X



なんJNVA部★209

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/05/20(土) 12:57:45.78ID:WjXKijK/0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
ここの画像を勝手に転載するのは無能のやることやで
スレ立てのときは上の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
避難所 なんJNVA部★防弾U
http://sannan.nl/test/read.cgi/liveuranus/1679606639/
※前スレ
なんJNVA部★208
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1684399957/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/21(日) 13:52:49.92ID:ANlsUp7C0
>>904
それだとさすがに3090のほうがいいのでは・・・?
2023/05/21(日) 13:53:01.73ID:3cxt70FC0
今4090買うとしてメーカー保証が3年なのはどのメーカー?
ASUSは3年と聞いた気がするが、他のメーカーで3年保証の所ある?
真面目に3090から乗換検討したい
2023/05/21(日) 13:54:04.73ID:t2XH/T1pa
4070は売れなさすぎてせいさん停止期間伸びた
910今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63cd-bnEN)
垢版 |
2023/05/21(日) 13:54:05.81ID:Tw892KPf0
>>907
10万高いんだが
2023/05/21(日) 13:55:00.08ID:v+NnJ7jBM
>>906
だってみんな興味無い画像はスルーするし…
2023/05/21(日) 13:56:53.42ID:ANlsUp7C0
>>910
3080Ti最安135000 その次の価格帯160000
3090 最安178000 その次の価格帯190000~220000

言うほど10万違うか?
2023/05/21(日) 14:01:23.98ID:jM7oMYec0
A4500買ったのワイくらいやろな
914今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a62-qr6M)
垢版 |
2023/05/21(日) 14:02:03.34ID:MU6AYOrj0
コイカツmodからt2iで出してみた
もちろんガチャガチャ必要
https://files.catbox.moe/qglspj.jpg
動画化にはもっと激しい動き, 近い構図にする必要があった


controlnetのweightとending stepは0.6
https://files.catbox.moe/gberb5.jpg
https://files.catbox.moe/3kfjao.jpg
https://files.catbox.moe/bmmq7y.jpg
https://files.catbox.moe/750hi6.jpg
cannyはマテリアルエディターで線の量を調整した
2023/05/21(日) 14:03:02.55ID:hFxB0iKX0
お金貯めて4070無印買う気満々だったが
4060Tiの16GBがダークホースすぎてな・・ていうかお値段どころか消費電力まで後者のほうが低いやん!
2023/05/21(日) 14:03:22.30ID:ANlsUp7C0
上手く使いこなしているわね
2023/05/21(日) 14:04:04.64ID:dVY80d1X0
>>906
なるほど、ならリークされた最新のグラボの画像や
https://i.imgur.com/x1bPbbh.png
https://i.imgur.com/SJJj1SV.png
https://i.imgur.com/iWyVWry.png
https://i.imgur.com/L0TYf1r.png
2023/05/21(日) 14:04:23.08ID:XqL8N5qUM
貼るもんないから失敗作のグロ画像貼るやで

閲覧注意
https://i.imgur.com/QUlZwd7.png
2023/05/21(日) 14:04:24.11ID:EqfaGI/Id
>>893
civitaiにあるPOVのパイズリのやつ使ってfrom side入れたら斜め横から見てる構図になる

ほんまに真横からのがいいならそれはそれでcivitaiにあった気がするんだが出先でログインできないから確認できないすまん
2023/05/21(日) 14:05:53.67ID:rGLQYMg1M
>>917
グラボ燃えてますよ
2023/05/21(日) 14:08:03.57ID:r4VPFaava
>>918
グロ
2023/05/21(日) 14:09:06.42ID:UB9dHFFa0
>>900
うむー数々の試作をやってきたが既存のburuma概念に乗っかった方が理想の出力になるんや。ワレメとか実写素材に無いしなー
今回のは赤青緑を1個のLoRAにまとめる試みなので、品質が悪ければ色別にリリースする事になるねー
http://imgur.com/JefHz5e.png
2023/05/21(日) 14:10:21.05ID:/aQk1mFx0
>>854
ひまわりちゃんきたあああああ
ありがたく使わせてもらうやで!
2023/05/21(日) 14:12:18.74ID:7MwhTRNw0
>>922
ほほう炭酸抜きおにまいですか…
ブルマニキ応援しとるで
2023/05/21(日) 14:13:55.46ID:k3c0wBCr0
>>709
前に作った新スクは紺色の他に赤が呼び出しやすいみたいやった、何かニキの役にたつ事があるかもしれないから書く

