X



なんJロードバイク部🚵

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/04/11(月) 21:35:37.71ID:48tkwJf2
MTBもクロスバイクもミニベロもOK
838今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/06/08(水) 01:53:27.68ID:/H3yo7nY
>>837
ちんちんもたまたまも縮む
まぁアドレナリンの作用やね
ちんぽまんは理解に苦しむ
2022/06/08(水) 06:41:33.90ID:YFLB0rFo
冬場なんか信じられんくらいちっさなるんやけど
親指の半分以下になっててビビる
840今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/06/08(水) 08:37:28.10ID:+nvjK17D
シンプルにきんたまと肛門の間が潰れていんぽになった
2022/06/08(水) 17:56:17.68ID:WllqgvAN
梅雨さっさと終わってクレメンス
2022/06/08(水) 21:13:19.84ID:/d7LakMP
やっとコンポ換装終わったンゴ。
なお天気
2022/06/08(水) 23:30:02.87ID:xD3vCJTv
ヒルクライム用にアルミフレームオーダーしたいわ
しないけど
2022/06/09(木) 11:35:24.81ID:lk0dHWbY
涼しくて気持ちええけど、ポツポツ降ってきたわ。
これだから梅雨は困る。
2022/06/09(木) 12:15:24.60ID:lk0dHWbY
初夏の木陰気持ち良すぎだろ!
2022/06/09(木) 14:01:36.00ID:JJfptFbV
車に飛び石アタックしたら気まづくない?
ニキらどうしとるん?
847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/06/09(木) 14:07:26.08ID:1FR9WOtn
どうもしない
2022/06/09(木) 16:24:45.12ID:M8QhhjcJ
デスバレット!
https://i.imgur.com/HOsuzrb.jpg
https://i.imgur.com/rVscAru.jpg
2022/06/09(木) 17:17:59.10ID:sPFJrUlO
リッターバイクでハイグリップタイヤ履いてるとめっちゃ石飛ぶ。
クソ田舎なんでチェイサーとかハイエースとかがよくピタ付してあおり運転してくるけど
交差点の真ん中へんとかの砂利溜まってるとこに来たら2速落として加速すると大抵追ってこなくなるし
それでも付いてきて煽ってくる場合はもう一速落としてフルスロットルで逃げる。
2022/06/09(木) 17:24:31.08ID:Bbho2uzj
まじでデスバレット使ってんじゃねーよ
2022/06/09(木) 17:38:55.36ID:pjo/2DKn
edge1040の情報練り上がってきたな
来年は840頼むわ買うで
852今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/06/09(木) 19:01:53.41ID:SjgoldBe
>>849
チェイサーってもう21年前の車だぞ…
2022/06/09(木) 19:51:20.84ID:/rkQSV4S
ソーラーGPSは強いな
でもナビとかは無理だろな
2022/06/09(木) 19:55:52.34ID:6f2vx4ir
SRMが新しいサイコン出す気まったく無さそうなのが草生える
2022/06/09(木) 19:56:19.57ID:/rkQSV4S
wahoo elementをすこれよ
2022/06/10(金) 00:36:38.72ID:b2EWRYnd
ペダルが外れねええええええええ!!!!糞がああ居あいあああああああああああああああ嗚呼ああ居
なんでやあああああああああ!
2022/06/10(金) 00:36:50.22ID:b2EWRYnd
もういや
2022/06/10(金) 00:48:58.06ID:uwFNkTyf
ペダルレンチ?アーレンキー?
どっちにしろ踏めば外れるやろ
2022/06/10(金) 00:49:32.22ID:uwFNkTyf
流石に逆ネジなのは知っとるよな
2022/06/10(金) 11:23:06.83ID:5N2Ysvfg
膝の皿裏辺りに痛みとまでは言わない感覚が出るようになったんやがどうしたんやろ
整形外科では骨には問題なしって言われた
861今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/06/10(金) 11:29:12.06ID:MzhsDPFi
サドルのポジションが低すぎるんでない?
2022/06/10(金) 11:43:34.49ID:5N2Ysvfg
>>861
あるかもしれんわ
ずっとパッド付きサドルカバーだったけど最近ビブショーツにしたんよな
調整してみるわサンガツ
863今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/06/10(金) 16:55:32.65ID:WJYxZz24
それ続けてると悲惨なことになるやつや
すぐ調整した方が良い
2022/06/10(金) 17:08:09.51ID:hgqPtDK5
重いギアで回しすぎなのかポジションが出てないのか
縦もだけど前後のミス調整も膝に来るよね
865今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/06/10(金) 17:16:51.64ID:WJYxZz24
ロードのポジションはほんまに気をつけないとどこかしらマジでやられるからな
膝肩腰首陰嚢腕手首とか常におかしな負荷かかってないか注意や
2022/06/10(金) 19:26:27.41ID:EcX86IQE
なんで外れねえんだよおおおおおおおおおおお!!!
