!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
ここの画像を勝手に転載するのは無能のやることやで
スレ立てのときは上の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
避難所 なんJNVA部★防弾U
http://sannan.nl/test/read.cgi/liveuranus/1679606639/
※前スレ
なんJNVA部★205
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1684057555/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
なんJNVA部★206
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 938a-WzMg)
2023/05/15(月) 23:13:36.64ID:fO7wQDRf0771今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-Phjm)
2023/05/16(火) 21:05:32.82ID:9AWdoAq20 >>769
結局ふたなりシチュに見えるんですがそれは大丈夫なんですかね
結局ふたなりシチュに見えるんですがそれは大丈夫なんですかね
772今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf25-Phjm)
2023/05/16(火) 21:06:33.68ID:yO8NGJw40 普段リアル系触らんけど、これを実写モデルで動かしてみたで
https://i.imgur.com/UlSeOoh.jpg
・・・ふーん?AI君なるほどね?(Generate Forever
https://i.imgur.com/vcjGiAY.jpg
https://i.imgur.com/FiEBNvd.jpg
https://i.imgur.com/VNiARRY.jpg
https://i.imgur.com/FqH2B3p.jpg
https://i.imgur.com/h81Mvm2.jpg
https://i.imgur.com/UlSeOoh.jpg
・・・ふーん?AI君なるほどね?(Generate Forever
https://i.imgur.com/vcjGiAY.jpg
https://i.imgur.com/FiEBNvd.jpg
https://i.imgur.com/VNiARRY.jpg
https://i.imgur.com/FqH2B3p.jpg
https://i.imgur.com/h81Mvm2.jpg
773今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f55-Np+b)
2023/05/16(火) 21:08:15.13ID:RhRw7P3K0 >>770
口元が言い訳無用の松井裕樹で草生える
口元が言い訳無用の松井裕樹で草生える
774今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-Phjm)
2023/05/16(火) 21:08:33.80ID:9AWdoAq20 >>770
200セーブできなかった世界線ですねクォレハ・・・
200セーブできなかった世界線ですねクォレハ・・・
775今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa67-sJIs)
2023/05/16(火) 21:08:40.71ID:i/2xLAEca >>751
バイストンウェルに強制的に帰されたみたいで面白い
バイストンウェルに強制的に帰されたみたいで面白い
776今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f81-TwUE)
2023/05/16(火) 21:09:01.57ID:0uRZkbDC0 >>772
ええな
ええな
777今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa67-sJIs)
2023/05/16(火) 21:09:36.08ID:i/2xLAEca >>768
本物にしかみえん凄い
本物にしかみえん凄い
778今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa67-sJIs)
2023/05/16(火) 21:10:35.82ID:i/2xLAEca779今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3388-ZkZz)
2023/05/16(火) 21:11:04.29ID:9Eivr0qS0780今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf25-Phjm)
2023/05/16(火) 21:11:54.67ID:yO8NGJw40 >>768
実写やん
実写やん
781今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM7f-ZkZz)
2023/05/16(火) 21:14:09.21ID:jWPUJQ0IM >>772
ええやん最高やで
ええやん最高やで
782今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b3d0-bbxa)
2023/05/16(火) 21:16:31.34ID:twChHs430783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf7c-TXSf)
2023/05/16(火) 21:18:13.02ID:yMBFUrf+0 20年近く前に購入したAVというかエロDVDで
アホみたいに抜いた衣装があったんやが、
この間部屋を掃除してたらそのDVDがひょっこり出てきおった
思い出補正120%なんで他の人には刺さらんだろうが
俺は明るい場所でこの衣装を出力出来ただけで満足や…
本編がすっげぇ薄暗くてなぁ…
https://i.imgur.com/FgtnMz5.png
https://i.imgur.com/yHv24Z3.png
https://i.imgur.com/addPSq3.png
https://i.imgur.com/J22N1PG.png
アホみたいに抜いた衣装があったんやが、
この間部屋を掃除してたらそのDVDがひょっこり出てきおった
思い出補正120%なんで他の人には刺さらんだろうが
俺は明るい場所でこの衣装を出力出来ただけで満足や…
本編がすっげぇ薄暗くてなぁ…
https://i.imgur.com/FgtnMz5.png
https://i.imgur.com/yHv24Z3.png
https://i.imgur.com/addPSq3.png
https://i.imgur.com/J22N1PG.png
784今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b38a-ZkZz)
2023/05/16(火) 21:19:03.34ID:Gm82ZEB40785今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63b2-ZkZz)
2023/05/16(火) 21:19:42.25ID:dvS1rIYr0 lora自作している民に聞きたいんだけど教師画像の解像度はどうしてる?
