INTPタイプによる雑談スレです。
身近にINTPっぽい人がいるけどどう付き合っていけばいいか、など別タイプの方でもINTPに対する質問等があればどうぞ。
荒らし・煽りはスルーしましょう。
次スレは>>980さんお願いします。
sage進行推奨ですので、メール欄にsageと入れて書き込みをお願いします。
前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1605692196/
探検
INTP型の雑談スレッド Part.46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/20(水) 20:57:39.89ID:Yd6hBGxr
304名無しを整える。
2021/02/04(木) 21:48:50.11ID:lgTyKbOa305名無しを整える。
2021/02/04(木) 21:59:47.34ID:fpz/KEB9307名無しを整える。
2021/02/04(木) 22:05:34.90ID:jHLujOVK どうでもいいことだけれど
このスレの末尾見たことないのばっかだわ
このスレの末尾見たことないのばっかだわ
308名無しを整える。
2021/02/04(木) 23:57:33.89ID:9zohZE4X309名無しを整える。
2021/02/04(木) 23:59:07.79ID:9zohZE4X 俺も何かこう、金が欲しいとか女にモテたいとか
数学を極めたいとかバイオリン弾きたいとか、パワフルな何かが欲しかった
数学を極めたいとかバイオリン弾きたいとか、パワフルな何かが欲しかった
310名無しを整える。
2021/02/05(金) 00:05:06.88ID:nM2S4bey 無いなら自作するのじゃ
311名無しを整える。
2021/02/05(金) 00:06:14.82ID:0NUk9PLt 数学大好きだけど証明はめんどい
情報科学興味あるけどプログラミングだけは嫌だ
うーんこのポンコツ
情報科学興味あるけどプログラミングだけは嫌だ
うーんこのポンコツ
312名無しを整える。
2021/02/05(金) 01:47:54.91ID:MIHhtV0k ゴールが見えたり他の人でもできそうと分かるとやる気なくなる
313名無しを整える。
2021/02/05(金) 02:05:13.42ID:0NUk9PLt >>312
これほんと分かる、俺が数学科にも情報科にも行かなかった理由の一つでもある
俺がやらなくても自分より遥かに優秀な誰かがやってくれそうだと感じると途端にどうでも良くなってしまうよな
まあ結局専門家にならずに興味の赴くがままに自由に学ぶのが一番だという結論に至ったわ
専門家って発言に対する責任が重いし管理能力求められるし好奇心を抑制する必要も出てくるから俺には無理
いや、Tiが強くてNe抑えられるINXPなら専門家もありだと思うけどね
これほんと分かる、俺が数学科にも情報科にも行かなかった理由の一つでもある
俺がやらなくても自分より遥かに優秀な誰かがやってくれそうだと感じると途端にどうでも良くなってしまうよな
まあ結局専門家にならずに興味の赴くがままに自由に学ぶのが一番だという結論に至ったわ
専門家って発言に対する責任が重いし管理能力求められるし好奇心を抑制する必要も出てくるから俺には無理
いや、Tiが強くてNe抑えられるINXPなら専門家もありだと思うけどね
314名無しを整える。
2021/02/05(金) 06:42:14.34ID:wm5T/bu3 【優良誤認に関する注意事項】*
ユング16類型をMBTIと呼ぶのをやめましょう**
MBTIは「性格検査」の一方式、また当該性格検査に関する商品及びサービスのことであって16類型そのもののことではありません
類似商品サービスという認識がないものにまで、区別がついているにもかかわらず16類型を扱っているという共通項だけでMBTIと呼ぶことは普通名称化の範疇を逸脱した誤用です
現在MBTIの採用している判定方式は、
受検者本人がMBTIの提供する問診(質問紙での自己認知チェックリスト)を受けて当のタイプと認識したら、無条件で生来タイプとしての正解とみなす
というだけの仕組みです。世界規格などといった宣伝文句で売り出していますが、この仕組み自体に学問的な根拠は何もありません*
しかも未受検の段階では「わからない」のであって、もとよりタイプ判定は他人がするものではなく本人が選択するものという前提があります
少なくとも現行のMBTIは自己認知(自分が自分のことをどう思っているか)を生来タイプとみなすツールなので
MBTIを支持しない立場で他人のタイプ判定をしてるなら類型論側
MBTIを支持する立場で他人のタイプ判定をしてるならMBTIにおける類型論の扱いを勘違いしてる側です
学術的には、本当に本人が生まれつきその通りのタイプであるかどうかは別の実測的な検査でしか判定できません
<商標について>
MBTIはマイヤーズアンドブリッグスファウンデーションインコーポレーテッド発行の性格検査につける商標です。
16類型を指す一般名称ではありません
また、認定ユーザーは所定の手順に従ったセッションを行い受検者が自己認知により近いタイプを選ぶ際のサポートをする資格であって、タイプ判定を行う資格ではありません
**商標と特許の違いについて
MBTIは16類型を目的とした「性格検査」に関する商標(出所表示)です。特許(内容専売権)ではありません。16類型における理論や心理機能略号、4文字で表される各タイプ類型等はMBTI固有の商品・役務内容ではないのでご注意ください
庇(MBTIは16類型を扱う商品・サービスのひとつ)を借りて母屋(16類型に対する一般名称化)は取れません
MBTIを16類型の別称とすることは不当表示や著作権における特に翻案権の侵害に繋がることがあり
議論の進行の妨げになりますので控えましょう
ユング16類型をMBTIと呼ぶのをやめましょう**
MBTIは「性格検査」の一方式、また当該性格検査に関する商品及びサービスのことであって16類型そのもののことではありません
類似商品サービスという認識がないものにまで、区別がついているにもかかわらず16類型を扱っているという共通項だけでMBTIと呼ぶことは普通名称化の範疇を逸脱した誤用です
現在MBTIの採用している判定方式は、
受検者本人がMBTIの提供する問診(質問紙での自己認知チェックリスト)を受けて当のタイプと認識したら、無条件で生来タイプとしての正解とみなす
というだけの仕組みです。世界規格などといった宣伝文句で売り出していますが、この仕組み自体に学問的な根拠は何もありません*
しかも未受検の段階では「わからない」のであって、もとよりタイプ判定は他人がするものではなく本人が選択するものという前提があります
少なくとも現行のMBTIは自己認知(自分が自分のことをどう思っているか)を生来タイプとみなすツールなので
MBTIを支持しない立場で他人のタイプ判定をしてるなら類型論側
MBTIを支持する立場で他人のタイプ判定をしてるならMBTIにおける類型論の扱いを勘違いしてる側です
学術的には、本当に本人が生まれつきその通りのタイプであるかどうかは別の実測的な検査でしか判定できません
<商標について>
MBTIはマイヤーズアンドブリッグスファウンデーションインコーポレーテッド発行の性格検査につける商標です。
16類型を指す一般名称ではありません
また、認定ユーザーは所定の手順に従ったセッションを行い受検者が自己認知により近いタイプを選ぶ際のサポートをする資格であって、タイプ判定を行う資格ではありません
**商標と特許の違いについて
MBTIは16類型を目的とした「性格検査」に関する商標(出所表示)です。特許(内容専売権)ではありません。16類型における理論や心理機能略号、4文字で表される各タイプ類型等はMBTI固有の商品・役務内容ではないのでご注意ください
庇(MBTIは16類型を扱う商品・サービスのひとつ)を借りて母屋(16類型に対する一般名称化)は取れません
MBTIを16類型の別称とすることは不当表示や著作権における特に翻案権の侵害に繋がることがあり
議論の進行の妨げになりますので控えましょう
315名無しを整える。
2021/02/05(金) 06:42:52.89ID:wm5T/bu3 ・商標制度について誤解のないようお願いします
商標とは、「商標権者が」一定の品質を当該商品サービスに対し許可したものであることを表す印です
普通名称化とは、需要者が識別性を認め難い類似商品やサービスを商標で呼ぶことで、商標が一般名詞化する現象をいい
それが原因で当該商標が消滅することのないよう定めた規定はありますが
当該商標が類似商品やサービスより上位の品質であることを公的に担保する、
あるいは需要者/消費者の認知によって類似商品サービスが商標を名乗らなければならなくなるといった制度ではありません
また、普通名称化の及ぶ範囲も需要者が区別がつかない程度の類似までで、一定の共通項があるというだけではただのスラングの域を出ません
MBTIでいえば、
16類型にMBTIという商標がついているのではなく
16類型を扱う特定の商品サービスの一つにMBTIという商標がついているだけです
ユング16類型それ自体はユングの著書『タイプ論』の解釈に過ぎません
例えば
これまでたまたま商品役務としてMBTIの類似品の間でしか16類型の取り扱われてこなかった状況と混同した上で
16類型を扱ってるならMBTIだという特許と商標を履き違えた言い分で
神経発達症にみられる生来的な脳機能の違いを16類型で捉えていく内容の見解に対してまでMBTIであると述べる方が散見されますが
MBTIがついている著作物にしてもサービスにしても、そのような内容のものはありませんので別物です。
また、普通名称化の認定が及ぶような類似品の範疇にも入りません
すなわち、理論モデルやタイプ論の解釈に共通項があるというだけでは、当該見解がMBTIということにはなりません
みだりにMBTIと16類型を同値扱いし
MBTI以外の16類型関連の言説やタイプ判定をMBTIと呼ぶことは混乱を招くもとですので控えましょう
商標とは、「商標権者が」一定の品質を当該商品サービスに対し許可したものであることを表す印です
普通名称化とは、需要者が識別性を認め難い類似商品やサービスを商標で呼ぶことで、商標が一般名詞化する現象をいい
それが原因で当該商標が消滅することのないよう定めた規定はありますが
当該商標が類似商品やサービスより上位の品質であることを公的に担保する、
あるいは需要者/消費者の認知によって類似商品サービスが商標を名乗らなければならなくなるといった制度ではありません
また、普通名称化の及ぶ範囲も需要者が区別がつかない程度の類似までで、一定の共通項があるというだけではただのスラングの域を出ません
MBTIでいえば、
16類型にMBTIという商標がついているのではなく
16類型を扱う特定の商品サービスの一つにMBTIという商標がついているだけです
ユング16類型それ自体はユングの著書『タイプ論』の解釈に過ぎません
例えば
これまでたまたま商品役務としてMBTIの類似品の間でしか16類型の取り扱われてこなかった状況と混同した上で
16類型を扱ってるならMBTIだという特許と商標を履き違えた言い分で
神経発達症にみられる生来的な脳機能の違いを16類型で捉えていく内容の見解に対してまでMBTIであると述べる方が散見されますが
MBTIがついている著作物にしてもサービスにしても、そのような内容のものはありませんので別物です。
また、普通名称化の認定が及ぶような類似品の範疇にも入りません
すなわち、理論モデルやタイプ論の解釈に共通項があるというだけでは、当該見解がMBTIということにはなりません
みだりにMBTIと16類型を同値扱いし
MBTI以外の16類型関連の言説やタイプ判定をMBTIと呼ぶことは混乱を招くもとですので控えましょう
316名無しを整える。
2021/02/05(金) 06:43:11.84ID:wm5T/bu3 mbti.or.jp/imitation/
優良誤認を招くMBTI協会による手前味噌丸出しの注意書き実態
「2000年以降、日本においてMBTIの普及が加速化しはじめると、MBTIの内容を興味本位レベルで脚色した内容のホームページがところどころでみられるようになりました」
↑「脚色した内容」の証拠は?使用権者としての管理実態は棚上げでしょうか
MBTIの発行物の内容をそれらのサイトが真似したという証拠は提示できるんでしょうか。
著作権問題でいえば類似性認定の範囲にどの程度収まりますか
MBTI協会が勝手に真似されたと思ってるだけでは類似品への中傷になりかねませんが。
むしろ後発品の需要を横取りしようとしているようにも見えかねません
「実は、こうした簡単に作られた、信頼性も妥当性も検証されていない性格検査を受けることで、不利益をこうむっているのは受検者本人であるということです」
↑MBTIの信頼性や妥当性の検証は?
『エッセンシャルMBTI』には検査結果が生来タイプであると根拠づけるデータは提示されていません
相手方の信頼性や妥当性が検証されていないという証拠は?
