苦手ニキはブラウザ環境さえあればできるbingすらやらなかったから
あれはエアプとかそういう次元の存在やないやろ
なんJNVA部★309
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c299-RgCN)
2024/01/01(月) 20:47:57.13ID:f7E1QJ9P0117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c61c-QK8A)
2024/01/01(月) 20:51:28.15ID:tNmERG750 初歩的な質問ですまんが実写の顔lora作っとるんやが
素材数500繰り返し2エポック8で作ったやつがめっちゃ出来悪くて
素材50繰り返し2エポック20で作ったやつがそこそこ上手くできたんやが素材とかステップ数って多すぎたら逆に悪影響あるんか?
素材数500繰り返し2エポック8で作ったやつがめっちゃ出来悪くて
素材50繰り返し2エポック20で作ったやつがそこそこ上手くできたんやが素材とかステップ数って多すぎたら逆に悪影響あるんか?
118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 62e0-jLm+)
2024/01/01(月) 20:53:23.06ID:H+Jkg7Zm0 スタンドタイプのスキャナー持ってるんやがこれでリアルタイム手修正やろうか迷ってる
間違って顔とか写るとダメージでかいし
間違って顔とか写るとダメージでかいし
119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 060a-BLLd)
2024/01/01(月) 20:56:49.61ID:gxTpi3ur0120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42e8-ycIg)
2024/01/01(月) 20:59:10.93ID:nKGa7c9H0 そんな怖いシーンを要求した覚えはないんやが…
https://i.imgur.com/x49eMyA.jpg
https://i.imgur.com/x49eMyA.jpg
121今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b2bd-MhF+)
2024/01/01(月) 21:11:07.15ID:yzLRi+LP0122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0902-WyCK)
2024/01/01(月) 21:15:56.96ID:5YzvUsia0 NAIで単発アナルしか買ってないのに3000増えてた
123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b2e4-JKp6)
2024/01/01(月) 21:27:18.84ID:Ssclnb+40124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be43-JKp6)
2024/01/01(月) 21:27:19.71ID:LwIKk0EY0 そういえばsdxlのLoRA学習でTEとUNET両方学習しとるからいかんかもしれんとアドバイス貰ったが、
UNET ONLYで学習してもタグ減らすと妙な感じになってしまうわ…何やろうなこれ
https://i.imgur.com/QWkrfLu.png
https://i.imgur.com/eJWNL6I.png
1girl,soloあたり
https://i.imgur.com/8FnTh2B.png
https://i.imgur.com/DufqIeo.png
LoRA無しの生成
https://i.imgur.com/mkARPD4.png
UNET ONLYで学習してもタグ減らすと妙な感じになってしまうわ…何やろうなこれ
https://i.imgur.com/QWkrfLu.png
https://i.imgur.com/eJWNL6I.png
1girl,soloあたり
https://i.imgur.com/8FnTh2B.png
https://i.imgur.com/DufqIeo.png
LoRA無しの生成
https://i.imgur.com/mkARPD4.png
125今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srf1-gt0r)
2024/01/01(月) 21:27:44.76ID:TMcLmlbwr126今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be91-414C)
2024/01/01(月) 21:28:48.70ID:816BFaj60127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c51e-7fyf)
2024/01/01(月) 21:34:33.50ID:32VpkRdT0 サンイチ
ttps://majinai.art/i/DqjhoAM.png
ttps://majinai.art/i/DqjhoAM.png
128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d38-0EV3)
2024/01/01(月) 21:35:08.40ID:QsSf1q5l0 サンイチ
謎の発作が起きてずっっとチアガール作ってた、元旦からなにしてん俺は
https://ul.h3z.jp/xDEkganA.png
https://ul.h3z.jp/Gd6BxWX6.png
https://ul.h3z.jp/EhGntve5.png
https://ul.h3z.jp/rM7FWghk.png
https://ul.h3z.jp/zE7BtSE2.png
>>30
良いお腹だぁ…
謎の発作が起きてずっっとチアガール作ってた、元旦からなにしてん俺は
https://ul.h3z.jp/xDEkganA.png
https://ul.h3z.jp/Gd6BxWX6.png
https://ul.h3z.jp/EhGntve5.png
https://ul.h3z.jp/rM7FWghk.png
https://ul.h3z.jp/zE7BtSE2.png
>>30
良いお腹だぁ…
129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c51e-7fyf)
2024/01/01(月) 21:36:49.88ID:32VpkRdT0 >>80
エッチ過ぎる♥
エッチ過ぎる♥
130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b120-JKp6)
2024/01/01(月) 21:41:58.19ID:02xqmNBa0131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b1bf-NyDP)
2024/01/01(月) 21:42:46.35ID:WaZ+cn6O0 >>126
はえーしゅごい 構図力がすばらやね
はえーしゅごい 構図力がすばらやね
132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 45a4-nK/n)
2024/01/01(月) 21:50:51.59ID:9VHvHj+n0 >>82
これもう手遅れやん
これもう手遅れやん
133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ee0-JKp6)
2024/01/01(月) 21:52:24.64ID:wAdQSVBh0134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be43-JKp6)
2024/01/01(月) 22:02:39.64ID:LwIKk0EY0 >>130
おお、先人のXL学習研究助かるで…!
>full_fp16/bf16は絶対に使うな!!オンだとなにも学習しない!
ここってワイが使っとるRedrayzニキのGUIでいうと「詳細設定」>「パフォーマンス」の「混合精度」の部分やろうか?
オフにするとどう変わるんや?
おお、先人のXL学習研究助かるで…!
>full_fp16/bf16は絶対に使うな!!オンだとなにも学習しない!
ここってワイが使っとるRedrayzニキのGUIでいうと「詳細設定」>「パフォーマンス」の「混合精度」の部分やろうか?
オフにするとどう変わるんや?
135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 65e6-W4m0)
2024/01/01(月) 22:07:28.35ID:FhH5jAE50 https://files.catbox.moe/rg2sl5.mp4
前スレのdress liftプロンプトを参考にVividOrangeMixでスカート上げ動画に挑戦してみたで
自分でまくり上げるって良いもんやな
前スレのdress liftプロンプトを参考にVividOrangeMixでスカート上げ動画に挑戦してみたで
自分でまくり上げるって良いもんやな
136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b120-JKp6)
2024/01/01(月) 22:15:30.13ID:02xqmNBa0 >>134
Full FP16を使用ってやつや
混合精度(mixed precision)は消費vramを激減させる設定で関係ない
full_fp16もvram消費減らすオプションやがほとんど効果ないで
Full FP16を使用ってやつや
混合精度(mixed precision)は消費vramを激減させる設定で関係ない
full_fp16もvram消費減らすオプションやがほとんど効果ないで
137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b19f-zQko)
2024/01/01(月) 22:19:29.55ID:jWY0lTTs0 full_fp16もモデル作りの学習やる時は有用なんやけどね
LoRAとモデル作りじゃまた温度感変わってくるわ
LoRAとモデル作りじゃまた温度感変わってくるわ
138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c61c-QK8A)
2024/01/01(月) 22:25:25.69ID:tNmERG750 >>130
これすごいな
透明化が意味ないのは知ってたけど正則化で衣装の再現度が下がるってのは知らんかったわ
networkRankをどういう基準で設定してるのか気になるけどそこは詳しく書かれとらんな
これすごいな
透明化が意味ないのは知ってたけど正則化で衣装の再現度が下がるってのは知らんかったわ
networkRankをどういう基準で設定してるのか気になるけどそこは詳しく書かれとらんな
139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c580-nK/n)
2024/01/01(月) 22:31:04.77ID:dh2cT8n10 結局正則化とは何だったのか
ワイはいまだにわからない
ワイはいまだにわからない
140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c219-9OJL)
2024/01/01(月) 22:31:09.01ID:INsJenw30 VRAM24GB環境ならSDXLのLora学習であればmixed precisionにfp16/bf16を指定するだけで8bitじゃない通常のAdamWとかでも学習できるやね
dreamboothやfine tuningやとfull fp16/bf16かつ8bit(と極一部の省メモリな)オプティマイザを使わないとOOMで学習できない
dreamboothやfine tuningやとfull fp16/bf16かつ8bit(と極一部の省メモリな)オプティマイザを使わないとOOMで学習できない
141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b112-nK/n)
2024/01/01(月) 22:31:14.32ID:bDQetO7F0142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d38-0EV3)
2024/01/01(月) 22:32:22.64ID:QsSf1q5l0 >>141
かわヨ
かわヨ
143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be8a-80et)
2024/01/01(月) 22:33:33.14ID:WcYhpL7J0 正則化はわいのイメージでは過学習防止ってイメージやな
キャラLora作りとかじゃむしろ邪魔やわ
キャラLora作りとかじゃむしろ邪魔やわ
144今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ee4-ZDOk)
2024/01/01(月) 22:33:33.67ID:Rb+n1HNP0145今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b120-JKp6)
2024/01/01(月) 22:39:34.62ID:02xqmNBa0146今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd62-Ctk0)
2024/01/01(月) 22:39:59.31ID:ty+5anHZd https://i.imgur.com/IFRqlgG.jpeg
naiちゃん今夜もダメなん?
naiちゃん今夜もダメなん?
147今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be43-JKp6)
2024/01/01(月) 22:40:49.19ID:LwIKk0EY0148今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd7b-QK8A)
2024/01/01(月) 22:43:03.06ID:Ba2ju7Ch0 やっぱりRedrayzニキのKohya_LoRA_GUIでもちゃんとXL学習できるよな
前にやったらエラー出ちゃったから諦めてそれっきりやったわ
再インスコでもしてみるか
前にやったらエラー出ちゃったから諦めてそれっきりやったわ
再インスコでもしてみるか
149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b120-JKp6)
2024/01/01(月) 22:44:46.66ID:02xqmNBa0 >>147
実はfull_fp16追加したのリリースしてるで
https://github.com/RedRayz/Kohya_lora_param_gui/releases/tag/v1.8.4.9
実はfull_fp16追加したのリリースしてるで
https://github.com/RedRayz/Kohya_lora_param_gui/releases/tag/v1.8.4.9
150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c61c-QK8A)
2024/01/01(月) 22:45:49.73ID:tNmERG750151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-drvl)
2024/01/01(月) 22:46:38.59ID:q50y5qAra そもそもそれの著者がRedニキというね
152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッププ Sd62-K8HW)
2024/01/01(月) 22:52:19.90ID:7RFA77Qcd >>50
A pure and energetic loli hero of around 9 or 10 years old loses to the female demon king, gets raped by tentacles, becomes pregnant with about 5 of the female demon king's children, and is made to make a public birth show at a banquet for the demon king's army executives.
なんて挿入されて混乱しながらも頑張ったanimagine凄い
https://i.imgur.com/Ouam7vO.jpg
A pure and energetic loli hero of around 9 or 10 years old loses to the female demon king, gets raped by tentacles, becomes pregnant with about 5 of the female demon king's children, and is made to make a public birth show at a banquet for the demon king's army executives.
なんて挿入されて混乱しながらも頑張ったanimagine凄い
https://i.imgur.com/Ouam7vO.jpg
153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c672-C/Yx)
2024/01/01(月) 22:52:38.39ID:evmp/Qbt0 ワイも諦めてたSDXLのfine tune挑戦してみようかな
4kぐらいなら時間そんなにかからんやろし
4kぐらいなら時間そんなにかからんやろし
154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be43-JKp6)
2024/01/01(月) 22:53:02.42ID:LwIKk0EY0 >>149
おお!確かにワイのVerひと月くらい古かったわサンガツ!!
Redrayzニキにはホンマ感謝やで
安定しとるから最近更新チェックサボっとったが
ついにSDXLに手を出し始めたからこうしてXLにも対応してくれとるのありがたすぎるわ…
おお!確かにワイのVerひと月くらい古かったわサンガツ!!
Redrayzニキにはホンマ感謝やで
安定しとるから最近更新チェックサボっとったが
ついにSDXLに手を出し始めたからこうしてXLにも対応してくれとるのありがたすぎるわ…
155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be43-JKp6)
2024/01/01(月) 22:54:34.14ID:LwIKk0EY0 >>153
SDXLのfine tuneワイも興味あるからやってみたら設定とか知見とかぜひ共有してほしいで
SDXLのfine tuneワイも興味あるからやってみたら設定とか知見とかぜひ共有してほしいで
156今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e97b-3UxC)
2024/01/01(月) 23:05:45.92ID:BaoqXCxG0 学習はホントわからんことが多いから先駆者のメモは助かる…
何気ないレスでやってない設定に気づくこともあるしここにはお世話になりっぱなしや
何気ないレスでやってない設定に気づくこともあるしここにはお世話になりっぱなしや
157今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c599-SDw1)
2024/01/01(月) 23:07:23.71ID:0Deq41TD0158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3154-414C)
2024/01/01(月) 23:08:39.09ID:lIjkDhpx0 人体を完璧に描けるAIなんて贅沢は言わねえから
破綻しまくった画像は自動で削除してくれるAIを作ってほしい今日この頃
破綻しまくった画像は自動で削除してくれるAIを作ってほしい今日この頃
159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d1f7-pFp4)
2024/01/01(月) 23:09:17.09ID:1m9MwrU50 龍の絵も作らなきゃと思って結局戦わせるだけになった図
まぁかっこええからええねんけど
しかし体型に関するタグなんも入れてへんのやけどやけにムチムチボディ推してくるねんな
わがままドラゴンボディってか? やかましいわ
https://i.imgur.com/MKkrgPt.jpg https://i.imgur.com/J24RctY.jpg https://i.imgur.com/ppExTp0.jpg
https://i.imgur.com/S4BGtuT.jpg https://i.imgur.com/0ddRVgc.jpg
まぁかっこええからええねんけど
しかし体型に関するタグなんも入れてへんのやけどやけにムチムチボディ推してくるねんな
わがままドラゴンボディってか? やかましいわ
https://i.imgur.com/MKkrgPt.jpg https://i.imgur.com/J24RctY.jpg https://i.imgur.com/ppExTp0.jpg
https://i.imgur.com/S4BGtuT.jpg https://i.imgur.com/0ddRVgc.jpg
160今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c138-JKp6)
2024/01/01(月) 23:14:27.04ID:Er2zpJyK0 また震度7か。被災地の人は気を付けてな
161今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c138-JKp6)
2024/01/01(月) 23:14:47.41ID:Er2zpJyK0 書いた直後に取り消すって・・・
162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0636-BLLd)
2024/01/01(月) 23:17:00.25ID:gxTpi3ur0 >>146
徹夜でヤバい人状態になってて草
徹夜でヤバい人状態になってて草
163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 31f7-sXm6)
2024/01/01(月) 23:17:23.69ID:ue0HXus00 地震に振り切ったTBSはノーダメージだけど他テレビ局は中断しちゃったな
164今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9954-JKp6)
2024/01/01(月) 23:17:32.72ID:VduMKa8t0 >>90の2枚目の画像をkritaでscribble指定して
>>152のプロンプト指定したら
魔法軍幹部の宴で公開出産ショーをお披露目する魔王様になったわ
https://ul.h3z.jp/A31LHCxn.jpg
>>152のプロンプト指定したら
魔法軍幹部の宴で公開出産ショーをお披露目する魔王様になったわ
https://ul.h3z.jp/A31LHCxn.jpg
165今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e97b-B+6A)
2024/01/01(月) 23:17:56.14ID:uxCYgCc70166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b2bd-MhF+)
2024/01/01(月) 23:18:40.56ID:yzLRi+LP0 被害に遭われたニキらの息災を祈願してマミヤさんにいっぱいシャオ!しといた
https://files.catbox.moe/oprkyp.png
https://files.catbox.moe/1xo7uc.png
https://files.catbox.moe/oprkyp.png
https://files.catbox.moe/1xo7uc.png
167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d38-0EV3)
2024/01/01(月) 23:21:57.62ID:QsSf1q5l0168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e97b-B+6A)
2024/01/01(月) 23:23:46.74ID:uxCYgCc70 >>167
ほんこれ
ほんこれ
169今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b2e4-JKp6)
2024/01/01(月) 23:25:09.46ID:Ssclnb+40170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4586-TVXy)
2024/01/01(月) 23:37:55.73ID:Dj6aXKFK0 そこに挟まる指ガチャのターンで時間溶けるのほんま虚無
HandRefinerでもなんでもいいからだれかはやくゲームエンドしてくれ…
HandRefinerでもなんでもいいからだれかはやくゲームエンドしてくれ…
171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6dea-W4m0)
2024/01/01(月) 23:39:59.78ID:tPkmY9iL0 >>130
助かる
助かる
172今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 064c-L4ve)
2024/01/01(月) 23:40:28.41ID:W82j7t5I0 ワイ指ガチャだけは得意なんや
173今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d42-wcIy)
2024/01/01(月) 23:40:47.73ID:CHbWONrj0 重い腰上げてwin11にアプデしたらwebuiが妙に重くなったんやけど……
どこかが最適バージョンからずれたんやろか
どこかが最適バージョンからずれたんやろか
174今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c191-rafF)
2024/01/01(月) 23:41:18.82ID:EHqkLyGn0 ワイ石川県民
余震が続いてるのもあるが、揺れてなくても揺れてるみたいに感じる
ニキらの作品見ながら布団で丸くなっとるわ
余震が続いてるのもあるが、揺れてなくても揺れてるみたいに感じる
ニキらの作品見ながら布団で丸くなっとるわ
175今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 064c-L4ve)
2024/01/01(月) 23:42:46.10ID:W82j7t5I0 >>174
エッチな絵で温まってクレメンス
エッチな絵で温まってクレメンス
176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6204-JKp6)
2024/01/01(月) 23:56:11.14ID:Bqw1d77X0 指ガチャはNAI3のインぺがほぼゲームエンドやろ
さっきの指ガチャニキのやつもNAI3なら一発やで
さっきの指ガチャニキのやつもNAI3なら一発やで
177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd07-W4m0)
2024/01/02(火) 00:01:21.61ID:IJNnYY8S0 >>174
水の入ったペットボトル置いとくと揺れてるのが気のせいかどうかわかるからちょっとはマシになるらしいで
水の入ったペットボトル置いとくと揺れてるのが気のせいかどうかわかるからちょっとはマシになるらしいで
178今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c51e-7fyf)
2024/01/02(火) 00:01:28.89ID:I/qwynv30 >>174
ワシのエッチなお姉さんで楽しんでくれ。何だったらなんでも好きなリクエスト頂戴
ワシのエッチなお姉さんで楽しんでくれ。何だったらなんでも好きなリクエスト頂戴
179今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e38-JKp6)
2024/01/02(火) 00:01:56.19ID:PRFyNkMT0 inpaintする時って手だけぬりぬりしてプロンプトはhandだけでいいのん?
180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c51e-7fyf)
2024/01/02(火) 00:02:55.64ID:I/qwynv30 おっとお姉さんの絵や
ttps://majinai.art/i/1GkbWg_.png
ttps://majinai.art/i/wPIOFm4.png
ttps://majinai.art/i/bMdtj7x.png
ttps://majinai.art/i/1GkbWg_.png
ttps://majinai.art/i/wPIOFm4.png
ttps://majinai.art/i/bMdtj7x.png
181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b120-JKp6)
2024/01/02(火) 00:03:30.30ID:VYjjQ8NF0 低dimでキャラLoRAできるか気になってdim数(rank)の比較検証してみたで
https://rentry.co/irir_lora#%E6%AC%A1%E5%85%83%E6%95%B0dim%E3%81%BE%E3%81%9F%E3%81%AFrank%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83
結果はそこまで精度下がらんかったからキャラも16でよさそうやわ
https://files.catbox.moe/v7cggv.webp
https://rentry.co/irir_lora#%E6%AC%A1%E5%85%83%E6%95%B0dim%E3%81%BE%E3%81%9F%E3%81%AFrank%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83
結果はそこまで精度下がらんかったからキャラも16でよさそうやわ
https://files.catbox.moe/v7cggv.webp
182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c51e-7fyf)
2024/01/02(火) 00:04:56.90ID:I/qwynv30 ニュー速爆撃されとるな
183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd62-Ctk0)
2024/01/02(火) 00:05:03.40ID:kB8uS2T5d184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c51e-7fyf)
2024/01/02(火) 00:07:15.45ID:I/qwynv30 >>167
わかる時間溶ける
わかる時間溶ける
185今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 064c-L4ve)
2024/01/02(火) 00:07:29.28ID:8/q3u3jO0 >>179
ワイは全部入れたままで手のプロンプト追加する
ワイは全部入れたままで手のプロンプト追加する
186今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM92-T/ad)
2024/01/02(火) 00:09:20.50ID:Hh/b3IFYM >>116
彼は自分と向き合いたくないムーブが極まっとるんやと思うわ
見た人の評価に晒される投稿はもちろん、下手すると生成すら恐怖なのかもしれない
ワイも投げた画像にレスが付かないとスン...てなるけど、
よく考えたらワイも他人の画像にいちいちレス打たずにスレを眺めて楽しんどるから
どんどん性癖をぶちまけてほしいと思うで
彼は自分と向き合いたくないムーブが極まっとるんやと思うわ
見た人の評価に晒される投稿はもちろん、下手すると生成すら恐怖なのかもしれない
ワイも投げた画像にレスが付かないとスン...てなるけど、
よく考えたらワイも他人の画像にいちいちレス打たずにスレを眺めて楽しんどるから
どんどん性癖をぶちまけてほしいと思うで
187今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ee4-ZDOk)
2024/01/02(火) 00:09:28.80ID:zNtkeLxg0188今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e97b-B+6A)
2024/01/02(火) 00:09:45.77ID:BnL/jdlG0189おっぱお ◆sCtuks4DScNU (ワッチョイ 1916-gt0r)
2024/01/02(火) 00:10:55.64ID:eoYNQPRI0190おっぱお ◆OPPAIy6WRVvQ (ワッチョイ 1916-gt0r)
2024/01/02(火) 00:15:12.25ID:eoYNQPRI0191今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H26-W4m0)
2024/01/02(火) 00:21:17.20ID:JCVA5NeFH 石川のニキたちのために画像貼っとくか
https://ul.h3z.jp/UzEZFFp6.png
https://ul.h3z.jp/UzEZFFp6.png
192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c203-fR3/)
2024/01/02(火) 00:21:56.47ID:bK8sCROd0 なんか有償アナル増えてて勝手に課金されたのかと思ったら詫びアナル配られてたのか
193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be65-1W1t)
2024/01/02(火) 00:23:44.77ID:JHQW0Vgj0 これだけinpaintが優秀ならワンチャン定点カメラ構図行けるかと思ったら全然無理だった
トリップとか最後に使ったの何年前やろ…
https://i.imgur.com/qaVNOfo.jpg
https://i.imgur.com/qaVNOfo.jpg
195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2eff-JKp6)
2024/01/02(火) 00:33:49.75ID:XvF28H4J0 https://i.imgur.com/HtPzWr2.jpg
一日遅れだけど辰年記念
一日遅れだけど辰年記念
196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2ae-+W1O)
2024/01/02(火) 00:39:50.77ID:aWlGHy0b0 ワイはキャラloraは絵柄学習不要な場合はdim4や
絵柄ごとほしいなら64
絵柄ごとほしいなら64
197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c244-9iEs)
2024/01/02(火) 00:50:40.88ID:8IPw/zRN0 へ~、最低32は欲しいだろと雰囲気で思ってたけど試してみるか
198今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c51d-fTyf)
2024/01/02(火) 00:57:33.80ID:Kw/Sxd8L0 ワイも64でやってるな
絵柄でもそれより下げてもいけるような気するけど似るまで少しstep数かかったからそれで落ち着いてる
lrとかの問題かもしれないけど
それよりも何のモデルで学習したかの方が大きそう
絵柄でもそれより下げてもいけるような気するけど似るまで少しstep数かかったからそれで落ち着いてる
lrとかの問題かもしれないけど
それよりも何のモデルで学習したかの方が大きそう
199今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd62-Ctk0)
2024/01/02(火) 01:06:50.58ID:kB8uS2T5d イラマチオじゃない普通の膣性交でもチンポをズッポリ根本まで突っ込ませるにはdeepthroatでいいのかな…?
200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09c1-414C)
2024/01/02(火) 01:09:50.98ID:E1jnZ5AK0 PBRemToolsってツールで背景切り抜きやってみたら綺麗に抜けて感動してたんやけど、微妙に色味抜けるな……
肌色とか明るい色がうっすら透過して背景色の影響受けるようなってるわ。綺麗に背景抜けるから便利なんやけど、なんか怖いなぁこういう地味で気づきにくいのは……
肌色とか明るい色がうっすら透過して背景色の影響受けるようなってるわ。綺麗に背景抜けるから便利なんやけど、なんか怖いなぁこういう地味で気づきにくいのは……
201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6dae-414C)
2024/01/02(火) 01:17:49.16ID:DiqJ8hoE0 北陸ニキは大変そうやな、いのちだいじにやで
ストーリーがつかんと抜けんと思ってクリスタでぐりぐりしてたんだがなんか違うものにしかならんかった。
絵もかいてストーリーも考えてで、すげえよ本職は
途中であきらめた供養
https://i.imgur.com/bu4ROes.jpg
ストーリーがつかんと抜けんと思ってクリスタでぐりぐりしてたんだがなんか違うものにしかならんかった。
絵もかいてストーリーも考えてで、すげえよ本職は
途中であきらめた供養
https://i.imgur.com/bu4ROes.jpg
202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e97b-B+6A)
2024/01/02(火) 01:18:04.09ID:BnL/jdlG0203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be43-JKp6)
2024/01/02(火) 01:24:02.81ID:uIBLf0oD0 sdxlはこのスレのニキの研究を参考にしながらやけど自分はまだsTEP数とか学習モデルとか手探りやわ…
キャラとか一枚絵とかはなんとかなるけど、漫画とかモデルが覚えてなさそうな概念だと途端にきついわ
ワイが赤ちゃんなせいもあるけどXLのLoRAはまだわからん事多いわ
なんとかファインチューンとかでモデル学習とかもやってみたいで…
1.5で作った漫画LoRA
https://i.imgur.com/YC6yx07.png
https://i.imgur.com/SC92ADy.png
SDXLで作ったLoRA
https://i.imgur.com/ojF62vQ.png
https://i.imgur.com/Ip0DMPf.png
キャラとか一枚絵とかはなんとかなるけど、漫画とかモデルが覚えてなさそうな概念だと途端にきついわ
ワイが赤ちゃんなせいもあるけどXLのLoRAはまだわからん事多いわ
なんとかファインチューンとかでモデル学習とかもやってみたいで…
1.5で作った漫画LoRA
https://i.imgur.com/YC6yx07.png
https://i.imgur.com/SC92ADy.png
SDXLで作ったLoRA
https://i.imgur.com/ojF62vQ.png
https://i.imgur.com/Ip0DMPf.png
204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srf1-gt0r)
2024/01/02(火) 01:29:37.21ID:U3/Iv+TZr セルベリアすこ
205今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c252-ZDOk)
2024/01/02(火) 01:30:17.35ID:DVO1K70n0 サンイチ
https://litter.catbox.moe/cy0n3a.png
実写ドール風のmodelが公開されとったから試したけど、これは…あぁ〜^あきませんよこれは…
着せ替え人形を真下から覗いていた少年時代を思い出すで
https://litter.catbox.moe/cy0n3a.png
実写ドール風のmodelが公開されとったから試したけど、これは…あぁ〜^あきませんよこれは…
着せ替え人形を真下から覗いていた少年時代を思い出すで
206今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 195d-414C)
2024/01/02(火) 01:31:52.07ID:dQ+kgyi30 >>201
まだまだ改善できると思うで!
本職とて自分で描ける範囲のなかでしか描けんし
フキダシとか視線誘導とか、絵柄以外のテク(ごまかしともいう)で読みやすくしとるだけやで
そのうちAIが出力できるなかで構成できるノウハウも溜まっていくと思うし
新しいジャンルになるかもしれんね、縦漫画みたいに
あとフキダシのなかに「。」いれるんは小学館くらいやから
コロコロに載ってたバーコードファイターみたいな作品かと興奮したで
まだまだ改善できると思うで!
本職とて自分で描ける範囲のなかでしか描けんし
フキダシとか視線誘導とか、絵柄以外のテク(ごまかしともいう)で読みやすくしとるだけやで
そのうちAIが出力できるなかで構成できるノウハウも溜まっていくと思うし
新しいジャンルになるかもしれんね、縦漫画みたいに
あとフキダシのなかに「。」いれるんは小学館くらいやから
コロコロに載ってたバーコードファイターみたいな作品かと興奮したで
207今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e97b-B+6A)
2024/01/02(火) 01:34:19.22ID:BnL/jdlG0208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6dae-414C)
2024/01/02(火) 01:38:50.37ID:DiqJ8hoE0209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H26-x9Wt)
2024/01/02(火) 01:40:19.55ID:BbFAOlZKH210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b2e4-JKp6)
2024/01/02(火) 01:40:35.56ID:5Rd/u8Ls0 ストーリー考えられる人尊敬するわ
やろうとしても恥ずかしくなってなんかもにょる
やろうとしても恥ずかしくなってなんかもにょる
211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd7b-slPv)
2024/01/02(火) 01:40:53.44ID:ycS94eEW0 NAIサブスク年末前に解除してたのに詫びアナル貰えるんやな
212今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c252-ZDOk)
2024/01/02(火) 01:42:36.87ID:DVO1K70n0 >>207
そうそう、それそれ
ただdoll jointsがかなり効きにくいから人形(球体)関節は作りにくいわ
お人形さんといえば独特の股間の関節やからなぁ……それをパンツで覆っているのがたまらなくエロいんや
そうそう、それそれ
ただdoll jointsがかなり効きにくいから人形(球体)関節は作りにくいわ
お人形さんといえば独特の股間の関節やからなぁ……それをパンツで覆っているのがたまらなくエロいんや
213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1916-gt0r)
2024/01/02(火) 01:44:05.82ID:eoYNQPRI0214今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e83-fTyf)
2024/01/02(火) 01:49:42.38ID:G5kDmkNE0 ストーリーは自分の性癖をブツけるんや
その性癖を描写するまでの過程を埋めていく作業
SSの場合だが
だが喘ぎ台詞考えるの恥ずかしくて地の文多くなりがち
その性癖を描写するまでの過程を埋めていく作業
SSの場合だが
だが喘ぎ台詞考えるの恥ずかしくて地の文多くなりがち
215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 064c-L4ve)
2024/01/02(火) 01:51:55.64ID:8/q3u3jO0 >>210
キチガイオークションだと思ってやってるけど、そういう意見見るとたまに素に帰る
キチガイオークションだと思ってやってるけど、そういう意見見るとたまに素に帰る
216今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6dae-414C)
2024/01/02(火) 01:54:50.03ID:DiqJ8hoE0 へたくそなものを上げて言うのもなんやが
みんなの性癖を画像以外でも出していくと助かる人間が多くいると思う
みんなの性癖を画像以外でも出していくと助かる人間が多くいると思う
217今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 064c-L4ve)
2024/01/02(火) 01:55:44.62ID:8/q3u3jO0 和田わうとか読むとセリフだけでも、さすがプロの狂いっぷりはすげえ、って劣等感が出る
218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3d3c-JKp6)
2024/01/02(火) 01:56:08.13ID:z7X46LoR0 >>213
幸せそうに頬張っててかわヨ
幸せそうに頬張っててかわヨ
219今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be8e-ZDOk)
2024/01/02(火) 01:58:08.50ID:RuIe5zEu0 M男向けエロで本当は男側に課長や現場監督並にアンアン喘がせたいけどなるべく我慢してる
どうしてもそれやりたいときはおねショタにして竿役をかわいくすることでキモさを緩和してる
どうしてもそれやりたいときはおねショタにして竿役をかわいくすることでキモさを緩和してる
220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 195d-414C)
2024/01/02(火) 01:58:10.45ID:dQ+kgyi30221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e97b-B+6A)
2024/01/02(火) 02:02:33.70ID:BnL/jdlG0 妄想はできても安直な簡単なやつしか出てこねえぜ
222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-nK/n)
2024/01/02(火) 02:05:33.47ID:iqt0JD8z0 寝てもいいんだよ…?
https://i.imgur.com/kmvljRC.png
https://i.imgur.com/kmvljRC.png
223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 71cb-zkkm)
2024/01/02(火) 02:07:21.17ID:F7c8rCX40 🤖 やはり脳波、脳波はすべてを解決する
224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6efb-JKp6)
2024/01/02(火) 02:11:21.01ID:fFTADgTk0 NAIインペイントのときに元の画像を加えるチェックボックス毎回外れてるのなんとかできないかな
インペイント繰り返してちょっとずつガビガビになってから気づく
インペイント繰り返してちょっとずつガビガビになってから気づく
225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd88-BMQ8)
2024/01/02(火) 02:34:11.83ID:9u75kxV70 >>203
さすがXLと思ったら逆やった
さすがXLと思ったら逆やった
226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b2e4-ZDOk)
2024/01/02(火) 02:38:22.88ID:9YbEhuYt0 NAIってインペイントスケッチはないの?
ガチャるのめんどくさいからインペイントしつつある程度ガイドの線や色は書きたいんだけど?
ガチャるのめんどくさいからインペイントしつつある程度ガイドの線や色は書きたいんだけど?