くそがあああ!!!!
867今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/06/10(金) 19:32:29.59ID:pR7j1vIj
>>866
556ビタビタにしたか?
2022/06/10(金) 19:33:09.28ID:0f4xaEpY
>>866
ペダルとレンチ踏めよ
2022/06/10(金) 19:48:27.33ID:EcX86IQE
>>867
>>868
うるせえ黙ってろ!殺すぞ!
2022/06/10(金) 19:50:38.33ID:7e5VuU3S
八つ当たりで草
2022/06/10(金) 19:53:26.15ID:EcX86IQE
ごめんなさい
2022/06/10(金) 20:42:38.17ID:SoJJOBUP
ええんやで
2022/06/10(金) 21:35:00.65ID:EcX86IQE
はー誰でもいいから殺してえわ
2022/06/10(金) 21:44:17.33ID:LARrpMda
歓楽街でパンクしたとき手コキ屋に頼めば代わりに携帯ポンプで空気入れてくれんか?
2022/06/10(金) 21:46:32.81ID:CKXMpngZ
教会で解呪してもらえよ
2022/06/10(金) 21:48:43.15ID:9HZ5H+q8
嬢がシコシコしてるの見て興奮したら自分もシコシコしてまうやろどうせ
だったら一人でシコシコするべきや
877今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/06/10(金) 21:55:18.53ID:WJYxZz24
店でやってもらったらええやん
2022/06/10(金) 21:57:45.83ID:CKXMpngZ
もうクランクごと投げ捨てろ
ストレスで削れる寿命時給に換算したら安いもんやろ
2022/06/10(金) 22:18:47.75ID:b2EWRYnd
>>875
まじで呪われとるわ
もう諦めたわ店持ってくわ
880今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/06/10(金) 22:33:09.08ID:pR7j1vIj
>>879
556はやったんか?
881今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/06/10(金) 22:33:30.30ID:pR7j1vIj
>>876
どこの誤爆やねん
2022/06/10(金) 22:33:41.06ID:vUWxdCwY
556への厚い信頼
883今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/06/10(金) 22:34:47.00ID:pR7j1vIj
>>882
ネジを緩めることにかけては最強やからな
安いからジャブジャブ使えるし
2022/06/10(金) 22:47:51.29ID:LARrpMda
>>881
>>874 に対するレスや
2022/06/10(金) 22:57:39.64ID:vUWxdCwY
後輩くんのキチガイゲージが溜まってきてるからロードで発散させたい
1台買えばええのになぁ
886今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/06/10(金) 23:07:58.64ID:pR7j1vIj
>>878
絶対BBも固着してるぞ
買い替えやな
2022/06/10(金) 23:26:41.39ID:b2EWRYnd
>>880
もう床が556まみれや
もうええわ諦めたし
ムカついたかからオナニーして寝るわ
2022/06/10(金) 23:38:11.24ID:4/2vWC97
スマートバイクほしいな
889今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/06/10(金) 23:43:52.27ID:pR7j1vIj
>>887
寝起きに踏んでコケるなよ
2022/06/10(金) 23:48:05.95ID:5EtgDuzV
はぁ
ここ2ヶ月サボり気味やわ
2022/06/11(土) 00:39:38.63ID:KUXx2vI7
ラスペネ使え
BBとクランクが固着してどうにもならんかった時こいつに助けられた
2022/06/11(土) 06:33:52.82ID:R4KHfTiJ
富士ヒルに向けて出発や
新型エアロード間に合わんかったのが辛い
2022/06/11(土) 06:45:07.97ID:dlMFiLEo
ラスペネええよな
ワイはチェーンすすいだ後水出すためにジャブジャブ使うからWD40にしたが
2022/06/11(土) 07:07:11.02ID:1SYWGfjZ
>>892
いってらっしゃいやで
ワイはサボりや
2022/06/11(土) 09:22:13.11ID:fyVUina7
富士ヒル民がんばってきてな
てか天気どうなん?
