X



“肉ブーム”も物価上昇に一役? 内閣府が分析

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1あはれをかし ★
垢版 |
2018/04/08(日) 12:05:14.12ID:CAP_USER9
産経ニュース 2018.4.7 21:24
https://www.sankei.com/economy/news/180407/ecn1804070027-n1.html

 “肉ブーム”も最近の物価上昇に一役−。こんな分析を内閣府が7日までにまとめた。政府が
デフレ脱却で重視する消費者物価指数(生鮮食品とエネルギーを除く)は2月に前年同月比0・5%上昇と
8カ月連続上昇。貢献したのは食料品で、中でも生鮮肉が指数の伸び率の約10分の1を占めた。
料理イベント「肉フェス」開催などが相次ぎ、赤身肉や熟成肉が大人気となる中、需要の高まりが
肉の値段を押し上げつつある。

 値動きが激しい野菜などの生鮮食品や、電気代などのエネルギーを除いたベースの消費者物価指数は、
需要動向をより正確に反映しているとみられ、政府が注視している。生鮮肉は生鮮食品に分類されていない。

 総務省によると、生鮮食品とエネルギーを除いた指数は、昨年3月に0・1%下落、4〜6月に横ばい
となった後、7月に0・1%上昇となり、以後、プラス幅が拡大してきた。内閣府によると、
最も押し上げているのは食料品で、今年2月は0・5%のうち0・28%分を占めた。


(続きは記事元参照。全2ページ)
2あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/08(日) 12:23:23.01ID:2QqzlU810
赤身肉部分で米国産牛肉は国産牛肉の600倍、
脂肪においては140倍ものホルモン残留が検出されたという。
この研究結果はヨーロッパの学術学会でもレターの形で
紹介されたそうで、国内外で少なからず反響を呼んだといえる。
ttp://toyokeizai.net/articles/-/124545?page=5

さらに米国産牛肉には成長促進の為に
日本やEUで禁止されている
遺伝子組み換え成長ホルモンも
使用されている。

北大医師の研究では米国産牛肉を
継続して摂取すると
ホルモン性依存の乳がんや前立腺がんの危険性が
5倍高まると発表しました。

現在、EUでは米国産牛肉の輸入を禁止しています。
ttp://amccrh.com/256.html

それでも日本はノーガード
2018/04/08(日) 12:44:28.56ID:F+Koy1o00
肉欲ブーム
4あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/08(日) 13:23:09.19ID:JhMbw7+P0
現在、EUでは米国産牛肉の輸入を禁止しています。

日本も検査を義務ずけたらいいんじゃないの?
とにかく、乳製品の値段が高すぎる。
バターなんて200グラム100円したら駄目だろ。
2018/04/08(日) 13:28:18.27ID:4T+YEcYW0
>>4
利権だから官僚たちのね
小麦もそう
TPPは物価を下げるためにも必要なんだよね
6あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/08(日) 14:52:36.43ID:Mnqxl0Iq0
スグル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況