!extend:on:vvvvv:1000:512
なんJ遊戯王部Wiki
http://www60.atwiki.jp/nannj_yugioh/
前スレ
なんJ遊戯王部★53
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1643845814/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
なんJ遊戯王部★54
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3b7b-GSXz)
2022/02/07(月) 23:27:35.20ID:0chd9wMr0310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 177b-O3pm)
2022/02/09(水) 09:20:29.95ID:2JefOTLm0 WWSRマジェスペクターいいぞ
311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Sp0b-hYiu)
2022/02/09(水) 09:42:31.37ID:UtpE7S+jp 魔法陣にうらら打ったからってサレンダーすなや
312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Sp0b-MDE+)
2022/02/09(水) 09:44:36.77ID:75Lsqv9Np 魂とか魔導陣貼ってウキウキの相手にサテライトキャノンファルコンパンチするのクッソ楽しいで
313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-sQNY)
2022/02/09(水) 09:58:05.47ID:ozt/J+fbd このバニラがSRという事実
https://i.imgur.com/ezkKpri.png
https://i.imgur.com/ezkKpri.png
314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3762-Sejl)
2022/02/09(水) 10:02:09.96ID:uL6ElIaf0315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-kC8V)
2022/02/09(水) 10:06:26.23ID:WO1D2xj6d チェーンバーン御用達の称号
316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx0b-eYT1)
2022/02/09(水) 10:06:30.08ID:xzn3lLgfx ダイーザとかプライムフォトンとか現実的に超高火力出せるカード好きなんやけど他に何がおるんや?
317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 57f7-UqMZ)
2022/02/09(水) 10:07:18.90ID:ZHmY/pAR0 ヌメロンくん簡単に16000出るぞ
318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3728-O4ea)
2022/02/09(水) 10:07:52.84ID:iircyw2Z0 氷水来たら組みたいけどレアリティどうなるかな
現状強いテーマじゃなさそうだしブルジョワにはならんだろうが
現状強いテーマじゃなさそうだしブルジョワにはならんだろうが
319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d754-2yQ/)
2022/02/09(水) 10:08:19.01ID:MOFFoXhg0 攻撃力ならヌメロン、戦闘ダメージならアークロードパラディオンとか?
320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17ca-Jm/5)
2022/02/09(水) 10:08:34.89ID:DZfb1VTO0 >>316
相手に光怪獣あたりを押しつけてシャイニングアブソーブ
相手に光怪獣あたりを押しつけてシャイニングアブソーブ
321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9b-VSfE)
2022/02/09(水) 10:08:34.92ID:aTle5eQCa ヌメロンドラゴンは21000で👊ぞ
322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-kC8V)
2022/02/09(水) 10:09:07.33ID:GX4e+ADQd ホープ ヌメロン サイバードラゴン融合体
323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 374b-XCaO)
2022/02/09(水) 10:10:09.64ID:oeZeyN6V0 サイバードラゴンインフィニティとかいう奴が相手ターン発動可能書いてないのに普通に発動してきたんやがふざけんなよ
324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fcb-FtMr)
2022/02/09(水) 10:11:33.24ID:BIbjJydj0 幻煌龍さん安く作れるわりにまぁまぁ強いわね
325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウキー Sa6b-Vdnv)
2022/02/09(水) 10:19:37.83ID:doMX61Fna >>316
ブンボーグ
ブンボーグ
326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エムゾネ FFbf-b5dj)
2022/02/09(水) 10:21:28.81ID:HzN1vs/FF 8000程度でええなら壊獣パラディオン
327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9b-D46z)
2022/02/09(水) 10:26:58.36ID:NQctiN8Sa インフェルノイド作ろうとしたら必要なUR多くてハゲそうや
328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9b-qqXn)
2022/02/09(水) 10:31:01.49ID:SWFeoiIfa 幻煌竜ってスパイラルと装備魔法は一枚ずつでもええんか?
329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9b-VSfE)
2022/02/09(水) 10:33:59.30ID:aTle5eQCa 除外考慮するとスパイラルで殴りたいならスパイラル2枚装備1枚ずつあっても良いけどガチった奴のスパイラルには入らない
330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-kC8V)
2022/02/09(水) 10:36:38.47ID:GX4e+ADQd 【幻煌龍】といいつつやってる事は【パシフィス罠ビート】
331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp0b-MDE+)
2022/02/09(水) 10:45:10.36ID:+hsNKOP5p ジャンクウォリアーで遊ぼう思ってparts見てたら団結URやんけ!