2022/06/11(土) 09:48:45.08ID:xXnLus24
ニセコきてるで
2022/06/11(土) 10:07:27.44ID:urTuS4i8
>>896
貼れや
2022/06/11(土) 10:52:02.93ID:yUqK8drX
びわまいは?
2022/06/11(土) 11:21:05.30ID:E7GRSo8a
>>897
今日はホテルで寝てるで
2022/06/11(土) 21:48:06.67ID:EHJA2UpM
路駐避けるときに軽バンから理不尽なクラクション鳴らされたんやが次やられたらぶん殴ってええか?
クルマにスピード合わせて右に進路変更したら後ろからわざわざアクセル全開にして急加速して追い越しながらホーン鳴らしてきたんや
ほんまムカつくわ
2022/06/11(土) 21:53:45.55ID:z1FOTFDE
煽りカス相手にしても損しかないから鼻で笑えるようになるとええで
2022/06/11(土) 21:56:47.47ID:Ssb4Dw+s
どうせアルファードやろ
ワイに対してじゃなくて他の車に対してすげぇ運転してるやついたから信号で覗き込んでたら知性のかけらもない偏差値30な顔しとったから察したわ
ウシジマくんに出てきそうな低変顔
2022/06/11(土) 22:04:47.84ID:EHJA2UpM
>>901
せやな
そこら中に防犯カメラもドラレコもある時代キレたら負けやしな
なければいくらでもボコボコにできるんやが
>>902
貧乏くさいハイゼットやったで
場所は都内やったが習志野ナンバーや
2022/06/11(土) 22:05:29.69ID:Ssb4Dw+s
偏差値30だと10秒先も読めないからな
マジで
2022/06/12(日) 02:01:05.79ID:kjckhFMf
他人事のトラブルを文字で見てると馬鹿にキレて低レベルだなあとか見下せるけど
実際走ってると運動のアドレナリンで興奮状態だから実際冷静に対処できんよなあ
ワイも思いあたる節あるから気をつけるわ
906今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/06/12(日) 02:13:48.91ID:lHm1cT8O
>>905
モラノ他の選手殴ってて草
https://twitter.com/MLaGattina/status/1535258114978680834
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/13(月) 09:04:55.77ID:PkIVI7K/
ワイ来年は富士ヒル出てもええんか?ちなデブ
2022/06/13(月) 11:35:25.99ID:TgMNDDE2
梅雨の時期は雨率高すぎてなぁ
ワイはもう申し込まんかもしれんわ
2022/06/14(火) 06:52:38.55ID:vBm7o7OQ
この前軽バンに追い越された直後に巻き込み左折食らってブレーキしたら信号変わっちゃって進めなかったんやが😡
なんでお前だけいけてワイは行けないんや
信号まるまる一回損したし絶対悪意あるやろこれふざけんなゴミがよ😡
2022/06/14(火) 07:07:11.40ID:e+OekFfK
追い抜いてすぐ左折やるやる
ガイジだわアイツラ
2022/06/14(火) 19:38:52.32ID:TcekbLBC
>>910
あれ意味わからんよな
対向してるなら速度感分からん鈍臭いやつも多いけど後ろ走っててそのタイミングは巻き込むやろって感じでやるよな
2022/06/14(火) 19:55:19.17ID:paFtGMPT
>>911
多分わざとなんよアレ
車は赤信号引っかかりたくないからチャリに迷惑かけてでも先に曲がろうとするんよ
2022/06/14(火) 22:15:03.39ID:td/IwMXf
信号なくても抜いてすぐ店はいるんで左折したりするやろ
中卒でも免許取れるし知能低いほどかっこよく見えるようにデザインしてるのがミニバンやししゃーない
2022/06/15(水) 14:48:43.57ID:GzPa9Cgw
追い抜き直後左折ガイジ抜き返しつつかわすときこっちは無傷でギリ相手のミラー折れるくらいの絶妙な当たり方できればベストなんやろうが
思い入れのある自転車に万が一のことがあったらと思うとそれもできへん
2022/06/15(水) 20:39:13.74ID:lXp3uGDB
富士ヒルって雨だった場合
三日前にキャンセルしたらいくら返ってくるん?
