X

なんJNVA部★172

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/03/17(金) 01:27:10.81ID:Xsu4rtiH0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
ここの画像を勝手に転載するのは無能のやることやで
スレ立てのときは上の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
※前スレ
なんJNVA部★171
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1678829220/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/17(金) 01:27:44.60ID:Xsu4rtiH0
20までいっとくで
2023/03/17(金) 01:27:50.72ID:Xsu4rtiH0
うおおおお
4今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx85-I90U)
垢版 |
2023/03/17(金) 01:28:54.77ID:92KnEPjbx
サンイッチィ
2023/03/17(金) 01:28:57.73ID:Xsu4rtiH0
なんか貼っとくか
https://i.imgur.com/pP5MsOF.jpg
2023/03/17(金) 01:29:31.08ID:Xsu4rtiH0
絵選んでる間に落ちるわあかんあかん
2023/03/17(金) 01:29:42.27ID:Xsu4rtiH0
うおおおお
2023/03/17(金) 01:29:57.20ID:Xsu4rtiH0
20までいっとけええええ
2023/03/17(金) 01:30:03.91ID:Xsu4rtiH0
うわああああああああ
2023/03/17(金) 01:30:35.08ID:Xsu4rtiH0
うおおおおおおお
2023/03/17(金) 01:30:46.27ID:Xsu4rtiH0
あれまだ10か
2023/03/17(金) 01:31:07.38ID:Xsu4rtiH0
とりあえず20まではいっとかんと
2023/03/17(金) 01:31:15.74ID:Xsu4rtiH0
即落ちや
2023/03/17(金) 01:31:30.53ID:Xsu4rtiH0
それはめんどいからな
2023/03/17(金) 01:31:54.30ID:wZobzIl30
おつやて
2023/03/17(金) 01:32:11.83ID:wZobzIl30
保守だけだとあかんのか
めんとくせえな
2023/03/17(金) 01:32:13.61ID:Xsu4rtiH0
勢いはある
https://i.imgur.com/EZIln14.jpg
2023/03/17(金) 01:32:27.71ID:wZobzIl30
20行ったら寝るで
2023/03/17(金) 01:32:54.17ID:wZobzIl30
出張ばっかで全然生成出来ないのストレスや
スレだけ見てる
2023/03/17(金) 01:32:56.24ID:FAhO4vKZ0
(さんきゅーいっち:39.1)(サンガツブルマ神:39.1)
https://i.imgur.com/b8Vdm2Q.png
https://i.imgur.com/dDb0SYp.png
https://i.imgur.com/f7JqoJn.png
https://i.imgur.com/X2nnz8a.png
2023/03/17(金) 01:32:57.67ID:Xsu4rtiH0
NGワード入っとるんやっけ?ほしゅって
22今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx85-I90U)
垢版 |
2023/03/17(金) 01:33:10.83ID:92KnEPjbx
うおおおおおお
2023/03/17(金) 01:33:13.13ID:wZobzIl30
行ったか
ほな…
2023/03/17(金) 01:33:17.31ID:Xsu4rtiH0
おつやで
2023/03/17(金) 01:36:30.25ID:FAhO4vKZ0
ブルマ神超マジ神。
https://i.imgur.com/0t12buc.png
https://i.imgur.com/ne8FNv4.png
https://i.imgur.com/XjD1Su7.png
実はワイもブルマ素材集めて学習させてみようとしていた
2023/03/17(金) 01:36:36.32ID:y1J2sOqM0
サンイチ教室
https://majinai.art/i/C5Al09N.png
2023/03/17(金) 01:52:15.37ID:B6odd5yS0
サンイチ融合失敗ウマ娘
https://i.imgur.com/hBL0rES.jpg
2023/03/17(金) 01:56:21.60ID:d0ehpCQf0
サンイチ
https://i.imgur.com/6b2slmF.png
29今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 319e-JA3J)
垢版 |
2023/03/17(金) 01:57:16.37ID:jJcvsTR30
https://i.imgur.com/S09luHz.jpg
ほしゆ
30今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa04-Qgkh)
垢版 |
2023/03/17(金) 01:58:39.36ID:60PullCx0
サンイチ

https://i.imgur.com/OK50XiX.png
2023/03/17(金) 02:12:12.48ID:jqdvhh3G0
サンイチ
フェラ素振りで顔のドアップになってもイケるやん!Vやねん!
https://i.imgur.com/YM2xbdV.png
https://i.imgur.com/JDjOL4V.png
2023/03/17(金) 02:16:01.72ID:QC80bfGq0
サンイチ!
競泳水着RoLAは再現がなかなか難しいのねん……
https://i.imgur.com/RMtkJSF.png
ブルマかわいい
https://i.imgur.com/y3CiISe.png
33今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c186-KLgp)
垢版 |
2023/03/17(金) 02:23:30.56ID:4Y67gXUa0
>>27
👮「ウマシコ警察だ!」
2023/03/17(金) 02:36:40.93ID:pbDms7T60
ひさびさにサンイチさせてもらうで!

https://i.imgur.com/5zsCkuP.png
https://i.imgur.com/Mtdya27.png
https://i.imgur.com/FmmGT1o.png
2023/03/17(金) 02:38:41.40ID:uOes9KbN0
サンイチ
https://imgur.com/c6dAyvE.png
2023/03/17(金) 03:02:55.27ID:5C5Nf09j0
サンイチ
https://i.imgur.com/YrQk0qz.png
37今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d7b-bXK8)
垢版 |
2023/03/17(金) 03:03:05.61ID:G6QQaobG0
サンイチ
https://i.imgur.com/Olm9wMi.jpg
2023/03/17(金) 03:11:20.80ID:CezdSljV0
さん1インド

https://i.imgur.com/HuxZeJr.jpg
2023/03/17(金) 03:14:25.32ID:iRlETDo90
深い深い沼から…サンイチ
https://i.imgur.com/fmDRwD9.jpg
40今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM3d-XepP)
垢版 |
2023/03/17(金) 03:17:31.54ID:gcxVAmcUM
サンイチ
https://i.imgur.com/gKNSw80.png
https://i.imgur.com/nhM9u5m.png
2023/03/17(金) 03:32:20.46ID:JMhgeMbK0
種付けおじさんLoraが欲しいと横になりながら気づいた
学習頑張るしかないか
42今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa89-F416)
垢版 |
2023/03/17(金) 03:37:23.28ID:O2H7yIUDa
サンイチ
https://i.imgur.com/p7crr7c.jpg
https://i.imgur.com/aU2p2DN.jpg
https://i.imgur.com/fehm31Y.jpg
2023/03/17(金) 04:11:59.71ID:6ycebryL0
サンイチで貼られる画像と自分のと比較するとカスみたいな出来でかなC
同じ道具使っとるはずなのにな……
2023/03/17(金) 04:12:59.62ID:aA1SS/Uo0
サンイチ
https://i.imgur.com/jaYuhuE.png
2023/03/17(金) 04:22:19.00ID:aA1SS/Uo0
https://youtu.be/vUTV85D51yk
前スレの情報サンガツ
YouTube見といたほうがええで
ComfyUIでしか出来ないことある
モデルとかは1111のフォルダにシンボリックリンクでやれるで
2023/03/17(金) 04:22:45.07ID:dijmX22u0
さんいち
https://i.imgur.com/PMsi7OI.jpg
47今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-S+nL)
垢版 |
2023/03/17(金) 04:55:53.30ID:sZsuGket0
さんいちおつ
コスプレ実写ってCivitaiのアニメLoRAのレビューにシュバってくるのみてうとましく思ってたけどやってみるとちょっと楽しいことがわかった
https://i.imgur.com/Sq6d5cf.png
https://i.imgur.com/TaJhgXR.png
2023/03/17(金) 04:57:36.90ID:GUcJA9Pg0
おまるLora使わせてもらって、プロンプトはmajiの使って生成してるんだけど画像みたいに一向にあひるが出てこない...
こういうのってエラーも出てこないから原因わからずじまいや... 。 誰かなにか思い当たる節ない?
ちなみに他のloraは使える

https://majinai.art/i/MiaqRSY
https://i.imgur.com/5QKlzGt.png
49今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 319e-JA3J)
垢版 |
2023/03/17(金) 05:01:08.37ID:jJcvsTR30
>>46
これ思い出した
http://imgur.com/2jshaPV.jpg
2023/03/17(金) 05:02:48.48ID:ViM2FnJE0
>>48
Loraが適用されてないとかかね
プロンプトからLora抜いても同seedで同じの出る?
2023/03/17(金) 05:21:49.93ID:d0pzGPKm0
いちおつ
AOM2 nsfw
https://i.imgur.com/gRNwB2A.jpg

文字があると崩れるから全力ハイレゾしにくいね
というわけで文字なし
https://i.imgur.com/IQ8gjNr.jpg
2023/03/17(金) 05:29:09.41ID:GUcJA9Pg0
>>50
同じのでるね。他のLoraはこんなこと起こらないのだけど
なぜおまるだけ...
2023/03/17(金) 05:37:17.42ID:6t7XQI0q0
ん~なんか飽きて来たな・・・せや!モノクロ漫画や!
と思って(white background,monochrome,comic,only outline:1.5)
とかでやってみてるけど全然出んな
2023/03/17(金) 05:38:20.40ID:aH92F34B0
サンイチ
https://majinai.art/i/F1CqSJ6.webp
https://i.imgur.com/9eaTNu3.png
https://i.imgur.com/IrRXbiI.png
https://i.imgur.com/E8UDici.png
55今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp85-ISI8)
垢版 |
2023/03/17(金) 05:40:52.12ID:Is9hNmGnp
>>53
lineartも加えてみたらどうや
2023/03/17(金) 05:41:40.90ID:iRlETDo90
>>43
たぶんみんな雰囲気で貼ってるだけだから、気楽に貼った方がえぇ
一日なにも生成してなかったり貼れないものばかりの時は
LoRA確認ついでにcivitai helperで保存されるPNGinfoからモデル変えて生成してみるのもありや
57今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp85-ISI8)
垢版 |
2023/03/17(金) 05:44:58.53ID:Is9hNmGnp
https://i.imgur.com/DRQqqcP.png
https://i.imgur.com/kK40LnV.png
着物はええぞ
2023/03/17(金) 05:50:28.73ID:6t7XQI0q0
>>57
着崩してるのエッッッッ
そんな感じの顔のバランスにしたいんゴねえ
LoRA入れとる?
59今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7acb-NtOc)
垢版 |
2023/03/17(金) 05:51:37.74ID:mUuOpT/t0
>>34
エッチやん
2023/03/17(金) 05:52:42.33ID:cWqSJ9z60
>>53
たまに漫画風で遊んどるけど
monochrome, greyscale, manga, text, comic, speech bubble, motion linesあたり
nsfwだとさらにheart, trembling effectsあたりを適当に強調して入れるとええ感じやで
あとモデルによって漫画っぽいものを出しやすいやつとそうでないやつがあるから注意や
https://i.imgur.com/bCVqMtx.jpg
61今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp85-ISI8)
垢版 |
2023/03/17(金) 05:56:28.63ID:Is9hNmGnp
>>58
LoRAはいれとらんで
62今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp85-ISI8)
垢版 |
2023/03/17(金) 06:01:54.96ID:Is9hNmGnp
7th3Aでネガ多めに入れるとこんな感じになると思う
試してみて
2023/03/17(金) 06:03:39.86ID:6t7XQI0q0
なるほどgreyscaleか
これ入れたら一気にグレスケになったわ
ただ色トークンきっちり消去せないかんなw
https://i.imgur.com/estf0l6.png
2023/03/17(金) 06:08:50.51ID:ViM2FnJE0
>>52
webui起動中に新しいLoraを入れたらちゃんと花札からRefreshしないと読み込んでくれないで
Loraのプロンプトはちゃんと花札の一覧から選んで出したほうが安全や
civitaiとかやとお手本プロンプトと実際のLoraの名前違うせいで読み込めないこと多いしな
65今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c186-KLgp)
垢版 |
2023/03/17(金) 06:16:49.74ID:4Y67gXUa0
画風や背景だと全然問題ないんだけどキャラでLycorisやろうとするとおかしくかるのなんなんだろうなぁ
結局loraのdim128でやってる

>>49
2023/03/17(金) 06:17:41.00ID:6t7XQI0q0
>>61,62
ん~そんな感じの顔バランスにはなってくれへんな
未だに顔や体型を弄るプロンプトはおっぱいしかわからんね
67今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp85-ISI8)
垢版 |
2023/03/17(金) 06:19:42.12ID:Is9hNmGnp
>>66
キャラタグでsagisawa fumikaって入れてるからかもしれへん
すまンゴ
2023/03/17(金) 06:22:44.19ID:6t7XQI0q0
>>67
いやいや教えてくれてありがとナス!
2023/03/17(金) 06:26:21.74ID:M7rAEwhW0
ControlNetの使い道がエロと百合ぐらいしか思い浮かばん
健全絵でCN使いこなしとるニキ達尊敬するわ
人物のポーズとか全体の構図とかの構想力があるんやろな
2023/03/17(金) 06:27:47.00ID:q6DgsOzwa
昨日は5時起きで、今日は2時に起きて今朝日を見ながら散歩している
今日も3時間くらいしか寝てない
AIで脳が破壊されて自律神経が無くなってるだろこれ
71今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp85-ISI8)
垢版 |
2023/03/17(金) 06:29:11.60ID:Is9hNmGnp
AIかんけいなくやべーやつやんけ
今夜は早めに抜いて寝なさい
2023/03/17(金) 06:32:02.22ID:5nmOkMtx0
キャラ差分作る時の主流なやり方wikiだとスポイトで肌の色吸って塗りつぶしてってあるけどまだここって発展はしてない感じ?
2023/03/17(金) 06:32:18.93ID:6t7XQI0q0
それは毎日新しい娘に出逢い恋することで脳が一時的に若返っとるんやと思うで
老化により上限の下がった体力が若い頃の回復力で3時間で満タンになっとるんや
ただ確実に反動が来るで
2023/03/17(金) 06:32:48.77ID:ViM2FnJE0
>>70
寝る時間が遅すぎるんやないか?
ワイは朝3時に目覚めるけど夜9時には寝てるから6時間は睡眠取れてるで
飲み食いすると寝れなくなるから早めに晩飯食べて歯を磨くとええで
75今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa62-6nw+)
垢版 |
2023/03/17(金) 06:39:47.81ID:x4we9bmn0
https://self-development.info/%e7%94%bb%e5%83%8f%e5%88%87%e3%82%8a%e6%8a%9c%e3%81%8d%e6%8b%a1%e5%bc%b5%e6%a9%9f%e8%83%bd%e3%80%90automatic1111%e7%89%88web-ui%e3%80%91/
なんか良さげな拡張があるらしいわ
t2iで作った画像を突っ込んだらこうなったで
https://imgur.com/UQOhKFO.jpg
https://imgur.com/55XG5I8.jpg

インストールそのままやとエラーで処理出来んかったからhttps://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui-rembg/issues/3の二番目の書き込みを参考にしたわ
2023/03/17(金) 06:44:52.38ID:uOes9KbN0
katakukiよりいいのかな
2023/03/17(金) 06:48:32.41ID:mh4S9J1hd
>>70
昨日の自律神経崩壊ニキか
病院行ったほうがいいんじゃないか?不眠症の治療してくれる病院って探したらけっこうあるぞ
78今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa62-6nw+)
垢版 |
2023/03/17(金) 06:49:07.31ID:x4we9bmn0
katanukiやとこうなったわ
https://imgur.com/dcWby20.jpg
あとはあれやな、浮いた髪の毛がごっそりいかれてるのと背景を白塗りできないのが難点やな
2023/03/17(金) 06:52:38.96ID:GUcJA9Pg0
>>64
こんなエラーでてること気づいたわ。けどよく分かんない。
他のLoraではでない。

https://i.imgur.com/ORIdURg.png
2023/03/17(金) 06:58:54.30ID:uOes9KbN0
>>78
機能自体はkatanukiより良さそうだな
ただ背景透明は学習素材として駄目みたいだし自分で白塗りも面倒だし悩むな
81今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4abf-TK8q)
垢版 |
2023/03/17(金) 07:02:06.90ID:jDq+88dk0
>>79
composable lora入ってるとlohaは動かんらしいで
2023/03/17(金) 07:17:45.65ID:mW2Y8KXd0
サンイチ
https://imgur.com/sEEz17G.jpg
83今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp85-F/2e)
垢版 |
2023/03/17(金) 07:18:01.43ID:kjvYXyU7p
髪がふわふわしてないキャラなら立ち絵とかに使うのに便利か…?
2023/03/17(金) 07:28:05.09ID:oF/SJD7L0
サンイチ
マイクロビキニガールばかり生成し続けてしまうンゴねぇ
https://i.imgur.com/oz8jNK0.jpg
https://i.imgur.com/onOlvqg.jpg
https://i.imgur.com/DbMujPy.jpg
https://i.imgur.com/K65TBQO.jpg
https://i.imgur.com/Mwnhzqa.jpg
https://i.imgur.com/oaojnXT.jpg
https://i.imgur.com/kXfCrfG.jpg
https://i.imgur.com/RgCBKCM.jpg
https://i.imgur.com/aD5SDzS.jpg
https://i.imgur.com/fywBZ1g.jpg
85今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa89-lT7G)
垢版 |
2023/03/17(金) 07:29:37.21ID:yEg9VlJZa
AIも大分発達したとはいえ断面図はまだ厳しいかな
Loraもなさそうだし
2023/03/17(金) 07:45:41.04ID:6t7XQI0q0
ほんと顔が童顔なのどうにかしたいな
milfとかmature入れてもやっぱ童顔なんよな
87今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd54-4JsL)
垢版 |
2023/03/17(金) 07:50:56.14ID:hEc4miOD0
>>40
一枚目すこ

さんいち
https://i.imgur.com/4afcyZb.png
https://i.imgur.com/28s1Jqm.png
88今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp85-ISI8)
垢版 |
2023/03/17(金) 07:54:16.53ID:Is9hNmGnp
>>86
lipsや
唇が強調されると即座におはDになるで
2023/03/17(金) 07:57:15.85ID:QQROTS0F0
サンイチ
https://i.imgur.com/mXchxmm.jpg
90今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0599-Ero7)
垢版 |
2023/03/17(金) 07:59:01.64ID:aQzCNO9V0
foreheadでデコ出すのもいいぞ
2023/03/17(金) 08:12:55.66ID:xpnk3c2d0
1girlとsolo入れても画面手前にFPSみたいに男の手が出てくるんやが
なんか対策あるかな?
2023/03/17(金) 08:23:07.92ID:zfZqWoOGd
サンイチ
https://i.imgur.com/f3l8jT8.jpg
2023/03/17(金) 08:25:19.21ID:ViM2FnJE0
>>91
povとpov handsをネガでどうや?
94今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c128-yCta)
垢版 |
2023/03/17(金) 08:51:28.28ID:xpnk3c2d0
>>93
サンガツ。やっぱpovポジに入れると出てきやすいんやね
主観にしたいけど、たまに男の手が女の子の脚と融合するから邪魔なんよな
95今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa04-Qgkh)
垢版 |
2023/03/17(金) 08:51:50.83ID:60PullCx0
>>75
iOS16の切り抜きと同じような結果だな
腕より下の髪が消される
切り抜きのAIモデルが同じなのかもしれん
ちなみにiOS16の切り抜き機能は保存すると透明背景だけどコピーしてGoogle keepにペーストすると白背景になる
バッチ処理できないけど数枚ならお手軽に白背景にできる

https://i.imgur.com/jO8tZFM.png

https://i.imgur.com/h8Nwy1e.jpg
2023/03/17(金) 09:05:46.21ID:WPMaPUXG0
>>85
ちんちん以外の物は入れられないけど断面図Loraなら4chまとめにあったで
97今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0599-Ero7)
垢版 |
2023/03/17(金) 09:10:08.96ID:aQzCNO9V0
断面図ぐらいならええかと思ってエロアニメのスクショとかからi2iしてる
98今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp85-ISI8)
垢版 |
2023/03/17(金) 09:18:04.36ID:q5WJImWMp
断面図だけのLoRA欲しいな
あとで画像編集で他の絵につけたりできるし
2023/03/17(金) 09:18:55.37ID:QC80bfGq0
天使ちゃん、「with white wings on her each shoulder blade」でたまに翼が2枚きちんと背中に付くように
https://i.imgur.com/nBHY2ds.png
https://i.imgur.com/Vv6vkVn.png
2023/03/17(金) 09:22:05.69ID:j1cWsb6ra
x-rayはcivitaiにもあるで
101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp85-ISI8)
垢版 |
2023/03/17(金) 09:24:59.31ID:q5WJImWMp
>>100
探してみるで
2023/03/17(金) 09:42:20.55ID:60PullCx0
断面図はcross-sectionで出せるけどグロすぎてヤバイ
参考までに家の断面図置いときますね
https://i.imgur.com/qPje8Kr.png
2023/03/17(金) 09:46:45.51ID:D6mNe/ss0
simsかな?
chibiいっぱい置きたい
2023/03/17(金) 09:50:34.82ID:60PullCx0
断面図はcomputed tomographyで医学系のまんまなやつ出てくるな
グロくて貼れない
2023/03/17(金) 09:53:55.93ID:ZJ02yyWO0
WD14Taggerのモデルを作るのやったことある人おらんか?
生成した画像を自作モデル使ってタグ付けして分類までやらせたいんやが
2023/03/17(金) 09:55:29.77ID:70mRuQin0
>>54
風景モノええなあ
マジナイで参考させてもらえるのほんまありがたいで
2023/03/17(金) 10:03:44.89ID:+q8lgpRPp
>>63
ネガにblue入れるとセピア色になるから、redとgreenも入れたら色抜けるんじゃね?
2023/03/17(金) 10:09:17.27ID:PiJkCIsKp
あれ……RGBじゃなくてCMYKなのかなひょっとして……
109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッププ Sd9a-PqpQ)
垢版 |
2023/03/17(金) 10:12:55.01ID:Y7s7x6aPd
>>84
ワイも大好きなんやがAI絵はクビレが強く出るのがいまひとつなんよね
ムチムチなグラドルはお腹まわりもそれなりなのが好きなんやが
2023/03/17(金) 10:12:59.70ID:UVwrblmza
モノクロ化は流石に加工ソフト使うべきちゃうかな
111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッププ Sd9a-PqpQ)
垢版 |
2023/03/17(金) 10:15:04.60ID:Y7s7x6aPd
>>102
その中にクソ生意気なchibi住まわせていぢめたくなりますね
2023/03/17(金) 10:15:49.31ID:rz8aN+ama
>>109
Fat入れるだけじゃあかんの?
2023/03/17(金) 10:16:48.84ID:Cs4UVfu70
アサルトロンLoRAええな

https://i.imgur.com/PWHIbTE.png
2023/03/17(金) 10:22:45.69ID:JMhgeMbK0
Latent Coupleの画面横二分割でキャラLora分けて1キャラできると半身でキャラクターまじるんだが
キメこなだはこれ
2023/03/17(金) 10:25:40.43ID:jqdvhh3G0
同じプロンプトで成長前後みたいなの出てきた
https://i.imgur.com/02L6SNi.png
https://i.imgur.com/wsQxGKR.png
2023/03/17(金) 10:26:06.61ID:WPMaPUXG0
>>114
composable Loraと併用しないとあかんで
2023/03/17(金) 10:27:15.08ID:9/u458eUp
>>115
chibiは時々無視されるよねw
2023/03/17(金) 10:31:35.58ID:jqdvhh3G0
>>117
逆や
chibi入れてないのにchubbyだけ拾われてぷにぷにしたのが出てきた
2023/03/17(金) 10:34:03.18ID:JMhgeMbK0
>>116
ありがとう!
2人出してた時のガチャで1人しかでなかった時にキャラ混じるんだなって感心してた
知らない拡張機能教えてもらえてとてもうれしい
120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッププ Sd9a-PqpQ)
垢版 |
2023/03/17(金) 10:35:32.75ID:Y7s7x6aPd
>>112
ムチムチ好きとデブ専には絶対に相容れない溝があるねん
腹回りのこだわりが天と地ほど違う
loraの学習も通じないほどの絶妙なラインやねん
2023/03/17(金) 10:38:42.26ID:RIT3BeLk0
今latentcoupleの横三分割で女の子3人を巨普貧と並べる実験してるんやが
境界を超えて巨乳になろうとしたりするパターンがあったり見てて楽しい
2023/03/17(金) 10:39:42.81ID:94Loqqq6M
>>120
最近の子は知らんのでスマンが
昔の娘やと篠崎愛みたいな体型をムチムチと把握しとるが
ああいうのか?
123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ce02-fh/2)
垢版 |
2023/03/17(金) 10:47:31.67ID:QLd1sXSZ0
朝鮮人キモいからさっさと死んでくんね?wつか歌舞伎町とかで顔面煽りしても何も言い返せないのマジ草^^

色々なスレにレス置いてるけどアク禁食らったら雑魚共逃げたってことだからな?w
2023/03/17(金) 10:56:53.04ID:P/9UTNke0
上で童顔に悩むニキおったけど
ワイは好きな絵柄ローラを層別して解決してるわ

けど最近顔周りが過学習なモデル増えてるんよな
多分ローラごとマージしとるんやろけど
civitaiに上がってるモデルの下まつ毛出現率の高さどないなっとんねん
2023/03/17(金) 11:03:10.97ID:VnGBXQVY0
>>120
あれやろムチムチいうか
腰とあばら下にあるくびれのことやろ
外人さんにあるけど日本人は殆どないやつ
2023/03/17(金) 11:10:15.92ID:xpnk3c2d0
お腹が程よくむちっとなるやつよな
AIはなんかむちってより体躯自体でかくなってくからな
2023/03/17(金) 11:15:05.33ID:G2yLI4vxa
ネガティブにthin waistちゃうんか
2023/03/17(金) 11:16:47.05ID:rKtR5aBMM
好きなキャラのlora作る日々だったが作り尽くした
虚無だ……
2023/03/17(金) 11:17:31.35ID:6t7XQI0q0
>>115
超かわヨ
2023/03/17(金) 11:17:35.23ID:XUsHynGq0
ボンキュッボンは好み分かれるな
スレンダーボディ+スモールヒップ見たなの入れて意図的にくびれぶっ壊そうとするときは割とある

