X

【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 22日目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/06/05(月) 20:37:14.75ID:x60XYtJOd
!extend:on:vvvvv:1000:512

■ 公式サイト
https://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
https://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
https://community.7daystodie.com/

■ Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/251570/7_Days_to_Die/
■ Steam掲示板
https://steamcommunity.com/app/251570/discussions/

■ Wiki
公式wiki
https://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
https://wikiwiki.jp/7daystodie/

■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
https://7daystodie-servers.com/

■シングルスレ
【7DTD】7 Days To Die 276日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1669595072/
■マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 10日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1654262671/
■スレ鯖スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 4日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1608050551/
■前スレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 21日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1671958389/

次スレは>>980が宣言してから立ててください
また、一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を2行挿入してください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/05(月) 20:38:59.45ID:x60XYtJOd
各MODサイト
■7days to die community forum
https://community.7daystodie.com/forum/27-mods/

■NEXUS MODS  ※要 無料会員登録
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/

■7DAYS TO DIE MODS
https://7daystodiemods.com/

---------------------------------------------------------

■7D2D Mod Launcher by sphereii
http://7d2dmodlauncher.org/
2023/06/05(月) 20:42:37.09ID:x60XYtJOd
個人的にマストなMOD
オーバーホールでもなんでも互換性気にしなくていい倍スコのReplace系
Harrys Better Optics Scopes A20
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/1708
2023/06/05(月) 20:43:21.93ID:x60XYtJOd
■ 7 Days to Die Map Renderer Alpha 20
https://kui.github.io/7dtd-map/

Prefabの分布確認等に便利なツールサイト
2023/06/05(月) 20:45:40.06ID:x60XYtJOd
Q.○○なmodありますか?

A.お前が作るんだよ!
2023/06/05(月) 20:57:41.72ID:x60XYtJOd
DarknessFalls
2023/06/05(月) 20:58:15.55ID:x60XYtJOd
RavenHearst
2023/06/05(月) 20:58:49.63ID:x60XYtJOd
UndeadLegacy
2023/06/05(月) 20:59:49.54ID:x60XYtJOd
AgeofOblivion
2023/06/05(月) 21:01:26.91ID:x60XYtJOd
Rebirth
2023/06/05(月) 21:01:51.94ID:x60XYtJOd
GNA
2023/06/05(月) 21:03:22.49ID:x60XYtJOd
TheWasteland
2023/06/05(月) 21:03:57.43ID:x60XYtJOd
TrueSurvival
2023/06/05(月) 21:04:31.17ID:x60XYtJOd
ExperimentalRecipes
2023/06/05(月) 21:05:40.47ID:x60XYtJOd
War3zuk
2023/06/05(月) 21:06:47.59ID:x60XYtJOd
ClassicStyleHardcore
2023/06/05(月) 21:08:59.54ID:x60XYtJOd
NotMedieval
2023/06/05(月) 21:10:16.66ID:x60XYtJOd
WaroftheWalkers
2023/06/05(月) 21:10:31.52ID:A6IfxbIA0
規約違反の保守します ちょっとだけだからいいでしょ
2023/06/05(月) 21:14:09.56ID:x60XYtJOd
終わり
Starvationで無性に遊びたくなった
2023/06/05(月) 23:45:24.62ID:c67qVsTw0
ついでに貼っとく

トレーダーを可愛くするMOD
Trader Is Cute MOD
https://fire.st/PW5iW64
7DTD

画像
https://imgur.com/8v1z9ns
2023/06/06(火) 06:20:33.44ID:DQMnBzUf0
>>21
久々に7DTDやるか~と思って前スレ覗いてこのmod見た時凄い嬉しかった
このゲームで美少女modの登場は諦めてたから新鮮な気持ちだ
作者さんありがとう
2023/06/06(火) 10:55:10.36ID:/iOio9dC0
>>20
スレ建てと保守ありがとう
お礼に1週間の断食ツアーへ見送ってあげる
2023/06/07(水) 08:42:19.06ID:CQqRWd2V0
>>21
ゾンビをこれにしてくれ
2023/06/07(水) 09:26:46.20ID:k1VjpRGN0
>>24
(脳ミソ)チラリや(目玉)ポロリして欲しいのか、業が深いな
26UnnamedPlayer (ワッチョイ 69a1-HO64)
垢版 |
2023/06/07(水) 13:46:38.75ID:aoIKBvKI0
目玉と乳首と子宮だけ残して燃え尽きるゾンビ?
2023/06/07(水) 19:22:47.96ID:6tGtX3Ei0
お、おう、いいよな?

(性癖がゾンビより腐ってるやん!)
2023/06/08(木) 10:58:14.49ID:GokyxgIK0
アーミーゾンビ「prprダヨオォォォ(モツが)」
2023/06/08(木) 16:06:07.41ID:xLtltDey0
DFでホワイトリバースカウトのクエをVをやりまくったけど、全然次に研究所にいってくれ的なクエが解放されないんだけど、もしかしてやりかた間違ってる?
2023/06/08(木) 16:14:40.25ID:xLtltDey0
イヴってやつを紹介されるのかと思ってたんやけどな
2023/06/08(木) 16:17:01.26ID:yWfcW7bGa
昼間とかにゾンビがゾロゾロ来るプチホードの頻度とか規模を弄るのってどれ?
あと弄るとしたらスポーンのMAXカウントとか変えないとだめかな?
2023/06/08(木) 16:27:32.89ID:sbUsLcUK0
>>30
直接Eveを紹介されない
まずは、Rasorという特殊なトレーダのとこに行く

これが普通の交易ルートクエだったかどうかは覚えていない
Rasor → Eve → 博士 → 研究所 だったはず
2023/06/08(木) 16:31:41.76ID:GsGdGtQr0
>>29
そこでもらえるのは博士までじゃないっけ?
んで博士から研究所行くクエもらったような
2023/06/08(木) 17:11:58.22ID:xLtltDey0
>>32
ありがとう
レザーみつけました
取引ルート解放で特殊なトレーダーみつけたと思ったら
レザーというトレーダーだった

https://i.imgur.com/AD1sqlU.jpg
2023/06/09(金) 01:07:47.15ID:+sG5vJ9t0
>>32
自分自身は見つけられたけど、マルチでやってる人は取引ルートクリアしても、レザーの取引先は選ばれずに積んだぽいです

まあクエストうけられなくても一緒にそのクエやればいいんですが、なんかモヤモヤする

強制的にレザーに認められるようにフラグたてれれば解決なんですけど、ね...
2023/06/09(金) 08:04:34.07ID:gzRpfl640
権限あるなら「givequest Razor_Meeting_Eve」でクエスト受けるとか
コマンドの後半変えれば他のクエストでも出来るがクエスト名は自分でDFのファイル覗いて調べてくれ
2023/06/09(金) 08:59:08.43ID:qc2vlINH0
>>35
自分の場合、レザーのとこに最初に行った時にイヴ紹介しかクエがなくてなんだこれ?って思った記憶がある
レザーとの信頼度ってあるのかな
2023/06/09(金) 12:15:36.36ID:+sG5vJ9t0
>>36
権限あるのでquests.xmlでrazorのクエ探しました
whiteriver_visit_razorで行けました
ありがとう
2023/06/09(金) 12:18:06.69ID:+sG5vJ9t0
>>37
上記クエでrazorへの取引ルートを解放しないとだめみたいです
全てのトレーダー回ったけど受けれなかったのは何故かは不明だけど、一つだけトレーダーが生成されなかったのでもしかしたらそっちにフラグがたっていたのかな...
専用MAPなのに意味不明だけど
2023/06/09(金) 19:49:05.45ID:tHgGY4OI0
レザー紹介してくれるのは、トレーダー敷地内にいるスカウトって女性NPCだゾ。

