X

【MHR:SB】ランススレ 227突き目【MH:Wilds】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/13(水) 03:20:51.81ID:EMIDd2Ug0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3

次スレを立てる時には
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3」を本文2行目から4行以上コピペしてください

モンスターハンターライズ:サンブレイクにおけるランサーのためのスレッドです
ワイルズやW:IBの話題も語っていきます

■公式サイト
モンスターハンターライズ
https://www.monsterhunter.com/rise/ja/
モンスターハンターワイルズ
https://www.monsterh...ter.com/wilds/ja-jp/

・テンプレ案もこちらで議論しましょう
・次スレは>>950が宣言して立てること
・無理なら安価にて指定してください

・次スレを立てる時は「【MHR:SB】ランススレ ○○突き目」で立てましょう。←※変更検討※
・ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでは失敗します。
・sage進行でお願いします。

※前スレ
【MHR:SB】ランススレ 226突き目【MH:Wilds】
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/hunter/1730866989/ 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2024/11/13(水) 22:35:18.26ID:HTvrckhu0
突きも反撃も追撃も、もっと速く強く!速いのがだめなら超強く!
もっさりした分はちゃんと威力盛って効果音で誤魔化せば重厚感って受け取れるからな、ベータはすっとろいだけだったから駄目
2024/11/13(水) 22:37:36.25ID:Ymy9n+4s0
次のβではこれくらい盛られるさ
https://imgur.com/a/cLv0ia3
2024/11/13(水) 22:39:10.52ID:NB/WaLx80
>>97
溜め攻撃って自分が攻撃できない時間を火力に変換できるというところが長所だと思うんだよね
ジャスガで敵の攻撃時間に介入して攻撃チャンスを得てるのにそこで溜めるのはナンセンスな気がしないでもない
2024/11/13(水) 22:42:44.39ID:C1GE70Bz0
即溜め突きって言ってるからジャスガ後に溜め無しで即時出せるって意味じゃないのか
2024/11/13(水) 22:50:18.91ID:Hc9LGWsE0
それなら大返し突きの火力上げりゃよくね

そもそも溜めカンはレダウにはなんとか使えるから期待されてるけど溜め始めてから
明後日の方向いかれたりバックブレスジャンプされたり連続攻撃されたら
とっとと突いてりゃよかったになるしMRどころか上位ではもう通用しないと思う
2024/11/13(水) 23:07:51.73ID:Y1Sp6cn10
サンブレイクだと特定の順番で攻撃するモンスターがかなり居たから、溜めカウンターチャンスは多いが
ワイルズではどうなるかな
104名も無きハンターHR774 警備員[Lv.85][苗] (ワッチョイ fae6-DKDZ [2405:6582:8660:9400:*])
垢版 |
2024/11/13(水) 23:15:16.73ID:0yHGyoeM0
レダウ10分切るまでやったが溜めカン開幕咆哮にしかしてない
確定行動以外に並半が溜めカン狙うとDPS落ちるのだが…
2024/11/13(水) 23:18:07.57ID:0I98iWs70
モーションがクソカスなので大返ししたくないんじゃ
2024/11/13(水) 23:33:19.20ID:SXH8STT40
まぁ、大返しの威力3倍くらいに上げたらジャスガの楽しみも生まれる……かぁ?
2024/11/13(水) 23:38:21.47ID:Z1CSQPaEd
長文失礼

IBランス触って何が楽しかったのかを見つめ直すとこれ
・カウンター突き
・フォローや方向転換含むパワガ直出しや派生
・ガーダで距離詰めたり位置調整したり
・カウンタークラッチ
みたいな豊富な防御択から1秒後の自分にとって都合が良くなるものを適切に選び続ける連続後出しジャンケンが楽しかったんだなあと自覚したわ
突きそのものはMMOのスキル回しでいうFillerみたいな手癖ベースの繋ぎでしかない感覚
逆に突きで移動や方向転換操作に意識を割かれてどっからでも出せるガードが繋ぎ扱いになったワイルズランスが楽しく感じないのはまさにその主従が逆転したからだな、と(個人的には)腹落ちした
2024/11/13(水) 23:47:34.26ID:C1GE70Bz0
ジャスガにもノーマルとシビアに段階を分けてしまえばいい
シビア判定ジャスガで大火力即反撃突きが出るならプロハンに需要があるだろう
2024/11/13(水) 23:57:23.27ID:SXH8STT40
🤓「ん、おかのした(判定4Fっと……)」
110名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ fa0c-2uFP [2400:2412:80c0:1d00:*])
垢版 |
2024/11/14(木) 00:03:27.32ID:wpnsOWkD0
ガードのノックバックを大返しでキャンセルはあの踏み込みと低火力でもリカバリーの役割だから良い
ジャスガ派生までクソ雑魚大返しは不適当
2024/11/14(木) 00:19:37.61ID:DBWFX6KW0
>>107
そうな
アクションゲーム的に考えて、後隙をただのガードでカバーできたらそりゃ面白くないわ
だって強すぎだもん
せめてガード派生が面白ければなんだけど、手数武器的にはそりゃあ速度的に優先的に返し突きになるに決まってる
三段突きなんて追加されちゃあ余計にな

