!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立てのときは↑の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
避難所関係
http://bbs.3chan.cc/test/read.cgi/liveuranus/1695016803/
http://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/JNVA/1696574746/
※前スレ
なんJNVA部★288
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1700342207/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
なんJNVA部★289
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa93-cRDR)
2023/11/20(月) 19:07:58.70ID:R7/arbJ4a261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fd88-ekUX)
2023/11/21(火) 01:41:35.53ID:8EYd5XWS0262今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42fe-a0WO)
2023/11/21(火) 01:42:46.94ID:JPE90Oou0 NAIエアプなんだけど何枚生成出来て月いくら掛かるの?
263今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fefb-cyvU)
2023/11/21(火) 01:42:51.97ID:gtpwyhQI0 >>256
草
草
264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82e6-rrr/)
2023/11/21(火) 01:44:21.74ID:KeGC6+ee0265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd22-fZsD)
2023/11/21(火) 01:45:16.11ID:R/5D5D/id LORA学習のHow toが完成する前にNAI3出たのは痛手やなぁ…って思う
上手いLORAの作り方はもう秘伝のレシピ状態やわ
上手いLORAの作り方はもう秘伝のレシピ状態やわ
266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae38-IQ7c)
2023/11/21(火) 01:48:18.45ID:nvnz6EW20267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 51b2-jMfl)
2023/11/21(火) 01:50:34.00ID:VOk5HRe90 AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part106
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1700369541/
NAIでお気持ち族が増えてきたから次スレではテンプレに入れてくれ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1700369541/
NAIでお気持ち族が増えてきたから次スレではテンプレに入れてくれ
268今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fd88-ekUX)
2023/11/21(火) 01:51:00.17ID:8EYd5XWS0 BingにI am your fatherって言ってやったら
スターウォーズの~って返してきたんだが
そうじゃないんだ…
スターウォーズの~って返してきたんだが
そうじゃないんだ…
269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ea4-xIiL)
2023/11/21(火) 01:52:36.80ID:dSE/txg30270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e924-VW5g)
2023/11/21(火) 01:53:28.09ID:trMYqeu90 >>264
すっご…
すっご…
271今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-sW/m)
2023/11/21(火) 01:53:43.90ID:YTVqlPOj0 imgurは貼れるかな
https://i.imgur.com/vJAD059.png
https://i.imgur.com/vJAD059.png
272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Ha2-DG2G)
2023/11/21(火) 01:54:13.04ID:wZvFwsLFH モデルって大事よね
例えばハッサクは画像だと素晴らしいんだけど動画に使おうとすると途端にダメな子になる
でも逆はあまり見ない不思議
画像出力で駄目なヤツは動画でもダメ
いや不思議ではないのかな
例えばハッサクは画像だと素晴らしいんだけど動画に使おうとすると途端にダメな子になる
でも逆はあまり見ない不思議
画像出力で駄目なヤツは動画でもダメ
いや不思議ではないのかな
273今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fd88-ekUX)
2023/11/21(火) 01:55:38.77ID:8EYd5XWS0274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-sW/m)
2023/11/21(火) 01:57:17.90ID:YTVqlPOj0 フージャオピンみたいでうまそう
275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 114d-1eGe)
2023/11/21(火) 01:57:27.34ID:JV4jh8GX0 >>273
モスの新作かな?
モスの新作かな?
