X



なんJNVA部★498

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/01/06(月) 23:31:17.69ID:OoAyx5j60
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:
スレ立てのときは↑の!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:を3行ぐらいに増やしてな
よくある質問・呪文集Wiki: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
避難所: http://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/JNVA/1696574746/
避難所 ぷにぷにNVA部★13 http://bbs.punipuni.eu/test/read.cgi/vaporeon/1733332870/
前スレ
なんJNVA部★497
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1736004270/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
2025/01/06(月) 23:33:17.78ID:OoAyx5j60
■アップローダーについて
「megaの復号キーが分からん」…「#」以下も含めたURL全体をコピペして飛べ
https://majinai.art/…出力した画像のプロンプトなどメタデータを掲載したいときに。エロNG。メタデータ付きのPNGのみ対応
https://imgur.com/…メタデータは削除される。自分が上げた画像を一覧したい(要ログイン)ときに。エロNG。webp非対応。スクリプト荒らしが使っているためURLをNGにしているユーザーが多い
https://ul.h3z.jp/…エロOK。ただし男性器は修正ありでもNG。JPGとPNGのメタデータは削除される
https://catbox.moe/…メタデータ入りの画像を貼りたい、自分が上げた画像を一覧したい(要ログイン)ときに。エロや画像以外もOK。やや不安定で閲覧やログインできない時がある
※NAIの生成情報はPNGのメタデータだけでなくアルファチャンネルにも埋め込まれており、imgurやh3zに上げてもアルファチャンネルに埋め込まれた生成情報は残る
■Animagine XL 3.1について https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/animagine31tips
■ponyXLについて https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/PonyDiffusionV6XLTips
■FLUX.1について https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/FLUX1tips
■Illustrious-XL-v0.1について https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/illustrious_xl_01tips
2025/01/06(月) 23:33:54.21ID:OoAyx5j60
■ドングリ最低限説明( https://donguri.5ch.net/faqhttps://donguri.wikiru.jp/ も参照)
Q.よくわからんがどうやってやるんだ → A.名前欄に!donguri、ただし当スレはどんぐりレベル強制表示
Q.エラーでるぞカス → A.1回目はエラー出るぞゴミ
Q.エラー!!!(怒号) → A.一部専ブラは駄目っぽいよ
Q.レベル上がらねえぞ → A.時間経過と書き込み数で上がる
■その他
Q.なんか久々にA1111使ったら生成がクソ遅いぞ! → A.まずは旧Lycorisの拡張機能消せ。話はそれからだ
Q.URL貼れんのやが → A.レベル11以上、メール登録のいずれかの条件を満たす。またはURLをs://URLなどと表記する
2025/01/06(月) 23:35:26.99ID:OoAyx5j60
>>2は修正したで
https://i.ibb.co/0q84NyC/image.jpg
2025/01/06(月) 23:36:37.35ID:gGxw83dx0?2BP(0)
サンイチ
今日のパンツ
pole dancing, crotch rub
既出だけど 汗がいっぱい出ますな
https://files.catbox.moe/wudfk0.webp https://files.catbox.moe/dkjagj.webp https://files.catbox.moe/87bulc.webp https://files.catbox.moe/19g2s4.webp
2025/01/06(月) 23:36:57.54ID:kCa3rxKo0
痴漢でサンイチ
https://files.catbox.moe/gawfzo.png
2025/01/06(月) 23:37:00.28ID:Xvg6M4Lc0
サンイチ
https://files.catbox.moe/h1007e.jpg
8今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.51][R武][SR防] (ワッチョイ b1f4-dbuf)
垢版 |
2025/01/06(月) 23:38:22.29ID:K3vi1H4H0
サンイチ!
沼♥
https://files.catbox.moe/yhhdgf.jpg
2025/01/06(月) 23:38:59.88ID:ungCyqdV0
サンイチ
https://i.imgur.com/z95SMpX.jpeg
2025/01/06(月) 23:47:04.42ID:ungCyqdV0
サンイチナースちゃん
https://i.imgur.com/OONf0CH.png
11 警備員[Lv.46] (ワッチョイ b194-3Bd7)
垢版 |
2025/01/06(月) 23:48:16.87ID:/jtmHf4w0
サンイチ
https://files.catbox.moe/b5vux2.jpg
https://files.catbox.moe/z44vdw.jpg
2025/01/06(月) 23:48:38.83ID:ungCyqdV0
サンイチ冥土ちゃん
https://i.imgur.com/AVJFLVH.png
2025/01/06(月) 23:49:02.29ID:sj8+NTcL0
サンイチとfunyuanテスト
https://files.catbox.moe/aze2hj.jpg
https://files.catbox.moe/16erqz.jpg
https://files.catbox.moe/cj5egb.webp
2025/01/06(月) 23:49:04.61ID:wDB5+C9U0
サンイチ
https://files.catbox.moe/30hy9w.png
2025/01/06(月) 23:51:13.82ID:ungCyqdV0
サンイチパン屋ちゃん
https://i.imgur.com/VLL13hi.png
2025/01/06(月) 23:51:42.74ID:3blYOyik0
サンイチ
https://files.catbox.moe/6cgwyg.png
17 警備員[Lv.46] (ワッチョイ b194-3Bd7)
垢版 |
2025/01/06(月) 23:52:36.21ID:/jtmHf4w0
他人の顔を押しのけるプロンプト!
思い出しました!pushing awayです!

https://files.catbox.moe/endd0i.jpg
2025/01/06(月) 23:53:34.84ID:vGANe6zY0
サンイチ眠姦

https://files.catbox.moe/57rr1m.jpg
https://files.catbox.moe/myc5t2.jpg
2025/01/06(月) 23:53:47.28ID:kzZ4YOXE0
サンイチ
https://files.catbox.moe/hnoqw5.jpg
2025/01/06(月) 23:54:25.13ID:k0Sm2gPX0
さんいちnun & ふにゃーん@8GBてすと
https://files.catbox.moe/wbjt0w.webp
https://files.catbox.moe/cxenie.webp
2025/01/06(月) 23:55:42.56ID:qp4TTpZ20
サンイチ
最近いろんなキャラにeatingさせるのにハマっている
https://litter.catbox.moe/7w9so5.png
2025/01/06(月) 23:56:53.76ID:+BLm2jus0
ハイグレ
https://files.catbox.moe/zifn02.jpg
23 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4beb-zP0M)
垢版 |
2025/01/07(火) 00:03:03.66ID:9/1+2Tfa0
>>17
助かる
2025/01/07(火) 00:03:43.72ID:g6ZgHtzY0
https://ul.h3z.jp/2Kamya6d.jpeg
サンイチメスガキアリス
2025/01/07(火) 00:06:15.53ID:hRlx0+Bb0
サンイチ

ぱっとモデルを確認したくて強調したかったんやが
『Model:』から『,』を抽出っていう雑なのでOkなんやろか
Model名がないMetadataってあとから消してるんか?
ttps://litter.catbox.moe/pg52hq.png
2025/01/07(火) 00:06:36.94ID:cbKNNcfr0
サンイチ
https://files.catbox.moe/9bndcq.png
2025/01/07(火) 00:09:17.33ID:2EVQgl6e0
hailuo君破綻なく作ってくれるけどこれも待ち時間かかるな
https://i.imgur.com/r9JiL9A.mp4
https://i.imgur.com/3I83CQr.mp4
2025/01/07(火) 00:09:53.83ID:hvUOYtbR0
https://github.com/Zuntan03/EasyHunyuanVideo
https://yyy.wpx.jp/EasyHunyuanVideo/Sample/ThisIsFine_Toga.mp4 (音注意)
サンイチ!師走は立て込んどったんやが正月休みでEasyHunyuanVideoを用意したで

FastVideo, SageAttention, TeaCacheの併用でGeforce RTX 3060 12GBでもそこそこ高速&省VRAMや
日本語プロンプトの英訳・LLMやTIPOでのプロンプト補完(イマイチ)・自動&手動モザイク・アップスケール・フレーム補間・MMAudio音声に対応してあるで

NSFWサンプルは追々追加予定や
2025/01/07(火) 00:10:55.06ID:ECQEiXcc0
>>25
SettingsにAdd model name to generation informationって項目があるから、チェック外すとモデル名がメタデータに入らないんじゃね?
2025/01/07(火) 00:11:01.85ID:hvUOYtbR0
>>28
おすすめはできんがVRAM 6GBのGeforce GTX 1660 Tiでも一応生成できたわ
https://yyy.wpx.jp/EasyHunyuanVideo/202501/GeforceGTX1660Ti.mp4

まぁ正直動画は5000系が欲しなるで
2025/01/07(火) 00:12:42.81ID:fPONm6rU0
味変でキャミソールドレスを着せてみたら懐かしい感じがした
ebaraの雰囲気を感じるね

https://files.catbox.moe/d85fk7.jpg
32今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 91f7-dbuf)
垢版 |
2025/01/07(火) 00:14:04.27ID:Gohoncs10
サンイチ
パルリアスv5出たか、今回は専用Antiglazeは必要なさそうやな……って腕組み顔で見守ってたけど、色味でお困りみたいやったから調整LoRA作ってきたで
https://pastebin.pl/view/9a626e72
https://ul.h3z.jp/GoLOy1dT.jpg

白飛び/黒潰れを落ち着かせるLoRAや。おまけでちょっぴり色滲みとlight particlesを減らす調整も付けといたで
マイナス適用も使えると思うんで、いろいろ試してみてクレメンス

ところで某glazeの汚染度調査がてらあれこれ弄ってたんやけど、v5はなんだか手応えが妙な感じがするで
ワイの微妙な感覚の話でしかないんやけど、破滅的忘却の兆候が出てる気がするっていうか……混ぜたモデルの絵柄の幅がSDXLの限界に達してるような印象や
もし今後マージで破綻が増えるとか上手くいかない事があったら、いったん何か特定のベースモデルの比重を高めた方がええかもしれへん
あともしLECOやAntiglaze(特に旧版)を混ぜてたら、それらは減らした方がよさそうや……いや余計な事やったな。忘れてクレメンス。ほな……
33 警備員[Lv.46] (ワッチョイ b194-3Bd7)
垢版 |
2025/01/07(火) 00:16:20.99ID:fPONm6rU0
>>32
乙!パルパルニキモデルの魂の理解者Antiglazeニキの生投稿を見れるとは
夜更かしするもんですわー

寝ます
2025/01/07(火) 00:17:25.19ID:hRlx0+Bb0
>>29
サンガツ
しらんかったわ
2025/01/07(火) 00:22:15.00ID:E+UnbHyn0?2BP(0)
>>32
ありがたや!
直リンためしてみる
https://14.gigafile.nu/0307-rc92e264a77523730de3857be36a4f9c2
2025/01/07(火) 00:22:38.21ID:E+UnbHyn0?2BP(0)
貼れた
2025/01/07(火) 00:27:29.61ID:lp+KlMoM0
サンイチ
暗所作るの楽しくなっちゃった
https://files.catbox.moe/kn4sok.jpg
38今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 91f7-dbuf)
垢版 |
2025/01/07(火) 00:27:53.78ID:Gohoncs10
>>35
貼れるんか……(困惑)ワイはどうしても「余所でやってください」エラーでダメやったから助かるで。サンガツ!
39 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4beb-zP0M)
垢版 |
2025/01/07(火) 00:29:47.80ID:9/1+2Tfa0
>>28
this is fine!
2025/01/07(火) 00:32:59.44ID:lp+KlMoM0
>>32
Antiglazeニキサンガツ!
41今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.27] (ワッチョイ b154-bDSa)
垢版 |
2025/01/07(火) 00:37:44.91ID:dP6hh/e50
サンイチ
NAIの自然言語テストで、マイオナ厨二モリモリつよつよ人外ロリ魔神晒す
https://files.catbox.moe/hts6n9.png
https://files.catbox.moe/ewn81m.png
https://files.catbox.moe/5ep2x5.png
https://files.catbox.moe/uz9fxo.png
https://files.catbox.moe/8yz0vr.png
https://files.catbox.moe/zdm1nc.png

オリキャラ人外モン娘系作るなら自然言語がっつり使えるv4いいぞこれ
プレ版でこんだけ出せるなら十分だわ
42今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.12] (ワッチョイ c986-AhXr)
垢版 |
2025/01/07(火) 00:39:42.28ID:tl2E8va10
サンイチ
https://litter.catbox.moe/pw1fqw.jpg

R14ぐらいの絵でもsound_effectくんの働きによって10倍シコれる現象
43 警備員[Lv.73][SR武][R防] (ワッチョイ 4b26-7RB7)
垢版 |
2025/01/07(火) 00:40:01.52ID:ex9wX+c30
サンイチ
https://files.catbox.moe/8gug7y.webp

>>17
自己解決するだけでなく答えも共有してくれて助かる
pushing_faceってのもあるんやな
合わせれば完璧やな
2025/01/07(火) 00:42:46.17ID:B9Y2xWqU0
サンイチ
プロンプト練らないワイが悪いんだけどそこは肉にかぶりついてほしいンゴ…
https://files.catbox.moe/bublak.png

前スレ977ニキに純粋に聞くんやけどワイのプロンプトなんか参考にすることあるん?
45 警備員[Lv.73][SR武][R防] (ワッチョイ 4b26-7RB7)
垢版 |
2025/01/07(火) 00:43:23.30ID:ex9wX+c30
>>28
生きとったんかワレ!お帰り!
いつもありがとう!
46 警備員[Lv.73][SR武][R防] (ワッチョイ 4b26-7RB7)
垢版 |
2025/01/07(火) 00:49:56.70ID:ex9wX+c30
>>32
なにをどうやったら数日でこれが作れるのか何も分からん
魔法すぎる、ありがたい
2025/01/07(火) 00:50:26.39ID:SJ5KKYcn0
>>28
いつもお世話になっております。それはもう本当にお世話に…
Hunyuan目当てにComfyUiを覚えるかーと思ってた所なので渡りに船やったわ
がっつり使わせてもらいます
2025/01/07(火) 00:51:52.55ID:hRlx0+Bb0
>>28
え?まぢすかたすかるぅ
2025/01/07(火) 00:53:01.05ID:35d87Tz60
まあ……SDXLがリリースされたのなんてもう一年半も前やしな……
これをベースに色んな優秀モデルが生まれていったけど、一週間あれば技術革新が起こるAI界隈でよくここまで長らくシェアされたものだよな

ちなみにNAIV3が出たのはXLリリースの4ヶ月後で、SD3がリリースされたのはもう7か月ぐらい前らしいっすよ。うーんこの
2025/01/07(火) 00:56:40.87ID:lp+KlMoM0
>>28
凄すぎてよく分からんけどなんか凄いことだけは分かるわ
comfyui使ったことないからよく分からんのだけどこれって簡易的なcomfyuiとして使えたりするんですかね?
画像も生成できるのかしら
51今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ 7376-NcB8)
垢版 |
2025/01/07(火) 00:58:24.49ID:5Ud4nq/p0
さんいちTIPOらんだむ娘
https://files.catbox.moe/ffx3nk.png
52今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 0b54-gYXp)
垢版 |
2025/01/07(火) 01:04:52.73ID:WRPIvWMa0
>>44
細いときのキャラはどんなんやろって調べたり
クオリティータグ結構積んでるなとか
このオーラみたいなのどうやって出しとるんやって確認したらdbkichargeやなとか色々やな
2025/01/07(火) 01:12:33.87ID:B9Y2xWqU0
>>52
なるほどワイもオーラのプロンプト使おうっと
54今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.27] (ワッチョイ b154-bDSa)
垢版 |
2025/01/07(火) 01:13:10.37ID:dP6hh/e50
NAIv4の自然言語やべぇや
danbooruの卑猥タグ躱してnsfw障壁貫通すんじゃん
穿いてないスジマンマンいっぱい出ちゃった
2025/01/07(火) 01:19:12.35ID:lQGVYlM80
>>28
感謝感激や!今週は忙しいけど来週から試したいで
2025/01/07(火) 01:20:30.35ID:ZbvKVdgv0
サンイチ
https://files.catbox.moe/8f1nhd.jpg
2025/01/07(火) 01:20:55.98ID:uj0FM5oJ0
>>28
> Geforce GTX 1660 Ti動作
ぉぃぉぃすげーなw
58今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 7350-7RB7)
垢版 |
2025/01/07(火) 01:21:06.15ID:RsazNquq0
サンイチ!
https://files.catbox.moe/0ojrzl.png
59今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 7350-7RB7)
垢版 |
2025/01/07(火) 01:26:51.43ID:RsazNquq0
前スレChatGPTちゃんのまとめ
https://files.catbox.moe/h5i3ru.jpg
https://files.catbox.moe/q50bdo.jpg
https://files.catbox.moe/2yh29n.jpg
https://files.catbox.moe/2cn2lp.jpg
2025/01/07(火) 01:32:09.10ID:uj0FM5oJ0
>>59
最後ワロタ
ワイがいつも仕事で話をしているchatGPTとフランクさが違うな
61今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 7350-7RB7)
垢版 |
2025/01/07(火) 01:34:31.83ID:RsazNquq0
笑いこらえながら読んでたけど
いつもどおり1000近くで好き放題。
でわろてしもた
2025/01/07(火) 01:36:30.69ID:G0vi1gcY0
🐙「私とは遊び半分だったの…?」
https://files.catbox.moe/an49uu.jpg
63今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0b54-gYXp)
垢版 |
2025/01/07(火) 01:37:45.85ID:WRPIvWMa0
>>53
あの画像は別人やったんか
確認したらプロンプトの組み方が違うわね
ニキもオーラっぽいの出してる画像あるやん
たぶんenergy beam, screaming,や
2025/01/07(火) 01:41:48.72ID:bx4sg2W20
>>28
うおーサンプルのトガ出力まで無事に出来たで!
ニキのおかげで5000シリーズ購入を決意する人がけっこういる予感や
2025/01/07(火) 01:42:57.31ID:Kl8VbpO60
https://i.imgur.com/D38aBSN.jpeg
サンイチ〜
2025/01/07(火) 01:49:28.55ID:TUOZ/DbT0
自分は前スレでおっぱい動画上げてる人のワークフローを参考にしたら行けた
hunyan videoはSD3系列なのかな?量子化したGGUFでも1回生成に25分ほどかかった
https://files.catbox.moe/v2qhmp.webp
67今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6155-3Bd7)
垢版 |
2025/01/07(火) 01:50:29.62ID:WIDIqPmN0
サンイチ

ロリポップとサメのぬいぐるみで釣れた鮫ちゃん

https://files.catbox.moe/jxos9n.jpg https://files.catbox.moe/3iqriw.jpg 

https://files.catbox.moe/k7qucw.jpg

3枚目がparuparuv5で同じ条件だけど3Dでも印象が変わるね
2025/01/07(火) 01:50:37.59ID:uj0FM5oJ0
サンイチ忘れてた
https://litter.catbox.moe/kqkvfu.jpg
https://litter.catbox.moe/iyn9xt.jpg
69今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.60] (ワッチョイ 9314-7RB7)
垢版 |
2025/01/07(火) 01:51:25.53ID:G3cLDm7t0
>>28
動画へのモザイク入れはいずれやらなって思ってたからサンプル助かるわ

でもパイズリだとチンポが埋もれかけた時に検知が失敗するな…改善狙うならyolo自作するしか無いやろか
https://files.catbox.moe/wfoobu.webp
ノイズ加工咥えているタイミングが検知されてない瞬間やね…
70今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6155-3Bd7)
垢版 |
2025/01/07(火) 02:03:37.61ID:WIDIqPmN0
https://files.catbox.moe/fslhno.jpg https://files.catbox.moe/ytyyb0.jpg

https://files.catbox.moe/v4a2gg.jpg

これはこれでいいけど指摘の通りparuparuは汗だくになるね

あとlarge breastsでこのデカさこれは調整が楽しみ
71今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.60] (ワッチョイ 9314-7RB7)
垢版 |
2025/01/07(火) 02:04:28.50ID:G3cLDm7t0
69は加工時にミスって横長になってしまった…まあええか
2025/01/07(火) 02:05:19.04ID:sJVodl2k0
サンイチ
https://litter.catbox.moe/tywgwh.jpg
73今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 7350-7RB7)
垢版 |
2025/01/07(火) 02:05:52.03ID:RsazNquq0
動画への自動モザイクすごい
ワイも動画に物体検出で自動モザイクかけるツール作ったけど10分の動画で30分以上かかって使いもんにならんかった
なによりセグメントでの検出モデル作成にとんでもない時間がかかってしまって辛かった
2025/01/07(火) 02:13:49.93ID:sJVodl2k0
前スレ582のwebpをComfyUIに投げたら
EmptyHunyuanLatentVideoがないって出たけどmissingからインスコできないから
ComfyUI-EmptyHunyuanLatentっていうのを入れたんやがあかんかった
何入れればええんや?
2025/01/07(火) 02:16:37.12ID:LMYv0yQM0
>>74
最新のcomfyにはデフォルトで入ってるはずやで
2025/01/07(火) 02:16:52.84ID:bx4sg2W20
>>74
comfy本体ぎっぷるやないかな
2025/01/07(火) 02:17:05.01ID:hvUOYtbR0
https://yyy.wpx.jp/EasyHunyuanVideo/202501/PovMissionary_TogaA.mp4
https://yyy.wpx.jp/EasyHunyuanVideo/202501/PovMissionary_TogaR.mp4
>>28 のサンプルに追加しようとしてCivitaiからMissionary POV LoRAが消えてもうた動画の供養や
MMAudioもプロンプトでエエ声が出せるようになるとええんやが
2025/01/07(火) 02:17:51.32ID:hvUOYtbR0
>>69
フェラといっしょでちんこ挿入でも検知切れるんで
>>77 ではShapeの座標指定でモザイクやね(UIがアレやが
指定フレームでの分割と結合ができるんで一時的にとかもできなくはないんやがワークフローがどこまでもスパゲッティになってまう
2025/01/07(火) 02:33:31.84ID:uj0FM5oJ0
>>28
残容量400GBの専用SSDでEasyHunyuanVideoInstaller.batからインスコしたけど容量足りない・・・だと?(滝汗
pip install -qq torch==2.5.1+cu124 torchvision torchaudio --index-url https://download.pytorch.org/whl/cu124
ERROR: Could not install packages due to an OSError: [Errno 28] No space left on device
Press any key to continue . . .

タスクマネージャで200Mbpsぐらいで30秒ぐらいのダウンロードがあってから毎回これになるわ
SD/flux/Comfy専用m.2 SSDだけに不思議
2025/01/07(火) 02:36:41.44ID:tr82j6BA0
>>28
ワイがロリ幼女だったら絶対ニキの子供孕んであげたい
81今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.60] (ワッチョイ 9314-7RB7)
垢版 |
2025/01/07(火) 02:38:28.95ID:G3cLDm7t0
>>78
やはり手作業か…かゆいところに手が届かないやね
エロアニメ動画の学習が進んでくればプロンプトでカバーされたりもするだろうし
そっちに期待するのもアリかもしれんね
2025/01/07(火) 02:41:43.98ID:hvUOYtbR0
>>79 Cドライブの容量は残っとるやろか?
pipやHuggingFace HubがキャッシュをC:\User以下に保存したりするやつかもしらん
2025/01/07(火) 02:45:16.64ID:uj0FM5oJ0
>>82
Cは600GB残量あるね、メモリも64GBでインスコ先も専用SSDで400GB残量ある
batは他と同様第1階層で実行してる
P:\EasyHunyuanVideo\EasyHunyuanVideoInstaller.bat
なんとか自分でする派なんやけど早々「?」になってるわ
2025/01/07(火) 02:50:43.74ID:C8zqisALM
>>81
なーに編集ソフトでトラッキング掛けてモザイク用に性器の大きさに合わせたレイヤー重ねるだけや 直ぐに終わる軽い作業やで
但し深い挿入があるとか、ディープスロートで根元までペニスが消えるようだと
普通にトラッキングしても無理やから陰毛を対象にするとか、見えない部分を飛ばしてトラッキングするとかの工夫は必要ながな
2025/01/07(火) 02:52:20.16ID:krCoV6sj0
これは色々出来そうやね…また睡眠時間が犠牲に
https://files.catbox.moe/g6wy65.webp
2025/01/07(火) 02:53:47.73ID:hvUOYtbR0
>>83
調べるとしたらP:\Hogeとか作ってpython -m venv venvしてcall venv\Scripts\activateして
pip install torch==2.5.1+cu124 torchvision torchaudio --index-url https://download.pytorch.org/whl/cu124
が正常に実行できるかとかからかなぁ
87 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 4beb-zP0M)
垢版 |
2025/01/07(火) 02:54:42.11ID:9/1+2Tfa0
前スレBoot Device Not Foundの民やが
biosの画面を適当にうろうろしてたら何もしてないのに治ったで
サンガツ!
機嫌が悪かったんかな
2025/01/07(火) 02:56:20.49ID:sJVodl2k0
>>75,76
サンガツ
事前にManagerからアプデしたんやがどうやら機能してなかったみたいやな
portable版やからbatからアプデしたら最新になって対応できたわ
89今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 9347-fIgX)
垢版 |
2025/01/07(火) 02:57:05.92ID:XMgQLd7e0
空き容量足りてるけどファイル数多すぎてinodeが枯渇したみたいな動作やな
Linuxならの話ししやけど
90今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6155-3Bd7)
垢版 |
2025/01/07(火) 03:01:54.44ID:WIDIqPmN0
ComfyUIしかHunyuanVideo試せないんやな
ComfyUI組むの苦労しそうやが試してみよう
2025/01/07(火) 03:09:16.42ID:uj0FM5oJ0
>>86
サンガツ、あとでやってみるわ!
92今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 9391-bDSa)
垢版 |
2025/01/07(火) 03:11:12.96ID:VgrdowBO0
前スレニキのおかげでcomfyの仕組みやっとわかってきたわ
サンガツ
2025/01/07(火) 03:13:02.39ID:g6ZgHtzY0
>>59
> ナニかを取り外して基板だけ売る話
なんで妙に卑猥なニュアンスになってるんw
2025/01/07(火) 03:16:59.42ID:hvUOYtbR0
https://yyy.wpx.jp/EasyHunyuanVideo/202501/TittyDropR.mp4
https://yyy.wpx.jp/EasyHunyuanVideo/202501/TittyDropS.mp4
>>85 TittyDrop LoRAモザイクもいらんしええよね
2025/01/07(火) 03:23:29.20ID:uj0FM5oJ0
>>86
venv内でやってみたけどアカンわ
なぜか容量が無いと出るわ、1.8GBでエラー・・・?
https://litter.catbox.moe/6yyd2c.PNG
2025/01/07(火) 03:25:12.65ID:rTSpJMcr0
サンイチ、前すれ、まとめ?
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1736004270/96
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1736004270/162
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1736004270/212
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1736004270/515
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1736004270/582,603,692 (topics)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1736004270/596
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1736004270/675
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1736004270/859
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1736004270/861
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1736004270/907 (info)
2025/01/07(火) 03:26:02.27ID:C8zqisALM
>>95
CHKDSKでのエラーも無し?
2025/01/07(火) 03:35:25.44ID:hvUOYtbR0
https://yyy.wpx.jp/EasyHunyuanVideo/202501/AutoMosaic.mp4
>>81 モザイク自動検出がいい感じやったやつや(モザイク修正が一瞬ボカシ修正になったりしとるが

>>95 pythonにpytorchを普通にインストールする手順でオカシなっとるんで根深そうやね
2025/01/07(火) 03:36:35.05ID:DmC328Jh0
>>79
Cドライブのクリーンアップはどうやろか ファイル数超過とみたで
https://qiita.com/kota9/items/2e4f8a0da20eb7df7d16
あとTorchは普通にやってもダウンロード失敗になる事もあるんでリトライしまくったらいけるかもや
最後の手段としては手動で落としてきて
python -m pip install whlファイル名 や
2025/01/07(火) 04:11:16.04ID:uj0FM5oJ0
>>97-99
いけたわ、完全におま環やわ
メモリ64GB中、6GBをRAMDISKに割り当ててブラウザやtempキャッシュに使っていて
その残量が2GB近くはあったものの、一時的に4GBぐらいインストール中に必要としていたみたい
Cのchkdsk /Fも兼ねて再起動してRAMDISKがほぼカラの状態でインスコしたらもりもり減ってたわ

インスコ中にタスクマネージャを見ててCやSD用ドライブの書込速度が0というのも気にはなっていたものの
RAMDISKはタスクマネージャにはドライブとして出ないのと
RAMDISKは2GB空いていたので問題無いと思ってた
「何かあったら再起動して試してみて」と仕事では言ってるのにワイが冷静になれてなくて↓こうなってたわ
https://litter.catbox.moe/8yzs0t.jpg
2025/01/07(火) 04:18:26.62ID:C8zqisALM
サンイチやで (忘れてた)
>>94
モザイクいらんやつは動画初心者にも優しいな
civiにあったでDoggystyle Facing Camera LoRA使ってみた
https://files.catbox.moe/a5kd8i.mp4
102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0989-/Qo/)
垢版 |
2025/01/07(火) 04:31:56.33ID:ywR9CBRH0
>>101
ポルノの広告でありそうな感じで草
Hunyuanって結構顔可愛いのも相まってめっちゃええな
103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6155-3Bd7)
垢版 |
2025/01/07(火) 04:49:34.15ID:WIDIqPmN0
>>101
これが未来か
2025/01/07(火) 04:51:15.69ID:hRlx0+Bb0
女さんってカメラアプリでAIみたいな顔になってるから、
しっくりくるのが笑うんだよな
2025/01/07(火) 05:25:06.29ID:Gp120mgn0
>>63
探してきたわあの画像か…この1年間で1番ポンコツと思った画像やわ
恥ずかしい…
https://files.catbox.moe/5p362h.png
https://files.catbox.moe/ucuk87.png
2025/01/07(火) 05:31:26.97ID:99r8D6ka0
以前ここで紹介してもらった、AI漫画の描き方を解説したcivitaiの記事のリンクを保存し忘れて見つけられないんやけど、だれかわかるニキおらんやろか
たしかセリフとかは韓国語で、街灯で照らされた夜道を女性が歩くシーンがあったことは覚えているんやが…政権に反対してデモ活動をするみたいな話だったはずや