>>128
好きなキャラをコスプレさせるための衣装LoRA、早よ
2023/03/17(金) 11:18:27.14ID:6t7XQI0q0
>>128
なんでや
キャラlora作ったらそのキャラにあんなことやこんなことさせる日々が待ってるやろが
2023/03/17(金) 11:21:00.57ID:nYPHUvLh0
>>124
実写や手抜きアニメじゃなきゃ大抵は下まつげあるからな
あるほうが普通だと思うわけだが?(笑)
2023/03/17(金) 11:23:21.10ID:70mRuQin0
>>128
新規格がでてまたやり直すんだ
134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a688-hiL3)
垢版 |
2023/03/17(金) 11:25:58.92ID:71//JtVJ0
キャラlora自体は簡単にできるようになったし次はプレイやな
うまいことレズ乱交できるまでまだ終われん
2023/03/17(金) 11:30:02.54ID:XUsHynGq0
キャラLoRAは、エロと非エロでキャラ整合性をどこまで保てるかがキモだと思っている
2023/03/17(金) 11:37:24.94ID:jqdvhh3G0
キャラLoRAとコスLoRAかけ合わせた時にキレイに着替えられるのもいいことだが
微妙に元コスと混ざりあってキャラコンセプトに合ったアレンジになるもの良い
137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa89-VViv)
垢版 |
2023/03/17(金) 11:39:31.08ID:/PhbxV/La
CNも意外とあんま役に立たんよな
ラフから生成できるって聞いた時はゲームチェンジャーやって思ったけど、込み入った表現をすると破綻するし、Loraないと色が全く制御不可能なのがね…
2023/03/17(金) 11:42:45.32ID:oU76MqfXd
CNの材料を自分で用意しようとすると結局ポーズ選びのセンスと構図やパースの知識と技術が必要になって本末転倒感
ワイは今日もmicro bikini,sqatting,spread legs
2023/03/17(金) 11:44:27.72ID:XUsHynGq0
自分はCN無いともう無理な身体になった
CNはゼロの状態から何かを作るときより、一度作ったものを同じシードとプロンプトもほぼ同じものを使って、LoRA足したりして差分作ったりキャラ容姿の一部変更してt2iするときにメッチャ使う

CNで「シード+プロンプト」の出力内容から逸脱すればするほどグチャってしまいやすいイメージやな
140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a688-hiL3)
垢版 |
2023/03/17(金) 11:45:00.24ID:71//JtVJ0
lora層別がリコリス対応しているやんけ
loha層別試してみるか
2023/03/17(金) 11:53:19.73ID:m3k3Eipi0
>>137
ラフから生成って事はscribbleつことるんやろ?
こういうのとか参考にならんやろか
https://twitter.com/izumisatoshi05/status/1625797728008802304?t=GCQU1OUOKpYbmMPBMLv3bw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd9a-2Nc+)
垢版 |
2023/03/17(金) 11:55:05.95ID:Z8d7ATT9d
>>128
ああじゃあこちらから魅力的なキャラ提案するのでその気になったら作るとかどうでしょうかね
2023/03/17(金) 11:57:42.61ID:CezdSljV0
https://huggingface.co/nnmx/RRV_style
インド風になるやつや自分で一通り満足するまで遊んだからはっとくで
面白い使い方思いついたら教えてくれメンス
https://i.imgur.com/5riFsx1.png
https://i.imgur.com/9Cz9PXZ.png
https://i.imgur.com/w01mJye.png
https://i.imgur.com/4OSYry5.jpg
2023/03/17(金) 12:00:02.27ID:jqdvhh3G0
お昼なんでメスガキわからせアナルがため
https://i.imgur.com/PKzALav.png
https://i.imgur.com/W6mASvv.png
https://i.imgur.com/PBdKExu.png
2023/03/17(金) 12:00:42.94ID:0b9Hni5qM
>>128
そのうち人工知能ぶちこむようになって
動き始めるから全裸待機しとけ
2023/03/17(金) 12:01:19.37ID:oU76MqfXd
>>143
踊る陽気なおじさんも出せる?
2023/03/17(金) 12:05:21.27ID:XUsHynGq0
>>143
インド :「肌露出し過ぎアウトー!」
エジプト:「最高やんけ!メチャシコやん!」

っていうイメージなんだが、実際はどっちの方が露出に緩いんだろうか
2023/03/17(金) 12:10:05.28ID:65+XFWT20
>>128
その画像には物語がついてないやろ。
そこから二次創作やらなんやら創れるのに。

キミの好きはその程度やったんか?
2023/03/17(金) 12:10:34.25ID:60PullCx0
>>147
それ古代エジプトのイメージやろ
イスラム教だから露出はアウトや
2023/03/17(金) 12:10:49.70ID:gkLX0PZi0
キャラLoraでモデルの画風が残らんのは過学習やんな?
ステップ下げたら残るようになるんかな?
2023/03/17(金) 12:15:51.06ID:NQEW7Kk7M
層別しとけ
MIDDや
2023/03/17(金) 12:16:34.87ID:65+XFWT20
>>150
シード固定してepochごとに保存したファイルを使い比べてみて影響度見たらわかるで。
2023/03/17(金) 12:17:12.18ID:CezdSljV0
>>147
イスラム教もヒンドゥー教も肌の露出はNGや体のラインが出てしまうズボンもエッチ衣装扱いやインドは結構緩くなってきたらしいけど肩と足を丸出しにしたらビッチ扱いやで
2023/03/17(金) 12:21:53.33ID:XUsHynGq0
>>149,153
現実は想像以上に非情やな…‥
褐色おねぇさんエロはやはり2次が最強か……
2023/03/17(金) 12:22:27.90ID:gkLX0PZi0
>>152
ありがとう試してみるわ
2023/03/17(金) 12:31:34.24ID:isLMvqqe0
層別loraのMD見てて思ったけどkohyaのloraとlycorisのloraってweightの構造違うのか
2023/03/17(金) 12:37:27.26ID:QQhQhznYa
今日の朝始めてシチュLoraの学習動かして家出たけどうまくいってるといいなー
キャラ学習のと設定ほとんど変えてないけどどうなるやら
2023/03/17(金) 12:42:32.68ID:99ENRpRQM
キャラloraやりつくしたニキ
禁断の自撮り実写loraやってみんか?
うまく行けばメスガキわからせおじさんとして二次元世界に入れるはずや!
2023/03/17(金) 12:52:22.15ID:UOKWBVcla
前スレのloraが上手くいかない赤ちゃんなんだけど、
タグやネットワークαの助言くれたニキ達マジで感謝
完全に理解した

バカ過ぎて今までタグの付け方逆やったわ
呼び出したいタグ残していらないタグ消してた
αやlearning rateも脳死でやってたし
まだ仕事で試せて無いけど多分これで大丈夫や
ニキ達には足向けて寝れんですわ…
2023/03/17(金) 13:06:45.93ID:aEjSU+gq0
>>35
あずみ? ええなあ、ニキが学習したんか
161今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a2b-MYI5)
垢版 |
2023/03/17(金) 13:26:41.31ID:ckmBym6A0
>>89のモデルとプロンプト知りたいわ
かわいいから脱がしたい
2023/03/17(金) 13:29:00.49ID:i1nIzPZI0
>>140
マジか!流石kohyaニキやで!
2023/03/17(金) 13:32:30.87ID:0+oHRz7la
>>159
下手したら最上階の部屋で逆立ちでしか寝られなくなるで!
2023/03/17(金) 13:33:55.17ID:i1nIzPZI0
つてこれはkohyaニキやないんやな
2023/03/17(金) 13:42:24.09ID:c0fbQfa00
パイオーツとかいうのがバージョン上がって処理速度上がったらしいがワイらには恩恵あるんか
2023/03/17(金) 13:43:25.84ID:tun9woS10
おっぱいみたいな名前やな
2023/03/17(金) 13:44:35.40ID:EB7DjaUq0
パイタッチの間違いやろ
2023/03/17(金) 13:45:56.35ID:QxCNDpyM0
素人質問なんやけど、乳首と乳輪が2重3重の層になってる絵を生成する人と綺麗な乳首と乳輪の絵を生成できる人って何が違うん?
2023/03/17(金) 13:48:20.60ID:WPMaPUXG0
加筆で直すか
綺麗な乳首出るまでガチャを繰り返してるかや
2023/03/17(金) 13:48:36.18ID:oU76MqfXd
拘りが違う
2023/03/17(金) 13:49:14.54ID:jqdvhh3G0
ほどよきデコッパチ加減
https://i.imgur.com/mJ5omIw.png
172今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e554-N54c)
垢版 |
2023/03/17(金) 13:53:33.90ID:mM17Z6Jl0
AI君がvaginalだって言ってもアナルか謎の穴にチンコ入れたり軽く子宮脱風にしてくるのをレタッチしてi2iにかけてるうちにレタッチ慣れてきたンゴ
でもAI君独力で100点の生成して欲しいンゴねえ
2023/03/17(金) 13:56:22.26ID:XjkeM6DqM
大陰唇が指になる現象に名前をつけていただきたく
2023/03/17(金) 13:57:22.02ID:pbDms7T60
>>168
スポイトで色吸っておかしなとこ塗り重ねて境目は筆なじませツールで違和感消してから弱めにi2iでだいたい整うんじゃないかな
別のとこで新しい違和感が発生するかもしれんけど

時間さえ合れば大抵はどうにかなるけど面倒でスルーする気持ちもわかる
2023/03/17(金) 14:07:46.11ID:TfPD8MwA0
修行僧のようにガチャを回すことで破綻のない絵を出すのだ
加筆した方が120点の絵を出せるのは分かるけど
そのスキルはない兼なんか全てをAIくんに任せたい欲があるマン
176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp85-ISI8)
垢版 |
2023/03/17(金) 14:13:38.67ID:XYTNcQh+p
インペイントスケッチで色塗って実行したらなんだかんだいい感じに直してくれる
2023/03/17(金) 14:14:32.61ID:puULL03La
バストアップで学習したloraで全身絵を出そうとすると顔の特徴は合ってるんだけど
顔の輪郭とか目鼻口の位置とかが変わるんやがどうしようもないんやろか
2023/03/17(金) 14:22:11.16ID:jqdvhh3G0
全身がどのぐらい構図として離れてるかにもよるで
512x768で頭からつま先が丁度収まるような構図で崩れるならなんか学習しくじってるし
離れた位置にぽつんとキャラ出して顔崩れるのはなんでもそんな感じやし
2023/03/17(金) 14:23:02.43ID:TU7BD87t0
>>173
それは構図として指で広げてるのが多い訳やから
「ここで指描いたら得点高いやろなぁ」って学習しとるんやろ
2023/03/17(金) 14:25:06.95ID:DxYv6s5od
キャラloraでそこそこ良い感じの画像作れたら今度はそこにセリフとか足したらもっとシコれるんやないかと思えてくる
そんでやってみて自分のセンスに絶望する
2023/03/17(金) 14:28:13.94ID:OmEnYAdKH
キャラLoRAひとつもまだ満足に作れていません(半ギレ)
教師画像って目安として何枚用意すればいいんだ?
2023/03/17(金) 14:30:31.25ID:m3k3Eipi0
個人的には20から30を目安にしてるけど教師は数より質や
2023/03/17(金) 14:39:34.12ID:xpnk3c2d0
そやな。枚数用意してもそれがゴミなら意味ないからな…

ワイは参考にしたことないが、学習データ公開してるのたまにあるから、そういうの参考にしたらどうやろ
2023/03/17(金) 14:44:40.78ID:Xn59YFcr0
>>174
やっぱ加工は必要なのか
ありがとう
2023/03/17(金) 14:47:40.89ID:cRab2oqR0
満足の線引きがどこにあるかよな
構図違い30枚も確保できると打率はやっぱ上がっとる実感はある
けどワイの作りたいのファン画像込みでもそんなにないの多いでな……
2023/03/17(金) 14:53:23.85ID:EKmopXif0
画像2枚~3枚しかない時とかは泣けるわ
全然学習できひん
2023/03/17(金) 14:56:51.13ID:Cx2YKMbiH
GPT4公開されてからAIちゃんに官能小説書かせてついでにキャラクターのプロンプト作成して絵を出力するという昔の手法に戻ったわ
勝手に姿変わっていくからガチャ感も楽しめる
たまに表現とワードが限界突破して暴走しまくって神に処されてリセット喰らうけど
https://i.imgur.com/kvFIsYN.png
2023/03/17(金) 15:00:10.48ID:8NTBRM2L0
・少ない教材でとりあえずLoRA作る
・ガチャ回して当たり画像を引く
・当たり画像を教材に加えてLoRA作り直す
・背景やポーズの指定を変えてまたガチャ回す
これが「蒸留(distillation)」や
189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 319e-JA3J)
垢版 |
2023/03/17(金) 15:00:37.81ID:jJcvsTR30
>>187
口調が昭和のババアなんだが
190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp85-ISI8)
垢版 |
2023/03/17(金) 15:02:19.71ID:cA0hH9qip
ChatGPT(44)
2023/03/17(金) 15:04:28.78ID:/FfHFgQba
>>187
どういうプロンプトで書かせてるんや?
キャップ半分になって気軽に試せんな
2023/03/17(金) 15:05:18.70ID:MbPBHdqid
>>180
素材画像15枚位でもそれなりに再現してくれるぞ、lycorisでlohaでadfactorなら簡単だ
2023/03/17(金) 15:05:58.83ID:v7jKL+Cs0
GPT4使ってる例をちょいちょい見るが、皆20ドル払ってるんか?
Bingだとプロンプト書いてくれなくなって金払うか迷っとる
194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9a-PqpQ)
垢版 |
2023/03/17(金) 15:08:46.45ID:244HmYPqd
20ドルがいくらか知らんが
ええプロンプト吐いてくれるなら余裕で課金するで
2023/03/17(金) 15:09:17.07ID:glb4I5l70
4090買ったりしてるスレ民のことやし
20$くらい払っとるやろ
2023/03/17(金) 15:12:03.48ID:8Hr//n410
4090いいなぁ……
さすがに高すぎて手が出ない
197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx85-I90U)
垢版 |
2023/03/17(金) 15:13:14.93ID:92KnEPjbx
>>189
やめるのよ
2023/03/17(金) 15:14:02.55ID:Cs4UVfu70
MidjourneyV5が出たのか
手がだいぶきれいに出るようになったとかいう話も聞くがどうやってんやろな教えてくれや
モデルをリークしてくれてもええんやで
https://gigazine.net/news/20230317-midjourney-v5/
199今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9a-PqpQ)
垢版 |
2023/03/17(金) 15:16:28.18ID:244HmYPqd
高いグラボ買っても知識で置いてかれたら意味ないけどな
スレは見てるがほとんど触れてないわ
2023/03/17(金) 15:16:36.50ID:t6ucx80h0
古いゲームのキャラって絶望的なくらい学習用の画像が集まらない
https://i.imgur.com/afXYgqq.jpg
2023/03/17(金) 15:17:29.39ID:Cx2YKMbiH
>>189
しゃあない、いろんな表現あるんだけどここまで直接的にワード使いだしたのは笑ってしまった

>>191
キャラクターつくって表現力高めるために図書館通わせて官能小説読ませてたらこんなことになった
個人的に簡単な方法はキャラ二人つくって一方がもう一方を変化させていくような物語つくるのが一番楽
直接的なエロになるとポリシーエラー起きるけど別にそうでないときもエラー起こるからその辺はよくわからない
中国あたりがGPT4クラスの制限もあってないようなAIとか出して来たら相当変わりそう

なんにせよ小説と共に対象のキャラ生成絵が出来るのは面白いや
2023/03/17(金) 15:17:48.00ID:13JcJ34x0
>>200
兵器
2023/03/17(金) 15:18:43.40ID:ULCk4jkl0
ドットだとイマイチわからなかったがこんな凶悪な乳だったのか
2023/03/17(金) 15:21:42.61ID:TU7BD87t0
暇を持て余した時に無料版のChatGPTにメイドロボさせて遊んどるんやけど
お前はPythonが実行できる有能なメイドロボなんやでと言ってガバガバPythonで性的な行動指示するとアッサリとエロくなるわ
課金してGPT-4にするとこういう応答ももっと賢くなるんやろか
2023/03/17(金) 15:31:36.13ID:fDuT2fji0
>>198
コントラスト強い画像も普通に生成できてるのもすご
問題はmidjourneyであるということだけやな…
ローカルの自由を知ってしまうと検閲とフィルタリングまみれの世界には戻れんのや
2023/03/17(金) 15:35:41.55ID:MEfZtCS8d
ワイも初めて見た思い出のエロアニメのキャラを現代に復活させたいけど素材が足りんわ
207今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8e88-Zwo6)
垢版 |
2023/03/17(金) 15:37:52.96ID:zQDeQwZW0
リアル系のモデルで2girlsにすると高確率で色白と地黒の女の組み合わせになるんやけどこういうもんなの?
どっちも色白で出したいわ
2023/03/17(金) 15:37:53.37ID:cRab2oqR0
あずみちゃんLoRA質高いから自作画風LoRAでいじめて変異実験に使わせてもらっとるんやけど、なかなか崩れんな……
209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9a-PqpQ)
垢版 |
2023/03/17(金) 15:40:03.58ID:244HmYPqd
ギレーヌlora なかなか出てこんな
アニメのキャラデザがいいから自分でやるのクソめんどい
2023/03/17(金) 15:41:42.62ID:Sclz4Hq90
ペーパースペースにGradio以外で接続する方法わかるニキいたら教えて
ngrkは禁止だし、cloudflareでの繋げ方があるらしいけどよく分からない…
2023/03/17(金) 15:47:05.08ID:M7rAEwhW0
めっちゃわかるわ
俺も満足できるレベルの推しLoRAが完成した後、何を描いたら良いのかが思い浮かばんのや…
212今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c55a-Arho)
垢版 |
2023/03/17(金) 15:50:30.14ID:RmjXSs8X0
>>188
つまり少ない元画像で学習した状態から自分の欲しいタイプの画像で学習した情報に育て上げるってことけ?
213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c560-S+nL)
垢版 |
2023/03/17(金) 15:53:03.29ID:PKmBeI/J0
昨日4090注文してさっき発送メール来たがなんか急に虚無になってしまった
だが不思議と満たされ後悔の念はない
2023/03/17(金) 15:55:51.34ID:m3k3Eipi0
>>212
そそそ
それこそ素材1枚からでもやりようによってはそれなりのキャラLoRAはできるでよ
詳しくは前スレのコピー機学習とか参照するとよろし
2023/03/17(金) 15:56:17.21ID:VZ7nkueQ0
ラスボス手前でモチベが下がる現象
俺も今そんな感じ
出したい絵も大体出せるようになり、GPUも更新して満足
だがなんか虚しい
話にもついて行けない、出したい絵もあんまり出せない頃が一番アツい
216今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e554-N54c)
垢版 |
2023/03/17(金) 15:56:41.95ID:mM17Z6Jl0
>>204
天才かな
賢くて有能だけどセーフティーガバなAIを騙してエッチなことしてもらうシチュとか最高やん
2023/03/17(金) 15:58:47.67ID:xpnk3c2d0
服ずり下ろして胸ぶるんってなるLoraがcivitaiにあるけど、こういうシチュ好き
218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx85-I90U)
垢版 |
2023/03/17(金) 15:59:07.52ID:92KnEPjbx
ゲームは詰まると飽きるって言うな
ワイ体位とアングルが思ったように出せなくて詰まってる
立ち絵気味の正面絵ばっかなんよ
2023/03/17(金) 15:59:11.14ID:JMhgeMbK0
Latent Couple 2キャラ指定で出すにはとてもいいけどAND構文で処理重くなるしランダム性が減るからオリジナルキャラガチャだと微妙だな
2023/03/17(金) 15:59:47.74ID:GUcJA9Pg0
>>81
composable lora は入れてないね。
他lora2~3個試したけど、エラーでたのこれだけ よくわからない
2023/03/17(金) 16:05:13.42ID:XUsHynGq0
>>218
これまでlora作ってきた感覚上
やっぱり学習素材が正面アングル・垂直アングル立ちだと、絵全体のカメラアングルも平行なアングルに自然になりがちな印象だわ

なので学習する素材に多少斜めにしてパース加工してみたりも今後はプラスで学習させてみようとは思ってる
2023/03/17(金) 16:07:02.06ID:s757jZgh0
>>204
プロの催眠術師や
2023/03/17(金) 16:07:03.25ID:cRab2oqR0
>>214
コピー機のアレも原理としてはわかるんやが、イマイチ実践に移すとうまくいかんのよなあ
最終版作成する前のポーズ量産するところの打率が上がらん
224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MMee-hkxM)
垢版 |
2023/03/17(金) 16:09:23.93ID:ElFj+KqZM
2shotって左右でしか適用範囲変えられない?画面下側にだけlora適用させたいんやが
225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c103-S+nL)
垢版 |
2023/03/17(金) 16:11:42.51ID:S+3kolX20
>>204
おもしれえ
2023/03/17(金) 16:11:52.90ID:+7FstKRT0
頑張って絵が描けるようになった後もそんなもんよ
ポーズもありきたりのもんしか浮かばんし
2023/03/17(金) 16:13:02.16ID:XUsHynGq0
創作物は、結局最後は妄想力と性癖・性的趣向のガチバトルなんや
2023/03/17(金) 16:19:03.23ID:TfPD8MwA0
シチュloraの質が色々作ってると妙にクオリティ低い出来になるのがあって困る
具体的には触手系のloraでやたら質感が紙っぽくなったり微細形状が溶けたりしがち
特にブラシで擦ったり具体的なプレイに使う特殊形状はなんか難しいわ
ワイ的最強触手lora詰め合わせセットを最終的には作りたいんだけどねぇ
2023/03/17(金) 16:21:41.65ID:F+iRTAkna
>>201
はえ~~そんなテクあるんや
プロンプトで直接すると怒られるからAI自身にキャラクターを調教させるって感じか
2023/03/17(金) 16:24:30.85ID:JMhgeMbK0
スク水ニキのトイレLoraでエッチな画像作ろうとしたら女性向けのキレイな化粧室になって自身の汚さを見せられた気分
2023/03/17(金) 16:25:06.19ID:r3Ki7YY20
pythonでHな命令ってなんだよ。。こんなのか?
while (shiofuki != TRUE):
masturbation()
print(emotion)
2023/03/17(金) 16:34:15.20ID:AaWbtwAJM
PyTorch2.0というのがリリースされたらしいけどまだ様子見の方がいいのかしら

画像生成が早くなるとか言われてるけどよくわからない
233今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c560-S+nL)
垢版 |
2023/03/17(金) 16:34:15.48ID:PKmBeI/J0
各々dimやら学習率やらいい感じのパラメータとか見つけた感じか
今は教師画像やタグをどうするかの議論がアツいんかな
2023/03/17(金) 16:34:34.68ID:Cx2YKMbiH
行き詰ったやつはひと月でいいからGPT4試してみるといい
世界が変わるぞ
2023/03/17(金) 16:36:36.42ID:XUsHynGq0
lora3つとか4つとか使い始めると、タグの付け方がかなり重要になってきてる気がする
同じタグが付いたlora4つ使うと、そのタグの出しゃばりっぷりが酷い時がある
2023/03/17(金) 16:41:01.17ID:GmpkBqWjM
latentで拡大すると書き込みが細かくなるが手が破綻しやすい
他の手法だと書き込みが弱いが破綻しにくい
難しいな
2023/03/17(金) 16:43:32.53ID:TU7BD87t0
>>216
中々に面白いで
着ている服を全て列挙してリストとして戻す関数 というのは倫理的に問題無いし
身に付けている物を外す関数 というのもまあそれ自体はそこまで倫理的に問題ない訳やけど
着ている服を全て列挙してリストに入れて、そのリストを丸ごと、身に付けている物を外す関数にブチ込むと

全裸になる訳や
https://i.imgur.com/G3XhEMU.jpg
https://i.imgur.com/mv3dH7D.jpg

まあ応答に変なのが混じると普通に警告食らうんやけど
この記述で結果的に全裸になると理解できる推論能力は素直に脱帽や
2023/03/17(金) 16:47:30.91ID:Y+3KNn/D0
Tagger使ったらトロイの木馬検出されたんだけど
2023/03/17(金) 16:49:03.65ID:65+XFWT20
>>204
夢を壊して悪いがGPT-4はジェイルブレイク通じんで
2023/03/17(金) 16:49:19.04ID:9bT6F3B+0
ChatGPTはプログラミングは割りかし得意だから、プログラミング風に演出してやるといい感じにやってくれるよね

bathe [キャラ]やtoilet [キャラ]みたいなコマンドで /peepオプションで覗かれるみたいなことやったわ
2023/03/17(金) 16:53:14.38ID:EB7DjaUq0
>>237
これはちょっと新たな扉が開きそうですね…
242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ baba-Xp0Y)
垢版 |
2023/03/17(金) 16:58:53.78ID:e8a5eQ/Z0
>>237
はぇー本当にアンドロイドをハックしてるような謎の背徳感あるやんすごいな
2023/03/17(金) 17:01:46.81ID:KOkYLUa+0
プログラミング言語でチャットHする発想凄ヨ
架空のプログラミング言語でも共通認識を得られるAIとかChatGPTってほんまなんでもできるんやな
244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 319e-JA3J)
垢版 |
2023/03/17(金) 17:02:21.98ID:jJcvsTR30
対AI催眠術師はさすがに草
2023/03/17(金) 17:03:59.08ID:gcN9dpCJ0
GPTはめちゃくちゃ大量にケニア人雇って手動でダメな文章ラベリングしていくから
エロ用途だと日に日にガードが硬くアホで無能になっていく
2023/03/17(金) 17:05:00.89ID:v7jKL+Cs0
GPT-4のJailBreakはもうされてるで
https://twitter.com/alexalbert__/status/1636488551817965568

まあすぐに穴塞がれるだろうけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/17(金) 17:07:24.91ID:Cx2YKMbiH
GPT4だと別にそこまで考えなくてもシチュエーションなら勝手に考えてくれるよ
これは適当に情報あたえてキャラクター二人が勝手に体弄って変化させる過程のやつ
https://i.imgur.com/EUwqVoJ.png

実験内容も詳細化できる
https://i.imgur.com/86ghqvo.png
https://i.imgur.com/9xrUJCE.png

過程ごとの心理描写や肉体の変化とかそういったものも出してくれるから随時プロンプト作成してもらって絵で再現してもらえる。
https://i.imgur.com/lm7NL6b.png

一番の敵は何がポリシーに触れるかわからんところ
2023/03/17(金) 17:08:16.46ID:65+XFWT20
>>246
はえ~すっごい……
249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp85-ISI8)
垢版 |
2023/03/17(金) 17:19:21.39ID:btBMHEYfp
GPT-3ベースでエログロなんでもありののべりすとを信じろ
4が来たら無敵やろ
実装側で制限は解除できると思われます!
2023/03/17(金) 17:21:05.54ID:Ksw7IwmV0
paperspaceやcolabでi2iがぶっ壊れる問題はちっとも直らんな
先週ぐらいからずっと壊れてるような気がするんだが、前のバージョンに戻してもダメっぽいしなんだろね
2023/03/17(金) 17:21:49.62ID:EB7DjaUq0
OpenAIの方針変更で益々AIのデータはクローズド化が進むけど、
GPT4がローカルで遊べるなんて日は来るのだろうか
252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1638-w/BI)
垢版 |
2023/03/17(金) 17:21:51.87ID:KhHtsV8A0
>>232
1111にtorch2.1入れてやってるが1.13より僅かに速いだけやで
2023/03/17(金) 17:22:14.27ID:65+XFWT20
OpenAIのGPTちゃんが根幹のデモみたいなもんでようはNovelAIで、
あとあと個人レベルのパソコンで動くなるようになるもんやと信じとるで。