専用マップでいないってことはないと思うけど。マップ名は何?
2023/06/10(土) 03:14:44.21ID:yU5rhQAk0
銃持った敵対NPCがいるmodマジでイラつくなあ…神エイムで殺してきやがる
2023/06/10(土) 08:20:38.89ID:tuWftd6Y0
銃持ちmodあまりやってないが、共通して神エイムな印象。なんか共通のプログラム使ってんのか?それとも本体の仕様?
2023/06/10(土) 09:09:57.63ID:S6Jm/bI70
ああいうのは必中は簡単で、撃つけどあんまり当たらないのは難しいんだよね
2023/06/10(土) 10:07:05.50ID:2OmRBsW8a
NPCのベースになってるModは全て同じ物だよ。奴等ヘッショしか狙って来ないからね 、あれは確かに頂けないよね。
2023/06/10(土) 12:36:34.47ID:tuWftd6Y0
なるほどなぁ。せめて連射速度を下げるとかできそうだけどなぁ?
2023/06/10(土) 13:53:21.25ID:RWVrCPFh0
どうしても気になるなら自キャラに弾丸が持つ攻撃属性のダメージ耐性でもつけたら?
2023/06/10(土) 14:01:59.95ID:K0qHQ+Ch0
NMMでも弓持ちNPCが凶悪だったな
48UnnamedPlayer (ワッチョイ 1361-2rqm)
垢版 |
2023/06/10(土) 16:12:40.90ID:ge5PiSVh0
npcの攻撃手段の記述内の
<passive_effect name="SpreadDegrees~ を数字大きくすればバラける、はず
49UnnamedPlayer (ワッチョイ a9a1-foUL)
垢版 |
2023/06/10(土) 20:36:09.56ID:cFVfnC+v0
NMMクロスボウ兵がたむろしてる教会跡地とかマジで石壁作りながら前進しないと姿出した瞬間矢が6本くらい刺さって即死だったからな
2023/06/11(日) 12:05:31.28ID:HyIP7qDa0
a21で建物名が画面に出るようだけど
あれワールドエディターでの建物表記とは別の「通り名」みたいなものだと
両方覚えないといけないからワールド改造する時面倒くさいんだよね
2023/06/11(日) 12:41:12.36ID:+7r5sOBf0
一時DFのトレーダーガードの命中率が下げられたことがありませんでしたっけ?
はたから見ていると円状に着弾してような・・・延々と銃弾で丸を描いているシュールな連中でした
52UnnamedPlayer (アウアウウー Sadd-jvl8)
垢版 |
2023/06/12(月) 12:42:35.67ID:i4zN9BFwa
DF初見プレイをデフォ設定でやって荒地の研究所クリアしたけどlv70ちょいとかでレーザー系作れずルート品のピストルとソードだけだったんだがlv上げるために取得経験値上げるの推奨だったりする?
53UnnamedPlayer (アウアウウー Sadd-qm1i)
垢版 |
2023/06/12(月) 12:54:54.03ID:i4zN9BFwa
DF初見プレイをデフォ設定でやって荒地の研究所クリアしたけどlv70ちょいとかでレーザー系作れずルート品のピストルとソードだけだったんだがlv上げるために取得経験値上げるの推奨だったりする?
2023/06/12(月) 13:04:54.93ID:jyiQ+V2V0
>>52
ってか、研究所クリアしないと基本レーザー系武器作れない
レーザーソードは研究所でアホみたいに拾うからそれと既存の銃でクリアが基本だと思う

研究所クリアが本当のスタートラインだからあとはお好きにどうぞ
2023/06/12(月) 17:17:30.93ID:ghImIfx3d
どのmodやってもなんかしっくり来なくて結局DFをやり始めてしまう
何が違うのだろう
2023/06/12(月) 19:38:01.85ID:JGad/B0c0
DF楽しいよね
クラフトとか面倒くさいのになってなくて武器と敵の強化だから楽しめる
職業とか生産が複雑化してるのは序盤でやる気なくなってく
Aを作るのにBが必要でそれを作るのに開放したりCが必要でとかは疲れる
2023/06/12(月) 20:04:53.32ID:R6FCKuUo0
RHの最初にはじめられるクエストライン全てクリアすると何がもらえるの?
ハズマット系のmodとか?
2023/06/12(月) 20:14:35.24ID:5Ba51/Tsd
最新のverだと最後の抵抗っていうクエストラインが始まるよ
ただ、前のスレで報告するトレーダーが表示されなくて詰み状態になった人がいた気がする
自分もソケットと収納大の設計図がどうしてもでなくて途中でやめてしまった。現verはとにかくすべての要素をナーフしすぎて面白くなくなってる
2023/06/12(月) 20:21:31.52ID:5Ba51/Tsd
a21でるけどもしやるなら、アーマーのハズマット装備は荒れ地とその他バイオームの境の野良ミリタリーチェストを包帯巻き巻きで無理やり突撃して漁りまくるのが手っ取り早くていいよ
ふつうのハズマット揃えてT5でアーマー揃えて荒れ地へっていうこの辺も調整ミスだと思う
2023/06/12(月) 21:38:28.90ID:R6FCKuUo0
>>58
ありがとう。助かった
2023/06/12(月) 22:28:40.64ID:z6NM0XDf0
【お知らせ】ちぃちぃ氏が作成したMODやMOD翻訳を紹介したブログ 消滅
62UnnamedPlayer (ワッチョイ a9a1-BT9H)
垢版 |
2023/06/12(月) 22:32:16.10ID:OtWUOx6a0
死んだか?
2023/06/12(月) 22:35:32.89ID:z6NM0XDf0
α21に合わせて過去のMODは全てなかったことにした模様
つまりα21ではこれまで出したMODは出ないって事だな
もしくは身内にだけ公開
2023/06/13(火) 02:39:56.91ID:A2HkDsDu0
確か6月入る前には消えてた
料理及びそれに使う野菜を増やしたり釣り花火ペットもろもろ入った総合mod楽しませてもらったなぁ
TWLの翻訳も辞めちゃうのか気になる
2023/06/13(火) 03:55:30.32ID:ZWpvyKY60
α21はトレーダーの外見に関するアプデはあるのかな
無ければTrader Is Cute使えるかな
66UnnamedPlayer (ワッチョイ a9a1-BT9H)
垢版 |
2023/06/13(火) 04:53:23.87ID:HESLcXhI0
ダメ

キュート入れてトレーダーに近づくと超エラー吐いて止まる
67UnnamedPlayer (ワッチョイ a9a1-BT9H)
垢版 |
2023/06/13(火) 05:09:58.28ID:HESLcXhI0
セクシージェンは通るから音声関係でなんかあんのかな