↑の記事じゃなくても、よさげな漫画の作り方解説記事があったら読みたい
2025/01/07(火) 05:32:10.12ID:Kl8VbpO60
https://i.imgur.com/BxrUdSz.jpeg
シンプルに抜きたい時もある🥺
2025/01/07(火) 05:40:11.34ID:sJVodl2k0
これはいいものだ
https://litter.catbox.moe/q4wi1q.webp
2025/01/07(火) 05:48:14.91ID:g6ZgHtzY0
https://ul.h3z.jp/hIHM1xyn.jpeg
ハァ…アリスちゃんカワイイ…死ぬ
2025/01/07(火) 06:03:49.55ID:tr82j6BA0
EazyHunyuanで以下のエラーが出て生成が止まるんやが何やろか?
HyVideoSampler
DLL load failed while importing cuda_utils: 指定されたモジュールが見つかりません。
これが出て止まっちゃう
2025/01/07(火) 06:18:03.87ID:Gp120mgn0
久しぶりにcivitai覗いたついでにどんな画風なのか整理。パル5はおっぱい大きくてウエスト細くなる傾向がある気がする。
そしてsmoothMixとかいう新星。元yuzu好きのワイにはたまらん
https://files.catbox.moe/6j7nea.jpg
2025/01/07(火) 06:45:48.83ID:uj0FM5oJ0
>>111
中川「全部同じじゃないですかー」
とは嘘でウェストラインとかホントに違いがあるんやな・・・
ワイもたまには新種発掘の旅に出なアカンな
2025/01/07(火) 06:54:47.41ID:bT+LB9ox0
>>32
うおおおお!
待っとったでニキ!
ニキの力なら輝度問題もきっと何とかしてくれると信じてたで!(他力本願寺v3)
確かにここのところ絵が崩れやすいような気はしてたんよね
遠くになると顔が破綻するって意見もあったけどその通りで、絵柄と引き換えに細部のディテールを失ってもうたんよなぁ
恐らくイラストリアス系で作れるモデルはv5が最後やと思うわ
マジでサンガツや!
2025/01/07(火) 07:01:20.21ID:77xx1jvg0
>>32
いただきました。いつも助かってます。

そういえば
>>前スレ420
で「AntiglazeSerumってもう入手不可なんやろか」言うてたニキ、過去ログあさってたら昨年12月中頃にあげてくれてるrev5のまだ生きとるっぽいで?
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1734239384/949
2025/01/07(火) 07:22:03.55ID:htnRumQd0
パル5はどうやっても目がグチャりやすいけどワイ環かな?
気に入った構図のやつだけADetailerかけて直してる
2025/01/07(火) 07:25:28.59ID:htnRumQd0
あ、目がグチャりやすいのは自作キャラLoRAの時で
オリジナル子ちゃんではならないからさすがにワイ環かな…
2025/01/07(火) 07:30:30.00ID:tlLst7jW0
わいもグチャるで
2025/01/07(火) 07:39:37.36ID:5NFUQCCk0
おはサンイチ
https://files.catbox.moe/3wvwpf.jpg
https://files.catbox.moe/ueumtw.jpg
2025/01/07(火) 07:40:13.86ID:ZbP4C2Je0
サンイチ
https://files.catbox.moe/gdt3i6.jpeg
2025/01/07(火) 07:53:34.46ID:3j/tnhvXr
瞳はしゃーない
2025/01/07(火) 07:59:52.25ID:/1Pmj5kjH
サンイチ
https://files.catbox.moe/jazrqt.mp4
2025/01/07(火) 08:01:04.47ID:bskAt9ZM0
>>116
キャラLORA適用で目がぐちゃるのはモデル問わず起こりやすい方の事例だけど、
パル5はオリジナルでも目がちょっと荒れる所はあるな

パル4
https://files.catbox.moe/ayay70.jpg

パル5
https://files.catbox.moe/thaclf.jpg
2025/01/07(火) 08:03:07.89ID:4PQB/fJy0
illustrious以降のモデルで良く見る輪っか状のハイライトってアレやっぱり最近に流行った表現なんかな🤔
2025/01/07(火) 08:24:03.64ID:ChuCg/2T0
リングライトの映り込みみたいなの出るの特有なのか
あんま好みでないからフォトショで消しとるで
125今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 6155-3Bd7)
垢版 |
2025/01/07(火) 08:27:50.53ID:WIDIqPmN0
だいぶ前に話題になってた気がするけど
輪っか状のハイライトってなんや?
髪の天使の輪の事?
2025/01/07(火) 08:36:51.19ID:iRp2QdaJ0
現実とかでもある、光源の周囲に虹色に出るあれ(ハロ現象っぽいやつ)じゃね
2025/01/07(火) 08:45:40.93ID:uj0FM5oJ0
目に関しては熟メス初代から問題があったから
それをマージしたparu5も影響を受けるのはある程度仕方無い話やな

熟メス使ったことない人からすれば初めての熟メスマージで悩む人も多いかと思う
2025/01/07(火) 08:47:18.70ID:hvUOYtbR0
>>110
インストール手順4.のCUDA Toolkitがうまくインストールできていないエラーにみえるで
HunyuanVideo Model Loaderのattention_modeをsageattn_varlenからspdaに変更したら状況が変わったりするやろか?
2025/01/07(火) 08:53:26.62ID:Ik9aZhrE0
おは~
130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ 7300-NcB8)
垢版 |
2025/01/07(火) 08:55:14.02ID:5Ud4nq/p0
リングライトの映り込みみたいなのってこの画像の胸のあたりに出てるようなやつ?
https://files.catbox.moe/w8lbe1.png
2025/01/07(火) 09:11:51.95ID:glRjVqZv0
NVIDIACES講演は11:30やって
2025/01/07(火) 09:13:00.19ID:e/Rl3o4P0
>>28
その言葉が聞きたかった
2025/01/07(火) 09:18:40.75ID:tnAPKaRNr
疲れてるのか加齢で認知力低下したからかわからんけど最近prompt窓で目当ての単語探すのに苦労するわ
色分けみたいな感じで管理しやすくなるような拡張ってあったっけ?
134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.28] (ワッチョイ b154-bDSa)
垢版 |
2025/01/07(火) 09:24:14.60ID:dP6hh/e50
NAIv4はオリキャラ作るなら自然言語7割ゴリゴリでいけマジで面白い
短縮できるワードは段ボールタグでいいけど
2025/01/07(火) 09:40:42.85ID:nEOov3Zo0
lama cleanerインストールしたんやがターミナル即落ちして何やっても動かへんなあと思ってたらiopaintなるものにリネームしてたんやな これにしたらノープロブレムで動いたわ
解説もあまり見かけんけど皆使ってへんねやろか
2025/01/07(火) 09:51:14.72ID:FwRmNzSw0
>>41
なんとなくNAI強調とratingタグだけ変換して丸パクリしたらNoob系で生成すると割と似たような画像が出てきて興味深いというか…NAI v4ほんとにオリジナルなのかと思った
2025/01/07(火) 09:52:37.25ID:VR0rPi9Qr
>>135
未だに旧lama cleaner使ってるよ
拡張入れてインストールしても動かない時はvenv削除したら動くようになる筈やけどな
2025/01/07(火) 09:54:33.06ID:UtRFIk2R0
>>135
ワイもiopaintに鞍替えしたで
ただ単に1.5からXLに変えたときlamaが謎に動かなくなっただけなんやけど
2025/01/07(火) 09:58:21.15ID:kY8Xuuedd
webuiの拡張版だと依存モジュールが他の拡張にも影響出ちゃうからスタンドアローン版使ってるわ
140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.35][SR武][SR防] (ワッチョイ 2b1c-8Wha)
垢版 |
2025/01/07(火) 09:58:44.45ID:FYsD5GM20
ずっとlama cleaner使ってるんやがiopaintの方が性能高かったりするんか?
141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.77][N武][N防] (ワッチョイ b154-3Bd7)
垢版 |
2025/01/07(火) 10:11:52.42ID:CvmZ4ALO0
>>130
それそれ
たぶんリングライトを使ってるグラビアとかの実写素材から学習しちゃったんじゃないかな
2025/01/07(火) 10:12:38.94ID:gLSRKUkcM
ダイナミックプロンプトって基本均等に割り振られるけど
特定のlora使った時だけどちらか片方しか反映されない時があるんやがおま環?
2025/01/07(火) 10:13:31.78ID:whLangG10
>>28
うおおおおおサンガツ!
4070tisやけど初期フローで解説通りに設定変えてもメモリ足りない言われるから20_hyunyanワークフロー使ったら処理動いた
どうしてこの絵と動画が出るのかまったくわからんから処理勉強するわ
2025/01/07(火) 10:28:04.93ID:05ZIwt7Q0
>>141
リングライトってそれのことか
最近そういう塗りしてる人ちらほらいるから流行り的なもんじゃないかな
韓国絵師?かで多い気がする
2025/01/07(火) 10:31:57.71ID:99r8D6ka0
>>106
すまん自決した、いろいろ記憶違いやったけど探してたのは『[Clever Techniques] Tips for Using SD to Generate Coherent Storyline Comics』って記事やった
2025/01/07(火) 10:35:10.27ID:YGicca2S0
よくあるこういう感じの体のラインが出る透け方が結構好きなんだけど、固有名称とかあったりするんかな?

https://i.imgur.com/sDwy3dx.jpeg
2025/01/07(火) 10:41:12.95ID:ZTiWoM1B0
see-through silhouette かな
2025/01/07(火) 10:42:43.97ID:whLangG10
loraが実写系だからアニメやでってprompt入れても実写になる、でええんかな?
https://files.catbox.moe/vf6c51.mp4
2025/01/07(火) 10:45:57.75ID:Fb3tSX2g0
civitaiにケンモメンおってワロタ
150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.60] (ワッチョイ 9314-7RB7)
垢版 |
2025/01/07(火) 10:52:00.15ID:G3cLDm7t0
https://files.catbox.moe/kbcsed.mp4
アナルくぱぁ
横着して静画学習させてみたケース
静画学習は動く時にモロモロになりやすい気がする(これはアナルゼリーでも感じた)
2025/01/07(火) 11:01:00.16ID:JvhfTw8UH
なんという無垢な笑顔
まるでケガレを知らない顔だぜ
152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.85][苗] (ワッチョイ 9318-H1HA)
垢版 |
2025/01/07(火) 11:01:33.18ID:F7xrhfJv0
civitaiケモノじゃまだよな、あとハゲ頭に矢印入った坊さんが気になる
2025/01/07(火) 11:06:31.19ID:/qAobGBP0
姫騎士は純潔(断言)
2025/01/07(火) 11:15:37.90ID:hvUOYtbR0
>>148
LoRAの強度調整
LoRA Block Weightの調整(Double系層のみ適用とか・Kijai版のみComfyUI Native不可)
プロンプトの強度調整
あたりであかんかったらそういうLoRAかなぁ

LoRA作成自体が始まったばかりでノウハウも溜まってなさそうやね
キャラLoRAのリアルとアニメ切り替えもモノによってできたりできんかったりや
2025/01/07(火) 11:26:05.88ID:knOuq/gE0
2025年は本格的にローカル動画生成AIが流行りそうやね
156今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ 7300-NcB8)
垢版 |
2025/01/07(火) 11:29:11.29ID:5Ud4nq/p0
5090の衝撃に備えろ
2025/01/07(火) 11:30:16.74ID:UtRFIk2R0
i2vでワイのキャラがpovで正常位、騎乗位してくれればもうゲームエンドや
そこで成仏する
2025/01/07(火) 11:31:41.08ID:VR0rPi9Qr
i2vでTKB責めができればワイのゲームエンドやな
159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 9952-bDSa)
垢版 |
2025/01/07(火) 11:34:46.38ID:43Q6WU3U0
ほんとにストレージ100GBもってかれるとは思わんかったわ12GBクラスの
モデルをポンポン落としにかかりやがる
あとの問題はメインメモリが32GBしか無いから動作が保証されてないってとこだが
だれかメイン16とか24や48で試してくれる人も報告してくれよな
160今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.85][苗] (ワッチョイ 9318-H1HA)
垢版 |
2025/01/07(火) 11:35:43.17ID:F7xrhfJv0
動画はクラウドComfyでやるわ
2025/01/07(火) 11:37:03.08ID:6R17DeRa0
4070tiでギリギリ運用やから新しいの欲しい
5080か5070がええのかな
2025/01/07(火) 11:37:20.77ID:nyFS2ndZ0
ローカル動画生成AIはもうちょっとGPUがお手頃価格にならんとなあ
2025/01/07(火) 11:39:44.18ID:OZvUx98t0
いよいよ5090が正式発表されるとおもうとドキドキするで
2025/01/07(火) 11:42:27.33ID:lzroMA9j0
2TのSSD追加しといてよかったで
今までのファイル整理する時間が無駄やった
165今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 096b-+RgF)
垢版 |
2025/01/07(火) 11:43:32.21ID:61Lq6KuG0
>>28
自分で学習したLoRAモデル使えたりしますか?
2025/01/07(火) 11:44:30.69ID:lzroMA9j0
動画LoRA作るの大変そうよな
外人の字幕付いてないエロ動画を集めろと
167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 9952-bDSa)
垢版 |
2025/01/07(火) 11:49:18.88ID:43Q6WU3U0
>>166
もっててよかったカスメ コイカツ
2025/01/07(火) 11:54:15.13ID:hCeZRW0O0
けどローカルで作れるように準備しとかんといつ何時特殊性癖はもちろん人物不可とかいわれるかわからんし
169今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.85][苗] (ワッチョイ 9318-H1HA)
垢版 |
2025/01/07(火) 11:55:21.84ID:F7xrhfJv0
熟女いこうとLoRA落としてきたが
フグ田サザエ24歳、野原みさえ29歳ってマジか
2025/01/07(火) 11:59:22.08ID:idsehQu40
AVをエロアニメにするようなv2vはあるんやろか
2025/01/07(火) 12:00:16.49ID:/DOV2Ziz0
ずんだもんなのだ
取り込まれてしまったのだ

https://i.imgur.com/sOhnWMW.jpeg
https://i.imgur.com/7iafxAn.jpeg
2025/01/07(火) 12:01:58.47ID:vgnUmCPi0
>>167
3Dはなんか使えそうな気がするけど実際どうなんやろね
エロだけじゃなく日常動作のアニメーションもひと通りあってカメラを動かせるけど
t2iと一緒で画風への影響がでかいと出番は限定されるか
173今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.28] (ワッチョイ b154-bDSa)
垢版 |
2025/01/07(火) 12:02:05.23ID:dP6hh/e50
v4のテキストのテストも兼ねて原作最新話のゼンゼちゃ
https://files.catbox.moe/uchi9o.png
https://files.catbox.moe/qmqjpa.png
https://files.catbox.moe/2popqk.png
https://files.catbox.moe/7pfslb.png
2025/01/07(火) 12:03:10.04ID:whLangG10
>>154
色々模索してみるわ、サンガツ!
モザはどういう判定なんやろな、動画編集ソフトで自分でモザかければええからこのままでもええけどw
https://files.catbox.moe/u4k7gd.mp4
2025/01/07(火) 12:04:42.57ID:wcs+0GmjM
NAI4くんbeachって入れると意地でも水着着せようとしてくる
bikini,swimwear,siwmsuit全部ネガに入れてやうやく他の衣装に切り替わった
2025/01/07(火) 12:06:05.29ID:Lyval/I/0
5090の値段がさほど高くないからあとはドル円いくらで設定されるかか
2025/01/07(火) 12:06:58.91ID:BGt5ohOR0
CESやってるね5090予想よりは安いな
178今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ 7300-NcB8)
垢版 |
2025/01/07(火) 12:07:09.09ID:5Ud4nq/p0
5070で4090相当性能(VRAMは少ないけど)これは売れそう
2025/01/07(火) 12:07:30.89ID:XIoeyuwF0
RTX Black wellってなんやねん
2025/01/07(火) 12:07:46.06ID:hvUOYtbR0
>>165
使えるはずやで
姫騎士ニキが学習したLoRAのダウンロードに対応したんで参考にさせてもろうてもろて

>>174
ADetailerのsegmモデルを使っとるだけやで
Inpaintする代わりに縮小した画像で差し替えや
ADetailerのbboxモデルで精度の高いのがCivitaiにあったら矩形や円で同様に差し替えるとええかもや
2025/01/07(火) 12:09:47.88ID:lzroMA9j0
またVRAMケチり革ジャンおじさんに友達料払わんといかんのですか
2025/01/07(火) 12:11:21.66ID:BGt5ohOR0
RTX 5090 $1,999
RTX 5080 $999
RTX 5070 Ti $749
RTX 5070 $549
円安とアスクでどうなるかやね
2025/01/07(火) 12:12:10.17ID:e3gP7EHJ0
アスクドル200で頼むよぉ
2025/01/07(火) 12:12:27.72ID:vr66Qxny0
大体RTX4090よりちょっと高い程度なんだね、なんか予想だとアホみたいに高いとか言われてたから以外
2025/01/07(火) 12:13:16.36ID:oCuW/5tS0
もうAIで破綻なく動画作れるようになってきたからオカズに困らんな
186今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.28] (ワッチョイ b154-bDSa)
垢版 |
2025/01/07(火) 12:15:20.08ID:dP6hh/e50
俺、今年の夏のボーナスでPCフル更新してRTX5070搭載するんだ……
2025/01/07(火) 12:15:48.84ID:U0NInuuDM
>>182>>183
40万じゃ取り合いなんやろか?
2025/01/07(火) 12:18:08.81ID:Lyval/I/0
Xみてるとたかって反応と安って反応があって笑うw
多分元々狙ってる人はいくんじゃないかな
2025/01/07(火) 12:18:34.38ID:VR0rPi9Qr
$400差でちょっとって言えるレベルなんやろか…日本円やったら8万円差や
まあ50万とか言われてたのよりはずっとマシやけどね
2025/01/07(火) 12:18:52.41ID:BGt5ohOR0
>>187
4090はもう店頭在庫も少ないし安くなるのを狙ってた人ならあるかもな
2025/01/07(火) 12:19:53.79ID:XIoeyuwF0
>>187
どうぜ水冷モデルがすぐ消えて有名メーカーから消えていき最後にzotacが1日2日くらい残るさ
2025/01/07(火) 12:20:29.76ID:iRp2QdaJ0
VRAM24GB以上搭載の最新世代の下位グラボ、はよ増えてもろて……
一度VRAMに縛られない開放感を味わうと、そこから抜け出せんくなるでぇ~……
2025/01/07(火) 12:20:35.92ID:BGt5ohOR0
うーむ5070が一番良さそうやなあ
194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.127] (ワッチョイ 2b3f-DqHV)
垢版 |
2025/01/07(火) 12:20:45.68ID:4L+ZQzgt0
https://i.imgur.com/hZyGZMN.jpeg
195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.85][苗] (ワッチョイ 9318-H1HA)
垢版 |
2025/01/07(火) 12:21:24.93ID:F7xrhfJv0
込みこみで60万くらい想定しとくか
2025/01/07(火) 12:21:59.29ID:8xoxGhd60
ほんまにカタログ通りならコスパええな、というか4090が異常な気がするけど
197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ db3b-lZWn)
垢版 |
2025/01/07(火) 12:22:32.89ID:TFt8FsKg0
1ドル160円にASK税に消費税まで考慮すると国内価格は40万円ぐらいか
4090の数が絞られてハイエンド需要はかなり高いから初動は価格より取り合い勝負やなあ
2025/01/07(火) 12:22:37.28ID:e3gP7EHJ0
各メーカーからいつ発売されるのだろうか
ファウンダリモデルってどうなんだろう
199今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.112] (ワッチョイ 1354-rI2p)
垢版 |
2025/01/07(火) 12:22:56.46ID:JtEj6XsA0
>>194
ソース
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/50-series/
2025/01/07(火) 12:22:59.07ID:vr66Qxny0
4070tisみたいに末期辺りでVRAM24GBのグラボ出るんだろうな
2025/01/07(火) 12:23:33.32ID:idsehQu40
今からVRAM12GBのグラボ買うのはきついんやないか
202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 93e2-odya)
垢版 |
2025/01/07(火) 12:24:04.28ID:fN5lEkpC0
だが実際は50万で並ぶのであった・・なんせ4090はもうないからね(・ω<)
203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 73ab-lZWn)
垢版 |
2025/01/07(火) 12:24:22.18ID:/HP86PM90
七色に光るファンでグラボが見える透明ケースが欲しい
204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 93c4-bDSa)
垢版 |
2025/01/07(火) 12:25:08.81ID:qQkNdiED0
去年から4070tis買わずに待ってたワイ勝利か?
2025/01/07(火) 12:25:32.06ID:8xoxGhd60
確認してねーけどやっぱでけーんかな
そもそも入るかが不安
2025/01/07(火) 12:25:47.30ID:7rB6eJ8P0
>>194
5070tiが4070tisと同じ値段か
でvramはいくつなんやろ
2025/01/07(火) 12:27:15.17ID:I8dyPqEe0
>>199
90の32GBに対して80の16GBはなんかケチくさいな
208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.14] (スッップ Sdb3-ANWr)
垢版 |
2025/01/07(火) 12:27:44.28ID:8WvFaZ2cd
5070tiはさすがに16GB積んどるやろ
積んどるよな?
2025/01/07(火) 12:27:44.66ID:pwzw0rv50
5090は売れるだろうね
VRAM32GBは魅力的よ

5080と5070Tiは16GB
5070は12GBだから微妙かもしれない
2025/01/07(火) 12:28:03.30ID:lzroMA9j0
>>207
ホンマに足元見とるよな
211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 9952-bDSa)
垢版 |
2025/01/07(火) 12:28:10.36ID:43Q6WU3U0
全部店頭で3,4万+は見込んどいてええんやなかろか
2025/01/07(火) 12:28:44.34ID:8xoxGhd60
12GBはAi用途だとまぁ今はなあ
2025/01/07(火) 12:29:18.01ID:XIoeyuwF0
https://i.imgur.com/3rp6Mby.jpeg
2025/01/07(火) 12:29:21.68ID:PLslWinr0
この先生きのこるにはオープンフレームじゃないと無理やで
2025/01/07(火) 12:29:24.15ID:I8dyPqEe0
>>210
まー、かくいうワイは嫁に土下座してなんとか70ti買えるかどうかぐらいの懐具合やけどな…
216今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ 7300-NcB8)
垢版 |
2025/01/07(火) 12:29:52.00ID:5Ud4nq/p0
Flux生成で4090の2倍とかほんまやったらSDXLで1枚1秒とか2秒で出来るんか…
2025/01/07(火) 12:31:05.98ID:qazcUSTZd
アメリカの給料で2000ドルはめちゃくちゃ安い感覚なんやろなぁ…
2025/01/07(火) 12:31:20.27ID:U0NInuuDM
>>202
ブランドメーカーのが50万円で入手が用意なら買うてしまいそうや

>>28が物欲最終防御壁を壊してもうた(褒め言葉
219 警備員[Lv.112][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ c9a0-7RB7)
垢版 |
2025/01/07(火) 12:31:32.20ID:UXCsRgLq0
足元見るのさえなければ理解できる価格なんだけど
なんで日本円のレートが190円相当を超えてるんや・・・
2025/01/07(火) 12:31:45.23ID:QBcq1gXP0
5090のお値段はこれっくらいって金額になったな
221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.121] (ワッチョイ 2b28-6bbU)
垢版 |
2025/01/07(火) 12:32:32.44ID:7rB6eJ8P0
https://i.imgur.com/mdqgrRw.png
https://i.imgur.com/JLwJBSz.png
FLUXの性能が4090の2倍
ええな
2025/01/07(火) 12:32:50.33ID:UtRFIk2R0
5070tiかなあ…
4070tiから順当なステップアップやろ

本音は90がええんやが
2025/01/07(火) 12:33:53.83ID:PLslWinr0
>>217
日本だと10万円くらいの感覚やろうな
224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 1354-zPAH)
垢版 |
2025/01/07(火) 12:34:40.01ID:gg2WuYr70
4070tiと電子レンジとエアコンを併用するとブレーカーが飛ぶマンションに棲んでるワイ低みの見物
225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 09c6-+RgF)
垢版 |
2025/01/07(火) 12:36:11.31ID:hJXDtQdP0
fp8とfp4の比較って意味なくね?
2025/01/07(火) 12:36:19.30ID:UtRFIk2R0
あーでもプラスちょいで80いけんのかー
80でもいいかなー
2025/01/07(火) 12:36:23.20ID:DmC328Jh0
>>219
それがアスク税や
228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 59ba-bDSa)
垢版 |
2025/01/07(火) 12:38:16.61ID:DlrugJUh0
やっぱここもグラボの話してたんやなw
229 警備員[Lv.112][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ c9a0-7RB7)
垢版 |
2025/01/07(火) 12:40:02.77ID:UXCsRgLq0
カタログだけ見るならぼったでも5070Tiは買いやなぁ・・・
AIとは言え一般が買える値段で速度だけでも4090超すのはロマンある
>>227
い つ も の
230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 6155-3Bd7)
垢版 |
2025/01/07(火) 12:40:37.38ID:WIDIqPmN0
50シリーズきたら4070tisは安くなるやろか
マザボがPCI Express 4.0までしか対応してないから50シリーズは見送りや
231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.85][苗] (ワッチョイ 9318-H1HA)
垢版 |
2025/01/07(火) 12:41:17.96ID:F7xrhfJv0
>>228
ここ以外あんなグラボいらんだろ
2025/01/07(火) 12:41:39.65ID:EMv0duz+0
対4090で単純規模比では1.3倍やから
演算の8bitや4bitサポートが強化された分でFluxが2倍とぶちかましとるんやろな
やたらとTOPSにこだわるあたりもそれを証明しとる

fp16がblazing fastとはいかなそうや
2025/01/07(火) 12:43:19.84ID:7rB6eJ8P0
気になるのがメモリ16GBやね
24GBあれば確実だったろうに
234 警備員[Lv.112][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ c9a0-7RB7)
垢版 |
2025/01/07(火) 12:44:37.89ID:UXCsRgLq0
>>232
なるほどじゃあSDXLとかだとあんま恩恵なさそうなのか・・・
235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 9952-bDSa)
垢版 |
2025/01/07(火) 12:45:30.08ID:43Q6WU3U0
>>233
つっても容量だけで比べられんからな
DDR6と7はどれくらい差があるんやろね
値段だけ見れば5080でも4090には叶わないわけだろ
2025/01/07(火) 12:46:02.68ID:nyFS2ndZ0
>>228
そらそやろ

5090は4090の二倍以上の性能っぽいからSDXLは一枚何秒で出るんだろうか
2025/01/07(火) 12:46:21.92ID:U0NInuuDM
>>232
見込みとしてHEVCエンコードとかは4090の1.3倍の速さしかでんの?