332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9b-qqXn)
2022/02/09(水) 10:45:27.87ID:SCLPQkHJa パージェストマとも相性良さそうやけどワイの頭やと無理やな(諦め)
333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 374b-XCaO)
2022/02/09(水) 10:45:46.68ID:oeZeyN6V0 幻煌龍ってパシフィス破壊するしかないんか?
334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 177b-O3pm)
2022/02/09(水) 10:48:05.14ID:2JefOTLm0 フィールド魔法に頼ってるテーマは大体そうやろ
335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d754-2yQ/)
2022/02/09(水) 11:00:50.78ID:MOFFoXhg0 ただパシフィスってシーステルス貼られてたら除外するしかないよな
336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b788-GT2a)
2022/02/09(水) 11:13:31.04ID:xZgvx2hu0 勅命発動されて終わったと思ったけどそのままお互い何もせず10ターンくらい経って相手サレンダーして草
エルドでも事故るときは酷いんやな
エルドでも事故るときは酷いんやな
337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdcb-g2uQ)
2022/02/09(水) 11:17:20.96ID:/Z7kxp13d パシフィスくん、裂け目はると結構積ませられるデッキ多いからすき
338今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b788-GT2a)
2022/02/09(水) 11:20:08.24ID:xZgvx2hu0 なんかパックあけてからSR確定演出に昇格してホープ出るとsr一枚も出なくないか?
パック開ける前だとちゃんと出るんだけど
パック開ける前だとちゃんと出るんだけど
339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-kC8V)
2022/02/09(水) 11:20:49.04ID:Ea0utBx3d あれはホープくんがパック開けたくなって出しゃばってるだけらしい
340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b788-GT2a)
2022/02/09(水) 11:23:45.79ID:xZgvx2hu0 いやパックあける前にホープでてもsrでんかったわ…
なんでsr演出になるのにでないねん
なんでsr演出になるのにでないねん
341今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9b-mm7D)
2022/02/09(水) 11:26:02.36ID:kFVF0qVta あのホープ野郎はマジでなんの役割を背負ってるんや
期待させといてSRすら出ませんって職務放棄やろ
期待させといてSRすら出ませんって職務放棄やろ
342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9b-G+Ft)
2022/02/09(水) 11:27:37.18ID:ANGmkAvga >>335
うーん、トロイメアユニコーンでええか
うーん、トロイメアユニコーンでええか
343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 373d-bHWh)
2022/02/09(水) 11:29:17.24ID:iTA2Z7NL0 ホープ演出無くしていいから確率上げてくれ
344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd3f-UJ6k)
2022/02/09(水) 11:30:19.58ID:HbUgD7ywd ホープ嫌いになりそう
パックもそうだけど希望龍皇とか出されたら返せない
パックもそうだけど希望龍皇とか出されたら返せない
345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3f-g2uQ)
2022/02/09(水) 11:35:40.78ID:riCNT+7Xd ホープくん、もしかしてシャイン加工のカードが出るときに出てくる説ある?
346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9754-yTBv)
2022/02/09(水) 11:40:01.38ID:0zRCTt140 パック開封おじさん来ても加工無しとかあったし本格的に存在してる意味が分からない
347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17ca-Jm/5)
2022/02/09(水) 11:40:32.54ID:DZfb1VTO0 全部R以下で無加工とかあったし確定やないで
348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f7ea-LoXi)
2022/02/09(水) 11:41:37.76ID:gZNu9dT/0 あいつがレアカード盗んで行ったと思って見てみ
349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d754-F+S7)
2022/02/09(水) 11:42:10.91ID:mWn8P5gl0 アライバル砕くか悩んでるんだけどイグニスターデッキ以外で使ったりする機会ってある?