一応、作った経験はあるけど大半の画像の解像度が512×512なんだわ
質を上げる為に512以上1024未満にチャレンジしたいけどVRAM12GBで行けそう?
過去スレを見る限り学習時間が相当かかるのは予測してるんだけど
一応、作った経験はあるけど大半の画像の解像度が512×512なんだわ
質を上げる為に512以上1024未満にチャレンジしたいけどVRAM12GBで行けそう?
過去スレを見る限り学習時間が相当かかるのは予測してるんだけど
786今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6312-keRw)
2023/05/16(火) 21:19:43.32ID:k/kpEH/w0 >>772
これはエロイで
これはエロイで
787今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2388-foc4)
2023/05/16(火) 21:23:21.31ID:WM4IExI00 そういやエロ下着の絵って試してないなぁ
788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf7c-TXSf)
2023/05/16(火) 21:23:34.07ID:yMBFUrf+0 >>785
解像度は正直何でも良いと思う
スマホゲーのキャラのLoRA作った時は横2000オーバーとかのスクショそのまま使ったしなぁ
あと、VRAM8GBでも余裕で作れるから12GBなら何の問題も無いと思うで
解像度は正直何でも良いと思う
スマホゲーのキャラのLoRA作った時は横2000オーバーとかのスクショそのまま使ったしなぁ
あと、VRAM8GBでも余裕で作れるから12GBなら何の問題も無いと思うで
789今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e360-0U/5)
2023/05/16(火) 21:25:19.13ID:fIwVJT5b0790今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-Phjm)
2023/05/16(火) 21:27:04.25ID:9AWdoAq20 >>789
終盤で実は黒幕に利用されてました ってなりそう
終盤で実は黒幕に利用されてました ってなりそう
791今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff11-Np+b)
2023/05/16(火) 21:27:44.45ID:7oLfts0g0 >>755やけど
余興でオンボードグラフィック表示の最大解像度テストさせてもらうで、安定環境スキーで滅多にぎっぷるしないし、あくまで予備の環境なので torchとかも古いままなんで参考にならんかもしれんが…
python: 3.10.10 ??? torch: 1.13.1+cu117 ??? xformers: N/A ??? gradio: 3.16.2
オンボード出力かつVRAM12GB(A2000)でテストしてる他の設定は>>695に準拠や
とりま2048x1440は行けたで、アホみたいに時間かかるから最終的にどこまで出せるかはもうちょっとかかるで
ちなみに2048x1728はコケたで…これから2048x1536で試すで…
縦横1024 横2048の際の 最大解像度の
生成時間 縦最大解像度 生成時間 起動引数
44.02 1344 3m 38.99s --no-half-vae (解像度最大)
44.02 1440 4m 2.77s --no-half-vae (解像度最大)
余興でオンボードグラフィック表示の最大解像度テストさせてもらうで、安定環境スキーで滅多にぎっぷるしないし、あくまで予備の環境なので torchとかも古いままなんで参考にならんかもしれんが…
python: 3.10.10 ??? torch: 1.13.1+cu117 ??? xformers: N/A ??? gradio: 3.16.2
オンボード出力かつVRAM12GB(A2000)でテストしてる他の設定は>>695に準拠や
とりま2048x1440は行けたで、アホみたいに時間かかるから最終的にどこまで出せるかはもうちょっとかかるで
ちなみに2048x1728はコケたで…これから2048x1536で試すで…
縦横1024 横2048の際の 最大解像度の
生成時間 縦最大解像度 生成時間 起動引数
44.02 1344 3m 38.99s --no-half-vae (解像度最大)
44.02 1440 4m 2.77s --no-half-vae (解像度最大)
792今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1355-Phjm)
2023/05/16(火) 21:28:09.92ID:BH/hfk260 ムキムキショタが好きなんやが、
muscular→袖をなぜか杉ちゃんみたいにする、おっさん化する、裸になる
chibi→謎のマスコットが出現する
