!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=6/3:
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=6/3:
スレ立てのときは↑の!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=6/3:を3行ぐらいに増やしてな
よくある質問・呪文集Wiki: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
Danboory謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
避難所: http://bbs.Jpnkn.com/test/read.cgi/JNVA/1696574746/
避難所: ぷにぷにNVA部★15 http://bbs.Punipuni.eu/test/read.cgi/vaporeon/1739986291/
※前スレ
なんJNVA部★528
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1742345123/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=6/3: EXT was configured
なんJNVA部★529
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffce-Bixr)
2025/03/22(土) 14:28:38.71ID:OnwkJwaY0 他のニキは知らんけど、ワイの場合はメタデータ含めたい場合はPNGで、ファイルサイズを小さくしたい場合はJPGに変換しててその際にメタデータを削除してる
catboxが200MBなんでIrfanでJPG出力してるんやが、その際にメタデータが消えているんや
JPGやwebpでもメタデータはあるので、例えばcatboxで消されるって事は無いで
catboxが200MBなんでIrfanでJPG出力してるんやが、その際にメタデータが消えているんや
JPGやwebpでもメタデータはあるので、例えばcatboxで消されるって事は無いで
よくよく考えたらファンタジーなんだから魚が宙を泳いでもいいじゃんと思った
そんな海底からのサンイチ
https://files.catbox.moe/tcoqoc.jpg
https://files.catbox.moe/h4vrh3.jpg
https://files.catbox.moe/kn2xg5.jpg
https://files.catbox.moe/ps91bu.jpg
そんな海底からのサンイチ
https://files.catbox.moe/tcoqoc.jpg
https://files.catbox.moe/h4vrh3.jpg
https://files.catbox.moe/kn2xg5.jpg
https://files.catbox.moe/ps91bu.jpg
>>163
そんなことないよーメタデータを消してから上げない限りjpgもwebpもメタデータは残るよ
そんなことないよーメタデータを消してから上げない限りjpgもwebpもメタデータは残るよ
171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.59][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 71cb-avMV)
2025/03/22(土) 23:04:15.04ID:eCVU9GOL0 https://www.reddit.com/r/StableDiffusion/comments/1jdfs6e/automatic_installation_of_pytorch_28_nightly/
WanでPytorch2.8でFP16Fast使うと
3060でも恩恵あって15分のワークフローが
11分30秒まで短縮できるみたいなんやけど
Easy環境だとvenvでどうすりゃええんやろか…
WanでPytorch2.8でFP16Fast使うと
3060でも恩恵あって15分のワークフローが
11分30秒まで短縮できるみたいなんやけど
Easy環境だとvenvでどうすりゃええんやろか…
>>163
jpgで出してるけど、意図的に消さない限りは消えないわね
jpgで出してるけど、意図的に消さない限りは消えないわね
173 警備員[Lv.110][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 9181-HYGE)
2025/03/22(土) 23:05:34.51ID:Z2HYZInV0 ワイの場合アプスケ後のpng画像は見る方も重かろうと縮小+jpg化するからメタは勝手に消える
プロンプト伝えたい場合はアプスケ無しのpngで上げる
プロンプト伝えたい場合はアプスケ無しのpngで上げる
174今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.47][SR武][SR防] (ワッチョイ c970-avMV)
2025/03/22(土) 23:08:21.87ID:9bzZv+yn0 >>73,118
いくつか ComfyUI 出力の PNG を解析してもろて作ってみたで
使ってるカスタムノードによって解析できるか変わるんで、どのPNGでもタグがとれるわけやないね
とりあえずコメントのところに JSON は表示されるようにはなっとるで
いくつか ComfyUI 出力の PNG を解析してもろて作ってみたで
使ってるカスタムノードによって解析できるか変わるんで、どのPNGでもタグがとれるわけやないね
とりあえずコメントのところに JSON は表示されるようにはなっとるで
>>126
すばらしい!縛りサイコー😍
すばらしい!縛りサイコー😍
>>165
https://ul.h3z.jp/U3R30Ckp.jpg
試してみた…ええ感じになりそう!サンガツ!!
>>134
瞳やね
オリキャラでも版権でも雰囲気変わってええかなって…というのは建前で縦長瞳なエロ画像が見たくなった
https://ul.h3z.jp/U3R30Ckp.jpg
試してみた…ええ感じになりそう!サンガツ!!