350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM7f-pKc7)
2022/02/09(水) 11:46:23.02ID:viqiFF6PM あいつマジで何しに出てきてるのか謎や
351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fbf-P/2Q)
2022/02/09(水) 11:47:39.81ID:BeFvpgw80 パック開けてあげるやで〜
352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr0b-sf5L)
2022/02/09(水) 11:52:00.49ID:eX93AwOor ハサミで開けーや
353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 374b-XCaO)
2022/02/09(水) 12:00:33.08ID:oeZeyN6V0 増G突っ張ったドライトロンに一滴からカウンター決めると最高に気持ちがいい
354今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd3f-qVRq)
2022/02/09(水) 12:10:14.78ID:6TqvTsbId ワイが溶撃貼ってる状態でドライトロンにぐるぐるされてアクセスコードトーカー着地されたけどなぜか墓地のリンク除外して死んでいった
355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fe8-yOGd)
2022/02/09(水) 12:10:57.67ID:M4oiAh5m0 シクパ無料1回ってスマホとSteamで共有されてないっぽいな?
356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウキー Sa6b-Vdnv)
2022/02/09(水) 12:17:43.05ID:doMX61Fna フューチャースラッシュの方のホープ全く見かけないけど弱いんか?
357今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 177b-O3pm)
2022/02/09(水) 12:19:37.16ID:2JefOTLm0 >>355
それまじ?
それまじ?
358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx0b-eYT1)
2022/02/09(水) 12:27:43.61ID:xzn3lLgfx >>320>>325
サンガツ そうえばヌメロンもおったな
サンガツ そうえばヌメロンもおったな
359今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5702-JWMU)
2022/02/09(水) 12:31:45.02ID:1cSGEt470 クロニクルソーサレスちゃんものすごい手ごろな価格でセックスしてくれそう
360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9791-TrOq)
2022/02/09(水) 12:34:12.85ID:3lGRHgbl0 石貯めとる?それともすぐパック引いとる?
361今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9b-TNbW)
2022/02/09(水) 12:37:44.89ID:oh46tr44a イベントどんなん来るかわからんから貯めとるわ
362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9754-6vgA)
2022/02/09(水) 12:56:30.39ID:KB3vQFCv0 イベントとかあるんかガンガン引いてしまってるわ(痴呆)
363今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx0b-eYT1)
2022/02/09(水) 12:59:09.87ID:xzn3lLgfx 新しいデッキ組めないと飽きるからしゃーない
364今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fbf-uwei)
2022/02/09(水) 12:59:26.73ID:BeFvpgw80 勇者とかデスピアとかもいつ来るかわからんしなあ
好きなカード作って引いてた方がモチベ維持になるわ
好きなカード作って引いてた方がモチベ維持になるわ
365今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp0b-fdei)
2022/02/09(水) 12:59:37.94ID:XRl2ChyMp ポイントも足りんしな
366今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-kC8V)
2022/02/09(水) 13:03:06.71ID:Ea0utBx3d いま旅支度してるけどもうすぐ行くから待っててや
https://i.imgur.com/03ILrb0.jpg
https://i.imgur.com/03ILrb0.jpg
367今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウキー Sa6b-Vdnv)
2022/02/09(水) 13:03:07.70ID:doMX61Fna イベントって何やるんやろな
368今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウキー Sa6b-Vdnv)
2022/02/09(水) 13:03:37.86ID:doMX61Fna >>366
グロ リョコウバト 絶滅
グロ リョコウバト 絶滅
369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 37d3-pIdK)
2022/02/09(水) 13:04:40.71ID:dwZhFfFE0 デスピア来たらふわんだりずも来るからシャドール死ぬって聞いてるけどデスピアシャドールも組んでみたいジレンマ
370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9b-hHV/)
2022/02/09(水) 13:04:50.37ID:KF6F3p5Pa 俺は1000貯まったらもう引いちゃうね
371今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 37d3-pIdK)
2022/02/09(水) 13:05:11.39ID:dwZhFfFE0 >>366
何回復しとんねん
何回復しとんねん
372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d754-7ZRo)