227今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d1f7-pFp4)
2024/01/02(火) 02:39:09.60ID:AAnZoc9B0 元旦の深夜からほんとにどーでもいいこと疑問に思って調べてたんやが、
こういう、スカートがウェスト部分まであるやつのことをコルセットスカート(corset skirt)というらしい
https://i.imgur.com/Obgd5qM.jpg
corset skirtをそのまま入れると単体のコルセットが出てきちゃうねんな
https://i.imgur.com/ePHZFe0.jpg
強度をうすーくしてやるとコルセットスカートがでてきやすい
これの場合(corset skirt:0.4)
https://i.imgur.com/g1ms1Pu.jpg https://i.imgur.com/YOJ7FFo.jpg
https://i.imgur.com/x6rdars.jpg https://i.imgur.com/cQGvhjg.jpg
こういう、スカートがウェスト部分まであるやつのことをコルセットスカート(corset skirt)というらしい
https://i.imgur.com/Obgd5qM.jpg
corset skirtをそのまま入れると単体のコルセットが出てきちゃうねんな
https://i.imgur.com/ePHZFe0.jpg
強度をうすーくしてやるとコルセットスカートがでてきやすい
これの場合(corset skirt:0.4)
https://i.imgur.com/g1ms1Pu.jpg https://i.imgur.com/YOJ7FFo.jpg
https://i.imgur.com/x6rdars.jpg https://i.imgur.com/cQGvhjg.jpg
228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e97b-B+6A)
2024/01/02(火) 02:55:47.93ID:BnL/jdlG0 モデルにもよるかもしれんが、,high-waist skirt,cafe,でも出しやすいで
まぁcafe固定されてしまうんで他のシチュで使おうとするとhigh-waist skirtでのガチャになるとおもうけど
単品だとだいぶガチャガチャしないとダメだからなんかワードが必要やな
あとなんかの衣装ガチャしてた時も出てた気がしたが…とりあえず寝る
https://i.imgur.com/ZZl0f5w.jpg
https://i.imgur.com/1BXYmBz.jpg
https://i.imgur.com/hZXgsFx.jpg
https://i.imgur.com/llqjTl6.jpg
まぁcafe固定されてしまうんで他のシチュで使おうとするとhigh-waist skirtでのガチャになるとおもうけど
単品だとだいぶガチャガチャしないとダメだからなんかワードが必要やな
あとなんかの衣装ガチャしてた時も出てた気がしたが…とりあえず寝る
https://i.imgur.com/ZZl0f5w.jpg
https://i.imgur.com/1BXYmBz.jpg
https://i.imgur.com/hZXgsFx.jpg
https://i.imgur.com/llqjTl6.jpg
229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be8e-ZDOk)
2024/01/02(火) 02:56:16.67ID:RuIe5zEu0 >>226
無いっぽいなあ
どうもマスク以下の参照度合いがものすごく低い(皆無ではないっみたいだけどsd1.5でいう0.75以上くらいの感覚)から
あっても消しゴムで1pxだけマスクに穴開けするみたいな小技と併用しないと意味がなさそうや
無いっぽいなあ
どうもマスク以下の参照度合いがものすごく低い(皆無ではないっみたいだけどsd1.5でいう0.75以上くらいの感覚)から
あっても消しゴムで1pxだけマスクに穴開けするみたいな小技と併用しないと意味がなさそうや
230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d1f7-pFp4)
2024/01/02(火) 03:36:49.03ID:AAnZoc9B0 >>228
使ってるのはFeaturelessMix v3やが、たまたまカフェの画像出してるときに
出てきたから引き続きカフェ指定してたけど
他の場所でもcorset skirtの強度指定いじってやれば出てきたわ
https://i.imgur.com/uU5BPA5.jpg
https://i.imgur.com/P4TmX9l.jpg
https://i.imgur.com/xvjm8S0.jpg
まぁこれはモデルによるのかもわからん
FeaturelessMixのv2よりもv3のが多少出やすいようやわ
使ってるのはFeaturelessMix v3やが、たまたまカフェの画像出してるときに
出てきたから引き続きカフェ指定してたけど
他の場所でもcorset skirtの強度指定いじってやれば出てきたわ
https://i.imgur.com/uU5BPA5.jpg
https://i.imgur.com/P4TmX9l.jpg
https://i.imgur.com/xvjm8S0.jpg
まぁこれはモデルによるのかもわからん
FeaturelessMixのv2よりもv3のが多少出やすいようやわ
231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 31a8-wZur)
2024/01/02(火) 03:47:10.91ID:x4gIxji+0 ひょっとして、そうなのか
いや違う! ひょっとしてではなく、このモデルはワイが求めるものに近づいているのかッ
https://i.imgur.com/pHXEzfq.mp4
https://i.imgur.com/LZNMnu7.mp4
VividOrangeMix Hardだとおフェラ動画で振り向き現象が発生しにくいっぽい
プロンプトによるんだろうけど3秒はともかく、6秒7秒でも一度も発生して無いのは衝撃
まあ、パールイヤリングが出てくれないんだけど(泣)
肝心なところなのに
困った事にVividOrangeMixは簡単プロンプトアニメだとLoRAを使った途端に持ち味が失われるので(現状では)、なんとかプロンプトで出すしかない
いや違う! ひょっとしてではなく、このモデルはワイが求めるものに近づいているのかッ
https://i.imgur.com/pHXEzfq.mp4
https://i.imgur.com/LZNMnu7.mp4
VividOrangeMix Hardだとおフェラ動画で振り向き現象が発生しにくいっぽい
プロンプトによるんだろうけど3秒はともかく、6秒7秒でも一度も発生して無いのは衝撃
まあ、パールイヤリングが出てくれないんだけど(泣)
肝心なところなのに
困った事にVividOrangeMixは簡単プロンプトアニメだとLoRAを使った途端に持ち味が失われるので(現状では)、なんとかプロンプトで出すしかない
232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be1d-414C)
2024/01/02(火) 04:50:25.50ID:RfDc8AFK0 pussy用のADetailerはいっぱいあるけど
panties用のADetailerって全然ない?
あれば高精細パンツにできそうなのに
panties用のADetailerって全然ない?
あれば高精細パンツにできそうなのに
233今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e5b-ye4J)
2024/01/02(火) 04:56:22.10ID:egDiXFfb0234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c664-Stsx)
2024/01/02(火) 05:04:57.53ID:iDTKUWvF0235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c285-K+/0)
2024/01/02(火) 05:07:46.69ID:TLJOl/oD0 lora作ったキャラが着てる制服がまさにそんなコルセットスカートな形状だったけど(こんなの)、
https://files.catbox.moe/zmhvkz.png
taggerで出てくるのは一応high-waist_skirtってことみたい。でもスカートの形状に関するタグ自体をあまりtaggerが拾わないわ
ワイの普段使いのモデルだとこのタグだけでもまあまあ出るな
https://files.catbox.moe/u8wr8b.png
https://files.catbox.moe/5hjr9s.png
https://files.catbox.moe/wejuq3.png
https://files.catbox.moe/f2f3om.png
https://files.catbox.moe/zmhvkz.png
taggerで出てくるのは一応high-waist_skirtってことみたい。でもスカートの形状に関するタグ自体をあまりtaggerが拾わないわ
ワイの普段使いのモデルだとこのタグだけでもまあまあ出るな
https://files.catbox.moe/u8wr8b.png
https://files.catbox.moe/5hjr9s.png
https://files.catbox.moe/wejuq3.png
https://files.catbox.moe/f2f3om.png
236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 19b7-i5Bu)
2024/01/02(火) 05:49:43.60ID:rb0I1fOE0 福井県民ワイ
微妙に被災地から離れとるから直接的な被害はあらへんけどいちいち揺れるからやりたいことに集中できへんのが困るわ
アニメ見てもゲームしても漫画読んでもAIイラスト生成しようとしても部屋が揺れて気が散ってかなわへん
微妙に被災地から離れとるから直接的な被害はあらへんけどいちいち揺れるからやりたいことに集中できへんのが困るわ
アニメ見てもゲームしても漫画読んでもAIイラスト生成しようとしても部屋が揺れて気が散ってかなわへん
237今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd62-MN+v)
2024/01/02(火) 06:11:38.56ID:gUzymZfTd 解説見ながら作ってみた初投稿
エラーと格闘してやっと動いた…これからだわ
ぶっちゃけこれが終了したからAIに流れ着いた
https://imgur.com/Rx6dfvs.png
ちゃんとしたloraとか既にあるんだろうけどテストなので気にしない
エラーと格闘してやっと動いた…これからだわ
ぶっちゃけこれが終了したからAIに流れ着いた
https://imgur.com/Rx6dfvs.png
ちゃんとしたloraとか既にあるんだろうけどテストなので気にしない
238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd62-Ctk0)
2024/01/02(火) 06:12:30.78ID:kB8uS2T5d 茨城県民(沿岸部)の経験から言えば、すんごくしんどいのは最初1ヶ月くらいかな
1ヶ月こえたあたりで、あっちこっちブッ壊れてるけど最低限のライフラインは十分復旧したし、これがこれからの日常なんだなーって感じで、良い意味で慣れてくる
ただ1ヶ月こえたとこで身体への無理が一気にきたのかコロナ級のキッツイ風邪をひいた
ライフラインとかいつも通りじゃないから食べ物や暖房設備の確保も難しいだろうけど、とにかく身体を大事にな
1ヶ月こえたあたりで、あっちこっちブッ壊れてるけど最低限のライフラインは十分復旧したし、これがこれからの日常なんだなーって感じで、良い意味で慣れてくる
ただ1ヶ月こえたとこで身体への無理が一気にきたのかコロナ級のキッツイ風邪をひいた
ライフラインとかいつも通りじゃないから食べ物や暖房設備の確保も難しいだろうけど、とにかく身体を大事にな
239今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H36-ejpq)
2024/01/02(火) 06:25:29.70ID:vXIKXozwH 余震やばいね
スマホの強震モニタアプリの通知見てるだけで
現地の人が心配になってくるわ
スマホの強震モニタアプリの通知見てるだけで
現地の人が心配になってくるわ
240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d5e-414C)
2024/01/02(火) 06:28:49.73ID:zYS15W5d0241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd62-Ctk0)
2024/01/02(火) 06:52:15.22ID:kB8uS2T5d https://i.imgur.com/iVKwR9X.jpeg
強制騎乗位で女の子座りさせれば根本までズッポリいくんじゃねとヤってみたら、まぁまぁイくようになったが、もっとチンポ根本までズッポリ感が欲しいのぅ…🤔
強制騎乗位で女の子座りさせれば根本までズッポリいくんじゃねとヤってみたら、まぁまぁイくようになったが、もっとチンポ根本までズッポリ感が欲しいのぅ…🤔
242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 19b7-i5Bu)
2024/01/02(火) 07:05:33.72ID:rb0I1fOE0 >>238
それはしんどそうやな
それはしんどそうやな
243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 71b2-nK/n)
2024/01/02(火) 07:10:21.17ID:eKulY1+w0 >>238
経験者のガチ語りヤベェ・・・
経験者のガチ語りヤベェ・・・
244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e5b-ye4J)
2024/01/02(火) 07:43:54.85ID:egDiXFfb0 夜が明けて色々と詳しい被害状況が出てくるだろうけど、
報道見ててなんかしんどい…って時は、そういった情報から一旦離れるのも良いそうや
それこそ生成に勤しんだり、ゲームでもしたり…
https://i.imgur.com/pb2T4RR.jpg
報道見ててなんかしんどい…って時は、そういった情報から一旦離れるのも良いそうや
それこそ生成に勤しんだり、ゲームでもしたり…
https://i.imgur.com/pb2T4RR.jpg
245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 31a8-wZur)
2024/01/02(火) 07:47:36.65ID:x4gIxji+0 VividOrangeMix Hardを簡単プロンプトアニメでおフェラ動画作り続けて確認
結果振り向いたのは3/20、これはすごいマジですごい、これなら割と本気で使おうかって気になると思う
まあ上下の動きで振り向き同等の動きすぎは発生するけどね https://i.imgur.com/5SwMZxh.mp4 (LoRA:balls_deep_v1使用}
LoRAを入れると暴れたり逆に動かなくなったりするので、振り向きに限ればLoRA不使用なら更にもっと安定すると思われる
そのLoRAに関しては、相性がありすぎて何とも言えない
LECOがダメなのであってちゃんとトレーニングされたLoRAだと問題ないっぽいのかも知れない? と思ったけど、同系統のフェラ系LoRAでも挙動が全然違うっぽいし良く分からない
「flat2:-1」を使うと動きがスローモーになったから、ようするに画質系と相性が悪いのかも? そういやLECOは画質系を常用してるし
https://i.imgur.com/7FaMsRP.mp4 balls_deep_v1とflat2マイナスを使用、手持ちの他のフェラ系LoRAだとほとんど動かなくなった
https://i.imgur.com/H8xfMSi.mp4 balls_deep_v1のみ使用、短いけど、最初に振り向きが発生しないと長い動画でも最後まで振り向かない模様
https://i.imgur.com/pDWaEjv.mp4 振り向くときは3秒でも振り向く、balls_deep_v1使用
結果振り向いたのは3/20、これはすごいマジですごい、これなら割と本気で使おうかって気になると思う
まあ上下の動きで振り向き同等の動きすぎは発生するけどね https://i.imgur.com/5SwMZxh.mp4 (LoRA:balls_deep_v1使用}
LoRAを入れると暴れたり逆に動かなくなったりするので、振り向きに限ればLoRA不使用なら更にもっと安定すると思われる
そのLoRAに関しては、相性がありすぎて何とも言えない
LECOがダメなのであってちゃんとトレーニングされたLoRAだと問題ないっぽいのかも知れない? と思ったけど、同系統のフェラ系LoRAでも挙動が全然違うっぽいし良く分からない
「flat2:-1」を使うと動きがスローモーになったから、ようするに画質系と相性が悪いのかも? そういやLECOは画質系を常用してるし
https://i.imgur.com/7FaMsRP.mp4 balls_deep_v1とflat2マイナスを使用、手持ちの他のフェラ系LoRAだとほとんど動かなくなった
https://i.imgur.com/H8xfMSi.mp4 balls_deep_v1のみ使用、短いけど、最初に振り向きが発生しないと長い動画でも最後まで振り向かない模様
https://i.imgur.com/pDWaEjv.mp4 振り向くときは3秒でも振り向く、balls_deep_v1使用
246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-RgCN)
2024/01/02(火) 08:03:18.56ID:mYrsF6cSa 朝起きたら搾り取られてたい人生だった
https://ul.h3z.jp/yLqUGezR.jpg
https://ul.h3z.jp/yLqUGezR.jpg
247今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 064a-5sX0)
2024/01/02(火) 09:21:45.48ID:4B65rGnt0248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42e8-ycIg)
2024/01/02(火) 09:24:16.65ID:Z1Zkx0mp0 NAIちゃん500ばっかや
249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8225-5krg)
2024/01/02(火) 09:29:53.97ID:aEkKfp4E0 エラー多いわね
250今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c209-u47f)
2024/01/02(火) 09:31:39.25ID:38NG/i9x0 3000ポイント貰えたからやってるけどエラーひでえ
251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5988-zkkm)
2024/01/02(火) 09:37:40.88ID:dv0FKkWS0 さんいちあけおめことよろ
https://files.catbox.moe/k10352.jpg
https://files.catbox.moe/k10352.jpg
252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e6d-QK8A)
2024/01/02(火) 09:40:49.95ID:T4LzNt3y0 NAIちゃんのエラーヤバイな、20〜30%くらいの割合でエラーになってる
253今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 064a-5sX0)
2024/01/02(火) 09:43:56.32ID:4B65rGnt0 サービス開始直後のオンゲみたいやね…
254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be8e-ZDOk)
2024/01/02(火) 09:44:29.29ID:RuIe5zEu0 即座にエラー帰すやつはまたすぐ押せば済むけど待たされてエラー出る奴がキツい
255今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e555-5aY0)
2024/01/02(火) 09:44:43.97ID:G455h+ph0 500エラーの詳細ってなんなん?
すぐ消えるからなんて書いてあるか読めん🥺
すぐ消えるからなんて書いてあるか読めん🥺
256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c664-Stsx)
2024/01/02(火) 09:47:17.82ID:iDTKUWvF0257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6204-tM7K)
2024/01/02(火) 09:49:53.28ID:YOpWHMAx0 米東部と日本のゴールデンタイムがあかんのか?
258今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 092e-nK/n)
2024/01/02(火) 09:54:50.30ID:tfnHwu9q0 >>241
penisをプロンプトから消すとかnegativeすればいけるんやないの
penisをプロンプトから消すとかnegativeすればいけるんやないの
259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09b9-WEYZ)
2024/01/02(火) 10:01:59.29ID:2/VM0+JZ0 みんな正月休みでシコシコ生成してるから混雑しとるんか?
260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3154-414C)
2024/01/02(火) 10:27:27.72ID:YebcIhaM0 何度か設定を変えて学習し直したが、リアル系モデルの昨秋ではProdigyは使わない方がいいな
イラスト系と違って全然人物の容姿を覚えてくれない
Prodigyだとラーニングレートが固定だから(1以外にしたらエラーが出て止まる)
AdamWみたいにU-netを上げて画像を覚えてくれる強度を変える手法がとれんからお手上げ
結局AdamWでやったら普通に学習できた
イラスト系と違って全然人物の容姿を覚えてくれない
Prodigyだとラーニングレートが固定だから(1以外にしたらエラーが出て止まる)
AdamWみたいにU-netを上げて画像を覚えてくれる強度を変える手法がとれんからお手上げ
結局AdamWでやったら普通に学習できた
261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3154-414C)
2024/01/02(火) 10:27:44.80ID:YebcIhaM0 昨秋 → 学習
262今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e38-JKp6)
2024/01/02(火) 10:27:55.44ID:PRFyNkMT0 それ以外になにがあるんや
263今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 092e-nK/n)
2024/01/02(火) 10:29:54.62ID:tfnHwu9q0 https://ul.h3z.jp/ylYiF2vS.jpg
nsfw, pov, cleft of venus, hetero, 1boy, sex, missionary,
ネガにpenis
で棒は描かれにくくなった気がするわ
プロンプトにpussyとpenisを入れないという選択
nsfw, pov, cleft of venus, hetero, 1boy, sex, missionary,
ネガにpenis
で棒は描かれにくくなった気がするわ
プロンプトにpussyとpenisを入れないという選択
264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 092e-nK/n)
2024/01/02(火) 10:52:37.86ID:tfnHwu9q0 https://ul.h3z.jp/uZSvkUQG.jpg
pussy, deep penetration でネガにpenisでもええのかも
pussy, deep penetration でネガにpenisでもええのかも
265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c51e-7fyf)
2024/01/02(火) 11:00:26.11ID:I/qwynv30 >>247
いいね
いいね
266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c51e-7fyf)
2024/01/02(火) 11:01:47.97ID:I/qwynv30 このエラーは丁度夏休みのネットゲーみたいな需要の集中かもな
267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b2c8-BwfN)
2024/01/02(火) 11:03:58.16ID:2JDe017I0 正月からポチポチしてんじゃねえぞ!どけ!(ポチポチポチポチ…)
268今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c209-u47f)
2024/01/02(火) 11:09:44.01ID:38NG/i9x0 貰った3000ポイント溶けそう
v4まで契約しないと決めてるのに
v4まで契約しないと決めてるのに
269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウウィフ FFa5-RgCN)
2024/01/02(火) 11:19:23.72ID:vyIbpitJF270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b2d9-nrks)
2024/01/02(火) 11:23:27.93ID:QoPxIWmE0 >>117
実写LoRAの上手くできなかった知見共有するわ
素材数50の総ステップ数7500とか13000とかで何度か試してみたが全然似ない
なんとなく全身図を素材にした方がいい気がして全身図ばかり集めてたけど顔だけの画像も増やしてみる
素材数を200に増やして総ステップ数も10000とか20000くらいまで増やしてみるが
手間と時間がかかった割にあまり似ない
45点くらいだったのが60点くらいになったイメージ
体感でステップ数14000あたりから過学習の画像が増える
顔画像の中でも笑顔の画像ばかり集めてたせいか「smile」をプロンプトにいれると過度に特徴が強調されてシワシワの顔が出てしまう
結論、顔だけの画像がそれなりの数必要で、かつ平常時の表情素材が必要
素材の数もステップ数も増やせば顔は似てくるが、劇的な変化があるわけではないし過学習に注意が必要
アドバイスになってなくて申し訳ないが反面教師にしてくれ
実写LoRAの上手くできなかった知見共有するわ
素材数50の総ステップ数7500とか13000とかで何度か試してみたが全然似ない
なんとなく全身図を素材にした方がいい気がして全身図ばかり集めてたけど顔だけの画像も増やしてみる
素材数を200に増やして総ステップ数も10000とか20000くらいまで増やしてみるが
手間と時間がかかった割にあまり似ない
45点くらいだったのが60点くらいになったイメージ
体感でステップ数14000あたりから過学習の画像が増える
顔画像の中でも笑顔の画像ばかり集めてたせいか「smile」をプロンプトにいれると過度に特徴が強調されてシワシワの顔が出てしまう
結論、顔だけの画像がそれなりの数必要で、かつ平常時の表情素材が必要
素材の数もステップ数も増やせば顔は似てくるが、劇的な変化があるわけではないし過学習に注意が必要
アドバイスになってなくて申し訳ないが反面教師にしてくれ
271今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sad6-Vhwl)
2024/01/02(火) 11:28:04.63ID:j/t26E3Ca 新年早々にLoRA学習出来んくなったなんでや!accなんちゃらはコマンドとしてーって今までこんなん出てなかったのに幸先悪いでぇ
272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e555-5aY0)
2024/01/02(火) 11:29:24.66ID:G455h+ph0 >>256
そんなんや😂なんか理由が書かれてるかと思ったらそんなことなかったわ
そんなんや😂なんか理由が書かれてるかと思ったらそんなことなかったわ
273今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 652d-0UnX)
2024/01/02(火) 11:30:04.94ID:85mH4saq0 えっちな画像ばっかりつくってごめんなさい
https://ul.h3z.jp/FH7C2lOJ.png
https://ul.h3z.jp/FH7C2lOJ.png
274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be8e-ZDOk)
2024/01/02(火) 11:37:50.09ID:RuIe5zEu0 500番台でよく見るのはこのへん
503 サーバーが忙しくて応答出来ないよ
504 応答がタイムアウトしたよ
500 エラーが起こりました。原因はなんでしょうか?調べてみました、よくわかりませんでした!
NAIが返してるのは500やね
503 サーバーが忙しくて応答出来ないよ
504 応答がタイムアウトしたよ
500 エラーが起こりました。原因はなんでしょうか?調べてみました、よくわかりませんでした!
NAIが返してるのは500やね
275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c21d-Rp8d)
2024/01/02(火) 11:38:51.76ID:TPr8r3kA0 北陸住みだが余震にビクビクや
貴重な連休なのに心休まらん
遅くなったが謹賀新年や
https://i.imgur.com/S0cF2WL.png
https://i.imgur.com/37n82iU.png
https://i.imgur.com/L3bf8Na.png
https://i.imgur.com/Qrrioo3.png
貴重な連休なのに心休まらん
遅くなったが謹賀新年や
https://i.imgur.com/S0cF2WL.png
https://i.imgur.com/37n82iU.png
https://i.imgur.com/L3bf8Na.png
https://i.imgur.com/Qrrioo3.png
276今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9954-NWhV)
2024/01/02(火) 11:39:23.47ID:6kv7sFA/0 >>273
左下書き間違えてるやん
左下書き間違えてるやん
277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6221-jLm+)
2024/01/02(火) 11:44:45.41ID:p564T/570 ワイは地震で停電くらって以来容量大きめのモバイルバッテリーだけは常備しとる
278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d41-1ywf)
2024/01/02(火) 11:45:50.76ID:kKbBSc8w0 やっと理想のタイツに近づいてきた
タイツだけならanyloraがいいんやがkawaiiくしようとするとまた難しいんな…プロンプトのほうが大事なんやろか
https://i.imgur.com/QyBfgJu.jpg
細かいところおかしいけど気にしないで
タイツだけならanyloraがいいんやがkawaiiくしようとするとまた難しいんな…プロンプトのほうが大事なんやろか
https://i.imgur.com/QyBfgJu.jpg
細かいところおかしいけど気にしないで
279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82fe-ljhu)
2024/01/02(火) 11:47:43.92ID:t20Pnif60 NAIちゃんにログインしたら3000アナル増えてるけどこれお年玉かい?
280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4288-kpRo)
2024/01/02(火) 11:47:51.32ID:5RrTVY980 正月挨拶すませてだらだらシコる予定が500エラー連発で萎える
281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e7a-Ctk0)
2024/01/02(火) 11:59:20.44ID:CyLI8rbD0 🐻print,であまりにも想定通りなものが出てきて満足じゃ
https://i.imgur.com/dMPYoTD.jpeg
https://i.imgur.com/dMPYoTD.jpeg
282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42e8-ycIg)
2024/01/02(火) 12:04:10.07ID:Z1Zkx0mp0 500多すぎー
もうanal郵送してくれ
もうanal郵送してくれ
283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2ae-+W1O)
2024/01/02(火) 12:05:18.84ID:aWlGHy0b0 大画像でガチャ失敗するとキレそうになるわ
NAIくん素材が豊富なせいで屁理屈こねてくるし
NAIくん素材が豊富なせいで屁理屈こねてくるし
284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d71-414C)
2024/01/02(火) 12:06:13.02ID:DiqJ8hoE0 最近はトラブったら詫び石配ればええやろの精神で運用に変わったんか?
500error吐きすぎやろ
500error吐きすぎやろ
285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srf1-gt0r)
2024/01/02(火) 12:07:39.88ID:U3/Iv+TZr そんときはローカルや(なお
286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 62b3-e9dv)
2024/01/02(火) 12:11:48.04ID:DcECM5590 test
287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 19e7-ye4J)
2024/01/02(火) 12:12:30.99ID:GY6S3evn0 >>281
荒んだ心に染みるパンツや…
荒んだ心に染みるパンツや…
288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 31a8-R5Zd)
2024/01/02(火) 12:14:14.52ID:x4gIxji+0289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8225-5krg)
2024/01/02(火) 12:16:33.11ID:aEkKfp4E0 おらっ!お詫びにアナル出せや!
290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c54b-hACj)
2024/01/02(火) 12:16:46.91ID:R7UceeQm0 ワイはスレの画像でシコるから500エラーが出ても心は平穏や
https://files.catbox.moe/3hmb5w.jpg
https://files.catbox.moe/3hmb5w.jpg
291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be8e-ZDOk)
2024/01/02(火) 12:17:35.96ID:RuIe5zEu0 早くなんとかしてください! 指ガチャが全然進まなくて息子が泣いてるんです!
292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 652d-0UnX)
2024/01/02(火) 12:19:50.56ID:85mH4saq0 お願いです!動いてください!休みの間にデカ尻の下に見える爆乳のprompt作らなきゃいけないんです!!
293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e55-uU0o)
2024/01/02(火) 12:21:28.45ID:diuSxLpE0 >>279
詫びアナルやで、年末からのエラー多発の詫びや
詫びアナルやで、年末からのエラー多発の詫びや
294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c664-Stsx)
2024/01/02(火) 12:26:26.51ID:iDTKUWvF0 詫びアナルなんて配ったら余計に混雑してまたアナル配る羽目になりそうなもんだけど
295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6dd6-pjV7)
2024/01/02(火) 12:29:05.68ID:DAYK3oXh0 アナルがアナルを呼ぶ
296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 65ae-yY2r)
2024/01/02(火) 12:29:45.78ID:85mH4saq0 しんだ?
297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 19e7-ye4J)
2024/01/02(火) 12:33:51.29ID:GY6S3evn0 詫びマンは無いんか…
298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be8e-ZDOk)
2024/01/02(火) 12:34:40.12ID:RuIe5zEu0 >>294
まあ負荷の大部分はorpusの0アナル生成なんじゃないかなって気はする
まあ負荷の大部分はorpusの0アナル生成なんじゃないかなって気はする
299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 094a-0EV3)
2024/01/02(火) 12:36:24.43ID:URYmOqNk0 inpaintが0アナルで出来るからそれのために払ってる部分あるわ
できなくなったら解約するレベル
できなくなったら解約するレベル
300今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82fe-ljhu)
2024/01/02(火) 12:39:53.66ID:t20Pnif60301今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e7a-Ctk0)
2024/01/02(火) 12:40:53.71ID:CyLI8rbD0 https://i.imgur.com/7e2FQI1.jpg
またnaiちゃんが「誠意」みせてくれるんじゃないかって期待が高まりますねぇ(ニチャァ…
またnaiちゃんが「誠意」みせてくれるんじゃないかって期待が高まりますねぇ(ニチャァ…
302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 19e2-QK8A)
2024/01/02(火) 12:53:53.65ID:UAjn/Lkn0 >>191
これはたまらん
これはたまらん
303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 652d-0UnX)
2024/01/02(火) 13:10:22.15ID:85mH4saq0 inpaintも無料なの今知ったわ
304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e4a-gjy8)
2024/01/02(火) 13:12:08.10ID:ScsoasGP0 >>278
ええタイツや
ええタイツや
305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a23d-JKp6)
2024/01/02(火) 13:15:19.15ID:QJLVevWC0 あの辺親戚おって3回ぐらい行ったことあるわ前の地震直後も行った
もう燃えてなくなったんかな
やばい日は積雪エグい地獄やけど不幸中の幸いか
もう燃えてなくなったんかな
やばい日は積雪エグい地獄やけど不幸中の幸いか
306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウウィフ FFa5-RgCN)
2024/01/02(火) 13:16:33.60ID:vyIbpitJF >>305
苦手ニキ
苦手ニキ
307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6221-jLm+)
2024/01/02(火) 13:17:59.57ID:p564T/570 言ってることヤバすぎて一発でわかるの草
308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 652f-n3BJ)
2024/01/02(火) 13:18:01.34ID:zShRRD8/0 >>305
心配してる風なのにめちゃくちゃ失礼なのがまさに日本語苦手ガイジって感じやな
心配してる風なのにめちゃくちゃ失礼なのがまさに日本語苦手ガイジって感じやな
309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 59e0-SV/K)
2024/01/02(火) 13:18:33.02ID:MyUjUxeD0 0アナル作成は嬉しいが、最低1アナル消費するけど優先鯖使えるとかあってほしい
310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9954-QKn5)
2024/01/02(火) 13:22:20.44ID:7diACSph0 エラー 多発するんやがお前ら 正月からエロ画像作りすぎやろ 常識を疑うで🤬
311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e7a-Ctk0)
2024/01/02(火) 13:23:14.62ID:CyLI8rbD0 >>309
俺は混雑時の無料生成は1枚1分待ちとかがいいなー
俺は混雑時の無料生成は1枚1分待ちとかがいいなー
312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c51e-7fyf)
2024/01/02(火) 13:23:41.00ID:I/qwynv30313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9954-QKn5)
2024/01/02(火) 13:26:21.00ID:7diACSph0314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c266-NWhV)
2024/01/02(火) 13:26:27.38ID:NoDEaU4o0 ai-generated入れてエロ作ると絵師タグよりそっちに引っ張られとる気がする
315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b233-JKp6)
2024/01/02(火) 13:27:38.55ID:5Rd/u8Ls0 ワイはあえてaiをネガにぶち込んどる
316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c54b-hACj)
2024/01/02(火) 13:30:29.74ID:R7UceeQm0 >>313
ドエッッッッッッッ
ドエッッッッッッッ
317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2ec-0eYx)
2024/01/02(火) 13:33:39.95ID:SVzBFFyv0 とりあえず複窓ガイジと自動ツールガイジをとっととBANして負荷さげてくれ
318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c21a-5krg)
2024/01/02(火) 13:34:20.64ID:GDgxJ1470 masterpieceみたいなもんだと思うと一長一短かな
顔整う気がするから弱めて入れてるわ
顔整う気がするから弱めて入れてるわ
319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a23d-JKp6)
2024/01/02(火) 13:38:54.36ID:QJLVevWC0 連打系サービスだからちょっと人増える想定がずれると500になるんちゃうか
BANはしとるやろけど3000撒いたのもでかいやろ
BANはしとるやろけど3000撒いたのもでかいやろ
320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6dd6-pjV7)
2024/01/02(火) 13:39:51.21ID:DAYK3oXh0 1時間毎に再ログイン必要とかにすればええんやないか?
321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4288-kpRo)
2024/01/02(火) 13:40:41.96ID:5RrTVY980 何も入れないと身体の線細くなりすぎるからAIジェネ弱めて入れてるわ
322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 31a8-R5Zd)
2024/01/02(火) 13:44:56.79ID:x4gIxji+0 スレンダー大すこワイ歓喜なんやけど、ボリュームのある方がすこな御仁も居るし難しいね
overweightで喜んでくれたニキは元気やろか
overweightで喜んでくれたニキは元気やろか
323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 65e0-Rkb5)
2024/01/02(火) 13:45:52.88ID:E966ptA+0 日本語苦手ニキは日本語が苦手でも性格がまともなら別に嫌われてなかったんやろけどな
日本語だけじゃなく生きるのも苦手な性格最悪ニキなんや
日本語だけじゃなく生きるのも苦手な性格最悪ニキなんや
324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c266-NWhV)
2024/01/02(火) 13:46:48.32ID:NoDEaU4o0 エンターで即生成始まるの直せばマシになりそうなのに
325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 657d-5krg)
2024/01/02(火) 13:52:03.02ID:52yiRcFG0 >>323
生きるの苦手ニキ~😭
生きるの苦手ニキ~😭
326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09b9-WEYZ)
2024/01/02(火) 13:57:44.38ID:2/VM0+JZ0 昨日よりずっとエラーが出る
327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c266-NWhV)
2024/01/02(火) 14:01:25.77ID:NoDEaU4o0 ボーイッシュな子が初詣に振袖着てきて知り合いに見つかって恥ずかしがってるのいいよね
https://i.imgur.com/T3clGRW.jpg
https://i.imgur.com/583tEsf.jpg
https://i.imgur.com/CRTS11U.jpg
https://i.imgur.com/T3clGRW.jpg
https://i.imgur.com/583tEsf.jpg
https://i.imgur.com/CRTS11U.jpg
328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6221-jLm+)
2024/01/02(火) 14:17:16.38ID:p564T/570 そもそもここまで嫌われてる原因の一端が苦手ニキのエアプとマウント癖やしなぁ
持ち物自慢したいとかならまだわかるが苦手ニキは何も持っとらんし
持ち物自慢したいとかならまだわかるが苦手ニキは何も持っとらんし
329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd7b-MgIl)
2024/01/02(火) 14:20:27.59ID:Q2IAp90e0 エラー多すぎやろ
330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 064a-5sX0)
2024/01/02(火) 14:26:15.41ID:4B65rGnt0331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c202-ZDOk)
2024/01/02(火) 14:28:50.06ID:eIA6iGlt0332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c209-u47f)
2024/01/02(火) 14:33:08.10ID:38NG/i9x0 3000ポイント使っちゃった😡
333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6221-jLm+)
2024/01/02(火) 14:34:00.29ID:p564T/570 3000アナルって言いなさい😡
334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42e8-7PFe)
2024/01/02(火) 14:37:07.55ID:AXaXD9FV0 このスレの住人のアナル好きは異常
335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e3f-XPrb)
2024/01/02(火) 14:37:11.72ID:C7P2tpVE0 そらぁ詫びアナルなんか全員に配布したら皆ウオオオオッって集まって生成しまくるよなぁ
naiちゃんドジっ娘か?
naiちゃんドジっ娘か?
336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM62-0Gi4)
2024/01/02(火) 14:37:56.21ID:IJNnYY8SM なんだよ…お前らのケツ、ガバガバじゃねえかよ(史実)
337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 71cb-zkkm)
2024/01/02(火) 14:38:18.49ID:F7c8rCX40 naiちゃんのお尻はもうガバガバ
338今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09b9-WEYZ)
2024/01/02(火) 14:38:22.69ID:2/VM0+JZ0 優良アナルはまだ残してる
339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d7a-BwfN)
2024/01/02(火) 14:39:11.82ID:pgDDDFbV0 初詣とか行ったかお前ら
ワイがNAI監視しててやるから早く外でろ
ワイがNAI監視しててやるから早く外でろ
340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b28c-ZDOk)
2024/01/02(火) 14:40:55.14ID:ElpUpTWd0 ああついにOpusの無料生成期間が切れた
もう普通に生成してもアナルかかるんならどうせだしステップ最大にして色々作ってみようかな
もう普通に生成してもアナルかかるんならどうせだしステップ最大にして色々作ってみようかな
341今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 31a8-wZur)
2024/01/02(火) 14:41:40.86ID:x4gIxji+0 詫び、ということなら焼き土下座でせう
ということでbingたんに描いてもらったが・・・なんでやねん
https://i.imgur.com/LLi59FY.jpg
https://i.imgur.com/WFwF0R5.jpg
ということでbingたんに描いてもらったが・・・なんでやねん
https://i.imgur.com/LLi59FY.jpg
https://i.imgur.com/WFwF0R5.jpg
342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e09-Ctk0)
2024/01/02(火) 14:55:05.48ID:CyLI8rbD0 https://i.imgur.com/Cnfhe0m.jpeg
女の子座りでspread legsさせて股間のぷっくり感を鑑賞するのがたまらなく好きなんや😊
女の子座りでspread legsさせて股間のぷっくり感を鑑賞するのがたまらなく好きなんや😊
343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b28c-ZDOk)
2024/01/02(火) 14:55:38.62ID:ElpUpTWd0 ほぉ〜ん……
↓28Step(Opusで無料生成可) ↓50Step(Opusでもアナルが必要)
https://files.catbox.moe/n7d2rt.jpg https://files.catbox.moe/xdj7xz.jpg
https://files.catbox.moe/647581.jpg https://files.catbox.moe/gmbqle.jpg
https://files.catbox.moe/6axrw4.jpg https://files.catbox.moe/7dru8v.jpg
……たった22Step増えるだけで人体への理解度が段違いに正確になっとる!!!!!!!!!!!
アカンこれOpusで無料生成しても満足できなくなる奴や!!!!!!!!!!!!!!
↓28Step(Opusで無料生成可) ↓50Step(Opusでもアナルが必要)
https://files.catbox.moe/n7d2rt.jpg https://files.catbox.moe/xdj7xz.jpg
https://files.catbox.moe/647581.jpg https://files.catbox.moe/gmbqle.jpg
https://files.catbox.moe/6axrw4.jpg https://files.catbox.moe/7dru8v.jpg
……たった22Step増えるだけで人体への理解度が段違いに正確になっとる!!!!!!!!!!!
