X



なんJNVA部★170

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/13(月) 07:23:53.38ID:oztYosyl0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
ここの画像を勝手に転載するのは無能のやることやで
スレ立てのときは上の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
※前スレ
なんJNVA部★169
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1678476722/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/13(月) 13:26:19.92ID:F4EwEpqk0
>>109
BREAK多様でクオリティ落ちるのもあってると思う
なのでさじ加減が問われる
2023/03/13(月) 13:26:44.82ID:N3Q3OsF60
>>108
いやいや詳しくありがとうやで
ワイなんも意識せずに長々とスク水で・・・少女で・・・日焼けがあって・・・脱ぎ掛けで・・・と長々と書いてたら
誤字や()漏れないはずやのに崩れることがあるという初歩的ミスに陥っていたもんでスッキリしたわ
112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa62-6nw+)
垢版 |
2023/03/13(月) 13:26:48.97ID:ELYy8uzq0
https://imgur.com/VkfUw9V.jpg
ピンク髪にブルー陰毛で塗り分けようとしたけど陰毛の色指定ができない?
とりあえずピンク陰毛の淫乱ピンク置いときますね
113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd9a-2Nc+)
垢版 |
2023/03/13(月) 13:27:41.01ID:mKWoeyn4d
>>106

https://dskjal.com/deeplearning/automatic1111.html

ググったら出てくるけど俺には理解できん

ただ75のプロンプトをembeddingに変換してるからeasynegativeとかその辺はカウントしないでい良いはず
2023/03/13(月) 13:27:55.82ID:FDsz61bRp
>>106
75トークンごとに分割されて(設定によってはカンマの位置で前にズレる)処理されるので、分割前後は別処理になるからクオリティタグは両方に入れないと効かないとか、BREAKはそれを利用して前半のトークンの後半への影響を抑えてるとか、そんな感じ
115今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx85-I90U)
垢版 |
2023/03/13(月) 13:28:23.59ID:8izZBwDTx
ANDのほうがいいとは聞いたな
ワイも雰囲気だから検証してないけど
2023/03/13(月) 13:29:30.35ID:+pUxC1bu0
cut off
紫髪、青パンツ
紫髪、青パンツ、ピンクユニフォーム
https://i.imgur.com/iWoVA22.png
2023/03/13(月) 13:33:13.21ID:hAVRN2eG0
ANDはプロンプトの影響力を調整しないと上限突破してガビるから気を付けて
two-shot使うか手動でブロックを囲うかして一括調整するといい
2023/03/13(月) 13:36:22.72ID:C2xpjvqG0
プロンプト盛りまくりマンのワイ
大体200ぐらいで生成しているのでもはや細かい溢れは気にしていない模様
119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d625-AU/h)
垢版 |
2023/03/13(月) 13:38:34.47ID:qNFgE0/70
アカン
WebUIアプデしたら出力時にガビガビになるわ
2023/03/13(月) 13:40:31.83ID:xrvu5aoO0
512は64単位で描画するからとかいう話は聞いたことあるけど
75はなんでその数字になったんだったけかな
最初と最後の2つが別枠で実際は73がどうのこうのとかいう話をどっかで見たような
2023/03/13(月) 13:42:39.16ID:N3Q3OsF60
>>113-114
サンガツ。赤ちゃんから幼児レベルまでは理解が進んだ気がする
おかげでBREAKやAND構文使うときはクォリティプロンプトを逐次入れ直さなアカンことも知れたで
122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8138-BNp6)
垢版 |
2023/03/13(月) 13:46:18.56ID:qLOXuRzU0