2022/02/09(水) 13:05:45.92ID:RInuic8S0 >>366
くるな害鳥ども
くるな害鳥ども
373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM7f-pKc7)
2022/02/09(水) 13:08:14.50ID:viqiFF6PM >>366
ついでに回復するのやめろ
ついでに回復するのやめろ
374今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdcb-g2uQ)
2022/02/09(水) 13:08:55.20ID:nLvqOOLMd プレミアムパック2022の再販今日からやから欲しいやつは買っとけよ
375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 37d3-pIdK)
2022/02/09(水) 13:09:09.18ID:dwZhFfFE0 新カードっていつ来るんやろ
次のメインパックのタイミングとかやろか
次のメインパックのタイミングとかやろか
376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b788-GT2a)
2022/02/09(水) 13:11:26.63ID:xZgvx2hu0 ワイは汎用揃ってないから引いとるわ
引いたら引いたで組みたくなるからあかんのよなホンマ
引いたら引いたで組みたくなるからあかんのよなホンマ
377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウキー Sa6b-Vdnv)
2022/02/09(水) 13:18:42.44ID:doMX61Fna ワイ、待ちきれずにアルバス関連を生成してしまう
378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 177b-O3pm)
2022/02/09(水) 13:19:58.45ID:2JefOTLm0 烙印融合来た時にした方がええと思うけど我慢できないならしょうがないわね
379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9b-VSfE)
2022/02/09(水) 13:20:34.78ID:aTle5eQCa 天球アルバスは文化ですわよ
380今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr0b-tEE5)
2022/02/09(水) 13:20:42.15ID:CVprz1a1r ふわんだりいずはソリティアするくせに何故か通常召喚扱いだからGが効かないって聞いて震えてる
381今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17c0-1Ugf)
2022/02/09(水) 13:23:41.32ID:F/Hdja+/0 ふわんだりぃずは殿堂入り扱いでイベント戦限定にしろ
382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d754-2yQ/)
2022/02/09(水) 13:24:42.78ID:MOFFoXhg0 フルールドバロネスとアンサンブルーロビンとかって同じパックなんやな
収録パック同じでも実装時期ズレてたりするから何がいつ来るかようわからんね
収録パック同じでも実装時期ズレてたりするから何がいつ来るかようわからんね
383今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-kC8V)
2022/02/09(水) 13:25:15.12ID:Ea0utBx3d 強謙使ったターンでもなんなら相手のターンにも通常召喚連打するし展開終わっても手札減ってないぞ
384今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウキー Sa6b-Vdnv)
2022/02/09(水) 13:26:23.51ID:doMX61Fna >>382
海外展開に合わせてるからや
海外展開に合わせてるからや
385今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fbf-uwei)
2022/02/09(水) 13:27:41.81ID:BeFvpgw80 海外に合わせるならイーバも禁止にしろ
386今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp0b-MDE+)
2022/02/09(水) 13:28:16.21ID:+hsNKOP5p PP買えたわ
くたばれコンマイ
くたばれコンマイ
387今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9b-TNbW)
2022/02/09(水) 13:31:10.67ID:oh46tr44a アドバンス召喚テーマ用に糞鳥作りたい
388今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr0b-tEE5)
2022/02/09(水) 13:45:31.33ID:CVprz1a1r389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf6b-kJ4v)
2022/02/09(水) 13:56:01.99ID:YWgTpgPw0 付録の新規て感じやな
あんま使われなさそう
あんま使われなさそう
390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウキー Sa6b-Vdnv)
2022/02/09(水) 14:14:54.85ID:doMX61Fna ジャックルーラーとビッグアイが同時付属って今思えばすごいよな
391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウキー Sa6b-Vdnv)
2022/02/09(水) 14:15:08.47ID:doMX61Fna ショックルーラーやった
392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdbf-kNhO)
2022/02/09(水) 14:27:06.69ID:VQqXVHG/d 汎用引く為の砕き用にアーティファクトのパック剥いたらいい感じにデスサイズと神智が出てUR全く砕けなかったわ
もうちょっとこうなんとかならんのか
もうちょっとこうなんとかならんのか
393今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d754-HLld)
2022/02/09(水) 14:28:50.58ID:n61YxNgO0 同レアリティ同士しか変換できないのケチすぎひん?