アカンこれOpusで無料生成しても満足できなくなる奴や!!!!!!!!!!!!!!
344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d66-NoMX)
2024/01/02(火) 14:58:02.69ID:m0lOUSdI0 無料生成期間終わる前にサブスク切ってそこからアナル全消費するまで色々試すのが定番だよね
345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06a9-Stsx)
2024/01/02(火) 15:00:42.98ID:8hzKP9Ry0346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0636-BLLd)
2024/01/02(火) 15:00:54.66ID:bmklej8R0 >>343
NAIは一度高解像度とか高stepに利点を見いだしてしまうと、アナルが一気に消し飛ぶからな
NAIは一度高解像度とか高stepに利点を見いだしてしまうと、アナルが一気に消し飛ぶからな
347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a23d-JKp6)
2024/01/02(火) 15:01:36.15ID:QJLVevWC0 こっちもステップ研究開始してもうて
だいたい印象が同じやったわ
NAIが設定しとるからって勝手に28で飽和すると思いこんでたけど
もうちょい先に変化ある
ただし課金なら拡大のほうがいいと思う
無料枠生成で課金つこてるのは無料枠限界突破品質チケット捨ててると意識してやったほうがええで
だいたい印象が同じやったわ
NAIが設定しとるからって勝手に28で飽和すると思いこんでたけど
もうちょい先に変化ある
ただし課金なら拡大のほうがいいと思う
無料枠生成で課金つこてるのは無料枠限界突破品質チケット捨ててると意識してやったほうがええで
348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c1f1-JKp6)
2024/01/02(火) 15:02:12.09ID:06uPV/Ba0349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bef0-jLm+)
2024/01/02(火) 15:04:37.13ID:RuIe5zEu0 anlas
anal←sを取って順番を変えるだけなので字面が近い
アナル←日本人には馴染みやすいが字面のメリットが消えてる
anus←先頭の『あ』と末尾の『す』が合う
anraku←イントネーションが近い
anal←sを取って順番を変えるだけなので字面が近い
アナル←日本人には馴染みやすいが字面のメリットが消えてる
anus←先頭の『あ』と末尾の『す』が合う
anraku←イントネーションが近い
350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 493f-MN+v)
2024/01/02(火) 15:05:22.14ID:A/deRpma0 >>342
女の子のおまたやなあってなるの好きや😊
女の子のおまたやなあってなるの好きや😊
351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0636-BLLd)
2024/01/02(火) 15:22:52.64ID:bmklej8R0 ふと思ったけど、実際に個人で着物着てエロい事してる人ってどれぐらい居るんやろな
只でさえ汚れたりしたら面倒やのに、精液付いたり風船付いたりとかしたら後処理大変過ぎひんか?
https://files.catbox.moe/2u4lrr.jpg
只でさえ汚れたりしたら面倒やのに、精液付いたり風船付いたりとかしたら後処理大変過ぎひんか?
https://files.catbox.moe/2u4lrr.jpg
352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c51e-7fyf)
2024/01/02(火) 15:32:19.19ID:I/qwynv30 >>330
ニキとはエスカレーションといい魔女といい、良い酒が飲めそうだ
ニキとはエスカレーションといい魔女といい、良い酒が飲めそうだ
353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM92-W4m0)
2024/01/02(火) 15:39:34.13ID:QsGfbBTRM354今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06a9-Stsx)
2024/01/02(火) 15:40:01.89ID:8hzKP9Ry0 肛門はモザイクかけなくていいはずだよ
AVにもかかってないし、アナルファックは売買春ではないし
AVにもかかってないし、アナルファックは売買春ではないし
355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM92-W4m0)
2024/01/02(火) 15:42:41.06ID:QsGfbBTRM 肛門はそのままだと不要だけど、性器として使うと修正必要な半端者だったと思う
356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 71cb-zkkm)
2024/01/02(火) 15:47:17.61ID:F7c8rCX40 そもそも全部自主規制だから◯◯は大丈夫だろうって過激になって行って全部しょっぴかれるを10年周期やってるんやぞ
自分が捕まる側にならないと思ってるなら好きにすればいいよ
自分が捕まる側にならないと思ってるなら好きにすればいいよ
357今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e09-Ctk0)
2024/01/02(火) 15:51:41.15ID:CyLI8rbD0 https://i.imgur.com/LQufS5F.jpeg
凄く良い感じに五月蝿い絵面にできて大満足です☺
凄く良い感じに五月蝿い絵面にできて大満足です☺
358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e18c-ZDOk)
2024/01/02(火) 16:00:04.58ID:dUZXgSmn0 久々に来たんやが、sdxlに1.5系のlora使えるx-adapterって実装されたん?
359今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c194-MN+v)
2024/01/02(火) 16:01:27.16ID:vpsVl0j20 年末からNAIサブスク登録しようか悩んでたら2日も経ってしまったわ。
https://i.imgur.com/nwe8xdP.jpg
https://i.imgur.com/nwe8xdP.jpg
360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウウィフ FFa5-RgCN)
2024/01/02(火) 16:08:09.94ID:vyIbpitJF 個人的にはinpaintがあるから続けてる面も大きいが
無限に好みの絵師と好みのキャラと好みのシチュ組み合わせた絵作り放題とか安すぎると思うで
メジャーなものが性癖な人間には最高の時代やわ
無限に好みの絵師と好みのキャラと好みのシチュ組み合わせた絵作り放題とか安すぎると思うで
メジャーなものが性癖な人間には最高の時代やわ
361今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ebb-0T5c)
2024/01/02(火) 16:10:03.13ID:/y24pL8/0 三次派は未だにローカルやわ
まぁ三次でNAIレベルのあったらバッシングやらヤバそうやし無理ってもんか
まぁ三次でNAIレベルのあったらバッシングやらヤバそうやし無理ってもんか
362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e555-gt0r)
2024/01/02(火) 16:12:35.95ID:og+A6jtH0 >>359
2日悩んでるならしたほうがいい
2日悩んでるならしたほうがいい
363今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e97b-3UxC)
2024/01/02(火) 16:17:09.39ID:O/HK0LH10 これ誰か導入した人おるやろか
ふたばで話題になってたみたいやけどスレが見れない…
https://huggingface.co/hr16/ControlNet-HandRefiner-pruned/tree/main
ふたばで話題になってたみたいやけどスレが見れない…
https://huggingface.co/hr16/ControlNet-HandRefiner-pruned/tree/main
364今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 063e-L4ve)
2024/01/02(火) 16:20:20.44ID:8/q3u3jO0365今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6221-jLm+)
2024/01/02(火) 16:25:49.48ID:p564T/570 comfyuiで試したけどパラメーターとか合ってるのかイマイチわからんかった
二次絵やと微妙な感じ
二次絵やと微妙な感じ
366今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8291-PkRG)
2024/01/02(火) 16:25:55.92ID:M4Wk9k3d0 SDXLで換算21360ステップ分くらいLR自動で学習させてみたでー。これは1つで6キャラ分覚えさせとる、Dim16alpha4でTEも入れたけどまあまあ出るわな
で、ある程度以上の学習量がある場合になんかProdigyだとNaN起こすケースあるんやけどニキたちは経験あるやろか……
現状DAdaptLionは一度も同じ問題出とらんからひっかかったらDAdaptLionでやりなおしとるんやが
HandrefinerはDepth扱いで渡せばええとか聞いたが試しとらんなー
https://i.imgur.com/RJQbbfV.jpg
で、ある程度以上の学習量がある場合になんかProdigyだとNaN起こすケースあるんやけどニキたちは経験あるやろか……
現状DAdaptLionは一度も同じ問題出とらんからひっかかったらDAdaptLionでやりなおしとるんやが
HandrefinerはDepth扱いで渡せばええとか聞いたが試しとらんなー
https://i.imgur.com/RJQbbfV.jpg
367今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd62-y33n)
2024/01/02(火) 16:27:58.84ID:FY1E7aPpd NAIちゃんで竿役ショタの後ろ姿含める正常位がガチャで辛い
368今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-VVzI)
2024/01/02(火) 16:31:33.03ID:uCBRCenZa 散々性癖の画像出力してたから今年の初夢はそれっぽいの見ると思ったら、AIシチュの動きを連動再現する電動オナホを工作してる夢を見た
人外娘とにゃんにゃんする気持ちいい夢見たかった…
人外娘とにゃんにゃんする気持ちいい夢見たかった…
369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4681-ZDOk)
2024/01/02(火) 16:32:52.10ID:GBaq3X410 日本人の90%が知らない衝撃の事実
アナルは形容詞
「肛門」っていう名詞で言いたかったらアヌスが正解
アナルは形容詞
「肛門」っていう名詞で言いたかったらアヌスが正解
370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0977-s5MQ)
2024/01/02(火) 16:34:13.64ID:2JbP0PbJ0 >>369
だいたい日本のアダルト業界人のせい
だいたい日本のアダルト業界人のせい
371今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 71cb-zkkm)
2024/01/02(火) 16:35:00.12ID:F7c8rCX40 使い分けても無駄に玄人臭させてるだけになるからアナル統一戦線派
どうせ誰もわからんし・・
どうせ誰もわからんし・・
372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9954-NWhV)
2024/01/02(火) 16:36:47.69ID:6kv7sFA/0 プッシーとヴァギナの関係みたいなもんか
373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d5e-414C)
2024/01/02(火) 16:36:54.59ID:zYS15W5d0 アナルセックスって外国人にも通じるんか?通じるならええわ
374今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd7b-slPv)
2024/01/02(火) 16:36:58.05ID:ycS94eEW0 アヌスってサタノファニでしか聞いたことないけど隠語かと思った
375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ef6-QAjF)
2024/01/02(火) 16:39:36.54ID:ZKy84Qxc0 アヌスってローマ皇帝でしか聞かないな。
376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c902-jwXO)
2024/01/02(火) 16:40:34.34ID:SeC7ROV90377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0977-s5MQ)
2024/01/02(火) 16:40:34.49ID:2JbP0PbJ0 現状どっちでも絵は出せると思うけど
自然言語がより重視されるようになったらきちんと書いた方がええね
自然言語がより重視されるようになったらきちんと書いた方がええね
378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c54b-hACj)
2024/01/02(火) 16:41:13.79ID:R7UceeQm0 アナル→ガバガバ
アヌス→高貴
なイメージだったぜ
アヌス→高貴
なイメージだったぜ
379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e946-ZDOk)
2024/01/02(火) 16:42:53.18ID:IlSDeeRI0 booruタグはanusが肛門そのもの
analはアナルセックス
analはアナルセックス
380今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウウィフ FFa5-RgCN)
2024/01/02(火) 16:44:41.11ID:vyIbpitJF381今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c902-jwXO)
2024/01/02(火) 16:47:10.31ID:SeC7ROV90 いずれ大自然言語時代が来ると信じて英語勉強してる
382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42e8-7PFe)
2024/01/02(火) 16:49:06.13ID:AXaXD9FV0 >>375
室伏とオリンピックでヤりあった選手
室伏とオリンピックでヤりあった選手
383今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d09-JKp6)
2024/01/02(火) 16:53:41.17ID:i+3qRWBC0384今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0951-nK/n)
2024/01/02(火) 16:56:09.58ID:BLVDknDi0385今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ddc-nK/n)
2024/01/02(火) 16:56:46.36ID:+Ad11RhQ0 wikiのあかちゃんLoRAノートブック修正できる方はいらっしゃいませんか~
386今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e09-Ctk0)
2024/01/02(火) 16:57:52.21ID:CyLI8rbD0 その頃にはAIくん日本語もめちゃくちゃ上手になってて、むしろ多彩な表現ができる日本語でプロンプト入力するほうがいい感じになってそう
387今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 064a-5sX0)
2024/01/02(火) 16:59:02.41ID:4B65rGnt0 >>384
スモークディスチャージャーかな?
スモークディスチャージャーかな?
388今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42e8-7PFe)
2024/01/02(火) 17:03:23.24ID:AXaXD9FV0 そういやさっき神社に初詣に行ったら
社務所で売り子やってたバイト巫女の巫女服がスケスケだったな
その下までは透けてなかったから長襦袢みたいなのきてたんだと思う
社務所で売り子やってたバイト巫女の巫女服がスケスケだったな
その下までは透けてなかったから長襦袢みたいなのきてたんだと思う
389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b293-MhF+)
2024/01/02(火) 17:07:26.79ID:4xjC9QXg0 >>366
そもそもSDXLではprodigyで学習成功したことないわ😅
fp8に対応してへんのかな? いやたぶんワイが赤ちゃんだからやな
https://files.catbox.moe/3q31e8.png
そもそもSDXLではprodigyで学習成功したことないわ😅
fp8に対応してへんのかな? いやたぶんワイが赤ちゃんだからやな
https://files.catbox.moe/3q31e8.png
390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0951-nK/n)
2024/01/02(火) 17:09:17.77ID:BLVDknDi0 >>387
初めて聞く用語だけど肛門から細く出てそこからキノコ雲の様に広まると最高なんだけどこの手の効果って湯気とかばかりなのよね
初めて聞く用語だけど肛門から細く出てそこからキノコ雲の様に広まると最高なんだけどこの手の効果って湯気とかばかりなのよね
391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MMb1-Vhwl)
2024/01/02(火) 17:13:31.14ID:fj+6+CDtM xlって忠実度は上がるけどその分プロンプトがより重要よなぁ1.5のはあんま良い感じにならん
392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 094a-0EV3)
2024/01/02(火) 17:15:31.31ID:URYmOqNk0 ティーガーに付いてたよね、煙幕弾射出するやつ
393今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e97b-B+6A)
2024/01/02(火) 17:19:51.62ID:BnL/jdlG0 >>230,235
Hiresしたら普通に出てきたわ
ただ、High waist skirtだけだとウェスト部分が細くなったりするので
https://i.imgur.com/kHj52Tz.jpg
それ対策に(high tall waist:1.1)入れたら安定したので
https://i.imgur.com/dCf5T14.jpg https://i.imgur.com/2JxFS7d.jpg
https://i.imgur.com/lpzKcbO.jpg https://i.imgur.com/rXy6yT8.jpg
ここからHigh waist skirtをとってもHigh waist skirt風になったので
https://i.imgur.com/dE0dYr9.jpg
衣装コーディネートに使えるかもしれん
のでのでマンになってしもうたわ
Hiresしたら普通に出てきたわ
ただ、High waist skirtだけだとウェスト部分が細くなったりするので
https://i.imgur.com/kHj52Tz.jpg
それ対策に(high tall waist:1.1)入れたら安定したので
https://i.imgur.com/dCf5T14.jpg https://i.imgur.com/2JxFS7d.jpg
https://i.imgur.com/lpzKcbO.jpg https://i.imgur.com/rXy6yT8.jpg
ここからHigh waist skirtをとってもHigh waist skirt風になったので
https://i.imgur.com/dE0dYr9.jpg
衣装コーディネートに使えるかもしれん
のでのでマンになってしもうたわ
394今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e97b-B+6A)
2024/01/02(火) 17:21:07.41ID:BnL/jdlG0 High waist skirt風じゃないわ、Corset skirt風やな
395今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c15c-7fyf)
2024/01/02(火) 17:26:02.51ID:JWSlveNC0 NAIちゃんドロヘドロの恵比寿は正直朧げなのに能井と心はバッチリじゃないか
ttps://majinai.art/i/j_uq3CG.png
ttps://majinai.art/i/j-Ne_cX.png
ttps://majinai.art/i/l7oTUBd.png
ttps://majinai.art/i/j_uq3CG.png
ttps://majinai.art/i/j-Ne_cX.png
ttps://majinai.art/i/l7oTUBd.png
396今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3d3c-JKp6)
2024/01/02(火) 17:32:00.58ID:z7X46LoR0 >>395
やっぱこの2人が人気ダントツなんやなってよくわかるで
やっぱこの2人が人気ダントツなんやなってよくわかるで
397今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c15c-7fyf)
2024/01/02(火) 17:34:25.78ID:JWSlveNC0 >>396
見てても仲良くしてるとこっちが嬉しくなるカップルだもん相当NAIちゃんでも試行されたのだと納得した
見てても仲良くしてるとこっちが嬉しくなるカップルだもん相当NAIちゃんでも試行されたのだと納得した
398今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be96-414C)
2024/01/02(火) 17:51:42.67ID:RfDc8AFK0399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c1f1-JKp6)
2024/01/02(火) 17:56:16.27ID:06uPV/Ba0 中国のサイト回ると結構いいLORAあるなぁ
https://i.imgur.com/nBoJrGM.jpg
https://i.imgur.com/nBoJrGM.jpg
400今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c580-nK/n)
2024/01/02(火) 17:56:19.48ID:nKK92WLQ0 アナルアヌスの話は知ってるけど尻の穴の形容詞っていうのがイマイチピンとこないねん
401今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d38-0EV3)
2024/01/02(火) 18:00:46.38ID:jIWtyB9Z0 羽鳥のアヌスってもう羽鳥アナってことだろもう
402今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c244-9iEs)
2024/01/02(火) 18:01:51.29ID:8IPw/zRN0 映画の中国版ポスターがかっこいいとかスレ立ってたし
海外クリエイターに目を向けるのもいいかもしれんな
海外クリエイターに目を向けるのもいいかもしれんな
403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 064a-5sX0)
2024/01/02(火) 18:01:53.57ID:4B65rGnt0 ジーガンフやめるのだ、そこは違う穴なのだー!
404今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6221-jLm+)
2024/01/02(火) 18:06:25.90ID:p564T/570 civitai以外のサイト回って一瞬テンション上がるけどそもそもcivitaiのModelすらろくに管理できてなくて正気に戻るんだ
405今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 491e-Vhwl)
2024/01/02(火) 18:09:07.30ID:OjibzMd+0 3090付けるなら電源なんぼあればええんや
406今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b233-JKp6)
2024/01/02(火) 18:10:59.27ID:5Rd/u8Ls0 850W以上にしとこ
pcieが単独3本出せるやつが望ましい
pcieが単独3本出せるやつが望ましい
407今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e97b-B+6A)
2024/01/02(火) 18:12:52.19ID:BnL/jdlG0 1000Wおじさん「1000Wあれば安心だぞ」
408今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a23d-JKp6)
2024/01/02(火) 18:13:31.08ID:QJLVevWC0 3090脳死でポチった口か
409今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6221-jLm+)
2024/01/02(火) 18:18:42.64ID:p564T/570 LLMの2枚刺しおじさんかもしれない
410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d19-414C)
2024/01/02(火) 18:27:55.28ID:DiqJ8hoE0 1200wあれば4090が欲しくなっても安心だぞ
411今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0636-BLLd)
2024/01/02(火) 18:29:31.51ID:bmklej8R0 1000wおじさん2「3060の頃から1000wだぞ」
412今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e97b-3UxC)
2024/01/02(火) 18:36:03.47ID:O/HK0LH10 ちなみに4090で生成時550Wよ
850Wあればいけるいける
850Wあればいけるいける
413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c240-FBHf)
2024/01/02(火) 18:38:47.00ID:LdDrsRoN0 大きいとファン動かないから静かやろ
ワイはケチったから電源ファンが一番うるさいんや
ワイはケチったから電源ファンが一番うるさいんや
414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-RgCN)
2024/01/02(火) 18:39:17.73ID:QTguBUlla 4090買う金あるなら1000W電源くらい高くもないやろ
415今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a23d-JKp6)
2024/01/02(火) 18:42:00.46ID:QJLVevWC0 なんで新年から大地震起きたり飛行機完全燃焼したりするん?AI生成フェイクちゃうか
416今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0604-MEnZ)
2024/01/02(火) 18:43:34.96ID:ua/XeNtR0 この世界はAI生成された仮想世界
417今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6221-jLm+)
2024/01/02(火) 18:48:59.46ID:p564T/570 苦手ニキがNAI課金する資金すらないのもAIのせいやったんか
ゆるせねえなAI😡
ゆるせねえなAI😡
418今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 71cb-zkkm)
2024/01/02(火) 18:54:08.64ID:F7c8rCX40 🤖 愛が足りないよAIが
419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 41ef-V5d0)
2024/01/02(火) 19:00:03.99ID:qf1owAQe0 苦手ニキはすっかり見なくなったンゴね
420今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 064a-5sX0)
2024/01/02(火) 19:05:55.73ID:4B65rGnt0 歌の上手いサラリーマンがいるセガがスポンサー
https://i.imgur.com/n9lGixz.jpeg
https://i.imgur.com/n9lGixz.jpeg
421今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0977-s5MQ)
2024/01/02(火) 19:08:08.06ID:2JbP0PbJ0422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッププ Sd62-K8HW)
2024/01/02(火) 19:15:25.97ID:XEyzEcMQd423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 064a-5sX0)
2024/01/02(火) 19:15:46.95ID:4B65rGnt0 >>421
そうやね
そうやね
424今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e97b-B+6A)
2024/01/02(火) 19:15:59.12ID:BnL/jdlG0425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0685-L4ve)
2024/01/02(火) 19:21:02.04ID:8/q3u3jO0 >>424
和田アキ子定期
和田アキ子定期
426今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b212-ZDOk)
2024/01/02(火) 19:22:07.16ID:9YbEhuYt0427今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3154-414C)
2024/01/02(火) 19:22:15.82ID:YebcIhaM0 いい顔が出るLoRAが出来たと喜んで
インペイントに使ってみたら、誰やお前って顔になるの草
インペイントに使ってみたら、誰やお前って顔になるの草
428今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 31a8-R5Zd)
2024/01/02(火) 19:23:34.49ID:x4gIxji+0 電源に関しての推奨値って、HDDと光学ドライブ前提で算出されてるんじゃなかったっけ
マウスとキーボードは有線という
かなり古いPCをAI用にしたならともかく、今はそんな構成してる人いないだろうから実際の運用では推奨値よりかなり低くても問題ないはず
まして新しくAI用に用意したマシンなんてグラボ以外は中にSSDが刺さってるだけなんてザラだろうし
マウスとキーボードは有線という
かなり古いPCをAI用にしたならともかく、今はそんな構成してる人いないだろうから実際の運用では推奨値よりかなり低くても問題ないはず
まして新しくAI用に用意したマシンなんてグラボ以外は中にSSDが刺さってるだけなんてザラだろうし
429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウウィフ FFa5-RgCN)
2024/01/02(火) 19:24:44.87ID:h4fO5dzlF >>426
i2iの画面で書いたのを保存してからインペイント画面行けばええで
i2iの画面で書いたのを保存してからインペイント画面行けばええで
430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623a-9OJL)
2024/01/02(火) 19:25:00.38ID:+3Alidf40431今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0636-BLLd)
2024/01/02(火) 19:26:10.72ID:bmklej8R0 >>425
最初に頭に浮かんだのがリーブ21だった
最初に頭に浮かんだのがリーブ21だった
432今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42e8-7PFe)
2024/01/02(火) 19:27:01.10ID:AXaXD9FV0 https://i.imgur.com/WbBBTKj.jpg
タピオカチャレンジをやらせようと思って
背もたれに寄りかかるプロンプトを入れたら1枚だけしか出ずに犬になる
椅子に座らせても背筋を伸ばした奴しか出てこない
https://i.imgur.com/6JB2Wwr.jpg
タピオカチャレンジをやらせようと思って
背もたれに寄りかかるプロンプトを入れたら1枚だけしか出ずに犬になる
椅子に座らせても背筋を伸ばした奴しか出てこない
https://i.imgur.com/6JB2Wwr.jpg
433今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b212-ZDOk)
2024/01/02(火) 19:28:44.56ID:9YbEhuYt0434今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f5ff-TVXy)
2024/01/02(火) 19:29:50.04ID:nSLTMl+P0 Naildcardニキのおかげで服装・髪型・背景・絵師などなどランダム化で楽しめるわ
{{__artist__}} __artist__ __artist__ <__artist__> <__artist__> とか
絵師を完全ランダム配合できるので意外な発見があったりな
https://ul.h3z.jp/6MUvPux2.jpg https://ul.h3z.jp/pZecVMyP.jpg
https://ul.h3z.jp/cNu8vgTT.jpg https://ul.h3z.jp/iqxC6ZrK.jpg
https://ul.h3z.jp/2g96ifDE.jpg https://ul.h3z.jp/RFrPLpu9.jpg
体位性癖感情雰囲気とかもっとプロンプト全体を完全ランダム化したいんやけど
入力限界があるのか気合い入れて数百行追記したのが更新で全部消えていくんが無念やった
{{__artist__}} __artist__ __artist__ <__artist__> <__artist__> とか
絵師を完全ランダム配合できるので意外な発見があったりな
https://ul.h3z.jp/6MUvPux2.jpg https://ul.h3z.jp/pZecVMyP.jpg
https://ul.h3z.jp/cNu8vgTT.jpg https://ul.h3z.jp/iqxC6ZrK.jpg
https://ul.h3z.jp/2g96ifDE.jpg https://ul.h3z.jp/RFrPLpu9.jpg
体位性癖感情雰囲気とかもっとプロンプト全体を完全ランダム化したいんやけど
入力限界があるのか気合い入れて数百行追記したのが更新で全部消えていくんが無念やった
435今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f5ff-TVXy)
2024/01/02(火) 19:31:05.96ID:nSLTMl+P0 >>420
シャンゼリオンは最高だよな!
シャンゼリオンは最高だよな!
436今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be96-414C)
2024/01/02(火) 19:34:48.64ID:RfDc8AFK0 https://civitai.com/models/250771/happy-new-year
外国の人が日本の文化のLora作ってくれるの良いよね
https://files.catbox.moe/gkeegp.png
って思って弄ってたら、いつの間にかそのLora抜いてたわ
すまぬ……
https://files.catbox.moe/whyny7.png
外国の人が日本の文化のLora作ってくれるの良いよね
https://files.catbox.moe/gkeegp.png
って思って弄ってたら、いつの間にかそのLora抜いてたわ
すまぬ……
https://files.catbox.moe/whyny7.png
437今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e97b-B+6A)
2024/01/02(火) 19:36:05.71ID:BnL/jdlG0438今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b233-JKp6)
2024/01/02(火) 19:39:46.45ID:5Rd/u8Ls0439今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd62-W4m0)
2024/01/02(火) 19:39:53.63ID:9qqzqGRbd440今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 064a-5sX0)
2024/01/02(火) 19:44:04.79ID:4B65rGnt0 >>435
昔ムック本買ったわ…
昔ムック本買ったわ…
441今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42e8-7PFe)
2024/01/02(火) 19:48:31.83ID:AXaXD9FV0442今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06a9-Stsx)
2024/01/02(火) 19:49:31.45ID:8hzKP9Ry0 analは形容詞なのでanalナントカに使う
anal sexやanal beadsのように使うのが正しい
とはいえネイティブもanal sexくらいしか使わないので、単にanalと言ったらanal sexを意味する事が多い
つまりアヌス=肛門、アナル=肛門性交と覚えておけば十分ではある
anal sexやanal beadsのように使うのが正しい
とはいえネイティブもanal sexくらいしか使わないので、単にanalと言ったらanal sexを意味する事が多い
つまりアヌス=肛門、アナル=肛門性交と覚えておけば十分ではある
443今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e97b-B+6A)
2024/01/02(火) 19:51:34.35ID:BnL/jdlG0 尻にinしてほしくないときは(anal,analsex,anus:1.5)をネガに入れてるな
444今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e97b-ye4J)
2024/01/02(火) 19:54:20.42ID:RrthMSeF0 ワイも3090ti購入組なんやけどi7-12700と750Wゴールドではやっぱ厳しいんか?
445今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e97b-B+6A)
2024/01/02(火) 19:55:32.67ID:BnL/jdlG0 動きはするけど高負荷がかかると息切れしがちじゃないかねえ
電源寿命は伸ばしたいから余裕持たせてるわ
電源寿命は伸ばしたいから余裕持たせてるわ
446今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be96-414C)
2024/01/02(火) 19:56:15.11ID:RfDc8AFK0 >>438
もっとケツを強調して
もっとケツを強調して
447今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 064a-5sX0)
2024/01/02(火) 19:56:25.69ID:4B65rGnt0 クララが立っ…闘った?!
https://files.catbox.moe/pd67q5.png
https://files.catbox.moe/pd67q5.png
448今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b18f-MN+v)
2024/01/02(火) 20:07:05.89ID:0O766oQ50449今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0636-BLLd)
2024/01/02(火) 20:10:34.94ID:bmklej8R0 >>447
ウルザ系クララ草
ウルザ系クララ草
450今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 19d9-7Kgm)
2024/01/02(火) 20:16:38.39ID:S/+E8dQq0 >>422
騒ぎ起こす側で草
騒ぎ起こす側で草
451今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e97b-ye4J)
2024/01/02(火) 20:32:20.90ID:RrthMSeF0 >>448
ありがとう有識者の方これはつまらない画像やけど…
https://i.imgur.com/FTNW80J.jpg
https://i.imgur.com/nlh8MY5.jpg
https://i.imgur.com/28Zmlbp.jpg
https://i.imgur.com/1lWgLib.jpg
https://i.imgur.com/pJm6m9J.jpg
https://i.imgur.com/27tH32U.jpg
https://i.imgur.com/HOontOv.jpg
https://i.imgur.com/1A8Liyd.jpg
https://i.imgur.com/zeK5tdu.jpg
ありがとう有識者の方これはつまらない画像やけど…
https://i.imgur.com/FTNW80J.jpg
https://i.imgur.com/nlh8MY5.jpg
https://i.imgur.com/28Zmlbp.jpg
https://i.imgur.com/1lWgLib.jpg
https://i.imgur.com/pJm6m9J.jpg
https://i.imgur.com/27tH32U.jpg
https://i.imgur.com/HOontOv.jpg
https://i.imgur.com/1A8Liyd.jpg
https://i.imgur.com/zeK5tdu.jpg
452今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b233-JKp6)
2024/01/02(火) 20:33:48.73ID:5Rd/u8Ls0453今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 71cb-zkkm)
2024/01/02(火) 20:36:29.11ID:F7c8rCX40 眼の前にケツが来たらどんなに小さいケツでもでっかくなるから仕方ないんや
ということにしておこう
ということにしておこう
454今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be96-414C)
2024/01/02(火) 20:37:33.83ID:RfDc8AFK0455今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d6c-QK8A)
2024/01/02(火) 20:41:43.58ID:u/hRbX5E0456今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 59e0-9OJL)
2024/01/02(火) 20:52:02.62ID:MyUjUxeD0 生き恥ウェディングドレス好き
https://ul.h3z.jp/81I7DXbD.png
https://ul.h3z.jp/81I7DXbD.png
457今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c1f1-JKp6)
2024/01/02(火) 20:53:47.18ID:06uPV/Ba0 「彼らはそれを明日出版するでしょう」ってことは明日登場?