リコリスってconv_dimとconv_alphaのほかに従来のdimとalphaも設定する必要ある?
2023/03/13(月) 13:48:05.42ID:h7fx0Vo20
>>36
ありがとう、今日はコイツで抜きまくるわ……
このドスケベボディで色んな事をするんだろうと内容を想像できる表紙風なのが素晴らしい
124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx85-I90U)
垢版 |
2023/03/13(月) 13:52:11.31ID:8izZBwDTx
>>117
あーガビってたわサンガツ
125今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 319e-JA3J)
垢版 |
2023/03/13(月) 13:58:03.31ID:JNrbwynp0
https://imgur.com/PSfeRRB.jpg
過激な少女漫画
2023/03/13(月) 14:01:24.79ID:NqC6Kv8R0
>>125
なんかええな
2023/03/13(月) 14:06:08.33ID:EsOK7H+b0
ワイも少女漫画コミックスたくさん作ったで
https://i.imgur.com/ewSDdkw.png https://i.imgur.com/cW3uh1d.png https://i.imgur.com/IkVrhdw.png https://i.imgur.com/l59Rlj6.png https://i.imgur.com/Dv9e4ax.png https://i.imgur.com/bPPQIIq.png https://i.imgur.com/c5rqzFb.png
128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 19f4-LYB4)
垢版 |
2023/03/13(月) 14:07:41.54ID:AAQY+Mha0
>>127
長期連載多いのも頷けるかわいさ
129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 319e-JA3J)
垢版 |
2023/03/13(月) 14:08:08.08ID:JNrbwynp0
>>127
こういうちゃんとした表紙って作れないわ
latent coupleなんか?
2023/03/13(月) 14:12:53.30ID:Zx2VzGsIr
少々漫画Lora汎用性高すぎだろ!
他のとも合わせられるんかな?
2023/03/13(月) 14:13:25.02ID:+T4xZi0J0
>>112
Latent Coupleうまく使えばなんとかならんかな
2023/03/13(月) 14:14:12.71ID:emwMDM5M0
>>16
スッチャスッチャ
133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd54-lT7G)
垢版 |
2023/03/13(月) 14:15:08.43ID:tKc/rbPM0
歳がバレそうな画像ばかりで草
2023/03/13(月) 14:17:04.15ID:QuX4WU3G0
>>96
controlnetとかある方の下だったか
マージとかみたいに独立したタブであるかと思って探し回ってたわ
2023/03/13(月) 14:19:30.23ID:RNvsarWg0
Cutoff試してみたがサンプルほど効果感じないな
確かにonffで結果は変わるが結局ガチャなきがする
検証しないと分からんが打率どの程度上がるんかいな
2023/03/13(月) 14:21:52.16ID:EsOK7H+b0
>>129
プロンプトのcomic coverやで
magazine coverだと雑誌風になるで
2023/03/13(月) 14:25:00.26ID:46CwaMHSa
少女ローラデフォルメにも効くしいいものだ
https://i.imgur.com/ruT7uLS.jpg
2023/03/13(月) 14:28:08.12ID:EsOK7H+b0
ロリ成分薄め少女漫画
ロリ作ろうとして失敗したやつなんですけどね
https://i.imgur.com/PbC9re6.png https://i.imgur.com/9jHMmPY.png https://i.imgur.com/J6ZPWnr.png https://i.imgur.com/yvSzDMY.png
2023/03/13(月) 14:35:46.49ID:gpJAY48h0
2重カキコミすません,159の方に書いちゃった
爺ちゃん家Lora作ってみました
https://civitai.com/models/18890/okinoshima

https://i.imgur.com/ONF33CB.png
https://i.imgur.com/zv0H7Lc.png
https://i.imgur.com/mqlVTPa.png
https://i.imgur.com/bihL2Gm.png