ガード派生が癌なんだよなぁ
でもここから変えるのは少なくともワイルズでは手遅れだから派生の使い分けを面白くかつ強くしてほしいもんだ
112名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ bd38-NX7e [180.144.224.71])
垢版 |
2024/11/14(木) 00:35:10.51ID:OZbf+xyX0
ガード派生は本当に制限かけてくれないと肝の豊富なガードが全部死ぬからなんとしてでもやって欲しいわ
ガード派生強すぎ、を曲解して訳分からん事しそうだけど…そこも気を付けて欲しいな

溜めカウンターと大返し突きも頼むから入れ替えてくれ〜〜、コンボルートを交換したようにしか見えんのよ
113 警備員[Lv.28] (ワッチョイ fd43-2Ts+ [116.58.171.50])
垢版 |
2024/11/14(木) 00:43:50.47ID:JfHIvygj0
パワガとか盾ぺちとかとかどんだけモンスターに多段攻撃させるつもりなんだろうな
今いるのだと鳥竜系の突っつきとかババの連続引っ掻きみたいなやつしか思い浮かばん
2024/11/14(木) 00:44:09.90ID:d8uz9jQB0
ガンスがジャスガしてドーンなんだからランスはカウンターか回避にすれば差別化出来たのに開発はアホだよ
2024/11/14(木) 00:55:38.00ID:APm477vy0
快適なインファイトが出来ればそれでいい
ただ突くのみで派手なモーションは要らない
116名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 8ab3-PISl [240f:52:8a9c:1:*])
垢版 |
2024/11/14(木) 00:55:50.37ID:vdhnDZiQ0
最低限の要求は火力調整、できればモッサリ解消も期待してる
2024/11/14(木) 01:02:14.33ID:aYnglAdQ0
Mハシも抹茶、ごりぱん、よしなまと飲んで他武器を触る決心がついたらしいぞ
言いたい事だけ言ってインフルエンサーにも見捨てられたこの棒どうするよ?
お前らもさっさと次のステージへ行くんだ
2024/11/14(木) 01:08:24.71ID:ARaEC50V0
このままだったらもちろん火力が高くて射程が長いランス使うよ
2024/11/14(木) 01:08:28.40ID:r6hHR/p+H
もっさり感さえ無くせば旧来の手数継続攻撃派は一応矛を納めるだろうか
大技一発派は他の武器使った方が幸せになれそう
120名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 7105-Ebli [2400:2653:4560:5b00:*])
垢版 |
2024/11/14(木) 01:15:59.82ID:3TWHJurd0
折角サブ武器システムがあるんだから活用していかないとね
121名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 8ab3-PISl [240f:52:8a9c:1:*])
垢版 |
2024/11/14(木) 01:17:57.47ID:vdhnDZiQ0
>>117
へーなに使うんだろ
2024/11/14(木) 01:42:38.98ID:QGoclMQYd
>>119
盾ペチがテンポ悪くしてるからダメっしょ大返しもテンポ悪いしダメージ出ない
2024/11/14(木) 01:47:53.60ID:jHfUGL6i0
大返しって発展性もないしマジでなんのために生まれてきたのか分からん
パワガ突きを消すためだけに差し替えられた忌み子だろ
124名も無きハンターHR774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ cdc6-QT1F [2400:2651:6c0:4900:*])
垢版 |
2024/11/14(木) 01:55:48.03ID:gZMGGlsH0
盾ペシでモンスターが怯むと次の攻撃スカりやすいのがクソだった
ジャスガがデメリットになってる
盾ペシなくしたとこで派生弱いけど
2024/11/14(木) 02:09:55.58ID:vHreJNNj0
大返し突きはなにも返せてないんだよなぁ。ダメも気持ちよさも。なんなら後隙さらして防御力落としてるまであるの痛いー。
126名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 7105-Ebli [2400:2653:4560:5b00:*])
垢版 |
2024/11/14(木) 02:12:04.95ID:3TWHJurd0
カプコンだし鍔迫り合いの蓄積値上昇とかしてくるぞ
2024/11/14(木) 02:17:00.63ID:vHreJNNj0
鍔迫り合いも競り合って、そして?で?みたいな感じだもんねー。もーちょい気合い入れてかっちょいい専用モーションからの特大大ダウンみたいなハイリターンほしいのー。
2024/11/14(木) 02:20:00.55ID:uDCE90MH0
もし溜めカウンターも素だし出来るようになったとしても謎2hit分離のせいで半分は当たらないんだよな