>>134
瞳やね
オリキャラでも版権でも雰囲気変わってええかなって…というのは建前で縦長瞳なエロ画像が見たくなった
177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6b38-uDK8)
2025/03/22(土) 23:11:59.25ID:OccNh4mj0 プロンプト見られて噂とかされると恥ずかしい🥺
178今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6b38-uDK8)
2025/03/22(土) 23:13:52.29ID:OccNh4mj0 >>176
いいに🥰
いいに🥰
179 警備員[Lv.28][SR武][SR防] (ワッチョイ 41f4-y+ER)
2025/03/22(土) 23:15:31.64ID:ZBtgk7JO0 渾身のプロンプト晒すのは人前でちんぽ出すぐらい恥ずかしいンゴ
180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.110][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ d1ba-rgHJ)
2025/03/22(土) 23:17:09.75ID:p9H0upjS0 ワイはプロンプトより付随するクッソきたないワークフロー見られるのがあまりにも恥ずかしいわ
ほちいって言われたら出す、そんくらいの心意気でええと思うけどね
秘伝のタレの可能性もあるから素のままじゃ出せないモンもあるんやろ
秘伝のタレの可能性もあるから素のままじゃ出せないモンもあるんやろ
182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.88][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 2160-axqx)
2025/03/22(土) 23:20:16.65ID:l/n2yft10 >>129
ほんまか、やってみるでサンガツ!
ほんまか、やってみるでサンガツ!
183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.99][R武][R防][苗] (ワイエディ MMa3-HYGE)
2025/03/22(土) 23:20:56.45ID:1rWQfs3/M がわ゛い゛い゛な゛ぁ゛じょ゛う゛だぐん゛
https://files.catbox.moe/h51rls.jpg
https://files.catbox.moe/h51rls.jpg
186今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 6ba5-5CZJ)
2025/03/22(土) 23:33:33.01ID:rov+tRUA0 久々にサンプラー&スケジューラー迷路にハマってしまった…
サンイチ!
エロホラー漫画ガチャが一生納得行く形に仕上がらないから久々にControlNetに手を出したらやっぱ凄いやねこれ
でも素出しで上手いこと行った方が良く感じちゃうんよな…手が入ってるものは抜けないのと一緒なんやろうが
https://files.catbox.moe/9p1s0l.jpg https://files.catbox.moe/mrr5um.jpg https://files.catbox.moe/oe50br.jpg
https://files.catbox.moe/jsa6h0.jpg https://files.catbox.moe/h7mmyb.jpg https://files.catbox.moe/khn49r.jpg
https://files.catbox.moe/jfjtux.jpg https://files.catbox.moe/uwy7x3.jpg https://files.catbox.moe/dr39xf.jpg
https://files.catbox.moe/6g3266.jpg https://files.catbox.moe/awfnlx.jpg
エロホラー漫画ガチャが一生納得行く形に仕上がらないから久々にControlNetに手を出したらやっぱ凄いやねこれ
でも素出しで上手いこと行った方が良く感じちゃうんよな…手が入ってるものは抜けないのと一緒なんやろうが
https://files.catbox.moe/9p1s0l.jpg https://files.catbox.moe/mrr5um.jpg https://files.catbox.moe/oe50br.jpg
https://files.catbox.moe/jsa6h0.jpg https://files.catbox.moe/h7mmyb.jpg https://files.catbox.moe/khn49r.jpg
https://files.catbox.moe/jfjtux.jpg https://files.catbox.moe/uwy7x3.jpg https://files.catbox.moe/dr39xf.jpg
https://files.catbox.moe/6g3266.jpg https://files.catbox.moe/awfnlx.jpg
189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6bea-7o1A)
2025/03/22(土) 23:46:21.06ID:CIEGz75A0 comfyUIはZuntan氏のサンプルを元に改変して
何とかついていけてる状態だけど今回、WAN2.1の学習GUIで
T2V-1.3Bで自作LoRAを作ったは良いけど
いざT2VでLoRAを適用させようと思ってもノードの繋ぎ方等全く分からない
LoRAを読み込むをどこに繋げて
それに付随する色々なものもあるんだろうけどサッパリ分からんw
何とかついていけてる状態だけど今回、WAN2.1の学習GUIで
T2V-1.3Bで自作LoRAを作ったは良いけど
いざT2VでLoRAを適用させようと思ってもノードの繋ぎ方等全く分からない
LoRAを読み込むをどこに繋げて
それに付随する色々なものもあるんだろうけどサッパリ分からんw
190 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 1bd5-+rbK)
2025/03/22(土) 23:46:53.66ID:gb+bi20T0 前にスレでforge coupleとnegpip併用出来てるって見たんやがforgeでもreforgeでもエラー出て生成できないわ
全部最新版なんやが出来てるニキおる?