国際規格といってもISOやIECがあるわけでもありません。
ユングのというならユング派分析家国際資格協会の認定は受けたのでしょうか
AJAJの見解は得ているのでしょうか。それらしい形跡はありません。アメリカ精神医学会も信頼性を否定しました
せいぜいビッグファイブに変換してみました(妥当性は保証しません)くらいのことしかいえません
自己認知に関する信頼性や妥当性というならともかく
『エッセンシャルMBTI』等で主張している
「生来タイプ」との因果関係は何一つ提示されていません
また、MBTIの非公式ファンサイトないし検査ですと名乗っていれば、それらのサイトの公式は確かにMBTIです
しかし、普通名称化をもってしても、類似品の「公式」がMBTIということにはなりません
優良誤認を招くMBTI協会による手前味噌丸出しの注意書き実態
「2000年以降、日本においてMBTIの普及が加速化しはじめると、MBTIの内容を興味本位レベルで脚色した内容のホームページがところどころでみられるようになりました」
↑「脚色した内容」の証拠は?使用権者としての管理実態は棚上げでしょうか
MBTIの発行物の内容をそれらのサイトが真似したという証拠は提示できるんでしょうか。
著作権問題でいえば類似性認定の範囲にどの程度収まりますか
MBTI協会が勝手に真似されたと思ってるだけでは類似品への中傷になりかねませんが。
むしろ後発品の需要を横取りしようとしているようにも見えかねません
「実は、こうした簡単に作られた、信頼性も妥当性も検証されていない性格検査を受けることで、不利益をこうむっているのは受検者本人であるということです」
↑MBTIの信頼性や妥当性の検証は?
『エッセンシャルMBTI』には検査結果が生来タイプであると根拠づけるデータは提示されていません
相手方の信頼性や妥当性が検証されていないという証拠は?
国際規格といってもISOやIECがあるわけでもありません。
ユングのというならユング派分析家国際資格協会の認定は受けたのでしょうか
AJAJの見解は得ているのでしょうか。それらしい形跡はありません。アメリカ精神医学会も信頼性を否定しました
せいぜいビッグファイブに変換してみました(妥当性は保証しません)くらいのことしかいえません
自己認知に関する信頼性や妥当性というならともかく
『エッセンシャルMBTI』等で主張している
「生来タイプ」との因果関係は何一つ提示されていません
また、MBTIの非公式ファンサイトないし検査ですと名乗っていれば、それらのサイトの公式は確かにMBTIです
しかし、普通名称化をもってしても、類似品の「公式」がMBTIということにはなりません
317名無しを整える。
2021/02/05(金) 06:43:32.16ID:wm5T/bu3 タイプ判定「精度」というと
いかにもタイプ判定に客観的な妥当性があるような受け取られかたをしがちですが
受検者が自己像をどう捉えているかについての測定を前提とした検査内容では
あくまでも「自己認知について」あたりかどうかという意味においてでしかありません
自己認知を測るテストである以上
あたってるかどうか決めるのは本人だけなのですから当然です
この検査方式はエニアグラムやエゴグラム、YGなどの一般的な性格検査にも共通しています
しかし、これらの性格検査は生来的に不変な性格を測っているとは一言もいっていません
つまり
俺は高精度の性格検査でこの判定が出たから本物だぜ!と威張っても
内容が自己認知について聞く検査方式である限り
判定結果が自分の思っている自己像と一致した、その一致率が統計的に高いというに過ぎないわけです
顧客満足度とさして変わりありません
客観的事実としてそのタイプ通りの機能順列性が受検者当人に認められるかどうかは
全く別の話です
このあたりを混同する現象が
MBTI利用者の抱えがちな病であるといえます
性格診断は自己認知に関する統計とそのフィードバックによる産物にしかすぎないので
他人に適用するとしても
性格診断の尺度基準では生来タイプではなく
「対象者の持っているであろう自己認知」を推測する以上の域を出ません
自己認知に関する測定精度を生来タイプとしての客観的妥当性と履違えた掲示板利用者があろうことか心理学板で
自己認知前提の性格診断の結果をそれと知らず自タイプとして名乗り
生来タイプとしての客観的妥当性に疑問をつけられても、MBTIが本物の性格検査ということをお前は知らないとばかりに相手の無知として詰り攻撃に至る、あべこべな事態が発生しています
また、普通名称化を理由に
よく似た自己認知を16類型に分けるサービスの公式がMBTIという言い方まではできますが
16類型判定全体の公式という扱いは無理です
MBTIが勝手に自己認知以外のタイプ判定を認めない商売を展開してるだけですので注意しましょう
いかにもタイプ判定に客観的な妥当性があるような受け取られかたをしがちですが
受検者が自己像をどう捉えているかについての測定を前提とした検査内容では
あくまでも「自己認知について」あたりかどうかという意味においてでしかありません
自己認知を測るテストである以上
あたってるかどうか決めるのは本人だけなのですから当然です
この検査方式はエニアグラムやエゴグラム、YGなどの一般的な性格検査にも共通しています
しかし、これらの性格検査は生来的に不変な性格を測っているとは一言もいっていません
つまり
俺は高精度の性格検査でこの判定が出たから本物だぜ!と威張っても
内容が自己認知について聞く検査方式である限り
判定結果が自分の思っている自己像と一致した、その一致率が統計的に高いというに過ぎないわけです
顧客満足度とさして変わりありません
客観的事実としてそのタイプ通りの機能順列性が受検者当人に認められるかどうかは
全く別の話です
このあたりを混同する現象が
MBTI利用者の抱えがちな病であるといえます
性格診断は自己認知に関する統計とそのフィードバックによる産物にしかすぎないので
他人に適用するとしても
性格診断の尺度基準では生来タイプではなく
「対象者の持っているであろう自己認知」を推測する以上の域を出ません
自己認知に関する測定精度を生来タイプとしての客観的妥当性と履違えた掲示板利用者があろうことか心理学板で
自己認知前提の性格診断の結果をそれと知らず自タイプとして名乗り
生来タイプとしての客観的妥当性に疑問をつけられても、MBTIが本物の性格検査ということをお前は知らないとばかりに相手の無知として詰り攻撃に至る、あべこべな事態が発生しています
また、普通名称化を理由に
よく似た自己認知を16類型に分けるサービスの公式がMBTIという言い方まではできますが
16類型判定全体の公式という扱いは無理です
MBTIが勝手に自己認知以外のタイプ判定を認めない商売を展開してるだけですので注意しましょう
318名無しを整える。
2021/02/05(金) 06:43:53.76ID:wm5T/bu3 ・MBTIのファセットは客観判定に持ち込めません
MBTIの場合は統計上の「自己認知がこれこれこういう人たちの」尺度という意味でのファセットになりますので
本来の類型解釈からは大きなズレがみられます
つまり、理論的にはペルソナを含む自分のことを当のタイプと思っている人の傾向を各心理機能やタイプの定義に還元したものであって
本来の心理機能の定義からは大きくズレている側面がMBTIにはあるわけです
自己認知を聞く質問紙を使っての統計をベースに開発されたものである以上
例えばMBTIの描く「ENTJ」説明文は
母集団の大半を占める本来がESFJの人たちが、自分のことをENTJだと思っている場合の自己認知傾向を反映したものになるといった結果は避けて通れません
自己認知を対象にした統計結果に従って
「ベストフィットな自己像をENTJを選ぶ人たち」の傾向をパーソナリティ像として還元してタイプ説明文が再編集されるといったことを繰り返し
タイプ論から導き出される本来のタイプ像からほど遠いものに書き換えられていると考えられます
おそらく統計心理学を標榜している以上
作成者はその過程を科学的と信じて疑わないであろうと思われます
確かに「自己認知」に関しての統計をもとにした研究成果としては間違ってはいないでしょう...
しかし、16類型の客観判定指標には決してなり得ません
検査対象が自己認知であることの落とし穴といえます
MBTIの場合は統計上の「自己認知がこれこれこういう人たちの」尺度という意味でのファセットになりますので
本来の類型解釈からは大きなズレがみられます
つまり、理論的にはペルソナを含む自分のことを当のタイプと思っている人の傾向を各心理機能やタイプの定義に還元したものであって
本来の心理機能の定義からは大きくズレている側面がMBTIにはあるわけです
自己認知を聞く質問紙を使っての統計をベースに開発されたものである以上
例えばMBTIの描く「ENTJ」説明文は
母集団の大半を占める本来がESFJの人たちが、自分のことをENTJだと思っている場合の自己認知傾向を反映したものになるといった結果は避けて通れません
自己認知を対象にした統計結果に従って
「ベストフィットな自己像をENTJを選ぶ人たち」の傾向をパーソナリティ像として還元してタイプ説明文が再編集されるといったことを繰り返し
タイプ論から導き出される本来のタイプ像からほど遠いものに書き換えられていると考えられます
おそらく統計心理学を標榜している以上
作成者はその過程を科学的と信じて疑わないであろうと思われます
確かに「自己認知」に関しての統計をもとにした研究成果としては間違ってはいないでしょう...
しかし、16類型の客観判定指標には決してなり得ません
検査対象が自己認知であることの落とし穴といえます
319名無しを整える。
2021/02/05(金) 08:40:37.94ID:9o7qM+GQ 交通事故にあって死ねキチガイ
320名無しを整える。
2021/02/05(金) 13:04:30.60ID:0NUk9PLt 急募:学問に適性がなかったNTの生き方
努力してもアカデミアの秀才どもには敵わないと悟った時の絶望感パネェんよ…
努力してもアカデミアの秀才どもには敵わないと悟った時の絶望感パネェんよ…
321名無しを整える。
2021/02/05(金) 13:19:18.61ID:RPrZWAL3 IT業界で頑張る
ITなかった時代のNTってどうしてたんだろうな
ITなかった時代のNTってどうしてたんだろうな
322名無しを整える。
2021/02/05(金) 13:27:50.30ID:uXnPeUj2 高望みしないで適当に生きれば割と楽しい
323名無しを整える。
2021/02/05(金) 15:56:42.97ID:+OdolOfe >>320
学びたいことがあればそのときに学べば良いんだよ
そもそも少し他人と比較しすぎる思考の癖があるように見えてしまう
その癖のために自分にネガティブなレッテルを貼って生きづらくなっているのかな
過去に他人から比較されジャッジされたり、または、そう信じ込むネガティブな出来事が頻発してたりして出来てしまった癖
学びたいことがあればそのときに学べば良いんだよ
そもそも少し他人と比較しすぎる思考の癖があるように見えてしまう
その癖のために自分にネガティブなレッテルを貼って生きづらくなっているのかな
過去に他人から比較されジャッジされたり、または、そう信じ込むネガティブな出来事が頻発してたりして出来てしまった癖
324名無しを整える。
2021/02/05(金) 16:11:04.61ID:9o7qM+GQ >>320
アカデミアの世界にいる連中も同じこと感じてるよ
ていうかお前が気付いたのは自分に適性がないこととかじゃなくて自分がもう若くないってことだよ
働き始めてしばらくしたらみんなどっかで気付く奴だよそれ
代わりの生きがいくらいゆっくり探せや
アカデミアの世界にいる連中も同じこと感じてるよ
ていうかお前が気付いたのは自分に適性がないこととかじゃなくて自分がもう若くないってことだよ
働き始めてしばらくしたらみんなどっかで気付く奴だよそれ
代わりの生きがいくらいゆっくり探せや
325名無しを整える。
2021/02/05(金) 17:26:41.49ID:nM2S4bey 実際どうなんだ?上の下くらいか?
326名無しを整える。
2021/02/05(金) 18:22:25.17ID:ebTjRp/L INTPで起業した人いる? 自分は絵に描いたようなINTP
得意分野の知識量・提案力・問題発見力はズバ抜けてて業界内での実績もあるけど、行動力に欠ける
起業分野やサービス詳細やルートは検討するけど、いざ申請書類や日々の雑務を考えるとどうしようもなく面倒になる。最後の一押しが致命的にダメな感じ
そこを乗り越えた先人がいたらどうやって尻叩いたかご教授願いたい…
得意分野の知識量・提案力・問題発見力はズバ抜けてて業界内での実績もあるけど、行動力に欠ける
起業分野やサービス詳細やルートは検討するけど、いざ申請書類や日々の雑務を考えるとどうしようもなく面倒になる。最後の一押しが致命的にダメな感じ
そこを乗り越えた先人がいたらどうやって尻叩いたかご教授願いたい…
327名無しを整える。
2021/02/05(金) 19:11:39.56ID:5SR/9aV+ S型かTeユーザーの相棒を見つけたら?