・教師画像に赤はあった(70枚中5枚が赤、他はすべて紺や青系)
 └教師画像にない色も出るが打率は低く、画像を用意した赤のほうが出しやすいようだった

・keep token2 でscmz, blue one-piece swimsuit,を先頭に固定して学習させた
 └赤スクのタグを見たところ上の二つのタグの後にred one-piece swimsuitが入っていた

〇先頭で固定するタグの色部分をちゃんと指定してあげれば呼び出せるようになる?

https://i.imgur.com/1tQyrnI.jpg
2023/05/21(日) 14:15:07.41ID:CVsPaagc0
4060ti買うなら4070tiかっとけ
2023/05/21(日) 14:16:19.18ID:NzSmrEbwa
仕事中じゃなきゃロリ貼るんだが
2023/05/21(日) 14:17:17.87ID:ANlsUp7C0
スレは見るんですね
2023/05/21(日) 14:17:39.56ID:++cA9Knr0
ショタ画像のせいで即消されてたホモセloraがガチムチ画像で再アップしてるの草
2023/05/21(日) 14:17:43.46ID:oIpYolrN0
[(white background:1.5)::5], isometricをプロンプトの先頭に置くと出てくる謎スタイリッシュ背景すこやで
https://majinai.art/i/isu1G6h.png
2023/05/21(日) 14:18:06.30ID:/aQk1mFx0
ニキがロリを貼る事でスレ民の心が救われるんや
2023/05/21(日) 14:20:28.10ID:Riccr+T10
>>930
食い物が変にリアル調なのが気になる
おなかすいてきた
2023/05/21(日) 14:20:48.50ID:aFMqtQ9Ta
>>928
誠にごめんなさい
2023/05/21(日) 14:20:56.13ID:ANlsUp7C0
それこそ過去ログをAIに食わせてまとめればええんやろけどな
2023/05/21(日) 14:24:40.93ID:kEO47M910
>>914
結構良い感じに出来そうか

てか百合チャレンジするはずが、惰性でエロ喫茶店ガチャしてたら1時間終わった件
外出して帰ってきたら頑張る
https://files.catbox.moe/xagwy7.jpg
というか、t2iで手軽に質感の良いぶっかけが出るモデルってある?
自分の中ではcounterfeitV30が一番出やすいんだが
2023/05/21(日) 14:33:23.00ID:94UERyfe0
>>806
サンガツ
地道にやるしかなさそうやね
937今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b0d-oDI/)
垢版 |
2023/05/21(日) 14:37:08.66ID:+rIJGKJ00
>>860
inpaint使おうとしてへん?
射精差分はinpaintだとめっちゃ少なくなるで
i2iじゃないと厳しい
2023/05/21(日) 14:38:47.23ID:t43xRmVd0
cutepenisとおねショタLORAの作者様、もし見てたら再うpしてくれたら嬉しいです
って言い逃げ
2023/05/21(日) 14:38:57.07ID:ANlsUp7C0
i2iやるなら雑コラで白い線適当に描くのもありかと
940今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b0d-oDI/)
垢版 |
2023/05/21(日) 14:40:10.53ID:+rIJGKJ00
>>755
>>758
ありがとうtiled vaeは妖精さんまみれになりやすいから難しいみたいなイメージあって手出ししてなかったんやけどCN交えて試してみるかなあ
941今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ def4-rxGP)
垢版 |
2023/05/21(日) 14:40:17.87ID:a/g3ustO0
>>935
エッロ
2023/05/21(日) 14:41:11.93ID:UB9dHFFa0
>>925
なるほどー1色1フォルダで考えていたけどタグ付けのうえごた混ぜにするのもありやね。形状は同じだもんな
またburuma, red, ...みたいなキャプションもありかもしれん。サンガツやで
2023/05/21(日) 14:46:04.80ID:4GKrB8QLM
ビビッドレッド・オペレーションってあんまりヒットしなかった印象があるけど、けっこう色んな人の心にくさびを打ち込んでるんだな
2023/05/21(日) 14:49:17.63ID:nHf0x1X80
学習やら生成に外付けGPUをフルに使いたい時って、画面出力はオンボードGPUの方にしておく方がいいとかある?
2023/05/21(日) 14:51:34.84ID:ZdjS2ad30
内容を覚えていない
画像生成向けアニメ
2023/05/21(日) 14:52:56.31ID:nIGNN76P0
マヨネーズ容器が出なくて挫折
2023/05/21(日) 14:52:57.04ID:ZdjS2ad30
金持ちでも外付けGPU断念しとったな恐ろしい話やで
2023/05/21(日) 14:54:42.36ID:RVQHXosX0
>>935
ええやんか…フルプライスのエロゲかと思ったわ
続きも楽しみにしとるで

