X

【MHRise】モンスターハンターライズ HR194

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/02/20(土) 13:38:14.58ID:Dsceo22r0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑常に3行以上入れてスレ立てしてください

■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 7,990円+税 / ダウンロード版 7,264円+税
■対応ハード:Nintendo Switch
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(オンライン:1〜4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

◆公式サイト
・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>850を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>850に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

前スレ
【MHRise】モンスターハンターライズ HR193
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1613733121/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/02/20(土) 13:38:48.40ID:Dsceo22r0
Q:続投が確認されてる中型・大型モンスターは?
A:リオレウス、リオレイア、フルフル、ティガレックス、ロアルドロス、アオアシラ、ウルクスス、ドスフロギィ、ドスバギィ、ベリオロス、タマミツネ、プケプケ、トビカガチ、クルルヤック、ジュラトドス、アンジャナフ、バサルモス、ラングロトラ、ディアブロス、ラージャン

Q:DEMO版はいつまで遊べるの?
A:オンラインプレイは2月2日17時頃に終了しました。オフラインプレイは回数制限まで。
※セーブデータの削除で回数制限リセット可能。
※2月1日17時までにダウンロードしていなかった人はプレイ不可能です。 
 
Q:ヒットエフェクト(血しぶき)の設定はできる?
A:オプション→GAMESETTING→ヒットエフェクトの表現から普通・控えめに設定可能
(公式の紹介動画ではオフになっている)

Q:キャラクターの喋る頻度は変えられる?(主人公が喋るのがダサい)
A:オプション→AUDIOからボイスの詳細設定が可能。今まで通り掛け声だけにすることもできます
  タイトル画面のオプションからLANGUAGE→音声言語でMHの言語(これまでと同様ボイス)に変更可能

Q:Nintendo SwitchとNintendo Switch Liteどっちを買った方がいいの?
A:https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/compare/index.html
  仕様の違いなどは自分で調べてください。

Q:Switch本体、コントローラのおすすめ教えて
A:【MHRise】Switch本体・コントローラー・周辺機器議論スレ
  https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1611910017/

Q:Nintendo Switch モンハン同梱版は出るの?
A:「Nintendo Switch モンスターハンターライズ スペシャルエディション」が登場。特別デザインのProコントローラーも単品発売。
  https://topics.nintendo.co.jp/article/ee870b45-7d24-4523-89ea-5a7a125a2ad2

Q:Nintendo Switch Proは出るの?
A:「Nintendo Switch新モデルの発表予定はない」。任天堂決算説明会の質疑応答で、任天堂・古川社長が明言(2021/2/2付)
  https://www.famitsu.com/news/202102/02213845.html

Q:MHライズへの要望ってどこに出せば良いの?
A:https://www.capcom.co.jp/support/form_csgame/

Q:連レスしてるコテがいるけど何者?
A:荒れるため反応せずにスルー推奨

Q:要望ってちゃんと読まれてるの?
A:知るかバカ!
2021/02/20(土) 14:09:40.46ID:JahoZSff0
乙ノシルム
4名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM57-hpcv [202.214.167.242])
垢版 |
2021/02/20(土) 14:14:09.87ID:xkiFsOZwM
踏み逃げ防止用単発式拘束弾
>>850
速やかに宣言後、スレを建ててください
5名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM57-hpcv [202.214.167.242])
垢版 |
2021/02/20(土) 14:14:24.04ID:xkiFsOZwM
踏み逃げ防止用単発式拘束弾 2発目
>>850
速やかに宣言後、スレを建ててください
6名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM57-hpcv [202.214.167.242])
垢版 |
2021/02/20(土) 14:14:39.08ID:xkiFsOZwM
踏み逃げ防止用単発式拘束弾 3発目
>>850
速やかに宣言後、スレを建ててください
2021/02/20(土) 14:18:03.92ID:5fG9EsED0
どんなに見える化して提示してやっても本当のバカは治そうとしないから治らないんだ…
2021/02/20(土) 14:40:25.74ID:8cci1w0i0
XXハンターゆうきが復活したから俺もゆうきプレイしまくるの楽しみ
今度はガチもんの本物だわ声とか喋りとか一緒だし
インタビューまで受けて当時の事を語ってておもろい
2021/02/20(土) 14:57:42.00ID:pVy1a43i0
獣/狩がパライズ SPエディション本体発売
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1611712549/

気にせず乗り込んでいいぞ
ばれそうなら空気読んで話合わすか黙ってればいい
チャット部屋経由のパスは大抵
珍獣・よしひろ等:4416
ナイト・内藤等:9110他
どろぼうねこ等:7735
他にも当然あるがぐぐれば分かる
質問も大歓迎
文句言われたらIさんとか煽っとけばOK
2021/02/20(土) 15:27:12.15ID:gNu6QdXz0
プーギーは出荷よー
2021/02/20(土) 15:31:07.71ID:aPAPezW2d
ブタカスざまぁニャ
2021/02/20(土) 15:32:09.21ID:3VIWURQ90
おまけ要素だからアプデとかでいいけど少しずつネタ武器も復活させて欲しいアフィね
2021/02/20(土) 15:33:18.07ID:+77Yry+md
初期はあの豚をマスコットにしようとしてたんだろ?
ポケモンのピッピ推しといいゲーム開発者ってどこかちょっとズレてんのかな
2021/02/20(土) 15:34:15.68ID:Dsceo22r0
ヤツカダキ防具あの見た目で翔虫スキルだと人気出そう
耐性も火なんだろうし
弱点は何か水ではない気がする
2021/02/20(土) 15:35:57.94ID:aPAPezW2d
>>13
パズドラのマスコットも迷走してたし、案外難しいのかもしれない
16名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 230d-1B2s [218.227.82.241])
垢版 |
2021/02/20(土) 15:37:11.39ID:eHLWtxO80
ヤツカダキを拘束して目の前でツケヒバキを1匹1匹プチプチ潰して絶望させてから、カケリムシ使って動けない状態から慰めHして孕ませてあげたい
2021/02/20(土) 15:37:11.84ID:7NSGTORo0
他と被らないように意識した結果、誰にも需要がない物が出来上がるのはよくある事
18名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f54-c5/o [221.81.233.5])
垢版 |
2021/02/20(土) 15:38:17.44ID:CTKfwHrd0
虫系の弱点はいつも雷だから雷弱点の可能性はある
2021/02/20(土) 15:39:02.52ID:JahoZSff0
体験版2フィールドどうなんのかな、大社跡で良いよ
20名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 230d-1B2s [218.227.82.241])
垢版 |
2021/02/20(土) 15:39:23.46ID:eHLWtxO80
>>16
蜘蛛の糸めっちゃ着いてるけど柔らかそうだし
ショーツ着させながら素股する感じに似てると思うんだ
2021/02/20(土) 15:39:30.98ID:fm2pvY8c0
チャージアックスのことか
22名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f54-c5/o [221.81.233.5])
垢版 |
2021/02/20(土) 15:41:02.44ID:CTKfwHrd0
ヤツカダキってギギネブラ+ゲネル
みたいな感じよな
2021/02/20(土) 15:41:13.78ID:z5gyZnb+0
>>13
当時は市場調査とかなかっただろうししょうがないね
このスレでも見るこうするべきだったっていうレスもだいたい自分の主観やイマジナリーユーザー層を想像して
そこに向けて提案してるから作る側も手探りだと思う
2021/02/20(土) 15:42:17.42ID:MDfLGo0+0
啓蒙が高い
2021/02/20(土) 15:42:21.46ID:9UHeZi1Yp
ヤツカダキええやん
2021/02/20(土) 15:42:58.28ID:Faoz8R/60
ダクソのクラーグみたいなもんだと思えばまぁ…うーん…?
2021/02/20(土) 15:43:55.48ID:Vehri8A3d
DMCのファントムさんコラボ来そう
2021/02/20(土) 15:44:08.98ID:pRUeUl4m0
腹部だけじゃなくて全身守ってる辺りネルスキュラより賢そう
2021/02/20(土) 15:44:13.74ID:uCAgYHgG0
ヤツカダキ倒したら無数の幼体が腹食い破って文字通り蜘蛛の子散らすように逃げていきそう
30名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f54-c5/o [221.81.233.5])
垢版 |
2021/02/20(土) 15:44:26.99ID:CTKfwHrd0
ネルスキュラ×ヤツカダキ絶対できそう
ネルスキュラは男のアサシンっぽい感じだしヤツカダキは女の子だし
2021/02/20(土) 15:44:32.27ID:dDXNgoRap
Q:連レスしてるコテがいるけど何者?
A:荒れるため反応せずにスルー推奨

これいらんと思うわ
32名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 230d-1B2s [218.227.82.241])
垢版 |
2021/02/20(土) 15:45:26.22ID:eHLWtxO80
なんかタマミツネとかリオレイアとか他のモンスターとHしたいとかこれまで思ってなかったんですけど、
ヤツカダキ見たらこれを思いついてしまいました。
タマミツネと○○したいとかの妄想あるなら教えてくれると助かる
2021/02/20(土) 15:46:02.39ID:5fG9EsED0
ID変えるならもっと上手くやれよ…
2021/02/20(土) 15:46:08.44ID:JahoZSff0
何ヤツカタギってそんなに魅力あるのか…ゲネル姉ちゃんの時には特に聞いたことなかったけど
2021/02/20(土) 15:46:59.90ID:A+DknLWl0
ヤツカダキ蟹みたいな動きしてんな
2021/02/20(土) 15:47:39.31ID:rYf3S0mta
>>27
そんな初期の悪魔覚えてるの老人しかいないだろw
あの双子の悪魔狩人たちが来てくれたらなあ
ハンターさんが一狩り終える頃には十狩りくらい出来そう
37名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f54-c5/o [221.81.233.5])
垢版 |
2021/02/20(土) 15:49:04.45ID:CTKfwHrd0
>>34
ゲネルちゃんは可愛くないから…
2021/02/20(土) 15:51:32.30ID:JahoZSff0
>>37 …………(´・ω・`) ?
2021/02/20(土) 15:52:01.01ID:aPAPezW2d
製品版発売するまではテンプレなんてどうでよいよ…

発売したらちゃんとしたの頼む
2021/02/20(土) 15:55:28.32ID:zpFJJQSV0
ゲネルは鬼嫁だけど
カダキはふわふわ子持ちママだからね
別にケモナーじゃないけどなかなか来るものがある
41名も無きハンターHR774 (スップ Sd5f-ucBo [49.97.92.190])
垢版 |
2021/02/20(土) 15:55:35.58ID:8+50iZuqd
>>37
え?
2021/02/20(土) 15:55:57.29ID:MDfLGo0+0
確かにゲネルは虫って感じだけどヤツカダキはなんかえっち
2021/02/20(土) 15:59:15.22ID:KtBgouIiM
モンハンは結構歪めてくる要素多いわ
初代やってた当時小学生だったけどドラゴン=カッコいいのイメージだったのがリオ夫婦という存在で「えっドラゴンも恋愛するの!?」ってドキドキしちゃったし
44名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f54-c5/o [221.81.233.5])
垢版 |
2021/02/20(土) 16:00:13.78ID:CTKfwHrd0
ヤツカダキは多分ゲネルの後輩ポジだろうから危険度高そうだなー
2021/02/20(土) 16:00:29.81ID:pRUeUl4m0
ゲネルは足音といい鳴き声といい兵器感が強すぎる
2021/02/20(土) 16:01:29.57ID:mOjb7loH0
マガイマガド人気無い説
2021/02/20(土) 16:01:35.63ID:aPAPezW2d
>>43
かわいい
何の感慨もなく虐殺してたわ
2021/02/20(土) 16:02:27.25ID:gOVF35xsM
ヤツカダキすげー嫌な動きするな
たのしそう
2021/02/20(土) 16:02:27.79ID:JahoZSff0
9.17マガマガBGM?の初っ端に参加してる人かね


>>『モンスターハンターライズ』を彩るアーティストが新たに判明!
薩摩琵琶奏者「友吉鶴心」氏の参加が明らかに。

「友吉鶴心」氏の琵琶演奏は、 モンスター登場のイベントシーンなどで聴くことができる。
ぜひ、 ゲーム内で確かめて欲しい。
https://i.imgur.com/0SctxiU.jpg

参考映像
https://youtu.be/7nhuEDwF2DE
50名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f54-c5/o [221.81.233.5])
垢版 |
2021/02/20(土) 16:03:50.71ID:CTKfwHrd0
マガイマガドはbgmくそかっこいい
2021/02/20(土) 16:04:37.16ID:/oYPSCB80
マガイマガドは人気ないというか今のところプッシュ少ないよね
PV4なんか回想シーンで一瞬出てるだけだしw
2021/02/20(土) 16:05:52.26ID:uCAgYHgG0
今の所里に死体蹴りしたのが語られてるのと熊咥えてるぐらいだしな
まだ話す事が無いわ
2021/02/20(土) 16:06:14.10ID:8Hl06X6L0
>>51
まあ新cmの方で活躍してるので、ね
2021/02/20(土) 16:07:30.79ID:JahoZSff0
カムラ祓え歌の初のボーカル有メインテーマになるのかな
マガマガのと思われてるBGMでも良いな、あれ雰囲気出てるし
2021/02/20(土) 16:11:43.78ID:EDPszqqd0
発売まで空気だったパケモンスがクソ強かった作品もあったもんじゃ
2021/02/20(土) 16:12:56.95ID:3T5ar+Iyd
モンス自体もだけど爆破属性も明らかに時間が足りなかったからなのか調整不足でぶっ壊れてたな
2021/02/20(土) 16:13:43.77ID:bhsk8u+Z0
ブラクディオスさん…
2021/02/20(土) 16:14:39.63ID:df54Om0da
まぁ看板でもナルガとかブラキはストーリー面ではストーリーもくそもない空気レベルの扱いやったし
希少種とかの追加はあったとはいえそんなんで人気投票トップ3に入れるナルガはすげぇなって思う
2021/02/20(土) 16:14:40.03ID:A5a3MXsd0
相変わらずスレの10分の1がクソコテノシルムのレスだな
2021/02/20(土) 16:15:18.50ID:2m5Zob9t0
ラギア→地震を起こしてモガ村に被害与えたい
ゴア→脱皮して故郷に帰りたい
ネルギ→古龍いっぱい食べたい
マガド→???
2021/02/20(土) 16:15:21.55ID:w/OzOD3W0
ヤツカダキの正面向いたまま左脇腹から炎噴射してくるのが嫌すぎるな
カウンターかガード無いと凌なさそう
62名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f09-eqxO [125.197.237.32])
垢版 |
2021/02/20(土) 16:15:46.98ID:NZ636cse0
3g発売された時にモンハンやってなかったから分かんないけどブラキさんそんな馬鹿にされてたの?
2021/02/20(土) 16:17:17.93ID:5fG9EsED0
>>60
動機が既に冤罪なの草なんだ
2021/02/20(土) 16:17:28.63ID:uCAgYHgG0
>>60
他のモンスター食ってガスで強化してるそうだし
単にモンスターがいっぱい集まる百竜夜行に釣られてるだけな気がする
2021/02/20(土) 16:17:41.04ID:iytiZcdlp
ブラキとレギオスは海外じゃパケモンスですらないからな
66名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f54-c5/o [221.81.233.5])
垢版 |
2021/02/20(土) 16:17:45.46ID:CTKfwHrd0
レギオス→かつては人目につかない場所に住んでたが極限個体のせいで暴れ始める
マガイマガド→人目につかない場所に住んでたが百竜夜行のせいで暴れる
マガイマガドはレギオス系な気がする
ちなみにオロミドロもそんな感じだと公式に書いてあった
2021/02/20(土) 16:18:17.00ID:aPAPezW2d
>>59
クソノシルム嫌い
クソノシルムの偽物好き
2021/02/20(土) 16:18:48.05ID:A5a3MXsd0
イヴェルカーナ→イシュワルダがうるさいせいで頭がおかしくなって暴れ回る

カーナちゃんかわいそう…
2021/02/20(土) 16:20:44.45ID:df54Om0da
>>62
ビジュアルがビジュアルだから割とボロクソ言われてた
悪評からのスタートだったから設定的にも戦闘面では強くてやりごたえがあると評価も上がったとは思うがそもそも獣竜種骨格自体が人によってはかなり嫌われてる節があるし動きマシーンだからみんなから好かれるタイプではないかなと
70名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f09-eqxO [125.197.237.32])
垢版 |
2021/02/20(土) 16:21:12.17ID:NZ636cse0
なんならカーナは武器すら前作メインモンスに立場奪われて気の毒すぎて笑えないわ
2021/02/20(土) 16:22:42.35ID:2m5Zob9t0
たしかにレギオスとオロミドロの人里に現れる設定被ってるな
2021/02/20(土) 16:23:28.63ID:df54Om0da
住居奪われて逃げた先で「ジンオウガが山から下りて来たぞー!」と殺されたオウガさんがふっつーに1番不憫だと思う
2021/02/20(土) 16:23:35.15ID:JahoZSff0
みんなラスボスが悪い、メインモンスターは何も悪くない
2021/02/20(土) 16:23:35.15ID:6QiOSAds0
でもイヴェルカーナは主人公を失神まで追い詰めたんだぞ!
全くけしからん古龍ですよね相棒!
2021/02/20(土) 16:23:35.72ID:uCAgYHgG0
オウガもアマツに追い出されてきたパターンだから割とメジャーだぞ
2021/02/20(土) 16:24:09.65ID:zJJEauV1a
>>60
ネルギガンテは正直やり過ぎだろって感想だったな
なんかその設定と実際の描写が追いついてない感ある
W、IB見ても結局他のドス古龍と強さ変わらんかったし
2021/02/20(土) 16:24:12.07ID:wKuEIgYud
冰気錬成だけは大剣使い達に重宝されてたから…
2021/02/20(土) 16:24:17.26ID:kRZ6tpTc0
このヘアースタイルがサザエさんみてェーだとォ!?
2021/02/20(土) 16:24:24.43ID:7NSGTORo0
ナルガが人気なのは純粋に良モンス故
他のやつにも見習ってほしいね、というか開発はなぜ良モンスなのかを分析してほしい
2021/02/20(土) 16:25:35.94ID:Dlf7xOc30
ライズでは極力エリアの段差を無くしておきました!
代わりにオロミドロがカーナ以上高さの障害物と段差を作るようにしておきました!!(ドヤァ)
2021/02/20(土) 16:25:57.43ID:xfvWCCvB0
ナルガは狩りやすくて装備が優秀だから、回避ハンターとはズッ友
2021/02/20(土) 16:26:23.47ID:lz+tuk8Zd
見た目もかっこいい
2021/02/20(土) 16:27:06.86ID:df54Om0da
でも亜種は尻尾毒棘にするくらいはしても良かったと思うよナルガくん
2021/02/20(土) 16:27:21.29ID:iytiZcdlp
https://twitter.com/mh_rise_jp/status/1363023269645885441?s=21

薄目で見るとたしかに百足だわ
チャイニーズイタチドラゴンとは一体なんだったのか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/02/20(土) 16:28:24.37ID:5fG9EsED0
>>84
尻尾がムカデかハサミムシみたいで良い感じに別の生き物感出ててキモくていいな
86名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr37-GD1z [126.208.152.72])
垢版 |
2021/02/20(土) 16:28:27.57ID:1hOuHvrlr
ミドロは溶解液で地中ドロドロにして、全身で押し出して地表に隆起させてんのかね
2021/02/20(土) 16:28:35.73ID:uCAgYHgG0
オロミドロ泥沼無い所行ったらどうすんだろ
金色の溶解液とやらで無理やり泥を作るのか
2021/02/20(土) 16:28:45.25ID:X0PcTSx9a
看板で明確に悪い奴ってゴアとクシャぐらいだよな
2021/02/20(土) 16:29:01.12ID:zB8LC9gm0
カンカンの時の文字がステッカーとかに使われてるのと字体が同じだから今作の登場ムービーはカンカンになるのか
2021/02/20(土) 16:30:05.04ID:kRZ6tpTc0
ナルガは戦って楽しい上に武器も防具も優秀
切れ味と会心率が優秀で回避性能と回避距離が付くよね
2021/02/20(土) 16:30:25.58ID:7NSGTORo0
ゴア悪いか?
2021/02/20(土) 16:30:33.88ID:A5a3MXsd0
>>88
ゴアは1匹しかシャガルになれないからある意味不憫だな
2021/02/20(土) 16:30:53.36ID:JahoZSff0
ゴアクシャなんか悪いやつだっけ

