!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
次スレは>>970辺りで様子見て立ててください
https://www.reddit.com/r/monsterhunterleaks/
※前スレ
【MHWilds】モンスターハンターワイルズ ネタバレスレ6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1738674400/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
探検
【MHWilds】モンスターハンターワイルズ ネタバレスレ7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/02/06(木) 22:57:22.46ID:MitsPrEw0
2名も無きハンターHR774
2025/02/06(木) 23:31:22.13ID:Z3YfRu110 ≪現時点でのモンスター一覧≫
チャタカブラ
ケマトリス
ラバラ・バリナ
ゲリョス
ババコンガ
イャンクック
ププロポル
バーラハーラ
ドシャグマ
ヒラバミ
ネルスキュラ
リオレイア
アジャラカン
ドドブランゴ
グラビモス
リオレウス
シーウー(仮名)
護竜ドシャグマ(仮名)
護竜リオレウス(仮名)
護竜オドガロン亜種(仮名)
護竜アンジャナフ亜種(仮名)
護竜アルシュベルド(仮名)
ゾシア(仮名)
ウズ・トゥナ
レ・ダウ
ヌ・エグドラ
寒冷地の超大型海竜?
ゴア・マガラ
アルシュベルド(飛竜種?)
セルレギオス
ラギアクルス
・アップデート追加?
タマミツネ
ジンオウガ
ゴグマジオス
Em_0166
チャタカブラ
ケマトリス
ラバラ・バリナ
ゲリョス
ババコンガ
イャンクック
ププロポル
バーラハーラ
ドシャグマ
ヒラバミ
ネルスキュラ
リオレイア
アジャラカン
ドドブランゴ
グラビモス
リオレウス
シーウー(仮名)
護竜ドシャグマ(仮名)
護竜リオレウス(仮名)
護竜オドガロン亜種(仮名)
護竜アンジャナフ亜種(仮名)
護竜アルシュベルド(仮名)
ゾシア(仮名)
ウズ・トゥナ
レ・ダウ
ヌ・エグドラ
寒冷地の超大型海竜?
ゴア・マガラ
アルシュベルド(飛竜種?)
セルレギオス
ラギアクルス
・アップデート追加?
タマミツネ
ジンオウガ
ゴグマジオス
Em_0166
3名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 00:26:51.81ID:7PahujE00 ゴアがいてシャガルがいないのは生態系重視の作品としては不自然だから、さすがにアプデで追加される
2025/02/07(金) 00:36:53.26ID:dLU8Aqlp0
シャガル化する前にアルシュベルドが何かするんじゃないの
5名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 00:38:14.10ID:WDcDe/um0 ビリビリで既にアルベド討伐配信してるヤツいて草
6名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 01:04:52.28ID:UJL7vsaU02025/02/07(金) 01:04:52.68ID:tx5p+2J+0
2025/02/07(金) 01:09:48.16ID:WsUIHukd0
アルベドを振り切ってシャガルになれると思ったら渾沌になる奴とかいんのかな
かわいそ
かわいそ
2025/02/07(金) 01:12:56.19ID:2AYX/NvX0
10名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 01:14:43.41ID:0V/KAurN0 ジンオウガはアプデじゃなくて最初から入れとけよ…
っていうかティガレックスとナルガクルガリストラとか…
セルレギとかいらねえからティガとナルガは出せよ…古龍いねえし…
っていうかティガレックスとナルガクルガリストラとか…
セルレギとかいらねえからティガとナルガは出せよ…古龍いねえし…
11名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 01:24:47.95ID:UJL7vsaU0 OBTガーディアンアルシュのテーマPV4のヒロイックなテーマよりソフトな感じになってるからエネルギー吸収で段階的に強くなっていくのかな、本気モードは製品版でってことか
12名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 01:26:29.06ID:WDcDe/um0 アルベド、見た感じ古龍級生物っぽいよな。原種の方は内部タグがラージャンジョーバゼルと同じらしいし
13名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 01:29:50.85ID:5XY711wM0 pvでも分かってたけど、レ・ダウはラージャンに対するキリン並の抵抗で負ける
14名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 01:57:01.81ID:Pi7gChgw0 BGMバチクソかっこよくて草
油湧きまでbgm聴いててフィールドとモンスターとセットなら良いなって思ってたけど期待できるわ
油湧きまでbgm聴いててフィールドとモンスターとセットなら良いなって思ってたけど期待できるわ
15名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 02:29:27.14ID:WDcDe/um0 おそらくフェーズ1の曲だよね。
多分2曲目はpv4みたいな感じになりそう
多分2曲目はpv4みたいな感じになりそう
16名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 02:30:44.54ID:5XY711wM0 後で戦う変異型(abberant)は分からんけど、通常の守護者ベルドは推測されてた通り複数属性は扱えないみたいだな
17名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 02:35:44.83ID:NW5Au4G+0 シャガルが存在してはいけない者であることをシナリオで強調するのは良いんだけどちゃっかり誕生しちゃったサンブレは何だったんだよ
2025/02/07(金) 02:53:54.90ID:dLU8Aqlp0
ゴアとレギオスはサンブレで出さないほうが絶対盛り上がったのになぁ
2025/02/07(金) 02:56:35.46ID:tx5p+2J+0
>>17
先に羽化したゴアがシャガルになってウィルスをまくことでその一帯のゴアが死ぬというのはおなじみだが
本来は禁足地とその周辺のみに生息するゴアが何らかの理由でサンブレの地に逃げてきて
それをぶっ殺しに来たのがサンブレシャガル個体説が有力(ゴアの目撃情報が増えてからシャガルが現れてる
実際シャガルの個体数が増えすぎると生態系が簡単にぶっ壊れるから
ある意味その種の自浄作用として同じ縄張りにいた個体を始末しに行くってのはあり得る
先に羽化したゴアがシャガルになってウィルスをまくことでその一帯のゴアが死ぬというのはおなじみだが
本来は禁足地とその周辺のみに生息するゴアが何らかの理由でサンブレの地に逃げてきて
それをぶっ殺しに来たのがサンブレシャガル個体説が有力(ゴアの目撃情報が増えてからシャガルが現れてる
実際シャガルの個体数が増えすぎると生態系が簡単にぶっ壊れるから
ある意味その種の自浄作用として同じ縄張りにいた個体を始末しに行くってのはあり得る
2025/02/07(金) 03:05:14.60ID:77U4BUs20
白っぽい飛竜で龍属性でムチ付きってドラギュロスのパクリじゃねーか
あんなにmhf嫌ってたくせに本家も見下げ果てたな
あんなにmhf嫌ってたくせに本家も見下げ果てたな
2025/02/07(金) 03:07:52.23ID:2AYX/NvX0
過去インタビューでも別チーム同士でほとんど情報共有してないっぽいのはチラホラあったからなぁ…
知った頃にはもう手遅れだったはありそう
知った頃にはもう手遅れだったはありそう
22名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 03:08:10.83ID:l/0atKik0 シャガル出ないんかぁ
アルシュVSシャガルは見たかったわ
アルシュVSシャガルは見たかったわ
2025/02/07(金) 03:25:55.03ID:2AYX/NvX0
シャガルが出ない代わりに
シャガルによる羽化不全では無くアルシュベルドに襲われて起きた羽化不全で
外見がより痛々しく異なった見た目の混沌ゴアが追加されたりしたらそれはそれでテンション上がってしまうかもしれん…
シャガルによる羽化不全では無くアルシュベルドに襲われて起きた羽化不全で
外見がより痛々しく異なった見た目の混沌ゴアが追加されたりしたらそれはそれでテンション上がってしまうかもしれん…
2025/02/07(金) 03:45:48.80ID:2ARGjTQa0
あがってるテーマ曲が本物だとしたら飛竜アシュベルドとガーディアンでは曲が違うってことか
25名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 03:47:46.74ID:D6xnchN80 シャガル出すならTUか拡張版でいいかなゴアが出るの上位クエだしすぐにゴア→シャガルって出すのは物語的に味気ない上位でゴアと戦ってMR級でシャガルと戦うが良い
2025/02/07(金) 03:48:53.50ID:EamIh93Q0
アルベド大剣の配信見てるけど相性良さそう
27名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 03:51:51.75ID:D6xnchN80 アルベドなかなか強いな製品版でもこれぐらいの強さで出てきてほしいな何も対策しないで挑めば負けるけど油断せず対策すれば勝てる難易度っぽい
2025/02/07(金) 04:17:27.07ID:kGm2HBUy0
ライズで初オウガするつもりがアイボでオウガ実装もあったし、
チーム間でまともに情報共有してないのは確か
つっても辻本はどっちにも関与してるだろうしなんでそこで足並み揃えさせないのか不可解だけど
チーム間でまともに情報共有してないのは確か
つっても辻本はどっちにも関与してるだろうしなんでそこで足並み揃えさせないのか不可解だけど
2025/02/07(金) 04:58:35.85ID:2ARGjTQa0
今頃予習して初見配信やるやついるだろうな
2025/02/07(金) 05:19:15.50ID:JgY4+0lC0
手段選ばなくていいなら落石まで誘導しまくれば余裕じゃね?
2025/02/07(金) 05:31:19.87ID:KWViH0yD0
まあ環境利用は立派な戦術だしな…
トゲ草だの毒にする蜂みたいな環境生物といいワイルズは特にそういうギミック多いし、落石ナシTAしてる訳でもないなら誘導弾引っつけて落石お散歩が手堅そう
トゲ草だの毒にする蜂みたいな環境生物といいワイルズは特にそういうギミック多いし、落石ナシTAしてる訳でもないなら誘導弾引っつけて落石お散歩が手堅そう
32 警備員[Lv.37]
2025/02/07(金) 05:33:37.63ID:grLtGuld0 >>10
一生アイボーやってりゃいい
一生アイボーやってりゃいい
33 警備員[Lv.37]
2025/02/07(金) 05:33:48.64ID:grLtGuld0 >>10
一生アイボーやってりゃいい
一生アイボーやってりゃいい
2025/02/07(金) 05:45:31.61ID:+p2XxvP40
βの装備でアルシュベルドを狩るのはオレには無理だな
35 警備員[Lv.37]
2025/02/07(金) 06:10:58.37ID:V4eApFZK0 まぁ討伐は本番に取っとくのも手やね
36名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 06:25:41.09ID:llur2IQ30 >>28
IBで実装になったのはユーザーが全然関係ない商品でオウガ確定濃厚!て騒ぎすぎて出さざるを得ない空気になったからでしょ
IBで実装になったのはユーザーが全然関係ない商品でオウガ確定濃厚!て騒ぎすぎて出さざるを得ない空気になったからでしょ
2025/02/07(金) 06:29:12.52ID:MFoWIp310
ミラも15周年でメディア公開解禁したら騒がれたから急いで作ったとか言ってたしな
2025/02/07(金) 06:35:16.04ID:J/PTgh3q0
チャプター1
HR1 チャタ ケマトリス
HR2 バリナ ババコンガ バーラハーラ
HR3 ドシャグマ トゥナ
チャプター2
HR3 ププロ レダウ ヒラバミ ネルスキュラ
HR4 アジャラカン 黒い炎
チャプター3
HR5 守護ドシャグマ 守護レウス
HR6 守護ガロン シーウー アルベド
HR7 ソシア
チャプター4
HR8 クック
HR9 ゲリョス レイア 守護ジャナフ
HR16 レウス レギオス ラギア グラビ ドドブランゴ
チャプター5
HR21 狂竜クック 狂竜ゲリョス 狂竜ネルスキュラ ゴア
HR31 アルベド
今の予想これなのか
HR1 チャタ ケマトリス
HR2 バリナ ババコンガ バーラハーラ
HR3 ドシャグマ トゥナ
チャプター2
HR3 ププロ レダウ ヒラバミ ネルスキュラ
HR4 アジャラカン 黒い炎
チャプター3
HR5 守護ドシャグマ 守護レウス
HR6 守護ガロン シーウー アルベド
HR7 ソシア
チャプター4
HR8 クック
HR9 ゲリョス レイア 守護ジャナフ
HR16 レウス レギオス ラギア グラビ ドドブランゴ
チャプター5
HR21 狂竜クック 狂竜ゲリョス 狂竜ネルスキュラ ゴア
HR31 アルベド
今の予想これなのか
2025/02/07(金) 06:38:23.84ID:PV0PE1WD0
いつものことだけどβのメインモンス討伐は製品版と違いすぎるからな
マガドとか体験版クソ強かったし
マガドとか体験版クソ強かったし
2025/02/07(金) 06:39:22.82ID:U318D6Ig0
今回のアルベドも20分制限らしいな
2025/02/07(金) 06:42:10.47ID:llur2IQ30
アルベドってダイレクトのチラ見せでちょっとクソってか動きの癖が強そうな気がしたんだけど
実際のところ良モンスになりそう?
実際のところ良モンスになりそう?
2025/02/07(金) 06:51:55.36ID:PV0PE1WD0
ゴアそんな最終盤なのはいいんだけど強さ大丈夫か?
やはり混沌ゴアやシャガルと比べると強さ的にはだいぶシンプルだし
やはり混沌ゴアやシャガルと比べると強さ的にはだいぶシンプルだし
2025/02/07(金) 06:54:48.39ID:6HWeWisp0
今回は原種でも亜種とかの技を使ってくるようだし、そんなに弱くはならんでしょ
2025/02/07(金) 06:56:03.70ID:dLU8Aqlp0
HR90で伝説個体のゴアクエが解禁されるくらいだし今作のゴアはかなり変わってそうだけどなぁ
2025/02/07(金) 06:56:13.08ID:mSZHM3/60
ぶっちゃけ混沌とかシャガルよりゴアマガラの方が動き的には嫌い
46 警備員[Lv.37]
2025/02/07(金) 06:56:28.26ID:grLtGuld0 HR31以降がレジェンド個体って事か?
2025/02/07(金) 07:07:20.72ID:U318D6Ig0
新モンスター下位でほぼ見せて上位は復活モンスター祭りってなんか凄いね
2025/02/07(金) 07:08:46.73ID:tX0AP9LB0
動きはSBと違って一新されるだろうから期待していいんじゃね
多分、車庫入れとか消える
多分、車庫入れとか消える
2025/02/07(金) 07:31:38.65ID:/Rl5UyTk0
>>38
超大型海竜種は?
超大型海竜種は?
2025/02/07(金) 07:37:29.53ID:tNsIVDoN0
ドドブラ如きがレウスやラギアと同時なの草
2025/02/07(金) 07:39:07.35ID:WsUIHukd0
相当魔改造されてたりするのか?元々割とつええ奴だけど
2025/02/07(金) 07:39:20.33ID:57Tq821M0
ラージャンより強いからね
2025/02/07(金) 07:41:28.08ID:fVY3ek9t0
dosだとOPにも大抜擢される大物だぞ
頭下げんかい
頭下げんかい
2025/02/07(金) 07:51:03.52ID:Keun2MB/0
ドドブランゴもおそらく群れ枠だろうけど、群れ枠がみんな中堅レベルだと面白味無いし格上げはいいかもしれない
2025/02/07(金) 07:59:11.02ID:duvIyGyI0
ドドブランゴ自体ブランゴのボス的存在なのに群れるの矛盾してない?
2025/02/07(金) 07:59:43.22ID:MFoWIp310
ドドブラは雑魚率いてるタイプの群れだろ
2025/02/07(金) 08:01:41.11ID:RzI3OgoR0
初登場から子分の召喚と強化までできるドドブランゴさんはワイルズの適正が高い
なんか子分使った新技出そう
なんか子分使った新技出そう
2025/02/07(金) 08:03:28.08ID:KWViH0yD0
自分のHPが赤く荒ぶったと思ったら、ジェットストリームアタックしかけてくるのはちょっと面白そう
2025/02/07(金) 08:11:26.06ID:6/uXQkEl0
今月あるという噂のステートオブプレイで追加情報あるかな
2025/02/07(金) 08:18:33.28ID:1DfN0VTe0
62名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 08:53:11.34ID:GyKW/xIM0 >>36
そんなん言ったらサンブレの禁忌とかワイルズのガムートとかキリ無いと思うけどな
そんなん言ったらサンブレの禁忌とかワイルズのガムートとかキリ無いと思うけどな
63名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 09:07:09.98ID:HGQ5x0LL0 オウガもミラもしばらく反応見た後に数ヶ月で完成させられるとは思えないし他モンスよりは決定と着手が遅かったくらいの話だと思うわ
64名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 09:20:49.04ID:+u/oVzP20 PVあるしたら流石に次で最後だろうしそこでラギア映ってなかったらまあそういうことよな
2025/02/07(金) 09:26:48.09ID:lHfWS5bp0
>>64
redditの解析リークぐらい読めよ
redditの解析リークぐらい読めよ
2025/02/07(金) 09:38:14.59ID:grU5ncgx0
5ch西遊記好き
2025/02/07(金) 09:38:18.68ID:Bin+HGyi0
HR40が原種アルシュベルドで上位ラスト
その後50〜100で10レベごとに頂点4体とゴアと原種ベルドの伝説個体だったような
その後50〜100で10レベごとに頂点4体とゴアと原種ベルドの伝説個体だったような
2025/02/07(金) 09:40:45.92ID:ia+aKmGt0
解析データにいても実際にはいないなんてモンハンに限らずよくある
2025/02/07(金) 09:44:57.51ID:QwHQW0tO0
ナヅチなんて常に隠れてるしな
2025/02/07(金) 09:53:00.14ID:u/TQL0FM0
ワイルズは4の正統続編って感じだし、サブレでナルガ希少種が出たことを踏まえると今回はティガ希少種出そうやね
2025/02/07(金) 10:15:52.01ID:ZqPdIc6a0
直近ならサンブレの時発売2週間ぐらい前にロード画面が流出してエスピとゴアが映っててめっちゃ盛り上がってたよな
大半がよくできたコラだと思ってたけど
大半がよくできたコラだと思ってたけど
72名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 10:34:26.24ID:bnnOyaLf0 ミラはWクシャが不評すぎて錆びクシャ没の代わりに実装した感ある
筆頭ルーキーがミラの話で出たり凍て地の抜け殻や兵器置き場も本当は錆びクシャ出すようにあったんだろあれ
筆頭ルーキーがミラの話で出たり凍て地の抜け殻や兵器置き場も本当は錆びクシャ出すようにあったんだろあれ
73名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 10:54:11.91ID:XOHys6cP0 雪だるま状態どうにかしてくれるドドブラさん
オッスオッス
オッスオッス
2025/02/07(金) 10:55:49.23ID:u/TQL0FM0
OBT2のアルベドは20分制限なんだと
これまた時間絞ってきたなぁ
これまた時間絞ってきたなぁ
2025/02/07(金) 10:59:38.93ID:9Og/aoBJ0
ネギカーナマガドメルゼナは15分だったぞ
2025/02/07(金) 10:59:50.78
20分なら体験版カーナとかよりは温いか
やったぜ
やったぜ
2025/02/07(金) 11:06:01.38ID:8QFCJZR40
15じゃないんか
その分強敵って事を期待してええか?
その分強敵って事を期待してええか?
78名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 11:06:51.72ID:bnnOyaLf0 やたら海竜種多いしラギア出るならマスターランクは水中戦復活な気がするけどな
ワールドと差別化したいようにも見えるし古龍復活しまくります!にはしない気がする
ワールドと差別化したいようにも見えるし古龍復活しまくります!にはしない気がする
2025/02/07(金) 11:07:11.48ID:tX0AP9LB0
アルベドが卵を産むみたいな情報見たけど、こいつメスなの?
2025/02/07(金) 11:13:29.17ID:UpagXFDO0
サンブレの時も体験版のメルゼナが20分制限で滅茶苦茶強かったけど製品版じゃ攻撃がホーミングしなくなって弱体化したしな
81名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 11:16:23.92ID:2sgEMiwO0 >>79
両方付いてるんでしょ
両方付いてるんでしょ
2025/02/07(金) 11:19:09.77ID:kPokdCZL0
ゴアマガラ触覚生やした状態で既にシャガルの一部使ってきてる様なもんだしなぁ
2025/02/07(金) 11:19:51.21ID:lelCjuZy0
>>78
海竜種が多いのはそうなんだけどトゥナ以外のワイルズ産海竜種って砂に潜るやつと上昇気流で浮くやつとクソデカくて氷ブレス吐くやつだから水中戦に行けるかは微妙なとこある
海竜種が多いのはそうなんだけどトゥナ以外のワイルズ産海竜種って砂に潜るやつと上昇気流で浮くやつとクソデカくて氷ブレス吐くやつだから水中戦に行けるかは微妙なとこある
84名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 11:23:38.08ID:2sgEMiwO085名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 11:26:47.75ID:XOHys6cP0 🤓「そんなに水中戦欲しいですかw?」
86名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 11:32:57.18ID:6/uXQkEl0 >>78
もう古龍以外で目玉残ってない気がする
もう古龍以外で目玉残ってない気がする
87 警備員[Lv.37]
2025/02/07(金) 11:36:14.36ID:grLtGuld0 水中戦そんなに人気あるならとっくに復活してるわね
やっぱ賛否あるから後込みするのも分かる
やっぱ賛否あるから後込みするのも分かる
2025/02/07(金) 11:38:30.73ID:V42/G2oX0
3やったこと無いから水中戦とか知らないけど絶対に怠そう
動きが遅いとか上昇下降とか呼吸ゲージとか入ってんでしょ
絶対に面倒臭いわ
動きが遅いとか上昇下降とか呼吸ゲージとか入ってんでしょ
絶対に面倒臭いわ
2025/02/07(金) 11:40:23.05ID:1W2jXerE0
仮にPS5とPS5 proでベンチマーク回したらスコアはどれくらいになりそう?
マイPCはスコア20500で高画質ギリギリなんだけど参考にしたい
マイPCはスコア20500で高画質ギリギリなんだけど参考にしたい
90名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 11:43:49.39ID:Xi4SWt9t0 モンスター最近浮かんでる奴増えてきたしハンターもそろそろ飛ぼう
2025/02/07(金) 11:47:17.27ID:Bin+HGyi0
redditの解析投稿のコメント見てたら装飾品やスキルがらみ以外にも
ラギアのストーリークエストあり
165番はトレーニングダミーで確定
ブラキなどのワールド組のデータはダミーデータで確定
などがちょいちょいあった
ラギアのストーリークエストあり
165番はトレーニングダミーで確定
ブラキなどのワールド組のデータはダミーデータで確定
などがちょいちょいあった
2025/02/07(金) 11:48:55.29ID:WsUIHukd0
あーサンドバッグか
ライズのからくり蛙も一応モンスター扱いだしな
ライズのからくり蛙も一応モンスター扱いだしな
2025/02/07(金) 11:54:01.43ID:fVY3ek9t0
165がダミーなら166もなのかな
アプデ用に枠作ってるだけか?
アプデ用に枠作ってるだけか?
2025/02/07(金) 11:56:25.85ID:kPokdCZL0
今のところハンター浮かばせてるの一瀬だけか
2025/02/07(金) 11:56:39.36ID:Bin+HGyi0
2025/02/07(金) 12:06:31.27ID:IjgS/oWD0
βアルベドは飛竜と守護の混合なのか
2025/02/07(金) 12:07:02.00ID:u/TQL0FM0
2025/02/07(金) 12:08:08.75ID:u/TQL0FM0
2025/02/07(金) 12:09:51.72ID:tNsIVDoN0
また俺が家帰る頃にはアルベドしゃぶり尽くされてTAとか挙がってるんだろうな🥺
お前らっていっつもそう😭
お前らっていっつもそう😭
2025/02/07(金) 12:11:04.91ID:KoMQ/CWS0
2025/02/07(金) 12:11:34.82ID:fVY3ek9t0
仕事辞めるくらいミジメにやってる奴の方が得をするのは当然
2025/02/07(金) 12:14:14.84ID:2ugRCy7M0
ドドブラはちょろちょろするし取り巻きウザいし戦っててつまらないタイプだったけど格上げされるなら結構変わってくれないと困る
103名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 12:15:14.98ID:Xi4SWt9t0 取り巻きはもっとウザくなって新登場
2025/02/07(金) 12:17:33.85ID:WEVHZPUR0
あのブランゴ氷手裏剣がホーミングしてくるのかな
2025/02/07(金) 12:21:50.03ID:Oim8O5Ol0
異常水中愛者はいい加減成仏して
ペイントボール剥がしてちょっと固めの上にすばしっこい雑魚を無限召喚するクソ猿
うわあだんだん思い出してきたぞ
うわあだんだん思い出してきたぞ
2025/02/07(金) 12:27:27.47ID:WEVHZPUR0
キバ壊さないと長めの咆哮ひるみ
なお狙う距離感ミスると他部位に吸われる
なお狙う距離感ミスると他部位に吸われる
2025/02/07(金) 12:29:08.61ID:8QFCJZR40
炎武器でしか牙壊せないとかあった気がするなぁ
109名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 12:44:56.78ID:jNr110BC0 地味にドドブランゴ君が雪山から出張していて草
MHF除けばあいつ雪山にしか居なかったし
MHF除けばあいつ雪山にしか居なかったし
2025/02/07(金) 12:47:42.54ID:kPokdCZL0
クロスで塔にもいたよ…地面から生えてきたよ…
何体湧くんだよってくらい埋まってるよ…
何体湧くんだよってくらい埋まってるよ…
2025/02/07(金) 13:03:21.17ID:grU5ncgx0
アルベド普通にケラトノス捕食するな
2025/02/07(金) 13:20:46.07ID:+p2XxvP40
アルベド強いというか時間が足りない
オレの腕じゃ武器装備揃わないと倒せんわ
オレの腕じゃ武器装備揃わないと倒せんわ
2025/02/07(金) 13:21:16.73ID:g7z1VF3r0
古龍じゃないから罠かかるのかw
飛竜も
飛竜も
2025/02/07(金) 13:21:55.79ID:Ean+Vsg00
ゲリョス弱すぎるから狂竜化前提の調整だな
2025/02/07(金) 13:29:42.82ID:Bin+HGyi0
>>111
守護者アルシュベルドはデータだと青い血だけどβだと赤い血にしてあったり,ネタバレ避けるために原種の要素まぜてあるんじゃないかと解析したやつがいっとったな
守護者アルシュベルドはデータだと青い血だけどβだと赤い血にしてあったり,ネタバレ避けるために原種の要素まぜてあるんじゃないかと解析したやつがいっとったな
2025/02/07(金) 13:29:47.60ID:Bin+HGyi0
>>111
守護者アルシュベルドはデータだと青い血だけどβだと赤い血にしてあったり,ネタバレ避けるために原種の要素まぜてあるんじゃないかと解析したやつがいっとったな
守護者アルシュベルドはデータだと青い血だけどβだと赤い血にしてあったり,ネタバレ避けるために原種の要素まぜてあるんじゃないかと解析したやつがいっとったな
2025/02/07(金) 13:30:18.02ID:Bin+HGyi0
ミスったスマン
118名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 13:32:33.34ID:XOHys6cP0 バルク「人造モンスター?かつて僕も同じこと言われたバル」
2025/02/07(金) 13:56:11.69ID:4XVY60BT0
完全にSF生物なのに機構だけはリアルとかいうよく分からん評価の古龍さんチッス
120名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 15:25:14.83ID:oz77eRj+0 PCの推奨スペックってOBTの時点でもう引き下げられてるの?
それとも製品版から引き下げられる感じ?
それとも製品版から引き下げられる感じ?
121名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 15:45:14.94ID:13J5M1Er0 アルシュベルド戦数回まわしてきたけどこいつ人造の片鱗隠す気ないだろ、めちゃくちゃ機械音みたいな鳴き声するぞ
122名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 15:46:36.54ID:2sgEMiwO0 とりあえず下位守護ベルドはクソ弱いな
火力揃ったらサンドバッグ
火力揃ったらサンドバッグ
2025/02/07(金) 15:53:01.58ID:8hM0YSZH0
アルシュベルド全然いないんだけど
変なカエルしかいねえ
変なカエルしかいねえ
124名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 15:54:55.91ID:2sgEMiwO0 >>123
ドジャグマぶっ倒してからベースキャンプで受注
ドジャグマぶっ倒してからベースキャンプで受注
2025/02/07(金) 15:55:47.87ID:u/TQL0FM0
126名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 15:58:09.50ID:2sgEMiwO0 フレーム生成は及第点
咆哮回避が難しいくらい
咆哮回避が難しいくらい
127名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 16:00:29.29ID:oz77eRj+0 >>125
ありがとうー!優しい🥹
ありがとうー!優しい🥹
2025/02/07(金) 16:01:09.51ID:u/TQL0FM0
コロリンとステップとで無敵時間違うみたいね
60fps換算での無敵時間はコロリンだとデフォ13フレーム、回避性能1〜5で15→17→19→22→25
ステップだとデフォ10で回避性能積むと12→14→16→19→22になる
60fps換算での無敵時間はコロリンだとデフォ13フレーム、回避性能1〜5で15→17→19→22→25
ステップだとデフォ10で回避性能積むと12→14→16→19→22になる
2025/02/07(金) 16:08:29.07ID:MCnQFe7S0
>>128
え、つまりランスガンスとかは不遇で太刀様辺りはまた優遇って事⋯か?
え、つまりランスガンスとかは不遇で太刀様辺りはまた優遇って事⋯か?
130名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 16:09:59.90ID:S8LRLb7+0 >>129 ガード使えってこと…?
131名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 16:10:04.50ID:S8LRLb7+0 >>129 ガード使えってこと…?