自分は能力ダメダメINTPでとても起業なんて器はないけど
自分は能力ダメダメINTPでとても起業なんて器はないけど
328名無しを整える。
2021/02/05(金) 20:02:09.35ID:nM2S4bey 起業できるネタを持っているのは良いな
遂にINTPスレからニッポンのラリーペイジが現れた
遂にINTPスレからニッポンのラリーペイジが現れた
329名無しを整える。
2021/02/05(金) 20:16:17.92ID:5SR/9aV+ 特にSe-Ni軸の相棒は探したほうがいいかも
劣等Seだと心許ないからSPかENJ中心で
彼ら実務感覚に優れているから
劣等Seだと心許ないからSPかENJ中心で
彼ら実務感覚に優れているから
330名無しを整える。
2021/02/05(金) 20:17:18.99ID:3wsBvC2H 起業いいね〜
俺も雇われが嫌だからまずは副業から始めようとしてる
なお計画段階で永遠に囚われる模様
俺も雇われが嫌だからまずは副業から始めようとしてる
なお計画段階で永遠に囚われる模様
331名無しを整える。
2021/02/05(金) 20:21:45.82ID:2cLSN5Fl >>326
自分ができないこと(苦手なこと、やりたくないこと)は他人に金を払ってやってもらうしかない
でも、他人に頼ることが基本的には苦となるINTPにとってはそれも簡単なことではないというね
できることがあるとしたら、率先して雑務を引き受けてくれる人に偶然出会えることに期待をかける(探す)ことくらいだろうね
自分ができないこと(苦手なこと、やりたくないこと)は他人に金を払ってやってもらうしかない
でも、他人に頼ることが基本的には苦となるINTPにとってはそれも簡単なことではないというね
できることがあるとしたら、率先して雑務を引き受けてくれる人に偶然出会えることに期待をかける(探す)ことくらいだろうね
332名無しを整える。
2021/02/05(金) 20:31:07.35ID:5SR/9aV+ そもそも労働というものと相性が悪いので起業は興味ないけど、同人とかで稼いでいく系INTPは楽しそうだな
東方のZUNとか憧れる
東方のZUNとか憧れる
333名無しを整える。
2021/02/05(金) 20:33:26.84ID:0NUk9PLt 学問で上手くいかなかった理由の一つに活字本がまともに読めなかったってのがあるんだよな…
本を読んでもイメージするので精一杯で脳がパンクしそうになるし読めない漢字や英単語があったらそこで止まってしまう
本を読んでる最中に閃いたらその閃いたことを検索してるうちに本読むの忘れる
こんなんでも中途半端に勉強出来てしまったのが悪い
本を読んでもイメージするので精一杯で脳がパンクしそうになるし読めない漢字や英単語があったらそこで止まってしまう
本を読んでる最中に閃いたらその閃いたことを検索してるうちに本読むの忘れる
こんなんでも中途半端に勉強出来てしまったのが悪い
335名無しを整える。
2021/02/05(金) 20:45:52.72ID:2cLSN5Fl >>333
わかる
今はPCやネットの普及でわからん言葉をすぐに調べられるようになって本当によかった
昔は逐一わからない単語が出るたびに頭が止まって、でも調べるのが面倒で嫌になってやめることが多かった
なんというか、わからないことをわからないまま保留にして先に進むことができない
わかる
今はPCやネットの普及でわからん言葉をすぐに調べられるようになって本当によかった
昔は逐一わからない単語が出るたびに頭が止まって、でも調べるのが面倒で嫌になってやめることが多かった
なんというか、わからないことをわからないまま保留にして先に進むことができない
336名無しを整える。
2021/02/05(金) 20:57:04.64ID:2cLSN5Fl たとえば数学の記号とか、ギリシャ文字や英語由来のが突然使われるけど、
その意味の説明がなされることが殆どなく困惑しきりだった
いきなりPとかQとか言われても、「なんでその記号なの?」という疑問が頭を支配して止まってしまう
都会のエリート校とかなら語源や由来なども説明してもらえるのかもしれないけど、
地方の底辺校じゃそういうの基本ないから、ずっとモヤモヤを抱え続けるしかなかった
その点今の時代はググれば一通りの由来を手軽に調べられるからいいね
その意味の説明がなされることが殆どなく困惑しきりだった
いきなりPとかQとか言われても、「なんでその記号なの?」という疑問が頭を支配して止まってしまう
都会のエリート校とかなら語源や由来なども説明してもらえるのかもしれないけど、
地方の底辺校じゃそういうの基本ないから、ずっとモヤモヤを抱え続けるしかなかった
その点今の時代はググれば一通りの由来を手軽に調べられるからいいね
337名無しを整える。
2021/02/05(金) 21:11:06.91ID:3wsBvC2H 俺はそこは全然問題なかったな
分からない単語もそのまま読み飛ばせた(ひっかかるのはあったが)
分からない単語もそのまま読み飛ばせた(ひっかかるのはあったが)
338名無しを整える。
2021/02/05(金) 21:20:23.89ID:ebTjRp/L >>327-332
意見ありがとう。やっぱ不得意分野は相棒か外注探すしかないみたいだね
実はそう思って社内で雑務得意なタイプ数人に外部申請任せてたんだが
社外インタビュー等で「あれは俺のアイデアです、一人でゼロから創始しました!」宣言されて昇給昇進搾取されることn回
(ちなみにそいつは企画書出したことないし会議でもほぼ発言なし)
ブレーンとして評価してもらえない環境だと一方的な搾取関係になるな…というのに嫌気さして独立したくなった次第です
INTP住人に幸あれ
意見ありがとう。やっぱ不得意分野は相棒か外注探すしかないみたいだね
実はそう思って社内で雑務得意なタイプ数人に外部申請任せてたんだが
社外インタビュー等で「あれは俺のアイデアです、一人でゼロから創始しました!」宣言されて昇給昇進搾取されることn回
(ちなみにそいつは企画書出したことないし会議でもほぼ発言なし)
ブレーンとして評価してもらえない環境だと一方的な搾取関係になるな…というのに嫌気さして独立したくなった次第です
INTP住人に幸あれ
3397w8のNTP
2021/02/06(土) 09:38:10.43ID:KEoNWX5n 各タイプのループ、グリップの説明は色々紹介してるサイトがあるけど
ループ、グリップしている事で本来のタイプではないこのタイプに見えます、ってのを説明してる所はある?
INTPとENTPの項目を見たくて探している
ループ、グリップしている事で本来のタイプではないこのタイプに見えます、ってのを説明してる所はある?
INTPとENTPの項目を見たくて探している
340名無しを整える。
2021/02/06(土) 10:26:41.98ID:CRXi3Li5 他タイプに見えるかどうかを解説しているサイトは見た覚えがないから、機能の働きから浮かび上がる全体像で自己流解釈してる
INTPだと安定感に欠けるISTJまたはISFJ、Feグリップが慢性化していてNが働いてるとTiとFeが混ざってFiぽくなりINFP的になるイメージ
ENTPだとドライな印象のENFPとか抜けてるENFJとか
INTPだと安定感に欠けるISTJまたはISFJ、Feグリップが慢性化していてNが働いてるとTiとFeが混ざってFiぽくなりINFP的になるイメージ
ENTPだとドライな印象のENFPとか抜けてるENFJとか
341名無しを整える。
2021/02/06(土) 10:31:10.22ID:lDmtZpvd3427w8のNTP
2021/02/06(土) 10:55:12.27ID:KEoNWX5n3437w8のNTP
2021/02/06(土) 10:58:32.10ID:KEoNWX5n344名無しを整える。
2021/02/06(土) 12:13:16.78ID:TPx7mUvC 自分がINTPかINFPか悩んでたが、片付け好き(作業効率に影響しない埃などは無視)、ギャンブルや酒は嫌い、食事が質素というINTJの特徴もあって、いよいよ分からない。
345名無しを整える。
2021/02/06(土) 12:42:43.51ID:CRXi3Li5 >>343
グリップが慢性化してINFPっぽくなってるINTPはネガティブなイメージの人が多いかな
いじめられたから、皆と同じことができないから、親や先生に怒られてばかりいるから自分は生きる価値のない人間だみたいに
一見Fiぽく見えるけど、陥った動機はFe的なことだったり
グリップが慢性化してINFPっぽくなってるINTPはネガティブなイメージの人が多いかな
いじめられたから、皆と同じことができないから、親や先生に怒られてばかりいるから自分は生きる価値のない人間だみたいに
一見Fiぽく見えるけど、陥った動機はFe的なことだったり
347名無しを整える。
2021/02/06(土) 16:52:56.20ID:L5OHlKAr NPは物事を関連付けて覚えるのが得意だから長期記憶(意味記憶)はかなり優れてるはず
単純記憶やエピソード記憶は苦手になるから参考書を反復して身につける的な学習はあまり向いてない
単純記憶やエピソード記憶は苦手になるから参考書を反復して身につける的な学習はあまり向いてない
351名無しを整える。
2021/02/06(土) 20:07:05.26ID:ry8WgalA Youtube見てたら(恋愛系の動画でないにも関わらず)
会社で恋をして相手と目が合うだけで幸せ、けど相手には彼氏がいた
僕はいつでも敗者なんだツラいよツラいよ、みたいな内容があって
あ〜F型は大変そうだな〜と思った
会社で恋をして相手と目が合うだけで幸せ、けど相手には彼氏がいた
僕はいつでも敗者なんだツラいよツラいよ、みたいな内容があって
あ〜F型は大変そうだな〜と思った
353名無しを整える。
2021/02/06(土) 20:52:35.24ID:L5OHlKAr Fe優勢の方が社会に適応しやすいのかもしれないがその分階級に囚われて大変そうだなとも思う
モテ非モテ、陰キャ陽キャ、勝ち組負け組みたいな些細なことに縛られて息苦しそう
モテ非モテ、陰キャ陽キャ、勝ち組負け組みたいな些細なことに縛られて息苦しそう
354名無しを整える。
2021/02/06(土) 21:25:01.95ID:lDmtZpvd >>348
NeFeループ:よく考えずアイデア実行・周囲の評価を気にした行動が多くなる
Siグリップ:可能性を否定しはじめる・何もないのに病気と思い込む
TiSiループ:どうしてこうなった・あの時のあれが影響して詰んだ
Feグリップ:毒舌が鈍って何も言えなくなる・泣く
NeFeループ:よく考えずアイデア実行・周囲の評価を気にした行動が多くなる
Siグリップ:可能性を否定しはじめる・何もないのに病気と思い込む
TiSiループ:どうしてこうなった・あの時のあれが影響して詰んだ
Feグリップ:毒舌が鈍って何も言えなくなる・泣く
355名無しを整える。
2021/02/06(土) 22:01:18.43ID:nTedSq7F356名無しを整える。
2021/02/06(土) 23:53:28.67ID:vTCKDBb9 >>353
インフォーマルなスラングでも、皮肉が効いていて対象を的確に言い表しているセンスのあるなと感じるものと、そうでないものがあると思う
DQN:周りの迷惑考えない非常識人、ならず者
スイーツ(笑):最近の流行などにたいした理解もせずにすぐ乗ろうとする女
なんてのは言葉によくこんな言葉考えると感心したものだけど
陰キャ陽キャというのは全くの後者で、
いつから使われだしたのかわからないけど、人によってイメージするものが全く違っており具体的に何を指してるかがファジー
言葉そのものよりむしろ、その言葉を使う人が抱いているコンプレックスや、自分とは違うタイプへのレッテル貼りやヘイト感情の方が目につくんだよね
インフォーマルなスラングでも、皮肉が効いていて対象を的確に言い表しているセンスのあるなと感じるものと、そうでないものがあると思う
DQN:周りの迷惑考えない非常識人、ならず者
スイーツ(笑):最近の流行などにたいした理解もせずにすぐ乗ろうとする女
なんてのは言葉によくこんな言葉考えると感心したものだけど
陰キャ陽キャというのは全くの後者で、
いつから使われだしたのかわからないけど、人によってイメージするものが全く違っており具体的に何を指してるかがファジー
言葉そのものよりむしろ、その言葉を使う人が抱いているコンプレックスや、自分とは違うタイプへのレッテル貼りやヘイト感情の方が目につくんだよね
357名無しを整える。
2021/02/07(日) 07:47:25.31ID:agBhBlIr DQNは目撃ドキュンだしスイーツ(笑)はスイーツ特集が由来だろ
テレビ番組に影響されてるクソダサいスラングだと思うんだが
自分が賢いって設定で最近の若者ガーしちゃうの?
テレビ番組に影響されてるクソダサいスラングだと思うんだが
自分が賢いって設定で最近の若者ガーしちゃうの?
358名無しを整える。
2021/02/07(日) 11:03:49.99ID:9DCm3Efs よし、俺らは陰キャであることに間違いないが
別になんとも思ってないから問題ないな!
別になんとも思ってないから問題ないな!
359名無しを整える。
2021/02/07(日) 11:38:09.38ID:abHQ/Ar0360名無しを整える。
2021/02/07(日) 12:28:07.58ID:OhnTa6nW >>357
由来はそうなのかもしれんがあの言葉は対象がファジーでフワフワしてるから
レッテル貼りの意味合いが強い
もしくは、そのことを理解した上での自虐ネタとして使われることが多いということが言いたい
若者ガーというのは何を言ってるのかわからないし、そんなこと書いてないし思ってないよ
由来はそうなのかもしれんがあの言葉は対象がファジーでフワフワしてるから
レッテル貼りの意味合いが強い
もしくは、そのことを理解した上での自虐ネタとして使われることが多いということが言いたい
若者ガーというのは何を言ってるのかわからないし、そんなこと書いてないし思ってないよ
361名無しを整える。
2021/02/07(日) 12:33:56.02ID:cZU2epqa >その言葉を使う人が抱いているコンプレックスや、自分とは違うタイプへのレッテル貼りやヘイト感情の方が目につくんだよね
若者ガーってこれの事だろ
書いてあるし思ってるよね
若者ガーってこれの事だろ
書いてあるし思ってるよね
362名無しを整える。
2021/02/07(日) 12:57:40.81ID:OhnTa6nW >>361
まず、「若者」に対して言ってないし行間埋めてるよね?