あと色々mod入れたけど羽と卵ドロップが増えるやつとかスタック65000にするやつとかは通るね
乗り物系と武器が通らん とりあえずizato武器は全部通らんかった
68UnnamedPlayer (ワッチョイ a9a1-BT9H)
垢版 |
2023/06/13(火) 05:55:53.34ID:HESLcXhI0
あ ダメだセクシージェンもエラー吐くわ
残念
2023/06/13(火) 06:25:53.77ID:1mCG1tZm0
あーなるほど、メソッドの内容変わっちゃってますね
2023/06/13(火) 06:38:51.59ID:1mCG1tZm0
メソッド書き換えたらいけた
https://imgur.com/a/Ky04dHQ
2023/06/13(火) 08:01:28.69ID:1mCG1tZm0
<xml>
  <Name value="" />
  <Description value="" />
  <DisplayName value="" />
  <Author value="" />
  <Version value="" />
  <Website value="" />
</xml>
2023/06/13(火) 08:05:04.22ID:1mCG1tZm0
あ、途中送信しました
A21からModInfo.xmlのフォーマットが変わって、<ModInfo>が不要になりました
後方互換は保たれているので以前のフォーマットでも動きます
あとDisplayNameを書かないと怒られます(空白ならNameが使用される)
2023/06/13(火) 09:04:03.48ID:Sdtr39fx0
ちょっと触ったけど前回に続き今回もグラフィック向上がメインな感じかな

サバイバーさんがクローゼットの扉開けられるようになったのは、大きな進化かもしらんが
2023/06/13(火) 20:31:22.42ID:WcNmiidI0
A21でmod関連も変更があるぽいね。以下リリースノートから気になった部分抜粋
・Modinfo.xmlのフォーマット変更 >>71-72の件
 現在は旧版も使えるようだけど今後は新版のみにするもよう
・XMLパッチ操作で「csv」を追加
・アンロードされたチャンクでもPlantGrowingが有効になる
・DLLのロード方式が変わった?
・exportcurrentconfigsコマンドでダンプ先フォルダを直接開く
・新コマンドdamageresetでPOI内のすべてのブロックを修復できる
・起動引数‘-quick-continue’ でスタート画面飛ばして直前のセーブから即時再開できてデバッグが捗る
・prefabs.xmlがPOI類の高度を相対高度で保存するようになったので
 ワールドエディタからPOI編集して地面の高さ変更しても落下したりしない?

ソース:A21 experimental リリースノートのModding Notes
https://7daystodie.com/a21-official-release-notes/
75UnnamedPlayer (ワッチョイ a9a1-BT9H)
垢版 |
2023/06/13(火) 22:14:55.86ID:HESLcXhI0
まぁむさいオッサンでしばらく我慢するか...
2023/06/13(火) 22:18:41.06ID:WDQ2Wz9n0
安定版になるまでは、無理にアップデートしなければよいのでは?

ボブは訝しんだ。
2023/06/14(水) 02:28:57.36ID:EFPCWPdh0
バグも含めて楽しさよ
しかしあれだな腹ヘリと水分ゲージはデフォだと本当に見づらいな
2023/06/14(水) 04:45:30.58ID:FrVVtcQU0
よく分からんけどModInfo.xmlの中身を>>71に書き換えたら使えるのかな?(無知)
DisplayNameの欄に何を書けばいいのかも分からないのお
2023/06/14(水) 11:40:57.01ID:8O7lXxIx0
アプデ後は基本バニラでやりたいけど我慢できなくて草とゴミだけは拾える様にいじっちゃったな
2023/06/14(水) 13:24:38.56ID:RdhDXPK50
キュートMOD作った者だけどモデルを表示しようとしたときにエラーが出て
現状どうすればいいかわからない状態です。
治すまで少し時間がかかりそうです。
マネキンMODは近いうちにA21用が出せそうです
81UnnamedPlayer (ワッチョイ 1361-2rqm)
垢版 |
2023/06/14(水) 14:20:27.85ID:1hwCraVi0
>>78
たぶんエラー表示の時の出てくる名前じゃね?(設定してないとmod nameが表示されるってあるし)
2023/06/14(水) 15:17:50.59ID:X594S/no0
巨大プレハブを作ってたけど、青エラーブロックだらけになって草
2023/06/14(水) 16:37:33.48ID:Wbj0RCj60
>>78
とりあえずフォーマットが変わるってだけの話で、今は旧バージョンのフォーマットでも使えますよ
DisplayNameはA21では使用されていないので、とりあえずNameと同じものを書いておけばいいと思います
2023/06/14(水) 16:42:46.75ID:Wbj0RCj60
望む人が居ればTrader Is CuteやSexy Trader Jenが引き続き使用できるようになるMODをうpします
2023/06/14(水) 16:51:25.26ID:Md8Hmcx10
>>84
ぜひお願いしますだ
ジョエルの顔はもう1日で見飽きた…
2023/06/14(水) 17:20:19.60ID:yfPFqlls0
>>84
ぜひお願いします
癒しでした
2023/06/14(水) 18:17:57.37ID:Wbj0RCj60
じゃあ置いておきますね
多分ここの人は入れていると思いますが、BepInExが必要なので気を付けてください
https://firestorage.jp/download/ec2bc6f6da4c20702804fb65524ee7829a4d21f8
2023/06/14(水) 18:18:16.89ID:Wbj0RCj60
パスワード忘れてました
7DTD
2023/06/14(水) 20:53:05.99ID:Md8Hmcx10
>>87
ありがとうありがとう
2023/06/14(水) 21:40:52.54ID:IcoJQ7cL0
>>87
動きました
ありがたしありがたし
2023/06/14(水) 22:30:19.96ID:yfPFqlls0
>>87
どうもありがとう
動きましたわ
92UnnamedPlayer (ワッチョイ 5954-wc5J)
垢版 |
2023/06/14(水) 23:22:40.74ID:ZWwzDQVH0
Rebirth、クラスのLvが5からちっとも上がらない…バグなのか何かしないといけないのか。
2023/06/15(木) 00:57:17.33ID:1IcZfU/K0
武器のレベルを上げろ
94UnnamedPlayer (ワッチョイ a9a1-BT9H)
垢版 |
2023/06/15(木) 01:08:23.72ID:ixO5iHeg0
beplnexしらべたけどわからんかった(悲しみ
2023/06/15(木) 01:36:51.95ID:vZi6Pu8k0
>>94
これを展開して7DTDのフォルダに入れるだけです
https://github.com/BepInEx/BepInEx/releases/download/v5.4.21/BepInEx_x64_5.4.21.0.zip
96UnnamedPlayer (ワッチョイ a9a1-BT9H)
垢版 |
2023/06/15(木) 03:23:04.77ID:ixO5iHeg0
>>95
うおおー
ありがとうございます😊
無事に使えました
2023/06/15(木) 09:40:25.59ID:GiwYliku0
>>87
ありがとう

