どのタイプでも気軽にOK!
みんなで混ざりあって語り合おう!
次スレは>>980さんにお願いします
※前スレ
MBTIの総合雑談スレだよ!! Part.24
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1657028491/
探検
MBTIの総合雑談スレだよ!! Part.25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/26(火) 15:15:14.40ID:VMMaGZB6
161名無しを整える。
2022/07/28(木) 20:20:30.26ID:pXlEaLdB てか思ったんだけど第三機能が内外両方でループが無いとしたらどんな形で出てくるか想像つかない
不健全時とかじゃなくて状況に応じて時々使うみたいな感じ?不健全時はグリップのみで
トライタイプで一番目の戦略が使えない時に二番目を使うのと同じように補助機能で解決できない問題に対して使われるの?
不健全時とかじゃなくて状況に応じて時々使うみたいな感じ?不健全時はグリップのみで
トライタイプで一番目の戦略が使えない時に二番目を使うのと同じように補助機能で解決できない問題に対して使われるの?
162INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/07/28(木) 20:23:44.09ID:DSR0rEkT >>160
診断はあくまで心理機能を文章化して問いかけてるだけだから(例えば)TiとFiが上位4つにくることはあるんじゃない?
これは独自解釈ではないでしょ
FとTが対になってシーソーのように働くのは納得できるがTi-domだからといってFeが絶対Fiより高くなる理由にはならないだろう
もしそうなるならMBTIでは診断の過程ででそういった重みづけを加えていることになる
これこそ独自解釈では? TiとFeがセットであればその部分にある「なぜ」が知りたいだけ
一応弁明しとくと私は別にアンチではないよ ただ理論とするなら話の筋が通ってるのか気になってるだけ
診断はあくまで心理機能を文章化して問いかけてるだけだから(例えば)TiとFiが上位4つにくることはあるんじゃない?
これは独自解釈ではないでしょ
FとTが対になってシーソーのように働くのは納得できるがTi-domだからといってFeが絶対Fiより高くなる理由にはならないだろう
もしそうなるならMBTIでは診断の過程ででそういった重みづけを加えていることになる
これこそ独自解釈では? TiとFeがセットであればその部分にある「なぜ」が知りたいだけ
一応弁明しとくと私は別にアンチではないよ ただ理論とするなら話の筋が通ってるのか気になってるだけ
163名無しを整える。
2022/07/28(木) 20:30:27.65ID:YGFon5ZX164名無しを整える。
2022/07/28(木) 20:32:47.71ID:89kRslya SNとFTの対立軸が納得出来るなら内向と外交の対立軸も同じことであると理解できるはずなんだよね
個人的には俺のほうこそそっちが一体何が納得できないのか分からん
個人的には俺のほうこそそっちが一体何が納得できないのか分からん
165名無しを整える。
2022/07/28(木) 20:34:20.37ID:89kRslya あと【】スレでも言ったけどMBTIやタイプ論は特性論じゃないから
機能は点数で評価するものじゃなくて傾向で見るものだよ
機能は点数で評価するものじゃなくて傾向で見るものだよ
166名無しを整える。
2022/07/28(木) 20:35:00.46ID:YGFon5ZX 163は勘違いした
すまん
すまん
167名無しを整える。
2022/07/28(木) 20:40:11.69ID:89kRslya だから特性論に類型論を被せた16personal testみたいなT-F間でFに偏ってるのでF型ですみたいなタイプの決め方はしない
FeとかTiもそれと同じ
機能も点数で評価するんじゃなくて心理の傾向で見る
特性論の方が価値があると思うならここにいてもいいことはないと思うけどね
FeとかTiもそれと同じ
機能も点数で評価するんじゃなくて心理の傾向で見る
特性論の方が価値があると思うならここにいてもいいことはないと思うけどね
168名無しを整える。
2022/07/28(木) 20:41:20.67ID:YGFon5ZX >>162
>Ti-domだからといってFeが絶対Fiより高くなる理由にはならない
劣等機能は4番目に使える機能という意味ではないので、そもそもの前提が違うのかもね
内向型は一人自分自身のみで向き合える内向機能に親和性が高いとも言われるし
FeよりもFiを意識するINTPがいるのは全くおかしくない
>Ti-domだからといってFeが絶対Fiより高くなる理由にはならない
劣等機能は4番目に使える機能という意味ではないので、そもそもの前提が違うのかもね
内向型は一人自分自身のみで向き合える内向機能に親和性が高いとも言われるし
FeよりもFiを意識するINTPがいるのは全くおかしくない
169名無しを整える。
2022/07/28(木) 20:46:39.17ID:YGFon5ZX 代替機能両翼説は、幼少時は代替機能の反対側のほうが先に育って補助機能の発達を裏から助ける説と
弱い機能だからIEの区別がそこまでない説があった気がする
Ne優勢者ならたくさんの可能性の中から選択する、Niなら強い一つのインスピレーションが湧いてくる、になるけど
Nの場合少ない可能性の中から選択する、弱いインスピレーションが降りてくることは似ているのかもしれない
弱い機能だからIEの区別がそこまでない説があった気がする
Ne優勢者ならたくさんの可能性の中から選択する、Niなら強い一つのインスピレーションが湧いてくる、になるけど
Nの場合少ない可能性の中から選択する、弱いインスピレーションが降りてくることは似ているのかもしれない
170名無しを整える。
2022/07/28(木) 20:50:27.37ID:llp+cMwP 正直適当な俗説が多すぎるのも困りどころだよ
俺は自分から他人に干渉するつもりはないがね
俺は自分から他人に干渉するつもりはないがね
171INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/07/28(木) 21:06:45.42ID:DSR0rEkT 別に完全合致させろという話ではないので傾向で見る事自体には最初から異論はないよ
>>167
内向・外向の対立軸ももちろん分かるしTeとTiが相反するのも分かるがTiが確定するとFeもセットで付いてくるのは謎だ
因果関係のない2つの軸をまとめてしまっている
2軸だけで見ても8パターンかな?あるものが4パターンにまとめられてるが劣等まで入れると4軸あるから実際はもっとか?