ネットで使われだした単語だろうし若者以外にも使ってる人はいるでしょう
レッテル貼りの負の側面についてはhttps://mental-kyoka.com/archives/5069
こういう記事もある
まず、「若者」に対して言ってないし行間埋めてるよね?
ネットで使われだした単語だろうし若者以外にも使ってる人はいるでしょう
レッテル貼りの負の側面についてはhttps://mental-kyoka.com/archives/5069
こういう記事もある
363名無しを整える。
2021/02/07(日) 13:14:15.71ID:EyEkD5Gf INTPがなんど注意されてもINTJスレを荒らすんだが?
INTPはどれぐらいバカなんだ?
どうにかしろよ
おまえらの仲間だろ?
毎回荒れるから迷惑なんだよ
INTPはどれぐらいバカなんだ?
どうにかしろよ
おまえらの仲間だろ?
毎回荒れるから迷惑なんだよ
364名無しを整える。
2021/02/07(日) 13:25:43.58ID:rIff9cM0 他タイプ書き込み禁止と書けばいいんじゃないかな
365名無しを整える。
2021/02/07(日) 14:06:48.84ID:R10mFs9P 同意見だけどこっちに居るINTPを引き取って下さい。
366名無しを整える。
2021/02/07(日) 14:12:25.13ID:cZU2epqa ホントにINTPなのかねぇ…
367名無しを整える。
2021/02/07(日) 14:32:00.60ID:abHQ/Ar0 INTPの荒らしだったらエネルギー尽きるまで放置するしかないかな
誰も聞いてないと分かっていても仮説を延々と垂れ流すアスペマンになることあるから
誰も聞いてないと分かっていても仮説を延々と垂れ流すアスペマンになることあるから
368名無しを整える。
2021/02/07(日) 15:30:21.84ID:cZU2epqa たとえばINTJのものの考え方を知りたいとき、
机上計算で答えを出せるのがINxP
答え合わせはスレの観察で済む
机上計算で答えを出せるのがINxP
答え合わせはスレの観察で済む
369名無しを整える。
2021/02/07(日) 15:37:18.68ID:R10mFs9P ありがとう参考になりました。
370名無しを整える。
2021/02/07(日) 18:48:35.07ID:ebEXWh/L 【INTJ型 INTP型】IN型の雑談スレッド【INFJ型 INFP型】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1612690730/
INxx型4タイプ共用スレを立ててみました
似てる他族との意見交換に興味ある人はどうぞ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1612690730/
INxx型4タイプ共用スレを立ててみました
似てる他族との意見交換に興味ある人はどうぞ
371名無しを整える。
2021/02/07(日) 19:11:11.64ID:tkENjhVZ372名無しを整える。
2021/02/07(日) 19:15:11.40ID:dB9uRd8Q >>290
海外のサイトではINFJ5w4になってたしNi優勢だと思う
著作や評伝読むとリーマン、ポアンカレ、ヤン・ブラウワー、岡潔、湯川秀樹辺りもINFJかなと
この人達はINTPの天才よりも哲学的ながら不器用で紆余曲折感が強い
海外のサイトではINFJ5w4になってたしNi優勢だと思う
著作や評伝読むとリーマン、ポアンカレ、ヤン・ブラウワー、岡潔、湯川秀樹辺りもINFJかなと
この人達はINTPの天才よりも哲学的ながら不器用で紆余曲折感が強い
373名無しを整える。
2021/02/07(日) 19:43:20.57ID:M8+g8sHu 随分雑な対立煽りだな
375名無しを整える。
2021/02/07(日) 23:34:57.45ID:JwXUHvxe オタクはギャグが豊富だから未来に行ける
のら犬はバカで真面目でつまらんから墜ちるw
のら犬はバカで真面目でつまらんから墜ちるw
376名無しを整える。
2021/02/08(月) 00:44:54.77ID:KszdlfyN Twitter上でこんなの見かけたんだけど
質問内容がどれも微妙過ぎると感じるんだけどどうかな?
https://narukinhonda.com/narushinrigaku/seikakushindan-test/mbti.html
質問内容がどれも微妙過ぎると感じるんだけどどうかな?
https://narukinhonda.com/narushinrigaku/seikakushindan-test/mbti.html
377ISTP
2021/02/08(月) 01:01:12.88ID:P3RNuMN6 あー、INTPって気持ち悪い
INTPって良いところ一つでもあるの?笑
INTPって生きてる価値あるの?笑
生ゴミに見えちゃう、ごめんね😁
INTPって良いところ一つでもあるの?笑
INTPって生きてる価値あるの?笑
生ゴミに見えちゃう、ごめんね😁
378ISTP
2021/02/08(月) 02:28:45.08ID:P3RNuMN6 824 INTP [sage] 2021/02/06(土) 18:04:25.75 ID:a6bW+bF8
>>819について追記
自分(INTP)の場合はNi(こちらが想定してる意図)は伝わらなくてもしょうがないと思ってるけど、
(むしろ想定外の別Ni解釈が出てくるのは面白いと思えるまである)
Tiの論理的説明の部分で躓かれる(ちゃんと通じない)とイライラを覚える
論理学の逆裏待遇とか、基本的な文章読解(論理的に言えること言えないことの区分け)がダメな人は結構いて、
そういうのを見ると自分はとてもゲンナリさせられる
自分は論理によってしか語れない→論理がダメな人とは意思疎通ができない→もうどうしようもないじゃないか…と絶望に暮れる
以上から、
Niの思う「バカ」とはNiがダメな人(直観力がない人)のことであり、
Tiの思う「バカ」とはTiがダメな人(論理力がない人)のことなんじゃないかと
これは逆に言えば、
NiはTiがバカでもdNiさえ通じるならそれでおk、
TiはNiがバカでもTiさえ通じるならそれでおkということでもある
NiのダメさとTiのダメさ、どっちに腹が立つかでINTJとINTPの見極めができそう
>>819について追記
自分(INTP)の場合はNi(こちらが想定してる意図)は伝わらなくてもしょうがないと思ってるけど、
(むしろ想定外の別Ni解釈が出てくるのは面白いと思えるまである)
Tiの論理的説明の部分で躓かれる(ちゃんと通じない)とイライラを覚える
論理学の逆裏待遇とか、基本的な文章読解(論理的に言えること言えないことの区分け)がダメな人は結構いて、
そういうのを見ると自分はとてもゲンナリさせられる
自分は論理によってしか語れない→論理がダメな人とは意思疎通ができない→もうどうしようもないじゃないか…と絶望に暮れる
以上から、
Niの思う「バカ」とはNiがダメな人(直観力がない人)のことであり、
Tiの思う「バカ」とはTiがダメな人(論理力がない人)のことなんじゃないかと
これは逆に言えば、
NiはTiがバカでもdNiさえ通じるならそれでおk、
TiはNiがバカでもTiさえ通じるならそれでおkということでもある
NiのダメさとTiのダメさ、どっちに腹が立つかでINTJとINTPの見極めができそう
379ISTP
2021/02/08(月) 02:28:53.91ID:P3RNuMN6 824 INTP [sage] 2021/02/06(土) 18:04:25.75 ID:a6bW+bF8
>>819について追記
自分(INTP)の場合はNi(こちらが想定してる意図)は伝わらなくてもしょうがないと思ってるけど、
(むしろ想定外の別Ni解釈が出てくるのは面白いと思えるまである)
Tiの論理的説明の部分で躓かれる(ちゃんと通じない)とイライラを覚える
論理学の逆裏待遇とか、基本的な文章読解(論理的に言えること言えないことの区分け)がダメな人は結構いて、
そういうのを見ると自分はとてもゲンナリさせられる
自分は論理によってしか語れない→論理がダメな人とは意思疎通ができない→もうどうしようもないじゃないか…と絶望に暮れる
以上から、
Niの思う「バカ」とはNiがダメな人(直観力がない人)のことであり、
Tiの思う「バカ」とはTiがダメな人(論理力がない人)のことなんじゃないかと
これは逆に言えば、
NiはTiがfバカでもNiさえ通じるならそれでおk、
TiはNiがバカでもTiさえ通じるならそれでおkということでもある
NiのダメさとTiのダメさ、どっちに腹が立つかでINTJとINTPの見極めができそう
>>819について追記
自分(INTP)の場合はNi(こちらが想定してる意図)は伝わらなくてもしょうがないと思ってるけど、
(むしろ想定外の別Ni解釈が出てくるのは面白いと思えるまである)
Tiの論理的説明の部分で躓かれる(ちゃんと通じない)とイライラを覚える
論理学の逆裏待遇とか、基本的な文章読解(論理的に言えること言えないことの区分け)がダメな人は結構いて、
そういうのを見ると自分はとてもゲンナリさせられる
自分は論理によってしか語れない→論理がダメな人とは意思疎通ができない→もうどうしようもないじゃないか…と絶望に暮れる
以上から、
Niの思う「バカ」とはNiがダメな人(直観力がない人)のことであり、
Tiの思う「バカ」とはTiがダメな人(論理力がない人)のことなんじゃないかと
これは逆に言えば、
NiはTiがfバカでもNiさえ通じるならそれでおk、
TiはNiがバカでもTiさえ通じるならそれでおkということでもある
NiのダメさとTiのダメさ、どっちに腹が立つかでINTJとINTPの見極めができそう
380ISTP
2021/02/08(月) 02:29:04.49ID:P3RNuMN6 >>375
824 INTP [sage] 2021/02/06(土) 18:04:25.75 ID:a6bW+bF8
>>819について追記
自分(INTP)の場合はNi(こちらが想定してる意図)は伝わらなくてもしょうがないと思ってるけど、
(むしろ想定外の別Ni解釈が出てくるのは面白いと思えるまである)
Tiの論理的説明の部分で躓かれる(ちゃんと通じない)とイライラを覚える
論理学の逆裏待遇とか、基本的な文章読解(論理的に言えること言えないことの区分け)がダメな人は結構いて、
そういうのを見ると自分はとてもゲンナリさせられる
自分は論理によってしか語れない→論理がダメな人とは意思疎通ができない→もうどうしようもないじゃないか…と絶望に暮れる
以上から、
Niの思う「バカ」とはNiがダメな人(直観力がない人)のことであり、
Tiの思う「バカ」とはTiがダメな人(論理力がない人)のことなんじゃないかと
これは逆に言えば、
NiはTiがバカでもNiさえ通じるならそれでおk、
TiはNiがバカでもTiさえ通じるならそれでおkということでもある
NiのダメさとTiのダメさ、どっちに腹が立つかでINTJとINTPの見極めができそう
824 INTP [sage] 2021/02/06(土) 18:04:25.75 ID:a6bW+bF8
>>819について追記
自分(INTP)の場合はNi(こちらが想定してる意図)は伝わらなくてもしょうがないと思ってるけど、
(むしろ想定外の別Ni解釈が出てくるのは面白いと思えるまである)
Tiの論理的説明の部分で躓かれる(ちゃんと通じない)とイライラを覚える
論理学の逆裏待遇とか、基本的な文章読解(論理的に言えること言えないことの区分け)がダメな人は結構いて、
そういうのを見ると自分はとてもゲンナリさせられる
自分は論理によってしか語れない→論理がダメな人とは意思疎通ができない→もうどうしようもないじゃないか…と絶望に暮れる
以上から、
Niの思う「バカ」とはNiがダメな人(直観力がない人)のことであり、
Tiの思う「バカ」とはTiがダメな人(論理力がない人)のことなんじゃないかと
これは逆に言えば、
NiはTiがバカでもNiさえ通じるならそれでおk、
TiはNiがバカでもTiさえ通じるならそれでおkということでもある
NiのダメさとTiのダメさ、どっちに腹が立つかでINTJとINTPの見極めができそう
381ISTP
2021/02/08(月) 02:29:19.79ID:P3RNuMN6 >>373
824 INTP [sage] 2021/02/06(土) 18:04:25.75 ID:a6bW+bF8
>>819について追記
自分(INTP)の場合はNi(こちらが想定してる意図)は伝わらなくてもしょうがないと思ってるけど、
(むしろ想定外の別Ni解釈が出てくるのは面白いと思えるまである)
Tiの論理的説明の部分で躓かれる(ちゃんと通じない)とイライラを覚える
論理学の逆裏待遇とか、基本的な文章読解(論理的に言えること言えないことの区分け)がダメな人は結構いて、