でガチャ率が厳しい
加えてpenisとか入れると手にペニスを召喚するし地獄や
muscular→袖をなぜか杉ちゃんみたいにする、おっさん化する、裸になる
chibi→謎のマスコットが出現する
でガチャ率が厳しい
加えてpenisとか入れると手にペニスを召喚するし地獄や
793今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-ew2r)
2023/05/16(火) 21:28:32.17ID:r6abBkXZM >>785
背景の場合は512以上ならなんでもええと思う
背景の場合は512以上ならなんでもええと思う
794今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-Phjm)
2023/05/16(火) 21:29:37.78ID:9AWdoAq20795今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63b2-ZkZz)
2023/05/16(火) 21:33:10.19ID:dvS1rIYr0796今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f381-rIjI)
2023/05/16(火) 21:35:50.60ID:IlSPb3I50797今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM7f-YbA9)
2023/05/16(火) 21:36:06.83ID:sKFyyQeGM >>794
すまんAI始めて十数年ぶりにグラボ刺したんやけどほぼオンボードでしか作業したこと無いで
A2000買ったときに出せる解像度が減るのが嫌でオンボに戻してそれっきりや、チラツきや動作不良とかは経験無いわ。ただこの前出先のノートでモザイクやノイズ除去やったら処理の遅さにビビったことはあるで
未だにワイの4080ちゃんは処女やで…
すまんAI始めて十数年ぶりにグラボ刺したんやけどほぼオンボードでしか作業したこと無いで
A2000買ったときに出せる解像度が減るのが嫌でオンボに戻してそれっきりや、チラツきや動作不良とかは経験無いわ。ただこの前出先のノートでモザイクやノイズ除去やったら処理の遅さにビビったことはあるで
未だにワイの4080ちゃんは処女やで…
798今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-Phjm)
2023/05/16(火) 21:37:10.79ID:9AWdoAq20799今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63b2-ZkZz)
2023/05/16(火) 21:37:26.84ID:dvS1rIYr0800今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf25-Phjm)
2023/05/16(火) 21:37:53.16ID:yO8NGJw40801今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3388-ZkZz)
2023/05/16(火) 21:38:44.13ID:9Eivr0qS0 >>792
chibiはちびっこじゃなくてチビキャラやな
細マッチョにしたいならultra detailed body、flat:-1で描き込み増やす、
abs, pectoralsとか筋肉名を指定する、boxerとかkarateとかでボクサーや空手家描かせるとかどやろ
penis指定するよりmale focusのbottomless, pubic hairとかでどうか
chibiはちびっこじゃなくてチビキャラやな
細マッチョにしたいならultra detailed body、flat:-1で描き込み増やす、
abs, pectoralsとか筋肉名を指定する、boxerとかkarateとかでボクサーや空手家描かせるとかどやろ
penis指定するよりmale focusのbottomless, pubic hairとかでどうか
802今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f3bf-ZkZz)
2023/05/16(火) 21:39:29.17ID:6Ev57Xzb0803今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-Phjm)
2023/05/16(火) 21:39:43.08ID:9AWdoAq20 たしかにflat:-1はちょっと間違うとやりすぎになっちゃうくらい
筋肉効果あるなあ
筋肉効果あるなあ
804今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM9f-PT9X)
2023/05/16(火) 21:41:08.05ID:3PdSpxYNM >>768
リアルが過ぎる
リアルが過ぎる
