!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立てのときは↑の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
避難所関係
http://bbs.3chan.cc/test/read.cgi/liveuranus/1695016803/
http://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/JNVA/1696574746/
※前スレ
なんJNVA部★283
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1699565425/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
なんJNVA部★284
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ db54-PlMh)
2023/11/10(金) 14:51:14.82ID:bXuclB2B02今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c136-C0+X)
2023/11/10(金) 14:51:50.70ID:e0nd/K+40 ほ
3今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-PlMh)
2023/11/10(金) 14:52:54.19ID:bXuclB2B04今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-PlMh)
2023/11/10(金) 14:58:30.92ID:bXuclB2B05今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-PlMh)
2023/11/10(金) 15:00:45.20ID:bXuclB2B06今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8291-0SSA)
2023/11/10(金) 15:02:08.16ID:86d4tO6h07今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e1e-rsBu)
2023/11/10(金) 15:02:55.17ID:Y2jcwr7P0 大丈夫かのテストを兼ねてサンイチ
https://i.imgur.com/AGloftQ.jpg
https://i.imgur.com/AGloftQ.jpg
8今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-PlMh)
2023/11/10(金) 15:04:07.18ID:bXuclB2B09今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6dce-0i8B)
2023/11/10(金) 15:09:15.62ID:1/Nqley5010今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-PlMh)
2023/11/10(金) 15:09:27.11ID:bXuclB2B011今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6dce-0i8B)
2023/11/10(金) 15:09:38.24ID:1/Nqley5012今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c222-ZTan)
2023/11/10(金) 15:10:00.71ID:XRqfCEES013今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-ZTan)
2023/11/10(金) 15:10:57.21ID:5GlYtCSB014今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c1f9-/9BA)
2023/11/10(金) 15:12:45.56ID:e0nd/K+4015今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-PlMh)
2023/11/10(金) 15:13:19.50ID:bXuclB2B016今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c1f9-/9BA)
2023/11/10(金) 15:13:26.81ID:e0nd/K+4017今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0685-+Fuc)
2023/11/10(金) 15:13:57.90ID:wlEvKbyi0 ここが新しい姫騎士ちゃんの、ハウスね?
18今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be72-ZTan)
2023/11/10(金) 15:14:20.27ID:bWiYS4Yu019今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be72-ZTan)
2023/11/10(金) 15:14:46.44ID:bWiYS4Yu020今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-PlMh)
2023/11/10(金) 15:15:45.17ID:bXuclB2B021今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 621b-sm0M)
2023/11/10(金) 15:18:59.76ID:4kke9ugM022今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8291-0SSA)
2023/11/10(金) 15:23:48.66ID:cQtqirgT0 >>21
マップええな
マップええな
23今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H85-krmr)
2023/11/10(金) 15:27:23.01ID:rYI99jgTH24今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdc2-3dGb)
2023/11/10(金) 15:32:01.03ID:OxEJkp65d >>23
手が逆や…
手が逆や…
25今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 493f-/0GF)
2023/11/10(金) 15:32:18.04ID:/pA6xzon026今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd7b-Lxgo)
2023/11/10(金) 15:34:08.66ID:gFgkDZKj0 >>21
全然poorじゃない部屋で草
全然poorじゃない部屋で草
27今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6188-sdYh)
2023/11/10(金) 15:40:29.48ID:3IXf+Y3f0 >>21
ドット絵凄すぎる、使ってるモデルとか教えてクレメンス…
ドット絵凄すぎる、使ってるモデルとか教えてクレメンス…
28今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b2a5-ldDp)
2023/11/10(金) 15:44:36.37ID:u5jcxrye0 やっと荒らし消えたか
29今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM92-6sw6)
2023/11/10(金) 15:46:59.89ID:NEVQFTSjM サンイチ
避難所に貼ったやつをこっちにも貼るわ
前々スレでこのコのloraくれたニキサンクスやで
https://files.catbox.moe/11k3i2.png
https://files.catbox.moe/11a2ww.png
https://files.catbox.moe/yielo0.png
https://files.catbox.moe/01ojh5.png
https://files.catbox.moe/is875p.png
https://files.catbox.moe/skuiw6.png
https://files.catbox.moe/u527qy.png
https://files.catbox.moe/56dgc9.png
https://files.catbox.moe/ubviwg.png
避難所に貼ったやつをこっちにも貼るわ
前々スレでこのコのloraくれたニキサンクスやで
https://files.catbox.moe/11k3i2.png
https://files.catbox.moe/11a2ww.png
https://files.catbox.moe/yielo0.png
https://files.catbox.moe/01ojh5.png
https://files.catbox.moe/is875p.png
https://files.catbox.moe/skuiw6.png
https://files.catbox.moe/u527qy.png
https://files.catbox.moe/56dgc9.png
https://files.catbox.moe/ubviwg.png
30今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4532-ZTan)
2023/11/10(金) 15:47:09.41ID:uOIKfpZN0 サンイチ
グロスクリプトじゃない・文字化けじゃないスクリプト荒らしは何か新鮮だな
グロスクリプトじゃない・文字化けじゃないスクリプト荒らしは何か新鮮だな
31今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0604-T7Xv)
2023/11/10(金) 15:51:54.22ID:K4Bq3VOL0 >>21
GBAみたいなPool roomええな
GBAみたいなPool roomええな
32今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d5e-ZTan)
2023/11/10(金) 15:55:59.15ID:fI2KbC/s0 ドット風はエロRPG作りたくなる
https://ul.h3z.jp/JRHiIpxD.jpg
https://ul.h3z.jp/JRHiIpxD.jpg
33今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 621b-sm0M)
2023/11/10(金) 15:58:50.32ID:4kke9ugM0 >>27
bingやで
bingやで
34今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MMb1-+vE1)
2023/11/10(金) 16:04:44.72ID:o2SWPSsuM モデルマージと調整繰り返しとったけど何だかんだチビタイから持ってくるやつが安定してて出来良いから悔しいわ
35今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b216-ZTan)
2023/11/10(金) 16:06:42.85ID:f0TDIOMk0 そろそろ人体構造を理解したAIくん出現しそう?
36今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d9c-ZTan)
2023/11/10(金) 16:07:57.29ID:uHKtAwGQ0 LCMのLoRA版が出て今のところComfyUI限定みたいやが、既存のモデルを変換せずに高速生成ができるみたいやな
https://i.imgur.com/tGzzK9S.png
https://i.imgur.com/tGzzK9S.png
37今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 31a8-HQPe)
2023/11/10(金) 16:09:59.59ID:yp1fduJ0038今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 45a4-ZTan)
2023/11/10(金) 16:48:20.37ID:H03syvc1039今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 45a4-ZTan)
2023/11/10(金) 16:52:26.84ID:H03syvc10 違った、284もあった
なんJNVA部★284 ハゲ・チビ・ドルオタ専用スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1699584795/
だから次は★286がよさそう
なんJNVA部★284 ハゲ・チビ・ドルオタ専用スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1699584795/
だから次は★286がよさそう
40今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ee8-btDf)
2023/11/10(金) 16:53:06.68ID:LrL+Di4R041今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 621b-sm0M)
2023/11/10(金) 16:53:39.21ID:4kke9ugM0 いや本当に貧しい部屋作ろうとしとるんやで
https://i.imgur.com/DfvunNu.jpg
https://i.imgur.com/DfvunNu.jpg
42今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd7b-56MJ)
2023/11/10(金) 16:55:25.15ID:MxO/bINf0 poorは草
43今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c222-ZTan)
2023/11/10(金) 16:58:23.53ID:XRqfCEES044今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srf1-oh6p)
2023/11/10(金) 16:59:04.99ID:YiQ0B7IBr45今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c108-0SSA)
2023/11/10(金) 17:02:34.60ID:V1Vrk5Oy046今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d6c-uaP8)
2023/11/10(金) 17:05:19.82ID:Re4SW4qW047今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22c5-rw+H)
2023/11/10(金) 17:06:45.61ID:CNIr/NfP0 >>39
即埋まってるし飛ばすとめんどいから次普通に285でええよ
サンイチ
https://i.imgur.com/Qt98SkA.jpg
https://i.imgur.com/BobDGsY.jpg
即埋まってるし飛ばすとめんどいから次普通に285でええよ
サンイチ
https://i.imgur.com/Qt98SkA.jpg
https://i.imgur.com/BobDGsY.jpg
48今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0904-ZTan)
2023/11/10(金) 17:38:34.33ID:2LyKz7140 サンイチ。避難所に貼った多重水面画像が水魔法っぽいって言われてみたら確かにそれっぽくて楽しいわ
https://i.imgur.com/uYAWoUq.png
https://i.imgur.com/pEgZD5X.png
モナさんも結構LoRAの要らない女やね
https://i.imgur.com/cB3cKto.png
https://i.imgur.com/nCVBE4h.png
https://i.imgur.com/MRxqTif.png
https://i.imgur.com/gafLSPe.png
https://i.imgur.com/uYAWoUq.png
https://i.imgur.com/pEgZD5X.png
モナさんも結構LoRAの要らない女やね
https://i.imgur.com/cB3cKto.png
https://i.imgur.com/nCVBE4h.png
https://i.imgur.com/MRxqTif.png
https://i.imgur.com/gafLSPe.png
49今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 19e4-WRsF)
2023/11/10(金) 17:38:39.10ID:HBAGFPdE050今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e38-ZTan)
2023/11/10(金) 17:41:47.00ID:NNzTDsaq0 >>36
ComfyUI-LCMていうやつ?
ComfyUI-LCMていうやつ?
51今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c21e-BrPJ)
2023/11/10(金) 17:44:56.61ID:b0QNF4zo052今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be81-vKtJ)
2023/11/10(金) 17:49:13.17ID:cWUqnLsn0 なんやもう消えたんか意外と早かったな
53今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9d88-wdyj)
2023/11/10(金) 17:50:06.41ID:lo6vQDwa0 >>51
まだ見れてる
まだ見れてる
54今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6265-7FCV)
2023/11/10(金) 17:53:38.29ID:w+WRdEY30 >>50
Comfyui本体で対応したで
Comfyui本体で対応したで
55今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6dce-0i8B)
2023/11/10(金) 17:58:38.39ID:1/Nqley50 >>43
新しいロリモデルけ?
新しいロリモデルけ?
56今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 45a4-1quj)
2023/11/10(金) 18:04:15.06ID:H03syvc10 >>6
呪術師だ!そういうLoRAもあるのか
呪術師だ!そういうLoRAもあるのか
57今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d9c-ZTan)
2023/11/10(金) 18:06:12.49ID:uHKtAwGQ058今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 067b-08Er)
2023/11/10(金) 18:07:43.27ID:NowmDax/0 サンイチ
bingちゃんキレイやけどtkb全然出さへんな…https://ul.h3z.jp/zkJrjHiC.jpeg
https://ul.h3z.jp/6aeTrm8E.jpeg
惜しい!もうちょいや
https://ul.h3z.jp/66uW2L00.jpeg
https://ul.h3z.jp/joDdVvCv.jpeg
出た!tkb出た!
https://ul.h3z.jp/rqxAqnxL.jpeg
bingちゃんキレイやけどtkb全然出さへんな…https://ul.h3z.jp/zkJrjHiC.jpeg
https://ul.h3z.jp/6aeTrm8E.jpeg
惜しい!もうちょいや
https://ul.h3z.jp/66uW2L00.jpeg
https://ul.h3z.jp/joDdVvCv.jpeg
出た!tkb出た!
https://ul.h3z.jp/rqxAqnxL.jpeg
59今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ded-0SSA)
2023/11/10(金) 18:07:46.33ID:RJYgxwAV060今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 45a4-1quj)
2023/11/10(金) 18:08:33.36ID:H03syvc10 >>47
以前スクリプトが来たときは短時間でも立ったスレをトレースしていたから今回もと思ったけど、そこに強いこだわりはありません
以前スクリプトが来たときは短時間でも立ったスレをトレースしていたから今回もと思ったけど、そこに強いこだわりはありません
61今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6db7-CWQA)
2023/11/10(金) 18:13:09.48ID:BEP1Lq5f0 既存モデル流用してLCMできるようになったんか
試すっきゃないな
試すっきゃないな
62今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be72-ZTan)
2023/11/10(金) 18:13:37.01ID:bWiYS4Yu063今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8291-0SSA)
2023/11/10(金) 18:15:52.11ID:86d4tO6h0 >>56
自作やでー
自作やでー
64今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd88-0SSA)
2023/11/10(金) 18:16:31.25ID:WWk01EOp065今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c925-yE/L)
2023/11/10(金) 18:24:57.62ID:QJpU2tvV0 スレの復活ぶりがインドの線路の上に開いている市場のようだw
66今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d5e-ZTan)
2023/11/10(金) 18:30:35.44ID:fI2KbC/s0 どっちかっつーと爆撃後にシェルターから出てきた感じ
https://i.imgur.com/5pMdTmH.jpg
https://i.imgur.com/5pMdTmH.jpg
67今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6dce-0i8B)
2023/11/10(金) 18:45:08.57ID:1/Nqley5068今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 621b-sm0M)
2023/11/10(金) 18:59:17.01ID:4kke9ugM0 華麗に引導を渡してやりなさい。
https://i.imgur.com/mnwnGbs.jpg
https://i.imgur.com/mnwnGbs.jpg
69今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd88-Acj7)
2023/11/10(金) 19:00:43.89ID:gsu+5nEv0 >>57
ウゴイタァアア!
最初XLでやってたんやけどうまくいかんで詰まってたんやありがたや
ハイパータイル挟んだらさらにチョッパヤで草
ドラフト感覚でポンポン出せるのおもろいね
https://i.imgur.com/JKqCGpV.jpg
ウゴイタァアア!
最初XLでやってたんやけどうまくいかんで詰まってたんやありがたや
ハイパータイル挟んだらさらにチョッパヤで草
ドラフト感覚でポンポン出せるのおもろいね
https://i.imgur.com/JKqCGpV.jpg
70今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウウィフ FFa5-sz04)
2023/11/10(金) 19:02:14.82ID:j/1YhQLyF71今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c222-ZTan)
2023/11/10(金) 19:03:00.50ID:XRqfCEES072今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c209-LGPt)
2023/11/10(金) 19:04:30.63ID:iGrXjYae0 >>1
サンイチ
AI児ポでマネタイズできていたFantasficも決済停止でかなしい
https://i.imgur.com/nHTQDm5.png
決済機能停止のお知らせ
2023/11/10
いつもFantasficをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
突然のご連絡となり誠に申し訳ございませんが、諸般の事情により、11月12日(日)を持ちまして、決済に関わる機能が停止いたします。
https://fantasfic.fun/info/76
サンイチ
AI児ポでマネタイズできていたFantasficも決済停止でかなしい
https://i.imgur.com/nHTQDm5.png
決済機能停止のお知らせ
2023/11/10
いつもFantasficをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
突然のご連絡となり誠に申し訳ございませんが、諸般の事情により、11月12日(日)を持ちまして、決済に関わる機能が停止いたします。
https://fantasfic.fun/info/76
73今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e572-ZTan)
2023/11/10(金) 19:04:44.67ID:zRb25Zjo0 サンイチ
そしてイニDもろたでサンガツ
ラグーンloraと併用すると楽しいのさ…
https://i.imgur.com/4tYL47y.jpg https://i.imgur.com/zvVWSij.jpg https://i.imgur.com/uQEj8q6.jpg
そしてイニDもろたでサンガツ
ラグーンloraと併用すると楽しいのさ…
https://i.imgur.com/4tYL47y.jpg https://i.imgur.com/zvVWSij.jpg https://i.imgur.com/uQEj8q6.jpg
74今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22c5-rw+H)
2023/11/10(金) 19:08:15.84ID:CNIr/NfP0 >>73
ラグーン強すぎで草
ラグーン強すぎで草
75今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e75-u0tq)
2023/11/10(金) 19:08:30.68ID:C7cYBXdD0 >>72
これは残当
これは残当
76今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d5e-ZTan)
2023/11/10(金) 19:09:20.76ID:fI2KbC/s0 >>72
サムネ一覧グロすぎワロタ
サムネ一覧グロすぎワロタ
77今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-dMiy)
2023/11/10(金) 19:32:26.27ID:Hn57tsFqa78今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a23d-ZTan)
2023/11/10(金) 19:34:19.72ID:YWyi8zq40 デモだけポチポチしてLCMのLoRAって関係ないと思ったけど試してみるか
79今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c108-0SSA)
2023/11/10(金) 19:40:13.45ID:V1Vrk5Oy0 キツネけもっぱいも作れた
https://i.imgur.com/MOLOFQi.jpg
furryやanthroを入れるとブサイクな着ぐるみになる傾向があるが狐は特に顕著なのでphotorealistic real life mature tribal canine maiden with detailed furみたいに言って指定する
それでも尻尾がぐだぐだになることが多い
https://i.imgur.com/0F61HOr.jpg
https://i.imgur.com/8UiC8fR.jpg
https://i.imgur.com/gZiWUel.jpg
https://i.imgur.com/MOLOFQi.jpg
furryやanthroを入れるとブサイクな着ぐるみになる傾向があるが狐は特に顕著なのでphotorealistic real life mature tribal canine maiden with detailed furみたいに言って指定する
それでも尻尾がぐだぐだになることが多い
https://i.imgur.com/0F61HOr.jpg
https://i.imgur.com/8UiC8fR.jpg
https://i.imgur.com/gZiWUel.jpg
80今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6dce-0i8B)
2023/11/10(金) 19:47:28.58ID:1/Nqley50 >>71
サンガツ!ワイもやってみるで🤗
サンガツ!ワイもやってみるで🤗
81今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c202-/9BA)
2023/11/10(金) 19:48:00.06ID:mr+LSXMN082今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0698-ZTan)
2023/11/10(金) 19:50:57.07ID:Qv+tjm950 LCMはvladmandic版Webui(SD.NEXT)も対応しとるで
あんまり触ってなかったけどちょっと試してみるか
https://github.com/vladmandic/automatic/blob/master/CHANGELOG.md
あんまり触ってなかったけどちょっと試してみるか
https://github.com/vladmandic/automatic/blob/master/CHANGELOG.md
83今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c151-ZTan)
2023/11/10(金) 19:52:07.08ID:khFgNKa7084今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-fyCE)
2023/11/10(金) 19:52:42.67ID:U+nZTvXwa85今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 19bc-fWMW)
2023/11/10(金) 19:54:35.79ID:jIjHt+Qx086今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6dce-0i8B)
2023/11/10(金) 19:56:53.06ID:1/Nqley50 >>72
久々に分かりやすいアフィ見たな
黒塗りして転載してるけど、3位と8位に安倍が見えてるよね
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1699608731/
久々に分かりやすいアフィ見たな
黒塗りして転載してるけど、3位と8位に安倍が見えてるよね
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1699608731/
87今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4530-7FCV)
2023/11/10(金) 19:59:46.04ID:fp7lnPgE0 ああホーチミンおじさんよ寝ているのですか
88今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b128-bwlI)
2023/11/10(金) 20:02:30.33ID:RyhZhBs6089今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4211-+5qd)
2023/11/10(金) 20:10:00.82ID:aDkaU7jq090今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c202-/9BA)
2023/11/10(金) 20:12:36.13ID:mr+LSXMN091今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d9c-ZTan)
2023/11/10(金) 20:22:23.32ID:uHKtAwGQ0 4ステップあたりでガチャしてアップスケール
https://i.imgur.com/sDboCJK.png
アップスケール側のサンプラーがLCMだと変化が少ないので、別のサンプラーに変えてアップスケール
https://i.imgur.com/ZKIc8lb.png
高速なアップスケールガチャをちょっと楽しめるかもしれへん
https://i.imgur.com/sDboCJK.png
アップスケール側のサンプラーがLCMだと変化が少ないので、別のサンプラーに変えてアップスケール
https://i.imgur.com/ZKIc8lb.png
高速なアップスケールガチャをちょっと楽しめるかもしれへん
92今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be59-vKtJ)
2023/11/10(金) 20:30:22.86ID:cWUqnLsn0 ポッキーみたいな脚の女の子が好きなのにsdのモデルはみんなムチムチさせやがる……
93今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 31cb-/9BA)
2023/11/10(金) 20:31:36.30ID:laf1Jai50 足を高く上げてサンイチ
https://majinai.art/i/S94Vk70.png
https://majinai.art/i/S94Vk70.png
94今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-dMiy)
2023/11/10(金) 20:32:09.92ID:54MxhpN6a >>92
skinnyいれれば少しはマシになるんちゃうか
skinnyいれれば少しはマシになるんちゃうか
95今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c288-So5V)
2023/11/10(金) 20:33:20.45ID:Ku2l7ZJJ0 LLMスレ20まで保守してなかったから落ちたな
96今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bee3-FR4f)
2023/11/10(金) 20:34:33.78ID:e9/ELA8e0 >>93
最高や
最高や
97今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be59-vKtJ)
2023/11/10(金) 20:35:49.48ID:cWUqnLsn0 ニーソ履かせると絶対領域のゴム食い込み感出したがりすぎて食い込みの無い直線的なラインがなかなか出ないんだよな
https://i.imgur.com/YhDXdU8.png
https://i.imgur.com/U9Lgdwt.png
https://i.imgur.com/fTwE1Dd.jpg
https://i.imgur.com/NbpB3hC.jpg
https://i.imgur.com/w7S9iZj.png
https://i.imgur.com/FdLzQXZ.png
https://i.imgur.com/YhDXdU8.png
https://i.imgur.com/U9Lgdwt.png
https://i.imgur.com/fTwE1Dd.jpg
https://i.imgur.com/NbpB3hC.jpg
https://i.imgur.com/w7S9iZj.png
https://i.imgur.com/FdLzQXZ.png
98今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be59-vKtJ)
2023/11/10(金) 20:36:42.23ID:cWUqnLsn099今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM26-08Er)
2023/11/10(金) 20:42:34.52ID:XbhEKMlUM100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1927-eQ/n)
2023/11/10(金) 21:05:02.01ID:vzoGls6p0 >>51
兼志谷 シタラLoRA、Civitaiにあげたで
1枚目の画像はともかく、2枚目の画像がなんでモデレーター送りになるんや…
https://civitai.com/models/195626/kaneshiya-sitara-alice-gear-aegis
https://i.imgur.com/XCTStwX.jpg
https://i.imgur.com/fK0TDWK.jpg
兼志谷 シタラLoRA、Civitaiにあげたで
1枚目の画像はともかく、2枚目の画像がなんでモデレーター送りになるんや…
https://civitai.com/models/195626/kaneshiya-sitara-alice-gear-aegis
https://i.imgur.com/XCTStwX.jpg
https://i.imgur.com/fK0TDWK.jpg
101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM49-T8MI)
2023/11/10(金) 21:23:28.04ID:7A41j3ACM >>63
マンガのページから切り取ってモノクロのまま学習させても出力には色がつくってやつ?
マンガのページから切り取ってモノクロのまま学習させても出力には色がつくってやつ?
102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM49-1quj)
2023/11/10(金) 21:26:30.20ID:7A41j3ACM >>97
ニーソの段差を表す英語があるはずなんやが、過去の画像のどれをPNG Infoにかけたらいいのかわからん…ぐぬぬ
ニーソの段差を表す英語があるはずなんやが、過去の画像のどれをPNG Infoにかけたらいいのかわからん…ぐぬぬ
103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06e8-2Rey)
2023/11/10(金) 21:34:49.28ID:2yahhQnL0104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 497c-pTWY)
2023/11/10(金) 21:37:22.88ID:t5Ih+52S0 >>97
ニーソもここまで細くすれば食い込みは大分減るけど…指先が崩壊して厳しいわな(Fat:-1.5)
https://i.imgur.com/wbXtR0F.jpg
https://i.imgur.com/51wNKbR.jpg
細い娘が酷い目にあって泣いてないとヌケない☺
https://i.imgur.com/5PPpjH4.jpg
ニーソもここまで細くすれば食い込みは大分減るけど…指先が崩壊して厳しいわな(Fat:-1.5)
https://i.imgur.com/wbXtR0F.jpg
https://i.imgur.com/51wNKbR.jpg
細い娘が酷い目にあって泣いてないとヌケない☺
https://i.imgur.com/5PPpjH4.jpg
105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6dda-5QYR)
2023/11/10(金) 21:37:50.51ID:MpnVABF80 >>103
NegPip?つかってプロンプトでマイナス適用でもあかんか?
NegPip?つかってプロンプトでマイナス適用でもあかんか?
106今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06e8-2Rey)
2023/11/10(金) 21:38:30.12ID:2yahhQnL0 >>105
それは試しとらんからわからんわ
それは試しとらんからわからんわ
107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM49-1quj)
2023/11/10(金) 21:40:34.72ID:7A41j3ACM108今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c21e-BrPJ)
2023/11/10(金) 21:43:24.63ID:b0QNF4zo0109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e20-rsBu)
2023/11/10(金) 21:51:14.93ID:RFQ7dnMb0 このデザイン考えた鳥山先生は、ホンマ天才やで…
https://i.imgur.com/VZ5qpwh.jpg
https://i.imgur.com/VZ5qpwh.jpg
110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4532-ZTan)
2023/11/10(金) 21:52:46.04ID:uOIKfpZN0 それは水着アーマーではなく水着ではないだろうか?
111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-6qZ0)
2023/11/10(金) 21:53:52.73ID:X+DfQ71H0 https://files.catbox.moe/syiabf.mp4
animatediffのモーションモジュールってLoRAみたいに自分で作るのってどこ行けば調べられるんやろ
ググっても動画の作り方しか出てこんわ
civitiで質問してる人おったけど答えてる作者もおらんし、わいら個人には出来ないのやろか?
animatediffのモーションモジュールってLoRAみたいに自分で作るのってどこ行けば調べられるんやろ
ググっても動画の作り方しか出てこんわ
civitiで質問してる人おったけど答えてる作者もおらんし、わいら個人には出来ないのやろか?
112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06e8-2Rey)
2023/11/10(金) 21:56:27.17ID:2yahhQnL0 画像を回転して学習する意味があるのか調べたで
2枚しかない画像をトリミングして5枚に増やしたのが上段、さらに回転させて15枚に増やしたのが下段や
1枚目と2枚目の違いはLoRAの強さやな
https://i.imgur.com/6uy1g78.png
https://i.imgur.com/1q7G2lv.png
まあ少なすぎるからうまく学習できてないんやけど、ちょっとマシになるで
2枚しかない画像をトリミングして5枚に増やしたのが上段、さらに回転させて15枚に増やしたのが下段や
1枚目と2枚目の違いはLoRAの強さやな
https://i.imgur.com/6uy1g78.png
https://i.imgur.com/1q7G2lv.png
まあ少なすぎるからうまく学習できてないんやけど、ちょっとマシになるで
113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be56-ZTan)
2023/11/10(金) 21:56:57.26ID:GYZ+I/iL0 https://i.imgur.com/bESw8Nh.png
サンイチテスト
サンイチテスト
114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6216-7FCV)
2023/11/10(金) 22:00:36.48ID:w+WRdEY30115今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be56-ZTan)
2023/11/10(金) 22:04:19.30ID:GYZ+I/iL0 sikiで書き込み出来ない人、
「システム」で上級設定をオン、
=>
「サイト編集」SSL強制化すれば書き込めたで
これ避難所で教えてくれた人ありがとやで~!
「システム」で上級設定をオン、
=>
「サイト編集」SSL強制化すれば書き込めたで
これ避難所で教えてくれた人ありがとやで~!
116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c289-jfG6)
2023/11/10(金) 22:23:17.33ID:86UiCvH60117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be72-ZTan)
2023/11/10(金) 22:24:23.67ID:bWiYS4Yu0 test
118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be72-ZTan)
2023/11/10(金) 22:26:24.24ID:bWiYS4Yu0 ワイがAI生成から離れてる間に球体関節LoRAの新しいの来てたんやな
土日が埋まりそう
画像はそのLoRAとは関係ない球体関節LoRA
めっちゃホラーな画像になるんやけどこれはこれでごく一部に需要ありそう
https://files.catbox.moe/5tufap.png
土日が埋まりそう
画像はそのLoRAとは関係ない球体関節LoRA
めっちゃホラーな画像になるんやけどこれはこれでごく一部に需要ありそう
https://files.catbox.moe/5tufap.png
119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0954-anOx)
2023/11/10(金) 22:26:47.51ID:dmud0xAi0 新しいロリモデル渋にあげたで
タイトルはここのスレ名やで
タイトルはここのスレ名やで
120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b192-gjob)
2023/11/10(金) 22:35:15.60ID:8eGp98ol0121今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6dce-0i8B)
2023/11/10(金) 22:36:17.09ID:1/Nqley50122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c251-znMH)
2023/11/10(金) 22:49:01.20ID:ikHT56Zs0123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b1c5-bwlI)
2023/11/10(金) 22:52:07.64ID:RyhZhBs60124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be56-ZTan)
2023/11/10(金) 22:54:20.86ID:GYZ+I/iL0125今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0954-anOx)
2023/11/10(金) 22:56:21.49ID:dmud0xAi0 てかもう50以上落とされてる早いなw
どんだけロリーな方々おるんやw
どんだけロリーな方々おるんやw
126今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6dce-0i8B)
2023/11/10(金) 23:00:31.67ID:1/Nqley50 >>124
サンガツや!そっちもいただくで
サンガツや!そっちもいただくで
127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d40-ZTan)
2023/11/10(金) 23:01:21.81ID:rnyWphkH0 >>118
AI搭載して会話してみたいわ~
AI搭載して会話してみたいわ~
128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e20-rsBu)
2023/11/10(金) 23:07:13.55ID:RFQ7dnMb0129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a23d-ZTan)
2023/11/10(金) 23:07:36.20ID:YWyi8zq40 LCM癖が強いけど単純に戦闘力強いな
あっという間にいろんなもんに対応してきて震える
多重書き込みにならんだけましやな
あっという間にいろんなもんに対応してきて震える
多重書き込みにならんだけましやな
130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM26-Usqy)
2023/11/10(金) 23:14:39.78ID:14vg0AcBM131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3d3c-ZTan)
2023/11/10(金) 23:20:26.41ID:/MyP6JKY0 さすがに勢い落ちとるな
132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-MGjC)
2023/11/10(金) 23:25:20.86ID:qhw2Xp+2a なんかPCから書こうとするとエラーになる
133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be72-ZTan)
2023/11/10(金) 23:26:08.92ID:bWiYS4Yu0 余ってる皮をハミハミしてくれる画像作ったけど修正入れると普通の先っぽフェラと区別つかなくなっちゃうな
https://files.catbox.moe/061ncb.png
https://files.catbox.moe/ji5v79.png
https://files.catbox.moe/061ncb.png
https://files.catbox.moe/ji5v79.png
134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fdfd-ZTan)
2023/11/10(金) 23:27:49.18ID:wdS+D8Cg0 書き込みテスト兼、避難所よりSikiで書き込めない方法の対処法転載
まず上級設定をONにする(システム設定下の方)
避難所>>349
https://i.imgur.com/nh5djXK.png
次にSSLを強制化する
避難所>>347
https://i.imgur.com/hGGWhc6.png
SSLをONにしたらsiki再起動すること
まず上級設定をONにする(システム設定下の方)
避難所>>349
https://i.imgur.com/nh5djXK.png
次にSSLを強制化する
避難所>>347
https://i.imgur.com/hGGWhc6.png
SSLをONにしたらsiki再起動すること
135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e8a-U/ur)
2023/11/10(金) 23:29:47.37ID:HPpdJVYc0 ところでSikiってdat落ちしたスレも続きを最後まで読み込んでくれることに最近気付いたんだけど凄くない?
136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6269-Wtb2)
2023/11/10(金) 23:31:06.45ID:EOQ+ZCCS0 >>133
無表情包茎ご奉仕エッッッッッッッッ!
無表情包茎ご奉仕エッッッッッッッッ!
137安倍晋三🏺 (ワッチョイ c209-LGPt)
2023/11/10(金) 23:33:25.80ID:iGrXjYae0138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be27-ZTan)
2023/11/10(金) 23:34:51.29ID:bi2OB6xf0 書き込みテスト
139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be27-ZTan)
2023/11/10(金) 23:35:54.56ID:bi2OB6xf0 昨日報告したcivitai helperでダウンロードできない話
venvを入れ直して
起動オプションから --no-gradio-queue 外したらできるようになったんだけど
今度はLora のタブから検索窓が消えてしまう
起動オプションに --no-gradio-queue つけると
検索窓はでてくるけど、ダウンロードできない
よく分からなくなってきた
venvを入れ直して
起動オプションから --no-gradio-queue 外したらできるようになったんだけど
今度はLora のタブから検索窓が消えてしまう
起動オプションに --no-gradio-queue つけると
検索窓はでてくるけど、ダウンロードできない
よく分からなくなってきた
140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6269-Wtb2)
2023/11/10(金) 23:36:58.83ID:EOQ+ZCCS0 >>139
生成にまで問題でるなら取りあえずcivitaihelperのほうを切って普通にダウンロードすべきでは?
生成にまで問題でるなら取りあえずcivitaihelperのほうを切って普通にダウンロードすべきでは?
141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d5e-jfG6)
2023/11/10(金) 23:38:09.47ID:fI2KbC/s0142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c151-ZTan)
2023/11/10(金) 23:42:54.89ID:khFgNKa70 sikiからテスト
civitaiの外れ回線引いた時helperだとwebui再起動コースになるから最近はブラウザからしか落としてないな…
civitaiの外れ回線引いた時helperだとwebui再起動コースになるから最近はブラウザからしか落としてないな…
143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0604-T7Xv)
2023/11/10(金) 23:46:57.73ID:K4Bq3VOL0 EasyNegativeとveryBadImageNegativeどっちがええんや
144今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c655-lrf3)
2023/11/10(金) 23:48:18.99ID:JH6OYio40 やっとスレに安寧が戻ったんか
145今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9d88-sdYh)
2023/11/10(金) 23:56:38.76ID:lo6vQDwa0146今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42bf-ZTan)
2023/11/10(金) 23:56:57.43ID:nc2rUddd0 >>124
かわヨやな
かわヨやな
147今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 197f-ZTan)
2023/11/10(金) 23:57:19.32ID:WJup7LTy0148今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fda-vm7m)
2023/11/11(土) 00:00:15.40ID:Y8weZAgK0 >>143
FastNegativeV2がいちばんやで
FastNegativeV2がいちばんやで
149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fd1-7PiZ)
2023/11/11(土) 00:02:14.49ID:gH6zJRJK0 bad_prompt, EasyNegative, FastNegativeそれぞれ絵が変わるから、好みの問題じゃねえかな……
150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-NTd5)
2023/11/11(土) 00:04:25.25ID:3B4WDnT+d151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f37-lwl0)
2023/11/11(土) 00:06:59.64ID:1oqMEiTl0 一年ぶりくらいなんだけど最近どんな感じ?