全部最新版なんやが出来てるニキおる?
191今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 717a-avMV)
2025/03/22(土) 23:50:33.37ID:WKRamP1D0 Wanの回転LoRA、一貫性はすごいんやけどスカートとか髪が
ふわっとなるようにはでけんのかな
むしろできたのをV2Vにかけるとかしたほうがええんやろか
ふわっとなるようにはでけんのかな
むしろできたのをV2Vにかけるとかしたほうがええんやろか
>>171
1. Update.bat
2. SageAttention未導入なら導入
https://github.com/Zuntan03/EasyWanVideo#easywanvideo-%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%A8%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB
3. ExperimentalRtx50x0_CudaNightlyBuildSageAttention.bat を導入
https://github.com/Zuntan03/EasyWanVideo/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0#geforce-rtx-50x0-%E3%81%A7%E5%8B%95%E4%BD%9C%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84
4. https://litter.catbox.moe/0ije3d.png
1. Update.bat
2. SageAttention未導入なら導入
https://github.com/Zuntan03/EasyWanVideo#easywanvideo-%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%A8%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB
3. ExperimentalRtx50x0_CudaNightlyBuildSageAttention.bat を導入
https://github.com/Zuntan03/EasyWanVideo/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0#geforce-rtx-50x0-%E3%81%A7%E5%8B%95%E4%BD%9C%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84
4. https://litter.catbox.moe/0ije3d.png
194 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ c257-RkLY)
2025/03/23(日) 00:07:44.19ID:2gAuCSFY0195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 4928-cDy4)
2025/03/23(日) 00:14:01.83ID:4xniWRz10 NAI4ちゃん色彩明るめだったり彩度高くなるような絵師タグないかなって
dannbooruでcolorfulで検索して出てきた作者を片っ端から突っ込んでいったけど
無為にただ時間だけが過ぎていったわ
dannbooruでcolorfulで検索して出てきた作者を片っ端から突っ込んでいったけど
無為にただ時間だけが過ぎていったわ
196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 6d9c-bZOK)
2025/03/23(日) 00:16:47.89ID:4sMcbGUu0 最近Hires fixをやめて拡大後と同じ解像度でKohya HRFix Integratedに
チェックを入れて生成してるんだが他のそういう奴おるか?
チェックを入れて生成してるんだが他のそういう奴おるか?
197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.58][SR武][R防] (ワッチョイ b2a6-DqiY)
2025/03/23(日) 00:16:53.60ID:Ywb617Js0 さんいち 貼れるもんがなかったンゴ
https://files.catbox.moe/cuzszd.webp
https://files.catbox.moe/cuzszd.webp
hiresのdenoising 0.6でかなりごちゃつかせられたのだが
https://i.imgur.com/6E1GlPM.png
i2iのdenoisingを0.75でさらにもう一段ギアが上がるってワケ
https://i.imgur.com/aySULBB.jpeg
https://i.imgur.com/6E1GlPM.png
i2iのdenoisingを0.75でさらにもう一段ギアが上がるってワケ
https://i.imgur.com/aySULBB.jpeg
wide-eyedってsmileに使ってもいいんだな
https://ul.h3z.jp/cEu3Nb0q.webp
https://ul.h3z.jp/cEu3Nb0q.webp
200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 5902-bZOK)
2025/03/23(日) 00:25:58.02ID:/8GjaSL40 noobaiをリアル化させてみたで。よかったら使ってや
ちょっと保守的に作りすぎて絵っぽくなるけど。
https://huggingface.co/fcski/EoN
https://civitai.com/models/1385570/eon
サンプル(アストルフォちゃん) https://files.catbox.moe/xockui.png
ちょっと保守的に作りすぎて絵っぽくなるけど。
https://huggingface.co/fcski/EoN
https://civitai.com/models/1385570/eon
サンプル(アストルフォちゃん) https://files.catbox.moe/xockui.png
201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.59][SSR武][SSR防] (ワッチョイ b1cb-bZOK)
2025/03/23(日) 00:26:53.53ID:Dk7elC0R0 >>192
3090 TeaCache 0.25 ブロックスワップ20で
12fps 37フレーム 480×720の10ステップで
2分35秒 15.59s/itから
2分7秒 12.70s/it位になって18%位速くなったし
ワイ的には目に見える劣化とか不具合も無くて完璧や
Sage入れてたからNightly.batだけで楽やったしほんまにサンガツ!