そういうのを見ると自分はとてもゲンナリさせられる
自分は論理によってしか語れない→論理がダメな人とは意思疎通ができない→もうどうしようもないじゃないか…と絶望に暮れる
以上から、
Niの思う「バカ」とはNiがダメな人(直観力がない人)のことであり、
Tiの思う「バカ」とはTiがダメな人(論理力がない人)のことなんじゃないかと
これは逆に言えば、
NiはTiがバカでもNiさえ通じるならそれでおk、
TiはNiがバカでもTiさえ通じるならそれでおkということでもある
NiのダメさとTiのダメさ、どっちに腹が立つかでINTJとINTPの見極めができそう
824 INTP [sage] 2021/02/06(土) 18:04:25.75 ID:a6bW+bF8
>>819について追記
自分(INTP)の場合はNi(こちらが想定してる意図)は伝わらなくてもしょうがないと思ってるけど、
(むしろ想定外の別Ni解釈が出てくるのは面白いと思えるまである)
Tiの論理的説明の部分で躓かれる(ちゃんと通じない)とイライラを覚える
論理学の逆裏待遇とか、基本的な文章読解(論理的に言えること言えないことの区分け)がダメな人は結構いて、
そういうのを見ると自分はとてもゲンナリさせられる
自分は論理によってしか語れない→論理がダメな人とは意思疎通ができない→もうどうしようもないじゃないか…と絶望に暮れる
以上から、
Niの思う「バカ」とはNiがダメな人(直観力がない人)のことであり、
Tiの思う「バカ」とはTiがダメな人(論理力がない人)のことなんじゃないかと
これは逆に言えば、
NiはTiがバカでもNiさえ通じるならそれでおk、
TiはNiがバカでもTiさえ通じるならそれでおkということでもある
NiのダメさとTiのダメさ、どっちに腹が立つかでINTJとINTPの見極めができそう
382ISTP
2021/02/08(月) 02:29:30.04ID:P3RNuMN6 >>371
824 INTP [sage] 2021/02/06(土) 18:04:25.75 ID:a6bW+bF8
>>819について追記
自分(INTP)の場合はNi(こちらが想定してる意図)は伝わらなくてもしょうがないと思ってるけど、
(むしろ想定外の別Ni解釈が出てくるのは面白いと思えるまである)
Tiの論理的説明の部分で躓かれる(ちゃんと通じない)とイライラを覚える
論理学の逆裏待遇とか、基本的な文章読解(論理的に言えること言えないことの区分け)がダメな人は結構いて、
そういうのを見ると自分はとてもゲンナリさせられる
自分は論理によってしか語れない→論理がダメな人とは意思疎通ができない→もうどうしようもないじゃないか…と絶望に暮れる
以上から、
Niの思う「バカ」とはNiがダメな人(直観力がない人)のことであり、
Tiの思う「バカ」とはTiがダメな人(論理力がない人)のことなんじゃないかと
これは逆に言えば、
NiはTiがバカでもNiさえ通じるならそれでおk、
TiはNiがバカでもTiさえ通じるならそれでおkということでもある
NiのダメさとTiのダメさ、どっちに腹が立つかでINTJとINTPの見極めができそう
824 INTP [sage] 2021/02/06(土) 18:04:25.75 ID:a6bW+bF8
>>819について追記
自分(INTP)の場合はNi(こちらが想定してる意図)は伝わらなくてもしょうがないと思ってるけど、
(むしろ想定外の別Ni解釈が出てくるのは面白いと思えるまである)
Tiの論理的説明の部分で躓かれる(ちゃんと通じない)とイライラを覚える
論理学の逆裏待遇とか、基本的な文章読解(論理的に言えること言えないことの区分け)がダメな人は結構いて、
そういうのを見ると自分はとてもゲンナリさせられる
自分は論理によってしか語れない→論理がダメな人とは意思疎通ができない→もうどうしようもないじゃないか…と絶望に暮れる
以上から、
Niの思う「バカ」とはNiがダメな人(直観力がない人)のことであり、
Tiの思う「バカ」とはTiがダメな人(論理力がない人)のことなんじゃないかと
これは逆に言えば、
NiはTiがバカでもNiさえ通じるならそれでおk、
TiはNiがバカでもTiさえ通じるならそれでおkということでもある
NiのダメさとTiのダメさ、どっちに腹が立つかでINTJとINTPの見極めができそう
383ISTP
2021/02/08(月) 02:29:37.22ID:P3RNuMN6 >>372
824 INTP [sage] 2021/02/06(土) 18:04:25.75 ID:a6bW+bF8
>>819について追記
自分(INTP)の場合はNi(こちらが想定してる意図)は伝わらなくてもしょうがないと思ってるけど、
(むしろ想定外の別Ni解釈が出てくるのは面白いと思えるまである)
Tiの論理的説明の部分で躓かれる(ちゃんと通じない)とイライラを覚える
論理学の逆裏待遇とか、基本的な文章読解(論理的に言えること言えないことの区分け)がダメな人は結構いて、
そういうのを見ると自分はとてもゲンナリさせられる
自分は論理によってしか語れない→論理がダメな人とは意思疎通ができない→もうどうしようもないじゃないか…と絶望に暮れる
以上から、
Niの思う「バカ」とはNiがダメな人(直観力がない人)のことであり、
Tiの思う「バカ」とはTiがダメな人(論理力がない人)のことなんじゃないかと
これは逆に言えば、
NiはTiがバカでもNiさえ通じるならそれでおk、
TiはNiがバカでもTiさえ通じるならそれでおkということでもある
NiのダメさとTiのダメさ、どっちに腹が立つかでINTJとINTPの見極めができそう
824 INTP [sage] 2021/02/06(土) 18:04:25.75 ID:a6bW+bF8
>>819について追記
自分(INTP)の場合はNi(こちらが想定してる意図)は伝わらなくてもしょうがないと思ってるけど、
(むしろ想定外の別Ni解釈が出てくるのは面白いと思えるまである)
Tiの論理的説明の部分で躓かれる(ちゃんと通じない)とイライラを覚える
論理学の逆裏待遇とか、基本的な文章読解(論理的に言えること言えないことの区分け)がダメな人は結構いて、
そういうのを見ると自分はとてもゲンナリさせられる
自分は論理によってしか語れない→論理がダメな人とは意思疎通ができない→もうどうしようもないじゃないか…と絶望に暮れる
以上から、
Niの思う「バカ」とはNiがダメな人(直観力がない人)のことであり、
Tiの思う「バカ」とはTiがダメな人(論理力がない人)のことなんじゃないかと
これは逆に言えば、
NiはTiがバカでもNiさえ通じるならそれでおk、
TiはNiがバカでもTiさえ通じるならそれでおkということでもある
NiのダメさとTiのダメさ、どっちに腹が立つかでINTJとINTPの見極めができそう
384ISTP
2021/02/08(月) 02:29:44.69ID:P3RNuMN6 >>370
824 INTP [sage] 2021/02/06(土) 18:04:25.75 ID:a6bW+bF8
>>819について追記
自分(INTP)の場合はNi(こちらが想定してる意図)は伝わらなくてもしょうがないと思ってるけど、
(むしろ想定外の別Ni解釈が出てくるのは面白いと思えるまである)
Tiの論理的説明の部分で躓かれる(ちゃんと通じない)とイライラを覚える
論理学の逆裏待遇とか、基本的な文章読解(論理的に言えること言えないことの区分け)がダメな人は結構いて、
そういうのを見ると自分はとてもゲンナリさせられる
自分は論理によってしか語れない→論理がダメな人とは意思疎通ができない→もうどうしようもないじゃないか…と絶望に暮れる
以上から、
Niの思う「バカ」とはNiがダメな人(直観力がない人)のことであり、
Tiの思う「バカ」とはTiがダメな人(論理力がない人)のことなんじゃないかと
これは逆に言えば、
NiはTiがバカでもNiさえ通じるならそれでおk、
TiはNiがバカでもTiさえ通じるならそれでおkということでもある
NiのダメさとTiのダメさ、どっちに腹が立つかでINTJとINTPの見極めができそう
824 INTP [sage] 2021/02/06(土) 18:04:25.75 ID:a6bW+bF8
>>819について追記
自分(INTP)の場合はNi(こちらが想定してる意図)は伝わらなくてもしょうがないと思ってるけど、
(むしろ想定外の別Ni解釈が出てくるのは面白いと思えるまである)
Tiの論理的説明の部分で躓かれる(ちゃんと通じない)とイライラを覚える
論理学の逆裏待遇とか、基本的な文章読解(論理的に言えること言えないことの区分け)がダメな人は結構いて、
そういうのを見ると自分はとてもゲンナリさせられる
自分は論理によってしか語れない→論理がダメな人とは意思疎通ができない→もうどうしようもないじゃないか…と絶望に暮れる
以上から、
Niの思う「バカ」とはNiがダメな人(直観力がない人)のことであり、
Tiの思う「バカ」とはTiがダメな人(論理力がない人)のことなんじゃないかと
これは逆に言えば、
NiはTiがバカでもNiさえ通じるならそれでおk、
TiはNiがバカでもTiさえ通じるならそれでおkということでもある
NiのダメさとTiのダメさ、どっちに腹が立つかでINTJとINTPの見極めができそう
385ISTP
2021/02/08(月) 02:29:51.93ID:P3RNuMN6 >>369
824 INTP [sage] 2021/02/06(土) 18:04:25.75 ID:a6bW+bF8
>>819について追記
自分(INTP)の場合はNi(こちらが想定してる意図)は伝わらなくてもしょうがないと思ってるけど、
(むしろ想定外の別Ni解釈が出てくるのは面白いと思えるまである)
Tiの論理的説明の部分で躓かれる(ちゃんと通じない)とイライラを覚える
論理学の逆裏待遇とか、基本的な文章読解(論理的に言えること言えないことの区分け)がダメな人は結構いて、
そういうのを見ると自分はとてもゲンナリさせられる
自分は論理によってしか語れない→論理がダメな人とは意思疎通ができない→もうどうしようもないじゃないか…と絶望に暮れる
以上から、
Niの思う「バカ」とはNiがダメな人(直観力がない人)のことであり、
Tiの思う「バカ」とはTiがダメな人(論理力がない人)のことなんじゃないかと
これは逆に言えば、
NiはTiがバカでもNiさえ通じるならそれでおk、
TiはNiがバカでもTiさえ通じるならそれでおkということでもある
NiのダメさとTiのダメさ、どっちに腹が立つかでINTJとINTPの見極めができそう
824 INTP [sage] 2021/02/06(土) 18:04:25.75 ID:a6bW+bF8
>>819について追記
自分(INTP)の場合はNi(こちらが想定してる意図)は伝わらなくてもしょうがないと思ってるけど、
(むしろ想定外の別Ni解釈が出てくるのは面白いと思えるまである)
Tiの論理的説明の部分で躓かれる(ちゃんと通じない)とイライラを覚える
論理学の逆裏待遇とか、基本的な文章読解(論理的に言えること言えないことの区分け)がダメな人は結構いて、
そういうのを見ると自分はとてもゲンナリさせられる
自分は論理によってしか語れない→論理がダメな人とは意思疎通ができない→もうどうしようもないじゃないか…と絶望に暮れる
以上から、
Niの思う「バカ」とはNiがダメな人(直観力がない人)のことであり、
Tiの思う「バカ」とはTiがダメな人(論理力がない人)のことなんじゃないかと
これは逆に言えば、
NiはTiがバカでもNiさえ通じるならそれでおk、
TiはNiがバカでもTiさえ通じるならそれでおkということでもある
NiのダメさとTiのダメさ、どっちに腹が立つかでINTJとINTPの見極めができそう
386ISTP
2021/02/08(月) 02:30:00.32ID:P3RNuMN6 >>368
824 INTP [sage] 2021/02/06(土) 18:04:25.75 ID:a6bW+bF8
>>819について追記
自分(INTP)の場合はNi(こちらが想定してる意図)は伝わらなくてもしょうがないと思ってるけど、
(むしろ想定外の別Ni解釈が出てくるのは面白いと思えるまである)
Tiの論理的説明の部分で躓かれる(ちゃんと通じない)とイライラを覚える
論理学の逆裏待遇とか、基本的な文章読解(論理的に言えること言えないことの区分け)がダメな人は結構いて、
そういうのを見ると自分はとてもゲンナリさせられる
自分は論理によってしか語れない→論理がダメな人とは意思疎通ができない→もうどうしようもないじゃないか…と絶望に暮れる
以上から、
Niの思う「バカ」とはNiがダメな人(直観力がない人)のことであり、
Tiの思う「バカ」とはTiがダメな人(論理力がない人)のことなんじゃないかと
これは逆に言えば、
NiはTiがバカでもNiさえ通じるならそれでおk、