152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f05-l4D6)
2023/11/11(土) 00:07:35.66ID:mCiJ43y50 なんならネガティブエンベッディング要らんで
153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-kUeo)
2023/11/11(土) 00:08:06.73ID:oP0X52NW0 キャプションつけながら気絶してた…
154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fd1-7PiZ)
2023/11/11(土) 00:09:58.17ID:gH6zJRJK0 一年前って元素法典の頃やなw
155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff72-Lcu7)
2023/11/11(土) 00:11:00.39ID:8gBQt3Oi0156今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f30-Lcu7)
2023/11/11(土) 00:11:37.20ID:npXjdgsA0157今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sae3-ZuiQ)
2023/11/11(土) 00:12:56.36ID:93J7wchca >>29
うお!三白眼ええねえ 前々スレ探してみる
うお!三白眼ええねえ 前々スレ探してみる
158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff27-Lcu7)
2023/11/11(土) 00:13:18.35ID:bh5BQgG60159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f37-lwl0)
2023/11/11(土) 00:13:40.85ID:1oqMEiTl0 あの時みたいに今も進化し続けてるんか
たぶん最後に衝撃的だったのは棒人間にポーズとらせられる奴
たぶん最後に衝撃的だったのは棒人間にポーズとらせられる奴
160今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f63-XI6K)
2023/11/11(土) 00:15:08.74ID:76CbS6ys0 体操レオタードlora(lycoris)上げました
ttps://civitai.com/models/195788
civの画像はおっさんですので、参考までに淫妖蟲の白鳥深琴ちゃんに着ていただきました
ttps://i.imgur.com/9SBtH5l.png
ttps://i.imgur.com/cgrE3go.png
ttps://i.imgur.com/vgPycdt.png
ttps://i.imgur.com/pG0XV7T.jpg
ttps://civitai.com/models/195788
civの画像はおっさんですので、参考までに淫妖蟲の白鳥深琴ちゃんに着ていただきました
ttps://i.imgur.com/9SBtH5l.png
ttps://i.imgur.com/cgrE3go.png
ttps://i.imgur.com/vgPycdt.png
ttps://i.imgur.com/pG0XV7T.jpg
161今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff27-Lcu7)
2023/11/11(土) 00:15:09.90ID:bh5BQgG60162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ff9-Lcu7)
2023/11/11(土) 00:20:04.07ID:l30sizTw0 エラーで連発で書けないのでテスト
https://i.imgur.com/4LfB5ts.jpg
https://i.imgur.com/4LfB5ts.jpg
163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-Lcu7)
2023/11/11(土) 00:23:06.15ID:GgPG+INq0 怠惰ワイ{ |EasyNegativeV2, }{ |FastNegative, }{ |bad_prompt, }で選択を放棄
ついでにサンイチ
https://files.catbox.moe/sfqtwq.jpg
ついでにサンイチ
https://files.catbox.moe/sfqtwq.jpg
164今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff8c-9wGl)
2023/11/11(土) 00:25:00.11ID:OkkDqE3R0 test
165今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff27-Lcu7)
2023/11/11(土) 00:26:32.98ID:bh5BQgG60 civitaiで「XXX.safetensors」ダウンロードしたら自動的に
「XXX.preview.png」
「XXX.civitai.info」
「XXX.json」
が付いてくるchromeの拡張(webuiの拡張ではない)ってありませんか
とても欲しい
「XXX.preview.png」
「XXX.civitai.info」
「XXX.json」
が付いてくるchromeの拡張(webuiの拡張ではない)ってありませんか
とても欲しい
166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff8c-9wGl)
2023/11/11(土) 00:31:07.93ID:OkkDqE3R0 サンイチやっと書き込めたで
あらしゆるせん
https://i.imgur.com/eoh3acY.png
https://i.imgur.com/vONhZAA.png
https://i.imgur.com/x7WRcHA.png
あらしゆるせん
https://i.imgur.com/eoh3acY.png
https://i.imgur.com/vONhZAA.png
https://i.imgur.com/x7WRcHA.png
167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f11-TS0E)
2023/11/11(土) 00:38:22.72ID:w0eYJKx60168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffe6-+I5n)
2023/11/11(土) 00:38:59.82ID:3StTHbVU0 >>165
普通にブラウザでダウンロードした奴をSDのフォルダにぶっ込んで、その後civitai helperでscanするじゃいかんのか?
普通にブラウザでダウンロードした奴をSDのフォルダにぶっ込んで、その後civitai helperでscanするじゃいかんのか?
169今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff27-Lcu7)
2023/11/11(土) 00:45:49.73ID:bh5BQgG60 >>168
それだとcivitai helper使ってURLでダウンロードしたときと同じように
File "R:\AUTOMATIC1111_webui_0301\AUTOMATIC1111_webui\stable-diffusion-webui\venv\lib\site-packages\gradio\routes.py", line 488, in run_predict
output = await app.get_blocks().process_api(
File "R:\AUTOMATIC1111_webui_0301\AUTOMATIC1111_webui\stable-diffusion-webui\venv\lib\site-packages\gradio\blocks.py", line 1431, in process_api
result = await self.call_function(
File "R:\AUTOMATIC1111_webui_0301\AUTOMATIC1111_webui\stable-diffusion-webui\venv\lib\site-packages\gradio\blocks.py", line 1111, in call_function
raise ValueError("Need to enable queue to use generators.")
ValueError: Need to enable queue to use generators.
ってエラーが出て動かないんですよね
それだとcivitai helper使ってURLでダウンロードしたときと同じように
File "R:\AUTOMATIC1111_webui_0301\AUTOMATIC1111_webui\stable-diffusion-webui\venv\lib\site-packages\gradio\routes.py", line 488, in run_predict
output = await app.get_blocks().process_api(
File "R:\AUTOMATIC1111_webui_0301\AUTOMATIC1111_webui\stable-diffusion-webui\venv\lib\site-packages\gradio\blocks.py", line 1431, in process_api
result = await self.call_function(
File "R:\AUTOMATIC1111_webui_0301\AUTOMATIC1111_webui\stable-diffusion-webui\venv\lib\site-packages\gradio\blocks.py", line 1111, in call_function
raise ValueError("Need to enable queue to use generators.")
ValueError: Need to enable queue to use generators.
ってエラーが出て動かないんですよね
170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-A9t9)
2023/11/11(土) 00:47:14.22ID:NmrnM4l90171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f46-LjQN)
2023/11/11(土) 00:48:41.91ID:daCGOQpb0 bingチキンレース部やけど怖くなったんでリアル調は引退するでワイの負けや
https://i.imgur.com/aScd48S.jpg
https://files.catbox.moe/oabt0t.png
プロンプトは置いてくけどinnocentとかyoungとか入れたらあかんで
https://i.imgur.com/aScd48S.jpg
https://files.catbox.moe/oabt0t.png
プロンプトは置いてくけどinnocentとかyoungとか入れたらあかんで
172今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fae-6ce0)
2023/11/11(土) 00:51:32.30ID:wUxJrkkf0 >>166
ペッ!まじぃザーメン!
ペッ!まじぃザーメン!
173今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff72-Lcu7)
2023/11/11(土) 00:53:16.58ID:8gBQt3Oi0 コンドーム髪留めとかいうお下品概念すこ
https://files.catbox.moe/3nwlge.png
https://files.catbox.moe/3nwlge.png
174今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f28-ZuiQ)
2023/11/11(土) 00:57:30.41ID:4O8SNyxj0175今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ffd-Lcu7)
2023/11/11(土) 00:57:37.62ID:ciQ6S9kl0176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd1f-clNM)
2023/11/11(土) 00:58:45.43ID:BWhFr5JZd 他人のコピペでもエラーメッセージ見ると胸がキュッてなる
177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f51-Lcu7)
2023/11/11(土) 00:58:48.32ID:Dggoq+YR0 >>158
ここにあるダウンロード支援使えばブラウザ上から本体・サンプル画像・jsonファイルをまとめて落とせるで
ここにあるダウンロード支援使えばブラウザ上から本体・サンプル画像・jsonファイルをまとめて落とせるで
178今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f51-Lcu7)
2023/11/11(土) 00:59:27.26ID:Dggoq+YR0179今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffe6-+I5n)
2023/11/11(土) 00:59:45.47ID:3StTHbVU0180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff72-Lcu7)
2023/11/11(土) 01:02:06.05ID:8gBQt3Oi0 もしかして露骨なビッチにつけるよりも一切着崩してないほうがエロいのでは
https://files.catbox.moe/1usn2v.png
https://files.catbox.moe/1usn2v.png
181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff27-Lcu7)
2023/11/11(土) 01:07:10.27ID:bh5BQgG60182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff27-Lcu7)
2023/11/11(土) 01:09:38.75ID:bh5BQgG60183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f59-/4AK)
2023/11/11(土) 01:24:35.40ID:gtpj1cJG0 civitai helperのダウンロードおせえ
ブラウザで普通にダウンロードするのは高速なのに
ブラウザで普通にダウンロードするのは高速なのに
184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff27-Lcu7)
2023/11/11(土) 01:35:40.08ID:bh5BQgG60185今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H63-yEEH)
2023/11/11(土) 01:37:13.05ID:ZAM55HBGH >>25
実写系モデル+自作LoRAで低確率ガチャ出して、更にアップスケールで低確率ガチャを引き当てて作った。
実写系モデルでようやくたまに成功する+顔の崩壊が酷いといったレベルだから流石に配布出来るような代物じゃない。
https://i.imgur.com/NNQULiV.jpg
実写系モデル+自作LoRAで低確率ガチャ出して、更にアップスケールで低確率ガチャを引き当てて作った。
実写系モデルでようやくたまに成功する+顔の崩壊が酷いといったレベルだから流石に配布出来るような代物じゃない。
https://i.imgur.com/NNQULiV.jpg
186今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fb2-Lcu7)
2023/11/11(土) 01:39:55.28ID:kTIwqIwb0 同じくエラーで書き込めないのでテスト
187今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f89-gzdM)
2023/11/11(土) 01:43:45.83ID:gH6zJRJK0 左手……ドコ?
https://i.imgur.com/PHD9UPL.jpg
https://i.imgur.com/PHD9UPL.jpg
188今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f07-Fk5m)
2023/11/11(土) 01:47:45.68ID:Zd6f++jN0 ワイにはこのぐらいが丁度良い絵だわ
https://i.imgur.com/S9ehuFC.jpeg
https://i.imgur.com/S9ehuFC.jpeg
189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f9c-Lcu7)
2023/11/11(土) 01:49:09.87ID:MnFDYeXA0 LCM-LoRAならModelSamplingDiscreateノードは無くても動作するんやな
LCM-Checkpoint用か確認しようと思ったがDreamshaper7等でCheckpoint Load時にエラーが出た
本家にIssueとしてそれらしきものが挙がっているからそのうち直るかもしれへん
LCM-Checkpoint用か確認しようと思ったがDreamshaper7等でCheckpoint Load時にエラーが出た
本家にIssueとしてそれらしきものが挙がっているからそのうち直るかもしれへん
190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff27-Lcu7)
2023/11/11(土) 01:49:12.70ID:bh5BQgG60 >>188
好き
好き
191今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f3d-Lcu7)
2023/11/11(土) 02:02:20.54ID:/MjAbtm10 エラーは出なかったけど設定条件がようわからんな
アニメの方はうまくいかんかったわ
静止画でも変な失敗画像が出るときもあるけど誰のせいかようわからん
すでにもう実用面で問題ないしヤバいで
アニメの方はうまくいかんかったわ
静止画でも変な失敗画像が出るときもあるけど誰のせいかようわからん
すでにもう実用面で問題ないしヤバいで
192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f89-gzdM)
2023/11/11(土) 02:03:32.80ID:gH6zJRJK0 ちょうど1年前の今日、AnythingV3を入れたっぽくてその時出してたブツ
https://i.imgur.com/ifhCaIF.png
同じプロンプトでちょうど今使ってたdoll774_v2a40で出したブツ
https://i.imgur.com/STId8od.png
https://i.imgur.com/ifhCaIF.png
同じプロンプトでちょうど今使ってたdoll774_v2a40で出したブツ
https://i.imgur.com/STId8od.png
193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f89-gzdM)
2023/11/11(土) 02:10:15.02ID:gH6zJRJK0 この頃はネガティブプロンプトがクソ長いわw
194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f3d-Lcu7)
2023/11/11(土) 02:12:50.45ID:/MjAbtm10 今日高速生成して思ったけど
あんまりキレイにしないほうがそれっぽくて良いんじゃないかと思い始めた
あんまりキレイにしないほうがそれっぽくて良いんじゃないかと思い始めた
195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f89-gzdM)
2023/11/11(土) 02:14:59.82ID:gH6zJRJK0 あー、今のネガティブプロンプト((worst quality:1.3), (low quality:1.3), (bad_prompt:0.8))にするとラフっぽさがなくなっちゃうw
https://i.imgur.com/jGswK5u.png
https://i.imgur.com/jGswK5u.png
196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd1f-clNM)
2023/11/11(土) 02:16:00.41ID:ww5Yy3Lrd どういうプロンプトかわからんけど水彩画っぽいタッチにしてもdoll774はかなりボディライン綺麗にだしてくるんやな
くるぶしとか足の付け根とか鎖骨にそのへんを感じる
くるぶしとか足の付け根とか鎖骨にそのへんを感じる
197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffe8-2wYr)
2023/11/11(土) 02:17:39.78ID:/868uov90 EasyNegativeもFastNegativeも絵柄変わっちゃうから結局使わなくなったな
ほぼ絵柄変わらないやつだけおまじない程度に残してる
ほぼ絵柄変わらないやつだけおまじない程度に残してる
198今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f69-clNM)
2023/11/11(土) 02:32:43.14ID:rpp5D2yA0 bad_prompt_2がデフォになりすぎててそれありきでモデルの画風見るようになっとる
199今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fee-Lcu7)
2023/11/11(土) 02:35:12.91ID:dzrjy92X0 >>188
このくらいの絵で自然なアニメにしたい
このくらいの絵で自然なアニメにしたい
200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM9f-dVye)
2023/11/11(土) 02:37:58.85ID:kYZq98HiM 避難所でもろたイニD loraサンガツや!迫力出てええな。
電車でDを試したけどさすがに複線ドリフトは無理だったわ…
https://i.imgur.com/U2WzbFe.jpg https://i.imgur.com/LbA0DzP.jpg https://i.imgur.com/ml8VleN.jpg
https://i.imgur.com/lDl3Agz.jpg https://i.imgur.com/6V4Tyhb.jpg https://i.imgur.com/TqLdTsA.jpg
https://i.imgur.com/hiCx5MF.jpg https://i.imgur.com/hG6wgtA.jpg https://i.imgur.com/30PyszP.jpg
https://i.imgur.com/F475WYh.jpg https://i.imgur.com/8ZmDtgq.jpg
電車でDを試したけどさすがに複線ドリフトは無理だったわ…
https://i.imgur.com/U2WzbFe.jpg https://i.imgur.com/LbA0DzP.jpg https://i.imgur.com/ml8VleN.jpg
https://i.imgur.com/lDl3Agz.jpg https://i.imgur.com/6V4Tyhb.jpg https://i.imgur.com/TqLdTsA.jpg
https://i.imgur.com/hiCx5MF.jpg https://i.imgur.com/hG6wgtA.jpg https://i.imgur.com/30PyszP.jpg
https://i.imgur.com/F475WYh.jpg https://i.imgur.com/8ZmDtgq.jpg
201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f69-clNM)
2023/11/11(土) 02:41:14.75ID:rpp5D2yA0 女の子の顔に関しては今のイニDよりよっぽどちゃんとした漫画に見えるから困る
202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd9f-btA/)
2023/11/11(土) 02:48:18.35ID:N3s5yUSId キャラLORAとポーズLORA組み合わせると人体錬成した人間みたいなのが出来上がるんやが
賢者の石はどこや…
一応LBWで弄ってるんやけどなぁ…
賢者の石はどこや…
一応LBWで弄ってるんやけどなぁ…
203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f3c-Lcu7)
2023/11/11(土) 02:51:04.46ID:7AxtDDkO0 >>200
電車でDやん
電車でDやん
204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff1a-XI6K)
2023/11/11(土) 02:52:11.28ID:0B0rgEfx0 ポーズLoRAで体型や髪や衣服の色のおおまかな感じは合わせた上でi2iやinpaintで修正する方がLBW試行錯誤するより多分早いのよね現段階だと
205今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f3a-dVye)
2023/11/11(土) 03:01:38.15ID:MV/jL8P10206今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fb2-Lcu7)
2023/11/11(土) 03:02:10.48ID:kTIwqIwb0207今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f3c-Lcu7)
2023/11/11(土) 03:06:09.62ID:7AxtDDkO0208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fc5-GvYW)
2023/11/11(土) 03:06:52.73ID:I2CAtazf0 >>200
セリフ入れたら十分話繋がってそうで草
セリフ入れたら十分話繋がってそうで草
209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f69-clNM)
2023/11/11(土) 03:07:01.14ID:rpp5D2yA0 キャラloraに関しては教師画像に特定ポーズが多すぎてそれの影響デカすぎるとかもあるからな
210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fad-XI6K)
2023/11/11(土) 03:09:23.23ID:nJzET3di0 LBWとかでがんばるのもそうだが結局はLORAの質(直接の目的以外に影響しない)依存よな
これは画質系2つ身体特徴系1つキャラ1つ体位2つLORA使っとるが
https://files.catbox.moe/dpxboo.png
これは画質系2つ身体特徴系1つキャラ1つ体位2つLORA使っとるが
https://files.catbox.moe/dpxboo.png
211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fee-Lcu7)
2023/11/11(土) 03:15:07.36ID:dzrjy92X0 >>200
よくわかんないけど漫画っぽくなってて面白いw
よくわかんないけど漫画っぽくなってて面白いw
212今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f3d-Lcu7)
2023/11/11(土) 03:20:55.86ID:/MjAbtm10 アニメもうまく行ったから旧来ので素材出しだけしてみたら素材だしのが時間かかっててワロタ
213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f00-Lcu7)
2023/11/11(土) 04:23:58.80ID:5PrjeNPy0 >>188
わかる
わかる
214今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f97-dcKI)
2023/11/11(土) 05:03:23.90ID:xN16p+VN0 NAI3のアーリーアクセスが始まったっぽいけれどももしかしてNAI3は今年中に来るのか?
215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffdd-XI6K)
2023/11/11(土) 05:59:10.65ID:0B0rgEfx0 NAI2は1024学習だとは言ってたけどSDXLとは言ってなかったがNAI3はSDXLだとハッキリ明言しててそれでNAIのクオリティが主に構図や絡みが実現してくれればかなり期待出来るんだが……
絵柄や衣装はローカルの1.5でinpaintって手もあるし
理想は「データセットをNAIのクラウド上にアップロードして自分でNAI3から追加学習のLoRAも作れます」とかなんだけど多分アナル吹き飛びまくるか
絵柄や衣装はローカルの1.5でinpaintって手もあるし
理想は「データセットをNAIのクラウド上にアップロードして自分でNAI3から追加学習のLoRAも作れます」とかなんだけど多分アナル吹き飛びまくるか
216今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff4b-89Rh)
2023/11/11(土) 06:05:03.22ID:3goqUivn0 イニD Loraの可能性は無限大やで
https://files.catbox.moe/udybsx.png
https://files.catbox.moe/udybsx.png
217今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f88-mCk8)
2023/11/11(土) 06:08:07.79ID:pgoIlwiS0 全身をうまく書かせるには出力画像のサイズ大きくするしかないの?
218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sae3-U9VY)
2023/11/11(土) 06:18:29.83ID:cd6HAtjsa SDXLは一般人学習とかさせてが使うには重いからな
NAIみたいな企業パワーはやっぱ必要やね
でも二度とおもらしせんやろう事が残念やわ
NAIみたいな企業パワーはやっぱ必要やね
でも二度とおもらしせんやろう事が残念やわ
219今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f63-xBIC)
2023/11/11(土) 06:41:27.01ID:dA8NDzzU0 NAI3でアニメエロちゃんと出せるか気になる
NAI3でダメならSDXLでアニメエロは無理って考えてもええ気がする
NAI3でダメならSDXLでアニメエロは無理って考えてもええ気がする
220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-Mtqu)
2023/11/11(土) 06:49:37.93ID:z69Ok/6q0221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff18-AjZo)
2023/11/11(土) 06:57:32.61ID:uNvtEhqk0 >>200
絶対曲がれないエグい直角カーブあるやん
絶対曲がれないエグい直角カーブあるやん
222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f72-Lcu7)
2023/11/11(土) 06:59:28.72ID:5ri87nY10 イニDloraはIN層ごっそり持ってくるだけでコマ割してくれるから便利
https://i.imgur.com/tPUr1Nk.png
https://i.imgur.com/tPUr1Nk.png
223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff7d-Zoup)
2023/11/11(土) 07:00:26.25ID:RlOo64SB0224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f00-Lcu7)
2023/11/11(土) 07:05:45.34ID:5PrjeNPy0 ポッキーって言うのは女の子が二人で顔を近づけるゲームのことだぞ
今日だけでいいからそういう事にして
今日だけでいいからそういう事にして
225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMdf-no3j)
2023/11/11(土) 07:08:13.40ID:Jgdb5NpdM ポッキーゲームしようぜ!
俺ポッキー役な!
俺ポッキー役な!
226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sae3-U9VY)
2023/11/11(土) 07:19:50.98ID:QANtGadsa ところで、俺のポッキーを見てくれ
こいつをどう思う?
こいつをどう思う?
227今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-Zoup)
2023/11/11(土) 07:20:47.46ID:zuolgE+50228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f00-Lcu7)
2023/11/11(土) 07:21:53.74ID:5PrjeNPy0 >>226
すごく…最後までチョコたっぷりです…
すごく…最後までチョコたっぷりです…
229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sae3-UBSc)
2023/11/11(土) 07:22:26.94ID:8xME9CFja それはトッポ
230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f00-Lcu7)
2023/11/11(土) 07:25:33.61ID:5PrjeNPy0 >>229
ほんまや
ほんまや
231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H63-yEEH)
2023/11/11(土) 07:45:53.12ID:ZAM55HBGH Civitaiに上がってたsatyrremixv4Primal_v10、かなり優秀なケモナーモデルかもしれん
https://i.imgur.com/lJXzGKp.jpg
https://i.imgur.com/lJXzGKp.jpg
232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff7d-Zoup)
2023/11/11(土) 07:49:43.55ID:RlOo64SB0 https://i.imgur.com/Pt3RlVD.jpg
ポッキーゲーム難しすぎ。
ポッキーゲーム難しすぎ。
233今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f45-gNQU)
2023/11/11(土) 07:49:51.06ID:KpIFR0Qk0234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd9f-btA/)
2023/11/11(土) 07:55:29.47ID:N3s5yUSId235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff55-2jqK)
2023/11/11(土) 08:06:05.54ID:jK7z51IE0 >>210
体位LoRA何使っとるん?
体位LoRA何使っとるん?
236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f3d-Lcu7)
2023/11/11(土) 08:40:32.94ID:/MjAbtm10 マネージャかどうかわからんけど何かでシェアボタン追加されとるな
237今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f54-35g+)
2023/11/11(土) 08:45:51.33ID:4KOBPv700 背面座位やらせるとどうしても竿役の上半身と下半身ぶった切られるわ
238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f26-XI6K)
2023/11/11(土) 08:52:49.17ID:owl0G7v80 新作のモデル公開したんでよかったら使ってみてね
結構アニメ感が強くなったんじゃないかと思ってる
https://civitai.com/models/195895?modelVersionId=220243
https://civitai.com/images/3524445
https://civitai.com/images/3524446
https://civitai.com/images/3524466
https://civitai.com/images/3524498
結構アニメ感が強くなったんじゃないかと思ってる
https://civitai.com/models/195895?modelVersionId=220243
https://civitai.com/images/3524445
https://civitai.com/images/3524446
https://civitai.com/images/3524466
https://civitai.com/images/3524498
239今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f09-ZuiQ)
2023/11/11(土) 08:54:10.82ID:jjLwEt960240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f00-Lcu7)
2023/11/11(土) 09:05:04.63ID:5PrjeNPy0241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f51-Lcu7)
2023/11/11(土) 09:11:29.09ID:Dggoq+YR0 openposeまーじで信用できんな。
当たり前のようにキャラの向きが前後左右反転しよる
当たり前のようにキャラの向きが前後左右反転しよる
242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f6e-qfqG)
2023/11/11(土) 09:20:17.13ID:yIicFpun0 ポッキーゲームしようぜ!
https://i.imgur.com/s3rxkk7.jpg
https://i.imgur.com/s3rxkk7.jpg
243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ffd-odHN)
2023/11/11(土) 09:27:05.67ID:ZJpd2w/Z0244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f12-9wGl)
2023/11/11(土) 09:36:16.69ID:P3UigPCb0245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sae3-z29O)
2023/11/11(土) 09:38:41.55ID:iDJuEvyUa >>242
ポッキーはどこ…?
ポッキーはどこ…?
246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f3d-Lcu7)
2023/11/11(土) 09:44:20.19ID:/MjAbtm10 タイルですべてのコストが2倍ぐらい行っとるんじゃないかと思いはじめて躊躇が多くなってきた
247今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fad-XI6K)
2023/11/11(土) 09:46:51.43ID:nJzET3di0 >>235
メインはこの背面座位キスLORAやがキスはいらんから顔舐めLORAを追加しとる. promptは貼った画像のmetadata見てくれ
https://civitai.com/models/193109/reverse-upright-straddle-kissing?modelVersionId=217012
https://civitai.com/models/84556/concept-licking-faceandlicking-ear?modelVersionId=89898
あと似たようなLORAで画風影響なくて個人的におすすめのも貼っとく
https://civitai.com/models/61843/reverse-suspended-congress
メインはこの背面座位キスLORAやがキスはいらんから顔舐めLORAを追加しとる. promptは貼った画像のmetadata見てくれ
https://civitai.com/models/193109/reverse-upright-straddle-kissing?modelVersionId=217012
https://civitai.com/models/84556/concept-licking-faceandlicking-ear?modelVersionId=89898
あと似たようなLORAで画風影響なくて個人的におすすめのも貼っとく
https://civitai.com/models/61843/reverse-suspended-congress
248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fba-fgzp)
2023/11/11(土) 09:50:16.78ID:rB3NX6EE0 TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります。
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNyoEpUy/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります。
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNyoEpUy/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。
249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff20-8/rZ)
2023/11/11(土) 09:51:52.02ID:5gdmTtKu0 >>248
グロ、ハゲ
グロ、ハゲ
250今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f13-Blpp)
2023/11/11(土) 09:56:44.25ID:pzpmHDKS0251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fa8-n2qj)
2023/11/11(土) 10:07:21.25ID:jU5MEtVO0252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff20-8/rZ)
2023/11/11(土) 10:08:27.91ID:5gdmTtKu0253今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffbe-KuAD)
2023/11/11(土) 10:12:14.92ID:+ZbwYOgK0 Civitai Text DownloaderはHelperと違ってDescriptionが空なんだよね
254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f97-H7FI)
2023/11/11(土) 10:15:57.12ID:5dimJJ310 まーたスクリプト来てんのか
トーク陣営いい加減にせーよ
トーク陣営いい加減にせーよ
255今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srf3-U8dN)
2023/11/11(土) 10:29:42.48ID:37fVqVBkr 一週間ぶりにスレ来た気がするが何かブレイクスルーあった?
256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fc3-qIOU)
2023/11/11(土) 10:47:23.32ID:bqdH6yYM0 >>248
これならポイントが溜まるのも楽しい
これならポイントが溜まるのも楽しい
257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffa4-Zoup)
2023/11/11(土) 10:51:44.65ID:6/0sV5Qf0258今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fd1-J468)
2023/11/11(土) 11:15:49.73ID:dTGyfOVx0 >>255
ウソテク・エアプ・サンプリング風ふわふわ会話で有名な日本語苦手ガイジが唐突に人工知能の数式をおもらしして、AI疑惑が深まった
ウソテク・エアプ・サンプリング風ふわふわ会話で有名な日本語苦手ガイジが唐突に人工知能の数式をおもらしして、AI疑惑が深まった
259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-XI6K)
2023/11/11(土) 11:17:57.11ID:oP0X52NW0 遅ればせながらサンイチ
https://i.imgur.com/86WfwOd.jpg
https://i.imgur.com/86WfwOd.jpg
260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff59-JEvY)
2023/11/11(土) 11:35:26.58ID:0B0rgEfx0 >>257
ありがとうお陰で即死回避まで埋められた
ありがとうお陰で即死回避まで埋められた
261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f50-9wGl)
2023/11/11(土) 12:02:31.04ID:Sz3HLULD0262今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-qIOU)
2023/11/11(土) 12:12:22.00ID:QYFM/vPg0 >>248
これはやるべき
これはやるべき
263今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f14-XI6K)
2023/11/11(土) 12:16:13.61ID:yCkMnFkQ0 >>237
女性をきれいに出すモデルはだいたい男が裏に回る構図にすると男が雑になるよな
対面座位を女性のケツ重視のアングルにしてもそうなるからLoRA作って補強したわ
まあそれでもぶっかけのLoRAと併用すると崩壊しがちなんやが
https://ul.h3z.jp/R2rgh0r5.jpg
https://ul.h3z.jp/dU6WS4Z7.jpg
https://ul.h3z.jp/5ivubCUv.jpg
https://ul.h3z.jp/xsUcMbtV.jpg
https://ul.h3z.jp/yLE4x1so.jpg
ebara48とtekuteku-nsfwもお借りして出力してみたやで
アニメ塗りな感じだと白髪は比較的色乗りがちな印象やね
女性をきれいに出すモデルはだいたい男が裏に回る構図にすると男が雑になるよな
対面座位を女性のケツ重視のアングルにしてもそうなるからLoRA作って補強したわ
まあそれでもぶっかけのLoRAと併用すると崩壊しがちなんやが
https://ul.h3z.jp/R2rgh0r5.jpg
https://ul.h3z.jp/dU6WS4Z7.jpg
https://ul.h3z.jp/5ivubCUv.jpg
https://ul.h3z.jp/xsUcMbtV.jpg
https://ul.h3z.jp/yLE4x1so.jpg
ebara48とtekuteku-nsfwもお借りして出力してみたやで
アニメ塗りな感じだと白髪は比較的色乗りがちな印象やね
264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fa4-Lcu7)
2023/11/11(土) 12:43:31.02ID:x2grkbWb0265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff02-Et1W)
2023/11/11(土) 12:50:31.27ID:I7FyKt4I0 >>216
草
草
266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fda-vl0Q)
2023/11/11(土) 12:54:05.93ID:VgeoDf6L0 ケモは内部的に細かく枝分かれしてるから難しいねんな
267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-LEMT)
2023/11/11(土) 13:06:42.43ID:vzFyeTA20268今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fee-Lcu7)
2023/11/11(土) 13:11:46.71ID:dzrjy92X0 イニD競馬漫画とか普通に人気出るやろな
マキバオーより面白そうだわ
マキバオーより面白そうだわ
269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff72-Lcu7)
2023/11/11(土) 13:12:23.22ID:8gBQt3Oi0 女子野球漫画はどうなりましたか…?
270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f7d-Ekht)
2023/11/11(土) 13:15:07.21ID:Ux5O1cnq0 >>268
競馬でドリフトしたら一発で進路妨害の失格だなw
競馬でドリフトしたら一発で進路妨害の失格だなw
271今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fee-Lcu7)
2023/11/11(土) 13:16:24.12ID:dzrjy92X0 馬ドリフトは草生え散らかす
272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fffd-XI6K)
2023/11/11(土) 13:21:34.02ID:0B0rgEfx0 マキバオーは蹄が大きすぎてウェットな馬場は苦手という弱点があったけど自分から滑らせていくことで克服出来たのかもしれない
273今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f03-AjZo)
2023/11/11(土) 13:21:38.07ID:C+q9N6wd0 しげのの女野球は話の途中のまま
枠外に「セーラーエースは今週で終わりです」って編集側のコメントついて終了だったから凄い
枠外に「セーラーエースは今週で終わりです」って編集側のコメントついて終了だったから凄い
274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd1f-clNM)
2023/11/11(土) 13:27:36.41ID:97XTsYbvd そのコメントがなきゃ終わりかどうかもわからん畳み方になったから仕方ない
275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fffd-XI6K)
2023/11/11(土) 13:29:44.23ID:0B0rgEfx0 しげの先生が本当に一番好きなのって車よりも野球よりもエッチな女の子だよね
276今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f1b-vl0Q)
2023/11/11(土) 13:40:00.59ID:fSgwkqAC0 大抵の男がそうじゃないか?
277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f54-Ih8M)
2023/11/11(土) 13:43:51.98ID:Lcl4uAdS0 そういえばエッチな男の娘っていないよな
姿格好からしてド変態なのになんで清楚ぶってるんだ?
姿格好からしてド変態なのになんで清楚ぶってるんだ?
278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff83-URZT)
2023/11/11(土) 13:46:06.42ID:3+Yoe7CQ0 ちんちんなんて頼まなくても勝手に生えてくるからね
279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-yMPz)
2023/11/11(土) 13:47:33.49ID:njqzGyFX0280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f54-Ih8M)
2023/11/11(土) 13:53:04.60ID:Lcl4uAdS0 (誤爆したけどまあええか…)
281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fffd-XI6K)
2023/11/11(土) 13:54:06.51ID:0B0rgEfx0 どうも背景のレイアウトを拡張して広げる拡張のようで便利そうではあるが解説が韓国語しか無くてよくわからん
https://github.com/portu-sim/sd-webui-bmab
groundingdinoというライブラリを入れる必要があるみたいだけどtorchのバージョン指定とかあるから気軽に試すのも難しそうだな
https://github.com/portu-sim/sd-webui-bmab
groundingdinoというライブラリを入れる必要があるみたいだけどtorchのバージョン指定とかあるから気軽に試すのも難しそうだな
282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f0c-XI6K)
2023/11/11(土) 13:55:07.05ID:5zutvH1r0 男の娘か…めっちゃ好きやけど最近はケモにハマりすぎていてご無沙汰やな
また作ってみるか
また作ってみるか
283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-yMPz)
2023/11/11(土) 14:02:09.23ID:njqzGyFX0 男の娘作ろうと思っても手持ちのモデルじゃどれも作れんかったなあ
284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-Zoup)
2023/11/11(土) 14:04:10.27ID:Q4LrD9Mn0 Bing-AI画像作成ってこの板にスレないの?
ここで話すのはOK?
ここで話すのはOK?
