【Jailbreak】iOS 13.x 脱獄スレ Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止
■このスレについて
・専門板につき、sage以外での書き込みは禁止です。
・質問する前にまず検索すること。過去スレ、前レスも読むこと。
・雑談、ガセネタ、質問厨、その他脱獄に関係の無い書き込みは禁止です。
・スレに関係ない書き込み、荒らし、コピペは放置すること。構ったら荒れます。
・次スレは原則として
>>970を踏んだ方が宣言して立てること。無理ならばレス番指定をし、踏み逃げの場合は他の人が宣言して立てること。
・ルールのためにもういちど記載します、次スレは原則として
>>970を踏んだ方が宣言して立てること。無理ならばレス番指定をし、踏み逃げの場合は他の人が宣言して立てること。
・リクエストなどは自分のサイト、ブログ等でやってください。
※前スレ
【Jailbreak】iOS 13.x 脱獄スレ Part3
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1586683124/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
>>764 使い方も何もお前基地外じゃんw
何反応してんだよバカもんが
昔取ったiPhone5sのiOS9のshshが見つかったんだけど
現在、意味をなすかね???
ichitasoがExsto作ってくれてるやん!さすがやな
wi-fi接続が切れた場合通知やアラートで知らせてくれるtweakってありますかね...?
cercubeってどうやってアップルペイで払うん?
JCBしか無くて払えん
↑ 見たことある? VISAとアメックスしかないんよ
VISA アメックス アップルペイのマークしか無い
金払ったことある人いないんか
cercubeの広告から飛べる先に金払うとこあるんやけど
カードがVISA アメックス マスターカードしか読み取らない アップルペイのマークがあるがボタンらしきものもなく私の持ってるJCBでは支払いができないと言う事
そんなに分からんかな?
はぁ 結局これか…
VISA持ってたけど使わないから更新しなかった サヨナラ
>>656 これすげえ、たぶん正解が見つかったわ、マジありがとう
入れてから今までほぼ毎日発生してたリスプリングがまだ1回も起きてない
調べたらFix random resringsがスプリングボードのメモリ領域増やして
StopCrashingPlsはCPUやメモリが上限に達するとスプリングボードが必ず落ちる仕様だから
CPUの読み込み順番を調整して落ちないようにするって感じかな?
これどっか記事にして欲しいわ
>>768 俺は設定の項目には表示されてるけど、libertyliteをクリックしてもthere was an error〜が表示される。
ちょっと前まで使えてたのにな〜。
13.5 uncover
AudioRecorder XS ios13で動くcrack版無くなったの?見つからん。
>>792 あるけど、400円ぐらい払えよケチ野郎
XSMAX iOS13.5
EXSTO13 ドックのフォルダだけ展開すると画面の上に展開するけどおまかんですかね?
>>787 ありがとう
StopCrashingPls俺も入れてみた。
いつも一日2回くらい突然リスプくらってたけど今日はなかったわ。くだらないと思うかもだけど幸せ感じれた。
サファリの動画全般で使えるpipアプリある?
つべに対応してくれてたらなお良し
>>775 普通にApple Payが一番上に出てこない?
最新で対応端末ならこんな感じに出てくる
https://i.imgur.com/HAf4VzM.jpg >>798 FIIVEDOCKが原因だった
>>800 Youpip
>>802 つべならyoupip,forcenpictucer,cerucube
>>797 フォルダアイコンだと確かにプルプルにならないから
単体アプリからプルプルするしかないね
あとEXSTO13はアプリ展開時にキャンセルできないからちょっと改善してほしいな
急に再起動かかって入獄状態になったかと思いきや、cydiaもreprovisionも残っていて、起動させると両方とも落ちる
unc0ver再ダウンロードしたけど、reprovisionからしか開けなくて途方にくれてる
>>801 対応端末っていうのがよくわかりませんが 私のはSE第2世代13.5ですが出ませんね ありがとうございます。
鬱陶しいのでお金を払おうかと思ったんですけど我慢して使います
reprovisionからのunc0ver再署名はいけてるっぽいんだけどAltstore側見ると更新かかってないんだがこれ大丈夫なのかな
>>787 効果あったか、良かったな
どういたしまして
>>804 exsto展開したフォルダの位置に戻ったらキャンセルできるで
>>806 そかあ残念
こっちはXsMaxの13.5だ
消したいんだったらkiimoってとこのrepoのcercubeのnoads入れたらいいよ
設定から広告消しトグルで消せる
>>771 意味不明すぎて草
どういうつもりで書いたんや
>>813 system info 2.7.2-1
YT++って再生速度変更のUI無くなったの?
それとも設定で表示できる?