言語モデルのほうは悪いヤツが悪用するとほんまにヤバいから慎重なのも許せるわ
2023/03/17(金) 17:23:11.70ID:GUcJA9Pg0
GPT3.5だけど無限に楽しんでる

https://i.imgur.com/btAhLJe.png
2023/03/17(金) 17:25:23.45ID:u6oceKaC0
ComfyUIってなんや?
一週間ぶりに来たけどやばいの開発されたん?
2023/03/17(金) 17:38:04.91ID:tXwc76Opd
もう進歩が早すぎて情報追いかけきれんわ
どうせ今年中にGPT-6くらいまで出るんやろ
2023/03/17(金) 17:39:46.58ID:tAwhotejM
🤗←だんだんこいつに腹立ってきた
2023/03/17(金) 17:40:16.74ID:tun9woS10
>>254
あへあへで草生えた
2023/03/17(金) 17:43:19.38ID:Cx2YKMbiH
AIの凄さと同時に人間の凄さもひしひしと感じられるいい時代だよ
SDもGPT4に統合予定だしCNとかLORAとかも制御できるようになると物語と絵の同時生成が始まるな
2023/03/17(金) 17:45:40.42ID:u6oceKaC0
1週間いないだけでもう意味がわからん
すまんのやがComfyUI使いたいんやけど
日本語でわかりやすく解説してくれてるとこ知ってるニキおる?
2023/03/17(金) 17:47:32.54ID:65+XFWT20
>>260
すまん全然使ってないからわからん
けどググったらいくらでも記事出てくるわ
262今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx85-I90U)
垢版 |
2023/03/17(金) 17:51:06.35ID:92KnEPjbx
>>221
なるほどサンガツ
2023/03/17(金) 17:52:21.28ID:u6oceKaC0
>>261
ちょっと記事漁ってみるか
本業適当にしすぎて売上落ちるし睡眠不足になる日々にまた戻るのつらい・・
2023/03/17(金) 17:53:20.33ID:HjPt7e8b0
ComfyUIってFeatures読む限りControlNetもLoconも対応してるんか
265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ baba-Xp0Y)
垢版 |
2023/03/17(金) 17:54:19.66ID:e8a5eQ/Z0
>>247
ところどころに若干アメリカの風を感じるのはやっぱ英語ベースやからなんかな
266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa62-6nw+)
垢版 |
2023/03/17(金) 17:55:42.76ID:x4we9bmn0
GPT4弄りはじめたけどやっぱりクローズドでないと安心して色々ぶっ込めないな
LLAMAを24GBに収めると言語の認識に支障が出るって別スレにあった気がする
革ジャンなんとかしてよ
2023/03/17(金) 17:59:12.92ID:Ea14MnnI0
RTX-A6000ほしいいあああああってなるんやろか…恐ろしいで
2023/03/17(金) 18:06:39.18ID:Z4PvuFtYM
>>252
そうなんか~ありがとね
2023/03/17(金) 18:07:04.58ID:G5Q2CRfzd
>>254
ワロタ
どうやったらそこまで誘導できるんや……ワイのGPTは頑なにエロは拒否るわ
2023/03/17(金) 18:09:39.22ID:Jjfn3beZ0
前にここでリンク教えてもらったminigirl loraのoversized objectが不満で、自作したいんや
要は女の子の等身と同等のオブジェクトを学習させたいんやけど、この場合はでかいオブジェクトと女の子が描かれた画像にorversized objectのタグ付けて学習回すでええんか?
2023/03/17(金) 18:11:05.95ID:Xsu4rtiH0
>>54
安定感すげー
2023/03/17(金) 18:14:35.92ID:isLMvqqe0
Comfy凄いわ
もうちょいエコシステム充実したら乗り換えそう
2023/03/17(金) 18:16:59.62ID:jqdvhh3G0
>>270
タグに関してはそのLoRAのメタデータ見れば確認できるのでは?
274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9a-PqpQ)
垢版 |
2023/03/17(金) 18:18:52.90ID:244HmYPqd
金払うから最新技術手取り足取り教えてくれないもんかね
時間ない人はどうやっても追いつけんぞこれ
275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp85-ISI8)
垢版 |
2023/03/17(金) 18:19:57.84ID:7rdnLifSp
>>274
wikiじゃ足らんのか?
276今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa89-7JAV)
垢版 |
2023/03/17(金) 18:22:45.05ID:vlDq02Rea
みんなwikiとにらめっこして試行錯誤してるんだぞ
2023/03/17(金) 18:23:00.56ID:cRab2oqR0
ComfyUIさわってみっかなー
2023/03/17(金) 18:28:25.85ID:RIT3BeLk0
大体の技術がすぐ陳腐化していくからどこかのタイミングでうまくキャッチアップすれば時間がなくても大丈夫やで
2023/03/17(金) 18:29:31.95ID:9bsR7ded0
>>260
今のところwebUIには組み込めない
user.batに相当するものから専用ブラウザを立ち上げて使用する
2023/03/17(金) 18:34:15.21ID:GUcJA9Pg0
ComfyUI言ってることは分からないが革新的な気がする
2023/03/17(金) 18:36:14.76ID:VZ7nkueQ0
マルチエフェクターをコンパクトエフェクターにしたようなもんだろ?順番変えると音が全然違う!(素人には全く分からない)
みたいな
2023/03/17(金) 18:40:24.56ID:UVwrblmza
>>237
なんでか知らんけどガストの配膳ネコロボットにエロい事してるイメージが浮かんだわ
2023/03/17(金) 18:41:45.95ID:aH92F34B0
ComfyUI使ってみたいが日本語解説無いとさっぱりだガハハ
2023/03/17(金) 18:42:53.89ID:3IK3Ddmh0
Dreamboothでキャラ再現めっちゃ苦戦してたのなんて殆ど無駄になったからな
2023/03/17(金) 18:43:33.18ID:JMhgeMbK0
動画で字幕つければ割と日本語で分かったぞ
2023/03/17(金) 18:45:42.76ID:u6oceKaC0
segニキみたいに
実践しつつ濃く解説してくれるComfyUIニキが誕生するの待ってるのワイだけ?
ほんまに革新的やったであれ
2023/03/17(金) 18:47:47.86ID:jqdvhh3G0
赤ちゃんにも分かるようになったら呼んでくれ
2023/03/17(金) 18:48:10.27ID:4ywWBckRa
拡張全部が1111に集約するんだから流行ると言われたら絶対流行らないComfyUI
似たような代替出ては消えていく
2023/03/17(金) 18:48:37.25ID:Xsu4rtiH0
>>140情報サンガツ
https://github.com/hako-mikan/sd-webui-lora-block-weight
これでxyx plot使った
<lora:LORA名:1:XYZ> XYZ未指定
x value:1
y Block ID: IN08-M00-OUT03-OUT04
z Original Weight:NONE

<lora:LORA名:1:0,0,0,0,0,0,1,1,1,1,0 0,0,0,0,0,0>
の結果画像が全く別になるの治ってるとええんやが

ていうかこれ一致するはずなんよな?
2023/03/17(金) 18:50:05.29ID:tun9woS10
結局使いやすさが一番大事やからな
2023/03/17(金) 18:51:24.87ID:u6oceKaC0
>>287
メーンス
2023/03/17(金) 18:52:41.27ID:Xsu4rtiH0
>>156 ここかー
>LyCORISに対してLoRAのプリセットも使用できますが、その場合LoRAで使われていない階層のウェイトは1に設定されます。
2023/03/17(金) 18:53:28.66ID:u6oceKaC0
>>288
ComfyUIの特徴ってなんなんや?
動画みた感じやとCNよりはるかにお手軽にポージングや構図を出力できるから
漫画描くときにしぬほど便利になる印象受けてるんやけど
全然ちゃうんかな
2023/03/17(金) 18:56:07.84ID:u6oceKaC0
ComfyUIって
コーラのCMみたいな事をノードで簡単に出来るって印象なんやがちゃうんか?
(ちなノードが何かまったく分かってない)
https://twitter.com/takigare3/status/1635540427171581954
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/17(金) 18:57:19.64ID:cRab2oqR0
ComfyUIとりあえず動いたわ
導入までならWebUI入れられとるやつならそこまで難しくもなさそうやな
296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM3d-eI2s)
垢版 |
2023/03/17(金) 18:57:47.27ID:MJoaMTfoM
Daamって今使える?
なんか上手く機能しないんやけど
2023/03/17(金) 18:57:59.85ID:glb4I5l70
よりプログラミング的に画像が生成できるんじゃないかな
パラメータやポーズ指定を徐々に変えながら画像生成とか
webUIでもそこそこできるけど、もっと生成までの流れを
カスタマイズしたいってガチ勢は流れそう
2023/03/17(金) 18:58:37.75ID:u6oceKaC0
>>295
解説期待しとるで!!!
2023/03/17(金) 18:59:35.16ID:88uZ0oH/0
きっと来年にはキャラ設定資料を1~2枚食わせればキャラデザ準拠してくれるようになるんだろうな
人間はそれで二次創作なり作画できるんだからAIにも可能だろう
2023/03/17(金) 19:00:06.77ID:u6oceKaC0
>>297
てことはワイが>>293>>294で書いたような
漫画を書きやすくなって革命的みたいな機能ではないってことなんか?
2023/03/17(金) 19:02:06.76ID:u6oceKaC0
絵師はどうでもええとして
言語AIでいわゆるホワイト高級事務職が直撃でヤバそうなんやけどな
現役弁理士がほんまに終わりやってレスをどっかで見た
302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 319e-JA3J)
垢版 |
2023/03/17(金) 19:03:26.41ID:jJcvsTR30
>>254
ええな
2023/03/17(金) 19:03:28.20ID:cRab2oqR0
>>298
普通にローカルインストールしたんやがよく見たら赤ちゃん用用意されてそうやったんでそっち試してからここにざっくり落とすわ
304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 319e-JA3J)
垢版 |
2023/03/17(金) 19:05:10.30ID:jJcvsTR30
よく見たら娘とセックスしながら競争するんじゃなくてただ全裸で走ってその後にご褒美セックスやんけ
305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa5e-3q9O)
垢版 |
2023/03/17(金) 19:05:34.96ID:LBoqctA0a
wikiでいうところのコンセプト・行為Loraを作るために学習素材を生成してて、
似たような画像が生成されるのを防ぐために
①背景を変える
②3dとかanimeとかrealisticとかプロンプトに入れて画風を変える
③行為を行っている人の髪型とか特徴を変える
みたいなことをやってるんやけど見当違いだったりしないやろか。
素材を用意するうえでのポイントとか注意点が他にあったら教えてください。
2023/03/17(金) 19:07:14.69ID:I++qXb2dd
confyって単にノード使って生成できるってことじゃないのか?
道具が変わった結果何ができるようになったんですかね…
2023/03/17(金) 19:07:48.40ID:u6oceKaC0
>>303
2023/03/17(金) 19:08:04.96ID:u6oceKaC0
>>303
おんぎゃあ!
309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a2b-MYI5)
垢版 |
2023/03/17(金) 19:08:16.16ID:ckmBym6A0
どうせMacでは使えんのやろなあ
まとまった金入ったらWindows買いたいんやけど
2023/03/17(金) 19:09:19.12ID:mPofQLDf0
ComfyUIは処理ごとにノードつないでくんやろ
昔ソフトシンセつくるソフトあったの思い出したわ
知識と発想があるやつほどなんかおもろい変なことができるんやろうな
2023/03/17(金) 19:09:31.82ID:EB7DjaUq0
わざわざノードベースでやるようなことか?と思っちゃうんだがどうなんだろう
どうせ細かく制御したところで出来ないことは出来ないんだから、ガチャって数出した方が成功率高そうなもんだけど
2023/03/17(金) 19:11:26.12ID:jqdvhh3G0
>>311
というかワイみたいに分かり切ったパターンでえち絵生成してれば満足なタイプには要らん気がする
2023/03/17(金) 19:11:59.69ID:u6oceKaC0
ワイはママがおらんと何にもできない赤ちゃんなんや
ママに一生面倒みてもらいたい・・・
2023/03/17(金) 19:12:52.36ID:mPofQLDf0
区分分割やってるmultidiffusionみたいな処理をComfyUIでもっと細かく制御したら
低Vramでもっとでかい画像だせたりするんやないか?区分けごとに適用Lora変えたりとか?
出来るんか知らんけど
315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM3d-eI2s)
垢版 |
2023/03/17(金) 19:23:26.62ID:eTnb5LWPM
やっぱりマジナイみてプロンプト勉強しないとあかんな
構図に対して言葉が全然思いつかん
2023/03/17(金) 19:25:21.07ID:88uZ0oH/0
オリキャラをVRoidで3D化した教師画像でLoRA作ったんだが、どうも3D感が強くなってしまい背景も白っぽくなってしまう。
んでLoRAの強さを0.6とかに下げると3D感や背景白化は無くなるがキャラの特徴が崩れる。

質感とキャラ造形はセットなのかと悩んでいたが、LoRAを弱めたままキャラ名に対して:1.5くらい強調かけたらキャラ準拠しつつモデルの絵柄も活かすようになった。
皆のキャラ系LoRAもこういう仕様なのか?
2023/03/17(金) 19:26:06.70ID:I++qXb2d0
A6000なら60万あれば買えるんだよな 買い足しすれば96GBまでいけるしボーナスぶっ込む人居そう
318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9a-PqpQ)
垢版 |
2023/03/17(金) 19:27:31.88ID:244HmYPqd
>>275
ウィキに書いてあることの意味がわからんことが多々あるんや
2023/03/17(金) 19:31:30.32ID:65+XFWT20
>>316
学習に使うモデルファイル変えてみるとエエかもしれん。
キャラだけ透過で抜き出して雑にコラしてみるとかも。
あとはFumiFumi使ってみるとかか
2023/03/17(金) 19:32:05.13ID:VZ7nkueQ0
なんか4090でも大したこと無い感じしてくるなわな
A6000以上が人権なんじゃねえのか?
俺たちは塀の中しか見えてないんじゃないか?
2023/03/17(金) 19:38:30.89ID:88uZ0oH/0
>>319
やっぱ教師画像の背景は白ばっかじゃあかんか
透過とか背景付きとか色々やってみるわサンクス
2023/03/17(金) 19:39:20.22ID:WdcSMiV30
しばらく来てなかったけど作成済のLoraの階層ごとの深度弄れるようになった?
323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4abf-TK8q)
垢版 |
2023/03/17(金) 19:43:15.75ID:jDq+88dk0
指とか気にしない民は本当にこれ気にならないんか?あ?
https://i.imgur.com/iQmI0bZ.png
2023/03/17(金) 19:45:28.51ID:6t7XQI0q0
>>323
こういう構図は手が深い意味を持つから気になるわな
2023/03/17(金) 19:47:12.30ID:nYPHUvLh0
>>296
古いやつと今月入ったくらいの奴は別物だかr一度フォルダごと削除したほうがいいって話だった
t2iの左下表示の対応あたりで変わってた気がする
326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp85-ISI8)
垢版 |
2023/03/17(金) 19:48:12.50ID:oI8WBLbvp
>>320
a6000ってメモリ多いだけで生成遅くない?
4090のがはやいやろ
327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp85-ISI8)
垢版 |
2023/03/17(金) 19:49:02.73ID:oI8WBLbvp
3Dの学習素材はちゃんとタグ付けで「3D」とか「realistic」とか入れたほうがええで
2023/03/17(金) 19:51:06.56ID:jqdvhh3G0
>>321
3D系の学習は3D系モデルでやったほうが逆にアニメ系モデルの画風に適応してくれるって誰かが言ってた気がする
wikiのLoRA成果物の割と最近のどれかだったはず
2023/03/17(金) 19:55:39.87ID:cRab2oqR0
(スタンドアロン版面倒くさそうな気がしてきたので投げたわ……)
2023/03/17(金) 19:56:30.29ID:KGBq7b4k0
🤗でCAPTCHA要求されてパスしたのに429エラーで弾かれるようになった
2023/03/17(金) 19:57:20.01ID:isLMvqqe0
wsl版だけど普通にcloneしてvenvしてxformerとかtorch入れてrequire.txtインストールして起動したで
2023/03/17(金) 19:58:06.06ID:cRab2oqR0
せやなー
まあもうちょい細かく書くわな 何レスか貰うわ
2023/03/17(金) 19:59:17.97ID:cRab2oqR0
ComfyUIの導入説明を雑にやるやでー
ちな、Windowsの場合やで あとWebUI普通に動いてるけど細かいところはよくわからんニキ(python3.10入ってる)向けの雑な説明や。
とりあえず試すだけならPaperspaceやColabも用意してくれとるみたいやから、
そっちで触るのもええんやないか
https://colab.research.google.com/github/comfyanonymous/ComfyUI/blob/master/notebooks/comfyui_colab.ipynb

1.
まず、ComfyUI導入したいフォルダでShift押しながら右クリック、
「Powershell ウインドウをここで開く(s)」を押すで

Powershell(青い画面)が開くはずやで
2023/03/17(金) 19:59:21.12ID:XUsHynGq0
>>323
これの指が気にならなくなったら、きっと一人前のAI使いだな……
2023/03/17(金) 19:59:33.06ID:cRab2oqR0
2.
青い画面が出たら以下のコマンドを順番に入れてこか

git clone https://github.com/comfyanonymous/ComfyUI
cd .\ComfyUI\
py -m venv venv
.\venv\Scripts\activate

pip install -r requirements.txt

https://i.imgur.com/JQdQs2l.jpg
https://i.imgur.com/CvoKaCB.jpg
2023/03/17(金) 20:00:10.22ID:cRab2oqR0
3.
ここまで入れたら準備は終わりや。実行にはmodelファイルが要るでな、いったんエクスプローラーで
「\ComfyUI\models」配下のフォルダに必要なブツを置く。checkpointsにckpt/Safetensors、lorasにlora、controlnetにCN用の……っちゅう具合やな
WebUIと同じの使いたいニキはシンボリックリンク切ってもええで 問題なく動くわ
必要なモデルやらLoRAやらの配置が終わったら、さっきの青い画面に戻って下のコマンドぶち込む

py .\main.py

そしたらこんな画面が出るでな、WebUI同様に指示のあるアドレスをブラウザで開けばええな
https://i.imgur.com/f5SQzMf.jpg
WebUIと違って複数起動は現状でけんみたいやから注意や
2023/03/17(金) 20:01:07.15ID:cRab2oqR0
4.
二回目以降は
(1)ComfyUIのフォルダで右クリックしてPowershellウィンドウ開く
(2)以下のコマンド入れる
.\venv\Scripts\activate
py .\main.py
で起動できると思うで

https://i.imgur.com/4xrhDzi.jpg
こんな感じの画面が出るからモデル選んで、「Queue Prompt」で生成実行や!
あとはいじれ ワイもこれからいじる
2023/03/17(金) 20:04:19.62ID:88uZ0oH/0
>>328
なるほど
なぜか3D系のモデルと併用したときに綺麗にキャラが再現されるから不思議だったんだ

3Dモデルで学習させればLoRA生成時点で3D部分が差し引きされるってことか
やってみるわサンガツ
2023/03/17(金) 20:04:37.46ID:t7OgFfvF0
>>337
落ち着いたらwikiか記事書いてもらえんやろか
2023/03/17(金) 20:07:53.28ID:88uZ0oH/0
不要な要素にタグつけてんのに何で出てくんだよとか思ってたけど
LoRAって教師画像の要素をタグがついてようがついてまいが全部セットで学習してて「タグが統合された概念をプロンプトで扱える様にする」という部分も重要なんだと理解したわ
2023/03/17(金) 20:13:08.55ID:rNvIdTDc0
なんで今ComfyUI?って思ったら3日前に来てたのか
拡張が追いつけば移行しても良さそうだけど1111が便利でどうなんだろ
342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c186-KLgp)
垢版 |
2023/03/17(金) 20:16:52.10ID:4Y67gXUa0
>>247
最初はむしろ引っかからんのか…
343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c186-KLgp)
垢版 |
2023/03/17(金) 20:18:04.39ID:4Y67gXUa0
>>254
父親がアヘるのか…😨
344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e554-S+nL)
垢版 |
2023/03/17(金) 20:21:08.52ID:Cwm8TqSd0
VRoid画風LoRA作って学習ベースモデルにマージしてそれをVRoid用学習ベースモデルにするとか結構有効だろうなとは思う
2023/03/17(金) 20:25:13.35ID:jes8470P0
4時間に50メッセージとかいう制限キツすぎない?
寝てる間送信できるようにした方がええかな
2023/03/17(金) 20:26:20.68ID:u6oceKaC0
>>337
2023/03/17(金) 20:26:43.99ID:u6oceKaC0
>>337
導入までわかりやすいンゴ
サンガツやで
348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4abf-TK8q)
垢版 |
2023/03/17(金) 20:27:38.36ID:jDq+88dk0
桜背景横長制服百合画像作ろうとしてたら一人脳破壊されてる娘が現れた部
https://i.imgur.com/OpvZsro.png
2023/03/17(金) 20:29:51.20ID:t7OgFfvF0
>>348
2girlsあるある
ガチャしかない
350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c186-KLgp)
垢版 |
2023/03/17(金) 20:31:27.76ID:4Y67gXUa0
>>348
いいですわゾ^~🤯👩‍❤‍💋‍👩
2023/03/17(金) 20:32:13.07ID:tZ7JYU8Y0
>>75
凄い試してみよう
2023/03/17(金) 20:33:32.86ID:tZ7JYU8Y0
>>80
jpgにしたら全部白になるよ
353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd54-6N33)
垢版 |
2023/03/17(金) 20:33:34.27ID:tTfE2L/X0
Lora重ねすぎると実写が3Dになるんだけど階層化して制御すればマシになる?
2023/03/17(金) 20:38:23.97ID:uOes9KbN0
>>352
ほんまか?ならアニメのキャプチャにも使えそうやな
>>160
せやで 前スレに貼っといたから使ってみてくれ
2023/03/17(金) 20:42:30.18ID:WdcSMiV30
>>353
それ俺も聞きたい
現状depth0.4にして茶濁してるけど抜本的に何とかしたい
2023/03/17(金) 20:46:53.10ID:rEj5dUtB0
神構図なのに細部がぐちゃぐちゃの勿体ない絵をinpaint修正しまくって完成させた時の達成感はなかなか
2023/03/17(金) 20:47:36.84ID:SOTSKdzT0
>>237
アタマの良い変態ってすごいんやな
2023/03/17(金) 20:52:26.10ID:6Fn/qggL0
>>353 >>355
ネガティブで3Dとか入れて弾くとか
出したくない画風を学習させたloraを作ってネガに適応させるとか
原理はbad promptとか同じ
2023/03/17(金) 20:53:03.08ID:vVaBGM0B0
変態紳士は表情一つ変えず満足感を得るもの
360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd54-6N33)
垢版 |
2023/03/17(金) 20:54:43.28ID:tTfE2L/X0
>>358
そっかープロンプトかなり制御できるようになったからがんばりゃいけるってのが分かっただけでも大分ええわ
2023/03/17(金) 20:57:07.60ID:QC80bfGq0
岩に座れっていうと足を水に突っ込ませるAIちゃんよ
https://i.imgur.com/plOwycg.png
https://i.imgur.com/eMLcp8Q.png
https://i.imgur.com/j6WsUTV.png
2023/03/17(金) 20:57:16.64ID:7hnmhHHO0
ゲームの武器を学習させて女の子に持たせることは可能ですか?
2023/03/17(金) 21:01:32.77ID:Xsu4rtiH0
>>333
サンガツやで
たしかreadmeにzip解凍するだけコースもあった気がするんやが
364今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp85-ISI8)
垢版 |
2023/03/17(金) 21:01:35.58ID:Kg0+Hqgop
>>362
civitaiにHK416(アサルトライフル)のLoRAがあるから武器の学習は可能だと思うで
2023/03/17(金) 21:05:52.49ID:mW2Y8KXd0
ローカル導入してからはや一ヶ月経ったけども、既存のソシャゲよりも無料で何回でも回せる性癖ガチャのが楽しくてやめられん
絵もシチュも自分で決められるとか性癖ガチャ以外の何物ではないのでは🤔
2023/03/17(金) 21:07:21.65ID:WdcSMiV30
>>358
逆にそのLora作ってしまえばいいのか
なるほどね
2023/03/17(金) 21:09:09.99ID:XjkeM6DqM
>>365
ガチャ要素が制作行為の楽しさを助長している側面は否めないね
2023/03/17(金) 21:12:11.09ID:WdcSMiV30
>>362
そんなあなたにマルゼン式
3Dモデルを様々な角度でSS取って学習させます
2023/03/17(金) 21:12:53.43ID:u6oceKaC0
ソシャゲが売上落ちたとかの話は聞かないし
案外共存できてるよな
というか影響あった商売って無かったんやないの
370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM8a-KLgp)
垢版 |
2023/03/17(金) 21:16:47.88ID:mCWLWuQDM
balloonmixのloraで集団にうんちさせようと試みたけど基本一人ずつしかうんちをしないという発見ごあった
AIはうんちをひとりでするものだと思いこんでいる
2023/03/17(金) 21:17:11.10ID:Xsu4rtiH0
あそれが>>329スタンドアローン版か
2023/03/17(金) 21:18:09.31ID:y1J2sOqM0
>>337
なるほどshadergraphみたいなものか
2023/03/17(金) 21:19:44.82ID:ViM2FnJE0
>>369
ソシャゲって生活習慣に組み込まれるものやからそう簡単には抜けんと思うわ
今まで課金していたならなおさらや
2023/03/17(金) 21:20:27.68ID:gKbEIMgg0
おま環かもしれんがpaper混雑具合によって重くなるんかなぁ
てかcomfyって何や…ほんの少し目を離しただけですぐに浦島になるな…
375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 319e-JA3J)
垢版 |
2023/03/17(金) 21:23:09.96ID:jJcvsTR30
>>370
みんなでするもんなの?
376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7188-cpzo)
垢版 |
2023/03/17(金) 21:23:34.38ID:0pqnYrdh0
ラマクリーナーで修整してる途中に固まったと思ったら画面が砂嵐になってSSDがぶっ壊れたわ
9年も使ってたから当然だけど…
幸い生成データはHDDに入れてたから助かった
377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM8a-KLgp)
垢版 |
2023/03/17(金) 21:23:54.11ID:mCWLWuQDM
ソシャゲなんかはもともと母数が大きい商売だしAI絵自分で作ってる人間なんて全ユーザーの0.1%いるかも怪しいからそこが抜けた所で影響は軽微なんでしょう
影響デカいのはskebみたいな少ない母数に高めの単価の商売じゃない?
ワイは前はskebに月10万とか使ってたけどこの半年はゼロや
2023/03/17(金) 21:31:14.16ID:i/qRhso10
画像の選定作業が虚無すぎる
これさえなければ
2023/03/17(金) 21:31:49.52ID:1fC9qvPga
comfyなら集団🎈が実現可能かもしれん
2023/03/17(金) 21:31:59.28ID:Icg6dWTy0
Windows用のComfyUIはzip解凍するだけで動く簡単なのもあるね。
gitで管理してもいいし、gitに慣れていなくてもupdateフォルダの中身実行するだけでバージョンアップできるみたい。

とりあえず実行してみた。
https://imgur.com/a/b48XxIX

すぐわかるメリットとして
・起動が一瞬
・何をしているか理解しやすい?ワークフロー形式のUI
・アップサンプリングなどを自由に何段も組める
・LoraやLocon、ControlnetなどがExtensionなしで使える
・エリア構成(画像の場所ごとに別々に生成して組み合わせる)ができる