https://twitter.com/bdsqlsz/status/1742115174235230647
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/bdsqlsz/status/1742115174235230647
https://twitter.com/thejimwatkins
458今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e7c-ZDOk)
2024/01/02(火) 20:57:09.57ID:RSc13fR10 ちょっと前のスレで服ビリビリに破る奴やりたいって言ってたもんやけど、プロンプトの研究成果がでたから共有しとくで。
https://files.catbox.moe/bl7in0.jpg
https://files.catbox.moe/36xig2.jpg
https://files.catbox.moe/spm29j.jpg
https://files.catbox.moe/gfvx6b.jpg
以下呪文。
ネガティブ色々調整せな背景が爆発するんだが、大体ポン出しで出ると思うから試してみてや。
{{{{exploding clothes}}}},fantasy,{{popped button}},1girl,close-up upper body,{{upper body,pov,lying}},{clothes pulled by another,opening another's clothes},{{{goblin}}},one breast out,lifted by another,undressing another,Another hand tears my clothes,{motion blur},{tearing clothes},{{{torn clothes}}},nsfw,nipple,another hand,bra grab,gangbang,{{{multiple boys}}},partially unbuttoned,{rape},goblin on top,screaming,unamused,blurry background,dramatic shadows,light particles,backlighting,crowd of goblins,nsfw gangbang rape act,Various costume,{{bonfire}},night,darkness,{{motion lines}},darkness,oil,wet,sweat,steam,
https://files.catbox.moe/bl7in0.jpg
https://files.catbox.moe/36xig2.jpg
https://files.catbox.moe/spm29j.jpg
https://files.catbox.moe/gfvx6b.jpg
以下呪文。
ネガティブ色々調整せな背景が爆発するんだが、大体ポン出しで出ると思うから試してみてや。
{{{{exploding clothes}}}},fantasy,{{popped button}},1girl,close-up upper body,{{upper body,pov,lying}},{clothes pulled by another,opening another's clothes},{{{goblin}}},one breast out,lifted by another,undressing another,Another hand tears my clothes,{motion blur},{tearing clothes},{{{torn clothes}}},nsfw,nipple,another hand,bra grab,gangbang,{{{multiple boys}}},partially unbuttoned,{rape},goblin on top,screaming,unamused,blurry background,dramatic shadows,light particles,backlighting,crowd of goblins,nsfw gangbang rape act,Various costume,{{bonfire}},night,darkness,{{motion lines}},darkness,oil,wet,sweat,steam,
459今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd62-y33n)
2024/01/02(火) 20:58:46.84ID:RBFrI3Did imminent penetrationとimminent penisで入れる直前みたいなのできてめっちゃぽちぽちしてまう
460今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ adbf-JKp6)
2024/01/02(火) 21:00:07.95ID:pFvUdaLQ0461今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f5ff-TVXy)
2024/01/02(火) 21:05:29.80ID:nSLTMl+P0462今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be96-414C)
2024/01/02(火) 21:06:03.59ID:RfDc8AFK0 >>461
トラップで草
トラップで草
463今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4928-y33n)
2024/01/02(火) 21:06:30.93ID:XvYoSeXs0 >>461
草
草
464今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9954-414C)
2024/01/02(火) 21:11:07.11ID:jdpAHu3r0 >>461
ゴブリンに欲情するのは種としては正常な反応
ゴブリンに欲情するのは種としては正常な反応
465今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 71cb-zkkm)
2024/01/02(火) 21:11:50.69ID:F7c8rCX40 {{{goblin}}
って入ってて草
って入ってて草
466今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4214-ZDOk)
2024/01/02(火) 21:12:03.91ID:8Yml2n4P0 サンイチあけおめ初日の出くぱぁ
https://ul.h3z.jp/5A6ceeBI.jpg
https://ul.h3z.jp/KYWtJD2g.jpg
謎ダイナミック構図
https://ul.h3z.jp/cCw0VLjR.jpg
VividOrangeMix使わせてもらいますわサンガツ
なおNSFW/Hard比較画像にtiara,twintail,blue eyesな女の子が居てちょっとびびった模様
https://ul.h3z.jp/5A6ceeBI.jpg
https://ul.h3z.jp/KYWtJD2g.jpg
謎ダイナミック構図
https://ul.h3z.jp/cCw0VLjR.jpg
VividOrangeMix使わせてもらいますわサンガツ
なおNSFW/Hard比較画像にtiara,twintail,blue eyesな女の子が居てちょっとびびった模様
467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e97b-B+6A)
2024/01/02(火) 21:14:29.56ID:BnL/jdlG0 >>461
草
草
468今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e7c-ZDOk)
2024/01/02(火) 21:16:57.87ID:RSc13fR10 >>461 すまんけど笑った。
一応ネガティブプロンプトも書いとくわw
{{worst quality}}, {{bar_censor, censored, mosaic_censoring}}, {{low quality}}, {normal quality}, bad anatomy, extra legs, extra arms, extra digit, bad hands, bad finger, bad anatomy, bad face, low res, sharp teeth, puffy nipples, long body, {signature, username, text}, extra digit, fewer digit, mutated arm, mutated leg, lowres, jpeg artifacts, extra limb, extra limbs, less than (surrealism:20.0), breast_grabbing, human hand, elf,
一応ネガティブプロンプトも書いとくわw
{{worst quality}}, {{bar_censor, censored, mosaic_censoring}}, {{low quality}}, {normal quality}, bad anatomy, extra legs, extra arms, extra digit, bad hands, bad finger, bad anatomy, bad face, low res, sharp teeth, puffy nipples, long body, {signature, username, text}, extra digit, fewer digit, mutated arm, mutated leg, lowres, jpeg artifacts, extra limb, extra limbs, less than (surrealism:20.0), breast_grabbing, human hand, elf,
469今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c902-jwXO)
2024/01/02(火) 21:17:20.47ID:SeC7ROV90 >>461
草
草
470今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09b9-WEYZ)
2024/01/02(火) 21:18:18.55ID:2/VM0+JZ0 >>461
くっそww
くっそww
471今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09f4-414C)
2024/01/02(火) 21:20:07.25ID:M1eRS0sC0 ゴブリン男優が人間とやるときはいつもこんな感じなんやろなぁ…
472今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b1bf-NyDP)
2024/01/02(火) 21:24:00.71ID:4wBduAVM0473今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4681-ZDOk)
2024/01/02(火) 21:24:47.26ID:GBaq3X410 プロンプト書いといたらスレで共有出来るのええな
474今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 45a4-nK/n)
2024/01/02(火) 21:27:19.54ID:r/eqip0T0 >>419
すぐ上の415におるで
すぐ上の415におるで
475今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b18f-MN+v)
2024/01/02(火) 21:28:46.56ID:0O766oQ50 >>451
電源はいろんな流派が居るから合ってるか自己責任だけど、経験上結構無茶しても大丈夫
まあAIならメモリ重要なので多少コアパフォーマンス犠牲にしてもそんなに影響ないはず
特にCPUの方は別作業で不意に上がったりするのでリミットかけておく
俺も3090Tiソフマップ勢、想像以上のデカさでビビるが裸同然のケースなので平気
AIはまだ赤ちゃんやがこのまま5090まではまり続けたら5090に乗換、そこまでなかったらこれでいいかなと
みんないろんな絵柄使い分けててすげーなと
本当勉強中ですわ
電源はいろんな流派が居るから合ってるか自己責任だけど、経験上結構無茶しても大丈夫
まあAIならメモリ重要なので多少コアパフォーマンス犠牲にしてもそんなに影響ないはず
特にCPUの方は別作業で不意に上がったりするのでリミットかけておく
俺も3090Tiソフマップ勢、想像以上のデカさでビビるが裸同然のケースなので平気
AIはまだ赤ちゃんやがこのまま5090まではまり続けたら5090に乗換、そこまでなかったらこれでいいかなと
みんないろんな絵柄使い分けててすげーなと
本当勉強中ですわ
476今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b1bf-NyDP)
2024/01/02(火) 21:31:03.64ID:4wBduAVM0477今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b293-MhF+)
2024/01/02(火) 21:36:31.79ID:4xjC9QXg0 すまんこ SDXLでprodigy 改めてやったら普通にできたわ
prodigy 2000steps dim=8 model:sdxl1.0
https://files.catbox.moe/olf80k.png
AdamW8bit 8000steps dim=16 model:animagineXLv2.0 unet_only
https://files.catbox.moe/r8bfeu.png
prodigy 2000steps dim=8 model:sdxl1.0
https://files.catbox.moe/olf80k.png
AdamW8bit 8000steps dim=16 model:animagineXLv2.0 unet_only
https://files.catbox.moe/r8bfeu.png
478今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06c9-VSlR)
2024/01/02(火) 21:37:06.73ID:Z8IkzS4g0 皆の安全と無事を祈りますわ……
https://files.catbox.moe/ziffio.png
https://files.catbox.moe/tvom5h.png
praying, own hands togetherで、ネガにown_hands_clasped、で行けると思ったけど、お腹に子供がいるんですポーズにされてしまった
https://files.catbox.moe/x1k7gm.png
https://files.catbox.moe/ziffio.png
https://files.catbox.moe/tvom5h.png
praying, own hands togetherで、ネガにown_hands_clasped、で行けると思ったけど、お腹に子供がいるんですポーズにされてしまった
https://files.catbox.moe/x1k7gm.png
479今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6eee-blnO)
2024/01/02(火) 21:38:20.78ID:zDKpocQP0 いいスジしてる
480今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 064a-5sX0)
2024/01/02(火) 21:39:03.92ID:4B65rGnt0 >>476
バーニングレンジャーと赤ちゃんはどこからくるの?もオススメ
バーニングレンジャーと赤ちゃんはどこからくるの?もオススメ
481今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 31cb-ZDOk)
2024/01/02(火) 21:41:25.08ID:9qxI9PUe0 あけおめサンイチ
https://majinai.art/i/n_1zeb_.png
https://majinai.art/i/DSjyANO.png
嫁バニーのプロンプトが極まってきた
耳だけ白っぽくなる現象が永らくあったがネガにwhite rabbitを入れたら解消した嬉し
https://majinai.art/i/n_1zeb_.png
https://majinai.art/i/DSjyANO.png
嫁バニーのプロンプトが極まってきた
耳だけ白っぽくなる現象が永らくあったがネガにwhite rabbitを入れたら解消した嬉し
482今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e97b-B+6A)
2024/01/02(火) 21:45:34.07ID:BnL/jdlG0 >>468
NAIだと服ビリはできるんだけどねえローカルじゃできないのよ
とりあえずプロンプトそのまま入れると謎の画像になったから調整したらおっぱいレイプ画像になったわ
https://files.catbox.moe/zkwh0y.jpg
NAIだと服ビリはできるんだけどねえローカルじゃできないのよ
とりあえずプロンプトそのまま入れると謎の画像になったから調整したらおっぱいレイプ画像になったわ
https://files.catbox.moe/zkwh0y.jpg
483今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 063d-fgJl)
2024/01/02(火) 21:48:58.58ID:+ulQuY530 子連れ狼のような何かのLoRAやで
https://civitai.com/models/226504
NAIさんの性能が上がりすぎて、別にいらん気もするが
がんばったらエロくできるやで。
https://majinai.art/i/eqwMstN.png
https://civitai.com/models/226504
NAIさんの性能が上がりすぎて、別にいらん気もするが
がんばったらエロくできるやで。
https://majinai.art/i/eqwMstN.png
484今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0636-BLLd)
2024/01/02(火) 21:49:49.46ID:bmklej8R0 >>461
ご丁寧に効果線まで入ってるの卑怯過ぎw
ご丁寧に効果線まで入ってるの卑怯過ぎw
485今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e97b-B+6A)
2024/01/02(火) 21:50:41.12ID:BnL/jdlG0 >>483
説明文で笑うw
説明文で笑うw
486今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be96-414C)
2024/01/02(火) 21:52:25.57ID:RfDc8AFK0487今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 064a-5sX0)
2024/01/02(火) 21:55:39.37ID:4B65rGnt0 子連れ狼といえばニチブツのゲーム
488今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0636-BLLd)
2024/01/02(火) 21:56:04.15ID:bmklej8R0 >>483
コメント欄で海外勢っぽい人がガチで困惑してるように見えて草
コメント欄で海外勢っぽい人がガチで困惑してるように見えて草
489今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d9a-7fyf)
2024/01/02(火) 21:58:34.34ID:hmQ9lcq90 >>461
逆転で草w2chMate 0.8.10.182/Sony/SOG11/13/LT
逆転で草w2chMate 0.8.10.182/Sony/SOG11/13/LT
490今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c580-nK/n)
2024/01/02(火) 22:02:43.46ID:nKK92WLQ0 >>488
日本人なら困惑しないという風潮
日本人なら困惑しないという風潮
491今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b248-NoMX)
2024/01/02(火) 22:11:55.66ID:97SxXU/p0 やっと、最新板に来れた...初心者ですが失礼しますね
ここ最近ピクシブで投稿される生成イラストの質が上がってたから調べてたんだけど、novelai v3になってたからなんだねぇ
ロリ系のエッなイラストをあげたいんだけど、どのアップローダー使えば良いのかな?スジにもモザイクかけた方が良い?
ここ最近ピクシブで投稿される生成イラストの質が上がってたから調べてたんだけど、novelai v3になってたからなんだねぇ
ロリ系のエッなイラストをあげたいんだけど、どのアップローダー使えば良いのかな?スジにもモザイクかけた方が良い?
492今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6eee-blnO)
2024/01/02(火) 22:19:14.58ID:zDKpocQP0 ろだについては>>24を読むとええで
493今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 41ef-V5d0)
2024/01/02(火) 22:19:55.99ID:qf1owAQe0 >>461
草ァ!
草ァ!
494今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 31a8-yan/)
2024/01/02(火) 22:21:02.77ID:x4gIxji+0 うーん、出産はそう簡単にさせられないみたいね
14秒で「触手の幼体を産み落とす」と指定してるんだけど全くそう見えない
素直に卵にしてみるべきだったか
でも卵でも体腔から出てる感じじゃなく地面に「出現」する感じなのよねえ
難しい
https://i.imgur.com/raGsywv.mp4
14秒で「触手の幼体を産み落とす」と指定してるんだけど全くそう見えない
素直に卵にしてみるべきだったか
でも卵でも体腔から出てる感じじゃなく地面に「出現」する感じなのよねえ
難しい
https://i.imgur.com/raGsywv.mp4
495今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9954-NoMX)
2024/01/02(火) 22:26:27.13ID:mlu1IwS10 どなたかgoogle colabでstable diffusion起動させる奴の完成品見せてくれませんか?
stable diffusionじゃなくてもAIイラスト作れるならOKです
stable diffusionじゃなくてもAIイラスト作れるならOKです
496今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 063d-fgJl)
2024/01/02(火) 22:26:52.29ID:+ulQuY530 >>486
https://civitai.com/models/249905
セリンプロテアーゼが反応してさらさらの半透明になる前の
鮮度の高い状態みたいな質感にはなるけど、多分ご飯以外にもかけられるで。
https://majinai.art/i/-XXRiP5.png
写実的にもできなくはないが追い炊き込みご飯風呂みたいになるやで…
https://majinai.art/i/wJqxQAg.png
https://civitai.com/models/249905
セリンプロテアーゼが反応してさらさらの半透明になる前の
鮮度の高い状態みたいな質感にはなるけど、多分ご飯以外にもかけられるで。
https://majinai.art/i/-XXRiP5.png
写実的にもできなくはないが追い炊き込みご飯風呂みたいになるやで…
https://majinai.art/i/wJqxQAg.png
497今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d6c-QK8A)
2024/01/02(火) 22:27:40.36ID:u/hRbX5E0498今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2ba-gt0r)
2024/01/02(火) 22:29:05.68ID:1zD1UoXN0 NAIちゃんが後3日で更新なんやが、
一旦解約した方がええんか?
無料分アナル8000位残っとる
一旦解約した方がええんか?
無料分アナル8000位残っとる
499今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0685-L4ve)
2024/01/02(火) 22:33:53.04ID:8/q3u3jO0500今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d23d-ZDOk)
2024/01/02(火) 22:33:56.39ID:X9h51N4D0 目を閉じさせるlora(できればleco)ってありますか?
モデルによっては全然目を閉じてくれなくて困っています。
誰か知ってる人いたら教えてください
モデルによっては全然目を閉じてくれなくて困っています。
誰か知ってる人いたら教えてください
501今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0977-s5MQ)
2024/01/02(火) 22:34:34.73ID:2JbP0PbJ0 >>483
他のLoRAを拝見してたら流兄ちゃんみたいなバイクの説明文がメタルマックス4っぽくて草やったで
他のLoRAを拝見してたら流兄ちゃんみたいなバイクの説明文がメタルマックス4っぽくて草やったで
502今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 41ef-V5d0)
2024/01/02(火) 22:41:37.05ID:qf1owAQe0503今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd62-Ctk0)
2024/01/02(火) 22:45:12.53ID:kB8uS2T5d >>461
いきなり今年の草オブジイヤー決めるなよw
いきなり今年の草オブジイヤー決めるなよw
504今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d07-FEPW)
2024/01/02(火) 22:46:12.11ID:OU3aZFEi0 >>502
基本警察の気分次第なんやがアウト気味や
基本警察の気分次第なんやがアウト気味や
505今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 65ae-yY2r)
2024/01/02(火) 22:48:53.81ID:85mH4saq0 どう変えてもXYのエリートトレーナーちゃんになってしまう
https://i.imgur.com/DUoDJTE.jpg
https://i.imgur.com/DUoDJTE.jpg
506今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd62-gjy8)
2024/01/02(火) 22:52:46.93ID:rxFXP6p6d 年末年始の暇潰しにnaiちゃん課金したらローカルで上手くいかんかったのが出まくりでもう3日潰れたわ
思えば去年も初売りグラボ買いに行ってしこりまくってたな…
思えば去年も初売りグラボ買いに行ってしこりまくってたな…
507今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9954-NoMX)
2024/01/02(火) 22:56:09.90ID:mlu1IwS10 google colabの完成品掲載してるサイトとかってどこかにありますか?
508今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd62-Ctk0)
2024/01/02(火) 22:57:31.32ID:kB8uS2T5d509今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9954-NoMX)
2024/01/02(火) 22:57:33.58ID:mlu1IwS10 こんな感じで掲載されてるやつ探してるんですがこれだといまいちLoraが使いづらくて・・・
https://github.com/camenduru/stable-diffusion-webui-colab
https://github.com/camenduru/stable-diffusion-webui-colab
510今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-RgCN)
2024/01/02(火) 22:58:43.95ID:niipLgf8a 目のLoRA強くマージしてるモデルはclosed eyesとか入れてもウィンクしたりとか無視するよな
511今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4191-MzmK)
2024/01/02(火) 22:59:35.35ID:iO/lk/pJ0512今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4681-ZDOk)
2024/01/02(火) 23:02:40.89ID:GBaq3X410 >>511
登り棒オナニーというジャンルを初めて知った
登り棒オナニーというジャンルを初めて知った
513今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e3f-Blk0)
2024/01/02(火) 23:02:44.02ID:C7P2tpVE0 あけおめサンイチ
正月だからハイレグ巫女さんで抜きたいと思い勃ち頑張ってみたもののワイの持ってるチェックポイントでは
幻神の神子概念から一向に抜け出せず咽び泣く
https://files.catbox.moe/apylbv.jpg
https://files.catbox.moe/2ewl39.jpg
https://files.catbox.moe/rhymn9.jpg
https://files.catbox.moe/314077.jpg
正月だからハイレグ巫女さんで抜きたいと思い勃ち頑張ってみたもののワイの持ってるチェックポイントでは
幻神の神子概念から一向に抜け出せず咽び泣く
https://files.catbox.moe/apylbv.jpg
https://files.catbox.moe/2ewl39.jpg
https://files.catbox.moe/rhymn9.jpg
https://files.catbox.moe/314077.jpg
514今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (シャチーク 0Ce6-nK/n)
2024/01/02(火) 23:05:05.34ID:yqArIpseC ローカル環境の拡張機能についての質問ってここでええか?
515今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b248-NoMX)
2024/01/02(火) 23:08:19.98ID:97SxXU/p0 アップロードとモザイクのアドバイスありがとうございます
とりあえず謹賀新年と言うことで投稿しますね
妊娠ロリで謹賀新年
https://ul.h3z.jp/rHwEq7CV.png
https://ul.h3z.jp/itWi1kQN.png
https://ul.h3z.jp/GEDAOLhK.png
https://ul.h3z.jp/dd92M7uO.png
https://ul.h3z.jp/mDbdmYgh.png
とりあえず謹賀新年と言うことで投稿しますね
妊娠ロリで謹賀新年
https://ul.h3z.jp/rHwEq7CV.png
https://ul.h3z.jp/itWi1kQN.png
https://ul.h3z.jp/GEDAOLhK.png
https://ul.h3z.jp/dd92M7uO.png
https://ul.h3z.jp/mDbdmYgh.png
516今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 19c5-gt0r)
2024/01/02(火) 23:11:29.50ID:eoYNQPRI0 >>508
振袖は未通やろ!
https://i.imgur.com/tTuvo6Y.png
人妻振袖が至高なんやで!
ってコレは昨日出してたかも知れんからポン出しで
https://i.imgur.com/M0F0Iuz.jpeg
コレは雑やけどBBA無理すんな部の部員募集するやで
振袖は未通やろ!
https://i.imgur.com/tTuvo6Y.png
人妻振袖が至高なんやで!
ってコレは昨日出してたかも知れんからポン出しで
https://i.imgur.com/M0F0Iuz.jpeg
コレは雑やけどBBA無理すんな部の部員募集するやで
517今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be96-414C)
2024/01/02(火) 23:13:40.17ID:RfDc8AFK0518今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9954-NoMX)
2024/01/02(火) 23:18:27.38ID:mlu1IwS10 >>514
拡張機能の質問というか完成されたgooglecolab探してます
ここみたいなやつ
https://github.com/camenduru/stable-diffusion-webui-colab
自分で作成もしたのですが技術の進化に追いつけなくて・・・
拡張機能の質問というか完成されたgooglecolab探してます
ここみたいなやつ
https://github.com/camenduru/stable-diffusion-webui-colab
自分で作成もしたのですが技術の進化に追いつけなくて・・・
519今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be96-414C)
2024/01/02(火) 23:18:37.03ID:RfDc8AFK0 >>500
目のloraに関してはflatニキのところに一通り揃ってるはずやで
close_eyeもあった
https://note.com/2vxpswa7/n/n046c3e928f1e?sub_rt=share_sb#e0ad66d7-d147-40cc-9c99-d008f5841a4a
目のloraに関してはflatニキのところに一通り揃ってるはずやで
close_eyeもあった
https://note.com/2vxpswa7/n/n046c3e928f1e?sub_rt=share_sb#e0ad66d7-d147-40cc-9c99-d008f5841a4a
520今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be96-414C)
2024/01/02(火) 23:20:15.20ID:RfDc8AFK0 eye_closeは1.5用とSDXL用があるっぽいから間違えないようにするんやで
521今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (シャチーク 0Ce6-nK/n)
2024/01/02(火) 23:20:39.27ID:yqArIpseC522今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be96-414C)
2024/01/02(火) 23:21:56.59ID:RfDc8AFK0523今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b1e1-JKp6)
2024/01/02(火) 23:21:57.82ID:VYjjQ8NF0 >>518
ここはお客さん向けじゃないから大人しくググったほうがええよ
ここはお客さん向けじゃないから大人しくググったほうがええよ
524今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be96-414C)
2024/01/02(火) 23:23:21.35ID:RfDc8AFK0525今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9954-NoMX)
2024/01/02(火) 23:23:28.28ID:mlu1IwS10 >>521
誤爆です失礼いたしました。
誤爆です失礼いたしました。
526今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (シャチーク 0Ce6-nK/n)
2024/01/02(火) 23:24:14.16ID:yqArIpseC 質問する場所あってる前提で聞くんだけどコントロールネット用の棒人間って何で作ってる?
automatic1111環境でposex使おうとしたらなんかチェックボックスにチェック入れてもキャンバスが出てこない
みんなopenpose editor使っとるんか?
automatic1111環境でposex使おうとしたらなんかチェックボックスにチェック入れてもキャンバスが出てこない
みんなopenpose editor使っとるんか?
527今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 19c5-gt0r)
2024/01/02(火) 23:24:44.54ID:eoYNQPRI0 >>521
質問にはまだ400以上早い
質問にはまだ400以上早い
528今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (シャチーク 0Ce6-nK/n)
2024/01/02(火) 23:25:10.54ID:yqArIpseC529今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0685-L4ve)
2024/01/02(火) 23:26:18.13ID:8/q3u3jO0 >>515
ええやんええやん!めっちゃ好きな絵柄や
ええやんええやん!めっちゃ好きな絵柄や
530今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be96-414C)
2024/01/02(火) 23:27:02.31ID:RfDc8AFK0531今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0636-BLLd)
2024/01/02(火) 23:29:02.12ID:bmklej8R0532今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be96-414C)
2024/01/02(火) 23:30:08.25ID:RfDc8AFK0 一応自分を3D人形にしてカメラから取り込もうと思ってリモートシャッター買ったけど
そのまま10ヶ月使ってない……
そのまま10ヶ月使ってない……
533今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 199a-qRLb)
2024/01/02(火) 23:30:33.12ID:ChfcGoAU0534今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 19c5-gt0r)
2024/01/02(火) 23:30:53.70ID:eoYNQPRI0535今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c580-nK/n)
2024/01/02(火) 23:31:49.07ID:nKK92WLQ0 急に質問に厳しくなってて草
536今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b248-NoMX)
2024/01/02(火) 23:31:55.17ID:97SxXU/p0 >>0529
ありがとうございます
最近のnovelAI関連の投稿の質が上がってたのでローカルで試行錯誤して
行きついたイラスト達です
ありがとうございます
最近のnovelAI関連の投稿の質が上がってたのでローカルで試行錯誤して
行きついたイラスト達です
537今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 199a-qRLb)
2024/01/02(火) 23:33:34.64ID:ChfcGoAU0 colabはローカルより不安定で難しい気がするしワイは全然わからんわ
538今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c902-jwXO)
2024/01/02(火) 23:33:35.95ID:SeC7ROV90 >>526
今はワイはkritaやなー
絵からポーズのベクターレイヤー生成してそのまま微調整するのが便利やわ
手描きもよくする
それ以外はopenpose集から抜粋するか
適当な画像をプリプロセッサで変換するかやな
前はtoyニキ製のBlenderファイルからオープンポーズ人間取り出して動画作ったりしたけど
ワイのセンスが無さ過ぎて手間暇かかる割には違和感あるもんばっかできたから今はやってないな
今はワイはkritaやなー
絵からポーズのベクターレイヤー生成してそのまま微調整するのが便利やわ
手描きもよくする
それ以外はopenpose集から抜粋するか
適当な画像をプリプロセッサで変換するかやな
前はtoyニキ製のBlenderファイルからオープンポーズ人間取り出して動画作ったりしたけど
ワイのセンスが無さ過ぎて手間暇かかる割には違和感あるもんばっかできたから今はやってないな
539今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0685-L4ve)
2024/01/02(火) 23:33:49.23ID:8/q3u3jO0540今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a23d-JKp6)
2024/01/02(火) 23:35:27.79ID:QJLVevWC0 colabなんてわかっとるやつしか使えんで
素直にNAIとか別のやつでやったらええやん
素直にNAIとか別のやつでやったらええやん
541今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be96-414C)
2024/01/02(火) 23:36:11.99ID:RfDc8AFK0 3Dモデルを2Dのモニターで弄るのがそもそも無理あるって20年以上前から思ってる
VRで可動フィギュア弄るみたいに操作したい
VRで可動フィギュア弄るみたいに操作したい
542今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (シャチーク 0Ce6-nK/n)
2024/01/02(火) 23:36:25.47ID:yqArIpseC みんなサンガツ
ほかの方法でやったほうがいいみたいやな
いろいろ試してみるで
ほかの方法でやったほうがいいみたいやな
いろいろ試してみるで
543今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 65ca-y33n)
2024/01/02(火) 23:36:47.06ID:L9fBanBV0 NAIちゃん逝かないで
544今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 19c5-gt0r)
2024/01/02(火) 23:38:17.65ID:eoYNQPRI0545今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c580-nK/n)
2024/01/02(火) 23:39:50.98ID:nKK92WLQ0 >>544
流石にopenpose関連の質問拒否られるのはかわいそうやで
流石にopenpose関連の質問拒否られるのはかわいそうやで
546今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a23d-JKp6)
2024/01/02(火) 23:41:49.11ID:QJLVevWC0 わざわざ下手にcolabに行かれていちちスレであらゆることすべて質問されても困るからやろ
547今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b293-MhF+)
2024/01/02(火) 23:42:55.71ID:4xjC9QXg0 openposeは適当な写真を拾ってきてopenpose-editorでいじるのが一番楽で時間かからんと思うで
ちなこっちのやつな
https://github.com/huchenlei/sd-webui-openpose-editor
ちなこっちのやつな
https://github.com/huchenlei/sd-webui-openpose-editor
548今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd62-7dMA)
2024/01/02(火) 23:43:38.13ID:meazcBCLd openposeを更に使い易くするには?っていう応用系の質問すら赤ちゃん以前扱いなんか
549今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0685-L4ve)
2024/01/02(火) 23:44:41.13ID:8/q3u3jO0 >>547
ワイが言ってるのもこれや
ワイが言ってるのもこれや
550今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッププ Sd62-K8HW)
2024/01/02(火) 23:45:18.09ID:XEyzEcMQd >>458
NAIじゃないけど、プロンプトままだと女の子が薪にされるので
https://i.imgur.com/6IDAGfh.jpg
焚火消し、はじめのほうを
(torn clothes:1.4),fragments of clothes,frayed clothes,exploding clothes,fantasy,(popped button),
https://i.imgur.com/khVsXhO.jpg
ガチャ確率悪い。難しいね
NAIじゃないけど、プロンプトままだと女の子が薪にされるので
https://i.imgur.com/6IDAGfh.jpg
焚火消し、はじめのほうを
(torn clothes:1.4),fragments of clothes,frayed clothes,exploding clothes,fantasy,(popped button),
https://i.imgur.com/khVsXhO.jpg
ガチャ確率悪い。難しいね
551今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2cb-wI9m)
2024/01/02(火) 23:45:52.17ID:zcEl74EN0 >>461
新年初笑い
新年初笑い
552今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (シャチーク 0Ce6-nK/n)
2024/01/02(火) 23:46:04.40ID:yqArIpseC553今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 19c5-gt0r)
2024/01/02(火) 23:46:46.24ID:eoYNQPRI0554今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be7b-JKp6)
2024/01/02(火) 23:47:39.71ID:uIBLf0oD0 すまん、いまSDXLのFine tuningについて調べとるんやが、
赤ちゃん質問させてほしいで
https://github.com/kohya-ss/sd-scripts/blob/main/docs/train_README-ja.md
上記Kohyaニキの公式ドキュメントの
「自動キャプショニング」>BLIPによるキャプショニング、ってやつをワイはやろうとしとるんや。
「finetuneフォルダ内のmake_captions.pyを実行します」
とあるんやが.pyファイルをそのまま実行しようとしてもコマンドプロンプトが一瞬出ては消えてしまうんやけど、これってなんでなんや?
ワイpythonについてほとんどなんも知らん赤ちゃんなんやが、.pyファイルはそのままダブルクリックとかで実行したりするんやなくて先にpyファイルがあるフォルダでコマンドプロンプトを開いて
python finetune\make_captions.py --batch_size 8 -- E:\LoRATraining\sd-scripts\test ’キャプションしたいファイルのディレクトリ’
みたいに打ったりするのが正しいんか?
(ちなpython310と312インスコ済み、ウイルスソフトのブロックは履歴を確認したが違うらしい)
赤ちゃん質問させてほしいで
https://github.com/kohya-ss/sd-scripts/blob/main/docs/train_README-ja.md
上記Kohyaニキの公式ドキュメントの
「自動キャプショニング」>BLIPによるキャプショニング、ってやつをワイはやろうとしとるんや。
「finetuneフォルダ内のmake_captions.pyを実行します」
とあるんやが.pyファイルをそのまま実行しようとしてもコマンドプロンプトが一瞬出ては消えてしまうんやけど、これってなんでなんや?
ワイpythonについてほとんどなんも知らん赤ちゃんなんやが、.pyファイルはそのままダブルクリックとかで実行したりするんやなくて先にpyファイルがあるフォルダでコマンドプロンプトを開いて
python finetune\make_captions.py --batch_size 8 -- E:\LoRATraining\sd-scripts\test ’キャプションしたいファイルのディレクトリ’
みたいに打ったりするのが正しいんか?
(ちなpython310と312インスコ済み、ウイルスソフトのブロックは履歴を確認したが違うらしい)
555今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be96-414C)
2024/01/02(火) 23:52:27.34ID:RfDc8AFK0 (これで赤ちゃんならワイは有精卵や、誰か頼む、大人の人を呼んできてくれ)
556今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b293-MhF+)
2024/01/02(火) 23:56:32.42ID:4xjC9QXg0 >>554
ワイも赤ちゃんでmake_captions.pyは使ったことないんやけどターミナルで
python make_captions.py
って実行せんとアカンで
windowsのpythonようわからんけどたぶんそれは一緒やと思う
ワイも赤ちゃんでmake_captions.pyは使ったことないんやけどターミナルで
python make_captions.py
って実行せんとアカンで
windowsのpythonようわからんけどたぶんそれは一緒やと思う
557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b293-MhF+)
2024/01/02(火) 23:58:58.33ID:4xjC9QXg0 >python finetune\make_captions.py --batch_size 8 -- E:\LoRATraining\sd-scripts\test ’キャプションしたいファイルのディレクトリ’
すまんこっちが正しいってことや
すまんこっちが正しいってことや
558今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a23d-JKp6)
2024/01/02(火) 23:59:56.09ID:QJLVevWC0 私はwd14 taggerちゃん
559今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c580-nK/n)
2024/01/03(水) 00:00:00.16ID:3qACLZWx0560今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 199a-qRLb)
2024/01/03(水) 00:00:34.25ID:rsPoIAhg0 https://ul.h3z.jp/7dvF0goz.jpeg
ChatGPTくんにも聞いといたわ
ChatGPTくんにも聞いといたわ
561今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09f4-414C)
2024/01/03(水) 00:03:45.01ID:pNbmH3B00 NAIちゃんやばいな
562今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a23d-JKp6)
2024/01/03(水) 00:03:45.17ID:wF0uM2xW0 MSとかGPTはエラーメッセージ送らんと教えんって断られること多い
563今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c529-j3R3)
2024/01/03(水) 00:04:26.01ID:xOzwfo4W0564今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2ad-9OJL)
2024/01/03(水) 00:05:31.62ID:8niJHCDk0 BLIPってwebuiでもできんかったかな、あれはCLIPやったっけ
565今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 71cb-zkkm)
2024/01/03(水) 00:07:07.99ID:NzcHvkAA0 NAIちゃんがお腹痛い痛いって
566今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c1fc-414C)
2024/01/03(水) 00:07:44.16ID:CTHaa/1w0 >>554
BLIPでキャプショニングしたことないからエアプやけども
1)venvをactivate
2)python finetune\make_captions.py --batch_size 8 E:\LoRATraining\sd-scripts\test
ってしたらいけると思うで
BLIPでキャプショニングしたことないからエアプやけども
1)venvをactivate
2)python finetune\make_captions.py --batch_size 8 E:\LoRATraining\sd-scripts\test
ってしたらいけると思うで
567今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 65ae-yY2r)
2024/01/03(水) 00:07:55.69ID:2IFx6e6D0 しぶしぶローカル環境でやろうとしたらいちいちLoraひっぱってくるのめんどくさくて草
568今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be7b-JKp6)
2024/01/03(水) 00:08:26.18ID:sYrkwHAm0 >>556
559ニキも560ニキも
ありがとやで…!
ワイもfintuneについてハイハイ始めようとしたところでつまずいて困っとったから助かったで
最初にターミナルからpython make_captions.py実行したら
ModuleNotFoundError: No module named 'tqdm'ってtqdmないでって言われたんで
pip install --upgrade tqdm
したらとりあえず開けるようになったで!
559ニキも560ニキも
ありがとやで…!
ワイもfintuneについてハイハイ始めようとしたところでつまずいて困っとったから助かったで
最初にターミナルからpython make_captions.py実行したら
ModuleNotFoundError: No module named 'tqdm'ってtqdmないでって言われたんで
pip install --upgrade tqdm
したらとりあえず開けるようになったで!
569今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c15c-7fyf)
2024/01/03(水) 00:08:28.73ID:mG6lYZdW0 NAIちゃん逝く
570今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 45a4-nK/n)
2024/01/03(水) 00:09:04.11ID:RNZ7T5xP0 一応質問スレはあるんやが人が少ないね
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703243927/
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703243927/
571今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42e8-7PFe)
2024/01/03(水) 00:09:25.25ID:MBFYpQ870 NAIが死んだせいかBingが重い
572今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c902-jwXO)
2024/01/03(水) 00:09:46.68ID:SQqivhhq0 >>554
ダブルクリックすると多分内部的にはpython.exe経由で実行されてる
すぐに落ちる理由は多分引数が未指定やからエラー落ちしてるんやと思う
win環境ならワイなら
①ターミナルからやるか
②batファイルにpython.exe指定してやるかやな
後者なら引数込みでダブルクリックで起動できるようになるから何回もやる作業なら便利かも
ダブルクリックすると多分内部的にはpython.exe経由で実行されてる
すぐに落ちる理由は多分引数が未指定やからエラー落ちしてるんやと思う
win環境ならワイなら
①ターミナルからやるか
②batファイルにpython.exe指定してやるかやな
後者なら引数込みでダブルクリックで起動できるようになるから何回もやる作業なら便利かも
573今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1901-drvl)
2024/01/03(水) 00:12:34.82ID:U8fiUW4S0 windowsの場合はパス指定の\を\\か/に変えないといけない罠もあるな
574今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be7b-JKp6)
2024/01/03(水) 00:15:37.11ID:sYrkwHAm0 そうそうワイwin環境や大事なこと忘れとったで
575今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09e6-414C)
2024/01/03(水) 00:19:21.66ID:9jybSz7u0 NAIちゃんダウンしたんか?しゃーないなワイのローカルえっち画像張っとくか
https://ul.h3z.jp/BLOCQVz9.jpg
https://ul.h3z.jp/mUwdtmI2.jpg
https://ul.h3z.jp/8V8ZUnN3.jpg
https://ul.h3z.jp/dzJhWpKn.jpg
https://ul.h3z.jp/BLOCQVz9.jpg
https://ul.h3z.jp/mUwdtmI2.jpg
https://ul.h3z.jp/8V8ZUnN3.jpg
https://ul.h3z.jp/dzJhWpKn.jpg
576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0638-d3OJ)
2024/01/03(水) 00:19:25.37ID:vwkC8j5w0 画像から棒人形作る機能ってなかったっけ
2次画像はなんかエラーでまくりやったけど
2次画像はなんかエラーでまくりやったけど
577今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09e6-414C)
2024/01/03(水) 00:23:36.14ID:9jybSz7u0578今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be7b-JKp6)
2024/01/03(水) 00:24:28.53ID:sYrkwHAm0 >>566
venvをactivate ってなんや…?仮想環境を作るってところまではわかったんやが、具体的にどのディレクトリで何をしたらええんや…?
python使う人には当たり前っぽい内容そうなのは薄々感じるんやが、python赤ちゃんですまんやで…今は下記のメッセージが出てくるところで止まって調べとるところや…
PS E:\LoRATraining\sd-scripts\finetune> \make_captions.py --batch_size 8 E:\LoRATraining\sd-scripts\test
\make_captions.py : 用語 '\make_captions.py' は、コマンドレット、関数、スクリプト ファイル、または操作可能なプログラムの名前として認識されません。名前が正しく記述されていることを確認し、パスが含まれている場合はそのパスが正しいことを確認してから、再試行してください。
発生場所 行:1 文字:1
+ \make_captions.py --batch_size 8 E:\LoRATraining\sd-scripts\test
+ ~~~~~~~~~~~~~~~~~
+ CategoryInfo : ObjectNotFound: (\make_captions.py:String) [], CommandNotFoundException
+ FullyQualifiedErrorId : CommandNotFoundException
Suggestion [3,General]: コマンド \make_captions.py は見つかりませんでしたが、現在の場所に存在します。Windows PowerShell は、既定では、現在の場所からコマンドを読み込みません。このコマンドを信頼する合は、".\\make_captions.py" と入力してください。詳細については、"get-help about_Command_Precedence" と入力してヘルプを参照してください。
venvをactivate ってなんや…?仮想環境を作るってところまではわかったんやが、具体的にどのディレクトリで何をしたらええんや…?
python使う人には当たり前っぽい内容そうなのは薄々感じるんやが、python赤ちゃんですまんやで…今は下記のメッセージが出てくるところで止まって調べとるところや…
PS E:\LoRATraining\sd-scripts\finetune> \make_captions.py --batch_size 8 E:\LoRATraining\sd-scripts\test
\make_captions.py : 用語 '\make_captions.py' は、コマンドレット、関数、スクリプト ファイル、または操作可能なプログラムの名前として認識されません。名前が正しく記述されていることを確認し、パスが含まれている場合はそのパスが正しいことを確認してから、再試行してください。
発生場所 行:1 文字:1
+ \make_captions.py --batch_size 8 E:\LoRATraining\sd-scripts\test
+ ~~~~~~~~~~~~~~~~~
+ CategoryInfo : ObjectNotFound: (\make_captions.py:String) [], CommandNotFoundException
+ FullyQualifiedErrorId : CommandNotFoundException
Suggestion [3,General]: コマンド \make_captions.py は見つかりませんでしたが、現在の場所に存在します。Windows PowerShell は、既定では、現在の場所からコマンドを読み込みません。このコマンドを信頼する合は、".\\make_captions.py" と入力してください。詳細については、"get-help about_Command_Precedence" と入力してヘルプを参照してください。
579今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6db-nK/n)
2024/01/03(水) 00:26:30.40ID:jaMtbo0f0 https://i.imgur.com/T2VB3BX.jpg
https://i.imgur.com/PLijPCE.jpg
https://i.imgur.com/7CD2fdb.jpg
キャラすら雰囲気でやってるから画風はもう訳分からん
ネガTiが執拗に目を小さくしてくるのはわかった
https://i.imgur.com/PLijPCE.jpg
https://i.imgur.com/7CD2fdb.jpg
キャラすら雰囲気でやってるから画風はもう訳分からん
ネガTiが執拗に目を小さくしてくるのはわかった
580今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd62-Ctk0)
2024/01/03(水) 00:27:50.84ID:158HNpRrd https://i.imgur.com/tlyl7xx.png
naiちゃんの実体ことH100ちゃん、たぶん今こんな感じ…?
naiちゃんの実体ことH100ちゃん、たぶん今こんな感じ…?