Cuteの人もありがとう

すげぇ建設的なスレだなぁ
2023/06/15(木) 10:09:09.60ID:s7vce5Fc0
これはmultiserverでも動くのですか?。
99UnnamedPlayer (アウアウウー Sadd-BT9H)
垢版 |
2023/06/15(木) 12:18:31.28ID:LfyPz5Sea
てか音声よくなってびっくり
100UnnamedPlayer (ワッチョイ 5954-wc5J)
垢版 |
2023/06/15(木) 14:54:41.43ID:huEFWskD0
>>93
上がった。 メインを上げてから武器を上げ、武器を上げてからメインを上げるってなんかすごい時間かかるなぁ…ありがとう
101UnnamedPlayer (ワッチョイ 1361-2rqm)
垢版 |
2023/06/15(木) 15:09:21.32ID:A16V/5IX0
単発modをα21に対応させようと思うけど安定版になってからでいっか
102UnnamedPlayer (アウアウウー Sadd-BT9H)
垢版 |
2023/06/15(木) 15:36:22.64ID:OL+uniUca
hpバーや食料ゲージスタック数やバック拡張とかの必須系はもう対応されてるか旧modでも動きますしね
2023/06/15(木) 16:53:20.93ID:hLvwj2wV0
HなマネキンMOD更新しました
A21用です

https://i.imgur.com/S36bvAV.png
画像

https://fire.st/ewyZFus
7DTD
2023/06/15(木) 17:02:05.61ID:Ayj6afPt0
>>103
おほー
2023/06/15(木) 18:32:04.53ID:MZyJZbi9d
ありがてえ…
2023/06/15(木) 19:14:56.12ID:1IcZfU/K0
>>100
クラス武器が追加される4~6レベルが一番上がりにくい

>>103
神よ
2023/06/15(木) 20:10:24.29ID:giUOKGd60
神が光臨されるのはこのスレですか?
108UnnamedPlayer (ワッチョイ 1361-2rqm)
垢版 |
2023/06/15(木) 20:34:05.82ID:A16V/5IX0
>>103
よいね
109UnnamedPlayer (スップ Sd73-f+sb)
垢版 |
2023/06/15(木) 22:09:43.51ID:t3lniETld
PhD Bigger Backpack and Secure Storage Chestsを使ってたんですがa21でバックパックのみ拡張でストレージは拡張されなくなりました。
何かストレージ拡張できる方法ってあるんでしょうか?
2023/06/16(金) 01:02:34.46ID:EKnaupf90
>>109
Config/loot.xmlの中身を以下に置き換えれば使えると思います

<configs>

<!-- empty, storage containers the player crafts-->
<set xpath="/lootcontainers/lootcontainer[@name='playerStorage']/@size">13,11</set> <!-- Default 8,6 -->

<!-- Player dropped backpack-->
<set xpath="/lootcontainers/lootcontainer[@name='playerBackpack']/@size">11,13</set> <!-- Default 7,10 -->

<!-- paintable cube storage containers the player crafts-->
<set xpath="/lootcontainers/lootcontainer[@name='storageCrate']/@size">13,11</set> <!-- Default 8,9 -->

<!-- reinforced chest the player crafts (cntLootChestHero) -->
<set xpath="/lootcontainers/lootcontainer[@name='heroChest']/@size">13,11</set> <!-- Default 8,9 -->

</configs>
2023/06/16(金) 01:16:22.02ID:3QJ/ylwO0
A21ですぐ使いたいものについて取り急ぎ動作確認や修正がオワタので投下

■カジュアルプレイ向けmodlet A21.0b313
>自作modlet(19作)詰め合わせzip 約27KB
https://drive.google.com/file/d/1_bX5j82vriAC-60k9NJBWRE0KGURDhSA/
使用するものをModsフォルダに置いて使います。置き方は同梱の「使い方.txt」参照
>配布物リストと説明
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1SWVKouSCsgvpu90BNerDW3Abq2s0e4H-WFkiYcHpcIU/

A21関連の新規物
・casual_skillmagazine2up スキルマガジン効果Lv+1→Lv+2
・casual_tough_vehicle しゃあっ 車両耐久2倍(A21基準)!

その他過去作も順次A21に移行&再調整していきたい
2023/06/16(金) 01:37:07.28ID:9usm4YIz0
>>111
お疲れ様です。
更新と公開ありがとうございます!
ここは神しかいない!
113UnnamedPlayer (ワッチョイ a9a1-BT9H)
垢版 |
2023/06/16(金) 03:30:54.36ID:UEtR6gsQ0
車両耐久いいね
岩にかするだけで自転車半壊しますしねえ21
ダンボールでできてるのかと
2023/06/16(金) 06:04:23.01ID:qLTzctdT0
>>111
お、いつもお世話になってます。痒いとこに手が届いて助かる
2023/06/16(金) 06:11:15.49ID:EKnaupf90
何が需要あるのか分からないからあまりMOD作れないでいます
2023/06/16(金) 07:53:35.37ID:6MmwhMEH0
>>111
おつつ
2023/06/16(金) 09:38:24.16ID:GAx4PM1m0
>>111
(´・ω・`)おほー 早速使わせてもらうわよー
2023/06/16(金) 11:23:41.04ID:zi6zH9lQ0
>>111   素晴らしい!!!
2023/06/16(金) 11:25:36.53ID:JzTS78TL0
>>111
ありがとう
いつも助かってます
120UnnamedPlayer (ワッチョイ 1361-2rqm)
垢版 |
2023/06/16(金) 11:26:07.81ID:NkrmjQCD0
>>115
需要とか気にせず思いついたのを作るといいと思うぞ
2023/06/16(金) 11:53:14.76ID:6MmwhMEH0
>>115
easyquestは重宝したよ
4と5は残ってるゾンビを探す時間の方が長かったりしたしありがたかった
2023/06/16(金) 15:07:40.36ID:l66wfKkV0
ワイプでだるくなったのでカジュアルmod導入
助かる助かる
2023/06/17(土) 00:24:49.82ID:voH62z8t0
>>96
同じようにやったんだけどうまくいかぬ・・・なぜだ
2023/06/17(土) 01:02:31.85ID:9qRjmuQx0
>>123
ひょっとしてオリジナルを入れてないってオチじゃないよな?
2023/06/17(土) 08:16:32.23ID:ne1PEBqn0
こういうのが欲しいんだろ?
https://i.imgur.com/d0WHepA.jpg

露収集器があるのなら他の自動収集もいけるだろうと足がかり的に作ってみたけど
微妙にUI周りの自由が効かなくて不満
どう見てもアイコンがおかしい女王蜂は切り株壊すと稀に出てくる
https://www.mediafire.com/file/vcz80hqows9tdc7/beehive_a21_0_1.zip
2023/06/17(土) 08:27:52.19ID:fFN2eVIb0
おー、雰囲気いいな
2023/06/17(土) 09:52:18.77ID:bCu9zFc70
いいですな
確かに水以外でも色々使えそうだ
2023/06/17(土) 11:49:53.02ID:2Qi/dve5M
養蜂箱を設置した周りに、花を植える必要のある仕様のmodが昔あったな
あれ何だったっけ、思い出せん
129UnnamedPlayer (ワッチョイ 1261-C6j3)
垢版 |
2023/06/17(土) 14:14:51.08ID:sOKzdCn90
>>125
ええな
2023/06/17(土) 14:27:12.84ID:YSaHq/i00
AK47用7.62x39mm弾薬とかマグナムリボルバー用低コスト弾薬.44SP
クソ鳥用ショットガンバードショット弾
需要ないよなぁ
2023/06/17(土) 16:31:23.13ID:kXp0Zorp0
カジュアルmodでスキルポイント大量
ポイント振りまくりして結局スキル本の出が平均になるw
2023/06/17(土) 21:12:46.14ID:RjkahcFy0
武器好きな人は凝りたいんだろうけど
弾薬の種類が多くても何が何やらわからんちん……
種類ごとにスタックが違うから鞄圧迫するし、みたいなことをwar3zukやってて思いましたまる