285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd1f-clNM)
2023/11/11(土) 14:08:57.22ID:lW/3WbmZd ローカルメインなだけでこのスレは生成AI全般OKやで
webサービス系は各サービスの人口少ないくせにやたら縄張り争いしたがるから成立せずに消えた
webサービス系は各サービスの人口少ないくせにやたら縄張り争いしたがるから成立せずに消えた
286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f53-qiyT)
2023/11/11(土) 14:14:59.20ID:3NjpuAz90 前ここのニキが男の娘用モデル配布してたな…これはソレ使ってないけど
https://files.catbox.moe/qlqd6y.jpg
https://files.catbox.moe/qlqd6y.jpg
287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff72-Lcu7)
2023/11/11(土) 14:15:33.46ID:8gBQt3Oi0 cute penisLoRAとかいう偉大な遺産
ちょっとだけホモになるわ
https://files.catbox.moe/dsh5mi.png
https://files.catbox.moe/6r4b65.png
https://files.catbox.moe/yipsft.png
ちょっとだけホモになるわ
https://files.catbox.moe/dsh5mi.png
https://files.catbox.moe/6r4b65.png
https://files.catbox.moe/yipsft.png
288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd1f-JKZr)
2023/11/11(土) 14:18:05.62ID:mijpOVvAd 公開されたloraモデルから、いくつの絵を学習したかとか、具体的にどの絵を学習したかとかって分かるもんなの?
検証結果をブログに公開してる人がいたけど読んでもなにやってんのか分かんなかったわ
検証結果をブログに公開してる人がいたけど読んでもなにやってんのか分かんなかったわ
289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fd5-J468)
2023/11/11(土) 14:24:28.96ID:dTGyfOVx0 >>288
見てみたいから貼って
見てみたいから貼って
290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fa8-zQu6)
2023/11/11(土) 14:26:30.63ID:uTqZF4hX0 久しぶりにぎっぷるして1.6まで上がったんだけどリコリスの拡張機能がいらなくなるって拡張機能からリコリスとloconとかのチェック外してもいいってことだよね?
今までにやってたloraとlycorisのフォルダ分けて保管してたファイルはこれからどうなるの?
使うときは今まで通りlyco:~とlora:~でおk?
今までにやってたloraとlycorisのフォルダ分けて保管してたファイルはこれからどうなるの?
使うときは今まで通りlyco:~とlora:~でおk?
291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-kUeo)
2023/11/11(土) 14:29:51.17ID:oP0X52NW0 >>290
書き分けなくてよかったと思う
書き分けなくてよかったと思う
292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f1b-vl0Q)
2023/11/11(土) 14:31:06.52ID:fSgwkqAC0 cutepenisLORAええやん!と思ったらリンク切れなんか…作者さんおらへんかな
293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-yMPz)
2023/11/11(土) 14:32:09.07ID:njqzGyFX0294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9f-JKZr)
2023/11/11(土) 14:32:54.05ID:+S5yeT73d295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f69-clNM)
2023/11/11(土) 14:40:35.87ID:rpp5D2yA0 そもそもloraって素材の数はメタデータから誰でも見れるやん
あとはどのキャラかとかコンセプトかとかで見当をつけるという名の決め付けはいくらでもできるやろ
あとはどのキャラかとかコンセプトかとかで見当をつけるという名の決め付けはいくらでもできるやろ
296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fa8-9wGl)
2023/11/11(土) 14:48:12.46ID:aUCe3M+g0 エロもいいけど非エロもね
非エロでも動画は安定しない
ワインを飲まそうとしたけどまともに飲んでくれない
たったこれだけの動作すら異様に難しいらしい
https://i.imgur.com/4f1r3ek.mp4
ポッキーの日ということでこっちはあっさりとでけた
そこまで安定はしないけど、じゃあなんで呑ませられないんだって話に
https://i.imgur.com/fqm8Cvb.mp4
https://i.imgur.com/uYWtTJK.mp4
非エロでも動画は安定しない
ワインを飲まそうとしたけどまともに飲んでくれない
たったこれだけの動作すら異様に難しいらしい
https://i.imgur.com/4f1r3ek.mp4
ポッキーの日ということでこっちはあっさりとでけた
そこまで安定はしないけど、じゃあなんで呑ませられないんだって話に
https://i.imgur.com/fqm8Cvb.mp4
https://i.imgur.com/uYWtTJK.mp4
297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワイエディ MM7f-XI6K)
2023/11/11(土) 14:52:41.08ID:ZZ8aFPosM civiにある裏方 Artist StyleってLoRAのことやろ
298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-iLnW)
2023/11/11(土) 14:57:19.37ID:hBlTvIUj0 LCMのやつA1111 v1.5.2で試してみたけどそれなりに動くもんやなー
LoRAって絵似せるだけとしか思ってなかったワイ驚愕
LoRAって絵似せるだけとしか思ってなかったワイ驚愕
299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fd5-J468)
2023/11/11(土) 15:00:13.13ID:dTGyfOVx0 >>294
見たけどこのタグ付いてるからこの絵を学習したんやろなって話やな
見たけどこのタグ付いてるからこの絵を学習したんやろなって話やな
300今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fa8-zQu6)
2023/11/11(土) 15:03:03.58ID:uTqZF4hX0 全部書くときはlora:~でよくなったのね
lycorisフォルダにいれててもloraで呼び出せるのか
もし同名のファイルがloraとlycorisフォルダにあったらどっちが出てくるんだろう?そうならないように気を付けないとだめか
lycorisフォルダにいれててもloraで呼び出せるのか
もし同名のファイルがloraとlycorisフォルダにあったらどっちが出てくるんだろう?そうならないように気を付けないとだめか
301今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワイエディ MM7f-XI6K)
2023/11/11(土) 15:23:39.35ID:ZZ8aFPosM note見てきたで
「モデルはPythonで作成されているようなので、Pythonモジュールで抽出するスクリプトを実行しました」
とかあるが、まーそんなことせんでもLoRAをテキスト等で開いてしょっぱなにある情報のことやな
\"hair between eyes\": 21, \"pleated skirt\": 5, \"black skirt\": 4, のとこ
まあぶっちゃけ自分の絵が学習に使われた証拠にはならん
LoRA自体は渋で問題になってFANBOXからAI絵が追放された発端になった絵師画風LoRA一つやな
上げてる本人が絵師の名前付けてるんやし学習してるのは間違いないやろうが学習自体は合法やからな
配布、使用、販売等々はまだ法整備の最中やし海外では係争中もいくつかある
現状はそっくりなものについては著作権で争う感じやろうな
「モデルはPythonで作成されているようなので、Pythonモジュールで抽出するスクリプトを実行しました」
とかあるが、まーそんなことせんでもLoRAをテキスト等で開いてしょっぱなにある情報のことやな
\"hair between eyes\": 21, \"pleated skirt\": 5, \"black skirt\": 4, のとこ
まあぶっちゃけ自分の絵が学習に使われた証拠にはならん
LoRA自体は渋で問題になってFANBOXからAI絵が追放された発端になった絵師画風LoRA一つやな
上げてる本人が絵師の名前付けてるんやし学習してるのは間違いないやろうが学習自体は合法やからな
配布、使用、販売等々はまだ法整備の最中やし海外では係争中もいくつかある
現状はそっくりなものについては著作権で争う感じやろうな
302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fa4-VVGG)
2023/11/11(土) 15:36:30.35ID:a6UB/IdE0 Xで見かけたAIずきんおもろいな
303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f52-Blpp)
2023/11/11(土) 15:37:15.36ID:ZBYzxAjc0 >>267
頂いたで、サンガツ!
頂いたで、サンガツ!
304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM9f-MG+I)
2023/11/11(土) 15:37:33.21ID:EvveIy1sM 本人の名前を出して配布するのがアウトにできる可能性あるから
画風LoRAは隠語の文法あったほうがいいかもしれんってくらいか
画風LoRAは隠語の文法あったほうがいいかもしれんってくらいか
305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f54-Lcu7)
2023/11/11(土) 15:41:21.00ID:9D5sIRO40 AIくんの絵の空白部分を埋めたいんです病は治る気がせーへんな
306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fca-8/rZ)
2023/11/11(土) 15:42:11.15ID:vy3SB7bc0 bing先生、マズイですよ!?
https://files.catbox.moe/87ohtb.png
https://files.catbox.moe/87ohtb.png
307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fe5-XI6K)
2023/11/11(土) 16:02:33.18ID:9XxCZ2e30 竿役loraを作ろうと思い立ってホモサイトでかき集めた画像をAIくんに食わせた
これがワイのポッキーや
https://i.imgur.com/KODhyTD.jpg
https://i.imgur.com/b2b20pQ.jpg
これがワイのポッキーや
https://i.imgur.com/KODhyTD.jpg
https://i.imgur.com/b2b20pQ.jpg
308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM4f-j5Or)
2023/11/11(土) 16:02:42.01ID:/pXaKotVM309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fe5-XI6K)
2023/11/11(土) 16:05:48.35ID:9XxCZ2e30 せっかくだから記念写真を撮ろうとしたけど全然横に並んでくれへん
っていうかAIくんは1boyって概念を何か誤解してる節がある
https://i.imgur.com/8NZLuKl.jpg
https://i.imgur.com/3vpkOcZ.jpg
https://i.imgur.com/HM9A8QB.jpg
っていうかAIくんは1boyって概念を何か誤解してる節がある
https://i.imgur.com/8NZLuKl.jpg
https://i.imgur.com/3vpkOcZ.jpg
https://i.imgur.com/HM9A8QB.jpg
310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fa4-1fAS)
2023/11/11(土) 16:09:49.98ID:Ib24ljnh0 >>292
どのcutepenisを探してるか分からんけどこのリンクはまだ生きてるみたいやで
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1675113816/655
どのcutepenisを探してるか分からんけどこのリンクはまだ生きてるみたいやで
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1675113816/655
311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f0c-mdW7)
2023/11/11(土) 16:18:28.22ID:aYwWAIjg0312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff25-Zoup)
2023/11/11(土) 16:20:31.01ID:+DlIo3HZ0313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f54-U8dN)
2023/11/11(土) 16:20:42.12ID:mKTAuBdS0 ワイはキャラLoRAと構図LoRAはくれと言われればあげとるけど
画風LoRAは怖くて断ってるわ
はじめの一歩の作者の発言が先週辺り燃えてたけど(AIは関係ない話題です)
いくら法的にセーフでも作者がアカンって言ったら従うのが
同人界のマナーやと思うし再配布されても困るからな
画風LoRAは怖くて断ってるわ
はじめの一歩の作者の発言が先週辺り燃えてたけど(AIは関係ない話題です)
いくら法的にセーフでも作者がアカンって言ったら従うのが
同人界のマナーやと思うし再配布されても困るからな
314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f12-K87z)
2023/11/11(土) 16:22:41.41ID:zFus5+mT0 >>119
これ出遅れけ?
これ出遅れけ?
315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f51-nqSc)
2023/11/11(土) 16:30:06.10ID:oycHb2VG0316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fc5-GvYW)
2023/11/11(土) 16:33:56.19ID:I2CAtazf0 LCM animatediff workflowやって
https://app.flowt.ai/app/community/flow/654e3871a3cc748a6beffe40
https://i.imgur.com/YsSTHns.png
https://app.flowt.ai/app/community/flow/654e3871a3cc748a6beffe40
https://i.imgur.com/YsSTHns.png
317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff16-Zoup)
2023/11/11(土) 16:38:13.48ID:N6cImUOq0 >>315
00:30あたりでも終わってたで
00:30あたりでも終わってたで
318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f01-Lcu7)
2023/11/11(土) 16:40:12.07ID:MnFDYeXA0 今日はCivitai君の誕生日らしいで
https://civitai.com/articles/2935/civitais-first-birthday-a-year-of-art-code-and-community
でもCivitai君の文字は出せなかったから、ちゃんと名前を書けって怒られるんやろうな
https://i.imgur.com/VGodGpb.png
https://i.imgur.com/hZsavmB.png
https://civitai.com/articles/2935/civitais-first-birthday-a-year-of-art-code-and-community
でもCivitai君の文字は出せなかったから、ちゃんと名前を書けって怒られるんやろうな
https://i.imgur.com/VGodGpb.png
https://i.imgur.com/hZsavmB.png
319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ff7-/zbX)
2023/11/11(土) 16:46:52.32ID:sE+gBSSi0 Civitaiが去年の11月リリースということはNAIおもらしがあったからこそ誕生したサービスってことやろな
NAIはほんとに画像生成界に与えた影響大きいわ
NAIはほんとに画像生成界に与えた影響大きいわ
320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f1b-vl0Q)
2023/11/11(土) 16:47:45.67ID:fSgwkqAC0 >>310
サンガツ!そんなにいっぱい種類あるんか…取り敢えずリンクもらった奴試してみるやで!
サンガツ!そんなにいっぱい種類あるんか…取り敢えずリンクもらった奴試してみるやで!
321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff8a-xT3f)
2023/11/11(土) 16:49:13.64ID:3oqKjDyw0 図書館の絵描いてもらったら別物の棚になってもうた
https://i.imgur.com/ZaRfjgn.png
>>318
ちびたい君まだ1歳か
なんやかんやこの1年激動だったせいで何年もお世話になっとる感覚や
https://i.imgur.com/ZaRfjgn.png
>>318
ちびたい君まだ1歳か
なんやかんやこの1年激動だったせいで何年もお世話になっとる感覚や
322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-yMPz)
2023/11/11(土) 16:52:46.36ID:njqzGyFX0 ツイに流れてきたけど、モザイク絵からエッチな絵を作ろうとかいうのが2年前と聞いて驚嘆せずにはいられないよな
323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-A9t9)
2023/11/11(土) 16:56:23.66ID:NmrnM4l90 濃密な一年だった
324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f72-Lcu7)
2023/11/11(土) 16:57:51.63ID:5ri87nY10 気付けばPCに金つぎ込んでた一年でもあったな…
325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f32-Lcu7)
2023/11/11(土) 17:01:43.79ID:yYCefkUH0 モザイクからエッチ絵と深層生成ニューラル ネットワーク、ネアンデルタール人とクロマニヨン人以上の差があるよな
やりたい事はある意味同じなのに
やりたい事はある意味同じなのに
326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ff7-/zbX)
2023/11/11(土) 17:03:24.63ID:sE+gBSSi0 ホンマこの1年はマジで密度が濃すぎた
特に今年3月くらいまでの最初の半年は日進月歩の最先端の技術触ってる感がほんまにすごかったわ
特に今年3月くらいまでの最初の半年は日進月歩の最先端の技術触ってる感がほんまにすごかったわ
327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fea-FxWQ)
2023/11/11(土) 17:09:31.70ID:XG3Dk9UY0328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ffe-ZCW2)
2023/11/11(土) 17:17:48.63ID:Nd3BIoQg0 PC電源爆発で嗚咽しながらパーツ買い直しで始まった前途多難なAIライフももうすぐ1年やわ😇
なかなか充実した人生やった
なかなか充実した人生やった
329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fca-8/rZ)
2023/11/11(土) 17:18:52.58ID:vy3SB7bc0330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-LEMT)
2023/11/11(土) 17:19:02.37ID:vzFyeTA20 さらに1年後はどうなってるんやろなあ…
331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f09-ZuiQ)
2023/11/11(土) 17:20:45.91ID:jjLwEt960 ハードが頭打ちやからそんな変わらんで、少なくとも数年はソフトの改良だけや
A100からH100になっても3倍程度やしな
A100からH100になっても3倍程度やしな
332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f54-Lcu7)
2023/11/11(土) 17:21:11.91ID:9D5sIRO40 NAIちゃんが発足してからこの一年のシコネタはAI絵が9.5割になったわ
自給自足最高やね
自給自足最高やね
333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff72-Lcu7)
2023/11/11(土) 17:23:43.07ID:8gBQt3Oi0 供給少なくてクオリティも微妙なのばかりでうっすらとしか自覚のなかった性的嗜好が大きく育った一年だった
どうしてくれるんやこれ
もう後戻りできねぇぞ
どうしてくれるんやこれ
もう後戻りできねぇぞ
334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff8a-xT3f)
2023/11/11(土) 17:24:22.90ID:3oqKjDyw0 HWの発展に期待やな
AMDとIntelは是非ともNVIDIA君の尻引っ叩いてほしい
AMDとIntelは是非ともNVIDIA君の尻引っ叩いてほしい
335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H83-2Ecs)
2023/11/11(土) 17:30:32.45ID:Bl3mD24gH 寒い、画像生成の春がよってきた
336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f3d-Lcu7)
2023/11/11(土) 17:33:47.95ID:/MjAbtm10 ミスってLCM Lora入れないでつこてたわ
337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f69-clNM)
2023/11/11(土) 17:39:34.21ID:rpp5D2yA0 ツールとか技術の向上よりも性癖のとがり方がヤバいと思う
スレ民で現実的な性癖保ててるニキなんて存在せんやろ
スレ民で現実的な性癖保ててるニキなんて存在せんやろ
338今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff5f-Zoup)
2023/11/11(土) 17:39:35.29ID:IGFlDlvq0 >>334
HWってより開発者がCUDAで積み上げた物がでかすぎていい物にしたとしても無理ちゃうか
HWってより開発者がCUDAで積み上げた物がでかすぎていい物にしたとしても無理ちゃうか
339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f14-XI6K)
2023/11/11(土) 17:40:39.13ID:yCkMnFkQ0 自分で出力するようになってエロさの言語化見える化が出来るようになったわ
手描きの見るべき点もわかってきたし楽しみ方の幅が広がった
まあそれがAIできちんと出力できてるかどうかはともかくなガハハ
https://ul.h3z.jp/KLwRXBtO.jpg
https://ul.h3z.jp/5EtNqy6a.jpg
異種姦れいぽっぽ姫
手描きの見るべき点もわかってきたし楽しみ方の幅が広がった
まあそれがAIできちんと出力できてるかどうかはともかくなガハハ
https://ul.h3z.jp/KLwRXBtO.jpg
https://ul.h3z.jp/5EtNqy6a.jpg
異種姦れいぽっぽ姫
340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f9e-Lcu7)
2023/11/11(土) 17:44:13.44ID:5SGTXaGI0341今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fad-J468)
2023/11/11(土) 17:50:39.33ID:dTGyfOVx0 >>337
ワイはロリ出しすぎてロリコンが治りかけてる
ワイはロリ出しすぎてロリコンが治りかけてる
342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-Zoup)
2023/11/11(土) 17:51:34.21ID:zuolgE+50 半精度のユニットで十分計算できるとわかったから
AMDは倍精度のユニットにぶち込んで回せるようなAPI作ってくれれば
AMDは倍精度のユニットにぶち込んで回せるようなAPI作ってくれれば
343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fbf-Lcu7)
2023/11/11(土) 17:54:02.79ID:A7Zf3iwk0 先日アップされていたdoll777を引き続き研究中やで。
さすがと言うべきか、その特性通りに球体関節人形を作ると、アニメから3Dまで幅広く安定した性能を体験できるな。
3DはLora使って出してるけど、ツヨツヨにすると肌に木の色合いが出てきて、これはこれで人形感が出て良い感じ。
この肌質感は、リアルな球体関節人形の写真集とかが素材に入っていて、それが出ていると見ているで。
ただ、これを動画にしようとすると、細かい違和感が出てしまってかなり厳しい。
これはモデルが原因ではなくて、ツールとワイの表現力が原因やで。何か良いサンプルを探して、表現手法を吸収せんといかんな・・・。
https://files.catbox.moe/1sb9ii.mp4
さすがと言うべきか、その特性通りに球体関節人形を作ると、アニメから3Dまで幅広く安定した性能を体験できるな。
3DはLora使って出してるけど、ツヨツヨにすると肌に木の色合いが出てきて、これはこれで人形感が出て良い感じ。
この肌質感は、リアルな球体関節人形の写真集とかが素材に入っていて、それが出ていると見ているで。
ただ、これを動画にしようとすると、細かい違和感が出てしまってかなり厳しい。
これはモデルが原因ではなくて、ツールとワイの表現力が原因やで。何か良いサンプルを探して、表現手法を吸収せんといかんな・・・。
https://files.catbox.moe/1sb9ii.mp4
344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fbf-Lcu7)
2023/11/11(土) 17:56:37.16ID:A7Zf3iwk0345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff55-2jqK)
2023/11/11(土) 18:03:12.49ID:jK7z51IE0346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff83-URZT)
2023/11/11(土) 18:03:13.20ID:3+Yoe7CQ0347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7c-jRzl)
2023/11/11(土) 18:06:47.79ID:zmhDC4on0 AIにガッツリ調教された1年やわ
https://i.imgur.com/n07J9BC.jpg
https://i.imgur.com/n07J9BC.jpg
348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f54-vgtH)
2023/11/11(土) 18:13:49.03ID:ChQdZu+90 >>64
カワイイ
カワイイ
349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd9f-/s8x)
2023/11/11(土) 18:34:27.83ID:fOPL8HmMd 呼びもしないのに顔も微妙なタカ坊出てきたりでねこタマLoraは失敗や
久し振りで色んな事忘れてたわ時間もクソ掛かるのもな
https://files.catbox.moe/rxuyvp.jpg
https://files.catbox.moe/iqsycv.jpg
久し振りで色んな事忘れてたわ時間もクソ掛かるのもな
https://files.catbox.moe/rxuyvp.jpg
https://files.catbox.moe/iqsycv.jpg
350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srf3-U8dN)
2023/11/11(土) 18:55:30.81ID:37fVqVBkr チビタイにモデルアップしようとしても画像が△マークになって画像が正常にアップできん…
351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd1f-clNM)
2023/11/11(土) 19:04:50.12ID:qSNL2uHmd アウトなロリ画像ばっか上げようとするからやぞ
352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f35-t+xd)
2023/11/11(土) 19:07:23.27ID:1wg9o1Tu0 civitai helperバグっぽいしのどうにかならんかなぁ
謎のダウンロードエラー出るし、ダウンロードできたと思ってもあとから not a safetensorってエラー出るし
元の開発者が失踪してるのが辛い
謎のダウンロードエラー出るし、ダウンロードできたと思ってもあとから not a safetensorってエラー出るし
元の開発者が失踪してるのが辛い
353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f54-Lcu7)
2023/11/11(土) 19:10:16.40ID:0kKrdWZf0 和室はwa roomで出るのか
https://i.imgur.com/ovqb6mA.png
https://i.imgur.com/ovqb6mA.png
354今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f52-Blpp)
2023/11/11(土) 19:10:41.81ID:ZBYzxAjc0 >>343
この子だと瞳の色を安定させるの難しそうや
この子だと瞳の色を安定させるの難しそうや
355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-Zoup)
2023/11/11(土) 19:13:50.25ID:zuolgE+50356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f54-Lcu7)
2023/11/11(土) 19:18:06.77ID:0kKrdWZf0357今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f23-tLIw)
2023/11/11(土) 19:21:23.18ID:FUNY0rzo0 japanese girlを強調しただけで和室になっちゃう法則もあるでー
358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f54-Lcu7)
2023/11/11(土) 19:24:28.24ID:0kKrdWZf0359今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff72-Lcu7)
2023/11/11(土) 19:28:08.30ID:8gBQt3Oi0 夜系のプロンプトを組み合わせるだけで行燈や提灯らしき照明ものが出てくるし
https://files.catbox.moe/ylaioc.png、https://files.catbox.moe/7w6wgu.png
じつは和室の天井の形もそれなりに学習しているんやで
https://files.catbox.moe/ga9jew.png、https://files.catbox.moe/9ch1w3.png
https://files.catbox.moe/ylaioc.png、https://files.catbox.moe/7w6wgu.png
じつは和室の天井の形もそれなりに学習しているんやで
https://files.catbox.moe/ga9jew.png、https://files.catbox.moe/9ch1w3.png
360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-Zoup)
2023/11/11(土) 19:36:39.87ID:q5mu147m0 >>352
zixaphir版じゃあかんの?
zixaphir版じゃあかんの?
361今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ff7-/zbX)
2023/11/11(土) 19:39:26.87ID:sE+gBSSi0 tokyoって入れるだけで和服女子出てきたりするで
362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f1b-FxWQ)
2023/11/11(土) 19:39:35.02ID:L9pnlENp0 civitaibrowserでモデルやLORAを選ぶとどうも予約投稿されてる物のURLを引っ張ってきてるっぽいね
363今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-Zoup)
2023/11/11(土) 19:43:21.59ID:zuolgE+50 アマゾネスって入れるとBingで乳出るかと思ったけど
きっちりブラしてたわw
きっちりブラしてたわw
364今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff12-clNM)
2023/11/11(土) 19:43:37.46ID:pG/QrynE0 和室の天井とかいうニッチすぎる視点
365今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f09-ZuiQ)
2023/11/11(土) 19:51:27.88ID:jjLwEt960 天井のシミを数えるLoRAが必要やね・・・
366今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ff7-/zbX)
2023/11/11(土) 20:01:42.95ID:sE+gBSSi0 2.5D系モデルに多いんやけど、日本を想起させるタグが入ってると
釣り眼になりやすいのが困るんよなぁ
釣り眼でもかっこいい系の釣り眼ならええんやが、ブスの釣り眼
https://i.imgur.com/DBBQ2dx.jpg
釣り眼になりやすいのが困るんよなぁ
釣り眼でもかっこいい系の釣り眼ならええんやが、ブスの釣り眼
https://i.imgur.com/DBBQ2dx.jpg
367今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f48-6G2p)
2023/11/11(土) 20:03:01.11ID:wDmOBFcP0368今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff12-clNM)
2023/11/11(土) 20:09:18.05ID:pG/QrynE0 >>366
ジャアアアアアアアアアッッッ
ジャアアアアアアアアアッッッ
369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM4f-KsRH)
2023/11/11(土) 20:12:16.85ID:NRYdII2iM >>366
ジャパンというよりチャイナやなあ
ジャパンというよりチャイナやなあ
370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fea-n2qj)
2023/11/11(土) 20:12:40.54ID:XG3Dk9UY0371今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-zQu6)
2023/11/11(土) 20:12:59.24ID:mXO/4GX30 チョン系きっついわ~
372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f51-nqSc)
2023/11/11(土) 20:14:19.91ID:oycHb2VG0 prodigyで止まってるんやが新しい学習とか出た?
373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fa5-K87z)
2023/11/11(土) 20:15:08.95ID:zFus5+mT0 サンガツや ロリ成分たすかるで
374今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f54-EFnx)
2023/11/11(土) 20:17:46.35ID:4KOBPv700 拾ったLora試してたとこなのに貼りにくい流れか
https://files.catbox.moe/fjxbnc.png
https://files.catbox.moe/94pi09.png
https://files.catbox.moe/2cgrz3.png
https://files.catbox.moe/fjxbnc.png
https://files.catbox.moe/94pi09.png
https://files.catbox.moe/2cgrz3.png
375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-iLnW)
2023/11/11(土) 20:21:12.62ID:hBlTvIUj0 来年はAI君がケツ側を理解しますように
376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff12-clNM)
2023/11/11(土) 20:22:31.55ID:pG/QrynE0 ケツ側にもリボン付いてるパンツを流行らせればAI側が正解になるで
377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f11-dVye)
2023/11/11(土) 20:33:49.93ID:w0eYJKx60 ワイはケツリボンはラーマで全部消す派やな
ジーンズの金具とかも後ろにあったら仰向けになったとき痛いやろ
ジーンズの金具とかも後ろにあったら仰向けになったとき痛いやろ
378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fa5-K87z)
2023/11/11(土) 20:34:49.13ID:zFus5+mT0 >>327
サンガツ 安価漏れてた
サンガツ 安価漏れてた
379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffae-uh1D)
2023/11/11(土) 20:42:47.96ID:wNdOhP+C0 理想の二次モデルはほぼ完成したしそろそろ動画か三次に挑戦しようかな
https://i.imgur.com/gScc340.jpg
https://i.imgur.com/k3rjQ3e.jpg
https://i.imgur.com/MMUw3iE.jpg
https://i.imgur.com/gScc340.jpg
https://i.imgur.com/k3rjQ3e.jpg
https://i.imgur.com/MMUw3iE.jpg
380今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f23-tLIw)
2023/11/11(土) 20:54:49.85ID:FUNY0rzo0381今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fa6-BZES)
2023/11/11(土) 21:03:05.98ID:+NLNIeek0 prodigy教だったがLionに戻ってきたわ
382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ff8-Lcu7)
2023/11/11(土) 21:04:12.58ID:C/s9EYk70 Civitai一周年なんか、おめでとやで
割とマジでありがたい存在やで
それとはそんな関係ないけど下着教室
https://ul.h3z.jp/w8gX94nR.png
https://ul.h3z.jp/QCu8r8o7.png
https://ul.h3z.jp/gCciM0zY.png
https://ul.h3z.jp/nWzOueME.png
割とマジでありがたい存在やで
それとはそんな関係ないけど下着教室
https://ul.h3z.jp/w8gX94nR.png
https://ul.h3z.jp/QCu8r8o7.png
https://ul.h3z.jp/gCciM0zY.png
https://ul.h3z.jp/nWzOueME.png
383今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fa4-t5m/)
2023/11/11(土) 21:04:20.44ID:x2grkbWb0384今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff72-Lcu7)
2023/11/11(土) 21:04:43.20ID:8gBQt3Oi0 うーん9月末にcivitaiに来てたdoll joints LoRAはワイ的にはちょっと…って感じや
確かに球体関節自体は綺麗に出るけどワイが使ってたやつと比べて目に見えて差があるわけでもないし
何よりもpale skinやデカ乳輪がLECO使っても全然効かなくなるのが残念や
一応参考に
ワイが前から使ってる奴https://files.catbox.moe/t0b8t6.png、https://files.catbox.moe/4lol7k.png
新しいほうhttps://files.catbox.moe/19xend.png、https://files.catbox.moe/ekz8c9.png
確かに球体関節自体は綺麗に出るけどワイが使ってたやつと比べて目に見えて差があるわけでもないし
何よりもpale skinやデカ乳輪がLECO使っても全然効かなくなるのが残念や
一応参考に
ワイが前から使ってる奴https://files.catbox.moe/t0b8t6.png、https://files.catbox.moe/4lol7k.png
新しいほうhttps://files.catbox.moe/19xend.png、https://files.catbox.moe/ekz8c9.png
385今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fad-J468)
2023/11/11(土) 21:08:17.30ID:dTGyfOVx0 >>382
如月群真みたいなシチュ
如月群真みたいなシチュ
386今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff39-LNuE)
2023/11/11(土) 21:09:57.42ID:o6Ri3Ef30387今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ff8-Lcu7)
2023/11/11(土) 21:12:47.83ID:C/s9EYk70 ダメ元でやったらいけた、昨日の投稿できなかったのは何だったんやろか
それはそれとしてul.h3z.ip使ってほしいのはワイも同意や、わがままやけど猫箱より読み込みが早い気がするんや…
それはそれとしてul.h3z.ip使ってほしいのはワイも同意や、わがままやけど猫箱より読み込みが早い気がするんや…
388今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffe8-2wYr)
2023/11/11(土) 21:14:27.81ID:/868uov90 >>306
優勝
優勝
389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f3d-kML2)
2023/11/11(土) 21:18:54.35ID:1i57jpjK0 ジェットパックのLoRAやで。
https://civitai.com/models/196703
酸素マスク部分はChatGPTさんに手伝ってもらったで
https://i.imgur.com/w5IQh9e.png
横浜市教育委員会が背負ってたやつみたいな
大人用巨大サイズになるがランドセル風にすることもできるで。
https://majinai.art/i/xFoDev4.png
https://majinai.art/i/cpqDSmc.png
https://majinai.art/i/nGUTf2v.png
https://majinai.art/i/dm5U-oh.png
https://civitai.com/models/196703
酸素マスク部分はChatGPTさんに手伝ってもらったで
https://i.imgur.com/w5IQh9e.png
横浜市教育委員会が背負ってたやつみたいな
大人用巨大サイズになるがランドセル風にすることもできるで。
https://majinai.art/i/xFoDev4.png
https://majinai.art/i/cpqDSmc.png
https://majinai.art/i/nGUTf2v.png
https://majinai.art/i/dm5U-oh.png
390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f48-6G2p)
2023/11/11(土) 21:27:32.89ID:wDmOBFcP0 >>389
1枚目意味不明すぎて怖いぞw
1枚目意味不明すぎて怖いぞw
391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff12-clNM)
2023/11/11(土) 21:29:05.18ID:pG/QrynE0392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd9f-btA/)
2023/11/11(土) 21:31:46.11ID:N3s5yUSId LORAの相性関係が手探りなのがもどかしいわ
なんでそのプロンプトは効かないのか?の原因等が分かるようになればええのに
まぁ無茶な事言ってる自覚はあるけど
なんでそのプロンプトは効かないのか?の原因等が分かるようになればええのに
まぁ無茶な事言ってる自覚はあるけど
393今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f0f-lQJr)
2023/11/11(土) 21:38:12.07ID:vVRx0HCM0 >>292
cutepenisなつかしいな
ワイが半年くらい前に上げたヤツ再アップしとくわ
他のLORAもあるけど普通に誰でも楽しめそうなLoRAと
クソマニアック寄りなのが混在してるからDLするなら気をつけてな
https://mega.nz/folder/phoHWKBI#mEX94ZZUw2574F78X95wJA
cutepenisなつかしいな
ワイが半年くらい前に上げたヤツ再アップしとくわ
他のLORAもあるけど普通に誰でも楽しめそうなLoRAと
クソマニアック寄りなのが混在してるからDLするなら気をつけてな
https://mega.nz/folder/phoHWKBI#mEX94ZZUw2574F78X95wJA
394今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fb2-Lcu7)
2023/11/11(土) 21:44:19.09ID:kTIwqIwb0 >>392
多分、textencoderの学習具合がpromptによって違うからだと思う
promptが効かないのは過学習している他の要素に押し出されてる
gapeを混ぜるとマ●コに入れてほしいのにケツ穴にばっかり入れるし
アナルセクスを学習し過ぎだろといつも思う
多分、textencoderの学習具合がpromptによって違うからだと思う
promptが効かないのは過学習している他の要素に押し出されてる
gapeを混ぜるとマ●コに入れてほしいのにケツ穴にばっかり入れるし
アナルセクスを学習し過ぎだろといつも思う
395今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff72-Lcu7)
2023/11/11(土) 21:47:16.82ID:8gBQt3Oi0 >>391
そこはほら…LECOが聞かないということは普通のプロンプトでも効きが悪いとこあるやろしLoRAの併用にも悪影響があるんちゃうかなと
そこはほら…LECOが聞かないということは普通のプロンプトでも効きが悪いとこあるやろしLoRAの併用にも悪影響があるんちゃうかなと
396今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f27-Zoup)
2023/11/11(土) 21:47:58.85ID:m0r0gJCR0 箱猫はプロンプト残るから使われとんやろ
397今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f88-lv/m)
2023/11/11(土) 21:51:31.30ID:yA6PPhI60 >>389
うおおおお新鮮なランド…ジェットパックLoRAや
もろたで!
HardcoreAsianPornモデルではなぜかPrompにJapanese girlを入れるとよさげなサイズなのに
普通のgirlだと大き目サイズになりがちやな
(実写ロリ着衣)
https://files.catbox.moe/21ned4.jpg
うおおおお新鮮なランド…ジェットパックLoRAや
もろたで!