もしかしてリアス系の生成速度も1.3倍なん?
238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.14] (スッップ Sdb3-ANWr)
垢版 |
2025/01/07(火) 12:46:43.22ID:8WvFaZ2cd
4070tis買って1年経ってないからひとまず様子見するンゴ…
今のところloraは作るが量産するわけでもないしなあ
生成も早くなってくれたら嬉しいがそこまで不足感じてるわけでもなし

でも気になるう!!
239今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 9962-fIgX)
垢版 |
2025/01/07(火) 12:47:51.47ID:ssg5KXJG0
50万円覚悟してたがやっぱたけぇわ
とりあえず1200W電源ぽちー
2025/01/07(火) 12:48:35.14ID:DsWnDKY60
ついにシングルファン3060から買い換える日が来たか?
画像生成能力も期待だが学習速度も気になるところだな
2025/01/07(火) 12:50:28.80ID:jT/YsiSp0
自作初挑戦企画中なんだけど5070tiでエロAI画像とエロVR幸せになれそう?
2025/01/07(火) 12:50:31.22ID:yShU41iE0
AI用途は5090一択か、4090もメモリ需要で生き残りそうだな
243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ db3b-lZWn)
垢版 |
2025/01/07(火) 12:50:37.00ID:TFt8FsKg0
ワイ4090ユーザー
5090に乗り換えたいが電源850Wは流石に心許ないしマザーもPCIe4.0だからこっちも変えたいこと踏まえて50万の支出を覚悟
4090売ったら20万ぐらいいかねえかな
2025/01/07(火) 12:51:46.86ID:lzroMA9j0
大富豪以外は任意のタイミングでVRAM16G確保してあとは放置するしかないんやないの
旧製品は信頼できるショップに出てくればいいけどなぁ
2025/01/07(火) 12:52:00.32ID:knOuq/gE0
動画生成考えると16GBは買いたくないってなる
246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.55] (ワッチョイ d33b-bDSa)
垢版 |
2025/01/07(火) 12:53:07.30ID:WvSCLDau0
定期的に買い換えればいいから4090から5070に帰るわ
6000シリーズ来たら90に乗り換えればいい
2025/01/07(火) 12:53:12.86ID:c7eV7/jA0
5090を無理して買うかそれとも5070ti買うか
悩むで
2025/01/07(火) 12:53:27.91ID:nyFS2ndZ0
>>243
いまだいぶ枯渇してるから買取価格も15〜20万くらいじゃない?
249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 9962-fIgX)
垢版 |
2025/01/07(火) 12:53:31.75ID:ssg5KXJG0
>>243
vram少ないとはいえ5070が4090相当と言われたら価格三分の一新品5070買うんちゃうかな
2025/01/07(火) 12:54:20.61ID:/qAobGBP0
想像以上にAI性能盛ってきたな
今しばらく二次元イラスト生成で十分派としちゃ5070Ti&5070はかなり魅力的
251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ 7300-NcB8)
垢版 |
2025/01/07(火) 12:55:05.29ID:5Ud4nq/p0
とりま4090値崩れしまくる前に売りに出すか…
NAIv4がでてくれたら隙間埋めれるんやけどな
2025/01/07(火) 12:55:07.58ID:0l0AfvVfM
生成AIはすぐインフレするからあと一年もすればVRAM 16GBじゃ話にならんってなりそう
2025/01/07(火) 12:55:22.50ID:DsWnDKY60
最新技術が云々でVRAM消費おさえるみたいな話は実際どうなんだろう
2025/01/07(火) 12:56:48.14ID:/ze//0qB0
VRAMって増設できるような構造にするのは難しいもんなん?
2025/01/07(火) 12:57:36.55ID:XIoeyuwF0
5090で学習回してる間に4090で生成するから4090売れない
2025/01/07(火) 12:58:00.70ID:8xoxGhd60
10年後のAI周りがどうなってる事やら
257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 11f4-dbuf)
垢版 |
2025/01/07(火) 12:58:47.39ID:3nvYVf0i0
4060民ワイ高みの見物
7000シリーズまでこれで耐えるで
2025/01/07(火) 12:58:49.74ID:TiUb0Hwd0
>>252
ソシャゲみたいなインフレやめろ
2025/01/07(火) 12:58:51.32ID:nyFS2ndZ0
GDDR6Xとか7は超高速で動いていて距離や配線の取り回しも重要になるから
増設できるような構造にするのは無理があるんかもやで
260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8][芽] (JP 0H4b-FyyP)
垢版 |
2025/01/07(火) 12:59:18.50ID:N3ISIcfMH
RTX 5090 $1,999
RTX 5080 $999
RTX 5070 Ti $749
RTX 5070 $549
ってことは
RTX 5090 199800円
RTX 5080 99800円
RTX 5070 Ti 74800円
RTX 5070 54800円

こんくらいだろうなと思ったら全然違ったわ
未だに2000年代前半の感覚で生きてる
261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 93c4-bDSa)
垢版 |
2025/01/07(火) 13:00:01.00ID:qQkNdiED0
>>230
これってマザボから買い替えないといけない系?
俺のマザボのスペック見たら「PCIe Gen.3 x4 M.2 スロット」って書いてるんだけど
2025/01/07(火) 13:00:43.04ID:f71HV4qc0
ミドル~ハイで24gbモデルが出るまで4090は値下がりしなさそうやな
263今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ 7300-NcB8)
垢版 |
2025/01/07(火) 13:02:22.67ID:5Ud4nq/p0
>>261
それはNVMeのスロットやな
正直帯域はフルで使わないからとりまぶっ刺して様子見るでも構わんとおもう
2025/01/07(火) 13:02:50.47ID:lzroMA9j0
1~2年後に下位モデルの24G版を出すために今はケチって16Gで出しとるんやろね
でもそれまで待ってる間に失う時間はいかほどか
2025/01/07(火) 13:03:23.46ID:vr66Qxny0
今16GB持ってて32GB買わないなら、24GBモデル一択だとはおもう
どうせ出し惜しみしてるだけだぞ
266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 09f7-lZWn)
垢版 |
2025/01/07(火) 13:03:47.29ID:ncWw0euk0
2080tiワイ、5090購入を決意
世界変わるやろなぁ
267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.14] (スッップ Sdb3-ANWr)
垢版 |
2025/01/07(火) 13:04:14.26ID:8WvFaZ2cd
40番代ってsuper出し始めたの発売から何時くらいだっけ
2025/01/07(火) 13:05:13.98ID:fN5lEkpC0
最上位機種のvram量増加の法則的には6000は32Gと踏んで5000買うのがマストに思える
2025/01/07(火) 13:05:26.68ID:Y1AWwnM20
5080がVRAM 24GBないのマジ革ジャン
2025/01/07(火) 13:05:53.16ID:/qAobGBP0
>>252
そんな即座にVRAM16GB切り捨てなんて事態が起きるときは、
1・革ジャンが本気出してVRAMマシマシRTXを格安で大量販売
2・格安になったクラウドGPUに皆んな移行
のどちらかが実現した世の中になってるだろうからパラダイスやね
271今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.46][R武][R防] (ワッチョイ 615c-8xTE)
垢版 |
2025/01/07(火) 13:05:53.46ID:Fe73hXId0
>>243
この1週間でジャンク扱いで出品されてるのも20万22万で売れてるから完動品なら余裕で25万超えで売れそう
2025/01/07(火) 13:07:02.00ID:knOuq/gE0
株価意識しての出し惜しみですね、わかります
2025/01/07(火) 13:08:19.40ID:idsehQu40
3090は全然値下がんなかったんだよなあ
2025/01/07(火) 13:09:05.14ID:knOuq/gE0
競合他社不在なのがな~
RADEONくん頼むぜ~
2025/01/07(火) 13:09:53.63ID:Lyval/I/0
>>271
俺込みで26万弱で買った気がする…
2025/01/07(火) 13:11:53.36ID:8xoxGhd60
24出せるけどまだ出さんどこw はマジでありそう
2025/01/07(火) 13:11:55.56ID:VR0rPi9Qr
実質23万で買った4090を手放す時が来たな…
せやけど5090を買えるまでの虚無期間が辛いわ
画像生成できない生活なんてもはや考えられん
2025/01/07(火) 13:13:12.09ID:XIoeyuwF0
あのミニPCはなんなん?
2025/01/07(火) 13:13:53.04ID:/ze//0qB0
>>274
ラデは昔からVRAM盛り得意だったからここらでミドル帯の24Gとか32Gとか放り込んで市場荒らしてくれんかなぁ
2025/01/07(火) 13:20:11.42ID:vsj1D2aB0
流れを無視してスマンやが
男が足を広げた間に女が入ってのパイズリやフェラって
いいプロンプトあるやろか?

spread legsやといまいち効いとらん気がする
前に姫騎士ニキが椅子座りフェラLoRA作っとったから
そういう単語ないのかもしれんけども
2025/01/07(火) 13:20:31.44ID:Hmc1aZvD0
>>118
来たなカナリア隊の一番エロいひと
2025/01/07(火) 13:21:00.23ID:OZvUx98t0
「RADEONの新製品はVRAMが多い?
ふーん、で、CUDAは使えるの?」

「・・・・・・」

こうなるのが目に見えとるんや
2025/01/07(火) 13:21:40.46ID:QBcq1gXP0
5090は自宅のアンペア見直しも必要になってくるのがなw
284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.3][新芽] (ドコグロ MMa3-DEHD)
垢版 |
2025/01/07(火) 13:22:04.40ID:QdayHNwEM
ワイの3090tiまだAIでは存在を許されそうンゴねえ
2025/01/07(火) 13:25:49.33ID:QBcq1gXP0
>>279
ラデの問題はcuda周りなんがねw
2025/01/07(火) 13:26:04.06ID:XIoeyuwF0
chatGPT曰く、
High-Bandwidth Unified Memory:
128GB Low-Power DDR5X:
高速かつ低消費電力のDDR5Xメモリを搭載。
GPUとCPUが共有する統一メモリ設計。

もしかしてあのミニスパコンがVRAM最強なのでは?
2025/01/07(火) 13:32:05.74ID:HYO829tk0
>>231
ゲーマーとしても最新タイトルをレイトレ4k120fpsで最大負荷シーンでもガチガチfps固定できるのはかなり魅力的や
2025/01/07(火) 13:32:17.14ID:vsj1D2aB0
https://files.catbox.moe/d2g3qt.jpg
https://files.catbox.moe/fyps57.jpg
「男の足の間に女の子いれて欲しいンゴ、spread legsと」
「はいspread legs」

>>280 の画像貼るの忘れとった
2025/01/07(火) 13:33:22.64ID:h32xUD300
laptop 5090が3GBのVRAM積んで24GBになったのが革命や
5080superが3GB×8枚で24GBになるって言われてたし16GBはスルーやな
laptopが既に3GBVRAM使えるなら来年は製造余裕そうだし
5090 super or Tiの48GBを待つわ
2025/01/07(火) 13:34:20.92ID:EFpRioFHa
VRAM1テラの時代からきますた
2025/01/07(火) 13:35:04.50ID:lzroMA9j0
>>288
エロ絵やエロゲでよくあるpovの構図なら山ほどあって想像つくんやが
3人称視点やとめんどくさそうやな
2025/01/07(火) 13:37:26.20ID:mhGqMzh10
パイズリしてくれてると思ったら違った
https://litter.catbox.moe/vrsmnv.mp4
2025/01/07(火) 13:38:40.33ID:DmC328Jh0
>>254
無理や
グラボじゃないが製品開発しとったんでわかるが専用バスとか専用拡張メモリユニットみたいなの開発したら開発費がめちゃ高くなってまうんで少ししか売れん拡張ユニットの値段に開発費のせると拡張ユニットが本体のグラボより高くなるという逆転現象がおこってまう上にベースとなる側のグラボの値段もあがってまう
ベースのグラボの値段上がると買う人が減るからその分も値段上乗せされて更に更に高くなる悪循環が起こって誰も得せんで
結局5090買うのが一番安くなるまである
294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ 0154-dbuf)
垢版 |
2025/01/07(火) 13:42:03.50ID:opcEuPXB0
5090はパワーセーブしてもガチで電気代ヤバそうね
2025/01/07(火) 13:45:31.23ID:EMv0duz+0
アリバイ工作モデルで5090が393800円か
てことはPalitで45万、アスクモデルは50万やな
2025/01/07(火) 13:47:08.32ID:Xu2OdZnz0
cesって💩の事かと思ったわ
2025/01/07(火) 13:47:41.47ID:nyFS2ndZ0
>>278
ワイも気になった
中身armのCPUに今回のGPUくっつけたやつらしい
2025/01/07(火) 13:59:52.94ID:EMv0duz+0
GB10 Grace Blackwellってヤツやな
LPDDR5Xで128GB積んで、ユニファイドだからGPUから利用可能で200bクラスのLLMがローカルで動く
fp4で疎行列ならピーク1PFLOPS
これをProject DIGITSとして5月に3000ドルでAIワークステーションとして出すと

AMDがRyzen AI Maxで96GB割り当て可能で70bのLLMが乗ると言っとるのをAIワークステーション向けに出すと発表しとったばかりなんやけど
恐らくそれを潰すための発表やな
2025/01/07(火) 14:00:57.12ID:mxK+hFOF0
AITOPSって初めて見るが何の概念や
生成速度や学習速度に相関しとるんか?
5070tiが4070tisの倍で4090よりもスコアが上になっとるんやが
2025/01/07(火) 14:01:14.51ID:lzroMA9j0
EasyHunyuan試させてもろたけどまだあちこちエラーが出てワイには使いこなせそうにないな…
サンプルが無かったのはさっきの更新で直ったけどまた別のエラーや
Gitとかで報告したほうがええんかな
2025/01/07(火) 14:03:45.30ID:SOpR+gUT0
スレ的にはProject DIGITSが最強じゃないか?
変な制限が無ければ最強だと思う

20コアのARM Grace CPUとFP4 1PFLOPSのBlackwell GPUを組み合わせたGB10搭載
ユニファイドメモリ128GB搭載
SSD最大4TB搭載可能
LinuxベースのNVIDIA DGX OS採用
当然PyTorchが動く
NVIDIA Connect Xコネクタ搭載で2台買えば256GBとして動作可能
最低構成3千ドルから
2025/01/07(火) 14:06:16.95ID:SOpR+gUT0
>>299
AI処理を1秒間(S)に何テラ回(OP)出来るかって意味や
RTX50はTensor Coreが強くなってるから使い切れるように対応してれば40/90より速いって事
2025/01/07(火) 14:07:36.68ID:VR0rPi9Qr
でもARM CPUって事はArm版Windowsしか使えんのやろ?
X86で使えないんじゃな
2025/01/07(火) 14:09:59.67ID:SF8r/Btb0
>>288
A between Bsはbooruタグにない組み合わせでも結構柔軟に対応してくれるで
head between thighsとか
305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 73db-Ahcy)
垢版 |
2025/01/07(火) 14:10:47.04ID:UeebNgKn0
ようやく1080から乗り換える時がきたわ
2025/01/07(火) 14:11:51.54ID:nyFS2ndZ0
>>301
$3000て50万くらいか?
企業が欲しがりそう
2025/01/07(火) 14:15:27.48ID:sJVodl2k0
>>303
AI用ワークステーションにWindowsってなんの冗談や
2025/01/07(火) 14:17:12.40ID:lzroMA9j0
>>300
今回はこっちに書いとくかぁ
更新前は生成途中で
ファイルを開けません。'Python.h':No such file or directory(中略)File "D:\EasyHunyuan\ComfyUI\execution.py", line 328, in execute
みたいなエラーが出て更新後に再インストールしたら
Failed to validate prompt for output 4:(中略)Custom validation failed for node: video - Invalid file path: (中略)WARNING: [WinError 2] 指定されたファイルが見つかりません。: 'output/Interpolate_00003.mp4'
で生成が始まらなくなった
ChatGPTに聞くと定番の「開発用ライブラリが足りないんじゃね」と返されて4回くらい再インストした🥺
309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.77][N武][N防] (ワッチョイ b154-3Bd7)
垢版 |
2025/01/07(火) 14:19:16.84ID:CvmZ4ALO0
lora作るならVRAMどれぐらい必要なの?
3080 10GBでも十分か?
2025/01/07(火) 14:19:41.62ID:mxK+hFOF0
>>302
そうなると5070tiは4090相手だとメモリ量が違うから眉唾ものやが4070tis相手なら生成速度倍になってそうやな
311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.86][苗] (ワッチョイ 9318-H1HA)
垢版 |
2025/01/07(火) 14:19:48.15ID:F7xrhfJv0
昼過ぎからEasyHunyuan入れ始めたがダウンロード全然終わんないんだけど
312 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 4b05-fIgX)
垢版 |
2025/01/07(火) 14:20:08.48ID:IhDOE6Yb0
4000のキチガイみたいな補助電源の位置は変わるんかな?
2025/01/07(火) 14:21:15.68ID:vr66Qxny0
EasyHunyuan動かせはしたしある程度どこに何入れればいいかは把握したけど、自作のLoraでやると何とも言えないのが出来上がるので
もう少し使い方を知る必要がありそう
2025/01/07(火) 14:21:53.91ID:QBcq1gXP0
>>309
8GBでも作れる、制限はあるけど
2025/01/07(火) 14:23:37.19ID:XIoeyuwF0
>>312
見た感じ差し込み口部分が凹んでて更に斜めに刺さる形状みたい
だいぶマシになった
2025/01/07(火) 14:23:51.21ID:/DOV2Ziz0
5090買うつもりだけどCPUはなんでも良いの?
Ryzen5 5600Xなんだけど
317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 9952-bDSa)
垢版 |
2025/01/07(火) 14:25:25.77ID:43Q6WU3U0
EasyHunyuanVideoを導入してテスト生成実行時にトラブった
DownloadAndLoadHyVideoTextEncoder
Error no file named pytorch_model.bin, model.safetensors, tf_model.h5, model.ckpt.index or flax_model.msgpack found in directory C:\EasyHunyuanVideo\ComfyUI\models\clip\clip-vit-large-patch14.

ってエラー出たけどclip-vit-large-patch14.フォルダ内の1.71GBの4つのモデルが入ってなかったんや
Download.batでなんかおかしなったかも知れん追加でhugから落とす対応をした
2025/01/07(火) 14:27:05.74ID:sJVodl2k0
>>301
VRAMの多い3060みたいな性能ちゃうん?
319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.77][N武][N防] (ワッチョイ b154-3Bd7)
垢版 |
2025/01/07(火) 14:27:13.28ID:CvmZ4ALO0
>>314
8GBでも作れるけど制限があるのか
5060ti 16GBに乗り換えるか迷うなあ
2025/01/07(火) 14:32:39.10ID:9JyWgGBJ0
アナル射精させると膣にも精液流れ込んでくるの防ぐプロンプトってないかなあ?

>>219
米アマで直接買ったら安くなったりせんの?

>>274,282,285
AMDはnVidiaのcudaオープン化に対して何も反応ないの?
2025/01/07(火) 14:33:51.53ID:+sVE28Jv0
Tencentが米に軍事企業指定されるみたいだけどAI関係とかバッサリ消されたりしないよね?
2025/01/07(火) 14:38:32.06ID:sJVodl2k0
easyで躓いてるニキたくさんおるようやけど
hunyuan試すだけなら素のComfyUIにサンプル投げるだけやで
modelやclip,text encorderぐらい手動で入れられるやろ
2025/01/07(火) 14:38:43.37ID:/DOV2Ziz0
マスターベーションで指の位置がどう見ても尿道に指入れてるのなんとかならんか
モザイクじゃカバーしきれない高さにある
2025/01/07(火) 14:39:18.54ID:vsj1D2aB0
https://files.catbox.moe/llr385.jpg
>>304
girl's torso between thighs, girl's upper body, ネガにgirl's lower body 追加して
ええ感じになったで! いまんとこ出た中ではこれがベストやニキに捧げるでサンガツや!

>>291
POVやと悶えるショタの表情が解らんでしょうが!
325 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4b05-fIgX)
垢版 |
2025/01/07(火) 14:44:12.37ID:IhDOE6Yb0
>>315
見てきた
だいぶ右寄りになってていいな
2025/01/07(火) 14:45:03.04ID:NYb/lYdqr
EasyHunyuan、downloadsample.batがおかしなことになってる?
sampleのcommit見てbatの中身初版に変えてver=0に指定したらダウンロードしてくれたけど
2025/01/07(火) 14:51:04.73ID:hvUOYtbR0
>>308 「画像を読み込む」か「Load Video」のノードにエラーのパスが設定されとらんやろか?
ワークフローによっては入力動画を指定する仕様になっとる
サンプルDLはおかしかったんはすまんやで
今は大丈夫なはずや
2025/01/07(火) 14:52:20.33ID:sJVodl2k0
>>316
画像生成用ならCPUはなんでもええで(多少の差は出るが)
ただメモリは最低64GB, 電源は最低1000W, 5090が入るでかいケースが必要やで
場合によっては電気のアンペア契約あげた方がええかもしれん
蛸足配線なら配線も見直した方がええ
329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.31] (ワッチョイ b178-bKfF)
垢版 |
2025/01/07(火) 14:57:03.00ID:tr82j6BA0
>>128
RuntimeError: CUDA error: out of memory
CUDA kernel errors might be asynchronously reported at some other API call, so the stacktrace below might be incorrect.
For debugging consider passing CUDA_LAUNCH_BLOCKING=1
Compile with `TORCH_USE_CUDA_DSA` to enable device-side assertions.
ってでたで

実は先月からsageattn利用してみたくて説明通りに何回もインストールし直してたんやが動かんのや
普通のcomfyに他のワークロードをぶち込んで軽いggufモデルやfastHunyuanぶち込んで動かしてた
おま環かもしれんやな
2025/01/07(火) 14:58:15.45ID:hvUOYtbR0
>>317
そのファイルはkijai/ComfyUI-HunyuanVideoWrapperが自動ダウンロードするはずなんやがなんかDLできてないみたいやね
手元ではmodel.safetensorsと細々としたファイルがDLされとる
4つある1.71GBのファイルはひとつだけでええみたいや
https://huggingface.co/openai/clip-vit-large-patch14/tree/main
331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 996e-idCc)
垢版 |
2025/01/07(火) 14:59:10.28ID:KY3kqAG60
そろそろMy電柱が必要になってきたか
332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 810a-lZWn)
垢版 |
2025/01/07(火) 15:01:52.89ID:qi2EAjqX0
>>301
イラスト以上に要求VRAMえぐいllmでオリジナルのモデル動かしてビジネスする会社が想定されてそうやけどこれぐらいの価格ならファインチューニング目的で1台買う個人出てきてもおかしくないな
2025/01/07(火) 15:02:58.45ID:XIoeyuwF0
中学生がProject DIGITS持ち寄って友達んち集まってスパコン4台つないでエロ動画生成する未来がもうすぐ来ると思うと胸が熱くなるな
2025/01/07(火) 15:04:13.71ID:8fTEn/nT0
>>323
fingering own pussyとか?
2025/01/07(火) 15:07:14.07ID:e/Rl3o4P0
2台連結でも100万しないなら
モデル生成向けのGPUサーバー貸し
商売上がったりになるんじゃないか?
2025/01/07(火) 15:07:18.22ID:/DOV2Ziz0
>>328
9950x3Dとか買わんでええんか、ボトルネックとかよう聞くのに不思議やなぁ
電気のアンペア契約変更も関電の月々の料金見れるサイト見てても変更の仕方がわからんし
場合によってはの場合もようわからん
使ってて停電しまくるとか?
2025/01/07(火) 15:08:52.60ID:nyFS2ndZ0
>>335
AMDがそのへんを仕掛けてるから牽制用だと思うで
あとローカルだけでやるのもセキュリティやらプライバシーの関係で企業にもそれなりに需要がある
2025/01/07(火) 15:09:52.21ID:hvUOYtbR0
>>329
CUDA Toolkitまわりで問題が起きてそうや
Kijai版は高速&省メモリなんやが環境がシビアやね
HunyuanVideo Model Loaderのattention_modeをspdaにしたら治るやろか?

ワークフローのEasy/20_HunyuanVideo_Native.jsonがComfyUIネイティブ版なんでこっちやったら動くかもや
2025/01/07(火) 15:10:25.23ID:OmL6wCop0
流石に12GBから4GBアップの為に投資するのは躊躇うわ…
4070Ti買ったら割とすぐにTiSが出てしまった民としては尚更ね
24GBの5070TiSを期待するで
2025/01/07(火) 15:11:51.93ID:QBcq1gXP0
ワイは50xxはいったん様子見、というか自宅の電源周り見直さんと
ブレーカー落ちまくるw
2025/01/07(火) 15:11:52.91ID:XIoeyuwF0
わりとガチで5090見送ってスパコン買いたい感ある
2025/01/07(火) 15:12:24.59ID:DmC328Jh0
>>310
Tensorコア数x1Tensorコアでの1クロックあたりの計算数x動作周波数だけで決まる「理論値」なんや
VRAMは要件に入ってないから実際の画像生成の際に発生するVRAMへの読み書き動作やらは入っとらんのでこれだけで画像生成速度が何倍はやいとは言い切れんけどな
https://blog.asial.co.jp/4845/
2025/01/07(火) 15:13:28.71ID:DDj5BvSqd
90の32GBは魅力的やけど
80の16GBがゴミ過ぎる
これなら当面は一般ユーザーのVRAMはそう変わらんから12GB勢も8GB勢も足切りされないやろうな
されたら一気にNAI一強になるわ
2025/01/07(火) 15:13:51.43ID:idsehQu40
GUIニキもしかして今Musubi TunerのGUI作ってくれてたりするやろか
345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 93ec-7RB7)
垢版 |
2025/01/07(火) 15:14:09.42ID:ChwLrVv10
無理して5090買わなくても5080で十分では
346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.86][苗] (ワッチョイ 9318-H1HA)
垢版 |
2025/01/07(火) 15:14:29.13ID:F7xrhfJv0
ダウンロード終わって低スペなんでしょっぱな20_Hunyuanから動かしてるけどいまのところ問題なし
2025/01/07(火) 15:17:02.42ID:Gof1NUxHM
いっそ4080ぐらいの性能でいいからVRAM48GBのシコ猿専用グラボ出してくれんかな
2025/01/07(火) 15:17:54.66ID:/DOV2Ziz0
うちだとVRAM8GB→32GBだから
どんな生成速度になるか楽しみすぎる
期待が爆上がりや
2025/01/07(火) 15:19:35.04ID:BGt5ohOR0
>>348
わいは3060から4090でおったまげたで
2025/01/07(火) 15:20:00.81ID:M4x8IIdYd
正直radeon買いたいけどCUDAで足引っ張られてるのがなぁ
351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.19] (スップ Sdf3-Ahcy)
垢版 |
2025/01/07(火) 15:22:27.75ID:7JbzatH/d
騎乗位出力する時どうしてもちんこが少し出ている状態になるんだがしっかり全部飲み込まれているようにするプロンプトとかあります?
2025/01/07(火) 15:22:27.93ID:e/Rl3o4P0
>>337
AI研究者がこぞってGPUからproject digits に移るのならGPU買い替えるより
そっち買った方が良いかもなー
353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.5][新芽] (ドコグロ MMa3-DEHD)
垢版 |
2025/01/07(火) 15:23:08.11ID:QdayHNwEM
>>336
ゲーム程頻繁にCPUとGPU がアクセスしないので優先順位低い
場合によっては、は20A契約とかだとレンジ併用で落ちるかもねて話
関電はアンペア契約じゃないからわからんね、落ちたら関電と相談や
2025/01/07(火) 15:23:46.87ID:QBcq1gXP0
>>320
してないわけじゃないけど、進んでたと思われてたのも不発に終わったんで、すぐすぐには変化はないかと
2025/01/07(火) 15:25:11.06ID:/WAdznQz0
発表された50シリーズの安さに驚き
ask税込みでどこまで行くんだろう
60にもよるけど70がここまでお手頃とは(金銭感覚麻痺
2025/01/07(火) 15:25:42.23ID:vr66Qxny0
まーローカル勢で足切りがあるとしても16GBまでっぽいのはひと先ず安心だわ
80で24GB持ってこられたら焦った
2025/01/07(火) 15:26:18.46ID:QBcq1gXP0
>>353
一人暮らしなら制御できるけど、そうじゃないと電子レンジ等々の併用は普通にあるからなぁ
アンペア上げると基礎料金上がるのが地味に痛い
2025/01/07(火) 15:28:43.16ID:tlLst7jW0
とりあえず5090買ってから考えるわ
2025/01/07(火) 15:29:02.05ID:Rovl4hHFM
>>351
モデルによって違うのかもしれんけどプロンプトからpenis消したらちんこが見えないような絵になると思う
2025/01/07(火) 15:29:25.46ID:XIoeyuwF0
とりあえず電源はキャンセルしたから5月まで様子見決定
2025/01/07(火) 15:30:49.72ID:idsehQu40
ふにゃんのために今回はじめてComfyUI入れたけど
全体見渡せるサイズだと文字小さすぎてつらい…
2025/01/07(火) 15:33:02.61ID:Vicrwnv3d
正直低VRAM勢が足を引っ張ってる感あるからはよ足切りして欲しいところやで
低VRAM向けにアプリ開発する時間が勿体ないし
16GB未満は足切りでええと思う
2025/01/07(火) 15:33:19.94ID:hvUOYtbR0
EasyHunyuanVideoのサンプルダウンロードの問題を修正してREADMEのチュートリアルにトラブルシュート追記しといたで
サンプルに追加した自動モザイク
https://yyy.wpx.jp/EasyHunyuanVideo/Sample/AutoMosaic.mp4

>>346 どのくらい低スペかにもよるんやがVRAM 12GBあるならKijai版の方が生成は早いはずやで
Native版はWildcardでLoRAを埋め込めるんがいい感じや
364今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.86][苗] (ワッチョイ 9318-H1HA)
垢版 |
2025/01/07(火) 15:33:43.19ID:F7xrhfJv0
ワークフローなんで全体見る必要はないんだ
プロンプト部分と結果だけ並べとけば良い
365今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ 7300-NcB8)
垢版 |
2025/01/07(火) 15:35:44.76ID:5Ud4nq/p0
ワークフロー増改築しすぎてスパゲッティになってるから
眺めても追えないという現実
2025/01/07(火) 15:36:06.84ID:/DOV2Ziz0
>>353
なるほどなぁ
関電は出来ないのね
PC2台で生成効率2倍や!したいけど落ちるかもなぁ
2025/01/07(火) 15:37:52.55ID:bD4dRFer0
>>361
Comfy Controllerがもしかしたら役に立つかもしれない
たたないかもしれないけど
368今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.19] (スップ Sdf3-Ahcy)
垢版 |
2025/01/07(火) 15:39:09.49ID:7JbzatH/d
>>359
なるほどね、単語入れてないからネガティブに入れてみます
2025/01/07(火) 15:39:41.78ID:ZKcMlnEr0
4070TiSワイ、5080VRAM増強版に期待
2025/01/07(火) 15:40:02.82ID:idsehQu40
>>367
サンガツや!調べてみる
2025/01/07(火) 15:41:53.61ID:DOR8btSM0
4070無印やけど、PCケース的にもうこれ以上大きいの入らないから
大きさそのままで上位互換が出るのを待つわ
2025/01/07(火) 15:45:07.21ID:5ws9Pndd0
これだけ円安のご時世に、この価格は安すぎるンゴ