なお太刀の練気解放無双斬りは部位張り付き全hit
多分ランスはモーション作った後に実機調整してない
2024/11/14(木) 02:24:38.49ID:dEq18BC60
大返しは前に進んでわざわざめくられやすい位置に行くし
そもそもあんな身体浮かした不安定な突き方自体が不自然じゃね?
2024/11/14(木) 02:28:15.22ID:jHfUGL6i0
昔話なんだけどドスゲネポスを2回突くと吹っ飛びダウンしてたときがあって
抜刀突きで1回突いてから突進すると吹っ飛んで
ダウン中に突進が2回当たる度に吹っ飛んでハメ殺せたんだけど
そんな感じで鍔迫り合いを決めたら突進でドリブルして壁際まで転がせるぐらい派手にやって欲しい
相殺と違って決める機会少ないんだし
2024/11/14(木) 02:31:10.70ID:QGoclMQYd
>>129
大返しなんて要らんから旧作のパワガ突きにちょっと派手めなエフェクト付けて渾身の一突きみたいにしてくれればと思うわ
大返しみたく無駄に前進まないしテンポ崩れないし何より不自然じゃない
132名も無きハンターHR774 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ cd55-/Xjz [240a:61:2185:c96e:*])
垢版 |
2024/11/14(木) 04:23:22.33ID:fdTe7QJa0
>>117
IB時代もディノ亜種闘技場動画で太刀触ってたよ
わざわざ別キャラ作ってストーリー進めながら練習したあと
闘技場やり込んでソロS取ったんじゃなかったかな(記憶曖昧)
133名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ f13d-J/vt [122.208.238.183])
垢版 |
2024/11/14(木) 08:58:57.11ID:C2eDh5so0
Mがこれだからワイルズではランスの動画出す人いなくなるかな
まぁ出した所でこの有様なランスじゃ使ってる人いなさそうだから誰にも刺さらなそうだし動画出すだけ時間の無駄か
2024/11/14(木) 09:06:03.74ID:P+dNYu+j0
鍔迫り合いに比べて、なんか相殺発生条件ゆるすぎね?
2024/11/14(木) 09:17:38.89ID:HIjEiEgM0
ランスの公認は蜂蜜ゆうたよ
2024/11/14(木) 09:42:07.57ID:kXOTRug5d
はちみつください
137名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ daee-x+fa [240d:2:7922:c400:*])
垢版 |
2024/11/14(木) 09:46:16.70ID:Nz485/2d0
鍔迫り合いも他に比べて発生頻度とか有利なのかと思ったがそんなことも無いしな
138名も無きハンターHR774 警備員[Lv.117][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 711c-y/do [2400:2413:8ce0:7800:*])
垢版 |
2024/11/14(木) 09:53:27.63ID:hDtQXreG0
そもそも別に鍔迫り合い成功してもモンスター大して怯まないから特にメリットもないという
力自慢発動するくらいか?シリーズスキルありきて
2024/11/14(木) 09:55:54.37ID:i/Sv0xUE0
鍔迫り合いは連打数でダメージ増大設定にしてコントローラー壊しまくればメーカーもにっこりやろ
モンハンはスキルでめちゃくちゃ変わるってことがないから
このままのランスなら爆死やろな
2024/11/14(木) 10:05:47.89ID:3R9q4iB8d
「ランス(ガンス)はジャスガ発生させやすいから鍔迫り合い発動に必要な回数増やすね」されなくてそこは安心した
力自慢みたいに鍔迫り合いトリガーのスキル他にもあるんじゃないかと思ったが攻撃上がる以外別にいらないか
2024/11/14(木) 10:45:33.82ID:1UJejYhZ0
鍔迫り合いで力自慢活用しようにも、バフ得ようが動かす楽しさには繋がらないから
じゃあ同じことできて上位互換みたいで楽しい他武器でいいよね、に辿り着くのがほんと詰んでる
2024/11/14(木) 10:49:16.90ID:jHfUGL6i0
盾ペチとかもそうだけど自分の意思を無視して自動的に発動させられるのは気持ちよくない
パチンコを演出見てる時間ぐらい無意味に感じる
143名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ f13d-J/vt [122.208.238.183])
垢版 |
2024/11/14(木) 11:24:45.25ID:C2eDh5so0
演出入るのはかっこいいけど恩恵の部分がちょい弱くてテンポ悪いなーって感じちゃうわ
144名も無きハンターHR774 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 3689-knKv [2400:4053:2722:1a10:*])