276今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d81-e1iw)
2023/11/21(火) 01:58:19.99ID:TWLzAOsb0 >>256
そっと再生成のマーク押して軌道修正ガチャや・・・
そっと再生成のマーク押して軌道修正ガチャや・・・
277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-jMfl)
2023/11/21(火) 01:58:32.73ID:RDseVtdH0 >>256
草生える
草生える
278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82ac-LH2Y)
2023/11/21(火) 02:00:09.10ID:ocebcMdW0279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-3j51)
2023/11/21(火) 02:00:48.30ID:quWOk2Kpd >>262
1番上の月額25ドルプランなら普通以下の解像度で無限に生成可能
かつ高解像度生成などに必要なトークンが10000貰える
無限と言ってもオートクリックツールで放置とかすると生成拒否られたりするんで注意
1番上の月額25ドルプランなら普通以下の解像度で無限に生成可能
かつ高解像度生成などに必要なトークンが10000貰える
無限と言ってもオートクリックツールで放置とかすると生成拒否られたりするんで注意
280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623d-jMfl)
2023/11/21(火) 02:01:51.96ID:224fMrBJ0 NAI3見てるとほんまやばいな
XLがこうなってほしいと思ったことが全部実現してるんちゃうかと思うぐらいなんやが
次々と来るやつがいまつこてるモデルとレベチすぎんのやけど
XLがこうなってほしいと思ったことが全部実現してるんちゃうかと思うぐらいなんやが
次々と来るやつがいまつこてるモデルとレベチすぎんのやけど
281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82cb-jlts)
2023/11/21(火) 02:06:06.45ID:dvPqSkFI0 すごい文章
282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42fe-a0WO)
2023/11/21(火) 02:12:52.55ID:JPE90Oou0 >>279
ありがとうなかなか高いな
ありがとうなかなか高いな
283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92fb-jMfl)
2023/11/21(火) 02:14:19.33ID:Rs21+Obm0 NAIちゃん小説も結構やるやんけ
色付きの所が自分で書いたり修正した所やからpeeのシチュになったのは断じてワイのせいではない
https://i.imgur.com/pdP7HUe.png https://i.imgur.com/dXRHOE5.png
色付きの所が自分で書いたり修正した所やからpeeのシチュになったのは断じてワイのせいではない
https://i.imgur.com/pdP7HUe.png https://i.imgur.com/dXRHOE5.png
284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H7d-7h3f)
2023/11/21(火) 02:17:37.96ID:dG2PWnOqH285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-jMfl)
2023/11/21(火) 02:19:47.53ID:RDseVtdH0286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d81-e1iw)
2023/11/21(火) 02:21:18.86ID:TWLzAOsb0287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e28-jMfl)
2023/11/21(火) 02:28:00.12ID:h0sNMyD/0 良いですね そのイキ顔 最高ですよ byブルートゥ
288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 02bf-jMfl)
2023/11/21(火) 02:31:47.25ID:Yv1fvZTj0 >>283
おもらし絶頂wwwww
おもらし絶頂wwwww
289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ea4-xIiL)
2023/11/21(火) 02:34:37.54ID:dSE/txg30 >>278
えぇ1024でも設定次第で動くもんなのか・・・
gradient_checkpointとかcache_latentsとかしてもバッチそこまで下げると768でさえ学習始まる前に止まるんよね
設定参考にさせて貰うわサンガツ
えぇ1024でも設定次第で動くもんなのか・・・
gradient_checkpointとかcache_latentsとかしてもバッチそこまで下げると768でさえ学習始まる前に止まるんよね
設定参考にさせて貰うわサンガツ
290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6154-jMfl)
2023/11/21(火) 02:41:50.72ID:F5j3X3mA0 >>261
その現象はSD系でもあった気がする
その現象はSD系でもあった気がする
291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8204-xOuv)
2023/11/21(火) 02:46:00.20ID:c4xzph+b0 >>289
1系の画像流用って書いてあるから1024じゃないんじゃね?
1系の画像流用って書いてあるから1024じゃないんじゃね?
292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ea4-xIiL)
2023/11/21(火) 03:03:00.32ID:dSE/txg30293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92fb-jMfl)
2023/11/21(火) 03:29:24.34ID:Rs21+Obm0 NAIの民はお題出しからイラスト化もできるとか無敵やな
https://files.catbox.moe/jb8xv9.png
https://files.catbox.moe/jb8xv9.png
294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4df9-kMpN)
2023/11/21(火) 03:35:42.23ID:Nue48EPQ0 キャラLoraや衣装Loraで特徴的な部分出すにはやっぱその部分のアップ画像を色んな角度から足して
close-up (部位)~とかのタグで学習させるしかない?
具体的にはブーツ部分が本来とは違う色になったり普通のロングブーツとかになるんよね…
close-up (部位)~とかのタグで学習させるしかない?