浦島なのでloconとか使わずだけど、結構それっぽくなったわ
僻地で高齢化が進んで、もしかしたら20年後には人が居なくなるかもしれないからせめてデータとして残したい
エロ目的でも何でもいいので人で賑やかにしてくれたら嬉しい
2023/03/13(月) 14:38:14.79ID:0w1ppipB0
なんか急にスレの平均年20~30歳ぐらい下がってて草
2023/03/13(月) 14:39:35.12ID:1SDYtifX0
https://civitai.com/models/12427/old-school-shoujo
これも使ったれ
2023/03/13(月) 14:40:52.13ID:F4EwEpqk0
スレの平均年齢相変わらずのようにしか見えてなかった謎
おっさんなら少女マンガを読みあさったことが有るのは当然の流れか…‥
2023/03/13(月) 14:45:45.72ID:NqC6Kv8R0
>>139
どうせならUE5で綺麗に再現して欲しいわ
https://www.youtube.com/watch?v=2paNFnw1wRs
2023/03/13(月) 14:46:33.93ID:h7fx0Vo20
アニメ化まで行ってるのは普通に面白いのが多いし、割と履修済みの人は多いんでないか
145今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0599-Ero7)
垢版 |
2023/03/13(月) 14:51:49.87ID:5oVD5KW10
いとうえいとか少女漫画っぽいエロ漫画家は昔から結構いるよな
2023/03/13(月) 14:52:01.90ID:gpJAY48h0
>>143
すまん、ただでさえ赤ちゃんなのでUE5で再現する方法は勉強する

またこんど行ったらビデオで撮ってくるわ
実際どう作るのか分からんが・・・
2023/03/13(月) 14:54:27.39ID:gSQZlMRJ0
>>139
こういうのすっきゃで いただいてくわ
2023/03/13(月) 14:55:05.93ID:C6rdG6TS0
4090買うのは確定したんだがcpuってi9とi7で結構変わる?
いろいろ見てるとi9まではいらないみたいなサイトが多いんだがai絵でもそうなのかな
2023/03/13(月) 14:56:33.62ID:/0d3Oj0Zp
https://huggingface.co/syaimu/7th_JP_test
来とったで
2023/03/13(月) 15:00:01.18ID:NqC6Kv8R0
>>146
これのメイキングとかあるけど半端なく難しいから今からやるなら辞めた方がいい
動画はたっぷり撮っておきな近所の人とかもちろんおじさんの声とかも
俺はかーちゃんの声とか撮っておけば良かったと今でも後悔してる
151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1638-w/BI)
垢版 |
2023/03/13(月) 15:01:27.41ID:+m72HeJz0
>>148
SDはシングル性能が重要だからi5でもryzen5でも問題ないで
2023/03/13(月) 15:01:34.98ID:EsOK7H+b0
少女漫画figma化してみた
https://i.imgur.com/LS2Q1bY.png
https://i.imgur.com/0f8bDII.png
https://i.imgur.com/s2bK6pp.png
https://i.imgur.com/OPeEhPk.png
2023/03/13(月) 15:02:45.82ID:b6Zlx6f+M
>>152
応募者全員サービスとかでこういうのあったよな
CMで散々見た
2023/03/13(月) 15:03:21.07ID:3wa1THRDM
>>139
こういうリアル系のloeaに二次元絵のloraって組み合わせてうまく出力できるん?
2023/03/13(月) 15:03:57.51ID:gSQZlMRJ0
>>150
思い出は「こんなにあってどないするんや」ってくらい撮ったつもりでも、後から見ると足りないくらいやからな
できるうちに集めとくのがええわ

それはそれとして日本の漁村というか島の絵って結構海外ニキ好きよな
2023/03/13(月) 15:04:04.47ID:NqC6Kv8R0
>>152
figmaってもっと関節があるよな
うしろ2枚はキュンきゃらとかねんどろいどっぽいな
どちらにせよいいな
2023/03/13(月) 15:06:31.04ID:UilVU7Yt0
少女漫画ブームきてんなw
俺も昨日お世話になったせいか全く起きれんかったわ
2023/03/13(月) 15:06:37.62ID:cpbnxxt+M
>>139
日本の田舎の漁村ってこんなかんじよな
この間出張で行った水俣がこんなんだったわ
2023/03/13(月) 15:07:11.36ID:gpJAY48h0
>>150
動画見た最後の説明出るまで実写だと思ってたわw
そんくらいすごい
UEはまた全然別の知識が必要だと思うので、暫くはモデルの調整するわ

今の問題は強さ1で使うとほぼ人が出ないことや・・・
背景は初めてなので分からん事だらけやが、人が写ってるのも混ぜた方がええんかな
2023/03/13(月) 15:09:37.71ID:NqC6Kv8R0
>>155
人も物も壊れたら音も熱も出なくなるからな…