805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f8c-Np+b)
2023/05/16(火) 21:41:46.93ID:WOCgaBjX0 ちびタンク
https://i.imgur.com/W1cljjh.png
https://i.imgur.com/NcTKGtR.png
https://i.imgur.com/1F6Dv1r.png
AIくん戦車書くのうまいから好き
https://i.imgur.com/W1cljjh.png
https://i.imgur.com/NcTKGtR.png
https://i.imgur.com/1F6Dv1r.png
AIくん戦車書くのうまいから好き
806今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7386-V3rU)
2023/05/16(火) 21:42:36.39ID:h8Cp4rhL0807今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f3bf-ZkZz)
2023/05/16(火) 21:43:50.56ID:6Ev57Xzb0808今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f3bf-ZkZz)
2023/05/16(火) 21:44:25.97ID:6Ev57Xzb0809今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e360-0U/5)
2023/05/16(火) 21:47:29.11ID:fIwVJT5b0810今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f3bf-ZkZz)
2023/05/16(火) 21:47:47.83ID:6Ev57Xzb0811今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b38a-ZkZz)
2023/05/16(火) 21:48:48.85ID:Gm82ZEB40 >>809
ええ感じやな。もうこれでタロットカード作成してるところありそう
ええ感じやな。もうこれでタロットカード作成してるところありそう
812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f81-TwUE)
2023/05/16(火) 21:50:14.73ID:0uRZkbDC0 中性的なえっっろい美青年も出力くっそ難しいな
イメージ的には成人以上で端正な女顔で体型は中性的な細身やけど腹筋とかバキバキで
うなじから激エロエキス出して女を食い物にしてるような美青年
イメージ的には成人以上で端正な女顔で体型は中性的な細身やけど腹筋とかバキバキで
うなじから激エロエキス出して女を食い物にしてるような美青年
813今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-Phjm)
2023/05/16(火) 21:50:43.36ID:9AWdoAq20814今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa67-srmm)
2023/05/16(火) 21:51:24.03ID:ipTAzf/Ta 黒ギャルLoRAはしびたいにもあるけど、メイクの濃さとかアクセとか体型とかでかなり違いが出るからいくらあっても困るもんじゃないんや
815今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f81-TwUE)
2023/05/16(火) 21:53:08.40ID:0uRZkbDC0 なんG民に優しいギャルを連れてきたよ
なんG民に優しいギャル「なんGじゃんw泳ぐからとりま着替えてこいしw」
https://i.imgur.com/GVEj6GO.png
https://i.imgur.com/5vFPT9A.png
https://i.imgur.com/Lb7QaxO.png
なんG民に優しいギャル「なんGじゃんw泳ぐからとりま着替えてこいしw」
https://i.imgur.com/GVEj6GO.png
https://i.imgur.com/5vFPT9A.png
https://i.imgur.com/Lb7QaxO.png
816今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM7f-sfVs)
2023/05/16(火) 21:54:48.77ID:KjmatbauM >>815
ワイ泳げないけどプール好きになるかも
ワイ泳げないけどプール好きになるかも
817今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-ZkZz)