死蔵しがちなマグナム弾を装填できるタレットとかどうスかね
2023/06/18(日) 03:09:59.87ID:YeO1lZXD0
おま環なのかマネキンとフィギュアの黒い部分が蛍光ピンクに発色されてる
2023/06/18(日) 08:56:59.84ID:fw3V/lbm0
勝負下着なんでしょ(適当)
2023/06/18(日) 22:22:35.13ID:IJnTxZfxp
>>133
ほう、興味深い
ちょっとおじさんに見せてみなさい
2023/06/19(月) 00:19:33.59ID:iisC4RMl0
https://twitter.com/7DaystoDie/status/1670450479468363776
最大同接更新だってよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/19(月) 00:23:26.46ID:iisC4RMl0
あやべ 本スレに書くつもりが誤爆した
138UnnamedPlayer (ワッチョイ b1a1-dxS8)
垢版 |
2023/06/19(月) 00:58:03.60ID:7Q/aCNPO0
養蜂システム自体はアジアにあるね
2023/06/19(月) 06:55:58.63ID:QkpFfRil0
>>111
mod初心者ですみません。
casual_startup_ticketを入れさせて頂いたのですが、startupticketのクラフト方法が分からないのでご指導いただきたいのですが
2023/06/19(月) 07:53:38.02ID:u3Y9VU9i0
草だけでクラフト出来る
2023/06/19(月) 08:04:51.49ID:g23Knwicr
クラフトの項目にstartupticketがないのですがmodの入れ方がおかしいのかな。
その他のmodはちゃんと機能していて大変助かっているので
ありがとうございます。
2023/06/19(月) 10:03:26.53ID:UvE4Bfbe0
草を10個集めてクラフトしてみては?
2023/06/19(月) 10:31:49.63ID:1IsvIY3U0
クラフトが本集めになったせいで、坩堝が作れない・・・

本集めゲームになってしまった。
2023/06/19(月) 10:35:14.70ID:g23Knwicr
>>142
ありがとうございます。
帰宅後やってみます!
145UnnamedPlayer (ワッチョイ 1261-C6j3)
垢版 |
2023/06/19(月) 17:35:51.44ID:ePt+veB+0
露収集器にoutput枠追加して水スタック60まで行けるようにトライするぞ
146UnnamedPlayer (アウアウウー Sacd-Iz9t)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:20:57.25ID:MiEFGrU/a
1日3本くらいなのに20日も放置する気かよ
147UnnamedPlayer (ワッチョイ 1261-C6j3)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:44:25.23ID:ePt+veB+0
3つで頭打ちされるともったいないオバケが出てくるからな
148UnnamedPlayer (ワッチョイ b1a1-dxS8)
垢版 |
2023/06/20(火) 07:03:39.80ID:1zHVViY10
10個くらい並べればええねん
2023/06/20(火) 08:39:14.41ID:oz+XKGLO0
多い日も安心
2023/06/20(火) 15:13:25.14ID:HD6i2sf4d
トレーダー横のpoi3種類の固定だったのが無くなったから、ワールドマップみて自作poiに置き換えるのが面倒になったな
整地とマス目数えるのよりはマシだからやるけども
2023/06/20(火) 23:23:53.86ID:6MgwDXhr0
マネキンMOD修正しました
https://i.imgur.com/MqYdTCT.jpeg
変更点
マネキンのまつ毛がおかしかったのを修正(前が画像左で修正後が画像左です)
マネキンのシェーダーを変更
マネキンが大型ごみ容器から出るよう変更(画像参照)
フィギュアの入手方法を木の机とナイトスタンドから出るように変更
フィギュアのランタンとの差し替えはなくしました

https://fire.st/SC6263m
7DTD
2023/06/21(水) 10:20:03.29ID:YTLi3Qf80
>>151
(´・ω・`)おほー早速使わせてもらいますね
2023/06/21(水) 16:21:33.23ID:dCfMUyJld
α21に対応してVR Mod来たっぽいね
ただ映像を対応しただけじゃなくてコントローラまでフル対応とかすごい
2023/06/21(水) 21:28:36.77ID:z8oZCI0G0
自作品のA21対応概ねオワタ
戦闘サクサク系、クラフト倍増系を中心に移行&動作確認した
ただし、調整も動作確認も甘めなので『念のためセーブバックアップ後に導入』を推奨

■カジュアルプレイ向けmodlet A21.0b317
>自作modlet(90作)詰め合わせzip 約131KB
https://drive.google.com/file/d/1tl8KppPZdbbML-YKIrQEcc9dI6IaCtz4/
使用するものをModsフォルダに置いて使います。置き方は同梱の「使い方.txt」参照
>配布物リストと説明
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ZWplJ_1tYCb0fFqBCF3FBzAPOZGw5oWyDENiGBNt8iE/

A21関連の新規物抜粋 公開済み分は>>111
・casual_easy_dewcollector 野生の露収集破壊時にフィルタ取得する確率追加、露収集作成のプラ要求数緩和

過去作移行分からの宣伝
・casual_infection_mutate 感染のデメリット削除&自己強化。但し腹が減る。
・casual_poopoo_toilet 下痢時にトイレ上でしゃがむとスッキリする
・casual_easypicking ピッキング関連緩和、レシピ解放Lvも緩和
・casual_scouter_nightvisiongoggles ナイトビジョンにゾンビ探知機能追加。改造パーツ版も追加。
・casual_reducespawn 荒地以外の市街地類のゾンビ再出現を2~6日に伸ばす。ただし出現上限数はUP
・casual_reducespawn_wl 荒地市街地の高速ゾンビ再出現を半日~1日に伸ばす。ただし出現上限数はUP

バケツ関連が簡悔処理されたせいで水周りの快適化が難しくて悔しいビクンビクン
2023/06/21(水) 22:15:50.06ID:7t78F9jY0
流石の仕事ぶりだ。素晴らしい。
2023/06/22(木) 02:05:58.63ID:UsiEde7Qa
>>151
リソース変更お疲れ様です。
軽くなって有り難いです!
2023/06/22(木) 02:07:29.50ID:UsiEde7Qa
>>154
A21対応と公開ありがとうございます!
なくてはならない物になっているので、本当に助かります。
2023/06/22(木) 06:48:37.89ID:CkDfgxNX0
>>153
VR mod 結構楽しいよ
2023/06/22(木) 08:54:33.08ID:SAqFaOD2d
>>158
リアルゾンビ警官になりそうでなぁ(ゲボォ
2023/06/22(木) 09:23:06.17ID:yj0atahk0
>>154
(´・ω・`)おほー 使わせてもらいますねー
2023/06/22(木) 10:07:15.43ID:QCdwBt5n0
VRでデブババアのおぱんつ…
2023/06/22(木) 12:10:39.90ID:vYNFEPhG0
A20用のカジュアル・easy questを改造してA21に使ってみたけど、うまく動作しないわ
黄色エラーになってしまう。
2023/06/22(木) 14:43:24.66ID:CkDfgxNX0
>>154
ありがとう助かります
2023/06/22(木) 17:01:20.96ID:PWnso0GXd
>>158
Pico4とQuest2あるしVD経由でやってみる!
2023/06/23(金) 03:47:51.08ID:skw4TnOj0
>>164
vrmod導入と操作方法について日本語で説明してくれてるとこがあるよ
http://mam0.seesaa.net/article/499783605.html
2023/06/23(金) 05:15:42.55ID:S/UcVJGs0
ちょっと意思が軟弱なのでわざと死にづらいようにデスペナルティを重くしました。
・リスポーン時の空腹ゲージの回復なし
・リスポーン時の体力70%
・レベル5までのデバフ全解除を無効化