counterfeitてnsfwは2.2だと明記してあったから
もっぱらそればかり使ってたけど
3もいけるんやね 参考になったわ
2023/05/21(日) 14:58:00.38ID:BewOcanA0
>>944
ワイが未だにVRAM8GBで不満が無いのはAPU側で画面出力してるからだと思う
dGPUのVRAM全部機械学習に使えるし生成中でも学習中でも他のほとんどのPC操作に支障がでないのはでかい
2023/05/21(日) 14:59:19.91ID:xqgtAWnJ0
>>942
Flatニキのやり方と同じ感じで
同じ画像でブルマの色だけ色相とかで変換して
色に関するタグだけ変えるとかでいけたりせんかな?
2023/05/21(日) 15:03:17.41ID:k3c0wBCr0
>>942
彩度は差分学習で調整できているみたいやったから
色替えもそれでできたりするんかな~

水色の水着がなかなか出んからほしいんやけど…

https://i.imgur.com/CW9uQHs.png https://i.imgur.com/9wavyP6.png https://i.imgur.com/tlKt2UQ.png
2023/05/21(日) 15:05:38.80ID:AfYsqFcWr
>>948
2.2はシンプルにエロい体位やりやすいしぶっかけも確か結構いけるよな
ただ画風が特徴的やから個人的には自作loraで画風弄ること多いかもしれん
2023/05/21(日) 15:07:56.05ID:DdQ6Xd410
感情を失った女の子がにっこり笑うのは無条件で可愛い、と思ってたけどそうでもなかったらしい
笑顔がへたくそすぎて森の中で殺人鬼か擬態型モンスターに出遭ってしまったような気分や
https://i.imgur.com/AaX49JR.png

お口直しや。こわくないよ
https://i.imgur.com/KGwDepL.png
954今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッププ Sdea-a5bG)
垢版 |
2023/05/21(日) 15:13:16.65ID:Wh7ZFyovd
>>908
煽りとかじゃなく本気で言うが3年も使うか?
来年5090に買い換える気がさらさら無いなら
今最上位にしなくても良い気がするけどな
2023/05/21(日) 15:17:30.85ID:nHf0x1X80
>>949
サンガツ! 体感でもけっこう違うレベルで変わってくるんやね。分けてみるわ
2023/05/21(日) 15:17:44.40ID:aVUMQwsk0
>>784の続き(各画像ともメタデータ入りです)
新しい元絵(512×768、meinamixV9からNostalgiaClearに変更) https://files.catbox.moe/ux5nyd.jpg
hires.fixで2倍(1024×1536) https://files.catbox.moe/ga6orl.jpg
Tile+CNでさらに2倍(2048×3072、プロンプトは消去、ネガティブプロンプトを残した) https://files.catbox.moe/l17v8x.jpg
3枚目はCFG3、ノイズ除去強度0.5に落としましたが塗りが広いところはガビガビになってしまいました。しかも2枚目と比べて目覚ましくディテールが上がった感じもなし
3枚目は3060/12GBで30分かかったため、これのパラメータを調整する気力はなし

Tile+CNでのアップスケールはなかなか難しい。いいパラメータを引き続き探そうと思いました
2023/05/21(日) 15:25:03.35ID:Riccr+T10
いいとこまでは来てるんやが、安定しない
何か、何か「飛んでくる」「こっちに来る」的な単語はないんか……
いまのところ打率高いのは「falling」や
https://i.imgur.com/wNYRxZR.png
https://i.imgur.com/gm3I9a4.png
https://i.imgur.com/5cj1Cwb.png
https://i.imgur.com/9ZVQ7ua.png
https://i.imgur.com/Rz1yb2z.png
https://i.imgur.com/6V1k5Ad.png
2023/05/21(日) 15:30:32.78ID:3cxt70FC0
>>954
経験上、保証は1年では短くて最低2年は欲しいんだ
3年は兎も角2年は使うだろうし、その間の保証はつけておきたい