TiはNiがバカでもTiさえ通じるならそれでおkということでもある
NiのダメさとTiのダメさ、どっちに腹が立つかでINTJとINTPの見極めができそうy
824 INTP [sage] 2021/02/06(土) 18:04:25.75 ID:a6bW+bF8
>>819について追記
自分(INTP)の場合はNi(こちらが想定してる意図)は伝わらなくてもしょうがないと思ってるけど、
(むしろ想定外の別Ni解釈が出てくるのは面白いと思えるまである)
Tiの論理的説明の部分で躓かれる(ちゃんと通じない)とイライラを覚える
論理学の逆裏待遇とか、基本的な文章読解(論理的に言えること言えないことの区分け)がダメな人は結構いて、
そういうのを見ると自分はとてもゲンナリさせられる
自分は論理によってしか語れない→論理がダメな人とは意思疎通ができない→もうどうしようもないじゃないか…と絶望に暮れる
以上から、
Niの思う「バカ」とはNiがダメな人(直観力がない人)のことであり、
Tiの思う「バカ」とはTiがダメな人(論理力がない人)のことなんじゃないかと
これは逆に言えば、
NiはTiがバカでもNiさえ通じるならそれでおk、
TiはNiがバカでもTiさえ通じるならそれでおkということでもある
NiのダメさとTiのダメさ、どっちに腹が立つかでINTJとINTPの見極めができそうy
387ISTP
2021/02/08(月) 02:30:08.86ID:P3RNuMN6 >>367
824 INTP [sage] 2021/02/06(土) 18:04:25.75 ID:a6bW+bF8
>>819について追記
自分(INTP)の場合はNi(こちらが想定してる意図)は伝わらなくてもしょうがないと思ってるけど、
(むしろ想定外の別Ni解釈が出てくるのは面白いと思えるまである)
Tiの論理的説明の部分で躓かれる(ちゃんと通じない)とイライラを覚える
論理学の逆裏待遇とか、基本的な文章読解(論理的に言えること言えないことの区分け)がダメな人は結構いて、
そういうのを見ると自分はとてもゲンナリさせられる
自分は論理によってしか語れない→論理がダメな人とは意思疎通ができない→もうどうしようもないじゃないか…と絶望に暮れる
以上から、
Niの思う「バカ」とはNiがダメな人(直観力がない人)のことであり、
Tiの思う「バカ」とはTiがダメな人(論理力がない人)のことなんじゃないかと
これは逆に言えば、
NiはTiがバカでもNiさえ通じるならそれでおk、
TiはNiがバカでもTiさえ通じるならそれでおkということでもある
NiのダメさとTiのダメさ、どっちに腹が立つかでINTJとINTPの見極めができそうt
824 INTP [sage] 2021/02/06(土) 18:04:25.75 ID:a6bW+bF8
>>819について追記
自分(INTP)の場合はNi(こちらが想定してる意図)は伝わらなくてもしょうがないと思ってるけど、
(むしろ想定外の別Ni解釈が出てくるのは面白いと思えるまである)
Tiの論理的説明の部分で躓かれる(ちゃんと通じない)とイライラを覚える
論理学の逆裏待遇とか、基本的な文章読解(論理的に言えること言えないことの区分け)がダメな人は結構いて、
そういうのを見ると自分はとてもゲンナリさせられる
自分は論理によってしか語れない→論理がダメな人とは意思疎通ができない→もうどうしようもないじゃないか…と絶望に暮れる
以上から、
Niの思う「バカ」とはNiがダメな人(直観力がない人)のことであり、
Tiの思う「バカ」とはTiがダメな人(論理力がない人)のことなんじゃないかと
これは逆に言えば、
NiはTiがバカでもNiさえ通じるならそれでおk、
TiはNiがバカでもTiさえ通じるならそれでおkということでもある
NiのダメさとTiのダメさ、どっちに腹が立つかでINTJとINTPの見極めができそうt
388ISTP
2021/02/08(月) 02:30:17.29ID:P3RNuMN6 >>366
824 INTP [sage] 2021/02/06(土) 18:04:25.75 ID:a6bW+bF8
>>819について追記
自分(INTP)の場合はNi(こちらが想定してる意図)は伝わらなくてもしょうがないと思ってるけど、
(むしろ想定外の別Ni解釈が出てくるのは面白いと思えるまである)
Tiの論理的説明の部分で躓かれる(ちゃんと通じない)とイライラを覚える
論理学の逆裏待遇とか、基本的な文章読解(論理的に言えること言えないことの区分け)がダメな人は結構いて、
そういうのを見ると自分はとてもゲンナリさせられる
自分は論理によってしか語れない→論理がダメな人とは意思疎通ができない→もうどうしようもないじゃないか…と絶望に暮れる
以上から、
Niの思う「バカ」とはNiがダメな人(直観力がない人)のことであり、
Tiの思う「バカ」とはTiがダメな人(論理力がない人)のことなんじゃないかと
これは逆に言えば、
NiはTiがバカgでもNiさえ通じるならそれでおk、
TiはNiがバカでもTiさえ通じるならそれでおkということでもある
NiのダメさとTiのダメさ、どっちに腹が立つかでINTJとINTPの見極めができそう
824 INTP [sage] 2021/02/06(土) 18:04:25.75 ID:a6bW+bF8
>>819について追記
自分(INTP)の場合はNi(こちらが想定してる意図)は伝わらなくてもしょうがないと思ってるけど、
(むしろ想定外の別Ni解釈が出てくるのは面白いと思えるまである)
Tiの論理的説明の部分で躓かれる(ちゃんと通じない)とイライラを覚える
論理学の逆裏待遇とか、基本的な文章読解(論理的に言えること言えないことの区分け)がダメな人は結構いて、
そういうのを見ると自分はとてもゲンナリさせられる
自分は論理によってしか語れない→論理がダメな人とは意思疎通ができない→もうどうしようもないじゃないか…と絶望に暮れる
以上から、
Niの思う「バカ」とはNiがダメな人(直観力がない人)のことであり、
Tiの思う「バカ」とはTiがダメな人(論理力がない人)のことなんじゃないかと
これは逆に言えば、
NiはTiがバカgでもNiさえ通じるならそれでおk、
TiはNiがバカでもTiさえ通じるならそれでおkということでもある
NiのダメさとTiのダメさ、どっちに腹が立つかでINTJとINTPの見極めができそう
389名無しを整える。
2021/02/08(月) 08:50:57.19ID:TqvWF7ti いつかの薬剤師自称してたニートかな?
3907w8のNTP
2021/02/08(月) 10:03:37.69ID:BrUmpEtx どっかで1レスに絵文字を何百個と入れるのを連投する荒らしを見たことがあるんだけど、絵文字って純粋に浮いて見えるよね
カラーだからっていう単純な理由なんだけども
絵文字と顔文字の好み傾向でもS型やN型で偏りがありそう
いやどっちかというとSe優勢とかなんかな
カラーだからっていう単純な理由なんだけども
絵文字と顔文字の好み傾向でもS型やN型で偏りがありそう
いやどっちかというとSe優勢とかなんかな
391ISTP
2021/02/08(月) 11:35:21.30ID:P3RNuMN6 >>365
824 INTP [sage] 2021/02/06(土) 18:04:25.75 ID:a6bW+bF8
>>819について追記
自分(INTP)の場合はNi(こちらが想定してる意図)は伝わらなくてもしょうがないと思ってるけど、
(むしろ想定外の別Ni解釈が出てくるのは面白いと思えるまである)
Tiの論理的説明の部分で躓かれる(ちゃんと通じない)とイライラを覚える
論理学の逆裏待遇とか、基本的な文章読解(論理的に言えること言えないことの区分け)がダメな人は結構いて、
そういうのを見ると自分はとてもゲンナリさせられる
自分は論理によってしか語れない→論理がダメな人とは意思疎通ができない→もうどうしようもないじゃないか…と絶望に暮れる
以上から、
Niの思う「バカ」とはNiがダメな人(直観力がない人)のことであり、
Tiの思う「バカ」とはTiがダメな人(論理力がない人)のことなんじゃないかと
これはg逆に言えば、
NiはTiがバカでもNiさえ通じるならそれでおk、
TiはNiがバカでもTiさえ通じるならそれでおkということでもある
NiのダメさとTiのダメさ、どっちに腹が立つかでINTJとINTPの見極めができそう
>>389
824 INTP [sage] 2021/02/06(土) 18:04:25.75 ID:a6bW+bF8
>>819について追記
自分(INTP)の場合はNi(こちらが想定してる意図)は伝わらなくてもしょうがないと思ってるけど、
(むしろ想定外の別Ni解釈が出てくるのは面白いと思えるまである)
Tiの論理的説明の部分で躓かれる(ちゃんと通じない)とイライラを覚える
論理学の逆裏待遇とか、基本的な文章読解(論理的に言えること言えないことの区分け)がダメな人は結構いて、
そういうのを見ると自分はとてもゲンナリさせられる
自分は論理によってしか語れない→論理がダメな人とは意思疎通ができない→もうどうしようもないじゃないか…と絶望に暮れる
以上から、
Niの思う「バカ」とはNiがダメな人(直観力がない人)のことであり、
Tiの思う「バカ」とはTiがダメな人(論理力がない人)のことなんじゃないかと
これはg逆に言えば、
NiはTiがバカでもNiさえ通じるならそれでおk、
TiはNiがバカでもTiさえ通じるならそれでおkということでもある
NiのダメさとTiのダメさ、どっちに腹が立つかでINTJとINTPの見極めができそう
>>389
392ISTP
2021/02/08(月) 11:35:29.24ID:P3RNuMN6 >>390
824 INTP [sage] 2021/02/06(土) 18:04:25.75 ID:a6bW+bF8
>>819について追記
自分(INTP)の場合はNi(こちらが想定してる意図)は伝わらなくてもしょうがないと思ってるけど、
(むしろ想定外の別Ni解釈が出てくるのは面白いと思えるまである)
Tiの論理的説明の部分で躓かれる(ちゃんと通じない)とイライラを覚える
論理学の逆裏待遇とか、基本的な文章読解(論理的に言えること言えないことの区分け)がダメな人は結構いて、
そういうのを見ると自分はとてもゲンナリさせられる
自分は論理によってしか語れない→論理がダメな人とは意思疎通ができない→もうどうしようもないじゃないか…と絶望に暮れる
以上から、
Niの思う「バカ」とはNiがダメな人(直観力がない人)のことであり、
Tiの思う「バカ」とはTiがダメな人(論理力がない人)のことなんじゃないかと
これは逆に言えば、
NiはTiがバカでもNiさえ通じるならそれでおk、
TiはNiがバカでもTiさえ通じるならそれでおkということでもある
NiのダメさとTiのダメさ、どっちに腹が立つかでINTJとINTPの見極めができそう
824 INTP [sage] 2021/02/06(土) 18:04:25.75 ID:a6bW+bF8
>>819について追記
自分(INTP)の場合はNi(こちらが想定してる意図)は伝わらなくてもしょうがないと思ってるけど、
(むしろ想定外の別Ni解釈が出てくるのは面白いと思えるまである)
Tiの論理的説明の部分で躓かれる(ちゃんと通じない)とイライラを覚える
論理学の逆裏待遇とか、基本的な文章読解(論理的に言えること言えないことの区分け)がダメな人は結構いて、
そういうのを見ると自分はとてもゲンナリさせられる
自分は論理によってしか語れない→論理がダメな人とは意思疎通ができない→もうどうしようもないじゃないか…と絶望に暮れる
以上から、
Niの思う「バカ」とはNiがダメな人(直観力がない人)のことであり、
Tiの思う「バカ」とはTiがダメな人(論理力がない人)のことなんじゃないかと
これは逆に言えば、
NiはTiがバカでもNiさえ通じるならそれでおk、
TiはNiがバカでもTiさえ通じるならそれでおkということでもある
NiのダメさとTiのダメさ、どっちに腹が立つかでINTJとINTPの見極めができそう
393ISTP
2021/02/08(月) 11:35:41.99ID:P3RNuMN6 >>376
824 INTP [sage] 2021/02/06(土) 18:04:25.75 ID:a6bW+bF8
>>819について追記
自分(INTP)の場合はNi(こちらが想定してる意図)は伝わらなくてもしょうがないと思ってるけど、
(むしろ想定外の別Ni解釈が出てくるのは面白いと思えるまである)
Tiの論理的説明の部分で躓かれる(ちゃんと通じない)とイライラを覚える
論理学の逆裏待遇とか、基本的な文章読解(論理的に言えること言えないことの区分け)がダメな人は結構いて、
そういうのを見ると自分はとてもゲンナリさせられる
自分は論理によってしか語れない→論理がダメな人とは意思疎通ができない→もうどうしようもないじゃないか…と絶望に暮れる
以上から、
Niの思う「バカ」とはNiがダメな人(直観力がない人)のことであり、
Tiの思う「バカ」とはTiがダメな人(論理力がない人)のことなんじゃないかと
これは逆に言えば、
NiはTiがバカでもNiさえ通じるならそれでおk、
TiはNiがバカでもTiさえ通じるならそれでおkということでもある
NiのダメさとTiのダメさ、どっちに腹が立つかでINTJとINTPの見極めができそう
824 INTP [sage] 2021/02/06(土) 18:04:25.75 ID:a6bW+bF8
>>819について追記
自分(INTP)の場合はNi(こちらが想定してる意図)は伝わらなくてもしょうがないと思ってるけど、
(むしろ想定外の別Ni解釈が出てくるのは面白いと思えるまである)
Tiの論理的説明の部分で躓かれる(ちゃんと通じない)とイライラを覚える
論理学の逆裏待遇とか、基本的な文章読解(論理的に言えること言えないことの区分け)がダメな人は結構いて、
そういうのを見ると自分はとてもゲンナリさせられる
自分は論理によってしか語れない→論理がダメな人とは意思疎通ができない→もうどうしようもないじゃないか…と絶望に暮れる
以上から、
Niの思う「バカ」とはNiがダメな人(直観力がない人)のことであり、
Tiの思う「バカ」とはTiがダメな人(論理力がない人)のことなんじゃないかと
これは逆に言えば、
NiはTiがバカでもNiさえ通じるならそれでおk、
TiはNiがバカでもTiさえ通じるならそれでおkということでもある
NiのダメさとTiのダメさ、どっちに腹が立つかでINTJとINTPの見極めができそう
394ISTP
2021/02/08(月) 11:35:50.33ID:P3RNuMN6 >>374
824 INTP [sage] 2021/02/06(土) 18:04:25.75 ID:a6bW+bF8
>>819について追記
自分(INTP)の場合はNi(こちらが想定してる意図)は伝わらなくてもしょうがないと思ってるけど、
(むしろ想定外の別Ni解釈が出てくるのは面白いと思えるまである)
Tiの論理的説明の部分で躓かれる(ちゃんと通じない)とイライラを覚える
論理学の逆裏待遇とか、基本的な文章読解(論理的に言えること言えないことの区分け)がダメな人は結構いて、
そういうのを見ると自分はとてもゲンナリさせられる
自分は論理によってしか語れない→論理がダメな人とは意思疎通ができない→もうどうしようもないじゃないか…と絶望に暮れる
以上から、
Niの思う「バカ」とはNiがダメな人(直観力がない人)のことであり、
Tiの思う「バカ」とはTiがダメな人(論理力がない人)のことなんじゃないかと
これは逆に言えば、
NiはTiがバカでもNiさえ通じるならそれでおk、
TiはNiがバカでもTiさえ通じるならそれでおkということでもある
NiのダメさとTiのダメさ、どっちに腹が立つかでINTJとINTPの見極めができそう
824 INTP [sage] 2021/02/06(土) 18:04:25.75 ID:a6bW+bF8
>>819について追記
自分(INTP)の場合はNi(こちらが想定してる意図)は伝わらなくてもしょうがないと思ってるけど、
(むしろ想定外の別Ni解釈が出てくるのは面白いと思えるまである)
Tiの論理的説明の部分で躓かれる(ちゃんと通じない)とイライラを覚える
論理学の逆裏待遇とか、基本的な文章読解(論理的に言えること言えないことの区分け)がダメな人は結構いて、
そういうのを見ると自分はとてもゲンナリさせられる
自分は論理によってしか語れない→論理がダメな人とは意思疎通ができない→もうどうしようもないじゃないか…と絶望に暮れる
以上から、
Niの思う「バカ」とはNiがダメな人(直観力がない人)のことであり、
Tiの思う「バカ」とはTiがダメな人(論理力がない人)のことなんじゃないかと
これは逆に言えば、
NiはTiがバカでもNiさえ通じるならそれでおk、
TiはNiがバカでもTiさえ通じるならそれでおkということでもある
NiのダメさとTiのダメさ、どっちに腹が立つかでINTJとINTPの見極めができそう
395ISTP
2021/02/08(月) 11:36:01.64ID:P3RNuMN6 >>364
824 INTP [sage] 2021/02/06(土) 18:04:25.75 ID:a6bW+bF8
>>819について追記
自分(INTP)の場合はNi(こちらが想定してる意図)は伝わらなくてもしょうがないと思ってるけど、
(むしろ想定外の別Ni解釈が出てくるのは面白いと思えるまである)
Tiの論理的説明の部分で躓かれる(ちゃんと通じない)とイライラを覚える
論理学の逆裏待遇とか、基本的な文章読解(論理的に言えること言えないことの区分け)がダメな人は結構いて、
そういうのを見ると自分はとてもゲンナリさせられる
自分は論理によってしか語れない→論理がダメな人とは意思疎通ができない→もうどうしようもないじゃないか…と絶望に暮れる
以上から、
Niの思う「バカ」とはNiがダメな人(直観力がない人)のことであり、
Tiの思う「バカ」とはTiがダメな人(論理力がない人)のことなんじゃないかと
これは逆に言えば、
NiはTiがバカでもNiさえ通じるならそれでおk、
TiはNiがバカでもTiさえ通じるならそれでおkということでもある
NiのダメさとTiのダメさ、どっちに腹が立つかでINTJとINTPの見極めができそう
824 INTP [sage] 2021/02/06(土) 18:04:25.75 ID:a6bW+bF8
>>819について追記
自分(INTP)の場合はNi(こちらが想定してる意図)は伝わらなくてもしょうがないと思ってるけど、
(むしろ想定外の別Ni解釈が出てくるのは面白いと思えるまである)
Tiの論理的説明の部分で躓かれる(ちゃんと通じない)とイライラを覚える
論理学の逆裏待遇とか、基本的な文章読解(論理的に言えること言えないことの区分け)がダメな人は結構いて、
そういうのを見ると自分はとてもゲンナリさせられる
自分は論理によってしか語れない→論理がダメな人とは意思疎通ができない→もうどうしようもないじゃないか…と絶望に暮れる
以上から、
Niの思う「バカ」とはNiがダメな人(直観力がない人)のことであり、
Tiの思う「バカ」とはTiがダメな人(論理力がない人)のことなんじゃないかと
これは逆に言えば、
NiはTiがバカでもNiさえ通じるならそれでおk、
TiはNiがバカでもTiさえ通じるならそれでおkということでもある
NiのダメさとTiのダメさ、どっちに腹が立つかでINTJとINTPの見極めができそう
396ISTP
2021/02/08(月) 11:36:07.27ID:P3RNuMN6 >>363
824 INTP [sage] 2021/02/06(土) 18:04:25.75 ID:a6bW+bF8
>>819について追記
自分(INTP)の場合はNi(こちらが想定してる意図)は伝わらなくてもしょうがないと思ってるけど、
(むしろ想定外の別Ni解釈が出てくるのは面白いと思えるまである)
Tiの論理的説明の部分で躓かれる(ちゃんと通じない)とイライラを覚える
論理学の逆裏待遇とか、基本的な文章読解(論理的に言えること言えないことの区分け)がダメな人は結構いて、
そういうのを見ると自分はとてもゲンナリさせられる
自分は論理によってしか語れない→論理がダメな人とは意思疎通ができない→もうどうしようもないじゃないか…と絶望に暮れる
以上から、
Niの思う「バカ」とはNiがダメな人(直観力がない人)のことであり、
Tiの思う「バカ」とはTiがダメな人(論理力がない人)のことなんじゃないかと
これは逆に言えば、
NiはTiがバカでもNiさえ通じるならそれでおk、
TiはNiがバカでもTiさえ通じるならそれでおkということでもある
NiのダメさとTiのダメさ、どっちに腹が立つかでINTJとINTPの見極めができそう
824 INTP [sage] 2021/02/06(土) 18:04:25.75 ID:a6bW+bF8
>>819について追記
自分(INTP)の場合はNi(こちらが想定してる意図)は伝わらなくてもしょうがないと思ってるけど、
(むしろ想定外の別Ni解釈が出てくるのは面白いと思えるまである)
Tiの論理的説明の部分で躓かれる(ちゃんと通じない)とイライラを覚える
論理学の逆裏待遇とか、基本的な文章読解(論理的に言えること言えないことの区分け)がダメな人は結構いて、
そういうのを見ると自分はとてもゲンナリさせられる
自分は論理によってしか語れない→論理がダメな人とは意思疎通ができない→もうどうしようもないじゃないか…と絶望に暮れる
以上から、
Niの思う「バカ」とはNiがダメな人(直観力がない人)のことであり、
Tiの思う「バカ」とはTiがダメな人(論理力がない人)のことなんじゃないかと
これは逆に言えば、
NiはTiがバカでもNiさえ通じるならそれでおk、
TiはNiがバカでもTiさえ通じるならそれでおkということでもある
NiのダメさとTiのダメさ、どっちに腹が立つかでINTJとINTPの見極めができそう
397ISTP
2021/02/08(月) 11:36:20.65ID:P3RNuMN6 >>360
824 INTP [sage] 2021/02/06(土) 18:04:25.75 ID:a6bW+bF8
>>819について追記
自分(INTP)の場合はNi(こちらが想定してる意図)は伝わらなくてもしょうがないと思ってるけど、
(むしろ想定外の別Ni解釈が出てくるのは面白いと思えるまである)
Tiの論理的説明の部分で躓かれる(ちゃんと通じない)とイライラを覚える
論理学の逆裏待遇とか、基本的な文章読解(論理的に言えること言えないことの区分け)がダメな人は結構いて、
そういうのを見ると自分はとてもゲンナリさせられる
自分は論理によってしか語れない→論理がダメな人とは意思疎通ができない→もうどうしようもないじゃないか…と絶望に暮れる
以上から、
Niの思う「バカ」とはNiがダメな人(直観力がない人)のことであり、
Tiの思う「バカ」とはTiがダメな人(論理力がない人)のことなんじゃないかと
これは逆に言えば、
NiはTiがバカでもNiさえ通じるならそれでおk、
TiはNiがバカでもTiさえ通じるならそれでおkということでもある
NiのダメさとTiのダメさ、どっちに腹が立つかでINTJとINTPの見極めができそう
824 INTP [sage] 2021/02/06(土) 18:04:25.75 ID:a6bW+bF8
>>819について追記
自分(INTP)の場合はNi(こちらが想定してる意図)は伝わらなくてもしょうがないと思ってるけど、
(むしろ想定外の別Ni解釈が出てくるのは面白いと思えるまである)
Tiの論理的説明の部分で躓かれる(ちゃんと通じない)とイライラを覚える
論理学の逆裏待遇とか、基本的な文章読解(論理的に言えること言えないことの区分け)がダメな人は結構いて、
そういうのを見ると自分はとてもゲンナリさせられる
自分は論理によってしか語れない→論理がダメな人とは意思疎通ができない→もうどうしようもないじゃないか…と絶望に暮れる
以上から、
Niの思う「バカ」とはNiがダメな人(直観力がない人)のことであり、
Tiの思う「バカ」とはTiがダメな人(論理力がない人)のことなんじゃないかと
これは逆に言えば、
NiはTiがバカでもNiさえ通じるならそれでおk、
TiはNiがバカでもTiさえ通じるならそれでおkということでもある
NiのダメさとTiのダメさ、どっちに腹が立つかでINTJとINTPの見極めができそう
398ISTP
2021/02/08(月) 11:36:26.52ID:P3RNuMN6 >>361
824 INTP [sage] 2021/02/06(土) 18:04:25.75 ID:a6bW+bF8
>>819について追記
自分(INTP)の場合はNi(こちらが想定してる意図)は伝わらなくてもしょうがないと思ってるけど、
(むしろ想定外の別Ni解釈が出てくるのは面白いと思えるまである)
Tiの論理的説明の部分で躓かれる(ちゃんと通じない)とイライラを覚える
論理学の逆裏待遇とか、基本的な文章読解(論理的に言えること言えないことの区分け)がダメな人は結構いて、
そういうのを見ると自分はとてもゲンナリさせられる
自分は論理によってしか語れない→論理がダメな人とは意思疎通ができない→もうどうしようもないじゃないか…と絶望に暮れる
以上から、
Niの思う「バカ」とはNiがダメな人(直観力がない人)のことであり、
Tiの思う「バカ」とはTiがダメな人(論理力がない人)のことなんじゃないかと
これは逆に言えば、
NiはTiがバカでもNiさえ通じるならそれでおk、
TiはNiがバカでもTiさえ通じるならそれでおkということでもある
NiのダメさとTiのダメさ、どっちに腹が立つかでINTJとINTPの見極めができそう