外人さんの漁村好きは文献とかの昔の良い日本が残ってるからだと勝手に思ってる
2023/03/13(月) 15:10:18.52ID:WmA9RqtF0
少女漫画キャラ原案っぽいの作った
https://imgur.com/hWso9ZP.png
162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp85-ISI8)
垢版 |
2023/03/13(月) 15:12:56.96ID:7HnxEVKdp
>>148
CPUで速度差は出るから買えるなら良いやつにしたほうがええで
wikiのベンチマーク参照や
良いCPUの4080のが凡CPUの4090より早くなっとる例もあるで
2023/03/13(月) 15:13:45.69ID:C6rdG6TS0
>>151
マジか!
ゲームとかはそんなにやらないしi7にして買っちゃおうかな
2023/03/13(月) 15:13:56.54ID:8g0xEV87a
キャラ再現Loraで強度下げて使うとプロンプトの効きは良くなるんだけど装飾品が無くなったり服装がパチものになってくるってのはどうしようもないのかね
同じ設定で学習させてもキャラによってかなり差があるしこの辺は教師画像の問題?
2023/03/13(月) 15:14:29.02ID:NqC6Kv8R0
>>159
さっきからスレチやが空間スキャンも面白いぞつこたことないが
https://www.moguravr.com/lidar-scanner-introduction/

すまんそっちの知識そこまでないから強さ1がわからん…
2023/03/13(月) 15:14:58.46ID:C6rdG6TS0
>>162
あら
書き込んでる間に新しい返信が…
うーんそこまで速度差が出るなら考えるなぁ
167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd9a-2Nc+)
垢版 |
2023/03/13(月) 15:15:18.83ID:mKWoeyn4d
>>161
この口の形出てこないのよなあ
割合0.3ぐらいまで落としてるのに
168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 319e-JA3J)
垢版 |
2023/03/13(月) 15:17:03.65ID:JNrbwynp0
>>136
サンガツ!
https://i.imgur.com/RKiNmEQ.png
2023/03/13(月) 15:18:13.35ID:gpJAY48h0
>>165
<lora:okinoshima:1>←ここの数値を強さと言ってるだけやで
ラブホの人とかのだと普通にキャラ出せるから何かコツがあるんだろうけど、分からん・・・
色々実験してみるわ
2023/03/13(月) 15:19:26.33ID:NqC6Kv8R0
>>165
途中やったわ…
出来たら家の中?のデータが欲しかったんや…
こういう風景は観光に行けば撮れるが民家の中の温かみのある背景は旅行客には撮れんから

窓からとか縁側から庭とかあると俺が喜ぶ
2023/03/13(月) 15:19:44.72ID:NqC6Kv8R0
>>168
でかした
172今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp85-ISI8)
垢版 |
2023/03/13(月) 15:19:47.88ID:7HnxEVKdp
>>166
まあ予算内で買えるものを買えばええで
(4000番台にに限ってはCPU性能によるリミットがかかるので)いいやつを選べ!って感じや
2023/03/13(月) 15:21:16.66ID:NqC6Kv8R0
>>169
なるほど俺ももう少し勉強させてもらうわ
2023/03/13(月) 15:23:06.98ID:RXFLgp4I0
>>53
これ覚えてたらwikiに載せたいな
この手のtipsのページあったかなぁ
2023/03/13(月) 15:23:50.85ID:+jGpfGfr0
最初の頃に作った.txtがタグとして機能してないLoRAのほうが
最近作り直したLoRAより完成度が高い皮肉

全然わからない
ワイは雰囲気で学習している
2023/03/13(月) 15:25:04.16ID:EsOK7H+b0
>>153
そういうのもあったのか
ワイはさっき少女漫画にハマったニワカだからその辺りは詳しくないんや
2023/03/13(月) 15:27:30.71ID:gSQZlMRJ0
>>169
さっそく試させてもらったわ(まだ裏で生成中なんやが)
雑誌風に仕立てる分にはめっちゃ使えそうな気がするで、サンガツ!