具体的にはブーツ部分が本来とは違う色になったり普通のロングブーツとかになるんよね…
295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 297c-jMfl)
2023/11/21(火) 03:43:34.36ID:r1v6ehXW0 >>43
またもらえなかったorz
またもらえなかったorz
296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae7d-ekUX)
2023/11/21(火) 03:49:02.90ID:+1p/84tk0297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 114d-1eGe)
2023/11/21(火) 03:49:57.61ID:JV4jh8GX0 割とAI民が自重してきたラインを思いっきり踏み越えてるよな
訴えられるのはNAIくんに任せて俺等ももっと原作絵に近づけても・・ばれへんか
訴えられるのはNAIくんに任せて俺等ももっと原作絵に近づけても・・ばれへんか
298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91da-7HcZ)
2023/11/21(火) 03:54:52.05ID:9jPF8p+Y0 (本来NAIくんは小説の挿し絵にAIイラスト使って欲しかったんとちゃうか)
299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 720f-f5/H)
2023/11/21(火) 03:59:25.93ID:LyOod3jl0 そんなら絵師再現とかせんやろw
そんな挿絵の小説表に出せんわ
そんな挿絵の小説表に出せんわ
300今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5db2-fp6m)
2023/11/21(火) 04:04:02.21ID:ZD26z6Qi0 >>264
でっかくしてどっかに展示したいねえ
でっかくしてどっかに展示したいねえ
301今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-3j51)
2023/11/21(火) 04:06:30.27ID:quWOk2Kpd https://i.imgur.com/5AZU1za.jpg
ふぅ………………………もうこれ完全に犯罪なのでは???
ふぅ………………………もうこれ完全に犯罪なのでは???
302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f987-NvYd)
2023/11/21(火) 04:18:13.22ID:1NoiFZ/Q0303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-3j51)
2023/11/21(火) 04:31:47.72ID:quWOk2Kpd 映画的なテンプレBGMってことであれば、現状のAI技術でも学習すれば実現できちゃいそうな気がする
実現させようとする人がいないだけで
実現させようとする人がいないだけで
304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623d-jMfl)
2023/11/21(火) 04:34:46.36ID:224fMrBJ0 音楽もあるで
NAI3の絵をパクって生成したら舌が安定の破綻した
NAI3の絵をパクって生成したら舌が安定の破綻した
305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fd88-ekUX)
2023/11/21(火) 04:35:55.32ID:8EYd5XWS0306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6154-jMfl)
2023/11/21(火) 04:38:54.49ID:F5j3X3mA0 NAIちゃんでアニメ調の絵を作る上でどうやってレベルを上げるか考えてる
https://files.catbox.moe/2riee8.png https://files.catbox.moe/fqckma.png https://files.catbox.moe/f3y042.png
プロンプトにphotorealismやらの品質系を入れ、ネガティブに3dを入れ、キャラなしで背景だけでクオリティをとことん追求してからキャラを追加する、ネガティブはなるべく短くするって手法である程度できた
他にもアニメ系の表現としてはanime-coloringやvector traceとかもあるけど絵柄によってどれを使うのが正解が異なる感じだね
https://files.catbox.moe/2riee8.png https://files.catbox.moe/fqckma.png https://files.catbox.moe/f3y042.png
プロンプトにphotorealismやらの品質系を入れ、ネガティブに3dを入れ、キャラなしで背景だけでクオリティをとことん追求してからキャラを追加する、ネガティブはなるべく短くするって手法である程度できた
他にもアニメ系の表現としてはanime-coloringやvector traceとかもあるけど絵柄によってどれを使うのが正解が異なる感じだね
307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6154-jMfl)
2023/11/21(火) 04:46:39.54ID:F5j3X3mA0 ただのportarit、ネガティブはプリセットのみからスタートして、いらない要素をネガティブに次々と追加していく方法で画質を上げていくのも試した
Before(ネガティブなし)
https://files.catbox.moe/pl0wig.png
After(ネガティブを一つずつ追加して最終形)
https://files.catbox.moe/3l6j9q.png
Negative: animal ears, white background, blue eyes, inaccurate, rough, dark, piercing, stick, expressionless, sketch, close-up, bad quality, blurry, damaged, bent over, double tooth,
ただこのネガティブに汎用性はないので、気に入った出力ごとに調整していく感じかな
Before(ネガティブなし)
https://files.catbox.moe/pl0wig.png