3090 TeaCache 0.25 ブロックスワップ20で
12fps 37フレーム 480×720の10ステップで
2分35秒 15.59s/itから
2分7秒 12.70s/it位になって18%位速くなったし
ワイ的には目に見える劣化とか不具合も無くて完璧や
Sage入れてたからNightly.batだけで楽やったしほんまにサンガツ!
202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.66][苗] (ワッチョイ c101-29WZ)
2025/03/23(日) 00:28:13.95ID:KqoQeQUW0 >>195
とりあえずNAI公式の色彩自然文プロンプトであるThe image is a highly finished digital illustration in anime style with smooth, shiny shading.を参考に弄ってみたらどうだろうか
とりあえずNAI公式の色彩自然文プロンプトであるThe image is a highly finished digital illustration in anime style with smooth, shiny shading.を参考に弄ってみたらどうだろうか
203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.68] (ワッチョイ 4dba-bZOK)
2025/03/23(日) 00:29:32.09ID:9VaVv4370204 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ c257-RkLY)
2025/03/23(日) 00:30:48.34ID:2gAuCSFY0 >>67
中折れの意味を間違えている気がするんだぜ!
中折れの意味を間違えている気がするんだぜ!
206 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 06b2-bZOK)
2025/03/23(日) 00:34:48.38ID:RS2pA5Ez0 Stable DiffusionでControlNetで腕や指の形や角度変えてるやつおる?
この動画見ながらやってみても全く反応しないというか画像全体が修正されてしまう
他にいいやり方あるんかな?
www.youtube.com/watch?v=JI5ngXQm_rc
この動画見ながらやってみても全く反応しないというか画像全体が修正されてしまう
他にいいやり方あるんかな?
www.youtube.com/watch?v=JI5ngXQm_rc
207 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 06b2-bZOK)
2025/03/23(日) 00:38:58.94ID:RS2pA5Ez0 なんか単に古いバージョンってだけだったみたいだからwikiの手順見てやり直してみるわ
>>194
いや一切描いてはないんや
何回もガチャして、コマ割りはぐちゃぐちゃだけどいい感じの構図や、気に入ったコマ割りだけど一部気に入らなかったり整合性が取れない箇所が有るのを画像編集ソフトで切り貼りしてCNに突っ込んだだけ
当然ワイ自身のコマ割りの才能は無いからアレやけどな…
いや一切描いてはないんや
何回もガチャして、コマ割りはぐちゃぐちゃだけどいい感じの構図や、気に入ったコマ割りだけど一部気に入らなかったり整合性が取れない箇所が有るのを画像編集ソフトで切り貼りしてCNに突っ込んだだけ
当然ワイ自身のコマ割りの才能は無いからアレやけどな…
209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 6297-JIbt)
2025/03/23(日) 00:48:44.30ID:p6wagA+e0 ComfyUIでクロマキーではないアルファチャンネル付き動画を作ってでARやMRっぽいことをやってみる実験
(アンドロイドのみ対応)
chastity1234.github.io/mrtest/aixr.html
リンク先からAR1,LR1(平行法用),RL1(交差法用)等のページに飛ぶと、背面カメラの映像とリンク先の下にある
透過アニメーションWebPを重ね合わせて表示するので、ARやMRっぽいことがスマホでできているはず
カメラの権限要求するから、不安な人は中身を確認してからアクセスしてみて
github.com/chastity1234/mrtest
(アンドロイドのみ対応)