これは分かりやすくするための単純化という域には収まらないと思う
TiとFeがセットだとするならその根拠は何なのか という話
「気に入らないなら出て行け」は理由の説明になってないよ
>>167
内向・外向の対立軸ももちろん分かるしTeとTiが相反するのも分かるがTiが確定するとFeもセットで付いてくるのは謎だ
因果関係のない2つの軸をまとめてしまっている
2軸だけで見ても8パターンかな?あるものが4パターンにまとめられてるが劣等まで入れると4軸あるから実際はもっとか?
これは分かりやすくするための単純化という域には収まらないと思う
TiとFeがセットだとするならその根拠は何なのか という話
「気に入らないなら出て行け」は理由の説明になってないよ
172INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/07/28(木) 21:10:29.65ID:DSR0rEkT それで思ったんだけど代替とか劣勢を理論に入れてるからおかしくなってるんじゃない?
174名無しを整える。
2022/07/28(木) 21:16:08.43ID:3EhWgiMP175INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/07/28(木) 22:35:52.45ID:DSR0rEkT >>174
Ti-Feがおかしいと言ってるのではなくFeに限定するのがおかしいと言ってるんだよ
Ti-Feがおかしいと言ってるのではなくFeに限定するのがおかしいと言ってるんだよ
176名無しを整える。
2022/07/28(木) 22:42:19.37ID:DBb9C/m7 別にレスバとかどうでもいいけどそろそろ矛を納めなよ
限定すんのがおかしいってなら結局>>160で俺が言ったところに戻るよ
NiNiNiNiのタイプなんでいないんだよおかしいだろうが?って思わないワケ?
限定すんのがおかしいってなら結局>>160で俺が言ったところに戻るよ
NiNiNiNiのタイプなんでいないんだよおかしいだろうが?って思わないワケ?
177名無しを整える。
2022/07/28(木) 22:53:12.21ID:YGFon5ZX 心理機能の組合せと順列に関する制約原理(キャラWikiより)
1. 感覚と直観の心理機能は必ず一つづつ利用される。その際、一方が内向性なら他方は外向性である。つまり、外向的感覚(Se)ー内向的直観(Ni)、もしくは、内向的感覚(Si)ー外向的直観(Ne)、といったペアとして利用される。
2. 思考と感情の心理機能は必ず一つづつ利用される。その際、一方が内向性なら他方は外向性である。つまり、外向的思考(Te)ー内向的感情(Fi)、もしくは、内向的思考(Ti)ー外向的感情(Fe)、のペアとして利用される。
3. 情報感受と判断の心理機能は両方利用される。
4. 第一の心理機能が外向性なら、第二の心理機能は内向性である。第一の心理機能が内向性なら第二の心理機能は外向性である。
5. 第一の心理機能が情報感受の機能を担うものなら、第二の心理機能は判断の機能を担うものである。 第一の心理機能が判断の機能を担うものなら、第二の心理機能は情報感受の機能を担うものである。
6. 第一の心理機能とペアのものは、第四の心理機能になる。
7. 第二の心理機能とペアのものは、第三の心理機能になる。
こういう話?
1. 感覚と直観の心理機能は必ず一つづつ利用される。その際、一方が内向性なら他方は外向性である。つまり、外向的感覚(Se)ー内向的直観(Ni)、もしくは、内向的感覚(Si)ー外向的直観(Ne)、といったペアとして利用される。
2. 思考と感情の心理機能は必ず一つづつ利用される。その際、一方が内向性なら他方は外向性である。つまり、外向的思考(Te)ー内向的感情(Fi)、もしくは、内向的思考(Ti)ー外向的感情(Fe)、のペアとして利用される。
3. 情報感受と判断の心理機能は両方利用される。
4. 第一の心理機能が外向性なら、第二の心理機能は内向性である。第一の心理機能が内向性なら第二の心理機能は外向性である。
5. 第一の心理機能が情報感受の機能を担うものなら、第二の心理機能は判断の機能を担うものである。 第一の心理機能が判断の機能を担うものなら、第二の心理機能は情報感受の機能を担うものである。
6. 第一の心理機能とペアのものは、第四の心理機能になる。
7. 第二の心理機能とペアのものは、第三の心理機能になる。
こういう話?
178名無しを整える。
2022/07/28(木) 22:56:06.99ID:DBb9C/m7 それにあびゃばば氏は限定するのがおかしいって言うけど何故?
せっかくだから君の論理に付き合ってやるよ
知覚機能と判断機能はカテゴリーが別だから分けるけど
するとパターンは四つしかねえよな?
Ti-Ti Ti-Te Ti-Fe Ti-Fiしかねえよな?
んで君の主張は>>175によるとTi-Feに限定するのがおかしいってものだよね
んでさTi-Teのタイプって根本的におかしいって思わないかい?
思考機能が優勢かつ思考が劣勢のタイプが存在するならNiが優勢でありながらNiが劣勢のタイプがあってもおかしくないよな?
Ti-Fiも同じで根本的におかしいんだよ
内向的判断機能が優勢でありながら内向的判断機能が劣勢のタイプが存在するなら
内向的知覚機能であるNiが優勢で内向的知覚であるNiが劣勢のタイプがあってもおかしくないよな?
俺にはあんたがNiNiNiNiのタイプがあってもおかしくはないっていう主張をしているとしか思えないんだよ
せっかくだから君の論理に付き合ってやるよ
知覚機能と判断機能はカテゴリーが別だから分けるけど
するとパターンは四つしかねえよな?
Ti-Ti Ti-Te Ti-Fe Ti-Fiしかねえよな?
んで君の主張は>>175によるとTi-Feに限定するのがおかしいってものだよね
んでさTi-Teのタイプって根本的におかしいって思わないかい?
思考機能が優勢かつ思考が劣勢のタイプが存在するならNiが優勢でありながらNiが劣勢のタイプがあってもおかしくないよな?
Ti-Fiも同じで根本的におかしいんだよ
内向的判断機能が優勢でありながら内向的判断機能が劣勢のタイプが存在するなら
内向的知覚機能であるNiが優勢で内向的知覚であるNiが劣勢のタイプがあってもおかしくないよな?