https://i.imgur.com/vMR0hN3.png
178今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa89-OF0a)
垢版 |
2023/03/13(月) 15:32:03.59ID:xh1jOCLSa
少女漫画風ニキサンキューや
2023/03/13(月) 15:32:52.60ID:gSQZlMRJ0
>>175
何をもって完成度と言ってるかやで
タグ付けすれば特定のタグは汚染するから強けりゃガビるわけで
2023/03/13(月) 15:36:18.13ID:WtfTda510
loraとかlohaのdimって小さいのより大きいほうがクオリティ良いとかあるんかな
dim小さければファイルサイズ節約になってええのはわかるけども
alphaは弄っても違いが良くわからない
2023/03/13(月) 15:38:54.38ID:EsOK7H+b0
>>156
ねんどろいどもカワイイんだが少女漫画感が弱めなんや
https://i.imgur.com/W7kV9do.png
https://i.imgur.com/2wz7Sb3.png
2023/03/13(月) 15:39:11.84ID:gpJAY48h0
>>177
ファッ!
人が出とるやんけ、すごい

なんか港と路地裏が出まくるな・・・
他にも何カ所か撮ったんやけど
トリガーワードだけで回してみるわ
2023/03/13(月) 15:39:30.67ID:+jGpfGfr0
>>179
ガビるというよりタグ付けしてない方がキレイに着せ替えや他のLoRA組み合わせられるんよ
2023/03/13(月) 15:45:06.68ID:gSQZlMRJ0
>>183
ワイはそれでいろいろ試して結局正則化画像入れて改善した気になっとるがまあ人それぞれよな……
185今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e554-a+nz)
垢版 |
2023/03/13(月) 15:45:39.40ID:dlDFveuk0
>>180
LoRAで128dimと8dimの同キャラ作って比べると128dimのほうが骨格とか雰囲気とか衣装もしっかりするし動かしても割と耐えれる
8dimの方はこじんまりして最低限のキャラ再現しかしないしちょっと動かすとすぐボロが出る
alphaはもう脳死でdimの半分が安定すると思う
186今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd7a-dh/0)
垢版 |
2023/03/13(月) 15:46:24.99ID:QvrfI7zFd
>>181
めっかわやんけ
ええな
187今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx85-I90U)
垢版 |
2023/03/13(月) 15:48:10.93ID:8izZBwDTx
ロリマンガって少女漫画だったんか
犬星とか
188今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd9a-2Nc+)
垢版 |
2023/03/13(月) 15:49:12.74ID:mKWoeyn4d
>>187
少女漫画からインスパイアされてる
2023/03/13(月) 15:50:33.93ID:+jGpfGfr0
>>184
衣装がほぼ単一やからタグ付けであれこれ出たのを取っておくのがあんまり意味ないのかもしれん
コイカツで検証したニキも単一衣装だと効果無いっていうし
まぁあと何回かは条件変えて弄ってみてダメなら初期の学習設定でキャラ名のトリガータグだけつけて完成とするわ
190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8d60-S+nL)
垢版 |
2023/03/13(月) 15:50:48.63ID:yZmaCkHF0
ニキら自分なりのパラメータとかもう持ってるん?
1e-4のadamWでテキストLRとUNetLRの2つのパラメータを入れるかどうかで最近悩んでるが、この2つはもうadafactorでお役御免なんか?
2023/03/13(月) 15:51:44.32ID:WtfTda510
>>185
やっぱdim小さいのより大きいほうが質ええよな?
なんかlohaは32推奨で64より大きいのは推奨されてないらしいのに謎や
2023/03/13(月) 15:52:25.20ID:sucI/GcNM
>>181
lora使ったん?
詳しく教えて欲しいわ
2023/03/13(月) 15:52:58.97ID:gSQZlMRJ0
>>191
lohaは乗数倍されてしまうからやろ
あんまり大きすぎるとLoConとかじゃやる気にもならんような数字になるでな
194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e554-a+nz)
垢版 |
2023/03/13(月) 15:59:26.36ID:dlDFveuk0
>>191前スレニキのLoHa換算やとえらい数値になるらしいで
969 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13f7-QFs+) :2023/03/09(木) 21:44:29.96 ID:mXNxOLEE0
ちなみにこれがLoHaのdimと、その時のLoCon換算値や
dim LoCon換算
4   16
8   64
16  256
32  1024
64  4096
128 16384