chastity1234.github.io/mrtest/aixr.html
リンク先からAR1,LR1(平行法用),RL1(交差法用)等のページに飛ぶと、背面カメラの映像とリンク先の下にある
透過アニメーションWebPを重ね合わせて表示するので、ARやMRっぽいことがスマホでできているはず
カメラの権限要求するから、不安な人は中身を確認してからアクセスしてみて
github.com/chastity1234/mrtest
>>171
EasyWanならREADMEの2025/03/15に書いてあるで
EasyWanならREADMEの2025/03/15に書いてあるで
211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.66][苗] (ワッチョイ c101-29WZ)
2025/03/23(日) 00:52:47.71ID:KqoQeQUW0 >>188
わざわざお酒を胸にかける触手先輩しゅき…
わざわざお酒を胸にかける触手先輩しゅき…
212今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 6e38-xVkF)
2025/03/23(日) 00:53:20.92ID:k+sD4GpA0 >>200
すげえ不気味な谷感w
すげえ不気味な谷感w
213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.147][苗] (ワッチョイ f5a4-PAPZ)
2025/03/23(日) 00:58:29.76ID:D2BwCO5+0 SD1.5の頃に書き込み量が多くなるプロンプト&モデルを使って
魔女の研究室を生成してたの思い出して今の環境でやってみたんやが
やっぱりSD1.5とは段違いやね
あと今更やけどサンプラーが色味変わるだけやないんやなぁと認識したり
はっきり色味なDPM++2M系とやわらか色味なEulerAという認識やったが
EularAは明確に背景が空気感で霞んでるように描写されることが多くて、
色味だけじゃなくて演出レベルで変わってると言ってええなこれは
DPM++2M https://files.catbox.moe/ncivuh.jpg
EulerA https://files.catbox.moe/7hxdv7.jpg
魔女の研究室を生成してたの思い出して今の環境でやってみたんやが
やっぱりSD1.5とは段違いやね
あと今更やけどサンプラーが色味変わるだけやないんやなぁと認識したり
はっきり色味なDPM++2M系とやわらか色味なEulerAという認識やったが
EularAは明確に背景が空気感で霞んでるように描写されることが多くて、
色味だけじゃなくて演出レベルで変わってると言ってええなこれは
DPM++2M https://files.catbox.moe/ncivuh.jpg
EulerA https://files.catbox.moe/7hxdv7.jpg
216今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.59][SSR武][SSR防] (ワッチョイ b1cb-bZOK)
2025/03/23(日) 01:09:16.88ID:Dk7elC0R0 >>210
ワイRTX 50x0じゃないから関係ないかと思って流し読みして忘れてたけど
1週間前に書いてたんやね…
不具合とかも無くRTX3000代でも加速できるからおすすめやわ
ほんで返信してる間に高速化まとめてて有能すぎるで
ワイRTX 50x0じゃないから関係ないかと思って流し読みして忘れてたけど
1週間前に書いてたんやね…
不具合とかも無くRTX3000代でも加速できるからおすすめやわ
ほんで返信してる間に高速化まとめてて有能すぎるで
管を斜めにも配置したいのだけど、(diagonal, oblique:1.4) って入れてもぴくりともせん
https://i.imgur.com/plp63yv.jpeg
https://i.imgur.com/plp63yv.jpeg
218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.51][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ 9d88-PAPZ)
2025/03/23(日) 01:13:12.73ID:WvkVCNBl0 謎装置ニキと謎建築ニキは同じニキなのカヤ?
>>218
同じやで
同じやで
>>214
ありがとうございます!
ありがとうございます!