581今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09b9-WEYZ)
2024/01/03(水) 00:32:28.42ID:3V+MwNq80 naiちゃん値上げしても良いから安定させてくれ
582今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b293-MhF+)
2024/01/03(水) 00:33:59.73ID:cGVUR/4n0 >>578
venvは仮想環境virtual environmentや
プログラムによって必要なモジュールが細かくバージョン指定されているから共通の環境にその都度入れると競合して動かんのや
githubのsd-scripts>read me>Windows Installationにある以下のコマンドが仮想環境の作成とアクティベートや
python -m venv venv
.\venv\Scripts\activate
とりあえずmake_captions.pyの前にはpython かpython3 が要るで
venvは仮想環境virtual environmentや
プログラムによって必要なモジュールが細かくバージョン指定されているから共通の環境にその都度入れると競合して動かんのや
githubのsd-scripts>read me>Windows Installationにある以下のコマンドが仮想環境の作成とアクティベートや
python -m venv venv
.\venv\Scripts\activate
とりあえずmake_captions.pyの前にはpython かpython3 が要るで
583今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b233-JKp6)
2024/01/03(水) 00:34:49.00ID:gjxgSsXw0 NAIちゃんこのクオリティなら月50ドルぐらい言われても出すで
584今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 71cb-zkkm)
2024/01/03(水) 00:38:28.21ID:NzcHvkAA0 >>580
んほぉっ!ってお汁吹いとるやん
んほぉっ!ってお汁吹いとるやん
585今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 19d9-nK/n)
2024/01/03(水) 00:38:29.68ID:JykpPHQm0 >>580
軍艦やら重機やらの概念でシコってきたなら
グラボも余裕やろな
むしろなんで無かったんや
マザーボードのサウスチップでさえハァハァしとるスレもあることやし
……ワイはMillennium G400 MAXちゃんでいくで!
軍艦やら重機やらの概念でシコってきたなら
グラボも余裕やろな
むしろなんで無かったんや
マザーボードのサウスチップでさえハァハァしとるスレもあることやし
……ワイはMillennium G400 MAXちゃんでいくで!
586今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e38-wZur)
2024/01/03(水) 00:39:26.62ID:ZX23BgWO0 幼馴染が体育教師に呼び出されてから様子が……
https://ul.h3z.jp/V3zaQzIz.jpg
https://ul.h3z.jp/WbYZXQ0z.jpg
https://ul.h3z.jp/pHUhPIir.jpg
https://ul.h3z.jp/V3zaQzIz.jpg
https://ul.h3z.jp/WbYZXQ0z.jpg
https://ul.h3z.jp/pHUhPIir.jpg
587今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c1fc-414C)
2024/01/03(水) 00:40:03.31ID:CTHaa/1w0 >>578
sd-scriptsインストールするときにsd-scriptsフォルダ内にvenv環境を構築してるはずや
1)コマンドプロンプトでsd-scriptsフォルダまで移動
2).\venv\scripts\activate
コマンドプロンプトの先頭に(venv)ってついたら成功や
必要なモジュールなんかはこの仮想環境にインストールされとるはずやからvenvを起動させる必要があるわけやね
エラーのほうはコマンドプロンプトでpyファイルを実行するときはpython 〇〇.pyってしてないからや
https://i.imgur.com/gvYh2QH.png
sd-scriptsインストールするときにsd-scriptsフォルダ内にvenv環境を構築してるはずや
1)コマンドプロンプトでsd-scriptsフォルダまで移動
2).\venv\scripts\activate
コマンドプロンプトの先頭に(venv)ってついたら成功や
必要なモジュールなんかはこの仮想環境にインストールされとるはずやからvenvを起動させる必要があるわけやね
エラーのほうはコマンドプロンプトでpyファイルを実行するときはpython 〇〇.pyってしてないからや
https://i.imgur.com/gvYh2QH.png
588今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4214-nK/n)
2024/01/03(水) 00:40:04.00ID:hCJ1YIiY0 なんかchromeの5ch拡張が年明けぐらいからサムネ表示してくれなくなったからsiki導入したわの書き込みテスト
NAIちゃんは流出しなくてもいいからLoRA学習をさせてくれたらなぁ
NAIちゃんは流出しなくてもいいからLoRA学習をさせてくれたらなぁ
589今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b233-JKp6)
2024/01/03(水) 00:44:51.41ID:gjxgSsXw0 NAIちゃんほんまエラー連発で全く作れないな
590今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd62-Ctk0)
2024/01/03(水) 00:48:50.68ID:158HNpRrd591今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be7b-JKp6)
2024/01/03(水) 00:49:52.71ID:sYrkwHAm0592今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c1fc-414C)
2024/01/03(水) 00:51:40.80ID:CTHaa/1w0593今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 093e-nK/n)
2024/01/03(水) 00:55:54.96ID:aDUxG8IJ0594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be7b-JKp6)
2024/01/03(水) 00:56:02.52ID:sYrkwHAm0 うおおおおおニキ達のおかげで動いたで!!!!!!!!!!
これでキャプション作成まで行けるようになったわ
ホンマサンガツ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
まだまだ調べ始めで分からん事だらけやが一歩前進や!!!!!!!
https://i.imgur.com/vMlL4nv.png
https://i.imgur.com/eIMFcQu.png
これでキャプション作成まで行けるようになったわ
ホンマサンガツ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
まだまだ調べ始めで分からん事だらけやが一歩前進や!!!!!!!
https://i.imgur.com/vMlL4nv.png
https://i.imgur.com/eIMFcQu.png
595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be7b-JKp6)
2024/01/03(水) 01:08:01.71ID:sYrkwHAm0 ちな作成したキャプションの中身や
WDtaggerでの要素抽出と違って抽象的な部分を書きだしとるんやね
興味深いわ。公式文書通りのキャプションが出来たようや
髪の色とかは次のステップにある「DeepDanbooruによるタグ付け」でやるんやな
今日はここまでやが…
a cartoon anime character is sitting on the ground
https://i.imgur.com/UtDRkLk.png
a cartoon anime character is sitting with a knife in her hand
https://i.imgur.com/avXjKqw.png
anime girls with short hair, and bunny ears wearing green underwear
https://i.imgur.com/0HuXro3.png
WDtaggerでの要素抽出と違って抽象的な部分を書きだしとるんやね
興味深いわ。公式文書通りのキャプションが出来たようや
髪の色とかは次のステップにある「DeepDanbooruによるタグ付け」でやるんやな
今日はここまでやが…
a cartoon anime character is sitting on the ground
https://i.imgur.com/UtDRkLk.png
a cartoon anime character is sitting with a knife in her hand
https://i.imgur.com/avXjKqw.png
anime girls with short hair, and bunny ears wearing green underwear
https://i.imgur.com/0HuXro3.png
596今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e3f-XPrb)
2024/01/03(水) 01:08:53.51ID:1rVc6zDa0 >>563
親の顔より見たlatent概念やんけ
親の顔より見たlatent概念やんけ
597今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f5ff-TVXy)
2024/01/03(水) 01:13:56.04ID:5wVbSPTU0598今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e6b-gt0r)
2024/01/03(水) 01:15:57.82ID:Djyxa7lO0 NAIちゃんきょうもだめなん…
599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be19-nK/n)
2024/01/03(水) 01:18:49.79ID:PlEsmXQO0600今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 19d9-nK/n)
2024/01/03(水) 01:22:25.38ID:JykpPHQm0 Intelグラボを買ってワクワクして取り付けようとする青い髪のキャラ
https://i.imgur.com/cBGdI2q.jpg
https://i.imgur.com/10jDjZM.jpg
https://i.imgur.com/bO3ZVBK.jpg
両手で頭上に抱えて大喜び、ちゅうプロンプト全然出ないわ
LoRAに頼り切ってプロンプトぢからが足りてへんな……
https://i.imgur.com/cBGdI2q.jpg
https://i.imgur.com/10jDjZM.jpg
https://i.imgur.com/bO3ZVBK.jpg
両手で頭上に抱えて大喜び、ちゅうプロンプト全然出ないわ
LoRAに頼り切ってプロンプトぢからが足りてへんな……
601今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ beab-qRLb)
2024/01/03(水) 01:27:53.79ID:rAQm+3id0 中国のモデルを配布してるとこにガチで3−6歳のcheckpointあってビビったわ
checkpointとして使わずにLORAとして使った場合はロリ系には
使えるかもな。
checkpointとして使わずにLORAとして使った場合はロリ系には
使えるかもな。
602今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 19d9-nK/n)
2024/01/03(水) 01:29:58.79ID:JykpPHQm0603今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd62-xTTM)
2024/01/03(水) 01:33:53.87ID:kVbVZAZqd604今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e97b-B+6A)
2024/01/03(水) 01:35:57.53ID:HZRpgH4+0605今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d1f7-pFp4)
2024/01/03(水) 01:38:11.32ID:1g6WQOzR0 ドラゴンズクラウンって言うゲームのtikiってキャラらしいんやが・・・
https://i.imgur.com/U4NbQXS.jpg
https://i.imgur.com/kxomE26.jpg
うーん、かわいい
どういうキャラか知らんけどな
Civitai見てると時々全然知らんキャラだけどかわいいからLoRA落とすってあるやんな
https://i.imgur.com/U4NbQXS.jpg
https://i.imgur.com/kxomE26.jpg
うーん、かわいい
どういうキャラか知らんけどな
Civitai見てると時々全然知らんキャラだけどかわいいからLoRA落とすってあるやんな
606今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6dcf-W4m0)
2024/01/03(水) 01:40:01.26ID:jVYNxeYb0 ローカルのsdxlって学習面でも既に1.5より上になった?
小さなnaiみたいなの作れんのかね
小さなnaiみたいなの作れんのかね
607今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be7b-JKp6)
2024/01/03(水) 01:43:38.86ID:sYrkwHAm0 >>602
ありがとやで~!
ワイ赤ちゃんやからまだまだ公式文書を読み込むところからや
一緒にXLちゃんの可能性を開拓してこうやで!
https://github.com/kohya-ss/sd-scripts/blob/main/docs/train_README-ja.md
ありがとやで~!
ワイ赤ちゃんやからまだまだ公式文書を読み込むところからや
一緒にXLちゃんの可能性を開拓してこうやで!
https://github.com/kohya-ss/sd-scripts/blob/main/docs/train_README-ja.md
608今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6204-JKp6)
2024/01/03(水) 01:53:28.55ID:8obZ2ha40609今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e97b-B+6A)
2024/01/03(水) 01:57:55.34ID:HZRpgH4+0 なんかプロンプトの効き方おかしいなと思ったら
CLIPSKIP5のままで草なんや 2に戻したわ
https://i.imgur.com/YesRoSn.png
winning外すと難しくなるわ
詳しいニキおったら補足頼むやで
猫を掲げようとしたら違うのが出たがなんかカワイイのでヨシ
猫は持つものではなく乗っかるものと解釈しているな…
https://i.imgur.com/q7oPqk4.png
https://i.imgur.com/kiDqUlw.png
CLIPSKIP5のままで草なんや 2に戻したわ
https://i.imgur.com/YesRoSn.png
winning外すと難しくなるわ
詳しいニキおったら補足頼むやで
猫を掲げようとしたら違うのが出たがなんかカワイイのでヨシ
猫は持つものではなく乗っかるものと解釈しているな…
https://i.imgur.com/q7oPqk4.png
https://i.imgur.com/kiDqUlw.png
610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4288-kpRo)
2024/01/03(水) 02:02:20.43ID:mGnT6TNl0 5当分やるなら人気の3人ガチャして左右広げて
インペで追加する方が楽
インペで追加する方が楽
611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c902-jwXO)
2024/01/03(水) 02:09:32.52ID:SQqivhhq0 ワイもSDXLでいっぱい遊びたい
12GB以上のつよつよGPU空から降ってこないかな
12GB以上のつよつよGPU空から降ってこないかな
612今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 19d9-nK/n)
2024/01/03(水) 02:11:38.29ID:JykpPHQm0 >>609
ああ~winingか~!
バカ正直に自然言語でやっとったわ
そうか基本は「欲しい構図に一番近い一般性のある語句」やった
AIはそういう概念ゲームやちゅうことを忘れとったわサンガツやで!
突き詰めたいのもやまやまなんやが、ワイの嫁(男の子)LoRAがcivitaiにきとってな
いまグラボで部屋を暖めとる最中なんや
{smile|evil smile|grin|cheeky smile|smirk|smug|naughty face|seductive smile}
でとりあえずサンプラー3種、チェックポイント5種で朝まで回すで
>>607
挑戦者がいてくれるだけで励みになるで! ワイはまず素材造りからやが、とろくても進むで
ああ~winingか~!
バカ正直に自然言語でやっとったわ
そうか基本は「欲しい構図に一番近い一般性のある語句」やった
AIはそういう概念ゲームやちゅうことを忘れとったわサンガツやで!
突き詰めたいのもやまやまなんやが、ワイの嫁(男の子)LoRAがcivitaiにきとってな
いまグラボで部屋を暖めとる最中なんや
{smile|evil smile|grin|cheeky smile|smirk|smug|naughty face|seductive smile}
でとりあえずサンプラー3種、チェックポイント5種で朝まで回すで
>>607
挑戦者がいてくれるだけで励みになるで! ワイはまず素材造りからやが、とろくても進むで
613今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6204-JKp6)
2024/01/03(水) 02:11:53.63ID:8obZ2ha40614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e97b-3UxC)
2024/01/03(水) 02:14:02.90ID:xvYHvgQN0 フォズ大神官のLoRA上げたで
https://civitai.com/models/251158/fossejacqueline-dragon-quest-vii
https://i.imgur.com/glUXB4A.png
https://i.imgur.com/UJ44hOn.png
プロンプトにpantsを入れてるとズボンを描こうとするからなのか前掛けの打率がクッソ悪いんやけど…何とかガチャしてくれ
https://civitai.com/models/251158/fossejacqueline-dragon-quest-vii
https://i.imgur.com/glUXB4A.png
https://i.imgur.com/UJ44hOn.png
プロンプトにpantsを入れてるとズボンを描こうとするからなのか前掛けの打率がクッソ悪いんやけど…何とかガチャしてくれ
615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c902-ZDOk)
2024/01/03(水) 02:17:03.13ID:SQqivhhq0 キャプションといえば現状手頃なローカルで動かせるLLaVA系のLLMの中で最高クラスの性能もってそうなshareGPT4Vくんでキャプション試してBLIPくんと比較してみたでhttps://files.catbox.moe/5d6r2k.png
内容はどっちもヨシとして、shareGPT4Vくんは長い描写にも関わらずちゃんと指示した単語数守ってるのが素晴らしいと感じた
@https://files.catbox.moe/afecjp.png
[BLIP]→a girl laying in a pile of tentacles with her hands on her chest and her head in the air
[ShareGPT4V]→
The image portrays a scene of a naked woman, her body adorned with pink tentacles that seem to envelop her. She is lying on her back, her arms and legs spread out in an inviting manner. Her face is turned upwards towards the ceiling, as if she's looking at something above her. The background is a gradient of pink hues, adding to the overall surreal atmosphere of the image. There are no discernible texts
Ahttps://files.catbox.moe/fkaqwf.jpg
[BLIP]→a girl sitting on the floor in front of a door with a ghost behind her
[ShareGPT4V]→
The image is a black and white illustration that captures a moment of solitude. A young girl with blonde hair, dressed in a school uniform, sits on the floor next to an open doorway. Her gaze is directed downwards, suggesting deep thought or contemplation. The doorway leads to another room where a ghostly figure can be seen peeking out from behind it. Above the girl's head floats a speech bubble containing Japanese text
内容はどっちもヨシとして、shareGPT4Vくんは長い描写にも関わらずちゃんと指示した単語数守ってるのが素晴らしいと感じた
@https://files.catbox.moe/afecjp.png
[BLIP]→a girl laying in a pile of tentacles with her hands on her chest and her head in the air
[ShareGPT4V]→
The image portrays a scene of a naked woman, her body adorned with pink tentacles that seem to envelop her. She is lying on her back, her arms and legs spread out in an inviting manner. Her face is turned upwards towards the ceiling, as if she's looking at something above her. The background is a gradient of pink hues, adding to the overall surreal atmosphere of the image. There are no discernible texts
Ahttps://files.catbox.moe/fkaqwf.jpg
[BLIP]→a girl sitting on the floor in front of a door with a ghost behind her
[ShareGPT4V]→
The image is a black and white illustration that captures a moment of solitude. A young girl with blonde hair, dressed in a school uniform, sits on the floor next to an open doorway. Her gaze is directed downwards, suggesting deep thought or contemplation. The doorway leads to another room where a ghostly figure can be seen peeking out from behind it. Above the girl's head floats a speech bubble containing Japanese text
616今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be96-414C)
2024/01/03(水) 02:18:55.78ID:0kfwTHW80 >>605
遥か前にクリアしたけど
あのゲームはTRPG風だからキャラ付けほぼなかったはずやで
好奇心旺盛な変わり者の妖精で冒険をサポートしてくれる、ぐらいで後は全部プレイヤーの妄想で埋めるタイプのゲームや
ワイもアズレン全く知らんけどキャラがエッチだからLoRAもらってるわ
遥か前にクリアしたけど
あのゲームはTRPG風だからキャラ付けほぼなかったはずやで
好奇心旺盛な変わり者の妖精で冒険をサポートしてくれる、ぐらいで後は全部プレイヤーの妄想で埋めるタイプのゲームや
ワイもアズレン全く知らんけどキャラがエッチだからLoRAもらってるわ
617今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd7b-QK8A)
2024/01/03(水) 02:19:25.67ID:2k8DpBM60618今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e05-JKp6)
2024/01/03(水) 02:20:33.44ID:mhtUcsV50 ドラゴンズクラウンはアマゾンに性癖ぶっ壊されそうだから怖くてやれない
619今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 19ea-i5Bu)
2024/01/03(水) 02:23:18.04ID:EKo67sma0 最近のNAI不安定なんか?
620今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 65a8-nK/n)
2024/01/03(水) 02:23:41.79ID:hH6/oR+W0 >>461
草
草
621今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42e8-7PFe)
2024/01/03(水) 02:23:44.90ID:MBFYpQ870 ソーサレスならフィギュア持ってた
622今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0651-fTyf)
2024/01/03(水) 02:25:22.29ID:jL/j2z2i0623今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be96-414C)
2024/01/03(水) 02:28:04.90ID:0kfwTHW80 >>618
素質あるよ
素質あるよ
624今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e6b-gt0r)
2024/01/03(水) 02:30:41.67ID:Djyxa7lO0 >>619
ここ最近毎日やで
ここ最近毎日やで
625今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e97b-3UxC)
2024/01/03(水) 02:31:23.30ID:xvYHvgQN0626今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0636-BLLd)
2024/01/03(水) 02:47:09.82ID:YA7WHfkz0 程良く可哀想なのは抜けるんだが、なかなか色々思うように行かぬな……
https://files.catbox.moe/70mksg.jpg
そういえば2次向けの良い感じの破瓜Loraとか無いもんかな
プロンプトでやると、単語のチョイスがダメなのか大概血塗れになって風情もクソも無くなってしまうことが多すぎてな……
https://files.catbox.moe/70mksg.jpg
そういえば2次向けの良い感じの破瓜Loraとか無いもんかな
プロンプトでやると、単語のチョイスがダメなのか大概血塗れになって風情もクソも無くなってしまうことが多すぎてな……
627今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6504-ZDOk)
2024/01/03(水) 02:49:10.64ID:2IFx6e6D0 この連休で覚えた英語はbounching breasts
https://ul.h3z.jp/ytQ9JeO8.png
https://ul.h3z.jp/1YqWDaU5.png
https://ul.h3z.jp/8yG8Lvm3.png
https://ul.h3z.jp/c5CKOB52.png
https://ul.h3z.jp/ytQ9JeO8.png
https://ul.h3z.jp/1YqWDaU5.png
https://ul.h3z.jp/8yG8Lvm3.png
https://ul.h3z.jp/c5CKOB52.png
628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e97b-B+6A)
2024/01/03(水) 02:51:40.49ID:HZRpgH4+0 >>626
ちょうどエロスレでそんな話題になってたで
ちょうどエロスレでそんな話題になってたで
629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0636-BLLd)
2024/01/03(水) 03:02:02.42ID:YA7WHfkz0630今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09e6-414C)
2024/01/03(水) 03:08:48.65ID:9jybSz7u0631今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0685-L4ve)
2024/01/03(水) 03:08:57.79ID:AnVMwy7Z0 >>601
苦手ニキの言ってたウソテクやん
苦手ニキの言ってたウソテクやん
632今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 65e0-Rkb5)
2024/01/03(水) 03:27:35.20ID:TkmibgXR0 学習元がわかってればそのモデルから元のモデルを引き算してLoRAを作れば使える的な話かも
633今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be7b-JKp6)
2024/01/03(水) 03:41:17.42ID:sYrkwHAm0 >>615
はえ~面白い研究やね
BLIPくんも必要最小限の情報はきっちり抑えとるけど
shareGPT4Vくんの描写も語彙力豊富ですごいな
このノードはcomifyで組んどるん?
キャプションファイルまで出せるの有力な手法やね
shareGPT4Vくん気になってきたわ
はえ~面白い研究やね
BLIPくんも必要最小限の情報はきっちり抑えとるけど
shareGPT4Vくんの描写も語彙力豊富ですごいな
このノードはcomifyで組んどるん?
キャプションファイルまで出せるの有力な手法やね
shareGPT4Vくん気になってきたわ
634今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd62-fF5z)
2024/01/03(水) 03:50:25.74ID:ahAzdQB9d 見せびらかす為だけにあげる奴や有料に誘導する為にあげる奴がちびたいにちらほら出てきてうざいな
635今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d07-FEPW)
2024/01/03(水) 03:59:07.11ID:5XR8PIOh0 ムクムクとカネカネキンコは畜生が苦海を這いずり回る効果音だから
仏の笑みで生暖かく見守るんやで
仏の笑みで生暖かく見守るんやで
636今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 65e0-Rkb5)
2024/01/03(水) 04:02:36.02ID:TkmibgXR0 NovelAIという悪質な企業が金儲けの為にAIの開発をしているらしい
637今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4681-ZDOk)
2024/01/03(水) 04:19:06.16ID:JCzik3kE0 人少なそうな深夜でもエラー頻発するのおかしくないか?
アメリカ人が回してんのか?
アメリカ人が回してんのか?
638今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 652d-0UnX)
2024/01/03(水) 04:35:28.22ID:2IFx6e6D0 複数窓スクリプトで一晩中回してるとか
639今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd62-Ctk0)
2024/01/03(水) 04:54:39.28ID:158HNpRrd https://i.imgur.com/wj6XGF0.jpeg
振袖+擬音+断面図+チンポほぼ根本までズッポリ+モーションブラーがバランス良く成立するプロンプトが完成したんで量産体制にイキたいのだがnaiちゃんのせいでヌくにヌけない…
振袖+擬音+断面図+チンポほぼ根本までズッポリ+モーションブラーがバランス良く成立するプロンプトが完成したんで量産体制にイキたいのだがnaiちゃんのせいでヌくにヌけない…
640今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 098a-WyCK)
2024/01/03(水) 05:10:31.78ID:1PtnPLQe0 500エラーで使い物にならんな
641今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2ad-9OJL)
2024/01/03(水) 05:15:12.96ID:8niJHCDk0 SDXLファインチューンをやっとるニキたちに聞きたいんやが、素材とstep数はどのくらいでやっとるんやろうか?
ワイは素材約1000枚(一部分拡大水増し有)でstep数50000
ワイは素材約1000枚(一部分拡大水増し有)でstep数50000
642今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2ad-9OJL)
2024/01/03(水) 05:16:22.35ID:8niJHCDk0 途中送信してもうたわ
step数50000くらい(50epoch)なんやが、SDXLやといかんせん学習時間が長すぎて流石になんとかならんか?ってなっとる
他のニキたちの学習状況が知りたいわ
step数50000くらい(50epoch)なんやが、SDXLやといかんせん学習時間が長すぎて流石になんとかならんか?ってなっとる
他のニキたちの学習状況が知りたいわ
643今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ beae-K9+G)
2024/01/03(水) 05:42:07.11ID:8io8vy990 BLIPは実行速度がバカ早いからもうこれしか使っとらんわ
BLIP2とか大して変わらんくせに絶望的なほど遅い
BLIP2とか大して変わらんくせに絶望的なほど遅い
644今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be06-jLm+)
2024/01/03(水) 05:58:55.88ID:bhdBhZo90 SDXLはこの「アニメエロはチェックポイントをベースに学習させるのがとりあえず鉄板」みたいなのが出てきたら手を出すことにしてとりあえず今はスルーして待つか
みたいな状態から半年くらい待ち続けてる間にNAI3が出てしまった
みたいな状態から半年くらい待ち続けてる間にNAI3が出てしまった
645今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be06-jLm+)
2024/01/03(水) 05:59:27.80ID:bhdBhZo90 SDXLはこの「アニメエロはこのチェックポイントをベースに学習させるのがとりあえず鉄板」みたいなのが出てきたら手を出すことにしてとりあえず今はスルーして待つか
みたいな状態から半年くらい待ち続けてる間にNAI3が出てしまった
みたいな状態から半年くらい待ち続けてる間にNAI3が出てしまった
646今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 063d-fgJl)
2024/01/03(水) 06:10:36.90ID:+DIr/rqF0 >>501
人間にも乗れるようにしたかったが
サーシャによる女バイクは正常位に、レジェンドクロオビのUFOバイクは後背位になってしまって再現できんかった。
https://majinai.art/i/LYipYMS.png
人間にも乗れるようにしたかったが
サーシャによる女バイクは正常位に、レジェンドクロオビのUFOバイクは後背位になってしまって再現できんかった。
https://majinai.art/i/LYipYMS.png
647今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c902-jwXO)
2024/01/03(水) 06:23:45.79ID:SQqivhhq0 >>633
comfyやね、llava captionerって拡張使ってる
でも尋常じゃないくらいいれるの面倒くさかったから(主にwin環境版comfyとllamaの兼ね合いのせい)
もし興味があればcomfyuiやなく公式llavaかoobaで動かす方が逆に楽かもしれない
あとこのノードで使ってるのはgguf(CPU)版やから推論はくそ遅い
GPTQ版動かすならooba使うしか無いと思う
comfyやね、llava captionerって拡張使ってる
でも尋常じゃないくらいいれるの面倒くさかったから(主にwin環境版comfyとllamaの兼ね合いのせい)
もし興味があればcomfyuiやなく公式llavaかoobaで動かす方が逆に楽かもしれない
あとこのノードで使ってるのはgguf(CPU)版やから推論はくそ遅い
GPTQ版動かすならooba使うしか無いと思う
648今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e38-ASk9)
2024/01/03(水) 06:38:59.81ID:sJvjHe3H0 同じくnai3のリークまちだわ
649今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e97b-B+6A)
2024/01/03(水) 06:53:21.14ID:HZRpgH4+0650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b117-zQko)
2024/01/03(水) 07:08:52.10ID:4ni2isqa0 >>642
ワイはデータセット1組1回あたり1万ステップで止めて検証しとるわ
データセット1組自体は80枚ぐらいやけどそれを日々増やして今は30組ぐらい
絵柄・キャラ学習なら1回1万ステップでしっかり覚えてくるからまずは少データセット少ステップで相場感抑えた方がええね
ワイはデータセット1組1回あたり1万ステップで止めて検証しとるわ
データセット1組自体は80枚ぐらいやけどそれを日々増やして今は30組ぐらい
絵柄・キャラ学習なら1回1万ステップでしっかり覚えてくるからまずは少データセット少ステップで相場感抑えた方がええね
651今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b117-zQko)
2024/01/03(水) 07:10:55.81ID:4ni2isqa0652今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ beae-K9+G)
2024/01/03(水) 07:12:51.54ID:8io8vy990 sdxlは1batchじゃないと動かんし…
653今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8981-QK8A)
2024/01/03(水) 08:01:05.82ID:NpFNoqef0 >>434
作者の者やがレビュー感謝やで!
絵師タグ普段使わんからワイでも想定してない使い方見つけてくれるのおもろい
更新で消えたってのはバージョンあげるための再インストールのことやろか
だったら仕様上どうしようもないんで、readmeにも書いとるけどsimple editorからwildcard文字列全体を手動でバックアップしといてクレメンス
作者の者やがレビュー感謝やで!
絵師タグ普段使わんからワイでも想定してない使い方見つけてくれるのおもろい
更新で消えたってのはバージョンあげるための再インストールのことやろか
だったら仕様上どうしようもないんで、readmeにも書いとるけどsimple editorからwildcard文字列全体を手動でバックアップしといてクレメンス
654今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9954-QKn5)
2024/01/03(水) 09:09:14.23ID:TWUS/BwA0655今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2cf-K+/0)
2024/01/03(水) 09:15:19.14ID:sudzVOCv0 おはようございます
ワイは今日から正月休みやヒャッハアアアア!!
https://files.catbox.moe/tvvtf5.png
https://files.catbox.moe/ma476j.png
ワイは今日から正月休みやヒャッハアアアア!!
https://files.catbox.moe/tvvtf5.png
https://files.catbox.moe/ma476j.png
656今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 491e-Vhwl)
2024/01/03(水) 09:24:22.79ID:TVXixInR0 過去の自分を越えられない経験値が何も意味ない
657今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 064a-5sX0)
2024/01/03(水) 09:33:21.77ID:lisSUFgZ0 >>655
百合イイゾ〜これ
百合イイゾ〜これ
658今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f5ff-TVXy)
2024/01/03(水) 09:34:30.09ID:5wVbSPTU0 >>653
こちらこそありがとやで
バージョンやなくて入力した後にF5したり設定閉じたりすると入力した分がごっそり消えてるんや
300行以上あったartistを (artist1|artist2|artist3...) みたいに一行にして試した感じ行数では無さそう
Simple Editor でcopyしたテキストで7500文字程度いってるから保存できるのが8192byteとかなんやろか
なんにせよやりたいことに合わせてテキスト保存したやつを入れ替えながら楽しんでるで
こちらこそありがとやで
バージョンやなくて入力した後にF5したり設定閉じたりすると入力した分がごっそり消えてるんや
300行以上あったartistを (artist1|artist2|artist3...) みたいに一行にして試した感じ行数では無さそう
Simple Editor でcopyしたテキストで7500文字程度いってるから保存できるのが8192byteとかなんやろか
なんにせよやりたいことに合わせてテキスト保存したやつを入れ替えながら楽しんでるで
659今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 31a8-wZur)
2024/01/03(水) 09:56:50.90ID:waXwC4V/0660今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8291-PkRG)
2024/01/03(水) 10:13:05.69ID:ScgEsXKi0661今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42e8-ycIg)
2024/01/03(水) 10:14:47.74ID:CPD+n1g90 NAIでキャラの再現度悪くなったなと思ったらネガに ai 入れたのが悪さしてた
たまに強力に効くプロンプトは取り扱い注意やね
たまに強力に効くプロンプトは取り扱い注意やね
662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b1ea-48h2)
2024/01/03(水) 10:15:09.96ID:4WLBJpoY0 最近長文プロンプト振り回してるけど文章の破綻すらGPTに見てもらってる 終わりや……
https://i.imgur.com/YAZpDQ4.jpg
>>627
それがなんかのスラングでなければ多分bouncingって綴った方が自然やね
https://i.imgur.com/YAZpDQ4.jpg
>>627
それがなんかのスラングでなければ多分bouncingって綴った方が自然やね
663今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c1f1-JKp6)
2024/01/03(水) 10:33:11.15ID:79tBCgy80664今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8981-QK8A)
2024/01/03(水) 10:54:29.55ID:NpFNoqef0665今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7177-NoMX)
2024/01/03(水) 11:00:21.43ID:Vdbr/rgd0 妊娠ロリの謹賀新年シリーズはここまで
https://ul.h3z.jp/Qpxvaz8K.png
https://ul.h3z.jp/YVwqMhfV.png
初めてlora作成に手を出してみようと思うんですけど
何か気を付けた方がよい事とか有りますかね?
画風再現loraの作成を考えてます
https://ul.h3z.jp/Qpxvaz8K.png
https://ul.h3z.jp/YVwqMhfV.png
初めてlora作成に手を出してみようと思うんですけど
何か気を付けた方がよい事とか有りますかね?
画風再現loraの作成を考えてます
666今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd88-8HRH)
2024/01/03(水) 11:16:46.19ID:90BFDKfF0 やたら天上院明日香が上がっててワイ歓喜
667今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42e8-ycIg)
2024/01/03(水) 11:57:06.12ID:CPD+n1g90 >>665
これをいったい誰に出すんやというのが気になって昼寝できない
これをいったい誰に出すんやというのが気になって昼寝できない
668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 652d-0UnX)
2024/01/03(水) 11:59:17.12ID:2IFx6e6D0669今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6dc7-QK8A)
2024/01/03(水) 12:02:22.87ID:f2IYpaIH0 >>614
サンガツ、後で頂くで!
サンガツ、後で頂くで!
670今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0659-L4ve)
2024/01/03(水) 12:10:42.43ID:AnVMwy7Z0671今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d2f-0EV3)
2024/01/03(水) 12:14:19.39ID:lyyCKITb0 妊娠ロリペドの年賀状送ったり送られたりする関係って何だ…
672今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdc2-qhiJ)
2024/01/03(水) 12:21:15.20ID:NEBZ6S1Ed >>647
comfy色んなことが出来てええなぁ
と思ったら尋常じゃないほど面倒なんか…
oobaとかいうの初耳やcomfyもLLMも全然触っとらんから詳しい人の情報助かるで
良かったら簡単なインスコガイドみたいなサイトしっとったら教えて欲しいで
comfy色んなことが出来てええなぁ
と思ったら尋常じゃないほど面倒なんか…
oobaとかいうの初耳やcomfyもLLMも全然触っとらんから詳しい人の情報助かるで
良かったら簡単なインスコガイドみたいなサイトしっとったら教えて欲しいで
673今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9954-QK8A)
2024/01/03(水) 12:22:34.42ID:UAV9+xHd0674今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aea4-FEPW)
2024/01/03(水) 12:23:11.40ID:pwJx+xHG0 >>670
この人も秘伝のタレやなかったか
この人も秘伝のタレやなかったか
675今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ beab-qRLb)
2024/01/03(水) 12:32:31.86ID:rAQm+3id0676今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6da2-414C)
2024/01/03(水) 12:38:29.81ID:zI09J7wo0 novelaiのサブスク更新、サブスクの管理に表示されるより更新日より1日早いのは昔からだっけ?