HardcoreAsianPornモデルではなぜかPrompにJapanese girlを入れるとよさげなサイズなのに
普通のgirlだと大き目サイズになりがちやな
(実写ロリ着衣)
https://files.catbox.moe/21ned4.jpg
398今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f57-gNQU)
2023/11/11(土) 21:52:53.05ID:KpIFR0Qk0399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fdf-vl0Q)
2023/11/11(土) 22:00:35.51ID:4c+eGAiv0400今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f52-Blpp)
2023/11/11(土) 22:09:33.09ID:ZBYzxAjc0 h3zは鯖の転送量?が少なめでみんなが殺到するとすぐパンクするイメージあるわ
401今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f3d-kML2)
2023/11/11(土) 22:10:52.17ID:1i57jpjK0 >391
理由はわからんが白黒画像を通常の彩度と言い張るんや
https://i.imgur.com/3WknENR.png
そして彩度をあげて酸素ボンベ(oxygen cylinder)を接続するように指示した画像がこれやで
https://i.imgur.com/eINQNc6.png
bingくん作がこれや。2枚目はなんで少女がヤドカリになったかわからん。
https://i.imgur.com/C5CFrdj.jpg
https://i.imgur.com/94LmfJJ.jpg
理由はわからんが白黒画像を通常の彩度と言い張るんや
https://i.imgur.com/3WknENR.png
そして彩度をあげて酸素ボンベ(oxygen cylinder)を接続するように指示した画像がこれやで
https://i.imgur.com/eINQNc6.png
bingくん作がこれや。2枚目はなんで少女がヤドカリになったかわからん。
https://i.imgur.com/C5CFrdj.jpg
https://i.imgur.com/94LmfJJ.jpg
402今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fad-J468)
2023/11/11(土) 22:13:54.71ID:dTGyfOVx0 グーグルプレイにAI絵のゲーム登場してるな
よく見た絵だなーって拡大したら線が繋がりまくりだった
よく見た絵だなーって拡大したら線が繋がりまくりだった
403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ff8-Lcu7)
2023/11/11(土) 22:15:05.58ID:C/s9EYk70 >>385
まさしくワイのルーツの一つや、あの別に描写はないけど、学園全体が常識改変されてる感じがええやね
Dalle3のイラストも可愛いな、Depthにさせていただくのがもったいないぐらいや
https://ul.h3z.jp/Li9y8i7s.png
https://ul.h3z.jp/djMQEUW4.png
https://ul.h3z.jp/tc2iVpMn.png
https://ul.h3z.jp/1p5GC5b9.png
まさしくワイのルーツの一つや、あの別に描写はないけど、学園全体が常識改変されてる感じがええやね
Dalle3のイラストも可愛いな、Depthにさせていただくのがもったいないぐらいや
https://ul.h3z.jp/Li9y8i7s.png
https://ul.h3z.jp/djMQEUW4.png
https://ul.h3z.jp/tc2iVpMn.png
https://ul.h3z.jp/1p5GC5b9.png
404今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f55-MFwy)
2023/11/11(土) 22:17:46.13ID:Vb9pBy8S0405今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd1f-clNM)
2023/11/11(土) 22:18:33.05ID:+UmcNZZGd >>401
モノクロ画像のほうはオカ板の謎画像スレで受けそう
モノクロ画像のほうはオカ板の謎画像スレで受けそう
406今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f0c-XI6K)
2023/11/11(土) 22:19:47.63ID:5zutvH1r0 >>337
ホンマそれやね…子供の頃にリ〇ちゃん系のドールを下から見上げてエッチなことに目覚めたけど
AI君のおかげで球体関節ドールにパンツを履かせるエロさというものを確信して、抜き過ぎて泌尿器科のお世話になったわ
https://litter.catbox.moe/hinbnr.png
>>393
うぉぉまさかの作者さんやんけ!他のloraもお世話になってます
ありがとうございます
ホンマそれやね…子供の頃にリ〇ちゃん系のドールを下から見上げてエッチなことに目覚めたけど
AI君のおかげで球体関節ドールにパンツを履かせるエロさというものを確信して、抜き過ぎて泌尿器科のお世話になったわ
https://litter.catbox.moe/hinbnr.png
>>393
うぉぉまさかの作者さんやんけ!他のloraもお世話になってます
ありがとうございます
407今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fee-Lcu7)
2023/11/11(土) 22:22:10.44ID:dzrjy92X0 >>306
エロすぎワロタw
エロすぎワロタw
408今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f5e-Lcu7)
2023/11/11(土) 22:25:19.53ID:YTOSpIcn0 STEAMはAI絵排除していてえらいのう
OKだったら絵合わせゲーが溢れまくっていただろうな…
OKだったら絵合わせゲーが溢れまくっていただろうな…
409今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f1d-CMRz)
2023/11/11(土) 22:30:53.94ID:fMu+aaX90 AI絵ゲー見てるとやっぱまだまだAI絵は駄目なんやなって思い知らされる
そろそろSDを過去にする新しいモノが産まれてほしいわ
そろそろSDを過去にする新しいモノが産まれてほしいわ
410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffa4-XI6K)
2023/11/11(土) 22:34:23.09ID:Ma/39BXy0411今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-LEMT)
2023/11/11(土) 22:36:12.65ID:vzFyeTA20 Civitaiのモデレーター送りって何日で解除されるんやろか
412今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f57-gNQU)
2023/11/11(土) 22:39:19.30ID:KpIFR0Qk0413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff72-Lcu7)
2023/11/11(土) 22:42:57.48ID:8gBQt3Oi0 >>411
あれほどロリキャラのエロ画像は上げたらいかんと言うたのに…
マジレスすると運営に問い合わせた時に正当性があれば1日もあれば解除される
ワイの時はLECOアップしたときにまとめてリコリスフォルダに入れてたからサンプルのプロンプトがlyco:~になってて「おかしいやん!」ってモデレーター送りにされたけど
「ほんならちゃんとモデル詳細のとこにその注釈書くで」ってメッセージ送ったらすぐ解除された
あれほどロリキャラのエロ画像は上げたらいかんと言うたのに…
マジレスすると運営に問い合わせた時に正当性があれば1日もあれば解除される
ワイの時はLECOアップしたときにまとめてリコリスフォルダに入れてたからサンプルのプロンプトがlyco:~になってて「おかしいやん!」ってモデレーター送りにされたけど
「ほんならちゃんとモデル詳細のとこにその注釈書くで」ってメッセージ送ったらすぐ解除された
414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffe8-2wYr)
2023/11/11(土) 22:44:00.53ID:/868uov90 ゲームがダメかダメじゃないかにAI絵がどうとか関係ないだろ
ゲーム時代の出来がいいかどうかだけなんだから
ゲーム時代の出来がいいかどうかだけなんだから
415今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff12-clNM)
2023/11/11(土) 22:46:22.03ID:pG/QrynE0 そもそもAI絵はピンポイントな性癖に刺さるかどうかに価値があるから
生産スピードだけを取り柄にした取りあえずで作った連続性の無い萌えキャラなんてそら興奮出来ないわな
生産スピードだけを取り柄にした取りあえずで作った連続性の無い萌えキャラなんてそら興奮出来ないわな
416今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-Zoup)
2023/11/11(土) 22:47:55.84ID:zuolgE+50417今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fa8-3gRE)
2023/11/11(土) 22:50:40.98ID:pLIUJApA0 >>415
企業AI絵使う目的は生産性(コスパ)やろ
企業AI絵使う目的は生産性(コスパ)やろ
418今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ff7-/zbX)
2023/11/11(土) 22:54:20.09ID:sE+gBSSi0 >>411
早いと半日、遅いと1日半位だった記憶はあるな
ワイはめんどくさいときはモデレータ送りの消しちゃって類似の画像上げなおしちゃうな
結構あの自動判定がばがばでピンクの服着てるだけでセクシー判定されたりするんよな
早いと半日、遅いと1日半位だった記憶はあるな
ワイはめんどくさいときはモデレータ送りの消しちゃって類似の画像上げなおしちゃうな
結構あの自動判定がばがばでピンクの服着てるだけでセクシー判定されたりするんよな
419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f88-gzdM)
2023/11/11(土) 22:56:21.02ID:usvZVA790 ゲームに関してはアセットフリップが氾濫している現状AI絵採用ゲームが増えても大差ないやろ
420今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f11-vm7m)
2023/11/11(土) 22:56:21.00ID:Y8weZAgK0 >>416
おまわりさんこいつです
おまわりさんこいつです
421今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f88-lv/m)
2023/11/11(土) 22:57:01.90ID:yA6PPhI60 同じタイプの画像を3つぐらいアップすれば1つぐらいはモデレーター送りを回避するやろって思ってやってる
モデレーター送り画像はいつの間にか復帰してるからどのぐらいかかるのかは知らん
モデレーター送り画像はいつの間にか復帰してるからどのぐらいかかるのかは知らん
422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fbf-Lcu7)
2023/11/11(土) 23:00:50.26ID:Bbxn9lkC0423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff85-Atr2)
2023/11/11(土) 23:02:54.14ID:BR/AgqJ50 オデコキャラが好きなのに、プロンプトだけだと安定して全然出せない
ということで、オデコキャラと手軽にキャッキャウフフするために手抜きチャレンジ
■手抜きオリキャラ系生成法
【正面顔~肩ぐらいまで、線画を描きます】 https://i.imgur.com/t9fxSyY.jpeg
【何も考えずに、これ1枚でLoraを生成します(※学習時間は4070tiで約9分)】 https://i.imgur.com/PpQWe2Y.jpeg https://i.imgur.com/7SKThu5.jpeg
【なんか割と安定してオデコキャラが出ます】 https://i.imgur.com/xBw1brv.jpeg
【エロは縦絵なら比較的楽に出る印象(横長系は他Loraとかで補強要るかも?)】 https://files.catbox.moe/bz6cwo.jpg
どうせエロ絵生成するときも、『正面+α』ぐらいがそこそこ安定すれば成り立つので、なんかこれでギャルゲ用複数キャラ作成ぐらいいける気がしてきた
ということで、オデコキャラと手軽にキャッキャウフフするために手抜きチャレンジ
■手抜きオリキャラ系生成法
【正面顔~肩ぐらいまで、線画を描きます】 https://i.imgur.com/t9fxSyY.jpeg
【何も考えずに、これ1枚でLoraを生成します(※学習時間は4070tiで約9分)】 https://i.imgur.com/PpQWe2Y.jpeg https://i.imgur.com/7SKThu5.jpeg
【なんか割と安定してオデコキャラが出ます】 https://i.imgur.com/xBw1brv.jpeg
【エロは縦絵なら比較的楽に出る印象(横長系は他Loraとかで補強要るかも?)】 https://files.catbox.moe/bz6cwo.jpg
どうせエロ絵生成するときも、『正面+α』ぐらいがそこそこ安定すれば成り立つので、なんかこれでギャルゲ用複数キャラ作成ぐらいいける気がしてきた
424今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f5b-XI6K)
2023/11/11(土) 23:03:12.00ID:76CbS6ys0 今日ちょっとモデルの整理してて数ヶ月前にガイドライン違反やでーもうちょっと説明付けてや〜ってcivitaiに言われてたやつ
リクエストレビューしたら速攻通ったり
ジジイに衣装着せて新規公開したやつはモデレーター送りでちょっと待たされたり いまいち基準がわからんよね
リクエストレビューしたら速攻通ったり
ジジイに衣装着せて新規公開したやつはモデレーター送りでちょっと待たされたり いまいち基準がわからんよね
425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff72-Lcu7)
2023/11/11(土) 23:06:47.47ID:8gBQt3Oi0 これがモデレーター送りでhttps://files.catbox.moe/bulee3.png
これがOKやからなhttps://files.catbox.moe/uzgv2y.png
もしかして褐色は肌色の面積とみられてない?サベツジャネェノ?
これがOKやからなhttps://files.catbox.moe/uzgv2y.png
もしかして褐色は肌色の面積とみられてない?サベツジャネェノ?
426今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff0c-Lcu7)
2023/11/11(土) 23:06:55.44ID:CM25P4KL0427今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffae-uh1D)
2023/11/11(土) 23:07:17.46ID:wNdOhP+C0428今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f5e-Lcu7)
2023/11/11(土) 23:08:29.28ID:YTOSpIcn0 >>425
体操服はまずいとかあるんかなあ
体操服はまずいとかあるんかなあ
429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fbf-Lcu7)
2023/11/11(土) 23:11:40.44ID:Bbxn9lkC0 >>427
まんまるぷりぷりお乳むほほのほw
まんまるぷりぷりお乳むほほのほw
430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff55-2jqK)
2023/11/11(土) 23:13:00.09ID:jK7z51IE0 >>423
ステップ1から無理で草なんだ
ステップ1から無理で草なんだ
431今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-Lcu7)
2023/11/11(土) 23:13:20.77ID:GgPG+INq0 >>426
作者の他LoRAからヒロピン・リョナ属性が読み取れて微笑ましい
作者の他LoRAからヒロピン・リョナ属性が読み取れて微笑ましい
432今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f0c-XI6K)
2023/11/11(土) 23:13:59.51ID:5zutvH1r0433今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fea-FxWQ)
2023/11/11(土) 23:17:13.24ID:XG3Dk9UY0434今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f72-Lcu7)
2023/11/11(土) 23:17:59.08ID:5ri87nY10 丸一週間かけてやっとお風呂lora安定してきたで
ところで体洗うのって日本語でもなんて表現すればええんやろか、洗体だとなんか違う気がするが
https://files.catbox.moe/rxlvc6.jpeg https://files.catbox.moe/ju08i9.jpeg https://files.catbox.moe/vg8na4.jpeg
ところで体洗うのって日本語でもなんて表現すればええんやろか、洗体だとなんか違う気がするが
https://files.catbox.moe/rxlvc6.jpeg https://files.catbox.moe/ju08i9.jpeg https://files.catbox.moe/vg8na4.jpeg
435今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f88-lv/m)
2023/11/11(土) 23:18:32.64ID:yA6PPhI60 デコ出しなんてNegative Promptに(bang:2)ワンパンで余裕やろ
と思ったら3次は素直にデコ出してくれるのに、2次はまったく反応しなくてワロタ
https://files.catbox.moe/3bnr0y.jpg
と思ったら3次は素直にデコ出してくれるのに、2次はまったく反応しなくてワロタ
https://files.catbox.moe/3bnr0y.jpg
436今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffae-uh1D)
2023/11/11(土) 23:22:27.59ID:wNdOhP+C0 ワイのモデルはデコすんなり出るな
https://i.imgur.com/ojIOWaM.jpg
https://i.imgur.com/ojIOWaM.jpg
437今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f5e-Lcu7)
2023/11/11(土) 23:24:45.47ID:YTOSpIcn0438今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff85-Atr2)
2023/11/11(土) 23:26:45.62ID:BR/AgqJ50 モデルによって全然デコ出なかったり、出た瞬間なんか浮かんできたり、出てもキャラ見た目ブレまくったりするんや……
今日はデコが手軽に出るようになって満足
後は見た目変わりまくる筆頭の三つ編みか……
>>437
有能タグ有れば知りたい所存(デコ難民
今日はデコが手軽に出るようになって満足
後は見た目変わりまくる筆頭の三つ編みか……
>>437
有能タグ有れば知りたい所存(デコ難民
439今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f11-vm7m)
2023/11/11(土) 23:27:01.07ID:Y8weZAgK0 >>430
423ニキに描いてもらえばよいのでは!?🤔
423ニキに描いてもらえばよいのでは!?🤔
440今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff25-Zoup)
2023/11/11(土) 23:27:41.85ID:+DlIo3HZ0 >>420
ま、まぁ実食当時本人が18以下なら合法ですし・・・
ま、まぁ実食当時本人が18以下なら合法ですし・・・
441今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-yMPz)
2023/11/11(土) 23:34:08.61ID:njqzGyFX0442今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff85-Atr2)
2023/11/11(土) 23:38:05.67ID:BR/AgqJ50 デコを出すと対価として能力に目覚める率割とあって、ネガティブで調整するのダルすぎ案件あるある過ぎた
443今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd9f-btA/)
2023/11/11(土) 23:38:33.95ID:N3s5yUSId >>423
【正面顔~肩ぐらいまで、線画を描きます】 が激ムズ定期
【正面顔~肩ぐらいまで、線画を描きます】 が激ムズ定期
444今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fad-J468)
2023/11/11(土) 23:38:37.90ID:dTGyfOVx0 ちびたいのおでこスライダーまあまあ優秀やで
445今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff72-Lcu7)
2023/11/11(土) 23:38:46.61ID:8gBQt3Oi0 懐かしいなforeheadで額に紋様浮き出るやつ
446今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f3d-kML2)
2023/11/11(土) 23:40:30.64ID:1i57jpjK0 >>435
>>441
nekoda, sukumizu, surisuriはforeheadで出るけど
スペースが開いてるとデコになんか描こうとしちゃうから
bindi, acne, mole, signあたりをネガティブに入れないといかんで
https://i.imgur.com/8sKkLxl.png
>>441
nekoda, sukumizu, surisuriはforeheadで出るけど
スペースが開いてるとデコになんか描こうとしちゃうから
bindi, acne, mole, signあたりをネガティブに入れないといかんで
https://i.imgur.com/8sKkLxl.png
447今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff85-Atr2)
2023/11/11(土) 23:42:31.03ID:BR/AgqJ50448今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-yMPz)
2023/11/11(土) 23:42:50.69ID:njqzGyFX0449今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd9f-btA/)
2023/11/11(土) 23:43:44.06ID:N3s5yUSId >>394
前半はにわかやから口出せないわ😢
その他にまで影響を及ぼしてる部分さえわかれば少しは楽になりそうなんやけどなぁ…
関係ないけど出力された絵のどこにどのプロンプトが効いてるのか分かるツールあったはずやけど
上手く動かなくて導入断念したの思い出したわ
前半はにわかやから口出せないわ😢
その他にまで影響を及ぼしてる部分さえわかれば少しは楽になりそうなんやけどなぁ…
関係ないけど出力された絵のどこにどのプロンプトが効いてるのか分かるツールあったはずやけど
上手く動かなくて導入断念したの思い出したわ
450今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-yMPz)
2023/11/11(土) 23:47:19.52ID:njqzGyFX0451今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff85-Atr2)
2023/11/11(土) 23:47:22.21ID:BR/AgqJ50 ホンマ、デコ出しネガポジ調整ループが地獄やでぇ……
ネガポジ微調整の課程で、生成絵微妙に変わって「コレジャナイ」になったときの脱力感よ…‥
ネガポジ微調整の課程で、生成絵微妙に変わって「コレジャナイ」になったときの脱力感よ…‥
452今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-yMPz)
2023/11/11(土) 23:52:59.48ID:njqzGyFX0 そういえばこのモデルまだ使ったことないと思うし覚えてないから試してみよ思って
検証に使ったら衝撃的な絵が含まれててワイ、ビビる
1枚目と3枚目どういうことなんや…
https://i.imgur.com/0P69iqn.jpg
検証に使ったら衝撃的な絵が含まれててワイ、ビビる
1枚目と3枚目どういうことなんや…
https://i.imgur.com/0P69iqn.jpg
453今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fff4-n1XR)
2023/11/11(土) 23:53:34.02ID:QgBKn2LN0 愛の切り札キュアエース来てるやん
早速落とさねば
早速落とさねば
454今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff30-XREq)
2023/11/11(土) 23:55:05.18ID:qkJ+fVG/0455今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fff4-n1XR)
2023/11/11(土) 23:56:09.88ID:QgBKn2LN0 >>440
最近それで捕まってる若者も…貴殿は時代に助けられたな
最近それで捕まってる若者も…貴殿は時代に助けられたな
456今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sae3-d61M)
2023/11/11(土) 23:57:10.28ID:hjU6uR9Ca457今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff55-2jqK)
2023/11/11(土) 23:59:29.46ID:jK7z51IE0 >>434
公開待っとるで
公開待っとるで
458今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff25-Zoup)
2023/11/12(日) 00:01:39.71ID:1qJ5tRjN0 >>455
14yo実食したのは俺じゃねぇ!
14yo実食したのは俺じゃねぇ!
459今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スーップ Sd9f-/atU)
2023/11/12(日) 00:05:02.82ID:l2uoe2l5d よし、ここはinfantの出番やな!
460今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fea-FxWQ)
2023/11/12(日) 00:15:04.80ID:2YawcvFG0 v24 https://i.imgur.com/y2V9Tbb.jpg
v25 https://i.imgur.com/DzCiriT.jpg
v26 https://i.imgur.com/O2KCy5B.jpg
階層マージは本当に奥が降空きわ・・・
v25 https://i.imgur.com/DzCiriT.jpg
v26 https://i.imgur.com/O2KCy5B.jpg
階層マージは本当に奥が降空きわ・・・
461今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f22-gzdM)
2023/11/12(日) 00:19:27.08ID:m4fy/JBT0462今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff72-Lcu7)
2023/11/12(日) 00:19:33.18ID:tqa7Vh0A0 階層マージとかいう一応数字は変えてみるけど具体的にどうなんのかは結局試さないとわからん奴
463今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f88-lv/m)
2023/11/12(日) 00:24:20.29ID:E/LHjxDM0464今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fad-J468)
2023/11/12(日) 00:27:30.37ID:Zb2c8TZ50465今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-LEMT)
2023/11/12(日) 00:32:55.72ID:oaAvQ3Cr0466今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f3d-kML2)
2023/11/12(日) 00:37:53.69ID:V4MKHdEg0 前につくったやつを流用してみたが色を変えるとスポンジっぽくはなる。
https://majinai.art/i/Us2UT3l.png
しかし湯気の出すぎと質感で炭水化物だとバレる。
https://majinai.art/i/u9Pde1c.png
https://majinai.art/i/7j7mAY6.png
https://majinai.art/i/Us2UT3l.png
しかし湯気の出すぎと質感で炭水化物だとバレる。
https://majinai.art/i/u9Pde1c.png
https://majinai.art/i/7j7mAY6.png
467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f22-gzdM)
2023/11/12(日) 00:43:14.41ID:m4fy/JBT0468今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f22-gzdM)
2023/11/12(日) 00:46:04.73ID:m4fy/JBT0 あ、手で尻を持ち上げてるのはわからんな
469今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f2c-Lcu7)
2023/11/12(日) 00:52:43.61ID:mXXd/4Jm0 尻上げるのはloraやないか?
これはポーズlora使ったヤツ
https://ul.h3z.jp/oklfDKPI.png
civitai見たら思ってたより種類多かった
https://civitai.com/?modelVersionId=122792&id=10373&query=ass_support&view=feed
これはポーズlora使ったヤツ
https://ul.h3z.jp/oklfDKPI.png
civitai見たら思ってたより種類多かった
https://civitai.com/?modelVersionId=122792&id=10373&query=ass_support&view=feed
470今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f01-Lcu7)
2023/11/12(日) 00:56:04.74ID:qRru6e5i0 本家SDXLモーションモジュール(β版)が出たみたいや
https://github.com/guoyww/AnimateDiff/
SDXL自体に不慣れなせいかほとんど動かせなかったで
https://i.imgur.com/S53Yoqz.mp4
色調等あれやがlcm-lora-sdxlも併用可やな
https://i.imgur.com/EZBz9IE.mp4
https://github.com/guoyww/AnimateDiff/
SDXL自体に不慣れなせいかほとんど動かせなかったで
https://i.imgur.com/S53Yoqz.mp4
色調等あれやがlcm-lora-sdxlも併用可やな
https://i.imgur.com/EZBz9IE.mp4
471今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f22-gzdM)
2023/11/12(日) 01:00:33.67ID:m4fy/JBT0 taggerによると、プロンプトだとhands on own ass, grabbing own assらしいけどなかなかまともに出ないなw
https://i.imgur.com/F1t3SxT.png
https://i.imgur.com/F1t3SxT.png
472今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f7b-U8dN)
2023/11/12(日) 01:00:53.16ID:BSsqZfV80 https://i.imgur.com/57zN6OR.png
自身の貞操のために一発逆転で沼に挑戦する姫騎士ちゃん
https://i.imgur.com/8ADOl7S.png
ネガティブTI詰め込んで書き込み増やすと3段クレーンが凶悪になる
自身の貞操のために一発逆転で沼に挑戦する姫騎士ちゃん
https://i.imgur.com/8ADOl7S.png
ネガティブTI詰め込んで書き込み増やすと3段クレーンが凶悪になる
473今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f22-gzdM)
2023/11/12(日) 01:02:15.00ID:m4fy/JBT0 服着てても尻丸出しだと即死しちゃうんな……
474今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffe8-2wYr)
2023/11/12(日) 01:06:29.23ID:BWXtwp630 姫騎士ちゃんの尻穴に向けて玉が転がっていってるのかと思った
475今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f04-Lcu7)
2023/11/12(日) 01:09:26.00ID:/HXqPgsK0 姫騎士ちゃんのお尻をなんだと思ってるんだ
476今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f5d-vhpE)
2023/11/12(日) 01:11:26.01ID:oMU8MuM30477今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sae3-no3j)
2023/11/12(日) 01:15:44.88ID:4lA5b812a キコーナのキャラはちょっと姫騎士っぽい
https://www.undertree.co.jp/naming/
https://www.undertree.co.jp/naming/
478今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f22-gzdM)
2023/11/12(日) 01:19:56.68ID:m4fy/JBT0 なんか姫騎士ちゃんだとめっさラフになるな
https://i.imgur.com/yxfsBgK.png
https://i.imgur.com/yxfsBgK.png
479今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fa1-t+xd)
2023/11/12(日) 01:23:05.09ID:sgIT37bO0 NAI V3とやらが出るっぽいが結局手はグチャッてるな…
ローカルで使えるわけじゃないならスルーかな
ローカルで使えるわけじゃないならスルーかな
480今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff12-clNM)
2023/11/12(日) 01:25:58.09ID:8U3sx1at0 NAIは結局v2でも塗りや目のクセがあんま進歩しないでベッタベタのまんまなのがな
マイナー要素への応答が多少よくなったところでlora当てるのには勝てないし
マイナー要素への応答が多少よくなったところでlora当てるのには勝てないし
481今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f22-gzdM)
2023/11/12(日) 01:30:37.59ID:m4fy/JBT0 左上の落書きがいい味出しとる
https://i.imgur.com/OWjHyFh.png
hiresで消えてしまうはかない命や……
https://i.imgur.com/SIjerqc.png
普通にイイ感じの姫騎士ちゃん
https://i.imgur.com/LzBgQU1.png
https://i.imgur.com/OWjHyFh.png
hiresで消えてしまうはかない命や……
https://i.imgur.com/SIjerqc.png
普通にイイ感じの姫騎士ちゃん
https://i.imgur.com/LzBgQU1.png
482今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fe2-ElWn)
2023/11/12(日) 01:36:54.48ID:9PqaPetM0483今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fe2-ElWn)
2023/11/12(日) 01:40:21.56ID:9PqaPetM0484今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fd0-Fk5m)
2023/11/12(日) 01:44:01.46ID:m7igOgW80 LINEスタンプに丁度良い感じLINEやり取りする友達いないけど
https://i.imgur.com/yg6s7rj.jpeg
https://i.imgur.com/7SMjdM6.jpeg
https://i.imgur.com/CMoSx2O.jpeg
https://i.imgur.com/yg6s7rj.jpeg
https://i.imgur.com/7SMjdM6.jpeg
https://i.imgur.com/CMoSx2O.jpeg
485今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fb9-GpDI)
2023/11/12(日) 01:56:09.11ID:tW/Aj8U00 >>393
ロダのパス教えてクレメンス。なんかしらの符牒がある事は知ってるんやが新参者やから解らんのや
ロダのパス教えてクレメンス。なんかしらの符牒がある事は知ってるんやが新参者やから解らんのや
486今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f2c-Lcu7)
2023/11/12(日) 01:59:07.15ID:mXXd/4Jm0 符牒なんてものは無いしアドレスにそのまま記載されてるから専ブラ使うかurl全部コピーしてそのまま貼って飛べ
487今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fd1-7PiZ)
2023/11/12(日) 01:59:41.72ID:m4fy/JBT0 >>485
リンクで飛ぶなURLコピペしる
リンクで飛ぶなURLコピペしる
488今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fb9-GpDI)
2023/11/12(日) 02:00:32.16ID:tW/Aj8U00 二人ともほんまにサンガツやで!
489今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffe4-2mL3)
2023/11/12(日) 02:02:14.29ID:4xY93EwB0 最近あんまり話聞かへんけどlecoってどうなったんや?拡張性ないんかあれ?
490今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-yMPz)
2023/11/12(日) 02:04:19.16ID:dOvJuAoN0491今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff99-Lcu7)
2023/11/12(日) 02:05:46.30ID:Nc3U0fef0 Lecoはもともとモデルが持っとる概念のベクトルを動かす(強弱をつける)って手法やから、
モデルがもっとらん概念には無力なんよな
その代わり、上で話題にされてたようなデコや前髪の強弱をつけたり胸の大きさみたいな概念の強弱をつけたりするのにはうってつけや
適材適所ってことや
モデルがもっとらん概念には無力なんよな
その代わり、上で話題にされてたようなデコや前髪の強弱をつけたり胸の大きさみたいな概念の強弱をつけたりするのにはうってつけや
適材適所ってことや
492今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f75-EFnx)
2023/11/12(日) 02:10:55.45ID:o9RoOzVQ0493今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f22-gzdM)
2023/11/12(日) 02:12:51.91ID:m4fy/JBT0 dynamic poseって具体的にはどういうポーズのことなんやろな?
https://i.imgur.com/vi38SQW.png
姫騎士ちゃんが楽しげで何よりです
https://i.imgur.com/rAPkDnN.png
https://i.imgur.com/vi38SQW.png
姫騎士ちゃんが楽しげで何よりです
https://i.imgur.com/rAPkDnN.png
494今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff72-Lcu7)
2023/11/12(日) 02:14:06.78ID:tqa7Vh0A0 LECOは自分が必要そうなのはあらかたスレで拾ったり自作したりしてしまったんよなぁ
学習素材がいらない上に爆速で終わるから自己完結しがちではある
学習素材がいらない上に爆速で終わるから自己完結しがちではある
495今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-yMPz)
2023/11/12(日) 02:19:28.00ID:dOvJuAoN0496今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fa8-9wGl)
2023/11/12(日) 02:22:09.96ID:UZicArwo0 思い出したように縛りを作る
縛り方が甘いけどなんか有翼人っぽく見えるからそれらしく見える?
https://i.imgur.com/0x0JBiR.mp4
https://i.imgur.com/zIPEFOu.mp4
なおプロンプトに羽根や翼の要素は皆無、モデルの個性で勝手にこうなった
jeweldefactapastel11_01demi使用
繊細なのにEasyPromptAnineで個性を出しつつ崩れない数少ないモデル(らしい)
cocotifacute_v20も個性を出して崩れない、しかし絵の変化する度合いが大きいっぽい
https://i.imgur.com/mBxcyd4.mp4
縛り方が甘いけどなんか有翼人っぽく見えるからそれらしく見える?
https://i.imgur.com/0x0JBiR.mp4
https://i.imgur.com/zIPEFOu.mp4
なおプロンプトに羽根や翼の要素は皆無、モデルの個性で勝手にこうなった
jeweldefactapastel11_01demi使用
繊細なのにEasyPromptAnineで個性を出しつつ崩れない数少ないモデル(らしい)
cocotifacute_v20も個性を出して崩れない、しかし絵の変化する度合いが大きいっぽい
https://i.imgur.com/mBxcyd4.mp4
497今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-Zoup)
2023/11/12(日) 02:37:44.73ID:FgIqHUTf0 https://i.imgur.com/LwO0uck.jpg
civにいくつかあるイリヤのLora使って
クロに魔力実食された事後を作りたかったんだけど
顔が上下逆さまになると髪の毛の分け目の特徴とか消えるんだな
civにいくつかあるイリヤのLora使って
クロに魔力実食された事後を作りたかったんだけど
顔が上下逆さまになると髪の毛の分け目の特徴とか消えるんだな
498今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f75-EFnx)
2023/11/12(日) 02:39:13.61ID:o9RoOzVQ0 >>495
助かったわサンガツ!!!!見てみるで!!!!!
助かったわサンガツ!!!!見てみるで!!!!!
499今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f7b-U8dN)
2023/11/12(日) 02:47:35.78ID:BSsqZfV80 何スレか前に麻雀LoRA欲しがってた人がいたなと思ったから
絶対欲しかったものとは違う咲の上がり決めコマLoRA
https://i.imgur.com/mDZ0Cjc.png
キャラLoRA使用で色んなキャラに麻雀させられる
https://i.imgur.com/8qGPHax.png
https://i.imgur.com/6Vj6rvI.png
絶対欲しかったものとは違う咲の上がり決めコマLoRA
https://i.imgur.com/mDZ0Cjc.png
キャラLoRA使用で色んなキャラに麻雀させられる
https://i.imgur.com/8qGPHax.png
https://i.imgur.com/6Vj6rvI.png
500今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fd1-7PiZ)
2023/11/12(日) 02:49:29.43ID:m4fy/JBT0 なぜ牌が宙に浮くのかw
501今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f48-6G2p)
2023/11/12(日) 02:56:11.01ID:5pJJvt2p0 咲の牌はマグネット式だから
502今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fb8-OnT3)
2023/11/12(日) 03:01:34.90ID:JcaWRvK20 ワイ君ばりに漫画世界に溶け込む姫騎士ちゃん
503今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f22-gzdM)
2023/11/12(日) 03:02:02.04ID:m4fy/JBT0 でこ出しプロンプト試してみたら、おおー出た……?なんか怖いってなったw
https://i.imgur.com/7i8ydPh.png
https://i.imgur.com/7i8ydPh.png
504今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f5b-Lcu7)
2023/11/12(日) 03:08:14.18ID:IQxuS4UU0 sikiから書き込めるかテスト
505今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff59-JEvY)
2023/11/12(日) 03:38:15.27ID:CyieAQNW0 末原さんの腕組みドヤ顔ロンすき
506今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f22-gzdM)
2023/11/12(日) 03:40:31.51ID:m4fy/JBT0 理想的なてかりデコが出たw
https://i.imgur.com/tYyQLKK.png
https://i.imgur.com/tYyQLKK.png
507今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-Zoup)
2023/11/12(日) 03:51:44.06ID:FgIqHUTf0508今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff11-Lcu7)
2023/11/12(日) 04:54:24.36ID:M2nTG8mL0 >>434
ええな
ええな
509今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f50-hogX)
2023/11/12(日) 05:15:00.29ID:2BYbp22l0 >>434
looking at viewerじゃないのが生々しくてええな
looking at viewerじゃないのが生々しくてええな
510今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff20-8/rZ)
2023/11/12(日) 05:46:43.00ID:Y5++JjGt0 >>434
むほほ、これは眼福や
むほほ、これは眼福や
511今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fae-tdRn)
2023/11/12(日) 06:37:11.69ID:38YqSOuQ0 >>507
とりあえず汁気というかtearsやなんたらjuiceはともかくsweatくらいは入れたほうがいいのでは
とりあえず汁気というかtearsやなんたらjuiceはともかくsweatくらいは入れたほうがいいのでは
512今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fc8-vgtH)
2023/11/12(日) 06:45:09.96ID:5xiIgcfF0 >>309
雰囲気からも察せられる界隈的にはこんな感じだよな感w
雰囲気からも察せられる界隈的にはこんな感じだよな感w
513今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f02-oVte)
2023/11/12(日) 06:54:10.66ID:96vd+djM0 >>425
短髪貧乳低頭身がそもそもメリケン人激おこでは?というのは置いといて、構図による股間の描写が2枚の処遇の差だと思うで
ワイもブルマやのレオタードやの投稿してるけど極力股間が見切れた奴にしとる。あと今のところパースや人体の向きを工夫すればCivitAI🤖はKENZEN判定してくれるで
短髪貧乳低頭身がそもそもメリケン人激おこでは?というのは置いといて、構図による股間の描写が2枚の処遇の差だと思うで
ワイもブルマやのレオタードやの投稿してるけど極力股間が見切れた奴にしとる。あと今のところパースや人体の向きを工夫すればCivitAI🤖はKENZEN判定してくれるで
514今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f54-vgtH)
2023/11/12(日) 06:54:58.93ID:FiObcclQ0515今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f54-vgtH)
2023/11/12(日) 07:05:48.52ID:FiObcclQ0516今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f54-vgtH)
2023/11/12(日) 07:08:36.99ID:FiObcclQ0517今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f52-Blpp)
2023/11/12(日) 07:25:16.41ID:csWKXD1X0 あやせに麻雀教えたのは誰やろな〜
518今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff4a-qiyT)
2023/11/12(日) 07:37:02.91ID:J6HdbAFo0519今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffe8-2wYr)
2023/11/12(日) 08:22:01.85ID:BWXtwp630520今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sae3-U9VY)
2023/11/12(日) 08:31:47.84ID:ouUHDpfga シンプルなイラスト書かせようとすると尋常じゃなく犬来るよな
名も無い2次元キャラを取り締まるよりフェイクも作れる3次とかを取り締まれよって思うわ
名も無い2次元キャラを取り締まるよりフェイクも作れる3次とかを取り締まれよって思うわ
521今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb0-z29O)
2023/11/12(日) 08:40:11.78ID:zaQ9S1WW0 empty eyes入れてないのにハイライト消えるのほんま困る
ネガに入れてもハイライト消えることあるし、AIくんなんでそんなことするん?