221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.99][R武][R防][苗] (ワイエディ MM0a-MaZR)
2025/03/23(日) 01:20:21.28ID:yfhQ/RxpM ワイも実写系でNoob v-predマージモデル作ってるけど
全裸にすると何のコスだか解らんようになるw
動画やと服着せたままでも色々できるやね
https://files.catbox.moe/70id4c.mp4
全裸にすると何のコスだか解らんようになるw
動画やと服着せたままでも色々できるやね
https://files.catbox.moe/70id4c.mp4
>>174
Illustraニキ早速要望聞いてくれてありがとうやで
ネガティブプロンプトはリストアップされけどポジティブプロンプトが表示されへん
原因は CLIPTextEncode にそのままテキストを打ち込んでいるかどうかやった
ポジティブの方は ImpactWildcardProcessor とかカスタムノード挟んどるから上手く拾われんのやろうかと思う
LoRAも LoRA Stacker というカスタムノードのせいか拾われてへん
ComfyUI導入最初期の生成画像のプロンプトはポジネガLoRAちゃんと表示されたで
Illustraニキ早速要望聞いてくれてありがとうやで
ネガティブプロンプトはリストアップされけどポジティブプロンプトが表示されへん
原因は CLIPTextEncode にそのままテキストを打ち込んでいるかどうかやった
ポジティブの方は ImpactWildcardProcessor とかカスタムノード挟んどるから上手く拾われんのやろうかと思う
LoRAも LoRA Stacker というカスタムノードのせいか拾われてへん
ComfyUI導入最初期の生成画像のプロンプトはポジネガLoRAちゃんと表示されたで
223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 82bf-uY+O)
2025/03/23(日) 01:23:54.65ID:J6pRPxu00224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 8155-2aXW)
2025/03/23(日) 01:32:20.57ID:o8eg4h4W0 >>188
CNってポーズだけのつもりでも服とかまで結構影響出るから難しいわ
CNってポーズだけのつもりでも服とかまで結構影響出るから難しいわ
225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.31] (ワッチョイ c207-bZOK)
2025/03/23(日) 01:33:19.39ID:Jc6xSXXq0 絵は割と行きつくところまで行きついちゃって「君、いい趣味してるね」くらいしかコメントすることがなくてなぁ
227今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 6ecf-jXop)
2025/03/23(日) 01:37:43.36ID:U0R2/U4W0 うちの環境だとUpdateしてExperimental〜を実行してから生成したらなんかエラーが出てあかんわ。
なぜかAppData下のtempの存在しないディレクトリ見に行ってるみたいやわ。
通常に戻すと問題なし。
なぜかAppData下のtempの存在しないディレクトリ見に行ってるみたいやわ。
通常に戻すと問題なし。
228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイ 8154-K5Ti)
2025/03/23(日) 01:46:03.98ID:6hdIDnK70 >>215
むしろローカルの画像生成なら今やと3ヵ月くらい放置してもあんまり状況変わらなさそう
むしろローカルの画像生成なら今やと3ヵ月くらい放置してもあんまり状況変わらなさそう
229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 6d79-bZOK)
2025/03/23(日) 01:48:46.57ID:GupDTC1e0 今必要な知識は数ヶ月後には使えない知識になっていたりするんやからいつ戻ってきても変わらないで
230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.99][R武][R防][苗] (ワイエディ MM0a-MaZR)
2025/03/23(日) 01:56:00.01ID:yfhQ/RxpM キャラの衣装の構造なんて解ってるはずもなく
https://files.catbox.moe/fqpc72.mp4
https://files.catbox.moe/fqpc72.mp4
231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 4928-cDy4)
2025/03/23(日) 02:08:14.97ID:4xniWRz10232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.86][SR武][SR防] (ワッチョイ c6c3-cXly)
2025/03/23(日) 02:26:12.64ID:Btsod85N0 >>223
この触手……コイカツでよく見たやつだ!
この触手……コイカツでよく見たやつだ!
236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6e38-wto5)
2025/03/23(日) 03:14:00.92ID:k+sD4GpA0 >>233
フラットカラーだとあんま違和感ないって感じ?
フラットカラーだとあんま違和感ないって感じ?