824 INTP [sage] 2021/02/06(土) 18:04:25.75 ID:a6bW+bF8
>>819について追記
自分(INTP)の場合はNi(こちらが想定してる意図)は伝わらなくてもしょうがないと思ってるけど、
(むしろ想定外の別Ni解釈が出てくるのは面白いと思えるまである)
Tiの論理的説明の部分で躓かれる(ちゃんと通じない)とイライラを覚える
論理学の逆裏待遇とか、基本的な文章読解(論理的に言えること言えないことの区分け)がダメな人は結構いて、
そういうのを見ると自分はとてもゲンナリさせられる
自分は論理によってしか語れない→論理がダメな人とは意思疎通ができない→もうどうしようもないじゃないか…と絶望に暮れる
以上から、
Niの思う「バカ」とはNiがダメな人(直観力がない人)のことであり、
Tiの思う「バカ」とはTiがダメな人(論理力がない人)のことなんじゃないかと
これは逆に言えば、
NiはTiがバカでもNiさえ通じるならそれでおk、
TiはNiがバカでもTiさえ通じるならそれでおkということでもある
NiのダメさとTiのダメさ、どっちに腹が立つかでINTJとINTPの見極めができそう
399ISTP
2021/02/08(月) 11:36:33.80ID:P3RNuMN6 >>363
824 INTP [sage] 2021/02/06(土) 18:04:25.75 ID:a6bW+bF8
>>819について追記
自分(INTP)の場合はNi(こちらが想定してる意図)は伝わらなくてもしょうがないと思ってるけど、
(むしろ想定外の別Ni解釈が出てくるのは面白いと思えるまである)
Tiの論理的説明の部分で躓かれる(ちゃんと通じない)とイライラを覚える
論理学の逆裏待遇とか、基本的な文章読解(論理的に言えること言えないことの区分け)がダメな人は結構いて、
そういうのを見ると自分はとてもゲンナリさせられる
自分は論理によってしか語れない→論理がダメな人とは意思疎通ができない→もうどうしようもないじゃないか…と絶望に暮れる
以上から、
Niの思う「バカ」とはNiがダメな人(直観力がない人)のことであり、
Tiの思う「バカ」とはTiがダメな人(論理力がない人)のことなんじゃないかと
これは逆に言えば、
NiはTiがバカでもNiさえ通じるならそれでおk、
TiはNiがバカでもTiさえ通じるならそれでおkということでもある
NiのダメさとTiのダメさ、どっちに腹が立つかでINTJとINTPの見極めができそう
824 INTP [sage] 2021/02/06(土) 18:04:25.75 ID:a6bW+bF8
>>819について追記
自分(INTP)の場合はNi(こちらが想定してる意図)は伝わらなくてもしょうがないと思ってるけど、
(むしろ想定外の別Ni解釈が出てくるのは面白いと思えるまである)
Tiの論理的説明の部分で躓かれる(ちゃんと通じない)とイライラを覚える
論理学の逆裏待遇とか、基本的な文章読解(論理的に言えること言えないことの区分け)がダメな人は結構いて、
そういうのを見ると自分はとてもゲンナリさせられる
自分は論理によってしか語れない→論理がダメな人とは意思疎通ができない→もうどうしようもないじゃないか…と絶望に暮れる
以上から、
Niの思う「バカ」とはNiがダメな人(直観力がない人)のことであり、
Tiの思う「バカ」とはTiがダメな人(論理力がない人)のことなんじゃないかと
これは逆に言えば、
NiはTiがバカでもNiさえ通じるならそれでおk、
TiはNiがバカでもTiさえ通じるならそれでおkということでもある
NiのダメさとTiのダメさ、どっちに腹が立つかでINTJとINTPの見極めができそう
400ISTP
2021/02/08(月) 11:36:41.54ID:P3RNuMN6 >>362
824 INTP [sage] 2021/02/06(土) 18:04:25.75 ID:a6bW+bF8
>>819について追記
自分(INTP)の場合はNi(こちらが想定してる意図)は伝わらなくてもしょうがないと思ってるけど、
(むしろ想定外の別Ni解釈が出てくるのは面白いと思えるまである)
Tiの論理的説明の部分で躓かれる(ちゃんと通じない)とイライラを覚える
論理学の逆裏待遇とか、基本的な文章読解(論理的に言えること言えないことの区分け)がダメな人は結構いて、
そういうのを見ると自分はとてもゲンナリさせられる
自分は論理によってしか語れない→論理がダメな人とは意思疎通ができない→もうどうしようもないじゃないか…と絶望に暮れる
以上から、
Niの思う「バカ」とはNiがダメな人(直観力がない人)のことであり、
Tiの思う「バカ」とはTiがダメな人(論理力がない人)のことなんじゃないかと
これは逆に言えば、
NiはTiがバカでもNiさえ通じるならそれでおk、
TiはNiがバカでもTiさえ通じるならそれでおkということでもある
NiのダメさとTiのダメさ、どっちに腹が立つかでINTJとINTPの見極めができそう
824 INTP [sage] 2021/02/06(土) 18:04:25.75 ID:a6bW+bF8
>>819について追記
自分(INTP)の場合はNi(こちらが想定してる意図)は伝わらなくてもしょうがないと思ってるけど、
(むしろ想定外の別Ni解釈が出てくるのは面白いと思えるまである)
Tiの論理的説明の部分で躓かれる(ちゃんと通じない)とイライラを覚える
論理学の逆裏待遇とか、基本的な文章読解(論理的に言えること言えないことの区分け)がダメな人は結構いて、
そういうのを見ると自分はとてもゲンナリさせられる
自分は論理によってしか語れない→論理がダメな人とは意思疎通ができない→もうどうしようもないじゃないか…と絶望に暮れる
以上から、
Niの思う「バカ」とはNiがダメな人(直観力がない人)のことであり、
Tiの思う「バカ」とはTiがダメな人(論理力がない人)のことなんじゃないかと
これは逆に言えば、
NiはTiがバカでもNiさえ通じるならそれでおk、
TiはNiがバカでもTiさえ通じるならそれでおkということでもある
NiのダメさとTiのダメさ、どっちに腹が立つかでINTJとINTPの見極めができそう
401名無しを整える。
2021/02/08(月) 11:53:44.62ID:ciA2XNLH402ISTP
2021/02/08(月) 12:39:36.56ID:P3RNuMN6 824 INTP [sage] 2021/02/06(土) 18:04:25.75 ID:a6bW+bF8
>>819について追記
自分(INTP)の場合はNi(こちらが想定してる意図)は伝わらなくてもしょうがないと思ってるけど、
(むしろ想定外の別Ni解釈が出てくるのは面白いと思えるまである)
Tiの論理的説明の部分で躓かれる(ちゃんと通じない)とイライラを覚える
論理学の逆裏待遇とか、基本的な文章読解(論理的に言えること言えないことの区分け)がダメな人は結構いて、
そういうのを見ると自分はとてもゲンナリさせられる
自分は論理によってしか語れない→論理がダメな人とは意思疎通ができない→もうどうしようもないじゃないか…と絶望に暮れる
以上から、
Niの思う「バカ」とはNiがダメな人(直観力がない人)のことであり、
Tiの思う「バカ」とはTiがダメな人(論理力がない人)のことなんじゃないかと
これは逆に言えば、
NiはTiがバカでもNiさえ通じるならそれでおk、
TiはNiがバカでもTiさえ通じるならそれでおkということでもある
NiのダメさとTiのダメさ、どっちに腹が立つかでINTJとINTPの見極めができそう
>>819について追記
自分(INTP)の場合はNi(こちらが想定してる意図)は伝わらなくてもしょうがないと思ってるけど、
(むしろ想定外の別Ni解釈が出てくるのは面白いと思えるまである)
Tiの論理的説明の部分で躓かれる(ちゃんと通じない)とイライラを覚える
論理学の逆裏待遇とか、基本的な文章読解(論理的に言えること言えないことの区分け)がダメな人は結構いて、
そういうのを見ると自分はとてもゲンナリさせられる
自分は論理によってしか語れない→論理がダメな人とは意思疎通ができない→もうどうしようもないじゃないか…と絶望に暮れる
以上から、
Niの思う「バカ」とはNiがダメな人(直観力がない人)のことであり、
Tiの思う「バカ」とはTiがダメな人(論理力がない人)のことなんじゃないかと
これは逆に言えば、
NiはTiがバカでもNiさえ通じるならそれでおk、
TiはNiがバカでもTiさえ通じるならそれでおkということでもある
NiのダメさとTiのダメさ、どっちに腹が立つかでINTJとINTPの見極めができそう
403ISTP
2021/02/08(月) 12:39:58.60ID:P3RNuMN6 >>401
824 INTP [sage] 2021/02/06(土) 18:04:25.75 ID:a6bW+bF8
>>819について追記
自分(INTP)の場合はNi(こちらが想定してる意図)は伝わらなくてもしょうがないと思ってるけど、
(むしろ想定外の別Ni解釈が出てくるのは面白いと思えるまである)
Tiの論理的説明の部分で躓かれる(ちゃんと通じない)とイライラを覚える
論理学の逆裏待遇とか、基本的な文章読解(論理的に言えること言えないことの区分け)がダメな人は結構いて、
そういうのを見ると自分はとてもゲンナリさせられる
自分は論理によってしか語れない→論理がダメな人とは意思疎通ができない→もうどうしようもないじゃないか…と絶望に暮れる
以上から、
Niの思う「バカ」とはNiがダメな人(直観力がない人)のことであり、
Tiの思う「バカ」とはTiがダメな人(論理力がない人)のことなんじゃないかと
これは逆に言えば、
NiはTiがバカでもNiさえ通じるならそれでおk、
TiはNiがバカでもTiさえ通じるならそれでおkということでもある
NiのダメさとTiのダメさ、どっちに腹が立つかでINTJとINTPの見極めができそう
824 INTP [sage] 2021/02/06(土) 18:04:25.75 ID:a6bW+bF8
>>819について追記
自分(INTP)の場合はNi(こちらが想定してる意図)は伝わらなくてもしょうがないと思ってるけど、
(むしろ想定外の別Ni解釈が出てくるのは面白いと思えるまである)
Tiの論理的説明の部分で躓かれる(ちゃんと通じない)とイライラを覚える
論理学の逆裏待遇とか、基本的な文章読解(論理的に言えること言えないことの区分け)がダメな人は結構いて、
そういうのを見ると自分はとてもゲンナリさせられる
自分は論理によってしか語れない→論理がダメな人とは意思疎通ができない→もうどうしようもないじゃないか…と絶望に暮れる
以上から、
Niの思う「バカ」とはNiがダメな人(直観力がない人)のことであり、
Tiの思う「バカ」とはTiがダメな人(論理力がない人)のことなんじゃないかと
これは逆に言えば、
NiはTiがバカでもNiさえ通じるならそれでおk、
TiはNiがバカでもTiさえ通じるならそれでおkということでもある
NiのダメさとTiのダメさ、どっちに腹が立つかでINTJとINTPの見極めができそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- もはや国が「日産」を救済するしかないのか? 産業空洞化の懸念 “国の決断”が日本の自動車産業を左右する [煮卵★]
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★2 [少考さん★]
- もはや国が「日産」を救済するしかないのか? 産業空洞化の懸念 “国の決断”が日本の自動車産業を左右する ★2 [煮卵★]
- 本村弁護士 中居正広氏6時間聞き取りが黙殺≠ウれた理由推察「関係ないことだけしゃべった」「信用性がない」 [ネギうどん★]
- アパートに刃物持った男が立てこもり 複数の人質か 船橋市 [蚤の市★]
- 【芸能】大河ドラマ 永野芽郁の代役は白石聖 …不倫報道の「ご迷惑鑑み」ラジオも降板 CM永野9社、田中圭3社消滅★2 [冬月記者★]
- 【悲報】日本人「電車の中で駅弁を食べてる中国人観光客に『お前臭い。電車の中で飯食うな!』って怒鳴ったら電車から降りて草」931万い [257926174]
- 「江藤農林水産大臣は小売りの動向についてみずからスーパーに赴き、価格を確認するなど注意深く把握している」林官房長官が陳謝 [881878332]
- アメリカの港湾さん、本当の事を言ってしまう「中国に100%関税かけたって何十年も作ってなかったもんが急に作れるわけ無いだろ!」 [624898991]
- 【東京】水道基本料金無償化!お値段なんと… [696684471]
- 2025年の出生数、推計で65万人。去年の69万人から大きく減少の見込み。このままだと2030年には50万人割れ【岸田石破】 [306119931]
- 政府「頼むか子作りしてくれぇ…日本が滅びるぞ…」 [814697831]