俺にはあんたがNiNiNiNiのタイプがあってもおかしくはないっていう主張をしているとしか思えないんだよ
179INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/07/28(木) 22:56:17.93ID:DSR0rEkT いやNiNiNiNiは診断グラフ的にありえないでしょ NiTiFiSiとかならあり得るけど
T/Fで対になるからといってi/e部分まで対になるという説明 結局誰もしてないんだけど理由はないの?
マイヤーズたちがそう言ったから?
T/Fで対になるからといってi/e部分まで対になるという説明 結局誰もしてないんだけど理由はないの?
マイヤーズたちがそう言ったから?
180名無しを整える。
2022/07/28(木) 23:00:27.02ID:DBb9C/m7181名無しを整える。
2022/07/28(木) 23:01:37.04ID:DBb9C/m7 診断グラフ的にあり得ないって言うけど俺の言った類型論と特性論の違いっていうことをまさかアレだけ丁寧に説明しておきながら理解できていないと言うことでいいのかな?
182INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/07/28(木) 23:06:21.91ID:DSR0rEkT >>181
Ti-Teは相反するから組み合わせにならないからMBTIの理論として納得できるがTi-Tiの発想は意味不明すぎて論外
自分が言ってるのはTiの対になるのはFeだけでなくFiもありえるだろって話(或いは対として代替や劣勢が置かれているの自体が誤り)
「理解できてる?」しか言えないのか? 何も説明できてないのに
Ti-Teは相反するから組み合わせにならないからMBTIの理論として納得できるがTi-Tiの発想は意味不明すぎて論外
自分が言ってるのはTiの対になるのはFeだけでなくFiもありえるだろって話(或いは対として代替や劣勢が置かれているの自体が誤り)
「理解できてる?」しか言えないのか? 何も説明できてないのに
183名無しを整える。
2022/07/28(木) 23:08:31.78ID:DBb9C/m7 >>182
どうでもいいところで揚げ足を取っても君の主張が破綻していることは変わらないけどな
内向的判断機能が優勢かつ内向的判断機能が劣勢のタイプは根本的におかしいって書いたのにもしかして見えなかった?
Ti-Tiがおかしいのと一緒でTi-Fiも成立しない
どうでもいいところで揚げ足を取っても君の主張が破綻していることは変わらないけどな
内向的判断機能が優勢かつ内向的判断機能が劣勢のタイプは根本的におかしいって書いたのにもしかして見えなかった?
Ti-Tiがおかしいのと一緒でTi-Fiも成立しない
184INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/07/28(木) 23:12:18.07ID:DSR0rEkT でもどうおかしいかは言えない …とw
TiとセットなのはFeしかないのがちゃんと説明できる人がいればよろしく頼む
(マイヤーズがそう言ったからとか協会がそう決めてるからとかでもなんでもいいけど)
TiとセットなのはFeしかないのがちゃんと説明できる人がいればよろしく頼む
(マイヤーズがそう言ったからとか協会がそう決めてるからとかでもなんでもいいけど)
185名無しを整える。
2022/07/28(木) 23:12:25.67ID:SJU/Kyq3 多分お互いに片方が論点だと思ってるところをもう片方がどうでもいいと思ってるから一生決着つかないんじゃない
同じ土俵で殴り合うことすらできてないんじゃあな
同じ土俵で殴り合うことすらできてないんじゃあな
186名無しを整える。
2022/07/28(木) 23:14:39.66ID:DBb9C/m7 どうおかしいのか説明してないのはこの可哀想な人間も同じだから仕方ないね
なーにが意味不明すぎて論外だって感じ
まったくそれはそのままこちらのセリフですわ
ユングとマイヤーズの言ってることを鵜呑みにしてるのは実際には自分なのにさ
なーにが意味不明すぎて論外だって感じ
まったくそれはそのままこちらのセリフですわ
ユングとマイヤーズの言ってることを鵜呑みにしてるのは実際には自分なのにさ
187名無しを整える。
2022/07/28(木) 23:18:26.50ID:MlgjALJ7 何で俺の言ってることわかんないのお前なんかバーカバーカ!ってなってるの典型的なTi-Feグリップやね
188名無しを整える。
2022/07/28(木) 23:19:41.58ID:DBb9C/m7 NSFTの指標を何の疑いもなく使うのに内向と外向の対立軸は納得いきませんっていうのが真面目にさっぱり分からんよ
煽りでもなんでもなく完全に意味がわからん
煽りでもなんでもなく完全に意味がわからん
189名無しを整える。
2022/07/28(木) 23:19:45.08ID:YGFon5ZX MBTIの元になったタイプ論でユングがそう言ってるから
でいいのでは
ただ問いの根本はなんだろう
あびゃば氏は自認INTJだけど、理論上のINTJの機能の強さや順列とあびゃば氏の体感で違いがあって疑問があるとか?
でいいのでは
ただ問いの根本はなんだろう
あびゃば氏は自認INTJだけど、理論上のINTJの機能の強さや順列とあびゃば氏の体感で違いがあって疑問があるとか?