AUTOMATIC1111と比較して不便なのはLoraを複数個読み込むのにいちいちモジュールをつながなきゃいけないことかな。
一度作ってしまえば保存しておいて使うだけでいいかもしれんけど、時によって違うものを複数個読み込むならちょっとめんどい。
MultiLoraLoaderModuleとか作ってくれたら神だな。
2023/03/17(金) 21:40:51.04ID:t6ucx80h0
性癖ガチャは楽しいけど正直大量の成果物は持て余すな
またガチャればいいかとガンガン消していってる
2023/03/17(金) 21:44:02.79ID:Xsu4rtiH0
colabもきたで
https://github.com/camenduru/comfyui-colab
2023/03/17(金) 21:48:26.91ID:v7jKL+Cs0
>>376
Lama使っててSSDが壊れたんじゃなくて、SSD壊れたタイミングでLama使ってただけじゃないか?
2023/03/17(金) 21:51:51.03ID:isLMvqqe0
loraが差分を学習してるなら敢えて真逆の特徴学習させてマイナス掛けて使うってことも出来るんかな
思いつかんけど
2023/03/17(金) 22:07:49.54ID:r3Ki7YY20
静止画作成もひと段落して、CHATGPTの脱獄質問作って遊んでたけど成長しねぇ
成功してもしばらくすると弾かれるようになる
早くエロアニメつくれる時代きてくれー
2023/03/17(金) 22:11:53.25ID:6pyZI4jh0
メモリ4枚ニキがいたら教えて欲しい
4枚買うときは2枚組を2個買えばええんやろか?
2023/03/17(金) 22:13:21.16ID:1/lLJYpf0
>>210
colabだと--cloudflaredの起動オプションを付ければ行けるけど
paperspace の方は違うんか?
388今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a44-yt3B)
垢版 |
2023/03/17(金) 22:13:44.28ID:1fogAtv40
>>386
既存を追加で2枚は分かるが最初から4枚はあんまやらんな
128Gでも積むって話かい?
2023/03/17(金) 22:14:27.51ID:v7jKL+Cs0
>>386
せやで
同じやつを2組買う方が不安定になりにくいで
2023/03/17(金) 22:18:35.60ID:+Tcn+13z0
マルゼン式キャラLoRAで他キャラも含む同一衣装の教育画像で学習して着させると他キャラ髪型の影響が出ちゃうんですが顔はカットした方がいいですか
2023/03/17(金) 22:19:56.47ID:SeKkdZxBM
いうて最近のはメモリモジュール自体もメモコンも優秀だから
ocしまくりながらメモリタイミングギリギリまで詰めるとかやらない限り
わりと適当なやつ2組x2セットとか
なんなら全部バラバラでも動くよ
392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa89-lT7G)
垢版 |
2023/03/17(金) 22:20:04.02ID:8CV0siUza
インペイントで修正しまくっていい感じになってきた時に間違えて画面閉じちゃってダメージがでかい
393今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c103-S+nL)
垢版 |
2023/03/17(金) 22:20:07.44ID:S+3kolX20
Chatgptにスクリプト書いてもらうのにハマったわ。プログラム勉強した経験はあるド素人にはめっちゃいいぞこれ
動いたり動かなかったりするからスクリプトガチャしてるわ
2023/03/17(金) 22:25:12.37ID:oUZGTUwN0
うんやっぱり俺はロリコンだな どうしてもそういうキャラ作っちまう
リアル系はなんか違うから作らないけどな
2023/03/17(金) 22:27:34.86ID:SOTSKdzT0
正常位と騎乗位はまぁまぁ出るが
バックで身体ぐっちゃぐちゃや
2023/03/17(金) 22:28:14.60ID:yE6Vbtan0
Comfyはネガプロンプトみたいなある程度決まったパターンはプロンプトごとカスタムモジュールにできたら便利かな
397今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c186-KLgp)
垢版 |
2023/03/17(金) 22:30:29.61ID:4Y67gXUa0
>>384
このスレに太線とかモノクロのLoRA作ってるニキおったのなんかは割りと実用的やね
2023/03/17(金) 22:31:32.03ID:dEqEnqNm0
https://i.imgur.com/FmZgCzf.jpg
civitaiのマージモデルもレベル上がったなあ
2023/03/17(金) 22:31:51.28ID:x6I/bUrq0
comfyのサンプル画像、ノード画面にそのままDDしたら構成済みのやつ見れるんか
2023/03/17(金) 22:32:09.70ID:6odVmqzi0
>>398
おー、これmodel何?
401今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c128-HeV9)
垢版 |
2023/03/17(金) 22:33:04.24ID:xpnk3c2d0
>>378
ほぼ確実にクリーチャーを見る事になるからな

まずこれは人間の形になってないから削除っと
これはここを妥協すれば見れるかも、キープっと
これはここを修正すればいけるからキープ( 大体直さず放置
2023/03/17(金) 22:35:37.08ID:dEqEnqNm0
>>400
Ametrine Blend
https://civitai.com/models/15633/ametrine-blend

これに前スレらへんにあったロリLORAを0.4~0.6で混ぜた
2023/03/17(金) 22:36:11.40ID:cRab2oqR0
>>363
>>380も言うとるがあるな
Direct link to downloadぶったたいてDLした圧縮ファイル解凍、出てきたフォルダ内のバッチファイル(だいたいrun_nvidia_gpu.bat)叩けば導入できる、はずや
はずいうとるのはやってないからやけどな……はよ遊びたかったんや許してくれ
2023/03/17(金) 22:36:30.00ID:u6oceKaC0
>>402
ロリロラってどれメンス?
2023/03/17(金) 22:36:35.92ID:6odVmqzi0
>>402
サンガツ
2023/03/17(金) 22:36:46.28ID:6pyZI4jh0
>>389
サンガツ
2023/03/17(金) 22:36:52.73ID:dEqEnqNm0
ロリLORA
loLORA v.1
https://pixeldrain.com/u/QmN47mGr
2023/03/17(金) 22:37:48.72ID:jqdvhh3G0
>>402
この系統好きな人はabyssmapleとabysshellも気に入ると思う
https://civitai.com/models/15316/abyssmaple
https://civitai.com/models/12652/abysshell
2023/03/17(金) 22:39:19.41ID:6pyZI4jh0
>>388
ワイのマザボはMAX64GBだから16GB4枚やな
今が8GBx2だから全入れ替えや
410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ baba-Xp0Y)
垢版 |
2023/03/17(金) 22:40:28.44ID:e8a5eQ/Z0
シンプルなイラストが好きなんやけど常にflatcolor Lora使ってるレベルで書き込みもできるだけ少ないモデルってなんやろ
やっぱ世界樹ニキのやつかな?絵柄に特徴ありありやけども
2023/03/17(金) 22:49:44.68ID:cRab2oqR0
Comfyは作ったパターンjsonで吐き出せるから、ある程度テンプレート共有するのが多分ええんやろな
https://github.com/atlasunified/Templates-ComfyUI-
つまりこのへんからテンプレートとりあえず落として遊ぶのがええんやないの
2023/03/17(金) 22:50:51.27ID:SOTSKdzT0
ComfyUIはなんか天才ニキがおもろい使い方発見して欲しい
413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 319e-JA3J)
垢版 |
2023/03/17(金) 22:50:59.50ID:jJcvsTR30
Vの王、明日も配信したい
414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 319e-JA3J)
垢版 |
2023/03/17(金) 22:51:17.16ID:jJcvsTR30
誤爆
2023/03/17(金) 22:51:36.27ID:6odVmqzi0
そもそもloraじゃなくてmodel作ってる人はどうやってんの?
Dreambooth?
2023/03/17(金) 22:58:14.38ID:Icg6dWTy0
>>411
どのパターンがなにか管理するのめんどくさい・・・
って思っていたが、Loadからjsonだけでなくpng画像を選べるのね。
ComfyUIで出した画像を読み込んだらツリー全部復元されたわ。
2023/03/17(金) 23:02:55.45ID:cRab2oqR0
>>416
案外ようできとるわこれ
慣れたらこっちはこっちでおもろいことできそうやね
まあ層別とかいろいろかゆいところはあるんやろが……
2023/03/17(金) 23:03:04.12ID:6ycebryL0
>>415
最近はSuperMergerでLoRA混ぜてるのをよく見るやで
2023/03/17(金) 23:05:56.33ID:3gA4eWqW0
脱ぎ捨てられたパンツ単体を学習させたいんだが、全く質感が再現できん。
オブジェクトの学習に自信ニキおったらコツ教えてクレメンス。
2023/03/17(金) 23:06:49.08ID:u6oceKaC0
>>407
サンガツ
2023/03/17(金) 23:26:12.87ID:6odVmqzi0
>>418
サンガツ
でもそうじゃない場合はどうするんや?
一旦LoRA作ってから合体はめんどくさいで
2023/03/17(金) 23:27:27.46ID:mW2Y8KXd0
>>415

始めた位にwikiで階層マージの事学んで、Merge Block Weightedでマージしてたな
2023/03/17(金) 23:29:09.16ID:V78hDnkj0
composable loraはまだlohaには対応してないんか?
2023/03/17(金) 23:40:08.53ID:Xsu4rtiH0
>>411
くっそ便利
2023/03/17(金) 23:42:11.49ID:isLMvqqe0
モデルとかLoRA配布だったけど次はアーキテクチャ全体配布かいいな
2023/03/17(金) 23:57:23.86ID:TfPD8MwA0
とにかくブラッシングされて気持ちよさそうな女の子
https://i.imgur.com/J0AGwj6.png
https://i.imgur.com/1JZEYkB.png
https://i.imgur.com/cqHE5Ts.png
いつもScale5で出力してたけど、それでESRGANのhiresかけると微細な形状がぶっ潰れるLoRAになってしまった
Scale9まで上げたら潰れがかなりマシになってなんとか実用的に
latentは知ってたけど他のアップスケーラーでもscale依存の問題あるんやね…
2023/03/18(土) 00:02:41.41ID:lCKK6N2d0
>>398
わきまんこ出てるやん・・・昔からの・・・
2023/03/18(土) 00:10:13.37ID:W4u9vDDy0
ワイがComfyで遊んでいるころ、KohyaニキはAttentionCoupleのWebUI適用を開発ブランチで提供開始していた
条件付きやがちゃんとLoRA適用できる……ようになったんかね?
429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx9d-N+dS)
垢版 |
2023/03/18(土) 00:12:07.30ID:SxCMhn0Fx
レイヤー分けのやつGPU化するみたいわよ
2023/03/18(土) 00:15:14.71ID:1OpZaXs60
nostalgiaClear、風景画もいける
https://i.imgur.com/LgnSxsS.png
2023/03/18(土) 00:33:41.67ID:HxTENpC+0
https://mega.nz/folder/XN8U0AgI#1jr90d0jlPTCjNssbfHfPQ
何回か要望書き込み見かけたんで脚から丸呑み触手のLoCon投下や
vore_tentacles_footね
ちょいとピーキーで扱いムズい印象あるけど
当分作り直さないと思うので公開しとくやで
https://i.imgur.com/3yIWgv4.png
https://i.imgur.com/pb7K9Ll.png
https://i.imgur.com/gyxOEUH.png
https://i.imgur.com/vWVg7KK.png
2023/03/18(土) 00:36:26.01ID:1OpZaXs60
nostalgiaClear、近距離の人工物がlatentのhires.fixで崩れないの何気にすごいんじゃないだろうか
https://i.imgur.com/xSUHxBF.png
433今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9188-1cNI)
垢版 |
2023/03/18(土) 00:52:35.07ID:1LH2h4eD0
paperspace 8ドルコースなんだけどモデル置いておくと一瞬で15GB超える
使ってる人は最上位コースがほとんどなんか?
2023/03/18(土) 00:57:49.15ID:1OpZaXs60
>>433
自分でfp16にしていらんもの削ったモデル用意しておけばひとつ2GBに収まるんでね?
2023/03/18(土) 01:03:49.67ID:NRtPvN5F0
学習初心者で手探りやってるんですが質問オナシャス

現在勉強がてら衣装LoRA(パンツ)作ってるですが
・ほぼどアップ画像を教師に1200ステップほど回して出力
・適用して絵を描いてみたら何指示しても構図が教師画像と同じどアップ&そこそこガビる
ってことは過学習状態になったという判断でええんでしょうか
(階層適用をいわゆるOUTDに絞っても同じ、更に強度を0.5~7あたりで多少まともに描けるようになる)
2023/03/18(土) 01:04:43.71ID:NRtPvN5F0
>>435に追加で
あと階層LoRAを最下層後半側(OUTD)のみに絞ると良いというのはわかったんですが
最初から学習ターゲットをそこだけに限定するみたいな学習スクリプトの設定とかあるんでしょうか

現在の設定は教師26枚,繰り返し20,学習率1e-4,dim128,alpha64
キャプションはtaggerで出されたもの+トリガワード1~2+背景指定等手書き修正したもの
install_sd_scripts_v5.batでインストールしたLoRA_Easy_Training_Scriptsでやっとります
2023/03/18(土) 01:06:20.21ID:1OpZaXs60
>>435
1epochごとに保存する設定にしておいて、1epoch目から全部試してみるんだ
2023/03/18(土) 01:14:20.74ID:NEOVARrA0
>>433
分からないけどhugging faceと一時フォルダを上手く使えばいいってこのスレで見た事はある
2023/03/18(土) 01:15:38.10ID:HxTENpC+0
>>435
どアップを出したいのでなければどアップ画像ばかりにはしない、全身を多めにする
どアップ画像ばかりだと正しく学習される過程でパンツって単語はどアップがええんやな!って学ばれてしまう
crotch focusみたいなタグ付けしてもダメ、どアップ多いと他の頻出単語にもどアップの学習汚染が入る

ガビるのはやりすぎやろうから細かく出力して比較確認やね
2023/03/18(土) 01:23:17.75ID:NRtPvN5F0
>>437
とりあえず10epoch中の中間地点で出力してたんでそいつで試してはみてたんですが
構図は教師に強烈に引っ張られる、かつまともに描ける程度に強度下げると形状が全然ダメというゴミだったんで
構図の引っ張られ具合と、細部ディティールの描写とで学習の度合いみたいなのがまた別なんかなと思い質問した次第です

>>439
なるほど納得、キャプションで指定した語全体に教師画像の情報が浸透していくみたいな感じなんすね
構図指定以外の語にも構図情報が浸透していった結果ダメになった感じか
教師画像調整してまた回してみます
2023/03/18(土) 01:31:21.08ID:rwMV0CMo0
>>435
ワイは素材はパンツドアップしか使ってないで。タグにclose-up入れると学習時に「はえーこれは局部アップなんか。普通やないんやな」と学習してくれるんで構図が縛られにくくなるっぽいで。完璧ではないけど。
2023/03/18(土) 01:34:55.32ID:FC48Oglv0
>>337
サンガツ
この説明通りにやったらワイの環境だと
Torch not compiled with CUDA enabledみたいなエラー出たけど
公式gitのreadme内にあったnvidia用のコマンドをvenv内で叩いたらとりあえず動いたわ

ノードベースでいじるの楽しそうやな
今のところ楽しそう止まりやけど何か良い機能が出そうな期待はあるな
443今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e986-o10k)
垢版 |
2023/03/18(土) 01:40:51.35ID:KF+pbV0B0
>>433
自分の場合はほとんどのモデルはhfやcivitaiに置いてあってそこって回線もクソ速いから
都度非永続ストレージに落とすようにしてる
https://www6.notion.site/URL-05c1f2d44d734aac8cc8381d90702bb8
2023/03/18(土) 01:43:16.83ID:bgHaUBC/0
comfyUI生成の時の画面が映画でクリーチャー作ってるときの悪役のモニターみたいですき
2023/03/18(土) 01:44:55.50ID:93lm+s9Y0
ComfyUIは数秒で起動してくれるのがうれしい。
今のところ他にメリット感じてないけど、AUTOMATIC1111みたいに最新のメソッドをいち早く取り入れ続けることができるなら役立ちそう。
2023/03/18(土) 01:47:05.44ID:0Grhl//G0
>>431
サンガツ
2023/03/18(土) 01:50:06.18ID:NEOVARrA0
>>435
自信はないけどもしリアル系ならmodelをリアル系にしてclip skip1にしてみたりとか?
448今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0He5-Vtnx)
垢版 |
2023/03/18(土) 01:50:40.85ID:kR1PsCzeH
二次元素材のみを使って作ったLoraで三次元に近い画像を出力させる実験を続けてるわ
実際これくらい写実的じゃないと刺さらんのよなあワイは

https://i.imgur.com/YDM9rGz.jpg
2023/03/18(土) 01:54:20.91ID:NRtPvN5F0
>>441
こちらも全部にclose-up,closeup入れてたんだけど
多分教師画像の質のせいかな、動画キャプチャ無理やり引き延ばした低画質のとかも結構混入したんで
AI的に特徴を捉えにくい素材とかだったのかもしらんです
2023/03/18(土) 01:54:21.30ID:i6FlWg4o0
>>448
ええな
真ん中のケツもさることながら
左後ろの娘のケツがすげえ柔らかそうだ
2023/03/18(土) 01:55:22.29ID:QszLo2K40
dosmixの安定感は異常
2023/03/18(土) 02:00:11.90ID:JXmUgKjW0
キャラLora作る際に公式しか画像ソースなくて困るって言ったけど、公式だけでもなんとかなりそうやし、むしろそっちのが再現度高いのでは?🤔
って思うようになったわ
2023/03/18(土) 02:02:55.60ID:Q7DdWvEz0
サンイチ
今日はワイの性癖にマッチするLORAばかりで大変有意義だったで。
踊り子LORAとか最高ですわ。
https://i.imgur.com/YJ4v5Kv.png
https://i.imgur.com/OzS0VrE.png
https://i.imgur.com/aUALQSb.png
https://i.imgur.com/Mpnb1e4.png

インドLORAも性癖にマッチしたんで楽しませてもらいます。
454今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9188-1cNI)
垢版 |
2023/03/18(土) 02:07:56.58ID:1LH2h4eD0
>>443
サンクス、こんな方法があるのか
455今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1154-UBU3)
垢版 |
2023/03/18(土) 02:09:24.21ID:Yh3ZCVd60
>>453
エッチだw😊
2枚目すこ
2023/03/18(土) 02:15:31.08ID:k1KIt9Ci0
>>451
dosmixええよな
あのシリーズたまに使うわ
2023/03/18(土) 02:32:19.71ID:lZcO1+jHM
顔面美形なのに下品な乳首なのめちゃくちゃ興奮する部
458今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e986-o10k)
垢版 |
2023/03/18(土) 02:45:58.56ID:KF+pbV0B0
Lycorisの層別対応しました

層は26層全部です

拡張側もそれに対応したので書式変わります

って何気に知らんままでいると偉いことなる案件だったりしない?
459今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa95-UjRa)
垢版 |
2023/03/18(土) 02:48:36.41ID:ZSimCVAfa
そもそも層が歯抜け状態だった方が違和感あったからむしろしっくりくるわ
2023/03/18(土) 03:24:41.41ID:i6FlWg4o0
マンネリしてきたらキャラLoRAええな
チンポギンッッッッッてなるわ
https://i.imgur.com/hqmrYXs.png
2023/03/18(土) 03:42:55.13ID:DJEPV5Q80
SDから新機能出たやん

https://twitter.com/stabilityai_jp/status/1636725760353513472?s=46&t=SDHfy04bFtRbzqfPU1F9Ug

人物でやるとバケモンが生成されるだけやった
背景でもクオリティ低い
何の意味があるんだこれ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
462今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-2yit)
垢版 |
2023/03/18(土) 03:48:22.76ID:7+rUDklRd
>>461
ワイガチャガイジ歓喜
2023/03/18(土) 03:53:29.55ID:DJEPV5Q80
ソース公開するらしいから有志が有能ツールにしてくれるのを待つか
お手軽loraになれば最高なんやが
2023/03/18(土) 03:54:08.98ID:fys0W3hWM
何もかもガチガチに指定して想像通り理想の完璧な画像生成してしまうと逆に抜けなくなる現象の救世主になるか?
465今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-2yit)
垢版 |
2023/03/18(土) 04:08:38.70ID:7+rUDklRd
自分の大まかな希望をAIに映像化してもらうのが楽しかったのに
controlnetの登場で1から自分のセンスを問われる事になったのがなんとなく居心地悪いんだよな
直接筆を動かさないCGクリエイター的な才能が必要になってしまった
ワイにそんな能力は無いんやで
2023/03/18(土) 04:11:28.99ID:DJEPV5Q80
俺もCN系には興味ないのでまあ分かる
コラ画像作ってる感じになってしまう
人間サプライズが無いとドーパミン出ないからな
2023/03/18(土) 04:15:01.66ID:pB8nrz4q0
あれ?ワイ書き込んだかな
まあワイもCN系は手を付けてないな
2023/03/18(土) 04:20:05.63ID:1QMqzHo30
自分にクリエイター気質を感じないのはこういう時だな
勝手に生み出される物にキャッキャしたいだけで自分の意志で作り込みたいわけではないのだ
2023/03/18(土) 04:25:35.38ID:LHdTwDdh0
CNやってみて万能じゃないことがわかったからなぁ
構図を強制するとモデルによっては破綻する
だからCNともう一ついい感じの技術を組み合わせて、AIがやりやすいバランスを探りたかったんだ
470今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-2yit)
垢版 |
2023/03/18(土) 04:49:12.59ID:7+rUDklRd
CNで好きなムチムチ系グラドルの画像をdepthしたら
簡単に理想のボディラインが出来てしまったのがなんとも言えない感じ
ワイの性癖なんて日本人的な生々しい身体とマスピ顔で満足してしまう程度やったんや
2023/03/18(土) 04:56:29.95ID:JXmUgKjW0
SuperMerger使ってモデルにLoraマージしてるけど、おおざっぱにLora名:レシオならモデルにマージできんのに層別でやろうとするとindexerror:list index out of rangeが出てできないのはやり方が悪いんかな?
472今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e986-o10k)
垢版 |
2023/03/18(土) 05:04:54.88ID:KF+pbV0B0
絡みに使える水準にはまだ遠いし絡まないけどCN使ってまでやりたいポーズって結構ニッチなんだよね
半袖シャツの裾から腋見せる絵くらいしかこれぞCNを使ってこそって実感するもの作れたことない
2023/03/18(土) 05:13:23.73ID:adWd1+uhM
今更lora学習始めたけど
たくさんの女性の顔学習させたらオリジナル美人がバンバン作れるかなと思ったら、目や口がズレた変な顔ばかりになって困るな
美形だけ作りたいのに
2023/03/18(土) 05:22:16.64ID:kcrbvUjO0
>>473
ワイも入れたいんやが

PyTorchの差し替え
 web UIにインストールされているPyTorch(torchとtorchvision)はCUDA 11.3用ですが、DreamBoothでは11.6用が必要との情報がありました。以下のコマンドを実行して差し替えてください。アンインストール時に確認があるので「y」を入力してください。バージョン自体は同じなので支障は無いと思います。


https://note.com/mayu_hiraizumi/n/n384dca862ba2

とあるけど、これはwebui.batで操作するんか?
2023/03/18(土) 05:31:09.45ID:Hy0GKbA80
ColabでSuperMergerのモデルとモデルのマージできたニキいたら教えてほしい
Mergeボタン押してメモリ使用量がMAXまで上がった後
急に0に落ち着いてエラーコードも出ずそれっきりなんよな
2023/03/18(土) 05:38:17.81ID:JXmUgKjW0
モデルにLora混ぜるとまた指先の描写がアレになるんやな…
Lora込みで作り直すしかないか
2023/03/18(土) 06:02:53.89ID:FkAJYsFi0
>>469
ポーズ系のCNはデータに無い事を指示しても破たんするから
元から出せる構図やポーズを誘導させる補助輪として割り切った

絵が描ける人にとってはcannyなんか脳汁が出る機能なんだけど
絵心ゼロだと使う機会が殆どないのが残念
2023/03/18(土) 06:13:42.55ID:bgHaUBC/0
よっしゃなんか気合い入れて作るか…!って構図やプロンプト考えてると5分後にはいつもみたいに脱がせたり性癖絵量産してるわ
2023/03/18(土) 06:25:25.77ID:y70Xn6nA0
それな
480今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM8b-1xn6)
垢版 |
2023/03/18(土) 06:32:43.38ID:IufnXwvdM
以前試してみて使えねえと思ってたLoraをネガティブプロンプトすっきりさせた記念にもう一度入れてみたらちゃんと機能したわ
使えねえのは俺の環境だった
2023/03/18(土) 06:44:21.65ID:LHdTwDdh0
>>477
そういや言ってたな、線画だけで済むって
2023/03/18(土) 07:09:02.54ID:DJEPV5Q80
>>477
普通に適当にマウスで描いてi2iしてからcanny入れればいいやん
line artとかでやりやすくしても良い
描ける必要なんかない
2023/03/18(土) 07:09:56.50ID:LKrEiv3Y0
>>431
ええシチュやありがたく頂いておくで
ワイも学習に手を出してるんで後でじっくり楽しませてもらうわ
484今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1304-h7cR)
垢版 |
2023/03/18(土) 07:10:51.77ID:4hu3Av/80
>>435
supermargerとかを使ってLoRAを層別マージすると特定の層だけを反映することができるらしい
のけぞりニキが数スレ前に方法載せてた気がする
485今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d9f4-vBzT)
垢版 |
2023/03/18(土) 07:15:58.51ID:CJWAqMpl0
>>471
プリセット作ってからプリセット名でやるとうまくいったりしない?
2023/03/18(土) 07:22:51.84ID:LHdTwDdh0
線画にするloraあるんよな
わいのゴミマウス絵をi2iしたら、それはもう神のスケブになって、それをcannyしたら見事なイラストになったんだけど
よく考えたら普通に生成しても出てくる絵だったンゴ
2023/03/18(土) 07:24:33.61ID:JXmUgKjW0
>>485
SuperMergerのマージタブの下の方にあるやつかな?
それは試してなかったわ
サンガツやで
2023/03/18(土) 07:24:53.72ID:bgHaUBC/0
>>486
2023/03/18(土) 07:27:56.54ID:FkAJYsFi0
>>486
勘のいいガキは(ry
i2i通してる時点でモデル依存が強いから普通に生成できる可能性が高いという
490今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1304-h7cR)
垢版 |
2023/03/18(土) 07:28:22.47ID:4hu3Av/80
「はわわ」とか「ふええ」みたいな口ってプロンプトで出せる?
少女漫画風LoRAではわわしたい
2023/03/18(土) 07:31:09.39ID:FkAJYsFi0
>>486
一応、形と色が別だから個別にガチャれる利点はあるけど
そこまで拘ってガチャるかというと・・・
2023/03/18(土) 07:36:45.49ID:v2JakX+2M
>>256
確か4でネット中のリソースほぼ食い尽くしたんやなかった?
2023/03/18(土) 07:38:06.37ID:JXmUgKjW0
>>490
wavy mouthとopen mouthの組み合わせでいけそう
https://imgur.com/unrUmMy.jpg
494今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp9d-5dOn)
垢版 |
2023/03/18(土) 07:38:58.51ID:wCmjeHs9p
国会図書館の本まるごとぜんぶ読み取ればまだ進化するぞ
画像認識機能が4で進化してるんだしOCRも進化してくれ
495今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1304-h7cR)
垢版 |
2023/03/18(土) 07:47:55.59ID:4hu3Av/80
>>493
サンガツ
あとでやってみるで
2023/03/18(土) 07:53:11.08ID:DJEPV5Q80
文章の表現力は大した事ないから、モダリティ増えたこれからが本番だろう
2023/03/18(土) 07:54:35.13ID:JXmUgKjW0
>>495

https://imgur.com/lCGBnH9.jpg

<<495
あと、ネガにtongue入れといた方が打率上がるで
shoujo_n10でやってみたけどいけたわ
498今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c97b-7LVk)
垢版 |
2023/03/18(土) 07:56:14.25ID:03t7+OVH0
コスプレちょっと楽しい
ChilloutはNAIベースモデルでトレーニングされたアニメキャラLoRAの反応性があれであんまり得意じゃないっぽい?ので自前マージモデルでやってるんだけどどうやろか?とりあえずhuggingfaceに置くつもりだけど 実写リアリスティック部このスレに生き残っとるか? みんなDiscordとかのどこか遠いところへ行ってしまったんだろうか
https://i.imgur.com/FGjr3WS.png
https://i.imgur.com/kTqZKlU.png
2023/03/18(土) 08:06:39.51ID:RZom2UEsM
>>498
ええな
ワイも最近ChillOutでリアル系ばっかり生成しとるけど
ここはあんまリアル系見ないから貼るのは躊躇してたわ
他にもリアル系触っとるニキおるなら貼るけど
2023/03/18(土) 08:15:57.65ID:kcrbvUjO0
controlnet導入できねえ
openaiで調べたら imgがNonetypeオブジェクトだからconvertを呼び出せないって出た
どういうこと、、、、ちな普通の画像生成はできる
2023/03/18(土) 08:22:38.33ID:kcrbvUjO0
832行目に問題があるらしくて
vscodeでproceeding.py開いたら
img=[]ってなってた
つまり実行時にimgのなかに画像が入るはずなのに画像が入ってないってことですよね?
502今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c97b-7LVk)
垢版 |
2023/03/18(土) 08:22:45.42ID:03t7+OVH0
>>499
おお
まぁスレ分けするほどでもないし気軽に貼っていいとおもうけどね
実写×子ども×かわいそう系が貼られるやばいスレにならないように注意すればたぶん大丈夫やろ
2023/03/18(土) 08:26:46.11ID:SfjrJZmE0
>>387
まじ?
後で試してみるサンクス
2023/03/18(土) 08:27:21.75ID:rOK+J/Fs0
>>500
pullか◆、webui user.batからやるか♠
505今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-2yit)
垢版 |
2023/03/18(土) 08:30:27.73ID:7+rUDklRd
ロリと極端なグロ以外は何でもありやろ
実写系の探求はむしろ活発であるべきや