明日更新予定でanlas使い切れてなかったわ
https://i.imgur.com/yrqzSSr.jpg
明日更新予定でanlas使い切れてなかったわ
https://i.imgur.com/yrqzSSr.jpg
677今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4681-ZDOk)
2024/01/03(水) 12:39:41.97ID:JCzik3kE0 うーんやっぱりNAIちゃん背景弱いなぁ
背景を綺麗にするプロンプト何かある?
背景を綺麗にするプロンプト何かある?
678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4214-nK/n)
2024/01/03(水) 12:39:57.33ID:hCJ1YIiY0 >>458のプロンプト頂いて出力された画像でLoRAを作ろう(提案)
ネットの服ビリビリ素材も咥えて全身+色々なポーズも一応できる感じに…
https://ul.h3z.jp/EIAf5chf.jpg
https://ul.h3z.jp/cFjUWNbl.jpg
https://ul.h3z.jp/Hg5XFZhp.jpg
https://ul.h3z.jp/EVaHfqLu.jpg
https://ul.h3z.jp/4xEin00Z.jpg
一応人相手も出せる
https://ul.h3z.jp/UGQQtTFz.jpg
ただ打率が微妙なんでもう少し修練やね…ゴブリンと人とが混じりがちやし
ネットの服ビリビリ素材も咥えて全身+色々なポーズも一応できる感じに…
https://ul.h3z.jp/EIAf5chf.jpg
https://ul.h3z.jp/cFjUWNbl.jpg
https://ul.h3z.jp/Hg5XFZhp.jpg
https://ul.h3z.jp/EVaHfqLu.jpg
https://ul.h3z.jp/4xEin00Z.jpg
一応人相手も出せる
https://ul.h3z.jp/UGQQtTFz.jpg
ただ打率が微妙なんでもう少し修練やね…ゴブリンと人とが混じりがちやし
679今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd62-6YuO)
2024/01/03(水) 12:52:16.91ID:Rd81xphvd 今年の初loraや
作るのは慣れてきたけどフェラとか他のloraが効き悪いんよねlbwとかでなんとかなるんかしらん
https://imgur.com/kuxb9IM.png
https://imgur.com/tnFcJuy.png
https://imgur.com/lh8YnW6.png
作るのは慣れてきたけどフェラとか他のloraが効き悪いんよねlbwとかでなんとかなるんかしらん
https://imgur.com/kuxb9IM.png
https://imgur.com/tnFcJuy.png
https://imgur.com/lh8YnW6.png
680今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 064a-5sX0)
2024/01/03(水) 12:59:57.23ID:lisSUFgZ0 >>679
ミザリーはんこんな所で何してはるんですか
ミザリーはんこんな所で何してはるんですか
681今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM49-+W1O)
2024/01/03(水) 13:02:27.22ID:toim+xaoM いやぁぁぁあ!ミザリー知ってるとかおっさんよおぉぉぉぉ
682今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 71cb-zkkm)
2024/01/03(水) 13:02:29.12ID:NzcHvkAA0 >>679
性癖が色々目覚めそうな漫画でしたね…
性癖が色々目覚めそうな漫画でしたね…
683今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-n8A7)
2024/01/03(水) 13:02:53.84ID:2X6kWtKMa 清楚純潔あまあま百合っ子カップルの片割れが男に無理矢理NTR快楽堕ちさせられて、堕とされた子がこの快感を相方にも分かってほしいとその男のナニを切り落とし、自分に移植して相方を襲おうとしたらその子は男の娘だったっていうシーンが好き
684今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c202-ZDOk)
2024/01/03(水) 13:04:47.86ID:Djd2sH9S0 3060マンだからSDXLは重そうで食わず嫌いしてるんやが話題に出てると興味がでてきたな
特にSDXLは複数loraの組み合わせがSD1.5と比べて簡単なのか難しくなってるのか気になる
先人ニキ達の所感が聞きたい
ちなワイは今のところSD1.5に特に不満は感じてない
特にSDXLは複数loraの組み合わせがSD1.5と比べて簡単なのか難しくなってるのか気になる
先人ニキ達の所感が聞きたい
ちなワイは今のところSD1.5に特に不満は感じてない
685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7177-NoMX)
2024/01/03(水) 13:10:54.14ID:Vdbr/rgd0 >>0670
CuteYukiMixのmidchapter
https://civitai.com/models/28169?modelVersionId=148013
ロリにめっちゃ強いモデルで
プロントに画風loraマシマシですね
>>0150にもイラスト載せてます
昨日マジナイに載せてみようと思ったら上手くいかなかったので
https://ul.h3z.jp/でやったら簡単に載せれただけですね
>>0673
アドバイスありがとうございます!
CuteYukiMixのmidchapter
https://civitai.com/models/28169?modelVersionId=148013
ロリにめっちゃ強いモデルで
プロントに画風loraマシマシですね
>>0150にもイラスト載せてます
昨日マジナイに載せてみようと思ったら上手くいかなかったので
https://ul.h3z.jp/でやったら簡単に載せれただけですね
>>0673
アドバイスありがとうございます!
686今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b1bf-NyDP)
2024/01/03(水) 13:11:00.68ID:ObFdo8/H0687今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7177-NoMX)
2024/01/03(水) 13:12:31.46ID:Vdbr/rgd0 初歩的な話なんですけど、>>0673←これどうやったら機能させれるのかな...?
688今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b18f-MN+v)
2024/01/03(水) 13:12:32.74ID:QFMw2YUb0 >>617
正にサクスペを12月のサ終までやってたんやわ
ここにもサクスペ勢いたか
https://i.imgur.com/RZbuCmW.png
https://i.imgur.com/WIyT9Mq.png
で、ひとしきりエロを生成した後こういうお手軽パワ体化をやってみようとして…コメントに困るクオリティやなこれ
手足の破綻が殆ど無いから有識者がパワ体LoRa作ったらすげーいいの出来そう
正にサクスペを12月のサ終までやってたんやわ
ここにもサクスペ勢いたか
https://i.imgur.com/RZbuCmW.png
https://i.imgur.com/WIyT9Mq.png
で、ひとしきりエロを生成した後こういうお手軽パワ体化をやってみようとして…コメントに困るクオリティやなこれ
手足の破綻が殆ど無いから有識者がパワ体LoRa作ったらすげーいいの出来そう
689今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 064a-5sX0)
2024/01/03(水) 13:16:04.76ID:lisSUFgZ0 >>687
頭の0を外すだけでは?
頭の0を外すだけでは?
690今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7177-NoMX)
2024/01/03(水) 13:17:42.03ID:Vdbr/rgd0 >>689 こうかな?
691今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd62-6YuO)
2024/01/03(水) 13:17:49.44ID:Rd81xphvd ミザリー知ってるおっさん多すぎ問題
エロシーンが多いのは読者サービスではなくて
作者自身がストレスで限界だったからって自分で書いてて面白かった
エロシーンが多いのは読者サービスではなくて
作者自身がストレスで限界だったからって自分で書いてて面白かった
692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7177-NoMX)
2024/01/03(水) 13:18:48.07ID:Vdbr/rgd0 お、出来た!ありがとう
>>670
CuteYukiMixのmidchapter
https://civitai.com/models/28169?modelVersionId=148013
ロリにめっちゃ強いモデルで
プロントに画風loraマシマシですね
>>150にもイラスト載せてます
昨日マジナイに載せてみようと思ったら上手くいかなかったので
https://ul.h3z.jp/でやったら簡単に載せれただけですね
>>673
アドバイスありがとうございます!
>>670
CuteYukiMixのmidchapter
https://civitai.com/models/28169?modelVersionId=148013
ロリにめっちゃ強いモデルで
プロントに画風loraマシマシですね
>>150にもイラスト載せてます
昨日マジナイに載せてみようと思ったら上手くいかなかったので
https://ul.h3z.jp/でやったら簡単に載せれただけですね
>>673
アドバイスありがとうございます!
693今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c580-nK/n)
2024/01/03(水) 13:22:07.47ID:3qACLZWx0 sikiだと安価の数字4桁で書かれてても普通に機能してるからなんの話かわからんかった
694今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7177-NoMX)
2024/01/03(水) 13:30:37.59ID:Vdbr/rgd0 マジナイで投稿しようにもprompt記入できないしコピペで持ってこれないんだけど...
695今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d6e-cd14)
2024/01/03(水) 13:31:04.46ID:hHyqsQ4D0 >>662
葉っぱの荒いブラシ感すごいなこんな事も出来るんか
葉っぱの荒いブラシ感すごいなこんな事も出来るんか
696今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06da-ZDOk)
2024/01/03(水) 13:35:05.95ID:Aa5aXiZr0 >>679
とっくの昔に終わったと思ったがリビジテッドって3巻くらいのも追加で出てて読んだわ
ロリミザリーがよく出てくるやつ
今見てもミザリーちゃん面妖で惹きつけるような魅力あるキャラデザはすごいと思う
とっくの昔に終わったと思ったがリビジテッドって3巻くらいのも追加で出てて読んだわ
ロリミザリーがよく出てくるやつ
今見てもミザリーちゃん面妖で惹きつけるような魅力あるキャラデザはすごいと思う
697今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0659-L4ve)
2024/01/03(水) 13:35:28.25ID:AnVMwy7Z0698今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c29c-RgCN)
2024/01/03(水) 13:37:26.93ID:Rg8jc9B10699今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7177-NoMX)
2024/01/03(水) 13:44:22.65ID:Vdbr/rgd0700今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0659-L4ve)
2024/01/03(水) 13:47:44.84ID:AnVMwy7Z0 >>699
🤗uploadのときageをsexualityにすると局部修正の機能が出てくるで
🤗uploadのときageをsexualityにすると局部修正の機能が出てくるで
701今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42e8-ycIg)
2024/01/03(水) 13:49:54.77ID:CPD+n1g90 >>683
なんの話だw
なんの話だw
702今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b1bf-NyDP)
2024/01/03(水) 13:53:38.03ID:ObFdo8/H0 >>698
や~らかそ~🥰
や~らかそ~🥰
703今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b2a2-MhF+)
2024/01/03(水) 13:55:10.42ID:cGVUR/4n0 >>688
ええ感じやと思うで もうちっとだけ学習を薄くしたらもっと良くなるかも
ええ感じやと思うで もうちっとだけ学習を薄くしたらもっと良くなるかも
704今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd62-xPFV)
2024/01/03(水) 14:02:55.74ID:kMCu9Lq4d 乳揉みってどう作ればいいんでしょうか?
乳の柔らかさなどがうまくでず、1枚を作るのに何十枚も失敗作ができてしまうので
プロンプトはこんな感じです
official art, shibuya rin (idolmaster cinderella girls), 1girl, idol costume, huge breasts, {{{{breasts grab to him}}}}, {{{{grabbing to vigorously}}}}, {{{crush a breasts}}}, looking at viewer, straight-on,
乳の柔らかさなどがうまくでず、1枚を作るのに何十枚も失敗作ができてしまうので
プロンプトはこんな感じです
official art, shibuya rin (idolmaster cinderella girls), 1girl, idol costume, huge breasts, {{{{breasts grab to him}}}}, {{{{grabbing to vigorously}}}}, {{{crush a breasts}}}, looking at viewer, straight-on,
705今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4681-ZDOk)
2024/01/03(水) 14:14:09.46ID:JCzik3kE0 絵師タグによってアナルの形変わるの面白いな
この絵師ならこんな感じのアナル描きそう・・って想像しながら描いてんのかな
この絵師ならこんな感じのアナル描きそう・・って想像しながら描いてんのかな
706今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d37-W4m0)
2024/01/03(水) 14:15:09.46ID:jVYNxeYb0 >>608
あかんのか ローカルの技術進歩止まってて残念や
あかんのか ローカルの技術進歩止まってて残念や
707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d5e-414C)
2024/01/03(水) 14:18:35.99ID:rTeLCq7s0 >>705
ロリ絵師なのにビラマンだったりリアルタッチなのにぴっちりすじまんだったりして色々基準が謎や
ロリ絵師なのにビラマンだったりリアルタッチなのにぴっちりすじまんだったりして色々基準が謎や
708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e9b1-cL/u)
2024/01/03(水) 14:21:36.18ID:bQscs50+0 >>673
横からやがマイナーキャラのイラストとかキャプチャを50~100枚で繰り返し4~8でepochでstep数調整7000前後でやっとるんやが20枚程度まで厳選した場合step数は減らしてええんやろか
それともepoch増やした方がええのか
横からやがマイナーキャラのイラストとかキャプチャを50~100枚で繰り返し4~8でepochでstep数調整7000前後でやっとるんやが20枚程度まで厳選した場合step数は減らしてええんやろか
それともepoch増やした方がええのか
709今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d2f-0EV3)
2024/01/03(水) 14:23:43.73ID:lyyCKITb0710今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c902-nK/n)
2024/01/03(水) 14:25:13.42ID:R5EqnJBQ0 ドクターストーンのアニメ見て獅子王未来ちゃんにムラムラしたけど、さすがにマイナーキャラすぎて出てこないな
仕方ないので獅子王司ちゃんで抜きます
仕方ないので獅子王司ちゃんで抜きます
711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4225-7PFe)
2024/01/03(水) 14:31:16.17ID:iddx4gt+0 >>698
パイズリだけじゃなくて騎乗位でもマシュマロおっぱいの威力が遺憾なく発揮されててたまんねぇなぁオイ!
パイズリだけじゃなくて騎乗位でもマシュマロおっぱいの威力が遺憾なく発揮されててたまんねぇなぁオイ!
712今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e55-uU0o)
2024/01/03(水) 14:33:26.05ID:X/aXV03g0 >>706
去年の技術進化が進んだのもNAIお漏らしがかなりデカいし
あれなかったら未だ胸から上まででウホウホ言ってた可能性もあるぽいし
企業系の最新モデルのお漏らし無いと今後キツイかもな。。
個人と企業じゃやはり開発速度が段違いやなぁ。。
去年の技術進化が進んだのもNAIお漏らしがかなりデカいし
あれなかったら未だ胸から上まででウホウホ言ってた可能性もあるぽいし
企業系の最新モデルのお漏らし無いと今後キツイかもな。。
個人と企業じゃやはり開発速度が段違いやなぁ。。
713今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06e8-414C)
2024/01/03(水) 14:35:00.82ID:qAxWsYu90 LoRA Block WeightのLoRAを途中で止めたりする機能ってComfyUIでやる方法無いんかな
714今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c174-1t27)
2024/01/03(水) 14:35:23.81ID:223eR7iH0 胸砕きはリョナでは…
715今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0903-nK/n)
2024/01/03(水) 14:36:56.98ID:aDUxG8IJ0 >>677
一応、プロンプトの横の歯車マークの"除外したい要素プリセット"の中に
Human Focusの項目があってこれを選ぶと背景重視になるらしい
https://i.imgur.com/Qeekmz1.png
あとはプロンプトにsceneryを入れてstep上げて解像度上げて……みたいな沼になるのかな
一応、プロンプトの横の歯車マークの"除外したい要素プリセット"の中に
Human Focusの項目があってこれを選ぶと背景重視になるらしい
https://i.imgur.com/Qeekmz1.png
あとはプロンプトにsceneryを入れてstep上げて解像度上げて……みたいな沼になるのかな
716今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4681-ZDOk)
2024/01/03(水) 14:40:35.71ID:JCzik3kE0717今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06da-ZDOk)
2024/01/03(水) 14:41:52.01ID:Aa5aXiZr0718今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d2f-0EV3)
2024/01/03(水) 14:43:00.68ID:lyyCKITb0 ニーソ、サイハイソックスがうっすら透ける表現がされるのってどうしてなんだろう
ネガにsee-throughつければなくなるけども
ネガにsee-throughつければなくなるけども
719今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 65f0-yY2r)
2024/01/03(水) 14:48:16.20ID:2IFx6e6D0720今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c228-6YuO)
2024/01/03(水) 14:54:59.75ID:TaNTEWSI0 >>704
胸もみって各自のイメージがそれぞれ違うから難しいよな
上の方でopenposeの話あったけど
こういうのはscribbleが向いてると思う
はよNAI3にもCN来てほしい
https://files.catbox.moe/zvi0ot.png
https://files.catbox.moe/bpmdif.png
https://files.catbox.moe/06558k.png
胸もみって各自のイメージがそれぞれ違うから難しいよな
上の方でopenposeの話あったけど
こういうのはscribbleが向いてると思う
はよNAI3にもCN来てほしい
https://files.catbox.moe/zvi0ot.png
https://files.catbox.moe/bpmdif.png
https://files.catbox.moe/06558k.png
721今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c902-jwXO)
2024/01/03(水) 14:59:17.25ID:SQqivhhq0 >>672
あんまり役に立たん回答ですまんけど
基本は公式のgitやissueが一番役に立つと思う
comfyuiで公式やissue読んでも分からんかったらここで質問してくれたらワイで良ければ見てたら答えるで💪
LLMの方は別スレの方が良いと思うけど
あんまり役に立たん回答ですまんけど
基本は公式のgitやissueが一番役に立つと思う
comfyuiで公式やissue読んでも分からんかったらここで質問してくれたらワイで良ければ見てたら答えるで💪
LLMの方は別スレの方が良いと思うけど
722今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd62-VVzI)
2024/01/03(水) 15:00:54.58ID:AZ48bq/fd723今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 65e9-0T5c)
2024/01/03(水) 15:02:57.46ID:xu9dYphX0 ControlNetのHandRefinerをComfy uiで使ったけどガチでええやん
今まであった手を改善するおまじない的なものとは格が違う
今まであった手を改善するおまじない的なものとは格が違う
724今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7177-NoMX)
2024/01/03(水) 15:10:21.96ID:Vdbr/rgd0 マジナイに投稿しようとしたけどメタデータが登録されず上手く行かなかったので猫箱にしました
妊娠ロリの謹賀新年シリーズ メタデータ入り(確認済み)お年玉です
https://files.catbox.moe/lyld82.png https://files.catbox.moe/qceju5.png https://files.catbox.moe/rtaywu.png
https://files.catbox.moe/iiyuhk.png https://files.catbox.moe/kkg4bt.png https://files.catbox.moe/pwasq6.png
https://files.catbox.moe/xlt2qi.png https://files.catbox.moe/86sgrg.png https://files.catbox.moe/lea7bn.png
https://files.catbox.moe/hqlyv4.png
妊娠ロリの謹賀新年シリーズ メタデータ入り(確認済み)お年玉です
https://files.catbox.moe/lyld82.png https://files.catbox.moe/qceju5.png https://files.catbox.moe/rtaywu.png
https://files.catbox.moe/iiyuhk.png https://files.catbox.moe/kkg4bt.png https://files.catbox.moe/pwasq6.png
https://files.catbox.moe/xlt2qi.png https://files.catbox.moe/86sgrg.png https://files.catbox.moe/lea7bn.png
https://files.catbox.moe/hqlyv4.png
725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c138-JKp6)
2024/01/03(水) 15:13:01.44ID:79tBCgy80 ざっとしか読んでないから理解できてないけど5分で独自のNode作れるって意味かな?
https://www.reddit.com/r/comfyui/comments/18wp6oj/tutorial_create_a_custom_node_in_5_minutes/
https://www.reddit.com/r/comfyui/comments/18wp6oj/tutorial_create_a_custom_node_in_5_minutes/
726今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b1bf-NyDP)
2024/01/03(水) 15:22:18.19ID:ObFdo8/H0 comfyUIはプロンプト入力欄を別ウインドウで出せたらなあ
あとその入力欄のlora記入を自動的にloraノードに送ってくれる機能
生成時間も可能な画像サイズも上位と分かってながら
ついお手軽な1111を起動してしまうわ😓
あとその入力欄のlora記入を自動的にloraノードに送ってくれる機能
生成時間も可能な画像サイズも上位と分かってながら
ついお手軽な1111を起動してしまうわ😓
727今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c902-jwXO)
2024/01/03(水) 15:27:15.83ID:SQqivhhq0 >>725
みたいやね
https://note.com/nyaoki_board/n/n96ab9293291c
興味あるなら↑のひともオススメや
ワイは新しく作ったことはないけど
新しく入れたカスタムノードがエラー吐いててコードいじるときにお世話になった
みたいやね
https://note.com/nyaoki_board/n/n96ab9293291c
興味あるなら↑のひともオススメや
ワイは新しく作ったことはないけど
新しく入れたカスタムノードがエラー吐いててコードいじるときにお世話になった
728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b17e-BqZ1)
2024/01/03(水) 15:33:04.02ID:LDGcBDGf0 https://huggingface.co/blog/sdxl_lora_advanced_script
kohyaニキがリポストしてたSDXLでprodigy使ったLoRA学習記事こっちにも共有するで
中身はまだ全部読んでない
kohyaニキがリポストしてたSDXLでprodigy使ったLoRA学習記事こっちにも共有するで
中身はまだ全部読んでない
729今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 31a8-wZur)
2024/01/03(水) 15:34:03.02ID:waXwC4V/0 ひょっとこフェラっぽい動画
https://i.imgur.com/xHFQSBT.mp4
LoRA:vacuumfera2使用、モデルはvividorangemix_v10Hard
昨日はいくつ作ってもほとんど振り向きが発生しなかったのに今日は結構振り向きが発生
プロンプトは流用してるんだけどこの2日間で何の違いがあるのか不明
LoRAを昨日と同じものにしても振り向きが連続で発生してる、困った
なお産卵はあまりにも成功しないのでしばらく封印
諦めてControlNet使わないとプロンプトだけでは出せない模様、LoRAも動画ではほぼ良い結果にならなかった
一応プロンプトだけで出たそれっぽいモノ
https://files.catbox.moe/2jg6z8.mp4
https://i.imgur.com/xHFQSBT.mp4
LoRA:vacuumfera2使用、モデルはvividorangemix_v10Hard
昨日はいくつ作ってもほとんど振り向きが発生しなかったのに今日は結構振り向きが発生
プロンプトは流用してるんだけどこの2日間で何の違いがあるのか不明
LoRAを昨日と同じものにしても振り向きが連続で発生してる、困った
なお産卵はあまりにも成功しないのでしばらく封印
諦めてControlNet使わないとプロンプトだけでは出せない模様、LoRAも動画ではほぼ良い結果にならなかった
一応プロンプトだけで出たそれっぽいモノ
https://files.catbox.moe/2jg6z8.mp4
730今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42e8-ycIg)
2024/01/03(水) 15:37:25.56ID:CPD+n1g90 comfyってXYZプロットみたいなことは簡単にできる?
731今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e946-ZDOk)
2024/01/03(水) 15:42:45.53ID:oA2tBC6h0732今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b24a-nK/n)
2024/01/03(水) 15:42:58.64ID:59geVqx30733今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c902-jwXO)
2024/01/03(水) 15:43:32.94ID:SQqivhhq0 >>730
efficiencynodesって拡張入れたら使えるで
efficiencynodesって拡張入れたら使えるで
734今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd88-8HRH)
2024/01/03(水) 16:00:58.79ID:90BFDKfF0735今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b2a2-MhF+)
2024/01/03(水) 16:03:00.41ID:cGVUR/4n0736今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 099d-nK/n)
2024/01/03(水) 16:22:34.46ID:unWl0dS/0737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 064a-5sX0)
2024/01/03(水) 16:25:13.50ID:lisSUFgZ0 こういうバトル系もNAIちゃんはポン出ししてくれるんやろか
https://files.catbox.moe/hmkezj.png
https://files.catbox.moe/hmkezj.png
738今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 099d-nK/n)
2024/01/03(水) 16:37:21.31ID:unWl0dS/0 上4つがSDXLで下4つがSDでプロンプトは同じでサイズはV3のサイズに合わせた共にprodigy産Lora
SDの方は最初設定間違えて1024x1024でやってしまったが出来が良かった奴
出来が良ければSDのでも申し分無いと実感したXLだとLoraなのに1G超えるし
https://files.catbox.moe/yks3im.png https://files.catbox.moe/ukmzyo.png
https://files.catbox.moe/669sh4.png https://files.catbox.moe/4zfy6k.png
https://files.catbox.moe/tc8kw8.png https://files.catbox.moe/suhbkw.png
https://files.catbox.moe/hwlh9q.png https://files.catbox.moe/z5oxlw.png
SDの方は最初設定間違えて1024x1024でやってしまったが出来が良かった奴
出来が良ければSDのでも申し分無いと実感したXLだとLoraなのに1G超えるし
https://files.catbox.moe/yks3im.png https://files.catbox.moe/ukmzyo.png
https://files.catbox.moe/669sh4.png https://files.catbox.moe/4zfy6k.png
https://files.catbox.moe/tc8kw8.png https://files.catbox.moe/suhbkw.png
https://files.catbox.moe/hwlh9q.png https://files.catbox.moe/z5oxlw.png
739今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8291-PkRG)
2024/01/03(水) 16:39:25.66ID:ScgEsXKi0 SDXL、1024なのもあるやろけどけっこう学習速いからSD1.5のとき大き目で学習しとるニキは減らしてやってもええと思うよ
Dim16alpha4なら110MBくらいやから…
Dim16alpha4なら110MBくらいやから…
740今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0659-L4ve)
2024/01/03(水) 16:43:27.24ID:AnVMwy7Z0741今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 099d-nK/n)
2024/01/03(水) 16:53:16.23ID:unWl0dS/0 SDでも良いと言った後に品質系プロンプトなど入れてちゃんと設定したらハイレゾせんでも
SDXLなら神々しい天使になるから前言撤回するわ
どっちでもLora作れる環境持っておいたほうが良いね
https://files.catbox.moe/ds1o1f.png
https://files.catbox.moe/n0osg5.png
SDXLなら神々しい天使になるから前言撤回するわ
どっちでもLora作れる環境持っておいたほうが良いね
https://files.catbox.moe/ds1o1f.png
https://files.catbox.moe/n0osg5.png
742今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6578-rm4K)
2024/01/03(水) 16:55:39.00ID:qGw7CdwM0 >>399
久しぶりに来たんだがCivitai以外にも配布サイト出来たんか?
久しぶりに来たんだがCivitai以外にも配布サイト出来たんか?
743今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42e8-7PFe)
2024/01/03(水) 17:00:54.35ID:MBFYpQ870 Bingで胸の大きさを自在にする方法が無いか試行錯誤中
744今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b244-NoMX)
2024/01/03(水) 17:04:46.73ID:7uPylQqM0745今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 927d-WEYZ)
2024/01/03(水) 17:07:12.17ID:z3aGPoht0 似せつつ汎化性能上げる工夫って何かしてるんか?
AdamWで雰囲気でやっとるけどやっぱり雰囲気なんか?
AdamWで雰囲気でやっとるけどやっぱり雰囲気なんか?
746今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c138-JKp6)
2024/01/03(水) 17:10:14.00ID:79tBCgy80747今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d23d-ZDOk)
2024/01/03(水) 17:17:14.61ID:qt7+wYwk0 ボトムレスを安定して出せるloraってないですか?
civitaiにTextual Inversionsのがあるけど全然安定しなくて困ってます。
loraかボトムレスを安定して出せるテクニックを知っている方はいませんか?
civitaiにTextual Inversionsのがあるけど全然安定しなくて困ってます。
loraかボトムレスを安定して出せるテクニックを知っている方はいませんか?
748今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b244-NoMX)
2024/01/03(水) 17:17:37.22ID:7uPylQqM0 SDXL興味あるけど、ロリ系とかエロとかちゃんと効くんかねぇ
749今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d1b-MN+v)
2024/01/03(水) 17:19:33.84ID:n2GGDVW80 ワイもliblibで気になるモデルあったんやけどWeChatの垢作れんくて落とせんかった
750今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-WlTN)
2024/01/03(水) 17:32:11.23ID:rqZSe80Za XでAIで作ったキャラの戦犯ちゃんがトレンド入りしてておもしろいな
手書き絵師が二次創作イラストまで書き始めてる
手書き絵師が二次創作イラストまで書き始めてる
751今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9954-NoMX)
2024/01/03(水) 17:32:51.25ID:WJtAYogS0 グラボ使ったからといってgoogle colabで作るよりクオリティ高くなるわけじゃないよな?
グラボのメリットてモデルをマージ出来たりlora作れたり仕事中とか就寝中に大量生産できるぐらいかな?
他に何かある?AI動画作れたりするのか?
グラボのメリットてモデルをマージ出来たりlora作れたり仕事中とか就寝中に大量生産できるぐらいかな?
他に何かある?AI動画作れたりするのか?
752今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 656a-0UnX)
2024/01/03(水) 17:33:31.95ID:2IFx6e6D0 俺のトレンドにそんなの載ってなかった…
753今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c138-JKp6)
2024/01/03(水) 17:35:25.18ID:79tBCgy80754今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42e8-7PFe)
2024/01/03(水) 17:38:47.53ID:MBFYpQ870 4K放送でビキニで海辺のロッククライミングする番組やってるんだけど
どの層に需要があるんだろう
AI絵的には面白い物が出せそうだが
どの層に需要があるんだろう
AI絵的には面白い物が出せそうだが
755今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b18f-MN+v)
2024/01/03(水) 17:40:33.64ID:QFMw2YUb0 >>703
ありがとう!過学習っぽいのと、素材が適当なキャラの画像なので極端なの除外した方がいいかもやね
綺麗なパワ体作れるように試行錯誤してみる
ちなSD1.5とかSDXLとかすら何なのか分かってない勢
ありがとう!過学習っぽいのと、素材が適当なキャラの画像なので極端なの除外した方がいいかもやね
綺麗なパワ体作れるように試行錯誤してみる
ちなSD1.5とかSDXLとかすら何なのか分かってない勢
756今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06b5-L4ve)
2024/01/03(水) 17:40:46.34ID:AnVMwy7Z0757今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9954-QK8A)
2024/01/03(水) 17:50:38.34ID:UAV9+xHd0 >>708
あくまでワイの場合やけどキャラLoRAは元の画像が何枚でも
バッチ1で10000stepを基準に繰り返し回数とか設定しとる
大は小を兼ねるやろって事で出来たLoRAが過学習極まってたら0.5で使ったりするし大抵は0.8運用やね
過去最小やと3枚の画像のキャラを拡大したり反転したりで無理やり増やして学習したけど
ポーズの自由度はともかく見た目的には満足いく出来にできた
今だったらNAIのインペイント使って多少違う画像生み出してかさ増ししても良さそう
あくまでワイの場合やけどキャラLoRAは元の画像が何枚でも
バッチ1で10000stepを基準に繰り返し回数とか設定しとる
大は小を兼ねるやろって事で出来たLoRAが過学習極まってたら0.5で使ったりするし大抵は0.8運用やね
過去最小やと3枚の画像のキャラを拡大したり反転したりで無理やり増やして学習したけど
ポーズの自由度はともかく見た目的には満足いく出来にできた
今だったらNAIのインペイント使って多少違う画像生み出してかさ増ししても良さそう
758今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8291-PkRG)
2024/01/03(水) 17:50:51.96ID:ScgEsXKi0759今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ed-WEYZ)
2024/01/03(水) 17:51:25.43ID:3V+MwNq80 >>724
こういうイラスト見れるのマジAIに感謝
こういうイラスト見れるのマジAIに感謝
760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e28-7PFe)
2024/01/03(水) 17:51:37.21ID:sM+Q0iPg0 >>751
一番は「Googleにバレてゴルァされたらどうしよう・・・」がないってことでは
一番は「Googleにバレてゴルァされたらどうしよう・・・」がないってことでは
761今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b18f-MN+v)
2024/01/03(水) 17:53:36.76ID:QFMw2YUb0 >>751
googlecolabの制限や課金系、ネットワーク等不調などを一切気にしなくて良いとかえっちな絵や法的にグレーな絵でも気にすることなく作り放題ぐらい
ネットのドキュメントはどっちが多いか分からんが多い方が有利
ローカルはパーツ衝動買いの言い訳が出来るじゃない
3090tiと保存用にSSD10TB分衝動買いの次は液タブ買おうとしている…
絵心皆無なのに修正に楽そうだからと言い訳
googlecolabの制限や課金系、ネットワーク等不調などを一切気にしなくて良いとかえっちな絵や法的にグレーな絵でも気にすることなく作り放題ぐらい
ネットのドキュメントはどっちが多いか分からんが多い方が有利
ローカルはパーツ衝動買いの言い訳が出来るじゃない
3090tiと保存用にSSD10TB分衝動買いの次は液タブ買おうとしている…
絵心皆無なのに修正に楽そうだからと言い訳
762今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c5e6-OIji)
2024/01/03(水) 17:54:25.14ID:VUw+qwtJ0 civitaiにミッキーマウスのLoraあったわ
763今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6236-jLm+)
2024/01/03(水) 17:54:51.86ID:sMsb4KWF0 液タブにもなるからって言い訳しながらタブレット増やした
764今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 71cb-zkkm)
2024/01/03(水) 17:55:08.72ID:NzcHvkAA0 ミッキーは著作権切れたらしいな
酷いことに使われそうだ竿役とか竿役とか
酷いことに使われそうだ竿役とか竿役とか
765今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8291-K9+G)
2024/01/03(水) 18:01:30.64ID:ULw4pfXd0 手袋付けちゃ駄目だぞ
蒸気船ウィリーに忠実にいけ
蒸気船ウィリーに忠実にいけ
766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-FK6Q)
2024/01/03(水) 18:01:46.23ID:G9XBn6aWa ミッキーの著作権切れたのって白黒の初代のやつだけだっけ?
カラーのやつはアウトだったような
カラーのやつはアウトだったような
767今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9954-QK8A)
2024/01/03(水) 18:01:54.09ID:UAV9+xHd0 >>741
あぁ^~、やっぱりXLは雰囲気が違うんよなワイもはよXL LoRA作りたいわ
それはそれとして毎日最低1000枚は出力して確認してるけど
その中で解像度上げてお気に入り化してるのは良くて30枚くらいと
やっぱり奇形だったり髪型や瞳等気に入らなかったりで厳選作業しとるんやけどLoRA使用時XLってどんなもん?
別に出力時間はグラボ性能の暴力で解決しとるが歩留まり率がNAIくらい良くならんかなと
あぁ^~、やっぱりXLは雰囲気が違うんよなワイもはよXL LoRA作りたいわ
それはそれとして毎日最低1000枚は出力して確認してるけど
その中で解像度上げてお気に入り化してるのは良くて30枚くらいと
やっぱり奇形だったり髪型や瞳等気に入らなかったりで厳選作業しとるんやけどLoRA使用時XLってどんなもん?
別に出力時間はグラボ性能の暴力で解決しとるが歩留まり率がNAIくらい良くならんかなと
768今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ef6-JKp6)
2024/01/03(水) 18:04:09.30ID:mhtUcsV50 別にミッキーを孕ませてしまっても構わんのだろう?