190名無しを整える。
2022/07/28(木) 23:23:01.59ID:DBb9C/m7 Ti-Tiの組み合わせは論外とか言ってるけど他でもない自分がそれを言い始めたんだろうが
完全にイカれてやがる
完全にイカれてやがる
191名無しを整える。
2022/07/28(木) 23:26:47.31ID:YGFon5ZX Ti-TiはAIだったらありうるかも
NiNiNi乱舞はサイケデリックな世界っぽくて何か草
NiNiNi乱舞はサイケデリックな世界っぽくて何か草
192名無しを整える。
2022/07/28(木) 23:30:36.40ID:DBb9C/m7 マシーンにタイプがあるとするならそういうこともありうるかもしれないね
ただ俺たちは人間
人だぞ
生き物だぞ
ただ俺たちは人間
人だぞ
生き物だぞ
2022/07/28(木) 23:57:52.57ID:zM6lcTDE
195名無しを整える。
2022/07/29(金) 00:02:00.99ID:VkK46MPg ようはこれとか
https://www.idrlabs.com/jp/cognitive-function/test.php
これのせいだよな
https://mbti.jp/function-test/
こういう特性論じみた本質から外れた機能テスト
ただこれ自体は悪いとは思わない
https://www.idrlabs.com/jp/cognitive-function/test.php
これのせいだよな
https://mbti.jp/function-test/
こういう特性論じみた本質から外れた機能テスト
ただこれ自体は悪いとは思わない
196名無しを整える。
2022/07/29(金) 00:08:43.37ID:cU162q4v 神秘主義的思考って実はかなり数学と近い
タイプ論も数学のように公理としてまず機能の関係性が定義されちゃってるんだよね
S↔︎N、T↔︎F、i↔︎e
ってか理論と呼ばれるものの多くは公理の上に論理も経験も積み上げてしまうんで
たまに面白いブレイクスルーにつながる例を除いて公理から崩すとそれで話はおしまいになる
ちなみに数学の公理を崩してみた有名な例がユークリッドの第五公理をめぐるあれこれ
(そんなん分かっとるわって話だったら御免)
タイプ論も数学のように公理としてまず機能の関係性が定義されちゃってるんだよね
S↔︎N、T↔︎F、i↔︎e
ってか理論と呼ばれるものの多くは公理の上に論理も経験も積み上げてしまうんで
たまに面白いブレイクスルーにつながる例を除いて公理から崩すとそれで話はおしまいになる
ちなみに数学の公理を崩してみた有名な例がユークリッドの第五公理をめぐるあれこれ
(そんなん分かっとるわって話だったら御免)
197名無しを整える。
2022/07/29(金) 02:11:30.59ID:VkK46MPg しかし件の人については前から思うところはあったが今回ばかりは本気で理解できねえわ
自分はまともに説明もしねえくせにこっちがいくら説明しても理解しないで説明してないの一点張りだしよ
Ti-Fe以外の可能性のパターンもあるとか>>175で言い始めたからその考えに付き合ってやったのにTi-Tiは意味不明すぎて論外だと?自分から言い始めたくせに根拠もねえのに意味不明すぎて論外とかいう一言で済ませてるのは他でもないテメェだろうがよ
N-Sの対立軸に関してやT優勢でT劣勢はあり得ないということについてはそういうもんだからって勝手に納得するにも関わらず
「内向的判断機能優勢かつ内向的判断機能劣勢」という一眼見て破綻が明らかな構造については理解できない
「内的価値観による判断に強い存在」が「内的価値観による判断に弱く脆弱である」っていうのが明らかにおかしいって本気で分からんのか?
自分はまともに説明もしねえくせにこっちがいくら説明しても理解しないで説明してないの一点張りだしよ
Ti-Fe以外の可能性のパターンもあるとか>>175で言い始めたからその考えに付き合ってやったのにTi-Tiは意味不明すぎて論外だと?自分から言い始めたくせに根拠もねえのに意味不明すぎて論外とかいう一言で済ませてるのは他でもないテメェだろうがよ
N-Sの対立軸に関してやT優勢でT劣勢はあり得ないということについてはそういうもんだからって勝手に納得するにも関わらず
「内向的判断機能優勢かつ内向的判断機能劣勢」という一眼見て破綻が明らかな構造については理解できない
「内的価値観による判断に強い存在」が「内的価値観による判断に弱く脆弱である」っていうのが明らかにおかしいって本気で分からんのか?
198名無しを整える。
2022/07/29(金) 06:58:42.97ID:QzU0o0hO あひゃばの言いたいことというのは、内向判断から内向知覚に対する制御もあるんじゃないかというようなこと?
199INFJ
2022/07/29(金) 07:05:26.38ID:/mG8mxGF もっと単純に
「TとFは対立する」「IとEも対立する」
「Tiの劣等がFであるところまではわかるけど、FiでもFeでもよくね?」
「なんでTFの対立とIEの対立を混ぜるの?」
ということであってT(SN)Fの並びに異を唱えてるわけじゃない
「TとFは対立する」「IとEも対立する」
「Tiの劣等がFであるところまではわかるけど、FiでもFeでもよくね?」
「なんでTFの対立とIEの対立を混ぜるの?」
ということであってT(SN)Fの並びに異を唱えてるわけじゃない
200名無しを整える。
2022/07/29(金) 07:16:34.46ID:QzU0o0hO >>199
それは内向機能に対する外向機能という対立軸になるという話に過ぎないから、あひゃばのほうが難しく考えすぎだと思うよ
それは内向機能に対する外向機能という対立軸になるという話に過ぎないから、あひゃばのほうが難しく考えすぎだと思うよ
201名無しを整える。
2022/07/29(金) 08:24:15.31ID:49HQs+z6 A型 XSXJ
B型 IXXP
O型 EXXP
AB型 XNXJ
B型 IXXP
O型 EXXP
AB型 XNXJ
202名無しを整える。
2022/07/29(金) 08:27:28.94ID:49HQs+z6 >>199 そんな単純な考え方では まだ甘いな思う
心理機能の並びが肝 だから ZABRAの動画見たら 気づくと思う
IXXJ同士 は結構相性悪いからw
とくに真ん中のSF や NT 、STとNFで IとJが同じ だったり、EとPが同じ だったりした場合それが一番相性悪い
つまりENFPはESTPと相性悪い
ENTJとESFJ相性悪い
ISTPとINFP相性悪い
ISTJとINFJ相性悪い
心理機能の並びが肝 だから ZABRAの動画見たら 気づくと思う