仮にドル円80円時代なら半額って激安やんけ!!
2025/01/07(火) 15:48:42.93ID:U0NInuuDM
>>301のワークステーションで動くA1111にwindowsのブラウザーで簡単にアクセス出来るなら欲しくなんね

セキュリティのせいでややこしいなら勝手使えなかったら涙目やから抽象してまうな
374今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.35][SR武][SR防] (ワッチョイ 2b1c-8Wha)
垢版 |
2025/01/07(火) 15:48:53.25ID:FYsD5GM20
5070安すぎんか?
4090の価格暴落とかせんの?
375 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ dbc0-2pd5)
垢版 |
2025/01/07(火) 15:50:55.63ID:MHl00kwZ0
5070が4090相当ってDLSS4の話じゃないんか
376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 810a-lZWn)
垢版 |
2025/01/07(火) 15:53:55.89ID:qi2EAjqX0
5070が4090相当ってゲーム機能とか限定的なものでVRAM的にこっちの分野は辛いやろ
2025/01/07(火) 15:54:27.49ID:bT+LB9ox0
マザボがそもそもDDR5対応じゃないからグラボ変えるなら全替えなってまう
2025/01/07(火) 15:55:01.30ID:QBcq1gXP0
トランプ政権が円安嫌がるというし期待したいところw
2025/01/07(火) 15:55:15.30ID:iRp2QdaJ0
DLSSで性能盛るのは4060でも通った道やな……
2025/01/07(火) 15:55:31.59ID:NQU4aP4U0
さんいっち
帰省する度に風邪うつされてたまらんで
https://files.catbox.moe/p30rih.jpg
https://files.catbox.moe/wlpiai.jpg
https://files.catbox.moe/mhf235.jpg
https://files.catbox.moe/m6hht4.jpg
2025/01/07(火) 15:57:44.24ID:lp+KlMoM0
5080が20GBでも積んでくれてれば買い替え出来たんやがなぁ…
16GBはすぐに人権無くなりそうで手が出せんわ…
382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.5][新芽] (ワンミングク MMf5-KxQz)
垢版 |
2025/01/07(火) 15:59:06.57ID:cNIV3baaM
fp16とかにしたときの処理を最適化しましたよってことなんじゃないかね
50XXのカタログスペック爆伸びは
2025/01/07(火) 16:04:13.59ID:0pxnqfPR0
RTX5000番台のニュース見て
思いの外安く出そうでうれしいぞ
2025/01/07(火) 16:05:46.48ID:fR/hk4+WM
>>380
何の作品かわからんけどこういうキッズアニメみたいな素朴な絵柄の作品でエロ出すのめっちゃ好き
2025/01/07(火) 16:08:48.13ID:bx4sg2W20
例の2倍グラフの下にちっさくFlux.dev FP8 on 40 Series, FP4 on 50 Series. と書いてあるんや
2025/01/07(火) 16:09:44.07ID:Ru1fJ3Oo0
確かに安いは安いけど40万が安いって感覚バグってるよ
387今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 7300-NcB8)
垢版 |
2025/01/07(火) 16:10:50.08ID:5Ud4nq/p0
>>351
penis testclesネガったりpenis系のポジ入れずに
implied sex, sitting on person, あたりでどうかな
https://files.catbox.moe/wjujh8.png
2025/01/07(火) 16:11:45.55ID:SOpR+gUT0
>>385
Blackwellで新たにFP4に対応したので倍速になる
389 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 5b9d-fHR4)
垢版 |
2025/01/07(火) 16:12:53.74ID:JoaItWPS0
4070Ti SUPER買わなくて良かったー
2025/01/07(火) 16:13:37.01ID:fR/hk4+WM
>>387
横からすまんけどこういうのもimplied sex扱いなん?ガッツリやってるのに
391 警備員[Lv.73][SR武][R防] (ワッチョイ 4b68-7RB7)
垢版 |
2025/01/07(火) 16:22:16.10ID:ex9wX+c30
まあ数年も経てばグラボのメモリ100GBとか当たり前になってるでしょ(鼻ほじ)
2025/01/07(火) 16:23:01.18ID:EMv0duz+0
何に使うかは知らんけどfp4で使うアテがあるんなら倍速やろな
393今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 7300-NcB8)
垢版 |
2025/01/07(火) 16:23:23.28ID:5Ud4nq/p0
>>390
これ絶対入ってるよね?で分類説明に
性交が行われていることが暗示されているが、挿入が隠されている
とあるから、どうしても竿を書きたがるAIくんを落ち着かせるのに使ってるw
394 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ dbc0-2pd5)
垢版 |
2025/01/07(火) 16:24:06.95ID:MHl00kwZ0
1年後の24GB5070tisに向けて貯金するか⋯
2025/01/07(火) 16:24:45.29ID:2aI8DOD10
謎のベンチとか出されても分からない
エッチベンチを新設して欲しい
hiresアリでどのぐらい速いのかだけが問題だ
2025/01/07(火) 16:25:45.20ID:U0NInuuDM
5090フルパワーで動かしたら家全体は余裕でもサーキットブレーカーが危ないやろか?
部屋全部で15KVA迄よな😥
2025/01/07(火) 16:27:59.53ID:/DOV2Ziz0
リファレンス価格393,800円(税抜)
433,180円(税込)
国内産代理店販売の価格は…?
税込45~50万しますねぇ!
2025/01/07(火) 16:30:24.33ID:oN+nK7E20
40万ってまた税抜きじゃねって思ってる

omost用に入れてたanoconda、もう要らんかなとアンインストールしたら
学習環境、生成環境ともにおかしくなって、涙目でpython、torch,xformers全部入れ直したわ
path通す程度で済むやろと思ってたのは甘い考えやった
399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 517b-bDSa)
垢版 |
2025/01/07(火) 16:36:08.12ID:+ssOF+i50
前どっかで5000はsuper出さないって見たけど与太話?
2025/01/07(火) 16:36:12.80ID:sJVodl2k0
>>392
某アフィブログも誰も使わない15stepでベンチマークしてたな
世の中こんなんばっかやで
401 警備員[Lv.73][SR武][R防] (ワッチョイ 4b68-7RB7)
垢版 |
2025/01/07(火) 16:37:26.96ID:ex9wX+c30
>>399
公式で出さないって明言しない限り出るものと思っておいた方がええで
2025/01/07(火) 16:38:14.77ID:wYuIu++Z0
>>22
亀やけどハイグレ性癖の再現度めちゃ高いな
プロンプト見たい
2025/01/07(火) 16:39:51.67ID:sJVodl2k0
>>398
2年前に初めてa1111インスコした時はconda環境が必須でminicondaインスコしたで
今でも必須なのかどうか知らんが
2025/01/07(火) 16:42:00.55ID:p/D/DW+T0
>>28より前の年明けからずっとHunyuanVideoをいじっていたので、Geforce 3060での
アニメキャラクタ学習LoRAの作り方に関してまとめた文書を作ったよ

rentry.co/howtousemusubituner

基本的にはmusubi-tunerのREADME.ja.mdそのままだけど、タグ付けや学習画像枚数等の
データセットの作成と学習設定に関してはこの設定でうまくいくはず
ダメだったらごめんね
405今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.86][苗] (ワッチョイ 9318-H1HA)
垢版 |
2025/01/07(火) 16:43:21.62ID:F7xrhfJv0
ちょうどキャラLoRA作りたくてmusubi-tuner見に行こうとしてた助かる
406今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 7300-NcB8)
垢版 |
2025/01/07(火) 16:44:43.42ID:5Ud4nq/p0
>>396
そもそも1500W以上の電源でも100V環境だと1200W程度に制限されるし
CPU込みでフルロードしない限りGPU単独最高600Wだから生成中は700-800Wぐらいじゃないかな
いっぱい家電ぶら下げたたこ足回路じゃなければそうそう落ちないかと
2025/01/07(火) 16:45:53.04ID:2EVQgl6e0
>>380
メダロットのアリカ懐かしいな
2025/01/07(火) 16:47:54.01ID:2EVQgl6e0
こういうふうに女の子にしこしこされるの作りたいけど何かいいタグはある?
https://i.imgur.com/RF6bv3D.png
2025/01/07(火) 16:48:10.19ID:sJVodl2k0
>>397
税抜き価格の単独表記は違法やで
常識的に考えれば税込み価格やけど
どうせ入手不可能なアリバイモデルなんで関係ない
410 警備員[Lv.73][SR武][R防] (ワッチョイ 4b68-7RB7)
垢版 |
2025/01/07(火) 16:51:32.60ID:ex9wX+c30
1ドル=100円が計算しやすいから早く戻ってもろて
2025/01/07(火) 16:52:46.64ID:tr82j6BA0
>>338
>>338
書き忘れとった
spdaでやると>>329のエラーが出るにゃ
>>110がsageの方で出るエラーやね

ちょっと色々試してみますね
2025/01/07(火) 16:53:08.92ID:ockHQbqc0
🇺🇸「ドル円200円でも計算しやすいのでは?」
413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.55] (ワッチョイ d33b-bDSa)
垢版 |
2025/01/07(火) 16:53:25.75ID:WvSCLDau0
税金なんて日本のこと考慮するわけないだろ
$建てで考えれば楽
2025/01/07(火) 16:55:13.98ID:dJjcbb+H0
間もなく発売の RTX 5070 は約11万円で 4090並みのスペックだって!? これはすごい
2025/01/07(火) 16:56:12.90ID:qiRBSQwZ0
革ジャンの株を買って握っておけば、すぐ5090買えるくらいの含み益が出る(投資は自己責任です
2025/01/07(火) 16:56:58.51ID:oN+nK7E20
税抜きネタ思いっきし被ってたな
omostはSDXLの自然言語処理能力が分かる素晴らしいプロジェクトやったけど
学習の労力掛かるだろうから後追いなかったな

>>403
pythonの複数バージョン管理するなら要るんだろうけど
以前入れたときはよう理解しとらんかったし、まぁええかなって
音楽生成、LLMもちょっと触ってたのでちゃんと管理するべきなんだろうけど
そっちは最近放置しとるしな
2025/01/07(火) 16:58:15.74ID:MrsQ8o2gd
>>414
肝心のvramはどうなん?
2025/01/07(火) 16:58:16.75ID:U0NInuuDM
>>406
そういうもんなん?
エアコン用は200Vやけど、そんなの関係なく100Vのコンセントは1200W程度迄ってことよね😥

でも4090でブレーカー落ちたって聞かんし結構大丈夫なんやろか
2025/01/07(火) 16:59:02.30ID:glRjVqZv0
https://rog.asus.com/graphics-cards/graphics-cards/rog-astral/rog-astral-rtx5090-32g-gaming/
ハイエンドっぽいモデルでも12VHPWR1本で済むんやな
2025/01/07(火) 16:59:55.87ID:Ffd3+Nimr
adetailerのlora読み込みに時間かかるのは仕様なんかな
直前の生成で使ってるんだし再読み込みしなくていいのに
421 警備員[Lv.24] (ワッチョイ b154-bDSa)
垢版 |
2025/01/07(火) 17:00:59.17ID:LMYv0yQM0
>>404
変換せんと使えへんの知らんかったわ
サンガツ
422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.3][新芽] (オッペケ Sr4d-yLYo)
垢版 |
2025/01/07(火) 17:01:32.28ID:3j/tnhvXr
5080見て
あれ?予想より安いなと思ったが、普通に感覚バグってるわ
2025/01/07(火) 17:05:11.84ID:lzroMA9j0
>>327
spda+Native設定にしたらとりあえず動いたでサンガツ
https://ul.h3z.jp/12EI8ey0.webp
yajuu senpai, nan j minって入れたんやがこれは……
2025/01/07(火) 17:05:53.81ID:ao2XvPjm0
電源の心配もそうやけど
10年以上使ってるような電源コードは買いなおしたほうがええで
古いコードは樹脂がカチカチになって下手したらら割れる
425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.19] (スップ Sdf3-Ahcy)
垢版 |
2025/01/07(火) 17:08:44.90ID:7JbzatH/d
>>387
ありがとう、家に帰ったら試すわ
2025/01/07(火) 17:11:30.96ID:qiRBSQwZ0
旅行が趣味で海外に行けばそれくらいかかることもあるし、車が趣味のやつだって1桁上の金額かけてる
スマホのガチャ回せば1日10万なんてパターンもある
料理が趣味のやつだってグラボ使う5年と考えれば5年間でそれなりにいい金額使ってる
生成AIのためにグラボに40万?
趣味としては全然高くないよ

むしろ自分の楽しみに40万払えないような人生は寂しいよ
2025/01/07(火) 17:15:19.74ID:5SshI8vUd
ギャンブルや酒タバコだってそのくらいいくやろうな
結局どこに金をかけるか?なんよな
かけられない奴はもっと頑張るべきや💪
428今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.55] (ワッチョイ d33b-bDSa)
垢版 |
2025/01/07(火) 17:16:05.73ID:WvSCLDau0
高いものは高いよ
金銭感覚バグってる
2025/01/07(火) 17:19:43.05ID:6Al9e8h00
5090って発売日にアキバ並べば買えるもん?
4090はしばらく品切れやったよな?
2025/01/07(火) 17:20:49.58ID:Lyval/I/0
買えるかもしれないし買えないかもしれない
431今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 7300-NcB8)
垢版 |
2025/01/07(火) 17:21:01.66ID:5Ud4nq/p0
>>429
4090の時はなにやら12時間前から並んでる人がいたとか…
初物逃したら次はいつになるやら
2025/01/07(火) 17:21:41.11ID:TcW0okke0
40~50万円って15年前なら250ccのバイクが買えちゃうんだよな、スゲー
2025/01/07(火) 17:23:54.82ID:6Al9e8h00
>>431
ヒェッ……
仕事終わりアキバ並ぶくらいじゃ買えない可能性あるな
2025/01/07(火) 17:24:55.83ID:lzroMA9j0
言いたいことはわかるけど株主は基本的に強気な肯定意見しか発信しなくなるからな
ブロックチェーンゲームのスレとか個人投資家のbotみたいな全肯定で埋まって終わるんや
2025/01/07(火) 17:25:54.24ID:bD4dRFer0
>>418
AI系だと生成中はCPUはほとんどお休みしているからメーカー推奨電源の半分に行かないのよね
CPUもGPUもぶん回すゲームだと違うんだろうけど

今ちょうど70%制限の4090でHunyuan生成しているけどGPU-Zでボードパワーが320Wmax(平均300Wくらいかな)でシステム全体はSwitchBotで見ると430Wmaxくらい。
2025/01/07(火) 17:26:04.71ID:wcq3XyyNM
知り合いがおっさんを集めるソシャゲに月3万課金しててワイはバカじゃねーのって思ってるけどそいつは楽しそうにしてる
何に金を使うのかもどんな画像を生成するのかも結局自分がどう思うのかが全て
2025/01/07(火) 17:26:15.42ID:8zWdZM5T0
ワイはまだまだ3060や
どうしようもなくなったらそん時考える
場合によってはNAIでええやんおじさんになるかもしれん
2025/01/07(火) 17:27:01.57ID:ao2XvPjm0
40万のグラボって普通の宅配便じゃ持ってきてくれなさそうだな
2025/01/07(火) 17:30:58.48ID:c7eV7/jA0
アマゾンは80万でも置き配で来たぞ
2025/01/07(火) 17:31:26.21ID:TcW0okke0
4090だかのグラボが直置きドーンされてたのをXで見た…
2025/01/07(火) 17:31:54.19ID:EMv0duz+0
今回は中国で最初から規制かかっとるから違法輸出転売狙いのチャイニーズも深夜販売参戦してくると思うで
横入りからの暴力沙汰ぐらいは覚悟しとくべきやね
並ぶなとは言わんが
2025/01/07(火) 17:34:50.81ID:e3gP7EHJ0
>>28
今帰って試して動作を確認したで、Comfyをいじるのは1年以上ぶりやが、なんかより難しくなってるな…
ほんといつもサンガツやで、あとはいろいろいじって各々のノードの内容理解せんとあかんな
2025/01/07(火) 17:35:49.11ID:0pxnqfPR0
>>435
横からやけど参考になったわ
新しくするときの電源容量どうしようかと思ってた
444 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 0154-bDSa)
垢版 |
2025/01/07(火) 17:38:43.24ID:CDPZNQOr0
4000シリーズ発表時に紹介されてたRacer RTXをずっと楽しみにしてたんやけど結局リリースされんかったな
2025/01/07(火) 17:42:38.69ID:2aI8DOD10
AI生成的には素の性能しか関係ないから
大して進化しないってので良いんだよね?
2025/01/07(火) 17:42:54.09ID:OZvUx98t0
5000シリーズ、32GBと16GBの中間VRAMの24GBがないのか
きたない、きたないぞ革ジャン
ゲーム用とだと十分とは言え
2025/01/07(火) 17:43:05.51ID:tr82j6BA0
ふと疑問に思ったんやがResizable BARってエラーやらパフォーマンスに影響あるんかな?
ワイのwin10環境やと有効にすると画面映らなくなってBIOSリセットしないと何も出来なくなるんや
2025/01/07(火) 17:44:04.88ID:em1I3iWN0
5090買ったら4090の処分に困るのに買っちゃいそう
2025/01/07(火) 17:47:28.50ID:jT/YsiSp0
5080は後からVRAM強化版出るだろうけどそんなもんにヤキモキしてたら何も出来んくなる
2025/01/07(火) 17:52:48.49ID:e3gP7EHJ0
メモリも64GBやけど96GBとか128GBも検討せんとあかんね
となると狙うは9950X3D…いや意味ないな
2025/01/07(火) 17:52:56.03ID:hvUOYtbR0
EasyHunyuanVideoで各種ノードによるHuggngFaceからの自動DLに失敗する環境がちょこちょこあるみたいなんで明示的にDLするようにしといたで

キャラLoRAのみのプロンプトでフェラ
https://yyy.wpx.jp/EasyHunyuanVideo/Sample/AutoMosaic_2.mp4

Tea Chacheでちょっと絵が荒れる気もするで
気になるニキはHunyuanVideo TeaCacheノードのリンクを切ってもろたら
2025/01/07(火) 17:56:18.17ID:h32xUD300
blogs.nvidia.com/blog/generative-ai-studio-ces-geforce-rtx-50-series/

FP16対応の4090を使用すると
FLUX.1[dev]モデルは30ステップで15秒で画像を生成できます
FP4対応の5090を使用すると、わずか5秒強で画像を生成できます

FP4なんだから速くて当たり前だし逆に5090でも5秒強って遅くね?
FP16同士で比較したらほとんど4090と変化無いやろこれ
2025/01/07(火) 17:57:55.38ID:VtRF8oQV0
pixiv始めてみようか迷ってるんやけど、
pixivってそれ自体だとマネタイズできないよね?
そこから始めてpatreonとか他のサイトで課金してもらうイメージなんやけど合ってる?
2025/01/07(火) 18:01:37.85ID:ovcXDgzB0
penisにcondomはめて精液で大きくふくらますプロンプトってあります?
かなりガチャになるんで困ってます…
2025/01/07(火) 18:01:39.39ID:TcW0okke0
>>453
渋で人数集めてBoothやPatreonで集金じゃないの、あとfanzaで売るとか

マネタイズスレあるからそっちで聞いたほうがいいんじゃね、教えてくれるかはわからない
2025/01/07(火) 18:03:00.93ID:8AjiSTis0
前スレ582ニキ サンガツやで

https://files.catbox.moe/qxma2l.mp4
https://files.catbox.moe/cqatap.png
2025/01/07(火) 18:10:36.07ID:E3z/8m3E0
わいは旧ふぉーじと3080ちゃんで様子見や
学習解像度上がったモデルが出たり動画生成の要求スペック分かってから買い換えるで
その時には円安も収まっとるとええな、まさか天上で5000番代が出るとは思わなかったわ
458今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.55] (ワッチョイ d33b-bDSa)
垢版 |
2025/01/07(火) 18:10:44.68ID:WvSCLDau0
動画作れるのありがたすぎる
けどpromptぢからなすぎて何入力すればいいかわからん
2025/01/07(火) 18:13:58.19ID:LatjDcwW0
5090にファン4個つけてるやつあるけど、3090みたいな爆熱構成ってこと?
2025/01/07(火) 18:20:08.94ID:pgt25cPt0
5070ti買って4070tis売るンゴ
2025/01/07(火) 18:21:48.32ID:UdVILvO40
おれ、5060tiの16GBをお年玉で買うんだ…
462今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 0918-/Qo/)
垢版 |
2025/01/07(火) 18:22:14.79ID:ywR9CBRH0
FP4ってのと学習後のモデルが他GPUに流用出来ないとかやったら様子見やけどそれ無しならワイはProject Digitの128GB一択やな
統合メモリ言うても500gb/s以上の帯域幅は出るやろうしGPUがVRAMとして使ってくれるだけで価値があるわ
2025/01/07(火) 18:23:55.88ID:jDomVoJa0
megami magazineタグで左上に出てくる文字っぽいやつってどうやったら消せますか?
2025/01/07(火) 18:33:00.40ID:hvUOYtbR0
>>458
まずはCivitaiのLoRA作者のオススメプロンプトから始めるのがエエと思うで
https://files.catbox.moe/orflkj.webp
465今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.55] (ワッチョイ d33b-bDSa)
垢版 |
2025/01/07(火) 18:33:55.58ID:WvSCLDau0
>>464
天才か
助かる
2025/01/07(火) 18:42:52.23ID:whLangG10
>>329
わいもこれ出たから設定見直したけどダメだったんで、20_kyunyuanvideo_nativeのワークフロー使ったら動いたよ
直し方あるなら知りたいわ
467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.77][N武][N防] (ワッチョイ b154-3Bd7)
垢版 |
2025/01/07(火) 18:44:17.90ID:CvmZ4ALO0
>>463
logo, copyright name, signature, textあたりの関係ありそうなタグをネガに入れる
2025/01/07(火) 18:54:05.15ID:idsehQu40
ふにゃん楽しくなってきた
https://files.catbox.moe/bxthvd.gif
469今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 99c0-bDSa)
垢版 |
2025/01/07(火) 18:57:03.53ID:43Q6WU3U0
HunyuanVideo
一応4070Ti メインメモリ32GBでも動作したわ
みんなで下限探ってってくれ
2025/01/07(火) 19:00:09.17ID:jRF3u5ew0
nvidiaの株を10年握ってたら凄いことになってたんやろなあ
2025/01/07(火) 19:00:20.94ID:jDomVoJa0
>>467
サンガツ!
2025/01/07(火) 19:05:12.66ID:hvUOYtbR0
>>466
完全にエスパーやが過去の古いCuda Toolkitもインストールされとったとか
グラフィックスドライバのバージョンがあってないとかやろか

EasyHunyuanVideoに手動位置指定モザイクサンプル追加
https://yyy.wpx.jp/EasyHunyuanVideo/Sample/ShapeMosaic.mp4
2025/01/07(火) 19:05:32.46ID:vsj1D2aB0
https://files.catbox.moe/p5kb3t.jpg
https://files.catbox.moe/vly7ng.jpg
順番待ちLoRAで敗北したので
「せや!壁に手をついた状態なら!」と作ったら
悲しいショタが生まれてしまった……スマン……

ところで壁に胸を押し付けるプロンプトって何があるやろか?
breast pressやとベッド用なせいか潰れ方がおかしくなるんや
face on wall とかでええんかな?
474今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 99c0-bDSa)
垢版 |
2025/01/07(火) 19:12:59.07ID:43Q6WU3U0
Civi見て思ったけどこれは早急にHunyuanVideo用のLoRA制作UIを
開発しないといけないかもな
2025/01/07(火) 19:15:57.27ID:mhGqMzh10
もうあるでしょ
2025/01/07(火) 19:26:58.79ID:OZvUx98t0
>>473
さすがに草なんよ
477今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 913f-+RgF)
垢版 |
2025/01/07(火) 19:33:33.78ID:exJHEVOw0
3080Tiのメインメモリ64GBでEasyHunyuanVideo動かそうとしたらある程度ステップ進んだところでドライバクラッシュしちゃって困ってたんだが、ドライバのバージョンを566.36から565.90に下げたら直ったっぽい
同じような問題起きてる人いれば参考までに
2025/01/07(火) 19:35:36.58ID:em1I3iWN0
>>473
against wallでどうだろう?
2025/01/07(火) 19:37:27.91ID:p/D/DW+T0
>>474>>475
これかな?
github.com/TTPlanetPig/Gui_for_musubi-tuner/

誰か日本語化して
480今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.21] (ワッチョイ c9c8-bDSa)
垢版 |
2025/01/07(火) 19:37:35.46ID:XOoUd8hv0
zuntanのおかげでワイも初めてふにゃんできたー
https://files.catbox.moe/ozkcxw.webp
2025/01/07(火) 19:38:30.79ID:DOR8btSM0
https://files.catbox.moe/czs94j.jpg

サンイチ
IL環境の到来、RedRayzニキ、そして
プリセット公開してくれたニキのお陰でキャラLora作れるようになって感謝しかないで

人外の敵幹部がサイズの合っていない人間の衣装を奪って変装するのほんまシコれる
モザイクは・・この時代のナース服のデザインはおおらかやったっちゅうことで
482今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 73ab-lZWn)
垢版 |
2025/01/07(火) 19:47:51.38ID:/HP86PM90
1080のVRAM8、メインメモリ16でも
20_HunyuanVideo_Nativeで30分くらいで動画作れる!
483今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 73ab-lZWn)
垢版 |
2025/01/07(火) 19:48:58.68ID:/HP86PM90
ふにゃんキャラlora作るスペックは無さそうだけどもっと増えて欲しい
484今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 9912-/yvD)
垢版 |
2025/01/07(火) 19:49:32.69ID:7zkVruvc0
>>280
male spread legsと男が足広げろと指示するだけでLORA使わず出せるで
https://files.catbox.moe/khxrop.jpg
https://files.catbox.moe/lwd3d6.jpg
485今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 9912-/yvD)
垢版 |
2025/01/07(火) 19:56:20.64ID:7zkVruvc0
CIVITAIにアヤセニキの乳重測定パクったのあるけど
後出しの癖にアーリーアクセスになってて100buzz寄越せとか草
2025/01/07(火) 19:56:47.48ID:ZbvKVdgv0
サンイチ
https://files.catbox.moe/9gz629.webp

>>473
壁ごしにシコってたらそれはそれで味があるかもしれない
487今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 9912-/yvD)
垢版 |
2025/01/07(火) 19:58:43.31ID:7zkVruvc0
と思ったらPONYの方は8月だからネタそのものは後出しでも無かったわ
リアスで出すのが遅かっただけやん
488今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.15] (ワッチョイ ab23-ANWr)
垢版 |
2025/01/07(火) 19:59:03.95ID:jhFY18r+0
現在ワイ「まあとりあえず4070tisで様子見やろなあw」

2ヶ月後ワイ「ごべえええええん😭ワイが悪かったああああ😭買いますうううううううう😭」ドビュピュビュ
489今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.28] (ワッチョイ b1c0-e/ge)
垢版 |
2025/01/07(火) 20:00:10.97ID:wioH+gHj0
>>484
モザ付け忘れとるで
2025/01/07(火) 20:02:27.14ID:ao2XvPjm0
>>486
すごく懐かしさを感じる
何故だろう
2025/01/07(火) 20:05:19.82ID:uj0FM5oJ0
>>486
最近のwebpはふにゃん動画が多いだけに
じっと見てても動画では無いことに3秒後気付いたわ
2025/01/07(火) 20:08:22.73ID:Bvbn74dj0
DIGITS欲しいよー画像生成にも使えるのか知らんけど
2025/01/07(火) 20:12:14.19ID:p/D/DW+T0
>>479
自分ですごく雑にtrain_gui.pyのUI部分だけ日本語化してみた
(翻訳の著作権は元のApache License 2.0に従う)

起動しか試していないからちゃんと動くかはしらん
train_gui.pyを下のファイルに差し替えてみて

pastebin.com/Cyw7Jm02
494今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 4b6d-deTN)
垢版 |
2025/01/07(火) 20:12:54.40ID:h9MclSMP0
>>492
普通に使えるらしいけどRTX 5090と比べたら5~10倍くらい処理速度が遅いらしい
2025/01/07(火) 20:13:27.89ID:Bvbn74dj0
俺も4090売ってしまいたいけど
グラボ使えない生活は辛すぎるから5090手に入れてからだな販売後でも15万くらいでは売れるだろ
2025/01/07(火) 20:13:42.73ID:vsj1D2aB0
https://files.catbox.moe/iyn4lo.jpg
https://files.catbox.moe/d775lg.jpg
順番待ちで左右から挟み込む原因、どうも group sex が悪さしとったみたいで外したら打率7割くらいになったわ