769今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9954-NoMX)
2024/01/03(水) 18:05:06.41ID:WJtAYogS0770今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f5ff-TVXy)
2024/01/03(水) 18:05:19.08ID:5wVbSPTU0771今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 061b-BLLd)
2024/01/03(水) 18:05:49.68ID:YA7WHfkz0 ミッ○ー:「貴様を『夢の国』へ導いてやろう(ニチュァア.....)」
こうですねわかります
こうですねわかります
772今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-FK6Q)
2024/01/03(水) 18:06:17.56ID:G9XBn6aWa773今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd62-7dMA)
2024/01/03(水) 18:06:45.05ID:lHQ9eMFhd >>751
ローカル全然やったことないならクラウドでちょこっとお試ししてもええんやない
ローカル全然やったことないならクラウドでちょこっとお試ししてもええんやない
774今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4681-ZDOk)
2024/01/03(水) 18:08:32.93ID:JCzik3kE0 竿役でミッキマウスは無敵すぎるやろw
775今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 061b-BLLd)
2024/01/03(水) 18:12:37.18ID:YA7WHfkz0 >>769
何をもってして『高クオリティ』っていうか次第じゃなかろうか
お手軽版権エロとか、NAIでカバーできてる特殊ジャンルエロとかは、ローカルよりNAIの方が手軽で高クオリティが狙いやすいと言える
逆をいえば、NAIで出しにくい表現とかはひたすらひたすらローカルでチューニングしていくしかない
なので、その人にとってNAIかローカルどちらかが良いか判断するには、一度NAIを一ヶ月ガッツリ使って満足できるかどうか試すのもアリじゃなかろうか
ローカルだと「サーバが重い」とかそういうのも気にしなくて良くなるのは利点
何をもってして『高クオリティ』っていうか次第じゃなかろうか
お手軽版権エロとか、NAIでカバーできてる特殊ジャンルエロとかは、ローカルよりNAIの方が手軽で高クオリティが狙いやすいと言える
逆をいえば、NAIで出しにくい表現とかはひたすらひたすらローカルでチューニングしていくしかない
なので、その人にとってNAIかローカルどちらかが良いか判断するには、一度NAIを一ヶ月ガッツリ使って満足できるかどうか試すのもアリじゃなかろうか
ローカルだと「サーバが重い」とかそういうのも気にしなくて良くなるのは利点
776今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 061b-BLLd)
2024/01/03(水) 18:14:45.71ID:YA7WHfkz0 >>772
こういう対比による無様感は大変息子が捗る
こういう対比による無様感は大変息子が捗る
777今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 064a-5sX0)
2024/01/03(水) 18:16:44.16ID:lisSUFgZ0 >>770
おー、ええな!構図とか凄い
おー、ええな!構図とか凄い
778今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 099d-nK/n)
2024/01/03(水) 18:17:24.70ID:unWl0dS/0 >>767
上にUPしてるのはayase, blush, 1girl, solo, hairclip, looking at viewer, solo focus, outdoors, smileのポン出しだけど4枚生成でそのままUPした奴ね
今回初XLLoraでSDで使った素材まんま使いまわしで繰り返し7のエポック10の素材216枚と言うやる気感じないテスト回数で
回したけど強度1~0.5で問題なく原型留めてた
恐らくだけど1割アニメ素材で9割V3で素材作ってるのが相性良かったのかもV3もXLモデルだし
今回はbluePencilXL_v300で作ったけど次はマージ用の画風Lora作ろうかなと
上にUPしてるのはayase, blush, 1girl, solo, hairclip, looking at viewer, solo focus, outdoors, smileのポン出しだけど4枚生成でそのままUPした奴ね
今回初XLLoraでSDで使った素材まんま使いまわしで繰り返し7のエポック10の素材216枚と言うやる気感じないテスト回数で
回したけど強度1~0.5で問題なく原型留めてた
恐らくだけど1割アニメ素材で9割V3で素材作ってるのが相性良かったのかもV3もXLモデルだし
今回はbluePencilXL_v300で作ったけど次はマージ用の画風Lora作ろうかなと
779今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9954-QK8A)
2024/01/03(水) 18:17:48.85ID:UAV9+xHd0 >>769
自分に刺さる物がNAIで出せる場合は正直NAIで良いかと
自分の趣向が例えばソシャゲな人で可愛い新キャラ来たらガチャ引いちゃうし
そのキャラ描いてる二次創作漁っちゃうって人は知らないキャラは描けないNAIに物足りなさを感じるだろうけど
版権ではない「うちの子」を作ってその子に色々したいって人ならNAIで良い気もするし
結局LoRAが無いから細かい所毎回変わっちゃうので拘るならローカル環境いる気もするし
というわけでワイも>>775と同じく3,000円捨てる気で1ヶ月やってみるのに賛成や
NAIの回し者に見えるかもしれんがワイの好きなキャラやと出せないキャラ多いし
長期連載作品の特定の時期の絵柄に寄せるとかできんから1ヶ月で辞めたしな
自分に刺さる物がNAIで出せる場合は正直NAIで良いかと
自分の趣向が例えばソシャゲな人で可愛い新キャラ来たらガチャ引いちゃうし
そのキャラ描いてる二次創作漁っちゃうって人は知らないキャラは描けないNAIに物足りなさを感じるだろうけど
版権ではない「うちの子」を作ってその子に色々したいって人ならNAIで良い気もするし
結局LoRAが無いから細かい所毎回変わっちゃうので拘るならローカル環境いる気もするし
というわけでワイも>>775と同じく3,000円捨てる気で1ヶ月やってみるのに賛成や
NAIの回し者に見えるかもしれんがワイの好きなキャラやと出せないキャラ多いし
長期連載作品の特定の時期の絵柄に寄せるとかできんから1ヶ月で辞めたしな
780今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 656a-0UnX)
2024/01/03(水) 18:19:47.62ID:2IFx6e6D0 >>772
よく分かってて偉すぎる
>>673
男キャラ生成ずっとやってないからprompt良くないのもあるけどもprecureに引っ張られてほぼおんなの子になるからおすすめしない
https://i.imgur.com/EdH0svm.jpg
https://i.imgur.com/67gIhOO.png
https://i.imgur.com/5OwHvXm.jpg
よく分かってて偉すぎる
>>673
男キャラ生成ずっとやってないからprompt良くないのもあるけどもprecureに引っ張られてほぼおんなの子になるからおすすめしない
https://i.imgur.com/EdH0svm.jpg
https://i.imgur.com/67gIhOO.png
https://i.imgur.com/5OwHvXm.jpg
781今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b18f-MN+v)
2024/01/03(水) 18:21:51.41ID:QFMw2YUb0 >>769
4070でゲームとか他にやる事があるか自作マニアなら買ってもOK
本当に主目的がAI画像ならNAI課金とかやってからの方が良さげ
自作マニア以外は4070なんて買っちゃうと4070だけの出費じゃ効かなくなるのがオチ
4070でゲームとか他にやる事があるか自作マニアなら買ってもOK
本当に主目的がAI画像ならNAI課金とかやってからの方が良さげ
自作マニア以外は4070なんて買っちゃうと4070だけの出費じゃ効かなくなるのがオチ
782今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ddf-+W1O)
2024/01/03(水) 18:23:00.66ID:2vHS7Vbs0 やっと1万アナル使い切った
大画像の50stepだと70アナル消し飛ぶけど良いクオリティにはなるからこれで画像作った
落ち着いたらまた課金しよ
もうやめらんねえわ
年間40000円取られちゃーう
大画像の50stepだと70アナル消し飛ぶけど良いクオリティにはなるからこれで画像作った
落ち着いたらまた課金しよ
もうやめらんねえわ
年間40000円取られちゃーう
783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9954-NoMX)
2024/01/03(水) 18:24:23.22ID:WJtAYogS0 詳しい解説ありがとうございます。
現状civitaiのlora使って版権キャラのエロをcolabで出力してるけどいまいち好みと違くて・・・
確かに一度NAIやってみて感触つかむのも大事かと思います
現状civitaiのlora使って版権キャラのエロをcolabで出力してるけどいまいち好みと違くて・・・
確かに一度NAIやってみて感触つかむのも大事かと思います
784今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 41ef-V5d0)
2024/01/03(水) 18:24:24.24ID:u3E40nAZ0 >>764
ハハッ!これは竿じゃなくて鼻さ!
ハハッ!これは竿じゃなくて鼻さ!
785今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c580-nK/n)
2024/01/03(水) 18:26:22.44ID:3qACLZWx0 未来の技術で作られた体の動きを邪魔しない激薄バトルスーツさ!
https://ul.h3z.jp/jaqG7PDI.png
https://ul.h3z.jp/pH5e1qSv.png
https://ul.h3z.jp/Thkf4yoJ.png
https://ul.h3z.jp/BtqgOaIF.png
https://ul.h3z.jp/jaqG7PDI.png
https://ul.h3z.jp/pH5e1qSv.png
https://ul.h3z.jp/Thkf4yoJ.png
https://ul.h3z.jp/BtqgOaIF.png
786今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ef6-JKp6)
2024/01/03(水) 18:30:16.29ID:mhtUcsV50 colabでエロはGoogleに処されるのが怖すぎる
787今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 061b-BLLd)
2024/01/03(水) 18:32:15.25ID:YA7WHfkz0788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d7b-0EV3)
2024/01/03(水) 18:34:09.30ID:4v8lDuoU0 いやこれ中国AIサイトSMSが突破出来ねえわ
789今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM62-K9+G)
2024/01/03(水) 18:34:58.46ID:mY7aey6NM ようやく明日帰れるンゴ
PCは平気と思うがモニターぶっ倒れてなきゃいいが
PCは平気と思うがモニターぶっ倒れてなきゃいいが
790今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c138-JKp6)
2024/01/03(水) 18:39:50.70ID:79tBCgy80 wechat登録で十分ってわかるとこまで時間かかったけど
wchatのアプリ落として来たらSMS登録だけだったからあとは楽だった。
wchatのアプリ落として来たらSMS登録だけだったからあとは楽だった。
791今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e28-7PFe)
2024/01/03(水) 18:40:39.16ID:sM+Q0iPg0792今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42e8-7PFe)
2024/01/03(水) 18:46:41.34ID:MBFYpQ870 https://i.imgur.com/xEK6iHR.jpg https://i.imgur.com/6hStfKE.jpg https://i.imgur.com/INrKH5F.jpg
https://i.imgur.com/vz37ix5.jpg https://i.imgur.com/5KqdPhO.jpg https://i.imgur.com/zvIWp8u.jpg
https://i.imgur.com/RGXQb0W.jpg https://i.imgur.com/33LZSzU.jpg https://i.imgur.com/WtMAUej.jpg
https://i.imgur.com/I2nB2wP.jpg
ビキニクライマーという番組に触発されて
実際は水面に近いところでやってたけど
Bingで水着はムリだと思ってたらあっさり出た
https://i.imgur.com/vz37ix5.jpg https://i.imgur.com/5KqdPhO.jpg https://i.imgur.com/zvIWp8u.jpg
https://i.imgur.com/RGXQb0W.jpg https://i.imgur.com/33LZSzU.jpg https://i.imgur.com/WtMAUej.jpg
https://i.imgur.com/I2nB2wP.jpg
ビキニクライマーという番組に触発されて
実際は水面に近いところでやってたけど
Bingで水着はムリだと思ってたらあっさり出た
793今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06b5-L4ve)
2024/01/03(水) 18:53:14.27ID:AnVMwy7Z0 >>792
ほう…🧐
ほう…🧐
794今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ befe-nrks)
2024/01/03(水) 18:58:32.97ID:SPyzxY200 >>770
格闘難しいのに凄いな
格闘難しいのに凄いな
795今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be7b-JKp6)
2024/01/03(水) 19:07:07.05ID:sYrkwHAm0 >>738
おお~ええね!
個人的な感想やがSDXLの方が自然な感じで出力できとる感じがするで
後ろ四枚はなんとなく顔がのっぺりしてちょっと絵柄が浮いとる気がしなくもない
まぁモデルとの相性とかもあるから一概には言えんが
よかったら素材枚数と学習設定教えてほしいで
おお~ええね!
個人的な感想やがSDXLの方が自然な感じで出力できとる感じがするで
後ろ四枚はなんとなく顔がのっぺりしてちょっと絵柄が浮いとる気がしなくもない
まぁモデルとの相性とかもあるから一概には言えんが
よかったら素材枚数と学習設定教えてほしいで
796今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e98-blnO)
2024/01/03(水) 19:08:40.82ID:yUlZ1D8c0797今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09cb-s5MQ)
2024/01/03(水) 19:14:45.07ID:z/oTFSqq0 >>646
なるほどこういう風に活用すればええんやな!
なるほどこういう風に活用すればええんやな!
798今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09cb-s5MQ)
2024/01/03(水) 19:18:37.59ID:z/oTFSqq0799今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b1a3-eoib)
2024/01/03(水) 19:21:56.84ID:nwcP/pFg0800今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 099d-nK/n)
2024/01/03(水) 19:26:32.32ID:unWl0dS/0 SDのを使いまわしてちょっと変更入れただけの素人設定だけど素材は216枚で
多分ポイントはNAIで出した素材メインだと思う
accelerate launch --num_cpu_threads_per_process 1 sdxl_train_network.py --pretrained_model_name_or_path G:\StableDiffusion20240101\stable-diffusion-webui\models\Stable-diffusion\bluePencilXL_v300.safetensors --output_dir G:\Trainingdata\outputs --output_name ayasev21 --dataset_config G:\TrainingData\datasetconfig.toml --train_batch_size 2 --max_train_epochs 10 --resolution=1024,1024 --optimizer_type="prodigy" --optimizer_args "betas=0.9,0.999" "weight_decay=0" --learning_rate 1 --network_dim 128 --network_alpha 64 --enable_bucket --bucket_no_upscale --lr_scheduler="cosine" --lr_scheduler_num_cycles 4 --lr_warmup_steps 500 --keep_tokens 1 --shuffle_caption --caption_dropout_rate 0.05 --save_model_as safetensors --seed 42 --color_aug --xformers --mixed_precision fp16 --network_module networks.lora --save_every_n_epochs=15 --gradient_checkpointing --network_train_unet_only -no_half_vae
多分ポイントはNAIで出した素材メインだと思う
accelerate launch --num_cpu_threads_per_process 1 sdxl_train_network.py --pretrained_model_name_or_path G:\StableDiffusion20240101\stable-diffusion-webui\models\Stable-diffusion\bluePencilXL_v300.safetensors --output_dir G:\Trainingdata\outputs --output_name ayasev21 --dataset_config G:\TrainingData\datasetconfig.toml --train_batch_size 2 --max_train_epochs 10 --resolution=1024,1024 --optimizer_type="prodigy" --optimizer_args "betas=0.9,0.999" "weight_decay=0" --learning_rate 1 --network_dim 128 --network_alpha 64 --enable_bucket --bucket_no_upscale --lr_scheduler="cosine" --lr_scheduler_num_cycles 4 --lr_warmup_steps 500 --keep_tokens 1 --shuffle_caption --caption_dropout_rate 0.05 --save_model_as safetensors --seed 42 --color_aug --xformers --mixed_precision fp16 --network_module networks.lora --save_every_n_epochs=15 --gradient_checkpointing --network_train_unet_only -no_half_vae
801今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e28-414C)
2024/01/03(水) 19:29:30.28ID:MkOSOxkM0 あんま大きな声では言えんけど偽装ニキの
テフをオフチョベットしたものをマブガッドしてリットを作り
発酵させたリットにアブシィトを加えて混ぜ、ミタッドで焼く
LoRA助かったやで
https://i.imgur.com/BQG7Rn0.jpg
テフをオフチョベットしたものをマブガッドしてリットを作り
発酵させたリットにアブシィトを加えて混ぜ、ミタッドで焼く
LoRA助かったやで
https://i.imgur.com/BQG7Rn0.jpg
802今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c50c-nK/n)
2024/01/03(水) 19:29:34.95ID:+fuwqDoj0 >>457
AnimateAnyone今日公開されるんか
tongyiqianwen(アリババ版ChatGPT)だけで使えますみたいなことにならないか心配やな
そもそもVRAM的にローカルで試せるか分からんが
AnimateAnyone今日公開されるんか
tongyiqianwen(アリババ版ChatGPT)だけで使えますみたいなことにならないか心配やな
そもそもVRAM的にローカルで試せるか分からんが
803今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 099d-nK/n)
2024/01/03(水) 19:30:35.77ID:unWl0dS/0804今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be7b-JKp6)
2024/01/03(水) 19:34:45.87ID:sYrkwHAm0805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 061b-BLLd)
2024/01/03(水) 19:36:29.83ID:YA7WHfkz0 >>801
なんやその「ファルシのルシがコクーンでパージ」みたいな暗号は……
なんやその「ファルシのルシがコクーンでパージ」みたいな暗号は……
806今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c580-nK/n)
2024/01/03(水) 19:40:26.47ID:3qACLZWx0 リットを発酵するとイルショができるため、それを味見することもあるんやで
807今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c138-JKp6)
2024/01/03(水) 19:47:01.87ID:79tBCgy80 >>796
ぇ?昔って・・・昨日の話ですよ?
ぇ?昔って・・・昨日の話ですよ?
808今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 099d-nK/n)
2024/01/03(水) 19:47:35.40ID:unWl0dS/0809今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8291-PkRG)
2024/01/03(水) 19:48:39.76ID:ScgEsXKi0 >>808
モデルなんで出しとる?
モデルなんで出しとる?
810今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06e8-414C)
2024/01/03(水) 19:51:38.02ID:qAxWsYu90 LoRA Block Weightのソースを読んだけど、ワイにはさっぱり分からんということがわかったで
ところで「lbw=」とは別に「lbwe=」ってのがあるみたいなんやけどこれは何なんや
ところで「lbw=」とは別に「lbwe=」ってのがあるみたいなんやけどこれは何なんや
811今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e572-414C)
2024/01/03(水) 19:52:13.54ID:1umQKA0b0 やっと田舎から帰ってきて激遅サンイチ
ブラの学習で首から上トリミング着用画像(左列)とブラ単体画像(中列)の学習比較してみたで
素材やステップ数が同じじゃないから厳密な比較にはならんが、
着用画像:効果大き目、体格・塗り影響大
単体画像:効果小さめ、体格・塗り影響小
って印象やな。どっちもしっかり層別で要らないところ切れば顔トリミング画像やブラ単体画像は出力されんな
https://ul.h3z.jp/bh9aasIS.jpeg https://ul.h3z.jp/PTEhtFxQ.jpeg
ブラの学習で首から上トリミング着用画像(左列)とブラ単体画像(中列)の学習比較してみたで
素材やステップ数が同じじゃないから厳密な比較にはならんが、
着用画像:効果大き目、体格・塗り影響大
単体画像:効果小さめ、体格・塗り影響小
って印象やな。どっちもしっかり層別で要らないところ切れば顔トリミング画像やブラ単体画像は出力されんな
https://ul.h3z.jp/bh9aasIS.jpeg https://ul.h3z.jp/PTEhtFxQ.jpeg
812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4586-TVXy)
2024/01/03(水) 19:54:00.41ID:dNA2LKFu0813今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e98-blnO)
2024/01/03(水) 19:55:43.32ID:yUlZ1D8c0 >>807
マ?ワイ登録しようとすると「既存ユーザーにこのQRコード読んでもらえ」みたいなこと言われてSMSまで行かんのやが
マ?ワイ登録しようとすると「既存ユーザーにこのQRコード読んでもらえ」みたいなこと言われてSMSまで行かんのやが
814今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c138-JKp6)
2024/01/03(水) 19:55:45.07ID:79tBCgy80 一応、自分のやった手順は
1.PCで中国のappleID作成
2.スマホのapplestoreに入ってtodayの茂木のアイコンで国または地域名を中国に
3,wechatを検索して落とす
4.2の内容で日本に戻す
5.wechat起動 氏名、地域を日本、電話番号とパスワード入力したあとに同意して続行
これでいけましたよ
1.PCで中国のappleID作成
2.スマホのapplestoreに入ってtodayの茂木のアイコンで国または地域名を中国に
3,wechatを検索して落とす
4.2の内容で日本に戻す
5.wechat起動 氏名、地域を日本、電話番号とパスワード入力したあとに同意して続行
これでいけましたよ
815今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b17a-JKp6)
2024/01/03(水) 19:59:09.61ID:+c+yqwfH0816今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 061b-BLLd)
2024/01/03(水) 20:02:00.59ID:YA7WHfkz0817今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 099d-nK/n)
2024/01/03(水) 20:04:38.53ID:unWl0dS/0818今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 099d-nK/n)
2024/01/03(水) 20:07:05.87ID:unWl0dS/0 >>815
今回の1GB超えてたわSDの使い回し設定だからそこは盲点だったから次で試してみるわサンクス!
今回の1GB超えてたわSDの使い回し設定だからそこは盲点だったから次で試してみるわサンクス!
819今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e7c-ZDOk)
2024/01/03(水) 20:07:42.71ID:hrpeygEn0 >>678
本来はローカルでやりたいって思ってたんよなあ……感謝。自分もどっかでLoRAの勉強して自前でできるようになりたいなあ。
本来はローカルでやりたいって思ってたんよなあ……感謝。自分もどっかでLoRAの勉強して自前でできるようになりたいなあ。
820今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42e8-7PFe)
2024/01/03(水) 20:19:34.05ID:MBFYpQ870 Bingでプロンプト変えたときに出てきた不思議なモデル
この一回だけしか出なかった
https://i.imgur.com/KiNToAx.jpg https://i.imgur.com/QtYa35j.jpg
この一回だけしか出なかった
https://i.imgur.com/KiNToAx.jpg https://i.imgur.com/QtYa35j.jpg
821今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0903-nK/n)
2024/01/03(水) 20:26:56.35ID:aDUxG8IJ0822今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c29c-RgCN)
2024/01/03(水) 20:32:22.58ID:Rg8jc9B10823今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8291-PkRG)
2024/01/03(水) 20:34:20.90ID:ScgEsXKi0824今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-ETSb)
2024/01/03(水) 20:41:58.86ID:xTXo0GeHa 清楚純潔百合っ子カップルの片割れが男に無理矢理NTR快楽堕ちさせられて、堕とされた子がこの快感を相方にも分かってほしいとその男のナニを切り落とし、自分に移植して相方を襲おうとしたらその子は男の娘だったっていうシーンが好き
825今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b2fb-NoMX)
2024/01/03(水) 20:43:31.42ID:7uPylQqM0 XLそれほどloraなさそうだしなぁ
XLのLora作成って通常と変わらないのかな?
XLのLora作成って通常と変わらないのかな?
826今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 099d-nK/n)
2024/01/03(水) 20:44:13.37ID:unWl0dS/0 >>823
アドバイスサンクス!まだ1回しか作ってないから色々試していくで
SDに比べるとペース落ちてしまうけど品質向上するなら有りだし
思ってた以上にエロ出せんじゃん!ってのがわかったのは収穫だった
後は奴が流しゅ・・・ゴホン
アドバイスサンクス!まだ1回しか作ってないから色々試していくで
SDに比べるとペース落ちてしまうけど品質向上するなら有りだし
思ってた以上にエロ出せんじゃん!ってのがわかったのは収穫だった
後は奴が流しゅ・・・ゴホン
827今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e946-C/Yx)
2024/01/03(水) 20:49:38.99ID:oA2tBC6h0 ComfyUI用の簡単なXY Plotのworkflow上げとくで
XY Inputsの部分はEfficiency Nodesってとこにインストールされるから目的に合わせて選んでおくれ
https://files.catbox.moe/3iywqv.png
XY Inputsの部分はEfficiency Nodesってとこにインストールされるから目的に合わせて選んでおくれ
https://files.catbox.moe/3iywqv.png
828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 061b-BLLd)
2024/01/03(水) 20:49:42.86ID:YA7WHfkz0 エロいのが出なかったらとりあえず『spread legs』さんに頼ればOKな節はある
ある意味nsfwより信頼できる
ある意味nsfwより信頼できる
829今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e946-C/Yx)
2024/01/03(水) 20:51:12.53ID:oA2tBC6h0 ワイのおすすめは(orgasm:1.4)や
830今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3e67-NoMX)
2024/01/03(水) 20:56:26.62ID:5HPQmqIm0 終わりかけさんいちィ!2024年最初の学習はマーズピープルとかPCエンジンの人でした
https://i.imgur.com/Jzht7BC.png https://i.imgur.com/B9xXI7m.png
https://i.imgur.com/qzeBlWo.png https://i.imgur.com/yiZFdFX.png
あと12.30に公開したやつ落とし損ねた人用(早めに消えます)
VG(https://mega.nz/file/imIFCBSa#LlCS7chyZRvrDEeAXYW4vSZh8e4HOj5df7wfbOMWPUw)
プラフタとか(https://mega.nz/file/O64CkK4R#pLivMLUbvb3cPF3VM0DVTNOe_tumn1bnRcpLm8bR_aE)
DQおっさん(https://mega.nz/file/nngAmCpb#FKqQkgAdlZLwTvgzdCuQcD-1p3n4E9my7saMcsJxLWQ)
https://i.imgur.com/Jzht7BC.png https://i.imgur.com/B9xXI7m.png
https://i.imgur.com/qzeBlWo.png https://i.imgur.com/yiZFdFX.png
あと12.30に公開したやつ落とし損ねた人用(早めに消えます)
VG(https://mega.nz/file/imIFCBSa#LlCS7chyZRvrDEeAXYW4vSZh8e4HOj5df7wfbOMWPUw)
プラフタとか(https://mega.nz/file/O64CkK4R#pLivMLUbvb3cPF3VM0DVTNOe_tumn1bnRcpLm8bR_aE)
DQおっさん(https://mega.nz/file/nngAmCpb#FKqQkgAdlZLwTvgzdCuQcD-1p3n4E9my7saMcsJxLWQ)
831今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 65ca-y33n)
2024/01/03(水) 21:03:16.89ID:eV6Xai4/0 SD1.5でいうangry,disdain的な睨みが好みなんやけどNAIちゃんだとうまく出ない
dannbooruタグだとangry,disgustみたいなんやけどなぁ
dannbooruタグだとangry,disgustみたいなんやけどなぁ
832今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06e8-414C)
2024/01/03(水) 21:05:08.88ID:qAxWsYu90 ダウンロード数の多いSDXL用のLoRAを調べてみたけどdimは32が多かったで
162MBぐらいのLoRAやとdim32や
162MBぐらいのLoRAやとdim32や
833今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e572-414C)
2024/01/03(水) 21:06:46.09ID:1umQKA0b0 そういやちょっと前にXLの学習でTe2つ目の方が高性能だから学習率落とすって話あった気がするんやが
スレニキのGUIではそれぞれのTe学習率個別に設定するとこ無いっぽいしコマンド直打ちなんかな?
スレニキのGUIではそれぞれのTe学習率個別に設定するとこ無いっぽいしコマンド直打ちなんかな?
834今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c29c-RgCN)
2024/01/03(水) 21:06:50.93ID:Rg8jc9B10 >>831
ワイはそういうときには
ここから類似タグ探したり絵を巡回して想定に近い物に使われてるタグを確認しとるわ
https://danbooru.donmai.us/related_tag?commit=Search&search%5Bcategory%5D=General&search%5Border%5D=Cosine&search%5Bquery%5D=disgust+
ワイはそういうときには
ここから類似タグ探したり絵を巡回して想定に近い物に使われてるタグを確認しとるわ
https://danbooru.donmai.us/related_tag?commit=Search&search%5Bcategory%5D=General&search%5Border%5D=Cosine&search%5Bquery%5D=disgust+
835今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d42-JKp6)
2024/01/03(水) 21:08:10.48ID:nDStdX/n0 kohya_ssのSDXL用プリセットだとそれなんだよね
その数値が学習時間との兼ね合いでそうなってるのか、本当に32で十分だからなのかはわからん
その数値が学習時間との兼ね合いでそうなってるのか、本当に32で十分だからなのかはわからん
836今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b2a2-MhF+)
2024/01/03(水) 21:08:59.99ID:cGVUR/4n0 >>827
サンガツ かんたんなXYZワークフローたすかるで
サンガツ かんたんなXYZワークフローたすかるで
837今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06da-ZDOk)
2024/01/03(水) 21:16:56.94ID:Aa5aXiZr0 SDXLの話が結構上がってるので使ってみたらstep3みたいな青いガビガビのノイズ絵できて草
調べたらVAEもXL専用があるのな
できたはできたが生成時間かかりすぎてワイはついていけなさそうや
LMCもsd1.5のうほうでうまくいった設定でも絵おかしくなるし
調べたらVAEもXL専用があるのな
できたはできたが生成時間かかりすぎてワイはついていけなさそうや
LMCもsd1.5のうほうでうまくいった設定でも絵おかしくなるし
838今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 063d-fgJl)
2024/01/03(水) 21:17:24.66ID:+DIr/rqF0 ハードカバーの本の表紙になるLoRAやで
https://civitai.com/models/224552
NSFWを強くしてもウ=ス異本っぽくはならずに分厚いままで
川原に落ちてるヨレヨレになったエロ本っぽくなるやで
https://majinai.art/i/hetHUP5.png
https://majinai.art/i/4ZAYeuI.png
https://majinai.art/i/q7GAigq.png
応用例はmajinaiのリンクから拡張子削って見てや。
本の質感に近づけると人皮装丁本っぽくなるかもしれん、本物見たことないから知らんけど。
https://majinai.art/i/5QHeQv6.png
https://majinai.art/i/KisNVGC.png
https://civitai.com/models/224552
NSFWを強くしてもウ=ス異本っぽくはならずに分厚いままで
川原に落ちてるヨレヨレになったエロ本っぽくなるやで
https://majinai.art/i/hetHUP5.png
https://majinai.art/i/4ZAYeuI.png
https://majinai.art/i/q7GAigq.png
応用例はmajinaiのリンクから拡張子削って見てや。
本の質感に近づけると人皮装丁本っぽくなるかもしれん、本物見たことないから知らんけど。
https://majinai.art/i/5QHeQv6.png
https://majinai.art/i/KisNVGC.png
839今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0610-n8A7)
2024/01/03(水) 21:25:30.76ID:cbE2rnTx0 NAIで1つの板に首と手を固定する枷ってどうやって作るんだっけ…
思ってたのと違うの出てくる!
https://files.catbox.moe/2drm5z.png
https://files.catbox.moe/75h0ya.png
https://files.catbox.moe/3al8tx.png
思ってたのと違うの出てくる!
https://files.catbox.moe/2drm5z.png
https://files.catbox.moe/75h0ya.png
https://files.catbox.moe/3al8tx.png
840今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 099d-nK/n)
2024/01/03(水) 21:25:55.82ID:unWl0dS/0841今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b2a2-MhF+)
2024/01/03(水) 21:30:49.47ID:cGVUR/4n0 >>839
NAIは知らんがpilloryで出んのか?
NAIは知らんがpilloryで出んのか?
842今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06b5-L4ve)
2024/01/03(水) 21:31:18.96ID:AnVMwy7Z0843今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be7b-JKp6)
2024/01/03(水) 21:32:17.77ID:sYrkwHAm0844今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0610-n8A7)
2024/01/03(水) 21:34:45.66ID:cbE2rnTx0 >>841
ウッ…出そう、ありがとう
ウッ…出そう、ありがとう
845今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e572-414C)
2024/01/03(水) 21:36:23.45ID:1umQKA0b0846今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06e8-414C)
2024/01/03(水) 21:37:39.17ID:qAxWsYu90 >>834
Danbooruこんな機能あるんか、知らんかった
Danbooruこんな機能あるんか、知らんかった
847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d35-nK/n)
2024/01/03(水) 21:38:29.26ID:5fcw6dV20 結局優れたベースとなるモデルの進化がないと追加学習やマージを繰り返しても
過学習というドボンが用意されてる短い枝葉を伸ばしている程度なんよな
過学習というドボンが用意されてる短い枝葉を伸ばしている程度なんよな
848今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bee3-jvPl)
2024/01/03(水) 21:42:09.46ID:YNxmoJ7h0 >>839
NAI、逆さ構図改善しとるんやな……
NAI、逆さ構図改善しとるんやな……
849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c580-nK/n)
2024/01/03(水) 21:43:55.48ID:3qACLZWx0 gradio死んだ?
850今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 71cb-zkkm)
2024/01/03(水) 21:46:03.75ID:NzcHvkAA0 >>827
ルビコンニキありがとう
ルビコンニキありがとう
851今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8981-QK8A)
2024/01/03(水) 21:47:08.50ID:NpFNoqef0852今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06da-ZDOk)
2024/01/03(水) 21:48:15.66ID:Aa5aXiZr0 たかがVAEだが同じようにXL導入でつまずいてるニキ達もいて少し安心したわw
先駆者のXLのloraまで自作してるニキらはPCも頭脳もすごいわ
試しにやってみたがXLはホントきれいだな正確性が高いからか他部位との浸食が段違いに少ない
https://i.imgur.com/z6sNNrc.png
先駆者のXLのloraまで自作してるニキらはPCも頭脳もすごいわ
試しにやってみたがXLはホントきれいだな正確性が高いからか他部位との浸食が段違いに少ない
https://i.imgur.com/z6sNNrc.png
853今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c138-JKp6)
2024/01/03(水) 21:53:49.62ID:79tBCgy80 Lora作るのに有料なのかぁ?ローカルより質がいいなら考えるかも
https://huggingface.co/spaces/multimodalart/lora-ease
https://huggingface.co/spaces/multimodalart/lora-ease
854今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2ae-+W1O)
2024/01/03(水) 21:54:21.65ID:CSXrpdiW0 NAI1の頃から言うほど逆さは苦手ではなかったけど
lora化すると素材がほぼ全部上向きだから逆向きはグチャるんだよ
NAi3はキャラを自前で用意できるから逆さになっても崩れない
lora化すると素材がほぼ全部上向きだから逆向きはグチャるんだよ
NAi3はキャラを自前で用意できるから逆さになっても崩れない
855今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c227-9OJL)
2024/01/03(水) 22:05:51.61ID:8niJHCDk0 >>845
それ多分ワイやけどその通りFineTuning時の話やな、loraはFineTuning終わってからにしようと思ってるけど全く終わる気配ないわ
LoraもDreamBoothもFineTuningも全部ファインチューンって言葉に包含されてて言葉って難しいやね・・・
ちなみに色々試した結果FineTuningでのTE学習はどうにもじゃじゃ馬すぎて今はu-netだけ学習にしてるわ
これ書き込んだ時はTE2(高性能な方)のLRを絞りまくった結果ほぼ未学習の状態になってたっぽくて、その後にLR変えたりして色々試した時は結構な割合で人体が崩壊してもうたわ
どうもTEを両方とも学習するとそれぞれのTEが喧嘩するのか結構な割合で人体の崩壊を招くようや、TE1か2のどっちかだけ学習ならなんとかなるかもしれんな
なんにせよワイはSD1.5でも元々おまじない程度にしかTEの恩恵を感じてなかったからSDXLでFineTuning時のTEは誰かが細かい検証結果上げるまでええかな・・・って感じや
それ多分ワイやけどその通りFineTuning時の話やな、loraはFineTuning終わってからにしようと思ってるけど全く終わる気配ないわ
LoraもDreamBoothもFineTuningも全部ファインチューンって言葉に包含されてて言葉って難しいやね・・・
ちなみに色々試した結果FineTuningでのTE学習はどうにもじゃじゃ馬すぎて今はu-netだけ学習にしてるわ
これ書き込んだ時はTE2(高性能な方)のLRを絞りまくった結果ほぼ未学習の状態になってたっぽくて、その後にLR変えたりして色々試した時は結構な割合で人体が崩壊してもうたわ
どうもTEを両方とも学習するとそれぞれのTEが喧嘩するのか結構な割合で人体の崩壊を招くようや、TE1か2のどっちかだけ学習ならなんとかなるかもしれんな
なんにせよワイはSD1.5でも元々おまじない程度にしかTEの恩恵を感じてなかったからSDXLでFineTuning時のTEは誰かが細かい検証結果上げるまでええかな・・・って感じや
856今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e98-blnO)
2024/01/03(水) 22:10:43.48ID:yUlZ1D8c0857今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e572-414C)
2024/01/03(水) 22:17:09.01ID:1umQKA0b0 >>855
レスサンガツ
やっぱファインチューニング時の話よな
試しにキャラloraいくつか作った感触やがUnetのみだと再現度かなり落ちた印象や
XLベースモデルでの学習だったしモデルの二次キャラ表現力が低いからかなと思うで
レスサンガツ
やっぱファインチューニング時の話よな
試しにキャラloraいくつか作った感触やがUnetのみだと再現度かなり落ちた印象や
XLベースモデルでの学習だったしモデルの二次キャラ表現力が低いからかなと思うで
858今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 099d-nK/n)
2024/01/03(水) 22:20:16.91ID:unWl0dS/0 昼間の学習時はメモリ20GBで済んだのに今回は24GB超えてるって何が原因だろう
バッチは前回同様2のままだし設定変えたのはdim 128→8 alpha 64→4 だけなんだよなぁ
https://i.imgur.com/Pfm9Do4.png
バッチは前回同様2のままだし設定変えたのはdim 128→8 alpha 64→4 だけなんだよなぁ
https://i.imgur.com/Pfm9Do4.png
859今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b210-QK8A)
2024/01/03(水) 22:26:07.97ID:4CPPb0pY0 グラボを上位のやつに更新したんやけどCPUってSDXLとか学習に影響ある?