IXXJ同士 は結構相性悪いからw
とくに真ん中のSF や NT 、STとNFで IとJが同じ だったり、EとPが同じ だったりした場合それが一番相性悪い
つまりENFPはESTPと相性悪い
ENTJとESFJ相性悪い
ISTPとINFP相性悪い
ISTJとINFJ相性悪い
203ENTJ 8w7
2022/07/29(金) 08:35:21.84ID:49HQs+z6 ESTJ A 、ESFJ A 、ESTP B 、ESFP O
ENTJ B 、ENFJ AB 、ENTP O 、ENFP AB
ISTJ A 、ISFJ A👈💢 、ISTP B 、ISFP O
INTJ AB 、INFJ A、 INTP O、 INFP O海老の血液AB型なんてねw
ENTJ B 、ENFJ AB 、ENTP O 、ENFP AB
ISTJ A 、ISFJ A👈💢 、ISTP B 、ISFP O
INTJ AB 、INFJ A、 INTP O、 INFP O海老の血液AB型なんてねw
2049w8
2022/07/29(金) 08:40:15.14ID:49HQs+z6 ウマ娘とか超くだらねーんだが 洗脳ツールだな バカにさせるための痴ほう症促進アプリだあんなもん
9w8のように自然を観るようでないとああいうのに洗脳される
あんな幼稚園児のお遊戯会なんかよfuck 、9w1 1w9 1w2 2w1(魂が乳児期 または 幼年期のやから)が熱を上げるものだ
日本はマザコン9w1が多いからああいうのが流行るんだよ はやらせてんのが2w1のカス
9w8のように自然を観るようでないとああいうのに洗脳される
あんな幼稚園児のお遊戯会なんかよfuck 、9w1 1w9 1w2 2w1(魂が乳児期 または 幼年期のやから)が熱を上げるものだ
日本はマザコン9w1が多いからああいうのが流行るんだよ はやらせてんのが2w1のカス
2059w8
2022/07/29(金) 08:43:22.42ID:49HQs+z6 https://honnyomumanju.com/category7/category16/entry125.html#2
9w8と9w1全然似てねーって思うんだが
9w8ははっきり大人ってわかるけど 9w1って幼稚に見えるんだよな 素直で 気が弱い マザコンばっかでなにかに依存してないと生きていけなそうなw エドゲインとか典型じゃんw
9w8と9w1全然似てねーって思うんだが
9w8ははっきり大人ってわかるけど 9w1って幼稚に見えるんだよな 素直で 気が弱い マザコンばっかでなにかに依存してないと生きていけなそうなw エドゲインとか典型じゃんw
2069w8
2022/07/29(金) 08:46:43.03ID:49HQs+z6 乳児…幼児…少年…成人…老年(1週目)
9w1…2w1…3w2…4w5…5w4
乳児…幼児…少年…成人…老年(2週目)
5w6…6w7…7w8…8w7…9w8
※1週目はガチで青二才 2週目はそれなりに魂の経験値を積んでいるfuck
9w1…2w1…3w2…4w5…5w4
乳児…幼児…少年…成人…老年(2週目)
5w6…6w7…7w8…8w7…9w8
※1週目はガチで青二才 2週目はそれなりに魂の経験値を積んでいるfuck
2079w8
2022/07/29(金) 08:48:42.55ID:49HQs+z6 なんか 時が経つにつれ ISFJだらけになってる気がするぜfuck とくに 9w1 と 2w1の数がやたら多い💢
ISFJだけ6割いやがるだろ!コラ!💢 魂の修行しろ!
ISFJだけ6割いやがるだろ!コラ!💢 魂の修行しろ!
2089w8
2022/07/29(金) 08:54:38.14ID:49HQs+z6 流行に流される愚者はそれを悔い改めよ
己の趣味に没頭し磨きをかけよ
都会の流行など洗脳fuckにすぎんスターファックスコーヒーとかTIKTOKとかウマ娘fuckとか 実にくだらねー
8w9 9w8や4w5 5w4 (7w8も可能性あり なぜならオタクだからw)は自然趣向であり 内向的であり 雑学を知り 超自然的 生物学的 霊的な趣味を持ち 己でスペースを創る
己の趣味に没頭し磨きをかけよ
都会の流行など洗脳fuckにすぎんスターファックスコーヒーとかTIKTOKとかウマ娘fuckとか 実にくだらねー
8w9 9w8や4w5 5w4 (7w8も可能性あり なぜならオタクだからw)は自然趣向であり 内向的であり 雑学を知り 超自然的 生物学的 霊的な趣味を持ち 己でスペースを創る
2097w8
2022/07/29(金) 09:10:03.14ID:5eUAuKK4 俺は弱い奴が嫌いだ
弱い奴はすぐにタイプ6みたいになる
同じタイプ7でも
7w6だけは生理的に無理だ
7w8は本音を隠して生きろ
本音を晒したら嫌われるからな
弱い奴はすぐにタイプ6みたいになる
同じタイプ7でも
7w6だけは生理的に無理だ
7w8は本音を隠して生きろ
本音を晒したら嫌われるからな
210名無しを整える。
2022/07/29(金) 11:49:10.20ID:49HQs+z6 なぜESTJだけスレがないのだ 人気ないんだなw 老害だから?
211ジャモラーさん ◆Bdg9wQolvY
2022/07/29(金) 12:09:41.50ID:BD0tvTN0 ID:49HQs+z6
プーチン崇拝者の在日テロリスト外国人
プーチン崇拝者の在日テロリスト外国人
212ジャモラーさん ◆Bdg9wQolvY
2022/07/29(金) 12:14:28.04ID:BD0tvTN0 ID:49HQs+z6
こいつはいつか絶対に殺人事件を起こすわ
「お前らISFJは皆殺しだ~」なんて言ってビルに放火でもするつもりよ!
今のうちに逮捕しないと将来大変なことになるわ!
こいつはいつか絶対に殺人事件を起こすわ
「お前らISFJは皆殺しだ~」なんて言ってビルに放火でもするつもりよ!
今のうちに逮捕しないと将来大変なことになるわ!
213ジャモラーさん ◆Bdg9wQolvY
2022/07/29(金) 12:16:20.58ID:BD0tvTN0 露骨な犯行予告ね…それほど日本人に恨みを抱いているのは中韓人以外ありえないわ!
121 名前:ENTJ 8w9[] 投稿日:2022/07/28(木) 05:04:08.37 ID:m5ofv/9o [5/12]
日本ってやたら2w1ばっか多いなfuck 8w9が生き辛えんじゃボケ!殺すぞこら!
121 名前:ENTJ 8w9[] 投稿日:2022/07/28(木) 05:04:08.37 ID:m5ofv/9o [5/12]
日本ってやたら2w1ばっか多いなfuck 8w9が生き辛えんじゃボケ!殺すぞこら!
214INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/07/29(金) 12:24:29.58ID:Rtth7bgv215INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/07/29(金) 12:25:55.85ID:Rtth7bgv 現状の暫定的な解釈としてはソシオからMBTIになるときに16のタイプをそのまま引き継いだことと
代替や劣勢などまで定めてしまったことが拗れる要因になってるような気がする
心理機能の裏表を作って法則化するのは一見すると美しいけど人の思考がそうなってるという根拠はない
これは相性論やエニアのウイングも同様(まぁ相性論は幸いそこまで支持されてないけど)
ほどほどの数にまとめるためにやや強引な単純化がされている
代替や劣勢などまで定めてしまったことが拗れる要因になってるような気がする
心理機能の裏表を作って法則化するのは一見すると美しいけど人の思考がそうなってるという根拠はない
これは相性論やエニアのウイングも同様(まぁ相性論は幸いそこまで支持されてないけど)
ほどほどの数にまとめるためにやや強引な単純化がされている
217名無しを整える。
2022/07/29(金) 13:18:22.63ID:gZgp2Z3E 揚げ足を取る真似しか出来ないのに何を言うやら
218名無しを整える。
2022/07/29(金) 13:20:36.36ID:QzU0o0hO 揚げ足取りに終始しておきながら、今さら周回遅れで逆説の後追いを言い出すのって掲示板民の風物詩なの?
219名無しを整える。
2022/07/29(金) 13:23:21.20ID:VXeKXEkG どこぞなりと行ってしまえ
220名無しを整える。
2022/07/29(金) 13:25:24.51ID:9Yz3vgwf >>215
?
ソシオ→MBTIじゃなくて、タイプ論からソシオとMBTIの兄弟が生まれたのでは?
元になってるタイプ論に主機能の影や裏にある機能として劣等機能に当たる説明がある
タイプ論読んでそう考えたの?
もし読んでないならまず基本を知らんと単なるトンデモや別理論にしかならないよ
ソシオニクスの情報要素とMBTIの心理機能もだいぶ違うし一度基本に立ち返ってみたら
?
ソシオ→MBTIじゃなくて、タイプ論からソシオとMBTIの兄弟が生まれたのでは?
元になってるタイプ論に主機能の影や裏にある機能として劣等機能に当たる説明がある
タイプ論読んでそう考えたの?
もし読んでないならまず基本を知らんと単なるトンデモや別理論にしかならないよ
ソシオニクスの情報要素とMBTIの心理機能もだいぶ違うし一度基本に立ち返ってみたら
221名無しを整える。
2022/07/29(金) 13:34:46.36ID:9Yz3vgwf INTJ自認→コテをつける→何か発言がおかしくなる→他の名無しと議論になる→イマココ?
(荒れてきて煽る人が出てくる→レスバになってその話題でスレが埋まる→周りがみんな敵に見え始めたのか、住人やお前たちと相手を複数形で呼ぶようになり、叩きをやめろ、これは正当なやり方だとスレをコピペで埋めて荒らし化する)
デジャヴがあるのであびゃば氏がイマココから続かないことを祈る
(荒れてきて煽る人が出てくる→レスバになってその話題でスレが埋まる→周りがみんな敵に見え始めたのか、住人やお前たちと相手を複数形で呼ぶようになり、叩きをやめろ、これは正当なやり方だとスレをコピペで埋めて荒らし化する)
デジャヴがあるのであびゃば氏がイマココから続かないことを祈る
222名無しを整える。
2022/07/29(金) 13:38:50.07ID:sqgBzzcw 唐突にMBTIが正しい前提のレスで住民の疑問を打ち消そうとする癖も匂うね
223名無しを整える。
2022/07/29(金) 13:41:07.24ID:9Yz3vgwf ここは学問板でもなく自己啓発のMBTIスレなので
内容の正当性等は心理学板あたりでやってくれ
内容の正当性等は心理学板あたりでやってくれ
224名無しを整える。
2022/07/29(金) 13:46:29.64ID:sqgBzzcw じゃあその前に16タイプ類型の別称としてMBTIという用語を使うのやめなきゃな
225名無しを整える。
2022/07/29(金) 13:47:15.96ID:DTN0NmHA ヲチ板でもそんな風に言われてたな
私物化するなって
私物化するなって
226名無しを整える。
2022/07/29(金) 13:48:01.69ID:TjMq9gRU 強制される謂れはない
勘違いするなよ
勘違いするなよ
227名無しを整える。
2022/07/29(金) 13:50:53.39ID:QzU0o0hO228INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/07/29(金) 13:51:20.65ID:Rtth7bgv >>220
タイプ論か スマンそのへんの歴史自体にはそこまで興味がない
気になってるのは実態に即してるかどうか
ユングのタイプ論の時からTiとSeがセットで固定化されてるとしたらなんでだろ?
TiとSiとかでも両立しうると思うんだが…
タイプ論か スマンそのへんの歴史自体にはそこまで興味がない
気になってるのは実態に即してるかどうか
ユングのタイプ論の時からTiとSeがセットで固定化されてるとしたらなんでだろ?
TiとSiとかでも両立しうると思うんだが…
229INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/07/29(金) 13:55:52.36ID:Rtth7bgv あ TiとFeか
230名無しを整える。
2022/07/29(金) 13:58:10.96ID:QzU0o0hO >>228
実際にはSi(ワーキングメモリ,感覚記憶)へのコントロールはFi領域(PFC)からもFe領域からもあるよ
ただしSiコントロールへの動機付けはFeが担うとして階層モデル的にはFeからのトップダウンという形になるといえる
参考までに
実際にはSi(ワーキングメモリ,感覚記憶)へのコントロールはFi領域(PFC)からもFe領域からもあるよ
ただしSiコントロールへの動機付けはFeが担うとして階層モデル的にはFeからのトップダウンという形になるといえる
参考までに
232名無しを整える。
2022/07/29(金) 14:01:08.27ID:SbjIDU5e 商標も実際権利者の方に考えて貰えば言いわけでさ
使えるツールとしか見てないんだよ
大体の人達はね
向こうに一任したら?あくまで立場が第三者なのは変わらないし
使えるツールとしか見てないんだよ
大体の人達はね
向こうに一任したら?あくまで立場が第三者なのは変わらないし
234INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/07/29(金) 14:18:01.04ID:Rtth7bgv 逆説のはとっ散らかっててちょっと分からんわ
今疑問に思ってることはこの辺り
・TiとFi(自己の中で確立した手法を自分のために使う)ようなi/eの反転を伴わない考えがタイプ同定の過程で排除されている理由が分からない
TeとFeの組み合わせやNeとSeのでも同様に起こりえる
・なので心理機能の裏表という概念がどういう意図で置かれているのか不明瞭
今疑問に思ってることはこの辺り
・TiとFi(自己の中で確立した手法を自分のために使う)ようなi/eの反転を伴わない考えがタイプ同定の過程で排除されている理由が分からない
TeとFeの組み合わせやNeとSeのでも同様に起こりえる
・なので心理機能の裏表という概念がどういう意図で置かれているのか不明瞭
235名無しを整える。
2022/07/29(金) 14:29:00.58ID:QzU0o0hO >>234
それをいうなら
そもそもそういった機能の定義に合うような脳機能が独立して存在し得るかどうかも検討しなきゃいけないわけ
あなたが今Tiと思っているものはほかの機能との複合体だったりしないわけ?