垢版 |
2024/11/14(木) 11:27:26.17ID:/+RrcAot0
アウトランダーズのランスかっけえな
2024/11/14(木) 11:50:46.81ID:Q2RP2ojT0
鍔迫り合い→頭に確定傷→モンス頭向けて大ダウン→確定集中弱点攻撃くらい欲しくね?ま、ランスは弱点攻撃が明後日方向へキマってカスダメしかでないまでセットにされそうだけどw
2024/11/14(木) 11:54:15.27ID:Q2RP2ojT0
というか、弱点攻撃も貯めカウンターもそうだけどなんでヒットが個別判定なのか。太刀の兜みたいに一箇所当たれば確定連撃でええやんけ。なんでそこまで悔しくするのかねー。
147名も無きハンターHR774 警備員[Lv.59] (ワッチョイ da62-zkCB [240a:61:3186:3d0:*])
垢版 |
2024/11/14(木) 11:59:00.69ID:MI7kGYzn0
殿上人の太刀様と同じ待遇を被差別階級のランスが求めちゃ駄目なんだ
2024/11/14(木) 12:11:19.01ID:LhiBxoG00
敵の猛攻に圧倒されて何も出来ないまま誰かきてくれ~ってなるのが開発の考えるランスなんだろうな。これは接待に最適
149名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7105-Ebli [2400:2653:4560:5b00:*])
垢版 |
2024/11/14(木) 12:20:41.46ID:3TWHJurd0
太刀は作り込みも性能も凄いわ
適当に振り回してるだけでも楽しかったもん
150名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 2e38-2uFP [119.230.83.98])
垢版 |
2024/11/14(木) 12:28:43.98ID:CB9bw2TT0
1000万本以上確定で売れるんだから人口が多い太刀とランスじゃかける時間とコストに差があるのは仕方ないわな
2024/11/14(木) 12:32:01.64ID:+epO2ZRG0
弱点攻撃も武器で格差あるのがヤバいわ
笛や双剣はいくらモンスターが動いても追撃してくれるけど、ランスは自分が動いてどっか行くしスラアクなんかその場でブンブンしてスカリまくるしな
152名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35] (オッペケ Srb5-QT1F [126.254.138.204])
垢版 |
2024/11/14(木) 12:32:18.87ID:m/xQXhzer
ゲージや儀式嫌いだから溜めカウンターだけは受け付けないわ
2024/11/14(木) 12:38:31.39ID:3R9q4iB8d
同じ使用率ワーストのガンランスと笛はあんなにも丁寧に作って貰えたんだよなぁ…
2024/11/14(木) 12:40:58.03ID:l/WBvgVj0
その辺で時間無くなったんじゃない?w
ランスはろくに最終調整せずでGO
2024/11/14(木) 12:50:27.24ID:0grI4CwI0
>>151
傷攻撃同士の格差、相殺や鍔迫り合いの有無、相殺と鍔迫り合いの格差、相殺武器内での格差
ここまで格差社会を作り上げられるのはすごい
2024/11/14(木) 12:59:14.72ID:APm477vy0
>>149
ランスも適当に振り回しても楽しかったと言われるようになれば使用者も増えるんだろうな
157名も無きハンターHR774 ころころ (ワッチョイ 2e38-2uFP [119.230.83.98])
垢版 |
2024/11/14(木) 13:01:27.87ID:CB9bw2TT0
ランスとガンランスは武器のコンセプトが似すぎだし、開発側がもはや差別化に困ってるレベルだろ
ランスの素早いガードとガンランスの攻撃性を融合させて一つにしてしまった方が良いのでは?って思う
快適にガードできるガンランスとか絶対面白いじゃん
2024/11/14(木) 13:15:57.71ID:kXOTRug50
太刀のカウンターまでの動作とランスのカウンターまでの
比較動画撮っておけば良かったな。
どっちが面白くて強そうですか?って投票開いたら10:0つきそう
2024/11/14(木) 13:40:20.51ID:Mb1XO5Vq0
出しにくい上にダメージも低いもんな
160名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ f6f3-eXrB [153.197.33.217])
垢版 |
2024/11/14(木) 13:55:36.57ID:2yOPXazp0
赤ゲ居合どころか黄色にすら誤差レベルの威力なのヤバすぎるだろ
161名も無きハンターHR774 警備員[Lv.85][苗] (ワッチョイ fa64-DKDZ [2405:6582:8660:9400:*])
垢版 |
2024/11/14(木) 14:08:58.65ID:PR20+Owg0
太刀の居合→2発目から発動する、火力高い、構え時間かなーり長い、カウンター成功でゲージアップ、無敵前移動しながら当たるので当てやすい