https://drive.google.com/uc?export=download&id=1_irsTDauFhU2z85mrOc_4wQOJmWiMc5D
2023/06/23(金) 11:08:17.98ID:id5H8te50
気付いてなかったけどCraftFromContainersもa21対応してたんだね
これないと面倒だから助かるわ
168UnnamedPlayer (ワッチョイ a954-MYxk)
垢版 |
2023/06/23(金) 12:50:56.71ID:CJ7H7b9I0
>>166
早速使わせてもらいます
2023/06/23(金) 15:11:44.59ID:S/UcVJGs0
感染も50%とかを上限にして引き継いだ方がよさそうな気もしてきました
抗生物質まで使う機会がないですし
2023/06/23(金) 16:36:46.48ID:S/UcVJGs0
InfectionTakeOver
死亡しても感染状態を引き継ぐ。
3段階目に行くとゲーム継続が難しくなる為、復活時は50%にキャップされる。

https://drive.google.com/uc?export=download&id=19nZ5hwSEkJYBq1A973XLbTrAOlj2n1R0
2023/06/23(金) 17:28:59.59ID:X8BHvYIr0
QuickStack更新来ないなと思ったらそのまま使えてたのか
2023/06/24(土) 06:02:52.05ID:dDimgZ9N0
少し前にマネキンがピンクになるって書き込んだけど未だ解決できんわ
読み込み順最後にしてみたりGame入れ直したりしたけど変わらず
どんな感じかと言うとunity ピンクで検索すると出てくる画像になる
解決方法知ってる方居たら教えてほしいです
2023/06/24(土) 08:20:58.25ID:evqF9LDH0
>>172
ダウンロードしたファイルが壊れている可能性もありますので
>>151をダウンロードして試してみてください
それかグラフィックボードの方の問題かもしれないのでドライバーを入れ直して見てください
2023/06/24(土) 08:22:06.31ID:plSj+FWT0
テクスチャバグだぬ
PCのスペックが足りないかDL失敗しているかもしれない
unityがいじれるならマテリアルをいじるとか

とりあえずピンクの画像をうp
175UnnamedPlayer (ワッチョイ 6554-+46M)
垢版 |
2023/06/24(土) 13:44:39.39ID:MsLleyUj0
Rebirthみたいに、範囲内に在庫があればアイテムを所持していなくてもワークベンチとかで制作出来るmodないかな?
2023/06/24(土) 13:49:47.16ID:plSj+FWT0
>>175
>>167
石斧などでブロック強化する際も手元にない素材で強化できる弊害?付き
177UnnamedPlayer (ワッチョイ 6554-+46M)
垢版 |
2023/06/24(土) 13:58:46.65ID:MsLleyUj0
>>176
あ、あるんだね!
そう、それが割と面倒くさいんだよw ありがとう
2023/06/24(土) 14:33:27.12ID:dDimgZ9N0
レスどうもです
DLし直したりドライバも入れ直したけどピンクなままな状態
グラフィック設定弄っても変わらずで完全におま環で謎
https://imgur.com/a/WLjFmKS
2023/06/24(土) 14:53:00.69ID:U2nPSspp0
これはこれで
2023/06/24(土) 14:57:51.55ID:evqF9LDH0
>>178
Windowsでやっていますか?
2023/06/24(土) 16:26:50.56ID:Pq7Fz1yA0
Unityのメッシュあるあるですね
2023/06/24(土) 16:28:27.89ID:dDimgZ9N0
>>180
windowsでやってます
20.7と3月頃のマネキンでバニラとULとDFは表示されてて
同じ設定で21やってもピンクでもう謎で諸々弄っても変化せずで
183UnnamedPlayer (ワッチョイ 837d-9CaJ)
垢版 |
2023/06/24(土) 16:29:53.89ID:sagMxLjK0
7daysの起動ランチャーでレンダラーを
GLcoreかvulkanにするとバグる
directx11にするとちゃんと表示される
2023/06/24(土) 16:55:26.56ID:QSt4FXQJ0
>>176
config.jsonの
"enableForRepairAndUpgrade": true,

"enableForRepairAndUpgrade": false,
にしたら弊害は無くなって幸せになるかも
2023/06/24(土) 17:14:04.04ID:zCOqJLAr0
sexymod がA21に対応してくれたおかげで
快適に生活出来てるわ
とりま何体か確保してガラス張りの個室でずっと眺めてる
2023/06/24(土) 18:08:32.07ID:dDimgZ9N0
>>183
GLcoreからdirectx11にしたら正常に表示されました
まさかこんなトコに滅多に弄らない設定があったとは
ありがとうです
やっと飾れる
187UnnamedPlayer (ワッチョイ 2361-F8yx)
垢版 |
2023/06/24(土) 21:26:42.07ID:Jorhrauu0
>>178
これがunityピンクちゃんですか
2023/06/25(日) 00:58:13.90ID:vhIdX/hW0
水着がピンクかな?と思ってたら全身ピンクでワロタ。

治って良かったね!
2023/06/25(日) 14:36:48.81ID:+JUuyHXm0
ダークネスフォールズの研究所クリアしたあと、ポータブル電源getしたんだけど、これ何につかうの?
ダークネスフォールズ的にはもうエンドコンテンツ状態?
2023/06/25(日) 15:00:08.29ID:nyuyLrNy0
カードは今のところ使い道ないはず
何度も言うけどDFはGS1000超えのホード捌いたらクリア
サキュバスのせいで、自分はクリエイティブモードで準備しても無理だった
2023/06/25(日) 16:33:11.96ID:+JUuyHXm0
>>190
ありがと
どうやらクリアぽいので終わります
2023/06/25(日) 16:45:04.79ID:45FLArA00
>>189
Dr.アンナのところのロックされた扉を開けられるはず。レーザーワークベンチのある部屋の扉ね。
開けても研究所クリアできるならもう用はないけど。
2023/06/25(日) 18:36:44.64ID:I1yDDO/70
電源は研究所で取らなくても荒地で買えるという
2023/06/26(月) 01:13:25.07ID:D7UIuSMj0
ねんがんのA21水汲み簡悔仕様を克服したぞ!
引き続き『念のためセーブバックアップ後に導入』を推奨

■カジュアルプレイ向けmodlet A21.0b317
>自作modlet(112作)詰め合わせzip 約169KB
https://drive.google.com/file/d/1zUHMd2o7ZlW8qoRfK-bpaSGgCF62nyBJ/
使用するものをModsフォルダに置いて使います。置き方は同梱の「使い方.txt」参照
>配布物リストと説明
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1cQUZ67ID6QLhPLaJhPTk0Wr_2cM3lJWdqwvBeFRbPvw/