それをいうなら
そもそもそういった機能の定義に合うような脳機能が独立して存在し得るかどうかも検討しなきゃいけないわけ
あなたが今Tiと思っているものはほかの機能との複合体だったりしないわけ?
236INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/07/29(金) 14:36:40.10ID:Rtth7bgv >>235
それはもちろんあり得ない話ではないんじゃない?
心理傾向の4軸や心理機能の8つで考えるのがベースにあるけど実際は3軸だったりi/eではなく中央も含めて3つあって12個かもしれないし可能性はいくらでもある
そう考える人がいれば自分で提示してここで議論すればいい
それはもちろんあり得ない話ではないんじゃない?
心理傾向の4軸や心理機能の8つで考えるのがベースにあるけど実際は3軸だったりi/eではなく中央も含めて3つあって12個かもしれないし可能性はいくらでもある
そう考える人がいれば自分で提示してここで議論すればいい
237名無しを整える。
2022/07/29(金) 14:44:01.85ID:QzU0o0hO >>236
周回遅れの人に検討済みのことを説明したって先に進めるものでもないから、まずタイプ論なり持論なり踏まえてほしいと言われてるだけだよ
とっ散らかって聞こえるのはあなたがそういった予備知識を拒絶するからでしょうに
周回遅れの人に検討済みのことを説明したって先に進めるものでもないから、まずタイプ論なり持論なり踏まえてほしいと言われてるだけだよ
とっ散らかって聞こえるのはあなたがそういった予備知識を拒絶するからでしょうに
238名無しを整える。
2022/07/29(金) 14:45:24.35ID:s5pOjmZh INTJってこんな考え方するんだっけ?
239INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/07/29(金) 14:47:16.56ID:Rtth7bgv あなたが逆説好きなのは分かったからそっちで好きにやりなよw 私は別に関わりたいと思ってないから
240INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/07/29(金) 14:48:05.73ID:Rtth7bgv >>238
どちらかというとNe的発想じゃない?
どちらかというとNe的発想じゃない?
241名無しを整える。
2022/07/29(金) 14:49:06.41ID:eK4jTyKp このしょうもない屁理屈合戦いつまでやんの?
分からないんじゃなくて自分が理解できないだけじゃないのか?
昨日から眺めてるけどあびゃばばばが何が分からないのか分からない
分からないんじゃなくて自分が理解できないだけじゃないのか?
昨日から眺めてるけどあびゃばばばが何が分からないのか分からない
244名無しを整える。
2022/07/29(金) 15:10:01.12ID:QzU0o0hO 「実態に即してない」って蓋を開けてみたら概念の不整合性の話だったし
2022/07/29(金) 15:13:57.85ID:jSmR/qB+
MBTIの4指標や心理機能の順列は単に人間を16に分ける記号であって
個々の細かい違いまで正確に反映できるものではないのよね
例(>>214を元に)
自分はMBTIではISFPという分類になり心理機能順列はFiSeNiTeになってるのか
大まかには当てはまっている(16タイプの中で一つ選べと言われたらこれになる)けど
心理機能を細かく調べてみると自分はTeよりTiの方が苦手だしSeよりSiの方が強い気がする
ISFPってのは大雑把な分類であって細かく見れば個別ではそれぞれ違いがあるんだろうな
…みたいに軽ーく捉えておくのはダメなの?
元々科学的に厳密な話じゃないので突き詰めて考えたところでツッコミどころが無限に湧いてくるだけだし
「こんなん気に食わん俺の分類法の方が実態に即してる」とやると独自理論になってスレチになる
適当なところで「微妙に融通きかないけどそういう考え方をとってる理論なんだな」と諦めた方がいいと思うよ
個々の細かい違いまで正確に反映できるものではないのよね
例(>>214を元に)
自分はMBTIではISFPという分類になり心理機能順列はFiSeNiTeになってるのか
大まかには当てはまっている(16タイプの中で一つ選べと言われたらこれになる)けど
心理機能を細かく調べてみると自分はTeよりTiの方が苦手だしSeよりSiの方が強い気がする
ISFPってのは大雑把な分類であって細かく見れば個別ではそれぞれ違いがあるんだろうな
…みたいに軽ーく捉えておくのはダメなの?