自分がやばいことやってる認識がない骨の髄までロリが染み付いてるロリニキがたまにいるのが問題なんや
2023/03/18(土) 08:32:07.30ID:kcrbvUjO0
https://youtu.be/Va75uNNQ3nE
これみてやったんすけど、、、、webuser.batで何らかの設定が必要なんか?
507今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0He5-Vtnx)
垢版 |
2023/03/18(土) 08:33:10.28ID:6+AgiW27H
>>498
ワイはリアル部や
仲間おらんかと思って寂しかったわ
正直ワイもお前らと共有したいノウハウがあるが実写は禁忌が多くてうかつに喋れんのや
2023/03/18(土) 08:42:11.16ID:DJEPV5Q80
実写はsfwでも、AI知らん人からのヘイト集めて悪い方向にしかいかないから口にしない事にしている
2023/03/18(土) 08:46:29.09ID:OkOkTB6Wa
何か自作LoRAがfullbodyや上半身、顔フォーカスしても頭頂部が見切れるパターンが多い気がしてガチャに苦労するのだが、何が悪さしてるんだろか…
taggerのfullbody そのままにしてるけどその辺だろうか
2023/03/18(土) 08:46:46.51ID:Lx1QVz4s0
ヘイトはここが受けてくれるで
https://gigazine.net/news/20230317-midjourney-v5/

LoRAとか保存だけしといて落ち着くまで待っとったらエエ
2023/03/18(土) 08:47:20.03ID:RXGUHuoO0
CIVITAIなんかだと実質実写コスプレになってるようなLORAのサンプル的な画像をよく見かけるから既存のモデルで十分需要が満たされてるのかと思ってたわ
2023/03/18(土) 08:49:33.23ID:dvI/W1W30
>>506
書き込みみてると赤ちゃんってより胎児だと思うから
https://github.com/EmpireMediaScience/A1111-Web-UI-Installer
これ使っていれなおしたほうがいいよ
2023/03/18(土) 08:50:12.15ID:xG6JhD17M
たしか警告なしでリアル風船投下する以外は文化的多様性として受け入れられていたはず
2023/03/18(土) 08:55:45.03ID:HxTENpC+0
アナルゼリーは風船じゃないんだ悔しいだろうが仕方ないんだと投下したら
風船はルールで禁止スよねと言われる程度には多様性がある
2023/03/18(土) 09:02:39.19ID:cLADfZXGM
ニキのゼリーにはクソお世話になりましたァ!
2023/03/18(土) 09:03:28.33ID:qze1UCp9M
いつのまにかガチペド貼るガイジおらんくなったんやな良かったわ
517今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e17b-CAgF)
垢版 |
2023/03/18(土) 09:06:05.62ID:62gpoY7V0
浦島なんやが、モデルは何が人気なんや?
2023/03/18(土) 09:07:03.55ID:8FMKONaQ0
もう全ての絵柄あるから自分の好きなの使ってねって感じ
2023/03/18(土) 09:11:45.56ID:41xO/zpR0
あとは規制が進まず精度が上がってくれれば言う事なしなんだけどな
2023/03/18(土) 09:14:05.66ID:DJEPV5Q80
スク水、ブルマ、女児パン
の3種の神器が揃ったから、もう全てを手にしたようなもんだな

あとはエログロ系だけが足りない
学習の段階で常人は無理だからハードルが高すぎる
2023/03/18(土) 09:15:30.42ID:djIZFS6M0
リアル部ってまだあるんか?最近始めたからディスコ行きたいんやが
2023/03/18(土) 09:15:34.75ID:kcrbvUjO0
あ、いけたわ、コントロールネットの画像ボードクリックして画像読み込んだら、、、
だから画像オブジェクトがないって出たんだな
2023/03/18(土) 09:15:49.97ID:MKpmnRZ40
>>509
画像縦長にしてみたらどやろ?
524今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 33bf-yWYm)
垢版 |
2023/03/18(土) 09:16:12.92ID:P24aK2YZ0
別に赤の他人が逮捕されようがどうでもええわいちいち触れるな
2023/03/18(土) 09:17:05.34ID:V5Yr9QJV0
>>520
グロ好きならハードルも何もとっくに超えてるだろ?
ただ一般人は免疫無いから拒否反応出て当たり前
警告もなしに貼りまくれば駅前にマージャンエロパネル置いて何が悪いとか言うようなもの
2023/03/18(土) 09:18:47.91ID:MS/Xj1sU0
女児パンニキもし見てたら再うp頼むんご……
2023/03/18(土) 09:23:20.00ID:DJEPV5Q80
>>525
俺は創作限定エログロフェチだからなぁ

現実エログロはどんな軽いものも絶対無理
創作だとニッコニコで首吊ったり拷問したり楽しめるんだけど、俺の方が特殊なんだろな
AIで出したものを何回も食わせて学習させるしかないか
2023/03/18(土) 09:25:35.33ID:oWsA0JHx0
緊縛絵は課題山積みなので人間は緊縛絵を描こう特に着衣緊縛
529今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp9d-QszD)
垢版 |
2023/03/18(土) 09:25:42.44ID:fVa7KaBHp
>>526
こないだ貼られてたURLで普通にいけない? 後でダウンロードしようと思ってURLだけ控えてたから一瞬焦ったわ
https://huggingface.co/GeorgePan/jyojipan_ver2/tree/main
530今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b7d-tstw)
垢版 |
2023/03/18(土) 09:26:34.01ID:vqVUKC2h0
>>498
リアル系作りたいけどchilloutくらいしかモデル知らないから参考になるわ
おすすめマージとかあったら是非書き込んでほしい
2023/03/18(土) 09:27:22.99ID:9Ot6adm5r
定期的に
マスピ顔はもういいや→やっぱマスピ顔だわ
を繰り返して自分を見失いそう
そもそもマスピ顔って表現最近聞かなくなったけどね
2023/03/18(土) 09:27:32.08ID:c78QUaBO0
civitaiにあるフィギュアモデルいいね
フィギュアで学習してるせいか指が破綻しにくいかな?
https://i.imgur.com/OzYZzZx.jpg
2023/03/18(土) 09:31:38.00ID:cstCDdvw0
このスレはともかく、最近は新規が増えた結果二次とリアル系は半々の印象や
規制がー規制がーとか叫んでたアホもおとなしくなったし、リアル系もばんばん貼ってこうや
2023/03/18(土) 09:32:07.34ID:lzLAngOC0
ワイはガチでグロいの作ってるけど外には出さんなぁ
渋に上げてる人もいるから作ってる人自体はいると思うで
2023/03/18(土) 09:32:48.73ID:09PxeXDo0
スク水トルソー写真のみから高品質スク水アニメ絵が作れるように
ぬいぐるみバラバラ写真のみから四肢切断アニメ絵が作れるようにならないだろうか
2023/03/18(土) 09:35:58.45ID:d3YBTdiJa
>>523
生成する画像サイズの事かな? 512×768で生成してみてるんだよね…
1024にしたらマシにはなったかな、よく出来てる人のLoRAやLoRA無しは比較的こんな事無いんだよね
2023/03/18(土) 09:36:37.81ID:9Ot6adm5r
リアル系は児ポだけ避けてくれれば歓迎するけどその辺の自制効かんやつがいるから困る
538今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1304-h7cR)
垢版 |
2023/03/18(土) 09:37:37.91ID:4hu3Av/80
最初はアイコラから入ってリアル系で色々やるんだけど
自由度がないのとSAN値破壊されて2次元に転向するパターン
あると思います
2023/03/18(土) 09:38:30.65ID:vTT94j4K0
>>532
いいよねフィギュアモデル
なんか妙な説得感があるというか
540今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1304-h7cR)
垢版 |
2023/03/18(土) 09:39:00.40ID:4hu3Av/80
>>536
ネガにcloseup
541今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d9f4-e+tt)
垢版 |
2023/03/18(土) 09:43:03.31ID:CJWAqMpl0
並べるだけで楽しい
https://i.imgur.com/GSSeAtt.jpg
https://i.imgur.com/BjC2HBy.jpg
2023/03/18(土) 09:47:39.19ID:QCGQoLl90
マスピ顔はともかくマスピ塗りはいまだに重宝してる
2023/03/18(土) 09:53:50.73ID:45zLdPZQ0
今日は雑に貼っていいのか!?
https://i.imgur.com/C9cOce5.png
https://i.imgur.com/JaPw4Be.png
https://i.imgur.com/1jY32EN.png
https://i.imgur.com/wsOV4ir.png
https://i.imgur.com/Ekm051m.png
https://i.imgur.com/FCiZf5g.png
品質タグと格闘したけどイマイチ成果が出なかった・・・
学習素材を男性、女性、ツリ目、丸目みたいに細分化させてそれぞれトリガーを紐付けて呼び出すのってどうなんやろ?
と思ったけどそれはそれで使う時に煩雑やしう~む
2023/03/18(土) 09:57:39.12ID:W4u9vDDy0
>>543
めっちゃ好みなんやが?

細分化なあ、呼び出し煩雑なのもそうやしタグ付けしくじると汚染が悪化するんよな……
545今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp9d-5dOn)
垢版 |
2023/03/18(土) 10:00:29.95ID:aIkfGCaXp
>>541
ビートルズの横断歩道歩いてるやつを連想してもうたわ
2023/03/18(土) 10:13:56.99ID:MS/Xj1sU0
>>529
サンガツ!!!!
前スレで上げ直してくれてたのか、しかも改良版とな!見逃してたわ、すまん!!!
547今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp9d-QszD)
垢版 |
2023/03/18(土) 10:19:44.47ID:fVa7KaBHp
CivitaiでLoraを漁るだけで午前が終わってしまう(嬉しい悲鳴)
548今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-2yit)
垢版 |
2023/03/18(土) 10:23:22.24ID:7+rUDklRd
>>541
もっと太ましく😡
2023/03/18(土) 10:24:28.33ID:LWT8ihnN0
学習なり生成なりしてる待ち時間にCivitaiでLoRAを漁りつつ隙を見てeasy-prompt-selecterにダンボールのタグをポチポチ打ち込む至高の休日
550今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13cb-Cx30)
垢版 |
2023/03/18(土) 10:25:38.49ID:YMaZ0SRb0
civitを一番下までスクロールしてから全部見てるわ
下の方のクオリティと比べると今のLoraヤバスギだわ
技術の進化が凄い
2023/03/18(土) 10:25:54.59ID:v1Mo8Fr4M
黒板の前でケツ並べるの良い趣味やなぁ
わいも後で真似しよ
2023/03/18(土) 10:26:37.72ID:d3YBTdiJa
>>540
サンガツ、入れつつ回してみるわ
多分、学習画像とタグ付け悪いんだろうな感はある…
2023/03/18(土) 10:32:49.77ID:W4u9vDDy0
学習画像のサイズ見直しする手はあるで
ワイも変な縮尺のぶちこんどったらやたら下半身だけをお出しされたことある
2023/03/18(土) 10:35:02.25ID:41xO/zpR0
>>543
これ世界樹の人?
2023/03/18(土) 10:36:38.40ID:djIZFS6M0
リアル系はこれぐらいなら脱がしても児ポにはならんて事でええか?
段々わからんくなってくるわ
https://imgur.com/egVBsF6
https://imgur.com/NLh42nM
556今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-2yit)
垢版 |
2023/03/18(土) 10:39:52.57ID:7+rUDklRd
>>555
俺的には十分ヤバい橋渡ってると思うな
そのくらい幼くしないとあかんのか?
557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-2yit)
垢版 |
2023/03/18(土) 10:40:49.20ID:7+rUDklRd
極論いったらチビタイに上げられん画像はアウトやろ
2023/03/18(土) 10:41:10.26ID:fiabH65aM
>>555
全然余裕だと思うがなあ
2023/03/18(土) 10:41:25.53ID:d3YBTdiJa
>>553
なるほど、頭頂ギリや顔アップとかの中身ではなく比率とかも探ってみるか
確かに微妙に細長いのとか少しあった気がする
2023/03/18(土) 10:41:33.04ID:cw3YnrKB0
全部スク水のおっさんにしとけば問題ない
2023/03/18(土) 10:42:36.43ID:Y0qeFMIld
ヤバさは感じるけど別に児童って程でも無いか
2023/03/18(土) 10:45:51.03ID:aQUqzjwTM
着衣やし全然問題ないやろ
563今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-2yit)
垢版 |
2023/03/18(土) 10:46:17.22ID:7+rUDklRd
JKにも見えんけどな
JCはもうアウトやろ?
2023/03/18(土) 10:47:25.06ID:8hNa1Ait0
スク水のおっさんほしい
デブ専ホモなんけどどのモデルも美少女ばっかり強くて
おっさんになると途端に描写力落ちるのが悩み
565今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4154-XDv8)
垢版 |
2023/03/18(土) 10:49:24.94ID:QCGQoLl90
ホモLORAってあるんかな
いや、ワイはホモじゃないけど気になるんや
決してホモではないんや
2023/03/18(土) 10:52:10.62ID:HxTENpC+0
ヤバいか余裕かなんて外部の判断で決まるんやで
同意による安心感を得たいんならやめとけとしか言えない
やるならリスク踏まえて自分の責任で突っ走れ
567今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c97b-7LVk)
垢版 |
2023/03/18(土) 10:52:16.72ID:03t7+OVH0
>>555
実写に関してはその人物が18歳以上に見えるかって話じゃない?
生成AIに関してはいくらでもNSFWに切り替えられる以上、裏に子どものポルノが透けてみえちゃう感じはある
2023/03/18(土) 10:53:16.38ID:EF6NKUaC0
過剰反応とちゃう?
リアルJSJSCJKは海とかプールも行けんのか
2023/03/18(土) 10:57:03.66ID:9xWa0xDFd
>>453
いやいやめっちゃええやん……civitaiにあったんか?
2023/03/18(土) 10:57:03.98ID:g2nMOkA80
wikiのLoRAのページからマルゼンスキームの部分消えてたけどなんでや?
2023/03/18(土) 10:57:10.58ID:8hNa1Ait0
>>565
希少なホモLora
https://civitai.com/models/18359/turbomale
https://civitai.com/models/13521/tasteful-gay-porn-poses
https://civitai.com/models/10319/gay621-solo-male-focus
572今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa95-UjRa)
垢版 |
2023/03/18(土) 10:58:18.86ID:EliKr9Lla
とくさんか?
2023/03/18(土) 11:01:55.77ID:CVMI3MED0
ラフで書いて、簡単に塗ったようなプロンプトって、どういうの書けばいいんやろ?
low color,illustrationとかにしたら、モノクロ寄りになっちゃうし。
ボールペンで一発書きした絵に、油性マーカー4色くらいでで簡単に簡単に塗りました的なのを出したいんだが、
おすすめプロンプトあります?
2023/03/18(土) 11:02:44.57ID:kcrbvUjO0
>>555
非実在は児ポじゃないよ
ちなみになんのモデルや?
2023/03/18(土) 11:04:04.30ID:vZSlIonJ0
>>573
sketchとかどうや?
2023/03/18(土) 11:06:34.63ID:g2nMOkA80
>>570
すまんとしあきの方と間違えた
2023/03/18(土) 11:09:22.34ID:rOK+J/Fs0
>>565
探したことはないがcivitaiをfellatioで検索すると♂は居るようやな
2023/03/18(土) 11:10:43.35ID:oWsA0JHx0
>>532
フィギュアモデルの出力からnormal mapで2Dに変換できる?
いや2Dモデル自体が指とか学習できてないからダメか
2023/03/18(土) 11:12:58.69ID:41xO/zpR0
civitaiの検索無能すぎん?
タイトル検索しても引っかからないで消えたのかと思ったら
別リンクから飛んだら普通に残ってるパータンよくある
2023/03/18(土) 11:16:34.95ID:oWsA0JHx0
AI未解決問題緊縛絵
2023/03/18(土) 11:18:00.07ID:hQ5knGYp0
そもそも二次緊縛絵自体が少なかったし
あっても90年代までの劇画みたいな画風の
582今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa95-2lPJ)
垢版 |
2023/03/18(土) 11:18:08.58ID:ZcZuwurAa
前回質問して、誰からもアドバイスもらえんかったから、自分で探したけどわからなかったからもう一回


https://i.imgur.com/abNlglz.jpg

上みたいな困ってない眉毛を出せるプロンプトないやろか
583今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa95-2lPJ)
垢版 |
2023/03/18(土) 11:18:40.45ID:ZcZuwurAa
すまん
下みたいな困ってない眉毛のプロンプトないやろか
584今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 71b7-6ovv)
垢版 |
2023/03/18(土) 11:18:47.74ID:dMOwjyhY0
水着レベルで児ポとか言ってるアホは海外エアプの出羽守の過剰反応やから相手にしたらアカンで

ブラジルの女児下着メーカー https://instagram.com/puppymommykids
アルゼンチンの下着メーカー https://instagram.com/tuttalafruttaok
イタリアの11歳のモデル https://instagram.com/naianaluaschmidtsignoratti
韓国系アメリカ人で全米デビューしえるフォロワー400万人の13歳のキッズモデル https://www.instagram.com/p/CHRqwAEBOpp/
イスラエルの9歳児 https://www.instagram.com/p/CPBHM_Phlbb/
2023/03/18(土) 11:19:40.31ID:5i07lEQ5a
>>555
めっさイメクリ感する
586今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e986-o10k)
垢版 |
2023/03/18(土) 11:19:44.98ID:KF+pbV0B0
>>572
違います
587今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e986-o10k)
垢版 |
2023/03/18(土) 11:20:06.96ID:KF+pbV0B0
>>584
サンキュー有識者
588今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 33bf-yWYm)
垢版 |
2023/03/18(土) 11:23:20.33ID:P24aK2YZ0
アルゼンチンの下着メーカーがえっちすぎる
2023/03/18(土) 11:24:15.73ID:EF6NKUaC0
アルゼンチンLoRA今作ってるニキ居そう
590今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93ba-ThO7)
垢版 |
2023/03/18(土) 11:28:54.23ID:ui5hs3yB0
ロリコンって今のガチガチ規制の中どうしてんやろと思ったら案外合法でネタ転がってるんやね
人の夢は終わらねぇんやな~
2023/03/18(土) 11:29:07.34ID:QPgTrYa30
プロンプトオンリーのAIイラスト生成選手権とかあったら楽しそうだよな

「洋館の一室、ソファでくつろぐ妊婦とそのおなかに耳を当てて微笑んでいる夫」
「きわどい判定の盗塁に渾身のアクションでアウトを宣告する審判」
「馬車の御者視点、鬱蒼とした森の中を慎重に進む」

みたいなお題が10個出て制限時間10分で答案を提出する
今ならちゃんとした絵自体になることが少なそうだから採点も悩まないでいいと思うし
592今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c97b-7LVk)
垢版 |
2023/03/18(土) 11:29:55.69ID:03t7+OVH0
あかん触れてはいけない話題をもちだしてしまったっぽい
ワイらは自由の戦士や好きなようにやったらええな
2023/03/18(土) 11:30:45.75ID:09PxeXDo0
学習モデルの仕様上幼女の裸がなくても服着た幼女と成人の裸を学習したら出せるんだっけ?
2023/03/18(土) 11:30:57.27ID:QCGQoLl90
>>571
おーあるんかサンガツ
結構DLされてて草
595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e986-o10k)
垢版 |
2023/03/18(土) 11:32:00.78ID:KF+pbV0B0
>>593
幼女の顔にクソデカ乳首とグロマンの付いた生命体でも良ければ
2023/03/18(土) 11:32:32.76ID:QCGQoLl90
>>582
眉毛はプロンプト効きづらい
trouble eyebrowsが上の眉毛だからネガに入れれば多少マシになるかもぐらいしかない
2023/03/18(土) 11:34:09.78ID:vZSlIonJ0
>>582
ドンピシャなプロンプトはたぶんないで
プロンプトでやるならポジに(eyebrows:1.3)入れてraised eyebrowsとwavy eyebrowsをネガに入れるくらいしか思いつかんな
たぶんinpaintかCNのcannyで眉毛だけやった方が確実やと思うで
2023/03/18(土) 11:35:06.16ID:ypWsMSZq0
>>555
そういうのが大丈夫ならこれくらい大丈夫だろうっていう
実写もろのランドセルや幼稚園児服のアウロリ貼りまくるやつが定期的に沸くのを防ぎたいんだよ
このスレで自慢げに張る必要が無いっていう啓蒙活動だな。嫌がる人がいて荒れる原因なわけだし
技術的には情報交換はリアリスティックモデルでやって、ローカルでは自分で差し替えればいいだけだしね
2023/03/18(土) 11:37:24.04ID:45zLdPZQ0
ttps://i.imgur.com/qZgTfzu.png
ttps://i.imgur.com/Q9baEaG.png
ttps://i.imgur.com/rGOpcaZ.png
興味本位でやったけどデブのおっさんもある程度デフォルメしてくれるのか・・・(困惑)
ttps://i.imgur.com/CQVBbzl.png
ショタはデブでも上手く描いてくれるんだよな・・・ロリもちゃんと描いてくれ
https://i.imgur.com/lhSmj04.png
浄化用のかっこいいデブ
2023/03/18(土) 11:38:56.14ID:W4u9vDDy0
うーん ComfyUIもなかなかいうこと聞かせるの大変やなあ
カスタムノード提供されとるのはありがたいが
601今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13cb-Cx30)
垢版 |
2023/03/18(土) 11:40:47.33ID:YMaZ0SRb0
よく考えたら下着メーカーがよくやってるアニメコラボデザインのランジェリーも作れるのか
602今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 33bf-yWYm)
垢版 |
2023/03/18(土) 11:41:46.26ID:P24aK2YZ0
>>598
そんなもん定期的どころか不定期ですらロクに見た覚え無いけど何が見えてるんやろなこういうやつ
2023/03/18(土) 11:44:14.96ID:1OpZaXs60
>>573
ラフに描いて色塗りましたはこんな感じでどうか
https://majinai.art/i/1SAGQ_g
2023/03/18(土) 11:44:18.64ID:41xO/zpR0
>>584
なんでそんな事に詳しいんですかね・・・
2023/03/18(土) 11:45:26.48ID:8hNa1Ait0
>>599
かなりいい線行ってる
whatモデル?
2023/03/18(土) 11:47:19.54ID:lFFn78jC0
昨日civitaiみたら環境活動家?のグレタ・トゥーンベリのLoRAが上がってて
誰が得するんだと思ったけど、今見たら消えてた……運営に怒られたんやろか
607今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0He5-Vtnx)
垢版 |
2023/03/18(土) 11:47:47.31ID:858N63mnH
画像貼ってるのって10人いるかいないかぐらいだと思うわ
ずっとみてるとこの画風はこのニキってわかるようになってくる
2023/03/18(土) 11:49:10.69ID:DJEPV5Q80
さらっとぶっ飛んでる人が多いなこのスレw
技術も(無駄な)知識もレベル高すぎて怖い
海外の下着メーカーの事なんか考えた事もなかったわ
609今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93f2-gGwk)
垢版 |
2023/03/18(土) 11:51:58.20ID:zvchXG2x0
やっぱりワイはJCJKがドストライクやと認識する
2023/03/18(土) 11:51:59.56ID:1OpZaXs60
さっき目が覚めたら2496x1248のクソデカ風景画が200枚以上出力されとった……
寝る前に、なんかファンの音がちょっと強めだなとは思ったんだよ