>>478 サンガツやで、hands on wallは既に入っとった
1girl, group sex, 4boys, sex from behind, brests on wall, hands on wall, against wall, full body, grabbing another's ass, foreskin, erection, facing away, from side,
brests on wall,はほぼ機能しとらんみたいやね……

>>484
おおっ感謝しますパル・ニキ!(パルはエジプト語でミスターの意)
ワイこれまでboy's knee、 girl's soles、て指示しとったんやけどmale、femaleのほうが正しいんやね
勉強になったで!
2025/01/07(火) 20:14:44.29ID:Bvbn74dj0
>>494
エロ目的の人は素直にグラボは買った方がいいのか
ありがとう
2025/01/07(火) 20:17:29.29ID:sKYXCwmT0
>>435
詳細サンガツ
5090使ってる時に旧パソコンをブートしたら必ずブレーカー落ちるとかなったら😭と思うたけど、大丈夫かも知れんね

ダメやったらパワーリミットやね
さすがに電子レンジみたいに専用線引くのはやり過ぎ感が😱
2025/01/07(火) 20:18:44.49ID:XNAfXGGa0
皮モノは癖が強すぎるのかloraないと作れる気がしないな
というかSD1.5の頃から触れば触るほど癖が増えてる気がする
2025/01/07(火) 20:19:33.37ID:sKYXCwmT0
chmateやとwebp動かんのやけど、動かす方法ってあるん?
2025/01/07(火) 20:19:55.18ID:+6DFrRbK0
>>135 >>137
Lama Cleanerは今構築するとライブラリ不整合起こすのでスタンドアロンで導入して
pip install huggingface-hub==0.25.2
する必要あり

今はIOPaintでいいと思うよ
2025/01/07(火) 20:23:52.69ID:xqVkVDhx0
>>500
リンク踏むんじゃだめなの?
503今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 9912-/yvD)
垢版 |
2025/01/07(火) 20:25:14.26ID:7zkVruvc0
>>489
脳内変換しといてや
2025/01/07(火) 20:33:08.06ID:D12G2AMa0
サンイチ

https://files.catbox.moe/p25jge.webp
今までの実写モデルでプロンプトに対して生成がバツグンなのに下着やビキニの布面積を少なくできない
そんなワイに何かアドバイス教えて
2025/01/07(火) 20:33:33.04ID:xWNVP13+0
5070が4090相当やて
5060が楽しみやわ
2025/01/07(火) 20:34:16.27ID:55sE5dze0
>>502
mp4やgifは動くし音声も出るんやけど
webpは静止画になってまう
507今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1188-1Hhw)
垢版 |
2025/01/07(火) 20:34:34.79ID:tmmVnPzf0
5090
Digits
RyzenAI Max
どれが一番幸せになれるのか
508今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sdf3-Ui48)
垢版 |
2025/01/07(火) 20:37:51.86ID:FACvhA6wd
Noob系でNegPiPするとガビガビになるってpink板の方で話題になってるけどニキらはどうしてるんや?
ネギぴっぴを使ってないのか
Noobを使ってないのか
ガビっても気にしないのか
秘密の回避手段があるのか
2025/01/07(火) 20:40:28.08ID:SOpR+gUT0
>>494
そんなに遅くないで
画像からGPU部分のサイズは5090の半分もあるって話出てる
2025/01/07(火) 20:45:30.16ID:upZBogwr0
>>508
ネギピッピは使ってないで
もともと高速化も使わないから不要や
2025/01/07(火) 20:46:16.78ID:p/D/DW+T0
>>493
中国語よくわからんけどメッセージも日本語化してみた

pastebin.com/9DpnFSJA

ただこれこのままよりpythonのパス指定とかモデルのパス指定とかも
UIに追加した方がいいじゃないかな
2025/01/07(火) 20:47:02.29ID:4Rr6SVxV0
paruparu5でネギピするとステンドグラスになるで
2025/01/07(火) 20:47:09.95ID:VtRF8oQV0
>>455
ありがとう
マネタイズスレ覗いてきたけど、pixivは集めるだけ、patreonとboothで課金ってのがわかっただけでOKや。
pixiv始めてみよーっと。ありがとう
2025/01/07(火) 20:49:05.27ID:M8qlNePK0
patreonはちょっと貧乳キャラ出しただけでステルス投稿削除からスリーアウトでBANされるから気をつけろ
small breastsだけでアウト
ソースはワイ
2025/01/07(火) 20:51:43.58ID:QBcq1gXP0
>>508
noobというかリアスからこんな感じよ
大丈夫って人も結構いたけどワイ環境、自前のキャラLora使うのが前提の環境ではうまく動いたためしがないでよ
516今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 93e3-Ahcy)
垢版 |
2025/01/07(火) 20:53:55.90ID:ouxDUB8b0
paruparu始めて使ったけど最高やね
lotion、lotion play、wet、oiled、liquid、lubeをぶち込んだけどヌルヌル感もっと増やしたいわ
2025/01/07(火) 20:56:52.35ID:QtSU4+pna
今後ビデオカードの性能アゲアゲで画像ドンドン高画質化していくんだろうか
2025/01/07(火) 20:59:05.78ID:fN5lEkpC0
解像度が倍になると負荷はなんと4倍になるのよ哲朗・・・
519今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 93e3-Ahcy)
垢版 |
2025/01/07(火) 21:00:07.08ID:ouxDUB8b0
そこに回転を加えて8倍負荷だあああ!
2025/01/07(火) 21:03:07.94ID:f6y704Io0
とうとうシルバニアファミリーが動きだしたで
進化で胸が熱いな
2025/01/07(火) 21:03:10.03ID:sKYXCwmT0
>>519
回転は別にしても12bit色深度って文字通り深い沼があるよね😨
2025/01/07(火) 21:03:29.42ID:uzR5WEuv0
5090で暖を取りたいンゴねぇ
2025/01/07(火) 21:06:51.30ID:uzR5WEuv0
やっぱ凝ったことするなら持ち家から買わんとあかんな
524今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 118b-3Bd7)
垢版 |
2025/01/07(火) 21:07:26.27ID:eX5cWoRG0
ワッパよくて性能のいいグラボを作るグラボ生成AIを出してクレメンス
2025/01/07(火) 21:08:54.73ID:yvl9mrRi0
>>523
PCに煙突でもつけてサーマルリサイクルすんのか?
2025/01/07(火) 21:10:44.37ID:J5Shx5Cs0
>>480
なんか得も言われぬ違和感があると思ったら手足が動くことへの謎の拒否感やった
ググってみたら今は動くやつもあるんやね
2025/01/07(火) 21:11:56.64ID:6lm4xbJK0
年明けからHunyuanVideo触り始めて少しずつわかってきたかと思いきや
Peeing Lora足しているだけなのに何故かPenis咥えた画像が出てきたのでもしやと思ってvaginal penis insertion足すと結構な確率でPoV Missionaryみたいになった Hunyuanちゃん行けない学習たくさんしてるのかな?
せっかくなので上下に体動かすプロンプト足したらこんなおもしろ動画になった ロープの動きがおかしいけどカンベンね

https://files.catbox.moe/pm24fp.mp4

それから(なんちゃら:2)みたいな強調構文も使えるみたい
2025/01/07(火) 21:14:54.76ID:knOuq/gE0
フニュアンでi2v生成が出来るようになる日も近そうやな
2025/01/07(火) 21:15:49.84ID:vsj1D2aB0
>>480
人形のせいか中割りが自然でなくとも
違和感なしに見れてしまうなあ
ぜひfalloutみたいな世界観で
ヘンテコメカといっしょに動かしてほしいで

>>486
貼っとらんだけで壁にチンコ突き立ててるショタも大勢いたで
壁ごときでgroup sexのプロンプトを止めることはできんかった
2025/01/07(火) 21:18:32.22ID:uzR5WEuv0
>>525

まあエコキュートの横に置いたら多少は熱回収してくれそうや
2025/01/07(火) 21:18:55.13ID:xv2SXxa70
5070が4090並ってDLSS4使ったときのゲームのフレームレートの話だと思うんだけどなんかこのスレだとAI生成速度の話になってるな・・・
2025/01/07(火) 21:19:28.94ID:jRF3u5ew0
あーやばい
easyふにゃんでcomfyUIも初体験だけどノード見て目眩したわ
とんでもねえってこれ使いこなしてる人…
533今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.28] (ワッチョイ b1c0-e/ge)
垢版 |
2025/01/07(火) 21:20:50.54ID:wioH+gHj0
>>531
AIスレなんやから生成速度の話になるやろがい
2025/01/07(火) 21:22:26.31ID:rizJuckA0
>>531
公式でFlux.devの生成速度が倍以上って出てるしなあ
5080vs4080の比較で
535今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ d32d-lZWn)
垢版 |
2025/01/07(火) 21:22:59.91ID:bRzqEI4p0
comfyUIはAnything Everywhere使いまくると線無くなって見やすくなる
536今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.28] (ワッチョイ c953-7RB7)
垢版 |
2025/01/07(火) 21:23:57.76ID:NcqjQTxB0
>>28
これ起動成功したんだけど、普通にComfyUIとしても使えるって事でいいの?
ずっとフォージ使っててComfyUIは触った事も無いんや
2025/01/07(火) 21:24:03.26ID:ao2XvPjm0
回路設計CADやってたけどcomfyムリポ
538今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 7300-NcB8)
垢版 |
2025/01/07(火) 21:24:09.79ID:5Ud4nq/p0
お金用意しながら実機レビューが解禁されるのを楽しみに待つのみ
2025/01/07(火) 21:24:29.76ID:XIoeyuwF0
ワイはとりあえずdigits貯金にプラン変更や
発売時点では環境や情報が皆無でスルーされるけど7月くらいから流れ変わるやろの一転読みでいく
2025/01/07(火) 21:25:04.01ID:8eetPBG90
4070tisのワイは一旦様子見やな
本当に生成速度2倍なら5070tiあたりに乗り換えるのもええかもしれん
2025/01/07(火) 21:25:55.38ID:idsehQu40
Kijai版よりNative版の方が個人的にわかりやすかった
2025/01/07(火) 21:26:24.40ID:dPnIn3Hm0
>>508
prompt editingで最初の方のステップだけnegpip使うことでガビガビ回避してる
2025/01/07(火) 21:29:13.02ID:O9jrcS8wd
>>500
webp動くってなんのこっちゃと思ってたんやが
ワイだけやなかったか
2025/01/07(火) 21:31:34.82ID:8QdYKBuS0
chmateはandroidのバージョンに依存しとらんか?
2025/01/07(火) 21:31:40.50ID:yvl9mrRi0
>>508
NegPiP便利だったけどIllustrious/Noobとは相性悪そうね。
https://github.com/hako-mikan/sd-webui-negpip/issues/51
この辺で報告上がってるけど箱みかんニキここ数か月霊圧がない
2025/01/07(火) 21:32:28.06ID:jRF3u5ew0
ワイchmateはちゃんとリンク踏めばウェッピー動くで

2chMate 0.8.10.187 dev/Sony/SOG01/12/LT
2025/01/07(火) 21:32:51.10ID:sKYXCwmT0
AI TOPSとかいうファミ通のクロスレビューみたいな奴で
4090:1321
5070Ti:1406
5090:3352
と革ジャンが言うとるんやで
548今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0918-/Qo/)
垢版 |
2025/01/07(火) 21:34:06.10ID:ywR9CBRH0
Digitsホンマ楽しみやわ帯域幅はLPDDR5XやからゴミカスやけどCuda使えるMacMini的なのって思うと購買意欲がクッソ高まる
549今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 93db-Ui48)
垢版 |
2025/01/07(火) 21:34:27.00ID:AcQktprm0
ねぎぴっぴーとうぇっぴーのスレ
2025/01/07(火) 21:35:05.32ID:sKYXCwmT0
android15だと動くん?
14😭
2025/01/07(火) 21:35:42.65ID:phdwM0MM0
>>540
わいも4070tisだけど
買い換えるなら24GBの出てからのほうがいいかなって思ってる
2025/01/07(火) 21:36:02.78ID:jRF3u5ew0
>>550
ワイ12やぞ
2025/01/07(火) 21:36:15.01ID:glRjVqZv0
>>547
これfp4とか書いとるけど条件揃っとるんか
https://i.imgur.com/UMwAFfR.png
554今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 99c0-bDSa)
垢版 |
2025/01/07(火) 21:41:09.49ID:43Q6WU3U0
ふにゃんのprompt難しすぎる
モデルに何学習されてるかもさっぱりわからんし
たださすが世界のヒロインセラムンは知ってるらしい
2025/01/07(火) 21:41:10.79ID:OS/YlXT90
さんいっち~ VG2キャラのIL移植完了~
ワイは買い替えるならQuadroP6000(VRAM24G)にするでぇ
https://files.catbox.moe/m5vt4t.jpg https://files.catbox.moe/z41hoh.jpg
https://files.catbox.moe/ung7n6.jpg https://files.catbox.moe/2vckpn.jpg
https://files.catbox.moe/4kjdjp.jpg https://files.catbox.moe/cj3plh.jpg
https://files.catbox.moe/0m76wr.jpg
2025/01/07(火) 21:42:13.20ID:sKYXCwmT0
>>552
devだと動くんやろか?

>>553
揃ってないで😰
だからファミ通の攻略本みたいな信頼度やで
2025/01/07(火) 21:42:26.36ID:dPnIn3Hm0
>>77
今検索したらHunyuanVideo POV Missionaryってのあったけど
それとは別物?
2025/01/07(火) 21:43:53.31ID:h32xUD300
Flux.devで5080が4080の2倍とかほざいてるのも
5080はFP4で4080はFP8での速度だから全く参考にならんし
Shader Performanceで比較すると4090の1.3倍未満だから期待できねぇ
559今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 992f-Phut)
垢版 |
2025/01/07(火) 21:44:11.76ID:TVy1bxAC0
>>28のやり方でeasy hunyuanをダウンロードしたんやが、
インストールの3.の段階で躓いてもうた…

2.のEasyHunyuanVideoInstaller.batを実行するまではええんやけど、
実行したらEasyToolsってフォルダーが作られるだけで、vs_BuildTools.exeなんてのはどこにも見当たらないんやが…

どなたかダウンロード方法教えてクレメンス
2025/01/07(火) 21:44:35.73ID:jRF3u5ew0
>>556
わからんなー
取り敢えずワイはdevでもどんどんアプデしとるだけやし…
2025/01/07(火) 21:45:11.80ID:B9Y2xWqU0
https://ul.h3z.jp/RfllFG4e.png

うーん5070ti欲しかったけどちょっと高いなぁ…一旦様子見かな…でも様子見した結果3080は買えなかったからなぁ…悩ましい。
2025/01/07(火) 21:46:22.90ID:xv2SXxa70
>>533
>>534
マジで生成速度なのか
とりあえず新年一枚も貼ってないので巫女とメイド
https://files.catbox.moe/klldn6.jpg
https://files.catbox.moe/yszhjz.jpg
563 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ dbc0-2pd5)
垢版 |
2025/01/07(火) 21:51:29.00ID:MHl00kwZ0
前にスレで見たけどnegpip使う時は[(hogehoge:-1)::0.5]みたいに途中まで適応するとガビるの多少抑えられるんやないか?
2025/01/07(火) 21:52:05.82ID:55sE5dze0
>>558
GDDR7やpcie5や余程素晴らしいとしてもVRAM16GBしかないし5080すら本当に4090より速いんやろかね

avx512で最適化されたら速いみたいな事もないんやろ?
565今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][新芽] (ワンミングク MMf5-KxQz)
垢版 |
2025/01/07(火) 21:58:25.80ID:cNIV3baaM
>>558
fp4対応そのものが新機能ってことでしょ
2025/01/07(火) 21:58:32.47ID:D2eR2ocN0
>>531
Tensorコアが新世代になってますし
RTX30x0世代からRTX40x0世代でもTensorコアの強化で、ゲームベンチでのスコア以上に生成AIでの性能の伸びが良かったから、今回も期待できるぞ
2025/01/07(火) 22:00:14.34ID:6lm4xbJK0
>>545
ここ1ヶ月くらいで2回くらいComfyUI本体のアップデートでエラーが発生してたのは1〜2日で直してくれてたけど
2025/01/07(火) 22:02:02.33ID:iRp2QdaJ0
ぶっちゃけ今使ってるのはfp16のsdxlだし、将来必要になるVRAMは24GB以上だしで、fp4対応 16GBとか来たとしても、どこまで有用なのか疑問ではある

まぁ半年後には答えでてるやろうし、今考えすぎても疲れるだけやな
2025/01/07(火) 22:02:11.73ID:rizJuckA0
>>558
※でちゃっかり補足されてた
FP8とFP4じゃ生成物が違うからこの比較結果はゴミだわ
ソフト側がFP4に最適化されるまで待ちかな
2025/01/07(火) 22:08:03.43ID:h32xUD300
3090は285AI TOPS
4090は1321AI TOPS

AI TOPSで比較すると4090は3090の4.6倍位の数値だけど
実際の生成速度は大体2倍程度

5090は3352AI TOPSだけど4090の2.5倍しか増えてない
GDDR7の利点は大きいだろうけどFP32は105TFLOPSしかないから
AI TOPSで数値でかく見せてるだけで微妙な気がするわ

ほんとそれ 5080もFP8で速度比較しないと意味ないやろ
2025/01/07(火) 22:09:18.51ID:ydiGq6hs0
なんとか動画作れたけどワイの環境やと1秒で5分や
たくさん作っていいのを選ぶってのはまだ難しいみたいやな
2025/01/07(火) 22:10:01.74ID:iRp2QdaJ0
本来プロ集団であるメーカーが、製品性能比較として『同じ条件で試す』っていうことを知らないはずがないのに、そんなメーカー自体が同じ条件で比較してない時点で……
2025/01/07(火) 22:12:00.17ID:jRF3u5ew0
i2vをやりたくてcogvideoにも手を出してみようと調べてるけど頭パンクしそうや
やること多すぎ
2025/01/07(火) 22:15:04.22ID:Cjs/PWtP0
>>572
プロの性能誤魔化し集団やぞ
緑も赤も青もこの手のベンチは嘘大げさ紛らわしいの見本市やよう覚えとけ
2025/01/07(火) 22:15:42.51ID:D2eR2ocN0
まぁワイもTOPSでの性能表記はもうちっとどうにかして欲しいとは思うw
ただSDXL生成とかでの実動作でも新しいチップのほうがおおむね速いことは間違いないし、そんな腐すもんでもないやろ
576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 99c0-bDSa)
垢版 |
2025/01/07(火) 22:18:37.32ID:43Q6WU3U0
Easy/60_Interpolate  でMP4にしたとき
ワークフローのPinpongがtrueになってて再生巻き戻しが1セットになってたけど俺だけかな?
触ったような気がしないでもないけど
2025/01/07(火) 22:24:45.47ID:iRp2QdaJ0
>>574
判っててごまかしてるから、ワイが言いたいのもつまりそういうこっちゃ
2025/01/07(火) 22:28:18.19ID:EE+X01nq0
civitaiがthis is fineや…
2025/01/07(火) 22:29:56.27ID:juHa0rL90
モデルもプロンプトもシードも同じだけどcomfyuiを更新したら何か変になった
同じ状況のやつおる?

バージョンc496e535195c384c46e8b78049be29e69ae380a8
https://files.catbox.moe/jk56ef.png
バージョン916d1e14a93ef331adef7c0deff2fdcf443b05cf(01/06コミット)以降
https://files.catbox.moe/cxg0ym.png
580今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][新芽] (ワンミングク MMf5-KxQz)
垢版 |
2025/01/07(火) 22:30:02.35ID:cNIV3baaM
flux系はすでにfp4対応のモデルがあるってことなんかな
そしたらflux系モデルのエロや二次に強い版の研究進むかもね
581今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6155-3Bd7)
垢版 |
2025/01/07(火) 22:31:21.55ID:WIDIqPmN0
脱衣ぷよぷよ出ないかな

https://files.catbox.moe/vscqwl.jpg https://files.catbox.moe/pkkf2n.jpg https://files.catbox.moe/a2cdnj.jpg

https://files.catbox.moe/pvu73x.jpg https://files.catbox.moe/rv9wxe.jpg https://files.catbox.moe/opxsyz.jpg
2025/01/07(火) 22:31:34.97ID:hvUOYtbR0
ttps://github.com/Zuntan03/SdWebUiTutorial/blob/main/_/doc/SdWebUiInstall/SdWebUiInstall.md#git-for-windows-%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB
>>559 Git for Windowsをパスを通してインストールしてからEasyHunyuanVideoをインストールしたらいけるかもしれん
2025/01/07(火) 22:31:51.79ID:hvUOYtbR0
>>557
お、復活?と思うて確認しようとしたらCivitai落ちとる

>>576
ループ再生用にデフォピンポンありにしてあるで
いらんかったらfalseにしてもろうたら
584今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6155-3Bd7)
垢版 |
2025/01/07(火) 22:37:12.72ID:WIDIqPmN0
>>555
ええなあ
素材とかはどうしてるんやろ
2025/01/07(火) 22:37:16.33ID:6lm4xbJK0
>>573
i2vならLTX-Videoもあるよ
https://files.catbox.moe/bnzr7x.png https://files.catbox.moe/1qco9n.mp4
Hunyuanほど賢くないので破綻も多いけどHunyuanで1枚出す間に10枚くらい出せるからガチャで勝負
Hunyuanがi2vに対応したらゴミになるんだろうけど

>>580
https://x.com/Zimo41650079726/status/1876520392933953870
本家が50X0向けにFP4でチューニングしたみたい
2025/01/07(火) 22:37:51.10ID:sKYXCwmT0
GF8800GTS(G92).   = GF9800GTX(G92)  ≒ GF9800GTX+.(G92) ≒ GTS250/150(G92)
みたいなリネーム対応表が一時期あったよね😡
2025/01/07(火) 22:38:49.37ID:6lm4xbJK0
>>585
間違えた 動画はこっち
https://files.catbox.moe/8n3h14.mp4
2025/01/07(火) 22:41:05.17ID:tr82j6BA0
LTXV君の速さで生成できるhunyuan君キボンヌ
589今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 992f-Phut)
垢版 |
2025/01/07(火) 22:49:05.05ID:TVy1bxAC0
>>582
パスを通すってのは再ダウンロードするってことなんか?
いちおうもう一度ダウンロードしてみたけど駄目やった、easytoolsの項目しか出てこーへん
2025/01/07(火) 22:50:05.75ID:OS/YlXT90
>>584 ゲーム画面立ち絵、マニュアル、設定資料、線画、ドット絵、使えるもんは全部使う感じやね
https://files.catbox.moe/9s0pfa.jpg
2025/01/07(火) 22:53:23.66ID:xWNVP13+0
貧民ワイは5060や
どうなるんや5060は
2025/01/07(火) 22:54:57.46ID:G0vi1gcY0
>>402
Loraトリガーに従っただけで特に捻ったことはしてへんで
https://files.catbox.moe/48colb.png

civitai落ちててLora紹介できひん…
593今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ d3f6-lZWn)
垢版 |
2025/01/07(火) 22:57:08.39ID:bRzqEI4p0
俺も最初vs_BuildTools.exeなんてファイルなくて困ったがcomfyUI起動したままだったのが悪かったっぽい
落としてからインストやり直したらちゃんと入った
2025/01/07(火) 22:58:05.28ID:uOUV44Jo0
なんかparuparuで樋口円香出すとピカピカ光りだすなと思ったらshiny colorsのshinyが引っかかってたわ
シャニマスは題名出せないな
595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.56] (ワッチョイ d33b-bDSa)
垢版 |
2025/01/07(火) 22:58:05.78ID:WvSCLDau0
civitai落ちてて動画のprompt見れないから今日は寝るか
2025/01/07(火) 22:59:29.10ID:4DYkkUAP0
CIVITAI404になる事はあってもステータスページ送り珍しいな記念
https://ul.h3z.jp/ESBunc91.jpg
597今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6155-3Bd7)
垢版 |
2025/01/07(火) 23:00:08.14ID:WIDIqPmN0
>>590
サンガツ
低解像度の画像でも素材に使えるんやな
2025/01/07(火) 23:01:48.54ID:jRF3u5ew0
>>585
ありがてぇ…
comfyUIの使い方もままならないので勉強しなければ
2025/01/07(火) 23:02:14.57ID:HrOt93Pn0
Zuntanニキの早速利用してみたけど画像から動画作る場合はどうすればいいんすか?
2025/01/07(火) 23:06:58.07ID:DOR8btSM0
聖ロリってPonyは愛用してたんやけどILでも同じような(同作者の)モデルってあったんかな
2025/01/07(火) 23:17:55.82ID:3MqxH7FQ0
てst
2025/01/07(火) 23:19:34.60ID:EE+X01nq0
civitai復活
2025/01/07(火) 23:21:16.16ID:yvl9mrRi0
>>567
いってたらついさっきコミットがあって多分直ったって
604今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 9912-/yvD)
垢版 |
2025/01/07(火) 23:23:00.81ID:7zkVruvc0
>>601
落第
605今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 992f-Phut)
垢版 |
2025/01/07(火) 23:26:41.33ID:TVy1bxAC0
一度EasyHunyuanVideoInstaller.batを起動したらダウンロード始まったんやけど、途中で回線切れてダウンロード失敗したんや

んで中途半端にダウンロードされたから、
ファイル全削除してもっかいEasyHunyuanVideoInstaller.batを起動してみたんや

そしたら今度はEasyToolsとかいうフォルダだけ一瞬でダウンロードされたんやけど、vs_BuildTools.exeはどこにも無いって状況や

まじでこっから先が全然進まん、
Aria_UseCurlもEnableLongPathも上手くいかへん、誰か助けてクレメンス…
2025/01/07(火) 23:29:56.79ID:K5hOTxcp0
easyreforgeのアンインストールってフォルダ丸ごとゴミ箱に入れるだけでええんか?
607 警備員[Lv.74][SR武][SR防] (ワッチョイ 4b68-7RB7)
垢版 |
2025/01/07(火) 23:30:53.17ID:ex9wX+c30
VRAMって別にレアメタル使ってるわけでもないし
高度な技術ではあるけど量産体制整ってしまえば職人が1個1個作ってるわけでもないし
原材料費ただみたいなものなんだからもっと雑に盛りまくれよドケチの革ジャンは人類の進歩のボトルネックになってる自覚あるのか?ってchatGPTが言ってました
608今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6155-3Bd7)
垢版 |
2025/01/07(火) 23:33:24.15ID:WIDIqPmN0
>>606
ワイはそうしたで
2025/01/07(火) 23:35:31.55ID:upZBogwr0
>>607
基板自体の設計とかにも関わるから簡単やないで……?
2025/01/07(火) 23:37:55.12ID:D2eR2ocN0
>>607
VRAMチップ自体は安いが、それをたくさん盛り付けようとすると両面実装で配線大変で、このための基板設計や製造でコストがかかる…らしい
1チップの容量密度が上がって片面実装でも32GBとか簡単にできるようにならんと、お安く大容量VRAMグラボの実現は無理ぽ
2025/01/07(火) 23:44:17.55ID:iRp2QdaJ0
なろう系主人公みたいなエンジニアが異世界から転成してきて
「なんだこの配線は……3次元構造しか使ってないじゃないか……完全に旧世代の遺物だ……」
とかいって『俺なんかやっちゃいましたか配線』とかでも生み出してくれ……たのむ……
2025/01/07(火) 23:44:58.49ID:7Qsuiw71H
ゲームが全編こんな感じで動くようになるまでどのくらいかかるんやろなぁ
https://files.catbox.moe/n3wp4y.mp4
2025/01/07(火) 23:46:28.70ID:fPONm6rU0
https://files.catbox.moe/vd0vg4.jpg https://files.catbox.moe/optsb1.jpg
https://files.catbox.moe/u3fgv8.jpg

逃げ場のない所に女の子を追いつめてるだけなのに、エロい妄想が止まらん
想像できる余地があるという事は想像性を発揮できるという事ですね
2025/01/07(火) 23:47:02.25ID:ZbvKVdgv0
>>600
アルティメットロリが配布されたで
今度開放予定は無いそうや
https://files.catbox.moe/244rd1.jpg
615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7327-ieKl)
垢版 |
2025/01/07(火) 23:47:08.79ID:FpslPgtl0
「パスを通す」という言葉が分からんくらいの赤ちゃんは先にPC周りに慣れてからツール使うのがええんやないの
ネットから素性分からんbat落として実行する事がどれくらい危険なのかも知らんやろうし
2025/01/07(火) 23:47:39.06ID:e3gP7EHJ0
>>612
これローカルなんか?
ワイはガビガビのトガちゃんしか出せなくて諦めても歌…
617 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 918b-7RB7)
垢版 |
2025/01/07(火) 23:51:52.38ID:EplkhK2o0
無性にみくるのおっぱいバインバイン見たくなったので生成してせいせいした
https://files.catbox.moe/xh8tqi.png
https://files.catbox.moe/nqc7is.png
https://files.catbox.moe/ncwu0a.png
2025/01/07(火) 23:52:27.75ID:DOR8btSM0
>>614
サンガツ
そ、そんなー(´・ω・`)と思ったが奇跡的にDLしとったわ・・・
過去のワイ、ナイスゥ
2025/01/07(火) 23:55:23.21ID:cbKNNcfr0
パンツ見て明日もがんばろう
https://files.catbox.moe/mgsgkt.png
2025/01/07(火) 23:55:28.14ID:ZbvKVdgv0
よくわからんファイルぶっこんで実行するとこうなってまうで
https://files.catbox.moe/dufkea.jpg

>>613
前々から思ってたんやがそのメアドは一体…?