2025/02/07(金) 16:11:52.08ID:WsUIHukd0
アルベド「ほいw(ガー不掴み)」
2025/02/07(金) 16:13:55.41ID:MCnQFe7S0
回避ガンサーには未来はないのだ
134名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 16:16:00.24ID:2sgEMiwO0 アルシュベルドって掴み攻撃あるのか
2025/02/07(金) 16:17:40.52ID:grU5ncgx0
早速ガード武器の皆様に不穏な気配漂ってきてるの草なんだ
2025/02/07(金) 16:19:16.86ID:cNhzzdsf0
ガード強化があるからきっと掴みすらガードできるから
137名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 16:19:55.44ID:2sgEMiwO0 カプ「掴み攻撃ってめっちゃ"映え"するやん…!」
2025/02/07(金) 16:22:02.33ID:pTlOAC6i0
丸呑みとか地面に引きずり込まれるとか雷で蒸発させられるとかゴミのように投げ捨てられるとかやってくれてもいいんだぜ、mhfのように
2025/02/07(金) 16:24:56.14ID:u/TQL0FM0
>>129
ガード系が使いやすくなってジャスガがデフォ搭載される前提の調整なんやろね
それにモーション自体の隙も少ないしな
これでもライズよりは無敵時間長いし、回避性能4と5の伸びが少し大きいから5まで積めばワールドの回避性能4と同等にはなる
ガード系が使いやすくなってジャスガがデフォ搭載される前提の調整なんやろね
それにモーション自体の隙も少ないしな
これでもライズよりは無敵時間長いし、回避性能4と5の伸びが少し大きいから5まで積めばワールドの回避性能4と同等にはなる
140名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 16:51:57.53ID:XOHys6cP0 レダウといい、アルベドといい特撮の怪獣感あっていいっすね。
141名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 16:54:14.69ID:S9In+B6s0 レダウの防具ってかっこいいですか?
142名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 17:12:48.96ID:2MULUU6u0 太刀他の武器の2倍ぐらいの火力出てません?剣士一通り触ったんですけど明らかに太刀が簡単に火力出せすぎてびっくりしました
2025/02/07(金) 17:15:32.51ID:tNsIVDoN0
製品版で火力下げるって言ってたから今のうちに無双楽しんどけ
2025/02/07(金) 17:18:59.99ID:AjeoqCS70
弱いランスが使えるのは今だけ!
2025/02/07(金) 17:21:58.09ID:cNhzzdsf0
あんま言われてない気がするけど連続回避の速度めちゃ速いのヤバくない?太刀
他は色々ぶっ壊れてはいるけどまあ人気武器だし多少はって感じするけどこれだけは共通要素だしゲーム性壊しそうな感じも
虫棒が一回回避する時間で太刀は二回できるよ
他は色々ぶっ壊れてはいるけどまあ人気武器だし多少はって感じするけどこれだけは共通要素だしゲーム性壊しそうな感じも
虫棒が一回回避する時間で太刀は二回できるよ
2025/02/07(金) 17:23:44.07ID:fMyEdOXo0
まあβだしあまりにも強いやつは大体弱体化されてるだろう
2025/02/07(金) 17:31:42.23ID:tNsIVDoN0
IBの頃のモンスターにお祈りしながらゲージを貯めてくヒリついた太刀は帰ってこないんか😢
>>121
レダウの方がよっぽど機械じゃね?
レダウの方がよっぽど機械じゃね?
2025/02/07(金) 17:51:26.61ID:JUJgwYaN0
調整班に太刀とスラアクをそれぞれ一時間使わせてこれらは対等ですって胸を張って言えるのか聞いてみたい
2025/02/07(金) 17:58:48.12ID:tNsIVDoN0
インタビュー読めば分かるけどそもそもカプコンは格差容認してるから聞くだけ無駄だぞ
2025/02/07(金) 18:04:38.89ID:cNhzzdsf0
ワイルズはでもライズでメインウェポン化して発生遅延減って簡単になった抜刀カウンターがメインウェポンのまま発生遅延がワールドくらに戻ってるからムズイというか正直ちょっと操作感良くない
まあガン待ちスタイルそんな好きじゃないし抜刀カウンター多用しないスタイルのワイルズ太刀好きだけどそれでもめっちゃ強いし
まあガン待ちスタイルそんな好きじゃないし抜刀カウンター多用しないスタイルのワイルズ太刀好きだけどそれでもめっちゃ強いし
2025/02/07(金) 18:05:44.67ID:u/TQL0FM0
OBT版のバランスがダメなのはいい
製品版はエンコンのやり込み含めたバランス調整をしているとのことだが、それで蓋を開けたらバランス崩壊してたら流石に笑えんぞ
製品版はエンコンのやり込み含めたバランス調整をしているとのことだが、それで蓋を開けたらバランス崩壊してたら流石に笑えんぞ
153名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 18:09:27.10ID:XOHys6cP0 怒り時のアルベドの咆哮。
レダウとは違った機械感というか、声帯からとかじゃなくて内部から音出てる感がある。
レダウとは違った機械感というか、声帯からとかじゃなくて内部から音出てる感がある。
2025/02/07(金) 18:19:09.63ID:2ARGjTQa0
飛竜版がどんな動きするのか気になる
2025/02/07(金) 18:20:38.62ID:WEVHZPUR0
人造=機械バリバリって事でも無いだろう
2025/02/07(金) 18:33:11.08ID:g7z1VF3r0
人造といっても遺伝子改良みたいなかんじっぽいね
2025/02/07(金) 18:50:59.73ID:tbAWM6qO0
赤い血を青い血に変えてんだろ?
ガワだけ似せてる別生物の創造だよな、やってること
ガワだけ似せてる別生物の創造だよな、やってること
2025/02/07(金) 18:58:37.16ID:WEVHZPUR0
カブトガニの血液で代用してるんだろ
2025/02/07(金) 19:13:58.83ID:kPokdCZL0
アルシュベルドの逆襲
アルシュベルド! 我ハココニ在リ
アルシュベルド! 我ハココニ在リ
2025/02/07(金) 19:23:32.27ID:llur2IQ30
見た目がキモいだけのモンスにバイオじゃんってキャッキャしてたら
公式がマジもんの生物兵器を出してきた件
公式がマジもんの生物兵器を出してきた件
三回くらい岩使ったけど改善前のランスでアルベド討伐成し遂げた😤
こいつかなり良モンスター感あるよな?
鍔迫り合い多いしなんかワチャワチャした大技の後に確定弱点ポイントもあってめちゃくちゃ楽しいわ
ガード削りも有情だしガード不能攻撃も脱出可能でやさしみ
パワーアップしたランスで早くやりたい
こいつかなり良モンスター感あるよな?
鍔迫り合い多いしなんかワチャワチャした大技の後に確定弱点ポイントもあってめちゃくちゃ楽しいわ
ガード削りも有情だしガード不能攻撃も脱出可能でやさしみ
パワーアップしたランスで早くやりたい
2025/02/07(金) 19:38:27.59ID:heN0R4BY0
PS5Proで解像度落としてもヌルヌルしないな
ハードがどうって言うより元々グラフィック良くないのかなこれ
ハードがどうって言うより元々グラフィック良くないのかなこれ
164名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 19:58:51.36ID:D6xnchN80 >>163
OBTのビルドは修正前ビルトなのでね…
OBTのビルドは修正前ビルトなのでね…
165名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 20:29:05.84ID:A8wr6d9Q0 頂点捕食者なのにレダウ負けるのかよ
2025/02/07(金) 20:34:30.85ID:JgY4+0lC0
そういや昨日上がってたアルベドのBGM結局合ってたよな
2025/02/07(金) 20:39:48.37ID:PV0PE1WD0
ところで狂竜化とガーディアンは装備周りどうなってるんだろ
2025/02/07(金) 20:42:10.28ID:Nx0ffmmj0
頂点捕食者って言ってもアンジャナフみたいなもんでしょ
2025/02/07(金) 20:46:39.88ID:kg9+YgWa0
主のレウスやデァアだってジョーラーバゼルにはボコボコにされてたし…
170名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 20:55:16.93ID:xdGeTxIy0 アルシュベルドかなりの良モンスでいいね
今んとこ一目で分かるクソモンス枠がいないのはカプコンくん見直したぞ
今んとこ一目で分かるクソモンス枠がいないのはカプコンくん見直したぞ
2025/02/07(金) 20:58:19.15ID:U54chGIQ0
>>165
頂点捕食者はその地域の生態ピラミッドの頂点を差すので強さとか関係無いぞ
頂点捕食者はその地域の生態ピラミッドの頂点を差すので強さとか関係無いぞ
2025/02/07(金) 21:02:03.55ID:DlRKDDKr0
激しい砂嵐と落雷ドカドカ降り注ぐあの環境で暮らせるやつが少ないんだろうな
ディアとか雷第2弱点だしな
ディアとか雷第2弱点だしな
173名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 21:05:24.73ID:JqRewrIJ0 どこまでスタッフ共通なのか知らんけどライズかサンブレイクあたりでモンス調整のコツ掴んだ気がする
2025/02/07(金) 21:05:42.24ID:llur2IQ30
武器の調整はガッバガバな割にモンスターの調整はだいぶ練られてる感じするよな今作
タコもわりかしターン性守ってそうだし
タコもわりかしターン性守ってそうだし
175名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 21:06:27.10ID:Y5Mtxkwp0 レダウ縛られて撃墜されるとはいえその前にレールガンヒットさせてるからただの負け戦になってないのは良い
176 警備員[Lv.70][SR武][SSR防]
2025/02/07(金) 21:16:28.76ID:yJFJE+KS0 縄張り争いしなければレダウがアルベドに700ダメくらい出してたな
2025/02/07(金) 21:44:31.58ID:gCoIUDwC0
2025/02/07(金) 21:49:42.93ID:Ean+Vsg00
PV4のbgmは飛竜板アルシュベルドなんかな
179名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 21:52:05.17ID:D6xnchN80 今作のマップにおける異常気象は造られたものだからその環境に適応したモンスターとして出てるんだろな平原で生きる為に群れを成すドシャグマや雷に強いゴム質のゲリョスや雷鳴を利用するレダウと環境に適応してる
2025/02/07(金) 21:54:46.22ID:PX5N+5UN0
砂漠なんだからバブルとかドスなんとか出せよ
2025/02/07(金) 21:58:47.07ID:YBft3TOW0
アルベドカッコよすぎるけど飛竜はどんな姿なんだろ
あの甲殻剥がれて原始的な竜の姿とかだったらかなり好みだわ
あの甲殻剥がれて原始的な竜の姿とかだったらかなり好みだわ
182名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 22:02:12.52ID:K24WFRwg0 なんかやってるとすげー酔うんだけど項目多すぎてどれ弄ったらいいか分からん
多分カメラがグリングリン動くせいだと思うんだけど
多分カメラがグリングリン動くせいだと思うんだけど
183名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 22:03:24.85ID:K24WFRwg0 本スレと間違えたスマソ
2025/02/07(金) 22:17:52.43ID:llur2IQ30
>>181
なんとなくゴジラみたいな真っ黒でゴワゴワした表皮の竜かなと思った
なんとなくゴジラみたいな真っ黒でゴワゴワした表皮の竜かなと思った
185 警備員[Lv.70][SR武][SSR防]
2025/02/07(金) 22:50:45.38ID:yJFJE+KS0 毛生えてるしナルガみたいになったり
骨格もナルガが一番近そうだし
骨格もナルガが一番近そうだし
2025/02/07(金) 23:22:33.23ID:9Og/aoBJ0
探索で出てきたアルベドマップで見ると飛竜って説明にあるな
187名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 23:40:00.30ID:fMMfA5HA0188名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 23:41:25.79ID:wGCREBS/0 ベータでチャタカブラっての倒したけど今までの序盤モンスってこんな弱かったっけ?ドスジャグラスでももうちょい苦戦した気がする
189名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 23:43:11.74ID:LjVAmZgP0 改良版かと思ったら変わってないのな
2025/02/07(金) 23:43:35.85ID:kg9+YgWa0
ターボ化していないドスジャギィならこんなものでは
2025/02/07(金) 23:55:36.24ID:llur2IQ30
192名も無きハンターHR774
2025/02/07(金) 23:56:36.04ID:2sgEMiwO0 チャタカブラってなんかゲームの犠牲者だよな
こいつだけ「殺してください」って言ってるもん
こいつだけ「殺してください」って言ってるもん
2025/02/07(金) 23:58:51.53ID:WD8fMShv0
そらあんな可愛いケツしてたらぶっ叩きたくなるもんな…♥
2025/02/08(土) 00:01:54.92ID:XAqdxo/X0
今回最初に小型倒すクエ挟まないからそのしわ寄せやろな
アルベドと比べるとお前本当に殺す気あるのかってぐらいすっとろすぎるけど
伝説個体で3倍速ぐらいになったりしそう
アルベドと比べるとお前本当に殺す気あるのかってぐらいすっとろすぎるけど
伝説個体で3倍速ぐらいになったりしそう
2025/02/08(土) 00:03:42.99ID:PNIFMoMU0
禁足地の外出たら一瞬で淘汰されそうだけどアルマのセリフ的に多分既知のモンスターなんだよなチャタ
196名も無きハンターHR774
2025/02/08(土) 00:05:52.91ID:B048gmu60 最初のチャタカブラどうにか調和せずに捕獲する方法ないのか
197名も無きハンターHR774
2025/02/08(土) 00:31:47.09ID:csjwCn360 何か新武器使いたいな
打撃系の双剣的な武器で名前は太鼓達人バチ
楽曲を装填できて曲によって何か効果が違う
楽曲どおりに攻撃できると何かがアップとかどうだ
打撃系の双剣的な武器で名前は太鼓達人バチ
楽曲を装填できて曲によって何か効果が違う
楽曲どおりに攻撃できると何かがアップとかどうだ
2025/02/08(土) 00:39:54.93ID:IuugcisT0
アルシュベルドのBGMイマイチだな
ドカンと盛り上がる部分がなくてずっと平行線の感じ
PV4のやつ想像してたのにガッカリだわ
ドカンと盛り上がる部分がなくてずっと平行線の感じ
PV4のやつ想像してたのにガッカリだわ
2025/02/08(土) 00:42:34.85ID:uZiaevTQ0
アルベド割と動き激しいな隙はちゃんとあるけど
チャアク結構キツいわ
これだとレダウは何故あんな極端な調整なんやろな
チャアク結構キツいわ
これだとレダウは何故あんな極端な調整なんやろな
2025/02/08(土) 00:47:17.97ID:PNIFMoMU0
>>198
明らかにカーナと同じで進行度でBGM変わるタイプでしょ
明らかにカーナと同じで進行度でBGM変わるタイプでしょ
2025/02/08(土) 00:55:31.87ID:IuugcisT0
>>200
カーナってβ時点で本番bgmじゃなかった?
カーナってβ時点で本番bgmじゃなかった?
2025/02/08(土) 00:57:07.45ID:xxQL1qG60
場合によってはレダウが一方的に勝つ事もあるんだな
これがTKDが話してたランダム性か
BGM一部スターウォーズパクった?みたいな部分好き
これがTKDが話してたランダム性か
BGM一部スターウォーズパクった?みたいな部分好き
2025/02/08(土) 01:07:22.53ID:92fps39l0
ラスボスの方のアルベドなんでしょ
>>201
>>201
2025/02/08(土) 01:16:32.97ID:tx8r1it40
前足の傷口無くならなくて傷集中でハメ出来るのバグだよな
野良で7分くらいだった
野良で7分くらいだった
2025/02/08(土) 01:22:25.41ID:2p6taFBd0
カーナ初戦と防衛戦は氷纏ってない状態でbgm違う
なんか前哨戦というか第一形態感バリバリなbgmだし本番用のがpvのやつでしょ
なんか前哨戦というか第一形態感バリバリなbgmだし本番用のがpvのやつでしょ
206名も無きハンターHR774
2025/02/08(土) 01:49:59.40ID:TryhUzL00 ゴアとの対になるなら、シャガルが真の姿で白って考えるとやっぱアルベドの元の姿は黒かもね。
甲殻、鎖、大きさ、毛がどう違うのかも気になるね。
甲殻、鎖、大きさ、毛がどう違うのかも気になるね。
2025/02/08(土) 02:59:21.92ID:aSG7zIN/0
アルベド(白)っぽい名前のアルシュベルド
ニグレド(黒)っぽい名前のヌ・エグドラ(語感とかなんかその辺が)
でルベド(赤)っぽい名前の何かがいて錬金術の三対だと予想してる
ニグレド(黒)っぽい名前のヌ・エグドラ(語感とかなんかその辺が)
でルベド(赤)っぽい名前の何かがいて錬金術の三対だと予想してる
2025/02/08(土) 03:03:41.26ID:PNIFMoMU0
今思ったけどアルシュベルドって名前にルベド(赤)も混じってね?
まさかの野生個体が体色赤のパターンだったりして
まさかの野生個体が体色赤のパターンだったりして
2025/02/08(土) 03:07:46.06ID:aSG7zIN/0
アルシュベルドの形態変化が白→黒→赤説もあるか
210名も無きハンターHR774
2025/02/08(土) 03:10:25.37ID:kNI8IUUc0 PV4のアルベドBGMはPV用にremixしたものってインタビューで言われてる
それとは別にaberrantと原種で別にbgmが用意されてる可能性は全然あるけど
それとは別にaberrantと原種で別にbgmが用意されてる可能性は全然あるけど
211 警備員[Lv.70][SR武][SSR防]
2025/02/08(土) 03:16:41.02ID:j7vzzxlL0 流石にあそこまで盛り上がらないメインモンスbgmはないしな
本編ならまともなの流してくれるでしょ
本編ならまともなの流してくれるでしょ
2025/02/08(土) 03:18:09.98ID:6XkIF3I90
アルベドって4回くらい戦うのかな
2025/02/08(土) 03:27:15.12ID:ghtqJx4l0
イヴェルカーナも遭遇毎にBGMあったしな
そんな感じだといいけど
そんな感じだといいけど
2025/02/08(土) 03:28:49.44ID:CqBWdOuq0
2025/02/08(土) 03:34:01.55ID:92fps39l0
冷静に考えてラスボスがbgm流用で許されるわけない
頼むからPV4のを流してくれ
頼むからPV4のを流してくれ
2025/02/08(土) 07:22:05.14ID:zYWEvEzm0
チャタカブラはクソ雑魚ナメクジだけどドシャグマは結構ふざけてるね
2025/02/08(土) 07:45:14.27ID:2p6taFBd0
2025/02/08(土) 07:54:11.14ID:2p6taFBd0
https://www.youtube.com/live/Plyx6NozAEY?si=jB2bwxI43t-BCCio
32:00〜のやつが本番用のbgmか?
32:00〜のやつが本番用のbgmか?
219名も無きハンターHR774
2025/02/08(土) 08:07:11.35ID:G436yNSI0 ワイルズの画面やっぱ見辛い
リアル志向なのは理解できるんだけど視認性の悪さがストレスだわ
せめてモンスター側も暗闇だとハンターを視認し辛くなるとか攻撃スカるようになるみたいなリアルさが必要
リアル志向なのは理解できるんだけど視認性の悪さがストレスだわ
せめてモンスター側も暗闇だとハンターを視認し辛くなるとか攻撃スカるようになるみたいなリアルさが必要
2025/02/08(土) 08:13:29.93ID:zYWEvEzm0
ランス使いが怒るから駄目です
2025/02/08(土) 08:21:53.83ID:DuJ6oBvw0
インタビューでアルシュベルドのBGMはストーリーと合わせたみたいな結構凝ってるようなつくりに下って言ってるから、吸収する属性で違うとか原種と違うとかは予想されるよね
2025/02/08(土) 08:32:57.43ID:ghtqJx4l0
>>219
モンスターも移動したら毎回ハンター見失って奇襲決められてるじゃん
モンスターも移動したら毎回ハンター見失って奇襲決められてるじゃん
223名も無きハンターHR774
2025/02/08(土) 09:13:06.59ID:0tI/rRla0 意図的にすかるって要は閃光玉状態みたいなもんだから武器種によっては逆にキツそう
224donguri
2025/02/08(土) 09:29:24.66ID:B6+dLy380 >>18
IBでジンオウガを出したからあんま言えんやろ
IBでジンオウガを出したからあんま言えんやろ
225名も無きハンターHR774
2025/02/08(土) 09:32:20.38ID:1aEEEYPu0 >>208
割られてた飛竜アルベドの武器が赤っぽかったような
割られてた飛竜アルベドの武器が赤っぽかったような
2025/02/08(土) 10:26:09.28ID:OyDtSNm50
グループスキルの仕様が判明
皮膚とか鱗や体毛などの身体の特徴で組み分けされてる
革細工の柔性=チャタカブラ、ププロポル、ゲリョス、シーウーなど、柔らかい/伸縮性のある皮膚を持つモンスターに存在します。とのこと
飛竜アルベドはドシャグマと同じカテゴリーらしい
皮膚とか鱗や体毛などの身体の特徴で組み分けされてる
革細工の柔性=チャタカブラ、ププロポル、ゲリョス、シーウーなど、柔らかい/伸縮性のある皮膚を持つモンスターに存在します。とのこと
飛竜アルベドはドシャグマと同じカテゴリーらしい
2025/02/08(土) 10:32:51.68ID:GvEE4XHN0
>>226
革細工が採取強化で毛皮が不屈だっけか
革細工が採取強化で毛皮が不屈だっけか
2025/02/08(土) 10:50:49.43ID:QLjeg7Z40
俺のなんちゃってHDRでもオンにしたら視認性とか全然気にならんわ
オフだとたしかに背景と同化しがちだけど
オフだとたしかに背景と同化しがちだけど
2025/02/08(土) 10:56:31.79ID:S9/dY4LF0
動画だとHDR反映されないから動画で見てるだけの人はそう感じるんだろうな
もしくはTVかモニターがHDR対応してないか
もしくはTVかモニターがHDR対応してないか
2025/02/08(土) 11:12:19.68ID:Gtn5RTym0
αβ防具が復活して喜んだのもつかの間
どうもスキルとスロットが違うだけでデザインは一緒らしい…プレースホルダーと思いたいがもしそのままだったらだいぶガッカリだ
どうもスキルとスロットが違うだけでデザインは一緒らしい…プレースホルダーと思いたいがもしそのままだったらだいぶガッカリだ
2025/02/08(土) 11:48:35.52ID:OyDtSNm50
>>230
これぶっ叩かれるだろ
これぶっ叩かれるだろ
2025/02/08(土) 11:51:23.39ID:kS6HiD7B0
蕁麻疹にさせないといけないみたいだ
2025/02/08(土) 11:52:23.61ID:+hfW45fD0
>>230
ワールドの時も色違うだけでほぼ見た目同じだったしそんなもんか
ワールドの時も色違うだけでほぼ見た目同じだったしそんなもんか
234名も無きハンターHR774
2025/02/08(土) 11:52:53.34ID:sr5AwaTj0 >>230
これマジなのですか?
これマジなのですか?
2025/02/08(土) 11:54:13.55ID:zvDJfiQD0
セットボーナスに関してはワールドで装備構築の幅を狭める要因になったと言ってたからそんなに種類がないのは想定内
2025/02/08(土) 11:54:14.27ID:zvDJfiQD0
セットボーナスに関してはワールドで装備構築の幅を狭める要因になったと言ってたからそんなに種類がないのは想定内
2025/02/08(土) 12:03:28.01ID:Gtn5RTym0
解析だとαもβも同じアイテムIDを参照してるからモデル一緒のコンパチなんじゃないかって推測されてた
βクライアントだからデータ入ってないだけであってほしい…でもライズでばっさりカットした前例もあるし今回防具は男女兼用になってるからなぁ
βクライアントだからデータ入ってないだけであってほしい…でもライズでばっさりカットした前例もあるし今回防具は男女兼用になってるからなぁ
2025/02/08(土) 12:07:53.48ID:IuugcisT0
αβデザイン同じなのは残念だけど男女どっちも着れるしまあ怒るほど不満ではないかな
239名も無きハンターHR774
2025/02/08(土) 12:35:25.12ID:TryhUzL002025/02/08(土) 12:48:18.07ID:07DmMXLM0
>>230
マジかい
マジかい
2025/02/08(土) 13:08:44.55ID:dAdPUdlT0
MH4は発掘装備とかメチャ膨大だったのになあ
2025/02/08(土) 13:15:46.57ID:PNIFMoMU0
まあαβ同じでも2パターンは確保されてるし
4種類だったら万々歳くらいの気持ちで待つか
4種類だったら万々歳くらいの気持ちで待つか
243名も無きハンターHR774
2025/02/08(土) 13:16:26.72ID:G436yNSI0 まさかワールドの武器のショボさ受け継いでたりする…?
2025/02/08(土) 13:17:39.15ID:XAqdxo/X0
皮ペタはないって言ってなかったっけ
2025/02/08(土) 13:25:50.60ID:aNNZnr9W0
解析では防具デザインが1種類しかないからαβが同じデザインって予想されてるんでしょまだ希望は捨てるな
2025/02/08(土) 13:28:52.02ID:PNIFMoMU0
ケマトリス程度でも固有デザインだしそこは大丈夫でしょ
247名も無きハンターHR774
2025/02/08(土) 13:29:06.59ID:PVM3MEio0 なんかベータ遊べへんやんけ!😡
2025/02/08(土) 13:30:35.10ID:PNIFMoMU0
>>247
ps版?いまサーバー攻撃受けてるっぽいからご愁傷様
ps版?いまサーバー攻撃受けてるっぽいからご愁傷様
2025/02/08(土) 13:43:16.64ID:E1SwUunU0
PSNは基本的に虚弱体質だからしゃーない
どうせ3週間後には本製品やれるんだ
どうせ3週間後には本製品やれるんだ
250名も無きハンターHR774
2025/02/08(土) 13:44:00.33ID:knGFlBOz0 アルシュベルドの骨格ティガと同じなのに、なぜ実装してないのか謎
4意識ならいてもええやろ
4意識ならいてもええやろ
2025/02/08(土) 13:46:53.11ID:DJUpfWPX0
アルベド思ったより小さいね
2025/02/08(土) 13:47:42.71ID:F6hVX9Hk0
遊べない時間増えた分βの期間延長とかあるかな
2025/02/08(土) 13:49:10.59ID:X9nzj4mY0
PSNは復旧もおせーんだよな
2025/02/08(土) 13:51:17.81ID:uZiaevTQ0
アルベドティガ骨格では無い気がするゴア骨格かレギオス骨格だと思うけどようわからん共通モーションとかあった?
2025/02/08(土) 13:52:23.37ID:76mcOmPj0
月850円もかかるくせにひでぇよな
2025/02/08(土) 13:59:13.88ID:XAqdxo/X0
>>254
罠抜ける時がナルガのモーションみたいな事言ってる人はいた気がする
罠抜ける時がナルガのモーションみたいな事言ってる人はいた気がする
2025/02/08(土) 14:03:09.10ID:tx8r1it40
PVでも言われてたけど飛んでる時はバゼルっぽい
258 警備員[Lv.71][SR武][SSR防]
2025/02/08(土) 14:18:26.03ID:j7vzzxlL0 全部飛竜骨格でいいよな、アルベドもティガもナルガも
ヒラバミとか見たら分かるけどもう骨格は基礎的な体型で分けたものであとは別物になってる
ヒラバミとか見たら分かるけどもう骨格は基礎的な体型で分けたものであとは別物になってる
2025/02/08(土) 14:21:58.64ID:ZOnjgwaH0
ヒラバミ普通に水中海竜まんまでは?
他モンス見ても骨格の共通性みたいなのは未だ強い感じする
他モンス見ても骨格の共通性みたいなのは未だ強い感じする
2025/02/08(土) 14:25:03.61ID:sw+wLM710
威嚇のモーションがレギオスと一致してたからレギオス骨格だと思う
2025/02/08(土) 14:26:46.77ID:JDQexUR30
攻めの守勢あるらしいけどワールドのあの発動した時のガキンてSE返してくれよ
ライズとかよく分からないぐらい微妙だったし
ライズとかよく分からないぐらい微妙だったし
2025/02/08(土) 14:31:39.55ID:uZiaevTQ0
高めの姿勢で上の方から翼生えてる感じやっぱレギオス骨格よな
ここに来てレギオス骨格新鮮だし熱いわ
ここに来てレギオス骨格新鮮だし熱いわ
263名も無きハンターHR774
2025/02/08(土) 14:46:51.37ID:TLoQEr5b0 飛竜は撃墜モーション辺りはみんな同じだし基本的に大まかな骨格は同じで手先辺りの細かい骨格とか姿勢モーションを変えてるだけだと思う
その上で一番近くてベースになってそうなのはレギオスかな
その上で一番近くてベースになってそうなのはレギオスかな
2025/02/08(土) 14:50:54.01ID:zyBmgaV20
ラギアもレギオスも防具や武器のデータは既にあるけど色々欠けてる部分多くて最初からいるか怪しくなってきたのか
ストーリー上のクエで出るらしいけど
ストーリー上のクエで出るらしいけど
265名も無きハンターHR774
2025/02/08(土) 15:02:04.71ID:B6+dLy380 >>259
イソネミクニに近い感じがする
イソネミクニに近い感じがする
266名も無きハンターHR774
2025/02/08(土) 15:03:24.75ID:eDYiFGrL0 やりますねぇ(●´ω`●)
267名も無きハンターHR774
2025/02/08(土) 15:03:53.48ID:eDYiFGrL0 なべぞーが面白すぎる件についてwwwwww
2025/02/08(土) 15:15:41.97ID:c2AVbqWQ0
今のところリーク•解析で外れた情報ってある?