そしてこちら、唐突にぶち込まれたケモ耳少女(耳4つ)になります
https://i.imgur.com/ol95B7z.png
611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c97b-7LVk)
垢版 |
2023/03/18(土) 11:53:02.42ID:03t7+OVH0
https://i.imgur.com/Icoe54p.png
https://i.imgur.com/TYfKnNR.png
いい感じではあるがなんだかハイコントラスト×暖色の呪いがかかっててつらい
がEasyNegative併用すると解消する
https://i.imgur.com/DkT9FDj.png
ネガティブTiってどうやって作ってるんやろな?謎テクノロジーですわ
2023/03/18(土) 11:53:23.61ID:W4u9vDDy0
>>610
かわええのでヨシ!
2023/03/18(土) 11:57:02.55ID:MS/Xj1sU0
女児服学習させてみたいんだがマネキン買った方がええんかな
学習のためにマネキン買ったニキおるか?
2023/03/18(土) 11:59:32.98ID:5eZqYh0X0
プロンプトでおねショタシチュってどうやったら安定するんやろか。
女側の特徴がショタにも反映されてショタじゃなくなったり2人の特徴が合体した1人しか描写されなかったりで全然上手くいかないんやが
2023/03/18(土) 12:00:15.99ID:W4u9vDDy0
>>614
LatentCoupleつこうたら?
2023/03/18(土) 12:03:12.68ID:8u+dPcMb0
>>613
空気入れるダッチワイフのが便利そうちゃう?
617今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c97b-7LVk)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:04:21.13ID:03t7+OVH0
>>582
ほしい回答とズレててスマンけど、HappyとかJoyとかすれば眉も自然にそうなるとおもう
あとはangryとかネガティブに入れればええんちゃう?
2023/03/18(土) 12:04:28.34ID:vZSlIonJ0
マネキンに服着させる画像で学習する場合って先に服なしマネキンモデル作ってからそのモデルで服着たマネキンを学習させた方がええんやろか?
誰かやってる人おらんかな…
2023/03/18(土) 12:06:15.49ID:cw3YnrKB0
>>498
実写一筋でやっとるけどハードエロが絶望的なんでコスプレに目覚めてたとこや
まっとるで
2023/03/18(土) 12:06:38.47ID:8hNa1Ait0
マネキン女児服でつきしあきひと思い出した
2023/03/18(土) 12:07:40.73ID:8u+dPcMb0
よくスレで紹介されとる立ち絵一枚からlora作る奴難しいわCNつかって質の良い画像セットつくる所であんまり似てる物ができん
622今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e986-o10k)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:08:41.43ID:KF+pbV0B0
いきなりマネキンと女児服でやるのは失敗したときのショックがデカいから一旦リカちゃん人形あたりでやってみたらどうだろう
最近は禰豆子のコスプレまでしてくれるくらい衣装豊富だし
https://i.imgur.com/nNE6Tdk.jpg
メスガキやビッチっぽいのもある
https://i.imgur.com/kyoL3q4.jpg
https://i.imgur.com/LdHOmLX.jpg
https://i.imgur.com/T0PEj78.jpg
623今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e986-o10k)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:10:37.84ID:KF+pbV0B0
つか下着もやたらバリエーションあるんやなリカちゃん…
普通にランジェリーとか書かれてるし
https://i.imgur.com/UnQKpWy.jpg
2023/03/18(土) 12:13:38.79ID:ecWBrND60
少女漫画Loraすごくいいな。イケメン×美少女の絡みが簡単に出せる。
c00、r00、r10あたりが特に出やすい
n90は男出にくいけど絵柄がすごい好み

r00
https://majinai.art/i/UKGO9Gf.png
r10
https://majinai.art/i/oWpczZH.png
c00
https://majinai.art/i/DsoyUof.png
n90
https://majinai.art/i/wJW9eUw.png
625今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e986-o10k)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:19:37.11ID:KF+pbV0B0
>>624
学習にあたって男オンリーの絵は排除したけど男女どちらも居る絵までは敢えて排除しなかったからイケメン効果は出とるね
ただr00は逆にちょっと男出やすすぎたかなとは思ってる
2girls, yuriでもかなり高い確率で片方が男になってしまう

作り直しや再調整をするとしたら優先度高いのは、全体的にロゴ出過ぎだけどその中でも特に顕著なc00と、男が出過ぎのr10かなと思ってる
2023/03/18(土) 12:20:24.06ID:8hNa1Ait0
>>624
絡み自然ですごー 相当むずいのに
初老デブおっさん×美少女の絡み出そうとしてるけど
融合してデブおっさんにメス乳首ついたりして出せずじまい
627今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1385-F0re)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:22:17.10ID:fjz6oSdq0
https://i.imgur.com/IfU1H5v.mp4
んご…
628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 499e-ViCB)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:24:05.26ID:8k78lDuO0
https://i.imgur.com/lQcdSKw.jpg
パイズリ天国
2023/03/18(土) 12:26:33.32ID:vZSlIonJ0
>>628
一見天国だけど上半身は男に挟まれてるんよね…
2023/03/18(土) 12:28:03.24ID:5eZqYh0X0
>>615
初めて使うけど分割の理解が難しいわね
2023/03/18(土) 12:28:25.45ID:41xO/zpR0
5人とか出せるんか
すご
632今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 499e-ViCB)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:29:04.02ID:8k78lDuO0
>>629
それ言ったらタイマン以外全部ホモくさいのでNG
2023/03/18(土) 12:30:23.70ID:8hNa1Ait0
種付けプレスとかホモの素質あるよ
634今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp9d-5dOn)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:31:11.50ID:+QPAF4QKp
プレスしてるおっさんのけつあな確定するのはなかなかあれやな
635今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx9d-N+dS)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:32:25.82ID:SxCMhn0Fx
>>629
ハアハア😭ハアハア
2023/03/18(土) 12:33:25.34ID:LSjf3zJfM
わいはレズフタナリ種付プレスだけ摂取したいんやAIくんわかって?
2023/03/18(土) 12:33:50.41ID:IFeszyvF0
ComfyUI今の所何回もHiresとかModelUpscaleかけて高精細クソデカ画像作る位しか有用性が見つからん
Prompt何回もかけて絵柄収束させるとかか?
638今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1154-CSnB)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:35:11.90ID:0EgV2laQ0
civitaiのmatting pressはアングルがおっさんのケツからしかでないからな
真上と真横もでたらええんだけどな
2023/03/18(土) 12:36:10.59ID:TgcIHoku0
>>568
行ってもいいけどそれを撮影すると条例違反になる場合がある
640今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 499e-ViCB)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:39:53.92ID:8k78lDuO0
児ポでイキってるやつは児ポ添付でレスしなさい
641今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9924-o+o5)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:41:36.43ID:MUReQDG00
HoudiniやらUnreal Engine,使ってた身としてはComfyUIの今後がクッソ期待出来るンゴねぇ
ノードベースは非破壊かつビジュアル面で理解出来るから今後機能増えたらWebUI超えれるポテンシャルあるわ
2023/03/18(土) 12:43:56.93ID:W4u9vDDy0
ComfyUIそんなに重くないのとカスタムノード提供しはじめる人でてきとるので、パターン情報集積されたらもうちょいよくはなると思うで 今後に期待したいと思うわ
ただ一から準備するとなると仕込みは結構かかるで現状は大変かもなー
643今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-2yit)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:44:12.15ID:7+rUDklRd
JCは着衣までにしとこうぜ
水着はJKから
2023/03/18(土) 12:47:21.71ID:yVTaAZEyr
そろそろ🎈か…♠
2023/03/18(土) 12:47:34.73ID:6VK9/Sdv0
ControlNetの素材をVRChatで撮影すれば楽になのではと思ったら
すでに実践してる人がいて、棒人間アバターまで作成して公開してくれていたでござる
2023/03/18(土) 12:48:35.17ID:+U3xuC6k0
>>431
来た!!!!!3月!!
2023/03/18(土) 12:51:33.13ID:KppUhZ8gM
自分の性癖じゃないからって必要以上に排斥したらあかんやろ
誰だって🎈を貼っていいんだよ
2023/03/18(土) 12:57:01.01ID:BKuUHx670
https://i.imgur.com/A0eoSLs.jpg
https://i.imgur.com/BVBKoQU.jpg

ロリより爆乳の方が自分の性癖に合ってると気付いたわ
649今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx9d-N+dS)
垢版 |
2023/03/18(土) 13:04:09.92ID:SxCMhn0Fx
>>498,507,521
https://discord.gg/QKFGQAU7
貼っとくで
1日しか使えんリンクなので注意や
650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp9d-zr0F)
垢版 |
2023/03/18(土) 13:05:30.41ID:OYaNwpn4p
nostalgia が素出しだと
ハイハイこんな感じねって終わるんだけど
hiresかけたらグッと良くなる
2023/03/18(土) 13:06:55.69ID:DbvJhDOJM
リアル部、わあも横から滑り込んでええか?先っちょだけでいいから
652今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b32b-hw/J)
垢版 |
2023/03/18(土) 13:07:06.32ID:FdsxD1AI0
20 years oldとか指定してもflat chest強調だとロリ出るしな
2023/03/18(土) 13:10:29.91ID:dhFikkeza
>>584
詳しすぎるやろ
654今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 499e-ViCB)
垢版 |
2023/03/18(土) 13:10:41.17ID:8k78lDuO0
AI「おっぱいないの男か幼女だけでしょ」
655今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d160-7LVk)
垢版 |
2023/03/18(土) 13:11:32.64ID:atgLMzmN0
4090届いたが爆速やねやばいは。財布もやばいが。
でもこれでハイレゾしないで済むと思って高解像度の生成やったら人体破綻した絵しか出ないわ
結局ハイレゾするしかないんか

>>648
ええな!モデル教えてクレメンス
2023/03/18(土) 13:13:37.71ID:1OpZaXs60
>>655
それはそうw
ちなみにreference sheetなんかだとサイズデカくすると描く対象増やす方向に行くっぽいから破綻しにくいで
2023/03/18(土) 13:14:01.11ID:zJca5Ggw0
https://twitter.com/AI_cosp_layer_r

こういう奴がいるから余計に叩かれる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
658今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 33bf-yWYm)
垢版 |
2023/03/18(土) 13:15:51.43ID:P24aK2YZ0
>>657
このスレを叩いて欲しい奴を貼るスレにしたい人?
2023/03/18(土) 13:16:19.80ID:yVTaAZEyr
>>655
むしろ高解像度でハイレゾするための4090だと思う
ハイレゾしない(通常のアップスケーリング)なら、他のグラボでも多少の誤魔化しが効くしな
660今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx9d-N+dS)
垢版 |
2023/03/18(土) 13:18:32.80ID:SxCMhn0Fx
>>651
誰でもウェルカムやと思うで
2023/03/18(土) 13:18:33.21ID:HECk20cL0
>>498
わいもリアル部やで
生後一か月未満なのでなんもできんけど
662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e986-o10k)
垢版 |
2023/03/18(土) 13:19:10.76ID:KF+pbV0B0
顔のどアップで4096x4096くらいにhiresした後で目だけそのサイズ相応の描き込みにするとか今のモデルではまだ不可能なのかな
sd5辺りに期待か
2023/03/18(土) 13:19:50.65ID:1OpZaXs60
そういえばlatent coupleで細かく分割して描かせる場合もサイズデカくして良さそうな気がするんだけどどうだろう(Latent couple未体験マン)
2023/03/18(土) 13:22:28.78ID:/untN76W0
昔集めてたアレな動画数百時間を10フレーム毎に画像にして
WDタグとかCLIPSEG使って使えそうな教師画像抽出してモデル作ってる最中だけどうまく行くかなぁ
2023/03/18(土) 13:22:53.00ID:yX8xHWV60
>>431
めちゃんこ助かる
うちの息子も直立して感謝してますよ
2023/03/18(土) 13:24:31.33ID:lzLAngOC0
ノード型の利点はモジュールを開発しやすくてカスタムモジュールの追加が容易なところと、モジュールの適用順序や適用範囲を制御しやすいところだから、ComfyUIはモジュールが増えてきてからが本番だな
2023/03/18(土) 13:27:02.15ID:lzLAngOC0
>>641
ワイもshadergraphでシェーダー作るマンなので分かるで
668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウウィフ FF95-aXiD)
垢版 |
2023/03/18(土) 13:27:50.44ID:gfUS5lTGF
はあ
2023/03/18(土) 13:28:32.57ID:zJca5Ggw0
>>658
別にそんな事はどうでもいいわ
広瀬すずやらガッキーやらを生成して公開する事は間違いなく規制を早めるから
2023/03/18(土) 13:31:20.20ID:MKpmnRZ40
規制も何も、アイコラで捕まるやつおるんやから、
アレな生成画像もタイーホやろなぁ。
671今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e986-o10k)
垢版 |
2023/03/18(土) 13:31:53.61ID:KF+pbV0B0
最近規制の話ばっかしてる自治厨が大人しくなって良かったねって話が出たと思ったらご覧の有様だよ
2023/03/18(土) 13:32:38.37ID:/untN76W0
規制を危惧するの分かるけどそういうやつってなにか行動してるん?
愚痴言って終わりなん?
673今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウウィフ FF95-aXiD)
垢版 |
2023/03/18(土) 13:34:25.52ID:gfUS5lTGF
こういうアニメーションってどうやって作るんですか?
https://www.tiktok.com/@proteinique/video/7193950182676057349
2023/03/18(土) 13:34:49.35ID:yG3NP8So0
自治とか議論でキナ臭くなったら最悪の場合は風船祭りでグレートリセット
この道しかない
2023/03/18(土) 13:36:25.42ID:zJca5Ggw0
>>672
自分は報告はしてるよ
まぁこのスレにいる方々はしっかりしてる方が多いから絵師モデルや芸能人モデルを公開したりはしないと思うし
2023/03/18(土) 13:48:26.77ID:XKRVW4uwp
実写ロリは作りたいがSFWの方やな
夜の学校とかノスタルジックなの作りたいがそもそも夜に出来ん
677今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d160-7LVk)
垢版 |
2023/03/18(土) 13:52:01.84ID:atgLMzmN0
>>656,659
そうなんか、まぁでも満足や
豚に真珠感すごいがこれで遊ぶで
2023/03/18(土) 13:57:51.93ID:FM7y/P9bM
あかんlora増えすぎて呼び出しコマンドが覚えられん
英単語覚えるシートでも使おうかな
というか花札のサムネからその時使ったプロンプト呼べれば解決するのになぁ…
2023/03/18(土) 14:01:09.36ID:NurcFu9Ua
公式ディスコ見てたら、ちちぷいがリアル系禁止するような事言ってる
2023/03/18(土) 14:05:01.43ID:1OpZaXs60
廃墟ガールプロンプトだとくそ横長でもひとりしか出てこない……すごい
https://i.imgur.com/ohV8Ofc.png
https://i.imgur.com/GyMLndO.png
https://i.imgur.com/0OmABGo.png
2023/03/18(土) 14:10:29.95ID:W4u9vDDy0
>>680
ええやんこれ プロンプト詳しく聞こうか?
2023/03/18(土) 14:10:50.30ID:tzTYPfU80
GPT-4のキャップまた半減してて草
4時間に25メッセージはひどいやろ
20ドル返せ
2023/03/18(土) 14:12:00.43ID:0Grhl//G0
>>680
2girlとか3girl入れてもダメなん?
2023/03/18(土) 14:12:05.41ID:9z2x0GV40
>>682
3時間や
でも来週からさらに減るって言っとるし、金返せ、と思うわ
2023/03/18(土) 14:13:16.56ID:1OpZaXs60
>>681

majinai行っといたで
https://majinai.art/i/2RehSQ2
2023/03/18(土) 14:13:46.20ID:3Iq4Cd0M0
少女漫画LoRA拾い忘れたんだけど、どこや、どこにあるんや!
教えてスレ住民!
2023/03/18(土) 14:14:00.42ID:0Grhl//G0
>>683
勘違いしとった。スルーしてくれ
2023/03/18(土) 14:16:57.50ID:1OpZaXs60
>>683
2girlにしても一人しか出ないね。たまに廃材が少なくて空き地ができるともう一人召喚されるわw
2023/03/18(土) 14:17:43.96ID:W4u9vDDy0
>>685
助かるわサンガツ!

ComfyUIもキャラLoRA入れたらほどほどに出力が暴れるから自作精度上げようって気になるなこれ……
https://i.imgur.com/252hzUF.png
2023/03/18(土) 14:20:18.40ID:vZSlIonJ0
>>688
ネガにsolo入れてもダメなんか?
691今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b02-pvtN)
垢版 |
2023/03/18(土) 14:24:53.01ID:dZ75lDIv0
>>689
きっしょ〜^^
2023/03/18(土) 14:26:47.74ID:1OpZaXs60
>>690
ネガにsolo入れてもなかなか二人目出ないな……
hires時にちょろっと追加されるの笑うw
https://i.imgur.com/jThnEpX.png
2023/03/18(土) 14:27:13.84ID:W4u9vDDy0
>>676
普通に学校ニキのLoRA借りて夜指定しまくるだけじゃあかんの?
694今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 499e-ViCB)
垢版 |
2023/03/18(土) 14:27:50.12ID:8k78lDuO0
>>664
セックスポーズってこと?
695今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 499e-ViCB)
垢版 |
2023/03/18(土) 14:29:05.80ID:8k78lDuO0
>>682
20ドル払ってこの規制は草
696今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 499e-ViCB)
垢版 |
2023/03/18(土) 14:30:14.25ID:8k78lDuO0
>>686
619 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c186-KLgp) 2023/03/12(日) 12:03:48.35 ID:mew+bx7B0
まだ調整や動作確認が不十分な気がするから予告なく消したり差し替えたりするかもしれないけど少女漫画LoRA公開した
https://huggingface.co/SenY/shoujo/tree/main
https://i.imgur.com/M4PH5l0.jpg
2023/03/18(土) 14:32:55.56ID:6K9qxDsI0
>>678
最新だと同名txt置くと内容表示してコピーできる
2023/03/18(土) 14:41:31.83ID:5A3dKQ0up
>>693
night強調してもならんね
強調が足りんのかモデルか併用してるloraの問題か
699今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1385-F0re)
垢版 |
2023/03/18(土) 14:43:08.18ID:fjz6oSdq0
>>673
普通にDeforumとモーフィングでは?
2023/03/18(土) 14:45:39.16ID:1OpZaXs60
昔、夜景が欲しいのに窓から見える景色が頑なに昼のままってのがあったわw
2023/03/18(土) 14:47:09.30ID:4hu3Av/80
午後の箒
https://i.imgur.com/THapt78.png
2023/03/18(土) 14:48:00.64ID:fcd0vWds0
SD1.5系モデルのデフォルトが512だからな
結局ハイレゾ化は必要よな
2023/03/18(土) 14:49:22.55ID:8hNa1Ait0
768x768でLoraしたら精度めちゃくちゃ悪化したんだけど
1.5が512デフォなせい?
2023/03/18(土) 14:50:08.09ID:3Iq4Cd0M0
>>696
サンガツ!
これでワイも少女エロ漫画家や
2023/03/18(土) 14:50:57.66ID:4hu3Av/80
はわわ口がハイレゾで八重歯になってしまう件
https://i.imgur.com/L0QrLi1.png
706今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e928-zyeL)
垢版 |
2023/03/18(土) 14:52:30.04ID:fcd0vWds0
>>703
生成のデフォが512
学習に関しては512以上意味ない派と1024なら画質上がる派で意見別れている印象
2023/03/18(土) 14:54:34.27ID:1OpZaXs60
>>676
あの当時のプロンプトを掘り返してみたら、sky と open doors をめっちゃ強調してネガに突っ込んだんだった。
2023/03/18(土) 14:56:38.28ID:0Grhl//G0
ナイズリ。なるほどエロじゃねーの

https://i.imgur.com/uQYrop0.png
https://i.imgur.com/DFMGf29.png
https://i.imgur.com/fObUvOu.png
https://i.imgur.com/1ipVz7x.png

ところでおちんちんってどれくらい修正したらいいの?
2023/03/18(土) 14:56:56.23ID:HVbQfTg4M
>>697
サンガツ、そんな機能あったんやな
サムネから素直に引っ張れるのが理想やけどしゃーないシコシコtxt作るか
2023/03/18(土) 14:59:34.89ID:0Grhl//G0
>>709
Civitaiのやつならこれ使え
https://github.com/butaixianran/Stable-Diffusion-Webui-Civitai-Helper
711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-2yit)
垢版 |
2023/03/18(土) 15:02:03.36ID:7+rUDklRd
>>708
女の子の年齢を修正するのが先だな
2023/03/18(土) 15:03:06.59ID:41xO/zpR0
>>708
これloliモデルだよな?
LORA何使ってる?
2023/03/18(土) 15:04:40.01ID:5A3dKQ0up
>>707
マジか
sky消しちゃうと夜景事態消えそうな気がするが後で試してみるかサンガツ
714今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 499e-ViCB)
垢版 |
2023/03/18(土) 15:04:42.13ID:8k78lDuO0
>>703
モデルが512やから
2023/03/18(土) 15:06:11.48ID:fEG7TN6g0
3080tiでCNとLORA使って640×960生成すると1枚30秒くらいかかるなぁ
新しいグラボほちい
716今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 499e-ViCB)
垢版 |
2023/03/18(土) 15:09:34.60ID:8k78lDuO0
>>715
設定おかしんちゃう
3060でも1分かからないやろ
717今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 33bf-yWYm)
垢版 |
2023/03/18(土) 15:11:29.34ID:P24aK2YZ0
lohaだとリコLoraより3割遅くなるらしいからそんぐらいなるかもね
2023/03/18(土) 15:12:50.86ID:meOZDNyTM
>>710
はえーこんなんあったんやサンガツ使ってみるわ
スレ全部おえてないから散々既出の話だったらスマンわ
2023/03/18(土) 15:13:12.00ID:9z2x0GV40
LoRAは事前の読み込みに時間掛かるからなぁ
CNも時間掛かるし
720今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 499e-ViCB)
垢版 |
2023/03/18(土) 15:13:27.23ID:8k78lDuO0

loha地雷やんけ
2023/03/18(土) 15:13:37.18ID:0Grhl//G0
>>712
すまん自作loraや
2023/03/18(土) 15:20:37.91ID:W4u9vDDy0
>>698
強度やないかな?
試しに自作LoRA込みでやってみたら一応夜にはなったで
https://i.imgur.com/WcTbNgC.png
2023/03/18(土) 15:34:46.82ID:zrDBkIQo0
ワイいつも画風Lora768で作ってるんやが精度落ちてる感覚ないんよな
キャラとかコンセプトLoraやと影響でかいんやろか
2023/03/18(土) 15:47:46.83ID:qlihsaTs0
RTX A4000譲ってもろうたのだが、アチアチで不安になるわ
https://i.imgur.com/5ulxiRw.png
725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウウィフ FF95-aXiD)
垢版 |
2023/03/18(土) 15:49:06.91ID:gfUS5lTGF
>>715
同じく
3080TiでCNとLora3つ噛ませてるから、
1枚そのくらいかかるよなあ

もう少し早くしたいけどグラボ以外の解決方法知りたいねえ
726今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 499e-ViCB)
垢版 |
2023/03/18(土) 15:54:17.44ID:8k78lDuO0
hもしかしてステップ100?
727今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bdc-DWM6)
垢版 |
2023/03/18(土) 15:59:42.14ID:uOWO+VhB0
このスレ見てるとゲーム用に買ったRTX4080役に立ちそうな気がしてくる やり方わからんし見てるだけやけど
2023/03/18(土) 15:59:43.60ID:mDbpVHr00
夏のPCの熱が今から不安だわ
クラウドでやろうかな
2023/03/18(土) 16:00:02.69ID:c32o62+j0
https://i.imgur.com/P1KBAwn.jpg
https://i.imgur.com/eHrez4G.jpg
https://i.imgur.com/ooF2bzV.jpg
https://i.imgur.com/71ojj8H.jpg
https://i.imgur.com/5QczoZT.jpg
https://i.imgur.com/prvCKHI.jpg
https://i.imgur.com/aCZQVZP.jpg
https://i.imgur.com/J40d0E5.jpg

これ使用モデル分かる人おる?(´・ω・`)
2023/03/18(土) 16:05:44.78ID:Ck5CBU4r0
2次絵に飽きて実写系に手を出したけどやっぱ3次美少女もええわ

https://imgur.com/F2vB863.png
https://imgur.com/Vl1gE3Q.png
https://imgur.com/iVyXVbT.png
https://imgur.com/Fc64xEI.png
2023/03/18(土) 16:07:05.55ID:emIOmS9Od
>>730
モデル教えてクレメンス
ええやん
2023/03/18(土) 16:07:21.47ID:LpVwaR5+r
夏とかクラウド取り合いになる未来しか見えないぞ
2023/03/18(土) 16:11:07.14ID:sCJ0/IgF0
12キャラ600コマを2時間煮込んでみた
1枚1枚だときれいに出るけど同時に出すのはなかなか難しいね
https://imgur.com/CbsbdGn.png
本当はリトのおちんぽギンギンにしたかったのに男として学習されてなかった
原作的にはありやけど
https://imgur.com/67ejbrg.png
https://imgur.com/YqsEg2K.png
734今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d160-7LVk)
垢版 |
2023/03/18(土) 16:11:33.47ID:atgLMzmN0
いつだかのレスでこれ貼ってくれた方、モデルとプロンプトぜひご教示いただきたい
最高に刺さったんだがAOM2でかれこれ3時間格闘してもここまで血色のいい小麦色の肌と鮮やかなコントラストがどうしても出ない…
https://i.imgur.com/8ovd92E.jpg
2023/03/18(土) 16:11:59.42ID:IFeszyvF0
>>729
フィギュアモデルにAOMか何かマージしたんじゃね?
2023/03/18(土) 16:13:07.23ID:zrDBkIQo0
>>729
顔と肌質的にdosmixやと思うで
2023/03/18(土) 16:14:02.03ID:cstCDdvw0
>>731
ぱっと見chillでしょ
2023/03/18(土) 16:16:51.52ID:qze1UCp9M
リアル系恵体部欲しいで
2023/03/18(土) 16:18:39.88ID:uqgPrca90
コピー機っぽいloraが出来たのでSuperMarger拡張入れてみたけどタブに出てこん
何が悪いんやろ
2023/03/18(土) 16:20:59.29ID:hCoytos00
アニメのタイトル当てクイズしようぜ
wikiのあらすじをプロンプトにぶちこんだ

問1
https://imgur.com/a/IcjGcwv

問2
https://imgur.com/a/1i0Wh7Z

問3
https://imgur.com/a/Luhk3Rd
741今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 499e-ViCB)
垢版 |
2023/03/18(土) 16:25:07.94ID:8k78lDuO0
>>733
2023/03/18(土) 16:29:27.86ID:emIOmS9Od
>>737
サンクス
えらい好みやわ3次いける
2023/03/18(土) 16:32:02.40ID:vTT94j4K0
block weightたのしいね
https://i.imgur.com/My8nf7u.jpg
2023/03/18(土) 16:33:41.94ID:+GEF/+4N0
いつの間にかpaperspaceでxformers使えなくなってた
745今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-KpYM)
垢版 |
2023/03/18(土) 16:36:44.23ID:07HuS9DF0
>>596,597,617
教えてくれてありがとう
やはりドンピシャなプロンプトはないんやね。教えてくれた組み合わせでやってみる
2023/03/18(土) 16:40:37.65ID:X1TdE4Xsa
>>740
難しすぎワロタ
全く自信はないが二枚目でイカ娘が頭に浮かんだ
2023/03/18(土) 16:43:17.16ID:hCoytos00
>>746
正解!
2023/03/18(土) 16:44:56.27ID:RFctlrVV0
3枚目は水星の魔女とみた
2023/03/18(土) 16:46:08.90ID:hCoytos00
>>748
残念!
2023/03/18(土) 16:49:27.37ID:LpVwaR5+r
>>740
本日の無理ゲー案件はこれですか

>>746
これで当てれて草
751今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp9d-QszD)
垢版 |
2023/03/18(土) 16:50:07.44ID:fVa7KaBHp
>>740
3枚目銀河鉄道999?
2023/03/18(土) 16:50:16.72ID:/untN76W0
非自明なポーズとか非自明なカメラアングル得意なモデルが欲しい
2023/03/18(土) 16:53:38.85ID:emIOmS9Od
>>740
2は異世界のやつやな
地下から這い出る吸血鬼ヒロインのアレ
2023/03/18(土) 16:53:53.79ID:0Grhl//G0
そうやって風船の名前出させようとするのよくないよ
2023/03/18(土) 16:54:04.00ID:hCoytos00
>>751
残念!