>>618
ナイスゥ
2025/01/07(火) 23:56:13.41ID:tr82j6BA0
そう言えばhunyuan fastってLORA効かないんけ?
fp8モデルがLORA効きにくいとはどっかで見たんやが
2025/01/08(水) 00:00:00.33ID:chGe0SEY0
https://ul.h3z.jp/e2MtHUag.jpeg
https://ul.h3z.jp/hLtQWmu0.jpeg
https://ul.h3z.jp/4lzJ8RVZ.jpeg
パンツとブラは1日の基本栄養素
623 警備員[Lv.46] (ワッチョイ b15a-3Bd7)
垢版 |
2025/01/08(水) 00:01:17.51ID:7yzHuIkx0
>>351
こんなイメージで良かった?
https://files.catbox.moe/2nwot2.jpg
レスくれてるニキも書かれてるが、penisをネガに入れるのとdeep penetrationをポジりまくるといいよ
ワイも以前教えてもろうた
624 警備員[Lv.74][SR武][SR防] (ワッチョイ 4b68-7RB7)
垢版 |
2025/01/08(水) 00:03:30.12ID:i0QspotL0
>>609
そういえばAIで設計ってできないんかな
AIの設計したロケットエンジンはめちゃめちゃ有機的なデザインで格好良かったで
625 警備員[Lv.74][SR武][SR防] (ワッチョイ 4b68-7RB7)
垢版 |
2025/01/08(水) 00:05:44.66ID:i0QspotL0
>>610
もうPCに収めようとするのやめたらええんちゃう
タンパク質ベースの演算装置は矮小なカルシウム容器から出せへんけどGPUは最悪エアコンの室外機みたいにしてもええし
2025/01/08(水) 00:08:02.42ID:1gvRgJRS0
>>624
回路設計(最適化)はAIがやってる
細部は人間がやるしかないけど
627今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 5b88-bDSa)
垢版 |
2025/01/08(水) 00:08:11.25ID:AVlGNLjc0
EasyHunyuan入れてみたんだけど
初回にComfyUi.bat叩いて出る初回の画面ってこれであってるの
s://files.catbox.moe/4c0cw6.png
チュートリアル読む限りワークフローが構築されたものかと思ったんだけど
628 警備員[Lv.75] (ワッチョイ d366-7RB7)
垢版 |
2025/01/08(水) 00:08:51.52ID:EbVCq3jX0
まだサンイチしてなかったってわけでサンイチ
https://files.catbox.moe/xkr6zq.webp
https://files.catbox.moe/kantf2.webp
https://files.catbox.moe/24qaay.webp
2025/01/08(水) 00:10:05.54ID:chGe0SEY0
現実的に個人でも導入できる大容量VRAMマシンとなるとMac Studioみたいなのが最適解にはなるんだと思う
今回NVIDIAもMac Studioモドキ出してきたし
630今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6] (ワッチョイ db88-b4SZ)
垢版 |
2025/01/08(水) 00:13:23.94ID:nqdRYF9O0
俺もeasyhunyuan入れられねぇわ
何が原因なんだろうな他の人と同じでvsBuildがフォルダに無い
2025/01/08(水) 00:13:31.50ID:tcLqPyde0
>>627
sampleフォルダ内のpngをそこにドロップするとワークフローが構築サれるという話ではなくて?
632 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 918b-7RB7)
垢版 |
2025/01/08(水) 00:15:29.71ID:asN87rtB0
>>618
せっかくなんだから使ってくれよなっ!
633 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 093d-sPL8)
垢版 |
2025/01/08(水) 00:20:23.36ID:WpKOZW3m0
https://i.imgur.com/NCZtNtf.jpeg
最近の流行りは動画なんか
634今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 5b88-bDSa)
垢版 |
2025/01/08(水) 00:20:59.40ID:AVlGNLjc0
>>631
ありがとうございます
sampleは作成されたフォルダだったこと気が付きました
この初回の画面でsampleって項目があるのかと探してしまった
ComfyUiに関しては初めてでミジンコ以下です
2025/01/08(水) 00:24:27.10ID:tcLqPyde0
>>634
ワイも赤ちゃんやから気にしないでや
環境が違うからワイの画面と違うな……?とも思ったけど
なんかうまく動くことを祈っとるで
2025/01/08(水) 00:26:03.20ID:yD45Uki50
>>632
もしや作者ニキですか
Ponyに引き続きええものをサンガツやで
作例DLしたか怪しいけどなんとか使いこなしてみるで
2025/01/08(水) 00:27:31.72ID:CrYNEk4/0
アカンパルリアスv5は元がガビりすぎてアンチグレイズニキlora使っても破綻が抑えきれない
どうもニキの言ってた通り色々混ぜすぎて破綻しかかってたのかもしれん
v5の色味と色彩を他のモデルをベースに移し替えてるけどこれもうベースが違うからparuparuとは言えんな
好みのモデルにはなったけど
https://files.catbox.moe/yz75nk.png
2025/01/08(水) 00:29:51.28ID:9/ldPPgOH
>>616
さすがにklingやで
639 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 918b-7RB7)
垢版 |
2025/01/08(水) 00:34:50.59ID:asN87rtB0
>>636
ワイもロリエロだけど基本脳みそチンパンだから本能のままドスケベ英単語かChatGPTにリビドー全開文章を英単語プロンプトに変換させて貼り付けるのばっかだから
問題ないで!ネガプロは有ってもなくて良いけどプロンプトにmasterpiece, best qualityは入れたほうがいい感じやね

https://files.catbox.moe/viy6sf.png
2025/01/08(水) 00:35:56.39ID:bUNCqj3W0
hunyuanのワークフローググってもwebpのしかないんやが
mp4で出力するにはどうすればええんや?
2025/01/08(水) 00:37:45.56ID:yD45Uki50
>>639
むほほ、サンガツやで
2025/01/08(水) 00:38:42.12ID:y4eqn5V70
>>640
https://github.com/Kosinkadink/ComfyUI-VideoHelperSuite
これのvideo combineを使う
2025/01/08(水) 00:42:39.18ID:NZIb/4Kw0
>>592
サンガツ!civitaiで見つかったわ
不様エロ好物だから助かる
2025/01/08(水) 00:43:34.14ID:rWUgW0/s0
>>628
ココちゃんええなぁ…自作Loraです?
645今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 93b3-bDSa)
垢版 |
2025/01/08(水) 00:53:03.84ID:oATfuLaG0
>>380
元ネタ見たことないがツボった
後生だからLOLAの場所教えてクレメンス!
メダロット、Medabotsで検索したけど出てこない
646 警備員[Lv.75] (ワッチョイ d366-7RB7)
垢版 |
2025/01/08(水) 00:53:26.14ID:EbVCq3jX0
安価つけるとエラーで書き込めんな
ココちゃんこれやで
https://civitai.com/models/1100546
647今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 5b88-bDSa)
垢版 |
2025/01/08(水) 00:53:53.31ID:AVlGNLjc0
何もわからん状態でとりあえず動作の確認だけは取れたけど
DRAM使用量が平気で64G超えるし
TIPO使ってみたらカオスなものしか出てこない
これよう使いこなせるな
まともな動画にできるのすごいわ
2025/01/08(水) 00:58:17.37ID:rWUgW0/s0
>>646
サンガツ!
649今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9977-ieKl)
垢版 |
2025/01/08(水) 01:02:59.70ID:wFIpqioN0
RAM64Gフルに使うんか…確かに書いてあったけど
まあVRAM12GBに収める為やもんな
2025/01/08(水) 01:13:26.25ID:bUNCqj3W0
>>642
サンガツ
2025/01/08(水) 01:21:15.82ID:7eu2ymUv0
length=1で静画でガチャって同一seedで動画でってやってもちょっと違う感じになっちゃうんやな
https://files.catbox.moe/rwo5n2.webp
https://files.catbox.moe/2kjiho.webp
2025/01/08(水) 01:22:20.92ID:5VPzoSZM0
今日からDRAM64GBデビューだったんだけどどうやら足りないようだな!
2025/01/08(水) 01:25:34.24ID:W5JIkUuI0
>>637
その画像はめちゃいいけどv4と比較してもピーキーやね
654今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 93b8-bDSa)
垢版 |
2025/01/08(水) 01:45:44.87ID:oATfuLaG0
>>581
あ、好き
2025/01/08(水) 01:54:30.75ID:+Pjar/iW0
ワイはずっと短髪なんやけど、伸ばしたヘアスタイルにしたらどんな感じになるのかinpaintで見てみたいんや。アジア人男性のヘアスタイルに強いおすすめモデルないかな?女性イラスト用のモデルしか知らん。
2025/01/08(水) 01:56:15.14ID:WDb4RXcE0
アベノミクスで円安にしてなかった場合5090は国内価格20万円未満だったんやなあ
円の価値がめちゃくちゃや
2025/01/08(水) 01:57:54.12ID:1gvRgJRS0
また髪の毛の話してる(´・ω・`)
2025/01/08(水) 01:58:35.57ID:1gvRgJRS0
スマンドル円スレと間違えた
659 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 918b-7RB7)
垢版 |
2025/01/08(水) 02:15:09.51ID:asN87rtB0
ボツになったマージモデルなのに唯一このモデルで生成されるから無駄に捨てれずに居る
https://ul.h3z.jp/5S12Bc3F.png
https://ul.h3z.jp/EYYc6HS9.png
https://ul.h3z.jp/MqJS1SKt.png
https://ul.h3z.jp/0rPBmW5X.png
2025/01/08(水) 02:37:06.67ID:bUNCqj3W0
ggufよりfp8の方がきれいやな
生成時間はQ5_K_Mが平均96秒fp8は平均140秒
生成時間は1.5倍やが品質は圧倒的にfp8の方が上や
ggufやと肌についた水滴が見えないがfp8ならくっきりや
https://litter.catbox.moe/d7zgxt.mp4
661今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 9388-dO0Q)
垢版 |
2025/01/08(水) 03:43:47.60ID:9LUIq+9O0
良いアップスケーラーないかね
お肌を高精細にしてくれるようなの
2025/01/08(水) 03:46:36.02ID:q4MgrcKV0
誰かが前に言うとったかもやけど抵抗してる感じを出すのどうしたらええんやろか
pushing awayでもうまくいかんし腕をつかむガチャが精いっぱいや
理想としては両手を突き出して相手を突き飛ばすとかが出来ればええんやが
https://litter.catbox.moe/2u0sfy.png
2025/01/08(水) 04:13:18.24ID:1gvRgJRS0
https://litter.catbox.moe/rztyw9.jpg https://litter.catbox.moe/gwbgss.jpg
1着になるもブルマ履き忘れに気が付く
2025/01/08(水) 04:19:05.54ID:bUNCqj3W0
tittydrop楽しいけど欠点はflat chestが出にくいところやな
665 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 0b54-gYXp)
垢版 |
2025/01/08(水) 05:19:38.42ID:WZq1E6mu0
>>637
猫箱逝って今は見えんけど、ぱっと見は良いと思ったで
破綻は他のモデルでもあるしそこまで気にせんでええやろ
別のモデルとして公開するのもありやと思うわ
マージサンガツ
2025/01/08(水) 05:47:22.01ID:g/WIIvJr0
ps://x.com/hakomikanx/status/1876663409573568587

きたで
2025/01/08(水) 05:50:57.22ID:WZq1E6mu0
箱みかんニキ元気そうでよかったわ
2025/01/08(水) 06:17:59.70ID:A+Y2Y1em0
生きとったか
ネギピッピの修正ありがたいわ
2025/01/08(水) 06:33:58.71ID:IRNAjsxL0
優秀な技術者ってだいたい本業が忙しくなると消えるんよな
670今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.77][N武][N防] (ワッチョイ b154-3Bd7)
垢版 |
2025/01/08(水) 06:37:04.63ID:jAtiVRgn0
優秀じゃない技術者も需要が無くて消えるぞ
671今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ab3c-ieKl)
垢版 |
2025/01/08(水) 06:37:51.29ID:1HtxAGQ70
ワイみたいなダメ人間と違って付けるべき優先順位がしっかりしとるんよな
2025/01/08(水) 07:09:00.35ID:UEAblTi60
こんだけVRAMがネックになってるのに80が16G据え置きとはガッカリだよ
露骨に90買わせようとしすぎ
2025/01/08(水) 07:20:24.63ID:WZq1E6mu0
このスレ読んでて5090以外を買う人はあんまおらんやろうな
16ってAI界隈では今や最低ラインよりちょっと上くらいやで
それならもう少し待ってから買い換えようってなるやろ
ゲーム界隈がメインターゲットやろうな
674今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.77][N武][N防] (ワッチョイ b154-3Bd7)
垢版 |
2025/01/08(水) 07:28:07.04ID:jAtiVRgn0
5060ti 16GB買って1.5倍版が出たら買い替えようと思ってるわ
10GBで遊んでるけどキツい
2025/01/08(水) 07:30:26.80ID:/JWLo2Oj0
>>673
言うて価格もそのまま2倍でしょ
676今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 0b54-gYXp)
垢版 |
2025/01/08(水) 07:43:12.90ID:WZq1E6mu0
>>675
マジで!?
それなら今5090買うほうがええやん
677 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 931c-mhBE)
垢版 |
2025/01/08(水) 07:45:01.91ID:80q5BbYf0
4090機も新しく組む5090機も両方残すのが攻守最強やろという結論に至ったんやが
今のフルタワーがデカすぎるので遊び半分でmini itxで組み直したいんやけどあかんか?
2025/01/08(水) 07:45:43.80ID:HEbvxW7Ad
>>672
技術力は評価するけれどライバル不在の状態で客を無視して金の亡者になるならそのうちintelみたいにしっぺ返し食らうと思うわ
679 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 931c-mhBE)
垢版 |
2025/01/08(水) 07:46:16.46ID:80q5BbYf0
degitsは赤ちゃんが触れるようになるの1年は先よな
2025/01/08(水) 07:51:41.70ID:lkNPZBQMa
GPUって新モデルが追加されることあるんか?
VRAM24GB版がでたら3060から乗り換える決心つくんやが
2025/01/08(水) 07:54:55.11ID:VIRj9EWR0
その客が一番望んでるのが5090やしなあ
682今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 9338-Yodg)
垢版 |
2025/01/08(水) 08:01:51.80ID:0o4zKLvl0
3090からの乗り換え先どうするかなあ
50下位モデルでもVRAM24GBならそっちにって思ってたけど、まさかの5090のみという
2025/01/08(水) 08:03:50.96ID:hkH3MgZ00
4090発売当時の思い出
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1665661426/45-
684今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 094d-3Bd7)
垢版 |
2025/01/08(水) 08:08:29.21ID:M8vC5bfC0
>>659
かわヨ
685 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 5b40-FMVL)
垢版 |
2025/01/08(水) 08:10:41.33ID:7IVlX9Ab0
3060tiわい低みの見物
686今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9338-YsV4)
垢版 |
2025/01/08(水) 08:12:55.01ID:vXaIJtqr0
3070tiとかいうAI分野だとゴミグラボ民だから5090の世界の変わりっぷりが楽しみや
687 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 931c-mhBE)
垢版 |
2025/01/08(水) 08:16:44.41ID:80q5BbYf0
初期といえばabyssニキが4090二枚と4080買って事務所にパソコン置いてリモートでマージやっててクソほどたまげた思い出
688 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 931c-mhBE)
垢版 |
2025/01/08(水) 08:18:59.34ID:80q5BbYf0
ワイ4090BTO買ってからエロ絵デビューしたので自慢とかじゃなく速いとか遅いがわからんのよな
2025/01/08(水) 08:26:14.33ID:MOrdhp8f0
ねぎぴっぴ直って感謝しかない
2025/01/08(水) 08:28:36.18ID:NyTvPhKl0
ガチャするにしても早いに越したことはない
2025/01/08(水) 08:33:43.60ID:chGe0SEY0
8k解像度で超美麗イラストが一発ポン出し生成可能!ただしVRAM32GB必須とかなったらハイエンドグラボ考えるけど、2k解像度までならVRAM16GBで全然足りてるし、試行錯誤ガチャの回転率高めるために生成スピードのほうがもっともっと欲しいっすね…
2025/01/08(水) 08:34:31.16ID:nTCx5M4/r
ワイは4070tiで「早くてもメモリ溢れたら結局遅くなる」を体感し尽くして3090ti(4070tiより処理速度はやや遅い)に変えて、VRAM溢れがほぼ無くなって体感速度爆上がりした
結局ワイの場合のガチャポイントはハイレゾ掛けるところやから、メモリ溢れたら速度の利点マジで吹っ飛ぶでぇ……

今後の次世代modelのVRAM消費量のスリム化次第やな
693 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 931c-mhBE)
垢版 |
2025/01/08(水) 08:35:36.27ID:80q5BbYf0
モニタ4Kにしちゃうと
生成画像もデカくなるあるある
2025/01/08(水) 08:36:21.72ID:chGe0SEY0
まぁ大容量VRAMグラボが普及してないからこそ、学習解像度が1024x1024から一向に上がらないんだろうという卵鶏問題的な面もあるっちゃあるだろうけど
2025/01/08(水) 08:37:19.93ID:oRPiJ4Kv0
中古の4090狙いに切り替えようかしら
16gbじゃ心許ないかも
2025/01/08(水) 08:37:28.54ID:nTCx5M4/r
2年ちょい前はまだ512x512でキャッキャウフフしてたというのに、
今はFHDぐらいが普通に感覚になってまうとはな……
2025/01/08(水) 08:41:48.04ID:LYUsmZMFM
HunyuanVideoで手コキ
数秒でサイレント動画だと寂しいんで
つい編集入れてしまうんや
https://files.catbox.moe/qp9qup.mp4
698今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 11d5-4lRl)
垢版 |
2025/01/08(水) 08:47:15.12ID:6Jjg1AK10
naiちゃんの1024☓1024はもうきついね
ましてや複数人となると
2025/01/08(水) 08:55:49.07ID:/JWLo2Oj0
>>697
なんだこれw
700 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 5b40-FMVL)
垢版 |
2025/01/08(水) 08:59:33.51ID:7IVlX9Ab0
アヤセニキはもうリベサガのLoraは作らんのかのぉ
2025/01/08(水) 09:02:43.39ID:kV159cvc0
80の24GB版は来年にキープすんのかね
2025/01/08(水) 09:03:01.45ID:ShEkWPoj0
またなんか動画AI出たらしい
NVIDIA

https://huggingface.co/nvidia/Cosmos-1.0-Diffusion-14B-Text2World
2025/01/08(水) 09:06:02.00ID:chGe0SEY0
https://ul.h3z.jp/535ZeQ9y.jpeg
とりあえずコレ気になる
サクッとstable diffusionとか動作するならローカルAI民はもうこれ一択だろ
2025/01/08(水) 09:10:57.77ID:7b/w2LgL0
>>700
さすがにもうブームも過ぎただろうからねぇ
2025/01/08(水) 09:45:20.11ID:DxfvBqy00
俺もロマサガlora少し作ったけど
落ちてる画像集めるより逆に面倒だったからなぁw
2025/01/08(水) 09:48:54.26ID:rCIIAEp30
Lora作りで一番必要なのは熱意だからな、そいつの画像を生成したいという熱意
2025/01/08(水) 09:49:16.84ID:tPkJaepJ0
>>703
FP32は激遅なんで推論特化になるが個人がLLMや動画生成やるなら一択になる気がする
2025/01/08(水) 09:53:11.81ID:EB+sx9bS0
>>700
リベサガのLoRA作ってると普通のLoRA作れないんすよね時間的に
狙った皇帝継承の為に下水道送り繰り返してスクショして
別の進行状況のセーブデータで同じ事して違うイベントでまたスクショしてって
流石に季節感ある年末年始LoRA作りたかったからお休みしてたけど一段落したし動画にも手を出したいから
普通のLoRAはAnimagine時代の焼き直し中心にしてまたリベサガもそのうち作ると思います
とりあえずジェラール、帝国猟兵、鍛治職人は確定で他は多分作らないかなぁ…正直ロックブーケで満足しちゃった
2025/01/08(水) 09:55:29.60ID:7b/w2LgL0
>>705
自分もリベサガLORA(海女ちゃん)を作ったけど素材の関係上、3D感が抜けなくて1キャラ作って止めちゃったな
2025/01/08(水) 10:03:01.14ID:yD45Uki50
ワイもゲームのスクショ(3Dモデル)だけでLora作ろうかなと思ったけど
やっぱり3D感は抜けへんのか・・・まぁしゃーないか
2025/01/08(水) 10:08:46.60ID:EB+sx9bS0
>>709
>>710
今回初めてゲームからLoRA作った知見としては
たった1枚だけでも手描き絵入れるとだいぶ緩和されるなってのは驚いた
ライーザ作った時に全部スクショだけで作ったら相当3D感強かったから他のキャラの2D手描き絵入れて作り直したら治ったり

ものすごい昔の話やけど外人がLoRA作る時の素材公開したら
全く関係ない風景画入れてて何だこれって話題になったけどなんかそういう画風への隠し味みたいなのあるんやろな
2025/01/08(水) 10:13:26.16ID:7b/w2LgL0
>>711
手書きを混ぜれると緩和するね、ファンアート描いてくれる方に頭が上がらん
リベサガ内でもキャットは公式のキャラデザイラストも公開されてて、ファンアートも多かったから作りやすい方だったろうなぁ
2025/01/08(水) 10:16:05.04ID:Ptc5Y+F60
>>662
俺もこれ知りたい
渋のAI絵を色々眺めてるがそういう構図の絵は見たことないので素では生成できないのか
2025/01/08(水) 10:16:49.94ID:ORc52uu/0
まだまだプロンプトのみで出来ることはあるんだろうけど、自分の創造力が足らなすぎて辛い…
715今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9338-YsV4)
垢版 |
2025/01/08(水) 10:25:43.21ID:vXaIJtqr0
抵抗してる感じと言っても一口で色んな構図思い浮かぶしポン出しは無理じゃね
LORA作るかある程度の構図を指定してガチャしかないやろな
2025/01/08(水) 10:28:15.21ID:E7ukFiOE0
3060民の貧民ワイが新しいグラボに乗り換えるなら5070なんやろか
2025/01/08(水) 10:28:20.88ID:7b/w2LgL0
danbooruにpushing awayってあるけど、831個しかイラストがない上に構図がまとまってないからなぁ
718今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.28] (ワッチョイ d300-e/ge)
垢版 |
2025/01/08(水) 10:30:43.38ID:adSuNBYi0
>>716
俺のように4070で十分幸せになれる
コネクタ繋ぎ変えるだけで終わる
719今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 99c0-bDSa)
垢版 |
2025/01/08(水) 10:31:30.76ID:mxAIPu0Z0
LoRA学習UIの設定置き換えでデータセットそのままでHunyuanVideo用になったりとかしない?
学習構造やベースモデルの問題で無理かな
720今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 9370-ADjl)
垢版 |
2025/01/08(水) 10:33:21.11ID:oglgNyCf0
>>585のFLUXみたいなモデルのfp4対応ってどれくらい労力かかるんだろうか。
精度が落ちるから単純に2倍速にはならないだろうけど、VRAM消費半減はデカい。
2025/01/08(水) 10:57:47.31ID:EB+sx9bS0
1年前に作ったLoRA作り直すと同じSDXLでも全然違ってて楽しいよねって事で二郎LoRA

https://civitai.com/models/299641
https://ul.h3z.jp/bq2uFBjG.png
https://ul.h3z.jp/DiAwWZPT.png

1年前の画像見返してたけどSDXLでガチャ楽になったとか喜んでたはずなのに
それでも箸とかボッキボキで1.5時代は厳選地獄だったなぁと懐古
2025/01/08(水) 10:58:08.54ID:ZZXHuVgt0
新規でsupermerger安定する環境ってどれなんだろ
新しくa1111をgit cloneした状態でもタブに出てこないとかそんな感じなんやけど
a1111のバージョン下げる方向?
issusesのファイル差し替えとか試したけど一時的に出てもreloadするとまた消えたりして4んだ眼になってる
2025/01/08(水) 11:16:10.23ID:+d2wDEYx0
このスレはあの箱が気になってるニキやはり多いな
VRAMだけはおばけだからファインチューニングに使えたりするんかね
2025/01/08(水) 11:20:44.43ID:oCEx21Tp0
>>718
そうなんか?5070はVRAM12GBやし5000番代なら一番安いしで
3060から移行するならコイツかなって思ってたんやけど違うんか
パソコン難しくてよくわからん😭
2025/01/08(水) 11:21:05.56ID:d05iK8PP0
50万円なんてほんとに気軽に買えんわ
それこそ人柱待ちやね
2025/01/08(水) 11:21:25.93ID:oCEx21Tp0
なんでワッチョイ変わってるの😭
2025/01/08(水) 11:28:07.43ID:1Bdn+lo4d
>>724
計算早くなって時間短縮にはなっても出来ること自体は増えないから買い換えるならVRAM16GB以上にしないとあまり意味がないと思うぞ
2025/01/08(水) 11:30:54.71ID:5IPQT+hq0
>>581
なんならエロゲー出して欲しいし、同人誌も増えてほしいンゴ・・・