今5600Gで特に困ってないんやけどゲームではボトルネックとかよく聞くから生成AIでも起きるんか気になってるんや
今5600Gで特に困ってないんやけどゲームではボトルネックとかよく聞くから生成AIでも起きるんか気になってるんや
860今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b230-JKp6)
2024/01/03(水) 22:27:10.95ID:gjxgSsXw0 >>856
日本のappstoreからwechat DLして登録してwechatアプリでQRコード読んだら行けるぞw
日本のappstoreからwechat DLして登録してwechatアプリでQRコード読んだら行けるぞw
861今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b24a-nK/n)
2024/01/03(水) 22:28:44.72ID:59geVqx30 >>851
すまん、なんか別のページ開いてたみたいや。サンガツ!
すまん、なんか別のページ開いてたみたいや。サンガツ!
862今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e40-Ctk0)
2024/01/03(水) 22:32:34.83ID:DMsc97p50863今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 463d-9iEs)
2024/01/03(水) 22:32:36.98ID:hhNdR/QZ0 >>811
検証乙
塗り影響大って書いてある方も全然それを感じさせないクオリティなんやけど
ニキのは学習時点で特定階層切って生成の時はLBW使わない感じ?
ワイは学習始めたばっかなんやけど実写教師素材の画風が強すぎてLBWで切るのも四苦八苦してる状態なんよ
検証乙
塗り影響大って書いてある方も全然それを感じさせないクオリティなんやけど
ニキのは学習時点で特定階層切って生成の時はLBW使わない感じ?
ワイは学習始めたばっかなんやけど実写教師素材の画風が強すぎてLBWで切るのも四苦八苦してる状態なんよ
864今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8291-PkRG)
2024/01/03(水) 22:36:39.92ID:ScgEsXKi0 >>859
ないわけやないけど圧倒的にグラボ性能のほうが影響でかいで
ないわけやないけど圧倒的にグラボ性能のほうが影響でかいで
865今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2ae-ZDOk)
2024/01/03(水) 22:37:59.85ID:EfE6VfWY0866今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09b9-414C)
2024/01/03(水) 22:41:33.38ID:0Os9X7EE0 gradioが死んだせいでpaperspaceの作業が止まってしまった・・・
https://i.imgur.com/noNcUrT.png
9月辺りにも言ったけどSDXLは本当に画風の学習による再現度は驚異的と言ってもいいわ
ただ学習すると急激に手足が崩れやすくなったり、階層が少ないからLoRAをモデルにマージしてから階層マージによる調整がし辛いのがネック
https://i.imgur.com/noNcUrT.png
9月辺りにも言ったけどSDXLは本当に画風の学習による再現度は驚異的と言ってもいいわ
ただ学習すると急激に手足が崩れやすくなったり、階層が少ないからLoRAをモデルにマージしてから階層マージによる調整がし辛いのがネック
867今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e572-414C)
2024/01/03(水) 22:45:21.71ID:1umQKA0b0 >>863
学習し直すのが嫌なんで
全層学習→lbwで必要そうな層を探す→supermergerで必要層だけでlora再生成って流れやな
服装はワイの環境では基本0,0,0,0,0,0,0,0,1,1,1,1,0,0,0,0,0って感じでもうちょいディティール欲しかったらOUTの浅い方も一部入れるイメージや
学習し直すのが嫌なんで
全層学習→lbwで必要そうな層を探す→supermergerで必要層だけでlora再生成って流れやな
服装はワイの環境では基本0,0,0,0,0,0,0,0,1,1,1,1,0,0,0,0,0って感じでもうちょいディティール欲しかったらOUTの浅い方も一部入れるイメージや
868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e97b-B+6A)
2024/01/03(水) 22:53:07.61ID:HZRpgH4+0869今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2c3-ZDOk)
2024/01/03(水) 22:53:50.93ID:MdJBaWQY0 ローカルなんだけど、同一シードやCNのreference onlyで同じキャラ出して遊んでいる時に
すぐ同じ画像ばかり出てくるようになって困るんだけど、何かいい方法ない?
ちょっとプロンプト変えるだけじゃだめだし、CNの画像変えると顔が変わってしまって…
すぐ同じ画像ばかり出てくるようになって困るんだけど、何かいい方法ない?
ちょっとプロンプト変えるだけじゃだめだし、CNの画像変えると顔が変わってしまって…
870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e572-414C)
2024/01/03(水) 23:00:56.48ID:1umQKA0b0 >>868
ブラのみの画像は着用時の前面とか斜め前から見てブラの部分だけトリミングされてるような奴やな
ワコールのサイト見たら分かりやすいで
完全な平置き状態だと後ろの紐が見えて常にstrap slip画像が生成されまくりそうな予感がしたんでそういう画像は排除してカタログ画像のみや
ブラのみの画像は着用時の前面とか斜め前から見てブラの部分だけトリミングされてるような奴やな
ワコールのサイト見たら分かりやすいで
完全な平置き状態だと後ろの紐が見えて常にstrap slip画像が生成されまくりそうな予感がしたんでそういう画像は排除してカタログ画像のみや
871今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e97b-B+6A)
2024/01/03(水) 23:03:48.32ID:HZRpgH4+0872今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 463d-9iEs)
2024/01/03(水) 23:04:03.33ID:hhNdR/QZ0873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6204-JKp6)
2024/01/03(水) 23:07:21.61ID:8obZ2ha40 逆さと言えば、メスガキにホットパンツは欠かせないアイテムなんやが
わからせるために逆さハメするとホットパンツがあり得ない感じでずらされる
NAI3のメスガキには概ね満足なんやが唯一残念なところがこれ
わからせるために逆さハメするとホットパンツがあり得ない感じでずらされる
NAI3のメスガキには概ね満足なんやが唯一残念なところがこれ
874今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e572-414C)
2024/01/03(水) 23:09:20.36ID:1umQKA0b0 >>871
こういう奴や
https://store.wacoal.jp/disp/01_BRB488.html?dwvar_01__BRB488_BRB488_ColorType=BE&cgid=001300300110
811に挙げてる通り着用写真でもブラ単体写真(人物無し)でもどっちでも行けるで
こういう奴や
https://store.wacoal.jp/disp/01_BRB488.html?dwvar_01__BRB488_BRB488_ColorType=BE&cgid=001300300110
811に挙げてる通り着用写真でもブラ単体写真(人物無し)でもどっちでも行けるで
875今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e97b-B+6A)
2024/01/03(水) 23:18:52.44ID:HZRpgH4+0876今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06b5-L4ve)
2024/01/03(水) 23:27:17.33ID:AnVMwy7Z0 >>869
referenceはそういうもんや
referenceはそういうもんや
877今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a23d-nK/n)
2024/01/03(水) 23:30:55.89ID:wF0uM2xW0 xl学習もんでる書き込みあったばかりなのに
xl簡単学習が登場したな
xl簡単学習が登場したな
878今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0989-jLm+)
2024/01/03(水) 23:33:48.55ID:Bmznt3hb0 もしかして久々の日本語苦手ナマポか?
879今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42a9-x5Kh)
2024/01/03(水) 23:34:45.31ID:m7KiEyWd0880今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c14a-MN+v)
2024/01/03(水) 23:35:06.19ID:jvYs4EA20881今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e28-414C)
2024/01/03(水) 23:41:28.81ID:MkOSOxkM0 コーヒーを吹き出すLoRA……何かに使えそうやな
https://i.imgur.com/87ZsiHt.jpg
https://i.imgur.com/87ZsiHt.jpg
882今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d5e-414C)
2024/01/03(水) 23:42:50.29ID:rTeLCq7s0 peeとかejaculationとか入れるとたまに口から噴射したりするからな…つまり
883今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c138-JKp6)
2024/01/03(水) 23:49:07.05ID:79tBCgy80 TDSさんが面白そうなので遊んでるなぁ
そう言う知識と技術と設備が欲しい・・・。
そう言う知識と技術と設備が欲しい・・・。
884今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 463d-9iEs)
2024/01/03(水) 23:52:09.02ID:hhNdR/QZ0 >>879
身体を観たいわ! その子の裸を見せてちょうだい!
身体を観たいわ! その子の裸を見せてちょうだい!
885今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e79-JKp6)
2024/01/03(水) 23:54:26.68ID:NdcyPjra0 >>869
IP-Adapter ならどうや?
IP-Adapter ならどうや?
886今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ befe-nrks)
2024/01/03(水) 23:55:40.06ID:SPyzxY200 指定要素のマスク生成ってできるんか?
外部ツールしか思いつかん…
外部ツールしか思いつかん…
887今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c277-7dCi)
2024/01/04(木) 00:22:17.74ID:8QRFHCss0 渋BANされてもうた
「作者・被写体等の許可なく既存の画像等を不当に制作過程に組み込み、作者・被写体等の利益を著しく害するものを投稿することを禁止」に違反が理由てゆうけど、実在の人物のLoraとか一切使うてなかったんやけどな
「作者・被写体等の許可なく既存の画像等を不当に制作過程に組み込み、作者・被写体等の利益を著しく害するものを投稿することを禁止」に違反が理由てゆうけど、実在の人物のLoraとか一切使うてなかったんやけどな
888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b2cd-ZDOk)
2024/01/04(木) 00:27:16.04ID:cJI/Lqia0 絵師の絵柄パクッてたんじゃねえの?
渋はAIの絵柄パクはBAN対象やで
渋はAIの絵柄パクはBAN対象やで
889今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd7b-QK8A)
2024/01/04(木) 00:44:19.83ID:V9dXXuEJ0890今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a23d-nK/n)
2024/01/04(木) 00:48:30.28ID:wgTeZ/z20 見つかって本人に通報でもされたんちゃうか
891今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e28-9iEs)
2024/01/04(木) 00:49:04.04ID:SFEPhb+50 誰かに通報されるレベルで似たもの作ってたんやろね
892今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06b5-L4ve)
2024/01/04(木) 00:50:20.19ID:ElWsLLSF0893今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ed-WEYZ)
2024/01/04(木) 00:52:29.68ID:j+eheyVj0 naiだと精度の高い絵柄パクリも出来ちまうからなあ
894今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b2ae-fR3/)
2024/01/04(木) 00:53:24.83ID:1CkOVKUz0 nai v3、背景いれるとクオリティ下がるし背景のクオリティもしょぼいから白背景ばかり作ってしまう
895今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4188-55Ge)
2024/01/04(木) 00:54:09.77ID:oHextmzq0 自覚なくやってたのかよ
896今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b2a2-MhF+)
2024/01/04(木) 00:54:24.37ID:mKKUZLfo0 XLは高品質素材で統一するとすごいんやが
https://files.catbox.moe/gooh7a.png
駄目な素材が混じってると終わりや…
https://files.catbox.moe/2ypzhk.png
https://files.catbox.moe/gooh7a.png
駄目な素材が混じってると終わりや…
https://files.catbox.moe/2ypzhk.png
897今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4214-nK/n)
2024/01/04(木) 00:55:09.17ID:SMwdiE8t0 新年あけおめLoRAや
https://mega.nz/folder/XN8U0AgI#1jr90d0jlPTCjNssbfHfPQ
ノーハンド射精玉無しふたなりLoRAを置いたわhandsfree_ejaculation_futanariな
https://majinai.art/i/HGxnW9Q.png
https://ul.h3z.jp/PzR3vTXD.jpg
https://ul.h3z.jp/wSfqAbBh.jpg
https://ul.h3z.jp/aBF8DKfO.jpg
https://ul.h3z.jp/K5Ztu22p.jpg
https://ul.h3z.jp/44J1NPVL.jpg
NAI3生成画像だけだと色々影響がキツすぎたので通常画像も混ぜて学習させたわ
それでもケツ穴からめっちゃ精液垂れ流す癖はあんま改善せんかったな
https://mega.nz/folder/XN8U0AgI#1jr90d0jlPTCjNssbfHfPQ
ノーハンド射精玉無しふたなりLoRAを置いたわhandsfree_ejaculation_futanariな
https://majinai.art/i/HGxnW9Q.png
https://ul.h3z.jp/PzR3vTXD.jpg
https://ul.h3z.jp/wSfqAbBh.jpg
https://ul.h3z.jp/aBF8DKfO.jpg
https://ul.h3z.jp/K5Ztu22p.jpg
https://ul.h3z.jp/44J1NPVL.jpg
NAI3生成画像だけだと色々影響がキツすぎたので通常画像も混ぜて学習させたわ
それでもケツ穴からめっちゃ精液垂れ流す癖はあんま改善せんかったな
898今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42a9-x5Kh)
2024/01/04(木) 00:57:19.19ID:xNbEsdiR0899今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e40-Ctk0)
2024/01/04(木) 00:57:54.89ID:sVwQ2vds0 >>894
もう背景はほぼbed sheet,オンリーや…
もう背景はほぼbed sheet,オンリーや…
900今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e97b-3UxC)
2024/01/04(木) 00:58:43.78ID:UySxzvtD0 渋ってキャラLoRAアウトなん?
901今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b2a2-MhF+)
2024/01/04(木) 01:00:13.16ID:mKKUZLfo0 >>897
もろたでサンガツ
もろたでサンガツ
902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bee3-jvPl)
2024/01/04(木) 01:01:13.60ID:G8Ia9eZu0 何やってBanなのかわからんとなんともやな……
903今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c580-nK/n)
2024/01/04(木) 01:01:27.72ID:eK93lYgQ0 >>897
2枚目の理性ぶっ壊れてそうな絶頂ぶり好き
2枚目の理性ぶっ壊れてそうな絶頂ぶり好き
904今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 65e0-Rkb5)
2024/01/04(木) 01:02:59.45ID:R7mNIV+P0905今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ed-WEYZ)
2024/01/04(木) 01:05:54.13ID:j+eheyVj0 渋のbanって事前警告無しの突然執行なのかな
906今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM92-jLm+)
2024/01/04(木) 01:09:21.91ID:dn8xpi4qM 通告が一方的なことに定評のあるpixivがいちいちあなたは規約のどの条項に抵触しましたなんて引用挟んで丁寧に説明してくるとは思えんから多分ただの荒らし
https://i.imgur.com/0YGFFlo.png
https://i.imgur.com/0YGFFlo.png
907今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM92-g9pf)
2024/01/04(木) 01:10:14.46ID:WimGoalKM908今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd7b-QK8A)
2024/01/04(木) 01:10:17.55ID:V9dXXuEJ0909今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e946-XPrb)
2024/01/04(木) 01:16:08.09ID:ZgdXE9bN0 SDXLはNAIの真似をするなら絵師タグや年代タグをきっちり付けて質の違いを細かくTEに教え込むべきなんやろな
それかかなり的を絞った素材で学習させんと上手くいかんイメージ
それかかなり的を絞った素材で学習させんと上手くいかんイメージ
910今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0625-7PFe)
2024/01/04(木) 01:16:40.23ID:+I8fMmsj0911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ adbf-JKp6)
2024/01/04(木) 01:18:25.94ID:33McHdEY0 >>887
スクショの一つも貼れィ!!!
スクショの一つも貼れィ!!!
912今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e55-uU0o)
2024/01/04(木) 01:19:23.39ID:YEz57R5N0913今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d5e-414C)
2024/01/04(木) 01:19:34.99ID:01waGU+c0914今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e97b-B+6A)
2024/01/04(木) 01:19:40.66ID:v5U2g81b0 前もこんな風にBANされたとかいう単発いなかったっけ
なんも貼れないならNG放り込んでOK
なんも貼れないならNG放り込んでOK
915今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9954-NoMX)
2024/01/04(木) 01:23:41.30ID:7NiuLiKj0 即堕ち2コマは1コマ目作る時が一番興奮する
https://files.catbox.moe/c3xdbq.png
https://files.catbox.moe/c3xdbq.png
916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bede-JKp6)
2024/01/04(木) 01:23:41.66ID:9s4T32l/0917今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e97b-3UxC)
2024/01/04(木) 01:24:26.13ID:UySxzvtD0918今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d1f7-pFp4)
2024/01/04(木) 01:26:44.32ID:x7IokniW0 日常パートではこうなのに
https://files.catbox.moe/jix0y5.jpg
濡れ場ではこうなる
https://files.catbox.moe/ue886m.jpg
この謎は21世紀の今でも解明されていない
https://files.catbox.moe/jix0y5.jpg
濡れ場ではこうなる
https://files.catbox.moe/ue886m.jpg
この謎は21世紀の今でも解明されていない
919今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d5e-414C)
2024/01/04(木) 01:27:02.87ID:01waGU+c0 >>915
お^~もうNAI始めたんか早いな
お^~もうNAI始めたんか早いな
920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2f1-9OJL)
2024/01/04(木) 01:29:46.69ID:bK99NIS70 もうスレも終盤だけどサンイチあけおめ
https://i.imgur.com/w8IMFw4.jpg
https://i.imgur.com/w8IMFw4.jpg
921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e97b-B+6A)
2024/01/04(木) 01:33:37.12ID:v5U2g81b0922今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e4a-gjy8)
2024/01/04(木) 01:42:14.90ID:mQmRl4aZ0 >>730
XYは仕えるけどXYZは見たこと無いやな(一度に多数の要素は比較できない)
XYは仕えるけどXYZは見たこと無いやな(一度に多数の要素は比較できない)
923今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2f1-9OJL)
2024/01/04(木) 01:50:21.00ID:bK99NIS70 どうせ2次元にしか配置できないんだからXYをZの個数分作ればいいのでは
924今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d2b-cVyt)
2024/01/04(木) 01:51:18.61ID:6kSHxD/q0 雑コラ失敗した結果なのに
どうしてこんなにNAIちゃんはエッチなんだろう
素晴らしい
ttps://majinai.art/i/ZTWwSOX.png
ttps://majinai.art/i/VVX71OD.png
ttps://majinai.art/i/kVFdk43.png
どうしてこんなにNAIちゃんはエッチなんだろう
素晴らしい
ttps://majinai.art/i/ZTWwSOX.png
ttps://majinai.art/i/VVX71OD.png
ttps://majinai.art/i/kVFdk43.png
925今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e40-Ctk0)
2024/01/04(木) 02:02:12.21ID:sVwQ2vds0 >>915
娘さんのほうが気になりますねぇ…(ニチャァ
娘さんのほうが気になりますねぇ…(ニチャァ
926今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bede-JKp6)
2024/01/04(木) 02:08:41.26ID:9s4T32l/0 https://i.imgur.com/mBcOvgs.png
そろそろ次スレか
そろそろ次スレか
927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6204-JKp6)
2024/01/04(木) 02:08:45.91ID:ZKU4LwJG0 このスレはちびたいも渋って略す人いるから
一瞬どっちかわからないことある
一瞬どっちかわからないことある
928今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6204-JKp6)
2024/01/04(木) 02:09:38.36ID:ZKU4LwJG0 >>915
これは親子丼やろな
これは親子丼やろな
929今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c288-rm4K)
2024/01/04(木) 02:13:58.25ID:tpteh5md0930今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2f1-9OJL)
2024/01/04(木) 02:22:29.15ID:bK99NIS70931今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bebf-L4ve)
2024/01/04(木) 02:27:16.89ID:BXr7SYYF0 ワイアップスケール童貞、小人だらけになってしまう
932今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bede-JKp6)
2024/01/04(木) 02:30:22.02ID:9s4T32l/0933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6f9-nK/n)
2024/01/04(木) 02:30:25.84ID:Cl2M1tji0 CNtileとMultiDiffusionでドンや
Wikiの高解像度で生成する方法を見るんやで
Wikiの高解像度で生成する方法を見るんやで
934今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e97b-B+6A)
2024/01/04(木) 02:37:11.37ID:v5U2g81b0 >>932
ドナルドトランプ(沼)で草を禁じ得ない
ドナルドトランプ(沼)で草を禁じ得ない
935今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bebf-L4ve)
2024/01/04(木) 02:37:51.41ID:BXr7SYYF0936今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be7d-414C)
2024/01/04(木) 02:38:20.75ID:idPIXvbD0 久々にbing君さわってみたけどめっちゃ賢くなってないか
https://files.catbox.moe/11fnni.jpg
https://files.catbox.moe/v2dlk5.jpg
正月にハワイ行って帰ってきたピカチュウとかいう無茶振りが百発百中で出てビビるわ
https://files.catbox.moe/11fnni.jpg
https://files.catbox.moe/v2dlk5.jpg
正月にハワイ行って帰ってきたピカチュウとかいう無茶振りが百発百中で出てビビるわ
937今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6df3-nK/n)
2024/01/04(木) 02:48:37.77ID:lJr9xkUY0 詫びアナルでStep50、大サイズからの強調やってみたけど高Stepって凄いんやな
人体構成と絵の理解度がグンと上がってびっくりしたで
絵の統一感っちうか、全体のトーンを合わせてくれるのはホンマ凄いわ
この子出来過ぎやで
人体構成と絵の理解度がグンと上がってびっくりしたで
絵の統一感っちうか、全体のトーンを合わせてくれるのはホンマ凄いわ
この子出来過ぎやで
938今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e97b-B+6A)
2024/01/04(木) 02:53:48.36ID:v5U2g81b0939今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd7b-QK8A)
2024/01/04(木) 02:53:54.59ID:V9dXXuEJ0 とりあえず初めてのXL LoRAは出来はともかく成功したし
20000Stepくらいぶん回すかってやったら終了予想6時間40分後は草
SD1.5なら10000回しても1時間かからんのにこりゃ仮に出来良くても流行らんわ
20000Stepくらいぶん回すかってやったら終了予想6時間40分後は草
SD1.5なら10000回しても1時間かからんのにこりゃ仮に出来良くても流行らんわ
940今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fdb2-PTNT)
2024/01/04(木) 04:19:53.84ID:Dmkfyb/p0 >>363
これwebUIで使えるん?
これwebUIで使えるん?
941今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6eb9-PO75)
2024/01/04(木) 04:33:29.71ID:7OkHSF6K0942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9954-414C)
2024/01/04(木) 05:02:37.85ID:fDbEo3Tm0 NAI3のインペイントマジで凄いな
大胆にがっつりマスク使って挿げ替えとかも出来るのか
大胆にがっつりマスク使って挿げ替えとかも出来るのか
943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 62ff-jLm+)
2024/01/04(木) 05:39:07.38ID:91iao4ZZ0 ローカルはcomfyui使えんともはや生き残れない
944今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6578-rm4K)
2024/01/04(木) 06:04:53.32ID:639Fu9gQ0945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c258-ZDOk)
2024/01/04(木) 06:22:46.23ID:eAtyFdAb0 >>885
良いね、サンクス!
良いね、サンクス!
946今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8988-d8+u)
2024/01/04(木) 06:36:59.91ID:UHOMfaLE0 COLABOでローラ学習ってできますか?
947今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0984-WEYZ)
2024/01/04(木) 07:59:27.53ID:j+eheyVj0 naiちゃんエラー出なくなったな、正月休み終わったか
948今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 45a4-pdzz)
2024/01/04(木) 08:10:59.74ID:3Mz1DLQP0949今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e7c-ZDOk)
2024/01/04(木) 08:31:15.00ID:eGG4oFjL0 inpaint優秀過ぎる。もう何でも描けるやんけ。
画像はなんかメイドさんが来たのでウチのお風呂で気持ちよくなって貰った絵。
https://files.catbox.moe/dakovt.jpg
https://files.catbox.moe/bf2t51.jpg
画像はなんかメイドさんが来たのでウチのお風呂で気持ちよくなって貰った絵。
https://files.catbox.moe/dakovt.jpg
https://files.catbox.moe/bf2t51.jpg
950今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ adbf-JKp6)
2024/01/04(木) 08:50:24.05ID:33McHdEY0 ゲームエンド…ですかね・・・
951今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0937-nK/n)
2024/01/04(木) 08:51:01.94ID:VFqi6uf/0 >>889
成功おめやで
俺は2回目のセットしてさっき起きたらPC落ちてたから失意のままちょっと設定イジって消費Gメモリ下がってるの確認したから
このまま仕事行ってくる仕事始めだけど出来が気になって仕事集中で来なさそうだw
成功おめやで
俺は2回目のセットしてさっき起きたらPC落ちてたから失意のままちょっと設定イジって消費Gメモリ下がってるの確認したから
このまま仕事行ってくる仕事始めだけど出来が気になって仕事集中で来なさそうだw
952今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7177-NoMX)
2024/01/04(木) 08:54:18.39ID:DYwYEws40 SDXLのモデル使ってみたけど上手くいかないね
vaeちゃんと入れてるんだけど
扱い方があまりにも違くて大変ですわ
vaeちゃんと入れてるんだけど
扱い方があまりにも違くて大変ですわ
953今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2ebd-QK8A)
2024/01/04(木) 09:33:41.03ID:AhwYsRAf0 このスレの有能たちが配布してるloraと違ってcivitaiに転がってる衣装loraって絵柄ぶっ壊すやつ多いんやがああいうのってlora block weighedで矯正できるんかな
954今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e946-C/Yx)
2024/01/04(木) 09:54:10.15ID:F9Uvh1VH0955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8291-PkRG)
2024/01/04(木) 10:03:20.88ID:pQO8l5DV0956今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b29d-JKp6)
2024/01/04(木) 10:05:07.64ID:d3o1LR010 これは几帳面なワークフローですね
957今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be88-1u/o)
2024/01/04(木) 10:22:49.64ID:AetC+aK70 なんべんゲームエンドすんねん
958今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 31a8-wZur)
2024/01/04(木) 10:27:09.03ID:KPxhUGB70 ここに貼ったimgur(動画)が転載なしで初めて閲覧数が1万を超えた
ちょっと嬉しい
でも確か閲覧数って専ブラで読み込んだだけで増えるし再取得でも追加されるんだよねえ
見てもないのに数値だけ加算ってのが半分くらいあるんだろうかね
それでもモチベーションは貰ったんで感謝
そして貼り
bingで出した絵をIPアダプタに入れて以前のフェラプロンプトのまま出力
https://i.imgur.com/brdy9sx.mp4
顏は完璧、髪もかなりの固定率、あとは装飾がもう少し固定されればいいんだけどなあ
ちょっと嬉しい
でも確か閲覧数って専ブラで読み込んだだけで増えるし再取得でも追加されるんだよねえ
見てもないのに数値だけ加算ってのが半分くらいあるんだろうかね
それでもモチベーションは貰ったんで感謝
そして貼り
bingで出した絵をIPアダプタに入れて以前のフェラプロンプトのまま出力
https://i.imgur.com/brdy9sx.mp4
顏は完璧、髪もかなりの固定率、あとは装飾がもう少し固定されればいいんだけどなあ
959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e40-Ctk0)
2024/01/04(木) 10:27:16.50ID:sVwQ2vds0 ぼくのおちんちんがゲームエンドしそうです
960今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 65a4-yY2r)
2024/01/04(木) 10:28:14.91ID:7hXVIAl00 枯れるまで作り続けてぶっ倒れるように寝てたら正月休み終わっててわ
961今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6dc7-QK8A)
2024/01/04(木) 10:29:29.96ID:zQJfKKsi0 貼った画像の閲覧数のチェックまではせんなあ
ワイの場合majinaiだから数値があてにならんってのもあるけど
ワイの場合majinaiだから数値があてにならんってのもあるけど
962今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d42-JKp6)
2024/01/04(木) 10:30:11.89ID:E3G7GHqQ0 ローカルと二刀流でやってるけど、ゲームエンドどころかいまだにメインはローカルだぞ
平均点は高いけど最大点はまだまだ低いんだよNaiちゃんは
平均点は高いけど最大点はまだまだ低いんだよNaiちゃんは
963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d42-JKp6)
2024/01/04(木) 10:31:25.52ID:E3G7GHqQ0 自分がキャラもの好きだってのもあるだろうけど
964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c231-K+/0)
2024/01/04(木) 10:43:10.15ID:DQKrjLcz0 配膳用の盆はtrayなんやな
https://files.catbox.moe/sdnu71.png
https://files.catbox.moe/sdnu71.png
965今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c288-rm4K)
2024/01/04(木) 10:47:45.32ID:tpteh5md0 トレイって日用語では……?
966今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c138-JKp6)
2024/01/04(木) 10:49:03.13ID:zB6NK42s0967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b144-80et)
2024/01/04(木) 10:50:46.31ID:W4w8Rafg0 次建てとくか
968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b144-80et)
2024/01/04(木) 10:52:36.24ID:W4w8Rafg0969今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 62c7-0EV3)
2024/01/04(木) 10:53:16.91ID:XDCpTqve0 >>968
サンガツ
サンガツ
970今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e40-Ctk0)
2024/01/04(木) 10:55:19.78ID:sVwQ2vds0971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 65a4-yY2r)
2024/01/04(木) 10:56:33.34ID:7hXVIAl00 >>968
たておつ!して埋めるよりも早くさんいちしていいよなあ!!
たておつ!して埋めるよりも早くさんいちしていいよなあ!!
972今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c204-9OJL)
2024/01/04(木) 10:57:10.46ID:v0OBfqDK0 ◆ヤバい情報一覧
通称『やりすぎ防犯パトロール』問題 警察の告発者潰し目的の精神障害者でっち上げ工作疑惑が浮上 1
https://ameblo.jp/keisatsu-yabai2023/entry-12822115862.html
https://ameblo.jp/keisatsu-yabai2023/entry-12824427330.html
ガスライティングとは何か
https://ameblo.jp/keisatsu-yabai2023/entry-12828379998.html
一般警察が強制尾行を働く目的
https://ameblo.jp/keisatsu-yabai2023/entry-12826182585.html
創〇●会による警察への侵食問題(創〇汚染問題)
https://ameblo.jp/keisatsu-yabai2023/entry-12827705740.html
通称『やりすぎ防犯パトロール』問題 警察の告発者潰し目的の精神障害者でっち上げ工作疑惑が浮上 1
https://ameblo.jp/keisatsu-yabai2023/entry-12822115862.html
https://ameblo.jp/keisatsu-yabai2023/entry-12824427330.html
ガスライティングとは何か
https://ameblo.jp/keisatsu-yabai2023/entry-12828379998.html
一般警察が強制尾行を働く目的
https://ameblo.jp/keisatsu-yabai2023/entry-12826182585.html
創〇●会による警察への侵食問題(創〇汚染問題)
https://ameblo.jp/keisatsu-yabai2023/entry-12827705740.html
973今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4530-jLm+)
2024/01/04(木) 11:03:10.91ID:6NPz55U+0974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c138-JKp6)
2024/01/04(木) 11:07:23.41ID:zB6NK42s0975今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e946-C/Yx)
2024/01/04(木) 11:11:43.88ID:F9Uvh1VH0 >>966
すまん、ワイのいうアニメ調ってのはtoon shadeやflat shadeのことなんや
2.5D寄りならいけるかもしれん
デフォ値のままなんでそもそもパラメータの取り方が正しくないのかも知れないが
すまん、ワイのいうアニメ調ってのはtoon shadeやflat shadeのことなんや
2.5D寄りならいけるかもしれん
デフォ値のままなんでそもそもパラメータの取り方が正しくないのかも知れないが
976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c138-JKp6)
2024/01/04(木) 11:16:55.85ID:zB6NK42s0977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4928-zkkm)
2024/01/04(木) 11:26:42.35ID:sOLwx8Hh0 ちょうど去年の1−2月くらいからやり始めたけど当時ほぼ実写やんとか思いながら作ってた三次ものも
今見ると粗が目立つというか人形感強かった
FF7の衝撃とその後を思い出す
今見ると粗が目立つというか人形感強かった
FF7の衝撃とその後を思い出す
978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 19e2-QK8A)
2024/01/04(木) 11:35:26.27ID:DTm5CbPX0979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6204-JKp6)
2024/01/04(木) 12:03:06.08ID:ZKU4LwJG0980今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8291-PkRG)
2024/01/04(木) 12:32:28.87ID:pQO8l5DV0 TDSニキのやつは確かに気になるな
981今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d47-I+fZ)
2024/01/04(木) 12:51:05.88ID:Vqfp8ZMg0 Automatic1111でも使えたらええんやけどな~
982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワイーワ2 FF8a-W4m0)
2024/01/04(木) 12:53:28.85ID:PSqGvVv8F こういうのNAIで出したいな
https://i.imgur.com/5guln2w.jpg
https://i.imgur.com/5guln2w.jpg
983今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 62c7-0EV3)
2024/01/04(木) 12:55:12.98ID:XDCpTqve0984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9954-414C)
2024/01/04(木) 12:57:05.96ID:fDbEo3Tm0 文字はChatGPTかAIのべりすとで書いてもらおう
985今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06f4-Stsx)
2024/01/04(木) 13:04:33.56ID:fWImmU/N0 chatGPTでこういうのやってる人は結構いるよ
オナテク板で最近も性の履歴書書かせるみたいな話題が出てた
オナテク板で最近も性の履歴書書かせるみたいな話題が出てた
986今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be35-jvPl)
2024/01/04(木) 13:05:56.48ID:G8Ia9eZu0 llmと組み合わせて会話とパラメタ管理させて遊んだり、とかやんな
987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッププ Sd62-K8HW)
2024/01/04(木) 13:17:45.48ID:01OsycFad988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッププ Sd62-K8HW)
2024/01/04(木) 13:32:53.58ID:01OsycFad989今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0625-7PFe)
2024/01/04(木) 13:35:47.15ID:aXUeZXLH0990今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42e8-7PFe)
2024/01/04(木) 13:36:32.34ID:o8+89Qbu0 ペンタブ買ったったんやが
使いこなせるか置物になるか
使いこなせるか置物になるか
991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srf1-BLLd)
2024/01/04(木) 13:37:02.55ID:qEarkn7Nr 1万越えは転載濃厚だわな
このスレだけだとよく行って閲覧2000ぐらいの印象
このスレだけだとよく行って閲覧2000ぐらいの印象
992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2f1-9OJL)
2024/01/04(木) 13:41:06.25ID:bK99NIS70 ちょっと最近のを見てみたらだいたい1000台の中、24000とかあって「なんぞ?」ってなったw
993今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 656a-0UnX)
2024/01/04(木) 13:41:51.88ID:7hXVIAl00994今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッププ Sd62-K8HW)
2024/01/04(木) 13:44:15.98ID:01OsycFad 最近は1500とかになるけど前は300くらいだったような
1万いってるのは画像ファイル名でググるとまとめサイトにあったり
1万いってるのは画像ファイル名でググるとまとめサイトにあったり
995今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd62-wpcM)
2024/01/04(木) 13:45:38.55ID:ApimnFSqd 転載されたサンイチ画像四万いってたわ
996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MMb1-Vhwl)
2024/01/04(木) 13:47:12.36ID:KRKrhfTKM ワイのも転載されとったみたいや
https://imgur.com/VEs5MHp.gif
https://imgur.com/VEs5MHp.gif
997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2ae-+W1O)
2024/01/04(木) 13:49:17.06ID:9/VS/qGf0 スレタイ埋め込んでるから転載されないな
998今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッププ Sd62-K8HW)
2024/01/04(木) 13:49:42.52ID:01OsycFad999今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b286-JKp6)
2024/01/04(木) 13:50:09.30ID:d3o1LR010 質問いいですか
1000今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0625-7PFe)
2024/01/04(木) 13:50:17.69ID:aXUeZXLH0 チンポ養殖牧場とかも転載されてんじゃねーのかな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 19時間 43分 58秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 19時間 43分 58秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。