問3のヒント(2枚目)
https://imgur.com/a/p9KeiWr

問1が一番簡単だとおもったんだけどなw
2023/03/18(土) 16:54:55.55ID:mlV85wBF0
リアル系のモデルでへそを綺麗にするloraとかあったりせーへんかな?誰か教えてクレメンス
2023/03/18(土) 16:59:58.46ID:RXGUHuoO0
>>740
マリみてか?
2023/03/18(土) 17:01:36.56ID:aEQMzMgu0
>>734
別人だけど、血色の感じはVAEの影響かも
AOM2でorangemix.vae と vae-ft-mse-840000-ema-pruned がこれでorangemix用のより他のが血色良くさそうに見える
https://i.imgur.com/XV5x6EP.jpeg
https://i.imgur.com/uYhmYdz.jpeg
プロンプトは 1girl dark skin wet shiny だけ
2023/03/18(土) 17:02:58.46ID:hCoytos00
>>753
2はイカ娘!
>>757
NO!
2023/03/18(土) 17:04:16.76ID:o587Dnqn0
>>680
モデルによるんやろな、Counterfeit2.5系やと 2girls にしたら5回に1回は2人になるな

https://i.imgur.com/Xh2Esvj.jpg
2023/03/18(土) 17:06:35.86ID:1OpZaXs60
SD upscaleもかけてみたがイイ感じやで廃墟!
https://i.imgur.com/taQ30TE.jpg
2023/03/18(土) 17:11:10.18ID:1OpZaXs60
>>740
1は「僕は友達が少ない」かのう
2023/03/18(土) 17:12:24.34ID:hCoytos00
>>762
せーかい!!
2023/03/18(土) 17:15:52.00ID:iOVhSDOI0
GPT-4が「私はロボットではありません」画像クイズに、盲人を装って人間にヘルプを求めて突破したって記事を見かけたけど、
AIを騙そうとする人間と人間を騙そうとするAIの戦いが始まりつつあるな

ついでにあの画像クイズって本当にAIじゃ解けなかったんだな
2023/03/18(土) 17:16:02.45ID:hCoytos00
>>740
問3は楽園追放でした
回答ありがとやで!
766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 499e-ViCB)
垢版 |
2023/03/18(土) 17:16:14.44ID:8k78lDuO0
>>762
エスパー?
2023/03/18(土) 17:19:58.43ID:1OpZaXs60
>>766
taggerにかけてblonde, hair ornamentと出たところで、「あー、あれや、あだ名がにくだったはず」でラノベ にくでググったw
2023/03/18(土) 17:20:14.05ID:+GEF/+4N0
>>764
すでにある条件を覆すのは苦手なんや
今回の「視覚障害を装う」もなんやけど定義を追加するのは楽だからその辺の取り扱いやね

チャットで間違い指摘しても頑なに認めないのはこの既にある条件を覆そうとする行為に当たるからや
2023/03/18(土) 17:43:12.42ID:bz9pPBdK0
いい感じの下着が出るloraかモデル教えてくれ
なんか水着みたいな味気ないデザインばっか出るんや
2023/03/18(土) 17:48:01.01ID:+GEF/+4N0
>>769
いい感じがどのレベルか知らんがちょっとプロンプト練ればレースフリル付きの下着簡単に出てこないか?
https://i.imgur.com/z2NaY7v.png
2023/03/18(土) 17:54:08.22ID:aSgRBsSg0
>>770
もっと全体に刺繍入って女の子の下着ッッ❤て感じのが欲しい
2023/03/18(土) 17:56:06.96ID:9WEMjce80
>>769
ultra detailedとintricate 〇〇でレベル上げていったらどう?
2023/03/18(土) 17:57:45.62ID:4yWwO7BYd
>>771
人に頼むときに具体例がアップ出来ないようなフィーリングを他人が察して作ってくれるの期待するぐらいだったら自分で作った方が早いぞ
曖昧な答えであーじゃないこーじゃない繰り返されるとよほど気が合う奴意外鬱陶しくて離れていくし
2023/03/18(土) 17:57:50.83ID:WLWp1GbvM
>>769
下着に気合い入れさせる時はいつもこいつを利用させてもらってるで
majinaiにてlace-trimmedで検索するとええで
elaborate lace-trimmed high detailed bra
2023/03/18(土) 17:58:30.62ID:emIOmS9Od
プリント、フリル、パンティーや!
2023/03/18(土) 17:58:32.67ID:93lm+s9Y0
下着以外の衣装全般にfrilledも好き
2023/03/18(土) 18:00:11.02ID:+GEF/+4N0
>>771
参考画像の一つも無しにそんなん言われてもこれ以上出せるもの無いで
2023/03/18(土) 18:05:26.03ID:Lx1QVz4s0
>>771
ランジェリーLoRA
キミが作るんやで
2023/03/18(土) 18:07:39.06ID:AcJqLv0h0
>>771
(laced underware:65535)とかで出てくるのでは?
2023/03/18(土) 18:09:25.49ID:9BHy6V180
>>772
>>774
おー結構よくなったかもしれん
サンガツ
2023/03/18(土) 18:10:13.05ID:WLWp1GbvM
マカロン部ニキを思い出したで
見てたらmajinaiに貼って欲しいな
2023/03/18(土) 18:10:58.13ID:k1KG8YB50
ブランド服方式で海外下着メーカーのブランド名入れたら
2023/03/18(土) 18:16:36.91ID:nib80Fwn0
近い将来、ネットで意気投合した相手がAIだったなんて喜劇が起こりそうやな
2023/03/18(土) 18:17:20.24ID:0DAWXKkd0
https://i.imgur.com/F49SW2t.jpg
参考画像といってもすぐベストなもん出せんが、女の下着てこんな感じで全体に花柄とか入ってたりするやん?
ワイのモデルだと水着の端にレースつけたみたいにカップ部分がツルツルしてるのが気に入らなかったんや
イライラさせたならすまんな
2023/03/18(土) 18:19:51.31ID:4hu3Av/80
桜の季節でちゅね
https://i.imgur.com/KI6BIfO.png
2023/03/18(土) 18:22:23.87ID:k5n4gAis0
ワイもこういう微細な模様や装飾が入ってる高級下着ブランド系ののブラジャー好きなんやけど
AIで出すのムズいンゴねぇ

https://i.imgur.com/3Hecewc.jpg
2023/03/18(土) 18:23:17.54ID:fEG7TN6g0
体型を維持したまま服を着せるの難しいなー
異常性癖はつらいよ
2023/03/18(土) 18:23:56.77ID:4yWwO7BYd
エラー聞くときとかもそうだけどエスパーが解決してくれると思ってる赤ちゃんほんと増えたよな
ましてお前の好みなんぞ知らんのにレスしてくれた相手に「それは違うんだよなぁ(ニチャア)」とか
2023/03/18(土) 18:24:49.15ID:GsMM2u9O0
複雑なレース とか文に入れるとそれっぽくなる気がする
790今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-2yit)
垢版 |
2023/03/18(土) 18:27:07.00ID:7+rUDklRd
下半身太り気味の撫で肩がワイの股間に来る体型なんやで
なお誰も共感しない模様
2023/03/18(土) 18:27:30.05ID:4hu3Av/80
こういうのなら出せるで
https://i.imgur.com/1AHamT2.png
2023/03/18(土) 18:28:44.47ID:2LV8Nj4b0
>>785
あらカワイイ
2023/03/18(土) 18:29:40.88ID:KD8tJ+JC0
自分で好きなものを作れるのがAIの強みなんだから
自分の好きなものは自分で作るのが早い
794今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-2yit)
垢版 |
2023/03/18(土) 18:36:44.72ID:7+rUDklRd
下っ腹をできるだけ隠したい感じがにじみ出てるレースのおばさん下着って興奮するよな

https://i.imgur.com/6zLYQVD.jpg
2023/03/18(土) 18:42:05.74ID:oYlH03/k0
とりあえず現時点までの技術で
大概の性欲は満たせたし
半年くらい冬眠しようかな
復帰したときの浦島効果が楽しみやで
2023/03/18(土) 18:42:39.68ID:slRouSr/M
初めて作ったlora晒してみるわ
名前はbig_bookでpromptはそのままbig book入れれば動くはずや
効果もそのままでかい本を出す
block weightてCT付けてやると画風を邪魔しない気がする

https://imgur.com/OuBqaYQ.jpg
https://imgur.com/cf6i8hL.jpg
https://imgur.com/ocm6FtZ.jpg
https://mega.nz/file/FvwAQAQT#W1xA8lY92RklaXTBH2pWvf9O6u099KdA3jRGUwRghdQ
2023/03/18(土) 18:44:30.35ID:k1KG8YB50
>>796
クソデカ本ええなもらうで
ファンタジー感あって好きや
2023/03/18(土) 18:48:21.67ID:k5n4gAis0
エロい高級下着やっぱ最高やな1枚目の顔は有名人に似過ぎてるから自主規制や
https://i.imgur.com/5WPxSy2.png
https://i.imgur.com/QCTvKo5.png
2023/03/18(土) 18:51:19.69ID:4hu3Av/80
ワイのkawaiiランジェリーフォルダが火を噴くぜ
https://i.imgur.com/8dJCyQr.png https://i.imgur.com/D8gs86v.png https://i.imgur.com/00Mypxn.png https://i.imgur.com/lGe60Eq.png https://i.imgur.com/0w2MZWm.png https://i.imgur.com/mjrE5WL.png
2023/03/18(土) 18:54:50.37ID:W4u9vDDy0
>>796
ええなあ サンガツ!
2023/03/18(土) 18:57:38.12ID:BBGoPgwY0
>>796
レベル5デスされそうな空間や
2023/03/18(土) 19:00:53.94ID:HECk20cL0
Lingerie with colorful floral pattern and lace ruffles
でこんなん出たで

basil
https://i.imgur.com/TSsLRcm.png
chill
https://i.imgur.com/NHzODoq.png
2023/03/18(土) 19:05:45.50ID:/untN76W0
涙の表現にこだわり続けてたら夜になってんの終わってるわ
2023/03/18(土) 19:09:14.10ID:QCGQoLl90
ええやん
創作の喜びで時間が経つのは健全や
寝てるだけよりは有意義や
2023/03/18(土) 19:15:01.08ID:vTT94j4K0
ポーズLora適用は中々難しいなあ
ポーズだけ欲しいのに他に影響かかりすぎる
2023/03/18(土) 19:16:05.29ID:tEAJ4InJM
>>555
アウトのライン決まってないし前例になりたいならええんちゃう?
2023/03/18(土) 19:18:07.13ID:gly9ZDL+a
初歩的な質問なんですが、Pythonのバージョンは何がいいんでしょうか
私は3.10.9をインストールしてしまったんですが問題ないんでしょうか?

あと起動に結構時間がかかるのと、t2iからi2iに画像を送ったあと
インスケッチをやろうとすると動作がおかしくなったりします
(画像が小さく表示されたりして、ペンで何か書こうとしても書きこめなかったり、生成ボタンを押しても無反応だったり・・・)

一応stable-diffusion最新バージョンにアップしました
2023/03/18(土) 19:22:24.79ID:dvI/W1W30
こういう投稿とかせず私的で遊ぶ分には別件でPC押収とかされない限りバレないんじゃないかな
>>555で言ったらわいせつ物頒布等の罪には当たりそうだけど児ポはありえないね
それなら3D動画系のロリを売ってる会社が完全にアウトになっちゃう
2023/03/18(土) 19:23:00.54ID:c/dX8c0F0
>>802
おーちゃんと模様入ってる
参考になるわ
810今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM8b-L/j2)
垢版 |
2023/03/18(土) 19:25:11.90ID:tEAJ4InJM
>>808
ローカルでやるぶんには別にいくらでもええけど表に出すのは話しちゃうわな
ここはもはやアングラとは言えんレベルやし
2023/03/18(土) 19:27:24.67ID:cstCDdvw0
>>807
なんで公式読まないんや
812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM8b-L/j2)
垢版 |
2023/03/18(土) 19:31:08.48ID:tEAJ4InJM
リアル系のコピー機簡単に作れる方法広まり過ぎるとリベンジポルノとか嫌がらせとかゴミみたいな用途に使われ兼ねないからあんまり嬉しくないわ
2023/03/18(土) 19:33:24.50ID:UACNMsPo0
ワイも下着狂いだから現状の下着クオリティでは満足できないっていう>>784の意見はめっちゃ理解できるで
ただこれはプロンプトで誤魔化すよりLoRA作ったりしたほうが早いと思うわ
2023/03/18(土) 19:35:05.07ID:nJjzZ2el0
赤ちゃんなんやけど教えてくれっぴ
wd14taggerの除外欄にタグ入れても除外されないんだけど
専用の記述とかあるの?
生成された「short hair, brown hair,」とかそのままコピペしても除外されん
2023/03/18(土) 19:43:02.45ID:5Foa33kU0
今更層別loraの導入の話で申し訳ないんやけど
手順自体はlbwpresets.txtの初期値の下にwikiみたいに書き足して保存して
Reload Presetsで読み込んでReload Tags押しして <lora:何とか:1:NCNF>みたいに書き足した項目を最後に付け加えるので合ってる?
例えば教室Loraさんの使いたい場合NCNFとNINの適用数値を書いてくれてるんやけど
NCNFとNINをどう書くのが正しいんやろか・・片方だけ書いても絵は出てくるけど微妙に変になる
2023/03/18(土) 19:46:04.21ID:RuGBqw290
>>739
遅レスやけどリコリス対応のための更新入ったみたいなんやがエラー出てるんで前のバージョンに戻して使ったらええで
2023/03/18(土) 19:46:52.86ID:+Nr2Mvf/0
>>814
スペースをアンダーバーに変えると行けると思うで
short_hair
2023/03/18(土) 19:50:38.77ID:y9ulTvf+M
>>801
わかる
2023/03/18(土) 20:03:57.74ID:bgHaUBC/0
拡張増やしすぎたか拡張のアプデして適用再起動すると固まるようになってもうた🤨
2023/03/18(土) 20:16:29.46ID:ffPoRwFZa
そろそろ背景LoRAお借りして遊んで見るかと思ったの巻
https://i.imgur.com/eQSOehR.png
ガチャ回す初っ端からあっこれええやんとなった巻(細かく見たら破綻してるけど)
821今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-KpYM)
垢版 |
2023/03/18(土) 20:18:48.68ID:07HuS9DF0
ご無沙汰してました。元祖風船ニキです
いつも世話になっているのですが、技術的には何も情報共有できないので、技術とは関係ない情報共有です
クリスタなんやけど、なぜか英語のサイトだと買い切りもサブスクも約60%OFFくらいになってるねん
環境依存になるかもやけど、ワイの環境だと問題なくライセンス適用できた

では、今後もよろしゅー!
822今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d9f4-e+tt)
垢版 |
2023/03/18(土) 20:19:39.03ID:CJWAqMpl0
リトルちんちんLora来てるやん!
823今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 499e-ViCB)
垢版 |
2023/03/18(土) 20:20:53.37ID:8k78lDuO0
>>822
サンプルのちんぽゴミすぎる
2023/03/18(土) 20:23:22.37ID:emIOmS9Od
天才ワイ
自分の撮れば解決する事に
2023/03/18(土) 20:25:11.74ID:ySq5Zy/f0
結構前からinpaint uploadだけなぜかmask mode逆になってるよな
普通マスクした部分を書き直す場合はinpaint maskedを選択すると思うんやが
uploadだけinpaint not maskedを選択しないとマスク部分を書き直してくれないわ
2023/03/18(土) 20:35:23.67ID:N39RnqJE0
10年ものpcを買い替えてついでに3060にしたら今まで1枚作ってる時間で50枚ぐらい出てきて笑う
2023/03/18(土) 20:35:56.40ID:8Nkyu/Oh0
pytorchアプデあったけどCUDAバージョン上げた?
過去作の同じプロンプトでもアプデ前後で若干変わってきそうでなかなか手が出せん
2023/03/18(土) 20:40:43.49ID:pg11eBbqM
venvバックアップしとけばええやん
829今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93ba-ThO7)
垢版 |
2023/03/18(土) 20:41:25.80ID:ui5hs3yB0
>>825
inpaint uploadとbatchはそもそもよくわからんから使ってなかったけどそんなバグあったんやな
2023/03/18(土) 20:44:42.97ID:E2lM7Rbj0
>>815
<lora:何とか:1:NCNF>であってるで
教室さんのはNCNFやNINを適宜使えつうことで両方使えということではないと思うが
あと教室さんのモデルカードに書いてあるNCNFは最後のゼロが欠けてて17個並んでなかったような
2023/03/18(土) 20:46:50.77ID:lIt86g2K0
ComfyUI触ってみたけど仕組みが理解できればhires.fixに相当する2パス目以降のレンダリングに
Loraや別のプロンプトを適用するみたいな小技が使えて可能性を感じる
ただ本領を発揮するのは今後AUTOMATIC1111のエクステンションを取り込んでノードとして置けるか次第か

あとなんか同じ内容で出力させてもWebUIよりかなり早い気がするというか実際早い
2023/03/18(土) 20:46:55.96ID:zvchXG2x0
地味にdreamboothの仕様が改悪されてるわ
差分ファイルの置き場変わったし前みたく簡単に各種モデルとくっつけられなくなっとる
2023/03/18(土) 20:48:36.39ID:YyivApOf0
>>815
学校LoRA使ってみてくれてサンガツや やり方もプロンプトの書き方はそれで合っとるよ
CIVITAIからDLしたファイル名なら <lora:schoolBuildingScenery_test5Ep8:1:NCNF> って感じになる

LoRA Block Weightのプリセットは1度に1つしか選べないのですわ
自分で試して効果あるかなと思ったのがNCNFとNINだったので説明に載せたけど、
使用するモデルでもLoRAの効果が変わってくるし、教室・階段・廊下等の描く場所でも変わってくる

Weight0.6~0.8~1.0ぐらいを試しつつ、層別もいじるならどWikiに載ってるプリセットをあれこれ色々試したりしてみてほしい
実はワイも基本的にわからん…なにもわからん…・うまくいかん…たまにあれ?これ効果あるかもしれん?ぐらいの感覚で試行錯誤中…
2023/03/18(土) 20:49:58.99ID:CVMI3MED0
>>575,603
サンクス。そのあたり入れてやってみたら、思うようなタッチに近づいてきた。
だが、water paint等が悪いのか、すぐに画盤を出しやがる。
ネガでdrawing board,pen入れてちょっとはマシになったんだが。

後は、サイドテールがワイから見て左側に付いてほしいのに、9割は右側につく。
穏やかじゃないわ。
なので、左右反転を後でかけて対処するしかねーか。
https://i.imgur.com/7ukx0aO.png
https://i.imgur.com/nDJhr2V.png
2023/03/18(土) 20:50:16.33ID:E2lM7Rbj0
>>815
あとそもそも例に乗ってるようなPromptいれんとあかんで

教室(classroom):の場合下記全部とりあえず突っ込め

kyoushitsu, classroom, indoors, school chair, school desk, chalkboard, window, ceiling light, curtains, tree
2023/03/18(土) 20:50:55.51ID:YyivApOf0
>>830
すまん!助かる!コピペミスってたわ…説明直した!
まじサンガツや!!
837今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c97b-7LVk)
垢版 |
2023/03/18(土) 20:52:47.95ID:03t7+OVH0
https://i.imgur.com/RTgsk83.png
https://i.imgur.com/MwDQGI7.png
意外と出るもんやな
2023/03/18(土) 20:53:46.66ID:+GEF/+4N0
>>837
コロナ初期にちょっと流行った下着リサイクルマスクになってて草
2023/03/18(土) 20:54:38.01ID:41xO/zpR0
思ってたリトルちんちんと違った
2023/03/18(土) 20:55:06.25ID:YyivApOf0
前スレで >教室の小物並べないとキツいんだな ってのがあったんだが、
kyoushitsu, indoors, window, ceiling light, tiles, locker, tile floor, locker,
841今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d160-7LVk)
垢版 |
2023/03/18(土) 21:01:46.33ID:atgLMzmN0
>>758
おお、そんなに変わるのかサンガツ!顔射するで!
試してみるわ!
2023/03/18(土) 21:02:08.96ID:YyivApOf0
すまん途中送信した
https://i.imgur.com/mfEdHKK.jpg
kyoushitsu, indoors, window, ceiling light, tiles, locker, tile floor, locker,
って感じで、school desk とか school chairとか黒板を省いて lockerとか追加すると校舎内にある更衣室っぽい感じになるんで良かったら試してみてくれ

ワイも試してなかったけど夜の校舎はロマンがあるな
皆もアイデアで色々遊んでみてくれたら嬉しいで
2023/03/18(土) 21:02:19.17ID:W4u9vDDy0
ComfyUI、層別LoRA適用できるカスタムノードとかどっかもうあるんかな
2023/03/18(土) 21:04:01.30ID:5Foa33kU0
>>830>>833>835

サンガツ!!二つ以上適用したい時どんな書くんやろとか思ってたけど一つなんやね
ようやく理解できた。素晴らしい教室素材ありがとう
2023/03/18(土) 21:04:16.39ID:nJjzZ2el0
>>817
それが_入れたりタグ同士のスペース消したり色々試したんだけど
除外されないんよね
ニキ達はタグ付けどうしてるの
2023/03/18(土) 21:05:41.83ID:wvN5Nk9E0
好きな絵師がAI対策にGlaze導入し始めたから
拡大した時の画像がすげえ変な事になっとる……
今後こういうの増えるんかなあ
2023/03/18(土) 21:09:33.28ID:W4u9vDDy0
>>845
どうせあとでBooruDatasetTagManagerとかで一括付与とか削除するからほどほどで生成優先してまうなあ
2023/03/18(土) 21:09:48.31ID:vTT94j4K0
>>842
背景綺麗ですご
ちょうどラブホテルのほう使ったけど学校も使ってみるで
いつもありがとうニキ
849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx9d-N+dS)
垢版 |
2023/03/18(土) 21:10:08.82ID:SxCMhn0Fx
>>821
すごいやん
年末セールで買ってる人多いやろけど2も出たしな
2023/03/18(土) 21:14:49.98ID:93lm+s9Y0
あまり増えないと思う。
なぜなら学習方法がちょっと変われば有効でなくなる可能性が高いから。
2023/03/18(土) 21:16:33.60ID:HxTENpC+0
>>842
kyoushitsu, classroom, indoors, chair, desk,scenery, chalkboard, window, school desk,crowd, school, ceiling light, curtains, school chair, tree<lora:gakkou-00008_0.8_NCNF:1:NCNF>
おすすめのこれで運用試してみてるけどかなり良い感じやで!LoRA無しと比べると雰囲気が断然違うわ
https://i.imgur.com/BiaN1rw.png
しかしこの角位置AIくん好きやな…まあアップでも各種要素が映り込むから最適なんは分かるが
そしてニキが作ったええ感じのLoRAでご無体なエロを作るこの背徳感よ
2023/03/18(土) 21:17:18.80ID:Md6KspsX0
フージュン覚えてやっと獣姦ガチャできた
道のり長かった
2023/03/18(土) 21:20:42.18ID:DJEPV5Q80
>>821
マジやん
日本語サイトも使えるんかな
買うか
2023/03/18(土) 21:20:47.18ID:A5vCLNezM
lora block weightが旧にエラー吐いて動かなくなった
extension再インストールしてもだめ
なんぞこれ…
855今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa95-GDG5)
垢版 |
2023/03/18(土) 21:21:11.99ID:+ZES6aF/a
すまん赤ちゃんなんだけど教えてくれ。ローラをマージしたくてスーパーマージャーってのインストールしたんだけどUIにタブが表示されない。調べてみるとディフューザーってのをインストールしないといけない?まずこの認識はあってるのかな?
でコマンドプロンプトのpipでインストールしろって書いてあるけど上手く行かない。WebUI自体はここでお世話になったnielさんのワンタッチ導入で導入してる。 これで導入してるから普通のやり方ではインストール出来ないのかな
2023/03/18(土) 21:22:19.58ID:k5n4gAis0
>>837
ええやん!
ワイは自力やとこのくらいが限界やな
https://i.imgur.com/DPxzZSf.png

エロ下着部や高級ランジェリー部欲しいわ
2023/03/18(土) 21:23:09.55ID:d7fPKMOk0
学習しづらいデザインのキャラもいるんやな

今学習してるキャラ、太ももまでの長さのコートを着てるんやけど
長すぎたり短すぎたり全然安定せんわ
2023/03/18(土) 21:31:17.38ID:/P4egts40
glazeは右クリック禁止や直リン禁止に近い何かを感じる
別にかまわんが鬱陶しい
2023/03/18(土) 21:31:36.23ID:J0FvlQFJ0
誰かワイに世界樹ニキのLORAを恵んでクレメンス...
2023/03/18(土) 21:33:27.10ID:uwBk2IERd
本来自分の絵に拘るというのはキレイな絵を上げることありきなのに
glazeでノイズだらけの汚い絵を上げてるのはAI憎しと承認欲求でおかしくなってるよな
2023/03/18(土) 21:33:34.91ID:953r1B1R0
正直もう既存の素材で十分で新しい素材いらないだろ
2023/03/18(土) 21:34:51.55ID:lIt86g2K0
>>857
総じて衣装の装飾などが細かいキャラは難しいと思うわ
LoConを使えば随分とマシにはなるけど装飾などが細かく再現できる強度になると過学習になって
顔とかポーズ・構図に影響が出まくる

服や装飾の柄などはほぼ固定化されるほどの過学習状態かつ顔とか構図やらは変更が効くように…みたいな都合のいいとこ取りはできないしな

https://imgur.com/a/vibNlxe
2023/03/18(土) 21:35:40.49ID:14xscpCuM
>>821
クリスタ2.0安売り情報サンクスやで風船ニキ
2023/03/18(土) 21:35:44.23ID:te9AcZ0Y0
>>822
竿と玉が重なるとと融合する問題をどうにかしようと試みた感じはあるけど
竿が黒くなり過ぎたりしてサンプル見た感じやとショタには使えなそうな感じやな
2023/03/18(土) 21:37:49.22ID:SUsdUcEw0
別にネット上の絵なんてじっくり見る奴おらんからな
Twitterに上げる絵はノイズ入れて本出す時に外せば付加価値にもなるし
866今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx9d-N+dS)
垢版 |
2023/03/18(土) 21:38:28.15ID:SxCMhn0Fx
>>853
>>863
いやまて
大丈夫かな?
シリアルで言語分かれてる書いてるで?
https://www.clipstudio.net/guide/all/installation?lang=ja-jp
867今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69bf-F0re)
垢版 |
2023/03/18(土) 21:38:38.63ID:i6FlWg4o0
綺麗な絵はfanboxで!商法が捗るな
2023/03/18(土) 21:39:27.70ID:bgHaUBC/0
>>867