>>617
朝比奈みるくちゃんすこ
2025/01/08(水) 11:31:25.60ID:XRuDfaVm0
https://files.catbox.moe/t7asfk.webp
はえ~V4、解像度マシマシにしたらローカルでHiresFIXなしで一発で高解像度出そうとしたときのような結果になるのはSMEAが無いからやねんな
2025/01/08(水) 11:35:20.53ID:VIRj9EWR0
>>711
機械学習的には他のデータと著しく異なるデータ(いわゆる外れ値)は
データ数が少なくても学習結果に大きな影響を与える
なのでそれがいい方向に働いているのかなあと
もちろん逆の事も言えてクォリティの低い絵を少数でも混ぜてしまうと
そのクォリティの低さに引きずられて全体の質が落ちる場合もある
731今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 73db-Ahcy)
垢版 |
2025/01/08(水) 11:38:53.24ID:4ihu9N/40
Sampling Methodってどれ使うのが正解なんや?
732今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ 73a1-NcB8)
垢版 |
2025/01/08(水) 11:39:55.99ID:8Wy3L3RG0
正解なんてないさ
好きなのつ変え
2025/01/08(水) 11:40:51.49ID:XRuDfaVm0
Vpredの場合ワイはscheduleはSGM Uniform固定になってしまったわ
734 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 9168-7RB7)
垢版 |
2025/01/08(水) 11:43:03.98ID:asN87rtB0
Forgeの事勘違いしていたことに気が付きついに手を出してしもうた
https://files.catbox.moe/078crd.png
https://files.catbox.moe/qcrrxy.png
2025/01/08(水) 11:44:54.30ID:uN/d1OOJ0
https://ul.h3z.jp/Kd66s38t.jpeg
https://ul.h3z.jp/V7k9FgrA.jpeg
https://ul.h3z.jp/YOuHfolN.jpeg
https://ul.h3z.jp/kBvttH7o.jpeg
v4、SMEA無いけど1536x2048の一発生成でv3(MSEAオン)よりも格段に胴長現象起きなくなったけどな
これって学習解像度1024x1024以上の高い解像度でトレーニングでもしてんのかね
2025/01/08(水) 11:49:55.10ID:rL17uay70
>>734
fluxけ?
2025/01/08(水) 11:54:01.41ID:xWhTIVpf0
金はあんねん
レアなロリmodelダウンするタイミングが合わんからハード買ってもただの箱やねん
2025/01/08(水) 12:05:00.98ID:9VXNHOCgH
>>693
わかる
1536x1024 だして さらに2倍の高解像度化してモニターの壁紙量産してるわ
739 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 9168-7RB7)
垢版 |
2025/01/08(水) 12:06:34.49ID:asN87rtB0
736
んだ、ずっとForgeのUIがComfyUIみたいなのと勘違いしてたんや
真実はA1111と大差なかった事に気が付いて半年以上時間無駄にしてしまってた
2025/01/08(水) 12:07:14.69ID:yD45Uki50
画風Loraって基本的に無関係なタグ以外はそのまま残しで学習(アーティスト名判別したらそのまま)で
いいんやっけ
キャラはCAMEでやってるけど今なら画風用のオプティマイザでええのあるんやろか・・やっぱり安定のLion?
2025/01/08(水) 12:09:16.39ID:yD45Uki50
>>711
おお、ええ知見をサンガツ
そうなるとメインはゲーム中のスクショで、隠し味に公式や公式に近い手描きを入れるのがよさそうやね
2025/01/08(水) 12:14:20.89ID:jBwrQ58C0
s://i.imgur.com/cug42VL.png
s://i.imgur.com/t9rRkNX.png
確かに生成しにくい
押し倒された側が抵抗する学習素材が少ない可能性があるで
これは大変なことやと思うよ
2025/01/08(水) 12:14:32.93ID:VIRj9EWR0
>>721
豚山全マシ!?
2025/01/08(水) 12:16:13.19ID:XdIhXd8t0
pixiv始めてみて自分の好きなジャンルニッチかと思ってたらそうでもなかったわ
少しでもバズってほしいやぁ
745今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.86][苗] (ワッチョイ 9318-H1HA)
垢版 |
2025/01/08(水) 12:16:26.69ID:Vc3/0NV30
Forge見たことないけどGUIがA1111な見た目で中身はComfyって認識
746 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 5b40-FMVL)
垢版 |
2025/01/08(水) 12:17:05.58ID:7IVlX9Ab0
>>708
ひゃー、レス感謝ですやで
確かに素材集めは大変だ
確かに終帝は3D感強かったけど強度下げたら全然問題なかったし、というか強度下げても、崩れないのすごかった
2025/01/08(水) 12:29:40.86ID:5IPQT+hq0
創業2年、継ぎ足した秘伝のレシピンゴ
2025/01/08(水) 12:30:50.65ID:q4MgrcKV0
>>742
そうなんよね素材も少ないしシチュエーションも難しい…
danbooruのタグも構図固定じゃないし◯◯ on cheekとかも優しい触り方になるしで難儀
それ系の漫画とか見て勉強するしかないかあ
2025/01/08(水) 12:39:36.70ID:r3wSLEKq0
いろいろ訳あって本家のA1111使ってるんだが
なんで本家はtiledVAEを統合しないの?
2025/01/08(水) 12:41:36.54ID:Q0rfnGJC0
拡張機能として正しく動いているならわざわざ統合してメンテナンス箇所を増やす必要は無いから
2025/01/08(水) 12:43:53.14ID:o7cdSUyB0
pony時代にぶっかけガードする感の試行錯誤した思い出
そもそも「抵抗する腕」を表現するワードが思いつかんかったな

https://files.catbox.moe/84ga0r.jpg
https://files.catbox.moe/wgae8w.jpg
2025/01/08(水) 12:49:19.78ID:/GMo9waT0
今年はどんな革新モデルが出るか今から楽しみや
23年も24年も毎回ウソやろってモデル出してくれるからホンマ飽きんわ
VRAMは16GBになんとか抑えて欲しいけど
2025/01/08(水) 12:53:09.17ID:nTCx5M4/r
そろそろ去年みたいに『大型連休明けのサプライズ』的な新世代モデル出んかなぁー
2025/01/08(水) 12:58:05.44ID:r3wSLEKq0
>>750
単純に統合しましたって言うわけじゃなくて、
本体側から最適値の情報を拡張側に出せるようになるので
パラメーター(といっても2つだけだが)を試行錯誤して設定する必要がなくなるのが大きい
2025/01/08(水) 12:59:09.64ID:u05X0mkT0
ファインチューンする側のコストも上がるるもんな
すごい性能のモデルが出てもエッチな学習させられなければ意味がない…
756今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.60] (ワッチョイ 9314-7RB7)
垢版 |
2025/01/08(水) 13:01:11.60ID:XcOa+O6q0
glans lickingのLoRA作ったけど自動モザイクだと舌までチンポ扱いにされて草
かなしいなぁ
https://files.catbox.moe/z0cpkx.mp4
2025/01/08(水) 13:01:46.12ID:XRuDfaVm0
そういうサプライズってNAI・イラストリアスお漏らしのような「事故」が起きんと庶民に落ちてこないのが歯がゆいところやな
2025/01/08(水) 13:06:30.07ID:2yV4Q/BF0
>>301
>>703
演算速度もやけどそれよりもメモリ転送速度が重要やからユニファイドメモリの転送速度がどのくらいかによるやな LPDDR5Xやからそんなに速いとは思えんで
ただのRAM程度の速度なら大きいモデルでの生成でもOOMにならずに動くがとても遅い となりそう
VRAM0GB RAM128GBの50x0いうことや
転送速度
GDDR7 1792 GB/s(5090)
DDR5X 10.7Gbps=約1.338GB/s
759 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 9930-fIgX)
垢版 |
2025/01/08(水) 13:16:26.41ID:Aypw9ARk0
3060ワイは5070tiにしようか悩み中や
もう一年待つのもなあ
2025/01/08(水) 13:18:27.82ID:q4MgrcKV0
>>751
ガードとか攻撃とかがいるよね
立ちやとleaning forwardとかblockingがなんかそれっぽかった
押し倒すのは思いつかんな…
https://files.catbox.moe/9jh72y.png
https://files.catbox.moe/8emep1.png
761 警備員[Lv.112][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ c929-7RB7)
垢版 |
2025/01/08(水) 13:28:30.69ID:NWegzZKX0
>>759
奇遇やなワイもや
そして謎の余所規制でグラボの型番入れると発言できんで萎える
762今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.36][SR武][SR防] (ワッチョイ 2b1c-8Wha)
垢版 |
2025/01/08(水) 13:29:47.87ID:xwd7U93R0
リアスお漏らしがなかったら未だにpony使ってたと思うと本当ありがたい話やな
2025/01/08(水) 13:39:35.66ID:rCIIAEp30
ponyとillustrious同時に出してる人居るけど、今はillustiousの方がDL多くなったね
でもponyの方もDLされてるので需要が完全になくなったわけではない感じ
2025/01/08(水) 13:40:06.46ID:r3wSLEKq0
>>758
DDR5Xの速度はピンあたりの速度で10.7Gbps
512bit幅なら10.7×512÷8で685GB/s
765今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 61ec-KxQz)
垢版 |
2025/01/08(水) 13:40:16.18ID:9o+uB9WC0
>>758
正直LLM向けやね
MacM2より安くて一応CUDA使えますよって感じかな
766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 9338-YsV4)
垢版 |
2025/01/08(水) 13:41:32.75ID:vXaIJtqr0
ぽにーってメインはケモだしな
2025/01/08(水) 13:41:52.35ID:s7rJJwCy0
5090買う金で40902台買えそうで検討の価値出てきたな…
4090で出来ないゲームが無いことと
2台でVRAM48GBや
2025/01/08(水) 13:42:19.96ID:Ya+qeBdV0
Hunyuan Videoでキャラ学習してるんだけど、学習時の解像度って推論に使う時のものに合わせた方が良い感じなのかな?
musibi-tunerのデフォルトだと960x544になってるけど、ローカルで推論する時この解像度だと自分の環境だとVRAM不足で上手くいかないから実際使う時はもっと小さい解像度になるんだが
それとも縦横比とかがある程度一致してればあんま気にしなくても良い?
2025/01/08(水) 13:47:33.84ID:m4R5biWD0
musibi-tunerの学習結果に関してはkohya氏本人も試行錯誤しながら確認してるぐらいだから
結果で自分で判断するしかないで
2025/01/08(水) 13:49:26.59ID:DhU0q+JJ0
100枚くらいある抱き枕全部売ったら新しい5000マシン買えそうかもしれんな
新品のまま保管してるだけだし片っ端から売るかあ
2025/01/08(水) 13:57:11.12ID:Ya+qeBdV0
>>769
黎明期すぎて分からんか
ひたすら試すかぁ
2025/01/08(水) 14:02:58.97ID:fhmGUJ+/0
新radeonグラボ待っているのワイくらいやろな
自分は使うが人には勧められん
2025/01/08(水) 14:05:42.57ID:5Q8Mw6tpr
>>763
IlluのLoRA上げてたら2回ほどPony版作ってくれって依頼来たわ
個人的にEarning Resources見てて意外だったのが過去に上げたAnimagineのLoRAが今でもたまに使われてることや
FSW用途で生成してるのかな
774今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.86][苗] (ワッチョイ 9318-H1HA)
垢版 |
2025/01/08(水) 14:06:22.30ID:Vc3/0NV30
キャラLora用にツイッターで素材あつめてたらウォーターマーク入れてるとか書いてたけどスクショで取ってると関係ない感じ?
2025/01/08(水) 14:08:28.56ID:iD3DQ2f+0
解像度960x544とか720x480でhunyuanのプロンプトにthe boy, with brown hair and glasses,が入ってると絵柄が引っ張られてしまう
縦長だと大丈夫なんだが
776今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.77][N武][N防] (ワッチョイ b154-3Bd7)
垢版 |
2025/01/08(水) 14:12:49.43ID:jAtiVRgn0
>>774
スクショした画像に埋め込むインビジブルウォーターマークとかじゃね
2025/01/08(水) 14:13:52.41ID:rWUgW0/s0
>>770
ワイも10年くらい前にヤフオクで30枚くらい捌いて小銭稼いだことあるけど余程の人気コンテンツじゃない限り3千円でも売れないで
1万で買ったものを半額以下で売ることになるから虚無感が凄い
2025/01/08(水) 14:25:59.61ID:2yV4Q/BF0
>>764
訂正サンガツやで
となると半分弱の速度になるやな
2025/01/08(水) 14:26:33.79ID:QyQHSGPV0
https://files.catbox.moe/cp4tpa.jpg

スレ民的には5090で、コスパなら5070Tiになんのかな。
16はよいねえ。
2025/01/08(水) 14:29:21.72ID:fhmGUJ+/0
上級者向けやがコスパならRadeonやで
今だって7600XTは5万円で買える16GBのVRAMや
初心者が手を出すと環境作れずに泣くやろうがな
2025/01/08(水) 14:32:48.10ID:QyQHSGPV0
中国の通販サイトでも値段はでてないけど出てきた。

https://files.catbox.moe/bk587c.jpg
2025/01/08(水) 14:33:06.89ID:x9nv1LRw0
rocmユーザーやが正直CDNAと統合されるまでラデは待ちやで
strix haloのデスクトップ版が驚きの価格で出たら待てんかもしれんが
2025/01/08(水) 14:36:06.01ID:m4R5biWD0
ラデは環境作れたとしても速度的にコスパは尋常じゃないぐらい悪いからな
vram16GBだけが目的ならarc a770があるけどここでも悲惨な報告あったからみんな分かっとるやろうけど
784今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 73db-Ahcy)
垢版 |
2025/01/08(水) 14:36:39.52ID:4ihu9N/40
paruparu5でローションヌルヌルな画像作りたいけどなかなか合うサンプリング方法がないわ
785 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 6120-zP0M)
垢版 |
2025/01/08(水) 14:38:11.63ID:h0Nx/crZ0
>>777
もう20年くらい寝かせればファミコンみたいに上る可能性も
2025/01/08(水) 14:41:21.40ID:CQGYhDeg0
ええやん
ワイも動画作りたいンゴ
2025/01/08(水) 14:41:41.81ID:CQGYhDeg0
>>697
2025/01/08(水) 14:50:19.68ID:s7rJJwCy0
積んでるプラモとか段ボール買い一番くじ景品とかあるけど場所取ってるのに手放したくない
2025/01/08(水) 14:55:40.79ID:GnFgc/VM0
ワイもフィギュア未開封で積んでるわ
飾るケースもう一杯なのにポチってしまう病気なんや
2025/01/08(水) 14:58:23.77ID:9z0VIt6i0
>>722
supermergerをちょっと古いのにするんじゃなかったかな…あった

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1730644730/412

>supermergerのフォルダ内でgit checkout 4f47f4fad94784ea8aa5c19749f6ca9b2ac73025で最後に動いてたコミットをチェックアウトする
>それだけではまだ動かないのでwebuiの起動引数に--precision fullつける(終わったらhalfに戻すか消す)

「ファイル差し替え」と同じ話だったらかんにんな
2025/01/08(水) 14:58:31.61ID:QiF1Z9Gh0
comfyui久しぶりに更新したらloraの読み込みが遅くなった…なんでやcomfyくん…
2025/01/08(水) 15:01:15.56ID:XRuDfaVm0
5090購入資金のアテにできるぐらいの骨董品みんなコレクトしてるんか…

そういやワイもいらんもん処分のつもりで色々売ったらホワイトグリントVOB付きが4万で売れてびっくらこいたわ
2025/01/08(水) 15:03:45.14ID:FOuw2VZOd
グッズの絶対量が少なかった20世紀モノと違って最近のグッズはプレミアがつかないな
基本インバウンド需要だから外人受けが良いジャンル以外は赤字処分だろう
2025/01/08(水) 15:03:55.09ID:rL17uay70
>>697
正直これでもっと幼くできたら85%ぐらいゲームエンドやないか
リアル系に絶望してここ数ヶ月やる気なくしかけてきてたけどまた始めてみるかな
2025/01/08(水) 15:10:34.56ID:fhmGUJ+/0
>>791
Load LoraやなくてImpactWildcardEncode使うとええで
その方が使いやすいしVRAM消費が僅かに抑えられる
2025/01/08(水) 15:12:14.40ID:bUNCqj3W0
>>791
Loader はピンキリやからな
速いのもあればクソ遅いやつもある
2025/01/08(水) 15:13:35.48ID:fhmGUJ+/0
Load Loraはバイパス設定で無効にしていてもVRAMにLoraを
読み込まれるみたいで無駄にVRAM消費しがちやな
Lora使うならImpactWildcardEncodeが一番ええで
798今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.86][苗] (ワッチョイ 9318-H1HA)
垢版 |
2025/01/08(水) 15:14:58.11ID:Vc3/0NV30
こっちも全部ImpactWildcardEncodeに置き換えた
Wildcard使わないからと避けて更新されてない古いLoRA文字埋め込みできるプロンプトノード使ってたわ
799 警備員[Lv.56] (スフッ Sdb3-4xzq)
垢版 |
2025/01/08(水) 15:15:35.94ID:QcT0bhiwd
>>721

マシマシもいいけど食べきれる量でね
https://files.catbox.moe/46l1dm.png
https://files.catbox.moe/ysf43b.png
https://files.catbox.moe/jco05d.png
https://files.catbox.moe/n7ffx7.png
2025/01/08(水) 15:24:42.45ID:2iokTrul0
>>794
ガチ・・も普通に出て来るで
2025/01/08(水) 15:28:14.57ID:fhmGUJ+/0
マシマシはおっぱいだけにしておけ
2025/01/08(水) 15:44:50.88ID:QiF1Z9Gh0
>>795
プロンプトで管理するってこと?
やってみるわサンガツ
2025/01/08(水) 15:47:24.65ID:NQFwOBSp0
時代はGPUから個人向けスパコンなのかな
すごい加速度
2025/01/08(水) 15:52:28.35ID:0UcsIjb70
5090は1/30発売だって
805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 99c0-bDSa)
垢版 |
2025/01/08(水) 15:54:59.94ID:mxAIPu0Z0
>>800
眼の前に有るよなゲームエンド・・・そんなことよりプロンプトが作れねぇ
ムービーからタグつけとかできるのはないのかなAIに聞いて自然言語で
つくるべきなんやろうけど上げてくれとるみんなMP4音付きだったりすると
ワークフローもプロンプトも消滅しとるというかみれんからな
2025/01/08(水) 15:55:56.84ID:fhmGUJ+/0
>>802
せやで
ImpactWildcardEncodeはLoraやワイルドカード使わない時でも
ポジティブプロンプトとして普段から使っているで

似たような物でImpactWildcardProcessorもあるんやが
これはLora使えへんから気い付けてな
807 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 9168-7RB7)
垢版 |
2025/01/08(水) 16:02:20.50ID:asN87rtB0
さてFluxのLora作り挑戦してみるかな・・・ニヤリ
https://files.catbox.moe/48yksa.png
2025/01/08(水) 16:02:41.05ID:+D8NyKDU0
illustrious系(Noob系)で、たまに横線が入ってしまう場合は
https://files.catbox.moe/ujwxvr.jpg

illustriousの公式VAEを使えばいいとのこと
公式なんてあったのか…
https://huggingface.co/OnomaAIResearch/Illustrious-xl-early-release-v0/blob/main/vae/diffusion_pytorch_model.safetensors
2025/01/08(水) 16:05:54.29ID:ShEkWPoj0
>>573
585やけど今日になってRuyi Videoの存在を知った i2v専用でComfyUIで使えて7BなのでLTXの2Bよりは大きいみたい
https://github.com/IamCreateAI/Ruyi-Models?tab=readme-ov-file
Custom node入れて置けばnodeの中で自動的にmodelをDLしてくれるので便利だけど初回めちゃ時間かかる
Promptは使わなくて動きは1〜4もしくはAutoで指定でカメラもプリセットから選ぶだけなのでseedでガチャするしかなさそう
ただStartの絵だけでなくオプションでEndの絵も指定できるのでstartとendの絵を同じにしておくとループ用の動画が作れるのが便利かも
VRAMは結構使うけどGPU_memory_modeをlow_memory_modeにすると遅いけど10GBちょっとに収まるみたい
もう少しVRAMある人はGPU_offload_stepを変えてみろとのこと(小さいほど省メモリらしい)
4090でも120フレームはbase_resolution=512でもlow_memory_modeでないとあかんかった 48とか72で試してみるのが吉
https://files.catbox.moe/ah4g8d.mp4 https://files.catbox.moe/0l6e4o.mp4 https://files.catbox.moe/bal7o3.mp4 https://files.catbox.moe/kwg62q.mp4
810今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.77][N武][N防] (ワッチョイ b154-3Bd7)
垢版 |
2025/01/08(水) 16:26:57.69ID:jAtiVRgn0
rgthreeのPower Lora Loaderの代わりにImpactWildcardEncodeにしてみたけど負荷の違いがよく分かんねえや
どの時点で使ってないLoraの負荷がかかるの?ComfyUIの起動時?
811今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.77][N武][N防] (ワッチョイ b154-3Bd7)
垢版 |
2025/01/08(水) 16:30:43.00ID:jAtiVRgn0
Power Lora Loaderの機能で使わないLoraをオフにしているときと
ImpactWildCardEncodeでプロンプトに使うLoraだけ記述したときの差が分からないってことね

もしかしてPower〜でオフにしてあるLoraは負荷かからないのか?
2025/01/08(水) 16:31:01.71ID:zb/3eMnI0
>>702
14Bモデルのメモリ使用量とか草生えるわw

https://files.catbox.moe/5qqu0v.jpg
2025/01/08(水) 16:31:42.14ID:KhLGH8d10
civitai見ると縦長画像ばっかなんだけど世界的には縦長が流行ってるの?
2025/01/08(水) 16:32:58.13ID:UdUuDwyD0
標準搭載のローダーノードがシンプルが故に非効率ってだけで
他の多少策を講じてあるようなノードから乗り換えるようなもんでもないと思うで
ビッグマウスとそれに盲目的に乗っかる奴が多いのは昔からやな
2025/01/08(水) 16:33:40.77ID:iD3DQ2f+0
CogVideoXの方がマシに見える
816今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.77][N武][N防] (ワッチョイ b154-3Bd7)
垢版 |
2025/01/08(水) 16:35:52.28ID:jAtiVRgn0
>>814
盲目的というかVRAM使用量が少しでも減らせる可能性があるならと試してるだけやな
2025/01/08(水) 16:36:46.14ID:z23/isqu0
電源は分かったから5090用に今のうちに電源買うか
ATX3.1でええよな
2025/01/08(水) 16:38:22.36ID:cPXd9uK60
>>811
rgthreeの各種ノードは元々メモリ効率化機能を内包してるからそのままで特に問題ないんじゃないか?
819今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ 73a1-NcB8)
垢版 |
2025/01/08(水) 16:38:59.53ID:8Wy3L3RG0
Power Lora Loaderオフで大量にLoRA並べてるけどオンにしない限り読み込まれないよ?
820今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.86][苗] (ワッチョイ 9318-H1HA)
垢版 |
2025/01/08(水) 16:40:17.65ID:Vc3/0NV30
タグまとめて5W1Hみたいに選択にしたしTIPO使うようになってLoRA選択面倒になっただけ
2025/01/08(水) 16:42:02.51ID:NzJ2ijVs0
ワイはエディティング必須やからcomfyui-prompt-control使ってるけどこれのloraロードノードは何というかキャッシュの使い方がうまい気がする
822今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.77][N武][N防] (ワッチョイ b154-3Bd7)
垢版 |
2025/01/08(水) 16:42:55.89ID:jAtiVRgn0
>>816>>818
ほえー
じゃあPower Lora Loaderの方がプロンプトがごちゃごちゃしないしLora管理も楽で良いな
823今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.77][N武][N防] (ワッチョイ b154-3Bd7)
垢版 |
2025/01/08(水) 16:44:38.89ID:jAtiVRgn0
安価間違えたわ>>818-819
824今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.77][N武][N防] (ワッチョイ b154-3Bd7)
垢版 |
2025/01/08(水) 16:46:56.04ID:jAtiVRgn0
ああ、そうか
ImpactWildcardEncodeだとwildcardにLora入れておくって方法が使えるのか
2025/01/08(水) 16:47:16.74ID:bUNCqj3W0
>>810
コンソールでLoRAの読み込み処理の有無見れば分かるで
826 警備員[Lv.84] (ワッチョイ 998c-Y+HY)
垢版 |
2025/01/08(水) 16:50:17.12ID:RkpvHWAU0
今はまだゲーミング兼ねてるグランボボだけやが専用PCの流れ見てるとAI特化型グランボボとか出てきそうやな
2025/01/08(水) 16:53:57.32ID:tIFg66na0
RTX5000シリーズ後でVRAM20GB以上のSUPER出たら泣くから貯金待機してる
2025/01/08(水) 16:54:41.00ID:WOcUEzP1M
>>826
既にあるけど消費者向けに降りて来ないだけや🥺
829今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 99c0-bDSa)
垢版 |
2025/01/08(水) 16:55:46.16ID:mxAIPu0Z0
>>824
それは素のDynamicpromptでもできるのでは?
830 警備員[Lv.84] (ワッチョイ 998c-Y+HY)
垢版 |
2025/01/08(水) 16:58:44.08ID:RkpvHWAU0
>>828
まだ兼用でなんとかなるレベルやろうししゃーないンゴ

またパルv5同じ人ちびたいであがってるがワオ報告はこうかはなかったようだすまんparuニキ
831今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.21] (ワッチョイ d345-Ahcy)
垢版 |
2025/01/08(水) 17:04:20.48ID:Hotf91MJ0
GTX1080なワイ、低みの見物
2025/01/08(水) 17:12:52.21ID:m4R5biWD0
hunyuan videoはVRAMギリで溢れると生成速度ガタ落ちするから
少しでもVRAM削れるノードがあるならどんどん教えて欲しいけどな
2025/01/08(水) 17:18:02.05ID:kh3gS3HD0
わんばんこ
834 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 7318-mhBE)
垢版 |
2025/01/08(水) 17:19:11.16ID:mT/w/upx0
mini itxに5090いけるんかな
極小モンスターマシンに憧れてるんや
2025/01/08(水) 17:27:42.85ID:+d2wDEYx0
FEモデルは2スロらしいからいけるんちゃう
手に入るかわからんけど
2025/01/08(水) 17:33:04.31ID:SXtJ11Ptr
>>830
ファー
速攻で転載されて草
まぁv5は正直失敗作やから転載されてもそこまでという感じではあるけど
ちな経過報告するといちおうシビタイに削除依頼は出したがそもそも返事ないな。ほったらかしやわ
それと本人がモデルをアップしてアーカイブ化してても転載はできてしまうようなので運営が対処する以外に対処法はなさそう
いちおう別モデルベースのv5亜種みたいなのは作ってたけどまた転載されそうで面倒くさそうやからパルパルは店じまいということで…すまんでみんな
837今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ 73a1-NcB8)
垢版 |
2025/01/08(水) 17:36:51.81ID:8Wy3L3RG0
>>834
RTX5090FEが2スロだからSFFにぶち込むには現ラインナップ見る限りこいつしかないね
2025/01/08(水) 17:41:35.02ID:yD45Uki50
>>836
ファー・・・心中お察しするで
説明文に「私がつくりました^q^」ではなく、転載元明らかにしてるだけまだマシな部類かもしれんが
そもそも公開範囲を絞ってるものをお外で全体公開されるのは迷惑やな
2025/01/08(水) 17:41:47.11ID:OxG5rLeT0
575WをSFFに搭載とかリアルに燃えるやろ…
2025/01/08(水) 17:47:28.25ID:NA1punC10
今年で静止画はゲームエンド、動画が隆盛し始める感じになるんだろうか?
841今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 931c-ieKl)
垢版 |
2025/01/08(水) 17:48:19.29ID:d59ZRANM0
ぷにぷにとかいうここのアンチスレにparuを転載すると書き込んどる奴おるな
2025/01/08(水) 17:48:52.30ID:fhmGUJ+/0
好みのAI動画は一度も見たことないから
後2~3年気絶してたら良い感じに進化してそう
2025/01/08(水) 17:50:27.11ID:kPbh7D/a0
4090くん、ワイの手の届く値段になって😢
完動品の中古でもいいですおねがい😢
2025/01/08(水) 17:55:15.59ID:yE/SiZQB0
わいとしてはハイレゾ動画にならんとゲームエンドにはまだ足らんかなぁ
2025/01/08(水) 17:58:49.44ID:S/U3JcLb0
FEってなんやろか?って思うたらNVIDIA直売のことなんやね~
最初intelの末尾Kみたいなもんなんかと思うてしもうたで😅

ついでに書いてしまうと今はROGとかいう聞いた事なかったメーカーが人気なんやなと思うたけど、ASUSの事やった😥
2025/01/08(水) 17:58:52.58ID:qTR4gEyn0
5090買えたら今つことる4090は安く中古で流すつもりやけど、
いくらくらいで売るべきやろかね…
2025/01/08(水) 18:03:33.48ID:IH3J40bJ0
negpip最新版にしたけどreforgeじゃ使えないのは相変わらずか・・・
2025/01/08(水) 18:03:48.26ID:zb/3eMnI0
ちびたいってロリコン狩りは精力的なのに無断転載は放置なのか
2025/01/08(水) 18:06:27.71ID:Xq0eP21H0
>>813
CogVideoとかの映像系は縦長のほうが生成品質も高い気がするし、スマホ用の縦長投稿動画から学習してそう
850今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.15] (ワッチョイ ab7d-4xzq)
垢版 |
2025/01/08(水) 18:06:37.22ID:YUU6UZTo0
fp8が32gbないと動かないレベルになったら5090買うわ
それまでは4080sで我慢や
2025/01/08(水) 18:06:53.50ID:yD45Uki50
痴漢もNGだから望まない性行為もアウトやぞ
だから投稿者は健全なサンプルしか出さんでも、第三者が「こんなんできたよ~」とアウロリ投稿したら
モデル(Lora)ごと非公開になるケースがあって、それを嫌がる人は第三者が投稿できんようにしとる
852 警備員[Lv.74][SR武][SR防] (ワッチョイ 4ba5-7RB7)
垢版 |
2025/01/08(水) 18:09:25.95ID:i0QspotL0
>>813
それは違うよ!(ダンガンロンパ風)
civitaiは縦長画像だとサムネが大きくなって見栄えが良いんだ
横長はめっちゃ小さくなる
2025/01/08(水) 18:16:16.43ID:6++o6hIW0
>>846
こっそりワイに10で頼むわ
854 警備員[Lv.74][SR武][SR防] (ワッチョイ 4ba5-7RB7)
垢版 |
2025/01/08(水) 18:17:19.82ID:i0QspotL0
>>836
んあーっ悲しい
お疲れ様やで
強風オールバックちゃん可愛かったからちょっと楽しみにしてたけど、まあしゃーない
公開したことでニキにとって損ばかりではなかったことを願いたい
2025/01/08(水) 18:19:53.05ID:kPbh7D/a0
>>851
JS6以下ばっか作ってたときあって、ちびたいに星5レビューと画像ぶち込んだらそのloraが一時的に消えたときあったわ
昔はそんなことも知らずに投げてたなあ
2025/01/08(水) 18:21:00.73ID:SXtJ11Ptr
>>841
ファー
ホンマですやん
でもその人の言う通りワイは拾ったものマージしてくっつけてるだけの人やから転載どうのこうのに文句言う立場ではないな。共有財産みたいなもんやし。
とりあえずいま上げてるぶんは閉じずに開けとくことにしたで~
857 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 9168-7RB7)
垢版 |
2025/01/08(水) 18:22:07.69ID:asN87rtB0
>>836
お疲れ様やでユーザー増えてくると変な輩湧くし災難やったね
コレを機に一緒にまだユーザーの少ないFluxの世界へ羽ばたこうぜ!
まぁまだワイも助走中だけど...
858今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9388-bDSa)
垢版 |
2025/01/08(水) 18:23:57.81ID:EbdRnUUx0
グラボ買うついでにメモリも増設しようと思ってるんやがddr4とddr5の違いって体感でわかるくらい違う?
いまddr4使ってるからddr5に変えるとしたらマザボも変えなきゃいけなくて迷ってるんだが…
2025/01/08(水) 18:26:54.83ID:m4R5biWD0
>>858
体感の差は無いけどDDR4の世代のCPUでは4070Super程度でもボトルネックが発生するでゲームでは
CPUボトルネックが生成速度に影響するかは悪いが賢人の意見を聞いてくれや
860今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 935e-mhBE)
垢版 |
2025/01/08(水) 18:39:36.19ID:0DszUSoH0
>>836
なんとー 大好きだからv4使ってるけどv5亜種楽しみにしてたんや…
今後わいの作品はどのモデル使えばええんや…
いいモデルをありがとな!
2025/01/08(水) 18:41:51.35ID:yD45Uki50
ライセンス上は転載自由言うても、本来なら個人だけで独占できるものを無償で内々に公開してくれとるわけやから
モルデ製作者側の方針も汲んであげるべきやと個人的には思うけどね
2025/01/08(水) 18:42:53.40ID:yD45Uki50
モルデじゃなくてモデルや・・盛ったらアカン
2025/01/08(水) 18:45:41.22ID:zb/3eMnI0
モルデー、あなた疲れてるのよ
2025/01/08(水) 18:45:44.56ID:IH3J40bJ0
なんか期間限定公開にキレてたやついたし多分そいつやろ
865今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.78][N武][N防] (ワッチョイ b154-3Bd7)
垢版 |
2025/01/08(水) 18:48:48.45ID:jAtiVRgn0
しかしまあ公開するからにはライセンスには従わなあかんで
2025/01/08(水) 18:49:05.62ID:hQuClpkm0
ライセンス関連でぶん殴れるのは提供元であってその他の外野じゃないと思うんだが
その他外野が直接何かするのはどれだけ理由つけたつもりでも理由にはならんおでは?
2025/01/08(水) 18:50:05.86ID:kW3+dpaq0
>>836
お疲れ様やで
ワイが環境吹っ飛ばした時にニキが親切心から開けてくれたのは忘れへんで
2025/01/08(水) 18:50:37.20ID:yD45Uki50
それもそうやな
改めてパルニキに感謝しておくわ
2025/01/08(水) 18:51:01.72ID:tIFg66na0
>>836
貴方の事は忘れない…感謝しかない
2025/01/08(水) 18:59:20.50ID:2qDLrwnL0
パルニキまじ店じまいまじ?
帰ってきてクレメンス…
2025/01/08(水) 19:01:11.80ID:fA2GQRe90
これからは非公開モデルが物を言う本当のAI絵師時代になりそうやね
872 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 9950-bDSa)
垢版 |
2025/01/08(水) 19:01:51.12ID:mxAIPu0Z0
>>858
速さと容量でかわるだろ俺はいま容量ほしいから4スロでDDR4増やしたで?
マザーボード変えるならそのお金の回し方にもよるかDDR5で容量と枚数食うと
CPUはそれほど速くないからバランス大事だし
2025/01/08(水) 19:02:56.50ID:RhsMVn/20
>>836
お疲れさまやで
どっか安心して配れる場所があればええのにな

