東京電力福島第1原発の処理水に含まれる放射性物質トリチウムの安全性をアピールする復興庁のチラシが批判され公開が取りやめになった問題で、同庁は22日、「ゆるキャラ」のようなイラストを記号の「T」に修正したチラシを公開した。
復興庁の担当者は「福島県民の心に寄り添っていなかったと受け止められたイラストについて、問題を矮小(わいしょう)化していないと思われるような形で丸い玉のTと表記した。チラシを使った地元への説明については慎重に対応したい」としている。同じ内容で制作した動画も修正を加えた上で、今後公表する予定という。
チラシではイラストを使って、トリチウムが海水や人体に存在すること、体内に入っても蓄積されず水とともに排出されることなどを説明。これに対し、ネット交流サービス(SNS)などで「無神経だ」「イメージ操作だ」といった批判が相次ぎ、発表翌日の今月14日にホームページ上の公表を取りやめた。
平沢勝栄復興相は20日の閣議後記者会見で「不快に思われる人がいる形でやったことは、本当に申し訳ございません」と謝罪した。【関谷俊介】
毎日新聞
2021/4/22 19:02
https://mainichi.jp/articles/20210422/k00/00m/040/287000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/04/22/20210422mpj00m040009000p/7.jpg
【原発汚染水】トリチウム「キャラ」→記号の「T」に 批判殺到で修正 復興庁 [クロ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1クロ ★
2021/04/22(木) 22:34:37.12ID:CAP_USER9■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 「どっちもバラマキだが現金給付ダメ」岸博幸氏が見解「食料品の消費税“ゼロ”が効果的」 [パンナ・コッタ★]
- 【日テレNEWS】外出控え強まる…GWの“理想と現実” SNSで嘆き「宿が高い」「ガソリン代が高い」コンビニ大手でお得なキャンペーンも [おっさん友の会★]
- 加速する若者の「献血」離れ ★2 [ぐれ★]
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 ★3 [おっさん友の会★]
- 【埼玉】「山岳部の生徒が滑落した」県立高の女子生徒が約100m滑落…意識不明で救急搬送 秩父市の御岳山で部活動中 [ぐれ★]
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1679
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap89
- やくせん
- 〓たかせん〓 ★4
- こいせん 全レス転載禁止
- とらせん
- 「オクラ」 って、いつ食うの? [986198215]
- 日本人の大学生、ほぼ Mac Book を購入してしまう…「プログラミングを学ぶのに必要だから」と回答 [249548894]
- 最強のニートだが敗北を知りたい
- こんな時間なのに電車の音がする…
- 【石破覚醒】政府、氷河期世代救済に乗り出す!骨太の方針!💪 [781534374]
- 🏡どんな人生歩んだらID無しスレで自演して誹謗中傷ばかりする人間に育つんだろう🏡