5090はこの調子だと40万越えの初値でも驚かんし4000シリーズのように延期もありえるし
今のところ候補外だわ(計画すらつけれないから)
2023/05/21(日) 15:36:34.61ID:kEO47M910
玄人志向(3年保証)のワイ、高みの見物
2023/05/21(日) 15:41:38.70ID:/aQk1mFx0
>>946
ワイも黄色い液体の入った大量のペットボトルが出なくて断念
2023/05/21(日) 15:47:06.72ID:kEO47M910
百合チャレンジしようと思ってお題を考え中
百合は好物だけど、よく考えたら昔から自分で描いたこと一度もないな……

たとえばこんな感じのをCNで下半身部分綺麗に分けて出すとか、今行ける気がしないんだがまぁ試してみるか…‥
https://files.catbox.moe/bel2i3.jpg

基本的にこういった「足交互になる系」は男女でもキツい印象あるしな……
962今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa2f-wBrA)
垢版 |
2023/05/21(日) 15:51:30.99ID:k+ydT8gka
>>919
それで側面パイズリできるんか、サンクス
2023/05/21(日) 15:55:40.61ID:ANlsUp7C0
>>961
とにかくここがAI画像生成の鬼門やねんな
指どうこうとかと違うレベルで難しい
964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ db38-6QI/)
垢版 |
2023/05/21(日) 15:56:17.59ID:lq7PPiNK0
可愛い子にはめちゃくちゃな事をさせよ
https://i.imgur.com/F77zPQr.jpg
https://i.imgur.com/HIPBx4s.jpg
https://i.imgur.com/WCW9W5x.jpg
https://i.imgur.com/BSQFdvL.jpg
https://i.imgur.com/ziOo1xc.jpg
https://i.imgur.com/NQstXth.jpg
https://i.imgur.com/meChzUW.jpg
https://i.imgur.com/ZsphjCp.jpg
https://i.imgur.com/wXkaUNZ.jpg
2023/05/21(日) 15:58:08.80ID:ANlsUp7C0
相変わらずガッツリCG集やな
テキスト付きCG集が過去のものになってまう
966今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ def4-rxGP)
垢版 |
2023/05/21(日) 15:58:54.56ID:a/g3ustO0
>>963
絡みはほんまむずいな
男女ならPOVで逃げられるけど百合は二人描いてほしいもんな…
2023/05/21(日) 15:59:16.17ID:/aQk1mFx0
>>964
果穂ちゃんを使うとはさすが催眠ニキよくわかってる
2023/05/21(日) 16:01:45.46ID:kEO47M910
>>963
アレだな
こういう系の身体の重なりの時は、足部分は「それぞれ異なる4本の単独のオブジェクト」ぐらいの解釈が必要な気がしてくるわ
多分現状技術だと「2人のそれぞれの左右の足」っていう考え方だけで解決出来る気がしない……
2023/05/21(日) 16:02:57.74ID:ov0h6BNZr
あなたを詐欺罪と器物損壊罪で訴えます!
理由はもちろんお分かりですね!
こんな催眠で果穂を騙し、ちんぽ堕ちさせたからです!
2023/05/21(日) 16:04:11.59ID:oIpYolrN0
i2iのtiletileは可変パラメータ多すぎて、ぼんやりした時は何を上げればいいのか、書き込み少ない時は何を上げればいいのか、余計な書き込みでガビってる時は何を下げればいいのかよくわからん
2023/05/21(日) 16:07:52.28ID:ANlsUp7C0
>>968
コイカツとかVRoidとかのi2iを手脚の複雑なからみについては非常に薄く、
顔とか髪とか服についてはやや強めにかけられるとかすればいけるかな……