A21関連の新規物抜粋 公開済み分は>>154
・casual_mizukumi_cookingpot 鍋で水汲む→鍋から水を取り出す→鍋再利用可
・casual_bigbucketA21 バケツで水汲む→消費型水入りバケツx8→バケツ再利用可
 バケツ水を被ると炎消化+耐燃(炎パイプを素通りできる)
・casual_boiledsnowriverwater 雪→水レシピの復活
・casual_bookunderbed キングベッドにルート枠追加、本が拾えたりするがえっちな本は入ってない
・casual_craftskillupfromperk パークLv上げると関連するクラフトスキルが上がる

過去作移行分からの宣伝
・casual_recycle_books 本リサイクルと本ガチャ箱、A21対応版
・casual_easyquest T4以上の一掃を一定数討伐に変更など、A21対応版
2023/06/26(月) 01:15:27.03ID:D7UIuSMj0
クエスト報酬がしょぼくなる問題の修正

fix_A21b317_rewardtierdown
https://drive.google.com/file/d/1w4bTsM4cD2uXVArDBDYjmne-WYqu3bTA/
redditの修正modletはゴリ押し感強かったのでスッキリした記述で作成

気になってたところは大体改修したのでやっとA21を本プレイできるぜ!
2023/06/26(月) 01:26:22.20ID:eOq/YQqo0
>>194
本ガチャ箱待ってました!
ありがとう!
2023/06/26(月) 02:13:58.14ID:r3g1CTqJa
>>194
>>195
ありがとうございます!
2023/06/26(月) 07:25:03.43ID:heICA7Tx0
>>194
>>195
あなたが神か
2023/06/26(月) 09:57:46.69ID:BllKTrvX0
>>194

キタ━(゚∀゚)━!!
いまからα21に移住するか
2023/06/26(月) 10:48:21.51ID:ALrEERdX0
21 オーガーの音軽減どっかないですか
2023/06/26(月) 12:35:28.44ID:BjnmzV/c0
オーガはA20でキュンキュン音になって耳レイプだったけど
A21でだいぶマシになったけどな
202UnnamedPlayer (アウアウウー Sa69-FmjP)
垢版 |
2023/06/26(月) 12:37:35.43ID:+NDYpTpda
69erとか振ってるなら整地レベルじゃなけりゃ鋼鉄ツルハシ振り回した方が早いぞ
203UnnamedPlayer (アウアウウー Sa69-FmjP)
垢版 |
2023/06/26(月) 12:38:43.09ID:+NDYpTpda
α21なら
2023/06/26(月) 12:39:08.23ID:lJDTQOfa0
>>194
easyquestありがとう
2023/06/26(月) 16:01:06.00ID:xOC7bs3l0
ソーサリーMOD α21対応こないかな😭

本体アップデートしなければα20のままあそべるのかな?
2023/06/26(月) 16:08:59.51ID:FDZVhv59p
>>205
そりゃ出来るさ
理論上フォルダ分けとけば20と21で別ゲームとして同時進行も出来るはず
2023/06/27(火) 07:37:34.57ID:RIJuBcRX0
>>206
わあ!ありがとうございます!
アプデくるまで20のバックアップ残しておきます。
 
感謝!
2023/06/28(水) 03:15:41.83ID:al4zF4cDd
>>194
感謝です。
スキル本x2やらスカウターやら助かってます。
2023/06/28(水) 11:00:26.14ID:/ivU7oTJd
>>194
掃討クエで沸かない問題結構あるから、easyquestはホント助かる
途中でクリアフラグ立っても結局最後まで行くし
2023/06/28(水) 11:06:21.02ID:8ECaZ6uJ0
>>207
[プロパティ]の[ベータ]からいつでも遊ぶバージョン選べるからわざわざ残しておかなくてもいいと思うよ
211UnnamedPlayer (ワッチョイ d5a1-GLjL)
垢版 |
2023/06/28(水) 11:52:38.58ID:IdTUDms20
どうやらやっと21が完成したようだな☺
2023/06/28(水) 14:03:54.88ID:+YI+Cll10
需要あるか分からないけど一応

・スキル本を作成可能にするmodlet
紙10枚でクラフトする「白紙の本」と各種スキルに対応したアイテムを消費してスキル本をクラフトするmodlet
スキル本の作成には作業台として「勉強机」をクラフトする必要があります
https://www.mediafire.com/file/s58pygolu7xg266/craftable_skill_books_a21_0_1.zip

紙は建物の中にあるダンボール箱を壊せばポリマーも一緒に集まって効率いいです
2023/06/28(水) 14:05:03.33ID:+YI+Cll10
ついでにアイテムの自動収集系modlet

・養鶏modlet
https://www.mediafire.com/file/4bodvgekm4sb3uh/poultry_farming_a21_0_1.zip

・自動採掘modlet
ソーラーパネルとバッテリとエンジンを消費して削岩機を作成するmodlet
地表に出ている各種資源岩にアップグレードアクションを行う事で削岩機を設置できる
https://www.mediafire.com/file/ateqnhip589incn/auto_mining_a21_0_1.zip

(削岩機作成のハードルを下げるためのソーラーパネル作成可能modletとオイル高度精製modlet)
https://www.mediafire.com/file/nz9afrcu77qp4wl/solar_cell_craftable_a21_0_1.zip
https://www.mediafire.com/file/l1al7zmbjf87gz9/advanced_oil_refining_a21_0_1.zip

・うんこ復活および自動収集便器modlet
https://www.mediafire.com/file/k85tl3o0hyydwcl/HumanTurd_a21_0_1.zip
2023/06/28(水) 14:52:28.80ID:aFo6e+MM0
(´・ω・`)おほーこれはよいものだー
2023/06/28(水) 15:01:48.28ID:Iv/I7O2u0
>>194
本リサイクルありがてぇ
前にあったルートステージあげるラッキーゴーグルの
復活は難しいんかな
2023/06/28(水) 20:49:32.15ID:U/MCVkpk0
>>215
ルートステージ上げるやつですが、最近のバージョンではバイオームとPOI補正によって
ルートステージが大きく上下してしまい調整がめんどう&必要性を感じなくなったので復活予定は今のところ無いです
一方でルートテーブルの内容等に不満があるので対象毎に細かく調整していきたい、という方針です