2023/05/16(火) 21:54:50.18ID:Uo3B3aGT0818今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6388-Np+b)
2023/05/16(火) 21:56:08.29ID:XkFro78n0 chibiにエロいことをさせたい
819今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f3bf-ZkZz)
2023/05/16(火) 21:57:00.27ID:6Ev57Xzb0 >>813
日常使いには十分すぎるレベルやからな
ちな次世代のノートPC向けAPUはの性能RTX4070並とかいう噂もあるらしいで
デスクトップ向けに来るか分からんけどな
PC周りは進化が激しいわホンマ
日常使いには十分すぎるレベルやからな
ちな次世代のノートPC向けAPUはの性能RTX4070並とかいう噂もあるらしいで
デスクトップ向けに来るか分からんけどな
PC周りは進化が激しいわホンマ
820今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f81-TwUE)
2023/05/16(火) 21:57:50.65ID:0uRZkbDC0821今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-Phjm)
2023/05/16(火) 21:58:54.53ID:9AWdoAq20822今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f81-F0Bz)
2023/05/16(火) 22:00:35.44ID:0uRZkbDC0 AI用チップの性能が眉唾ものかどうか気になるンゴねぇ
823今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM9f-PT9X)
2023/05/16(火) 22:02:36.55ID:3PdSpxYNM なんUのこのスレの発祥はなんJやけど今なんJ民はなんGに移民しててっていうの紛らわしくて頭おかしなる
824今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff11-Np+b)
2023/05/16(火) 22:03:19.68ID:7oLfts0g0 役に立つかわからんオンボードグラフィック表示の最大解像度テスト プロンプトとかは>>695に準拠
VRAM12GB(A2000)
python: 3.10.10 torch: 1.13.1+cu117 xformers: N/A gradio: 3.16.2 commit: ea9bd9fc checkpoint: 7be4b17d47
横2048の際の
可否縦解像度 生成時間 起動引数
〇 1344 3m 38.99s --no-half-vae
〇 1440 4m 2.77s --no-half-vae
〇 1536 4m 27.27s --no-half-vae
X 1568 4m 27.27s --no-half-vae
X 1600 4m 56.85s --no-half-vae
結果は2048x1536までいけそう。余興の余興で4080で同条件でどこまでいけるか試してるで…
VRAM12GB(A2000)
python: 3.10.10 torch: 1.13.1+cu117 xformers: N/A gradio: 3.16.2 commit: ea9bd9fc checkpoint: 7be4b17d47
横2048の際の
可否縦解像度 生成時間 起動引数
〇 1344 3m 38.99s --no-half-vae
〇 1440 4m 2.77s --no-half-vae
〇 1536 4m 27.27s --no-half-vae
X 1568 4m 27.27s --no-half-vae
X 1600 4m 56.85s --no-half-vae
結果は2048x1536までいけそう。余興の余興で4080で同条件でどこまでいけるか試してるで…
825今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f3bf-ZkZz)
2023/05/16(火) 22:04:21.81ID:6Ev57Xzb0826今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-Phjm)
2023/05/16(火) 22:04:21.73ID:9AWdoAq20827今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c354-BGf/)
2023/05/16(火) 22:06:05.62ID:obcCOvwn0 >>826
乳首だけ雌
乳首だけ雌
828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f8c-Np+b)
2023/05/16(火) 22:06:21.61ID:WOCgaBjX0 ムキムキショタってこんなんでええのかな?