237今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 06ba-uf1D)
2025/03/23(日) 03:17:47.56ID:xaWrBqn10 regional prompterとforge coupleって何が違うのかよく分からん
前者は後者より細かく設定出来てとりあえずの用途は一緒ってことでええんかな
前者は後者より細かく設定出来てとりあえずの用途は一緒ってことでええんかな
239今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.47][SR武][SR防] (ワッチョイ dd70-bZOK)
2025/03/23(日) 03:21:52.37ID:GWf51fJI0242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.22] (ワッチョイ c5d3-bZOK)
2025/03/23(日) 03:37:47.96ID:FKhj9Ttj0 今更フレーム補間ノード使ってみたけどやっぱフレームレート上がるだけで見栄え変わるな
243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.112][苗] (ワッチョイ 812f-bZOK)
2025/03/23(日) 04:00:45.96ID:HfZOLCQj0 上の方で画像のメタデータの話があったけど
エロスレのニキがJPGやWEBPに変換してもメタデータを維持してくれるソフト作ってるよ
https://github.com/nekotodance/SdImageDiet
サクッと一括でできるし品質を変えたりタイムスタンプの維持もできる
似たようなのは他にもいくつかあるけど個人的にはこれが一番使いやすかった
エロスレのニキがJPGやWEBPに変換してもメタデータを維持してくれるソフト作ってるよ
https://github.com/nekotodance/SdImageDiet
サクッと一括でできるし品質を変えたりタイムスタンプの維持もできる
似たようなのは他にもいくつかあるけど個人的にはこれが一番使いやすかった
244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.147][苗] (ワッチョイ f5a4-PAPZ)
2025/03/23(日) 04:15:53.28ID:D2BwCO5+0245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.68] (ワッチョイ 4dba-bZOK)
2025/03/23(日) 04:27:06.39ID:9VaVv4370 Illustraのブラウザからドロップ便利すぎやな
このスレの画像もIllustraに入れてi2iにポイポイ簡単やん
このスレの画像もIllustraに入れてi2iにポイポイ簡単やん
fp16_fastは同一シードでもfp16と生成結果が結構変わるみたいなんで気をつけてな
生成結果を比較してみといたほうがええで
>>11,77,87,182
Florence2が最新のtransformersの不具合で動作せんようになっとったんでUpdate.batで巻き戻すようにしといたで
https://github.com/kijai/ComfyUI-Florence2/issues/134
https://github.com/huggingface/transformers/issues/36886
生成結果を比較してみといたほうがええで
>>11,77,87,182
Florence2が最新のtransformersの不具合で動作せんようになっとったんでUpdate.batで巻き戻すようにしといたで
https://github.com/kijai/ComfyUI-Florence2/issues/134
https://github.com/huggingface/transformers/issues/36886
248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.68] (ワッチョイ 4dba-bZOK)
2025/03/23(日) 04:52:54.68ID:9VaVv4370 今驚愕してるエクスプローラーでもこの保存方法できたのか
ワイの右クリはいったい
ワイの右クリはいったい
249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.66][苗] (ワッチョイ c14b-29WZ)
2025/03/23(日) 04:55:58.52ID:KqoQeQUW0250今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.11] (ワッチョイ e1bf-bZOK)
2025/03/23(日) 05:05:53.61ID:nAZ8V36g0 >>249
3枚目にワイがおるやんけ訴訟
3枚目にワイがおるやんけ訴訟
251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.100][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 9954-S8Sf)
2025/03/23(日) 05:20:52.88ID:dAwILm7i0 IL1.1の自然言語プロンプトはクオリティタグもネガティブも使わないほうが安定する
https://files.catbox.moe/0a1ilm.webp
https://files.catbox.moe/phj21x.webp
https://files.catbox.moe/4flm3h.webp
https://files.catbox.moe/0a1ilm.webp
https://files.catbox.moe/phj21x.webp
https://files.catbox.moe/4flm3h.webp
252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.196][苗] (ワッチョイ 067d-asdd)
2025/03/23(日) 06:29:10.20ID:ngCKQMQD0 >>191
Wanが髪やらスカートやらと認識すれば行けるんじゃないかな
回転LoRA使ってないけどshe stands and turn around slowlyで回転させた例
※実写系・緊縛系注意