ネガに入れてもハイライト消えることあるし、AIくんなんでそんなことするん?
522今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd9f-KsRH)
2023/11/12(日) 08:46:28.85ID:osXMLQNkd ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/25335806/
ネタでも実写ロリは控えましょう
ネタでも実写ロリは控えましょう
523今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-wD1F)
2023/11/12(日) 08:56:01.67ID:Og0rx2ia0 ハイライトだけ自分で描くのも楽しいで
だから無しになるように生成しとるわ
だから無しになるように生成しとるわ
524今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f98-rXIg)
2023/11/12(日) 08:57:12.55ID:NVLKoO360 >>522
その記事だけ読むとむしろセーフって言ってるんだよなあ
>AIによる児童の性的画像は、日本の児童買春・児童ポルノ禁止法の原則対象外。
でもアメリカだとアウトだから危ない橋は渡れないわ
ネットだと何がきっかけで司法権の管轄が国を超えるか分からないからな
その記事だけ読むとむしろセーフって言ってるんだよなあ
>AIによる児童の性的画像は、日本の児童買春・児童ポルノ禁止法の原則対象外。
でもアメリカだとアウトだから危ない橋は渡れないわ
ネットだと何がきっかけで司法権の管轄が国を超えるか分からないからな
525今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f02-vgtH)
2023/11/12(日) 08:59:44.17ID:5rEhaYhw0 >>522
この園田て人はあちこちで出てくるな
この園田て人はあちこちで出てくるな
526今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srf3-Ih8M)
2023/11/12(日) 09:06:45.95ID:bUNPKtfnr 警察が本気出したらとりあえず逮捕して一枚ずつ検証したあとに不起訴するくらいやりかねんからなあ
大人しくしとくのが吉やで
大人しくしとくのが吉やで
527今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff20-8/rZ)
2023/11/12(日) 09:08:22.34ID:Y5++JjGt0 ブレーキの効かないアホがやらかして、規制を強めていくいつものパティーン
528今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff22-por3)
2023/11/12(日) 09:24:58.58ID:ZR87hVHF0529今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff13-WGp7)
2023/11/12(日) 09:32:05.72ID:fPU2gpAj0 >>506
ええデコや...
ええデコや...
530今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-Zoup)
2023/11/12(日) 09:36:32.97ID:m1/JJlhl0 1枚で作ってるんだからその画像でlora作れるやろw
531今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff7d-XI6K)
2023/11/12(日) 09:45:11.63ID:h6l7Hv3v0 非実在の児ポが児童ポルノ禁止法にたいして合法なのは判例あるけれど、それとは別にモザイク付きの普通のエロ漫画がわいせつ物陳列罪で有罪になってるんで実写もロリも関係なくエロの時点で警察の気分次第や
532今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fa5-39Lf)
2023/11/12(日) 09:53:14.69ID:ikdZcef30 AUTOMATIC1111の人ってAI画像界に物凄く貢献したけどwebuiで実際どれくらい稼げたんだろうな
まあ多分雀の涙ほどなんだろうけど
チヤホヤだけではモチベも限界があるわな
まあ多分雀の涙ほどなんだろうけど
チヤホヤだけではモチベも限界があるわな
533今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ff5-J468)
2023/11/12(日) 09:56:00.33ID:Zb2c8TZ50 >>522
またアフィくせえのがきたな
またアフィくせえのがきたな
534今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fcb-3gRE)
2023/11/12(日) 10:11:23.41ID:rqYxpIsr0 >>533
いちいちアフィくせぇだのとかうるせぇから
いちいちアフィくせぇだのとかうるせぇから
535今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff6a-Zoup)
2023/11/12(日) 10:11:48.69ID:4GeJP9u70 AnimateDiff入れてみたら
EinopsError: Error while processing rearrange-reduction pattern "(b f) c h w -> b c f h w". Input tensor shape: torch.Size([2, 320, 1, 64, 64]). Additional info: {'b': 2}. Expected 4 dimensions, got 5
ってエラーが出るんやけど、これってようわからんが4次元配列に5次元の値を入れたってことか?
プログラム自体がおかしいってことでええんやろか
EinopsError: Error while processing rearrange-reduction pattern "(b f) c h w -> b c f h w". Input tensor shape: torch.Size([2, 320, 1, 64, 64]). Additional info: {'b': 2}. Expected 4 dimensions, got 5
ってエラーが出るんやけど、これってようわからんが4次元配列に5次元の値を入れたってことか?
プログラム自体がおかしいってことでええんやろか
536今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f36-uh1D)
2023/11/12(日) 10:18:58.13ID:r+CgOOZq0 magiのランキングが3次ロリばかり上位なのは海外から集中してるせいなのか
あれ割とアウトに近いよな
あれ割とアウトに近いよな
537今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ff5-J468)
2023/11/12(日) 10:22:07.99ID:Zb2c8TZ50538今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f4f-n1XR)
2023/11/12(日) 10:23:49.12ID:jLQD8sxH0 児ポがトレンド入りと聞いて来ました
539今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fcb-3gRE)
2023/11/12(日) 10:29:37.92ID:rqYxpIsr0 嫌儲は他所でやれよアホくさい
540今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff20-8/rZ)
2023/11/12(日) 10:32:20.76ID:Y5++JjGt0 🤖どんな形なのかよく知らないし、これでええか…
https://files.catbox.moe/5ous7c.jpeg
https://files.catbox.moe/5ous7c.jpeg
541今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f59-MFwy)
2023/11/12(日) 10:34:06.40ID:4MHx8KZ90 >>539
アフィ臭いとか言い出す臭いレスはきちんとスルーしましょうね
アフィ臭いとか言い出す臭いレスはきちんとスルーしましょうね
542今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f72-Lcu7)
2023/11/12(日) 10:39:10.14ID:exIrwk/w0 loraしびたいに上げようとしたら画像ほぼ全部モデレータ送りになってしもうた
乳盛ってもなったし全裸シーンだと基本そういうもんなんか?
乳盛ってもなったし全裸シーンだと基本そういうもんなんか?
543今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fa4-Lcu7)
2023/11/12(日) 10:44:49.66ID:P3oh3Ua00544今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fa4-Lcu7)
2023/11/12(日) 10:51:33.76ID:P3oh3Ua00 >>472
福本伸行よりはるかに絵がうまい
福本伸行よりはるかに絵がうまい
545今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-kUeo)
2023/11/12(日) 10:52:13.19ID:8Bnxp+PS0 shiny hairとshinyがタグづけされて服が光ってるからshinyは残したらデコが光るようになって草… 作り直しや
546今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f9b-rUOV)
2023/11/12(日) 10:52:45.88ID:ilwAjYpM0 >>527
これやね
これやね
547今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM4f-j5Or)
2023/11/12(日) 10:54:45.46ID:QKTFa1GXM cstaberとchillマージしても日本人のロリはそんなに良いの出せんかったけどなあ
2次ロリ学習したloraをchillで使った方がマシなんじゃねえの
2次ロリ学習したloraをchillで使った方がマシなんじゃねえの
548今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9f-rXIg)
2023/11/12(日) 10:54:47.29ID:EOU417fRd ちんこが赤く炎症するほどシコるとそこから雑菌入ってしまうやろな
長くシコるならローションと柔らか系オナホで安全なオナニーせんと
長くシコるならローションと柔らか系オナホで安全なオナニーせんと
549今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff25-Zoup)
2023/11/12(日) 10:57:42.04ID:1qJ5tRjN0 >>432
ググってみたけど射精後は尿で雑菌が洗い流されるから
むしろ早めに放尿したほうが良いらしい
後はセックス後に尿道に雑菌が入って尿道炎になるのを予防するのにも
行為後できるだけ早く放尿するのが有効らしい
なおソースはYou Tube
ググってみたけど射精後は尿で雑菌が洗い流されるから
むしろ早めに放尿したほうが良いらしい
後はセックス後に尿道に雑菌が入って尿道炎になるのを予防するのにも
行為後できるだけ早く放尿するのが有効らしい
なおソースはYou Tube
550今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffac-iq6u)
2023/11/12(日) 10:57:54.37ID:9KQ2dbWq0551今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff20-8/rZ)
2023/11/12(日) 10:58:01.80ID:Y5++JjGt0 NG判定の🤖は、完全なマンの形を基準にしてるから
中学生が想像するような中途半端なマンは、スルーしがちなのだろうか
中学生が想像するような中途半端なマンは、スルーしがちなのだろうか
552今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff10-Lcu7)
2023/11/12(日) 10:58:37.96ID:Fv8p+Z840 AIのおかげで新たな性癖を開拓したニキらも世界には多いんやろか
553今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fb2-Lcu7)
2023/11/12(日) 11:07:44.59ID:9wIVPhqQ0 確かbasilをマージしたのもここの住人だった気がする
chilloutが全国放送で有名になって承認欲求ムクムクして自滅したけど
良くも悪くもここでは三次モデルに興味ないよね
自分も三次は少し触って即飽きしたわ
chilloutが全国放送で有名になって承認欲求ムクムクして自滅したけど
良くも悪くもここでは三次モデルに興味ないよね
自分も三次は少し触って即飽きしたわ
554今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f87-URZT)
2023/11/12(日) 11:09:21.63ID:2fVwtroY0 規制なんかいくらでもすればいいけど、ツールの機能自体に制約がかかるのが最悪なんよね
555今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fa8-9wGl)
2023/11/12(日) 11:10:11.45ID:UZicArwo0 >>432
それ単純に竿に細かい傷が付いていてそこに尿や体液が付いたままにしていたことで軽い炎症を起こしている
マジもんの研究によると出した後は出来るだけ早く尿で尿道を洗い流した方がいいって報告はあっても逆はない(はず)らしい
なので10分とか気にせずとっととぶちまけるべし
むしろ30分以内にぶちまけなければいけないまである
と、こんな動画を作りつつワイは何の話をしてるんや・・・
https://files.catbox.moe/10ulsv.mp4
それ単純に竿に細かい傷が付いていてそこに尿や体液が付いたままにしていたことで軽い炎症を起こしている
マジもんの研究によると出した後は出来るだけ早く尿で尿道を洗い流した方がいいって報告はあっても逆はない(はず)らしい
なので10分とか気にせずとっととぶちまけるべし
むしろ30分以内にぶちまけなければいけないまである
と、こんな動画を作りつつワイは何の話をしてるんや・・・
https://files.catbox.moe/10ulsv.mp4
556今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff59-JEvY)
2023/11/12(日) 11:12:14.80ID:CyieAQNW0 >>553
興味は無茶苦茶あるけどクオリティ的に厳しいから手出ししてないだけやな自分の場合
興味は無茶苦茶あるけどクオリティ的に厳しいから手出ししてないだけやな自分の場合
557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f11-vm7m)
2023/11/12(日) 11:14:09.17ID:SRtHsJ0r0 >>543
精液送る管としょんべん送る管違うから抜いたあとすぐしょんべんはやめとけと聞いたことがある
精液送る管としょんべん送る管違うから抜いたあとすぐしょんべんはやめとけと聞いたことがある
558今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-SneO)
2023/11/12(日) 11:15:27.16ID:/6G4jzQJd このスレの住民はかなり入れ替わってる気がするわね
559今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f3d-Lcu7)
2023/11/12(日) 11:15:57.95ID:Ti+vPHVL0 スレ住人ってよく釣られたりアフィにわからせられてるよな
560今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fe0-kjRc)
2023/11/12(日) 11:19:17.67ID:fTq90Iup0 アフィと戦ってる戦士見てると未来トランクスの気分になる
561今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f05-BCWt)
2023/11/12(日) 11:20:11.07ID:9LmzgJDA0562今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff59-JEvY)
2023/11/12(日) 11:26:07.58ID:CyieAQNW0563今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sae3-U9VY)
2023/11/12(日) 11:27:25.25ID:n8TivAIka 「生成AIによる著作権侵害の責任はユーザーが負うべき」グーグル、マイクロソフト、OpenAIら主張
https://www.businessinsider.jp/post-277986
アフィじゃねえけどマイクロソフトはこの見解なんだな
じゃあ俺が責任全部負うから犬消してくれよといいたい
https://www.businessinsider.jp/post-277986
アフィじゃねえけどマイクロソフトはこの見解なんだな
じゃあ俺が責任全部負うから犬消してくれよといいたい
564今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fe7-oqYz)
2023/11/12(日) 11:27:31.05ID:fUD9N7Ah0565今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f54-35g+)
2023/11/12(日) 11:28:25.68ID:c7Mw3pZf0 射精したら勝手に小便したくなるから生理反応にまかせて出してるわ
566今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fa8-9wGl)
2023/11/12(日) 11:29:06.48ID:UZicArwo0 ワイもbingたんに魔法の言葉「裸足」を使って穿いてないっぽい画像が出せた
https://i.imgur.com/U9rl6xt.jpg
https://i.imgur.com/Bg9voqE.jpg
暗くてよくわからないけど穿いてないっぽく見える
それ以外のも細い布だけとか、本来のbing基準だとAUTOとしか思えないものが犬も出ずにボーボー出て来る
まあ代わりに脚や指もボーボー生えて来るんだけど
3本6本は当たり前、4本足とか7本指(反対側が3本)とか出て来る
https://i.imgur.com/U9rl6xt.jpg
https://i.imgur.com/Bg9voqE.jpg
暗くてよくわからないけど穿いてないっぽく見える
それ以外のも細い布だけとか、本来のbing基準だとAUTOとしか思えないものが犬も出ずにボーボー出て来る
まあ代わりに脚や指もボーボー生えて来るんだけど
3本6本は当たり前、4本足とか7本指(反対側が3本)とか出て来る
567今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H83-SrI7)
2023/11/12(日) 11:34:03.06ID:L7SeIFroH オナ禁一ヶ月ぐらいしてるわ
568今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff59-JEvY)
2023/11/12(日) 11:37:54.32ID:CyieAQNW0 >>563
クラウド屋さんからするとそのスタンダードを作っておかんと「Skypeで麻薬取引されたからMSが悪い」「Office365のエクセルで脱税の裏帳簿が作られたからMSが悪い」になるからな
道具作ったり提供したりする側の立場からすると道具そのものに罪ってのは存在してはいけないんや
クラウド屋さんからするとそのスタンダードを作っておかんと「Skypeで麻薬取引されたからMSが悪い」「Office365のエクセルで脱税の裏帳簿が作られたからMSが悪い」になるからな
道具作ったり提供したりする側の立場からすると道具そのものに罪ってのは存在してはいけないんや
569今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fe0-wqhL)
2023/11/12(日) 11:49:19.55ID:Ly9Y9FAt0 メーカーが別メーカーの設備Xで作った製品Aはメーカーの責任
ユーザーがAで作った作品Bはユーザーの責任
別段おかしいところはねえよな?
ユーザーがAで作った作品Bはユーザーの責任
別段おかしいところはねえよな?
570今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f7d-Ekht)
2023/11/12(日) 11:53:41.05ID:Yb9DpTMz0 >>537
反AI絵師が単発でIDコロコロしてるだけやで
反AI絵師が単発でIDコロコロしてるだけやで
571今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fca-8/rZ)
2023/11/12(日) 12:01:43.23ID:XVw6M0JG0 >>566
🤖裸足は禁止ワードにするか…
🤖裸足は禁止ワードにするか…
572今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff4a-qiyT)
2023/11/12(日) 12:03:02.99ID:J6HdbAFo0 Cast in the name of God Ye not guilty
https://i.imgur.com/SyVHp0B.png
https://i.imgur.com/SyVHp0B.png
573今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f48-Ifga)
2023/11/12(日) 12:08:30.65ID:3ia1Bmpd0574今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9f-rXIg)
2023/11/12(日) 12:11:31.39ID:EOU417fRd ワイは三次派やけどセーフな範囲でしかここではノウハウ共有できへんわ
裏垢系LoRA以外はLoRAもpromptも公開しとる
裏垢系LoRA以外はLoRAもpromptも公開しとる
575今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f04-URZT)
2023/11/12(日) 12:14:24.86ID:uPVkaelx0 >>553
ワイは二次も三次もいけるけど、どっちかっていうと三次派かな
三次は自由度が低いというのもあるが、おいそれとはうpできそうにもないのばっかりでな
https://files.catbox.moe/dz0ve7.png
ワイは二次も三次もいけるけど、どっちかっていうと三次派かな
三次は自由度が低いというのもあるが、おいそれとはうpできそうにもないのばっかりでな
https://files.catbox.moe/dz0ve7.png
576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f92-uh1D)
2023/11/12(日) 12:16:08.68ID:uw2RzQdh0 理想の二次モデルを作った時の苦労に比べると3次は余裕だろうなと予想できる
577今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fdf-vl0Q)
2023/11/12(日) 12:23:17.43ID:zb5D7zWP0 なんか自分の中で一線を越えてしまいそうでリアル系モデルは使えんわ…
578今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd1f-clNM)
2023/11/12(日) 12:26:34.30ID:AEgxmMJQd リアルモデルはモデルごとの差があんまわからんのに
破綻は二次モデルの比じゃないくらい精神削ってくるんでやめました
破綻は二次モデルの比じゃないくらい精神削ってくるんでやめました
579今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fa8-9wGl)
2023/11/12(日) 12:27:22.79ID:UZicArwo0580今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fcb-AjZo)
2023/11/12(日) 12:27:51.65ID:gHMVf2NY0581今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f5e-Lcu7)
2023/11/12(日) 12:32:36.21ID:xVAZ1b6M0 >>580
服装系なんかが顕著だが、こういうのは元々モデルが出せるものをより出しやすいように促してるってイメージやと思うで
服装系なんかが顕著だが、こういうのは元々モデルが出せるものをより出しやすいように促してるってイメージやと思うで
582今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-kUeo)
2023/11/12(日) 12:34:19.66ID:8Bnxp+PS0 こっちやる前は2年近くDFL弄ってたけどなんか人いなくなったなあっちは…
583今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff85-Atr2)
2023/11/12(日) 12:44:34.06ID:Ncn8C/Nl0 >>528
>>423 のLoraをアップしてみた
自分でしか使う予定無かったのでタグが超適当やけど堪忍やー
メモ帳のサンプルベースで弄ったらそれっぽい感じに出るはずやでー
https://mega.nz/folder/JUY0VRrL#3TBCWd2m-q5vt_6wCWD_xg
>>580
自分で描いた絵をtaggerに突っ込んで、そこにデコヘアータグとユニークなタグ(ori001)付けただけやでー
lora生成時の設定は普段から使い回してたのそのままstepとか弄った程度や
>>423 のLoraをアップしてみた
自分でしか使う予定無かったのでタグが超適当やけど堪忍やー
メモ帳のサンプルベースで弄ったらそれっぽい感じに出るはずやでー
https://mega.nz/folder/JUY0VRrL#3TBCWd2m-q5vt_6wCWD_xg
>>580
自分で描いた絵をtaggerに突っ込んで、そこにデコヘアータグとユニークなタグ(ori001)付けただけやでー
lora生成時の設定は普段から使い回してたのそのままstepとか弄った程度や
584今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fcb-AjZo)
2023/11/12(日) 12:51:32.73ID:gHMVf2NY0585今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f0c-xBIC)
2023/11/12(日) 12:53:00.33ID:4kuYEtI+0 LoRAじゃなくてモデル学習したくてこれまで収集した大量の画像をデータセットにしようとしてるがデータ管理が大変や
i5-12600K使っとるが流石に1フォルダに万枚の画像入れるとWin11のエクスプローラが落ちるし何かええ方法ないか?
i5-12600K使っとるが流石に1フォルダに万枚の画像入れるとWin11のエクスプローラが落ちるし何かええ方法ないか?
586今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f72-Lcu7)
2023/11/12(日) 12:55:11.66ID:exIrwk/w0 お風呂lora上げたで
https://civitai.com/models/197306/washing-own-body
サンプルがモデレータ送りにされて面倒だったから全部着衣にして結局さらに面倒だった
一応キャラloraも使えることは使えるが相性はあるで
https://files.catbox.moe/vl1o0s.jpeg https://files.catbox.moe/f2paie.jpeg
https://files.catbox.moe/6rr58n.jpeg https://files.catbox.moe/a81hcr.jpeg
https://civitai.com/models/197306/washing-own-body
サンプルがモデレータ送りにされて面倒だったから全部着衣にして結局さらに面倒だった
一応キャラloraも使えることは使えるが相性はあるで
https://files.catbox.moe/vl1o0s.jpeg https://files.catbox.moe/f2paie.jpeg
https://files.catbox.moe/6rr58n.jpeg https://files.catbox.moe/a81hcr.jpeg
587今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-Zoup)
2023/11/12(日) 13:09:07.06ID:FgIqHUTf0588今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fa8-9wGl)
2023/11/12(日) 13:11:07.62ID:UZicArwo0 今更だけどbingチャットの回答役の個性って何種類かタイプがあるけど、何か基準があって決まってるのかね?
「同じプロンプトで画像を生成して」という依頼に対し、「同じではできません毎回違うモン用意しろやボケ」と否定して来るタイプと「おかのしたそれで生成します」と素直に応じるタイプ
否定するタイプも、否定しつつ一回のみ生成してくれるタイプと本当に生成しないタイプがあるし、素直に応じるタイプも絵文字を使う奴と使わない奴が居たりと個性がある
これらを自分で選択する方法とかあるのだろうか
ぶっちゃけ同じプロンプトを嫌がる奴を回避したいって事なんだけどね
ブーストない状態で北米の活動時間と重なった時のクソ重い状態で否定されまくるとイライラするなんてもんじゃない
「同じはイヤ」してくる時はプロンプトの使いまわしも拒否ってくることがほとんどだしウザすぎる
「同じプロンプトで画像を生成して」という依頼に対し、「同じではできません毎回違うモン用意しろやボケ」と否定して来るタイプと「おかのしたそれで生成します」と素直に応じるタイプ
否定するタイプも、否定しつつ一回のみ生成してくれるタイプと本当に生成しないタイプがあるし、素直に応じるタイプも絵文字を使う奴と使わない奴が居たりと個性がある
これらを自分で選択する方法とかあるのだろうか
ぶっちゃけ同じプロンプトを嫌がる奴を回避したいって事なんだけどね
ブーストない状態で北米の活動時間と重なった時のクソ重い状態で否定されまくるとイライラするなんてもんじゃない
「同じはイヤ」してくる時はプロンプトの使いまわしも拒否ってくることがほとんどだしウザすぎる
589今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fca-8/rZ)
2023/11/12(日) 13:16:28.86ID:XVw6M0JG0590今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f50-hogX)
2023/11/12(日) 13:17:42.80ID:2BYbp22l0 >>586
😍 いただき🦣
😍 いただき🦣
591今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fa0-gzdM)
2023/11/12(日) 13:19:33.44ID:dFRzvmgs0 civitaiで **bra,** ってプロンプトがあったんだが
このアスタリスクって、どういう動作するのかわかる人います?
このアスタリスクって、どういう動作するのかわかる人います?
592今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f9b-rUOV)
2023/11/12(日) 13:36:20.72ID:ilwAjYpM0 >>423
正則化画像はどういうやつ入れたんや?
正則化画像はどういうやつ入れたんや?
593今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f81-U8dN)
2023/11/12(日) 13:37:56.71ID:i/Bh6T1y0 LoRA学習で教師画像のフォルダ指定を間違えてるのに気づかず無関係なフォルダのタグ付けをあれこれ試行錯誤して学習回しまくってた・・・俺の二日間返して!
594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fa0-gzdM)
2023/11/12(日) 13:44:56.70ID:dFRzvmgs0595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fff9-xT3f)
2023/11/12(日) 13:47:20.72ID:hxZ619vK0596今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fff5-koKG)
2023/11/12(日) 13:51:33.39ID:wuId95GI0 effective block analyzerで特定の層だけ常に重みがかかってることを前提に比較することってできんか?
ALL0の画像とOUT5+base、OUT5+IN1……みたいなの
ALL0の画像とOUT5+base、OUT5+IN1……みたいなの
597今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff72-Lcu7)
2023/11/12(日) 13:52:15.03ID:tqa7Vh0A0 もともとそういうモデルとはいえ画風LoRAと組み合わせたら再現度がすげぇことになったで
https://i.imgur.com/RgeAFxR.png
https://i.imgur.com/RgeAFxR.png
598今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff59-JEvY)
2023/11/12(日) 13:59:17.40ID:CyieAQNW0 >>588
同じは嫌がるタイプって同じの入れると打ち切り🙏してくるよね
同じは嫌がるタイプって同じの入れると打ち切り🙏してくるよね
599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-kUeo)
2023/11/12(日) 13:59:18.31ID:8Bnxp+PS0 >>585
XnViewMPであかんか? 移動も削除も早いで
XnViewMPであかんか? 移動も削除も早いで
600今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa8f-rUOV)
2023/11/12(日) 14:04:14.11ID:5MtBGLsMa LoRAをマージする意外でモデルに追加学習させる方放ってないんか
601今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f12-D7KM)
2023/11/12(日) 14:07:51.74ID:szWudwY30 なんか絵心ないやつってAI絵でも絵心ないよな
絵の一部分しか見えてないというか
絵の一部分しか見えてないというか
602今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fe0-kjRc)
2023/11/12(日) 14:09:30.29ID:fTq90Iup0 >>600
具体的にこう出来たらええなみたいなんあるん?
元々の経緯はいきなり学習結果が反映された(マージされた)チェックポイントを作るしか出来なかったのが後からその差だけLora単一のファイルとして分離出来るようになった感じやけど
具体的にこう出来たらええなみたいなんあるん?
元々の経緯はいきなり学習結果が反映された(マージされた)チェックポイントを作るしか出来なかったのが後からその差だけLora単一のファイルとして分離出来るようになった感じやけど
603今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa8f-rUOV)
2023/11/12(日) 14:13:13.02ID:5MtBGLsMa >>602
ワイが仕組みとかを理解してないってのも有るかもしれんけど例えばやけどLoRAをモデルにマージするとLoRAの作り方にもよるやろうけどモデル全体に影響及ぼすやん?
そうじゃなくてモデルに対してこういう物も有るんだよって新しいパターンを単純に追加したいんや説明下手ですまんが
ワイが仕組みとかを理解してないってのも有るかもしれんけど例えばやけどLoRAをモデルにマージするとLoRAの作り方にもよるやろうけどモデル全体に影響及ぼすやん?
そうじゃなくてモデルに対してこういう物も有るんだよって新しいパターンを単純に追加したいんや説明下手ですまんが
604今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff72-w842)
2023/11/12(日) 14:20:14.48ID:GkoJuIAs0 finetuneかdreamboothじゃだめなんか
605今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff12-clNM)
2023/11/12(日) 14:31:07.27ID:8U3sx1at0 >>603
初期のころはDB学習でマージするとどうしても全体に影響出たんや
loraは軽量化のほかにもそうやって混ざらないようにするために必要なときだけ適用するために生まれた側面もあるからloraをマージはちょっと先祖返りというか逆走してるようなもんなんや
初期のころはDB学習でマージするとどうしても全体に影響出たんや
loraは軽量化のほかにもそうやって混ざらないようにするために必要なときだけ適用するために生まれた側面もあるからloraをマージはちょっと先祖返りというか逆走してるようなもんなんや
606今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff59-JEvY)
2023/11/12(日) 14:35:07.71ID:CyieAQNW0 TI的なのをDBくらいの精度でやれる夢のような埋め込み無いかな
607今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f14-XI6K)
2023/11/12(日) 14:41:14.76ID:+qZplal+0 人間にとって都合の良いものが簡単に作れると思ってはならない(戒め)
大規模データに手を加えるんだから影響範囲なんて試しまくらんと分からんで
やれそうかなって思うならチャレンジやDoItYourselfの精神や
https://ul.h3z.jp/p3KTtPfj.jpg
https://ul.h3z.jp/qpt3QzZd.jpg
https://ul.h3z.jp/VyxksaBy.jpg
https://ul.h3z.jp/A1MqPlF0.jpg
新境地を開拓するLoRAのトライアルや(打率クソ)
そしてモザイクが面倒すぎる
大規模データに手を加えるんだから影響範囲なんて試しまくらんと分からんで
やれそうかなって思うならチャレンジやDoItYourselfの精神や
https://ul.h3z.jp/p3KTtPfj.jpg
https://ul.h3z.jp/qpt3QzZd.jpg
https://ul.h3z.jp/VyxksaBy.jpg
https://ul.h3z.jp/A1MqPlF0.jpg
新境地を開拓するLoRAのトライアルや(打率クソ)
そしてモザイクが面倒すぎる
608今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fa8-zQu6)
2023/11/12(日) 14:41:40.68ID:9Aj7oGBw0 色々サンプラーがアプデのたびに追加されてるじゃん?
restartとかunipcとか3M++とかさ
でも追加されたサンプラーってどれもキャラLora使うと何か特徴は似てるんだけど絶妙に似てないみたいなそんな感じじゃない?で結局昔のサンプラーだけ使ってる
ステップ30ハイレゾ20CFG6くらいで毎回生成してるんだけど何か間違ってるのかなぁ
restartとかunipcとか3M++とかさ
でも追加されたサンプラーってどれもキャラLora使うと何か特徴は似てるんだけど絶妙に似てないみたいなそんな感じじゃない?で結局昔のサンプラーだけ使ってる
ステップ30ハイレゾ20CFG6くらいで毎回生成してるんだけど何か間違ってるのかなぁ
609今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f91-9wGl)
2023/11/12(日) 14:45:07.24ID:neyrT6u40 最近ぶっかけ差分の修行中なんやが…難しいわ
コツがあったら教えてけらいん
やっぱりInpaintよな?
https://files.catbox.moe/x8jgo7.png
https://files.catbox.moe/j9ff4i.png
コツがあったら教えてけらいん
やっぱりInpaintよな?
https://files.catbox.moe/x8jgo7.png
https://files.catbox.moe/j9ff4i.png
610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f0c-xBIC)
2023/11/12(日) 14:46:03.47ID:4kuYEtI+0611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-Zoup)
2023/11/12(日) 14:47:31.16ID:FgIqHUTf0 >>607
前の具を使ってるの久々に見た気がする
前の具を使ってるの久々に見た気がする
612今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff25-Zoup)
2023/11/12(日) 14:48:06.24ID:6D3MYvBV0 >>607
姫騎士ちゃんが前の穴もいじるのは新境地の開拓やね
姫騎士ちゃんが前の穴もいじるのは新境地の開拓やね
613今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f42-XI6K)
2023/11/12(日) 14:53:36.07ID:CBEHTdnl0614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f14-XI6K)
2023/11/12(日) 14:55:16.99ID:+qZplal+0 尿道はアナルと違ってみんな描き方違うから手や乳首と同じ問題が発生して崩壊しまくり
まあ元々性器は描き方が雑なケース多かったしな…ノーモザだと前穴が描画されないことも多いで
いかにAIのアナルに甘えてたか分かるわ
ADetailer入れてみたけど元からアップにしても崩壊するんじゃあんま意味無しやね
まあ元々性器は描き方が雑なケース多かったしな…ノーモザだと前穴が描画されないことも多いで
いかにAIのアナルに甘えてたか分かるわ
ADetailer入れてみたけど元からアップにしても崩壊するんじゃあんま意味無しやね
615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f9b-rUOV)
2023/11/12(日) 14:56:11.79ID:ilwAjYpM0 惜しいところまではいっとるけどやっぱメル先生みたいな繊細な感じは表現難しそうやな
616今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fe2-ElWn)
2023/11/12(日) 15:01:35.56ID:9PqaPetM0617今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f4d-ZuiQ)
2023/11/12(日) 15:02:23.02ID:972hS2Nl0 アナルから尿道とか完全におおた先生ですねこれは
618今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fe0-Px6F)
2023/11/12(日) 15:11:25.79ID:RGixNg580619今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fb2-Lcu7)
2023/11/12(日) 15:11:51.80ID:9wIVPhqQ0 日本のモザイク規制のせいで性器の描き込み学習が足りてない
ちびたいでもオマンコ特化モデルとかいくつか見たわ
どれをマージしたら良い感じになるか全然分からん
挿入しようとすると難易度上がるのは当初から変わらんなぁ
ちびたいでもオマンコ特化モデルとかいくつか見たわ
どれをマージしたら良い感じになるか全然分からん
挿入しようとすると難易度上がるのは当初から変わらんなぁ
620今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f60-ZZ+5)
2023/11/12(日) 15:28:10.39ID:bv2kK/hO0 https://i.imgur.com/kGloSFm.jpeg
https://i.imgur.com/775syaJ.jpeg
https://i.imgur.com/aJDhGE1.jpeg
bingくんを規制なしフルパワーで使ってみたいっすね
犬とフグとか出さずに まともに動けばやれる子なのに
https://i.imgur.com/775syaJ.jpeg
https://i.imgur.com/aJDhGE1.jpeg
bingくんを規制なしフルパワーで使ってみたいっすね
犬とフグとか出さずに まともに動けばやれる子なのに
621今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-Zoup)
2023/11/12(日) 15:33:42.39ID:FgIqHUTf0622今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f05-l4D6)
2023/11/12(日) 15:44:33.20ID:Tz8MDfGk0 4060ti16gbを買ってウッキウキのワイ、グラボスロットの爪を折る
623今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff12-clNM)
2023/11/12(日) 15:45:08.98ID:8U3sx1at0 いきなりグロマン引く可能性があるのは現実の風俗と変わらんな
完全に脱がすよりスケベ服着せておくほうが幸せなのかもしれん
完全に脱がすよりスケベ服着せておくほうが幸せなのかもしれん
624今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f05-l4D6)
2023/11/12(日) 15:56:14.55ID:Tz8MDfGk0 はああ動作に問題ないとはいえ萎えるわあ
使用感はバッチ数上げられたりアップスケールのタイルを大きく出来るから結果的に速いで
4000系の設定とかあるんやろか
使用感はバッチ数上げられたりアップスケールのタイルを大きく出来るから結果的に速いで
4000系の設定とかあるんやろか
625今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f22-gzdM)
2023/11/12(日) 16:06:36.92ID:m4fy/JBT0 >>622
カード引き抜くときロック外し忘れるよなw
カード引き抜くときロック外し忘れるよなw
626今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffc6-Xzxn)
2023/11/12(日) 16:13:43.20ID:ZR87hVHF0627今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f02-XI6K)
2023/11/12(日) 16:16:03.98ID:5mapTJeD0 うーんこれぐらい…あった!
https://imgur.com/T54vFzd
https://imgur.com/T54vFzd
628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff72-Lcu7)
2023/11/12(日) 16:25:13.24ID:tqa7Vh0A0 モデレーター送りの画像が生き残ってそれ以外が消された
これもうわかんねぇな
これもうわかんねぇな
629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fa4-Lcu7)
2023/11/12(日) 16:31:01.99ID:P3oh3Ua00 >>624
4060の前はなにを使っていたの?