After(ネガティブを一つずつ追加して最終形)
https://files.catbox.moe/3l6j9q.png
Negative: animal ears, white background, blue eyes, inaccurate, rough, dark, piercing, stick, expressionless, sketch, close-up, bad quality, blurry, damaged, bent over, double tooth,
ただこのネガティブに汎用性はないので、気に入った出力ごとに調整していく感じかな
308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f987-NvYd)
2023/11/21(火) 04:48:28.73ID:1NoiFZ/Q0 あるのにあまり使ってる人いないのは、音楽は別にAIにこだわらなくても人間製の高品質なフリー素材がもともとたくさんあってそっち使えば事足りるからっていうのがありそう
309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fd88-ekUX)
2023/11/21(火) 04:49:19.65ID:8EYd5XWS0 https://i.imgur.com/8l7V7uk.jpg
LCMでアップスケールかけたら768の4倍で1分30秒
LCMでアップスケールかけたら768の4倍で1分30秒
310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e7c-vfOS)
2023/11/21(火) 04:51:03.10ID:Ym1sfi+Y0 【悲報】なんJ民、Orpheusを忘れる
まあAIとしても世代が違うんやけどな
まあAIとしても世代が違うんやけどな
311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d4b-Q52r)
2023/11/21(火) 04:55:35.70ID:ia/2ZMqx0 嵯峨山教授今は何をしてるんだろう
312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4604-9f0q)
2023/11/21(火) 04:56:06.42ID:EXb9f33h0 ローカルも絵師LoRA配布されとるし、そういうの見たNAIユーザーから要望きてたんちゃう
313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe88-H5CW)
2023/11/21(火) 04:58:22.41ID:/3soRBbp0 ニーズにおこたえしたんや
314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623d-jMfl)
2023/11/21(火) 05:14:26.42ID:224fMrBJ0 NAI3の画像でちょっと真似できそうなやつをやっても無理やったわ
NAI3初級すらクリアできん
NAI3初級すらクリアできん
315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6154-HnSX)
2023/11/21(火) 05:39:32.53ID:F5j3X3mA0 Reddit覗いたらリンク見つけたが、なんか公式の日本語記事来てたのね
https://blog.novelai.net/チュートリアル-novelai-diffusion-animeで一貫したキャラクターを作る-女性編-2bee02bad60f
https://blog.novelai.net/チュートリアル-novelai-diffusion-animeで一貫したキャラクターを作る-女性編-2bee02bad60f
316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-jMfl)
2023/11/21(火) 06:01:33.51ID:RDseVtdH0 >>315
呪文に関してはSD触ってたら半ば常識になってることだけど
応答性がめっちゃ上がってるな
2色以上の髪色、虹彩の形、非現実的な肌色、服装の色が混ざらない
1.5でこうなったら便利だな、って部分がちゃんと実現されてる
呪文に関してはSD触ってたら半ば常識になってることだけど
応答性がめっちゃ上がってるな
2色以上の髪色、虹彩の形、非現実的な肌色、服装の色が混ざらない
1.5でこうなったら便利だな、って部分がちゃんと実現されてる
317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72dd-Tf94)
2023/11/21(火) 06:09:11.51ID:gEwlQsi70 そういえばSD1.6(webui1111のことではない)が出来たらしいけどあれ何なんや?
2どころかXLも出来てるのにどういう目的なんやろか
2どころかXLも出来てるのにどういう目的なんやろか
318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e2c5-avJa)
2023/11/21(火) 06:23:57.48ID:I8a1P0KC0 >>302
去年からあるよ音楽
https://github.com/riffusion/riffusion
automatic1111 extention まであるよ
https://github.com/enlyth/sd-webui-riffusion
去年からあるよ音楽
https://github.com/riffusion/riffusion
automatic1111 extention まであるよ
https://github.com/enlyth/sd-webui-riffusion
319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8212-IN05)
2023/11/21(火) 06:33:29.91ID:ONAYUBeW0 colabでcontrolnet使えなくなってない?
もうcolabなんてワイしかおらへんか...
もうcolabなんてワイしかおらへんか...
320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e2c5-avJa)
2023/11/21(火) 06:36:48.00ID:I8a1P0KC0321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2505-5eTQ)
2023/11/21(火) 07:02:08.18ID:+fEubEsL0 novelAI障害かな?