https://files.catbox.moe/wo2pki.mp4
Wanが髪やらスカートやらと認識すれば行けるんじゃないかな
回転LoRA使ってないけどshe stands and turn around slowlyで回転させた例
※実写系・緊縛系注意
https://files.catbox.moe/wo2pki.mp4
>>122
オープンソース化するのはあくまで上の長いメーターの方だから順番公開は変わらないかな
モデル個別のは100%に達すると寄付してくれた人にテストに触れる機会を提供だから、寄付者だけクローズ状態でWEB生成できるようになる感じじゃないかなぁ
オープンソース化するのはあくまで上の長いメーターの方だから順番公開は変わらないかな
モデル個別のは100%に達すると寄付してくれた人にテストに触れる機会を提供だから、寄付者だけクローズ状態でWEB生成できるようになる感じじゃないかなぁ
254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.14] (ワッチョイ c59a-17z0)
2025/03/23(日) 07:08:40.71ID:x+FRwGSw0 >>226
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm39491708
Aviutlはこの人のプラグイン必須だと思ってるわ
爆速の方は毎度アプデに関しての監視入るのがダメに感じた
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm39491708
Aviutlはこの人のプラグイン必須だと思ってるわ
爆速の方は毎度アプデに関しての監視入るのがダメに感じた
自分ではネタが尽きたと思ったので依存症気味やった画像生成1週間ほど休んでたけど、意外とイケるもんやな
そこそこ時間に余裕ができたせいか知らんが、新しいアイデアの走り書きメモがそこそこ溜まったわ
今日は健全からドエロまで、ガッツリ生成しまくるやで
そこそこ時間に余裕ができたせいか知らんが、新しいアイデアの走り書きメモがそこそこ溜まったわ
今日は健全からドエロまで、ガッツリ生成しまくるやで
動画編集アプリをShotcutからDavinci Resolveに移行した
Davinci Resolveはモザイク範囲をペンで自由選択できるところがええな
もちろんトラッキングで追跡可能
操作性に癖があるけど性能はよさげやね
Davinci Resolveはモザイク範囲をペンで自由選択できるところがええな
もちろんトラッキングで追跡可能
操作性に癖があるけど性能はよさげやね
257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.43] (ワッチョイ b1fb-bZOK)
2025/03/23(日) 07:59:00.57ID:fhAfiOiY0 そんなにいいなら軽く試してみるかと思ったが電話番号まで登録せんとダウンロードできないの面倒やな
259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.147][苗] (ワッチョイ f5a4-PAPZ)
2025/03/23(日) 08:25:18.44ID:D2BwCO5+0260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 19d5-WxrR)
2025/03/23(日) 08:30:18.13ID:eM4GbuJw0 >>259
現代に転生したマルシル
現代に転生したマルシル
261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.12] (ワッチョイ e1bf-bZOK)
2025/03/23(日) 08:43:39.86ID:nAZ8V36g0 なおピアスもタトゥーも入れる勇気はない
>>261
タトゥーシールなら…
タトゥーシールなら…
265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.48] (ワッチョイ b17a-bZOK)
2025/03/23(日) 09:26:27.27ID:ShGxxhQV0266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.183] (ワッチョイ 8254-k+F3)
2025/03/23(日) 09:47:05.85ID:nFKP+R8Q0 グラボ変えたらやっちゃいけない繋ぎ方しか出来なくて結局電源買うことになってしまった
267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ c244-wwqZ)
2025/03/23(日) 09:52:20.95ID:7EoVIei/0 燃えたら全部終わりだから仕方ないね
268今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 06f2-bZOK)
2025/03/23(日) 09:57:29.81ID:cafM/tgj0 >>196
何が変わるんや?
何が変わるんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★22 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【米】スーパーのコメ価格、4233円 17週連続値上がり 前年同期比で2145円高く ★3 [ぐれ★]
- 永野芽郁「一部報道にあるやり取りはしていない」所属事務所が「本人に確認」改めて「交際等の事実はない」★7 [ひかり★]
- 【兵庫】「斎藤知事は辞職勧告を突き付けられることに」 ガサ入れで“最後のピース”が埋まった…「美人社長」は5月中に立件か [ぐれ★]
- 【サッカー】UEFA-CL準決勝第2戦 PSG×アーセナル [久太郎★]
- 【栃木】全生徒が徹夜で歩く85キロ強歩→35キロに短縮 大田原高校の伝統行事、負担増で [ぐれ★]
- 【悲報】氷河期世代さん「氷河期世代を優遇しないと自分より弱い弱者を狙って犯罪しまくるぞ!金寄越せ!金金金!」910万いいね [257926174]
- 女性の9割「吉岡里帆は可愛いと思うけど、あんまり好きじゃない」 これの理由wwwwwwwww [248133533]
- (*´ω`*)←この妖精さん可愛い
- パスワード管理どうしてる?
- 中国、ケンモカー発売 [402859164]
- 【悲報】まだマスクしてる人wwwwwwwwwwww