ランスの溜めカウンター→倍の4発目から発動する、あくまでランスの中で火力高いだけ、構え時間はかなーり短い、カウンター成功で特に火力は上がらない、無敵だが前移動はしないので普通に成功してもスカることもある

大多数のランサーは無敵カウンターを求めてないのに
何を考えて太刀の完全劣化無敵をランスにつけたのか…
2024/11/14(木) 14:25:25.24ID:kXOTRug5d
>>157
両方ガードは強いけど、ガード技やカウンター型のランスと、砲撃特化のガンランスはコンセプト自体は別路線だと思ってたよ
今作、ランスの個性と思ってたものが色んな他武器に実装された上、ランスの弱体化と仕様変更でその個性を他武器に喰われたのが大きな問題だと思う
2024/11/14(木) 14:38:55.75ID:vUz33STI0
>>150
今更ランス少しはマシな程度に直してもネチネチずっと許さない空気やし労力かけてまで誰も触れたくないやろな
2024/11/14(木) 14:49:50.00ID:T/LiuhPX0
マシな程度に直せたら賞賛されると思うぞ
これだけ話題になって注目されたからね
逆にこれ放置したらカプコンの評判はかなり落ちるで
2024/11/14(木) 14:56:43.23ID:zLyhuHm70
太刀は大体のコンボ中どこからでも見切りに繋げられるのにランスはもっさり3突き後限定とかうんち過ぎる
2024/11/14(木) 15:05:15.11ID:Q2RP2ojT0
ランスの連撃てなんで2回なの?スト2リュウの昇龍拳とかと違ってヒットストップないから2回って全然別件気持ちよくないんだよなー。飛び込み突きも貯めカウンターもしかり。パパパンの確定3撃セットにしてくれよー。
167名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ f6f3-eXrB [153.197.33.217])
垢版 |
2024/11/14(木) 15:22:24.96ID:2yOPXazp0
不人気武器にコストかけられんとは言っても、完全に1から作ってそうなモーションはジャスガと大返しくらいで、溜めカンとか追撃突進は使い回しで作られてるよな
赤ゲージ技丸ごと作り直した太刀と比べたら30分の1くらいの労力なんじゃないの
2024/11/14(木) 15:22:30.03ID:1KbkYZP70
せめてまともなガード性能と基本性能だけはくれと言いたい。特にガード。ヘビィのおまけシールド以下の盾って何さ…
2024/11/14(木) 15:23:04.39ID:XL7UkBNM0
ランスの特徴ばら撒かれてガード硬くて火力もある武器があるんだから、ランスは硬いから火力低くていいはもう通用しない
入念にナーフまでされてただ弱いだけの武器が現状
2024/11/14(木) 15:25:55.12ID:jHfUGL6i0
面白さとか完成度に差があるのはわかるけど
強さに大差があるのは手間とかの問題じゃない気がするんだよな
数字をある程度揃えるぐらいは即日でもできることだし
わざと弱い負け組の武器を作ってるとしか思えない
171名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 8a2f-ISYn [2400:4051:bb00:e200:*])
垢版 |
2024/11/14(木) 15:35:00.73ID:2RxRuga00
いつでもガード挟めるランスの溜めカウンターだけ切り取って太刀のカウンターと比較するのは違くない?
2024/11/14(木) 15:40:03.95ID:1KbkYZP70
>>171
その肝心のガードの性能がヘビィのおまけシールド以下の実用性じゃな。派手さはなくとも堅実に使えるならまだしも、見た目だけで堅実にも使えないじゃどうしようもない
2024/11/14(木) 15:47:55.11ID:BXhQiTUh0
>>164
様子見してるやつらが買わんくなるからねえ
太刀だけが人気武器じゃないんだワ
174名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ fa01-eXrB [2001:268:9654:d0a:*])
垢版 |
2024/11/14(木) 15:48:27.15ID:VU7ApwjM0
太刀もアイスボーンでゲージないと見切りできないように下方されたもんな
いつでも見切りできないよな...
2024/11/14(木) 15:52:16.08ID:3R9q4iB8d
これまでも不満の出る武器はいくらでもあったけどここまで根本からダメなのってあっただろうか
2024/11/14(木) 15:55:52.47ID:zLyhuHm70
>>174
確かにどこでも見切り出来ないけど脳死見切りチンパンじゃない限りあってないような気がする…
2024/11/14(木) 15:56:08.51ID:c3LPIATX0
>>172
そもそも相殺グレや傷口狙うチャージショットに
ランボーごっこするだけでもヘビィは撃ってるだけで楽しかったわ
SEも武器の中で良い
2024/11/14(木) 16:12:49.78ID:jHfUGL6i0
>>171
ランスのガードは他の武器でいうと前転に当たるものだから
太刀は前転があるんだから弱くていいとはならないでしょ
179名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 7105-Ebli [2400:2653:4560:5b00:*])
垢版 |
2024/11/14(木) 16:45:11.30ID:3TWHJurd0
弱いのはどうにでもなるしテストだからあんまり気にしてない
底浅くてつまんねーのがヤバい
溜めカウンターどれだけ入るかしか詰めようがないし
2024/11/14(木) 16:47:31.09ID:4Ni6G0Dw0
ワイルズのランスを単体で見たらかなり良い調整されてると思うんだよなあ
「いつでもガードに派生可能!」「ガード後に自動で反撃!」「3突き後は無敵状態の溜め攻撃が出せる!」