2025/02/08(土) 15:16:40.00ID:uZiaevTQ0
そういやミクニの立ち状態って水中海竜骨格だったのかなもしかして
2025/02/08(土) 15:27:26.99ID:JDQexUR30
1回目のOBTの時ぐらいにティガの狩猟笛の画像ファイル見つかってたけどこいつもアプデ組なんかね
マジオスが目玉だとしてもオウガミツネティガとかインパクトに欠けるな
マジオスが目玉だとしてもオウガミツネティガとかインパクトに欠けるな
271 警備員[Lv.39]
2025/02/08(土) 15:33:19.89ID:xrxu5DUx0 カプコンに踊らされリーク者に踊らされ結局最終PVかIGNのイベントまでお預けっぽいな
2025/02/08(土) 15:37:08.10ID:uZiaevTQ0
虚竜プレス・ホルダ
273名も無きハンターHR774
2025/02/08(土) 15:42:17.64ID:TryhUzL00 >>270
多分ブラキと同じダミーデータです…。
多分ブラキと同じダミーデータです…。
2025/02/08(土) 15:45:12.95ID:lyfEAXnw0
ワールドのテクスチャファイル仮置きしただけのダミーデータ
2025/02/08(土) 15:46:51.84ID:JDQexUR30
2025/02/08(土) 15:51:07.19ID:+u6V6mxG0
アルシュベルドソロできねー
なんか根本的に間違えてるんだろうな、動画見ないとダメかこれ
なんか根本的に間違えてるんだろうな、動画見ないとダメかこれ
2025/02/08(土) 15:59:29.22ID:y8qi33TK0
アルベドはジャスガか相殺バンバン決めろってデザインだから
なるべく正面で戦えるように意識して頑張れ
なるべく正面で戦えるように意識して頑張れ
2025/02/08(土) 16:07:28.68ID:6XkIF3I90
セルレギオスでてもあんまり嬉しくないな
2025/02/08(土) 16:22:43.76ID:sw+wLM710
ティガ、ナルガ、オウガみたいな味のしないガムよりはマシかな
特殊個体がでる可能性もあるし
特殊個体がでる可能性もあるし
280 警備員[Lv.39]
2025/02/08(土) 16:26:09.35ID:xrxu5DUx0 まぁモンスターは多ければ多い方がいいけどな
収集癖あるから色んな武器作りたい
収集癖あるから色んな武器作りたい
2025/02/08(土) 16:42:05.27ID:zYWEvEzm0
ヒラバミは浮いてるだけでいつもの海竜種だな
ぐるぐるしてるところもかなりイソネミクニっぽい
ぐるぐるしてるところもかなりイソネミクニっぽい
282名も無きハンターHR774
2025/02/08(土) 16:43:49.33ID:+5uf4x1x0 ラギアが濃厚なのか確定なのかマジで気になってるから最後のPV頼むぞカプコン
2025/02/08(土) 17:12:31.92ID:+u6V6mxG0
284名も無きハンターHR774
2025/02/08(土) 17:38:05.06ID:dzTzJ5hO0 >>283
自分も太刀で挑戦したけど回復ほぼ使い切るくらい被弾して落石半分くらい外しても19分だったな
ゲージ赤になったらすぐ兜(隙あるモーション後)、集中弱点攻撃はゲージ上げのために惜しまないみたいな適当な立ち回りしてた
TAとかなら居合抜刀も多用するんだろうけどクリアだけならこんなんでもいけるはず
いけない場合は単純に手数足りて無いと思う
自分も太刀で挑戦したけど回復ほぼ使い切るくらい被弾して落石半分くらい外しても19分だったな
ゲージ赤になったらすぐ兜(隙あるモーション後)、集中弱点攻撃はゲージ上げのために惜しまないみたいな適当な立ち回りしてた
TAとかなら居合抜刀も多用するんだろうけどクリアだけならこんなんでもいけるはず
いけない場合は単純に手数足りて無いと思う
2025/02/08(土) 18:26:40.39ID:tx8r1it40
未だに公式サイトの復活一覧にレウス居ないからラギアと一緒に出して3のOPの再現するよ
嘘だったら木の下に埋めて貰っても構わないよ
嘘だったら木の下に埋めて貰っても構わないよ
2025/02/08(土) 18:54:55.45ID:AzUBOgUU0
>>285
まだレウス出てないし最後のPVで一緒に出して来そうだね
まだレウス出てないし最後のPVで一緒に出して来そうだね
2025/02/08(土) 19:17:43.99ID:uZiaevTQ0
ジャスガメインにすれば楽やったなチャアクで倒したけど
不意にくる掴みに殺意を感じるけど
不意にくる掴みに殺意を感じるけど
2025/02/08(土) 19:18:32.41ID:kS6HiD7B0
でラギアクルスに負けるんですね…わかります
2025/02/08(土) 19:20:51.56ID:PNIFMoMU0
製品版まではザコザコの実を食べた全身雑魚人間と思われていたランスさんは思いの外楽にアルベド倒せるの草
なべぞーが一日中やってスラアクで倒せないの何故なんだろうな
なべぞーが一日中やってスラアクで倒せないの何故なんだろうな
2025/02/08(土) 20:02:30.60ID:PNIFMoMU0
普通にランスと相性いいもんアルベド
火力はともかく立ち回りでなんも危ない場面ないからぶっちゃけ製品版だとオヤツだと思う
火力はともかく立ち回りでなんも危ない場面ないからぶっちゃけ製品版だとオヤツだと思う
2025/02/08(土) 20:03:43.86ID:XAqdxo/X0
ランスは火力ないしつまらないけど隙無しモンス相手には意外とやれるのではってたまに言われてた
スラアクは機動力火力生存力ない上に大技も撃つ暇無くなったらそりゃね
スラアクは機動力火力生存力ない上に大技も撃つ暇無くなったらそりゃね
2025/02/08(土) 20:04:20.24ID:X3IKWYZJ0
ジャスガある武器だとアルベド確かに楽
なおスラアク
なおスラアク
294名も無きハンターHR774
2025/02/08(土) 20:05:56.15ID:53jVjOPv02025/02/08(土) 20:07:03.77ID:xxQL1qG60
ランスはここから1発でパワガバフ最大化されたり溜めカウンターが常用出来るようになるの考えたら
割と強武器になれるまであるかも知れんね
解析だとラスボスも形態変化したアルシュベルドだし
割と強武器になれるまであるかも知れんね
解析だとラスボスも形態変化したアルシュベルドだし
2025/02/08(土) 20:07:07.34ID:PNIFMoMU0
相殺かジャスガで立ち回ること前提の設計だけどその相殺攻撃がカスだからなスラアク
2025/02/08(土) 20:07:40.36ID:PNIFMoMU0
2025/02/08(土) 20:08:02.15ID:64Xr3UHe0
ジャスガ勢はまじで気持ちいいよアルベド、鍔迫り合いも2回出来るし
2025/02/08(土) 20:08:21.29ID:+u6V6mxG0
え?相殺か鍔迫り合いできないと勝てないのこれ?
2025/02/08(土) 20:08:55.21ID:xxQL1qG60
ただナイフ攻撃はPC版で連打コントローラー使っても2回目は抜けられなかった
確実に抜けるならスリンガーに投げナイフとかセットしとけばいい
弾数無限だし
確実に抜けるならスリンガーに投げナイフとかセットしとけばいい
弾数無限だし
2025/02/08(土) 20:10:05.63ID:64Xr3UHe0
スリンガーナイフでも離すんだ、わざわざ閃光入れてたわ
2025/02/08(土) 20:11:22.92ID:PNIFMoMU0
クソでかい武器でボコボコに殴られても平気なのに拘束した時だけ石ころ1発で怯むの草
リアリティはどうなってんだリアリティは!
リアリティはどうなってんだリアリティは!
スリンガーセットし忘れた時の足掻きって感じだなナイフ攻撃
そこまでやるなら拘束中でもセット出来る様にして欲しかったけど
そこまでやるなら拘束中でもセット出来る様にして欲しかったけど
2025/02/08(土) 20:13:33.41ID:6UoHGmlE0
ジャスト回避かジャスガあったらやりやすい気がするねアルベドは
個人的には笛やスラアク虫棒だと相当しんどかった
個人的には笛やスラアク虫棒だと相当しんどかった
2025/02/08(土) 20:17:33.88ID:XAqdxo/X0
カウンターとってガン不利になる武器とか冗談にもならんよ本当に
306名も無きハンターHR774
2025/02/08(土) 20:32:17.83ID:TryhUzL00 ps民なので諦めて飲みに行きました。
居酒屋は最高です。
居酒屋は最高です。
307名も無きハンターHR774
2025/02/08(土) 20:32:20.68ID:sGU5FNWP0 今作で楽しみなのは間違いなく来るであろうセルレギオスの特殊個体
2025/02/08(土) 20:47:21.64ID:bXKHHTRi0
ちょうど爆破属性が不足してるし鱗が爆発するようにするか
309 警備員[Lv.71][SR武][SSR防]
2025/02/08(土) 20:56:03.80ID:j7vzzxlL0 >>302
目に当たってるんだよ多分
目に当たってるんだよ多分
2025/02/08(土) 20:57:35.89ID:PSq14Lj60
アルベド追加でもうちょい新しいめの解析情報あるかと思ったけどなかったな
こりゃアプデ数回分含めたモンスターは確定だな
うーん、頭数はDLCに期待かぁ
こりゃアプデ数回分含めたモンスターは確定だな
うーん、頭数はDLCに期待かぁ
2025/02/08(土) 21:07:04.88ID:W+EttTk80
エンコンだけ確定的な話こないな
312名も無きハンターHR774
2025/02/08(土) 21:08:03.89ID:eDYiFGrL0 やばいリークこない😨
313名も無きハンターHR774
2025/02/08(土) 21:08:23.04ID:eDYiFGrL0 早くストーリーしりたいぃ!
314 警備員[Lv.71][SR武][SSR防]
2025/02/08(土) 21:11:28.35ID:j7vzzxlL0 追加モンスも6体くらいは来そう
第1弾で2体追加だしな
第1弾で2体追加だしな
2025/02/08(土) 21:13:04.87ID:Nvbi8c8W0
殆どの武器はスロット3-2-1か3-3-1で3ポイント相当のスキル付属
アーティア武器は3-3-3でスキル無し
アーティア武器は3-3-3でスキル無し
2025/02/08(土) 21:18:25.07ID:92fps39l0
オウガミツネがアプデ枠なら他のメインもアプデで来てもおかしくないな
🐘はフィールドが絶望的すぎるけど
🐘はフィールドが絶望的すぎるけど
2025/02/08(土) 21:19:00.54ID:3201v2ER0
スリンガー抜けできるって見てやってみたら、顔に当てないといけないのね
一発適当に打ったら体に当たって掴み継続されて焦った
一発適当に打ったら体に当たって掴み継続されて焦った
2025/02/08(土) 21:25:24.41ID:g2WRKcst0
武器
火 ケマトリス タコ 守護レウス クック レウス
水 バーラハーラ ツナ シーウー
雷 レダウ 守護ガロン亜種
氷 ヒラバミ 氷頂点 ドドブランゴ
龍 守護ガロン亜種 守護アルベド ゴア 飛竜アルベド
爆破 アジャラカン グラビ
毒 ププロポル ゲリョス レイア
麻痺 ラバラバリナ
睡眠 ネルスキュラ
火 ケマトリス タコ 守護レウス クック レウス
水 バーラハーラ ツナ シーウー
雷 レダウ 守護ガロン亜種
氷 ヒラバミ 氷頂点 ドドブランゴ
龍 守護ガロン亜種 守護アルベド ゴア 飛竜アルベド
爆破 アジャラカン グラビ
毒 ププロポル ゲリョス レイア
麻痺 ラバラバリナ
睡眠 ネルスキュラ
2025/02/08(土) 21:26:08.91ID:W+EttTk80
>>316
象はドドブランゴの武器が象武器みたいな性能になったからあってもマスターランクだぞ
象はドドブランゴの武器が象武器みたいな性能になったからあってもマスターランクだぞ
2025/02/08(土) 21:26:46.60ID:1e2r1Pa+0
おいガロン亜種が二匹いるぞ
2025/02/08(土) 21:27:41.86ID:iWgWdUqY0
>>320
雷守護ジャナフ亜種だったわ
雷守護ジャナフ亜種だったわ
2025/02/08(土) 21:28:10.04ID:n+pY7aAb0
武器
火 ケマトリス タコ 守護レウス クック レウス
水 バーラハーラ ツナ シーウー
雷 レダウ 守護ジャナフ亜種
氷 ヒラバミ 氷頂点 ドドブランゴ
龍 守護ガロン亜種 守護アルベド ゴア 飛竜アルベド
爆破 アジャラカン グラビ
毒 ププロポル ゲリョス レイア
麻痺 ラバラバリナ
睡眠 ネルスキュラ
火 ケマトリス タコ 守護レウス クック レウス
水 バーラハーラ ツナ シーウー
雷 レダウ 守護ジャナフ亜種
氷 ヒラバミ 氷頂点 ドドブランゴ
龍 守護ガロン亜種 守護アルベド ゴア 飛竜アルベド
爆破 アジャラカン グラビ
毒 ププロポル ゲリョス レイア
麻痺 ラバラバリナ
睡眠 ネルスキュラ
2025/02/08(土) 21:30:29.90ID:aNNZnr9W0
最後のmapにでる頭足種モンスは雷って聞いたけど違うのか
324名も無きハンターHR774
2025/02/08(土) 21:30:35.66ID:3ZCySBLK0 ラギアは最初からいるのかね
2025/02/08(土) 21:33:17.38ID:HiF3tdPd0
ランスでいってみたら、ほぼ拘束技食らっちゃうんだけど、これってガード不可技?それとも単にめくられてるだけ?
2025/02/08(土) 21:33:19.11ID:PNIFMoMU0
シーウー雷タコって話だったけど水なのか?
327名も無きハンターHR774
2025/02/08(土) 21:33:27.16ID:TryhUzL00 捕食行動は本来は原種ベルドのモーションかな?
2025/02/08(土) 21:39:30.61ID:fH01JLGG0
武器リスト的に属性の数値がextremely highって書かれてる奴水雷龍は抜けてんだよな
ソシアがリストから抜けてるし龍はゾシアっぽいけど
extremely high
火 レウス
水
氷 氷頂点
雷
龍
ソシアがリストから抜けてるし龍はゾシアっぽいけど
extremely high
火 レウス
水
氷 氷頂点
雷
龍
2025/02/08(土) 21:40:29.00ID:1e2r1Pa+0
ローズの情報だとシーウーは武器ツリーから水だと言ってたね、古い情報なのかもしれんが
2025/02/08(土) 21:47:36.71ID:Gtn5RTym0
ネロミェールみたいな水と雷両方操るタイプかもなシーウー
331名も無きハンターHR774
2025/02/08(土) 21:51:37.18ID:iukL1+V60 タコで水ってなんか普通だな
2025/02/08(土) 21:51:48.88ID:m/6RXxsJ0
結局部位破壊リスト一覧に象の鼻があったみたいな話は何だったんだ
2025/02/08(土) 21:52:36.49ID:D1rI+Fqp0
今までのドドブランゴ武器
低めの攻撃力 高い属性 会心は0か+
今回のドドブランゴ武器
高めの攻撃力 低い属性 会心は-
象さんの武器
高めの攻撃力 平均的な属性 会心は-
低めの攻撃力 高い属性 会心は0か+
今回のドドブランゴ武器
高めの攻撃力 低い属性 会心は-
象さんの武器
高めの攻撃力 平均的な属性 会心は-
2025/02/08(土) 21:55:29.04ID:92fps39l0
ヒラバミもリークまんまでヒラバミだったしシーウーもゾシアもそのまんまなんかな
ゾディアの方がモンハンっぽいけど
ゾディアの方がモンハンっぽいけど
2025/02/08(土) 21:56:35.86ID:XAqdxo/X0
象さん潰しというより氷頂点武器が属性特化になるから差別化で性能変えたんでは
336名も無きハンターHR774
2025/02/08(土) 22:06:17.02ID:kNI8IUUc0 >>332
ガジオス
ガジオス
337名も無きハンターHR774
2025/02/08(土) 22:21:32.70ID:8JXnZqFE0 どうでもいいけどラギアの痕跡探しに奮ってそうな文章があって笑った
2025/02/08(土) 22:43:42.94ID:+hfW45fD0
そういやワイルズにも痕跡あるんだよな…
βだから全モンスター見えるようになってるだけで製品版だと痕跡集めしないとマップに載らないとかなのかねえ…?
βだから全モンスター見えるようになってるだけで製品版だと痕跡集めしないとマップに載らないとかなのかねえ…?
2025/02/08(土) 22:44:00.69ID:uZiaevTQ0
捕食しないと人造ってバレるから飛竜アルベドの方のモーション使って捕食追加してるってこと
β限定の野生なりたてアルベドみたいな感じ
β限定の野生なりたてアルベドみたいな感じ
2025/02/08(土) 22:49:58.75ID:PNIFMoMU0
>>338
藤岡の発言だと初回だけストーリー上で探す流れになるとかだったような
藤岡の発言だと初回だけストーリー上で探す流れになるとかだったような
341名も無きハンターHR774
2025/02/08(土) 22:53:46.40ID:kNI8IUUc0 redditでは原種アルベドがガーディアンの子孫と言ってる人が多いけど時系列的に矛盾してないか?
守り人に拘束されてたガーディアンが逃げてから卵産んでも上位までに成長間に合わないだろ
守り人に拘束されてたガーディアンが逃げてから卵産んでも上位までに成長間に合わないだろ
2025/02/08(土) 22:55:15.95ID:XAqdxo/X0
まあ藤岡モンスだしまたキモい繁殖方法とかあるのかも
343名も無きハンターHR774
2025/02/08(土) 22:58:35.06ID:TryhUzL00344名も無きハンターHR774
2025/02/08(土) 23:09:18.30ID:cUgLHnzJ0 このゲーム、次々とモンスター討伐を受注して繰り返すだけ?
拠点、家を造り拡張、モンスター飼育するとかないの?
拠点、家を造り拡張、モンスター飼育するとかないの?
2025/02/08(土) 23:11:53.82ID:3201v2ER0
>>344
サバイバルゲーへどうぞお帰りください
サバイバルゲーへどうぞお帰りください
346名も無きハンターHR774
2025/02/08(土) 23:13:20.48ID:hrT5/5ps0347名も無きハンターHR774
2025/02/08(土) 23:15:42.81ID:cUgLHnzJ0 無駄にモンスターが固くて、ダメージ与えた際のカタルシスも無い
長年のファン向けなのか、操作が煩雑 新規は対象外の様ですね
長年のファン向けなのか、操作が煩雑 新規は対象外の様ですね
2025/02/08(土) 23:16:30.73ID:XAqdxo/X0
スレ間違えてるぞ
2025/02/08(土) 23:17:26.70ID:+hfW45fD0
2025/02/08(土) 23:19:16.63ID:PNIFMoMU0
351名も無きハンターHR774
2025/02/08(土) 23:19:40.52ID:fMtY5+pM0352名も無きハンターHR774
2025/02/08(土) 23:22:16.93ID:cUgLHnzJ0 古いファンにだけ向き合って商売してると
宇宙戦艦ヤマトになるよ
ガンダムは、上手く新規を開拓してる
宇宙戦艦ヤマトになるよ
ガンダムは、上手く新規を開拓してる
2025/02/08(土) 23:23:23.37ID:bXKHHTRi0
むしろ長年のファンほど昨今の操作の煩雑さに辟易してるんだよな…
2025/02/08(土) 23:27:45.10ID:PNIFMoMU0
むしろバトルだけじゃ無いゲームにしようとしてはユーザーに拒否られ続けてきたのがモンハンの歴史だよな
355名も無きハンターHR774
2025/02/08(土) 23:28:18.28ID:JttsrteD0 ワイルズは慣れてる人でも遊びづらいと感じるくらいだしな
まぁワールドかライズの方が圧倒的にシリーズ未経験向きではある
まぁワールドかライズの方が圧倒的にシリーズ未経験向きではある
356名も無きハンターHR774
2025/02/08(土) 23:30:43.48ID:1NzN1y2i0 なんか若干加齢臭漂ってるなこの人
357名も無きハンターHR774
2025/02/08(土) 23:30:51.98ID:cUgLHnzJ0 慣れてる人でも遊びづらい、新規に不親切
マーケティングしてないの? 6年後カプコン、、、大丈夫
マーケティングしてないの? 6年後カプコン、、、大丈夫
2025/02/08(土) 23:32:01.32ID:E1SwUunU0
2025/02/08(土) 23:33:22.06ID:PNIFMoMU0
モンハンは新規に不親切なんじゃ無いぞ
ありとあらゆるユーザーに常に不親切だ
ありとあらゆるユーザーに常に不親切だ
2025/02/08(土) 23:35:09.87ID:/MIYKIUA0
甲殻や毛の感じに蛇腹剣とか人工的な歪さあるしアルシュベルドの野生化個体は姿全然違いそうだよな
シェルレウスやワイバーンレックスみたいなシンプルな姿で純粋に強いラスボスだったら熱い
シェルレウスやワイバーンレックスみたいなシンプルな姿で純粋に強いラスボスだったら熱い
361名も無きハンターHR774
2025/02/08(土) 23:36:00.55ID:1NzN1y2i0 原種は鎖無い説とかあるな
かなり没個性になるけど
かなり没個性になるけど
362名も無きハンターHR774
2025/02/08(土) 23:42:18.04ID:cUgLHnzJ0 >ワールドかライズの方が圧倒的にシリーズ未経験向きではある
2025、今後も商売が通用する企業は
新規に優しく、往年のファンも納得する商品を送り出す
出来なければ、、、企業存続は、、廃業 倒産
2025、今後も商売が通用する企業は
新規に優しく、往年のファンも納得する商品を送り出す
出来なければ、、、企業存続は、、廃業 倒産
363 警備員[Lv.71][SR武][SSR防]
2025/02/08(土) 23:47:53.05ID:j7vzzxlL0 ここじゃ色々言われてるけど世界観と生態描写は他ゲーにはない強みだな
ぶっちゃけ雰囲気ゲーだと思ってる
ぶっちゃけ雰囲気ゲーだと思ってる
2025/02/08(土) 23:50:50.02ID:PNIFMoMU0
共闘PvEに野生動物と狩りってコンセプトを打ち立てたのはまあかなり発明だな
2025/02/08(土) 23:53:07.85ID:AzUBOgUU0
そんなに見た目変わらない気もするがどうなんだろ
2025/02/08(土) 23:57:33.09ID:XAqdxo/X0
鎖無しアルベドって属性吸収も出来ないからただの毛深いトカゲやん
2025/02/09(日) 00:00:27.69ID:nM2CWyoS0
裏ボス担当だしゴアとシャガルくらいの見た目の違いは出してくるんじゃね
2025/02/09(日) 00:01:04.58ID:8Fuq0HPI0
PSNの障害まだ終わってないのか・・・
12年前ぐらいに一ヶ月近く繋がらなかった時あったけどそんなのは勘弁してくれよ
12年前ぐらいに一ヶ月近く繋がらなかった時あったけどそんなのは勘弁してくれよ
2025/02/09(日) 00:03:48.06ID:poZfoYi60
確かに姿豹変したら舞台設定合わせて実質4リメイクだな
370名も無きハンターHR774
2025/02/09(日) 00:08:02.67ID:hcc/CsVF0 部位の状態変化のステータスか何かで原種も鎖4本あることは分かってる
うろ覚えだけど、ガーディアンと違って吸収した龍以外の属性をそのまま行使できる可能性が指摘されてる
うろ覚えだけど、ガーディアンと違って吸収した龍以外の属性をそのまま行使できる可能性が指摘されてる
371 警備員[Lv.71][SR武][SSR防]
2025/02/09(日) 00:08:43.60ID:Ef5ARW3h0 原種アルベドって元々鎖あったのかな
どこまで改造されてるか全く分からん、守護者の見た目も普通のモンスタージャン
どこまで改造されてるか全く分からん、守護者の見た目も普通のモンスタージャン
2025/02/09(日) 00:09:12.38ID:+nJCExhI0
全属性使い出したらそれはもうアルバトリオンなんよ
2025/02/09(日) 00:10:06.19ID:m9/DKjyF0
アルベドカッコいいんだけど翼の大きさだけ気に食わない
流石にあれで飛ぶのは無理あるでしょ
流石にあれで飛ぶのは無理あるでしょ
2025/02/09(日) 00:12:20.79ID:+nJCExhI0
セクレトを踏まえてこいつも滑空するのかなーと思ったらバゼルみたいにフラフラ飛んでくもん笑うわ
2025/02/09(日) 00:13:09.08ID:NDvMxeLE0
アルベド原種がでかいセクレトみたいな見た目とカラーリングだったりしてな
2025/02/09(日) 00:16:13.07ID:0zuOCPeM0
無印最終TUはアルベド君に激おこプンプン丸で襲来したアルバトリオン君で良いのでは?
xで出たんだから禁忌はMRじゃないとダメなんて決まりは無いべ
xで出たんだから禁忌はMRじゃないとダメなんて決まりは無いべ
2025/02/09(日) 00:17:07.89ID:KqjS1ZuT0
アルベド如きにアルバが動くとは思えない
378名も無きハンターHR774
2025/02/09(日) 00:20:26.31ID:/Vugqy4a0 EDW並みのガーディアンが再活動し始めたとかなら即飛んできそう
379名も無きハンターHR774
2025/02/09(日) 00:22:09.11ID:zo5t1GWc0 ぶっちゃけもし最終でアルバ来ても冷めない?
ワールド以降未登場の禁忌かオリジナルじゃないと
ワールド以降未登場の禁忌かオリジナルじゃないと
2025/02/09(日) 00:52:47.82ID:8Fuq0HPI0
そろそろ新規の禁忌来てほしいのは分かる
ミラオスも期待できそうにないし
ミラオスも期待できそうにないし
2025/02/09(日) 00:59:27.74ID:0zuOCPeM0
一応ムフェトが新しい禁忌になるのでは
特殊過ぎて新大陸からどうやって出張してくれるのか分からんけど
特殊過ぎて新大陸からどうやって出張してくれるのか分からんけど
2025/02/09(日) 01:07:33.03ID:8Fuq0HPI0
ムフェトは何か結局禁忌ではなかったんじゃ
2025/02/09(日) 01:14:20.16ID:cNewTPNS0
一応禁忌タグの付けられてたゾシアに期待
45mって表記されてたからゼノ並のデカさだし、世界観的にはそれなりの大物になりそう
45mって表記されてたからゼノ並のデカさだし、世界観的にはそれなりの大物になりそう
2025/02/09(日) 01:17:52.27ID:/eVGB0RM0
ゾシアって下位のラスボスなんだっけ?
385名も無きハンターHR774
2025/02/09(日) 01:25:16.80ID:zo5t1GWc0 大型のストーリーボスって壁殴りの予感しかしない
見た目や装備がカッコ良けりゃ別にいいんだけど
見た目や装備がカッコ良けりゃ別にいいんだけど
2025/02/09(日) 01:33:12.19ID:LuxwUH5q0
ムフェトはアルバと同格感あるけど禁忌タグはないの?