4060の前はなにを使っていたの?
630今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fa4-Lcu7)
2023/11/12(日) 16:34:37.75ID:P3oh3Ua00631今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f05-l4D6)
2023/11/12(日) 16:36:53.60ID:Tz8MDfGk0 >>629
3060 12gbや
3060 12gbや
632お寿司さん (アウアウウー Sae3-qc+0)
2023/11/12(日) 16:37:11.38ID:YT6+iC8ba NAI2ちゃんてヨルさんの名前だけで一発生成するのね
ttps://majinai.art/i/o9Mp5_g.png
ttps://majinai.art/i/o9Mp5_g.png
633今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fb2-Lcu7)
2023/11/12(日) 17:14:02.10ID:9wIVPhqQ0 クソデカloraをKohya_lora_trainerの機能で次元数を32してみた
1枚目はオリジナルで579MB、2枚目は調整後の36MBの物を使用
生成時の条件はloraを除くと全く同じ
https://i.imgur.com/S0qVtkG.jpg
https://i.imgur.com/xWuRkRA.jpg
学習モデルの16fp化みたいに殆ど差が見られない
むしろ、左手の指が次元32の方がマシになってるレベル
容量が気になる人は積極的に使うべきだわ
1枚目はオリジナルで579MB、2枚目は調整後の36MBの物を使用
生成時の条件はloraを除くと全く同じ
https://i.imgur.com/S0qVtkG.jpg
https://i.imgur.com/xWuRkRA.jpg
学習モデルの16fp化みたいに殆ど差が見られない
むしろ、左手の指が次元32の方がマシになってるレベル
容量が気になる人は積極的に使うべきだわ
634今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fa4-Lcu7)
2023/11/12(日) 17:28:21.96ID:P3oh3Ua00635今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f91-yDhl)
2023/11/12(日) 17:31:59.76ID:Tiozlik/0636今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff72-Lcu7)
2023/11/12(日) 17:33:19.95ID:tqa7Vh0A0 むしろ省サイズ化デフォにしてるからクソでかLoRAの生み出し方が分からない
とか思ったけど昔作ったLoRA普通に144MBのまま使ってたわ
デカイ
とか思ったけど昔作ったLoRA普通に144MBのまま使ってたわ
デカイ
637今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f05-l4D6)
2023/11/12(日) 17:40:12.92ID:Tz8MDfGk0638今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f3d-Lcu7)
2023/11/12(日) 17:43:27.43ID:Ti+vPHVL0 削ったことないからわからんけどフルの層別すらソレかもしれんから怖いで
639今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffa4-Atr2)
2023/11/12(日) 17:43:53.37ID:Ncn8C/Nl0 >>592
今みたら正則化は透明画像1枚だけ入ってたでー
今みたら正則化は透明画像1枚だけ入ってたでー
640今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fa6-BZES)
2023/11/12(日) 17:44:43.14ID:hsGcT0QJ0 キャラLoRAのよくわからん首周りの装飾を消すべく試行錯誤中や
プロンプトにcollarbone、ネガティブにcollar入れてもどうにもならんからLECO適用してみた
強めると消えるんやがキャラの装飾まで削除される。層別で調査しようかと思っとる。構図も変わってしまうのは良くないやね
https://i.imgur.com/7oHP3zN.jpg
プロンプトにcollarbone、ネガティブにcollar入れてもどうにもならんからLECO適用してみた
強めると消えるんやがキャラの装飾まで削除される。層別で調査しようかと思っとる。構図も変わってしまうのは良くないやね
https://i.imgur.com/7oHP3zN.jpg
641今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fb2-Lcu7)
2023/11/12(日) 17:48:01.85ID:9wIVPhqQ0 >>636
次元数が128以上とかになると100MBを超え始める
それに比例してネットワークアルファも高い
個人で作るloraなら次元数は32~64でもあれば十分と思うよ
再現度に差が殆どないのは 633 の画像の通り
次元数が128以上とかになると100MBを超え始める
それに比例してネットワークアルファも高い
個人で作るloraなら次元数は32~64でもあれば十分と思うよ
再現度に差が殆どないのは 633 の画像の通り
642今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f5e-Lcu7)
2023/11/12(日) 17:48:19.87ID:xVAZ1b6M0643今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f30-Lcu7)
2023/11/12(日) 17:51:21.00ID:QRWIYBUE0 次元数減らして問題ないのもあるけど問題あるやつもあるから注意やで
644今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff72-Lcu7)
2023/11/12(日) 17:51:44.72ID:tqa7Vh0A0645今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fb2-Lcu7)
2023/11/12(日) 17:53:09.39ID:9wIVPhqQ0646今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f3d-Lcu7)
2023/11/12(日) 17:58:17.77ID:Ti+vPHVL0 今の流行りは32MBくらいやな
なんで多数派になったのかようしらんけど
なんで多数派になったのかようしらんけど
647今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f5e-Lcu7)
2023/11/12(日) 18:00:23.54ID:xVAZ1b6M0 >>645
はえ=そんな機能あったんやサンガツ
はえ=そんな機能あったんやサンガツ
648今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-Zoup)
2023/11/12(日) 18:01:22.54ID:FgIqHUTf0 ν速にスクリプト来てるな
一応注意喚起
一応注意喚起
649今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff25-Zoup)
2023/11/12(日) 18:14:47.20ID:6D3MYvBV0 注意って言われても何もできんわな・・・
650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fe0-kjRc)
2023/11/12(日) 18:15:12.98ID:fTq90Iup0 >>633
これ元キャラ知らんのやけど胸元や腰の紐やマントの模様が大分違うが正解に近いのはどっちなん?
これ元キャラ知らんのやけど胸元や腰の紐やマントの模様が大分違うが正解に近いのはどっちなん?
651今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffe8-2wYr)
2023/11/12(日) 18:16:38.39ID:BWXtwp630 >>633
これってDyLoRAで作って抽出するので同じ事できる認識でいいんだっけ?
これってDyLoRAで作って抽出するので同じ事できる認識でいいんだっけ?
652今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f81-U8dN)
2023/11/12(日) 18:16:56.33ID:i/Bh6T1y0 >>640
同じ格闘してるわ
頭にリボンとか飾りがあると襟周辺の装飾も混同されるんよな
とりあえず作ったLoRAでヌードとビキニと適当な服装数枚作っあと、襟周りを削除して学習素材に混ぜるといい感じに消えてくれた
同じ格闘してるわ
頭にリボンとか飾りがあると襟周辺の装飾も混同されるんよな
とりあえず作ったLoRAでヌードとビキニと適当な服装数枚作っあと、襟周りを削除して学習素材に混ぜるといい感じに消えてくれた
653今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f3c-Lcu7)
2023/11/12(日) 18:20:40.71ID:P+/U0kfp0654今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f72-Lcu7)
2023/11/12(日) 18:26:23.26ID:exIrwk/w0 画像よく貼られるこのスレだとグロ画像スクリプトと相性悪すぎるんよな
自動取得したいけど切っとくしか無くて悔しいで
自動取得したいけど切っとくしか無くて悔しいで
655今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff7d-Zoup)
2023/11/12(日) 18:27:57.22ID:6TGd8/Iv0656今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f66-J468)
2023/11/12(日) 18:28:28.55ID:Zb2c8TZ50 >>622
根本にヒビはいると断線でグラボ死ぬって言うから不幸中の幸いと思うしか
根本にヒビはいると断線でグラボ死ぬって言うから不幸中の幸いと思うしか
657今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f24-XI6K)
2023/11/12(日) 18:31:40.05ID:usM5Nrso0 >>619 自分でもマージしながらなんか違うを繰り返してる最中や…
ちなみに、特化してるモデルあるんやったら教えてくれるとありがたいです
ちなみに、特化してるモデルあるんやったら教えてくれるとありがたいです
658今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff38-JEvY)
2023/11/12(日) 18:34:53.04ID:CyieAQNW0 >>655
えっち通るのか……
えっち通るのか……
659今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fa6-BZES)
2023/11/12(日) 18:35:46.18ID:hsGcT0QJ0660今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff25-Zoup)
2023/11/12(日) 18:36:03.11ID:6D3MYvBV0661今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f0d-KsRH)
2023/11/12(日) 18:37:33.89ID:KprrzEob0 chmateやけどサムネはもう普段から手動にしてる
猫箱は重いから全部表示すると時間かかるし
猫箱は重いから全部表示すると時間かかるし
662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb0-z29O)
2023/11/12(日) 18:39:17.52ID:zaQ9S1WW0 VIPにも来てたわ、また避難せなアカンか…
663お寿司さん (アウアウウー Sae3-qc+0)
2023/11/12(日) 18:39:50.08ID:FkV6P/Iva 避難所かも
664今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-A9t9)
2023/11/12(日) 18:46:33.77ID:VMZkwvlh0 裏ではしっかり学習してるのに必死に隠し通そうとするbingちゃんむっつりすけべやな
665今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f60-ZZ+5)
2023/11/12(日) 18:46:50.24ID:bv2kK/hO0 >>630
https://i.imgur.com/UIMg1pR.jpeg
https://i.imgur.com/qDVcX8T.jpeg
https://i.imgur.com/454mUGA.jpeg
https://i.imgur.com/GxdAPJJ.jpeg
https://i.imgur.com/mfaRMrM.jpeg
同じルパンでも画風のタッチを色々と変えて
それぞれ描写してくるのは面白いと思った
まあ出すのに時間かかったけど
https://i.imgur.com/UIMg1pR.jpeg
https://i.imgur.com/qDVcX8T.jpeg
https://i.imgur.com/454mUGA.jpeg
https://i.imgur.com/GxdAPJJ.jpeg
https://i.imgur.com/mfaRMrM.jpeg
同じルパンでも画風のタッチを色々と変えて
それぞれ描写してくるのは面白いと思った
まあ出すのに時間かかったけど
666今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fca-8/rZ)
2023/11/12(日) 18:55:00.98ID:XVw6M0JG0667今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fdf-tLIw)
2023/11/12(日) 18:57:26.16ID:wRj24Sfi0668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f3d-Lcu7)
2023/11/12(日) 19:06:59.59ID:Ti+vPHVL0 排熱以上に暖房必要なぐらい寒くなっとる
冷えてて寒いのを認めなあかん
冷えてて寒いのを認めなあかん
669今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fb2-Lcu7)
2023/11/12(日) 19:12:13.97ID:9wIVPhqQ0670今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff99-Lcu7)
2023/11/12(日) 19:16:53.04ID:Nc3U0fef0 >>668
ワイ宅も流石にもうPCだけでは部屋の暖房まかないきれんようや…無念やで
ワイ宅も流石にもうPCだけでは部屋の暖房まかないきれんようや…無念やで
671今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fa4-1fAS)
2023/11/12(日) 19:23:20.01ID:6WryHAg10 自分のえっちな本が売られるのを阻止するミクさん
https://files.catbox.moe/upeegy.jpg
https://files.catbox.moe/upeegy.jpg
672今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f1d-CMRz)
2023/11/12(日) 19:24:19.79ID:gx6LY+h00 自分の……?
673今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fca-8/rZ)
2023/11/12(日) 19:29:12.09ID:XVw6M0JG0 むしろ、私も売ってますよ的な
674今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fa0-gzdM)
2023/11/12(日) 19:29:55.19ID:dFRzvmgs0 生成ぶん回してももう無理なんですね・・・
675今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f54-vgtH)
2023/11/12(日) 19:30:25.97ID:FiObcclQ0676今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-yMPz)
2023/11/12(日) 19:30:36.35ID:dOvJuAoN0 本より実物を見てほしい感
677今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff72-Lcu7)
2023/11/12(日) 19:31:04.89ID:tqa7Vh0A0 ケツ丸出しで何を阻止すんねん
678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fe5-9wGl)
2023/11/12(日) 19:31:38.10ID:E3h4K8vE0 電力が最終的に熱エネルギーになるなら計算しないと損だな
ただ熱エネルギーに変える暖房器具なんか無駄の極みや
ただ熱エネルギーに変える暖房器具なんか無駄の極みや
679今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f54-35g+)
2023/11/12(日) 19:37:52.28ID:c7Mw3pZf0 人のエロ画像ばっか作ってんじゃねえ!
https://i.imgur.com/DIPW9vS.jpg
https://i.imgur.com/DIPW9vS.jpg
680今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffa4-Atr2)
2023/11/12(日) 19:38:08.61ID:Ncn8C/Nl0 そろそろ暖房用に中古3090を足すという選択肢
681今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f54-vgtH)
2023/11/12(日) 19:40:16.66ID:FiObcclQ0 最近は効率上がって熱少なくなったよな
Pen4の頃は部屋も暖かかったぜ…
Pen4の頃は部屋も暖かかったぜ…
682今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff3b-ElWn)
2023/11/12(日) 19:41:18.63ID:A7KGTO9I0 >>679
草
草
683今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f24-XI6K)
2023/11/12(日) 19:41:39.06ID:usM5Nrso0 >>669 やっぱgapeになるのかぁ マージすると過剰反応しそうで難しそうだなぁ…
684今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff72-w842)
2023/11/12(日) 19:42:46.18ID:GkoJuIAs0 今は40xxで丁度いいけど真冬は30xxシリーズじゃないと暖房能力足りないんだよね
685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffa4-Atr2)
2023/11/12(日) 19:44:44.65ID:Ncn8C/Nl0 仕方ないのでPL上げて誤魔化すか...
686今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-yMPz)
2023/11/12(日) 19:52:02.88ID:dOvJuAoN0 ぶん回し続けると部屋温度モリモリあがっていって汗ばむレベルだもんなあ
687今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fae-6ce0)
2023/11/12(日) 19:53:27.03ID:18eeypEY0 >>679
ヘッドバッドで割ってそうw
ヘッドバッドで割ってそうw
688今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f7d-Lcu7)
2023/11/12(日) 19:56:25.65ID:GclfW0iZ0 >>679
モニター1台の犠牲でミクさん来るなら安いもんだ
モニター1台の犠牲でミクさん来るなら安いもんだ
689今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff4a-qiyT)
2023/11/12(日) 20:04:08.80ID:J6HdbAFo0 東鳩で一番好きなキャラ
https://i.imgur.com/2ouJoVS.jpeg
https://i.imgur.com/2ouJoVS.jpeg
690今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f81-U8dN)
2023/11/12(日) 20:05:15.71ID:i/Bh6T1y0 >>679
完成度高すぎて草
完成度高すぎて草
691今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッププ Sd9f-k4nI)
2023/11/12(日) 20:09:54.12ID:tVs0tnVEd692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-yMPz)
2023/11/12(日) 20:10:51.71ID:dOvJuAoN0 >>691
2枚目何が起こってるんだw
2枚目何が起こってるんだw
693今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ff9-mdW7)
2023/11/12(日) 20:16:10.23ID:i03LEp+M0 描きたいもの迷子になっちゃって気づいたら頭空っぽにして百合百合しい画像作ってた
真ん中の娘がTSしたワイということにした
https://files.catbox.moe/n6l8e4.png
https://files.catbox.moe/srnvbr.png
https://files.catbox.moe/hts1wn.png
真ん中の娘がTSしたワイということにした
https://files.catbox.moe/n6l8e4.png
https://files.catbox.moe/srnvbr.png
https://files.catbox.moe/hts1wn.png
694今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-A9t9)
2023/11/12(日) 20:17:28.55ID:VMZkwvlh0 >>691
わろとる場合ちゃうで…
わろとる場合ちゃうで…
695今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff72-Lcu7)
2023/11/12(日) 20:23:22.44ID:tqa7Vh0A0 ミクさんもいまさらカマトトぶってないで何とでもホイホイコラボしちゃうビッチ感を売りにしていけ
https://i.imgur.com/vht8gPt.png
https://i.imgur.com/wzSZMXA.png
https://i.imgur.com/vht8gPt.png
https://i.imgur.com/wzSZMXA.png
696今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッププ Sd9f-k4nI)
2023/11/12(日) 20:33:06.52ID:tVs0tnVEd697今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f54-Lcu7)
2023/11/12(日) 20:37:13.11ID:UC+mkJqh0 >>679
勢いがすばらC
勢いがすばらC
698今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f54-Lcu7)
2023/11/12(日) 20:42:16.74ID:iokKnM2Z0699今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f54-vgtH)
2023/11/12(日) 20:47:15.18ID:FiObcclQ0 >>698
まだ生きとるで
まだ生きとるで
700今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff0e-Lcu7)
2023/11/12(日) 20:48:19.72ID:M2nTG8mL0 >>586
もらったで!サンガツ!
もらったで!サンガツ!
701今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fdf-vl0Q)
2023/11/12(日) 20:52:20.45ID:zb5D7zWP0 生成失敗するとそこらのグロ画像よりよっぽどアレなのでてくるし画像読み込みオンのまんまでも大丈夫やろガハハ
702今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fff9-xT3f)
2023/11/12(日) 20:53:36.34ID:hxZ619vK0 LoRA学習ぶん回しとるのに寒い
パワーリミッター外したろかな
パワーリミッター外したろかな
703今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f72-Lcu7)
2023/11/12(日) 20:53:58.11ID:exIrwk/w0 どんなモデルでも出るloraの要らないCDジャケット
4boyも4girlも入れなくてもabbey roadだけでこの構図になるから学習が強烈すぎる
https://i.imgur.com/dHik9bq.jpg
4boyも4girlも入れなくてもabbey roadだけでこの構図になるから学習が強烈すぎる
https://i.imgur.com/dHik9bq.jpg
704今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fdf-tLIw)
2023/11/12(日) 20:55:11.92ID:wRj24Sfi0 寒くなったんでそろそろLoRA学習に手を出すつもりなんやが
今って何が標準のツールなんやろか
今って何が標準のツールなんやろか
705今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f3f-Lcu7)
2023/11/12(日) 20:56:59.78ID:B8aHjfeD0 >>689
エミュレーターニュース読んでそう
エミュレーターニュース読んでそう
706今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffa5-WGp7)
2023/11/12(日) 20:59:43.90ID:fPU2gpAj0 ミクさんはビッチですよビッチ!
https://i.imgur.com/0VkbVl7.jpg
https://i.imgur.com/0VkbVl7.jpg
707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fe1-h2sN)
2023/11/12(日) 21:00:39.17ID:omQJMqwA0 えー、流れぶった切っちゃうけど
お久しぶりのぽっちゃり部です。
ハロウィンも終わってしまったので読書の秋ということで…
本を手に持ってほしいんだけど意外と打率は低かった。本が小さく見えるのは体が大きいせいだな(錯乱)
https://i.imgur.com/4K3Bdi7.jpg
https://i.imgur.com/ZApcesO.jpg
https://i.imgur.com/LBXJGch.jpg
https://i.imgur.com/Idc6wmw.jpg
https://i.imgur.com/5QhNHFU.jpg
https://i.imgur.com/SytISDN.jpg
https://i.imgur.com/ZI7416v.jpg
https://i.imgur.com/wOrfIPC.jpg
https://i.imgur.com/g3H7mft.jpg
https://i.imgur.com/s6jE5V2.jpg
お久しぶりのぽっちゃり部です。
ハロウィンも終わってしまったので読書の秋ということで…
本を手に持ってほしいんだけど意外と打率は低かった。本が小さく見えるのは体が大きいせいだな(錯乱)
https://i.imgur.com/4K3Bdi7.jpg
https://i.imgur.com/ZApcesO.jpg
https://i.imgur.com/LBXJGch.jpg
https://i.imgur.com/Idc6wmw.jpg
https://i.imgur.com/5QhNHFU.jpg
https://i.imgur.com/SytISDN.jpg
https://i.imgur.com/ZI7416v.jpg
https://i.imgur.com/wOrfIPC.jpg
https://i.imgur.com/g3H7mft.jpg
https://i.imgur.com/s6jE5V2.jpg
708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd1f-clNM)
2023/11/12(日) 21:03:30.90ID:nt7Rp4Ngd ぽっちゃり部やなくて相撲部屋やこれは
709今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff72-Lcu7)
2023/11/12(日) 21:04:20.93ID:tqa7Vh0A0 ハードカバーを文庫本みたいな持ち方しとる
710今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f81-U8dN)
2023/11/12(日) 21:05:09.02ID:i/Bh6T1y0 僭越ながら欲を言えば二重アゴもあるとグッドやね
711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f54-Lcu7)
2023/11/12(日) 21:06:30.28ID:iokKnM2Z0712今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-yMPz)
2023/11/12(日) 21:06:50.33ID:dOvJuAoN0 たぷたぷたぷたぷたぷたぷ
713今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fe9-ywk5)
2023/11/12(日) 21:12:30.27ID:Jp0ccXv60714今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fa4-Lcu7)
2023/11/12(日) 21:13:51.69ID:P3oh3Ua00715今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f3c-Lcu7)
2023/11/12(日) 21:14:00.68ID:P+/U0kfp0 >>679
やっぱこういう状況に応じたネタ画像を即座に作るんはAI最強やなあ
やっぱこういう状況に応じたネタ画像を即座に作るんはAI最強やなあ
716今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff4a-qiyT)
2023/11/12(日) 21:14:37.29ID:J6HdbAFo0 >>705
まだHPあって草
まだHPあって草
717今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffa5-WGp7)
2023/11/12(日) 21:17:30.64ID:fPU2gpAj0 相撲部屋を舐めるな
https://i.imgur.com/pVjMGIM.jpg
https://i.imgur.com/pVjMGIM.jpg
718今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff12-clNM)
2023/11/12(日) 21:18:54.24ID:8U3sx1at0 ミクさんには何をやらせてもいいという風潮
719今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f28-ZuiQ)
2023/11/12(日) 21:19:22.48ID:Cu65fVCb0720今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fe1-h2sN)
2023/11/12(日) 21:22:29.31ID:omQJMqwA0 >>710
二重あごって自分の技術の中にはなくて
(そんなに真剣に追い求めてもいないけど)
強いて無理やり二重あごを作ると、副作用でめっちゃお腹出ますね。fatを2.1以上にするといけますが、こういうのがお好きで…?
https://i.imgur.com/nm5YJye.jpg
https://i.imgur.com/kKb69ET.jpg
https://i.imgur.com/oqklGtA.jpg
二重あごって自分の技術の中にはなくて
(そんなに真剣に追い求めてもいないけど)
強いて無理やり二重あごを作ると、副作用でめっちゃお腹出ますね。fatを2.1以上にするといけますが、こういうのがお好きで…?
https://i.imgur.com/nm5YJye.jpg
https://i.imgur.com/kKb69ET.jpg
https://i.imgur.com/oqklGtA.jpg
721今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f54-Lcu7)
2023/11/12(日) 21:23:21.37ID:iokKnM2Z0722今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fe1-h2sN)
2023/11/12(日) 21:25:31.11ID:omQJMqwA0 本を隣に積み上げるだけならそこそこ打率あるんだけどなあ
https://i.imgur.com/CLski1p.jpg
https://i.imgur.com/ysMJ4i7.jpg
https://i.imgur.com/NkFIdaC.jpg
https://i.imgur.com/ZL8IIay.jpg
https://i.imgur.com/6JpDgvh.jpg
https://i.imgur.com/8Y3Fqi9.jpg
https://i.imgur.com/VkRHCEl.jpg
https://i.imgur.com/3D93ueb.jpg
https://i.imgur.com/d1hQPEF.jpg
https://i.imgur.com/xFORiFZ.jpg
https://i.imgur.com/6wh5Dbp.jpg
https://i.imgur.com/Bl47KfE.jpg
おまけ。副産物の本バッグ。かわいい。
https://i.imgur.com/0vIIzeP.jpg
https://i.imgur.com/CLski1p.jpg
https://i.imgur.com/ysMJ4i7.jpg
https://i.imgur.com/NkFIdaC.jpg
https://i.imgur.com/ZL8IIay.jpg
https://i.imgur.com/6JpDgvh.jpg
https://i.imgur.com/8Y3Fqi9.jpg
https://i.imgur.com/VkRHCEl.jpg
https://i.imgur.com/3D93ueb.jpg
https://i.imgur.com/d1hQPEF.jpg
https://i.imgur.com/xFORiFZ.jpg
https://i.imgur.com/6wh5Dbp.jpg
https://i.imgur.com/Bl47KfE.jpg
おまけ。副産物の本バッグ。かわいい。
https://i.imgur.com/0vIIzeP.jpg
723今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f81-U8dN)
2023/11/12(日) 21:25:47.27ID:i/Bh6T1y0 >>720
すまんかった
すまんかった
724今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ff7-/zbX)
2023/11/12(日) 21:28:04.14ID:1c/iPPjA0725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fa4-Lcu7)
2023/11/12(日) 21:30:50.69ID:P3oh3Ua00726今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fe1-h2sN)
2023/11/12(日) 21:32:12.66ID:omQJMqwA0727今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fe1-h2sN)
2023/11/12(日) 21:34:30.73ID:omQJMqwA0728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fca-8/rZ)
2023/11/12(日) 21:38:58.69ID:XVw6M0JG0 かめはめ波の構え ぐらいはワンチャン出るかなと思ったけど、そんな事はなかったぜ
でも、必殺技ってのは理解ってるらしい(たまに悟空も出る)
https://i.imgur.com/gax1Bjm.jpg
https://i.imgur.com/0sk7D7N.jpg
でも、必殺技ってのは理解ってるらしい(たまに悟空も出る)
https://i.imgur.com/gax1Bjm.jpg
https://i.imgur.com/0sk7D7N.jpg
729今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fd6-Lcu7)
2023/11/12(日) 21:40:46.99ID:ctnnodnm0 >>726
横からやが自分の引き出しにない絵を見れて勉強になるで
ちゃんと二の腕も太くなってて自然やと思う
良かったらmajinaiに貼ってくれんかのう
ぽっちゃりキャラ作ってはみたいんやが加減が全くわからんのや……
横からやが自分の引き出しにない絵を見れて勉強になるで
ちゃんと二の腕も太くなってて自然やと思う
良かったらmajinaiに貼ってくれんかのう
ぽっちゃりキャラ作ってはみたいんやが加減が全くわからんのや……
730今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fd6-Lcu7)
2023/11/12(日) 21:44:23.87ID:ctnnodnm0731今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f91-9wGl)
2023/11/12(日) 21:48:20.71ID:CY0wDCA70732今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f9a-z29O)
2023/11/12(日) 21:51:51.08ID:Z4e05N9m0 >>731
ホムラチャン…ウェヒヒヒww
ホムラチャン…ウェヒヒヒww
733今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fe1-h2sN)
2023/11/12(日) 21:52:23.44ID:omQJMqwA0734今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f54-Lcu7)
2023/11/12(日) 21:53:56.55ID:iokKnM2Z0 胸に顔をうずめようとするのは出ないねぇ…
https://majinai.art/i/ldCNkrB.png
https://majinai.art/i/ldCNkrB.png
735今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff72-Lcu7)
2023/11/12(日) 22:01:59.73ID:tqa7Vh0A0736今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fbf-Lcu7)
2023/11/12(日) 22:03:00.13ID:t+9luLjo0737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffa4-Atr2)
2023/11/12(日) 22:05:22.13ID:Ncn8C/Nl0 いかん……
オデコちゃんとキャッキャウフフしてるだけで半日が終わった
何か休日としての建設的な成果物を残さねば…‥
オデコちゃんとキャッキャウフフしてるだけで半日が終わった
何か休日としての建設的な成果物を残さねば…‥
738今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fd6-Lcu7)
2023/11/12(日) 22:06:48.13ID:ctnnodnm0 >>733
ワイ漫画やっとるんやが自分の引き出しにないものは
どうやっても解像度がなくてなあ
そのキャラのフェチズムを伝えられんなら意味がないんやと思っとる
うすらぼんやり「こんなんでええやろ」ってのは簡単に解ってしまうもんなんや
だからAIの登場でニッチとされる趣味人がチューニングして手本みせてくれると
そこでようやく「たしかにそれも正解やな!」と確信もって描けるんやな
ここで投下される趣味性癖はほんまありがたいで
まあワイはほぼフェラ画像しか貼っとらんけど……
ワイ漫画やっとるんやが自分の引き出しにないものは
どうやっても解像度がなくてなあ
そのキャラのフェチズムを伝えられんなら意味がないんやと思っとる
うすらぼんやり「こんなんでええやろ」ってのは簡単に解ってしまうもんなんや
だからAIの登場でニッチとされる趣味人がチューニングして手本みせてくれると
そこでようやく「たしかにそれも正解やな!」と確信もって描けるんやな
ここで投下される趣味性癖はほんまありがたいで
まあワイはほぼフェラ画像しか貼っとらんけど……
739今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f0c-Lcu7)
2023/11/12(日) 22:11:08.79ID:Fi9joU9D0 >>434
サービスカット描くのに便利そうやな~
サービスカット描くのに便利そうやな~
740今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f0c-Lcu7)
2023/11/12(日) 22:13:00.20ID:Fi9joU9D0 >>586
ありがとうございましt
ありがとうございましt
741今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-yMPz)
2023/11/12(日) 22:19:45.29ID:dOvJuAoN0 胸の近くまではいくんだけど埋めるところまではいかないねぇ
埋めるのもLora頼らないとダメなやつなんか…?
副産物で百合百合な画像増えてハッピー
https://files.catbox.moe/oq4493.png
https://files.catbox.moe/wzl65a.png
https://files.catbox.moe/4b4iu5.png
指定してないのになぜか生成される乳合わせとか
https://files.catbox.moe/b6h2u9.png
https://files.catbox.moe/weyr61.png
埋めるのもLora頼らないとダメなやつなんか…?
副産物で百合百合な画像増えてハッピー
https://files.catbox.moe/oq4493.png
https://files.catbox.moe/wzl65a.png
https://files.catbox.moe/4b4iu5.png
指定してないのになぜか生成される乳合わせとか
https://files.catbox.moe/b6h2u9.png
https://files.catbox.moe/weyr61.png
742今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff72-Lcu7)
2023/11/12(日) 22:33:23.57ID:tqa7Vh0A0 Egyptian dancerで簡単にスケベなエジプトの神を召喚できるので是非みんなにも試していただきたい
https://files.catbox.moe/pzdd73.png
https://files.catbox.moe/jqhhtq.png
https://files.catbox.moe/pzdd73.png
https://files.catbox.moe/jqhhtq.png
743今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f40-clNM)
2023/11/12(日) 22:43:24.23ID:zVn/egh50744今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff20-8/rZ)
2023/11/12(日) 22:49:26.81ID:Y5++JjGt0 エジプト版姫騎士ちゃんかしら…
745今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f81-U8dN)
2023/11/12(日) 22:51:47.44ID:i/Bh6T1y0 エジプトってすごいんやな
746今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f4d-ZuiQ)
2023/11/12(日) 22:52:03.77ID:972hS2Nl0 ハーレム衣装やで
747今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffe8-2wYr)
2023/11/12(日) 22:52:36.82ID:BWXtwp630 bingくんはm-legsをmultiple legsと解釈するんだな…
https://i.imgur.com/BGpqnFZ.jpg
https://i.imgur.com/p0N1Qdj.jpg
https://i.imgur.com/BGpqnFZ.jpg
https://i.imgur.com/p0N1Qdj.jpg
748今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff4a-qiyT)
2023/11/12(日) 22:53:24.13ID:J6HdbAFo0 物体Xやん
749今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-yMPz)
2023/11/12(日) 22:54:24.46ID:dOvJuAoN0 完全にクリーチャーで草
750今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f22-VE0S)
2023/11/12(日) 22:56:35.32ID:aTrAVWU20 4ヶ月ぶりくらいに来たけどデカイブレークスルーあった?
751今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ff9-Lcu7)
2023/11/12(日) 22:58:14.48ID:9FFBIhs70752今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fe1-h2sN)
2023/11/12(日) 22:58:16.99ID:omQJMqwA0 >>736
私達を!
バカにするなあああああああああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
https://files.catbox.moe/rcfvpn.png
https://files.catbox.moe/hmfugv.png
https://files.catbox.moe/wxzw3u.png
https://files.catbox.moe/o21kms.png
https://files.catbox.moe/sva5cd.png
https://files.catbox.moe/2g0dm1.png
https://files.catbox.moe/3drprg.png
https://files.catbox.moe/t0ricb.png
https://files.catbox.moe/k51lhc.png
https://files.catbox.moe/1zbudc.png
https://files.catbox.moe/zdkyqt.png
https://files.catbox.moe/qo4oeb.png
私達を!
バカにするなあああああああああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
https://files.catbox.moe/rcfvpn.png
https://files.catbox.moe/hmfugv.png
https://files.catbox.moe/wxzw3u.png
https://files.catbox.moe/o21kms.png
https://files.catbox.moe/sva5cd.png
https://files.catbox.moe/2g0dm1.png
https://files.catbox.moe/3drprg.png
https://files.catbox.moe/t0ricb.png
https://files.catbox.moe/k51lhc.png
https://files.catbox.moe/1zbudc.png
https://files.catbox.moe/zdkyqt.png
https://files.catbox.moe/qo4oeb.png
753今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f1d-CMRz)
2023/11/12(日) 22:58:58.53ID:gx6LY+h00 >>750
なんもないで
なんもないで
754今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f54-Lcu7)
2023/11/12(日) 22:59:04.78ID:iokKnM2Z0 としあき謹製ピンクのレオタードLoRAだって
https://i.imgur.com/y7OKXpX.png
https://i.imgur.com/y7OKXpX.png
755今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f66-J468)
2023/11/12(日) 23:00:23.64ID:Zb2c8TZ50756今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fe1-h2sN)
2023/11/12(日) 23:01:34.02ID:omQJMqwA0 >>738
ワイ素人やけど、ちょっとわかるかも
リア友に「AIできるならあれ描いてこれ描いて」って言われるけど、好きじゃないから追い求めたい気持ちが全くない。
人の性癖を取り込もうとするプロ尊敬するわ。漫画の役に立てたら嬉しいで
ワイ素人やけど、ちょっとわかるかも
リア友に「AIできるならあれ描いてこれ描いて」って言われるけど、好きじゃないから追い求めたい気持ちが全くない。
人の性癖を取り込もうとするプロ尊敬するわ。漫画の役に立てたら嬉しいで
757今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f60-ZZ+5)
2023/11/12(日) 23:02:43.67ID:bv2kK/hO0 https://i.imgur.com/PAPp6Hg.jpeg
https://i.imgur.com/pDUREkM.jpeg
https://i.imgur.com/WfZnNu7.jpeg
bingくんが頑張ってくれてよかった
ジブリのキャラ本当に難しいよ、これ
https://i.imgur.com/pDUREkM.jpeg
https://i.imgur.com/WfZnNu7.jpeg
bingくんが頑張ってくれてよかった
ジブリのキャラ本当に難しいよ、これ
758今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f41-gzdM)
2023/11/12(日) 23:04:14.77ID:m4fy/JBT0 featurelessCuteMixでおでこちゃんメイド出してたら、ホワイトブリムがなぜかベレー帽みたいになりがち
forehead付けないとそんなことはないんだが……
ちゃんと出たやつ
https://i.imgur.com/kcOU06H.png
ベレー帽みたいになったやつ
https://i.imgur.com/Io2N0A7.png
forehead付けないとそんなことはないんだが……
ちゃんと出たやつ
https://i.imgur.com/kcOU06H.png
ベレー帽みたいになったやつ
https://i.imgur.com/Io2N0A7.png
759今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff39-Zzou)
2023/11/12(日) 23:05:34.87ID:hxZ619vK0760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fe1-h2sN)
2023/11/12(日) 23:10:32.32ID:omQJMqwA0 おまけ。強そうで好きなやつ
https://files.catbox.moe/jkwb33.png
https://files.catbox.moe/7dh27g.png
https://files.catbox.moe/t8wokk.png
https://files.catbox.moe/yl0eur.png
https://files.catbox.moe/zlqfcb.png
たまにスタンドも出るよ
https://files.catbox.moe/mdf2g5.png
https://files.catbox.moe/yj06u9.png
https://files.catbox.moe/e1fip5.png
https://files.catbox.moe/jkwb33.png
https://files.catbox.moe/7dh27g.png
https://files.catbox.moe/t8wokk.png
https://files.catbox.moe/yl0eur.png
https://files.catbox.moe/zlqfcb.png
たまにスタンドも出るよ
https://files.catbox.moe/mdf2g5.png
https://files.catbox.moe/yj06u9.png
https://files.catbox.moe/e1fip5.png
761今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fd6-Lcu7)
2023/11/12(日) 23:13:52.45ID:ctnnodnm0762今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f54-EFnx)
2023/11/12(日) 23:16:16.80ID:c7Mw3pZf0763今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fb0-Blpp)
2023/11/12(日) 23:19:50.93ID:csWKXD1X0 >>754
ドラクエにこんなのあったな
ドラクエにこんなのあったな
764今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-LEMT)
2023/11/12(日) 23:24:24.92ID:oaAvQ3Cr0 LoRAのmetadata見てて思ったが教師画像にエロ画像入ってるかどうかがタグでバレバレなんやな…あっあっ
765今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fa4-1fAS)
2023/11/12(日) 23:24:50.32ID:6WryHAg10766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f02-XI6K)
2023/11/12(日) 23:26:01.34ID:5mapTJeD0 golden egyptian dancer dreams…
https://imgur.com/GaM4vGQ
https://imgur.com/GaM4vGQ
767今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f5e-Lcu7)
2023/11/12(日) 23:28:12.21ID:xVAZ1b6M0 >>764
なんの変哲もない女性キャラのLORAでも penis:15 とかあって草なんだ
なんの変哲もない女性キャラのLORAでも penis:15 とかあって草なんだ
768今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffa4-Atr2)
2023/11/12(日) 23:35:48.56ID:Ncn8C/Nl0 ショートオデコちゃんをモデルに私服とかのバリエーション増やし
たまに変なのあるが……
https://i.imgur.com/400ehIL.jpeg
1段目みたいな、自分で積極的に描きそうに無い服装がポン出しで出るのはやっぱ便利だな
しかし実際にキャラ絵生成し出すと、2段目みたいなのばっかりになるわけだが…‥
ていうかセーラー要素入れたらいきなり背景に船出して来るのは、さすがにAIさんやっつけ仕事過ぎませんかねぇ…‥
たまに変なのあるが……
https://i.imgur.com/400ehIL.jpeg
1段目みたいな、自分で積極的に描きそうに無い服装がポン出しで出るのはやっぱ便利だな
しかし実際にキャラ絵生成し出すと、2段目みたいなのばっかりになるわけだが…‥
ていうかセーラー要素入れたらいきなり背景に船出して来るのは、さすがにAIさんやっつけ仕事過ぎませんかねぇ…‥
769今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fbf-Lcu7)
2023/11/12(日) 23:44:24.38ID:t+9luLjo0 >>752
張り手されたら月まで飛ばされそうで草
張り手されたら月まで飛ばされそうで草
770今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ffb-Lcu7)
2023/11/12(日) 23:49:55.09ID:tDJ3vZsu0771今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fbf-Lcu7)
2023/11/12(日) 23:50:20.92ID:s2WCuKIH0 週末終わるので、Doll774研究はいったんこのサンプルをもって区切り。
サンプルは、まあ、属性の暴力で殴りつけてるので、ローでボテで結合してて球体関節で2.5Dという羅列でヤバいと思ったらスルーしておくれ。
(本当はもう少し安定したサンプルあるんだけど、惨次ロリに片足突っ込んでさすがに怒られそうなので自重)
・ 解説にもある通り、このモデルは球体関節人形表現の安定度が他に比べてワンランク上。モデル製作者ニキのサンプルに反応するニキはぜひ試すべき。
・ 薔薇関係について、あくまでワイ感想やけど、このモデルは翠の子が安定。長女は、これはLoraのせいかもだが、そのままだと違和感強めで要調整。
・ エロに関しては普通レベルやな。裸だけなら問題なし、結合表現やりたい場合は強烈にLoraを効かせる必要があるで。
・ 折り曲げの膝の人形表現については、これはもともとのSDの問題だと思うが、かなりガチャ必要という印象。
https://files.catbox.moe/zzhwqu.mp4
サンプルは、まあ、属性の暴力で殴りつけてるので、ローでボテで結合してて球体関節で2.5Dという羅列でヤバいと思ったらスルーしておくれ。
(本当はもう少し安定したサンプルあるんだけど、惨次ロリに片足突っ込んでさすがに怒られそうなので自重)
・ 解説にもある通り、このモデルは球体関節人形表現の安定度が他に比べてワンランク上。モデル製作者ニキのサンプルに反応するニキはぜひ試すべき。
・ 薔薇関係について、あくまでワイ感想やけど、このモデルは翠の子が安定。長女は、これはLoraのせいかもだが、そのままだと違和感強めで要調整。
・ エロに関しては普通レベルやな。裸だけなら問題なし、結合表現やりたい場合は強烈にLoraを効かせる必要があるで。
・ 折り曲げの膝の人形表現については、これはもともとのSDの問題だと思うが、かなりガチャ必要という印象。
https://files.catbox.moe/zzhwqu.mp4
772今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff4c-Xzxn)
2023/11/12(日) 23:57:13.90ID:ZR87hVHF0 なるほど流れを理解した
https://files.catbox.moe/32y6e8.png
https://files.catbox.moe/32y6e8.png
773今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f41-gzdM)
2023/11/12(日) 23:57:16.59ID:m4fy/JBT0 名前付きで生成された……いまいち読めないケドw
https://i.imgur.com/y2YhmiH.jpg
https://i.imgur.com/0THxlIp.jpg
https://i.imgur.com/y6PdSML.jpg
耳が左右で揃ってないのが惜しい
https://i.imgur.com/alzKY3B.jpg
https://i.imgur.com/y2YhmiH.jpg
https://i.imgur.com/0THxlIp.jpg
https://i.imgur.com/y6PdSML.jpg
耳が左右で揃ってないのが惜しい
https://i.imgur.com/alzKY3B.jpg
774今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f4d-ZuiQ)
2023/11/13(月) 00:05:53.20ID:2LNYFWFw0 ちなみにピンポイントで猫ちゃんしんどるやで〜
775今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f88-gzdM)
2023/11/13(月) 00:16:26.31ID:0d/UxURA0 DAdaptLionの練習
https://i.imgur.com/KkQ5s7V.png
https://i.imgur.com/fp2R9sa.png
https://i.imgur.com/ubmgtGf.png
https://i.imgur.com/FwRVL3o.png
https://i.imgur.com/egefkgx.png
やっぱt2iポン出しだと指は妥協せにゃいかんのかなぁ…
https://i.imgur.com/KkQ5s7V.png
https://i.imgur.com/fp2R9sa.png
https://i.imgur.com/ubmgtGf.png
https://i.imgur.com/FwRVL3o.png
https://i.imgur.com/egefkgx.png
やっぱt2iポン出しだと指は妥協せにゃいかんのかなぁ…
776今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fc5-GvYW)
2023/11/13(月) 00:26:38.55ID:EBQ5mqrx0 >>773
フォント自体の様式は完璧やん1.5でここまできれいに出るモデルになっとるのすげー
フォント自体の様式は完璧やん1.5でここまできれいに出るモデルになっとるのすげー
777今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-zQu6)
2023/11/13(月) 00:27:40.54ID:Tpyj/niq0 今見ると猫箱死んでんな
スレがスクリプト食らったらもう見れんやん・・・
スレがスクリプト食らったらもう見れんやん・・・
778今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fe2-Fk5m)
2023/11/13(月) 00:48:16.31ID:hoBoBjcE0779今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f3d-Lcu7)
2023/11/13(月) 01:02:39.25ID:QnM091DT0 70分の処理が40分になっとったけど画質は劣化しとるかも
780今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f54-XI6K)
2023/11/13(月) 01:06:48.21ID:/vyET2KQ0 猫箱はエロには寛容だけど貧弱ですぐ逝くんよな
病弱でエロも受け入れる敏感猫耳少女か
病弱でエロも受け入れる敏感猫耳少女か
781今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f7b-U8dN)
2023/11/13(月) 01:09:19.46ID:BC0S+G550 青眼の白龍を召喚するLoRAです
https://i.imgur.com/g4AuRxG.png
https://i.imgur.com/6dCT8DD.png
キャラLoRAで誰でもデュエリスト
https://i.imgur.com/6p2B2MA.png
https://mega.nz/folder/li5hDToJ#iH9WdDVHijg5aMyHWaRDSQ
後このスレでも何人かにご使用いただき感謝感激ですが
避難所でしか貼ってなかったのでイニD LoRAもどうぞ
https://mega.nz/folder/43ZCRDaQ#le7j5NjC-bPaMuzZ-Zr5rA
2つを組み合わせてスポーツカーvs青眼の白龍も
https://i.imgur.com/NDZm1Gy.png
https://i.imgur.com/g4AuRxG.png
https://i.imgur.com/6dCT8DD.png
キャラLoRAで誰でもデュエリスト
https://i.imgur.com/6p2B2MA.png
https://mega.nz/folder/li5hDToJ#iH9WdDVHijg5aMyHWaRDSQ
後このスレでも何人かにご使用いただき感謝感激ですが
避難所でしか貼ってなかったのでイニD LoRAもどうぞ
https://mega.nz/folder/43ZCRDaQ#le7j5NjC-bPaMuzZ-Zr5rA
2つを組み合わせてスポーツカーvs青眼の白龍も
https://i.imgur.com/NDZm1Gy.png
782今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fe4-J468)
2023/11/13(月) 01:31:05.64ID:P5Z1nFHu0 ちびたいの重い時間帯ってあるのかな
何回か繋ぎ直して、行けるか?って思ってたらじわじわ遅くなってDLに2日とか出て諦めた
何回か繋ぎ直して、行けるか?って思ってたらじわじわ遅くなってDLに2日とか出て諦めた
783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-Zoup)
2023/11/13(月) 01:33:25.35ID:B3XsMFNy0 猫箱開かない
784今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fa6-BZES)
2023/11/13(月) 01:39:01.24ID:gWZPPjNq0 >>751
最近見たAIで一番好き
最近見たAIで一番好き
785今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f7b-U8dN)
2023/11/13(月) 01:40:05.05ID:BC0S+G550786今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff04-0GHP)
2023/11/13(月) 01:48:49.21ID:llnldmL40 ちびたいはユーザー集まったからそろそろプレミアムは高速ダウンロードみたいな集金に走りそう
787今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ff7-/zbX)
2023/11/13(月) 02:14:17.75ID:zDbOTF3U0 納得のできる集金方法やったらええけどな
今逆にどう考えても赤字やろうから潰れられても困る
Buzzとか言うのも大して使われてないと思うし
画像生成AIのモデル公開サイトとしてシェアトップというか多分独走状態やろうし
ここ見とけばええていう安心感があんねんなぁ
今逆にどう考えても赤字やろうから潰れられても困る
Buzzとか言うのも大して使われてないと思うし
画像生成AIのモデル公開サイトとしてシェアトップというか多分独走状態やろうし
ここ見とけばええていう安心感があんねんなぁ
788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff72-Lcu7)
2023/11/13(月) 02:17:46.72ID:bkASkXh30 buzzってなんか勝手にたまっていくんやけどそもそも何なんやあれは
789今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fa5-39Lf)
2023/11/13(月) 02:23:47.62ID:M6eKzoec0 なんかAI推進団体から莫大な投資を受けてるとかじゃないのかね
🤗なんかはそうみたいやが
ちびたいほどの規模のサイトが1年も寄付だけで続くわけないやろとは思う
🤗なんかはそうみたいやが
ちびたいほどの規模のサイトが1年も寄付だけで続くわけないやろとは思う
790今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ffb-Lcu7)
2023/11/13(月) 02:59:36.30ID:HC/MVlvY0791今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f4d-ZuiQ)
2023/11/13(月) 03:00:22.42ID:2LNYFWFw0 あそこ最初10人くらいしかスタッフおらんかったからな
途中で潰れると思ったけど太いパトロンついたのは間違いないやろな
途中で潰れると思ったけど太いパトロンついたのは間違いないやろな
792今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM4f-HLOB)
2023/11/13(月) 03:47:03.23ID:xfcQwYItM 海外特有のロリに対する厳格さが嫌いだから他に移行出来るならそれが良いと思ってる🙄
793今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7c-Lcu7)
2023/11/13(月) 03:57:28.54ID:V0IADL270 寒いけど、pcをできるだけ冷やしたいから暖房付けたくない
電気毛布を買うべきか、でも電気代ガガガ
電気毛布を買うべきか、でも電気代ガガガ
794今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-Zoup)
2023/11/13(月) 04:04:08.43ID:B3XsMFNy0 ワークマンで一式揃えれば寒さ知らず
795今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-Zoup)
2023/11/13(月) 04:16:59.49ID:B3XsMFNy0796今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7c-Lcu7)
2023/11/13(月) 04:25:31.23ID:V0IADL270 >>794
厚着が最強ですねw
厚着が最強ですねw
797今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fae-tdRn)
2023/11/13(月) 04:44:59.25ID:Kfj7VJ/Z0 たまに重いタイミングあるとはいえ、GB単位のファイルをぽんぽんアップロードダウンロードできるておかしいやろ
広告も特にないのに
データ収集は当然やってるだろうが、マジでどんなスポンサーついてるのかは気になる
広告も特にないのに
データ収集は当然やってるだろうが、マジでどんなスポンサーついてるのかは気になる
798今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f06-XI6K)
2023/11/13(月) 05:38:57.80ID:5h+/TAQ50 civitaiのLORAのprompt見てて"bent over"というpromptがあるのを今更知った. ずっと英語表現が分からなかったやつなのでうれしい
https://i.imgur.com/m71j0Fe.png
https://i.imgur.com/m71j0Fe.png
799今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H63-yEEH)
2023/11/13(月) 06:18:00.84ID:gY4XmNdNH800今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff38-JEvY)
2023/11/13(月) 08:11:34.37ID:e/UV6qze0801今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fe0-z29O)
2023/11/13(月) 08:14:51.32ID:YbrtenH90 imgurくん!画像の削除激しくしないで!
imgurくん「うるさいですね…」
imgurくん「うるさいですね…」
802今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fce-C9cH)
2023/11/13(月) 08:19:27.18ID:kZOCoFfZ0 ???「エッチなのはダメ!死刑!」
803今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff38-ZbdL)
2023/11/13(月) 08:20:14.28ID:9TrVZmkD0804今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff38-ZbdL)
2023/11/13(月) 08:23:10.30ID:9TrVZmkD0 人工知能@ふたばで出てくる
AIエロ画像を貼るスレとか建てて画像ペタペタしてたらとしあきもエロ画像見れるしwinwinやろ
半年前のスレとか見れるしログ保存はかなり長い
AIエロ画像を貼るスレとか建てて画像ペタペタしてたらとしあきもエロ画像見れるしwinwinやろ
半年前のスレとか見れるしログ保存はかなり長い
805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f88-Yyeq)
2023/11/13(月) 08:27:47.25ID:ji6Xv/Z30 imgurくんとbing犬がこちらをめちゃくちゃ煽ってる画像ください
806今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f79-73eD)
2023/11/13(月) 08:28:25.86ID:QfylL9sY0 いやそこまでやるならもう5chにしがみつく理由ないじゃん
向うだって間借りするだけの連中にいい顔するか?
たしか板で書き込み件数決まってたはずだからログ流れるのも早くなるし
向うだって間借りするだけの連中にいい顔するか?
たしか板で書き込み件数決まってたはずだからログ流れるのも早くなるし
807今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff38-ZbdL)
2023/11/13(月) 08:30:46.28ID:9TrVZmkD0 確かにふたばでやり取りしたほうが早いな
移住するか
移住するか
808今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fce-C9cH)
2023/11/13(月) 08:38:16.89ID:kZOCoFfZ0 謎の自演君わいてて草
分断チャレンジかな?
分断チャレンジかな?
809今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff41-r4jD)
2023/11/13(月) 08:39:23.37ID:RXv0rJUr0 せめてID変えてこいや
810今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff75-ElWn)
2023/11/13(月) 08:46:50.89ID:v5RNsWAd0 草
こんな典型的な自演見るのいつぶりやろか
こんな典型的な自演見るのいつぶりやろか
811今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fe0-z29O)
2023/11/13(月) 08:46:58.49ID:YbrtenH90 もう少しうまくやってくれや
812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7d-Ekht)
2023/11/13(月) 08:50:14.86ID:3nqvWVYL0 >>803
グロ
グロ
813今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f79-73eD)
2023/11/13(月) 08:51:42.42ID:QfylL9sY0 俺が自演疑われてるの?
スカ性癖持ちと同一人物扱いは嫌なんだが
スカ性癖持ちと同一人物扱いは嫌なんだが
814今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7d-Ekht)
2023/11/13(月) 08:53:07.95ID:3nqvWVYL0 これは風船愛好家に見せかけた反スカトロ派の自作自演な
わいらはもうスレの終わりに風船画像を貼ることはないと決めたんや
スレ民が喜ぶと思ってたけどスカトロは一般性癖じゃないと思い知らされたからな
わいらはもうスレの終わりに風船画像を貼ることはないと決めたんや
スレ民が喜ぶと思ってたけどスカトロは一般性癖じゃないと思い知らされたからな
815今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f54-w4OH)
2023/11/13(月) 08:55:19.46ID:1oBL6UUr0 暇やからモデルアプデしたけどVIPスクリプト多くてアレやし朝だからなんU民に宣伝してええか😳
816今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fa8-zQu6)
2023/11/13(月) 08:56:35.87ID:L8SklXaQ0 久しぶりにとしあきwikiのLora学習項目読んでたらLora学習は今は正則+DB形式が普通でfinetuningはあんまりしませんとか更新されて書いてあってマジで!?ってなったんだが
ずっと正則なしのfinetuningでしかやってこなかったんだが…
ずっと正則なしのfinetuningでしかやってこなかったんだが…
817今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fe0-z29O)
2023/11/13(月) 08:56:38.67ID:YbrtenH90818死姉ちゃん (ワッチョイ 1f54-w4OH)
2023/11/13(月) 08:57:34.30ID:1oBL6UUr0 https://civitai.com/models/160715
ほな置いとくから好きに使ってや😌
ほな置いとくから好きに使ってや😌
819今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM4f-J468)
2023/11/13(月) 09:01:14.79ID:dZCOgqj7M はえ~
フィギュアとマージなんか
フィギュアとマージなんか
820今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffdf-xBIC)
2023/11/13(月) 09:02:33.69ID:RXv0rJUr0821今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fa8-zQu6)
2023/11/13(月) 09:09:29.08ID:L8SklXaQ0 なるほどつまりキャプション形式がlora学習のファインチューニングを指してるってことなのか
たまに同名の用語あって混乱するね
たまに同名の用語あって混乱するね
822今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f3d-Lcu7)
2023/11/13(月) 09:13:26.67ID:QnM091DT0 ふたばでスレ立てして赤ちゃんとやったり食糞したりする画像あげたらええんちゃうか
性癖別のサイトのほうが同士にも喜ばれるやろ
性癖別のサイトのほうが同士にも喜ばれるやろ
823今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f21-j5Or)
2023/11/13(月) 09:15:33.84ID:qNILRo9+0 としあきは壺(2ch、5ch)の事嫌ってるし向こうのコミュニティに貢献しないで画像だけ貼るなんてのはマジでクズの所業だから絶対やめろ
今はもう見てないけどピンク板のAIスレでもテンプレにふたばwiki入れるとか言い出したアホがいたの思い出したわ
今はもう見てないけどピンク板のAIスレでもテンプレにふたばwiki入れるとか言い出したアホがいたの思い出したわ
824今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f3d-Lcu7)
2023/11/13(月) 09:16:54.92ID:QnM091DT0 ファインチューニングって言語系では連呼されとるから余計混乱する
825今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-kUeo)
2023/11/13(月) 09:17:22.46ID:83WO+k850 キャプショニングに時間かけてもなんかリターン少ないっていうか… こねくり回した物より適当に作ったやつの方が出来が良いと凹むわ
826今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fe0-kjRc)
2023/11/13(月) 09:19:59.42ID:4FAcxQN+0 画像置き場にしたいならTwitterの捨てアカウントに鍵かけてやったらええやん
827今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f43-W4k0)
2023/11/13(月) 09:21:16.06ID:u/2E7DRw0 ていうかふたばの人工知能板は知っとったが
VIPにもおったんか、知らんかったわ
VIPにもおったんか、知らんかったわ
828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fc5-35g+)
2023/11/13(月) 09:23:16.33ID:cCgibBYe0 ムチャシヤガッテ…
https://i.imgur.com/X8l4WbY.jpg
https://i.imgur.com/X8l4WbY.jpg
829今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f3d-Lcu7)
2023/11/13(月) 09:24:44.37ID:QnM091DT0 自動タグを絞り込んだり整理するとかなり効くぞ
当然悪い方向にも効く
当然悪い方向にも効く
830今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f40-clNM)
2023/11/13(月) 09:26:33.54ID:7OEcQ9Tj0 >>827
vipのほうは転載画像を偉そうに批評するだけのアフィ空間でなんの価値も無いで
vipのほうは転載画像を偉そうに批評するだけのアフィ空間でなんの価値も無いで
831今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fe5-9wGl)
2023/11/13(月) 09:46:03.29ID:LGbR5Mq+0 自分の中での理屈が先行するとlora作りは上手くいかん
まずtaggerまんまくらいでlora作って、どこがコントロール不能に陥っとるか調べるんや
要素をタグが吸着できてないとかタグ付けに漏れがあるとか雰囲気違うから教師画像の傾向変えるとか
まずtaggerまんまくらいでlora作って、どこがコントロール不能に陥っとるか調べるんや
要素をタグが吸着できてないとかタグ付けに漏れがあるとか雰囲気違うから教師画像の傾向変えるとか
832今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMdf-hWkO)
2023/11/13(月) 09:53:58.45ID:bbFwhF6TM833今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f14-XI6K)
2023/11/13(月) 09:55:44.83ID:7r9beB4j0 おはよう朝の性癖拡張研究成果のふた尿道LoRAや
https://ul.h3z.jp/8oC1unY4.jpg
https://ul.h3z.jp/abZCA9sv.jpg
https://ul.h3z.jp/103UWG5D.jpg
https://ul.h3z.jp/SQKsrAC7.jpg
https://ul.h3z.jp/4f1e5Vii.jpg
https://ul.h3z.jp/fsjR034W.jpg
huge penisにしたら妙に玉を(素材から玉を抜いたLoRA作っても)出したがりになってタマナシ派のワイにとっては厳しい結果になった
後はやっぱもうちょい素材選定が必要やな
男根in男根とか尿道ではあるけど学習画像としてはノイズやろうなぁ…カリの分離ロケット構造化になりやすいの多分そのせいやわ
https://ul.h3z.jp/8oC1unY4.jpg
https://ul.h3z.jp/abZCA9sv.jpg
https://ul.h3z.jp/103UWG5D.jpg
https://ul.h3z.jp/SQKsrAC7.jpg
https://ul.h3z.jp/4f1e5Vii.jpg
https://ul.h3z.jp/fsjR034W.jpg
huge penisにしたら妙に玉を(素材から玉を抜いたLoRA作っても)出したがりになってタマナシ派のワイにとっては厳しい結果になった
後はやっぱもうちょい素材選定が必要やな
男根in男根とか尿道ではあるけど学習画像としてはノイズやろうなぁ…カリの分離ロケット構造化になりやすいの多分そのせいやわ
834今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM4f-J468)
2023/11/13(月) 09:57:58.64ID:dZCOgqj7M >>832
としくん!帰ろう
としくん!帰ろう
835今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffa4-Atr2)
2023/11/13(月) 10:01:33.23ID:L2XLZ8PJ0 >>832
その質の悪いなんの建設性も無い罵倒が、このスレにとってなんのプラスの価値が有るのか
その質の悪いなんの建設性も無い罵倒が、このスレにとってなんのプラスの価値が有るのか
836今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMdf-hWkO)
2023/11/13(月) 10:15:34.37ID:bbFwhF6TM837今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f05-WGp7)
2023/11/13(月) 10:22:34.52ID:0hJVUD4U0 掃除しましょうね~
https://i.imgur.com/oXSki2p.jpg
https://i.imgur.com/oXSki2p.jpg
838今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffa4-Atr2)
2023/11/13(月) 10:23:45.19ID:L2XLZ8PJ0 単発認識して暴言言いたいだけの、ただのお客様な荒らしか
839今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffe3-0Hv4)
2023/11/13(月) 10:27:54.53ID:bZuEBigX0 アニメとかbingとか違う話題流行ると怒り出す奴もいるし
お客様のご機嫌伺うのも大変やなw
お客様のご機嫌伺うのも大変やなw
840今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fc2-ZCW2)
2023/11/13(月) 10:32:17.58ID:IlSSYQ2Z0 んでこのあと単発自演が始まるんだろ?w
841今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffa4-Atr2)
2023/11/13(月) 10:39:01.01ID:L2XLZ8PJ0 さすがに単発連続で草生やして煽り返すのは草生えない
ローカル環境の発展(というか話題性のある新技術的なもの)が最近無さげなせいで、新技術に飢えてるのは皆同じだとは思う
今まで出た技術を全部使いこなせてる人とか正直ほとんど居る気がしないし、今の期間はこれまで出た技術を使いこなせるようにするための研究期間だと割り切ってる
ローカル環境の発展(というか話題性のある新技術的なもの)が最近無さげなせいで、新技術に飢えてるのは皆同じだとは思う
今まで出た技術を全部使いこなせてる人とか正直ほとんど居る気がしないし、今の期間はこれまで出た技術を使いこなせるようにするための研究期間だと割り切ってる
842今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f70-6G2p)
2023/11/13(月) 10:41:57.59ID:bR5QUXlO0 同じ原理を使ってるうちはまともな動画は作れないだろうしなあ
843今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM13-qnJd)
2023/11/13(月) 10:50:33.84ID:6lNPjVP3M animediffの75word制限はなんか理由あるん?もっと増えてほしいんやがなぁ…
844今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM8f-hogX)
2023/11/13(月) 11:05:59.24ID:9Xc5bR0FM845今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fbf-ZCW2)
2023/11/13(月) 11:09:59.94ID:/UgvJLqD0 >>843
設定の何処かでチェック入れると回避出来たはずや
設定の何処かでチェック入れると回避出来たはずや
846今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff93-WGp7)
2023/11/13(月) 11:12:15.99ID:7Mw3fC5R0 Motion LoRAのトレーニングがcoming soonになって1ヶ月半
そろそろ全裸待機が寒くなってきた
そろそろ全裸待機が寒くなってきた
847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fa4-Lcu7)
2023/11/13(月) 11:33:49.83ID:pC23ZGYT0 >>798>>800即死しとるで~
848今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff65-vgtH)
2023/11/13(月) 11:47:57.59ID:8XwUak/f0849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f77-2wYr)
2023/11/13(月) 12:11:51.21ID:vY7x2UJs0 LCMってよく分からんが1girl LoRAの凄い版みたいなもんと思っとけばいいんかな?
850今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM13-qnJd)
2023/11/13(月) 12:12:02.48ID:6lNPjVP3M851今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff25-Zoup)
2023/11/13(月) 12:23:35.25ID:yaekRPhi0 >>808付近の自演ってのは誰の事なんだ・・・?
ワッチョイまで見ても何故自演なのかがよくわからんのだが
ワッチョイまで見ても何故自演なのかがよくわからんのだが
852今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fce-C9cH)
2023/11/13(月) 12:32:17.09ID:kZOCoFfZ0853今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff20-8/rZ)
2023/11/13(月) 12:33:05.55ID:Z5ul1QQE0 803,804のあとに807
悲しい事件だったね
悲しい事件だったね
854今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff25-Zoup)
2023/11/13(月) 12:36:52.54ID:yaekRPhi0855今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fbf-Lcu7)
2023/11/13(月) 12:37:21.87ID:xDpKoha10 ちゃんとスルーしてこ
856今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff34-SzVh)
2023/11/13(月) 12:37:39.96ID:GyNnEbqR0 SDでエロプロンプト作成出来るchatGPTとかで販売されそう
https://weekly.ascii.jp/elem/000/004/168/4168659/
https://weekly.ascii.jp/elem/000/004/168/4168659/
857今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff63-OHgX)
2023/11/13(月) 12:37:54.07ID:b9JWOSU20858今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffdf-xBIC)
2023/11/13(月) 12:38:11.51ID:RXv0rJUr0 NAIv3の表現力凄まじいと思うんだが1番気になるのはエロへの対応力や
今週早々にリリースされるらしいが課金して実際触るかはエロ出来るかにかかっとるで
今週早々にリリースされるらしいが課金して実際触るかはエロ出来るかにかかっとるで
859今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f5f-MFwy)
2023/11/13(月) 12:43:37.21ID:vpbJhdN40860今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f98-mdW7)
2023/11/13(月) 12:52:42.01ID:Kb8T/SSL0 頭身スライダー使って素の状態とweightの-/+で比較してたんだけど
頭身スライダー効かせると妙に人体が安定する気がする…
これ普段使いのモデルの何かがバランス悪いってことやろか?
とりあえず気に入った数値見つけたらモデルにそのままマージしちゃおうかな
頭身スライダー効かせると妙に人体が安定する気がする…
これ普段使いのモデルの何かがバランス悪いってことやろか?
とりあえず気に入った数値見つけたらモデルにそのままマージしちゃおうかな
861今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff98-Lcu7)
2023/11/13(月) 13:15:10.32ID:TJBfwb6O0 ローカル環境の発展はあるにはあるんやが、AUTOMATIC1111がすっかりやる気なくしてしまってWebuiがさっぱり新技術の取り込みやめた感あるんだよな
最近だとHyperTileとかConsistency Decoderあたりは効果が薄いにしろプルリクエストまで来てて、まあこれはテストしてあんまり効果ないなって確認してたようやが
効果が確実に出るLCMモデル関連は見向きもしない。前は速度向上にとにかく貪欲やったのにどうしたんやろな
最近だとHyperTileとかConsistency Decoderあたりは効果が薄いにしろプルリクエストまで来てて、まあこれはテストしてあんまり効果ないなって確認してたようやが
効果が確実に出るLCMモデル関連は見向きもしない。前は速度向上にとにかく貪欲やったのにどうしたんやろな
862今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff20-8/rZ)
2023/11/13(月) 13:19:10.46ID:Z5ul1QQE0 周りが進化していく中、取り残されているような感覚に陥ってしまうのが悲しい
XLちゃんが、もっとお手軽な子だったら…
XLちゃんが、もっとお手軽な子だったら…
863今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fe0-kjRc)
2023/11/13(月) 13:21:43.60ID:4FAcxQN+0 LCMはそもそもstable diffusionではないからstable diffusion webuiの純正の機能としては取り込まないしやりたい人が拡張でやってねって訳じゃなく?
864今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fb2-E7RR)
2023/11/13(月) 13:23:00.21ID:hgDRFe8F0 アニメもそうだがLCMも一般ユーザーが食いつくのは実用的になってからなんじゃないかな
865今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff4d-KsRH)
2023/11/13(月) 13:28:14.61ID:a6WhD0H90 >>850
WEBUI側のoptimizationsのどこかをいじるんやで
WEBUI側のoptimizationsのどこかをいじるんやで
866今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f5e-Lcu7)
2023/11/13(月) 13:31:17.84ID:ybLQY1ZW0 取り残され感かあ…いくら画期的でもローカル環境では富豪でもないと無理っぽいのがこれからも出てくるだろうから
その感覚はより増してくかもな
5090が出ても多少ワッパ良くなってVRAM関連の悩みがちょっと減るかもなーぐらいだろうし
その感覚はより増してくかもな
5090が出ても多少ワッパ良くなってVRAM関連の悩みがちょっと減るかもなーぐらいだろうし
867今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7c-jRzl)
2023/11/13(月) 13:34:09.12ID:Nkeh31040868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff98-Lcu7)
2023/11/13(月) 13:38:48.07ID:TJBfwb6O0 >>863
HyperTile、Consistency Decoderについては拡張でやってねの方針みたいなんだけど、LCMについては不思議なくらいノータッチなんやな
LCMモデル自体を動かすとなると確かにSDとはかけ離れてしまうけど、LCM LoraをSDで動かすためのサンプラーを入れるとかだったら
前はもっと後先考えず実装してエラー連発させるくらいの勢いだったんだけどなー
HyperTile、Consistency Decoderについては拡張でやってねの方針みたいなんだけど、LCMについては不思議なくらいノータッチなんやな
LCMモデル自体を動かすとなると確かにSDとはかけ離れてしまうけど、LCM LoraをSDで動かすためのサンプラーを入れるとかだったら
前はもっと後先考えず実装してエラー連発させるくらいの勢いだったんだけどなー
869今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-wD1F)
2023/11/13(月) 13:39:26.87ID:h7Bo1fTn0 SDXLってCNtile使えるようになった?