322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2505-5eTQ)
2023/11/21(火) 07:18:16.38ID:+fEubEsL0323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4662-9Q1D)
2023/11/21(火) 07:25:23.26ID:jxLvJBF00 久しぶりにTencor使おうと思ったらエラー吐かれて使えなかった
なんかアプデしないと駄目なやつかな
なんかアプデしないと駄目なやつかな
324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-Wx7F)
2023/11/21(火) 07:29:09.57ID:gzfU0rSX0 >>322
この生物が「ワシは女じゃ」とか言うんか
この生物が「ワシは女じゃ」とか言うんか
325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2505-5eTQ)
2023/11/21(火) 07:33:53.11ID:+fEubEsL0326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e940-/sCl)
2023/11/21(火) 07:38:55.72ID:KkuFJVZN0 明らかに昨日のゴールデンタイムより重くなってる、人増えたなこれ
327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad5e-jMfl)
2023/11/21(火) 07:42:53.39ID:z0vue8oV0 絶賛マクロ回し中なんだが
「おい!調子悪いつってんのに猛烈にアタックしてくるじゃねーか!!BANだBAN」とかなったら嫌やのう
前スレのプログラマーニキの垢は復活したんやろか
「おい!調子悪いつってんのに猛烈にアタックしてくるじゃねーか!!BANだBAN」とかなったら嫌やのう
前スレのプログラマーニキの垢は復活したんやろか
328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e940-/sCl)
2023/11/21(火) 07:44:16.86ID:KkuFJVZN0 流出騒動から1年たってNAIが復権するとはな
329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d81-e1iw)
2023/11/21(火) 07:51:45.81ID:TWLzAOsb0 >>294
あえて違うブーツの画像も混ぜてそれは普通にタグ付けする方法もおすすめ。
例えば本来紫のブーツの色を赤く加工してred bootsを付けると目的の紫色に誘導しやすくなる
要は目的と違う色や形がでちゃうなら、その出て欲しくない色形の画像を混ぜてタグ付けすると違いを覚えてくれやすくなる
あえて違うブーツの画像も混ぜてそれは普通にタグ付けする方法もおすすめ。
例えば本来紫のブーツの色を赤く加工してred bootsを付けると目的の紫色に誘導しやすくなる
要は目的と違う色や形がでちゃうなら、その出て欲しくない色形の画像を混ぜてタグ付けすると違いを覚えてくれやすくなる
330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe4f-Zt4F)
2023/11/21(火) 07:52:52.03ID:XN8+j96n0 はえー
331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 114d-1eGe)
2023/11/21(火) 07:55:18.65ID:JV4jh8GX0332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f9ae-Stht)
2023/11/21(火) 07:55:35.41ID:oTQviEwu0 わいも401Eroorで弾かれるようなったわ
絵師タグRandomで生成回すの楽しすぎたんやわ…(すまんな…
https://files.catbox.moe/3fn5mt.png
https://files.catbox.moe/iu79cc.png
絵師タグRandomで生成回すの楽しすぎたんやわ…(すまんな…
https://files.catbox.moe/3fn5mt.png
https://files.catbox.moe/iu79cc.png
333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-zSDO)
2023/11/21(火) 07:59:47.38ID:JKPmIle50 >>305
band-in-a-boxやな
https://biab.mu/what/
結構昔からあってAI使ってないのに
適当なBGMなら無限に生成できる
「うちのネコがキーボード踏んだら俺より良い曲を作りよった」って言うミームがプチ流行って
猫ボタンとか言われてたわ
band-in-a-boxやな
https://biab.mu/what/
結構昔からあってAI使ってないのに
適当なBGMなら無限に生成できる
「うちのネコがキーボード踏んだら俺より良い曲を作りよった」って言うミームがプチ流行って
猫ボタンとか言われてたわ
334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd22-u96u)
2023/11/21(火) 08:01:29.26ID:MX8wshzhd v3やべえな
あれだけ苦労したロリショタやオネショタがすごい簡単に出る
感動や
そして枯れ果てた
あれだけ苦労したロリショタやオネショタがすごい簡単に出る
感動や
そして枯れ果てた
335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe02-Rqvb)
2023/11/21(火) 08:08:01.45ID:UrLD9Lmw0 Bingに「画像のバリエーションを作って」と言ったら本来の意図とはちょっと違って1枚の画像の中に色が微妙に違うバリエーションをぶっこんできたんだけど逆にこれを安定させるブロンプトみたいなのがこの中のどこかに紛れてるってことなんだろう
https://i.imgur.com/UjoVSyP.png
https://i.imgur.com/B8P27Xa.png
A variation of the illustration of a girl with long blonde hair and green eyes, wearing a white tank top and blue jeans, standing in front of a background of blue sky and green trees, with her hair blowing in the wind and a yellow hair tie on top of her head. The variation should change some of the features of the girl, such as her hair color, style, length, or accessories, her eye color, her clothing, or her pose.