https://i.imgur.com/XLg5p6L.png
強い(確信)
https://i.imgur.com/VObfU78.png
>>817
でもまぁガチャしないと人間が巨人になって戦車が乗用車みたいになるよねぇ。
正しいサイズの絵がやっぱむずい。
>>820
黒ギャルニキサンガツやでもらえたで。
https://i.imgur.com/XLg5p6L.png
強い(確信)
https://i.imgur.com/VObfU78.png
>>817
でもまぁガチャしないと人間が巨人になって戦車が乗用車みたいになるよねぇ。
正しいサイズの絵がやっぱむずい。
>>820
黒ギャルニキサンガツやでもらえたで。
829今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a3c3-6RzM)
2023/05/16(火) 22:07:35.40ID:gxGtoVkc0 反AIが一番許せないのがAIを使う絵師だからな
自分よる格上だと尚更
自分よる格上だと尚更
830今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6388-Np+b)
2023/05/16(火) 22:07:50.63ID:XkFro78n0 >>828
リトルヘラクレスやん
リトルヘラクレスやん
831今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f81-F0Bz)
2023/05/16(火) 22:08:38.95ID:0uRZkbDC0832今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-Phjm)
2023/05/16(火) 22:09:26.72ID:9AWdoAq20 >>831
ビンビンビンビン ビンビンビンビン
ビンビンビンビン ビンビンビンビン
833今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f55-Np+b)
2023/05/16(火) 22:09:55.54ID:RhRw7P3K0 こんなメス乳首でようそんなキメ顔ができたもんやで
834今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM7f-ZkZz)
2023/05/16(火) 22:10:03.84ID:jWPUJQ0IM835今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa67-srmm)
2023/05/16(火) 22:11:50.48ID:ipTAzf/Ta836今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-Phjm)
2023/05/16(火) 22:12:27.33ID:9AWdoAq20837今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a30d-rUqa)
2023/05/16(火) 22:13:24.54ID:FC3/W/nb0 >>823
このスレって初めっからなんGに立っててUだった時期無かった気がする
このスレって初めっからなんGに立っててUだった時期無かった気がする
838今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a30d-rUqa)
2023/05/16(火) 22:13:42.67ID:FC3/W/nb0839今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b3f7-MQsf)
2023/05/16(火) 22:14:00.69ID:XIxk6yjy0840今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM7f-ZkZz)
2023/05/16(火) 22:14:07.99ID:jWPUJQ0IM841今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-Phjm)
2023/05/16(火) 22:15:20.54ID:9AWdoAq20 >>840
ちなみにこのままやれば当然やられる女の子もバッキバキになるんやで
ちなみにこのままやれば当然やられる女の子もバッキバキになるんやで
842今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bff2-2rK4)
2023/05/16(火) 22:15:53.74ID:npb8GTuo0 >>820
サンガツもらったやで
サンガツもらったやで
843今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 837b-9FzK)
2023/05/16(火) 22:16:00.30ID:BknkvjNI0 >>696
いい… モデルとプロンプト知りたい
いい… モデルとプロンプト知りたい
844今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-Phjm)
2023/05/16(火) 22:17:11.43ID:9AWdoAq20 >>840
アカンmuscularやスペルミスや
アカンmuscularやスペルミスや
845今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f55-Np+b)
2023/05/16(火) 22:20:04.03ID:RhRw7P3K0 実際触ると毛の硬さにショックを感じる生き物ナンバー1カピバラ
https://files.catbox.moe/rqrjz6.png
カピバライダー
https://files.catbox.moe/io6lt8.png
https://files.catbox.moe/rqrjz6.png
カピバライダー
https://files.catbox.moe/io6lt8.png
846今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-iB94)
2023/05/16(火) 22:21:36.74ID:p/kYuhdM0 豚の毛も硬かったけどカピバラさんもそうなのか
847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff11-Np+b)
2023/05/16(火) 22:22:07.09ID:7oLfts0g0 役に立つかわからんオンボードグラフィック使用時の最大解像度テスト2 プロンプトとかは>>695に準拠
VRAM16GB(4080) PL65%
python: 3.10.10 ? torch: 1.13.1+cu117 ? xformers: N/A ? gradio: 3.16.2 ? commit: ea9bd9fc ? checkpoint: 7be4b17d47
横2048の際の
可否 縦解像度 生成時間 起動引数
〇 1728 1m 24.57s --no-half-vae
〇 2048 1m 24.57s --no-half-vae
〇 2176 2m 19.59s --no-half-vae
? 2240 2m 26.42s --no-half-vae
? 2304 2m 35.81s --no-half-vae