ゾシアが禁忌級ならそいつと戦うためにアルバ来るはありえるな
てかアルバは元々初登場は上位だしワールドも当初は上位で実装予定みたいだったからMR固定ではない
ゾシアが禁忌級ならそいつと戦うためにアルバ来るはありえるな
てかアルバは元々初登場は上位だしワールドも当初は上位で実装予定みたいだったからMR固定ではない
2025/02/09(日) 01:41:38.32ID:eH3mPRte0
ムフェトは禁忌級の情報解禁とぼぼ同時だったしどっちかわからなくなってるね
2025/02/09(日) 01:58:40.02ID:yw/GZSrE0
脳内の藤岡徳田は作中でも現実でもムフェトが禁忌かどうか議論されてるみたいなのをニヤニヤしながら見てる
黒龍の系譜じゃないから既存の定義には当てはまらないけど新系統の禁忌みたいな感じじゃないか
黒龍は物語として語り継がれるってのもあるけど赤龍は新大陸メインだから人類と遭遇したことがほぼなかった(5匹の竜の話には出てくる)から作中では禁忌判定される段階まで至らなかった
新発見の禁忌っていう新大陸を象徴するような存在だと解釈してる
黒龍の系譜じゃないから既存の定義には当てはまらないけど新系統の禁忌みたいな感じじゃないか
黒龍は物語として語り継がれるってのもあるけど赤龍は新大陸メインだから人類と遭遇したことがほぼなかった(5匹の竜の話には出てくる)から作中では禁忌判定される段階まで至らなかった
新発見の禁忌っていう新大陸を象徴するような存在だと解釈してる
2025/02/09(日) 02:13:35.72ID:9AvFMBvW0
今回のストーリー的にミラルーツが来てもおかしくはないけど来るなら拡張版だろうし拡張版のストーリー次第だな
390名も無きハンターHR774
2025/02/09(日) 02:24:30.28ID:ptpKkjAL0 今作はストーリーが禁忌すぎるアーティア文明を扱うのは良いけど人工生命体を持ってくるとは思わなかった初期の世界観設定にあったEDWをゲーム本編でやろうとしてるのは禁忌といっても過言ではないし人工生命体を創造し使役するなんてSFやジュラシック・ワールドの世界だ…
2025/02/09(日) 02:43:49.77ID:SpeX/gwn0
古代文明だの古龍だのこれまで色々におわせてたからいつかは世界の核心に近づくと思ってたが案外早かったな
あとはワールドみたいな稀代のクソ臭シナリオじゃなければオッケー。だがこれまでモンハンなんてストーリーはあってないようなモンだったから不安しかねえ
あとはワールドみたいな稀代のクソ臭シナリオじゃなければオッケー。だがこれまでモンハンなんてストーリーはあってないようなモンだったから不安しかねえ
392名も無きハンターHR774
2025/02/09(日) 02:44:35.27ID:J958E47W0 アルベドとレダウの縄張り争い見た目はアルベド勝利だけどダメージ的には互角なのか、ワールドのネルギガンテみたいな感じ
2025/02/09(日) 02:49:57.69ID:yw/GZSrE0
力入れたらしい今作の話もジュラシックパークのパ…オマージュだし
リーク見る限りだとまあ…ありふれたストーリーって感じ
リーク見る限りだとまあ…ありふれたストーリーって感じ
394名も無きハンターHR774 ころころ
2025/02/09(日) 02:50:48.46ID:ptpKkjAL0 ムフェトは禁忌になり損ねた古龍でしかないミラとアルバとミラオスには記録や伝説や伝承や物語や唄があるけどムフェトにはそれがない新大陸で新しく発見された一撃必殺技とヤバい能力を持つ古龍
メタ的には現代はSNS動画時代でモンスターの存在を隠し通せる時代ではなくなったのもある
メタ的には現代はSNS動画時代でモンスターの存在を隠し通せる時代ではなくなったのもある
395名も無きハンターHR774
2025/02/09(日) 02:57:37.69ID:ptpKkjAL0 ストーリー自体はSF映画によくあるストーリーでワールドやIBのような電波オカルト方面には行っていないのは確かだけどナタくんにイラっとするひとは出てくるとは思うそれ以外はホントに無害なストーリー
2025/02/09(日) 03:10:58.94ID:H3C187gp0
里が襲撃された理由ってなんなんだろうな
397名も無きハンターHR774
2025/02/09(日) 03:57:18.60ID:Uyk4a78A0 このゲームって倒したモンスター仲間にして育てたり配合したりできないんですか?
2025/02/09(日) 05:10:19.51ID:/eVGB0RM0
なんか昨晩から場違いな事ばっか言ってる人いるけど、どうにかNGできないのかな
399名も無きハンターHR774
2025/02/09(日) 06:02:35.07ID:ptpKkjAL0 果たしてラギアクルスとセルレギオスはベースゲームに出てくるのか…
ラギアクルス
緋の森エリア19に巣があり装備もあるけど装備スキルや一部のデータがチグハグになっている
セルレギオス
隔ての砂原エリアに巣がないし装備スキルもなく一部のデータがチグハグになっているけど装備はある
ラギアクルス
緋の森エリア19に巣があり装備もあるけど装備スキルや一部のデータがチグハグになっている
セルレギオス
隔ての砂原エリアに巣がないし装備スキルもなく一部のデータがチグハグになっているけど装備はある
2025/02/09(日) 06:16:21.26ID:MQw3w5LH0
フラゲっていつくらいから?
401名も無きハンターHR774
2025/02/09(日) 08:06:35.93ID:rad+loDD02025/02/09(日) 08:10:45.76ID:6OboE4DT0
2025/02/09(日) 08:44:19.98ID:JpoV/IQT0
あのさ、弓の照準なんだけど、モーションセンサー使えないの?Switchみたいに
使えないのすげー困るんだよなぁ
使えないのすげー困るんだよなぁ
2025/02/09(日) 08:44:52.47ID:LveOGrkB0
>>403
使える
使える
405名も無きハンターHR774
2025/02/09(日) 09:04:48.94ID:krgDWYz00 ライズと同じで、負ける側もちょっとダメージを与える仕様っぽいな。
明らかに負けたのはレダウだし
明らかに負けたのはレダウだし
2025/02/09(日) 09:52:39.43ID:zZsC02xD0
>>401
β用に人造要素薄めた特別仕様だから再設定し忘れたとかかね
β用に人造要素薄めた特別仕様だから再設定し忘れたとかかね
407名も無きハンターHR774
2025/02/09(日) 09:55:03.80ID:9IYNzwNd0 レギオスはいなくてもあっそで終わるけどラギアいなかったらだいぶ悲しいマジで悲しい
最後のPVにいなかったら覚悟するわ
最後のPVにいなかったら覚悟するわ
2025/02/09(日) 10:40:45.77ID:jkYfMiPB0
モンスターの数について言及してるインタビュー無かったっけ
これ以上減るとワールド以下になる訳だが
これ以上減るとワールド以下になる訳だが
2025/02/09(日) 11:02:47.16ID:vgAPymM10
リークが本当なら下位終了でハンターランク解放ていう珍しい例だな
あとなんか上位でゲリョスがキークエ?みたいになってるけど動画でゲリョスはプレイヤーが自分で発見するモンスターの一つと言ってたしムービーやストーリーでの登場は無さそうだけど
あとなんか上位でゲリョスがキークエ?みたいになってるけど動画でゲリョスはプレイヤーが自分で発見するモンスターの一つと言ってたしムービーやストーリーでの登場は無さそうだけど
2025/02/09(日) 11:11:00.35ID:MSF0zqLO0
復活モンスはムービーがないモンスターもそこそこいるかも
2025/02/09(日) 11:28:42.53ID:H3C187gp0
WIBRiseSBでPV以外のムービーcm含め事前に情報全く出されてなかった復活モンスターっていたっけ
2025/02/09(日) 11:36:30.23ID:AckjXXQS0
亜種レウスは出てなかった記憶ある
2025/02/09(日) 11:38:43.29ID:/eVGB0RM0
414名も無きハンターHR774
2025/02/09(日) 11:48:42.55ID:WKHRujbq0 今回ワールド組を意図的に避けてる感あるしマスターランク含めてワールドで出た古龍は出なそうじゃね
人気補正でネギだけ参戦はあるかもだけど
人気補正でネギだけ参戦はあるかもだけど
2025/02/09(日) 11:49:43.98ID:+nJCExhI0
IBのティガ亜種は告知無かった筈
416名も無きハンターHR774
2025/02/09(日) 11:51:16.47ID:Io1cYqxZ0 >>354
でもバトルだけのモンハンとしては理想的なライズがユーザーから見捨てられたのは謎
でもバトルだけのモンハンとしては理想的なライズがユーザーから見捨てられたのは謎
417名も無きハンターHR774
2025/02/09(日) 12:01:03.21ID:rad+loDD0 >>413
メインストーリーは下位で完結、上位は野生化したガーディアンモンス達やゴア関連のサブストーリー的な立ち位置でしょ
下位で完結させるのは恐らく直近のワールドライズをゾラや村マガトまでで満足して辞める層がかなり多かったから
HR8で下位クリア、HR8〜40は決められたモンスターを倒す事で徐々に上がってく、HR40で飛竜アルベル倒して上限解放
メインストーリーは下位で完結、上位は野生化したガーディアンモンス達やゴア関連のサブストーリー的な立ち位置でしょ
下位で完結させるのは恐らく直近のワールドライズをゾラや村マガトまでで満足して辞める層がかなり多かったから
HR8で下位クリア、HR8〜40は決められたモンスターを倒す事で徐々に上がってく、HR40で飛竜アルベル倒して上限解放
2025/02/09(日) 12:03:17.28ID:hFLqbrbb0
世界展開を目指してそもそもカプコンの力の入れ方の違うワールド系と売上で比べても仕方ない
ワールド系のモンスター人気や同接の多さは目指した市場の違いから当たり前
ワールド系のモンスター人気や同接の多さは目指した市場の違いから当たり前
2025/02/09(日) 12:04:31.11ID:o+4XSENw0
ライズもサンブレイクもエンドコンテンツで大失敗してるからな
ワールドもアイスボーンもエンドコンテンツは終わってるが極ベヒやミラがいたから人気は継続した
エンドコンテンツとしては超特殊も評判はいい
結局、それが答えなんじゃない?
ダラダラとしたレベル上げによるプレイ時間水増しなんて愚策で、手間かけずに戦える超強いモンスター数体置いてくれればそれでいいのよ
ワールドもアイスボーンもエンドコンテンツは終わってるが極ベヒやミラがいたから人気は継続した
エンドコンテンツとしては超特殊も評判はいい
結局、それが答えなんじゃない?
ダラダラとしたレベル上げによるプレイ時間水増しなんて愚策で、手間かけずに戦える超強いモンスター数体置いてくれればそれでいいのよ
2025/02/09(日) 12:05:15.44ID:BJl7q3Ck0
いうて人気なの一瀬モンハンなMHP3から出たジンオウガですし…
421名も無きハンターHR774
2025/02/09(日) 12:05:33.14ID:cTNG55Nn0 ライズはエンドコンテンツがガチャガチャ&ガチャなのがもうええわされたんじゃね
散々ボロカス言われてる導きですらゴールはハッキリ決まってるし
散々ボロカス言われてる導きですらゴールはハッキリ決まってるし
2025/02/09(日) 12:13:37.54ID:BJl7q3Ck0
スキルガチャさせてきそうなワイルズどうなるんだろ
2025/02/09(日) 12:14:00.90ID:ceVpB9Jz0
ガチャはいいけど周回よりガチャすること自体がめんどくさいのはちょっと…
424名も無きハンターHR774
2025/02/09(日) 12:14:18.46ID:Gk6OuSP00 正直またドス古龍擦るぐらいならワールド古龍擦って欲しいんだけどな
ネギネロカーナとか人気もあるし問題ないだろ
ハザクはキモいからいらねェ
ネギネロカーナとか人気もあるし問題ないだろ
ハザクはキモいからいらねェ
2025/02/09(日) 12:16:10.62ID:zZsC02xD0
断崖にバルファルク来て欲しい
2025/02/09(日) 12:16:54.63ID:H3C187gp0
オオナズチ1人だけハブられるってことばっかりなのに同期2人が出まくってるせいでついでにお前もう飽きたわみたいな扱いで煙たがられてるのほんと許せない
一番好きなモンスターなのに
一番好きなモンスターなのに
2025/02/09(日) 12:17:27.58ID:aBVC0doN0
既存古龍はネギとカーナだけで良いかな
ドス系はもう見飽きたよ…ただしヤマツカミなら歓迎🤗
ドス系はもう見飽きたよ…ただしヤマツカミなら歓迎🤗
428名も無きハンターHR774
2025/02/09(日) 12:19:40.50ID:Uyk4a78A0 なべぞーがんばれー!
429名も無きハンターHR774
2025/02/09(日) 12:20:01.64ID:Uyk4a78A0 >>427
ネギだけでええわ
ネギだけでええわ
430名も無きハンターHR774
2025/02/09(日) 12:28:50.03ID:WKHRujbq0 >>424
ドス古龍はいないと思うけどな
ワールドは古龍メインだったから世界観上だしたんだろうけど今回はそういったわけでもないし
まあ4G関連で原種は出さずに錆びクシャだけ出るかもってしれないくらいかな
正直ワールド古龍もネギ以外出ないと思ってるけど
ドス古龍はいないと思うけどな
ワールドは古龍メインだったから世界観上だしたんだろうけど今回はそういったわけでもないし
まあ4G関連で原種は出さずに錆びクシャだけ出るかもってしれないくらいかな
正直ワールド古龍もネギ以外出ないと思ってるけど
2025/02/09(日) 12:33:35.23ID:KdA+hsgC0
ドス古龍の天候変化の演出とワイルズの季節システムの相性悪いからあんま出したくないんじゃ
2025/02/09(日) 12:36:11.83ID:ceVpB9Jz0
ハザクは正直いらないかな
スキルあるかないかだけのモンスターだし
ネギカーナは常連がいい
スキルあるかないかだけのモンスターだし
ネギカーナは常連がいい
433名も無きハンターHR774
2025/02/09(日) 12:37:12.21ID:m4dp+nel0 そもそも谷から出て来れないでしょ
2025/02/09(日) 12:39:35.16ID:MSF0zqLO0
バルファルクのエフェクト迫力凄そうだし見てみたい
2025/02/09(日) 12:44:44.30ID:TM+wAtNZ0
ストレスなのは画面が暗いことくらいかな
モンハンといえば広大で力強い大自然。他のマップは明るいの希望
モンハンといえば広大で力強い大自然。他のマップは明るいの希望
2025/02/09(日) 12:49:41.23ID:SXOnwmRm0
どのマップにも1つは視認性うんこな時期があるからな…
豊穣期の砂漠と緋の森はきれいなんだが
豊穣期の砂漠と緋の森はきれいなんだが
2025/02/09(日) 12:51:11.23ID:zZsC02xD0
豊穣期7荒廃期1異常気象2ぐらいの割合でいい気がする
綺麗な景色見たいんや
綺麗な景色見たいんや
2025/02/09(日) 12:52:48.34ID:H3C187gp0
隔ての砂原と緋の森の豊穣期くらいじゃね明るくて景色良いの
今出てる画像だと油涌き谷氷霧の断崖とか絶望なんだが
今出てる画像だと油涌き谷氷霧の断崖とか絶望なんだが
2025/02/09(日) 12:56:16.38ID:54iec7mZ0
>>408
亀レスだけど初期バージョンワールドよりはモンスター数多いですって明言してる、ソースは忘れたけど1回目のβテスト前後のインタビューだった気がする
だからラギアとかセルレギオス抜けてたらワールド以下になっておかしな事になる
亀レスだけど初期バージョンワールドよりはモンスター数多いですって明言してる、ソースは忘れたけど1回目のβテスト前後のインタビューだった気がする
だからラギアとかセルレギオス抜けてたらワールド以下になっておかしな事になる
2025/02/09(日) 12:59:39.57ID:KdA+hsgC0
荒廃期の視認性はアイルーの台詞からして普通に悪意持ってやってるよな
2025/02/09(日) 13:00:33.84ID:61+pLvRP0
谷も豊穣期は綺麗じゃね
2025/02/09(日) 13:12:18.92ID:0zuOCPeM0
下位だけでストーリー完了だとムービー盛々で怠そうな予感する
443名も無きハンターHR774
2025/02/09(日) 13:17:16.36ID:QCvM4Z5A0 アイテムの装備のし方、使い方が全く判らん
製品版は、その辺りチュートリアルで解説するのか?
製品版は、その辺りチュートリアルで解説するのか?
444名も無きハンターHR774
2025/02/09(日) 13:26:26.91ID:faR7ZLiN0 ドシャグマと戦ったが、気づいたら子分消えてて草
445名も無きハンターHR774
2025/02/09(日) 13:28:33.46ID:WKHRujbq0 >>432
人気だから出して貰えてるモンスターが現状ジンオウガぐらいだからどうなんだろうな
人気投票2位のネギはともかくメインモンスターは技術的にきつかったラギアやガムート、設定上出しにくいゴア以外はある程度入れ替わりで出されてる感あるし
人気だから出して貰えてるモンスターが現状ジンオウガぐらいだからどうなんだろうな
人気投票2位のネギはともかくメインモンスターは技術的にきつかったラギアやガムート、設定上出しにくいゴア以外はある程度入れ替わりで出されてる感あるし
2025/02/09(日) 13:28:39.10ID:yoAMRGsG0
親分見捨てられてかわいそう…
2025/02/09(日) 13:42:33.84ID:+nJCExhI0
所詮荒廃期だけのビジネス群れよ
2025/02/09(日) 14:40:57.14ID:3A8qE7Ax0
キャンプで季節変更できるとか言ってたけど
もしかして季節固定のフリクエとかの場合は
始まってからキャンプで変更しなきゃ変えれないとかじゃねぇよな・・・?
そういうちょっとしたひと手間がちり積で不快になってくからやめてくれよ
もしかして季節固定のフリクエとかの場合は
始まってからキャンプで変更しなきゃ変えれないとかじゃねぇよな・・・?
そういうちょっとしたひと手間がちり積で不快になってくからやめてくれよ
2025/02/09(日) 14:44:37.60ID:3A8qE7Ax0
ゲージのストレスがヤバいしミスってリロードで隙晒さないようにゲージチラチラ見なきゃいけないのに
UI設定いじってもゲージクソ小さいっていうすべてのウンチが凝縮されてる
UI設定いじってもゲージクソ小さいっていうすべてのウンチが凝縮されてる
450名も無きハンターHR774
2025/02/09(日) 14:45:29.03ID:ji96W3HL0 季節の時間とか確率は調整できそうだしアプデで豊穣期7割くらいにして欲しい
あまりにも視認性が悪いし気が滅入る
あまりにも視認性が悪いし気が滅入る
2025/02/09(日) 14:50:11.69ID:yw/GZSrE0
βはフリーのレダウアルベドがほぼ砂嵐でやらされるの糞過ぎる
視界も悪いしテクスチャが砂被ったような表現になるから気持ちよくない
豊穣期のレダウみたら感動したよ
視界も悪いしテクスチャが砂被ったような表現になるから気持ちよくない
豊穣期のレダウみたら感動したよ
452名も無きハンターHR774
2025/02/09(日) 14:50:47.38ID:wRkIwS+r0 わいの加工屋さんどこー?初期装備でアルベド勝てないよー?
2025/02/09(日) 14:58:46.14ID:aBVC0doN0
>>451
翼がキレイだよね
翼がキレイだよね
2025/02/09(日) 15:00:10.18ID:/eVGB0RM0
個人的にはセクレトの受け身がカスすぎる
吹っ飛ばされて即呼び出ししてるのに離れてるのか中々来てくれなくて起き責め食らった時は台パンした
吹っ飛ばされて即呼び出ししてるのに離れてるのか中々来てくれなくて起き責め食らった時は台パンした
2025/02/09(日) 15:01:58.84ID:KqjS1ZuT0
セクレト受け身とか一回も使ってないから存在ごと忘れてた
2025/02/09(日) 15:03:46.48ID:R08ESTt80
>>452
死ね
死ね
2025/02/09(日) 15:05:17.14ID:+0B3pcSF0
reddit見る限りメインストーリーは下位で終わり
上位は全体的なストーリーがあるんじゃなくてアイスボーンのクリア後みたいな感じかな
上位は全体的なストーリーがあるんじゃなくてアイスボーンのクリア後みたいな感じかな
2025/02/09(日) 15:11:45.86ID:zZsC02xD0
今までのストーリーのクリア率悪かったのかねえ
2025/02/09(日) 15:12:32.44ID:BJl7q3Ck0
砂埃とか飛沫とか没入感(笑)で力を入れてるからね
2025/02/09(日) 15:15:31.14ID:Slf18d9m0
下位を新規で固めてそれ以降もプレイしてくれそうな層の為に既存を上位に固めるのはいいと思う
2025/02/09(日) 15:18:38.67ID:+nJCExhI0
2025/02/09(日) 15:24:11.21ID:BJl7q3Ck0
長期的に販売展開してるのも相俟ってセール購入しちょっと起動だけして
その後は積みゲーも助長させてるから未クリア割合も増えちゃってるんだろな
その後は積みゲーも助長させてるから未クリア割合も増えちゃってるんだろな
463名も無きハンターHR774
2025/02/09(日) 15:26:44.07ID:Uyk4a78A0 てかあるしゅべるどちょろかったなーw
ランスで余裕だわー笑笑
ランスで余裕だわー笑笑
464名も無きハンターHR774
2025/02/09(日) 15:46:05.11ID:faR7ZLiN0 てか動画見ると皆んな100ダメージとか叩き出してけどベータ版は武器屋解放されてんの?
俺初期武器しかないんだけど
俺初期武器しかないんだけど
465名も無きハンターHR774
2025/02/09(日) 15:54:16.81ID:QCvM4Z5A0 狩野英孝の配信見ても、新規には判り難いシステムなのは明白
表情が表してる
表情が表してる
2025/02/09(日) 16:01:08.23ID:QGxPrrCY0
今のランスで勝てるなら製品版でも勝てる
2025/02/09(日) 16:09:27.55ID:/eVGB0RM0
ワールドの時もやめた理由、ついていけなかった理由が何をしたらいいかよく分からないって意見がかなり多かったな
なんかのアンケートで見たわ
なんかのアンケートで見たわ
2025/02/09(日) 16:17:47.88ID:C0f/ZW060
操作説明書にない技とか普通にあるからな
新規バイバイ馬鹿すぎる
新規バイバイ馬鹿すぎる
470名も無きハンターHR774
2025/02/09(日) 16:18:03.63ID:F98RS5wp0471名も無きハンターHR774
2025/02/09(日) 16:22:15.96ID:faR7ZLiN0472名も無きハンターHR774
2025/02/09(日) 16:49:12.56ID:cTNG55Nn0 新規だのライト勢ってマジでちょろっとやったら満足してもう終わりみたいな感じなんだな
ずっとやり続けるのは結局いつもの層とかモンハン廃人だけってオチか
ずっとやり続けるのは結局いつもの層とかモンハン廃人だけってオチか
2025/02/09(日) 16:51:09.32ID:I0hEc5aA0
そういえばワールドってイベントクエスト期間あったけどワイルズってどんな形式になるんやろね
2025/02/09(日) 16:53:55.22ID:VcQtlOz90
>>473
ワールドと同じ仕様だね
ワールドと同じ仕様だね
2025/02/09(日) 16:56:14.42ID:I0hEc5aA0
2025/02/09(日) 17:00:46.82ID:AN4ZNNL10
再配信されたらマシ
アサクリみたいに配信終了で消えると最悪
アサクリみたいに配信終了で消えると最悪
477名も無きハンターHR774
2025/02/09(日) 17:03:33.63ID:eZwvg60T0 新規入れるなら導線しっかりして格ゲーみたいなボタン連打の楽ちんコンボも導入した方がいいな
あと劇薬だけどストーリー部分だけは3乙時間切れ無くすとか
あと劇薬だけどストーリー部分だけは3乙時間切れ無くすとか
2025/02/09(日) 17:03:55.69ID:KqjS1ZuT0
小数点ダメージって見にくくて切っちゃうよね
製品版になったらダメ計する時に使いそうだけど
製品版になったらダメ計する時に使いそうだけど
2025/02/09(日) 17:09:35.04ID:+JFM3Crj0
あれ小数点以下も算定してるんかな
急に小数点表示とかしないでくれ
急に小数点表示とかしないでくれ
2025/02/09(日) 17:49:15.32ID:kW7Bot0A0
>>477
乙時間撤廃はくそだろw
乙時間撤廃はくそだろw
2025/02/09(日) 17:57:12.21ID:MQw3w5LH0
双剣って今回どうなの?ちまちま殴ってるイメージしかない
2025/02/09(日) 17:59:56.20ID:/eVGB0RM0
>>481
乱舞とかリヴァイの爽快感はあるけど全体的にもっさりの弊害が大きい。あとゲージ管理クソ面倒い
鬼人突進連斬とかサンブレ感覚で振り回したら間違いなく被弾するし、スタミナと鬼人ゲージ両方に気使わなきゃいけなくて半端なく玄人向けになってる
乱舞とかリヴァイの爽快感はあるけど全体的にもっさりの弊害が大きい。あとゲージ管理クソ面倒い
鬼人突進連斬とかサンブレ感覚で振り回したら間違いなく被弾するし、スタミナと鬼人ゲージ両方に気使わなきゃいけなくて半端なく玄人向けになってる
2025/02/09(日) 18:53:41.84ID:8Fuq0HPI0
まぁ双剣はスタミナ系のスキル確保できれば快適性一気に上がるし
スラアク使いの俺は不安しかない
調整も他の武器に比べてそこじゃない感がすごい
スラアク使いの俺は不安しかない
調整も他の武器に比べてそこじゃない感がすごい
2025/02/09(日) 18:58:01.98ID:e9oejZ7W0
笛もアルベドの時点で主力の演奏コンボ決める隙がかなり減ってるから先行き不安だわ
2025/02/09(日) 19:04:27.75ID:MQw3w5LH0
アサクリ新作出るしまたコラボありそうじゃない?
486名も無きハンターHR774
2025/02/09(日) 19:13:18.09ID:rYRnIuzX0 Gベルドなんとか19'03'88でクリアできたぜ。
初期虫の操虫棍と相性悪いか?と思ったけど製品版だとこれより速い猟虫と舞踏跳躍&相殺があるんだからワクワクが止まらねぇぜ
OBTで人造だとバレないように飛竜ベルドの赤い血とか生態行動を混ぜてブラフしてるけど生態マップでおもっきし"飛竜"て書いちゃっててワロタ
初期虫の操虫棍と相性悪いか?と思ったけど製品版だとこれより速い猟虫と舞踏跳躍&相殺があるんだからワクワクが止まらねぇぜ
OBTで人造だとバレないように飛竜ベルドの赤い血とか生態行動を混ぜてブラフしてるけど生態マップでおもっきし"飛竜"て書いちゃっててワロタ
2025/02/09(日) 19:13:55.87ID:hFLqbrbb0
ライズ系の爽快感快適性を残しながらワールド系のリアリティある描写で描くことって難しい事なんかね
虫技も翔虫移動も適当にワイヤー絡めたりグラップリングフック風にでもして誤魔化せそうだけど
スラアクにあの輝きを返してくれ
虫技も翔虫移動も適当にワイヤー絡めたりグラップリングフック風にでもして誤魔化せそうだけど
スラアクにあの輝きを返してくれ
2025/02/09(日) 19:18:00.75ID:+nJCExhI0
難しいってか開発チームが興味なさそう
489 警備員[Lv.5][芽]
2025/02/09(日) 19:22:59.39ID:Ef5ARW3h0 >>487
ハンマーのキープスウェイとか大剣のスリンガー距離詰めとかはあるから、できるけどやってないんだろうな
ハンマーのキープスウェイとか大剣のスリンガー距離詰めとかはあるから、できるけどやってないんだろうな
2025/02/09(日) 19:27:54.00ID:MQw3w5LH0
>>486
人造モンスターは血の色違う設定なのか
人造モンスターは血の色違う設定なのか
2025/02/09(日) 19:34:49.19ID:+nJCExhI0
>>485
IBの将軍が黒人なのってそういう
IBの将軍が黒人なのってそういう
2025/02/09(日) 19:49:43.68ID:Z93X7cLT0
バーラハーラとの縄張り争いみる限りアルベドの縄張り争いが多いのはダウン時の属性吸収があるからみたいね
493名も無きハンターHR774
2025/02/09(日) 19:56:36.10ID:F98RS5wp0 製品版のアルベドは属性吸収してその都度色味とかが変わるんじゃないか?
龍固定なのはベータ仕様と見た
龍固定なのはベータ仕様と見た
2025/02/09(日) 20:01:14.41ID:MQw3w5LH0
全属性使ってくるとかね
2025/02/09(日) 20:03:39.41ID:0zuOCPeM0
>>485
クソみてえなポリコレぶち込まれそうで寧ろワクワクすっぞ
クソみてえなポリコレぶち込まれそうで寧ろワクワクすっぞ
496名も無きハンターHR774
2025/02/09(日) 20:05:08.18ID:m4dp+nel0 >>492
大技でダウンさせる→エネルギー吸収アリーナが基本ムーブになりそうね
大技でダウンさせる→エネルギー吸収アリーナが基本ムーブになりそうね
2025/02/09(日) 20:06:53.94ID:ibo8Pjqv0
落ち目のUBIとコラボとか普通にありえんでしょ
2025/02/09(日) 20:10:27.53ID:bxjzGqaG0
龍は固定で色変わるくらいでしょ 武器が龍属性だし
異常気象とその属性を吸収してエネルギーに変換するかその逆だったかが龍灯?って古代のエネルギー炉で守護アルベドの古龍っぽい能力はそれを後から付けたんじゃないの
異常気象とその属性を吸収してエネルギーに変換するかその逆だったかが龍灯?って古代のエネルギー炉で守護アルベドの古龍っぽい能力はそれを後から付けたんじゃないの
2025/02/09(日) 20:13:27.15ID:+nJCExhI0
ワールドの時はアサクリさんとコラボさせて頂けるんですか!?て感じだったのに
10年も経たずにこんな逆転することある?
10年も経たずにこんな逆転することある?
2025/02/09(日) 20:21:15.09ID:8Fuq0HPI0
今悪い意味で世間を賑わせてるからな・・・
501名も無きハンターHR774
2025/02/09(日) 20:24:04.99ID:HVDxe6pu0 今のアサクリとコラボするくらいならアメザリ武器でも追加してる方がまだマシだろ
恒例のUSJや新作発表あったウィッチャーあとはスト6辺りはなんかあるだろうな
自社だと鬼武者も新作に合わせてなんかあると予想してる
恒例のUSJや新作発表あったウィッチャーあとはスト6辺りはなんかあるだろうな
自社だと鬼武者も新作に合わせてなんかあると予想してる
2025/02/09(日) 20:27:19.94ID:n1ldjvek0
向こうがハゲ争いとかPCスペの話とか多いからか、こっちがネタバレ以外の会話もするようになってて草なんだ
捕獲しかやった事ないんだけど、アルベドを討伐したら口から爆発吹いて倒れるってマジ?人造だとバレバレじゃん
捕獲しかやった事ないんだけど、アルベドを討伐したら口から爆発吹いて倒れるってマジ?人造だとバレバレじゃん
2025/02/09(日) 20:36:10.09ID:MQw3w5LH0
見たけど爆発してなくね
2025/02/09(日) 20:45:23.14ID:poZfoYi60
マップ情報でGも飛竜って書いてあるけどFWはこれからなんて呼べばいいんだ?
2025/02/09(日) 20:54:12.98ID:o+4XSENw0
>>487
元々一ノ瀬がポータブル作って軽量化や快適化で抜きん出てること示してるから、ある意味徳田チームにそこは期待してないし、それが得意な人材を徳田チームに割り当ててないんじゃねーかなあ?
元々一ノ瀬がポータブル作って軽量化や快適化で抜きん出てること示してるから、ある意味徳田チームにそこは期待してないし、それが得意な人材を徳田チームに割り当ててないんじゃねーかなあ?
506名も無きハンターHR774
2025/02/09(日) 20:59:35.76ID:cTNG55Nn0 ワールドでコラボしたのがウィッチャーFFホライゾンアサクリだっけ?
FFは今回もありそうだけど他が読めないな
FFは今回もありそうだけど他が読めないな
507名も無きハンターHR774
2025/02/09(日) 21:13:08.76ID:y44z2OGp0 青ざめた血を求めよ
狩りを全うするために
狩りを全うするために
2025/02/09(日) 21:14:08.07ID:yLHEF+x90
モンハンで青い血っていうとカニなんだよな
アルシュベルドカニ説
アルシュベルドカニ説
2025/02/09(日) 21:20:28.37ID:+nJCExhI0
カニはあらゆる甲殻類が行き着く進化の究極系だからな
絶滅種のアルベドもあやかって繁栄したいんや
絶滅種のアルベドもあやかって繁栄したいんや
2025/02/09(日) 21:23:52.56ID:npV0+Gab0
FFコラボはもう勘弁だな
なんやかんや言ってるけど絶対に吉田が口出してきてあのベヒーモスが生まれたんだろうし
なんやかんや言ってるけど絶対に吉田が口出してきてあのベヒーモスが生まれたんだろうし
2025/02/09(日) 21:26:17.59ID:xZVsahcr0
ワイルズの世界的に人造兵器がありならFFのオメガと戦いたいけどなあ
512名も無きハンターHR774
2025/02/09(日) 21:31:23.25ID:cgwYn04h0 ストーリーズのヴェルサノワやアルトゥーラが本編に出れる日は来るのかな。本編に来ても違和感無さそうだけど
2025/02/09(日) 21:32:50.06ID:+nJCExhI0
>>512
テオのコンパチみたいなノワはともかくアルトゥーラは羽が邪魔で視認性最悪だろうから難しいな
テオのコンパチみたいなノワはともかくアルトゥーラは羽が邪魔で視認性最悪だろうから難しいな
2025/02/09(日) 21:42:07.80ID:OBK1Muo40
アルトゥーラ出たらアルバより上になっちゃうからダメです アルバと違ってちゃんと水属性も使える全属性使いなのえらい
2025/02/09(日) 21:45:33.90ID:0zuOCPeM0
ワールドではきったねえ油混じりの水ペッペッがギリギリでしたからね…
今回アルバ来たらウォーターカッターとかしてきそう
今回アルバ来たらウォーターカッターとかしてきそう
2025/02/09(日) 21:54:10.10ID:cNewTPNS0
コラボで貴重なアプデ追加モンスター枠潰すのはもう勘弁
そのリソースで過去モンスター復活させてくれ
そのリソースで過去モンスター復活させてくれ
2025/02/09(日) 21:55:33.65ID:Sf64Xv+i0
アルバって設定と実際の強さがかなり乖離してるよね
リメイクされるマジオスに強さも演出も負けそう
リメイクされるマジオスに強さも演出も負けそう
2025/02/09(日) 22:00:48.46ID:cNewTPNS0
マジオスは確定濃厚として、今作唯一の古龍になるのかね
4推しならやっぱダラアマデュラも欲しいなぁ
4推しならやっぱダラアマデュラも欲しいなぁ
2025/02/09(日) 22:01:08.31ID:b+MqgYg/0
未来から来ました TGSでFF14&16コラボのバハムートを良三徳田要直樹の四人で討伐チャレンジしてます
2025/02/09(日) 22:03:21.28ID:1sToj99J0
おそらくまだ大型アプデ第1弾か第2弾までの分しかデータ入ってないんだろうし、最終的に何回までやるかは分からんがマジオスの先にまだいそうな気はする
2025/02/09(日) 22:07:21.69ID:+nJCExhI0
ダラはMRまでとっときそう
上位で出しちゃうとその後のハードルが爆上がりしてキツいし
上位で出しちゃうとその後のハードルが爆上がりしてキツいし
522名も無きハンターHR774
2025/02/09(日) 22:11:54.58ID:id0141Zt0 1万以上金払ってやればやるほどつまらなさが増すゲームってのもそうそうないわw
523 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/09(日) 22:15:48.58ID:Qrh8z9q40 どうもスペインでゲームメディアとインフルエンサーよんで最終版のデータがプレイ出来るイベントやったらしい
11日以降から色々話せるとか
11日以降から色々話せるとか
2025/02/09(日) 22:22:44.29ID:e9oejZ7W0
なぜにスペインなんだ
日本のメディアとかも触れてんのかね
日本のメディアとかも触れてんのかね
2025/02/09(日) 22:23:18.30ID:KqjS1ZuT0
マジオスは思い出補正で化け物みたいな語り口だけどシステムがわかりにくすぎただけで種が分かればそんなに強いラスボスでもない
526 警備員[Lv.1][新芽]
2025/02/09(日) 22:23:53.93ID:E7pX0u8I0 アルバトリオンが出てこなきゃ禁忌>ムフェト>他の隙間に入り込むことはできないな
アルバセンサー
アルバセンサー
527名も無きハンターHR774
2025/02/09(日) 22:26:32.07ID:zTXEhLvp0 瘴気の谷のアレコレでダラ期待されてたのに結局来なかったしな
2025/02/09(日) 22:44:10.57ID:+XIvi3Te0
今マジオス出したら第2形態移行時にモドリ玉
、ファストトラベル不可になって空中からのビーム即死級にしてきそう
、ファストトラベル不可になって空中からのビーム即死級にしてきそう
529名も無きハンターHR774
2025/02/09(日) 22:51:32.64ID:Gk6OuSP00 マジオスは確定濃厚らしいけど他に期待されてるのダラルーツバルカンか?
正味こいつら全員来たらワールド余裕で超えるな
正味こいつら全員来たらワールド余裕で超えるな
2025/02/09(日) 23:05:11.92ID:/eVGB0RM0
ゴグマジオスって形態ごとに弱点変わるから武器持ち替えと相性良いよね
2025/02/09(日) 23:13:12.28ID:eU4LDg9G0
マジオスがそんなに強いラスボスじゃないなら他のラスボス全員雑魚になっちゃうだろ
現状マジオスより強いボスおらんし
現状マジオスより強いボスおらんし
2025/02/09(日) 23:19:11.65ID:Slf18d9m0
ボレアスとバルカンは同一個体だから黒龍の方は出ないんじゃね
2025/02/09(日) 23:32:08.46ID:Ue+UfcVB0
ミラボレアス、バルカン、ラース、ルーツ四体揃い踏みしたの4Gだけだからなぁ
出し惜しみしたがるモンハン開発なだけにワイルズでまたそれが叶うとは思えん
どうせならそれまたやるならグラン・ミラオスもほしいわ
4Gでハブられてるミラオスなだけにオールスターで揃えてほしい
出し惜しみしたがるモンハン開発なだけにワイルズでまたそれが叶うとは思えん
どうせならそれまたやるならグラン・ミラオスもほしいわ
4Gでハブられてるミラオスなだけにオールスターで揃えてほしい
535名も無きハンターHR774
2025/02/09(日) 23:36:41.07ID:cTNG55Nn0 バルカンルーツはワールドのミラボ枠として期待してるけどアルバ枠どうなるんだろう
そのままアルバ本人来たらちょっと笑うけど
そのままアルバ本人来たらちょっと笑うけど
2025/02/09(日) 23:38:24.82ID:OBK1Muo40
ライズで通常ナルハタ→淵源のリアルタイム変化やったしバルカン→ラースのリアルタイム変化はみたいな フィールドは火口とかでラースのスリップダメージ再現してくれ
2025/02/09(日) 23:39:04.19ID:IiABoK/g0
2025/02/09(日) 23:41:04.94ID:zZsC02xD0
1クエスト内で黒ミラ→バルカン→ラースの三段変化とかどうや
2025/02/09(日) 23:42:47.78ID:QuNUaSm20
バルカン出すならボレアスから変異するシーンとか見てみたい
2025/02/09(日) 23:47:57.87ID:KqjS1ZuT0
実際のところ不明だがボレアス→バルカンは結構な年月かかるっぽいから1クエスト中じゃきつい
バルカン→ラースならありだと思う
というかwibのバルカンMODでやってるという
バルカン→ラースならありだと思う
というかwibのバルカンMODでやってるという
541名も無きハンターHR774
2025/02/09(日) 23:48:11.45ID:Gk6OuSP00 よく言われてるのはワールドでしばかれた個体がワイルズでバルカンとして帰ってくるってやつだけどこれマジでアツいから見たい
あと1クエストでバルカン→ラースは普通にアリだからマジで採用して欲しい
あと1クエストでバルカン→ラースは普通にアリだからマジで採用して欲しい
2025/02/10(月) 00:36:58.41ID:liwrPHn30
4の続篇って感じだからバルカンとラースはありえそうやなぁ
543名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 00:46:20.15 ワールドから改善しようと頑張ってるところがことごとく外してるな
余計なことせずにワールド2で良かったんだよとなってる
モンスターの群れとかいる?
いちいちウンコ打って、移動するのを追いかけて
しばらくしたらまた合流するからウンコ打ってとか
普通に戦わしてくれよ
余計なことせずにワールド2で良かったんだよとなってる
モンスターの群れとかいる?
いちいちウンコ打って、移動するのを追いかけて
しばらくしたらまた合流するからウンコ打ってとか
普通に戦わしてくれよ
2025/02/10(月) 00:54:05.66ID:8zmpZSsI0
そもそもそんな群れるかドシャグマ?
なんか全然こやし打つ機会なくて拍子抜けしてんだけど
なんか全然こやし打つ機会なくて拍子抜けしてんだけど
545名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 01:08:02.61ID:zsQQeWGH0 紅龍(バルカン)撃退→紅龍(ラース)討伐
→なんやかんやあって祖龍討伐
→なんやかんやあって祖龍討伐
2025/02/10(月) 01:14:49.12ID:dEF1mVaB0
ゲリョス君も偶々なのかしょっちゅう合流して来るからウンコが炸裂してるわ
2025/02/10(月) 01:31:08.91ID:6MooP4K90
>>543
モンスターも色々いるんだからそりゃ群れるモンスターだっているだろう
モンスターも色々いるんだからそりゃ群れるモンスターだっているだろう
2025/02/10(月) 01:48:21.75ID:ukFInJwT0
ゲリョスは大量発生する上に移動範囲があまり広くないから合流しやすい
549名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 02:21:39.68ID:7j8HzaxY0550名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 02:24:24.81ID:9IA0VzBR0 ゲリョスが群れるのは過去作のクエスト「ゲリョスな季節」のリメイクだねゲリョスを腹いっぱい味わえ
551名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 02:40:44.89ID:Zxl16+I80 嵐鋼龍ミラハリケーン早くだしてくれ
2025/02/10(月) 02:57:14.75ID:W/pgnvxw0
2gの時に散々出ると言われた混龍ミラカオスはまだか?
553名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 02:58:10.83ID:tRWgzkgC0 >ワールドから改善しようと頑張ってるところがことごとく外してるな
俺は、ワールドで非常にストレスだったモッサリを今回感じていない、これは大きい
モンスターのHPを表示しない仕様は、何故解消しないんだろうか?
(特定層の拘りによるストレスは、有効にする事で、特別な特典を得られる様にし)
ライトユーザーでも楽しめる、幅広い難易度でプレイ出来る仕様に改善すべき
俺は、ワールドで非常にストレスだったモッサリを今回感じていない、これは大きい
モンスターのHPを表示しない仕様は、何故解消しないんだろうか?
(特定層の拘りによるストレスは、有効にする事で、特別な特典を得られる様にし)
ライトユーザーでも楽しめる、幅広い難易度でプレイ出来る仕様に改善すべき
2025/02/10(月) 03:00:06.53ID:W/pgnvxw0
声だけでかい極一部のやりこみ害悪古参プロハン()の意見取り入れたらスト6以前のストリートファイターみたいになるからライト層のために配慮しないとな
2025/02/10(月) 04:29:18.41ID:h/1toqyY0
さすがに体力表示は無い方が
難易度もスキルでかなり下がるし
難易度もスキルでかなり下がるし
556 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/10(月) 05:40:41.99ID:OQ8J/OMB0 体力表示は無いわ
2025/02/10(月) 06:31:23.48ID:Ah5Nh0/W0
いやワールドよりもっさりだろワイルズ
2025/02/10(月) 06:47:06.61ID:dg3nwRzd0
体力表示は無い方がいい
流石に緊張感に欠ける
流石に緊張感に欠ける
2025/02/10(月) 07:16:57.03ID:W496J7YS0
モンスターの体力を表示しろって意見自体ほとんど聞いた事無いな
NOWから来た人とかは違う感覚なのかね
NOWから来た人とかは違う感覚なのかね
2025/02/10(月) 07:35:05.50ID:8zmpZSsI0
モンハンの敵の莫大な体力を表示したら便利さよりもそれ全部削る気の遠さが勝るから辞めた方がいい
殴るのに夢中になってるうちに捕獲ライン来てるのが理想
殴るのに夢中になってるうちに捕獲ライン来てるのが理想
561名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 07:35:16.36ID:oKdiwB+50 ミラは元々ワールドでは出す予定なかったらしいし本来はワイルズ で復活させようとしてたんじゃないかな
2025/02/10(月) 07:47:09.96ID:L7Zocbad0
常時体力表示は無い方がいいが70%50%30%みたいな区切りが分かる仕様があってもいいのかもとは思う
今も何回かクリアまですればリアクションで大体察せるが1回クリアするまでそもそも今自分は進捗してるのか?って疑念が特に初心者にありそう
ベテランだとクリア失敗するクエスト自体βアルシュベルドとか極ベヒとかしか無いからほぼ感じないけどな
今も何回かクリアまですればリアクションで大体察せるが1回クリアするまでそもそも今自分は進捗してるのか?って疑念が特に初心者にありそう
ベテランだとクリア失敗するクエスト自体βアルシュベルドとか極ベヒとかしか無いからほぼ感じないけどな
2025/02/10(月) 07:50:13.08ID:K/gJzBzP0
クックの耳みたいな弱った要素はほしいよね
564名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 07:54:28.06ID:tcGUCODu0 PCならMODで体力表示できるっしょ?
2025/02/10(月) 07:58:51.62ID:zqckHvfr0
アイスボーンのリオ金銀みたいに、HP区切りでスリンガーの弾落とすようにするか
2025/02/10(月) 08:15:50.86ID:cBpz6yNa0
ミラ出す予定なかったって話どうなんだろうな
コロナ禍且つ周年動画から2ヶ月位だっけ実装されたの
早すぎる気がするし原ゼナみたいに初めから仕込まれてたと邪推してる
コロナ禍且つ周年動画から2ヶ月位だっけ実装されたの
早すぎる気がするし原ゼナみたいに初めから仕込まれてたと邪推してる
弱ったのはマップアイコンで分かるからまあ
モンスターの体力ゲージは表示させてもあんまり意味がないしな
モンスターの体力ゲージは表示させてもあんまり意味がないしな
2025/02/10(月) 08:24:46.11ID:HDyg27IO0
2025/02/10(月) 08:27:58.88ID:WkhTn2IU0
てかそれこそ今回だったらネコに喋らせたら良いんでは
2025/02/10(月) 08:31:50.13ID:iN64/4Yw0
形態変化させていくとFっぽさ感じるかもな
2025/02/10(月) 08:51:37.73ID:lxAiBwbS0
>>569
てかベータでもオトモアイルーが教えてくれてない?
てかベータでもオトモアイルーが教えてくれてない?
2025/02/10(月) 09:02:03.40ID:FXNmTuZJ0
2025/02/10(月) 09:04:31.61ID:WkhTn2IU0
てことはセクレトが鳥竜種っぽいのはミスリードで実は飛竜種なのか?
それともアルベドが飛竜から鳥竜への進化の途上にいるのか
それともアルベドが飛竜から鳥竜への進化の途上にいるのか
2025/02/10(月) 09:28:16.69ID:c9UCU2860
ミラやベヒーモスが人気なのはフェーズ移行やDPSチェックで進行状況がわかりやすかったのもあると思う
最終フェーズまで来たときの緊張感もある
ちょっと戦ってみて体力に対して火力が足りてないから武器を強化しようみたいな装備更新の過程の楽しさよりも時短だから最大火力のテンプレ装備を見てクリアしたり、攻撃が通用してるのかいつまで頑張れば良いのか終わりが分からない不安の方が達成感ややりがいよりも勝ると途中でやめてしまうと思う
最終フェーズまで来たときの緊張感もある
ちょっと戦ってみて体力に対して火力が足りてないから武器を強化しようみたいな装備更新の過程の楽しさよりも時短だから最大火力のテンプレ装備を見てクリアしたり、攻撃が通用してるのかいつまで頑張れば良いのか終わりが分からない不安の方が達成感ややりがいよりも勝ると途中でやめてしまうと思う
2025/02/10(月) 09:33:58.10ID:vov8MJWW0
RPGじゃあるまいしHP表示なんかいらんわ
576名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 10:06:34.04ID:Q7uTdEFx0 βを普通に楽しんでる層と本スレみたいに文句しか言わん層の温度差が激しすぎて頭おかしくなりそう
577名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 10:15:48.18ID:9eohDx/P0 Xでは楽しみつつ本スレで文句を言うんだ🤗
578名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 10:15:57.19ID:UtFi/Xb30 >>576
いやあのベータやってて文句の1つも出ないのはありえんから君が神経質過ぎるだけやろ
いやあのベータやってて文句の1つも出ないのはありえんから君が神経質過ぎるだけやろ
579名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 10:23:43.76ID:aAVYjbH20 >>578
楽しんでる故に出る文句と理不尽な文句しか言わない白痴じゃ違うだろ
楽しんでる故に出る文句と理不尽な文句しか言わない白痴じゃ違うだろ
580名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 10:25:18.46ID:UtFi/Xb302025/02/10(月) 10:26:08.23ID:FD+u3rcP0
結局文句出てて草
俺は結構楽しんでるよ
俺は結構楽しんでるよ
2025/02/10(月) 10:29:48.45ID:WRpoZvIm0
武器バランスももちろんだけどやっぱエフェクトしょぼすぎるのがな...
相殺はあれだけ派手なのに真溜めが渋いの訳わからん
相殺はあれだけ派手なのに真溜めが渋いの訳わからん
583名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 10:31:26.48ID:9eohDx/P0 真溜めは製品版でヒットストップ帰ってくるから…
584 警備員[Lv.9][新芽]
2025/02/10(月) 10:32:06.68ID:R35E02tQ0 未だに改善される部分の文句言ってる奴はとっととβ辞めろとは思う
2025/02/10(月) 10:34:57.63ID:WRpoZvIm0
改善版見たけどあれでも全然足りないと思うよ
IBの気持ちいい盛り盛りエフェクト帰ってきてくれ...
IBの気持ちいい盛り盛りエフェクト帰ってきてくれ...
2025/02/10(月) 10:36:52.63ID:WkhTn2IU0
>>584
結構世の中って診断受けてないだけの発達多いんだなあって変に感心したわ
結構世の中って診断受けてないだけの発達多いんだなあって変に感心したわ
2025/02/10(月) 10:45:27.59ID:iN64/4Yw0
そんなのは路上を走ってる鉄の塊みてれば嫌でも…
2025/02/10(月) 10:59:05.07ID:XaJurRff0
豊穣期固定モードはそのうち実装して欲しい
常に豊穣期の超美麗グラの中でアルベドと戦いたい
常に豊穣期の超美麗グラの中でアルベドと戦いたい
589名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 11:42:11.15ID:AemUi3Kp02025/02/10(月) 11:43:12.45ID:n+jDO2dc0
緋の森の澄んだ水辺でラギアと戦えるとかめっちゃワクワクする
2025/02/10(月) 11:45:09.80ID:w+A42b1d0
登場する可能性は高いんだろうけど
本当に無印にマジオス来るのかって気持ちがある
本当に無印にマジオス来るのかって気持ちがある
592名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 11:52:25.93ID:H58Rhmlm0 アルベドが疲労して食事してるの製品版で無くすのかな
2025/02/10(月) 11:54:26.73ID:XsvkKLxz0
ムフェトアルバまで来て最終アプデ出錆クシャはなんかもう凄い大不評だったろうなw
594 警備員[Lv.39]
2025/02/10(月) 11:55:15.21ID:R35E02tQ0 正直マジオス出るにしてもワイルズ最終アプデのような気がせんでもない
2025/02/10(月) 12:00:46.26ID:gi+G02Ba0
結局ラギアは最初からおるんか
596名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 12:07:24.84ID:H58Rhmlm0597名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 12:09:09.76ID:rGz0pibb0 ラギア解禁渋るね
2025/02/10(月) 12:09:18.92ID:WkhTn2IU0
散々砂まみれの平地駆け回らされたから本編で緋の森に行ったら感動しそう
2025/02/10(月) 12:10:39.26ID:FXNmTuZJ0
緋の森の映像を渋ってるのもラギアの巣とか写したくないからだろうしな
600名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 12:11:49.46ID:9eohDx/P0 今回広報下手すぎてネタバレ見てた方がワクワクできるまである
2025/02/10(月) 12:12:39.12ID:cBpz6yNa0
602 警備員[Lv.6][新苗]
2025/02/10(月) 12:18:11.01ID:rqy7U16p0 ラギア魔改造されてそう
レ・ダウよりはすごい爆発しそう
レ・ダウよりはすごい爆発しそう
2025/02/10(月) 12:24:26.52ID:0vSz6Kqv0
Xみたいな意味不明な雷玉大回転させたりの陸上の魔術師路線はやめろよ
2025/02/10(月) 12:25:44.61ID:WkhTn2IU0
バーラハーラみたいに一旦潜ってからハンターに飛びかかりそう、口元に雷纏って
2025/02/10(月) 12:31:10.34ID:jC/QKs9V0
ラギア出られるならガノトトスも一緒に復活してくれませんか
2025/02/10(月) 12:31:13.52ID:bq6qj15M0
でも池の向こうから雷連打みたいなしょうもないことされても困るしなぁ
2025/02/10(月) 12:32:07.74ID:iN64/4Yw0
4意識してるんだからガノトトス君は網に引っ掛かって絶命してくだしあ
608名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 12:32:56.23ID:Q7uTdEFx0 ラギア復活は最後のPVでドーンなんだろうけどいつ来るんだろ
ありそうなのは発売1週間前とかか?
ありそうなのは発売1週間前とかか?
2025/02/10(月) 12:36:53.28ID:iN64/4Yw0
アプデでの目玉ならPVでも出さんでしょ
アプデでの生放送で初出しをしてトレンド入りさせたいだろうから
アプデでの生放送で初出しをしてトレンド入りさせたいだろうから
2025/02/10(月) 12:39:26.96ID:Nmy/RpB20
発売時の危険度3歴戦個体数
ワールド 5
アイボー 9 に対して
発売時ワイルズ準頂点級以上 11
伝説個体とエンコンをやらかさなきゃ普通にワールド超えそう
後はアプデで良いけどガーディアンの伝説個体と願望だけどどうせ狂竜個体出すなら伝説個体並の強さとエンコンにも繋がるようにしてくれればええな
欲言えば伝説アジャラカンや伝説ドドブランゴが歴戦ラージャン並なら最高傑作や
ワールド 5
アイボー 9 に対して
発売時ワイルズ準頂点級以上 11
伝説個体とエンコンをやらかさなきゃ普通にワールド超えそう
後はアプデで良いけどガーディアンの伝説個体と願望だけどどうせ狂竜個体出すなら伝説個体並の強さとエンコンにも繋がるようにしてくれればええな
欲言えば伝説アジャラカンや伝説ドドブランゴが歴戦ラージャン並なら最高傑作や
611名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 12:40:49.52ID:9eohDx/P0 歴戦ラージャン並みのドドブランゴ😱
612名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 12:41:29.15ID:Qwpzj2Ec0613名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 12:42:50.31ID:Qwpzj2Ec0 1月末にあるって言われてたstate of play結局音沙汰なくて草
2025/02/10(月) 12:43:09.56ID:0vSz6Kqv0
伝説って?
2025/02/10(月) 12:44:12.94ID:6Shq5+3Z0
616 警備員[Lv.7][新苗]
2025/02/10(月) 12:44:56.49ID:rqy7U16p0 >>611
キリン亜種食ってそう
キリン亜種食ってそう
2025/02/10(月) 12:46:56.65ID:tL6FhtHD0
ラギアは多分レウスと一緒に出てくるよ
2025/02/10(月) 12:47:23.59ID:jC/QKs9V0
伝説個体は狂竜化を克服しちゃうんだよね
619名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 12:48:20.04ID:9eohDx/P0 >>618
まずい
まずい
2025/02/10(月) 12:55:10.41ID:WkhTn2IU0
>>618
おいやめろ
おいやめろ
2025/02/10(月) 12:55:28.64ID:irh+PP7J0
伝説個体は一部の部位の肉質硬化、傷付けで弱体化するマイルドな極限化みたいな仕様と聞いたけどほんとぉ?
622名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 12:57:52.32ID:tQRvs1+80 今作基本的に情報出し惜しみするスタイルなのはまあ別にいいんだけどPV2が実質バーラハーラ暴れてるだけなのはマジでイカれてる
PVの数多い割になんか情報少ねえなって思う原因3割ぐらいこれのせいだろ
PVの数多い割になんか情報少ねえなって思う原因3割ぐらいこれのせいだろ
2025/02/10(月) 12:59:28.93ID:FXNmTuZJ0
まぁ造竜関係隠そうと思ったら何も出せないわな
何故かベータには音声ファイル全部突っ込んだままですけどねww
何故かベータには音声ファイル全部突っ込んだままですけどねww
2025/02/10(月) 13:00:13.57ID:WkhTn2IU0
一応武器の切り替えとかもしれっと開示してるから…
2025/02/10(月) 13:03:06.25ID:FA0skdOx0
pv5で黒い炎チラ見せ→丸3ヶ月間続報出さなかった末IGNで呆気なく討伐まで公開→pv6でも登場はなくしれっと公式サイトで名前更新
これも酷すぎ
これも酷すぎ
626名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 13:04:03.75ID:pIKiCUvE0 造竜ネタバレ知らんかったら賛否はともかく相当ビックリしてただろうな
2025/02/10(月) 13:06:23.49ID:XfaogPXT0
2025/02/10(月) 13:08:31.78ID:FXNmTuZJ0
そんなのリーク見てなかったら関係無い・・って言いたい所だけど、考察(笑)とか言って実質リーク垂れ流してる奴も居るからなぁ
なんでベータ出すときに音声ファイルくらい精査しなかったんだろう
百歩譲ってパラメータ上のEMIDが漏れる程度なら復活モンスターがバレる程度で済んだのに
なんでベータ出すときに音声ファイルくらい精査しなかったんだろう
百歩譲ってパラメータ上のEMIDが漏れる程度なら復活モンスターがバレる程度で済んだのに
629 警備員[Lv.39]
2025/02/10(月) 13:08:48.63ID:R35E02tQ0 言うほど情報出し渋ってるかね
リーク知ってるからそう思うんじゃ?
リーク知ってるからそう思うんじゃ?
2025/02/10(月) 13:17:58.90ID:q5bU57MR0
アイコンの周りに赤枠 黄枠 緑枠みたいに大体の体力表示してくれるくらいの親切さなら欲しい
大体20%50%50%以上が分かるくらいの感じで
大体20%50%50%以上が分かるくらいの感じで
2025/02/10(月) 13:21:48.85ID:WkhTn2IU0
広報はひでーしβも問題だらけな割にsteamの予約は高い謎
いつから外人は脳死でモンハン買うマイルドヤンキーになったんだ
いつから外人は脳死でモンハン買うマイルドヤンキーになったんだ
632名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 13:25:59.68ID:9eohDx/P0633 警備員[Lv.39]
2025/02/10(月) 13:28:54.58ID:+B5TJ9KN0 自分はこう思ってるからみんなも一緒の考えだって事が間違ってるて事だろ
634 警備員[Lv.39]
2025/02/10(月) 13:31:56.73ID:R35E02tQ0635名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 13:32:02.80ID:Qwpzj2Ec0 油谷のモンスターの実機プレイは出さなくてよかっただろと思う
出されたら気になって見てしまうし
出されたら気になって見てしまうし
636名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 13:52:27.35ID:Q7uTdEFx0 広報もβもそこまで不満はないが回復薬飲むのがやけにおっっっそいのはどうにかならんもんかね
グビッ…グビッ…グビッ…で回復じゃなくてグビッ!で回復でいいだろ
早食いつけたら解決するよって言われそうだから先手打つけどデフォで早く回復してくれ
グビッ…グビッ…グビッ…で回復じゃなくてグビッ!で回復でいいだろ
早食いつけたら解決するよって言われそうだから先手打つけどデフォで早く回復してくれ
637名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 13:56:56.01ID:Zxl16+I80 >>636
簡単になってまうやん
簡単になってまうやん
2025/02/10(月) 14:00:26.79ID:0vSz6Kqv0
>>636
最終的に秘薬になるからどうでもいい
最終的に秘薬になるからどうでもいい
2025/02/10(月) 14:11:44.77ID:FD+u3rcP0
秘薬にしたところでグビッ×3の後に回復するのは変わらん
ガッツポーズあった時代の方が回復早いバグ
ガッツポーズあった時代の方が回復早いバグ
640名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 14:13:45.36ID:9eohDx/P0 秘薬はパキッじゃないの?
2025/02/10(月) 14:14:27.52ID:0vSz6Kqv0
秘薬はカリッで終わりだけどエアプ?
2025/02/10(月) 14:15:37.39ID:ntc8d7400
ピブイマダカ民による今後のスケジュール
11日 スペインメディアによる最終ビルド情報解禁
14日 state of play?
22日 オフラインイベント
24日 IGNフェスタ(最新情報解禁を予告済)
11日 スペインメディアによる最終ビルド情報解禁
14日 state of play?
22日 オフラインイベント
24日 IGNフェスタ(最新情報解禁を予告済)
643 警備員[Lv.40]
2025/02/10(月) 14:19:20.41ID:R35E02tQ0 IGNはエンコン絡みじゃないかねぇ
2025/02/10(月) 14:20:49.98ID:4IJhA1by0
ベータでも秘薬作れるんだから試してみりゃいいのにね🥺
2025/02/10(月) 14:22:16.17ID:FD+u3rcP0
646名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 14:22:40.20ID:LFyELyhv0 エアプで文句とか恥ずかしいやつだな
2025/02/10(月) 14:25:03.50ID:FD+u3rcP0
ごめんて…🥺
マンドラゴラあげるからゆるして
マンドラゴラあげるからゆるして
2025/02/10(月) 14:30:41.29ID:M4s5fkO60
昔からエンコンは秘薬調合分持ち込む感じで回復薬なんて暇な時に削りダメージ分回復する程度だから飲み切る前に回避でキャンセルするよ
2025/02/10(月) 14:31:01.25ID:6Shq5+3Z0
ワイルズやってなくても過去作やってれば秘薬の使用感わかりそうなものだけどな
まさかワールドorライズすらやってない??
まさかワールドorライズすらやってない??
2025/02/10(月) 14:42:39.14ID:bq6qj15M0
もしかしてワイルズの回復薬ってワールド仕様に戻ってる?ライズのちょっとだけ先行回復するのが良かったんだが
2025/02/10(月) 14:43:07.38ID:n+jDO2dc0
pv4に全身が発光したアルベドがいるけど、あれが飛竜アルベドなの?
2025/02/10(月) 14:48:07.10ID:w+A42b1d0
15日のイベントで最終PVかな
653名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 15:01:49.68ID:9eohDx/P0 >>652
ht://i.imgur.com/K77Z4dK.jpeg
ht://i.imgur.com/K77Z4dK.jpeg
654名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 15:14:41.69ID:plUT6/Mf0 ラストPVはあるとしたら発売日1週間前とかじゃない?
655 警備員[Lv.40]
2025/02/10(月) 15:19:13.92ID:R35E02tQ0 完成発表会みたいなもんか15日
656名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 15:19:17.66ID:SOwzf6G10 最終PVは今週のSoPだって何回言ったら…
2025/02/10(月) 15:21:37.31ID:iN64/4Yw0
大狩猟展な20日がどうなるか、だな
658名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 15:22:12.37ID:H58Rhmlm0 ガーディアンは果たしてPVで出るのか
659名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 15:22:31.59ID:w+A42b1d0 >>653
すまないちゃんと見てなかった
すまないちゃんと見てなかった
2025/02/10(月) 15:35:23.42ID:FXNmTuZJ0
多分最終PVで大々的にラギア出した後にラストシーンで守護者リオレウスをチラッと映して終わるじゃないかな~
661名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 15:55:21.79ID:tQRvs1+80 このPVまだ?の流れライズ時代のミラオスまだ?思い出すぜ
2025/02/10(月) 15:59:49.40ID:++jth4dg0
ベンチマークソフトに入ってたデータの分だけだが狩猟笛の最終強化一覧が出たね
素の表示攻撃力が一番高いのは守護ドシャグマ武器の250、こいつがディア武器枠なんやね
素の表示攻撃力が一番高いのは守護ドシャグマ武器の250、こいつがディア武器枠なんやね
2025/02/10(月) 16:02:02.53ID:N6BkIjYa0
2025/02/10(月) 16:02:18.03ID:abunmp1X0
ベンチマークの解析で武器の強化派生が分かるもんなんだな
2025/02/10(月) 16:05:11.09ID:pY5KCZTz0
今回ほとんどの武器が倍率200〜250で
その上で上位で属性値がIB並でスキルも属性系を強化って
上位でも属性武器をしっかり使えるようにするという気概を感じる
その上で上位で属性値がIB並でスキルも属性系を強化って
上位でも属性武器をしっかり使えるようにするという気概を感じる
2025/02/10(月) 16:05:50.71ID:++jth4dg0
2025/02/10(月) 16:07:43.28ID:ag4/GS7q0
攻撃や見切りとかの汎用スキルは軒並み弱体化か…
2025/02/10(月) 16:09:17.16ID:ag4/GS7q0
物理偏重の武器種じゃなければきちんと属性も考えろって感じがするな
2025/02/10(月) 16:13:43.28ID:Lntdph2O0
属性倍率が40やら50の武器がゴロゴロあるの凄いな
マジで属性値はMR級やん
マジで属性値はMR級やん
2025/02/10(月) 16:15:02.11ID:ag4/GS7q0
>>669
属性強化以外の強化手段(属性会心とか)がどうなってるか次第では属性環境になりそうだけどそこをナーフすることで物理とのバランス取ってそうな感じもするな
属性強化以外の強化手段(属性会心とか)がどうなってるか次第では属性環境になりそうだけどそこをナーフすることで物理とのバランス取ってそうな感じもするな
2025/02/10(月) 16:15:47.58ID:b6ZjZOoU0
まさかとは思うが武器持ち替え推奨してるのに各属性強化は防具側に付くなんて事はないだろうな
2025/02/10(月) 16:16:13.52ID:ag4/GS7q0
>>671
属性強化は防具って言われてなかったっけ?
属性強化は防具って言われてなかったっけ?
2025/02/10(月) 16:16:49.92ID:bq6qj15M0
笛リークどこにありますか
2025/02/10(月) 16:18:57.45ID:ag4/GS7q0
>>672
少し調べてみたけど属性スキルの装飾品は武器装飾品になるらしいわ
少し調べてみたけど属性スキルの装飾品は武器装飾品になるらしいわ
2025/02/10(月) 16:20:38.68ID:b6ZjZOoU0
そうか良かった
676名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 16:21:34.68ID:sLK7CQum0 匠がいくらなんでも弱すぎたししゃーないよな
2025/02/10(月) 16:21:49.69ID:ag4/GS7q0
抜刀術とか組み込まなかったら会心装備は厳しそうやな
2025/02/10(月) 16:23:09.53ID:ag4/GS7q0
エンコンは武器装飾品の混合スキル狙う感じになるのかな
2025/02/10(月) 16:23:53.76ID:pY5KCZTz0
>>670
今回テンプレ会心系スキルが軒並みナーフされてるのも影響するだろうしな
あと前回のβの時に属性強化スキルのテキストらしき部分にワールドIBにもあった属性強化値上限があることが書かれてたから
属性上限が良い方向で物理とのバランスとるのに役に立つかもしれんね
今回テンプレ会心系スキルが軒並みナーフされてるのも影響するだろうしな
あと前回のβの時に属性強化スキルのテキストらしき部分にワールドIBにもあった属性強化値上限があることが書かれてたから
属性上限が良い方向で物理とのバランスとるのに役に立つかもしれんね
680名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 16:24:00.33ID:wZnmYwBZ0 ベータの段階でRTAとか出しまくると簡悔使用になりそうで怖い
2025/02/10(月) 16:25:31.54ID:WRpoZvIm0
サンブレイクはいくらなんでも属性のインフレえぐすぎたしな
よほど低くない限り上限は残等
よほど低くない限り上限は残等
2025/02/10(月) 16:26:25.43ID:+/xX1lei0
>>669
MRで一律0.7倍にされた悪夢が蘇りそう…
MRで一律0.7倍にされた悪夢が蘇りそう…
2025/02/10(月) 16:27:08.06ID:ag4/GS7q0
属性上限が低すぎて突破できるスキル必須みたいなことにならんかったら別にいいかな
684名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 16:27:40.97ID:3wiUYJLv0 海と陸の共震はどうなるんだろう。
流石に期待しすぎか。
流石に期待しすぎか。
2025/02/10(月) 16:28:06.68ID:ag4/GS7q0
ここまで調整しておいて新スキルの調整ミスるのがモンハンだからまだ安心は出来んな
2025/02/10(月) 16:30:11.41ID:Lntdph2O0
属性上限が仮にあってもIBと同等の1.6倍だったら大剣とかなら属性値1000超え行けそう
687名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 16:31:14.67ID:Qwpzj2Ec0 >>656
今週sopってソースあるん?
今週sopってソースあるん?
2025/02/10(月) 16:33:14.63ID:Lntdph2O0
2025/02/10(月) 16:41:55.00ID:WkhTn2IU0
狂化奮闘はもはやミスというよりゲームをぶっ壊そうという悪意を感じた
アレなけりゃサンブレイクが歴代でトップのバランスだったと思う
アレなけりゃサンブレイクが歴代でトップのバランスだったと思う
2025/02/10(月) 16:46:25.91ID:dEF1mVaB0
狂化奮闘は言うほど無敵じゃないし下手くそな人は更に死にやすくなるからなぁ…
中級者以上ならちゃんとセーフティ的な恩恵も感じるし上級者ならスタミナ無限で更に無法者と化すけど
中級者以上ならちゃんとセーフティ的な恩恵も感じるし上級者ならスタミナ無限で更に無法者と化すけど
2025/02/10(月) 16:47:20.43ID:FD+u3rcP0
>>686
4gのフレイムミラブレイドでさえ属性値1000だったから今作は余裕で超えそう
4gのフレイムミラブレイドでさえ属性値1000だったから今作は余裕で超えそう
692名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 16:48:42.40ID:3wiUYJLv0 狂化奮闘とドラゴン装備はアンチがつきものだったね。
まぁドラゴンに関しては火力出しやすい装備他にもあったから一部の人には好かれなかった感ある。
まぁドラゴンに関しては火力出しやすい装備他にもあったから一部の人には好かれなかった感ある。
693 警備員[Lv.31]
2025/02/10(月) 16:49:30.68ID:Ny+Ihtg+0 アルシュベルドは属性関係のスキルありそうだしアイボの属性遊びに突っ込まれまくったのが効いてるのかな
694名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 16:53:10.69ID:n+jDO2dc0 >>684
グラビが専用bgm貰ったらしいから、全然期待できる
グラビが専用bgm貰ったらしいから、全然期待できる
2025/02/10(月) 16:53:18.76ID:ag4/GS7q0
アプデの目玉としてこれまでより強い装備、スキルってのはわかるんだけどね
2025/02/10(月) 16:53:33.48ID:ukFInJwT0
アルシュベルドの専用スキルってネロみたいな感じになりそう
攻撃してエネルギー吸収→属性強化みたいな
攻撃してエネルギー吸収→属性強化みたいな
697名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 16:55:27.87ID:UtFi/Xb30 >>692
超越とかいう取ってつけたかのようなチートスキルが良くない
超越とかいう取ってつけたかのようなチートスキルが良くない
2025/02/10(月) 17:07:01.07ID:sLK7CQum0
というかドラゴンは言うほど火力盛り盛りで無敵装備かって言われるとそうでもなく、どちらかというとカマキリと同じ方面での拡張性最強装備だと思う
基本ほぼ全ての武器種に平等に恩恵あるし
その意味で狂化奮闘が本来比較されるのはラヴィーナγの方な気がする
基本ほぼ全ての武器種に平等に恩恵あるし
その意味で狂化奮闘が本来比較されるのはラヴィーナγの方な気がする
2025/02/10(月) 17:08:39.92ID:pY5KCZTz0
条件付き火力スキルは防具スキルになってるみたいだし新スキルも多いみたいだから
なんだかんだ今作も結構ぶっ飛んだ新スキルはありそう
なんだかんだ今作も結構ぶっ飛んだ新スキルはありそう
2025/02/10(月) 17:14:13.34ID:cBpz6yNa0
グラビ専用BGM貰ってんの?
IGNだと普通に汎用じゃなかったっけ
IGNだと普通に汎用じゃなかったっけ
2025/02/10(月) 17:30:00.71ID:srOxvukQ0
聞いてみた限り汎用と似てるけど違うっぽいな
リズムが同じような感じだから分かりにくいが
リズムが同じような感じだから分かりにくいが
2025/02/10(月) 17:38:04.74ID:Afl9atzG0
グラビが専用とか出世したなぁオイ レウスですら20年間貰えなかったのに
703 警備員[Lv.40]
2025/02/10(月) 17:38:35.54ID:R35E02tQ0 笛見て来たけど確かに属性値高かった
徳田も属性値とスキルに伴った調整する言ってたしまぁ楽しみや
徳田も属性値とスキルに伴った調整する言ってたしまぁ楽しみや
704名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 17:39:17.54ID:Bjr+Ta320 スラッシュソードの最終強化一覧欲しい
強撃強属性以外のビンの配分が気になる
強撃強属性以外のビンの配分が気になる
705名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 17:39:50.98ID:Q7uTdEFx0 復活ボスモンスは大体いい感じのスキル貰ってるからマジオスにも期待してる
【最強】【人権】【必須】【ぶっ壊れ】でもいいぞ
【最強】【人権】【必須】【ぶっ壊れ】でもいいぞ
2025/02/10(月) 17:47:04.51ID:WkhTn2IU0
アジャラとププロが中型BGMでグラビが大型BGMってオチじゃないの?
707 警備員[Lv.40]
2025/02/10(月) 17:49:52.38ID:+B5TJ9KN0 結局噂された発掘武器の件はどうなったんやろ
2025/02/10(月) 18:01:01.43ID:cBpz6yNa0
アジャラとププロは違った気がする
家帰ったら聴き比べしてみようかな
もしかすると準ヌシ級みたいなので3曲用意されてんのかね?
家帰ったら聴き比べしてみようかな
もしかすると準ヌシ級みたいなので3曲用意されてんのかね?
2025/02/10(月) 18:07:06.30ID:srOxvukQ0
ププロポルはアジャラカンと同じ曲だけど音少ない感じがする
チャタカブラと同じポジションかな
チャタカブラと同じポジションかな
2025/02/10(月) 18:11:58.81ID:/Nb0hFjv0
>>694
そういやジンオウガはワールドバージョンってタイトルのBGMが見つかってバレてたけど今作ワイルズバージョンみたいなので曲バレないのかな
そういやジンオウガはワールドバージョンってタイトルのBGMが見つかってバレてたけど今作ワイルズバージョンみたいなので曲バレないのかな
711名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 18:14:10.09ID:UtFi/Xb30 ドシャグマが割と後続のモンスなんだよな
あんなチュートリアル熊みたいに紹介されてるけど
あんなチュートリアル熊みたいに紹介されてるけど
2025/02/10(月) 18:19:28.01ID:WkhTn2IU0
まさか一年以上ドシャグマを擦り倒すとは思わなかったわ
これもう看板モンスターだろ
これもう看板モンスターだろ
713名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 18:20:16.77ID:aX84jXeQ0 ドシャグマ普通に強いよな
βの装備だとほぼワンパンもあるし
βの装備だとほぼワンパンもあるし
2025/02/10(月) 18:24:02.87ID:FA0skdOx0
熊型のモンスターはモーション普通に強いけど序盤の攻撃力低い雑魚しかいなかったから攻撃力高くなったらそりゃ強くなるわな
2025/02/10(月) 18:24:12.29ID:cBpz6yNa0
ドシャグマはディレイ多くて順当に強いよな
β2では戦ってないからうろ覚えだけど突進で間合い詰めてから広範囲に判定あるちゃぶ台返しみたいな技がやばかった気がする
β2では戦ってないからうろ覚えだけど突進で間合い詰めてから広範囲に判定あるちゃぶ台返しみたいな技がやばかった気がする
2025/02/10(月) 18:26:33.63ID:Xj1ZS6x10
トレモのサンドバッグみたいなチャタの直後にやらせる奴ではないよな
717 警備員[Lv.40]
2025/02/10(月) 18:27:38.97ID:+B5TJ9KN0 ドシャグマはアンジャナフポジションやろ
2025/02/10(月) 18:29:01.48ID:Os2BHJon0
JASRACバレ期待
2025/02/10(月) 18:30:08.94ID:WkhTn2IU0
みんなドシャグマドシャグマ言ってるけど正直バーラハーラの方がやばいと思う
的が小さい上にフラフラぐねぐねするし絶対エンコンで悪さするよアイツ
的が小さい上にフラフラぐねぐねするし絶対エンコンで悪さするよアイツ
2025/02/10(月) 18:30:33.14ID:Ah5Nh0/W0
黒い炎
PV5で登場
↓
日本語サイトでは謎のモンスター扱いだがそれ以外のサイトでは頂点と記載
↓
いつのまにか頂点の記述削除
↓
3ヶ月後IGNで名前と討伐まで公開
↓
PV6後にしれっと公式サイトに名前乗るけど頂点の記述は帰ってこず
PV5で登場
↓
日本語サイトでは謎のモンスター扱いだがそれ以外のサイトでは頂点と記載
↓
いつのまにか頂点の記述削除
↓
3ヶ月後IGNで名前と討伐まで公開
↓
PV6後にしれっと公式サイトに名前乗るけど頂点の記述は帰ってこず
721名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 18:37:27.80ID:UtFi/Xb30 ドシャグマは小型が近くにいると派生で超ホーミング小型投げ飛ばしてくるし明らかに力の入れようが緑ガエルとは違う
2025/02/10(月) 18:40:40.97ID:nIQz0Imu0
ドシャグマはかなり良モンスだと思う。やればやるほど味が出てくるというか、個人的にはバーラハーラはクソ
2025/02/10(月) 18:41:47.55ID:JLnAE0s20
笛だけめっちゃ詳細に武器情報出てたけど笛使わないからわかんねえや
724名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 18:45:46.13ID:UtFi/Xb30 >>722
あいつの泥ブレス、地形によってホーミング性能に差が出てイラつくわ。しかも出が早いし
あいつの泥ブレス、地形によってホーミング性能に差が出てイラつくわ。しかも出が早いし
725 警備員[Lv.0][新芽]
2025/02/10(月) 18:46:53.50ID:I04U87AS0 人気投票やったらドシャグマはババコンガより下だろうな
カッコ良くも可愛くもなくネタにもされない
カッコ良くも可愛くもなくネタにもされない
726名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 18:51:00.27ID:ewFYnkQv0 各フィールド汎用bgmには小型、中型、大型、大型複数の4種がある(先週のショーケースで砂原と森のは確認できる)
で、グラビで流れてるbgmは大型複数の時に相当すると思う
特別扱いされそうなラギアは分からんが、レウスとかグラビは単体で大型複数と同じ汎用bgmが流れるんじゃないかね
で、グラビで流れてるbgmは大型複数の時に相当すると思う
特別扱いされそうなラギアは分からんが、レウスとかグラビは単体で大型複数と同じ汎用bgmが流れるんじゃないかね
2025/02/10(月) 18:57:54.52ID:WkhTn2IU0
隔ての砂原の複数BGM好きだからわざとドシャグマの群れ分断せずに戦ってたわ
ブッサイクな熊にリンチされながらやたら壮大でドラマチックな音楽流れてるの面白すぎる
ブッサイクな熊にリンチされながらやたら壮大でドラマチックな音楽流れてるの面白すぎる
2025/02/10(月) 19:02:37.40ID:/Nb0hFjv0
森丘汎用BGM=レウスのイメージあるし使ってほしい
ワールドとかじゃ登場ムービーでわざわざ新アレンジ版流れるのに戦闘中流れないの謎だった
ワールドとかじゃ登場ムービーでわざわざ新アレンジ版流れるのに戦闘中流れないの謎だった
2025/02/10(月) 19:07:07.46ID:1gdg7O6N0
ホープ 砥石使用高速化2 見切り1
守護レウス 達人芸 会心撃【属性】1?
鉱石? 抜刀術【技】3 笛吹き名人1
氷頂点 KO術3
アジャラカン KO術3
シーウー スタミナ奪取3 笛吹き名人1
バーラハーラ KO術3
レダウ スタミナ奪取3 笛吹き名人1
麻痺 剛刃研磨3 砥石使用高速化1
ボーン スタミナ奪取3 攻撃1?
ドシャグマ KO術2 笛吹き吹き名人1
守護ドシャグマ スタミナ奪取3 笛吹き名人1
守護アルベド 笛吹き名人2 ?
飛竜アルベド KO術2? 笛吹き名人1?
ドドブランゴ 笛吹き名人2 砥石使用高速化1
クック スタミナ奪取3 笛吹き名人1
守護ジャナフ 会心撃【属性】3
ゲリョス 抜刀術【技】3 笛吹き名人1
レイア 会心撃【特殊】3 psn.dur.up1(わ英語わからん)
レウス 超会心3
ゴア 会心撃【属性】3
アーティア 無し
守護レウス 達人芸 会心撃【属性】1?
鉱石? 抜刀術【技】3 笛吹き名人1
氷頂点 KO術3
アジャラカン KO術3
シーウー スタミナ奪取3 笛吹き名人1
バーラハーラ KO術3
レダウ スタミナ奪取3 笛吹き名人1
麻痺 剛刃研磨3 砥石使用高速化1
ボーン スタミナ奪取3 攻撃1?
ドシャグマ KO術2 笛吹き吹き名人1
守護ドシャグマ スタミナ奪取3 笛吹き名人1
守護アルベド 笛吹き名人2 ?
飛竜アルベド KO術2? 笛吹き名人1?
ドドブランゴ 笛吹き名人2 砥石使用高速化1
クック スタミナ奪取3 笛吹き名人1
守護ジャナフ 会心撃【属性】3
ゲリョス 抜刀術【技】3 笛吹き名人1
レイア 会心撃【特殊】3 psn.dur.up1(わ英語わからん)
レウス 超会心3
ゴア 会心撃【属性】3
アーティア 無し
2025/02/10(月) 19:09:41.19ID:yOhYYAZV0
この笛のスキルがガチだとすると笛吹き名人とかKO術とか複数に付いてるからガ強とかガ性とか色んなランスについてそうだな
2025/02/10(月) 19:09:52.31ID:cBpz6yNa0
732名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 19:10:35.45ID:UtFi/Xb30 武器によってだいぶ装備変わってしまう感じかなぁ
それも大分要らない要素なんだけどなぁ
それも大分要らない要素なんだけどなぁ
2025/02/10(月) 19:10:40.22ID:Ks5dG9fn0
クック笛強過ぎんか?物理も属性もトップクラスじゃん
734名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 19:11:51.05ID:xCHBAAWP0 ついに装備のスキルまで出ちゃったのか。ガバガバすぎでしょ
2025/02/10(月) 19:12:22.82ID:8zmpZSsI0
>>730
最低限の必須スキルは広く配ってあんま格差作らないようにはしてるのかね
最低限の必須スキルは広く配ってあんま格差作らないようにはしてるのかね
2025/02/10(月) 19:14:08.48ID:9f0jivAf0
ガンスはどうなるかな…
2025/02/10(月) 19:15:04.71ID:dg3nwRzd0
笛吹名人は防具スキルにしてくれよ
アーティアのスキルなしってのが発掘エンコンに繋がるのかな
所謂武器用装飾品か
アーティアのスキルなしってのが発掘エンコンに繋がるのかな
所謂武器用装飾品か
2025/02/10(月) 19:15:55.06ID:RBw7BwvQ0
麻痺笛はおそらくブブラチカなはず 羽虫系のランゴスタやブナハも笛あるし
そいでドドブラの笛はババコンガのかな
そいでドドブラの笛はババコンガのかな
2025/02/10(月) 19:18:16.52ID:WRpoZvIm0
>>729
操虫棍もお願いしやす!
操虫棍もお願いしやす!
2025/02/10(月) 19:19:51.62ID:Ah5Nh0/W0
これ武器によって防具のスキルもめっちゃ変えないと行けなくてめんどいやつで草
2025/02/10(月) 19:20:42.54ID:Ks5dG9fn0
2025/02/10(月) 19:22:27.33ID:dEF1mVaB0
ま、ましゃか操虫棍だけ武器スキル貰えないのか…?
2025/02/10(月) 19:28:49.29ID:SSvNy6wM0
アルベドのスキル笛なん
744名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 19:30:12.04ID:UtFi/Xb30 >>743
笛に付いてるスキル
笛に付いてるスキル
2025/02/10(月) 19:31:30.06ID:ag4/GS7q0
2025/02/10(月) 19:33:36.67ID:ag4/GS7q0
アーティアは3-3-3だから複合スキル装飾品掘ってつけろって感じか
747 警備員[Lv.40]
2025/02/10(月) 19:43:39.58ID:R35E02tQ0 武器によって防具スキルも変えなきゃならないって武器と防具のスキルは被らないんじゃないの?
2025/02/10(月) 19:47:59.79ID:++jth4dg0
>>746
素の攻撃力は最下位の190だし属性も任意でつけられる(基本の属性値32)みたいだから、まあ情報通りエンコンの要素でどんどん強化していく形なんやろね
素の攻撃力は最下位の190だし属性も任意でつけられる(基本の属性値32)みたいだから、まあ情報通りエンコンの要素でどんどん強化していく形なんやろね
2025/02/10(月) 19:48:02.64ID:ag4/GS7q0
>>747
装飾品が被らないってだけでスキル自体は被るんじゃないの?
装飾品が被らないってだけでスキル自体は被るんじゃないの?
2025/02/10(月) 19:49:04.27ID:++jth4dg0
>>749
インタビューの内容的には武器スキルと防具スキルは完全に分かれてるって感じ
インタビューの内容的には武器スキルと防具スキルは完全に分かれてるって感じ
2025/02/10(月) 19:50:24.08ID:ag4/GS7q0
>>750
それだとめんどくさいな…というかかなり詰めるスキル制限されんか?
それだとめんどくさいな…というかかなり詰めるスキル制限されんか?
752名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 19:52:45.13ID:SOwzf6G10 >>687
聞く前にまずは自分でリサーチしてみよう
聞く前にまずは自分でリサーチしてみよう
2025/02/10(月) 19:54:26.25ID:ag4/GS7q0
あー、スキルレベル盛れないけど種類は盛れる防具スキルと
スキルレベルは盛れるけど種類は盛れない武器スキルの差別化か…?
スキルレベルは盛れるけど種類は盛れない武器スキルの差別化か…?
2025/02/10(月) 19:54:52.74ID:8zmpZSsI0
装備スキルのことは前スレで大体出てるから過去ログ読んで
2025/02/10(月) 20:02:30.63ID:jC/QKs9V0
武器に付いてるスキルで全部決まる可能性あるよな
サンブレイクのスラアクが変撃竜珠付けられるかどうかで武器選ばれるみたいな
サンブレイクのスラアクが変撃竜珠付けられるかどうかで武器選ばれるみたいな
2025/02/10(月) 20:05:15.41ID:8zmpZSsI0
力自慢って装飾品スキルにあるのかな?
なかったら俺は製品版でドシャグマになってしまう
なかったら俺は製品版でドシャグマになってしまう
2025/02/10(月) 20:13:17.00ID:4IJhA1by0
会心スキルも弱体化してるし
むしろ最近のスキル爆盛り環境を抑制したがってるんでないかな
まあそれなら必須スキル減らせと思うけど
むしろ最近のスキル爆盛り環境を抑制したがってるんでないかな
まあそれなら必須スキル減らせと思うけど
758名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 20:17:56.89ID:SpnzIXqx0 次のpv14か22どっちだろう
2025/02/10(月) 20:19:49.82ID:sLK7CQum0
>>755
まぁ、アーティアに縛られる武器種は出るだろうなあ……
まぁ、アーティアに縛られる武器種は出るだろうなあ……
2025/02/10(月) 20:20:25.54ID:pY5KCZTz0
>>747
武器スキル→特定の武器にしか作用しないスキル&無条件に発動する火力スキル
防具スキル→汎用的なスキル&特定条件でしか発動しない火力スキル(弱特.挑戦者など)
だから超会心や属性会心付いてるなら会心寄りにしなきゃ無駄になる
ただ今作は会心系スキルほぼ全部ナーフで重くなってたり効果下げられてるからいつもみたいにどの装備でも会心100からスタートみたいな感じじゃなくなる可能性の方が高くて
武器によってスキルちゃんと付け替えは必要になるね
武器スキル→特定の武器にしか作用しないスキル&無条件に発動する火力スキル
防具スキル→汎用的なスキル&特定条件でしか発動しない火力スキル(弱特.挑戦者など)
だから超会心や属性会心付いてるなら会心寄りにしなきゃ無駄になる
ただ今作は会心系スキルほぼ全部ナーフで重くなってたり効果下げられてるからいつもみたいにどの装備でも会心100からスタートみたいな感じじゃなくなる可能性の方が高くて
武器によってスキルちゃんと付け替えは必要になるね
2025/02/10(月) 20:21:14.55ID:WoqARmn60
14日のステプレでPV7公開するから15日のイベントは新情報ないって言ってる説あると思います😤
2025/02/10(月) 20:22:22.96ID:Aueam47a0
ワールド以降インフレ激しかったしスキル見直しは割と歓迎している
2025/02/10(月) 20:23:15.64ID:pY5KCZTz0
redditだとガンスの心配してる人が多いな
ガード性能ガード強化も武器スキル更に砲撃も装填数UPも武器スキルでカッツカツになるのではっていう
ガード性能ガード強化も武器スキル更に砲撃も装填数UPも武器スキルでカッツカツになるのではっていう
764名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 20:27:33.99 ドシャグマ最強だよ
モーション読みにくいぐにゃぐにゃ
ディレイ多め
破壊力高い
モーション読みにくいぐにゃぐにゃ
ディレイ多め
破壊力高い
765名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 20:27:48.62 ぐにゃぐま
2025/02/10(月) 20:28:28.36ID:Ah5Nh0/W0
これあるからガンス怖いのわかるよ
https://jp.ign.com/monster-hunter-wilds/77515/interview/
本作では、武器スキルは武器と護石のスロットにしか付けられないようになっていて、防具のスロットには武器スキルが付けられない形になっています。
https://jp.ign.com/monster-hunter-wilds/77515/interview/
本作では、武器スキルは武器と護石のスロットにしか付けられないようになっていて、防具のスロットには武器スキルが付けられない形になっています。
2025/02/10(月) 20:28:36.55ID:4IJhA1by0
>>763
斬撃雑魚だから会心はともかくとして攻撃スキルが積みにくそうなのは怖いな
斬撃雑魚だから会心はともかくとして攻撃スキルが積みにくそうなのは怖いな
2025/02/10(月) 20:35:31.42ID:QZWXWJl70
新しい攻撃スキルはどうなってるかなぁ
2025/02/10(月) 20:38:11.39ID:a5ODTQrf0
片手の武器スキルなにつくかめっちゃ心配だわ
広域化とかついてそう
広域化とかついてそう
770 警備員[Lv.10]
2025/02/10(月) 20:39:18.92ID:1ofSX8Fs0 >>763
装填数アップはスリンガー・砲撃・ガンナー合体させて、砲撃は砲撃手と合体させて防具スキルにできそう
装填数アップはスリンガー・砲撃・ガンナー合体させて、砲撃は砲撃手と合体させて防具スキルにできそう
771名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 20:40:04.22ID:8UKaTrod0 ところでマップってβではあの砂漠しか探索出来ないってだけで色んな景観のマップがあるんだよね??
どこまで行っても砂漠と荒野しか無いなんて事はないよね??
どこまで行っても砂漠と荒野しか無いなんて事はないよね??
2025/02/10(月) 20:41:40.89ID:ag4/GS7q0
ボウガンも割と怖いな
弓は必須スキル体術とかスタ急だから防具でどうにかできそうだが
弓は必須スキル体術とかスタ急だから防具でどうにかできそうだが
2025/02/10(月) 20:42:16.62ID:8zmpZSsI0
見切りは実質積むなって開発のお達しだと思ってるよ俺は
100%に出来ないなら会心なんか積まねえわ
100%に出来ないなら会心なんか積まねえわ
775 警備員[Lv.10]
2025/02/10(月) 20:45:03.29ID:1ofSX8Fs02025/02/10(月) 20:45:12.31ID:FD+u3rcP0
会心100%みたいな最近の環境がおかしいだけなので
2025/02/10(月) 20:45:44.90ID:4IJhA1by0
会心積みにくいなら達人芸も苦しくなるな
ライズ仕様なら少なくとも63%以上は盛れなきゃ業物の劣化
ライズ仕様なら少なくとも63%以上は盛れなきゃ業物の劣化
2025/02/10(月) 20:46:03.38ID:QZWXWJl70
抜刀会心が強スキルに戻ってるのかな
会心+100%で数秒持続ってこの環境だとかなり強い気がするが
会心+100%で数秒持続ってこの環境だとかなり強い気がするが
2025/02/10(月) 20:48:41.21ID:ukFInJwT0
>>771
せめて公式サイトくらい見ようよ
せめて公式サイトくらい見ようよ
2025/02/10(月) 20:49:13.08ID:dg3nwRzd0
>>771
お前はなんでこのスレにいるんだ
お前はなんでこのスレにいるんだ
2025/02/10(月) 20:49:32.75ID:ag4/GS7q0
会心100%は武器、防具使って何とかなりそうだけど超会心も今回弱体化食らったからなぁ…優先度はかなり変わりそう
2025/02/10(月) 20:51:36.70ID:X6cdOIvw0
どうせ今は対策していても追加DLCの環境ではいつも通りのスキルもりもりインフレドラゴンと化す
2025/02/10(月) 20:51:41.66ID:n4SIw3ra0
スタ急防具確定だからまじで属性ゲーだったら双剣大勝利になるのかもしれない
2025/02/10(月) 20:53:26.45ID:WRpoZvIm0
>>769
広域化はどの武器種も効果あるし防具に付いてるんじゃね
広域化はどの武器種も効果あるし防具に付いてるんじゃね
2025/02/10(月) 20:53:27.91ID:HDyg27IO0
守護ドシャグマの武器スペック見るにパワーに全振りした強化されてそうだな
ゴシャハギ並の火力になってそう
ゴシャハギ並の火力になってそう
786名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 20:54:48.89ID:393O2Aos0 スラアクの高出力追撃に属性マイナス補正かかってるのはやっぱりスラアクをピンポイントで弱くするためなんだなって
787名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 20:56:00.78ID:UDMHvLD70 通常熊か守護熊がエンコンの乱獲対象になってやっぱりワイルズのメインモンスターはドシャグマってなる展開
2025/02/10(月) 21:01:50.22ID:ag4/GS7q0
笛だけかもしれんが会心盛りにくい割には属性会心多いの気になるな(アイスボーン仕様で倍率高いから?)
789名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 21:02:19.57ID:7PKj0vCa0 >>752
探してもねえから聞いてんだよアホ
探してもねえから聞いてんだよアホ
2025/02/10(月) 21:06:06.00ID:sLK7CQum0
791名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 21:07:05.32ID:7PKj0vCa0 Xでsop14日って言ってるヤツいるけどリプ見るとデマっぽいし、まさかアレ信じてんのか?
2025/02/10(月) 21:07:34.25ID:Lntdph2O0
>>786
属性環境になったら補正そのままだと相対的にフルリリが弱くてフルリリ棒脱却するかもな
まぁフルリリ激推し開発だからフルリリだけマイナス補正なくて真の強属性ビンフルリリ最強棒になったら
もう一周回って馬鹿すぎて使ってみるかもしれん
属性環境になったら補正そのままだと相対的にフルリリが弱くてフルリリ棒脱却するかもな
まぁフルリリ激推し開発だからフルリリだけマイナス補正なくて真の強属性ビンフルリリ最強棒になったら
もう一周回って馬鹿すぎて使ってみるかもしれん
2025/02/10(月) 21:10:17.16ID:GTkZVNRl0
Redditの分をチャットGTPに翻訳してもらってるけど、
Charge Bladeをチャアクって訳しててこいつやりおるわってなった
略語とかスラングも完璧だしグーグル翻訳の立場もないな
手数が多い武器ほど属性値が低く設定されてて、ガンスの属性値は大剣に次いで高いらしい
竜杭に属性が乗ったりするかなって楽しみにしてたけど夢破れた
Charge Bladeをチャアクって訳しててこいつやりおるわってなった
略語とかスラングも完璧だしグーグル翻訳の立場もないな
手数が多い武器ほど属性値が低く設定されてて、ガンスの属性値は大剣に次いで高いらしい
竜杭に属性が乗ったりするかなって楽しみにしてたけど夢破れた
2025/02/10(月) 21:10:31.33ID:gY9aL3Fb0
クマ武器→守護クマ武器
武器倍率+10 会心-10 防御-20(クマに防御力アップついてる)
レウス武器→守護レウス武器
武器倍率+10 属性-10 会心+5
武器倍率+10 会心-10 防御-20(クマに防御力アップついてる)
レウス武器→守護レウス武器
武器倍率+10 属性-10 会心+5
2025/02/10(月) 21:14:41.36ID:++jth4dg0
>>763
武器スキルだけは装飾品のサイズに応じて1個で1〜3ポイント付くらしく、武器スロットは最低でも321は空いてるらしいからね
砲撃力の数値を考えると砲術スキルは消えたとみていいし、
素で武器スキルが何かしら付いていることを考えると多分大丈夫な気はする
素の武器スキルがゴミだったとしてもガード性能3(従来の5相当)・砲弾装填2・ガード強化1までは積める
武器スキルだけは装飾品のサイズに応じて1個で1〜3ポイント付くらしく、武器スロットは最低でも321は空いてるらしいからね
砲撃力の数値を考えると砲術スキルは消えたとみていいし、
素で武器スキルが何かしら付いていることを考えると多分大丈夫な気はする
素の武器スキルがゴミだったとしてもガード性能3(従来の5相当)・砲弾装填2・ガード強化1までは積める
796名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 21:15:47.02ID:Q7uTdEFx0 レウス強くね
797名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 21:19:29.91ID:8UKaTrod02025/02/10(月) 21:19:57.40ID:6Shq5+3Z0
>>729
この情報、radditだとは思うけどなんてタイトルの記事に書いてる?
この情報、radditだとは思うけどなんてタイトルの記事に書いてる?
799名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 21:22:31.80ID:aX84jXeQ0800名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 21:25:19.48ID:ppCsJizZ0 ガンランス楽しいから死なないでくれ
2025/02/10(月) 21:30:12.03ID:HDyg27IO0
シーウーの武器スペックはなんというかバランス型なんだな
エグドラと同じく触腕とブレスを器用に使い分けるタイプなんかな
エグドラと同じく触腕とブレスを器用に使い分けるタイプなんかな
2025/02/10(月) 21:30:33.12ID:dg3nwRzd0
2025/02/10(月) 21:32:38.43ID:WRpoZvIm0
2025/02/10(月) 21:33:44.25ID:8zmpZSsI0
ご大層な技術使わんでも卵盗んで石ころで洗脳すればモンスターなんて操り放題なのにな
2025/02/10(月) 21:34:21.18ID:HledHOtA0
2025/02/10(月) 21:35:15.20ID:pBuQpAV60
URLは載せるなよ...
2025/02/10(月) 21:37:01.95ID:WRpoZvIm0
2025/02/10(月) 21:38:06.19ID:pBuQpAV60
一次ソースは別
中華
中華
2025/02/10(月) 21:38:56.74ID:sLK7CQum0
2025/02/10(月) 21:40:14.13ID:QIrQvOWz0
シーウーって水属性だったのか
雷蛸って別の解析で見た気がするけど
雷蛸って別の解析で見た気がするけど
2025/02/10(月) 21:49:31.50ID:HDyg27IO0
>>809
そういや上位段階だと素白の有無ってかなりデカかったな。匠も間違いなく重いスキルになるだろうし
そういや上位段階だと素白の有無ってかなりデカかったな。匠も間違いなく重いスキルになるだろうし
2025/02/10(月) 21:53:00.63ID:X6cdOIvw0
親切はいいことだが最低限自分で調べることすらしない乞食野郎のためにリンク貼ってやる必要はないぞ
2025/02/10(月) 21:54:54.03ID:WRpoZvIm0
エンコンの仕様考えると最終的にはみんなアーティア武器一択になるのかね
属性も自由に付けれるらしいし
属性も自由に付けれるらしいし
2025/02/10(月) 21:55:37.23ID:GTkZVNRl0
今作は素白基本になるくらいにいっぱいあるらしいぞ
レダウ武器は220で雷中程度、白ゲがバルク武器くらい長いらしい
レダウ武器優秀かもしれん
レダウ武器は220で雷中程度、白ゲがバルク武器くらい長いらしい
レダウ武器優秀かもしれん
2025/02/10(月) 21:59:20.83ID:jC/QKs9V0
無印作品って基本的に匠は重いから白ゲ持ちが豊富なのはありがたいね
燼滅刃やナルガ武器ばっかり見るのよりはよっぽどいい
燼滅刃やナルガ武器ばっかり見るのよりはよっぽどいい
2025/02/10(月) 22:01:15.14ID:8zmpZSsI0
なんか話だけ聞いてるとバランスの取り方がサンブレイクみたいだな
ワールドライズと無属性一強叩かれまくったのがよっぽど堪えたんかね
ワールドライズと無属性一強叩かれまくったのがよっぽど堪えたんかね
817 警備員[Lv.11]
2025/02/10(月) 22:01:22.25ID:1ofSX8Fs0 基本の武器スロが321でアーティアが333だけどこれだけでモンス武器と差埋まるのかね
あくまで強モンスの属性武器がない武器種への救済かな
あくまで強モンスの属性武器がない武器種への救済かな
2025/02/10(月) 22:03:35.86ID:dg3nwRzd0
アーティア武器倍率低すぎるけど333で巻き返せるのかな
2025/02/10(月) 22:04:08.80ID:jC/QKs9V0
百竜武器みたいにアプデ毎にちょっとずつ強化の上限上がったりして
2025/02/10(月) 22:04:40.19ID:8zmpZSsI0
素の性能はそれこそアーティアパーツで強化すんじゃないの?
発掘武器を小分けにバラしたみたいな
発掘武器を小分けにバラしたみたいな
2025/02/10(月) 22:12:27.46ID:4IJhA1by0
クック武器が普通にガチだな
アーティア武器強化するのがエンコンになったりするのかな
現状では攻撃力最低値の190で弱そう
クモ二匹はどっちも攻撃力が200しかない代わりに会心高くて斬れ味も良くて麻痺か睡眠の状態異常値も高い
こう言うのは武器持ち変えの恩恵受けられそうじゃの
現状では攻撃力最低値の190で弱そう
クモ二匹はどっちも攻撃力が200しかない代わりに会心高くて斬れ味も良くて麻痺か睡眠の状態異常値も高い
こう言うのは武器持ち変えの恩恵受けられそうじゃの
2025/02/10(月) 22:16:55.71ID:WRpoZvIm0
アーティアの立ち位置は百竜武器みたいになりそう
最適解になる武器もあれば他のやつの方がいいパターンもあったり
最適解になる武器もあれば他のやつの方がいいパターンもあったり
2025/02/10(月) 22:17:00.29ID:Cgf1nRKg0
今出てる中で素白じゃない武器が麻痺 ボーン ドシャグマ Gドシャグマ Gアルベド クック Gアンジャナフ亜種 ゲリョス
こんだけ
こんだけ
2025/02/10(月) 22:17:25.42ID:4IJhA1by0
もし武器スキルもアーティアパーツで付けれるならスキル全振り武器って事で物理弱くされてる可能性も
2025/02/10(月) 22:18:36.94ID:BcloqgYg0
まあ匠依存度下げるのはいいと思うわ
2025/02/10(月) 22:18:57.10ID:swxxmeBj0
匠って武器か防具かどっちだ
828 警備員[Lv.11]
2025/02/10(月) 22:20:51.22ID:1ofSX8Fs0 業物も気になる
ワールド形式なら防具に付いてそうだけど
ワールド形式なら防具に付いてそうだけど
2025/02/10(月) 22:22:43.75ID:X6cdOIvw0
IBに慣れた身としては無属性か物理寄り最強の方が武器渡りしやすくて好きなんだけどな
2025/02/10(月) 22:22:52.65ID:BcloqgYg0
匠が武器だったらその分素の斬れ味伸ばせってなるし防具だとは思う
2025/02/10(月) 22:25:17.02ID:n+jDO2dc0
ゴアの武器は狂竜の装衣と相性よさそう
2025/02/10(月) 22:25:18.54ID:0vSz6Kqv0
笛とはいえ付いてるのないあたり防具でしょ
2025/02/10(月) 22:26:21.81ID:pY5KCZTz0
アーティア武器は強化の仕様が覚醒武器みたいなもんだと触れてるから相当伸びるんだと思うぞ
おそらく武器スキルも付け替え方式だし武器種によっては一部の属性武器はアーティア武器の方が強くなるのか
それとも属性特化はアーティア一強になるのかは分からんが
おそらく武器スキルも付け替え方式だし武器種によっては一部の属性武器はアーティア武器の方が強くなるのか
それとも属性特化はアーティア一強になるのかは分からんが
2025/02/10(月) 22:27:02.31ID:4IJhA1by0
いうて砥石高速は武器だしガンナーに意味無い斬れ味系は武器ちゃうん
2025/02/10(月) 22:28:26.64ID:RB+Fnbgc0
redditちゃんと見たらランスも一部書いてたわ
ガ性
レダウ ボーン ヒラバミ 両アルベド ファビウスの槍
ガ強
ププロポル グラビ
後チャタカブラの片手にガ性とガ強両方ついてるらしいの草
ガ性
レダウ ボーン ヒラバミ 両アルベド ファビウスの槍
ガ強
ププロポル グラビ
後チャタカブラの片手にガ性とガ強両方ついてるらしいの草
2025/02/10(月) 22:29:22.24ID:dg3nwRzd0
チャタランス強すぎで草
2025/02/10(月) 22:29:38.29ID:BcloqgYg0
ああそもそも廃止可能性もあるのか
スシロ多いみたいだし
スシロ多いみたいだし
2025/02/10(月) 22:30:09.68ID:Ah5Nh0/W0
>>837
片手な
片手な
2025/02/10(月) 22:32:15.15ID:Lntdph2O0
>>816
まぁ旧作時代も結局序盤中盤モンスの武器は最終強化微妙で終盤モンスだけじゃ属性バランス悪いのザラだったし
今回の場合は伝説個体素材を使うみたいだが
最終的にレア度揃えて序盤モンス武器も活かせるって流れで全体のバランスとるのは普通に助かるから今後もデフォにしてほしいわ
まぁ旧作時代も結局序盤中盤モンスの武器は最終強化微妙で終盤モンスだけじゃ属性バランス悪いのザラだったし
今回の場合は伝説個体素材を使うみたいだが
最終的にレア度揃えて序盤モンス武器も活かせるって流れで全体のバランスとるのは普通に助かるから今後もデフォにしてほしいわ
2025/02/10(月) 22:32:34.71ID:sLK7CQum0
2025/02/10(月) 22:33:27.76ID:b6ZjZOoU0
アーティアって要は百竜武器と一緒なんじゃ
2025/02/10(月) 22:33:47.51ID:dg3nwRzd0
2025/02/10(月) 22:33:47.71ID:0vSz6Kqv0
弾強化はもう無くしていいけどな
基本の弾無限になったし
基本の弾無限になったし
2025/02/10(月) 22:34:03.95ID:dg3nwRzd0
うぎぎぎぎぎ
2025/02/10(月) 22:36:29.12ID:8zmpZSsI0
チャタカブラの武器とか素材元準拠の性能にしたらガードで逆にダメージ増加しそう
2025/02/10(月) 22:37:01.96ID:jC/QKs9V0
砂嵐でゴミとかいっぱい付きそうだな
848名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 22:39:30.56ID:/h5fdZN60 ファビウスの槍ってバベルか
2025/02/10(月) 22:39:31.14ID:pY5KCZTz0
2025/02/10(月) 22:41:09.09ID:4IJhA1by0
強化内容のガチャより強化に使うパーツのガチャになりそうやな
テントで持ってるアーティアパーツの確認とか売却できるみたいだし
テントで持ってるアーティアパーツの確認とか売却できるみたいだし
2025/02/10(月) 22:42:29.79ID:Ah5Nh0/W0
君も最強のアーティア武器を作ろう
2025/02/10(月) 22:44:50.76ID:pY5KCZTz0
最大強化したアーティア武器はピカピカに光ってもらわないとさぁッ(童心
2025/02/10(月) 22:49:03.15ID:GTkZVNRl0
覚醒武器一択になったりするのは嫌なんだよなあ
2025/02/10(月) 22:49:47.69ID:8zmpZSsI0
ゴアが居て狂竜化があってその克服個体もいて武器ガチャも実装されてるモンハンってなーんだ?
2025/02/10(月) 22:51:27.90ID:HDyg27IO0
パーツにそれぞれ攻撃強化パーツとかスキル付与パーツとかある感じだろうか
あんまお手軽に生産武器超えられないようにしてほしいけど、あんま沼みたいな内容にもしてほしくないような…
あんまお手軽に生産武器超えられないようにしてほしいけど、あんま沼みたいな内容にもしてほしくないような…
2025/02/10(月) 22:52:52.86ID:WRpoZvIm0
モンハンなんて無限に沼ってなんぼだろ
サンブレイクみたいに大半の時間ガチャ回すだけに費やすのはまっぴらだけど
サンブレイクみたいに大半の時間ガチャ回すだけに費やすのはまっぴらだけど
2025/02/10(月) 22:56:40.83ID:8zmpZSsI0
パーツ形式なら生産武器に付けられるようにしてくれれば良いんだけどな
ガチャで脳汁出したいけど武器自体は素材集めて作った生産の方が圧倒的に愛着あるから
ガチャで脳汁出したいけど武器自体は素材集めて作った生産の方が圧倒的に愛着あるから
2025/02/10(月) 22:59:46.08ID:XsvkKLxz0
メイン武器種の理想のマイセット作るのに、最初1セットでさえ途方な確率でやるよりか、天井は決められてて複数のマイセットを揃えるのに時間がかかるって方がいいわ
2025/02/10(月) 23:00:08.47ID:GTkZVNRl0
レダウ槍にはガ性+守勢って書いてあるやん
勝ったな
ヒバラミ武器はガ性+未知の新スキルらしい
勝ったな
ヒバラミ武器はガ性+未知の新スキルらしい
2025/02/10(月) 23:01:51.72ID:HDyg27IO0
>>856
まぁ入手手段次第か。装飾品ガチャは今回優しめにしてくるっぽいからこっちでプレイ時間稼いできそうではある
まぁ入手手段次第か。装飾品ガチャは今回優しめにしてくるっぽいからこっちでプレイ時間稼いできそうではある
861 警備員[Lv.11]
2025/02/10(月) 23:02:15.09ID:1ofSX8Fs0 ランスのアーティア武器は好きに属性いじれた上でガ性ガ強積めるし出番多そうだな
2025/02/10(月) 23:04:01.61ID:/nO9tl9R0
狂竜個体いるけどエンコンには関係ないし武器も防具もないしもったいないな
ゲリョス弱すぎるんで伝説個体の狂竜化ぐらいしないと忘れ去られそう
ゲリョス弱すぎるんで伝説個体の狂竜化ぐらいしないと忘れ去られそう
2025/02/10(月) 23:05:52.28ID:4IJhA1by0
ゴア出すから一応世界観意識としてしょうがなく出したって感じやな
狂竜化する奴も結構少なかったよな確か
狂竜化する奴も結構少なかったよな確か
864 警備員[Lv.11]
2025/02/10(月) 23:07:33.39ID:1ofSX8Fs0 設定上弱いモンスは狂竜化で強いモンスは伝説個体だと思ってた
2025/02/10(月) 23:10:03.41ID:EqG7Q0ie0
正直ゲーム側にやる事というか、タスクとちゃんと成長する報酬用意して貰わないと何も出来ないタイプの自分は、すぐやる事無くなった勢になっちゃうから
エンコンはエンド”レス”コンテンツで沼であれば沼であるほど嬉しいかな...
作業ゲー周回ゲーも好きだしね
エンコンはエンド”レス”コンテンツで沼であれば沼であるほど嬉しいかな...
作業ゲー周回ゲーも好きだしね
866名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 23:18:45.54ID:IoNIjF3A0 マルチ前提じゃないムフェトみたいなのが一番いいなあ
2025/02/10(月) 23:19:27.77ID:9E9RCd530
狂竜化はアプデで追加されてって最終的にはアルベドと超大型海竜とガーディアン以外はみんな狂竜化しそうじゃね
2025/02/10(月) 23:21:49.59ID:pY5KCZTz0
アーティア武器一強嫌なのも分かるけど
かといって百竜武器くらい存在感薄いのも悲しいから難しいところよな
アプデの度に追加された新スキルとかをアーティア武器に付けれたり
新たな強化あったりしたら個人的には嬉しいけども
もしその場合はあくまで追加アプデモンスの武器を目立たせる形でやってほしいね
かといって百竜武器くらい存在感薄いのも悲しいから難しいところよな
アプデの度に追加された新スキルとかをアーティア武器に付けれたり
新たな強化あったりしたら個人的には嬉しいけども
もしその場合はあくまで追加アプデモンスの武器を目立たせる形でやってほしいね
今のところゴアが出現する断崖のモンスターだけに狂竜形態あるんだっけ
伝説なんたらとかいる訳だし狂竜化はぶっちゃけそんなわざわざ増やすことないと思う
伝説なんたらとかいる訳だし狂竜化はぶっちゃけそんなわざわざ増やすことないと思う
870名も無きハンターHR774
2025/02/10(月) 23:26:19.22ID:kkL83g/X0 アーティアはFの天廊武器みたいになるのか?
一時期の覚醒武器みたいになるなら百竜武器のが全然良いけどな
汎用性あって完全に空気ってわけでもなかったし
汎用性あって完全に空気ってわけでもなかったし
2025/02/10(月) 23:29:01.94ID:N6BkIjYa0
873名も無きハンターHR774
2025/02/11(火) 00:00:56.16ID:N9apuxlx0 今作のクックは上位入門の先生だから武器も実用的なんだろうな
2025/02/11(火) 00:06:52.54ID:0dYIeGwp0
狂竜個体ってクックとゲリョスとネルスキュラだっけ?
おまけだよな
おまけだよな
2025/02/11(火) 00:10:28.37ID:UKQ2TYvJ0
重ね着って防具の仕様は判明したけど武器重ね着って言及されてたっけ?
またMRまでお預けとかは勘弁してくれよ
またMRまでお預けとかは勘弁してくれよ
876名も無きハンターHR774
2025/02/11(火) 00:10:39.58ID:w2hTlI0O0 もっと呪われたイャンクック楽しみだな
2025/02/11(火) 00:12:41.43ID:B9t9z7320
天天あんのかな
2025/02/11(火) 00:13:48.33ID:1dKNDtcI0
もしかしてクックの新たな役割ってキャリアとして色んなフィールドにウイルスばら撒くよ!とかじゃないよな
880 警備員[Lv.12]
2025/02/11(火) 00:17:02.52ID:4CsS/WqH0 クックの役割は初の上位クエの方だと思いたい
2025/02/11(火) 00:28:49.08ID:kfrBngZ80
リオレイアのポジション食ってる感じかクック先生
女教師のポジション取っちゃだめー
女教師のポジション取っちゃだめー
2025/02/11(火) 00:30:08.06ID:1dKNDtcI0
レイアは亜種のモーション貰ってるしどちらかというと格上げされた形じゃね
883名も無きハンターHR774
2025/02/11(火) 00:32:41.01ID:N9apuxlx0 おいおい、狂竜ウイルスといえばババコンガだろ
何忘れてんだ
何忘れてんだ
2025/02/11(火) 00:43:53.29ID:JtQa7cyJ0
狂竜化といえばティガ、ドスイーオス、ジンオウガ辺りかなぁ
イーオスがドスイーオスを食べるムービーは強烈だった
イーオスがドスイーオスを食べるムービーは強烈だった
886名も無きハンターHR774
2025/02/11(火) 00:59:02.60ID:hF69Qb2D0 下位
ch1.HR1砂原)チャタカブラ
HR1砂原)ケマトリス(下位先生)
HR2森)ラバラ・バリナ
HR2森)ババコンガ
-ラバラ・バリナとババコンガは同クエ
HR2砂原)バーラハーラ
HR3砂原)ドシャグマ
HR3森)ウヅ・トゥナ(頂点)
ch2.HR3油谷)ププロポル
HR3砂原)レ・ダウ(頂点)
HR4氷崖)ネルスキュラ
HR4氷崖)ヒラバミ
HR4油谷)アジャラカン
HR4油谷)ヌ・エグドラ(頂点)
ch3.HR5空洞)守護ドシャグマ(仮名)
ch3.HR5空洞)守護リオレウス(仮名)
-守ドシャグマと守リオレウスは同クエ
HR5氷崖)超大型海竜種(仮名、頂点)
HR6空洞)守護オドガロン亜種(仮名)
HR6空洞)シーウー(仮名、頭足種?)
HR6空洞)守護アルシュベルド(仮名)
HR7龍灯)ゾシィア(仮名、下位終了)
砂原5森2油谷3氷崖3空洞4龍灯1全18
上位
ch4.HR8森)イャンクック(上位先生)
HR9森)リオレイア(卵運搬)
森)ゲリョス
森)リオレウス
HR15空洞)守護アンジャナフ亜種(仮)
HR16油谷)グラビモス
砂原)セルレギオス
氷崖)ドドブランゴ
HR20森)ラギアクルス
ch5.HR21森)イャンクック(狂乱種)
氷崖)ヒラバミ(狂乱種)
氷崖)ネルスキュラ(狂乱種)
氷崖)ドドブランゴ(狂乱種)
氷崖)超大型海竜種(討伐)
HR30氷崖)ゴア・マガラ
HR31空洞)飛竜種アルシュベルド(仮名、上位終了)
砂原1森6油谷1氷崖6空洞2全16
ch1.HR1砂原)チャタカブラ
HR1砂原)ケマトリス(下位先生)
HR2森)ラバラ・バリナ
HR2森)ババコンガ
-ラバラ・バリナとババコンガは同クエ
HR2砂原)バーラハーラ
HR3砂原)ドシャグマ
HR3森)ウヅ・トゥナ(頂点)
ch2.HR3油谷)ププロポル
HR3砂原)レ・ダウ(頂点)
HR4氷崖)ネルスキュラ
HR4氷崖)ヒラバミ
HR4油谷)アジャラカン
HR4油谷)ヌ・エグドラ(頂点)
ch3.HR5空洞)守護ドシャグマ(仮名)
ch3.HR5空洞)守護リオレウス(仮名)
-守ドシャグマと守リオレウスは同クエ
HR5氷崖)超大型海竜種(仮名、頂点)
HR6空洞)守護オドガロン亜種(仮名)
HR6空洞)シーウー(仮名、頭足種?)
HR6空洞)守護アルシュベルド(仮名)
HR7龍灯)ゾシィア(仮名、下位終了)
砂原5森2油谷3氷崖3空洞4龍灯1全18
上位
ch4.HR8森)イャンクック(上位先生)
HR9森)リオレイア(卵運搬)
森)ゲリョス
森)リオレウス
HR15空洞)守護アンジャナフ亜種(仮)
HR16油谷)グラビモス
砂原)セルレギオス
氷崖)ドドブランゴ
HR20森)ラギアクルス
ch5.HR21森)イャンクック(狂乱種)
氷崖)ヒラバミ(狂乱種)
氷崖)ネルスキュラ(狂乱種)
氷崖)ドドブランゴ(狂乱種)
氷崖)超大型海竜種(討伐)
HR30氷崖)ゴア・マガラ
HR31空洞)飛竜種アルシュベルド(仮名、上位終了)
砂原1森6油谷1氷崖6空洞2全16
2025/02/11(火) 01:03:20.49ID:WsWq+tV40
なんかやたら行ったり来たりするんだな
谷でププロポル狩ってから砂漠に出戻ったり
谷でププロポル狩ってから砂漠に出戻ったり
888名も無きハンターHR774
2025/02/11(火) 01:13:59.29ID:w2hTlI0O0 ドドブランゴ格高すぎて草
村☆4の緊急だったころの猿はもういない…
村☆4の緊急だったころの猿はもういない…
890名も無きハンターHR774
2025/02/11(火) 01:17:24.75ID:lzdI7nKh0 MRならまだしも、無印で沼レベルのやり込み要素欲しいか?
891名も無きハンターHR774
2025/02/11(火) 01:17:41.15ID:9jjXbFxo0 作品に応じて格上下するところまでベリオと同じになったか
2025/02/11(火) 01:17:50.86ID:1dKNDtcI0
2025/02/11(火) 01:18:29.88ID:+68E/W2Y0
2025/02/11(火) 01:19:00.80ID:IdDLmTVi0
レギオスとラギアに挟まれてて嫌な予感がする
2025/02/11(火) 01:20:27.87ID:1dKNDtcI0
鍔迫り合いってどう見てもドスのOPのオマージュだから優遇されてんのかね
896名も無きハンターHR774
2025/02/11(火) 01:21:41.41ID:lzdI7nKh0 上位にも完全新規モンス一体くらい入れて欲しかったな
2025/02/11(火) 01:25:45.41ID:+68E/W2Y0
伝説個体ってラスボス終わった後なんだな
完全にやり込み要素か
完全にやり込み要素か
898名も無きハンターHR774
2025/02/11(火) 01:26:26.42ID:w2hTlI0O0 断崖のヌシ下位で撃退上位で討伐だとすると
オストガロアみたいに上位で下半身出てきて完全体になるみたいなのあるかな
オストガロアみたいに上位で下半身出てきて完全体になるみたいなのあるかな
899 警備員[Lv.13]
2025/02/11(火) 01:31:15.29ID:4CsS/WqH0 ドドブラは隙の少ないラージャンという印象しかない
2025/02/11(火) 01:33:05.19ID:HAWMd8x40
2025/02/11(火) 01:34:59.68ID:upemcMT10
ラージャンよりドドブラの方が動きは強いし妥当
2025/02/11(火) 01:35:44.38ID:SiwtOCtF0
xじゃ集会所1から2のキークエレベルの雑魚扱いだったのに…
903 警備員[Lv.13]
2025/02/11(火) 01:36:54.14ID:4CsS/WqH0 >>902
キークエ難民出しまくってたぞ…
キークエ難民出しまくってたぞ…
904名も無きハンターHR774
2025/02/11(火) 01:38:29.50ID:w2hTlI0O0 ドドブラの害悪バックステップ思い出してイライラしてきた
905名も無きハンターHR774
2025/02/11(火) 01:38:33.50ID:Rq4tKUAl0 ワイルズの強さ込みでの氷枠tier作ってみたわ
SS:銀嶺ガムート=錆クシャ=ウカムルバス=歴戦王カーナ
S:氷刃ベリオ=クシャル=カーナ=em162?
A:キリン亜種=凍刺ギエナ=ルナガロ=アグナ亜種=ガムート=大雪主
B:イソネミ亜種=ドドブラ=ベリオ=レイギエナ
C:ヒラバミ=ザボアザギル
D:ブラントドス=ボロス亜種
E:ドスギアノス=ウルクスス
ドドブランゴもっと強いか?
SS:銀嶺ガムート=錆クシャ=ウカムルバス=歴戦王カーナ
S:氷刃ベリオ=クシャル=カーナ=em162?
A:キリン亜種=凍刺ギエナ=ルナガロ=アグナ亜種=ガムート=大雪主
B:イソネミ亜種=ドドブラ=ベリオ=レイギエナ
C:ヒラバミ=ザボアザギル
D:ブラントドス=ボロス亜種
E:ドスギアノス=ウルクスス
ドドブランゴもっと強いか?
2025/02/11(火) 01:40:39.50ID:vLVdDrtX0
なんやこれ
2025/02/11(火) 01:46:29.42ID:lwHURtK90
知らん
908名も無きハンターHR774
2025/02/11(火) 01:47:03.66ID:QfUJLqAN0 こういう人が何歳なのか気になる
2025/02/11(火) 01:47:52.48ID:WsWq+tV40
ww
2025/02/11(火) 01:48:32.03ID:+68E/W2Y0
何言ってんのか何一つわからん
2025/02/11(火) 01:52:58.07ID:ZBdBtybP0
>>889
どちらも亜種にしては見た目が異質でガロン亜種に関しては古龍以外で龍属性エネルギーを得てる理由が説明されてない稀有なモンスターでもあったしな
いうても藤岡のことだし最初からそういう構想はあったと言われてもまぁ分からんでも無い亜種ではある
どちらも亜種にしては見た目が異質でガロン亜種に関しては古龍以外で龍属性エネルギーを得てる理由が説明されてない稀有なモンスターでもあったしな
いうても藤岡のことだし最初からそういう構想はあったと言われてもまぁ分からんでも無い亜種ではある
2025/02/11(火) 01:54:00.64ID:xE1PUk0C0
昔のコピペになった連中くらいの痛さを感じる
まだネタ感あっただけあっちのがマシまである
まだネタ感あっただけあっちのがマシまである
2025/02/11(火) 01:57:37.89ID:38+3OhtC0
ルナガロンをルナガロって略してるのちょっとおもろい
そこまで書いたら普通にルナガロンでいいだろ
そこまで書いたら普通にルナガロンでいいだろ
914 警備員[Lv.13]
2025/02/11(火) 02:00:01.98ID:4CsS/WqH0 >>913
防具もルナガロ表記だしまだ分かる
防具もルナガロ表記だしまだ分かる
2025/02/11(火) 02:04:04.78ID:38+3OhtC0
じゃあレイギエナとかウルクススもギエナとかウルク表記でいいやん
2025/02/11(火) 02:39:42.40ID:KULj6pZc0
ゾシアって上位個体いる?
2025/02/11(火) 02:55:11.85ID:upemcMT10
下位ストーリーラストで戦うゾシアが上位個体扱いらしい
マグダラオスみたいな感じ
マグダラオスみたいな感じ
2025/02/11(火) 03:10:26.72ID:+68E/W2Y0
歴戦王マグダラオスみたいにゾシアもエンコン装備でガッツリ戦える個体出て欲しいな
919名も無きハンターHR774
2025/02/11(火) 03:14:07.41ID:B+Ig2Z4U0 ゾシアってなにしてくるんだろうー
920名も無きハンターHR774
2025/02/11(火) 04:05:05.79ID:WmVxGJ9s0 完全人工モンスターなんてシリーズ初なので何も予想できない
龍灯を利用するなら重力異常か気象・属性変化はありそうなライン
龍灯を利用するなら重力異常か気象・属性変化はありそうなライン
2025/02/11(火) 04:42:25.26ID:0C7CBaGd0
アルベドラスボスって本当に確定なんだな
ラスボスがデカくないのってカマキリ以来か?
カマキリですら巨大ターンあったし
ラスボスがデカくないのってカマキリ以来か?
カマキリですら巨大ターンあったし
922 警備員[Lv.14]
2025/02/11(火) 05:27:38.16ID:4CsS/WqH0 ストーリーを下位に収めただけでゾシアがラスボス扱いな気もする
原種ベドはサンブレでいう怨嗟マガド的な立ち位置で
原種ベドはサンブレでいう怨嗟マガド的な立ち位置で
923名も無きハンターHR774
2025/02/11(火) 05:57:10.81ID:Oj5rjWvM0 今作最初からHR上限解放されてるんだな
いやそれが普通か
いやそれが普通か
2025/02/11(火) 06:41:03.57ID:3gcRQRJL0
ガンスの武器リストはよ
2025/02/11(火) 06:57:22.48ID:/a3kDSr80
古龍除いて龍属性使える連中の中でイビルジョー・ガロン亜種・怨嗟マガド・オウガ亜種(蝕龍蟲)は食べたものから蓄積されてるイメージだからやっぱりアルベドだけ異質だよな
2025/02/11(火) 07:56:11.39ID:SiwtOCtF0
スペインメディアの新情報云々って出た?
927名も無きハンターHR774
2025/02/11(火) 09:20:58.70ID:N9apuxlx0 >>923
まるで解放されない作品があったのような…
まるで解放されない作品があったのような…
2025/02/11(火) 09:39:35.87ID:B9t9z7320
ワールド無印よりストーリー攻略時間かかりそうかな
2025/02/11(火) 09:40:12.79ID:KULj6pZc0
上位はHR上げないといけないしまあまあかかるっぽい
930名も無きハンターHR774
2025/02/11(火) 09:42:44.56ID:lzdI7nKh0 ゾシア翼脚あるっぽいけどまたゴア骨格なんかね
ゼノ、アンイシュワルダ、ガイアデルムと最近多すぎて新鮮味が無いんだが
ゼノ、アンイシュワルダ、ガイアデルムと最近多すぎて新鮮味が無いんだが
2025/02/11(火) 09:43:31.09ID:OrAWEIke0
ゴアマガラって今までだとレウスとかあの辺と同じランクでの登場だったけど今回シャガルレベルで遅いんだな
混沌のモーションだいぶ入ってそう
混沌のモーションだいぶ入ってそう
932名も無きハンターHR774
2025/02/11(火) 09:43:37.13ID:go0A6zWl0 H17以降はポイント制でラギアとゴアがそれぞれHR解放のキークエみたいになってるのかな
XX以前を思い出す
XX以前を思い出す
933名も無きハンターHR774
2025/02/11(火) 09:49:54.31ID:pBqm/CkR0 上位初登場ではない大型モンスターは
いつから装備作れるようになるのか気になる
レ・ダウとか
上位入ってすぐの砂原で遭遇できそうだけど
狩猟証落とさなさそう
いつから装備作れるようになるのか気になる
レ・ダウとか
上位入ってすぐの砂原で遭遇できそうだけど
狩猟証落とさなさそう
934 警備員[Lv.41]
2025/02/11(火) 10:04:50.22ID:pvfxvuMm0 本スレ久しぶり見たらアレな人達ばっかりでまともな人達いなくなったんか?w
調整入る部分すらずっと文句言ってるし
中国韓国のゲームの方が優れてるとか言ってて乗っ取られてんじゃて勘繰ったわ
調整入る部分すらずっと文句言ってるし
中国韓国のゲームの方が優れてるとか言ってて乗っ取られてんじゃて勘繰ったわ
2025/02/11(火) 10:08:31.15ID:iHNcmGUm0
なるほどなー昨日の武器一覧にやたらとスシロが多かったのも全武器がレア8まで強化出来るからか
なかなかええやん
防具ガチャはまだしも武器の方のカイイカ強化は良かったからそれを引き継いだんだな
なかなかええやん
防具ガチャはまだしも武器の方のカイイカ強化は良かったからそれを引き継いだんだな
937名も無きハンターHR774
2025/02/11(火) 10:17:45.36ID:N9apuxlx0 武器はガチャなのか?
2025/02/11(火) 10:19:04.89ID:XTfyM20R0
>>926
今日から何か情報来るんだっけ
今日から何か情報来るんだっけ
2025/02/11(火) 10:23:00.84ID:1dKNDtcI0
>>934
ここ元々隔離板だからまともな人なんて1人もいねーぞ
ここ元々隔離板だからまともな人なんて1人もいねーぞ
2025/02/11(火) 10:29:41.37ID:RnGoZBdE0
>>934
何かに怒っていたいだけだから、本当の事なんてどうでもいいのよ
何かに怒っていたいだけだから、本当の事なんてどうでもいいのよ
2025/02/11(火) 10:30:14.88ID:93ErsluE0
もう出来て10年は立ってるから麻痺しがちだけど、シリーズやメーカーで板できるのは大体、痛い奴の隔離用って経緯だよね
葉鍵型月とか
葉鍵型月とか
2025/02/11(火) 10:49:27.42ID:4lyVkvng0
>>934
そもそもまともな人はこんな板にいないぞ
そもそもまともな人はこんな板にいないぞ
2025/02/11(火) 10:52:00.52ID:vLVdDrtX0
2025/02/11(火) 11:12:19.90ID:HAWMd8x40
945名も無きハンターHR774
2025/02/11(火) 11:38:03.01ID:XVlm45Aa0 本スレはワールドがーライズがーの鳴き声聞こえなくなったら戻るわ
2025/02/11(火) 11:39:12.31ID:1dKNDtcI0
>>945
一生戻れなさそう
一生戻れなさそう
947名も無きハンターHR774
2025/02/11(火) 11:42:30.71ID:P9PwRw8u0 狂乱ドドブランゴ 守護ドシャグマ ←
に発狂してるハンター達が予想できる(確信)
に発狂してるハンター達が予想できる(確信)
2025/02/11(火) 11:50:31.11ID:KULj6pZc0
ドドブランゴは戦ってて絶対だるい
2025/02/11(火) 11:51:15.97ID:1CGdxS3h0
ストーリー進めるだけなら、探索なんてやらないで普通に今まで通りメインクエかキークエ受けるだけだと思う
ムービーもスキップ出来るようになってるかもね 出来るなら自分もスキップする
たぶん写真撮ったり散歩したりとかの寄り道しなかったり、装備一式作りながらとかもせずに、適当にキメラ装備でメインだけやってたら結局今までのモンハンと同じぐらいの時間で、ラスボス倒すチュートリアルは終わると思う
ムービーもスキップ出来るようになってるかもね 出来るなら自分もスキップする
たぶん写真撮ったり散歩したりとかの寄り道しなかったり、装備一式作りながらとかもせずに、適当にキメラ装備でメインだけやってたら結局今までのモンハンと同じぐらいの時間で、ラスボス倒すチュートリアルは終わると思う
950名も無きハンターHR774
2025/02/11(火) 12:02:38.13ID:lzdI7nKh0 クロスのドドブランゴはライズのラージャンより強かったな
2025/02/11(火) 12:07:17.28ID:BGdqQY1J0
Riseラージャンは確定行動だらけだし動きすっとろいしで雑魚ゴリラだったな
IBの殺戮マシーンはどこ行っちゃったんだよって感じ
IBの殺戮マシーンはどこ行っちゃったんだよって感じ
2025/02/11(火) 12:07:29.30ID:5G1LfCnj0
クロスのときは上位解放のキークエかなんかだったから下位装備で突撃するやつが多くてクリア率めっちゃ悪かったよなw
2025/02/11(火) 12:23:36.96ID:xPqQqVXN0
xxだけどg級に上がるときのディアブロスはクソ強かった覚えがある
2025/02/11(火) 12:28:42.08ID:Dqf4np5p0
IBの通常ラージャンは付け入る隙なさ過ぎて嫌い
2025/02/11(火) 12:29:05.15ID:IdDLmTVi0
ドドブラはクロスで最初の集会所緊急だったから
村やらない+初期装備のままのやつらを蹴散らしてた
村やらない+初期装備のままのやつらを蹴散らしてた
アイボーの激糞ラージャンこそガード殺しの代名詞でほんと嫌い
クソ猿四天王の筆頭
今回は今のところガード不能系には何かしらの攻略法が用意されてて良い調子や
そのまま行ってくれ
クソ猿四天王の筆頭
今回は今のところガード不能系には何かしらの攻略法が用意されてて良い調子や
そのまま行ってくれ
957名も無きハンターHR774
2025/02/11(火) 12:40:38.54ID:N9apuxlx0 そもそもガードっていう行為が甘えでキモいからガー不はどうでもいいわ
盾持ちでそれに頼ってる人達は自分たちの立場を考えた方が良い
盾持ちでそれに頼ってる人達は自分たちの立場を考えた方が良い
2025/02/11(火) 12:41:05.29ID:nAULXIKy0
多少滑ったな
2025/02/11(火) 12:43:48.49ID:zI686CiG0
言うほど多少か?
2025/02/11(火) 12:44:17.67ID:eT+HBfpY0
ランスとガンランスの追加情報来たな
2025/02/11(火) 12:47:03.14ID:0Yk9l0Bc0
中堅のドドブラドシャグマらへんがエンコンでは強敵だと良い感じ
それなら初期モンスター数が30ぐらいでも許せる
それなら初期モンスター数が30ぐらいでも許せる
2025/02/11(火) 12:54:00.44ID:ewz+o3j30
ドドブラからはクソモンスの臭いがする
963名も無きハンターHR774
2025/02/11(火) 12:56:31.90ID:BhOioPj70 >>960
スラアクチャアクも明日ありそう
スラアクチャアクも明日ありそう
2025/02/11(火) 13:00:21.58ID:3+S2jiCP0
ボウガンは反動軽減とリロード速度の装飾ないのか弓のため段階アップもないらしいな
965名も無きハンターHR774
2025/02/11(火) 13:01:59.56ID:dwcaJGsH0 まだビジュアルすら出てない段階でクソモンス呼ばわりは酷くない
966名も無きハンターHR774
2025/02/11(火) 13:12:24.79ID:/jc5sWi90 ガンスの砲撃力結局3段階なのかなこれ
あと低倍率の低砲撃力と高倍率の高砲撃力が普通にありそうで何を基準に決めてるのか分からないな
あと低倍率の低砲撃力と高倍率の高砲撃力が普通にありそうで何を基準に決めてるのか分からないな
967名も無きハンターHR774
2025/02/11(火) 13:15:03.39ID:P9PwRw8u0 IGNのグラビ討伐動画を見るに復活モンスター過去作のモーションリスペクトしてる感じだからドドブランゴはやっかいだね危険度高いし
小猿の群れけしかけてハンター羽交い締めにしてラリアットかましてきそう
あと狂乱だけでなく伝説個体も控えてるからな、震えて眠れ
小猿の群れけしかけてハンター羽交い締めにしてラリアットかましてきそう
あと狂乱だけでなく伝説個体も控えてるからな、震えて眠れ
2025/02/11(火) 13:15:28.13ID:usB2nwqn0
あんま理解できてないけどケマトリスのガンスが強そうだということはわかった。公式の画像出たときも強くねって言われてたんだよなあ
2025/02/11(火) 13:16:08.64ID:1CGdxS3h0
てか箱版フラゲしてる人もういるくない?
ネタバレスレで言うのもなんだけど、たぶんここから全部情報出てきそうだから程々に情報齧りたいだけの人は注意した方がいいかもね
自分は別に何とも思わないし全部見たいから見るけど
ネタバレスレで言うのもなんだけど、たぶんここから全部情報出てきそうだから程々に情報齧りたいだけの人は注意した方がいいかもね
自分は別に何とも思わないし全部見たいから見るけど
2025/02/11(火) 13:16:28.43ID:38+3OhtC0
ドドブラも結構なヘイト稼いできたから仕方がない
とは言えガチでクソモンスしてたのdosくらいだと思うけどね
2(G)だのXも初心者の壁として大活躍してたから苦手意識あるやつは多いと思う
とは言えガチでクソモンスしてたのdosくらいだと思うけどね
2(G)だのXも初心者の壁として大活躍してたから苦手意識あるやつは多いと思う
2025/02/11(火) 13:19:15.17ID:WsWq+tV40
ケマトリスガンス強くね?高攻撃力で通常型砲撃力高にガ性3も付く
砲撃メインだから青ゲ上限なのも気にならんし
砲撃メインだから青ゲ上限なのも気にならんし
2025/02/11(火) 13:21:14.31ID:1dKNDtcI0
βからハブられたジェネリックディノバルドの癖にそんな強いのかよ草
ガンサーがみんなケマトリスになりそう
ガンサーがみんなケマトリスになりそう
2025/02/11(火) 13:28:40.52ID:UJRsOPei0
そもそも通常3がケマトリスしかねぇのか…
2025/02/11(火) 13:29:22.05ID:+68E/W2Y0
これヤツカダ亜種並みの呪い装備にならない?
2025/02/11(火) 13:29:51.32ID:HAWMd8x40
スキルの一部情報もあるね
・仕様はIBと一緒弱で特ナーフはそのまま、傷破壊したら20%分消える
・ライズサンブレの攻勢.闇討ち.巧撃が100%存在することが確認された
・挑戦者.逆恨み.フルチャージ.火事場力.巧撃はどれも最大5レベルで防具スキル
・飛燕はヒラバミ武器の1ポイントと装飾品のみ
・飛竜アルベドには内部的に「ryuuki(龍気?)」と呼ばれる新しいスキルがあり
プレイヤーにステータス効果を付与しモンスターに適用される。これは飛竜アルベドの属性吸収能力の可能性がある
・飛竜アルベドには属性変換(アルバやバルフファルク装備みたいな)があり数値はバルファルクのものに近い
・以前災禍転福だと思われていたスキルは、実際は内部的には「muga(無我?)」と呼ばれていて
値は似てるが攻撃や属性の効果はなく会心率やゲージ回復量などに適用されるようだがまだ分からない。ただしこれはゴア防具についてるようです
・弓溜め段階開放はない(弓自体に溜め段階開放じゃないと上らない溜め段階自体がない
・ボウガンには反動リロードの装飾品はない
とりあえずここら辺の情報が出てきたのとシリーズスキルの名前と数値だけ(効果内容は不明)が出てきたな
・仕様はIBと一緒弱で特ナーフはそのまま、傷破壊したら20%分消える
・ライズサンブレの攻勢.闇討ち.巧撃が100%存在することが確認された
・挑戦者.逆恨み.フルチャージ.火事場力.巧撃はどれも最大5レベルで防具スキル
・飛燕はヒラバミ武器の1ポイントと装飾品のみ
・飛竜アルベドには内部的に「ryuuki(龍気?)」と呼ばれる新しいスキルがあり
プレイヤーにステータス効果を付与しモンスターに適用される。これは飛竜アルベドの属性吸収能力の可能性がある
・飛竜アルベドには属性変換(アルバやバルフファルク装備みたいな)があり数値はバルファルクのものに近い
・以前災禍転福だと思われていたスキルは、実際は内部的には「muga(無我?)」と呼ばれていて
値は似てるが攻撃や属性の効果はなく会心率やゲージ回復量などに適用されるようだがまだ分からない。ただしこれはゴア防具についてるようです
・弓溜め段階開放はない(弓自体に溜め段階開放じゃないと上らない溜め段階自体がない
・ボウガンには反動リロードの装飾品はない
とりあえずここら辺の情報が出てきたのとシリーズスキルの名前と数値だけ(効果内容は不明)が出てきたな
2025/02/11(火) 13:30:59.61ID:HAWMd8x40
>>975
1行目なんか変になってるけど弱特の話ね
1行目なんか変になってるけど弱特の話ね
2025/02/11(火) 13:32:33.49ID:UJRsOPei0
闇討ちあるのか
嬉しいでガンス
嬉しいでガンス
2025/02/11(火) 13:33:12.53ID:OHQcXeiB0
飛燕草
ワイルズ開発は相当操虫棍のことが嫌いなんだな
ワイルズ開発は相当操虫棍のことが嫌いなんだな
979名も無きハンターHR774
2025/02/11(火) 13:33:33.06ID:N9apuxlx02025/02/11(火) 13:33:40.36ID:WsWq+tV40
981名も無きハンターHR774
2025/02/11(火) 13:34:27.67ID:N9apuxlx0 ゴア装備で会心上げるかアルベド装備で属性上げるか、それともキメラかって感じかな
2025/02/11(火) 13:34:37.55ID:hNbCTRcB0
2025/02/11(火) 13:36:02.12ID:1dKNDtcI0
まあ虫棒でつけたいスキルなんて飛燕と(ワイルズなら)溜め短縮くらいだし
そのくらいは装飾品でなんとか
そのくらいは装飾品でなんとか
2025/02/11(火) 13:37:04.15ID:HAWMd8x40
このまま流れそうだしスレ立て行ってきますわ
2025/02/11(火) 13:38:47.57ID:HAWMd8x40
2025/02/11(火) 13:39:36.78ID:UJRsOPei0
建て乙
2025/02/11(火) 13:39:55.23ID:1dKNDtcI0
立て乙
988名も無きハンターHR774
2025/02/11(火) 13:40:38.24ID:n6mMPXy10 無我の境地復活か
2025/02/11(火) 13:42:55.10ID:ZBdBtybP0
盾乙
これ飛竜アルベド装備そのままで激昂龍気変換的な感じになんのかな
ちゃんと属性活かせそうで楽しみや
これ飛竜アルベド装備そのままで激昂龍気変換的な感じになんのかな
ちゃんと属性活かせそうで楽しみや
2025/02/11(火) 13:43:59.91ID:1dKNDtcI0
どんだけ無属性環境がトラウマになってんだよカプコン
2025/02/11(火) 13:44:39.24ID:CHVR1WnB0
武器持ち替えを最大限活用してほしいんだろう
2025/02/11(火) 13:47:53.82ID:+68E/W2Y0
2025/02/11(火) 13:49:47.88ID:HAWMd8x40
狂竜症【蝕】続投でセルフ無我の境地発動とかもありそうやな
994 警備員[Lv.2][新芽]
2025/02/11(火) 13:55:21.46ID:q7HclJ8S0 狂化奮闘も続投で頼む
2025/02/11(火) 13:59:55.66ID:ZBdBtybP0
無属性一強にはならないだろうけど
無属性会心ビルドとか色んなスキルの選択肢用意してそうだし割と行けるんじゃね
無属性会心ビルドとか色んなスキルの選択肢用意してそうだし割と行けるんじゃね
996名も無きハンターHR774
2025/02/11(火) 14:01:36.52ID:LegQbt6X0 >>994
駄目です。
駄目です。
2025/02/11(火) 14:03:12.37ID:9ufDCq0d0
>>994
奮闘だけなら許す
奮闘だけなら許す
998 警備員[Lv.15]
2025/02/11(火) 14:06:05.80ID:s2wzkUqE0 狂化奮闘は奮闘のスタ無効が一番悪さしてる気がする
2025/02/11(火) 14:07:14.36ID:m7ywclth0
弓と双剣が渾身と相性抜群という意味不明な環境なつかし
1000名も無きハンターHR774
2025/02/11(火) 14:10:55.13ID:+68E/W2Y0 質問いいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 15時間 13分 33秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 15時間 13分 33秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ボクシング】井上尚弥、11連続KO勝利で77年ぶり世界新記録樹立 聖地ラスベガスでプロデビュー30連勝 [愛の戦士★]
- 【ボクシング】いよいよ本日決戦! 井上尚弥VSカルデナス inラスベガス [冬月記者★]
- 【詳報】トランプ氏、海外映画に100%関税 「安全保障上の脅威」 [蚤の市★]
- 【文春】「BE:FIRST」RYOKI・三山凌輝(26)が朝ドラ主演女優・趣里(34)と結婚へ!《人気YouTuber・Rちゃんとは婚約破棄》 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★5 [ぐれ★]
- 【芸能】フランスのコンビニで買ったおにぎりの値段に辛坊治郎が仰天 「狂ってる」 ネットもあ然「日本は完全に落ちぶれた」 [冬月記者★]
- 井上尚弥×ラモン・カルデナス 4団体Sバンタム級防衛戦 6
- 井上尚弥×ラモン・カルデナス 4団体Sバンタム級防衛戦 5
- 井上尚弥×ラモン・カルデナス 4団体Sバンタム級防衛戦 4
- 井上尚弥×ラモン・カルデナス 4団体Sバンタム級防衛戦 3
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1691
- 地方競馬実況8694
- 【🥊負けそう】井上尚弥がダウンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [748563222]
- 👩「日本人男性がケチなせいで港区インフルエンサーみんなドバイ行っちゃってんじゃん。何してんの」 [834922174]
- 井上尚弥さん(165cm)の試合、もうすぐ!!!!
- 【画像有り】女子陸上部「鍛えた腹筋チラ見せしてぇ…❤クラウチングでおしりも見せつけちゃうの…❤」👈何これ [782460143]
- 井上尚弥8ラウンドKO勝利 [412290841]
- ▶ゲーマーズで一番べろちゅーしたい子は?