このためだけに使ってたのに
最新バージョン使えのアラートでて
Cydiaから最新入れたらなくなってもーた
Succession って、ios13でも大丈夫なの?
ecg enabler目当てでapple watch買ったけど、unc0verのインストールでの段階で躓いて無理だったわw
watchは速攻で返品したw
YouTubeアプデ入ってCercube死んだわ…
>>822 ダウングレードはもちろん動作するけど
Apphazeでtweak切る方が楽だった
http://up-img.net/img.php?mode=jpeg&id=6385
Fortniteはバトルバス降りたら数秒でマッチからbanされるように仕様変わったの?
起動できたから対策回避してると思ったらバスから降下中にbanされるとは…。
kern,A-Bypass,Liberty,breakthrough使ってる。
>>821 今度からcercubeのアプデ来てからYouTubeもアップデートするようにしよう
>>825 おいゲームなんてもう一台のiPhoneでやれ
ゲームの脱後対策なんていたちごっこ
一回再起動してから脱獄したら左の音量バーが誤作動っぽい動きをし始めてる
音量ボタン押してないにも関わらず出てくる
あとGmailアプリとSNS関連?のアプリの初動起動がフリーズする
XS13.5
unc0verでDisable Auto Updatesをオンにしているにもかかわらず、今日突然OTAアップデートを検知してしまったようなのですが
設定.app→一般→ソフトウェア・アップデートのバッジを消す方法ってありますか?
設定.appのバッジはOTADisablerで消せたんですが設定内のバッジが消せないようで
>>758 iCleanerというかpassbookデーモンを止めるとwalletは使えなくなるんよ
>>826 そうするわありがとう
どうもYouTubeが広告ブロックに対策してきたらしく
PCのAdblockも死んでるわ
>>832 広告ブロックならyoutubePatcherで良いだろ
>>830 unc0verのバージョンによってはその機能が逆転するバグがある
>>833 自動で1080pに設定してくれるのがCercubeしか無いのよ
もはや広告は見ても良いけど低画質だけは目が腐り落ちて死ぬ
>>830 unc0ver5.0.0か5.0.1ならバグ
5.2.0にバージョンアップ
>>834 >>836 unc0ver5.2.0には既にアップデート済の状態で今日急にOTAアップデートを検知してしまったようなんです…
1度検知してしまうと設定内のバッジはもう消せないんですかね
iPhoneストレージにiOS13.5.1のダウンロードデータは見当たらなく、iCleaner ProでOTAソフトウェアアップデートを削除したりOTAデーモン切ったりしてもバッジが消えずお手上げです
plist編集で消せたりできるんですかね?
>>835 じゃあダウングレードして黙って使ってろよw
ようつべの広告出るようになったとかいう嘘情報はなんなの
ipa版のyoutube++を今でも強く勧める。
ログイン不可問題は、上の方で誰かが書いてる通りにやると解決する。
アップデートポップアップ(?)はflexやその他tweakで各自無効化。
個人的にはcercubeより快適だと思うよ。
動画ダウソできないけどw(人によってはここが一番痛いのかなw)
脱獄状態でうんこのアップグレードやダウングレードって今reprovisionで可能?
KernBypass is archived until the iOS 14 jailbreak released.
because no longer maintained.
あーあ
あっという間に対策されてどのみち殆ど使えなかったから要らんよ
>>841 ++ってアプリの更新しろってAppStoreに飛ばされないっけ?
>>837 ストレージからiosアップデートのデータ消してから
ichitasoのotadisabler試してみて
otadisablerの説明では一度バッヂ付いたらRestorerootfsせな消されへんそうやけど…
ソニー銀行とニコニコが動かないのが痛すぎる
Chromeもよく落ちるしなあ
動画は大きいモニタで見ようぜ
iPhoneなんか小さい画面で満足するなよ
>>842 脱獄状態のうんこってなに?そんなのないからそっからだ
>>853 画面が小さくても、眼球に近づければデカくなるので結構です。
>>842 13.4以降はReprovisionでのアップグレードは不可になった
Reprovisionはもう開発終了してるから今後も無理
ccからパスワードロック有効無効切り替えれる
Tweakあったら教えていただきたいです!
>>854 アホだね、ゲーム目的で脱後とかしてないから
不便とか思わない
>>858 現状ではaltstoreと併用必須で、
将来的にはreprovisionがいらない子になるってことか
thx
楽天payは使えるんだけどお支払い元を変更しようとすると落ちるな
カード変更したいんだけどできない
>>840 flexでのアップデートポップアップ無効化方法教えてくれ
>>855 受刑者が捻り出してムショから脱獄できたうんこ
Applewatch接続中なら
パスワードロックなくすみたいなtweakある?
>>867 「youtube」で検索かけたら3つくらい出てくる。
「youtube upgrade」とかだと出てこない。
動くかは知らん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています