X



MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/11/20(土) 07:48:52.47ID:lmqC46kc0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

モンスターハンターライズ専用の質問スレです

他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします!
質問スレにつき、過度の雑談は控えましょう
------
●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・割れ厨、改造利用者は出入り禁止
・次スレは>>950の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定を
・スレ立てできない、やる気の無い人は>>930辺りから書き込まないこと
・スレ立てを行う際は重複を防ぐため、必ずスレ立てを行う旨をカキコして下さい
・スレ立てを行う際は、>>1の本文1行目に↓
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を入れてください。ワッチョイ・IP表示付きとなります。
・入れ忘れ防止の為に保険として三行程度おいてください。


●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・でもある程度は自分の状況は詳しく書いた方が回答者も答えやすいよ
・質問が完全にスルーされたら催促おkだが、安価のみの催促は荒れるので禁止
・スレ違いな質問禁止
・解析できないのでダメージやドロップ率の数値は地道に検証しないとわかりません
・悪用を避けるため、改造に関する質問はNG
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答する前に質問をよく読んで相手の意図を理解しましょう
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
 誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明

※前スレ
MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part23
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1632885966/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
775名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a97b-21ac [14.9.37.224])
垢版 |
2022/02/02(水) 16:19:12.50ID:OGvTJsUH0
今から始めるならswitch版とsteam版どちらがよいんでしょうか?
マルチプレイも楽しみたいです
2022/02/02(水) 16:28:10.27ID:p+NXmeaCa
>>774
すまん、爆弾でテストしたやつをふと思い出して書いてしまったわ、あれ間違いでFAだったな
2022/02/02(水) 16:29:08.44ID:p+NXmeaCa
>>775
どっちも人おるから予算と相談ちゃうかな
2022/02/02(水) 17:00:14.60ID:BrDOCW6v0
クエスト中に籠をぶら下げた鳥を召喚しているハンターがいるけど、どうやってやるのですか?
2022/02/02(水) 17:03:23.38ID:xP62SbFn0
>>778
フクズクやな
メニューからカメラ
2022/02/02(水) 17:57:35.95ID:N5TPqsDXr
運気スキルや食事、ヤサカラスの効果を調べたのですが
よくある通常報酬という表現はゲーム内のターゲット報酬とクエスト報酬合わせたものですか?
2022/02/02(水) 18:11:13.49ID:f1sTS5C10
ネコ飯の解体術大と剥ぎ取り名人って重複しますか?
具体的に言うと尻尾は2回確定、運が良ければ+1回の合計3回剥ぎ取りになりますか?
2022/02/02(水) 19:33:52.27ID:xP62SbFn0
>>781
検証してる人の動画とかだと増えな狩ったって言ってるな
某攻略サイトでは名人の抽選が外れたら団子の抽選が行われると書かれてたけど名人って抽選ない気がするがまあ一回しか増えないんだろね
あとネコ飯じゃなくておだんごね
2022/02/02(水) 19:35:24.48ID:qOZroiCaa
>>774
あー、普通に4フレなんだな
でもかすらせるだけで判定消せるから実質猶予はけっこうある感じか
2022/02/02(水) 19:36:20.54ID:t6a6/CXUd
俺が両方付けて素材ツアー2時間やった時は増えなかったな
2022/02/02(水) 19:42:30.12ID:xP62SbFn0
>>783
フレーム数が長い攻撃(咆哮など)も無敵切れでのヒット、が起こらないってだけで攻撃判定のでかかりを4Fに入れないといけないから猶予自体は特に増えないのよね
2022/02/02(水) 19:53:20.77ID:f1sTS5C10
>>782
自分もそこの説明読んで?ってなりました
解体大でたら幸運にした方が素材集め捗るのかな
2022/02/02(水) 20:01:01.45ID:xP62SbFn0
>>786
個人的な見解だからあれだけど、欲スキルつけるより火力に振ったほうが周回早くなるから素材集め捗るやろ、と思います
2022/02/02(水) 20:05:59.97ID:f1sTS5C10
突き詰めたら遠距離担げって話になりそうなので作業にならない程度にマルチで遊びながら好きな武器で回してます
ナルガ武器でも会心100と攻撃7と超会心3は詰めるので
2022/02/02(水) 20:25:39.74ID:xP62SbFn0
>>788
報酬多い、も周回モチベになるならええよね
2022/02/02(水) 20:42:55.18ID:pnG1ZKR/0
里クエの星6全部クリアしたのに集会所上位が開放されないのは何故?まさか里クエの星1から全てのキークエクリア必須なの?
2022/02/02(水) 20:53:44.23ID:tNcbC4sg0
里は里
集は集
2022/02/02(水) 20:56:19.24ID:tNcbC4sg0
>>790
全力スレだった本スレじゃなかったスマンww
集会所上位解放は里クエはほぼ関係ない
集会所の下位キークエクリアで解放
一応里クエ上位解放してると集会所下位クエが簡略化されるんだったかな
2022/02/02(水) 21:03:39.27ID:l4VX3fe90
特別許可みたいなのクリアしてれば下位のキーと緊急はすっ飛ばせるけど最後の下位ヌシアシラだけはやらないとダメだったはず
794名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6914-Cnlt [180.5.130.201])
垢版 |
2022/02/03(木) 02:32:43.77ID:tF89CdTa0
2スロ武器(ナルガorバルク) + バルク一式 + 回避距離2体術2でレベル2×2
攻撃や見切りが付いた優秀なお守りは無し(あっても見切り2でレベル1×1 など)

攻撃、見切り、超会心 振り分けるなら バランス的にはどんな感じが良いでしょうか?
大剣です
2022/02/03(木) 02:54:20.15ID:VZ+LW8Eq0
ある程度できるプレーヤーが四人で挑んでも苦戦するようなクエストはある?
2022/02/03(木) 03:05:30.23ID:s/IGEdmla
ある
2022/02/03(木) 08:47:48.58ID:sNEUpFKa0
>>794
その2択の大剣で防具とお守り固定ならナルガで
集中3、気絶耐性3を積んで残りを攻撃4、超会心1〜3、納刀1〜3、マルチならひるみ1から好きなのを積む
2022/02/03(木) 09:26:25.41ID:RvEXqnWW0
>>794
攻撃4超会心3気絶3ひるみ1
元の会心率高いのとバルク一式で弱特3あるからこれ以上会心伸ばすより超会心に入れた方がいい
納刀は3まで盛らないと微妙だからなくてもいいと思う
2022/02/03(木) 09:27:18.14ID:RvEXqnWW0
>>798
集中3書き忘れてた
800名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6914-Cnlt [180.5.130.201])
垢版 |
2022/02/03(木) 10:32:57.50ID:tF89CdTa0
>>797
>>798
ありがとうございます。
火力か快適で ナルガorバルクと思ってました バルクの龍属性はおまけ以下ですよね?
大剣がお上手な方は 弱点 を斬れる時以外はうかつに攻撃しないものでしょうか?
2022/02/03(木) 11:18:04.79ID:RvEXqnWW0
>>800
大剣は手数少ないから属性が生きないし、金剛激昂でHP減らして龍気活性と死中に活を発動させるのが強いから無属性のナルガor百竜が強い
で、元々会心付いてるナルガの方が火力が出る
弱点は慣れが大きいから最初は気にしなくてもいいかな、ずっと攻撃できずにDPS下がったら本末転倒だし
ダウン中は金剛で弱点の近くに移動とかくらいで
2022/02/03(木) 14:59:31.37ID:hWRoWCSuM
>>790
ほかの人も書いてるけど、里の特別許可試験をその3までクリアしてから集会所⭐︎3緊急のヌシアシラをクリアすれば⭐︎4解放
里⭐︎6を一つもクリアしなくてもいけるよ
2022/02/03(木) 15:45:43.14ID:xT5EaK0y0
steam版でロビー検索すると出てくるロビー一覧で
左からハンター名 HRとあるけどその左から3番めの項目はなんですか?
名前と同じ人もいるけど大抵の人が変な名前になってたりして謎
2022/02/03(木) 19:08:06.09ID:C8G1VCUqd
納刀2(妥協して1)
スロ22か32のおまもりが欲しい
この場合、月虹か幽幻のどっちをやるべき?

納刀2スロ22は月虹でも報告を見た
でもこれしかないらしく一点狙いになりそう
それだとさすがに絶望的っぽい気がするんだが
2022/02/03(木) 19:17:49.92ID:hPpoueI/a
>>804
詳しくないから他の詳細な回答を参考にしたほうが良いとは思うが
俺は月虹回して30クエもいかないうちに2s22なら出た
そしてその後ずっと幽玄と輪廻ばかり回してるがそれ以上の納刀の護石は出てない
2022/02/03(木) 19:19:00.60ID:hPpoueI/a
ちなみに月虹でその護石拾ったのがHR100くらいの頃で今は700超えてる
2022/02/03(木) 19:38:38.57ID:VbE1Sb0ua
>>804
10回錬金するうち半々でやる
もちろん月虹は納刀一点狙い
正直納刀2s22手に入れても欲が出てもっと良いの欲しくなるけどね
2022/02/03(木) 20:04:44.88ID:r/Fj6CPV0
>>804
それだけなら月虹の方が確率は高い
けど、納刀3s22とか他の良おまが出る可能性を考えると幽玄の方が無難
2022/02/03(木) 20:09:40.06ID:/FzyY4H+r
よろず料理の
水獣のしっぽと毒妖鳥のしっぽの間ってなんです?
2022/02/03(木) 20:25:15.65ID:q8LnA2Un0
>>804
確率は知らんけど納刀2s32も月虹で出たから
とりあえずは月虹回して妥協おま出たら幽幻移行でいいんじゃね?
2022/02/03(木) 21:15:58.44ID:bYtzfQzE0
>>809
ボルボロスのしっぽ
2022/02/03(木) 21:35:26.11ID:QxuQyCpHr
>>811
ありがとう💕
2022/02/04(金) 00:29:23.28ID:+vM44nrw0
>>804
確率計算的には納刀slv2以上でスロ22以上(320,321,220,221)だと
月虹が約1%(納刀付与30%*スロ付与8.33%*slv2の確率40%)
幽玄が約0.07%(ランクB付与52%*納刀の確率3.33%*スロ付与8.33%*slv2以上50%)
輪廻が約0.09%(ランクB付与50%*納刀の確率4.35%*スロ付与8.33%*slv2以上50%)
※第2スキルにつく場合は未考慮だけど確率への影響ほぼないはず。ググると計算サイトや確率まとめ出てくるから探すと分かりやすい

納刀だけが欲しいなら月虹がいい
ハズレ引いたときの使えなさや第2スキル考えると幽玄引いたほうが後々役立ちやすい
2022/02/04(金) 05:07:01.84ID:1rh+qUHC0
質問すみません
先ほど百竜夜行をやり終わった時に「ウツシ教官を呼ぶ前に雑魚一掃されると困るわ」と言われたのですが
どういう理由からでしょうか
2022/02/04(金) 05:21:41.46ID:uUgsuuPY0
>>814
ウツシ教官は雑魚モンスをまとめて操竜待機状態にするから雑魚がいないと呼んでも無駄になるんだよ
普通はヌシが吠えて群れを呼んだ時に使うんだけど(取り巻き一掃できてヌシもみんなで殴れるから強い)
ヌシディアなんかだとウツシ解禁前に群れ呼ばれるし雑魚処理が速いと
ウツシを呼ぶタイミングで雑魚が残ってなくなりがちで却って効率が悪くなるんだ
まーこの辺は野良じゃどうしようもないと思うけどね
2022/02/04(金) 05:34:03.27ID:1rh+qUHC0
>>815
ありがとうございます!
そうだったんですね。ひたすら倒せばいいかと思ってました
意識してみようと思います
2022/02/04(金) 07:21:46.24ID:5UNm6UR/M
>>816
百竜夜行に関しては以下の弓wikiに詳しい解説が載っているので一度見ておく事をオススメする
https://www.wicurio.com/mhriseyumi/index.php?%E7%99%BE%E7%AB%9C%E5%A4%9C%E8%A1%8C%E6%94%BB%E7%95%A5
2022/02/04(金) 07:45:32.36ID:eHvpV5Jn0
防具の最終強化で防御力が一律にならないのは何故でしょうか。ただでさえ選べる防具が少ない中、余計に選択肢を狭めてるだけのような気もしますが、これについて過去作含めて何か言及とかありましたか?
2022/02/04(金) 07:49:15.66ID:uUgsuuPY0
>>818
開発側の言及は自分の知ってる範囲では特にないと思う
ただ防具は基本的に防御力で選ぶものではないから
最終的な防御力に差が出てようと取捨選択にはほとんど関係ないよ
2022/02/04(金) 09:54:48.70ID:dzjBMsMn0
>>818
有能スキル付けるために防御力落とすか
スキル犠牲にしても防御力特化するか
という選択肢が生まれると思うんだ
ルドロスとかベリオとかスキル有能だから防御との兼ね合いで悩んだり
2022/02/04(金) 10:16:06.21ID:HJbIeEFnM
>>819
>>820
やっぱりスキルと防御力のトレードオフを意識した結果なんですね。ありがとうございました!
2022/02/04(金) 11:16:34.70ID:iGiMVKmMM
ウツシの一番困る事は何言ってっか聞き取れないところ
2022/02/04(金) 11:17:43.59ID:e04YRSIFa
>>822
貼らざるをえない
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1632544814/4
2022/02/04(金) 14:23:41.97ID:cnaiOeOU0
>>779
他のハンターは赤い矢印のアイコンとフクズクがいるのに、こちらはカメラをやってもフクズクが召喚できません。
2022/02/04(金) 14:24:22.86ID:eFtkqGyc0
>>824
カメラモードにはなってんの?
2022/02/04(金) 14:25:06.60ID:njTWDeW3a
>>824カメラ起動してからLかRのスティック押したらフクズクモードなるぞ
2022/02/04(金) 14:35:16.88ID:cnaiOeOU0
>>826
>>825
できたけど、自分のフクズクは見れないんですね。
ありがとうございました。
あと、チャットですけど、チリンの後にチャットをする方法を教えてください。
いつも解除してからやっているけど、他のハンターはそのままチャットやスタンプをしています。
よろしくお願いします。
2022/02/04(金) 14:41:32.83ID:eFtkqGyc0
>>827
マイナスボタン
2022/02/04(金) 14:44:21.99ID:cnaiOeOU0
>>828
できました。
ありがとうございました。
2022/02/04(金) 19:39:22.41ID:1rh+qUHC0
>>817
親切にありがとうございます(´;ω;`)
とても参考になります
2022/02/04(金) 21:44:48.77ID:3cCoIai70
シリーズ初プレイなんですが…属性武器の攻撃力の表示がよく分かっておりません…

@攻撃力+属性攻撃力=(属性等倍の場合の)攻撃力…みたいな単純に加算する形
A属性攻撃は追加ダメージ枠で、数値1当たりの威力は攻撃力の0.△倍…みたいな形
両方とも他のゲームなどでよくあるパターンではあるのですが…
@だとするなら属性有利に加えて等倍でも使えますが、Aだとほぼ属性有利でのみで使えるという点が違うので、どっちなのかなと…

数値の見方は調べてもよくわからず、試してもイマイチ把握できなかったもので
2022/02/04(金) 22:11:45.68ID:BPeN1DbX0
>>831
物理分のダメージと属性分のダメージは、それぞれ別で計算してから加算します
完全に切り離されており、属性ダメージは属性値だけで決まり、攻撃力は影響しません(ボウガンの属性弾は例外)
また、どれだけ属性的に不利でも属性分のダメージはマイナスにはならないので、その場合でも同じ攻撃力の属性値0の武器だと思って使うことはできます
ポケモンのように半減されたりはしません

ただし、それぞれ計算方法が違うので単純に加算はできません
一番の違いは、物理ダメージは技の強さ(モーション値とか呼ばれます)に左右されますが、属性ダメージにはそれがないことです
一部の技には属性ダメージに補正がかかる場合もありますが、基本的にはどんな攻撃でも同じダメージが入ります
そのため、手数が多い武器ほど属性の価値が上がります
2022/02/04(金) 22:13:03.52ID:eFtkqGyc0
>>831
別々で計算して足したのがダメージになる
部位によって硬い柔らかいを示すのが肉質(数字が大きいほど柔らかい)
2022/02/04(金) 23:00:49.83ID:3cCoIai70
>>832-833
ありがとうございます
独自の計算式による(ほぼ)固定ダメージ追加…といった認識なのですね
まだ立ち回り練習中の為、属性合わせるみたいな事はしていなかった=攻撃力だけ見てていいかなと思っていたのですが…
追加固定ダメージ枠とするなら明確に弱点狙ってなくても考えてみても良さそう
同ランクの無属性と属性武器使って、もう一度与ダメ見比べてみようかと思います
部位の数値の大小も気になっておりました、ありがとうございます
2022/02/04(金) 23:04:50.81ID:eFtkqGyc0
>>834
属性にも肉質があるから固定じゃない
ハンターノートにモンスターの肉質と属性肉質載ってるよ
2022/02/04(金) 23:12:49.53ID:BPeN1DbX0
>>834
同じダメージって言い方は語弊があったね、スマン
斬れ味や肉質とかの影響はあるよ
モーション値の影響を受けないってだけ
2022/02/04(金) 23:15:03.59ID:U2UOzTIB0
めちゃくちゃ端折って書くと、
物理:モーション値×攻撃力×スキル×物理肉質
属性:属性値×スキル×属性肉質
こんな感じ
詳しい計算式はダメージシミュのサイトとかに書いてある
属性はモーションが違っても与えるダメージが変わらない
大剣はモーション値高いけど手数少ない武器だから属性の恩恵は少なくて、双剣はモーション値低くて手数多いから恩恵が大きい
2022/02/05(土) 01:14:20.54ID:a3a1fhLZa
ラージャンに捕まって逃げれないんですけどどうしたらいいんですか!必ず死んでしまいます!
2022/02/05(土) 01:24:25.82ID:ze/BDuMT0
>>838
イベクエの強化個体じゃないよね?
投げられた時点で死んでるなら装備が弱すぎます
強化するなり新調するなりしてください
投げられた後の追撃を食らってるなら翔蟲受け身で逃げてください
2022/02/05(土) 02:27:44.24ID:6LHOxJ60a
こやし玉使いましょう
2022/02/05(土) 03:34:33.28ID:UwDoG77M0
>>840
ほんまにライズやってる?拘束中に使えないよ
2022/02/05(土) 06:37:48.13ID:SOmT7HVra
>>838
ラージャンの拘束攻撃は空中ローリングした後に放ってくる言わば確定行動なんでローリング見たら全力で逃げて下さい
2022/02/05(土) 08:24:23.75ID:mmjYoDfK0
>>838
捕まらないように立ち回るのが基本だけど、
捕まったとしても、投げられた直後に翔り蟲受け身とれば追撃をかわせる
2022/02/05(土) 08:32:55.00ID:AbRyED9Za
>>839
それ!投げられたあと!虫がでないんですよ!Sちなみにteamです!
2022/02/05(土) 08:33:44.45ID:AbRyED9Za
>>842
そうなんだ!よくみてみます!ありがとう!
2022/02/05(土) 08:34:07.83ID:AbRyED9Za
>>843
虫がでないんすよね・・・
2022/02/05(土) 08:45:07.76ID:nxYHrXdGa
>>846
翔蟲ゲージを使いきってるんじゃないかな
今回は特に拘束持ちの相手には反射的に受け身や鉄蟲糸技を使いすぎずに1匹は保険で残しとくのがいい
2022/02/05(土) 09:24:00.23ID:66mYz3xSd
>>846
蟲が出ないのは、操作ミスで出せないのか、蟲を使い切ってるのかで変わってくるな
出せないなら練習しかない
投げられる時にいつも蟲がいないのなら、立ち回りに弱点があるかも
2022/02/05(土) 09:26:00.47ID:tIqcSPBc0
地面叩きつけられてからちょっと待たないと受け身取れない
追撃じゃなくて叩きつけられるだけで死んでるなら掴まれないようにするしかない
2022/02/05(土) 09:37:47.52ID:66mYz3xSd
モンスターの行動パターンと自分の行動で変なシンクロが起きてたことがある
モンスの攻撃予備動作を隙だと勘違いして鉄蟲糸技を打ってるとか、ダウン終わり際にまだ行けると思って打った鉄蟲糸技の後の硬直時間中にモンスが起き上がって被弾不可避とか
どっちも翔り蟲使い切ってるから追撃をよけれない
2022/02/05(土) 09:46:17.03ID:tIqcSPBc0
>>850
急になんの話だ
2022/02/05(土) 09:49:28.84ID:66mYz3xSd
>>851
翔り蟲受け身が出ないあるある
モンスと波長が合っちゃうと、あの技やられるときに必ず翔り蟲いねーよになる
2022/02/05(土) 09:55:25.74ID:CPybJTPJa
叩きつけではまだ6割くらい残ってて、その後の追撃で死んじゃう感じなんです、虫を出すタイミングが分かってないので、何回か練習するしかないですね、ありがとうございます
2022/02/05(土) 10:30:05.61ID:qkFaEmmc0
ずっと太刀を使ってきたのですが最近他の武器も使ってみたくなりました
ボウガン以外でオススメの武器ありますか?
2022/02/05(土) 10:33:21.22ID:tIqcSPBc0
>>854
大剣と双剣おすすめ
2022/02/05(土) 10:54:41.51ID:3fqHrY8C0
>>854
俺もずっと太刀から最近チャアク練習してるけど
スラアクとかいうのがかっこよくて強いらしいぞ!
2022/02/05(土) 11:04:21.41ID:T10k8R4GM
マルチでスタンやダウンをとったらよく、ナイスみたいなチャットが飛んでくるけど、あれは毎回、手動でやっているのですか?
それとも自動にできますか?
2022/02/05(土) 11:10:52.92ID:AVOuZy18d
自動にはできない
ショートカット登録しておけば手動でも瞬時に定形チャットやスタンプ送れる
2022/02/05(土) 11:13:12.77ID:T10k8R4GM
>>858
なるほどショートカットでしたか。
ありがとうございました。
2022/02/05(土) 11:39:16.85ID:FpfSHsgE0
>>853
叩きつけられてラージャンがゆっくり歩き始めた位で逃げられるよ
叩きつけられた直後は出せない
861名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-cy2b [49.97.13.58])
垢版 |
2022/02/05(土) 20:08:57.76ID:KvuSI+Xkd
ライズから始めた初心者なのですが、スキルの捕獲名人と幸運Lv3をつけた装備でクエストを始めれば途中で上記2つがついてない装備に変えても効果は有効ですか?
ちなみに、効果が適用されないクエストがあったりしますか?
2022/02/05(土) 20:18:39.00ID:El7IwMrh0
>>861
装備変更した時点で無効
むしろ武器を持ち替えただけなどスキルがついた状態を維持してても無効

百竜夜行はランク依存なので幸運は意味がない
863名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-cy2b [49.97.13.58])
垢版 |
2022/02/05(土) 20:24:41.15ID:KvuSI+Xkd
>>862
ありがとうございます。
2022/02/05(土) 20:28:06.44ID:he3TdPrmr
ランク数百の人達も★6つや7つの集会クエをやるものですか?ヌルゲーすぎますか?
2022/02/05(土) 20:28:57.22ID:El7IwMrh0
>>864
すぎません
2022/02/05(土) 20:38:55.38ID:pb+kiStt0
>>864
暇潰しとか練習とか素材集めとか金冠とかでやる
ヌルゲーかどうかは個人差あるんじゃないかなぁ?
全武器全防具全着せ替え集めやってる人いたけど揃ったかしら
867名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa09-QL4X [106.129.194.31])
垢版 |
2022/02/05(土) 20:58:49.61ID:685OgMNua
ライズのボタンがマジで反応しない時があるんだけど皆どうやって解決してますか?
一月前ぐらいに買ったプロコンを有線で繋いでやってます。
2022/02/05(土) 21:01:00.65ID:El7IwMrh0
>>867
たぶんライズの問題ではなくコントローラ側の問題
2022/02/05(土) 21:02:07.98ID:MmSnwxny0
今までクエ終了後に攻撃珠やら珠が出たけどライズでは出ないのでしょうか
自分で作らないと増えないのでしょうか
870名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa09-QL4X [106.129.194.31])
垢版 |
2022/02/05(土) 21:03:31.24ID:685OgMNua
>>868
嘘だろ?このプロコン二代目なんだぜ?
2回連続ハズレとか残念すぎるわ
2022/02/05(土) 21:14:54.28ID:El7IwMrh0
>>870
俺どこの国のかわからん安物(二千円くらい)使ってるけどそんな症状でたことないよ

>>869
そのとおりです
2022/02/05(土) 21:20:43.90ID:6x4oT77ka
>>867
RISEにはハンターの各種動作後に絶対に入力を受け付けないタイミングがある
WIB経験してた人なら分かるけどストレスの原因はこれ

本当にコントローラーの問題ならスイッチ本体の機能使って調べるのがいい
2022/02/05(土) 21:21:46.94ID:6x4oT77ka
>>867
あと追記
公式プロコンなら有線より無線のほうが良かったはず
2022/02/05(土) 21:45:02.48ID:El7IwMrh0
>>872
それって例えば装備変更開いて閉じて、装飾品開こうとしても無反応とかそういうやつのこと?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況