最初のA variationと後半のThe variation shouldがポイントかな
あとbingの画像認識はアホ毛をyellow hair tie on top of her headと認識した
https://i.imgur.com/UjoVSyP.png
https://i.imgur.com/B8P27Xa.png
A variation of the illustration of a girl with long blonde hair and green eyes, wearing a white tank top and blue jeans, standing in front of a background of blue sky and green trees, with her hair blowing in the wind and a yellow hair tie on top of her head. The variation should change some of the features of the girl, such as her hair color, style, length, or accessories, her eye color, her clothing, or her pose.
最初のA variationと後半のThe variation shouldがポイントかな
あとbingの画像認識はアホ毛をyellow hair tie on top of her headと認識した
336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c541-fntR)
2023/11/21(火) 08:08:24.82ID:LCn8Lk1O0 児童書とかのイラスト描いてる絵師の絵柄で出るのやば
337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cda5-Z1cb)
2023/11/21(火) 08:10:18.78ID:3cn9YhBV0 civiのLinDan9487っていうLORAあげてるやつウザイくらいあげてるのに落とせないようにしてるから邪魔でしょうがない
しかも有料でLORA作りますとか
しかも有料でLORA作りますとか
338今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe02-Rqvb)
2023/11/21(火) 08:11:23.54ID:UrLD9Lmw0 >>283
日本語はポンコツなものだと思ってたが意外と行けるやん
日本語はポンコツなものだと思ってたが意外と行けるやん
339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM11-aofw)
2023/11/21(火) 08:12:11.49ID:uwp4409WM NAIの性能喧伝して絵描きからは苦言を呈されそのポストを見た人がNAI使い始めてさらに混沌を極めのループ状態
作家の名前での実装は学習という意味ではやり過ぎやったかもな
作家の名前での実装は学習という意味ではやり過ぎやったかもな
340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cd13-Zlqp)
2023/11/21(火) 08:19:48.18ID:Moe5Y2C30341今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 724e-jMfl)
2023/11/21(火) 08:26:05.92ID:L4AD1kz/0 >>332
1枚目のpussy周辺がNAIv3やるやんっておもたわ
1枚目のpussy周辺がNAIv3やるやんっておもたわ
342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd22-u96u)
2023/11/21(火) 08:30:47.75ID:MX8wshzhd みんな絵柄がどうとか言ってるけどそれってnaiv3の話なのか?ローカルの話だと思ってた。naiv3で絵柄って指定できるのか?
343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cd13-Zlqp)
2023/11/21(火) 08:32:42.93ID:Moe5Y2C30 というかNAI3でspread pussyやるとローカルのどのpussy loraよりリアルで美しいpussyになる
職人のこだわりが感じられる
職人のこだわりが感じられる
344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ベーイモ MM16-Tw7H)
2023/11/21(火) 08:33:08.72ID:3nYL/EDoM345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4662-9Q1D)
2023/11/21(火) 08:33:13.71ID:jxLvJBF00 できるよ
というかそれが騒動の中心
というかそれが騒動の中心
346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd22-u96u)
2023/11/21(火) 08:35:05.75ID:MX8wshzhd347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cd13-Zlqp)
2023/11/21(火) 08:37:31.18ID:Moe5Y2C30 >>346
機能というか、作品や絵師のdanbooru tagを入れるだけ
機能というか、作品や絵師のdanbooru tagを入れるだけ
348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aec8-TXYY)
2023/11/21(火) 08:37:58.85ID:pCqkrrOE0 画風をここまで再現できてなかったら、NAI3が出た?ほーん…
程度で済ませて終わってたな
程度で済ませて終わってたな
349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM66-rOOZ)
2023/11/21(火) 08:44:20.34ID:Ai6iDzqrM 乗り遅れもなにもここ3スレくらいずっとその話題やんけ
何に乗ってんだよ
カタツムリか?
何に乗ってんだよ
カタツムリか?