転載関連だと直近ではPVCのモデルが転載されててアーカイブされてた件があったけど
あれって結局当人同士解決したんかなあ
2025/01/08(水) 19:03:13.47ID:zb/3eMnI0
作者の考え無視で、「非公開ざまぁされてむかつくんでライセンス的に問題ないから勝手に再配布する」ってのは
コンテンツクリエイター無視なんよな

パルニキこれまでありがとうやで
https://files.catbox.moe/k0yjj6.jpg
2025/01/08(水) 19:09:56.84ID:HI7mWqqe0
>>836
店じまい乙やで
ワイはponyのparu登場から使ってたからほんとその創作意欲には脱帽やわ
好きの裏側は無関心、アンチがいるということはそれだけみんなの記憶に残るモデルを作ってきた証左なんやから胸張ってええんやで
876今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.18] (スップ Sdf3-Phut)
垢版 |
2025/01/08(水) 19:10:20.62ID:1/EsnopOd
>>559やけど前にダウンロードしたcomfy消してもう一度やったら成功したンゴ
昨日のことやがスレ汚ししてすまんな
877今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.78][N武][N防] (ワッチョイ b154-3Bd7)
垢版 |
2025/01/08(水) 19:12:17.57ID:jAtiVRgn0
なぜか全然上手くいかないときはクリーンインストールに限る
2025/01/08(水) 19:12:18.16ID:qTR4gEyn0
paruニキほんま世話になりっぱなしで感謝しかないで
ありがとうやで
もし、転載されるくらいならciviとかで最初から恒常的に公開しとくか、ってニキが思える時がきたら
また開店した店に速攻よらせてもらうで…!
879今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 99a9-ieKl)
垢版 |
2025/01/08(水) 19:13:07.32ID:+Pg/WoXx0
>>874
>コンテンツクリエイター無視
それを言い出すと絵師の考え無視して学習しとるAIモデルはどうなるんやって話になるで
2025/01/08(水) 19:13:48.52ID:5IPQT+hq0
paruニキに迷惑かけてるゴミは逝ってヨシ
2025/01/08(水) 19:18:12.20ID:DITn1+4g0
>>879
転載されてparuニキがモデル公開辞めたように、勝手にAI学習に使われて絵描くの辞めた絵師もいるかもしれないわけやしな
ワイらが転載奴にあんまり強く言えるようなもんでもないよなあとは思ってたわ

それはそれとしてparuparuにはお世話になりました今までありがとやで!
882今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.18] (スップ Sdf3-Phut)
垢版 |
2025/01/08(水) 19:18:14.85ID:1/EsnopOd
てか仕事帰ってスレ読んだらparuニキ開発終了するんか…
あのテカテカ感は唯一無二だったのに悲しいなぁ
2025/01/08(水) 19:19:30.13ID:W5JIkUuI0
paruニキには感謝しかないしなんとか還元できたらええんやけど
2025/01/08(水) 19:20:21.70ID:NzJ2ijVs0
PVCモデルの件は削除申請が通ったっぽいやね

pvcモデル側のコメント
https://civitai.com/models/338712/pvc-style-modelmovable-figure-model-xl?dialog=commentThread&commentId=626208

マージ側のコメント
https://civitai.com/models/1033851/pornmaster-anime-illustrious-noob?dialog=commentThread&commentId=626569
885今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 0907-ENte)
垢版 |
2025/01/08(水) 19:21:02.77ID:KQ20i1+Z0
>>879
>>881
これは本当にそう
2025/01/08(水) 19:22:00.31ID:hQuClpkm0
無断転載と(権利的に問題のない)学習を同じ扱いにするのかね?
2025/01/08(水) 19:23:37.40ID:kW3+dpaq0
この話題は荒れるからもうやめとけ
面倒くせえ界隈に揚げ足取られて広められても面倒やぞ
2025/01/08(水) 19:25:13.88ID:ZZXHuVgt0
>>790
v20、v14とか過去のはgit cloneして既に入れてみてたんよね

別の拡張の開発者のレスが参考になったんやけど、タブが出ないことの根本原因はこれでa1111のタブ周りが変更だわ
github.com/Chaest/sd-webui-sc-loader/issues/7#issuecomment-2011163014
昨夜作った環境では見落としてたんかしらんけど、新規環境ではエラーコード吐いてた
とりあえず確認済みが以下、タイミング的にv1.8.0辺りで変更入ったのかなとa1111のreleases見たけど見落としてるかよう分からん
copilotくんにエラー投げると修正教えてくれるけど、知識が足りないんかうまく出来んかった
hako-mikanニキが直してくれりゃいいんだけど

a1111のv1.7.0とsupermerger v12→エラーなしで表示される、v1.7.0とv20→エラーありで表示されない
a1111のv1.10.1とsupermerger v12, v20→ともにエラーありで表示されない
889今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.29] (ワッチョイ b154-bDSa)
垢版 |
2025/01/08(水) 19:26:05.42ID:CIfyrlHX0
NAI4ちゃん、bottomless, no pussy, cameltoe, で普通にまんまん出てくるな
890今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 939a-bDSa)
垢版 |
2025/01/08(水) 19:27:55.46ID:oATfuLaG0
今更気付いたんだけどプロンプトってgirlとboyの後にそれぞれ服装指定したら分けてくれるのか
時々混ざるみたいだが
2025/01/08(水) 19:32:32.37ID:bvbRnO8x0
転載許すまじ
2025/01/08(水) 19:34:08.73ID:2iokTrul0
スルーや
ほっといてもやる奴はやるしparuニキが気が向いたらでええんや
893今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.20] (ワッチョイ db54-gYXp)
垢版 |
2025/01/08(水) 19:34:41.96ID:UYLyPkmw0
>>836
今までサンガツやで
またやる気になったら復帰してな
2025/01/08(水) 19:34:49.58ID:cpI54R/S0
noobってyoとかyears oldが効いてんのか分からんなあ
895 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 936f-3Bd7)
垢版 |
2025/01/08(水) 19:36:21.81ID:MD2uAGUj0
転載許せねえ…(danbooru使いながら)
2025/01/08(水) 19:37:48.56ID:HI7mWqqe0
>>836
(paruを使って)「お疲れ様でした!」
https://litter.catbox.moe/cddyt7.jpg
2025/01/08(水) 19:37:56.82ID:DITn1+4g0
>>886
無断転載も権利的になんの問題もないと思ってたけど違うん?
2025/01/08(水) 19:39:25.18ID:rCIIAEp30
そういや何度もparuくれ言ってたの居たなぁ
2025/01/08(水) 19:40:44.14ID:UYLyPkmw0
どうせマネタイズスレの乳首の仕業でしょ
人が嫌がることするのが生きがいみたいな人やし
2025/01/08(水) 19:40:58.48ID:Fjj5eblH0
>>841
避難所やで
2025/01/08(水) 19:43:42.25ID:EB+sx9bS0
>>848
CIVITAI自体はマジで適当運営よ
ユーザーからお手伝いしてくれる人いませんか?に返事しても無視
PG判定のLoRA消されてアウトカウント増やされたの抗議しても無視
じゃあ何であんなにロリ判定削除は一生懸命なの?と言ったら削除権与えたボランティアが消してるから
5chで昔くっそ恨まれてた削ジェンヌみたいな削除人の暴走やね
2025/01/08(水) 19:43:56.06ID:SYZcQTTid
>>895
ワロス……
2025/01/08(水) 19:46:26.32ID:SYZcQTTid
>>899
外人見てても不思議ではないし犯人決めつけたところで意味ないぞ
904今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.36][SR武][SR防] (ワッチョイ 2b1c-8Wha)
垢版 |
2025/01/08(水) 19:46:53.35ID:xwd7U93R0
ロリが厳しいのは海外なら当たり前ちゃうか
patreonとかロリは即BANレベルやし
2025/01/08(水) 19:47:38.91ID:u05X0mkT0
>>879
むすっともうもうしいみたいなもんやな
2025/01/08(水) 19:47:48.79ID:6wDXk1rW0
👼貧乳は(大)人に非ず!
2025/01/08(水) 19:47:51.36ID:SYZcQTTid
モデル名からしてアウトなの作れば転載リスク減るかもなw
2025/01/08(水) 19:47:58.74ID:T3BG5WrE0
5060tiは本当に16GB版が存在するのかな…
PC自作してみようと思うんだけどアクティベーションされた通常インストールソフトってアクティベーションされたまま記録メディアが壊れる前に別の記録メディアに移動させられたりする?
909今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 939a-bDSa)
垢版 |
2025/01/08(水) 19:48:31.62ID:oATfuLaG0
チビタイってロリ消されるんか
他にLORA配信してるサイトってないんか?
2025/01/08(水) 19:52:35.84ID:bUNCqj3W0
>>848
そもそも無断転載OKなライセンスやからね
911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.20] (ワッチョイ db54-gYXp)
垢版 |
2025/01/08(水) 19:53:13.09ID:UYLyPkmw0
>>903
乳首か?
ぷにぷにに書き込まれてる内容が乳首そっくりやもん
2025/01/08(水) 19:53:30.20ID:1gvRgJRS0
>>908
SSD(HDD)のクローンって意味なら問題なくできる
別のマザボに持っていくと外れる
2025/01/08(水) 19:53:47.49ID:hQuClpkm0
>>895
あそこは一応現地の法律で引用の条件を満たしてると聞いたw

>>897
どういう理由で問題がないと考えてる?
914今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.36][SR武][SR防] (ワッチョイ 2b1c-8Wha)
垢版 |
2025/01/08(水) 19:54:46.42ID:xwd7U93R0
paru作者が騒ぐならわからんでもないけどなんで外野が騒いどるんや?
2025/01/08(水) 19:57:50.05ID:zb/3eMnI0
めんどくさい話はこの辺にしといてチャーハンの話でもしようぜ
https://files.catbox.moe/acmaw4.jpg
2025/01/08(水) 19:58:49.10ID:5IPQT+hq0
>>879
そういうのって汎用的な利用とかを、規約で同意・承諾してるデータしか使ってないんじゃないの?(あくまで特徴を学習するだけだけど)
無知でスマソ

無断転載や無断利用はもちろんアカンけど、インターネットや、デジタル化の恩恵だけ受けるってのは難しそう
2025/01/08(水) 19:59:32.42ID:bUNCqj3W0
>>908
クローンすればええだけや
Acronis True Imageみたいなソフトもるしクローン用のハードもある
2025/01/08(水) 20:00:26.63ID:oRPiJ4Kv0
基本ロリは消されるからちびたいだと偽装されたり、筆舌に尽くしがたい痛みに耐えるようにPromptに「large breasts」をつける
そうすると向こうは「おっぱいがデカいならロリじゃないな、ヨシ!」とかなる

付けても「これ原作だと1〇才ですよね?なので消しました」とかやってくることもあるらしい
2025/01/08(水) 20:01:02.51ID:5IPQT+hq0
チャーハンに大きなエビが入ってる店は信用できる
可哀想なのは抜ける

エッビマヨマヨエビマヨ~ ニキ!!!????
2025/01/08(水) 20:01:24.29ID:Ptc5Y+F60
>>713
自己レスだがreaching towards other, from sideでたまにそれっぽいのが出せた
英語的にはreaching towards anotherじゃないかと思うがなぜかそれだと出ない
ネガティブ設定ちゃんとやれば打率上がるのかも
921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.36][SR武][SR防] (ワッチョイ 2b1c-8Wha)
垢版 |
2025/01/08(水) 20:02:31.35ID:xwd7U93R0
最近チャーハン全然食っとらんな
王将行きたくなってきたわ
2025/01/08(水) 20:02:56.65ID:oClkEDqh0
ロリに関しては仕方ないだろ
日本だけで許されてる特殊性癖なんだから、日本サイトにうpしたらええ
2025/01/08(水) 20:03:27.75ID:A+Y2Y1em0
>>808
illustriousの公式VAEなんてあったんかい
Obsessionでよく縞が出るからなんだろうと思ってた
2025/01/08(水) 20:03:37.67ID:zb/3eMnI0
スレの終わりも近いし、やっぱりエビやな
https://files.catbox.moe/uw2k22.jpg
925 警備員[Lv.74][SR武][SR防] (ワッチョイ 4ba5-7RB7)
垢版 |
2025/01/08(水) 20:04:12.99ID:i0QspotL0
無修正おまんことかいう海外だけで許されてる特殊性癖
2025/01/08(水) 20:04:19.93ID:bUNCqj3W0
転載も改変もOKなオープンソースライセンスの恩恵を受けておいて何を言ってるんや
普段自分が利用してるもののライセンスぐらい把握しとけ
2025/01/08(水) 20:05:54.01ID:XRuDfaVm0
チャーハンは実は山岡家が美味いんやぞ
928今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.36][SR武][SR防] (ワッチョイ 2b1c-8Wha)
垢版 |
2025/01/08(水) 20:06:07.26ID:xwd7U93R0
陰部にモザイクかける国ってほとんどなくて日本くらいなもんや
代わりにロリOKと思えば悪い国ではないかもしれんな
929 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 9168-7RB7)
垢版 |
2025/01/08(水) 20:07:24.81ID:asN87rtB0
>>918
ランドセル背負って様が体操着&ブルマだろうが20ですけど!とさえ言えば
福祉の方の大学生で通る世の中やしな
2025/01/08(水) 20:07:49.54ID:yD45Uki50
モザイクは最近一周回ってエロく感じてきた
見えたらダメなものが見えてしまっている感があって好き
2025/01/08(水) 20:07:52.84ID:T3BG5WrE0
>>912>>917
あざす!つまりマザボが逝かれるまでは大丈夫なんやな
自作やってみるかぁ
932今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.36][SR武][SR防] (ワッチョイ 2b1c-8Wha)
垢版 |
2025/01/08(水) 20:09:12.39ID:xwd7U93R0
モザイクは提供する側からするとほんまにめんどい行為だとAI始めて理解したわ
モザイクかけてるとき作業に集中するから興奮もできんしな
2025/01/08(水) 20:09:34.33ID:RhsMVn/20
>>659
今度ワイも手の平に載せるチャレンジしてみよ
https://files.catbox.moe/t2tegc.jpg
https://files.catbox.moe/x5ex7n.jpg
2025/01/08(水) 20:11:04.35ID:a4l2jPGx0
ebaraニキ
paruニキ
第三のニキの登場が待たれる

そこの君ィ、そうキミだよ!
モデルマージニキにならないか?(´・ω・`)9m
2025/01/08(水) 20:11:09.95ID:Dx3peLDq0
>>928
しかし陰部祭りはある不思議
2025/01/08(水) 20:11:49.59ID:Xq0eP21H0
>>932
でも男の部分にモザイクかけてるときって興奮しない?
2025/01/08(水) 20:12:15.32ID:ZZXHuVgt0
>>888
追記 v1.8.0にsupermerger v12では同様のエラー吐くから
とりあえず新規でsupermergerの安定した環境作りたいならv1.7.0が良さげや
2025/01/08(水) 20:12:59.77ID:tIFg66na0
>>930
わかる
2025/01/08(水) 20:13:38.06ID:RhsMVn/20
>>936
ホモォ…
Irfanでモザイクかけるときにうっかりクリックして超拡大されがち
2025/01/08(水) 20:14:29.78ID:zb/3eMnI0
前はダメなのに後ろはOKという不思議の国ニッポン
2025/01/08(水) 20:16:34.71ID:EQlhb2Ox0
ultimateloliが解放されてる時仕事で海外いてダウンロード出来なくて悲しいから自分でモデル作ろうと思うんだけどモデルマージって座敷高いんかな?
知識は全く無い
942 警備員[Lv.74][SR武][SR防] (ワッチョイ 4ba5-7RB7)
垢版 |
2025/01/08(水) 20:17:12.96ID:i0QspotL0
>>932
本当に面倒くさい
面倒くさすぎて修正ステッカー作ったけど
貼ってみたらなんか違うなってなって結局一度も使ってない面倒くさすぎる
https://files.catbox.moe/uaiayx.png
2025/01/08(水) 20:17:57.10ID:s84r1tHjd
paruparuV6楽しみにしてたのに…
無断転載とかマジでやめろや…
2025/01/08(水) 20:18:27.54ID:TVwgZVR40
自分が生成すると乳首が汚かったり崩れたりするんですけど綺麗な乳首を出すコツってありますか?
2025/01/08(水) 20:19:02.18ID:1gvRgJRS0
後は内臓だからな
2025/01/08(水) 20:19:07.22ID:te9cK+Oh0
>>941
極めるならいると思うけど雰囲気でいいなら要らないような気がする
vpreは難しそうだけどepreなら混ぜたらいいだけやろう
パラメータも雰囲気や
2025/01/08(水) 20:20:39.00ID:EB+sx9bS0
>>904
厳しいとかいうレベルじゃないんだよなぁ
ワイの消されたのも他の消されてない自作LoRAと絵柄も格好も同じですが何でですか?やし
489氏とか十条蛍氏とかもセンシティブでも何でもない画像で削除くらって苦言吐いとる
ライン攻めて胸がフラットな小学生脱がしてる画像消されたとかならこんな事言わんけどさ
2025/01/08(水) 20:20:43.71ID:2iokTrul0
ようこそマージガチャの沼へ
2025/01/08(水) 20:21:02.55ID:lZDPUwB10
>>836
しっくりくるリアスモデル探していた時にparuに出会って1,3,4と使い分けて使ってます
5を試行錯誤中でした
まだまだ使わせていただきます
2025/01/08(水) 20:21:38.64ID:mj2K87G60
>>645
自作やで
2025/01/08(水) 20:22:44.81ID:DITn1+4g0
>>913
noobやillustriousのライセンス…
2025/01/08(水) 20:22:55.90ID:oRPiJ4Kv0
>>934
ティンときた!とか言いそう
953 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 9168-7RB7)
垢版 |
2025/01/08(水) 20:23:41.99ID:asN87rtB0
>>933
失敗モデルの偶然の産物なんや挑戦用にメタ残しとくんで試してみてちょ
ワイはねんねの時間や!
https://files.catbox.moe/dxmfu8.png
https://files.catbox.moe/df4aoh.png
https://files.catbox.moe/ekpy6c.png
https://files.catbox.moe/yiqien.png
https://files.catbox.moe/h6dn3q.png
2025/01/08(水) 20:24:53.72ID:qTR4gEyn0
しかし、無断転載した奴の目的がもし
「嫌がらせで製作者のやる気をそいでモデル制作をやめさせること」
だった場合、まんまと目論見通りになっとるのがくやしいで
2025/01/08(水) 20:25:05.45ID:Kc/fXMub0
civitaiはなんだかんだで版権キャラの画像出しときゃ潰されない世界ではあると思う
版権じゃない若く見える女の子に厳しい
2025/01/08(水) 20:26:36.95ID:UYLyPkmw0
そろそろ減速やで〜
2025/01/08(水) 20:26:42.06ID:sEv983ML0
ライセンス的に問題ないといっても
それで開き直って嫌がらせしたやつのせいで良モデルがアップされなくなったというのがただ悲しい
2025/01/08(水) 20:27:14.41ID:EB+sx9bS0
>>942
https://ul.h3z.jp/EKIXZuj0.jpg

可愛いから供養に協力
2025/01/08(水) 20:27:14.50ID:tIFg66na0
>>954
腹立つから通報はしといたゾ
2025/01/08(水) 20:27:41.07ID:RhsMVn/20
>>953
サンガツ!後で試してみるで~
にしてもえらい早寝やな
961 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 4b5f-zP0M)
垢版 |
2025/01/08(水) 20:28:35.70ID:kykqCWud0
>>907
lolitarapeparu誕生であった
2025/01/08(水) 20:28:46.83ID:EQlhb2Ox0
>>946
やらなきゃ覚えないから雰囲気だけでも似せられる様にちょっとやってみるわ(´ω`)
963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.20][R武][R防] (ワッチョイ dbf3-dbuf)
垢版 |
2025/01/08(水) 20:29:46.98ID:QpP9GpwL0
ワイもネギピピreforgeで動かんなぁ
gothic lolitaで(black dress,black hair,:-1)にしてるんやが
https://files.catbox.moe/98cs23.png
964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5942-bDSa)
垢版 |
2025/01/08(水) 20:30:05.20ID:bHXU5Zk/0
>>954
目的といったらそれしかあるまいよ
2025/01/08(水) 20:32:43.39ID:m/7BNpIq0
ワイが5090入ったpcあげるからparuニキ戻ってきてクレメンス、
2025/01/08(水) 20:33:04.26ID:zb/3eMnI0
たぶんもう余所やがスレ立て試すで
967 警備員[Lv.74][SR武][SR防] (ワッチョイ 4ba5-7RB7)
垢版 |
2025/01/08(水) 20:33:19.60ID:i0QspotL0
>>958
あーっ!見れない!ワイの作ったうさちゃんのせいであやせのパンツ見れない!悔しい!(ビクンビクンッ
2025/01/08(水) 20:35:19.15ID:zb/3eMnI0
やっぱりアカンかった、誰か後を頼む
2025/01/08(水) 20:35:29.81ID:O9NyT9GL0
paru氏は「パルパルは店じまい」としか言っとらんで
制作活動を辞めるとまでは言っとらんから先生の次回作にご期待下さいやで
2025/01/08(水) 20:36:39.83ID:RhsMVn/20
ほなやってみるか
2025/01/08(水) 20:40:16.14ID:RhsMVn/20
ご注文の品でーす

なんJNVA部★499
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1736336254/
2025/01/08(水) 20:43:03.75ID:4mt6Q1JL0
📦🦀
https://files.catbox.moe/kvr8fy.jpg
2025/01/08(水) 20:43:07.13ID:cpI54R/S0
>>971
サンガツ
2025/01/08(水) 20:43:42.82ID:oLC5IPxZ0
>>836
お疲れ様やで
残念やけどしゃーないな
paruparuはずっと家宝にするで
975 警備員[Lv.74][SR武][SR防] (ワッチョイ 4ba5-7RB7)
垢版 |
2025/01/08(水) 20:44:51.35ID:i0QspotL0
(でもこれ隠すってことはパンツ穿いてないのでは?)
>>971
サンガツ!
2025/01/08(水) 20:48:51.08ID:RyM8ETfI0
自分のモデルを別のライセンスで公開したいなら
SDXL本家から作るってのもありやで

IllustriousやNoob(さらに言うとPonyや魔人もやが)のFAIPLは
そのモデルを使ったマージモデルにも同じライセンスが伝搬するという伝搬性があるんやが
SDXL本家モデルのライセンスにはそれがないやでな
だからIllustriousはFAIPLというライセンスに変更出来とるわけや
2025/01/08(水) 20:50:39.09ID:dbE3IEbK0
このスレ監視してるのかたまたまparuparuをhuggingfaceで見つけたのかわからんな
megaやgigafile便で限定配布したら転載防げたりせんかな
2025/01/08(水) 20:51:28.18ID:hQuClpkm0
>>951
そっちの話であればBの運用がもとのAの規約上問題があったとしてそれを理由にBの運用を無視するのは別の話では?
そいつをどうこうできるのは提供元のAであって外野じゃなくね?
逆に言うとBの運用に反したヤツをどうこうできるのはBだけでもあるという認識だけど

>>971
2025/01/08(水) 20:55:29.43ID:IH3J40bJ0
>>963
やっぱり使えんよな
低cfgでやってるからネガ使えんしnegpipに頼りたかったんやけどな
980今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 197d-3Bd7)
垢版 |
2025/01/08(水) 20:59:13.71ID:IXyh+H480
paruニキのv4を見たときには本当に感動したわ
お疲れさまやで、これからは非公開で気ままにモデルマージ楽しんでなー
2025/01/08(水) 20:59:37.85ID:iJ5AuNPR0
転載者を擁護するわけでは決してないが、防ぐ手段がないのにアップロードして転載が嫌だと言うのはぶっちゃけナンセンスな話やな
家に鍵かける方法がないのに外出するみたいな感じ

一応やけどもしcivitaiへのアップロードだけが問題なら自分が先にcivitaiにアップロードすればたぶん防げる
これ以上公開したくなかったら公開停止にもできるから(削除ではない)転載されるとモデルがダブついて削除要請に証拠を乗せられる
2025/01/08(水) 21:01:35.30ID:+D8NyKDU0
reForgeは内部的には旧Forgeだから、昔のver6までのNegPiPしか使えないよ
2025/01/08(水) 21:01:44.37ID:Wsyhph2n0
なんや4090の中古相場が1日で1割は落ちたと思ったら5000シリーズ発表なんか
忙しくて中々おえんな
2025/01/08(水) 21:02:00.87ID:oRPiJ4Kv0
ちびたいに上げてからダウンロードボタンだけ黒くして無効化する
みたいなのできないんやろか
985今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9336-qPn3)
垢版 |
2025/01/08(水) 21:02:00.90ID:DPlFCTkE0
>>916
本当に同意取ったデータのみで学習されとるんなら絵師タグにキレる絵師はおらんのやで
今の画像生成AIは無断学習の塊や
2025/01/08(水) 21:04:24.85ID:nja0Gjr90
>>932
ていうかこのスレに貼る画像モザイクかける必要あるんか?
2025/01/08(水) 21:08:31.83ID:bUNCqj3W0
>>941
海外にいようがどこにいようが自分のmegaに転送するだけでええのに
2025/01/08(水) 21:09:03.87ID:ekn0Tnjb0
>>986
国内である以上リスクは極力減らすのが自分のためでもあるし、それが他人のためになるんや
2025/01/08(水) 21:09:11.54ID:iJ5AuNPR0
>>984
それもできるし404ページにもできるで
両方元に戻せる
2025/01/08(水) 21:10:52.99ID:Wsyhph2n0
あんまり気を抜きすぎるとh3z使ってうっかりやらかすニキはたまにおるで
節度はあったほうがええなあ
2025/01/08(水) 21:11:00.13ID:vNFPJl8/a
部屋よ もっと冷えろ PC冷やしてくれ もっと!もっと!
2025/01/08(水) 21:11:43.39ID:bUNCqj3W0
>>976
本家も同じやで
2025/01/08(水) 21:13:00.66ID:qTR4gEyn0
そろそろ質問良いですか
2025/01/08(水) 21:13:19.90ID:+D8NyKDU0
>>923
ファイルサイズが違うけど、普通の「sdxl_vae.safetensors」とほぼ同じかも
VAE変えても絵が変わらなかったわ

よくわからない埋め込みVAEじゃなくて、SDXL公式を使えというだけなのかもしれない
2025/01/08(水) 21:15:12.98ID:EQlhb2Ox0
>>987
仕事やもんスレなんか覗いてられんよ(´;ω;`)
2025/01/08(水) 21:15:46.29ID:RyM8ETfI0
>>992
CreativeML Open RAIL ++
ってやつやないの? Civitaiとかhuggingfaceにそう表記されとるんやが
997 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 4b5f-zP0M)
垢版 |
2025/01/08(水) 21:17:08.11ID:kykqCWud0
>>995
うちのギルド本気なんで
仕事やめてもらっていいですか?
2025/01/08(水) 21:17:19.91ID:mj2K87G60
詰問いいですね?
999今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.52][R武][SR防] (ワッチョイ b1f4-dbuf)
垢版 |
2025/01/08(水) 21:17:29.26ID:4U07gcxk0
拷問したいです…
2025/01/08(水) 21:17:39.67ID:YAtU4B020
どうぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 21時間 46分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況