元々科学的に厳密な話じゃないので突き詰めて考えたところでツッコミどころが無限に湧いてくるだけだし
「こんなん気に食わん俺の分類法の方が実態に即してる」とやると独自理論になってスレチになる
適当なところで「微妙に融通きかないけどそういう考え方をとってる理論なんだな」と諦めた方がいいと思うよ
246名無しを整える。
2022/07/29(金) 15:19:52.48ID:VkK46MPg 言わんこっちゃないね
類型論と特性論の違いも以前にたしかしたはずなんだけど
なんというかいくら説明しても実際には理解してないってことが多すぎる
多勢に無勢で弾圧するのは嫌いだけどどうしても納得いかないなら特性論使ってねっていうのが俺の答え
説明を都合のいいように湾曲して相手の人格否定までしてw生やして他人を煽り散らしてあさましい自己肯定をするよりも前にやることあんだろうがよ
類型論と特性論の違いも以前にたしかしたはずなんだけど
なんというかいくら説明しても実際には理解してないってことが多すぎる
多勢に無勢で弾圧するのは嫌いだけどどうしても納得いかないなら特性論使ってねっていうのが俺の答え
説明を都合のいいように湾曲して相手の人格否定までしてw生やして他人を煽り散らしてあさましい自己肯定をするよりも前にやることあんだろうがよ
247INFP
2022/07/29(金) 15:24:09.75ID:rjxT/nDD 16perや動物の16testが現状では一番いいと思う
248名無しを整える。
2022/07/29(金) 15:25:26.79ID:QzU0o0hO 独自理論といっても自分の意見を言う過程で詳しいことは自分のサイト見て、それでも意見や反論があるならそれを踏まえてとなるだけだけどね
科学的に厳密じゃないというよりも、哲学的な認識論と神経医学の整合性を検討することが計測機器の発展によって最近になって可能になってきているだけで
ずっと言われ続けてることではあるよ
科学的に厳密じゃないというよりも、哲学的な認識論と神経医学の整合性を検討することが計測機器の発展によって最近になって可能になってきているだけで
ずっと言われ続けてることではあるよ
249INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/07/29(金) 15:36:12.94ID:Rtth7bgv >>245
いや 発端はまさにそこから始まってる
16タイプ以上ありうるところが16タイプにまとめられてるので「ではそこは何故?」と聞いてるだけで別にMBTIそのものを否定したいわけじゃない
既存の16あるタイプをいきなり主機能のみの8タイプにしろと言う人がもし出てきたらMBTI界隈の人がその理由について疑問に思うであろうことと同じ
そういうものならそう言えばいいし理論に穴がないならちゃんと話し合いに応じて欲しい
少なくとも質問に答えない理由はないだろ?(もちろん知らんとか分からんって人はスルーしてくれて全然かまわんが)
いや 発端はまさにそこから始まってる
16タイプ以上ありうるところが16タイプにまとめられてるので「ではそこは何故?」と聞いてるだけで別にMBTIそのものを否定したいわけじゃない
既存の16あるタイプをいきなり主機能のみの8タイプにしろと言う人がもし出てきたらMBTI界隈の人がその理由について疑問に思うであろうことと同じ
そういうものならそう言えばいいし理論に穴がないならちゃんと話し合いに応じて欲しい
少なくとも質問に答えない理由はないだろ?(もちろん知らんとか分からんって人はスルーしてくれて全然かまわんが)
251名無しを整える。
2022/07/29(金) 15:40:24.32ID:s5pOjmZh >既存の16あるタイプをいきなり主機能のみの8タイプにしろと言う人がもし出てきたらMBTI界隈の人がその理由について疑問に思うであろうことと同じ
ま ず そ こ か ら で す か
ま ず そ こ か ら で す か
252名無しを整える。
2022/07/29(金) 15:42:32.62ID:QzU0o0hO 数学の公式の証明が本一冊分になるなら本読むしかないべ
253名無しを整える。
2022/07/29(金) 15:45:09.23ID:WpeWT4Or あのさ
主語がデカくなってきてるからもうやめた方がいいよ
主語がデカくなってきてるからもうやめた方がいいよ
2022/07/29(金) 15:45:36.99ID:jSmR/qB+
257名無しを整える。
2022/07/29(金) 15:52:13.30ID:QzU0o0hO258名無しを整える。
2022/07/29(金) 15:55:00.85ID:9Yz3vgwf すべてのタイプはすべての機能を持っているので、よく置かれた状況で「意識的に使う」機能が前後することはある
ただその使用度と性格を大まかに分類する機能の並びは別物
健全不健全でも自然に使ってしまう機能に変化は出る
健全でNiTeで知覚と判断が行われるならINTJだし、Teでうまく行かない状況に置かれてNiFiで知覚と判断が行われてもINTJ
高ストレスで過度に内向的になっているなら補助内転を起こしてNiTiで知覚と判断が行われてもINTJ
ただその使用度と性格を大まかに分類する機能の並びは別物
健全不健全でも自然に使ってしまう機能に変化は出る
健全でNiTeで知覚と判断が行われるならINTJだし、Teでうまく行かない状況に置かれてNiFiで知覚と判断が行われてもINTJ
高ストレスで過度に内向的になっているなら補助内転を起こしてNiTiで知覚と判断が行われてもINTJ
259名無しを整える。
2022/07/29(金) 15:55:38.68ID:WpeWT4Or 少なくとも何人か話し合いに応じてるけど全部聞く耳持ってないようにしか見えないしな
そろそろこのコテもNGか
そろそろこのコテもNGか
260名無しを整える。
2022/07/29(金) 15:57:01.68ID:WpeWT4Or 【INFP】の人もそうだけとそれについて理解できないくせにコテハンは外さないのは何なんだろうね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁「交際等の事実はございません」「やり取りはしていない」所属事務所が改めてコメント★3 [ひかり★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「エロ広告」子どもに見せたくない! 「すみ分け」求める署名10万筆で、やっと議論が本格化 [nita★]
- 【埼玉県警】「産後うつが辛かった」生後4か月の長男を水に沈め殺害したとして母親(38)を逮捕 長男抱えた状態でJR戸田駅構内で発見 [ぐれ★]
- 【福岡】「自民党に腹が立ち政権を終わらせようと思った」自民福岡県連の玄関にカラースプレー吹きかけた疑い 64歳無職の男を現行犯逮捕 [ぐれ★]
- 【速報】週刊文春、LINEトークのスクショさえ掲載していないと判明wwwwwwwwwwwwwwこれ許されたらもうなんでもアリだろ [606757419]
- 大阪万博「皆さんは15万人の来場が必要と言うが、もともと1日何人を入れたいという想定は持っていない」 [931948549]
- 🏡🌜👊😅👊🌛🏡
- 安倍晋三👈こいつまぢで日本を日本人を日本の経済をどうしたかったんだ [943688309]
- ワイの口癖が「そんなんじゃ駄目」なんやが
- VIPeerなのにペペロンチーノ作れないんだが