350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 11cb-f5/H)
2023/11/21(火) 08:44:44.39ID:/cs3VtAm0 >>294
素材を増やしたり学習設定を見直すのは王道として
キャプション付けの方向性が間違ってるかも。close-upは重要やないし逆効果かもやで
ブーツを脱がす必要が無いのなら、ブーツ系のキャプションを無くしてlegとかに置き換えると
全身ひとまとめのコスとして学習してくれるかも
素材を増やしたり学習設定を見直すのは王道として
キャプション付けの方向性が間違ってるかも。close-upは重要やないし逆効果かもやで
ブーツを脱がす必要が無いのなら、ブーツ系のキャプションを無くしてlegとかに置き換えると
全身ひとまとめのコスとして学習してくれるかも
351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 464a-jbXj)
2023/11/21(火) 08:51:22.95ID:T++AVrEG0 たまにこういうだらしない身体を出したくなる
https://files.catbox.moe/mizpay.png
https://files.catbox.moe/mizpay.png
352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e940-/sCl)
2023/11/21(火) 08:52:10.80ID:KkuFJVZN0 凄いは凄いけどNAIが出た去年よりそこまでツイッターは騒いでないね
みんなもう興味が薄れたんだろうか
みんなもう興味が薄れたんだろうか
353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cd13-Zlqp)
2023/11/21(火) 08:54:00.22ID:Moe5Y2C30 NAI3は自転車やバイクも謎装置じゃなくてまともな形で出してくるね
https://files.catbox.moe/7zodel.png
https://files.catbox.moe/7zodel.png
354今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM66-rOOZ)
2023/11/21(火) 08:57:22.35ID:cvN0QrM7M355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eea4-6MkJ)
2023/11/21(火) 09:04:12.04ID:a25iBdGZ0 >>353
そのへんはSDXLモデルの力やね
そのへんはSDXLモデルの力やね
356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a187-KWjQ)
2023/11/21(火) 09:13:13.31ID:DmbSOfRV0 >>353
嬉しいような寂しいような
嬉しいような寂しいような
357今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-97j3)
2023/11/21(火) 09:13:23.27ID:YdSJrQabd358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMf6-Bdzo)
2023/11/21(火) 09:25:03.17ID:RqpGdHTBM automatic1111をいまさら1.52から1.6にしたらブラウザがloading画面から進まなくなったんやが直し方教えてもらえんやろか?
359今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a5a4-jMfl)
2023/11/21(火) 09:27:01.89ID:lH33+RXA0360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 912a-0NZy)
2023/11/21(火) 09:36:38.08ID:Tzt5XLnL0 >>337
右上の3ドットから Hide content from this user を選ぶとそのユーザーの上げたやつ全部非表示にできるで。
右上の3ドットから Hide content from this user を選ぶとそのユーザーの上げたやつ全部非表示にできるで。
361今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 11a8-ZMIm)
2023/11/21(火) 09:37:37.57ID:qGnzRsgH0 構図lora作ってみたいんだけどキャラloraとは全然別なのね
使ってる学習パラメータ教えてくりゃれ
使ってる学習パラメータ教えてくりゃれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 渡邊渚さん「毎日大量の誹謗中傷コメントや殺害予告が送られてくる」「結構ギリギリな状態」2次被害によるストレスが大きいと明かす [muffin★]
- 就職氷河期(39~54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 ★4 [お断り★]
- 【大阪市西成】小学生7人事故 逮捕男(28)「苦労せずに生きている人が嫌だった」と供述 ★2 [煮卵★]
- 【NHKニュース速報】川崎 女性の遺体を遺棄した疑い 27歳の元交際相手を逮捕 警察(22:31) [ぐれ★]
- 【速報】川崎市バッグ死体遺棄事件、遺体は行方不明の岡崎彩咲陽さん20歳と判明 元交際相手の男の自宅で発見 男はきょう帰国 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】葉月里緒奈 49歳、ぜんぜん変わらぬ美しさ… ビール片手に笑顔で乾杯「ほんとお綺麗」「素敵な笑顔」 [冬月記者★]
- ジャップ、モラル崩壊… [667744927]
- ヤフコメ民「日本の製造業は、週休2日制になって働かなくなったあたりから、人の質も低下していった」 [377482965]
- 愛♡スクリ〜ム!とかいう曲、フルで聞いても良い曲だった事が判明! [924418631]
- リップスライムで好きな曲を挙げてください
- 多田野数人さん「佐々木朗希は『不適切な行為』をした」
- 【PR】大阪万博のミャクミャクスニーカー(3万円)キモ可愛いと大人気に [931948549]