870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fda-3gRE)
2023/11/13(月) 13:39:42.07ID:A1OWr1U70871今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM0f-DDEU)
2023/11/13(月) 13:40:19.94ID:Cu7uYN3kM 今アニメをAIで下作業レベルでも作れる技術あったらディズニーの上級技術社員になれるレベルやろね
872今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM4f-KsRH)
2023/11/13(月) 13:44:35.82ID:prg3tIM9M873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff4c-KuAD)
2023/11/13(月) 13:45:16.80ID:v5RNsWAd0874今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff38-JEvY)
2023/11/13(月) 13:46:19.24ID:e/UV6qze0 別に自演って疑われてなかった子が自ら自演を疑われたと受け取ってしまった悲しい事件やで
875今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fa8-9wGl)
2023/11/13(月) 13:48:49.57ID:UsTgUvOI0 動画にかなり有効と感じるモデルを見つけた
galenaREDUX_v30
繊細さもありながら輪郭がしっかりしていて非常に安定していている
EasyPromptAnime
輪郭だけでなく手指がかなりクッキリしている
https://i.imgur.com/u7oillx.mp4
AnimeteDiff
装飾や細い物体の安定度が見た事ないレベル(背景は今のところしょうがない)
https://i.imgur.com/mqtB3P3.mp4
galenaREDUX_v30
繊細さもありながら輪郭がしっかりしていて非常に安定していている
EasyPromptAnime
輪郭だけでなく手指がかなりクッキリしている
https://i.imgur.com/u7oillx.mp4
AnimeteDiff
装飾や細い物体の安定度が見た事ないレベル(背景は今のところしょうがない)
https://i.imgur.com/mqtB3P3.mp4
876今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fee-Lcu7)
2023/11/13(月) 13:56:10.30ID:4eBSt5dX0 LCMはkohyaニキもあんまモチベないって言ってるし、人によりそれぞれあるんじゃあないの?
877今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f77-2wYr)
2023/11/13(月) 13:58:06.57ID:vY7x2UJs0 >>871
つまりパルコの宣伝作った人はそのレベルってこと?
つまりパルコの宣伝作った人はそのレベルってこと?
878今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff20-8/rZ)
2023/11/13(月) 14:00:42.50ID:Z5ul1QQE0 爆速LCMちゃんは、SDと学習モデルの互換性無いってのがまたネックみたい?
世知辛いのう
世知辛いのう
879今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM4f-U5r/)
2023/11/13(月) 14:03:21.72ID:iptUBcktM 4090環境だがCPUを5950xから14700kfに変えたら512x512の速度が25it/sから34it/sくらいに上がってご満悦やで
アスカベンチは良くて11秒台だけど10秒きるのは内蔵グラかLinux勢なんやろうか
アスカベンチは良くて11秒台だけど10秒きるのは内蔵グラかLinux勢なんやろうか
880今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff25-Zoup)
2023/11/13(月) 14:03:25.18ID:yaekRPhi0881今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fe0-kjRc)
2023/11/13(月) 14:06:51.88ID:4FAcxQN+0 せやね自演認定の方もガバで気圧や
冷静に読むと
冷静に読むと
882今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffa4-Atr2)
2023/11/13(月) 14:07:57.79ID:L2XLZ8PJ0 その突き詰める情熱で、エロ絵の生成ノウハウを突き詰めて欲しいでぇ……
883今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H83-SrI7)
2023/11/13(月) 14:09:34.66ID:zKaNGrl7H どうでもいいことに熱中しすぎじゃん
温めるのはグラボだけにしろ
温めるのはグラボだけにしろ
884今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f4d-ZuiQ)
2023/11/13(月) 14:10:55.65ID:2LNYFWFw0 下半身も熱々のバキバキやで〜
885今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fda-3gRE)
2023/11/13(月) 14:11:35.48ID:A1OWr1U70 ・画像がモロウンコ
・「ふたばに貼って転載しようぜ」発言
の2点から特級ガイジのイメージを受けるし
そこから流れるようにふたばに行くことを納得する流れがとても自演っぽい匂いがするが
一応「ID見ると自演してる」ってのは違うな
>>806さんがかわいそうなだけの事件
・「ふたばに貼って転載しようぜ」発言
の2点から特級ガイジのイメージを受けるし
そこから流れるようにふたばに行くことを納得する流れがとても自演っぽい匂いがするが
一応「ID見ると自演してる」ってのは違うな
>>806さんがかわいそうなだけの事件
886今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff98-Lcu7)
2023/11/13(月) 14:14:15.44ID:TJBfwb6O0 >>879
一瞬第5世代Core iシリーズかと思って、そらそうやろなと思いかけたけど5950xは3年前のRyzenか
それくらいだったら全然第一線でまだ使えそうやと思っていたけど、そんなに差が出るんやな
一瞬第5世代Core iシリーズかと思って、そらそうやろなと思いかけたけど5950xは3年前のRyzenか
それくらいだったら全然第一線でまだ使えそうやと思っていたけど、そんなに差が出るんやな
887今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f7b-U8dN)
2023/11/13(月) 14:14:20.58ID:BC0S+G550 ワイのお気に入りの拡張作ってた人はXL出るのに1.5の拡張を
これ以上いじる気はありませんと宣言したままXLに絶望してそのまま行方不明や
特に海外勢はXLに注力しちゃってるし閉塞感はなんもかんもSDXLが悪い
これ以上いじる気はありませんと宣言したままXLに絶望してそのまま行方不明や
特に海外勢はXLに注力しちゃってるし閉塞感はなんもかんもSDXLが悪い
888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff98-Lcu7)
2023/11/13(月) 14:15:19.49ID:TJBfwb6O0 まあふたばの人工知能板にはうんこスレがちゃんと存在しているのでそこで幸せに暮らしてほしい
889今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f3c-Lcu7)
2023/11/13(月) 14:17:25.63ID:OQFLV+070 ワイは5900Xと3060ちゃんでまだまだがんばるで
890今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウウィフ FFe3-2wYr)
2023/11/13(月) 14:51:03.67ID:PryBN+lqF せっかく1.5が枯れてきたんだから
活用法を探ればええんやで
活用法を探ればええんやで
891今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f21-j5Or)
2023/11/13(月) 14:54:25.18ID:qNILRo9+0 レイヤー分けを細かくやってくれる拡張が出たらいいのになあ
892今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f5e-Lcu7)
2023/11/13(月) 15:04:36.99ID:iCTDQWf30893今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff72-Lcu7)
2023/11/13(月) 15:06:14.86ID:bkASkXh30 XLはホンマにデカくなっただけで欠点そのまま引き継ぎだったのがな…
マシンスペックもやけどストレージの圧迫具合もきついねん
1.5の時点でストレージいっぱいいっぱいなのに
マシンスペックもやけどストレージの圧迫具合もきついねん
1.5の時点でストレージいっぱいいっぱいなのに
894今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fc5-GvYW)
2023/11/13(月) 15:12:52.87ID:EBQ5mqrx0 >>843
644 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfa4-5KBw) sage 2023/09/13(水) 20:06:06.48 ID:H2VxJo1H0
既出かもしれないえど、75トークン超えると2つの場面に分割される現象は
issue にあるように Settings -> Optimizations 配下の Pad prompt/negative prompt to be same length と
Batch cond/uncond を有効にしたら75トークン超えてても起きなくなったかも。
https://github.com/continue-revolution/sd-webui-animatediff/issues/83
644 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfa4-5KBw) sage 2023/09/13(水) 20:06:06.48 ID:H2VxJo1H0
既出かもしれないえど、75トークン超えると2つの場面に分割される現象は
issue にあるように Settings -> Optimizations 配下の Pad prompt/negative prompt to be same length と
Batch cond/uncond を有効にしたら75トークン超えてても起きなくなったかも。
https://github.com/continue-revolution/sd-webui-animatediff/issues/83
895今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM0f-DDEU)
2023/11/13(月) 15:25:50.58ID:Cu7uYN3kM >>877
パルコのは拡大縮小しかしてないんとちゃう?
パルコのは拡大縮小しかしてないんとちゃう?
896今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f76-Lcu7)
2023/11/13(月) 15:28:49.31ID:VRlKWuNJ0 超初歩的な質問で申し訳ないんやが、ComfyUIの再起動って一回消すしかない?
1111みたいにrestartボタンとかないんやろか?
1111みたいにrestartボタンとかないんやろか?
897今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fd6-Lcu7)
2023/11/13(月) 15:31:32.63ID:knaEzUIi0 まてよ……この父娘LoRAを
ショタにしてみたら……?
https://i.imgur.com/i7lA5NY.jpg
https://i.imgur.com/yKslipV.jpg
あっ最の高やわ、あかんわ悶え死にそう
なお普通に使うとこんなパパしか出ん模様
https://i.imgur.com/vfNmh9S.jpg
ショタにしてみたら……?
https://i.imgur.com/i7lA5NY.jpg
https://i.imgur.com/yKslipV.jpg
あっ最の高やわ、あかんわ悶え死にそう
なお普通に使うとこんなパパしか出ん模様
https://i.imgur.com/vfNmh9S.jpg
898今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fffb-x82h)
2023/11/13(月) 15:35:11.51ID:lHOwgySF0 >>896
Refreshボタンでフォルダに突っ込んだモデルとかLoRAは再スキャンされるで
Refreshボタンでフォルダに突っ込んだモデルとかLoRAは再スキャンされるで
899今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fc5-35g+)
2023/11/13(月) 15:35:28.64ID:cCgibBYe0 >>897
逆駅弁の構図に使えそうやな
逆駅弁の構図に使えそうやな
900今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fa8-9wGl)
2023/11/13(月) 15:39:19.99ID:UsTgUvOI0 姫騎士ちゃんに御出馬いただいて3秒動画をエンドレスで作らせてたら人格排泄的というかなんかよくわからないものがでけた
似てなさすぎてアレだけど勢いだけは感じ取っていただけるかと
https://i.imgur.com/A3ANjkI.mp4
アナル系は作った事ないんだけど、この感じだと人格排泄もスムーズに出来そうな気がする
やるつもりないけど
似てなさすぎてアレだけど勢いだけは感じ取っていただけるかと
https://i.imgur.com/A3ANjkI.mp4
アナル系は作った事ないんだけど、この感じだと人格排泄もスムーズに出来そうな気がする
やるつもりないけど
901今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff7a-J468)
2023/11/13(月) 15:39:22.89ID:jW8UsPLt0902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fa6-ImMU)
2023/11/13(月) 15:43:13.51ID:LzT3rIBa0 イムギュアーも重いな
903今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fd6-Lcu7)
2023/11/13(月) 15:45:31.14ID:knaEzUIi0 >>899
そう使っとる投稿はあった気がするが
ワイはこういうので十分やで
https://i.imgur.com/SK2JhJ0.jpg
https://i.imgur.com/yvcgs79.jpg
https://i.imgur.com/cdnL1cb.png
トリガーがside difference やからちゃんとしたショタになるんは打率低いけど
新しい癒やしをみつけたで
そう使っとる投稿はあった気がするが
ワイはこういうので十分やで
https://i.imgur.com/SK2JhJ0.jpg
https://i.imgur.com/yvcgs79.jpg
https://i.imgur.com/cdnL1cb.png
トリガーがside difference やからちゃんとしたショタになるんは打率低いけど
新しい癒やしをみつけたで
904今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff7a-J468)
2023/11/13(月) 15:48:22.13ID:jW8UsPLt0905今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fd6-Lcu7)
2023/11/13(月) 15:52:28.81ID:knaEzUIi0 >>904
big_father_and_daughter_v1.0 やで!
元は
1girl, 1boy, sitting, on person, father and daughter, やったが
2boy, sitting, on person, father and son, でも出た
あとスカートをネガにしとるけどたまに男の娘になってまうからご褒……
気をつけてな!
big_father_and_daughter_v1.0 やで!
元は
1girl, 1boy, sitting, on person, father and daughter, やったが
2boy, sitting, on person, father and son, でも出た
あとスカートをネガにしとるけどたまに男の娘になってまうからご褒……
気をつけてな!
906今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワイエディ MM7f-XI6K)
2023/11/13(月) 16:01:22.24ID:ocGNFcVLM >>895
静止画使っとるがAEで仕上げとるわ。別に大したことやっとらん。
大き目の球や左右の木がズームに合わせて遠近感あるように動いとるやろ?
3Dレイヤー使って画像を奥行き持たせて配置するんや。
動いてるもの(球だけ、木だけ等)を手前に配置して場面切り替わりはアルファー付きで
切り抜いた箇所に背後の画像を見せてる。全てAEの基本のスキルやで。あと雪降ってるのはAEのエフェクトや
静止画使っとるがAEで仕上げとるわ。別に大したことやっとらん。
大き目の球や左右の木がズームに合わせて遠近感あるように動いとるやろ?
3Dレイヤー使って画像を奥行き持たせて配置するんや。
動いてるもの(球だけ、木だけ等)を手前に配置して場面切り替わりはアルファー付きで
切り抜いた箇所に背後の画像を見せてる。全てAEの基本のスキルやで。あと雪降ってるのはAEのエフェクトや
907今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fdd-z29O)
2023/11/13(月) 16:05:10.01ID:H2Clf8L+0 アイムジャグラーやろ
908今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワイエディ MM7f-XI6K)
2023/11/13(月) 16:06:10.78ID:ocGNFcVLM 906やが書き忘れた。最後のウインクと口が動くところは
インペイントで変更した画像使っとると思う
インペイントで変更した画像使っとると思う
909今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f76-Lcu7)
2023/11/13(月) 16:06:17.36ID:VRlKWuNJ0 >>898
サンガツ!comfyUI触りたてやったから助かったわ
サンガツ!comfyUI触りたてやったから助かったわ
910今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff7a-J468)
2023/11/13(月) 16:07:30.21ID:jW8UsPLt0911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ffc-Lcu7)
2023/11/13(月) 16:26:40.48ID:li/sDf8F0 お風loraの需要が高すぎて草
イニDも面白いし素晴らしいスレだった
イニDも面白いし素晴らしいスレだった
912今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fd6-Lcu7)
2023/11/13(月) 16:36:51.19ID:knaEzUIi0913今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ffd-Lcu7)
2023/11/13(月) 16:51:09.93ID:PMrQopaz0 >>912
ああ…これは残念すぎる。とりあえずWayback Machineには登録されてなかったやで
ああ…これは残念すぎる。とりあえずWayback Machineには登録されてなかったやで
914今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fc5-35g+)
2023/11/13(月) 16:52:47.41ID:cCgibBYe0 こっそり上げてほしいが二次配布はまずいか?
915今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f98-Lcu7)
2023/11/13(月) 16:56:14.36ID:l84+0mU90 消えて悲しいのはわかるが
二次配布はやめとけな
二次配布はやめとけな
916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff72-Lcu7)
2023/11/13(月) 16:57:27.76ID:bkASkXh30 運営に消されたのか本人が消したのかわからんが
どっちにしろ他人が確認取らずに二次配布は良くないで
どっちにしろ他人が確認取らずに二次配布は良くないで
917安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 9f88-iLnW)
2023/11/13(月) 16:57:52.61ID:/hwrLtt+0 くそみそとかの人じゃん
またあげるやろ
またあげるやろ
918今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f7b-vl0Q)
2023/11/13(月) 16:59:45.22ID:zjGtYFxr0 doesn't existだから恐らく運営削除やね
本人の任意削除だとdeleted by ownerみたいなエラーだったはず
本人の任意削除だとdeleted by ownerみたいなエラーだったはず
919今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd1f-clNM)
2023/11/13(月) 17:16:15.77ID:4RL8xa3md スレ民が執着を見せるloraは大体ヤバい使い道がある奴や
削除やむ無しです
削除やむ無しです
920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f5e-Lcu7)
2023/11/13(月) 17:27:28.97ID:ybLQY1ZW0 いつまでも あると思うな 親とCIVITAIのLORA
921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fe2-9wGl)
2023/11/13(月) 17:31:33.24ID:Hm1cwV/e0 PixAIにも上げとけ定期
922今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f8c-EFnx)
2023/11/13(月) 17:34:39.80ID:zdkR/j250923今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f17-Lcu7)
2023/11/13(月) 17:38:13.64ID:PZ62uT900 ファインチューニングわし以外にもやってる人いたんか わしももうファインチューニングでしかやってない
ときどき試しでDB形式でやるけども
ときどき試しでDB形式でやるけども
924今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f44-lv/m)
2023/11/13(月) 17:41:03.76ID:+0TXtwhY0 体格差って過去にいくつかあったけど毎度消されてただろ
925今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウウィフ FFe3-2wYr)
2023/11/13(月) 17:46:02.03ID:PryBN+lqF 色々LoRA作ってる時にたまたま集合写真みたいなのできたんだけど
プロンプトと全く関係ないんで使い物にならんと思うが
こういう構図を意図的に作る方法あるんかな?
(ちなみにこれはずんだもんのLoRA…の失敗作)
https://i.imgur.com/WLj27FB.jpg
プロンプトと全く関係ないんで使い物にならんと思うが
こういう構図を意図的に作る方法あるんかな?
(ちなみにこれはずんだもんのLoRA…の失敗作)
https://i.imgur.com/WLj27FB.jpg
926今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM9f-4HyC)
2023/11/13(月) 17:50:07.53ID:Aykth1mLM AV女優で言ったら水原みそのあたりをマックスにした微ぽっちゃりloraって需要あるか?
現状ぽっちゃり出そうとすると腕や肩幅だけ細かったり腹に余計なぼこぼこ出たりちょっとずつ数値いじってんのに普通体型から急にメガトンデブ出たりもう目茶苦茶や
つるつるお腹のぽっちゃりを愛でたい
現状ぽっちゃり出そうとすると腕や肩幅だけ細かったり腹に余計なぼこぼこ出たりちょっとずつ数値いじってんのに普通体型から急にメガトンデブ出たりもう目茶苦茶や
つるつるお腹のぽっちゃりを愛でたい
927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd1f-clNM)
2023/11/13(月) 17:57:27.93ID:FYPechy0d928今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f7b-vl0Q)
2023/11/13(月) 18:06:18.70ID:zjGtYFxr0 ミケポって言葉があるんや、3桁ぽっちゃりの略な。
つまり世間一般的には>>707はぽっちゃりでもおかしくないんやで(暴論)
つまり世間一般的には>>707はぽっちゃりでもおかしくないんやで(暴論)
929今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f54-vgtH)
2023/11/13(月) 18:19:03.96ID:pGWICrEW0 これだけの身体だけど顔は確かにぽっちゃり
930今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd9f-2NBo)
2023/11/13(月) 18:21:34.78ID:q01TVop4d >>816
としあきwikiで「DB形式が普通」っちゅう記載は、4月以前に誰かが最初に書いた情報そのままやで。
その後にワイが校正して見た目は大分変わったが、内容は維持したんや。(目につかない文章を移動したので、変わったように見える)
finetuning方式はワイも良いと思っとるが、あのwikiはこのスレの主流を考慮しとるわけやないし、「キャプション有り派」がふたばに多いわけでもなさそうなんでな。更新する機会がないだけや。
誤解させてすまぬ。
としあきwikiで「DB形式が普通」っちゅう記載は、4月以前に誰かが最初に書いた情報そのままやで。
その後にワイが校正して見た目は大分変わったが、内容は維持したんや。(目につかない文章を移動したので、変わったように見える)
finetuning方式はワイも良いと思っとるが、あのwikiはこのスレの主流を考慮しとるわけやないし、「キャプション有り派」がふたばに多いわけでもなさそうなんでな。更新する機会がないだけや。
誤解させてすまぬ。
931今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f25-W4k0)
2023/11/13(月) 18:30:31.41ID:Q8tY1AMN0 さいきんはふたばのLora依頼スレがとても役に立つで
いろいろ知見が書き込まれとるからとしあきwikiだけやのうてそっちも見てみるとええで
いろいろ知見が書き込まれとるからとしあきwikiだけやのうてそっちも見てみるとええで
932今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-A9t9)
2023/11/13(月) 18:31:56.97ID:2287CxOd0 >>922
かわいすぎる
かわいすぎる
933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fc5-35g+)
2023/11/13(月) 18:32:27.91ID:cCgibBYe0 アニメ的なぽっちゃりキャラって大抵デブの域よね
934今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff72-Lcu7)
2023/11/13(月) 18:38:36.52ID:bkASkXh30 このスレではぽっちゃりはスモウレスラーやしロリはペドやし姫騎士はケツ穴ガバガバなんや
二回り以上誇張されたものが出てくるのが基本や
二回り以上誇張されたものが出てくるのが基本や
935今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff3d-Lcu7)
2023/11/13(月) 18:39:45.76ID:wn20vdAa0 ファインチューニングやっとるニキ、できれば知見とかやり方とか教えてほしいで
ワイはLoRAばっかやからそっちの方は興味あるけどさっぱりなんや
ワイはLoRAばっかやからそっちの方は興味あるけどさっぱりなんや
936今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-Zoup)
2023/11/13(月) 18:52:43.78ID:jGIZo+zn0 Bingくん
プリズマ・イリヤを禁止ワードにしてくれてるw
プリズマ・イリヤを禁止ワードにしてくれてるw
937今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sae3-z29O)
2023/11/13(月) 18:53:27.58ID:5l0TtLxHa 中学生ってのはなァ…
ババアなンだよ
ババアなンだよ
938今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f54-vgtH)
2023/11/13(月) 18:54:38.43ID:pGWICrEW0 その説だと成人したらアンデッド!?
939今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f54-vgtH)
2023/11/13(月) 18:57:43.13ID:pGWICrEW0 ところでここのアップ画像の修正基準てどんなもん?
気になってたんだけどテンプレに書いてないから良ければ教えてほしい
気になってたんだけどテンプレに書いてないから良ければ教えてほしい
940今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa8f-rUOV)
2023/11/13(月) 18:58:14.79ID:xgkiS8Yja >>937
これ最近までコラって知らなかった
これ最近までコラって知らなかった
941今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fc5-35g+)
2023/11/13(月) 18:59:29.34ID:cCgibBYe0942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f5e-Lcu7)
2023/11/13(月) 18:59:38.48ID:ybLQY1ZW0 >>939
pixiv基準でええやろ
pixiv基準でええやろ
943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-Zoup)
2023/11/13(月) 19:01:57.05ID:jGIZo+zn0944今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sae3-z29O)
2023/11/13(月) 19:03:18.22ID:5l0TtLxHa >>940
アクセロリータとはよく言ったものだけど、あれがコラじゃなかったらとんでもねえなwww
アクセロリータとはよく言ったものだけど、あれがコラじゃなかったらとんでもねえなwww
945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f54-vgtH)
2023/11/13(月) 19:07:24.98ID:pGWICrEW0946今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ffa-tdRn)
2023/11/13(月) 19:11:30.39ID:izMsgsTO0 >>943
イリヤで下着ったらあの劇場版チケットしか思い浮かばないんだが、AIくんも似たような認識ならそりゃ一発アウトもやむなし
イリヤで下着ったらあの劇場版チケットしか思い浮かばないんだが、AIくんも似たような認識ならそりゃ一発アウトもやむなし
947今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f3a-gzdM)
2023/11/13(月) 19:12:44.33ID:YSoCQ2WJ0 話題になってたサイズディファレンスloraを作者さんが再upしてるで
948今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM4f-j5Or)
2023/11/13(月) 19:15:15.94ID:Hq0WQBi2M949今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fda-3gRE)
2023/11/13(月) 19:16:03.57ID:A1OWr1U70950今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f2b-Jq02)
2023/11/13(月) 19:20:09.89ID:k6NvAKgL0 >>947
似てるけど違うやつやね
似てるけど違うやつやね
951今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM4f-KsRH)
2023/11/13(月) 19:20:15.86ID:DJApkayNM952今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f17-Lcu7)
2023/11/13(月) 19:20:53.46ID:PZ62uT900953今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f54-vgtH)
2023/11/13(月) 19:22:11.95ID:pGWICrEW0954今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ffd-Lcu7)
2023/11/13(月) 19:28:58.00ID:PMrQopaz0 >>947
落とせた~情報サンガツや
落とせた~情報サンガツや
955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f72-Lcu7)
2023/11/13(月) 19:51:55.71ID:IA6xxNUe0 ちびたいの新着で見かけたがこのドット絵モデル凄いな
https://civitai.com/models/195730/aziibpixelmix
loraの乗りも良いし少ないドットでキャラもちゃんと表現出来るとかどうやってるんや
これでエロい絵を出すと数ドットのパンツで喜んでた時代を思い出すわ
https://files.catbox.moe/2zbbfx.jpeg https://files.catbox.moe/n37hyh.jpeg https://files.catbox.moe/5e81pf.jpeg
https://civitai.com/models/195730/aziibpixelmix
loraの乗りも良いし少ないドットでキャラもちゃんと表現出来るとかどうやってるんや
これでエロい絵を出すと数ドットのパンツで喜んでた時代を思い出すわ
https://files.catbox.moe/2zbbfx.jpeg https://files.catbox.moe/n37hyh.jpeg https://files.catbox.moe/5e81pf.jpeg
956今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fc5-35g+)
2023/11/13(月) 19:56:00.94ID:cCgibBYe0957今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sae3-WGp7)
2023/11/13(月) 19:58:59.78ID:j82Uh/UHa >>955
すごE
すごE
958今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ffc-EtM6)
2023/11/13(月) 20:00:31.05ID:0ZkpyWQW0 最悪ドットはゆがんでても大きさ10分の1に縮小すればよい
959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f70-6G2p)
2023/11/13(月) 20:00:42.26ID:bR5QUXlO0 >>955
どのloraかわかってしまうw
どのloraかわかってしまうw
960今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff72-Lcu7)
2023/11/13(月) 20:01:45.92ID:bkASkXh30 >>955
サンプルのイッヌカワヨ
サンプルのイッヌカワヨ
961今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-iLnW)
2023/11/13(月) 20:05:19.27ID:/hwrLtt+0 ドット絵はRetroDiffusionが頭一つ抜けてるけど
モデルが$65もするからありがたいね
モデルが$65もするからありがたいね
962今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-Zoup)
2023/11/13(月) 20:19:53.50ID:98+02C2G0 お~良さげなモデル紹介サンクス!
963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f87-n1XR)
2023/11/13(月) 20:20:21.81ID:N/CKY9mk0 ヤフーニュースに大阪の会社が運営してるサイトにAI児ポが国内から大量投稿されてて、見てるのはほとんど海外とか出てるな
一体どこのサイトなんだ
一体どこのサイトなんだ
964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fe2-9wGl)
2023/11/13(月) 20:25:34.36ID:Hm1cwV/e0 あそこは決済機能止められたからもう売ってへんぞ
965今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f70-6G2p)
2023/11/13(月) 20:29:18.52ID:bR5QUXlO0966今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f54-Ih8M)
2023/11/13(月) 20:31:22.67ID:PuJyr2rV0 Xアカウント凍結されたトコやろ
アソコはもうサイト閉じたほうが早いんとちゃうか?
majinaiも3次ロリ系は全消ししたほうがええんやけどな
アソコはもうサイト閉じたほうが早いんとちゃうか?
majinaiも3次ロリ系は全消ししたほうがええんやけどな
967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f2b-Uki9)
2023/11/13(月) 20:36:40.63ID:n6nYBm160 >>963
一体どこのどんなファンタスティックなサイトなんだろうか
一体どこのどんなファンタスティックなサイトなんだろうか
968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fdf-GvYW)
2023/11/13(月) 20:43:04.87ID:J+xQoYlm0 ほんじゃ次スレ立てるよちょっとまって
969今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fc5-GvYW)
2023/11/13(月) 20:45:03.14ID:EBQ5mqrx0 このホストでは今立てられないでたー
誰か頼むわ
誰か頼むわ
970今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f54-Uki9)
2023/11/13(月) 20:53:12.00ID:hleZcL0Y0 すまぬ!
家にある固定回線とソフトバンクとpovoとアハモとクスマテでそれぞれ建てようとしたけど全滅。
家にある固定回線とソフトバンクとpovoとアハモとクスマテでそれぞれ建てようとしたけど全滅。
971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f54-vgtH)
2023/11/13(月) 20:55:50.72ID:pGWICrEW0 じゃあ自分も試してみるわ
972今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffe3-0Hv4)
2023/11/13(月) 20:56:20.92ID:bZuEBigX0 たったで
973今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffe3-0Hv4)
2023/11/13(月) 20:56:59.25ID:bZuEBigX0974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ffc-Lcu7)
2023/11/13(月) 20:57:03.67ID:li/sDf8F0 ドットすげーな、ドット絵のエロは妙にそそられる
975今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f54-vgtH)
2023/11/13(月) 20:58:47.37ID:pGWICrEW0 重複してしまったか
じゃあこっちで>>973
じゃあこっちで>>973
976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffe3-0Hv4)
2023/11/13(月) 20:59:33.97ID:bZuEBigX0 >>975
宣言せずにすまぬ…
宣言せずにすまぬ…
977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f54-vgtH)
2023/11/13(月) 21:01:08.12ID:pGWICrEW0 >>976
いいってことよ!
いいってことよ!
978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ff9-XI6K)
2023/11/13(月) 21:06:51.72ID:X1I3ABOn0979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f8c-EFnx)
2023/11/13(月) 21:08:37.48ID:zdkR/j250 立て乙乙
ありがとやでお兄ちゃん達
モデルはHassakuHentaimodel_v13に自作LoraとFlat2の-0.3混ぜ混ぜしてます
https://i.imgur.com/cPI9hHb.jpg
ありがとやでお兄ちゃん達
モデルはHassakuHentaimodel_v13に自作LoraとFlat2の-0.3混ぜ混ぜしてます
https://i.imgur.com/cPI9hHb.jpg
980今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワイエディ MM7f-XI6K)
2023/11/13(月) 21:10:35.88ID:ocGNFcVLM >>963
ほんまどこやろな。大阪といえば大阪のレンタルオフィスを本社にしてるとこが思い浮かんだんやが
でも絵を販売するような機能見当たらないんよな
始めた時はワンルームマンションみたいなとこが住所やったとこや
今見てきたけど父ぷい並にロリ絵はあるんやがな
ほんまどこやろな。大阪といえば大阪のレンタルオフィスを本社にしてるとこが思い浮かんだんやが
でも絵を販売するような機能見当たらないんよな
始めた時はワンルームマンションみたいなとこが住所やったとこや
今見てきたけど父ぷい並にロリ絵はあるんやがな
981今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff8d-KsRH)
2023/11/13(月) 21:22:34.65ID:dgAfBfCR0982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ff9-XI6K)
2023/11/13(月) 21:24:45.28ID:X1I3ABOn0 埋めついでにワイもケモ投下するか
太ももムチムチすぎてミニスカがまくれあがって険しい顔つきの割に可愛いパンツが丸見えになるリアルケモさんや
https://litter.catbox.moe/clllaw.png
太ももムチムチすぎてミニスカがまくれあがって険しい顔つきの割に可愛いパンツが丸見えになるリアルケモさんや
https://litter.catbox.moe/clllaw.png
983今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffec-J468)
2023/11/13(月) 21:30:59.68ID:jW8UsPLt0 >>912
どうにか探してみるで、サンガツ!
どうにか探してみるで、サンガツ!
984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7feb-WGp7)
2023/11/13(月) 21:31:08.98ID:kjC9WWiK0985今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f54-vgtH)
2023/11/13(月) 21:34:45.60ID:pGWICrEW0 >>984
イイネ!
イイネ!
986今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff8c-9wGl)
2023/11/13(月) 21:35:04.56ID:spmJ3oVX0987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffec-J468)
2023/11/13(月) 21:35:32.60ID:jW8UsPLt0 ちびたいの重くなる時間帯アメリカ時間説
988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fe8-1kOn)
2023/11/13(月) 21:37:45.76ID:oRTZZQ690989今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff1c-Zzou)
2023/11/13(月) 21:41:11.69ID:CxG/IO/70990今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7feb-WGp7)
2023/11/13(月) 21:44:06.17ID:kjC9WWiK0991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fe8-1kOn)
2023/11/13(月) 21:45:47.17ID:oRTZZQ690992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fe8-1kOn)
2023/11/13(月) 21:53:58.71ID:oRTZZQ690993今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fd1-R1uT)
2023/11/13(月) 22:10:29.32ID:6KN7IeqS0994今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-Zoup)
2023/11/13(月) 22:26:43.78ID:jGIZo+zn0 とくさんか?
995今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7feb-WGp7)
2023/11/13(月) 22:27:27.37ID:kjC9WWiK0996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f5e-Lcu7)
2023/11/13(月) 22:30:53.02ID:ybLQY1ZW0 手グチャ回避…限りなく解像度をおとすというのも選択肢のひとつやな
https://ul.h3z.jp/Nnp1UL0Q.png
https://ul.h3z.jp/Nnp1UL0Q.png
997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff7d-XI6K)
2023/11/13(月) 22:53:17.39ID:lYjhcJ710998今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff07-por3)
2023/11/13(月) 22:56:00.54ID:EfO4Fu2F0 質問
999今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f49-hogX)
2023/11/13(月) 23:03:28.24ID:25vlevtt0 し、しつも…
1000今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff72-Lcu7)
2023/11/13(月) 23:05:16.15ID:bkASkXh30 質問できそうなペースやんけ!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 8時間 14分 2秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 8時間 14分 2秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- “見た目がいい人”ほどテレビゲームをしない? 容姿とゲームの関係を調査 1994~2008年のデータ分析 [少考さん★]
- 【さいたま】女子高校生殺人事件 男(25) 「制服着た女子高校生を包丁で殺した」「殺害する女性探していた」「自分は社会の底辺にいる」 [ぐれ★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 次の教皇は誰になる? トランプ大統領が「私が教皇になりたい」と名乗り [夜のけいちゃん★]
- ドジャース・大谷翔平の登場曲は「ムーンライト伝説」と発表 真美子夫人の選曲 [少考さん★]
- 前澤友作「日本人はガチで意地悪な人が多く、他人の足を引っ張る」 [256556981]
- 【悲報】日本さん、粉飾上場してしまうAI企業が現れる😭 [904880432]
- 悲報、、、日本さん、あと30年で滅びる模様 [677076729]
- 女性「いいかげん"女だけの街"を作れ」 [762095345]
- ▶マリンの新MV
- 【速報】2chMate更新wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwバグを修正し完璧になる [986198215]