現状でも2つのi2i画像を重ねてフォトショとかで手動でマスクかければ
なんぼかいけるのかもしらんが
2023/05/21(日) 16:13:02.01ID:L+z5zNHC0
>>22の顔ってどのモデル使ってるの?
2023/05/21(日) 16:13:19.94ID:VNszKzjF0
>>964
7枚目の肌の質感好きだわ 
これはloraの影響で出てるんか?モデル?
2023/05/21(日) 16:14:15.10ID:C8U5TsxM0
次スレ立てるわちょっと待ってな
2023/05/21(日) 16:14:43.66ID:oCGby0wh0
>>961
体が重なる系は一番の鬼門
手足が不一致になったり、胴体部が融合事故とか日常茶飯事だわ
2キャラが別々とかならまだ何とかなる場合もある
2023/05/21(日) 16:15:45.33ID:ANlsUp7C0
男ならPOVに逃げてもええけど、敢えて男だす&i2iなら
褐色気味にすることで比較的融合しづらくなったりするかな?
2023/05/21(日) 16:16:08.58ID:C8U5TsxM0
すまん規制出たわ立てられんかった🤣
2023/05/21(日) 16:16:53.76ID:lq7PPiNK0
>>973
モデルはmix pro v4
LORAはこれとキャラLORA使ったぐらい
https://civitai.com/models/32046/pov-anal-from-behind
2023/05/21(日) 16:17:44.05ID:ANlsUp7C0
じゃあ次はワイがスレ立て挑戦するで
2023/05/21(日) 16:17:50.74ID:kEO47M910
>>977
では代わりにたててくるか
2023/05/21(日) 16:18:03.78ID:kEO47M910
>>979
任せた
2023/05/21(日) 16:18:07.05ID:ANlsUp7C0
あっ立ったっぽいで
2023/05/21(日) 16:18:21.66ID:ANlsUp7C0
なんJNVA部★210
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1684653476/
2023/05/21(日) 16:19:47.05ID:VNszKzjF0
>>978
さんがつ助かる
2023/05/21(日) 16:27:46.72ID:W3Yl6ZU50
>>972
chilloutmix_NiPrunedFp32Fixやで
2023/05/21(日) 16:28:07.19ID:aVUMQwsk0
質問を考えないと
2023/05/21(日) 16:28:47.34ID:UB9dHFFa0
>>950-951
みんなサンガツ。そう現状はフォトショで色相変更して各色素材にしとる。正直コピー機学習とかちんぷんかんぷんや...(差分学習法は話題のプラグインよりも画期的やと思うけどな)
http://imgur.com/Z0TV1DG.png
http://imgur.com/bqPBdkZ.png
http://imgur.com/afb6MWv.png
よっしゃあドギツイまでに緑を強調したら緑色になったで。あとは3色一気に学習したらどうなるかやな
2023/05/21(日) 16:33:26.39ID:iXb0LZN00
>>945
ぎっぷるテントを主人公がやってたよ。
2023/05/21(日) 16:38:42.64ID:L+z5zNHC0
>>985
ありがとう
chiloutであの顔出るのかー
2023/05/21(日) 16:47:39.06ID:zOP79mDX0
>>956
うちはCN1.1入ってないのでtiled diffusionのみでこんな感じや
1. 512x512:https://i.imgur.com/xYxWYuR.png
2. 1.をhires latent x2:https://i.imgur.com/7mHEVY6.png
3. 1.をtiled diffusion x2:https://i.imgur.com/FDvHEFU.png
4. 2.をtiled diffusion x2:https://i.imgur.com/lBkZhQA.jpg
描き込み具合は 4 > 2 > 3 > 1 やね
2023/05/21(日) 16:56:15.26ID:aVUMQwsk0
>>990
よかったら1と4だけでもhttps://catbox.moe/に上げてくれんかのう
生成情報を見てみたい
2023/05/21(日) 16:56:29.44ID:xOHN29VMM
コピー機lora作りたいけど画像1枚でどうやったらうまくいくんや、誰か数値教えてくれ
2023/05/21(日) 16:59:21.10ID:L/YUcwcJ0
>>935
表情めっちゃええやんけ
2023/05/21(日) 17:09:38.29ID:zOP79mDX0
>>991
majinaiに上げたで
1. https://majinai.art/ja/i/QA2jbEn
4. https://majinai.art/ja/i/7HNayuG
995今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx03-Z5oC)
垢版 |
2023/05/21(日) 17:14:24.28ID:PRxazMvdx
>>836
サンガツーー!!
2023/05/21(日) 17:15:56.30ID:aER+LQU20
質問いいですか
2023/05/21(日) 17:16:31.89ID:Lktsix0H0
質問どうぞ
2023/05/21(日) 17:17:34.10ID:aVUMQwsk0
>>994
サンガッツ!!
2023/05/21(日) 17:19:12.75ID:0UWfy4xy0
質問 山などでお湯を沸かすと何故すぐに沸騰するんですか?
2023/05/21(日) 17:19:29.86ID:N1o7Js0O0
質問いいです?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 4時間 21分 45秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況