>>839 あっさり2048x2048超えられたからもっといけると思ったんやけどな…パラメータや設定によってはもう少し変わるかもしれんね
VRAM16GB(4080) PL65%
python: 3.10.10 ? torch: 1.13.1+cu117 ? xformers: N/A ? gradio: 3.16.2 ? commit: ea9bd9fc ? checkpoint: 7be4b17d47
横2048の際の
可否 縦解像度 生成時間 起動引数
〇 1728 1m 24.57s --no-half-vae
〇 2048 1m 24.57s --no-half-vae
〇 2176 2m 19.59s --no-half-vae
? 2240 2m 26.42s --no-half-vae
? 2304 2m 35.81s --no-half-vae
>>839 あっさり2048x2048超えられたからもっといけると思ったんやけどな…パラメータや設定によってはもう少し変わるかもしれんね
848今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff00-ZXSf)
2023/05/16(火) 22:22:11.50ID:k+J+UVCk0 実はこの謎チャリもプロンプトにはriding on a tankとしか書いてないのでどちらかというと謎戦車なんや
https://majinai.art/i/kehvCYz.png
https://majinai.art/i/kehvCYz.png
849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6355-zdex)
2023/05/16(火) 22:22:38.97ID:2tk9uZHE0850今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff11-Np+b)
2023/05/16(火) 22:23:21.37ID:7oLfts0g0 >>847
あかん、よりによって文字化けしたのはバツ印や
あかん、よりによって文字化けしたのはバツ印や
851今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-Phjm)
2023/05/16(火) 22:24:04.93ID:9AWdoAq20852今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f81-F0Bz)
2023/05/16(火) 22:28:21.39ID:0uRZkbDC0 >>846
最近ペットブタブームやけど毛とか刺さるくらい硬いから痛いらしいな
最近ペットブタブームやけど毛とか刺さるくらい硬いから痛いらしいな
853今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf2b-G9Ah)
2023/05/16(火) 22:29:28.90ID:+p60URZO0 >819
1~2年内にSD専用アクセラレータ出てくると思うで。Pytorch対応の既存NPUで生成AI回すデモもしてたはずや。GPUは汎用品やからね、絶対パフォはともかくどっかがワッパで負けないもん出してくると思うわ。
1~2年内にSD専用アクセラレータ出てくると思うで。Pytorch対応の既存NPUで生成AI回すデモもしてたはずや。GPUは汎用品やからね、絶対パフォはともかくどっかがワッパで負けないもん出してくると思うわ。
854今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f381-rIjI)
2023/05/16(火) 22:30:01.66ID:IlSPb3I50 >>845
ワイもこういうの生成したいなあ(ちらっ)
ワイもこういうの生成したいなあ(ちらっ)
855今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa67-lwx7)
2023/05/16(火) 22:31:21.47ID:DfNe7jYSa >>848
カモフラージュの為に唐揚げ乗っけた突撃砲とかこれもう分かんねえな
カモフラージュの為に唐揚げ乗っけた突撃砲とかこれもう分かんねえな
856今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-Phjm)
2023/05/16(火) 22:32:40.22ID:9AWdoAq20857今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6312-keRw)
2023/05/16(火) 22:33:40.22ID:k/kpEH/w0 https://files.catbox.moe/fi6oye.jpg
tile diffusion と CNのtile を使った8Kだけど、色が変わっちゃうわ細部に虫みたいに小人が湧くわで
CNの推奨設定では8Kはとてもじゃないが使い物にならんということがわかった
しかし4Kまでなら今までとは違うヌケの良い画像が出るね
今までのStrength値を変えながら小人が出ない最適値を探るみたいな事が減った
RTX4090で生成24分
tile diffusion と CNのtile を使った8Kだけど、色が変わっちゃうわ細部に虫みたいに小人が湧くわで
CNの推奨設定では8Kはとてもじゃないが使い物にならんということがわかった
しかし4Kまでなら今までとは違うヌケの良い画像が出るね
今までのStrength値を変えながら小人が出ない最適値を探るみたいな事が減った
RTX4090で生成24分
858今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプープ Sd1f-Bov+)
2023/05/16(火) 22:33:48.88ID:ZDaLruxKd859今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6312-keRw)
2023/05/16(火) 22:36:09.70ID:k/kpEH/w0 4k8kガイジからしたら夢のようなDenoising strength1が使えるってのは凄い事よね
tile diffusion単体だった時は0.5から上は小人生成地獄だったから
tile diffusion単体だった時は0.5から上は小人生成地獄だったから
860今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-Phjm)
2023/05/16(火) 22:36:13.23ID:9AWdoAq20861今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f55-Np+b)
2023/05/16(火) 22:39:21.62ID:RhRw7P3K0862今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f381-rIjI)
2023/05/16(火) 22:40:18.02ID:IlSPb3I50863今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f55-Np+b)
2023/05/16(火) 22:41:14.63ID:RhRw7P3K0 なんでや!カピバラ要るやろ!