ただワイルズ全体で見るとランス特有の強みが無くて他武器の下位互換に成り下がってるし
モンハンシリーズ全体で見たら過去作のランスと同じ動きが出来ないように改悪されてるからつまらない
2024/11/14(木) 17:05:11.88ID:EtOZsJVO0
>>180
さらに多段攻撃とめくり対策にパワーガード!バフも付いて強力な反撃を繰り出せ!

文字にすると今回のランスって結構ワクワクする仕様なんだけどなあ
調整不足やね
2024/11/14(木) 17:11:05.70ID:APm477vy0
良い所を挙げてみると火力と速度を上げるだけで問題解消しそうな気もする
2024/11/14(木) 17:14:37.58ID:WHppUqKC0
1発の火力上げるために確定で体力削られなきゃならないってよく分からんよな
時間制のバフでようやくトントンだろ
2024/11/14(木) 17:14:38.38ID:Xvgxyrwp0
火力と速度上げるだけじゃ根本的なつまらなさが解決しなくて無理
単調でもDPSさえ出ればいいっていう人なら満足しそうだけど今まで槍使ってたならそういう考えの人ほぼいないし
2024/11/14(木) 17:15:45.33ID:eikJCG2g0
集中TPS化の影響で速度上げてほしくない派だったけど手のひら返すかも
いっそのこと操作忙しい路線で強くしてもらうのはあり(忙しいだけで弱いのはNG)