>>955のdim64はLoConで言うとdim4096相当やからそら崩壊するわな
2023/03/13(月) 16:04:25.36ID:z9aZJnzv0
情弱ですまんのやが、colabでリークモデル動かしてる時にある程度放置してもcolabから切断されないコマンドとかあったりせんやろか
絵描きながら定期的にAIに食わせてヒント貰うような使い方してるから連続で動かせない
196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8138-BNp6)
垢版 |
2023/03/13(月) 16:04:31.59ID:qLOXuRzU0
32でも1024なのか。ファイルサイズは80MBやけど…ほんまか?w
2023/03/13(月) 16:04:46.03ID:+jGpfGfr0
この数字のデカさだと32が推奨どころか16でもぶっ壊れそうなんやけど
処理が違うから大丈夫なのか
2023/03/13(月) 16:08:15.02ID:0w1ppipB0
リコリスのアルゴリズムmd見に行くと多少わかると思う
199今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 319e-JA3J)
垢版 |
2023/03/13(月) 16:09:13.87ID:JNrbwynp0
少女漫画ねんどろいどにぶっかけたい
2023/03/13(月) 16:11:59.63ID:fPkU6VVe0
>>139
素晴らしい…マジGJや
2023/03/13(月) 16:12:46.05ID:kLGOcngFr
やから最近はlohaは10でやってる
2023/03/13(月) 16:17:05.04ID:0w1ppipB0
2乗で効くのは行列の次元だけだけど
行列の次元がどう表現力に関わってくるのかは知らん
パラメータ数は多分loraとほとんど同じ
2023/03/13(月) 16:24:19.43ID:gSQZlMRJ0
>>182
自作のキャラLoRAと組合せて見た限りだと人は普通に出よるな
塩梅調整の試行錯誤はありそうやが0.4くらいでも普通にそれっぽい背景描いてくれてありがたいでこれ
2023/03/13(月) 16:25:28.26ID:EsOK7H+b0
>>192
まじないに上げたで
https://majinai.art/i/XUw8Uda
少女漫画風LoRAとねんどろいどLoRAの組み合わせ
少女漫画風LoRAは層別適用 NIN:1,0,0,0,0,0,0,0,1,1,1,1,1,1,1,1,1
層別適用することで少女漫画LoRAで入りがちなテキストを排除してる
層別適用外すとテキストは入るから違いを確認できるで
デフォルメはchibiがポイントや
2023/03/13(月) 16:26:24.67ID:LJtBLQ7W0
操り人形loraなんてないよな
作るか…
2023/03/13(月) 16:31:17.34ID:KZ0VeqnyM
>>204
サンガツ!
チンポぶち込めるかやってみるわ
2023/03/13(月) 16:35:04.36ID:XQOKMC2D0
あかんcutoffが理解できない
でもなんかいい感じのが出てきてまあいいかってなった
https://i.imgur.com/X6Xfzp3.png
https://i.imgur.com/J1WyTVc.png
2023/03/13(月) 16:37:23.74ID:fPkU6VVe0
>>139
背景LoRA作者が増えてくれてワイはマジ嬉しい
https://i.imgur.com/3FEcD8g.png
https://i.imgur.com/xgDMhX4.png
https://i.imgur.com/yNB8y73.png
https://i.imgur.com/nDeBc1q.png
https://i.imgur.com/TJ9Me97.png
2023/03/13(月) 16:41:39.10ID:gSQZlMRJ0
ちょっとワイも背景LoRA作ってみるかな……と思わされたので島LoRA主はサンガツやわ
2023/03/13(月) 16:45:53.82ID:DsvXujwD0
>>190
こだわり無いなら原神LoRAニキのページ参考にすれば確実
ちなみにその2つは空欄でいいし
adafactorは期待ハズレでもう使われてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況