明確に敵意があって憎んでるのミラぐらいじゃね?
2021/02/20(土) 16:31:23.16ID:jP8EEGR50
確かにクシャは最低だな
95名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr37-GD1z [126.208.152.72])
垢版 |
2021/02/20(土) 16:31:26.37ID:1hOuHvrlr
>>84
尻尾だけ見たらまんまムカデだな
先端がハサミみたいになってるし、その隙間から溶解液出してるのかな
2021/02/20(土) 16:31:31.41ID:2Z8Pq9Rl0
>>74
ハゲのグラサンかけたオッサンで頭表示offでやってたんだけど、氷の塊をハゲ頭が受けててとっても痛そうだった。気絶した時は仲間内に動画を送りつけて爆笑だったよ
2021/02/20(土) 16:31:33.40ID:HbjyADpW0
どこにも水場あるのはミクニとミドロ用かね
2021/02/20(土) 16:31:33.94ID:df54Om0da
>>88
クシャさんだって偶然新しく作られてる町の近くに来ちゃったらボコられただけやし……
99名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f54-c5/o [221.81.233.5])
垢版 |
2021/02/20(土) 16:31:54.02ID:CTKfwHrd0
ゴアは悪意はないだろうがやってること考えたら迷惑極まりないな
2021/02/20(土) 16:31:56.62ID:gbfinrnid
クソャルは悪かろうが悪くなかろうがハンター達からのヘイトは一番高いのは分かる
2021/02/20(土) 16:33:07.79ID:qPSSoWc9d
オロロロロは土遁が安置になっててそっから攻めろってことなのかな
ジャンプタメさんの出番か
102名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr37-GD1z [126.208.152.72])
垢版 |
2021/02/20(土) 16:33:56.11ID:1hOuHvrlr
街壊す害獣なんて即調和に決まってる
2021/02/20(土) 16:34:04.06ID:MfhXeY3da
ヨドバシでDL版買った奴おる?
2021/02/20(土) 16:34:05.58ID:A5a3MXsd0
人間に敵意あるのはミラボレアスと紅龍くらいだな
祖龍が人間に敵意があるのかわからん
祖龍は文献も生態もほとんどわからんみたいだしある意味無害かもしれん
2021/02/20(土) 16:36:45.96ID:qbldRcHc0
調和団なんてこっちから難癖つけて調和しにいくドチンピラだす
2021/02/20(土) 16:36:57.04ID:lz+tuk8Zd
クシャは悪い奴だ
2021/02/20(土) 16:38:32.33ID:JahoZSff0
名前覚えてあげて(´・ω・`)
108名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf6b-W7u+ [211.133.24.111])
垢版 |
2021/02/20(土) 16:38:50.61ID:rQ58KPJ00
夜砲強かったな
ムフェトまで使ってたわ
2021/02/20(土) 16:39:42.70ID:uCAgYHgG0
元々能力的に上位互換の嵐龍に加え風神龍まで出てきた鋼龍さんの明日は
2021/02/20(土) 16:40:19.34ID:kRZ6tpTc0
MH2やったことないけど初登場のクシャはどうだったん?
武器バランス大分悪いと聞いてるからつらそうだが
111名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-ZkD3 [106.156.218.104])
垢版 |
2021/02/20(土) 16:41:25.16ID:/aEutnjo0
オロミドロの足場作りすごいな
カーナみたいにクソ段差死ねとかならなきゃいいが
2021/02/20(土) 16:41:33.59ID:df54Om0da
>>109
専用フィールドが必要な奴らより出しやすいから特に何も困らないっていう
2021/02/20(土) 16:41:36.41ID:5fG9EsED0
>>109
年老いていたとはいえ通りすがりのネロくんにしばかれてすごすご帰るも追加で
…今思うと流石にヤンキーにどつかれたおじいちゃんみたいでちょっとかわいそうだな
2021/02/20(土) 16:41:52.95ID:qbldRcHc0
潜行ポイポイ
2021/02/20(土) 16:42:05.24ID:qbldRcHc0
閃光
2021/02/20(土) 16:43:02.19ID:4NtIPnC/M
>>110
猫も杓子も超絶カイザーで乱舞
共通で頭に乱舞だから古龍の違いすら感じない
2021/02/20(土) 16:44:32.40ID:8Nx5XT3Fp
>>112
ユーザーが困る😡
2021/02/20(土) 16:48:02.33ID:kRZ6tpTc0
>>116
閃光で落として頭ハメか…
やはりクシャは生まれるべきではなかった…
2021/02/20(土) 16:49:31.16ID:hxd7WTEb0
オロミドロの泥に蟲使って登れるの新システム活かしてて好き
2021/02/20(土) 16:49:50.67ID:7NSGTORo0
>>110
デッドリィタバルジンで殴れば風が止む優しいモンスターだったよ
あとは避雷針使ったり
2021/02/20(土) 16:52:10.63ID:gNu6QdXz0
避雷針懐かし過ぎる
2021/02/20(土) 16:53:45.20ID:MmKq+YHG0
4くらいまでは毒束でなんとかなってた記憶がある
2021/02/20(土) 16:54:06.21ID:A5a3MXsd0
mh4で復活する前の環境ならクシャよりテオの方がクソモンスターだからな
ワールドから始めた人は想像できんかもしれんが
もう消えたモーションだけどノーモーションから急カーブで当たり判定おかしい突進を連発しまくるからなテオ
2021/02/20(土) 16:54:46.45ID:F6RfkKY00
振り向きが素直だし飛んだら閃光かエリチェンですぐ降りる
毒で風圧も弱まるしとわりとカモ
2021/02/20(土) 16:55:23.55ID:NXn+jDHn0
泥爺ちゃん尻尾がムカデで見ててぞわぞわするw
2021/02/20(土) 16:56:24.36ID:JahoZSff0
思ったよりムカデでちょっと…今のところ虫はメカ要素ぶっ込んでくれてるから助かるけど…
2021/02/20(土) 16:59:36.15ID:2Z8Pq9Rl0
昔のテオってホーミング突進じゃなくて直進、右曲がり、左曲がりの三択じゃなかったっけ?
2021/02/20(土) 17:00:23.02ID:6QiOSAds0
>>127
それはナナだな
小さく吠えた後3種の動きがある
テオは昔ノーモーションで突撃してくるのが脅威だった
2021/02/20(土) 17:01:15.08ID:+gd4ygGod
他のモンスターを操るモンスターか…
有り得るよな
130名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f54-c5/o [221.81.233.5])
垢版 |
2021/02/20(土) 17:02:41.01ID:CTKfwHrd0
風神龍の能力って想像つかん
一見嵐系に思うけどリーク見る限り百竜夜行を起こす能力なんだよな
2021/02/20(土) 17:04:24.76ID:hxd7WTEb0
普通に考えるならフェロモン出して移動でもさせてるんじゃないの
2021/02/20(土) 17:04:34.13ID:kRZ6tpTc0
2ndGのときはクシャよりもテオの方が突進の軌道がよくわからなくって怖かったな
2021/02/20(土) 17:04:49.13ID:azOUZ0j60
ドスのクシャとか滞空中はクルペッコ並に大人しいから最悪足殴ってるだけでも良かったな
2021/02/20(土) 17:05:04.11ID:2Z8Pq9Rl0
>>128
ナナだったか、失礼した
軸あわせしてる時には攻撃を切り上げてノーモーションを警戒しなきゃいけなかった気がするよ。じゃないと亜空間判定と起き攻めで殺されてたw
2021/02/20(土) 17:05:55.07ID:X0PcTSx9a
風神龍ってクシャのせいで悪い予感しかしない
逆に雷神龍はジンオウガのおかげで良モンスかもって感じ
2021/02/20(土) 17:05:59.13ID:/KMuXOUP0
毒で龍風解除できればクシャはわりと好き
高速でカメラを回り込んでくる錆びクシャは嫌い
137名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f54-c5/o [221.81.233.5])
垢版 |
2021/02/20(土) 17:06:11.96ID:CTKfwHrd0
>>131
フェロモンって特定のモンスターにしか効かなさそうだけどなぁ
例えばゲネルセルタスのフェロモンはアルセルタスしか操れないし
まあ古龍ということでどうなのか分からんけど
2021/02/20(土) 17:10:57.16ID:qPSSoWc9d
スデにエンエンクくんと言う万能フェロモン使いがいるぞ
2021/02/20(土) 17:11:28.12ID:uFutciZ3p
ディアブロスに咆哮連発されて気絶して突進されて起き上がりの調整ないからそのまま突進重ねがけで乙ったりフルフルに前にぶっとばされて起き上がりに雷ブレス重ねられて緊急回避できずに乙ったりするイかれたゲームがあったらしい
2021/02/20(土) 17:11:28.47ID:ALqPALwWd
ラスボスは超大翔虫です
様々なモンスターやハンターを操って攻撃してきます
2021/02/20(土) 17:11:31.77ID:7NSGTORo0
>>135
キリンを見習ってランダム落雷を習得しました!
2021/02/20(土) 17:11:36.80ID:df54Om0da
そもそもフェロモン的なもので古龍クラスすら誘き寄せるのはワールドでゼノがやったばかりだからさすがに同じネタを次作でしないと思う
2021/02/20(土) 17:13:33.72ID:A5a3MXsd0
>>140
アトラル・カがそれ普通にやってきそう
多分出ないけど
2021/02/20(土) 17:13:45.48ID:fbAUZ8SJd
エンエンクどれだけ淫乱な生物なんだよ
2021/02/20(土) 17:14:13.85ID:WkTvhCdE0
ワールドになるまで正直テオはクソ寄りだったと思う
逆にクシャはワールドで一気に超絶クソモンスになったけど
2021/02/20(土) 17:14:14.99ID:pRUeUl4m0
昔はやんちゃし放題だったけど時が経って丸くなり良い子になったテオ
昔は大人しかったのにちょっと自信を付けて好き勝手暴れるようになったDQNクシャ
2021/02/20(土) 17:14:46.08ID:X0PcTSx9a
>>139
プロハン様の求める高難度なゲームだな
2021/02/20(土) 17:17:39.78ID:qPSSoWc9d
設定どころか存在すら透明になったナズチ
2021/02/20(土) 17:18:37.03ID:RcKGAJOC0
テオは少なくとも4の時点でクシャより良モンスだったよ
やりやすくて報酬も良かったからギルクエで乱獲されたわけで
150名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f54-c5/o [221.81.233.5])
垢版 |
2021/02/20(土) 17:23:16.63ID:CTKfwHrd0
4〜ダブクロのテオはG級の方が隙が多い
2021/02/20(土) 17:28:13.90ID:qPSSoWc9d
追加モーションのせいでどんどんスキ増えるておにゃんかわいい
2021/02/20(土) 17:28:48.30ID:uCAgYHgG0
なおナナおばさん
2021/02/20(土) 17:30:05.16ID:JahoZSff0
ナナ装備はふつくしい
2021/02/20(土) 17:30:34.11ID:df54Om0da
炎が青くて綺麗やん(震え声)
2021/02/20(土) 17:31:33.34ID:xfvWCCvB0
旧大陸のテオの突進は理不尽の塊だったわ
軸合わせすらせず突然走り出したりするからな
2021/02/20(土) 17:31:33.58ID:pZ/96LPs0
ヤツカダキが妃蜘蛛というからメス個体か
オス個体はどんなんだろうかね
2021/02/20(土) 17:33:16.23ID:1ujzmLGXd
顔デカクソライオン時代はスーパーノヴァなんかより突進や飛び掛かりが怖かった
おじいちゃんになってから随分と丸くなった
2021/02/20(土) 17:33:30.90ID:1YpMLaVP0
>>129
とうとう操竜のようにゲネル・セルタスを上から操作するアルセルタスが!
2021/02/20(土) 17:35:04.97ID:DBY5Qx3J0
炎王龍だったのにいつの間にか爆発するフケの方がメインになってしまった��
2021/02/20(土) 17:38:37.99ID:2Z8Pq9Rl0
4g時代のテオノヴァとか削り無しで防いだ上にケツから超出力をブチ込んで一発スタンさせられるカモっすわw(ガシャンガシャンプシュー)
161名も無きハンターHR774 (スップ Sd5f-OBAI [1.72.9.1])
垢版 |
2021/02/20(土) 17:39:59.39ID:MnwTtgVTd
スタイルは完全に無かった事になったな
任天堂ハードになればワンチャンと思ってたけど無い感じだもんな
思考停止で無双出来るブシドーとブレイブ楽で良かったんだがなぁ
2021/02/20(土) 17:42:09.09ID:X0PcTSx9a
スタイルは完全に調整不足だし復活はしなくていいかな
2021/02/20(土) 17:44:48.78ID:JahoZSff0
14武器種に6種類のスタイル…総集編でもここまでやるかって感じだな…
2021/02/20(土) 17:44:55.39ID:uCAgYHgG0
コンボカスタムがスタイルの超小規模版みたいな感じだよな
2021/02/20(土) 17:46:24.67ID:Qyxc8M1la
ちゃんと一部復活するやん
ブシドーも評判良かったガード系ブシドーはランスが貰うみたいだし
ブレイヴはハンマーが貰う
2021/02/20(土) 17:47:21.25ID:1YpMLaVP0
>>161
ブシドーは自分も好きだった
あれのおかげで回避本当助かったわ・・・

でも翔虫も面白いし
噂のカスタム要素も本当ならそれでまたちょっと変化加えられそうで楽しみだ
2021/02/20(土) 17:48:36.66ID:RcKGAJOC0
ちゃんとレンキンくんも仲間に入れてあげなさい
2021/02/20(土) 17:50:10.75ID:2240bR120
双剣くんのイマイチ評判悪いオボロガケも元はクソ強かったブシドー回避
双剣はカスタムで奇人化が奇人化(けもの)になるらしいけど、
それが回避捨てて攻撃に特化した奇人化らしいからそっちに変えればオボロガケも出番あるかも
2021/02/20(土) 17:51:32.33ID:xfvWCCvB0
双剣とかカスタム技に空中技が2つあるからエリアルスタイル以上にエリアル出来る
朧翔けもブシドーの調整版になってるし、双剣はクロスシリーズの面影が強い
2021/02/20(土) 17:51:53.84ID:X0PcTSx9a
スタイル丸ごとは復活しなくていいだろ
完全にバランス崩壊してたやん
2021/02/20(土) 17:53:33.32ID:/oYPSCB80
翔蟲の楽しさを阻害するからか風圧持ちのモンスがめっちゃ少ないな今回
今のところ風圧出すのレウス・レイア・アケノ・ベリオくらいしかいない
2021/02/20(土) 17:53:53.58ID:uCAgYHgG0
鬼人化獣は回避で攻撃するようになるからむしろ回避は捨ててない
通常の鬼人化の移動速度がクッソ速くなってるからそれとのトレードっぽい
それで機動力を補えるんじゃないかと櫓越えが注目されてるとかされてないとか
2021/02/20(土) 17:54:00.69ID:zpFJJQSV0
朧がけはブシ回避より研ぎ払いの方が良かったな
2021/02/20(土) 17:55:20.09ID:2YrVRF4Y0
>>168
奇人ダッシュ捨てて回避切り追加だからむしろ回避重視だろう
2021/02/20(土) 17:55:46.13ID:G39tmFJ50
ゴアマガラとかいうこの世に生まれたことが消えない罪なモンスター
2021/02/20(土) 17:56:54.42ID:zpFJJQSV0
鬼人化の速度速すぎて使いづらいから多分獣使うだろうなぁ
2021/02/20(土) 17:56:56.99ID:JahoZSff0
狂竜化の果てが…、克服しても極限化…
2021/02/20(土) 17:58:04.96ID:2YrVRF4Y0
双に奇人化で回避切りってよく考えなくてもF感強いな
2021/02/20(土) 18:00:03.76ID:ZplIuSkk0
>>178
ブレ双とか切れ味回復だけになった刃打ちあるし抜刀ダッシュできるしF双に近いよ
2021/02/20(土) 18:03:36.80ID:2YrVRF4Y0
じゃあ奇人化で体力も減らすか!
2021/02/20(土) 18:04:03.81ID:2S5ip4zFd
脳に瞳が生えてジンオウガになってしまう
2021/02/20(土) 18:05:04.63ID:pZ/96LPs0
それ真鬼人化ですね
2021/02/20(土) 18:07:04.53ID:ZplIuSkk0
>>180
それはちょっと... 羅刹+ブシ双+ブレ双=F双だけど体力減らし始めたらゆうたどもが死にまくるし
2021/02/20(土) 18:07:32.73ID:HEKhHP/Ra
虫嫌いワイ、蜘蛛の好かれっぷりに困惑
2021/02/20(土) 18:08:30.55ID:zpFJJQSV0
蜘蛛は可愛いからね
ウチにいたハエトリ蜘蛛とか一週間家開けてもずっと同じとこに留まっててペットかよってなった
2021/02/20(土) 18:08:47.80ID:uoa4rZLKd
虫って感情無さそうで健気やん 
2021/02/20(土) 18:08:57.52ID:HEKhHP/Ra
>>185
それって死………いやなんでもない
2021/02/20(土) 18:08:58.41ID:JahoZSff0
ライズ産のモンスター個人的にはみんなモンハンって感じがして好きです
2021/02/20(土) 18:09:02.40ID:4E3lWyT90
>>66
オロミドロは百竜夜行のせいでってなってるけど
マガイマガドに
>人目につかない場所に住んでたが百竜夜行のせいで暴れる
なんて設定ないぞ?
まだマガドと百竜夜行に関しては不明だよ
2021/02/20(土) 18:09:55.46ID:2Z8Pq9Rl0
壁掛け時計の後ろに線?みたいなのがあって、気になった外したら軍曹がコンニチワしてきた時はリアルに心臓が止まった
2021/02/20(土) 18:10:17.45ID:HEKhHP/Ra
倒した後に裏返って足ピクほんと止めて欲しい
剥ぎ取りが一気に苦痛なんじゃあ
2021/02/20(土) 18:10:42.67ID:zpFJJQSV0
>>187死んでも壁に引っ付くのかーって近寄ったらピョーンって逃げたから生きてるんだと思う
蜘蛛は確かに燃費いいけど流石に死んだと思ってたからびっくりした
2021/02/20(土) 18:10:44.87ID:79z4mQgCa
>>190
すまん
2021/02/20(土) 18:10:46.94ID:G39tmFJ50
マガイマガドと百龍夜行が同時に来るのはレアパターンみたいなこと言ってたような
2021/02/20(土) 18:11:12.28ID:pZ/96LPs0
ヤツカダキのお腹うまそう
2021/02/20(土) 18:11:26.06ID:qPSSoWc9d
ぴょんぴょんクモはかわいい
だがアシナガクモてめーはダメだ
2021/02/20(土) 18:12:06.70ID:df54Om0da
スタイル方式はアレを基盤にしてインフレしていったら最終的にFみてぇな方向性になりかねないから一部のアクションを取り入れるワールドやライズの路線で正解だと思う
2021/02/20(土) 18:12:08.06ID:JahoZSff0
>>194 そんなこと言ってたっけ?
2021/02/20(土) 18:12:21.92ID:79z4mQgCa
>>194
百竜夜行のパターン厳選リタイアマラソン!?
2021/02/20(土) 18:12:26.82ID:1uu31exL0
クグツチグモくんかわいいねぇ
2021/02/20(土) 18:12:34.93ID:PY5zUeQI0
足ピクピクってクリアの表示が出てもまだ生きてるんじゃないかって警戒しちゃうよね
202名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f54-c5/o [221.81.233.5])
垢版 |
2021/02/20(土) 18:12:45.35ID:CTKfwHrd0
>>189
すまんマガドのは想像ね
2021/02/20(土) 18:14:24.13ID:RcKGAJOC0
軍曹がいるってことはそのサイズに見合うだけの数のGもいるってことだぞ
2021/02/20(土) 18:15:21.96ID:/KMuXOUP0
虫嫌いだけど蜘蛛はなんか大丈夫
アルセルタスとかはわりと無理
クイーンランゴスタはすっごい無理
2021/02/20(土) 18:16:26.25ID:gNu6QdXz0
クイーンランゴも大丈夫だが芋虫系モンスが出たら発狂する自信がある
2021/02/20(土) 18:16:30.23ID:NCbBsBdC0
クイーンランゴスタはただの虫だしな
ただただキモい
2021/02/20(土) 18:18:04.45ID:df54Om0da
セルタスは非現実的なとこあるけどクイーンランゴスタは普通にデカイ虫だから気持ち悪いのはわかる
Fのヴァシムさんも苦情来たらしいけど
2021/02/20(土) 18:18:50.77ID:gOVF35xsM
今月もあと8日か
3月入ったらいよいよって感じだな
みんなは3月のスペシャルプログラムのサポーター応募したの?
さすがにマスクNG顔出しは抵抗あるか
2021/02/20(土) 18:18:52.62ID:X0PcTSx9a
百竜夜行に出現するモンスターの予測はもちろんあるよな
2021/02/20(土) 18:19:14.95ID:HEKhHP/Ra
今のグラと動きでクイーンランゴスタなんか来たら、キャンプで飯作って待つわ
2021/02/20(土) 18:19:45.60ID:A5a3MXsd0
ヤツカダキ普通に虫嫌いからクレーム来そう
ゲネルやスキュラよりキモい、特に尻の卵の小グモが
クイーンランゴスタよりはまあマシだが…
2021/02/20(土) 18:20:04.49ID:PY5zUeQI0
今作もブナハブラとかランゴスタの妨害があるのかな……
特にランゴスタは麻痺らせてくるからめっちゃ腹立つ
2021/02/20(土) 18:20:29.31ID:uCAgYHgG0
Fは虫嫌いに配慮して蜘蛛が猿になったのに本家は容赦なくガチの蜘蛛を出していくという
2021/02/20(土) 18:20:33.58ID:2240bR120
モンハンのクモ系正直あんまりクモ感ない
なんかメカっぽいイケメンさがある
特にネルスキュラ
2021/02/20(土) 18:20:48.91ID:uoa4rZLKd
出血とか欠損要素あるのに虫はダメって何なんや 
2021/02/20(土) 18:21:03.58ID:df54Om0da
>>209
ヌシはやってみるまでわからんランダムでしかも固有素材持ちですとかやられたらプレイヤーが「くたばれ百竜夜行!」ってなっちまう
2021/02/20(土) 18:21:13.78ID:HEKhHP/Ra
>>212
あるよ
体験版マルチで麻痺ってたけど、FF緩くなったせいで助けられんかったなぁ
2021/02/20(土) 18:21:14.71ID:79z4mQgCa
アトラル・カみたいな感じだったら許されるはず
2021/02/20(土) 18:22:33.70ID:4E3lWyT90
>>194 >>198
50年前は百竜夜行に加えてマガイマガドまで襲ってきたから里が〜〜って言ってただけ
どちらも同時に来るのは珍しいって言い方だった
2021/02/20(土) 18:22:34.64ID:YJhJKi/X0
>>214
あまり嫌悪感抱かないようなデザインは意識してると思われ
2021/02/20(土) 18:23:16.09ID:X0PcTSx9a
>>213
本家にはFのユーザーのような軟弱者はいないからね
2021/02/20(土) 18:23:29.51ID:YJhJKi/X0
そういうんじゃないだろ…
2021/02/20(土) 18:23:51.51ID:Yd24/3OE0
実際の虫って意味もなく体に張り付いてきたり意味もなく扇風機とかに突っ込んだりするから好きじゃない 何を考えてるのか全く分からない
2021/02/20(土) 18:23:54.80ID:zpFJJQSV0
Fの方が年齢層高いだろうになあ
2021/02/20(土) 18:24:19.07ID:uCAgYHgG0
蜘蛛のシルエットをあんまり意識させないようにしてるよな
ネルスキュラは皮被ってたし、カダキはそんなにいる?ってぐらい糸を纏ってる
226名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f88-9yIJ [27.81.123.152])
垢版 |
2021/02/20(土) 18:24:21.47ID:Ubu+RPNN0
芋虫モンスター来たら俺も無理だわ
ムカデモチーフでもイタチをプラスされてて良かったわ
227名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a3cf-Ul5t [112.70.248.250])
垢版 |
2021/02/20(土) 18:24:39.77ID:As3rcDav0
>>214
ベルよりマシ
2021/02/20(土) 18:25:00.88ID:PY5zUeQI0
>>217
うげぁ……最悪だ……
自然の脅威じゃあ……
2021/02/20(土) 18:25:07.55ID:y5NJvrlfd
シナトモドキちゃんくらいやってやっとかわいいと言える
カイコガもまあかわいい
2021/02/20(土) 18:25:12.16ID:uoa4rZLKd
>>223
あいつら何も考えてないから、見てる分には面白いんや
2021/02/20(土) 18:25:17.40ID:qPSSoWc9d
そういう人に地球防衛軍やらせたら失神して死ぬのかな
2021/02/20(土) 18:25:19.20ID:VjoxuZT+d
ゴゴモアだっけ?

ナスだけなんとからねえかなぁ
F産モンスターでビジュアルが一番好き
2021/02/20(土) 18:25:27.04ID:0ENPrYpcd
EDFのムカデみたいなやつ出てきたら泣くわ
234名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f54-c5/o [221.81.233.5])
垢版 |
2021/02/20(土) 18:25:37.78ID:CTKfwHrd0
苦情とか無視したらいいのに
そもそもモンハンって流血描写があったり対象年齢も高めなんだから苦情いれるくらいなら合ってないってこと
2021/02/20(土) 18:26:01.96ID:df54Om0da
>>221
ならヌシクイーンランゴスタを出そうぜ
2021/02/20(土) 18:26:21.30ID:Yd24/3OE0
ネルスキュラ皮剥がしたらそのまんまクモなのにキモいというより何故かハゲたおっさんみたいに見える
2021/02/20(土) 18:26:32.47ID:YJhJKi/X0
ダメだこりゃ
やっぱキッズ板だな
2021/02/20(土) 18:27:38.58ID:bt3iSCl80
配慮意識し過ぎてもその手の連中が五月蠅くなるだけだろうから
ちゃんと虫系モンス出してくのは良いね
2021/02/20(土) 18:28:27.82ID:tnqzNqbWd
>>237
下しか見ない君も同類なんだぜ
2021/02/20(土) 18:28:32.35ID:JahoZSff0
>>219 ああなるほどね

FはまずFで出してほしい
2021/02/20(土) 18:28:53.68ID:uoa4rZLKd
モンハンプレイヤーとしてはウツケの方が嫌悪感募ってそう
2021/02/20(土) 18:28:58.08ID:X0PcTSx9a
バイオハザードで耐性付けてこ
2021/02/20(土) 18:29:48.39ID:ZplIuSkk0
>>232
ナスだすならメラギナスも欲しいしなんなら覇種烈種始種全部きて欲しいしフィールドも最低限高地輸入して欲しいわ
2021/02/20(土) 18:30:19.76ID:gNu6QdXz0
>>241
あれを好きになれって方が難しい
勝気な方の受付嬢がまとも過ぎるのもあって
2021/02/20(土) 18:31:40.62ID:YJhJKi/X0
F勢が成仏するように別シリーズでF系モンスター出してやってほしい
本家にはいらん
2021/02/20(土) 18:31:41.67ID:Xp6Rn03Ma
>>237
どうしたのキッズ?
2021/02/20(土) 18:32:22.57ID:zpla3pQMd
唯一ガスラバズラだけデザイン好きで来て欲しかったけどドラミドロがそれっぽいから満足した
さよならMHF
2021/02/20(土) 18:32:35.40ID:X0PcTSx9a
最後までやった連中なんてほとんどいない割にFの亡霊多いな
2021/02/20(土) 18:33:03.45ID:G6WLNH9Cd
オロミドロとかライゼクスみたいなデザインに虫要素が混じってる系モンス好きだわ
2021/02/20(土) 18:33:12.05ID:7NSGTORo0
蜘蛛は未だに人類の科学よりも優れた糸を作り出せるって所に畏敬の念を覚える
ついキモいと思うのは遺伝子に刻まれた本能で、バイオフォビアというらしい
2021/02/20(土) 18:35:08.97ID:gNu6QdXz0
ミ・ルとかイナガミとかライズの雰囲気にぴったりなのに
2021/02/20(土) 18:35:44.33ID:5fG9EsED0
本能に遺伝子を通して歴々と受け継がれてきた自らの生を脅かす危険生物に対する情報の集積
集合体恐怖症とかもある意味危険な微生物に対するそれなのかもしれない
2021/02/20(土) 18:35:50.40ID:tF64l56w0
オロミドロはムカデっぽいけどあえてまんまにしなかったのは色々苦情くるからなのかな
2021/02/20(土) 18:35:55.43ID:bt3iSCl80
>>250
蜘蛛の糸って鉛筆位の太さにして巣作れば
理論上ジャンボジェット機も捕まえられる強度ではあるらしいな
そういうの浪漫あって良いしそれ並の糸を身体につけられて振りほどけるハンターってやっぱやべぇわ・・・
2021/02/20(土) 18:36:17.83ID:NljVzFlHp
MHFFとかそのうち始まるんでしょ
2021/02/20(土) 18:36:44.90ID:z90zPKTCd
モンスターハンターファイナルファンタジー…?
2021/02/20(土) 18:36:53.83ID:Yd24/3OE0
子供の頃に友達と仲良く虫の手足をモギモギとかしたことねぇから虫耐性ねンだわ ネルスキュラの片腕がへし折れるのは全然平気だったのに
2021/02/20(土) 18:37:17.64ID:YJhJKi/X0
>>253
まず骨格がないから
259名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3354-I842 [126.34.157.33])
垢版 |
2021/02/20(土) 18:38:08.67ID:hBmKBgpM0
ウツケに関しては、これやったら不快だよねっていう最低限のラインを
平気で踏み越えてて脚本書いた奴の品性が知れる
2021/02/20(土) 18:39:53.88ID:df54Om0da
最初の頃のランゴスタのサイズ弄っただけのクイーンランゴスタには何もキモさは感じなかったけどP2Gのボスキャラ化したクイーンランゴスタはなんか明らかに製作陣のよくわからんスイッチ入っちゃってたと思う
2021/02/20(土) 18:41:46.65ID:MDfLGo0+0
昔でかいショウリョウバッタの手足翅全部もいで道路に放置してたわ
2021/02/20(土) 18:42:59.75ID:X0PcTSx9a
モンハンの前にバイオしてたからクイーンぐらいはかわいいもんだったけどなぁ
2021/02/20(土) 18:43:04.30ID:Qyxc8M1la
クイーンはあのナスビみたいなお腹がね
もっとシャープな感じにすればよかった
2021/02/20(土) 18:44:01.72ID:Z6rzuarba
クイーンなのにお腹がシャープとかわけがわからない生き物になっちゃう
2021/02/20(土) 18:44:26.76ID:JahoZSff0
あの中には…うーん(失神)
2021/02/20(土) 18:44:32.49ID:1YpMLaVP0
Fやったことないけど甲殻類モンスター好きとしては
タイクンザムザとは戦ってみたい
2021/02/20(土) 18:45:21.29ID:Vhhsaqxr0
卵嚢抱えるマザータイプになるぞ
268名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1354-G1Vf [60.126.245.118])
垢版 |
2021/02/20(土) 18:45:43.03ID:8Or6gTJI0
モンハンとプロスピとられたゴキブリぶーのすけステイしなさい
2021/02/20(土) 18:46:58.96ID:Qyxc8M1la
しかしクモ一匹だけはもったいなすぎるな
ネセト・ガレキ無しのカマキリモーションみたいな感じでスキュラくれよ
2021/02/20(土) 18:47:13.04ID:1ky1h7Mgd
クイーンファンゴスタ
2021/02/20(土) 18:47:21.13ID:YJhJKi/X0
甲殻種はそろそろ新モンスター欲しいな
基本種がドスから増えてない
2021/02/20(土) 18:48:19.76ID:qPSSoWc9d
キングブナハブラはよ
2021/02/20(土) 18:49:09.21ID:YJhJKi/X0
あまり新規追加が積極的でない魚竜、両生、鋏角がW以降で増えた以上、蛇竜もぼちぼち新種くれ
2021/02/20(土) 18:50:34.65ID:MDfLGo0+0
魚竜増えたことは増えたけど増えた感じしない
275名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3354-D6/T [126.78.8.37])
垢版 |
2021/02/20(土) 18:51:01.45ID:bKms/MrA0
オサガララアジャラ
276名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3e8-5boK [128.53.234.1])
垢版 |
2021/02/20(土) 18:51:51.84ID:9J4ugQ4x0
むしろアトラル・カがカムラのからくりとか操竜とかすれば良いんじゃないか
2021/02/20(土) 18:52:25.82ID:qPSSoWc9d
もうその辺泳いでも許されるみたいだしチンアナゴみたいなんだすか
2021/02/20(土) 18:52:56.28ID:YJhJKi/X0
ユラユラやん
2021/02/20(土) 18:54:39.41ID:df54Om0da
海竜や魚竜どもも蛇っぽいムーブ含んでたりするし蛇竜種って難しそうやなって思う
2021/02/20(土) 18:54:44.72ID:FROYD9OM0
>>204
まあ、蜘蛛は昆虫じゃないしな
2021/02/20(土) 18:56:39.80ID:Yd24/3OE0
蛇モチーフでやれることの殆どをもうガララアジャラとトビカガチがやったから新しいモンスターを作るのが難しい
2021/02/20(土) 18:57:00.83ID:/KMuXOUP0
>>276
操竜龍アトラル・カムラで
2021/02/20(土) 18:57:59.62ID:YJhJKi/X0
>>281
単体の要素でならいくら被ってても問題はないだろう
複合したときに個性があれば良いんだ
284名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3354-D6/T [126.78.8.37])
垢版 |
2021/02/20(土) 18:58:55.99ID:bKms/MrA0
カムラのハンターは凄い集団だな
ハンターズギルドはどう思ってんだろ操竜したりつねに翔虫移動やら
ガルクで狩場走りまわってんの

他の地域のハンターが見たら驚くだろ
2021/02/20(土) 19:01:09.58ID:SuAWrkRRd
>>284
地震だ大変だと言っときながら
裏山に出没するモンスターを殴り倒す村もいますので
2021/02/20(土) 19:01:42.39ID:RwaM/DUb0
>>277
ほえほえ
2021/02/20(土) 19:02:16.61ID:CAzgZin1M
これの体験版また来ないの?
なんで期限なんてあるの?
2021/02/20(土) 19:05:14.86ID:hBmKBgpM0
蛇は地面との接地面が多すぎて演算処理でメモリ食うからダメなんだっけ
2021/02/20(土) 19:05:37.81ID:/KMuXOUP0
ギルドナイト感全開のロンディーヌさんがカムラの里を潜入捜査してるのでは
2021/02/20(土) 19:06:05.55ID:4NtIPnC/M
>>287
大人の都合なんだ分かってくれ
知らんけど
2021/02/20(土) 19:06:49.43ID:ePk/wJ9x0
ライズの新モンスは種族も骨格もバラけてて好みなんで今後もある程度はバラけさせてほしい
2021/02/20(土) 19:06:53.11ID:W3wsNFP5p
>>288
メモリは食うだろうがダメではない
それが理由でダメなのはワールドシリーズの海竜の話
2021/02/20(土) 19:07:56.65ID:M9qyG30N0
ミツネなんて蛇みたいなもんだし
2021/02/20(土) 19:08:05.51ID:G39tmFJ50
蛇は単純に面白くするのが難しいからな気がする
とぐろを巻いてハンター囲んでって時点でクソにしかならない
2021/02/20(土) 19:08:37.06ID:W3wsNFP5p
それは単純にガララの特性やん
296名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f54-c5/o [221.81.233.5])
垢版 |
2021/02/20(土) 19:10:11.82ID:CTKfwHrd0
ミクニは蛇竜でもいけそうな感じするけどな
実際は海竜だろうけど
2021/02/20(土) 19:10:34.97ID:w+x+Ur5l0
雑種モンスターだせよ
レイアとディアブロの中間みたいな
2021/02/20(土) 19:12:04.67ID:K44v+3Xd0
ラスト面で急にシューティングゲームになるアレみたいにモンハンも急に操竜ダイナミック巨大モンスターバトルになる可能性が
2021/02/20(土) 19:15:57.16ID:PhZAgoIB0
>>287
なんでだと思う?
2021/02/20(土) 19:17:16.08ID:Yd24/3OE0
ラストで急に音ゲー始めようか 新宿上空で踊るミラ軍団相手にバリア貼るゲームね
2021/02/20(土) 19:18:07.14ID:TEhgtsU30
なんなんだこれは
どうすればよいのだ!
2021/02/20(土) 19:18:14.40ID:4NtIPnC/M
もう恋愛ゲームが始まっても驚かないぞ
2021/02/20(土) 19:20:04.15ID:IvAObJzor
Cだからいけるか?
304名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3e8-5boK [128.53.234.1])
垢版 |
2021/02/20(土) 19:20:54.14ID:9J4ugQ4x0
期限設けたのは古いバージョンで調整中だからだろう

とりあえずガルクとか翔虫とか体験して貰いたかったんじゃないか?
2021/02/20(土) 19:22:06.84ID:df54Om0da
>>297
んな事言って鋼炎妃龍クシャナテスカトリとかきたらどうすんのさ
2021/02/20(土) 19:23:49.56ID:Yd24/3OE0
>>297
レイアが砂漠とか砂原で頻繁に見つかる理由はそういうことだったのかぁ なるほどなぁ
307名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp37-8hp6 [126.193.110.136])
垢版 |
2021/02/20(土) 19:25:48.88ID:L3eeZa4Bp
>>302
ヒノエ、ミノト、ウツシの中から選んで下さい
2021/02/20(土) 19:27:59.07ID:QkaJnMR80
https://twitter.com/MH_Rise_JP/status/1363070291258183682?s=09
かっけぇ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/02/20(土) 19:29:24.14ID:wa4unEkA0
>>308
これ爆発部分当たってないよなw
2021/02/20(土) 19:29:27.22ID:MDfLGo0+0
ウツシルート以外ではトゥルーエンドに辿り着けません
2021/02/20(土) 19:30:42.97ID:DfGS0m5op
Twitterでバサルモスがバカにされてたから動画見たら…
昔PSでやった闘神伝みてーな気持ち悪さを感じた
なんで令和のゲームでこんなヌメヌメしてんねん
2021/02/20(土) 19:32:01.68ID:okZGqu070
百竜夜行だと受付嬢だけでなく村のみんながいっしょに戦ってくれるんだな
ワールドで厄介事全部ハンターに丸投げしてたのが叩かれまくったのが相当堪えたのか
団子屋の娘がヘビィ担いでんの草
313名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp37-8hp6 [126.193.110.136])
垢版 |
2021/02/20(土) 19:32:28.49ID:L3eeZa4Bp
>>308
威力は知らんがとりあえず遅い
314名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e37b-hpcv [106.73.83.32])
垢版 |
2021/02/20(土) 19:33:11.93ID:OI3D0UZH0
>>309
もう何回死体蹴りされてるんだ
2021/02/20(土) 19:35:03.27ID:4NtIPnC/M
初見の客寄せに使われるチャアクさんかわいそう
316名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b330-XoWR [222.227.183.29])
垢版 |
2021/02/20(土) 19:38:02.54ID:c0DKvFaT0
一瀬が道を上っていくと、町から小さな子供たちが出て来て彼を嘲り
「禿げ頭、上って行け。禿げ頭、上って行け」と言った

一瀬は振り向いてにらみつけ、主の名によって彼らを呪うと
森の中から二頭のアオアシラが現れ、子供たちのうちの四十二人を引き裂いた
317名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1354-gOct [60.100.223.244])
垢版 |
2021/02/20(土) 19:40:14.66ID:D1f+iUl70
RISEで3rd以来久々にやるんだけど弓ってどう?強いの?
2021/02/20(土) 19:40:31.19ID:2Z8Pq9Rl0
3連ブレスの最後から技を出し始めて、レイアが動き出す前に叩き付けまで終わってるからそこまで遅くないんだけどな。
さすがにネタにされ過ぎだと思うの。
2021/02/20(土) 19:40:45.02ID:uCAgYHgG0
ヘイルカッター、インパクトクレーター、ハンティングエッジ、飛翔竜剣、アックスホッパー
何か全部もっさりしてるよな
1ゲージの飛翔下痢と飛影はスタイリッシュなのに
2021/02/20(土) 19:41:17.89ID:6J9SQhIm0
>>319
ていうかどれも名前がダサいな…
昔のモンハン改名コピペみたいだ
321名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp37-8hp6 [126.193.110.136])
垢版 |
2021/02/20(土) 19:41:32.26ID:L3eeZa4Bp
>>312
ハンター1人にモンスターを何とかしてもらうのはいつも通りなんだけど、
倒した後に何もしてなかった奴らが急に群がり始めて「やり遂げましたね、私達!」っていうのが叩かれてたんだと思う
2021/02/20(土) 19:42:07.82ID:RCth7XGR0
産廃鉄虫糸技は○○を救いたいって感じでyoutuber達がネタにするから大丈夫だ
323名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b330-XoWR [222.227.183.29])
垢版 |
2021/02/20(土) 19:42:59.26ID:c0DKvFaT0
モンスターはびゅんびゅん移動と攻撃のセット行動しかしないのに
あんなもっさりびよ〜んなんてジャンプする技何の役にたつん
空中判定めちゃくちゃでかくて迎撃されるのに
2021/02/20(土) 19:44:18.60ID:+XKigeqt0
今回装飾品あるのかな
スキル関係は防具と護石だけに絞られてたりする?
325名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e37b-o/y0 [106.72.160.65])
垢版 |
2021/02/20(土) 19:44:40.91ID:oCpFGakd0
今の段階では弓の強さは正直分からん。ただ操作感や立ち回りはワールド以降と以前じゃ別物だから違和感すごいと思う
326名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp37-8hp6 [126.193.110.136])
垢版 |
2021/02/20(土) 19:45:04.62ID:L3eeZa4Bp
>>324
装飾品は生産方式戻るらしい、あくまでリークだけど
2021/02/20(土) 19:45:59.76ID:2m5Zob9t0
>>312
カムラの里民は日々修行している戦闘民族設定がある
2021/02/20(土) 19:48:11.77ID:Yd24/3OE0
わざわざ未開の大陸に住み着いて数十年間モンスターと戦ったりしてるはずなのに一人除いてまったく共闘してくれない奴らがいるらしい
2021/02/20(土) 19:49:29.40ID:gJnl6XTBd
今だからいうけど
御守り掘りほんとは好きだったよ
330名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MMff-NXA1 [133.106.132.110])
垢版 |
2021/02/20(土) 19:49:51.39ID:NyaSUvh4M
>>316
ハゲを嘲笑う奴は殺されて当然
2021/02/20(土) 19:50:01.01ID:bt3iSCl80
>>326
https://www.4gamer.net/games/529/G052989/20210218017/
この記事の初心の護石画像でスロットの存在が判明したおかげで
装飾品生産護石ランダムのリークの信憑性がグッと上がった。
2021/02/20(土) 19:50:02.90ID:4NtIPnC/M
里の殆どの人が何かしら兼任してるけど、ハンターオンリーの主人公は団子屋兼ハンターのヨモギ以下なのか?
2021/02/20(土) 19:50:12.41ID:7NSGTORo0
正直ストーリーの内容というより、糞システムと糞モンスと飛ばせない演出のせいで過剰に嫌われてる面はある
2021/02/20(土) 19:50:13.03ID:8XyBkGm00
話題に乗るためでもなく
惰性でやってるわけでもなく
やってて楽しいから体験版何周もしてるわ
2021/02/20(土) 19:50:52.86ID:X0PcTSx9a
カムラ族を脅威としてギルドは見てるのかもしれんな
50年前のマガトと百竜夜行の合流は裏でギルドが関わってたりして
2021/02/20(土) 19:51:37.57ID:QkaJnMR80
足跡の痕跡をひたすら集めるみたいなマジで意味不明なゴミ糞クエストはやめてくれな。
2021/02/20(土) 19:52:28.38ID:Uv4V/8NM0
玉子シンジケートごとギルド潰そうず
2021/02/20(土) 19:52:35.63ID:5NzlUuyN0
ワドウとガマルの縄張り争い(威嚇し合うだけ)をみたい
あとバサルくんとガマルくんの潜りっこ争いみたい
339名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 73fe-GD1z [180.199.131.122])
垢版 |
2021/02/20(土) 19:52:55.67ID:LkO9CR5N0
>>337
奴等ミラボレアスけしかけてくるぞ
2021/02/20(土) 19:53:13.92ID:okZGqu070
>>321
ありゃ叩かれてもしゃーないわな…
>>327
なるほど
2021/02/20(土) 19:53:21.22ID:QkaJnMR80
痕跡集めはまじでモンハン史上最大の謎。
なんであんなゴミ糞クエストを追加しようと思ったのか
2021/02/20(土) 19:53:40.26ID:Yd24/3OE0
>>316
主(辻本)
2021/02/20(土) 19:53:45.58ID:8XyBkGm00
大剣使ってる人に聞きたいんだけど
今作やたらタックル出しにくくない?
方向転換も変なとこ行ったりするし
2021/02/20(土) 19:54:03.63ID:WC1nkmzgp
あらためて百竜夜行のシーン見てると同時に出てくるモンスターはある程度難易度同じくらいので揃ってそうだな
ヨツミ、バサル、プケプケの★3レベル
ジャナフ、ミツネ、レウスの★4〜5レベル
ラージャン、ティガの★5以上レベル

逆に今んところ実力のわからんビシュテンゴが
ジャナフ、(毒液的にプケプケ?)の★3〜4レベル
イズチ、シルム、フルフルの★2〜3レベルに出てるのを考えるとテンゴは★3相当なのかな?
2021/02/20(土) 19:54:17.30ID:HbjyADpW0
カムラの地下にモンスターが寄ってくる原因がある説を推すね
ネタ満載だが説明つくし
346名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e37b-o/y0 [106.72.160.65])
垢版 |
2021/02/20(土) 19:54:45.06ID:oCpFGakd0
ライズのハンターは野球で言う指名打者みたいなもんでしょ
野球知らんけど
2021/02/20(土) 19:54:50.81ID:+XKigeqt0
>>326
>>331
装飾品はモンスター素材で作って護石は掘る感じかな
リークだから鵜呑みにはできないけどそっちの方が個人的にいいから楽しみだ
教えてくれてありがとう
2021/02/20(土) 19:55:06.73ID:WC1nkmzgp
>>332
ハンターは普通にハンター特化だろ
349名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 73fe-GD1z [180.199.131.122])
垢版 |
2021/02/20(土) 19:56:38.76ID:LkO9CR5N0
村クエ進めると里のみんなの武器が強くなるとかあると楽しいな
2021/02/20(土) 19:56:41.42ID:Yd24/3OE0
ハンター……狩らないなら帰れぇ……いや帰る前に一瀬の頭に鉄を流し込んでハゲフィギュアを作れぇ
2021/02/20(土) 19:57:32.42ID:uCAgYHgG0
ストーリー序盤では数いるハンターの内の新米だから扱いそんなに良くなさそう
352名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e37b-o/y0 [106.72.160.65])
垢版 |
2021/02/20(土) 19:57:56.72ID:oCpFGakd0
装飾品が生産になるってだけで永遠に落ちない強弓珠を求めて周回する必要が無くなるからありがたい
2021/02/20(土) 19:58:19.71ID:Uv4V/8NM0
>>339
操龍を始めます!
2021/02/20(土) 19:59:17.94ID:zNgKpCxo0
ストーリー上は共闘してるはずなのにゲームでは表現されないから全く伝わらないんだよな
技術が無いのかバランス気にしてしないのかわからんが
2021/02/20(土) 19:59:31.82ID:G39tmFJ50
>>351
教官から愛弟子って呼ばれてるしエリート新人なんじゃね?
2021/02/20(土) 19:59:47.59ID:zpFJJQSV0
装飾品のスロット[4]みたいなのは残ってるのかなあ
2021/02/20(土) 20:00:14.90ID:MDfLGo0+0
一瀬って半身サイボーグになっても違和感なさそうだよね
2021/02/20(土) 20:00:33.25ID:rTuQbSdNd
ワールド式で装飾品生産ってだけで安定感あるわ
お守りは翔蟲使い3とれたらひとまず許すわ
2021/02/20(土) 20:00:34.73ID:7NSGTORo0
NPC連れてけるようになったら、バランスとか言い出してアホみたいにモンスター暴れるようになるからいいわ
360名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e37b-o/y0 [106.72.160.65])
垢版 |
2021/02/20(土) 20:00:45.59ID:oCpFGakd0
>>355
教官は博愛主義だから誰にでも愛弟子って言ってるよ
2021/02/20(土) 20:01:55.15ID:X0PcTSx9a
お守りはスキル2種+スロット制のままなのかな
362名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1354-Ji4j [60.134.72.188])
垢版 |
2021/02/20(土) 20:02:42.18ID:QywkeaYL0
見切り3攻撃3 4スロ×3の護石を引くまで火山に篭もる
2021/02/20(土) 20:03:27.57ID:MDfLGo0+0
挑戦Vだぞ
2021/02/20(土) 20:03:48.83ID:Uv4V/8NM0
>>360
猛き炎したのか…俺以外の奴と…
2021/02/20(土) 20:04:28.05ID:5NzlUuyN0
猛きホモォ
2021/02/20(土) 20:04:31.05ID:4U22k0360
>>352
そもそも強弓前提やめろってどうして言わないの?
2021/02/20(土) 20:05:05.56ID:Yd24/3OE0
辻本😎🍷
藤岡🤓
小嶋👓
徳田😠
市原🐷
一瀬💀
2021/02/20(土) 20:05:32.47ID:xL8H8BcbH
>>336
痕跡集めはマジで意味わからんかった
一回出会ったモンスターは調査レベルカンストでええやんな
369名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1354-Ji4j [60.134.72.188])
垢版 |
2021/02/20(土) 20:05:40.87ID:QywkeaYL0
つよ弓とか増弾って削除してデフォルトでいいよね
ガ強もガ性に内包しろ
2021/02/20(土) 20:05:54.97ID:3jzXppgCd
やっぱ乳首辻元が一番かわいい
2021/02/20(土) 20:06:54.27ID:bt3iSCl80
>>362
今回は上位相当だし4スロないっしょ
スロがレベル制のままなら3スロ×3でもやべぇな・・・
2021/02/20(土) 20:09:43.71ID:G39tmFJ50
>>369
大剣も集中抜刀術内包しろ😡
373名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1354-Ji4j [60.134.72.188])
垢版 |
2021/02/20(土) 20:09:46.47ID:QywkeaYL0
辻本が乳首イジられる動画、寝る前に見るようになってから寝付きが良くなった気がする
2021/02/20(土) 20:10:29.37ID:X0PcTSx9a
スタートラインに立つ為の神おまの為に改造堕ちするTA勢続出しそうw
2021/02/20(土) 20:12:44.49ID:GVVF1RGl0
片手剣も攻撃達人弱特超会心挑戦者力の解放心眼内包しろ
2021/02/20(土) 20:20:05.52ID:G6WLNH9Cd
以前のスキルとかだと〇〇6スロ3辺りが良おまスタートライン的な感じだったけど
ワールドのスキルだと良おまのスタートラインが欲しいスキルによってかなり楽になったりばらつきがありそう
2021/02/20(土) 20:22:34.36ID:7NSGTORo0
虫棒は業物内包されてる勝ち組
2021/02/20(土) 20:23:37.78ID:9lCEkwpn0
妖怪1足りないから解放されたい
2021/02/20(土) 20:23:42.52ID:XDdIlyQea
>>376
以前のは数値が1足りないとゴミとか普通にあるがワールド方式ならその程度なら余裕で妥協できるからな
2021/02/20(土) 20:23:51.02ID:ghcIcV8jd
虫棒はもっさり空中モーションの犠牲になったから業物贔屓も許した
2021/02/20(土) 20:24:28.41ID:X0PcTSx9a
スラアクも剣モに心眼内包されてる勝ち組
2021/02/20(土) 20:26:03.56ID:NPJ0nPCi0
二十歳前後のユーザーがゆうたを馬鹿にしてるの地獄すぎる、自分たちもゆうただった時期あったろうに
2021/02/20(土) 20:26:14.47ID:pkYnfCOr0
てか綺麗な晴れ渡る空を拝めるフィールドが砂原しかないってどういうこと
大社跡の微妙な天気どうにかしてくれ
2021/02/20(土) 20:26:30.00ID:EcbPBy0X0
業物ついても一番恩恵受けるはずのX技死んでるんスけど
2021/02/20(土) 20:28:07.01ID:G6WLNH9Cd
>>379
それな。最終的に完璧を求めていくにしても
目的の神おまけまでの繋ぎになる良おまが
どれもゴミにならずに利用できるってのは割とモチベ保ちやすそう
2021/02/20(土) 20:30:03.31ID:sMA+bWdYa
ほんとかな〜
2021/02/20(土) 20:30:45.40ID:WC1nkmzgp
>>383
砂原があんならいいじゃん
2021/02/20(土) 20:30:49.63ID:Dsceo22r0
>>384
いっちゃん恩恵受けるのは多分アホのように強化された空中突進
ってのは置いといてX系も属性補正がなくなったので強化自体はされてるよ
2021/02/20(土) 20:31:24.08ID:bt3iSCl80
里クエで溶岩洞まで着いたらとりあえず鉱石カンカンしまくって
どういう傾向のお守りが出るのとか確認しまくりてぇな
390名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp37-8hp6 [126.193.110.136])
垢版 |
2021/02/20(土) 20:32:24.59ID:L3eeZa4Bp
花結びは里長から貰えるだけにして欲しいんだが
これもランダムだったら嫌だな
2021/02/20(土) 20:32:29.73ID:EcbPBy0X0
アホのような強化…?
全段弱点ヒットなんて到底できないクソモーションな時点でモーション値倍になろうがゴミクズやんけ
392名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e37b-hpcv [106.73.83.32])
垢版 |
2021/02/20(土) 20:34:28.08ID:OI3D0UZH0
>>388
モーション値はなんと前作の2倍!って言うと強そうに聞こえるけど、実際は元のモーション値と動きがゴミすぎて使う意味が無いんだが
2021/02/20(土) 20:35:07.16ID:TS3gyFR40
>>390
依頼とか闘技大会で貰えるんじゃね
攻撃はすぐ上がるけどHPと防御の上限が低いとかそういうの
2021/02/20(土) 20:37:04.42ID:pkYnfCOr0
フゲン「あぁ主人公ちゃん…!ワシの作った花結び大切にして欲しいでゴザルよぉ…」ゲフンゲフン
主人公「うわぁくっせぇ加齢臭花結び捨てよ」



里 を 襲 っ た 悲 劇
2021/02/20(土) 20:37:05.91ID:9d+8Vu7SM
ヤツガタキがキモすぎていいな
狩りまくってやるわ
396名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 230d-1B2s [218.227.82.241])
垢版 |
2021/02/20(土) 20:38:40.36ID:eHLWtxO80
>>395
キモい?
エロいの間違いだろ
2021/02/20(土) 20:38:59.29ID:Dsceo22r0
>>391
>>392だから置いといてって言ってるのに
まあモーション値だけじゃなくて属性補正も前の1.6倍に増えてるしignの動画でキャンセル早くなったの確認できてるから降竜の性能次第ではもしかするかも知れんけど
2021/02/20(土) 20:39:49.08ID:1uu31exL0
花結ランダムはないと思うけどな
色々入手手段あって全種コンプ勲章とかもあんじゃね
https://i.imgur.com/iTNIgSC.jpg
399名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 230d-1B2s [218.227.82.241])
垢版 |
2021/02/20(土) 20:42:17.81ID:eHLWtxO80
『モンスターハンターライズ』
新アクション指南 コンボカスタム編

https://youtu.be/8BVZRxvqy6w
2021/02/20(土) 20:42:35.15ID:KVgdkTkL0
>>398
最初の1個はヒノエから、それ以降は佐藤さんから貰えるって話だしな
里ストーリー進めていくとどんどん貰えそう
401名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa57-eI4t [106.130.210.66])
垢版 |
2021/02/20(土) 20:42:43.33ID:osW2Vno9a
>>208
ZoomはC国産のツールだから無理。
2021/02/20(土) 20:42:56.80ID:EN6U3NoL0
>>383
それもっと話題にされるべきよな
モンハンっていったら最初に陽光が明るく照りつけ濃密な大自然のスケールが「ドーン!」てくるものなのに里山の集落みたいな大社跡で、竜の居そうな大自然ではなくスケール感がやけにリアルに小規模な日本の裏山でリオレウスとかいるの違和感しかないし
やけにコントラスト低いし天気は淀んでるしおまけに実機の解像度低くてMHXXより視認性悪いし
過去作と比較したらぶっちゃけ歴代最低の初期フィールド
2021/02/20(土) 20:43:34.21ID:Dsceo22r0
>>398
枠も少ないし説明的にも多分こっちは固定だろうね
村やらないと手に入らないとかはありそうだけど
404名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff09-IU0s [133.201.72.192])
垢版 |
2021/02/20(土) 20:44:09.74ID:Nr5Hvc4Y0
モンスターハンターライズ公式 @MH_Rise_JP

3月9日(火)20時より、実機プレイなどをお届けする「狩猟解禁直前!モンスターハンターライズ デジタルライブイベント」実施!

総勢1,000名のオンラインサポーター募集中!参加者特典として【狩人特典】ギルドお助けパックのDLコードをプレゼント!

詳細は⇒https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/topics/live-event/ #モンハンライズ
405名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e37b-hpcv [106.73.83.32])
垢版 |
2021/02/20(土) 20:44:54.22ID:OI3D0UZH0
>>402
俺たちが求めているのはいつだって段差のない遺跡平原なんだ
406名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf97-GD1z [121.101.110.253])
垢版 |
2021/02/20(土) 20:46:12.53ID:du4IR8UI0
ヤツガタキ、ヤツカダキ、ヤツカタギ

🕸🕷🕸💢
2021/02/20(土) 20:46:32.28ID:zpFJJQSV0
遺跡平原のキャンプからエリア1に出た時の開放感はたまんなかった
2021/02/20(土) 20:46:45.54ID:57rBDkAt0
>>402
本体の性能の問題なんだから仕方ないだろ
2021/02/20(土) 20:47:12.05ID:1YpMLaVP0
>>402
それはない歴代最低の初期フィールドは古代樹一択だ
2021/02/20(土) 20:47:26.13ID:KVgdkTkL0
解像度は体験版だから低いんだろうな
公式でスクショ詐欺をしたことはないからTVモードで1080p出るようになるはず
2021/02/20(土) 20:47:32.26ID:pZ/96LPs0
>>406
全部濁点ついてもいいな
ヤヅガダギ
2021/02/20(土) 20:49:24.23ID:Dsceo22r0
>>402
流石に大社跡に日本の裏山感は流石に感じんなぁ
風景としちゃ中国内陸奥地って感じだし
まあ一瀬モンハンは雪山や渓流スタートで陽光降り注ぐ初期フィールドではないこと多いしそういう色なんだろう
2021/02/20(土) 20:50:04.52ID:qZIZYbWNa
>>411
藤原竜也かな
414名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp37-8hp6 [126.193.110.136])
垢版 |
2021/02/20(土) 20:51:14.17ID:L3eeZa4Bp
夕焼けはやけに美しい大社跡。夕方からスタートも実装してくれんかな
2021/02/20(土) 20:52:21.92ID:IUq7FhyG0
マガイマガト ヤツガタキ オドミドロ
マガイマガド ヤツカダキ オロミドロ
2021/02/20(土) 20:52:45.89ID:Dlf7xOc30
視認性は高いけど一部妙に立体交差してるエリアがある砂原がどうなるのか怖くはある
2021/02/20(土) 20:53:03.32ID:pkYnfCOr0
歴代最低かはさておき里にはサンサンとお日様が輝いてるのにいざ大社跡に出向くと微妙な半端な天気なのが嫌なのだ
418名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3354-I842 [126.34.157.33])
垢版 |
2021/02/20(土) 20:53:29.07ID:hBmKBgpM0
お前らの顔出しとか見たくないわ
誰が得するんだよこの企画、こんなクソ企画でユーザーと仲良しアピールするより
ちゃんとユーザーの声聞いてくれよな?
2021/02/20(土) 20:54:27.69ID:M9qyG30N0
チー牛で溢れかえりそう
2021/02/20(土) 20:54:46.06ID:pkYnfCOr0
>>414
そうなんだよな
昼間太陽どこでサボってたんだよってくらい夕日は綺麗なのに
421名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a3cf-Z97Y [58.189.94.170])
垢版 |
2021/02/20(土) 20:55:24.15ID:aJmRhDzI0
>>418
聞かざるを信念にして生きてる奴らしかいないから開発には
2021/02/20(土) 20:56:09.86ID:Dsceo22r0
>>416
あそこ元々飛び降りて下に行く構造になってたから完全に作り替えなきゃああなるしなぁ
エリアの繋ぎの部分はサブエリアっぽいからモンスター立ち入らないし特に問題ないんでないかな
他にはああいった地形は少なくとも元の砂原にはないし
2021/02/20(土) 20:57:43.26ID:uCAgYHgG0
ラスボスの後半戦で大社跡の雲が晴れてサンライズして勝ち確BGMが流れそう
2021/02/20(土) 20:58:27.77ID:4E3lWyT90
>>402
PSが最高まで読んでNGにした
2021/02/20(土) 20:58:59.80ID:ezKryx4a0
>>424
ゲハ厨さんこんにちは
2021/02/20(土) 20:59:27.81ID:X0PcTSx9a
zoom面白そうじゃんw
1000人も集まるのか知らんけど
2021/02/20(土) 20:59:44.40ID:pkYnfCOr0
てかヤツカダキってわざわざ火山から里まで遠征しに来るのな
もうこれ百竜夜行開催の文をばらまいてるヤツが黒幕だろ
428名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp37-8hp6 [126.193.110.136])
垢版 |
2021/02/20(土) 21:00:08.36ID:L3eeZa4Bp
歴代最低フィールドは何かと聞かれたら古代樹か遺跡平原かで迷う
2021/02/20(土) 21:00:21.23ID:8XyBkGm00
変な段差とか遮蔽物とか一切なく
無印OPの平原とか
4コンセプトムービーの夕方平原みたいな場所で
ガチンコでやり合ってみたい

てか最近のモンハン絶景が全くないよね
見えてるのにいけないところも多いし
歩いたり探索したりしても全く楽しくない
2021/02/20(土) 21:00:35.60ID:qPSSoWc9d
キャンプから落ちたり流砂から落ちたり一枚に収めようとしたら割と複雑そうだよね佐原
2021/02/20(土) 21:01:11.08ID:ROCAI8yid
雪山も大概クソマップ
移動ダル過ぎ
432名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa57-eI4t [106.130.210.66])
垢版 |
2021/02/20(土) 21:01:18.61ID:osW2Vno9a
>>404
たったそれだけのアイテムの為に、個人情報をC国に渡したくない。
2021/02/20(土) 21:02:50.71ID:pkYnfCOr0
初代OPの草原は森丘みどりがシームレスマップにリメイクされたら実現できんじゃないかな
昔レウスのワールドツアーでうっかり着地しちゃってた背景の辺り
2021/02/20(土) 21:02:52.08ID:X0PcTSx9a
天空山や地底火山も結構クソなイメージある
2021/02/20(土) 21:04:38.08ID:kUaRMN500
4のマップは大体段差で糞になってる
2021/02/20(土) 21:04:44.14ID:uCAgYHgG0
遺群嶺シームレス化しねぇかな
2021/02/20(土) 21:04:51.76ID:Dsceo22r0
>>430
キャンプからのショートカットは今回の砂原情報みたら大体想像ついた
どっちかというとキャンプからショートカットの反対側の段差の崖降りて下の川まで行けるかが気になる
ライズのシステムだと元のままなら間違いなく行ける地形だけどどうなるか
2021/02/20(土) 21:05:08.29ID:pZ/96LPs0
クンチュウがいるマップは嫌いです
439名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c375-ad3e [120.75.198.1])
垢版 |
2021/02/20(土) 21:05:16.11ID:KlwUuru40
ライズ初モンハンでミツネハンマーでやって8分出たけど早い方?
2021/02/20(土) 21:06:56.08ID:IvAObJzor
質問いいか?
2021/02/20(土) 21:07:33.24ID:IUq7FhyG0
クソ要素あってこそのモンハン
2021/02/20(土) 21:10:08.22ID:WkTvhCdE0
4のマップはXXでしか知らないけど漏れなく全部クソ
お祭り作品だからある程度出すのは仕方ないとこもあるけど闘技場まで4のクソ闘技場にしたのはマジで絶許
2021/02/20(土) 21:11:13.60ID:IvAObJzor
4のどこだか忘れたけどエリチェンで落下先にジャンビームがあったんよ
2021/02/20(土) 21:12:43.72ID:JahoZSff0
超大型のフィールドとかどうなってるかね、ジエンならまんまかな
2021/02/20(土) 21:12:44.37ID:qPSSoWc9d
通常マップがうんこだからギルクエの水場エリアが神域に見えるんだ
2021/02/20(土) 21:13:17.65ID:dMmHl40c0
ドスの火山(夜)「許された」
2021/02/20(土) 21:15:25.55ID:qTJKwVuO0
ギルクエの水場エリアにアルバが出るのか
改造クエかな?
2021/02/20(土) 21:15:57.97ID:EBYKAf/Id
>>440
いいけど…
早すぎてちょっと非常識…😡
2021/02/20(土) 21:17:13.50ID:p97CdaVy0
>>424
これがゲハ脳かほんとキモ
2021/02/20(土) 21:17:29.83ID:IvAObJzor
>>448
わかちゃよぉ…待つよぉ…
2021/02/20(土) 21:18:05.67ID:gNu6QdXz0
>>447
これうごくやつ?
2021/02/20(土) 21:19:42.15ID:pRUeUl4m0
原生林はよくエリチェン先にブレスが置いてあった記憶がある
これだから大自然ってやつは…(半ギレ)
2021/02/20(土) 21:20:10.11ID:IUq7FhyG0
クソクソ言われて改善しつつあった中で放り込まれた古代樹とかいうモノホンクソ
2021/02/20(土) 21:21:06.50ID:jwUKrDMba
そういや溶岩洞の骨ってどうなったん
455名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp37-8hp6 [126.193.110.136])
垢版 |
2021/02/20(土) 21:22:01.93ID:L3eeZa4Bp
イカちゃんの一部になったよ
2021/02/20(土) 21:23:15.43ID:/KMuXOUP0
イカちゃんとまた戦いたい
2021/02/20(土) 21:23:47.08ID:i2jsSu040
古代樹の森にお帰り
2021/02/20(土) 21:23:55.97ID:PhZAgoIB0
>>402
Wをご存じない!?
2021/02/20(土) 21:24:51.66ID:tp2UnHhca
>>402
うわああ……(便乗)
2021/02/20(土) 21:25:14.91ID:EN6U3NoL0
>>429
「最近の」っと言ってもワールドは絶景多かったけどな
蟻塚とか印象的で美しいスポットあるし
凍て地の氷の足場とか綺麗だったし
その前の遺群嶺なんてエリア1に絶景あるし

ライズはザ・モンハンみたいな大自然のフィールドがもう一つあれば初期フィールドが大社跡があっても地味っぽさはなかったはず
フィールド5箇所縛りが邪魔臭い
2021/02/20(土) 21:26:52.41ID:jwUKrDMba
ウツボって聞いたし、顔だけならエンシェントサーペントみたいだと思ってた
胸みたいな手みたいな骨あるから、違うだろうけどね
462名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp37-8hp6 [126.193.110.136])
垢版 |
2021/02/20(土) 21:28:53.77ID:L3eeZa4Bp
砂原以外のフィールド全てに水場があるのが気になる。そこまでされるとラギア期待してしまうんだが
463名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa57-eI4t [106.130.210.66])
垢版 |
2021/02/20(土) 21:29:02.76ID:osW2Vno9a
炭鉱夫は嫌だ。神オマも生産出来る様にすべき。
あ、14代目は結構です(15代目が来る?聞いてないよ〜)。
2021/02/20(土) 21:30:31.46ID:dBFlFY6SM
マカフシギィ
2021/02/20(土) 21:31:35.63ID:rYf3S0mta
乱調してタイマーで測ってタイミングよくマカフシギー
…今思うと超絶クソな作業だな
2021/02/20(土) 21:32:04.28ID:Dsceo22r0
>>462
多分砂原にもあると思うよ
2021/02/20(土) 21:33:41.42ID:JahoZSff0
砂漠にも火山にもラギアくる??
2021/02/20(土) 21:35:15.09ID:df54Om0da
帰ってきたとしてもワールド方式で浅瀬だろうがめっちゃ潜航して泳ぐラギアくんになってるだろうからそこは大目に見てやってほしい
2021/02/20(土) 21:35:51.48ID:kUaRMN500
雷はラスボス含めてもメンツが少ないからな
2021/02/20(土) 21:36:31.67ID:JahoZSff0
泥池で雷放ってくるラギア

オロミドロと縄張り争いするラギア

ジュラトドスをボコボコにしてるラギア
471名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a3cf-Ul5t [112.70.248.250])
垢版 |
2021/02/20(土) 21:37:36.23ID:As3rcDav0
マカガチャするくらいなら炭鉱夫の方が遙かにマシ
2021/02/20(土) 21:37:53.36ID:wPAM3/lL0
Zoomの奴何するんだろ
スマホでも出来るならちょっとやりたいが
2021/02/20(土) 21:39:04.78ID:pkYnfCOr0
近年雷属性めちゃくちゃ増えてね?
ラギアは水無いので置いとくとして
オウガ亜ッコライゼ亜ンジャカガチ
2021/02/20(土) 21:40:24.91ID:tp2UnHhca
お守りはんちんぐやだな〜
2021/02/20(土) 21:41:28.33ID:ZHQxUMV50
最近リーク情報
https://youtu.be/vbZf0NiXOGc
2021/02/20(土) 21:41:59.36ID:4U22k0360
あからさまなコンパチモンスター出しといてラギアの方が出ないなんてことは……
2021/02/20(土) 21:43:15.77ID:hY/r3XNiM
あんだけ海竜いてラギアなしってことは100%ないでしょ
極端に雷モンスター少ないし
2021/02/20(土) 21:43:23.98ID:CgLATk16a
グラビモスって懐かし過ぎやろ?
ババゴンガとかなにしとるんやろ?
2021/02/20(土) 21:43:45.35ID:zB8LC9gm0
出したい出したいって言ってて海竜種も復活させてるし流石にG級までにはでるんじゃね
2021/02/20(土) 21:44:22.94ID:HtDT+yB4a
里長「『我らのハンター』が、大勝負に打って出るぞ!」 

わい「あんたらは何もせえへんのか?」
2021/02/20(土) 21:45:19.75ID:JahoZSff0
Gで孤島リメイクしてそこでラギア出そう
2021/02/20(土) 21:45:35.42ID:KVgdkTkL0
>>477
だからこそアプデの目玉にしてきそうなんだよな
2021/02/20(土) 21:46:01.76ID:rYf3S0mta
地震があったからラギアは当分自粛じゃない?不謹慎だよ
…とかフツーに罷り通りそうで怖い世の中
2021/02/20(土) 21:46:37.85ID:JahoZSff0
ワールドのアプデでフィールド追加とかあった?
2021/02/20(土) 21:48:09.03ID:G39tmFJ50
>>480
戦闘民族なカムラの里にそのツッコミするのか(困惑)
2021/02/20(土) 21:48:13.55ID:HbjyADpW0
ラギア☆クルスじゃなくてラギア亜種モーションで復活してほしいなぁ
2021/02/20(土) 21:51:52.93ID:V7aisgeZ0
水辺で無双してくるけど操竜で陸地に連れてくると攻撃範囲と素早さが弱体化するモンスだな
2021/02/20(土) 21:53:35.92ID:KVgdkTkL0
>>486
水辺エリアだと2連雷タックルとか大放電とか使ってきて、平地エリアだとあまり強くないってのが理想やなぁ
でもそれはもう無理なんやろなぁ
2021/02/20(土) 21:55:53.35ID:IvAObJzor
開幕水揚げされてからボコボコにされるのか
2021/02/20(土) 21:55:55.59ID:HtDT+yB4a
>>485
すまん、よく見たら料理屋の娘はヘビーボウガン背負ってたわ
491名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa57-eI4t [106.130.210.66])
垢版 |
2021/02/20(土) 21:56:27.55ID:osW2Vno9a
>>483
同じ理由で、コロコロが悪さしてるからゴア・マガラは出せないね。ウイルス感染だからね。
2021/02/20(土) 21:57:26.44ID:Tk1p82aya
>>484
大型の専用エリアだけだな
2021/02/20(土) 21:57:46.42ID:ZplIuSkk0
今回バルファルクに特殊個体くるなら尚更レギオスの不遇度が上がるけど開発がレギオス嫌ってる説ない?
2021/02/20(土) 21:57:53.29ID:df54Om0da
魔法少女ラギアちゃんじゃないにしても戦闘スタイル変わった新生ラギアさんになるのは間違いないしそこは受け入れるしかない
2021/02/20(土) 21:58:27.50ID:6J9SQhIm0
ラギアもいつかは猫たちに一本釣りされてピチピチすることになるんだろうか
2021/02/20(土) 21:58:51.12ID:JahoZSff0
>>492 そうなのか、流石に通常フィールドとかはコスト的に厳しいのか…
2021/02/20(土) 21:59:41.90ID:aPAPezW2d
レギオスは多分開発よりユーザーに嫌われてる
というより無関心
2021/02/20(土) 21:59:45.00ID:nPSjvPZ10
一本釣りどころか投網で釣り上げるぞ
2021/02/20(土) 21:59:48.28ID:V7aisgeZ0
火山枠にまでガッツリ水辺用意した辺り何かしら出させる気はあるよね
2021/02/20(土) 22:00:38.33ID:aPAPezW2d
うおID被った
初めてかもしれん
501名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp37-8hp6 [126.193.110.136])
垢版 |
2021/02/20(土) 22:01:27.14ID:L3eeZa4Bp
誰からも愛されない愛を知らない飛竜
セルレギオス
2021/02/20(土) 22:01:36.64ID:df54Om0da
まぁ本編で登場しないにしてもキャラ追加見越してとりあえず水場増やしてんじゃないの
てことは水場勢を推していくつもりなんだろうが
2021/02/20(土) 22:02:53.68ID:HgQGNpwc0
セルレギオス自体は結構好きだよ
裂傷がクソなだけで
2021/02/20(土) 22:03:23.50ID:dBFlFY6SM
4のガノトトスは瀕死の個体がチコ村に迷い混んだのだろうか
2021/02/20(土) 22:04:06.71ID:G39tmFJ50
レギオス武器自体に個性あるから亜種とか特異個体用の武器作りにくいのかな
2021/02/20(土) 22:04:14.03ID:JahoZSff0
千刃竜…万刃竜…
2021/02/20(土) 22:04:34.99ID:MmKq+YHG0
別に亜種だけ出しちゃいけない決まりは無いんだし陸上特化の白ラギアだけでも出してあげればいいのに
2021/02/20(土) 22:04:51.24ID:KVgdkTkL0
セルレギオスは旧砂漠が悪かった
平坦なフィールドで戦うことが多ければ、だいぶイメージも違ったはず
2021/02/20(土) 22:05:11.76ID:df54Om0da
レギオスくんはMHXの時の人気投票で仮にも前作の看板なのに28位とかいう看板勢ぶっちぎりの不人気っていう
2021/02/20(土) 22:05:40.63ID:hY/r3XNiM
所詮ヤツはセフレギオス
2021/02/20(土) 22:06:39.06ID:JahoZSff0
なるほどなぁ…出て来れない理由があるわけじゃなさそう

その後、この極限個体はドンドルマのハンターズギルドより特命を受けたハンターによって討伐され、
それを機に各地でのセルレギオスの目撃情報は少しずつ目減りしていった。
しかし、ナグリ村の近辺やデデ砂漠近隣の地方などには一部の個体が定住してしまったらしく、
現在でも時折出現報告が確認され、それによる被害も少なからず報告されている。
2021/02/20(土) 22:06:42.29ID:zB+YjXEH0
特別ヘイトを稼いでるわけじゃないくて地味なんだよな
何かしたっけあいつ・・・
2021/02/20(土) 22:07:29.15ID:dBFlFY6SM
>>509
4Gのストーリーも錆クシャの前座扱い受けてるからあんまり印象に残らないんだよね
2021/02/20(土) 22:07:52.14ID:ZplIuSkk0
>>504
小柄で繊細な個体でトトスは突然の衝撃に弱いから死んだんだろ多分
>>509
一応ユーザーから嫌われまくってる🌪🦇🌪ですら10位ぐらいにはいたのに人気無さすぎだろ...
2021/02/20(土) 22:08:31.49ID:JahoZSff0
Xの時点じゃ毒閃光効くしかっこよさが勝ったんだろうな
2021/02/20(土) 22:08:52.58ID:MxeYHcJv0
なんであんな華の無いデザインでパッケージになれたんだろうなレギオス
モンハンらしいっちゃらしいデザインだけどさ オニドリルがパッケージのポケモンみたいな感覚だよ
2021/02/20(土) 22:10:24.75ID:zB8LC9gm0
今人気投票するならどいつが一位?
2021/02/20(土) 22:10:41.61ID:ZplIuSkk0
今回の新モンスだとスレ民からはアケノの人気低そう クソコテだし
2021/02/20(土) 22:10:52.27ID:KVgdkTkL0
>>516
的確な例えで草
マガイマガドは格好良いかどうかは別として、メインモンスターとしての風格は十分すぎるほどあるよな
2021/02/20(土) 22:10:52.53ID:IUq7FhyG0
極限レギオスはラスボス感あるし
2021/02/20(土) 22:10:59.17ID:df54Om0da
名前はレギオン(軍勢)から来てるんだろうし沢山個体がいるのも当然なんだけど仮にも看板なのに森からうじゃうじゃ飛び立って有象無象感出しちゃうのも良くなかったと思うよレギオスくんは

あと顔面松ぼっくりじゃなくてもうちょい全身ナイフみてぇな風にしとけば派手だったんじゃねぇかな……
2021/02/20(土) 22:12:03.90ID:Jn9IuTGBa
レギオス足やわいからすこなんだ😊
2021/02/20(土) 22:12:11.63ID:X0PcTSx9a
クシャはBGMもカッコイイからね
人気ってなるとゲーム内の動きだけが対象じゃなくなるし
2021/02/20(土) 22:12:25.82ID:hY/r3XNiM
今の所古龍0だけどPV5で一気に来るんだろうか
風神雷神とドス古龍とキリンは来るだろうけど
トライとか3rdっぽいしジンオウガくるならアマツもアプデで追加されそうだな
2021/02/20(土) 22:12:33.63ID:HtDT+yB4a
ラングロトラのガスって、アソコから出てるのか…。

これ公式設定だっけ?
2021/02/20(土) 22:12:39.77ID:sHaQUL1w0
Nintendo Switch モンハン同梱版ってどこで予約すればいい?
2021/02/20(土) 22:12:56.85ID:HgQGNpwc0
鳥っぽかったのが良くなかったのかも知れない
2021/02/20(土) 22:13:06.80ID:JahoZSff0
錆びクシャ戦にいたってはシリーズ中一回しか聞けない曲もあったり…その後普通に錆びクシャ行っても普通のBGMでがっかりした思い出
529名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a3cf-Ul5t [112.70.248.250])
垢版 |
2021/02/20(土) 22:13:10.32ID:As3rcDav0
>>521
その昔ヒュジキキというのがおってな
2021/02/20(土) 22:13:22.08ID:hY/r3XNiM
>>526
予約できそうなところ
2021/02/20(土) 22:14:02.43ID:4NtIPnC/M
>>526
無難に家で予約かな
2021/02/20(土) 22:14:04.56ID:Dsceo22r0
>>524
天津はラスボスと絡めたりできそうだし拡張版出たあとの大分最後の方の追加になりそう
2021/02/20(土) 22:14:14.48ID:5NzlUuyN0
ドス古龍解雇でWIBの古龍だけでもいい
2021/02/20(土) 22:15:01.53ID:bt3iSCl80
レギオスは単純に見た目のワクワク感みたいなのも無かったしな・・・
2021/02/20(土) 22:15:48.91ID:hY/r3XNiM
本気で予約したいならネットとかサイト重くなって瞬殺だろうし
近場のゲーム取り扱い店舗回るほうがマシだと思う
2021/02/20(土) 22:15:59.43ID:KVgdkTkL0
ハチミツ所持してアシラに拘束攻撃されるとハチミツ盗まれるけど、あのあとアシラがハチミツ食べるときにちゃんと蜂の巣をペロペロしてるんやな
こういう細かいの好き
2021/02/20(土) 22:16:27.73ID:AAGl4mWD0
まぁBGMも相まって初見は緊張感あったなレギオス
2021/02/20(土) 22:16:46.56ID:RwaM/DUb0
まあ普通は家から予約するだろうな
2021/02/20(土) 22:16:48.02ID:df54Om0da
せめて鱗が爆発するとかならって思ってたらデザイン性まで似通ったバゼル来ちゃったからなぁ
2021/02/20(土) 22:18:18.52ID:zB8LC9gm0
いや、ラスボス感はあるな

https://youtu.be/x8j38FsB0nI
2021/02/20(土) 22:19:08.74ID:hY/r3XNiM
あの悪しき4Gの看板モンスターってのが一番ダメな気がする
2021/02/20(土) 22:21:28.50ID:IvAObJzor
鱗が爆発…地面に刺さって超音波的な振動で爆発…
2021/02/20(土) 22:21:46.11ID:JahoZSff0
>>540 首傾げてるのかわいい
2021/02/20(土) 22:22:04.52ID:wa4unEkA0
レギオスは普通のモブボスなら生物感強めの良いデザインだと思うけどな
メイン張れる見た目ではない
2021/02/20(土) 22:22:39.32ID:IUq7FhyG0
極限個体が真の姿だからな
2021/02/20(土) 22:22:47.64ID:5NzlUuyN0
虫棒虫技で虫超強化とか虫大量に飛ばせたりとか回復はやかったりしても良かったのにね
2021/02/20(土) 22:23:56.15ID:wflvcMF10
NPC参戦って雑貨屋の顔隠してる竜人とか加工屋の爺ちゃんも戦うのかな
討鬼伝みたいで楽しそう
2021/02/20(土) 22:24:22.27ID:pkYnfCOr0
優れた飛行能力→他にもいる
レウスのライバル→ゼクスの登場により霞む
特徴的な鱗→バゼルの登場により霞む
裂傷→ばらまかれる

どの特徴とっても地味、これにつきる
2021/02/20(土) 22:25:02.89ID:HgQGNpwc0
>>542
セルレギオスはガララアジャラだった……?
2021/02/20(土) 22:25:28.33ID:X0PcTSx9a
コロリン切れ味回復も今となってはな
2021/02/20(土) 22:26:05.69ID:IUq7FhyG0
>>548
足の鉤爪使った色んな攻撃あったろ
2021/02/20(土) 22:27:02.56ID:kUaRMN500
初めて裂傷を生み出したモンスターだぞ馬鹿にするな
2021/02/20(土) 22:27:16.64ID:/oYPSCB80
4で救って欲しいのはザボアザキルとゴアマガラくらいだな
前者はライズに出てきそうだけど後者の復活はいつになるやら
2021/02/20(土) 22:28:21.15ID:Dsceo22r0
>>553
まあ映画にも出たようだしワールドの次とかでは拾いそうな気がしないでもない
2021/02/20(土) 22:29:00.70ID:pkYnfCOr0
>>551
あったけどそれも地味だからなぁ
閃光で叩き落としたら基本的に食らわないし…
2021/02/20(土) 22:33:29.56ID:WkTvhCdE0
地味なだけならいいけど戦ってて割とストレス溜まるんだよな…
大技の後隙とか特になくひたすらカサカサカサカサ動き回るし
2021/02/20(土) 22:36:09.75ID:ThAq80k30
しゃがみシステムが継続しているって事は裂傷も来るんだろうな
2021/02/20(土) 22:37:27.26ID:7NSGTORo0
裂傷を面白いと思って実装してるのはアホの極み
2021/02/20(土) 22:39:40.30ID:jP8EEGR50
アマツDLCは既定路線だな
2021/02/20(土) 22:41:39.67ID:df54Om0da
裂傷と大技の回し蹴りが怖いけどなんかドタバタしてうちになんやかんや勝ちましたみたいな感じなんだよなレギオス
2021/02/20(土) 22:42:20.49ID:W1ovpj+V0
予約特典はどこでするのが良い?
パッケージ版とダウンロード版も悩む
2021/02/20(土) 22:44:40.89ID:bt3iSCl80
アマツはDPSチェック無いなら大歓迎だわ
超必殺技も無ければって言おうと思ったけどそういや元からダイソンあったな
2021/02/20(土) 22:45:08.07ID:wPAM3/lL0
Zoomの奴マスクNGって
こんなん1000人も集まらんやろ
2021/02/20(土) 22:45:18.39ID:70MjVscJ0
>>561
ソフト入れ替え面倒だしDL版にしとけ
Amazonとか安くていいんじゃね
俺はeshopにしたけど
2021/02/20(土) 22:45:22.67ID:JahoZSff0
パッケージ版も早く事前販売して0時ロック解除にしてくれ
2021/02/20(土) 22:45:37.35ID:IUq7FhyG0
ダイソンは実質DPSチェックみたいな感じだったよな…?
怯ませろみたいな
567名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3354-/gP9 [126.78.8.37])
垢版 |
2021/02/20(土) 22:46:08.20ID:bKms/MrA0
白いオサナルガクルガでてきそう
と言うかこのままオサナルガクルガだすと
狂気化ナルガクルガ(ストーリーズ)と区別できなくなりそう

ストーリーズの大規模移動するリオレウスの到着場所ってカムラだったりして
2021/02/20(土) 22:46:25.88ID:HM7gvagw0
なして???
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1363121800863866887/pu/vid/1280x720/mQ6pLpjFyFWelKDK.mp4
2021/02/20(土) 22:47:00.07ID:RwaM/DUb0
>>561
だから家でいいって
2021/02/20(土) 22:48:54.58ID:OrPtTzM30
>>568
色々と意味わからなくて草
三次元にも四次元にも亜空間すぎる
2021/02/20(土) 22:50:09.27ID:1uu31exL0
>>568
製品版ではマシになってるといいな
2021/02/20(土) 22:50:21.26ID:ThAq80k30
>>568
スペランカーだったから
2021/02/20(土) 22:50:42.36ID:zB+YjXEH0
今作は亜空間殺法が猛威を奮いそうだな
2021/02/20(土) 22:51:23.56ID:bt3iSCl80
>>566
怯ませも手段としてあるだけで普通にダッシュしてダイブしたり
バリスタつかまってれば普通に避けれるからDPSチェックとはまた違う気はする
2021/02/20(土) 22:51:34.48ID:mpPXgBp/0
>>568
それくらい心の目で見てかわせ
2021/02/20(土) 22:52:55.85ID:G6WLNH9Cd
>>568
段差「とりあえず判定伸ばしておきますね」
2021/02/20(土) 22:53:37.48ID:HgQGNpwc0
>>568
アワレ
2021/02/20(土) 22:55:54.96ID:df54Om0da
ミツネでこれだと同じ骨格のミドロくんも怖いところやな
2021/02/20(土) 22:56:08.85ID:V/IQgFq6d
空中おるなら判定クソにしたろの精神
2021/02/20(土) 22:56:19.21ID:KVgdkTkL0
>>568
なんだこりゃ
なんでこんなに判定が残ってるんだ?
2021/02/20(土) 22:57:57.15ID:34pXxQr80
古いバージョンで調整不足か対空向けに悔しさ発揮してるかのどっちかだろ
2021/02/20(土) 22:59:56.15ID:Dsceo22r0
多分段差跳んだ瞬間にくらい判定広がって口元に突っ込んだ感じだな
ダブクロ以前でもたまになった記憶がある
2021/02/20(土) 23:00:00.68ID:G6WLNH9Cd
これ敵の攻撃の一定の高さから判定がデカくなってるんじゃなくて
ハンターが空中にいるかどうかで判定糞デカになってない?
584名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a3cf-Ul5t [112.70.248.250])
垢版 |
2021/02/20(土) 23:01:54.68ID:As3rcDav0
武器格差の酷さを考えても体験版第2弾を出す前提でひとまず第1弾出したということだろう
585名も無きハンターHR774 (スフッ Sd5f-Rlil [49.104.21.52])
垢版 |
2021/02/20(土) 23:06:05.48ID:QjpK924vd
体験版も短い時間で用意できるものではないしな
2021/02/20(土) 23:06:29.20ID:zB8LC9gm0
ゴリ押しは良くないわね

https://imgur.com/a/EdZOFBi
2021/02/20(土) 23:07:08.56ID:TBiEy6Ay0
>>568
最初のは顔の判定ぎりぎりに当たってて
次のは持続の最後に部分ぎりぎりに当たってんのかなw
わからん
2021/02/20(土) 23:10:09.37ID:Dsceo22r0
>>583
それは処理的に相当めんどいのでないかと
2021/02/20(土) 23:10:28.76ID:HtDT+yB4a
なんで突然アオアシラなんだ?
『ヌシ リオレウス』ならまだわかるが…。
アシラの強い亜種なんていたっけ?
2021/02/20(土) 23:11:21.15ID:81kAGfds0
>>568
それがお前の限界
2021/02/20(土) 23:11:29.60ID:KVgdkTkL0
まあ体験版第1弾はかなり前のデータだろうしな
モーション値からしてそこそこ狂ってるし、第2弾に期待やね
2021/02/20(土) 23:13:39.84ID:i2jsSu040
>>589
赤兜
2021/02/20(土) 23:15:29.86ID:NQ7Vusc+0
元が弱い奴だと、強化具合が際立つ
アシラは好例だと思う
594名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e37b-hpcv [106.73.83.32])
垢版 |
2021/02/20(土) 23:15:51.07ID:OI3D0UZH0
>>586
隅々まで対空意識した判定がこびり付いてるよな
2021/02/20(土) 23:16:19.77ID:IUq7FhyG0
アシラは2つ名の前例あるやんけ
2021/02/20(土) 23:17:47.24ID:KVgdkTkL0
初めて戦った二つ名モンスターはウルクススだったけど、強すぎてビックリしたわ
集会所星1で戦っていいモンスターじゃない
2021/02/20(土) 23:18:16.93ID:Fxc82Z0ad
百竜夜行という見えている地雷要素
受付嬢が加勢するのもソロプレイ限定だろ
2021/02/20(土) 23:18:18.56ID:Dlf7xOc30
>>568
最初のは泡で隠れてる左前脚の判定かな
次のはごく狭いんだけど不用意に近付いたことで食らった着地判定かね
2021/02/20(土) 23:18:43.76ID:RCth7XGR0
アシラって割と優遇されてるよな
2021/02/20(土) 23:19:07.51ID:Dx+steFf0
モンスターも翔り蒸し使って判定延長してるんだろ
2021/02/20(土) 23:19:25.04ID:zpFJJQSV0
てもなんか行動うざくなったよな
2021/02/20(土) 23:19:39.37ID:Dsceo22r0
>>598
最初のはそれだね
前足が埋まってて分かりにくいが普通に前足に当たってる
2021/02/20(土) 23:21:50.68ID:4U22k0360
着地しただけでダメージデカすぎない?
2021/02/20(土) 23:22:25.45ID:4E3lWyT90
>>586
これはハンマーのぐるぐるで背中狙うといつもやられる
トゲトゲにやられたと思うことにしてる
2021/02/20(土) 23:23:12.68ID:G6WLNH9Cd
>>588
それか一段下にいるミツネのブレスが上の段に着弾した事で
判定は下の段の高さ基準になった結果から上の段にいたハンターは空中判定にされたとかかなとも思った
まぁどちらにしろそれって重要な局面でだいぶ糞要素になりかねないから製品版で改善されてることを祈るわ...
2021/02/20(土) 23:23:46.94ID:z5gyZnb+0
>>599
ドス鳥竜とワイバーン骨格の間を持つ初心者に基本を教えるポジションの一つで
相撲や尻餅ジャンプの破壊力でPV映えするし紅兜のギャップもいい
あとサシミウオ獲ったりハチミツ大好きな一面も受けが良さそうないい位置にいるよね
2021/02/20(土) 23:24:48.02ID:8bVPUJ+n0
ハンターが飛び回れるようになったから
対空も的確になってるんやろな
2021/02/20(土) 23:24:53.82ID:/KMuXOUP0
体験版故のヤツであってはほしいな
2021/02/20(土) 23:24:58.06ID:Dsceo22r0
>>605
いや、食らったのは跳んでからだから段差の上にいたから空中判定とかではないでしょ
2021/02/20(土) 23:25:06.54ID:VtRZhFYt0
>>568
“視”ろ
611名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf39-yFH0 [115.177.229.89])
垢版 |
2021/02/20(土) 23:25:30.58ID:4h9n42h10
ラングロトラ「俺にもいい加減二つ名やヌシを寄越せよ…」
2021/02/20(土) 23:25:44.15ID:df54Om0da
>>599
愛嬌あるからか赤兜で目立ったからか人気投票でも19位とまさかのブラキに勝つ健闘っぷりだからなぁアシラ
2021/02/20(土) 23:25:45.65ID:bt3iSCl80
>>598
この大ブレスって撃ったミツネ本人の着地に当たり判定あるんだっけ・・・
それにしてもブレスの着地判定で体力半分飛ぶってことは無いんじゃないかな
2021/02/20(土) 23:27:56.00ID:G6WLNH9Cd
>>609
言い方が悪かったけど要は高さによって判定がデカくなってる可能性があるんじゃないかなって事よ
2021/02/20(土) 23:28:52.84ID:NPJ0nPCi0
青熊、赤甲、白兎の3バカトリオ好きだったのにな
なにアシラだけ優遇してんだ
2021/02/20(土) 23:30:06.85ID:Dsceo22r0
>>614
まあそれは普通にあるだろうな
ない方が色々不都合なこと起こりそうだし
2021/02/20(土) 23:30:36.55ID:8bVPUJ+n0
ラングロさんはいつも影薄いよな
2021/02/20(土) 23:31:21.43ID:w3KLSea40
ライズ相手の攻撃判定もガバいけれどもそれはハンター側もだと思う
久しぶりにダブルクロスやったら思ったように攻撃が当たらなくてこんな判定渋かったっけ?って思った
2021/02/20(土) 23:31:21.71ID:/KMuXOUP0
あいつ臭いんだもん
2021/02/20(土) 23:31:32.13ID:IUq7FhyG0
>>613
撃った直後の顔あたりに水飛沫あるからその判定か着地の判定やで
太刀の場合、ブレスを見切り→顔に飛翔蹴り を最速で出すと吹っ飛ばされるから見切りしてから一瞬間を空けて飛翔蹴りにつなげて対策してるで 他武器も同様やな
2021/02/20(土) 23:31:46.22ID:Dsceo22r0
>>615
ヌシはそれこそ残りの二体もなる確率そんな低くないだろうしどっちかというと二つ名ハブられたりXに出れなかったりしたラングロだけ不遇って感じがある
2021/02/20(土) 23:32:35.32ID:qTJKwVuO0
二つ名もヌシもあって序盤モンスの癖にやたら優遇されてるアオアシラ
2021/02/20(土) 23:32:35.33ID:HgQGNpwc0
一人だけハブられたせいで二つ名貰えなかったラングロさんかわいそう、ちんぽこかわいそう
2021/02/20(土) 23:33:42.79ID:ij6RK7jSa
>>613
ブレスの着地モーションとかじゃなくてブレス自体に当たってるからダメージはまあこんなもん
このブレス着弾地点からの爆発型の範囲だからね
2021/02/20(土) 23:33:59.75ID:rXi/5rLh0
>>568
段差の亜空間は分からんが水玉発射は全身当たり判定付いてるぞw
2021/02/20(土) 23:34:59.19ID:NKkPGo8hM
一応ラングロさんにも星黒獣っていう特殊個体が存在したのでセーフ
サ終したけど
2021/02/20(土) 23:36:03.84ID:Dsceo22r0
>>626
ちなみに残りの二体には?
2021/02/20(土) 23:36:50.20ID:bt3iSCl80
>>620
そうだったのか・・・
あの大ブレスの着地後攻めるパターンしか
やって無かったから知らんかったわ
カウンター系の技持ちの武器だと結構辛いのね
2021/02/20(土) 23:38:11.24ID:8bVPUJ+n0
XXで対虫棒最強モンスだったのがラングロトラのハイライトかな
630名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf97-GD1z [121.101.110.253])
垢版 |
2021/02/20(土) 23:45:47.62ID:du4IR8UI0
早くスーパーバルファルク見たい
2021/02/20(土) 23:46:05.18ID:HtDT+yB4a
現実的に百竜夜行するにはどうするんだろう?

体力極小でモーション制限、あとは同時出現数を3体までとか?
2021/02/20(土) 23:46:20.21ID:kUaRMN500
対虫棒ならゲネルセルタスも捨てがたい
2021/02/20(土) 23:48:26.97ID:df54Om0da
>>631
偶にこっちを狙うくらいで基本ゲート狙いとか
2021/02/20(土) 23:50:17.38ID:2Z8Pq9Rl0
>>614
高さによってデカくなるとか……それ逆立ちして俺の怒怒舞乱棍を出せば……(ボロン)
2021/02/20(土) 23:52:05.08ID:IUq7FhyG0
>>631
部位耐久値を低くしてて怯みやすくする
2021/02/20(土) 23:53:10.52ID:VDvLinv+M
マスクなしZoomで1000人も集まるのか?
637名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf97-GD1z [121.101.110.253])
垢版 |
2021/02/20(土) 23:53:46.84ID:du4IR8UI0
>>631
同時出現は既に4体までは確定してるね
638名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf28-mQqi [153.191.29.128])
垢版 |
2021/02/20(土) 23:56:42.83ID:g5d5+n800
オンラインサポーター申し込みするの?
こうして欲しいって要望を「直接」言える機会だよ
2021/02/20(土) 23:57:57.99ID:hBmKBgpM0
まぁ攻撃当たったら確定怯みか吹き飛ぶ無双基準にするしかないね
2021/02/20(土) 23:58:01.80ID:aK4DdHiE0
顔出しでここで言ってるような文句言えたら猛者すぎる
2021/02/20(土) 23:58:43.02ID:VDvLinv+M
ワイプ芸みたいなことするだけじゃないの?
2021/02/21(日) 00:00:21.33ID:rQnHIQLN0
多分マイク通して喋ることできないぞ
2021/02/21(日) 00:00:34.79ID:J9EGv4U7r
YouTuberが1000人集まるだけじゃね
2021/02/21(日) 00:01:04.73ID:CcJh1ioXa
PV見る限り百竜の連中は偶に攻撃するけど基本頭ラオシャンロン状態っぽいがどうなるか
2021/02/21(日) 00:02:08.13ID:Mu4U7zYoM
特典DLCほしいからがんばって参加することにした
寝転がって参加したいな
646名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf97-GD1z [121.101.110.253])
垢版 |
2021/02/21(日) 00:02:45.08ID:o03GTW8g0
百竜夜行同時にラージャン、ティガ、カダキ出てたやつあったし組み合わせによってはヤバそう
2021/02/21(日) 00:03:17.59ID:Mu4U7zYoM
拡散で全部焼き払えばいいのかな
2021/02/21(日) 00:03:36.52ID:rQnHIQLN0
突進系モンスター4匹とかクソウザそう
649名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf97-GD1z [121.101.110.253])
垢版 |
2021/02/21(日) 00:04:38.70ID:o03GTW8g0
>>645
柿ピーへばりつけといてな
2021/02/21(日) 00:04:51.64ID:Mu4U7zYoM
PV見る限り百竜夜行中のモンスターはあんまりハンターに関心なさそう
2021/02/21(日) 00:05:33.80ID:CcJh1ioXa
言うてスライド攻撃しまくってたヤツカダキ二匹が仲良くこっち無視して行列作ってたし……
……よくよく考えたら同じモンスターの組み合わせがあるのヤバいな。あの場所でディアとかティガ複数とか
2021/02/21(日) 00:05:55.70ID:Aul8DwZd0
>>631
ゲート狙いだと壁殴りになるし全員ハンター狙いだと糞だし
体力低くしたり操竜乗り継ぎで蹴散らすスタイルも作業感あるしなぁ
実はエンドコンテンツじゃありませんでした!に期待したい
2021/02/21(日) 00:06:26.28ID:TKr2Ys270
基本的には砦破壊狙いなんやろな
だから4体同時とかでも問題ないってことなんだろう
それに砦の設備も使えるし、操竜しまくって攻撃繰り返すのも良い
それでハイペースで様々なモンスターの素材が手に入るのは良さげ
2021/02/21(日) 00:07:17.54ID:Mu4U7zYoM
百竜夜行1回やるだけでいろんな装備作れそう
寄生が捗るな
2021/02/21(日) 00:08:30.40ID:rQnHIQLN0
ヌシモンスターで難易度とか参加条件変わらないと星一ハンターがラー装備とかできるようになるのかな
流石にあのレベルは上位か
2021/02/21(日) 00:11:53.11ID:fIU8kbfU0
百竜夜行でもあんだけ人がいるなら全員でヘビィ担いで拡散弾撃ちまくればよくね?
2021/02/21(日) 00:13:47.89ID:J9EGv4U7r
貫通弾速射したらヒット数エグいことになりそう
2021/02/21(日) 00:14:44.01ID:rQnHIQLN0
門に爆弾置いて後は拡散とかでさっさと倒す流れになりそう
2021/02/21(日) 00:14:44.29ID:MSpZYJ800
どこぞの兜割の如く処理落ちしてダメージが倍化するんですね
660名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr37-Ji4j [126.156.150.220])
垢版 |
2021/02/21(日) 00:15:09.27ID:KRq0kU93r
壁を殴るモンスターをひたすら殴るってのはどう考えてもクソつまらないから最低でも半々ぐらいであって欲しい
661名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf97-GD1z [121.101.110.253])
垢版 |
2021/02/21(日) 00:17:33.20ID:o03GTW8g0
門に爆弾とブンブジナくん設置して貫通弾でまとめてボコボコにしてやりたいからブンブジナ持ってこさせてくれ!
2021/02/21(日) 00:17:50.29ID:4ijTn+wy0
ほうっておいたりスキ見せたりしたら壁殴り続けるけどそれ以外は普通に襲いかかってくるぐらいがいいな
2021/02/21(日) 00:17:58.89ID:rQnHIQLN0
そもそも多頭の時点でめちゃくちゃ面白くなる気がしないから
少しでも気持ちよく回せるようにクソ雑魚であることを祈るよ
2021/02/21(日) 00:18:25.21ID:ONMFPvck0
ディアとか明らかハンターに向かって突進してたしある程度ヘイト稼げばこっちにも攻撃はするだろ
2021/02/21(日) 00:21:40.86ID:fuZ+UYSQd
>>565
/\
                /\      /: : : :: \
               ノ::::::│ _へ ノ: : : : : : : : : 〉
              丿::::::人ノ:::::::::::ノ: : : : : : : : : : \
           _∠:::/ ̄::::::::::: 〈: : : : : : : : : : : : : (
       __/: : : : : : : : :_:: : : : : \: : : : : : : : : : : : : \
     /: : : : : : : : : : : : : /イエア':: : : : : : \: : : : : : : : : : :::: (
    〈______            │: : : : : : : : (
      ∨∨∨∨∨∨\___/    ノ: : : : : : : : : : )
       ∧∧∧∧∧∧/       イ: : : : : : : : : : ノ
      [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ____ノ |: : : : : : : : : : 丿
       \____ ノ ノ ノ  \ |: : : : : : : : 丿
             ヽ:::::::::\ ̄     |: : : : : : : 丿\
              ヽ::::::::::::\――  |: : : : : /    \
               ):::::::::/ \― |: : : ‖       \
               |::::::/    \  |: /          \
               |::/      \ │/            \
666名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr37-GD1z [126.208.152.72])
垢版 |
2021/02/21(日) 00:24:27.27ID:NuJc6D+gr
ゲネルセルタスと新種の蟹モンスターも欲しいわね
蜘蛛と虫と蟹の勢揃いが見たい
667名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b330-XoWR [222.227.183.29])
垢版 |
2021/02/21(日) 00:24:54.11ID:pN4GK4Jz0
判定が〜とかチー牛過ぎて恥ずかしいからやめてほしいわ
いるよな
今の当たるのか〜wとか

まじきしょすぎてぞっとする
2021/02/21(日) 00:27:22.80ID:Mu4U7zYoM
当たるから当たったんだもんな詰めが甘すぎ
亜空間まで把握して立ち回らなきゃ
それがモンハンだろう
669名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b330-XoWR [222.227.183.29])
垢版 |
2021/02/21(日) 00:29:55.18ID:pN4GK4Jz0
普通に当たってるだけなのに
ぼ、ぼくちゃん動き詰めてるからあたっちゃったんです!みたいな
なにそのイキり
きっしょ
2021/02/21(日) 00:32:05.77ID:fIU8kbfU0
>>668
それな
昔のガノトトスのような判定に戻っただけだよな
2021/02/21(日) 00:33:48.47ID:1al8G03W0
モンハンって一部クソ要素前提の理不尽さに対抗するゲームだよな 対策を考えてわざわざ変な立ち回りするのが嫌いならモンハンはおすすめできない その人達にとって多分何よりもキツい周回が待ってるし
2021/02/21(日) 00:34:39.54ID:i9vL6Tmd0
Switchのコントローラゴミだな
プロコン買うならやっぱニンテンドーの純正がいい?
2021/02/21(日) 00:34:39.72ID:MSpZYJ800
ワールドIBには亜空間なんて無かったんだから対応できてもできなくても不満でるわ
今の時代せめて判定くらいリアルさ欲しい
2021/02/21(日) 00:35:39.80ID:vE0JVfKF0
急にどうした
2021/02/21(日) 00:36:05.33ID:1al8G03W0
>>672
専用スレあるからそこで
2021/02/21(日) 00:38:30.28ID:K2xGPW6r0
むしろワールドで亜空間判定が消えてたのがおかしいだけでは?
モンハンといえば亜空間判定って感じだし
677名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1354-Ji4j [60.134.72.188])
垢版 |
2021/02/21(日) 00:40:26.03ID:yGKjDz6r0
モンハンに未だにワニが出てこないのって理由あんのかな
2021/02/21(日) 00:41:17.75ID:kA8yXap10
ラギアはワニのイメージ入ってると思う水没林の王者だし
2021/02/21(日) 00:41:30.66ID:TkINFiY00
電通くさいからじゃね
2021/02/21(日) 00:42:35.84ID:5Yxaypxp0
ワニを二足歩行にして超強化したらイビルジョー
2021/02/21(日) 00:43:05.99ID:vP9f5R7Ba
亜空間埋没はワールドでいっぱいあったな
ライズも来ちゃう?
2021/02/21(日) 00:43:24.72ID:1al8G03W0
特徴的な攻撃方法がデスロールくらいしか思いつかん 
2021/02/21(日) 00:45:33.14ID:85K5t4g+0
>>677
ヘビとか見るにモチーフはあってもそれそのままは出さないんじゃない?
あとリアルに再現したら水辺で日向ぼっこしてるか獲物待ちでじっとしてるっていう地味な生態になる
2021/02/21(日) 00:46:48.75ID:UDBIQvGS0
実はヨツミワドウも横顔はワニっぽさがある
2021/02/21(日) 00:51:16.44ID:vP9f5R7Ba
亜空間神御守
2021/02/21(日) 00:53:12.61ID:QBZaoUma0
見た目じゃなく動きで言うとチャナガブルとかハプルボッカがワニっぽいかも?
2021/02/21(日) 00:57:10.71ID:eivvxIbsd
>>676
無くなって喜ばれるものをらしさとは言わん
2021/02/21(日) 00:59:07.69ID:j/tpET0Yd
アホほど過去の苦労を美化したがる
そこまでなら語るだけくらい別にいいけど他人にそれを強要するなよと
2021/02/21(日) 00:59:32.12ID:qkEwf4lp0
亜空間は悪しき風習なのでさっさと潰えて
攻撃範囲広げたいならそういうエフェクト付ければいいよ
XXロアルドロスの水飛沫とかみたいに
2021/02/21(日) 01:04:24.13ID:1al8G03W0
強要というか、カプコンがわざと判定広めに設定してるんだからプレイヤー側はそれに対策してくしかないでしょ
傷付けはその度を超えていたが
2021/02/21(日) 01:07:07.62ID:t7UiZiDR0
当たり判定は見た目通りのほうがいい
むしろ、敵の攻撃判定は見た目より少し狭いくらいがちょうどいい
そのほうが「ああ今のは間違いなく当たったわ」ってプレイヤーも納得してくれるから
2021/02/21(日) 01:09:43.56ID:AeS+2vLN0
派手なエフェクトのわりに判定スカスカなIBアルバは楽しかった
ジャッジメントはうんち
693名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f48-Rlil [61.86.229.79])
垢版 |
2021/02/21(日) 01:10:21.08ID:N32IQuVs0
最近のモンハンはモンスターの大技と小技を明確に分ける調整をしてるから大技の判定さえ精密なら問題ないんだけどな
2021/02/21(日) 01:11:03.51ID:6xGV/omu0
>>691
当たり判定って自分への当たり判定だけじゃないからな
攻撃の当たり判定にもなるから狭くしすぎると今度はこっちの攻撃あたっているはずなのにあたってない論争が出てくる
2021/02/21(日) 01:11:14.29ID:ZVInWYeS0
でかくて体力が多いだけのモンスターどうにかしてくれ
自分がどこ殴ってるのかよくわからないままひたすら斬るだけってクソつまらんわ
2021/02/21(日) 01:11:18.36ID:NqHR/cY40
「今の当たってないの!?」もだいぶ体勢崩すけどね!
2021/02/21(日) 01:12:09.75ID:1al8G03W0
カプコンに要望出してくれぃ
愚痴専用スレじゃねぇんだ
2021/02/21(日) 01:12:35.51ID:K0ITPg030
ライズ意外と判定ゆるいと思うけどな〜
2021/02/21(日) 01:13:20.11ID:QBZaoUma0
まだ体験版だからね
製品版もこうだとアレだけどウチらは出された物に対応するしかないしね(酷過ぎれば批判は出るだろうけど)

>>694
当たり判定と喰らい判定な
2021/02/21(日) 01:19:45.50ID:OKaSAntk0
空中はアホみたいに判定広いよ
2連噛みつきとかボディプレスとか突進とか
そのくせレーザーだとタマミツネ頭付近はゆるゆる
回避行動してないのにすり抜けとかあるし
701名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b330-XoWR [222.227.183.29])
垢版 |
2021/02/21(日) 01:27:05.57ID:pN4GK4Jz0
チー牛発狂してるやん
一生、今の当たるのか〜wとかいってろよキモオタw
702名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b330-XoWR [222.227.183.29])
垢版 |
2021/02/21(日) 01:31:45.51ID:pN4GK4Jz0
今の当たるのか〜(笑)
2021/02/21(日) 01:32:57.15ID:N3oxqQU10
頭やらしっぽやらが地面に埋まる亜空間行動があってですね
2021/02/21(日) 01:33:00.49ID:5Wmi8m43a
新作用に近々Switch買うんだけどLiteで操作大丈夫ですか?普通のSwitch+専用コントローラだとなかなか出費がデカイから気になってる
2021/02/21(日) 01:34:31.00ID:46QiA5Es0
Q:Nintendo SwitchとNintendo Switch Liteどっちを買った方がいいの?
A:https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/compare/index.html
  仕様の違いなどは自分で調べてください。

Q:Switch本体、コントローラのおすすめ教えて
A:【MHRise】Switch本体・コントローラー・周辺機器議論スレ
  https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1611910017/

Q:Nintendo Switch モンハン同梱版は出るの?
2021/02/21(日) 01:40:36.16ID:5Yxaypxp0
>>704
【MHRise】モンスターハンターライズ HR124
530名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-b+s2 [106.128.113.177])2021/01/11(月) 19:38:43.11ID:sHa0fiBNa
パチンコ双剣その他で格差有りまくったやろ
707名も無きハンターHR774 (スププ Sd5f-Rlil [49.96.34.183])
垢版 |
2021/02/21(日) 01:41:15.20ID:JcEqEYKDd
Switch買うときにプロコンも買ったけど結局ジョイコンしか使わなくなったわ
https://i.imgur.com/OFkJi3Z.jpg
2021/02/21(日) 01:42:17.17ID:85K5t4g+0
これは…広告?
709名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp37-8hp6 [126.193.110.136])
垢版 |
2021/02/21(日) 01:52:59.65ID:iZI8dXaKp
ワールドガイジが亜空間判定をなかったことにしてて草。記憶改竄とか韓国人かよ
710名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 73ee-G9X2 [116.82.180.6])
垢版 |
2021/02/21(日) 01:55:05.23ID:+VBb6t710
個人的にはライズは壁際のカメラがおかしい
ワールドの時はちゃんと改善されてたのになんでライズはカメラが劣化してるんだ?
おかしいだろ
2021/02/21(日) 01:58:06.11ID:/5f//iSFa
ナマハゲ怖すぎだろ
2021/02/21(日) 01:58:57.76ID:IXJs0xv2a
ガンナーで徹甲当てるとわかるけど薄皮被ってるくらいは周りに判定あるからね頭とか背びれはまたもう少し広いし
713名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr37-GD1z [126.208.152.72])
垢版 |
2021/02/21(日) 02:09:40.19ID:NuJc6D+gr
ライズはそれよりも武器エフェクトどうにかしてくれ
ガルクとか笛の演奏とかエフェクト濃すぎて何も見えなくなるわ
714名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3354-We5D [126.161.175.211])
垢版 |
2021/02/21(日) 02:10:12.43ID:re6D3de20
13番に逃げる糞ミツネ
2021/02/21(日) 02:18:31.71ID:b3rcwMm00
上空はワールドの頃から亜空間判定だった
2021/02/21(日) 02:26:25.26ID:UT5dHJkDd
>>714
狭いとこはむしろブレスとかの移動が制限されて殴りやすいけど
スライド移動からの回転タックル頻繁になる行動引いた時は地獄過ぎる...
717名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e37b-o/y0 [106.72.160.65])
垢版 |
2021/02/21(日) 02:33:36.47ID:XO2dqwzu0
未だに怒り時のスライディングブレスの避け方が分からん
適当にコロコロしたり蟲移動したりするけど余りにも運ゲーすぎる
2021/02/21(日) 02:35:31.36ID:iwcawihBd
>>706
何これ…1ヶ月ごしにip被るなんて事あるんか
2021/02/21(日) 02:39:02.64ID:fIU8kbfU0
アウアウって3種類しかIP用意してないんじゃないの?
そもそも1ヶ月前のレスをすぐ持ってくるって何者だよ
2021/02/21(日) 02:40:09.86ID:+qi6V4G/0
今回のミツネのブレスはフレーム回避が昔のナルガの尻尾ビュンビュン並みに簡単だから頑張って♡
2021/02/21(日) 02:40:37.47ID:TkINFiY00
アウってなんでどこのスレでもアレ気味なんだ?
2021/02/21(日) 02:41:47.50ID:PgskA8A7d
ミツネの回転タックルくらうと翔蟲が使用不可になって受け身も取れなくなるよな
しかも武器出し状態で起き上がるからミツネの行動によってはそのまま追撃くらうんだがあれはハメ技の一種なんだろうか
723名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b330-XoWR [222.227.183.29])
垢版 |
2021/02/21(日) 02:42:46.28ID:pN4GK4Jz0
一瀬モンハンつらいぽよ〜
724名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp37-8hp6 [126.193.110.136])
垢版 |
2021/02/21(日) 02:57:19.77ID:iZI8dXaKp
下手くそにはつらいつらいなのであった
2021/02/21(日) 02:57:33.33ID:fnX2HmJL0
オサイズチタマミツネってたまに探索要素の筈のサブエリアを通って移動するから面白い
2021/02/21(日) 03:08:56.38ID:CSMi4vgi0
時間かけてオサイズチのところに行ったら近くにナミダが転がってて哀しくなる
2021/02/21(日) 03:12:33.69ID:O8Cn62lX0
たまに横通るとイズチが石ころみたいに転がってるしな
何があったんだ
2021/02/21(日) 03:21:29.51ID:UDBIQvGS0
オロミドロくん獣の顔っぽいところが実は擬態用のパーツで尻尾のムカデっぽい部分が本当の頭部だったりしないだろうか
2021/02/21(日) 03:28:08.37ID:emaJMutta
そういえば、仕様なのか分からんけど受け身不可の攻撃くらった時に受け身の操作すると納刀して起き上がるよな
納刀か抜刀か選べるからプレイヤーに有利な挙動だけどバグ臭くもある
2021/02/21(日) 03:40:21.82ID:zuAVQWgJ0
何故か納刀してる時あると思ったらそのせいか
仕様かバグかはわからんけどそのままなら良いな
731名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5377-4tSt [118.241.250.198 [上級国民]])
垢版 |
2021/02/21(日) 04:01:39.12ID:oCiX+UF30
カプコンの株って一株6800円もすんのな高すぎだろ
こんなクソゲーメーカー68円くらいが妥当だわ
2021/02/21(日) 04:25:08.99ID:I5uP5g+B0
モンハンの売り上げってカプコン株にどれくらい影響与えてるんだろうな
733名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp37-8hp6 [126.193.110.136])
垢版 |
2021/02/21(日) 04:36:56.74ID:iZI8dXaKp
3月9日のデジタルライブイベントってサポーターになると先行プレイ出来るんか?
2021/02/21(日) 04:47:40.41ID:bn1QF+140
>>709
何と戦ってんのこいつ知恵遅れかよ
2021/02/21(日) 04:49:25.89ID:zuAVQWgJ0
リモートで先行プレイとかデータ渡さな無理やし無いやろ
だったらわざわざ人集めて何するのかは謎だが
2021/02/21(日) 04:51:32.16ID:46QiA5Es0
知らん奴らの顔みても嬉しくないんだけど
2021/02/21(日) 04:56:59.22ID:EP9+r8gN0
ユーザー参加型の企画で散々やらかしてきてるし
今回もやばい空気になりそうな予感しかしない
738名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp37-eF3X [126.156.30.140])
垢版 |
2021/02/21(日) 05:10:06.85ID:cP907ioWp
属性武器ってどういう仕組みなんだろう
氷属性は刀身が冷たかったりするのかななんであれ持ち運ぶのにも一苦労だな
水属性とかつねに湿ってそうだし
2021/02/21(日) 05:13:34.27ID:RLLChwdJ0
普通に開発がプレイしろよ
2021/02/21(日) 05:13:34.91ID:HAm+YMqO0
顔出しは荒らし防止だろう
日本の匿名文化コメ欄閉鎖が当たり前なくらい民度低いし
2021/02/21(日) 05:25:36.77ID:14QVRvCn0
真性のクズは顔出し程度では怯まないんだよなあ
2021/02/21(日) 05:33:49.34ID:eHO0V7Gl0
こういうの、事前にカプコン側に個人情報わたさなきゃならんのじゃないか
だからヤバいこと出来んと
2021/02/21(日) 05:34:13.27ID:p2+AyAyWd
パタン事件を風化させてはならない
744名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3354-8hp6 [126.140.156.252])
垢版 |
2021/02/21(日) 05:48:30.74ID:hgVMAvjT0
個人情報流出したばっかのバカプコンに渡す気になる奴なんておりゅ?
2021/02/21(日) 05:49:23.76ID:46QiA5Es0
一瀬「これから皆さまにはこの画面の人たちを狩っていただきます!」
2021/02/21(日) 05:52:13.46ID:rStwU45MM
キック非搭載なのはどーたらこーたら
からの公式パタンは
今でも語り草(生える)
747名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 230d-1B2s [218.227.82.241])
垢版 |
2021/02/21(日) 06:00:30.31ID:7JCXfRfI0
パンツ一丁二刀流でZoomに出ます
2021/02/21(日) 06:20:23.97ID:ZmIaj2Se0
う〇こぶりぶり
749名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp37-8hp6 [126.193.110.136])
垢版 |
2021/02/21(日) 06:49:27.32ID:iZI8dXaKp
毎回放送事故起こすモンハンの民度考えれば視聴者参加型なんてやらない方がいいのに七光には学習能力無いんか?
2021/02/21(日) 06:51:05.49ID:tQKS6Flv0
バカとバカで目立ったバカに影響されるバカ
2021/02/21(日) 06:54:18.00ID:zuAVQWgJ0
うんちぶりぶりのイキリ笛キリトいきまーーぷwwwww
752名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b330-XoWR [222.227.183.29])
垢版 |
2021/02/21(日) 07:08:48.54ID:pN4GK4Jz0
自分の臭い息かかった笛だけ超絶アッパー
武器振ってるだけでオートヒール
やばすぎる
こういう事するからデザイナー崩れの人材はダメなんだよな
2021/02/21(日) 07:13:44.65ID:tmEo3bcTd
笛は下方確定してるんだろ?
2021/02/21(日) 07:21:51.31ID:btkttLml0
過去からきたのさきっと
まぁ確定するのはあくまでも製品版だけどな
755名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b330-XoWR [222.227.183.29])
垢版 |
2021/02/21(日) 07:26:34.71ID:pN4GK4Jz0
弱体なんかしないだろ
ブンて振っただけで全体回復巻きまくれるんだから
やばすぎる
ぶっ壊れとかのレベルじゃない
2021/02/21(日) 07:28:08.45ID:iENGQ4AR0
神秘性が損なわれるよな
757名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp37-8hp6 [126.193.110.136])
垢版 |
2021/02/21(日) 07:28:37.15ID:iZI8dXaKp
そいつのID遡れば分かるけどガチの一瀬アンチの引きニートだから相手するだけ無駄よ
2021/02/21(日) 07:31:18.14ID:HAm+YMqO0
火力より回避演奏の無敵時間がそのままかどうかの方が気になるわ
あれがそのままなら火力が多少下がっても強武器の部類だろ
2021/02/21(日) 07:34:11.57ID:cvYI7+e4d
会話成立してるのはじめて見た 会話できるんだなこいつ
760名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa57-eI4t [106.130.210.66])
垢版 |
2021/02/21(日) 07:41:58.77ID:ExICkr5Ja
弱体化するのは太刀だろ。
2021/02/21(日) 07:50:49.35ID:1SXbBq790
ピエロの中の人見るみたいな
762名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Sp37-/OhP [126.233.29.42 [上級国民]])
垢版 |
2021/02/21(日) 07:54:58.78ID:JNrhcNNvp
ねぇなんで飛竜種と蛇竜種と獣竜種と甲殻種と甲虫種の新モンスターいないの?
「今回は色んなタイプのモンスターが出るからそこが見所です」ってなんだったの?
763名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp37-8hp6 [126.193.110.136])
垢版 |
2021/02/21(日) 07:55:33.90ID:iZI8dXaKp
あるに越した事はないけど回避演奏の無敵が消されても元々安定した武器だからそんなに困らん、無理して狙うものでもなかったし
2021/02/21(日) 07:57:41.13ID:/lNZgjW50
さすがに笛はそろそろ強化されても良いと思うの
2021/02/21(日) 07:57:46.60ID:KjjFa/ac0
字幕にすると「色んなモンスターが出る(予定)」なんでしょ
もしくは「(アプデ込みで)色んなモンスターが出る」とか
766名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a37d-GD1z [112.69.127.97])
垢版 |
2021/02/21(日) 07:59:53.96ID:62a/DTUl0
>>764
自己強化の速度、過去作で慣れてるとめちゃくちゃキツいよな
勿論色んなとこ強化されてるし総合的に見れば強くなってるんだけど、自己強化の点については強い弱いというか違和感が凄い
2021/02/21(日) 08:00:43.65ID:3XLQcnD/0
新モンスターとは言ってなかったはず
色んな種族のモンスターが出るのが売りだって話だったかと

甲殻種は解析で見つかってるしまだ新モンスいるかもよ
768名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp37-8hp6 [126.193.110.136])
垢版 |
2021/02/21(日) 08:02:44.99ID:iZI8dXaKp
>>762
自分で書いてて日本語読めないんか…
769名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 230d-1B2s [218.227.82.241])
垢版 |
2021/02/21(日) 08:07:51.42ID:7JCXfRfI0
>>768

自分の発言で自分を論破してるやん
2021/02/21(日) 08:09:03.60ID:JgQxS2vka
笛は旋律にもっと制約かけたら単体火力上げてもいいと思う
広域LV5でやっとPT全体に旋律効果が乗るとか
2021/02/21(日) 08:11:10.15ID:/lNZgjW50
>>766
自己強化の速度て、演奏する速度のことかね?もしそれなら、しゃーなしモンスの開幕咆哮に合わせてズッコケ演奏で咆哮回避しとるわ
ちな動作が長くてそこから殴りには行けない模様
772名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3e8-5boK [128.53.234.1])
垢版 |
2021/02/21(日) 08:12:56.76ID:b+NXXzRP0
百竜夜行楽しみだけど壁殴りは勘弁だな
攻撃したり特定のエリア内なら敵対するタイプなら楽しそうだけど延々と門殴られたら萎える
773名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a37d-GD1z [112.69.127.97])
垢版 |
2021/02/21(日) 08:13:19.73ID:62a/DTUl0
>>771
移動速度
納刀ダッシュより明らかに遅いってのはひとつ笛の強み殺されたなあって
勿論引き換えにたくさん強みを手に入れたのは承知の上なんだけどね
774名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a37d-GD1z [112.69.127.97])
垢版 |
2021/02/21(日) 08:15:19.19ID:62a/DTUl0
>>772
ジエンとかラオシャンロン出ない代わりに今回百竜夜行がその枠なんかもね
あれと違って最終レベル激ムズ(壁の攻撃を的確に止めないと普通に負けるレベル)だったら結構ヒリヒリして楽しいかもしれん
個人的にジエンやラオ好きだからなおのこと
2021/02/21(日) 08:16:10.59ID:/lNZgjW50
>>773
待ってくれや、それ遅くなったのは俺の気のせいやと自分に言い聞かせ、いや、思っとったわ
うわーん
2021/02/21(日) 08:17:33.60ID:wHl1SiRL0
ダウンロード版購入完了!

あらかじめダウンロードはよ
2021/02/21(日) 08:18:07.54ID:HAm+YMqO0
トライの解析で見つかった悪臭状態のアイコンやワールドの解析で見つかったキリン亜種は実装されなかったから
解析で見つかる→確定ってわけではないからな
次回作に甲殻種出すために入れてるだけかもしれんし
778名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a37d-GD1z [112.69.127.97])
垢版 |
2021/02/21(日) 08:19:09.48ID:62a/DTUl0
>>775
スライドビートで距離詰めろってことなんかね
アイテム使う時以外は納刀しない癖ついちゃってるし、製品版次第ではワンチャン回避距離の導入も考えてる
779名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp37-8hp6 [126.193.110.136])
垢版 |
2021/02/21(日) 08:21:39.77ID:iZI8dXaKp
解析に砂上船はあったらしいけどまあ再来週のPV5でジエンや蟹が出るかは分かるだろ
2021/02/21(日) 08:27:10.97ID:JgQxS2vka
百竜夜行の難易度上げすぎると向き不向きの武器の差が顕著になるからギルクエ化が進んで特定の武器担いでるだけでキックされるとか起こる
ゆうたと百竜防衛するぐらいならNPC(カムラ人)と組んだほうがマシって流れができてもまずいし調整大丈夫かw
781名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3e8-5boK [128.53.234.1])
垢版 |
2021/02/21(日) 08:33:34.60ID:b+NXXzRP0
>>774
ジエンやラオは別に嫌いじゃないんだけど大量のモンスター押し寄せて絶望的な戦い
って設定で熱い展開だから死闘を繰り広げたいって思ったりしない?
2021/02/21(日) 08:38:38.70ID:PgskA8A7d
笛はボタン2回押さないと抜刀攻撃出なくなったのが未だに慣れなくて、つい他武器と同じ感覚で1回押しして棒立ちしちゃう
以前は抜刀で旋律崩れるから確かに困ってたけど今回の旋律仕様ならこれいらなかったと思うんだけどなあ
2021/02/21(日) 08:39:07.87ID:1jajWge70
ヤツカダキの拘束からのブレスが当たっても吹き飛ばされないのが強いな
蟲受け身からの回復殺しって感じ
784名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a37d-GD1z [112.69.127.97])
垢版 |
2021/02/21(日) 08:39:27.26ID:62a/DTUl0
>>781
おそらく百竜のラストはヌシとのタイマンだから……(多分)
2021/02/21(日) 08:40:28.88ID:1jajWge70
ジエンは銅鑼復活してるから実際かなり出る可能性上がったね
銅鑼は撃龍船以外で出たこと今回が初だし
2021/02/21(日) 08:40:54.22ID:zuAVQWgJ0
火吹いてるだけあって糸が耐火性なんだろうな
それを攻撃にも活かしてるってのが良いな
厄介な強敵感ある
2021/02/21(日) 08:51:32.25ID:Aul8DwZd0
ワールドでオトモが銅鑼使ってたな
788名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp37-8hp6 [126.193.110.136])
垢版 |
2021/02/21(日) 08:52:32.59ID:iZI8dXaKp
レウスさん糸を燃やせなくてゲリョスみたいに天井に吊るされそう
2021/02/21(日) 08:56:00.78ID:7Px4HScV0
リーク情報
https://youtu.be/9w3kZMRGeGk
2021/02/21(日) 08:57:42.46ID:1JKzfeIwa
タンジアポルトマルク銅鑼娘
2021/02/21(日) 08:58:04.52ID:ZVInWYeS0
胴倍ナルガの性能3距離upに頼りきってきたから回避難しすぎてすぐ死ぬわ
2021/02/21(日) 08:59:03.40ID:1JKzfeIwa
映像見てる限り砂原が一番解放感あって面白そうだな
2021/02/21(日) 09:04:40.75ID:PgskA8A7d
モンスターが怯むほど強烈な銅鐸の音を至近距離で聴いても平然としているハンターさん
2021/02/21(日) 09:05:00.41ID:436/jy9zM
体験版2はマガ戦とかどうでもいいからキャラクリと百竜クエにしてくれ
特に百竜なんか過去の糞要素詰めた八鹿にしか見えないからな
2021/02/21(日) 09:15:10.50ID:TKr2Ys270
>>792
砂原ほんと良さそうだよなぁ、探索が超捗りそう
そして探索しつくして探索飽きたとしても、それならそれで分かりやすいフィールドだけで遊べるってのが素晴らしい
ワールドの古代樹の森だって探索は面白かったが、それ以降もあの迷路マップを強要されるのがダメだったわけだしな
ライズは良く考えられてる
796名も無きハンターHR774 (スププ Sd5f-GD1z [49.98.61.138])
垢版 |
2021/02/21(日) 09:16:26.59ID:5lwbnM/9d
笛はほんと「笛」から「武器」になったなって感じがする
2021/02/21(日) 09:16:52.94ID:7Px4HScV0
最新リーク情報
https://youtu.be/DBUnPG8TdcE
2021/02/21(日) 09:17:44.66ID:YKVPXECBa
>>782
カスタムで旧仕様に戻るみたいだからそれ用だろうな
2021/02/21(日) 09:21:47.88ID:1JKzfeIwa
水没林も探索楽しそうだが如何せん天気悪いのがな
初代ジャングルドス密林とかアホみたいに晴れてる方が良い
800名も無きハンターHR774 (スププ Sd5f-GD1z [49.98.61.138])
垢版 |
2021/02/21(日) 09:22:51.43ID:5lwbnM/9d
旧仕様ベース+回避演奏と旋律の発動は新仕様が1番ありがたい
2021/02/21(日) 09:24:20.59ID:gO4KzuxW0
>>782
今回の笛は今まで通り音符組み合わせた後に演奏攻撃で旋律発揮するモードがあるので今回の武器だしの仕様はそれ用のかと
2021/02/21(日) 09:25:06.88ID:RLLChwdJ0
雨マップまだですか?
2021/02/21(日) 09:29:07.85ID:14QVRvCn0
>>802
クシャ「呼んだ?」
2021/02/21(日) 09:31:35.58ID:gO4KzuxW0
>>799
まあ水没林は元々夜だけ晴れるフィールドで今回もその仕様踏襲してるからの
公式サイトでも夜の星空は綺麗だね
2021/02/21(日) 09:36:57.13ID:TKr2Ys270
>>798
てか奏モードだって一応同じ音を2つ繋げる必要があるもんな
従来より手間が遥かに減ったとはいえ、それでも武器出し攻撃で必ず青色が出てしまうより武器出し攻撃からいきなり好みの色を出せたほうがいいわな
2021/02/21(日) 09:37:36.84ID:HLBvWw4d0
>>802
正直どんよりした沼地ポジションが欲しい
807名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp37-8hp6 [126.193.110.136])
垢版 |
2021/02/21(日) 09:39:00.84ID:iZI8dXaKp
過去作の水没林(夜)って薄ら地平線が明るくなってる夜明けだから真夜中の水没林がどう表現されるのか気になる。あと夕方の水没林も
2021/02/21(日) 09:40:24.03ID:DEHHC65w0
>>785
砂上船の絵があってデルクスいて銅鑼もあってついでにジエン装備は和風なのに
いませんでしたーはズコーってなるよな
2021/02/21(日) 09:40:39.34ID:1JKzfeIwa
モンスターの居場所で困らない、ホットドリンク必要ない、グラフィック向上

不満点が尽く払拭された今こそ初代ジャングル復活して欲しい
あそこもともと背景で虫とか蟹とか沢山居たし環境生物も馴染むはず
2021/02/21(日) 09:41:13.39ID:PgskA8A7d
>>798、801
なるほどコンボカスタムがあるからなのね、気付かなかった
欲を言えば抜刀攻撃のボタン入力もカスタムできればいいかなって思ったけど、
逆に操作が紛らわしくなるかもだしそれなら今のままで統一してくれた方が事故は減らせるか
2021/02/21(日) 09:41:39.49ID:OgWmMOAp0
スーパーヌシャルダオラ
2021/02/21(日) 09:43:13.56ID:p1yKHvz90
ジエンは当然みんな虫で即登ろうとするしそれができるように作るだろうから実質新モンス
2021/02/21(日) 09:43:18.33ID:HAm+YMqO0
水没林は昼に雨降ってたけどそれはオミットされてるんだよな
処理が面倒くさいからか?
2021/02/21(日) 09:44:53.43ID:iwcawihBd
>>776
いつも思うんだけど
あらかじめダウンロードってはやすぎたらハッカー達の解析の的にならんか?すげープロテクトでもかかっとるんか
2021/02/21(日) 09:47:05.01ID:P+MXrdZEa
俺の知り合いのスーパーハカー
2021/02/21(日) 09:49:01.01ID:0osIJ87q0
>>814
あらかじめダウンロードは大体3日前くらいから開始だから
ほとんどの場合それより早くパッケージ版のフラゲで漏れるから気にしてないじゃね
2021/02/21(日) 09:49:30.09ID:btkttLml0
天気固定の前提みたいになっとるのはなぜなんや
2021/02/21(日) 09:50:02.87ID:ONMFPvck0
>>814
個人情報と違ってたかが発売近いゲームのデータなんてハッキングするメリットがどこにあるって話で
2021/02/21(日) 09:50:21.50ID:ynSm3aKfd
>>816
あなる
はやすぎたらオムツ貫通レベルで漏れるもんな
2021/02/21(日) 09:55:15.47ID:u8QfgjtO0
何か新モンスが気持ち悪い系が多いな
あるいは暗いと言うか
同じ和風でもジンオウガは格好良かったしタマミツネも雅があったんだが
2021/02/21(日) 09:57:06.78ID:NqHR/cY40
だって妖怪ですしおすし
2021/02/21(日) 09:58:09.23ID:PgskA8A7d
もしかしてフルフルも妖怪のろくろっ首枠として呼ばれたのか
2021/02/21(日) 09:58:20.57ID:ynSm3aKfd
アシラには誉がある
2021/02/21(日) 09:59:18.94ID:87O4UpyZ0
ろくろ首は環境生物のヘビがいるからのっぺら坊枠
825名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 73ee-G9X2 [116.82.180.6])
垢版 |
2021/02/21(日) 10:00:11.05ID:+VBb6t710
>>822
ライズのフルフルは首がメチャクチャ伸びてハンターの後方から攻撃とかしてきそう
2021/02/21(日) 10:01:01.93ID:ynSm3aKfd
雪女…雪女はどこですかニャ
2021/02/21(日) 10:02:15.80ID:NqHR/cY40
低温ブレスを吐くイソネミクニ亜種でも出しとけ
2021/02/21(日) 10:02:28.09ID:UBlSEeWIa
クシャルダオラ
2021/02/21(日) 10:04:25.55ID:u8QfgjtO0
妖怪ベースならラスボスも妖怪かな
強い妖怪と言えばタヌキだが
2021/02/21(日) 10:05:02.17ID:jDFq/JIx0
祖龍がおにゃの子の化けて依頼してきたじゃん
お前らの好きなロリババアだぞ遠慮すんな
2021/02/21(日) 10:05:16.66ID:UBlSEeWIa
やっぱり3大妖怪よ
2021/02/21(日) 10:05:31.29ID:ynSm3aKfd
ラスボスは空亡だって妖怪ウォッチで言ってた
2021/02/21(日) 10:06:28.05ID:P+MXrdZEa
糞ガキ→空亡
じじい→ぬらりひょん
2021/02/21(日) 10:06:58.40ID:14QVRvCn0
マイルームに座敷わらしを置けたりするんだろうか
835名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf97-GD1z [121.101.110.253])
垢版 |
2021/02/21(日) 10:07:16.21ID:o03GTW8g0
むしろミクニやカダキみたいなガチで怖い(キモい)モンスター好きだわ
妖怪らしいいいデザインだと思う
2021/02/21(日) 10:09:16.16ID:HLBvWw4d0
鬼連れてきてもバレなさそう
2021/02/21(日) 10:10:13.58ID:MSpZYJ800
ゴシャハギの怖さほんと好き
ヤツカダキも好きだわ
2021/02/21(日) 10:10:35.71ID:ynSm3aKfd
>>834
閃いた
2021/02/21(日) 10:12:03.30ID:P+MXrdZEa
ゴシャハギさん大阪のマル暴みたいな面してるよな
2021/02/21(日) 10:12:18.02ID:kudBy2HC0
通報した
841名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef88-cyI8 [175.134.229.77])
垢版 |
2021/02/21(日) 10:13:57.91ID:xMeBT6cV0
二口女枠としてギギネブラ待ってます
2021/02/21(日) 10:15:28.68ID:UBlSEeWIa
ギギネブラってどうして最近出ないの
843名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 73a6-QclQ [180.200.42.141])
垢版 |
2021/02/21(日) 10:15:39.96ID:3XLQcnD/0
>>772
チャアクの蟲技ぶっぱなしてるシーンではレイアがブレス吐いてたし
ただ単に柵をぶっ壊しに行くのを攻撃するって感じでもなさそう
2021/02/21(日) 10:16:25.58ID:FhmAe7XS0
次スレ
>>850
2021/02/21(日) 10:17:13.17ID:v2mEAmsRM
ゴシャハギ、からくりカエルと縄張り争いでマウントするの笑える
2021/02/21(日) 10:30:24.34ID:f/9Kk+zja
レスが止まった
2021/02/21(日) 10:30:45.29ID:gRA9az1jd
850付近になると減速し、850を越すと加速する現象嫌い😠
2021/02/21(日) 10:30:46.34ID:9YMZGvz8a
民度良いね
2021/02/21(日) 10:32:10.59ID:JHHR7pUC0
ラングロさんの目こんなに怖かったっけ
2021/02/21(日) 10:33:21.37ID:JHHR7pUC0
チャレンジ
2021/02/21(日) 10:34:08.43ID:gRA9az1jd
チャレンジ成功!!
2021/02/21(日) 10:34:36.01ID:JHHR7pUC0
【MHRise】モンスターハンターライズ HR195
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1613871252/
2021/02/21(日) 10:35:11.38ID:v2mEAmsRM
>>852
おお愛弟子よ
2021/02/21(日) 10:35:34.04ID:gRA9az1jd
>>852
恐ろしくはやいスレ立て俺じゃなきゃ見逃しちゃうね
盾乙
2021/02/21(日) 10:35:43.54ID:wIbpbRZp0
ミツネ狩りに行ったらオトモの名前レオンとハンクで草
2021/02/21(日) 10:36:54.32ID:ONMFPvck0
>>852
乙スレ立てはっや
2021/02/21(日) 10:37:44.98ID:eivvxIbsd
>>852
建て乙!
858名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf97-GD1z [121.101.110.253])
垢版 |
2021/02/21(日) 10:39:13.08ID:o03GTW8g0
>>852
乙カダキ
この速さはスーパーバルファルク
2021/02/21(日) 10:39:26.45ID:gRA9az1jd
>>855
カプコンはシリーズのキャラ大切にするから好き
2021/02/21(日) 10:40:31.81ID:VbAI+ui90
牧場のあらかじめDLは1週間前から出来たな
モンハンも予約キャンセル不可が1週間前だからその時DL出来るんじゃないか
861名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6301-o/y0 [202.177.108.90])
垢版 |
2021/02/21(日) 10:41:20.67ID:SqrjTpFd0
そういえばゴシャハギ装備の見聞録ってあったんだっけ?
2021/02/21(日) 10:42:14.87ID:5EQpIQqH0
不定期で様々な生息地のモンスターが一か所に集まって暴れるとか下手すりゃ新大陸並の調査案件だよな
里民だけで対策してるっぽいけどカゲロウあたりが実はギルド関係者だったりすんのかな
2021/02/21(日) 10:42:19.42ID:7Hg07FjjM
任天堂は予約の仕組み変わって決済1週間前にはいるから
それまでは購入確定じゃないから駄目だけど
他の通販サイトとかで売ってるDL版とかはだいたい発売2週間前くらいからDLできるよ
2021/02/21(日) 10:44:18.22ID:gRA9az1jd
お前ら二週間前にハックして太刀の兜割りがどうなったか教えてくれ
2021/02/21(日) 10:47:22.56ID:JgQxS2vka
>>832
空亡って2000年代になって妖怪入りした妖怪界では新入りの部類だろ
そんな若造にラスボスは任せられないひょん
2021/02/21(日) 10:47:34.61ID:7Hg07FjjM
とりあえずブンブジナ500匹くらい用意すれば
どのモンスターでも瞬殺できる
ブンブジナ養殖してブンブジナ砲作ろう
2021/02/21(日) 10:48:16.40ID:3prFco+wd
>>865
不法侵入じじぃは黙ってろ
2021/02/21(日) 10:49:00.86ID:3prFco+wd
>>866
ブンブジナに知能がついてハリウッド展開まで読んだ
869名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e37b-o/y0 [106.72.160.65])
垢版 |
2021/02/21(日) 10:50:16.20ID:XO2dqwzu0
狸の惑星
870名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp37-8hp6 [126.193.110.136])
垢版 |
2021/02/21(日) 10:55:35.49ID:iZI8dXaKp
青いブンブジナはチートな道具使ってきそう
2021/02/21(日) 10:57:19.29ID:ONMFPvck0
あの狸って小型モンスター扱いなんだな、環境生物だと思ってたわ
2021/02/21(日) 11:00:00.60ID:lIOX4Wco0
ジエンとかラオとかやりたいなら過去作やれよ
今更やりたくねーわ
新規作れ
873名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e37b-o/y0 [106.72.160.65])
垢版 |
2021/02/21(日) 11:00:01.75ID:XO2dqwzu0
公式の書き方を見るにやっぱりシリーズスキルは無くなるっぽいな
2021/02/21(日) 11:01:03.92ID:ZVInWYeS0
久しぶりに3gやったけどモンスターと遭遇できずに10分近く走り回ってたわ
ライズじゃそれが起こらないんだろうし楽しみだ
875名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf97-GD1z [121.101.110.253])
垢版 |
2021/02/21(日) 11:04:06.53ID:o03GTW8g0
ラオも復活当初は喜ばれてたけど数回やったらめんどくさいだけで楽しくないし結局全然狩られてないのがね…
まあジエンは船だけ見つかって本体見つからないの謎だからいないと思ってる
2021/02/21(日) 11:04:35.01ID:6WlwFyZ+0
>>865
ぬらりさんどうしても鬼太郎のイメージが強いせいで
頭は良いし、裏では色々するけど当人はそこまで強くないイメージがある・・・w
2021/02/21(日) 11:04:58.90ID:ZfPB+OoV0
凪の護石ってあるけどこれ護石の性能決まりものしか出ないとかある?
その方がいいけどクソみたいな確率止めろよ
2021/02/21(日) 11:07:15.20ID:JgQxS2vka
凪って鬼滅意識しまくりだな
2021/02/21(日) 11:08:04.79ID:cRuiWk8h0
全国のナギさんは鬼滅キッズだった…?
2021/02/21(日) 11:09:16.69ID:ZfPB+OoV0
なんでや最近はブルーロックとかあるやろ
2021/02/21(日) 11:09:28.18ID:JHHR7pUC0
護石のランク上がると風がどんどん強くなるんだろうか
2021/02/21(日) 11:09:38.72ID:MSpZYJ800
護石がゲームを一定まで進めると手に入るって書かれてるしランダム性薄くなってるといいな
883名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp37-8hp6 [126.193.110.136])
垢版 |
2021/02/21(日) 11:11:10.59ID:iZI8dXaKp
ドラゴンを除いた◯◯の極意とか微妙だったしシリーズスキルは性能格差が激しかったからまあ無くなること自体は別に惜しまないけど、龍門とかユニークなスキルはスロ重めでいいから残して欲しい
2021/02/21(日) 11:11:40.52ID:HAm+YMqO0
最上級の龍風圧の護石はクシャルダオラ討伐でしか手に入らないってマジ?
2021/02/21(日) 11:12:17.78ID:QVKnTvWS0
つまり一番強い石はクシャの石か
真のフルクシャになれるかもしれんな
2021/02/21(日) 11:12:47.47ID:ONMFPvck0
花結と同じで里クエで解放する形式なのか?もしかして
2021/02/21(日) 11:13:01.14ID:JHHR7pUC0
嵐の護石
つまりアマツマガツチ
2021/02/21(日) 11:13:06.26ID:ZfPB+OoVd
>>870
青狸「ハンター破壊爆弾〜」
889名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f37b-GD1z [14.12.2.160])
垢版 |
2021/02/21(日) 11:13:35.04ID:NZzF/8OY0
問題はおにぎりが出るかどうか
フルフルいるから多分出るけど
2021/02/21(日) 11:14:11.70ID:v2mEAmsRM
これってWの逆って事でしょ?護石ランダム報酬、装飾品生産
装飾品生産で組めるスキルの最低ラインより護石ランダム方がマシなのかね?
まあやって見ないと分からないけど
2021/02/21(日) 11:14:47.40ID:JgQxS2vka
里クエで強力な装備貰えるのは熱い展開
里最終クエはめっちゃ難しくしてほしい
892名も無きハンターHR774 (スププ Sd5f-GD1z [49.98.61.138])
垢版 |
2021/02/21(日) 11:16:07.27ID:5lwbnM/9d
>>891
ワイゲーム下手だから終焉みたいなのは称号とかだけにして欲しい…
レア護石でもええんやけどせめてXXのピアスみたいなそれないとマルチ蹴られるレベルの重要度ではないやつがええわ
2021/02/21(日) 11:16:13.70ID:Z8ntiiWFd
次のモンハンまでコンテンツを延命させないといけないから
何らかの面倒な要素は間違いなくあるよな
2021/02/21(日) 11:16:49.30ID:CDdtWLNu0
アイテムボックスこれでもかと金具ついてて吹く
100キロくらいありそう
2021/02/21(日) 11:16:59.50ID:kudBy2HC0
>>892
里クエは難易度低いらしいからへーきへーき
2021/02/21(日) 11:17:27.78ID:/lNZgjW50
そこで颯爽とシェンガオレン先輩が登場するわけよ
897名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf97-GD1z [121.101.110.253])
垢版 |
2021/02/21(日) 11:17:30.71ID:o03GTW8g0
なんかそろそろ錆びクシャが復活しそうな予感がしてるよ🌪🦇🌪
2021/02/21(日) 11:19:36.88ID:VnCbTgVlr
ラオは別にどっちでも良いけど忍シリーズだけ下さい
2021/02/21(日) 11:20:10.07ID:3prFco+wd
>>892
下手でも時間かけて準備すればクリアできるみたいな難易度好き
2021/02/21(日) 11:20:57.38ID:/lNZgjW50
クソルダオラは風よりも竜巻目隠しマジで改善して
2021/02/21(日) 11:21:36.91ID:RES+WhXJM
>>896
古代林の亡骸は何だったのか
2021/02/21(日) 11:22:27.68ID:DLbNYE100
今更かもしらんけどこの護石の上にある猟花〜てなんじゃい

https://i.imgur.com/HsbjZb3.jpg
903名も無きハンターHR774 (スププ Sd5f-Rlil [49.96.24.182])
垢版 |
2021/02/21(日) 11:24:01.04ID:+aX6ux4fd
護石も装備一覧に載るんだな
前に見たスクショでは欄が無かった記憶
2021/02/21(日) 11:24:31.65ID:P+MXrdZEa
クシャは竜巻が本体がだからしょうがない
あとコツですよ
2021/02/21(日) 11:24:50.13ID:JHHR7pUC0
>>902
花結
鳥取った時の効果が変わる
https://i.imgur.com/vBHEzga.jpg
2021/02/21(日) 11:24:58.71ID:6oMtVWIgd
ひたすらピッケル片手にお守り掘り続けるだけの護石
適当にモンスター狩ってたらランダムで手に入る装飾品
少なくとも集める過程は装飾品の方が圧倒的にたのしかったから不安だわ
今さらお守り掘りしたくねぇよ
2021/02/21(日) 11:25:34.59ID:/lNZgjW50
>>901
「今回は狩れんけど、実は同じ世界にいるんだよ☆」の為だけに俺の気持ちを弄んだ罪、万死に値する
2021/02/21(日) 11:26:08.70ID:/lNZgjW50
今回はワンクリックで全取得やからへーきへーき
2021/02/21(日) 11:26:18.69ID:/lNZgjW50
ピッケルも要らんし
2021/02/21(日) 11:26:59.22ID:l+NNFllq0
護石は基本ランダムでしょ
ある程度進めたらチュートリアルを兼ねてなんか護石もらえるってのとそれを機に護石がフィールドないしクエストで手に入るようになるってだけで

花結がゲームの進行状況に応じて色々もらえるのは公式ツイッターで明言済み
2021/02/21(日) 11:27:39.01ID:DLbNYE100
>>905
はえ〜
厳選が捗りそう
912名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f54-c5/o [221.81.233.5])
垢版 |
2021/02/21(日) 11:28:48.75ID:f4/LSNjD0
花結が貰えるのは里クエだけなのかな
里クエってどうせ下位までしかないだろうからあんまりやりたくないんだよな
2021/02/21(日) 11:29:03.56ID:Xnrfo5aN0
花結は料理の質が上がって体力スタミナ上限増えるみたいな感じで考えればいいのかね
2021/02/21(日) 11:29:21.50ID:85K5t4g+0
ガルクに乗りながら一回で全取得いいね
915名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1354-Ji4j [60.134.72.188])
垢版 |
2021/02/21(日) 11:29:51.29ID:yGKjDz6r0
どうせ農場とか施設の拡張に里クエ必須になるだろ
2021/02/21(日) 11:30:13.73ID:v2mEAmsRM
>>906
序盤から中盤までは生産出来る装飾品の方が確実に装備組めるから良いとは思う
装飾ランダムだと運がからむし同じランダムでも護石なら影響が少ないって方向なのかもね

流石にお守り採掘はもう無いだろ…
無いよな?
2021/02/21(日) 11:30:25.18ID:KayLsZYb0
達人芸なしとかやめろ出したのなら一生出し続けろ
2021/02/21(日) 11:30:42.80ID:P+MXrdZEa
村クエから里クエか
919名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f37b-GD1z [14.12.2.160])
垢版 |
2021/02/21(日) 11:30:57.88ID:NZzF/8OY0
終わりが見えないクソと装備構成に直結するクソの2択
2021/02/21(日) 11:31:04.35ID:f/9Kk+zja
俺のために毎朝達人芸をつくってくれ
921名も無きハンターHR774 (スフッ Sd5f-Rlil [49.104.36.91])
垢版 |
2021/02/21(日) 11:31:06.06ID:s3gcHwcDd
>>906
ブラキ炭鉱は?
922名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp37-o/y0 [126.193.79.45])
垢版 |
2021/02/21(日) 11:33:16.54ID:xhqAkMnpp
ソロでちゃんと里クエやらせる仕組みにせんといかんな
抗竜石の存在も知らずにマルチに寄生し続けるゆうたを忘れてはいけない
2021/02/21(日) 11:35:02.81ID:N3oxqQU10
回復カスタムも出し続けるべきですね
それに応じて小突きとスリップダメージ乱発も続投です
924名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f54-c5/o [221.81.233.5])
垢版 |
2021/02/21(日) 11:35:08.40ID:f4/LSNjD0
まあ里からやった方が良さそうだよなぁ
仕方ないから発売3日以内くらいに里クエストーリーだけても終わらせるとする
2021/02/21(日) 11:35:14.87ID:P+MXrdZEa
里クエもマルチです
2021/02/21(日) 11:36:14.28ID:Xnrfo5aN0
村クエは練習用みたいな面してるくせにほとんどの施設解放フラグになってるのが悪いんだ
2021/02/21(日) 11:41:42.08ID:fnX2HmJL0
同時進行が丁度良い
2021/02/21(日) 11:46:56.15ID:p5PgteZ40
ワールド仕様のスキルシステムって好評だったアフィ?
続投っぽいけど
929名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1354-gOct [60.100.223.244])
垢版 |
2021/02/21(日) 11:47:51.27ID:eNR/L7r90
オンライン有料だしゆうた少ないんじゃないの?
2021/02/21(日) 11:48:32.66ID:7Hg07FjjM
日付変わったらDL版のはじめて
寝ないで2日間くらいはやる
途中でローソン行って狩友パック受け取りに行かなくちゃいけないしゴミ出しもあるから金曜午前中は1回外出るけど
あとは楽天ブックスで予約しているアミーボが発売日に届くといいな
931名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr37-Ji4j [126.156.150.220])
垢版 |
2021/02/21(日) 11:49:37.51ID:KRq0kU93r
ここはお前の日記帳だ
2021/02/21(日) 11:51:48.28ID:3prFco+wd
>>929
スプラとかスマブラ見てたら有料関係ねえな
933名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e37b-o/y0 [106.72.160.65])
垢版 |
2021/02/21(日) 11:51:52.52ID:XO2dqwzu0
>>928
単純に分かりやすいし適当装備でも何かしら発動する親切設計なので割と好評だったアフィよ
2021/02/21(日) 11:52:49.82ID:u8QfgjtO0
慌ててモンハンをクリアしようとするとは、まだまだ若いのう
俺ほどのベテランともなればモンハンの楽しみ方をわきまえておる
チュートリアルを読んで意味を理解するだけで2日、3日
理解を深めてまずは雑魚狩りクエから
2021/02/21(日) 11:53:25.79ID:cRuiWk8h0
>>930
東京と兵庫だと楽天ブックスは当日配達で来る
福引ってどんなのもらえるんだろうな蒸気機関みたいなもんかな
2021/02/21(日) 11:54:00.11ID:/lNZgjW50
とりあえず感覚で始めて、後から「えっ?△でそんな便利な事できたの?」で、取説読めや煽り食らうまでがテンプレートであります
2021/02/21(日) 11:55:02.85ID:+qi6V4G/0
ワールドはスキルかなり盛りまくれるからシステム自体は好評なんだ
でも武器種とか対モンスター毎の必須スキルが多すぎるんだ
2021/02/21(日) 11:55:46.73ID:/KJFPazja
          ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    取扱説明書は死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
.     l    __   l    もうパッケージ版の時間は終わって、君もwikiと向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
2021/02/21(日) 11:56:48.85ID:RES+WhXJM
>>934
まずキャラ作成で一日終わる
......今作も身だしなみチケットあるよね?
2021/02/21(日) 11:57:07.20ID:paTFDp8L0
wikiもまともなのはどこに行ったやら
2021/02/21(日) 11:57:12.41ID:ONMFPvck0
シリーズスキルが無くなってるならWみたいに会心100%に火力盛り盛りみたいにはならなそうアフィね
2021/02/21(日) 11:58:35.46ID:JkMD7PtA0
真のベテランはキャラ作ったら初期装備のまま速攻で集会所に行く
発売直後の祭はまじで楽しいよ
2021/02/21(日) 11:58:41.69ID:TkINFiY00
WIKIは商業WIKIが出張ってきて個人のはさっぱりになった
ソシャゲWIKIなんてもう終わってるのばかり
2021/02/21(日) 11:59:02.90ID:/lNZgjW50
wikiなんざ何クリックもさせるだけで紙取説以下のペラペラっぷりやぞオラァ
945名も無きハンターHR774 (スフッ Sd5f-c5/o [1.75.219.8])
垢版 |
2021/02/21(日) 11:59:08.14ID:mGeNenGid
とりあえず里でオサイズチ防具揃えてある程度いったらレウス防具とかに乗り換えて里クリア(里最終クエは後回し)して集会所に乗り換えるのが良いのかな
2021/02/21(日) 11:59:27.67ID:+qi6V4G/0
攻略レシピと頑シミュとあとモンハン大辞典だけ抑えとけば十分よ
2021/02/21(日) 11:59:44.97ID:MSpZYJ800
最初はストーリー楽しむわ
2021/02/21(日) 12:00:18.00ID:8h1BIMv10
スキルポイントはつまんないから今後はワールド式でいいよ
無駄なくスキルが触れるのは組んでて面白い
2021/02/21(日) 12:00:46.55ID:/lNZgjW50
>>942
ずっとソロでやってからマルチやってたんやけど、今回それやろうか迷っとるんよなぁ
2021/02/21(日) 12:01:27.61ID:cRuiWk8h0
>>945
今回は里クエ下位しかないから速さ求めるならオサイズチ防具のままでいい
ジャギィ装備並みに優秀だといいんだが
951名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 230d-1B2s [218.227.82.241])
垢版 |
2021/02/21(日) 12:01:54.55ID:7JCXfRfI0
村クエはどうせ集会所で作ったつよつよ武器で終わらせるだけだから、拡張版出す前に上位も出しといて欲しいわ
拡張版出てもG級武器作ってやるだけだもん
952名も無きハンターHR774 (スフッ Sd5f-c5/o [1.75.219.8])
垢版 |
2021/02/21(日) 12:03:07.26ID:mGeNenGid
>>950
それもいいな
鎌のイメージで砥石高速化とか攻撃がつきそうなイメージはある
2021/02/21(日) 12:03:07.72ID:+qi6V4G/0
マルチ体力があるしゆうたも当然繁殖するし
発売直後は素直に村やったほうが精神衛生上良さそう
954名も無きハンターHR774 (スフッ Sd5f-c5/o [1.75.219.8])
垢版 |
2021/02/21(日) 12:04:22.40ID:mGeNenGid
ミツネで散々慣れてるここの人らとかはマルチの初期防具ゆうたとやるよりソロのが全然早いと思う
マルチ体力補正が体験版と同じなら尚更
2021/02/21(日) 12:06:11.05ID:DD4nEw4t0
そっか無印は村下位しかないんだったな…そう考えるとまあ当たり前だけどボリュームは少ないな、その分新武器開拓したりとかはできそうだけど
2021/02/21(日) 12:06:53.92ID:l+NNFllq0
集会所は新作特有の発売初期の祭りを楽しめ
俺は施設とか色々解放されてないと気になるタチだから先に村やるけど
2021/02/21(日) 12:07:40.09ID:cRuiWk8h0
>>953
直後って配信開始の0時からでは
0時〜9時くらいまで集会所やってキッズが電源いれる頃に村クエを進めるのがいいな
2021/02/21(日) 12:07:50.39ID:YE1p5BmV0
27日にライズプロコンを予約、3月25日までは牧場物語と白石麻衣卒業コンサートBDを見て過ごし、26、27日はライズを不眠でプレイするその間にアミーボとプロコンが到着してクリアまでのビクトリーロードが完成する
2021/02/21(日) 12:08:16.41ID:/lNZgjW50
どうせG級まで半年以上空きそうやし、どう進めるか迷うなぁ
2021/02/21(日) 12:08:43.00ID:14QVRvCn0
人とやるのが楽しいから賑わってそうな時間帯は集会所やるわ
解禁から3時くらいまでは人多くなるだろ
961名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f37b-GD1z [14.12.2.160])
垢版 |
2021/02/21(日) 12:08:50.65ID:NZzF/8OY0
>>958
映画館に行ってハリウッド版モンハンを見るを忘れているぞ
2021/02/21(日) 12:10:47.94ID:y7YjO9a70
映像見聞録のリンク、おかしくない?
2021/02/21(日) 12:11:12.57ID:fIU8kbfU0
リプ欄だとワールドのスキル制めっちゃ不評でワロタ
2021/02/21(日) 12:11:54.29ID:p1yKHvz90
今まではいきなり集会所に行っていたが、HPが参加人数比例制なのに里復活ってのが意味不明だからなんかやらなきゃならない要素が絶対ありそう
花結も怪しいしそもそも里の該当ランククリアしないと集会所いけないとか
2021/02/21(日) 12:12:05.62ID:p5PgteZ40
>>933
やってること自体は変わらないけど分かりやすいのは確かにそつアフィね
レス有難う
2021/02/21(日) 12:12:41.72ID:VY2NdfLu0
モンハンて未だに新規キッズ増えてるの?
XX時代中高生だったキッズも今は大学くらいになって精神的に大人になってる頃だけど
2021/02/21(日) 12:13:14.19ID:+iHkO9vC0
その手の不評漏らしてんのは殆ど老害だから
2021/02/21(日) 12:15:04.30ID:YE1p5BmV0
ゼルダもツシマも途中で飽きるオープンワールド苦手民の僕はモンハンが一番やで
2021/02/21(日) 12:15:29.85ID:2zNMfbBO0
>>903
護石装備して無かっただけじゃない?
2021/02/21(日) 12:16:11.78ID:cRuiWk8h0
>>967
ワールドも買わずにコンテンツに金落とさず文句言う老害とか最悪すぎるだろ
2021/02/21(日) 12:17:15.71ID:14QVRvCn0
>>967
スキルシステム理解してないで発動なしの初心者を笑いものにできなくなったからなんだろうな
2021/02/21(日) 12:20:55.15ID:RezhgyMd0
どんどんゆとり仕様になってくな あほくさ
一癖もふた癖もあるのがモンハンだったのに

誰でも簡単にスキル発動!って馬鹿か?なにがおもろいねん
2021/02/21(日) 12:21:21.26ID:KE1RSOfx0
ほんそれ
スキル全部発動させるためにポイントやりくりするの楽しかったのに
974名も無きハンターHR774 (ラクッペペ MMff-G9X2 [133.106.78.255])
垢版 |
2021/02/21(日) 12:22:10.50ID:3StLzBgKM
ライズってキッズがわけわからん事し出したらチャット送れる?
2021/02/21(日) 12:24:41.98ID:P+MXrdZEa
老害も老害と貶す奴も同じレベルだという事に気付こうな
2021/02/21(日) 12:27:03.21ID:fnX2HmJL0
この手の話題って必ず第三者気取ってイキる奴出るよな
2021/02/21(日) 12:27:17.18ID:/lNZgjW50
複雑になったならまだしも、あんなにわかりやすくなったワールド仕様のスキルがSwitch勢から不評なわけないから、たまたまやろ
2021/02/21(日) 12:27:38.56ID:rvAUcmXo0
>>975←こいつのこと?
2021/02/21(日) 12:28:07.92ID:cRuiWk8h0
やめなよ(´・ω・`)
2021/02/21(日) 12:28:45.54ID:P+MXrdZEa
この余裕の無さよ
2021/02/21(日) 12:28:51.87ID:jMPaXqu3M
(´・ω・`)あ?
2021/02/21(日) 12:29:07.63ID:pxMJtdjyp
>>972
きっしょ
2021/02/21(日) 12:29:27.39ID:v2mEAmsRM
こうですね分かります
https://i.imgur.com/7pgRCLE.jpg
2021/02/21(日) 12:31:18.11ID:/lNZgjW50
真のオッサンは数字とのにらめっこに疲れとるから、簡易化は歓迎しとるぞ

最近メインの不満は文字の小ささやな
985名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 230d-1B2s [218.227.82.241])
垢版 |
2021/02/21(日) 12:35:10.73ID:7JCXfRfI0
おぢさん🥺
2021/02/21(日) 12:35:45.23ID:Xi7CPM5+p
本スレみながら村クエ進める
同時進行感が楽しい
2021/02/21(日) 12:36:06.72ID:MSpZYJ800
ワールドはマジで文字細かすぎたら
2021/02/21(日) 12:36:46.31ID:VbAI+ui90
>>984
小さい字辛いからモニター買ったわ
2021/02/21(日) 12:37:18.30ID:P+MXrdZEa
そのうち説明文とかの読み上げ機能付きそう
2021/02/21(日) 12:37:51.87ID:DD4nEw4t0
ヒノエに読んでもらいたい
2021/02/21(日) 12:40:00.17ID:eivvxIbsd
スキル仕様は組みやすくなって良いけど折角の多彩なビルドを使わせる気が無い度を越えたガチャが糞
2021/02/21(日) 12:40:05.82ID:OcX2dzA/a
しつもーんこーなー
2021/02/21(日) 12:40:25.64ID:94AojOUd0
まだ早い
2021/02/21(日) 12:41:33.99ID:r0uyfieG0
質問さんがアップを開始しました
2021/02/21(日) 12:41:50.91ID:P+MXrdZEa
質問できるのは1000踏んだ奴の特権だからな
2021/02/21(日) 12:42:46.85ID:/lNZgjW50
質問できるのはここじゃったかのう?
2021/02/21(日) 12:43:06.81ID:qkEwf4lp0
質問です
ありがとうございました
2021/02/21(日) 12:43:30.48ID:ptORP+khd
>>980
君も同レベルだから安心して欲しい
2021/02/21(日) 12:43:36.18ID:sTLAWWGkr
質問ありません
2021/02/21(日) 12:43:42.74ID:+OzpOme90
1000なら全員死ね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23時間 5分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況