ただなぁ斬れ味消耗が気になるんだよなぁ
OBTの斬れ味緑って長かったらしいじゃんあの斬れ味消耗具合でさらに速度上がったらそれはそれでちょっとねえ
2024/11/14(木) 17:30:10.64ID:APm477vy0
どこぞの大物Mランサーとその信者共はこのお気持ち表明を見てどう思うんだろ
https://www.youtube.com/watch?v=H28p6U5nWFI
2024/11/14(木) 17:37:16.10ID:dEq18BC60
今の状態だとガード性能十分に積んだ場合
レウスのバックジャンプブレスをガーダで受けると
立ち止まって盾ペシを虚空に撃つんだよな。
自動反撃が喜ばれると思い込んだ無能の働き者でしかなくて、馬鹿じゃねえの
2024/11/14(木) 17:37:49.62ID:fd+wGXn30
Mの字はここではそんなにネガられてなかったIBランスもネガってたし4fジャスガ時代のランスも強い強い言ってた修行僧みたいな生粋のランサーからは嫌われてそうではある
2024/11/14(木) 17:43:44.06ID:P+dNYu+j0
IBは楽しくはあったが相対的に弱かったからネガっても仕方ない
属性値さげられたの意味わからんし
2024/11/14(木) 17:44:06.72ID:Xvgxyrwp0
>>186
部分部分同意出来る所は見てる間であったけど動画時間8分の所で
ランス何故担いでるかでそもそも面白さに欠ける武器とか縛りプレイの一環としてとか言ってる時点で論外
191名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 8a2f-ISYn [2400:4051:bb00:e200:*])
垢版 |
2024/11/14(木) 17:49:48.12ID:2RxRuga00
実際ほぼ使わんとは思うけどセクレトに乗ってるときの突進でスタミナ消耗する仕様が不満
ハンターは走ってないやん
2024/11/14(木) 17:56:44.64ID:DBWFX6KW0
>>186
同じく部分的には同意できる内容
同じく縛りプレイ云々は同意しかねる、というかこの人熱くなってるからか脱線?支離滅裂になってる

縛りプレイ:同意できない。
元々弱武器:同意できない。というか強い時もあった(昔はだけど)
どっしり構えて~:まあ同意できる。そもそも昔から終始位置調整してるような武器出さし
レスポンス云々:まあ同意できる。スカ確取り続けるというよくある基本と違ってガードアクション後出し&先置きでずっと俺のターンする武器だから
2024/11/14(木) 17:57:43.33ID:LhiBxoG00
何年経ってもエゴの押し付けみたいな調整繰り返すの成長ないよな
2024/11/14(木) 18:06:07.70ID:eikJCG2g0
もっと早くして欲しい自体は同意なんだけど、中段突きって速度落ちて無くね?
速度元に戻すってそりゃつまり遅くなった上段突きが落ちてない中段断突きくらいになるってだけだぜ

あと鍔迫り合い後このままでいいって言ってたけどそりゃダウトだろ
現状だと中段Ⅰorしょぼくなった飛び込み突きスタートでしかも三段突き完走まで怪しいじゃん

移動突きは良い
良いが、むしろ三段突きが追加された以上昔のようにステップコンボリセット場合じゃないというのが本音
2024/11/14(木) 18:06:39.32ID:WHppUqKC0
不満あるのは分かるけど、皆これが楽しくて担いでたのに今回の仕様のここがクソ!みたいにランサーの総意かのような書き方をするやつがたまに出てくるのはやめて欲しい
内心プラスに思ってる部分まで叩かれてたりする……
2024/11/14(木) 18:12:48.97ID:eikJCG2g0
うおーぶりかえしてきた誰か付き合ってくれ

①速度アップ
これどうよ?個人的には過去一速くなってほしい
正直なところランスは、
ゲージ等固有リソースの管理運用が無くて、
昔ほどスタミナ管理キツくなくなってしまって、
あまつさえガードアクションがとりまガードでおk(ガード兼位置調整のガッシュの価値ダウン&延長保険&方向転換機能のパワガの価値ダウン)

こんな仕様でよ、強く面白くなんて土台無理な話なんだよ
だったらもう古くさいけど忙しいコマテク路線でよくね!?それ自体を醍醐味とし、忙しさの見返りに強さを得る
2024/11/14(木) 18:21:47.89ID:eikJCG2g0
②移動突きについて
先述のとおり好ましい新仕様であり、同時に三段突きのためコンボを切らさないためにも要求度が高い
だけどこれでもズルズルめりこんでいく
原因として、

・威力の高い中段突きⅢを打ちたい(しかしこれこそが最も前進する)
・突きⅢを下がり突きにすると弱くなる
・昔はバックステップで賄っていたが、これは下がり突きより下がる≒めり込み解消力が高い(けどワイルズでステップ主体にすると三段突きが遠くなって弱くなる)

あれこれ考えたけどやっぱ中段突きⅢの前進距離落として欲しい
細かすぎるかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況