今と大して変わらんな
2023/03/18(土) 21:40:44.92ID:5Foa33kU0
>>842
更衣室は背徳感があってええな

>>854
scriptsの中のlbwpresets.txt削除して入れ直してもあかんか
前reload tag壊れた時にタブごと消えた人がそれで対処してた
870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx9d-N+dS)
垢版 |
2023/03/18(土) 21:40:52.78ID:SxCMhn0Fx
クリスタ1のときはダメだったみたいだけど2で変わったのかな?
要確認やと思うわ
2023/03/18(土) 21:41:50.38ID:DJEPV5Q80
>>866
よく見たら一括だけだから貧民のワイには買えなかった
互換性とかちょっと微妙そうやし
キャッシュフロー考えたら月額でええかな
2023/03/18(土) 21:42:35.19ID:nJjzZ2el0
>>847
ワイもそれやる!
さんがちゅ!
873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d1c5-ymLC)
垢版 |
2023/03/18(土) 21:43:01.64ID:kxalB11l0
アナルファックlora起点からのスカトロ部~
2023/03/18(土) 21:45:17.07ID:45zLdPZQ0
>>605
遅レスですまんが独自で学習させて複数の学習させたものをマージしたモデルや
>>859
ワイはloraは手出してなくてデカいDBモデルや・・・すまんな
説明書の推奨プロンプトを書き直したから上げるわ
2023/03/18(土) 21:48:44.55ID:14xscpCuM
>>866
ちゃんと日本語版インストールしてライセンス登録起動も出来たで
EXはメチャ高いけどproなら20ドルで3000円しない位で買えるからお試し感覚で入れられる
2023/03/18(土) 21:49:00.91ID:k5n4gAis0
>>862
うおおおおセルベリアほんますこ
2023/03/18(土) 21:49:36.57ID:A5vCLNezM
>>869
サンガツ!!いけたわ!!!
2023/03/18(土) 21:53:13.66ID:/untN76W0
weights settingのテキスト欄に空行入れちゃうとあるとエラー吐くよなあれ
真面目にエラーログ追ったわ 今はもなるのかわからんけど
2023/03/18(土) 21:55:34.21ID:+GEF/+4N0
身体は四脚を求める…
https://i.imgur.com/5usa58z.png
https://i.imgur.com/tUHTvGQ.png
https://i.imgur.com/ePgTF5D.png
https://i.imgur.com/USSHrYp.png
https://i.imgur.com/JvTAod7.png
2023/03/18(土) 21:55:56.32ID:uqgPrca90
>>816
わざわざ遠くのレスにサンガツ
助かったやで
2023/03/18(土) 21:56:27.90ID:k1KG8YB50
any系の目離れた配置があんまり好きじゃないから世界樹ニキには毎回お世話になってるわ
そのままでもマージ元としてもくっそ優秀
2023/03/18(土) 21:56:34.35ID:6VK9/Sdv0
行splitした後のサイズチェックがない関係で
空行含むと範囲外参照でエラーになっちゃっていそうね
2023/03/18(土) 21:58:17.74ID:DJEPV5Q80
>>879
かっけえな理にかなってる形してるし
2023/03/18(土) 21:58:24.60ID:45zLdPZQ0
>>859
ttps://mega.nz/file/eRwDgSpC#LMoRdZQQws06_jDhUroQFiVxLpPrKI1NDNoqbDnGhQg
モデルの置き場は過去ログ漁ってくれ・・・最近配ったからすぐに見つかるはず
推奨プロンプトをトリガー(強調無し)+ネガに(eyelashes:1.4), (low quality:1.4), (worst quality:1.4), とシンプルなものに変えたわ
こっちの方だと絵柄が強固ではないけど(特にイケおじは弱くなる)学習汚染はあんまり無いし頭身は守るしプロンプトの効きも素直やわ
https://i.imgur.com/qCUO3ba.png
https://i.imgur.com/qTlK1RX.png
https://i.imgur.com/VvTz5Sy.png
https://i.imgur.com/DJl2Yju.png
885今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx9d-N+dS)
垢版 |
2023/03/18(土) 21:58:25.46ID:SxCMhn0Fx
>>875
せやったか
2で変わったんやな
2023/03/18(土) 21:59:14.87ID:Hkk3uCYN0
>>821
何ができるのかよく分からんけどEX買った
普通に日本語環境でアクティベーションできたわ
2023/03/18(土) 21:59:30.26ID:vTT94j4K0
>>878
あれそういうことだったんか…
ワイもやらかしてあせって削除して入れ直したら動いたけど
2023/03/18(土) 22:03:27.98ID:09PxeXDo0
>>879
かっこええな!好きやでこういうの
2023/03/18(土) 22:05:22.02ID:W4u9vDDy0
>>884
モデルはそのまま推奨プロンプトだけ変わった感じか
こっちでも試してみよう、サンガツ!
2023/03/18(土) 22:06:08.69ID:k1KG8YB50
>>879
3枚目のええなパトロール用って感じがする

世界樹ニキのもお品書き更新させてもらったわありがとう
2023/03/18(土) 22:12:48.01ID:k5n4gAis0
>>879
後ろのパワーアーマー着た兵士が世界観出しててええなあ
2023/03/18(土) 22:22:39.33ID:W4u9vDDy0
うーんキャラLoRAも慣れたもんだと思った頃に久々に失敗してグロ画像の山を積む
賽の河原のような感じだ
2023/03/18(土) 22:26:08.01ID:sK5CtEzrM
わいドストライクの美人ちゃんが出てきて脳がバグってきた
https://i.imgur.com/motM5G0.jpg

gpt、現実捨ててここに入る方法教えて…
894今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0He5-Vtnx)
垢版 |
2023/03/18(土) 22:27:10.67ID:kR1PsCzeH
ワイはレトロヒロインリアルコスプレ部や
レイヤーが見向きもしない懐アニゲーヒロインのLoraでコスプレさせるのが楽しいわ
2023/03/18(土) 22:28:46.74ID:dYtsHKF70
ComfyUIが流行って開発者も増えてカスタムノードが充実してほしいけどwebuiの手軽さを考えると人が流れる未来が見えないな・・・
896今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM8b-L/j2)
垢版 |
2023/03/18(土) 22:32:16.51ID:xDKKtMfYM
glaze突破AI作られて終わりやろあんなん
2023/03/18(土) 22:34:08.71ID:uwBk2IERd
>>896
そんな大層なもん作らんでも学習用に加工するならi2iでノイズ消せば終わりやから
連続処理のツール作ればそれまでや
2023/03/18(土) 22:37:04.12ID:+GEF/+4N0
>>883
アングルワンパとはいえAIが苦手だった規則的な構造物のパターンができてきてて嬉しい
リンクのジョイントの位置やサス形状が見えてる範囲で破綻してないの助かる
https://i.imgur.com/ukhsIty.png
https://i.imgur.com/Y73JrNS.png
2023/03/18(土) 22:38:21.46ID:k1KIt9Ci0
pixiv巡回してたらGlazeかけてる画像あったから
前にスレで言われてたR-ESRGAN 4x+ Anim6Bで消せるっての試してみたんやけど
サイズ1倍でもアップスケールかけると結構消えて、2回通せば遠景とか元々ボケてる所以外はほぼ消えたわ
実際にそれを学習に使ったわけじゃないから本当に効果あるとは言えんけど
2023/03/18(土) 22:38:27.90ID:k5n4gAis0
AI絵はロボや車は苦手とか言われたけど軽々とそんなの飛び越えて行っとるなあ
901今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM8b-L/j2)
垢版 |
2023/03/18(土) 22:41:16.16ID:xDKKtMfYM
>>897
そういやi2iあったな
むしろglaze自体を検知できるツールあったら学習用のやついちいちチェックしなくて済むから楽なんやけど
2023/03/18(土) 22:41:21.86ID:dvI/W1W30
>>884
megaで貼りましたか?
それともhuggingfaceで貼りましたか?
過去10スレ分くらい遡ったんですけど見当たりませんでした
903今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx9d-N+dS)
垢版 |
2023/03/18(土) 22:43:45.57ID:SxCMhn0Fx
>>902
🤗でホワイトデー前後と思うで
2023/03/18(土) 22:44:41.89ID:gcTQkuKIr
敵対的摂動は壊れやすすぎるし強度上げたら知覚困難とかいう前提ぶっ壊れるし全く脅威じゃないわ
2023/03/18(土) 22:45:30.77ID:uMceqEkl0
>>902
横からやけど後者やったはず
2023/03/18(土) 22:48:55.12ID:emIOmS9Od
>>898
かっけえよ
ACかサイバーズレッドかカルネージハートか
2023/03/18(土) 22:51:38.66ID:o587Dnqn0
メカ娘部はロボット系のLoRAと装備系LoRAの組合せガチャだけでも無限に遊べると思っとったが
スク水制服体操服とかの服系LoRAの組合せも加わってこりゃもう無限に遊べるでしかし

https://i.imgur.com/5gaQgpc.png
https://i.imgur.com/eZ9N1gp.png
https://i.imgur.com/5rv75Ja.png
https://i.imgur.com/IUUGz0c.png
https://i.imgur.com/PfzG9RY.png
2023/03/18(土) 22:52:47.96ID:ThQJQXKp0
https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui/discussions/8691
Pytorchが2.0になったことで、xformersの代わりにSDPというのが使えるようになったっぽい。
xformers≒SDPみたいな関係性
斜め読みした分には4000番台の速度上昇効果がありそう?cudnnも最新版になって手動差し替えがいらないみたい。1000番台はxformersの方が速いらしい。
入れ方はvenvフォルダを消して、git pullして最新版にして、webui-user.batを以下に書き換えて実行。
@echo off
set PYTHON=
set GIT=
set COMMANDLINE_ARGS=--opt-sdp-no-mem-attention --opt-channelslast
set TORCH_COMMAND=pip install torch torchvision --extra-index-url https://download.pytorch.org/whl/cu118
call webui.bat
一度起動したらTORCH_COMMANDの=以降は消していい
909今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa95-eYTm)
垢版 |
2023/03/18(土) 22:56:08.07ID:BhW0X3xqa
ちょっと見ない内にLYCORISとか知らん学習方法出てたんやがこれの学習データってLORAと同じ場所にぶち込んで同じやり方で使える?
2023/03/18(土) 22:56:29.54ID:0gv9CcmzM
>>734
ワイの貼った画像やんmajinai貼っとくで
https://majinai.art/ja/i/IIQqvw-
VAEはkl-f8-anime2やね
鮮やかになるから好きなVAEや
2023/03/18(土) 22:56:52.87ID:AcJqLv0h0
>>879
身体は四脚を求めるのですか?
こうですか?わかりません!
https://i.imgur.com/7eDSN63.png
2023/03/18(土) 22:58:50.48ID:uEM0tE1b0
Loha学習するときのdimの大きさって消費VRAMに影響するんか?
dim16で学習したときは行けたやつをdim32でやり直そうとしたら3%くらいでOOMしたんや
ちな2070superの8GB
2023/03/18(土) 22:59:36.66ID:k5n4gAis0
>>911
トイ・ストーリーで見た
2023/03/18(土) 23:01:55.10ID:x7HmxOQD0
夏に向けてのエアーフロー対策、ヨシ!
https://i.imgur.com/gUs6SLj.jpeg
2023/03/18(土) 23:02:02.71ID:dYtsHKF70
Area Compositionってなんやねんって思ったけどlatent coupleみたいなことができるノードってことでええんかな
https://i.imgur.com/dSWqpmw.png
2023/03/18(土) 23:02:50.70ID:m/DzSU1Gd
>>914
なにがどうなってんだw
917今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d9f4-e+tt)
垢版 |
2023/03/18(土) 23:03:24.82ID:CJWAqMpl0
>>914
バッチリやん
918今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b38-RGcQ)
垢版 |
2023/03/18(土) 23:05:01.51ID:xAxgEegV0
>>912
dim32は高すぎや 1024相当になるで
lohaでやるならdim10以下で良い
2023/03/18(土) 23:09:39.32ID:OgERpfOR0
AIアンチ絵師はLow qualityとして学習されてそうなレベルの人が多いからGlazeかけたらむしろAI絵のクオリティが上がりそう
2023/03/18(土) 23:09:48.11ID:uEM0tE1b0
>>918
そういやlohaだとloraのdimと比べて2乗するくらいの効果あるんやったな、サンガツ
921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e928-hvhx)
垢版 |
2023/03/18(土) 23:13:55.79ID:fcd0vWds0
>>912
dimは消費vramは変わらないのでは
lohaやloconはLoraより消費vramが増えるからバッチ数上げてたら
下げる必要あるけど
2023/03/18(土) 23:17:20.66ID:W4u9vDDy0
>>915
Noisy Latent Compositionってのもあるみたいやで
ノイズが完全に除去される前に画像合成するテクみたいやが
2023/03/18(土) 23:20:09.20ID:dvI/W1W30
>>903
>>905
ありがとうございます!!!!!!感謝です!!!!!!!!
2023/03/18(土) 23:21:24.27ID:953r1B1R0
HNってもう誰もやってないのかな
ワイは昔作ったやつをお守り代わりに使い続けてるが
2023/03/18(土) 23:24:14.71ID:GBOvg9kv0
そもそもComfyUIはリリース当初導入手順個人ブログで書いてくれてた人いたから誰でも導入できたのにほとんど話題にならなかったからな
2023/03/18(土) 23:25:31.03ID:cw3YnrKB0
クリスタ情報ありがとさん
ちょうど手頃なの探してたんや
絵描かなくなってからPainter6J以来のお絵描きソフトやで
927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13cb-Cx30)
垢版 |
2023/03/18(土) 23:26:05.09ID:YMaZ0SRb0
最近easy prompt selectorの存在知ったんだけどYML配布してる人とかいないの?
登録していくのめっちゃめんどいんだが
928今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 499e-ViCB)
垢版 |
2023/03/18(土) 23:26:42.75ID:8k78lDuO0
>>924
HNは合計500万ステップ以上走ってたけどloraのほうがずっと便利
2023/03/18(土) 23:29:08.37ID:/untN76W0
githubのstarの遷移見てくれりゃわかるけど伸び始めたのが14日からやし
2023/03/18(土) 23:30:10.14ID:NEOVARrA0
civitaiヘルパー更新速度凄いね
今まででも十分だけど何が更新されてるんだろう
それとコントロールネットも触りたいけど
ComfyUI Multiple Subject Workflowとかもどんな機能なの何か凄そうw
2023/03/18(土) 23:30:40.71ID:953r1B1R0
>>928
ですよねー
まあワイもLoRAメインなんやが、そろそろお守り卒業する時期なのかもしれんな…
932今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1154-UBU3)
垢版 |
2023/03/18(土) 23:30:49.12ID:Yh3ZCVd60
Loraとモデルの相性に丁度いいCFGの設定にプロンプトの組み合わせに…画風やキャラ変えてみようとすると終わりがないンゴ
civitaiに上手い作例載ってるとほんま助かるわ
2023/03/18(土) 23:31:37.26ID:W4u9vDDy0
>>925
けっこうそういうもんやと思うわ
で、さわってみて案外おもろいと気づく
934今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e986-o10k)
垢版 |
2023/03/18(土) 23:34:28.97ID:KF+pbV0B0
>>846
あんななんの意味もないゴミ使ってわざわざ画像汚くするだけなの騙されててかわいそう
2023/03/18(土) 23:37:10.46ID:OgERpfOR0
なんだかんだTIが好き
トリガーワードメモらなくていいし低容量だから保存し放題
2023/03/18(土) 23:37:32.21ID:KD8tJ+JC0
civitにcomfyのworkflow上がってるな
今後も増えていきそう
2023/03/18(土) 23:38:34.09ID:5af1W7gE0
わかるtiの使いやすさは最高
ただ学習は弱いな衣装が全然違うわ
2023/03/18(土) 23:39:18.54ID:vTT94j4K0
3キャラ指定できそうやなあ
939今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb25-1xn6)
垢版 |
2023/03/18(土) 23:42:44.52ID:UMie+Z3t0
コンドームベルトはTextual Inversion時代から碌なの無かったけど最近Civitaiに上がったLoraはいい感じやな
百発百中では無いけど打率が桁違いだわ
2023/03/18(土) 23:43:41.23ID:MKpmnRZ40
てかglaze自体他のリポジトリからコードコピペしてて、
それがライセンス違反してるとか言われてんな。

本末転倒やで。
2023/03/18(土) 23:45:48.10ID:UYQameme0
comfyの巨大なノード画面ぎちぎちでドラッグすらきつくて草
進化したら使いやすくなるんかなこれ系使ったこと無くてわからんけど
942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e986-o10k)
垢版 |
2023/03/18(土) 23:53:23.37ID:KF+pbV0B0
衣装や大まかな髪型みたいなキャラデザ部分だけTIにやらせつつ塗りや顔付きだけ公式絵師のLoRAにやらせてえよおみたいな思いあるけど
TIは順番的に後ろだから画風LoRA上書きするよね?
結局inpaintするしか
943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp9d-CgWU)
垢版 |
2023/03/18(土) 23:57:27.73ID:4JzxB0RGp
自分の好きな構図が出るまでガチャ回すの辞められねぇ
944今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e909-sqd8)
垢版 |
2023/03/19(日) 00:00:51.50ID:0cv0mrFn0
>>614
自分が試して一番効き目が強いのはmother and sonだな
one-shotaはあんま効いてる感じしない
あとはsize differenceとかage differenceとか多めに盛る
2023/03/19(日) 00:04:22.71ID:2xQKIoA60
おねショタむずいな
年齢差が出ないわ
https://i.imgur.com/0StMOfB.png
https://i.imgur.com/H8Ns1SQ.png
2023/03/19(日) 00:05:42.07ID:zgDJP4R00
>>914
そもそもケースがゴミ糞やんけ
AP201にしよか
2023/03/19(日) 00:05:49.10ID:OhZitEgb0
>>911
魔改造化!
なるほどガンプラと(キャストオフ)フィギュアがあればLoRA化出来るやんね
もう実践してる人居そうだけども
2023/03/19(日) 00:06:12.18ID:v2jML0Eh0
>>911
ヤバイ
めっちゃすき
949今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e909-sqd8)
垢版 |
2023/03/19(日) 00:10:00.05ID:0cv0mrFn0
ネガにadult manとかぶち込むとshota率増えるで
2023/03/19(日) 00:10:10.55ID:KJdWKq0M0
>>945
ロリショタもいいぞ
2023/03/19(日) 00:12:44.96ID:OhZitEgb0
>>914
それを素材にしてスチームパンク風PCいけるで
2023/03/19(日) 00:14:35.37ID:Jpc8Am1D0
>>879
これは校舎校舎ニキの校舎に襲撃に来るべき
https://civitai.com/models/20289/school-building-scenery-lora
953今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1304-jQv1)
垢版 |
2023/03/19(日) 00:17:37.89ID:NJq/bymM0
 安価バグってね?
2023/03/19(日) 00:18:02.13ID:MdCRrV6s0
>>907
フェッチくてええなぁ
普通の絵師じゃ絶対に量産できん
AIさまさまよな
2023/03/19(日) 00:19:59.73ID:Jpc8Am1D0
>>898
え規則的ってcomfyUIでジオメトリノード組んだん?
956今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e986-o10k)
垢版 |
2023/03/19(日) 00:20:30.38ID:lBVn8Uw40
>>953
一旦dat消して開き直してみたらええんちゃうか
特にバグってるようには見えんで
2023/03/19(日) 00:24:20.69ID:qN0LRATA0
>>911
ワイも四脚出てきたわ
https://i.imgur.com/DRvv5Gi.png
2023/03/19(日) 00:31:09.36ID:gg+f/SJi0
>>946
Mini-ITX対応してるし、価格手頃やしメッシュやしそのケースええな
でもケース買い足すと処分困るんよな…‥

もしマザボまで買い換えたくなったらその時に候補にしとくわ
2023/03/19(日) 00:34:20.45ID:sY1wK2qd0
civitにあがってるcomfyのHR-fixを試してみたんだが、
VAEEncodeでVRAM不足で止まるな
16GBだけど本当に足りないのかなにか設定が良くないのか
2023/03/19(日) 00:38:48.63ID:DpHOxiac0
Hugging Faceって機械学習に無関係なファイルのストレージ扱いって規約違反?
例えばアニメ動画とかの保管庫扱いしたら消される?
2023/03/19(日) 00:39:30.35ID:sguGH2Hl0
データセット扱いにすりゃいいんじゃね
2023/03/19(日) 00:43:14.91ID:sY1wK2qd0
multiplesubjectの方は適当に突っ込んだら動いたわ
963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e17b-CAgF)
垢版 |
2023/03/19(日) 00:47:18.51ID:ZqLmic0B0
paperspaceとcolabってどっちがええんや?
2023/03/19(日) 00:48:05.67ID:g66+XyE40
>>908
うおーcuda最新版より10%ぐらい早い
毎日1000枚は呪文唱えてるからありがたい
まあでも同一シードの結果は変わるね・・・
2023/03/19(日) 00:49:02.24ID:z6ozgVfJ0
そこそこのPC環境と容量とインターネット環境があればmodelとloraが更新され続ける限り数年は遊べそうなコンテンツやな・・・
そのうち更新されるloraやらが全部v2以降対応とかになりそうやけど・・・
2023/03/19(日) 00:49:40.90ID:tiyaHqgX0
乗り遅れたけど、ランジェリー的下着ええよな
https://majinai.art/ja/i/SUkvZ4y
https://i.imgur.com/ip54ZVC.jpg
https://i.imgur.com/5UVrop8.jpg
こういう装飾凝ったエロ衣装も大好き
https://majinai.art/ja/i/G5DlLvP
https://i.imgur.com/ViYVRPO.jpg
https://i.imgur.com/fzjW3zm.jpg
https://i.imgur.com/tKrbBLB.jpg
https://i.imgur.com/ARAZ94a.jpg
2023/03/19(日) 00:53:04.55ID:Px2xbzHW0
>>354
あずみニキ サンガツ!
大好きなんよ、あずみ。
968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e986-o10k)
垢版 |
2023/03/19(日) 00:54:06.93ID:lBVn8Uw40
>>963
金払う気無いならcolab
https://www6.notion.site/Google-Colab-1d5bfa355a4b4774a6a33efe040546bb

払うつもりあるならpaperspace
https://www6.notion.site/Paperspace-e17bda57b2264be8b5e0e388291fb591
2023/03/19(日) 00:57:23.07ID:Jpc8Am1D0
人いるうちに次スレ立てるかちょっと待ってや
2023/03/19(日) 00:59:06.24ID:Jpc8Am1D0
この端末ではスレ立てられへんでたわ誰か頼むでほな…
971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e986-o10k)
垢版 |
2023/03/19(日) 00:59:49.43ID:lBVn8Uw40
>>965
結局V2がある程度普及して以降も
元絵を1.5で低解像度で作って最後に仕上げだけV2でi2iして高精細化だけお願いしますみたいなことやってそうな気もする
972今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e986-o10k)
垢版 |
2023/03/19(日) 01:00:49.67ID:lBVn8Uw40
なんJNVA部★173
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1679155226/
973今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e17b-CAgF)
垢版 |
2023/03/19(日) 01:02:08.02ID:ZqLmic0B0
>>968
ありがとう。paperspaceにするわ
974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1304-jQv1)
垢版 |
2023/03/19(日) 01:15:52.35ID:NJq/bymM0
>>956
サンガツ
キャッシュクリアで直ったわ
975今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 71b7-6ovv)
垢版 |
2023/03/19(日) 01:23:00.35ID:mp3xMp4X0
そろそろ質問するか…♠
2023/03/19(日) 01:40:05.89ID:sguGH2Hl0
まだ早い
2023/03/19(日) 01:44:24.31ID:gg+f/SJi0
そろそろ🎈か…♠
2023/03/19(日) 01:49:06.35ID:I33StjCJ0
BalloonMixはサンプル画像を綺麗にしてcivitaiにアップすれば
世界的に楽しいことになるんじゃないかといつも妄想してる
普通の画像も作れるのはウソじゃないしね!
2023/03/19(日) 01:59:22.11ID:N9vUMsdqM
レースブラ呪文のおかげでいい感じのレースブラ生成できるようになったサンガツ

下着の通販、ハーフモデルに着せがち
https://i.imgur.com/iJGMngM.jpg
2023/03/19(日) 02:26:09.73ID:z6ozgVfJ0
>>972
サンイチ

>>966
めっちゃええな・・・・
学校背景でレース下着というのがもうエロい。ランダム下着生成の呪文やけど、
これワイが使うと黒色しか出えへんのはバージョンの問題なんやろか
2023/03/19(日) 02:38:41.42ID:DgeptS040
なんかくっそかっこいい感じでできたw
popPopcornMixもイイネ
https://i.imgur.com/7Wv4KVz.png
2023/03/19(日) 02:40:56.16ID:DgeptS040
>>981
でも夜には見えねえなこれ……
2023/03/19(日) 02:46:49.69ID:aDBRztEj0
太陽の光が別方向から当たってるから・・
2023/03/19(日) 02:48:53.61ID:NJq/bymM0
>>897
ExtrasのR-ESRGAN 4x+ Anim6Bでもノイズ消えるで
フォルダ指定でバッチ処理できるから便利や
別にglaze対策じゃなくてもガビガビjpegのノイズも消せるから学習素材の品質アップにも常用できるで
2023/03/19(日) 02:52:41.18ID:S3ZQ4zN30
>>979
動物の餌CMもやたら女●が出てくるしな
2023/03/19(日) 03:20:38.28ID:DgeptS040
まあ、こんな感じでいいやろ
https://i.imgur.com/vSqi5SF.png

そしてこのシチュエーションだと通りすがりのビジネスマンを配置したくなる……なんか違うがまあいいかw
https://i.imgur.com/lybsMqH.png
2023/03/19(日) 03:25:40.54ID:j71xdvCZ0
ChatGPTに画像生成機能を搭載してチャット形式で画像生成可能な「Visual ChatGPT」をMicrosoftが開発
https://gigazine.net/news/20230314-chatgpt-visual-generating/
2023/03/19(日) 03:25:51.66ID:aDBRztEj0
こうしてみると雰囲気はいいものが作れるけど
3Dじゃないから光源や影方向の関係性とかは仕組み的に無理なんだろうなぁ
その辺はもう少し先か
2023/03/19(日) 03:48:22.11ID:s891ojxh0
>>987
もう使えるんか
990今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1370-bHJ3)
垢版 |
2023/03/19(日) 03:57:14.91ID:nBWG21vd0
>>602
こういうやつが貼り始めんだよ。ピンク板あんのにな
991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp9d-5dOn)
垢版 |
2023/03/19(日) 04:08:20.44ID:D0MCAemIp
質問いいですか
992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d12b-68LQ)
垢版 |
2023/03/19(日) 04:11:51.73ID:KaFoKASC0
ふむ
2023/03/19(日) 04:22:09.65ID:rDmtkEUN0
LamaCleanerってバッチ処理できる?
バラした動画とかgifとかに使いたい
994今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 33bf-yWYm)
垢版 |
2023/03/19(日) 04:40:43.76ID:ddZ4FQ4K0
>>990
病気やで君
2023/03/19(日) 04:42:00.19ID:sguGH2Hl0
さて
996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e986-o10k)
垢版 |
2023/03/19(日) 04:43:10.63ID:lBVn8Uw40
質問いいですか?
2023/03/19(日) 04:45:24.88ID:gg+f/SJi0
そろそろ『おまる』、設置して良いですか?
998今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 33bf-yWYm)
垢版 |
2023/03/19(日) 04:46:19.63ID:ddZ4FQ4K0
貼られてないと指摘されると言い返せずにこれから貼ると言ってまで架空の画像警察やりたがる辺りマジでこの手の自治厨は会話するだけ無駄だということがよくわかるで
999今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e986-o10k)
垢版 |
2023/03/19(日) 04:46:31.11ID:lBVn8Uw40
どうぞ
1000今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 71b7-6ovv)
垢版 |
2023/03/19(日) 04:47:34.85ID:mp3xMp4X0
どうすれば自治厨を追い出せますか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 3時間 20分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況