2022/06/15(水) 20:44:19.58ID:aoLEudC+
>>915
自分の都合だけでキャンセルするってことなら返金なんてされない
2022/06/15(水) 22:00:15.54ID:p+TnpQOC
雨でも走る覚悟いるらしいからな
ワイには無理
918今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/06/16(木) 00:04:51.01ID:UXgP7dIH
フロント変速が上手くいかんから自分で調整しようとしたらもっと悪化したンゴ
(フロントシングルに)切り替えていく
2022/06/16(木) 00:08:43.57ID:jtlprq3J
>>918
ワイはワイヤーを解放して締め上げようと思ったら作業してるうちにケバケバの枝毛状態になって
ほぼ新品のワイヤー交換するハメになったンゴ😭
ネジ締める以外もう触りたくないンゴ😭
920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/06/16(木) 00:10:47.91ID:UXgP7dIH
ワイもや
末端の保護カシメもすっぽ抜けてもうめちゃくちゃやで
2022/06/16(木) 00:13:42.74ID:2fzkx5z4
>>919
ワイヤー切ったら先っぽライターで炙ってからはんだ付けか瞬間接着剤染み込ませるんやで
2022/06/16(木) 00:14:03.20ID:jtlprq3J
>>920
先端キャップはアサヒで200円ぐらいで売っとるで
まあそのキャップにほつれて入らんから意味ないんやけどな😭
2022/06/16(木) 00:17:08.81ID:jtlprq3J
>>921
切断処理とかいろいろ考えたら
ワイヤーカッターも買わないかんし
たいして頻度も高くない工具増やしたくないからもうここらへん店に任せることにしたわ😭
ワイヤー張替えは1000円ぐらいでやってくれるし店に任せてもコスパ悪くないとワイは判断したわ
2022/06/16(木) 00:25:24.78ID:jtlprq3J
ワイヤーをニッパーで無理に切った破片が足裏に刺さりまくってクソイライラして
もうワイヤーをこの世から消したくてDi2化を検討するレベルまで行ったわ
2022/06/16(木) 00:37:53.32ID:s+Om6qtR
奇遇やなワイも諸事情でFD弄ったから今週あたり試走や
まあFD高さと内外プレートの位置調整だけでワイヤー類はノータッチやけど
2022/06/16(木) 02:08:17.81ID:2fzkx5z4
>>924
タイヤに刺さったらスローパンクするぞ
だから末端は半田か接着剤つけとく必要があるんや
2022/06/16(木) 02:09:36.43ID:2fzkx5z4
>>923
いうてワイヤーカッターなんて安いもんやん
その工賃なら3回で元取れるし
2022/06/16(木) 06:29:24.20ID:dkA5YxmJ
ブレーキアウター切って潰れるほうが苛つくんだよなぁ
イランワイヤー入れて切ってもやっぱ潰れるし
2022/06/16(木) 08:14:45.80ID:kdF0GJIl
>>918
アルテグラでクランクだけナローワイドにした仕様からSRAMのフロントシングルに組み替えたから試走行くで
楽しみや
2022/06/16(木) 12:59:32.35ID:2fzkx5z4
>>928
リューターで切るといいぞ
これは流石に買えばええやんとは言わんが
931今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/06/16(木) 13:14:03.18ID:pNSYSoJH
インナーキャップ見繕ってたら繰り返し使えるスクリューインナーキャップってのが出てきたが使い心地どんなや?
2022/06/16(木) 13:58:33.22ID:9BUeqJKK
>>930
それはありやな
まぁめったにしない作業やがリューター自体は欲しいし
2022/06/16(木) 19:54:47.49ID:86rT3bC4
僕「デローザが欲しいなぁ」
敵「ええやん、なんぼなん?」
僕「」
2022/06/16(木) 19:56:33.42ID:6W0bHFbx
ミニベロだけど引っ張り出して乗りたい
2022/06/16(木) 20:00:32.31ID:86rT3bC4
乗ればええやろ
2022/06/16(木) 21:07:32.37ID:pdygrv7y
>>931
色と砲弾型が気に入ってるならおしゃれ目的で悪くないと思うわ
ただニッセンSP31だとワイヤー先をヤスリ掛けして抵抗付けないと抜けるかもしれん

再利用目的だったら野口のカラー付きが10個200-300くらいで買えるんだから必要ないのとそもそもそんなに外さないのがね
937今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/06/17(金) 00:47:09.20ID:q7LX55ul
>>936
やっぱ長年王道で使われてるだけあるな
カシメの方がコスパも固定力も上なんやな
2022/06/17(金) 21:23:11.59ID:OxPNhPwe
すね毛って剃らなあかんのか?
ワイ足が傷とかあるから毛がある方がまだカムフラ効果で清潔感あと思うんやが
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況