ハースストーン見習え
ハースストーン見習え
394今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d754-hHV/)
2022/02/09(水) 14:29:04.72ID:WNKoM5s60 ドライトロンって何が強いんや
395今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 177b-O3pm)
2022/02/09(水) 14:32:07.08ID:2JefOTLm0 展開力
396今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-kC8V)
2022/02/09(水) 14:38:57.04ID:FfL7UVY6d ガチャガチャ展開して最後にイボイボで蓋できるとこ
397今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9791-TrOq)
2022/02/09(水) 14:39:01.20ID:3lGRHgbl0398今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17ca-Jm/5)
2022/02/09(水) 14:47:19.46ID:DZfb1VTO0 ワンキルロック方面全体的に高すぎるしテーマによってデッキの総額に差がありすぎや
居合ドローすらURってなんなんやほんま
居合ドローすらURってなんなんやほんま
399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 57ae-CHLS)
2022/02/09(水) 14:47:25.69ID:anWLU1XV0 ネクロバレーってそんなガチガチに制限するわけじゃないんやな
コストで墓地触るくらいは許してもらえるんか
コストで墓地触るくらいは許してもらえるんか
400今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdbf-Hl85)
2022/02/09(水) 14:53:25.15ID:s1lgF7qjd 初めてデクシリーズを抜いたドライトロンで勝ったわ
決め手になったのはトリシューラやね
決め手になったのはトリシューラやね
401今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-kC8V)
2022/02/09(水) 14:56:05.58ID:FfL7UVY6d かっこいいロボ、使われない
402今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 374b-XCaO)
2022/02/09(水) 14:58:50.97ID:oeZeyN6V0 抹殺の使徒とかいう先行有利カード消せよ
403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3f-kNhO)
2022/02/09(水) 15:06:18.07ID:4J5aQKvRd せっかくスタン落ちないんだから環境固まっても過去の膨大なテーマでフリーで遊べるようにして飽きさせないようにすればいいのに何組むにしても高いとかシナシナですよ
404今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp0b-hiAW)
2022/02/09(水) 15:09:01.62ID:Joo8+AGlp 壊獣カウンター活用してくる相手と始めてやったわ
地味に強いなあれ
地味に強いなあれ
405今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp0b-hHV/)
2022/02/09(水) 15:15:43.49ID:hM1UkGeDp406今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sadf-FGjW)
2022/02/09(水) 15:18:48.09ID:lbQv1SKZa >>282
お相手の恐竜デッキ切り札が除外した恐竜×1000攻撃力のやつで1万越えしてて草
お相手の恐竜デッキ切り札が除外した恐竜×1000攻撃力のやつで1万越えしてて草
407今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sadf-FGjW)
2022/02/09(水) 15:21:25.74ID:lbQv1SKZa >>355
あとこれマジなん?
あとこれマジなん?
408今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdbf-Hl85)
2022/02/09(水) 15:31:38.30ID:s1lgF7qjd409今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp0b-hHV/)
2022/02/09(水) 15:32:14.35ID:3l0HHKCbp410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9b-+YT3)
2022/02/09(水) 15:38:14.40ID:4QFMftYua >>402
墓穴の指名者「せやせや」
墓穴の指名者「せやせや」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自転車ながらスマホ1万2000円、歩道通行6000円、傘さし5000円、信号無視6000円、イヤホン5000円…26年から反則金による取り締まりへ★2 [パンナ・コッタ★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、8点の援護もらったのに… 4回0/3を投げ、5安打3四死球5失点で降板 初の奪三振ゼロ [冬月記者★]
- 【国際】パキスタン、インドへの反撃開始 核兵器管理「国家指令本部」招集 [ぐれ★]
- 【芸能】永野芽郁 主演映画の舞台挨拶に待ち受ける“地獄の空気” 前日に文春が第三弾の可能性も [冬月記者★]
- 【インセル】小学生の列に車で突っ込み、電車内で包丁を振り回す…世界中で増えている 「非モテの独身男」による凶悪犯罪 [煮卵★]
- 【実況】MLB『ドジャース vs Dバックス』 先発・佐々木朗希、1番DH・大谷翔平 NHK BS 10:30~ [冬月記者★]
- 新入社員「あっ、新型パワハラ!!」 この国もう終わりだよ(´・ω・`) [425744418]
- #大沢たかお祭り、ガチで面白いと話題にwwwwwwwwwwww [757440137]
- 【悲報】「30歳を過ぎて独身の男は変わる。繊細な奴は気難しい奴、正義感のある奴は鬱憤ばらし好きな奴に変わる。これが独身の『狂い』 [257926174]
- 🏡
- 中国大使館「イスラエルの人々よ、カルト宗教「法輪功」に気をつけて」 [377482965]
- 【緊急速報】パキスタン、核兵器使用判断会合開催wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]