864今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff62-eeXK)
2023/05/16(火) 22:41:32.52ID:E6MHe4Vs0 カピバラを生成しろ😠
865今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13f4-Np+b)
2023/05/16(火) 22:43:40.57ID:F9Z/R4mQ0 >>857
悪夢に見そうw
悪夢に見そうw
866今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6388-Np+b)
2023/05/16(火) 22:43:44.56ID:XkFro78n0 >>861
Ninekeymixええよな!
Ninekeymixええよな!
867今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-Phjm)
2023/05/16(火) 22:47:48.74ID:9AWdoAq20 技術デモとしては「2023年5月、当時のAIの機能を限界まで使ったと言われている作品です。」
とか言われそうな凄みはある >>857
とか言われそうな凄みはある >>857
868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6328-ZkZz)
2023/05/16(火) 22:49:41.71ID:Cu0ALvJH0869今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f81-TwUE)
2023/05/16(火) 22:50:44.69ID:0uRZkbDC0 >>835
地雷系は画像転載された先でバズってて
あの程度でAIって気付かないアホちんだらけの地獄だらけやったからしばらく無理かもしれん
まあワイの作れるもんは誰でも作れるから、ただ何かの発端になったり責任負いたくないだけや
地雷系は画像転載された先でバズってて
あの程度でAIって気付かないアホちんだらけの地獄だらけやったからしばらく無理かもしれん
まあワイの作れるもんは誰でも作れるから、ただ何かの発端になったり責任負いたくないだけや
870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffba-pr1B)
2023/05/16(火) 22:51:16.35ID:seVSLUWr0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領、日本への自動車輸出少ない現状に改めて不満示す [首都圏の虎★]
- 永野芽郁、文春第2弾でフジも痛恨 『パリピ孔明 THE MOVIE』大コケで、永野主演映画は必勝が望まれていた [ネギうどん★]
- 【万博】ローソンの万博会場内の店舗 開幕日は売上高が“世界一”に 「からあげくん」1883個販売 [少考さん★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★16 [ぐれ★]
- 【テレビ】テレ東『大食い王』に批判殺到、手掴み食いに生煮え肉…汚すぎる食べ方に視聴者「食欲失せた」 [ネギうどん★]
- 【統一】日本滅ぼす計画、ただの破壊じゃない。「成長しきったタイミングで滅ぼす」計画、あとは乗っ取りで一石二鳥 [677076729]
- 【文春砲第2弾】永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出 ★3 [197015205]
- 【文春砲】永野芽郁さんと田中圭さん、燃え上がる不倫LINEが流出 ★2
- 【大阪万博】「3000円ぐらいがいいのでは」 吉村知事が価格引き下げを提案 [147827849]
- 【悲報】永野芽郁さん、さすがにかわいそう・・・ 数億数十億と言われている違約金は誰が払うんだよ😫😫 [862423712]
- 京都人気付く「外国人観光客の方がジャップよりマナーと金払いが良い、完全上位互換」 [817260143]