なおルートステージ上げる装備であれば「apparelAviatorGoggles」にルートステージ上乗せ効果がバニラ時点でついてるので
<set xpath="/items/item[@name='apparelAviatorGoggles']/effect_group/passive_effect[@name='LootStage']/@value">最低値,最高値</set>
とかのmodlet作れば実装は難しくないと思われる
modlet自作提案おじさん「items.xml直接編集でおk」
2023/06/29(木) 02:11:40.69ID:iAIs2zSza
>>213
試させて頂きましたが 自動採掘のアイデアが素晴らしい! 良いものをありがとうございます!
2023/06/29(木) 07:52:48.13ID:8WYOQ4vm0
>>216
なるほど、ルートステージ仕様が変更になってるんですね
バニラの数値をいじってみます。
ありがとうございます。
2023/06/29(木) 11:10:13.82ID:BZg0Sccn0
とりあえず武器のスロット数弄れるようになったから需要あるかどうか知らんが1個はっとく
これがもとの状態
<set xpath="/items/item[@name='gunShotgunT3AutoShotgun']/effect_group[@name='gunShotgunT3AutoShotgun']/passive_effect[@name='ModSlots']/@value"> 3,3,3,4,4,4 </set>
こっちが変更後
<set xpath="/items/item[@name='gunShotgunT3AutoShotgun']/effect_group[@name='gunShotgunT3AutoShotgun']/passive_effect[@name='ModSlots']/@value"> 5,6,6,6,6,6 </set>
7以上にしても表示できるエリアが6個までだからそれ以上付けようとすると外せなくなるから非推奨
2023/06/29(木) 21:41:00.50ID:SvnTXYaX0
DFだったっけ?8個くらい付けられたの
あれは他にも色々いじってるのかね
2023/06/30(金) 00:17:09.01ID:cllSUqzP0
デバックモードで 自分でPOI追加した場合って 
クエスト対象にはならないですか?なりますか?
2023/06/30(金) 08:44:12.33ID:Yl1bx3xi0
レベルプレハブエディタのプレハブプロパティのクエストタグで、どのクエスト対象になるかとかの設定出来るじゃろ
それ設定してたら対象になるんじゃなかろか、やった事無いから知らんから是非試して報告してくれ
2023/06/30(金) 09:57:10.56ID:Nwb3lrzS0
>>220
config/XUi/windows.xmlの
/windows/window[@name='windowAssemble']/panel[@name='content']/rect/rect/grid[@name='parts']/@rows
辺りがUIのMODスロットI数かな、多分
2023/07/01(土) 00:27:56.27ID:9eViycU+0
小さい街を幾つかバラけたとこに配置するよりどデカい街を一つ置いて欲しいけどxml弄りゃできるのかな
225UnnamedPlayer (ワッチョイ 6261-hRAP)
垢版 |
2023/07/01(土) 01:43:08.03ID:smNpSUXm0
ワールド生成時の詳細設定でデカい街指定できなかったっけ?
2023/07/01(土) 02:03:48.69ID:9eViycU+0
>>225
最大設定のやつより更に広大な街を探索したい
2023/07/01(土) 06:32:12.81ID:os67aIQI0
>>226
XUi_Menu/windows.xmlの633行目
<combobox depth="108" pos="255,0" width="300" height="32" name="WorldSize" type="ComboBoxList`1[System.String]" values="6144,8192,10240" value_wrap="false" />
と、同ファイル1024行目
<browsergameoptioncombined name="WorldSize" title="goGameWorldSize" value_wrap="false" values="6144,8192,10240" display_names="" value_localization_prefix="" allow_custom="true" />
のvaluesを変更すれば出来ると思いますよ
ざっと見た感じ特にキャップはかかってないように見えます
2023/07/01(土) 06:35:11.30ID:os67aIQI0
高度生成を使用する場合は同ファイル166行目
<combobox depth="108" pos="155,0" width="200" height="32" name="WorldSize" type="ComboBoxList`1[System.String]" values="2048,3072,4096,5120,6144,7168,8192,9216,10240" value_wrap="false" />
のvaluesを替えてあげる必要があると思います
2023/07/01(土) 06:53:51.49ID:os67aIQI0
rwgmixier.xmlのworld_sizeあたりも弄ってあげないとダメかもですね
詳しくは今度また調べてみます
230UnnamedPlayer (ワッチョイ 6261-hRAP)
垢版 |
2023/07/01(土) 07:00:57.00ID:smNpSUXm0
たぶんというかワールドの大きさじゃなくて街一つの広さを限界突破したいんだと思うぞ
5の広さの街10個より100の広さの街1個みたいな
231UnnamedPlayer (ワッチョイ 6261-hRAP)
垢版 |
2023/07/01(土) 07:02:18.14ID:smNpSUXm0
見た感じ街の規模を指定する記述はなさそう
高度生成で指定できるの街の数だし
2023/07/01(土) 16:38:59.24ID:n0aaJ5D80
仕様変更された乗り物の対応して、気になった部分に手を挿れて… やっとA21をプレイできる

■カジュアルプレイ向けmodlet A21.0b324
>自作modlet(118作)詰め合わせzip 約176KB
https://drive.google.com/file/d/1ddOX-wFNp2amMo63ODPuo1zopTVGlmlS/
使用するものをModsフォルダに置いて使います。置き方は同梱の「使い方.txt」参照
>配布物リストと説明
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1dXwGhkZzv_2nK9kawMqevBz2829izLt_5keE0tJoD2I/

A21関連の新規物 公開済み分は>>194
・casual_addloot_passngascrate_gascan ガソスタ箱にガソリン200-800の確定枠追加
・casual_addloot_policecarlockpickbonus ピッキング後パトカーで確定遠隔武器枠を追加(破壊後パトカーより優遇したいため)
・casual_addloot_tazas 低確率タサ斧箱にタサ斧確定枠追加
・casual_dewcollector_removeheat 露収集のヒート増加を削除

その他移行&再調整分
・casual_poireward_raising POIのゴール箱の上方修正(LS+40)、初日から高品質T0が出て数日でT1が出るようになる
・casual_tough_vehicle 車両がゴリゴリ削れるので耐久値2倍から8倍に上方修正
・casual_faster_vehicle 新車両仕様対応
・casual_gyrocopter_highboost 新車両仕様対応。飛行超加速はできくなった

■その他連絡事項
>>195の「クエスト報酬がしょぼくなる問題」の修正はA21.0b324では不要(あっても害は無さそうだけど削除推奨)
2023/07/01(土) 16:44:16.36ID:h6HKS8FW0
>>232
(´・ω・`)おほーおつよー
(´・ω・`)今からワイプして新しい世界を作ってくる
234UnnamedPlayer (ワッチョイ eb42-iO0v)
垢版 |
2023/07/01(土) 20:53:30.22ID:fakkKLpl0
カジュアルMOD有能ニキのα20版使ってるけどマジ助かる
2023/07/02(日) 15:25:15.47ID:qRIejaZj0
カジュアルmodで感染放置してたら飢えと渇き加速して回復不可能になるのは仕様なのかな?
20%くらいで常に何か食べるか飲まないと餓死しそう
2023/07/02(日) 15:35:39.44ID:scGWYkyW0
casual_infection_mutateかな
缶詰とかだと間に合わないかもしれない
スーパーコーンスープ飲んで回復させるか
2023/07/02(日) 16:15:57.11ID:qRIejaZj0
エンドコンテンツくらいの飲食物消費か
序盤だと料理速度も遅いから回復追いつかなかったわ
2023/07/02(日) 16:26:01.06ID:9LQ4md0W0
>>235
自分語りいいすか?
casual_infection_mutateは感染放置してたら餓死する勢いで腹が減るのは意図した通りの設計です
ちょっとカジュアル感が足りない気もしますが以下のような思いがあり現在の設計にしました
・それを差し引いてもお釣りがくるほどの回復力&身体強化を付与しているつもり
・カジュアルバランスだと終盤飲食物があまるのでもっと消費したい
・飢餓時強化のcasual_hungry_bruteを使いたい
・雪山切り株アップのcasual_biome_snow_morestumpでハチミツ探しの意義を付与したい
・抗生物質の重要性を終盤でも維持したい
・casual_cook_welldonesteakの焼肉有効活用したい

いやーきついっすということであれば
FoodChangeOT、WaterChangeOTの数値をいじってもらえばマイルドにもできます
ちなみに超寒い状態のFoodChangeOTが0.6で、mutateはLv1で1、Lv2で5、Lv3で10
なので経験の浅い初心者だと難易度があがりすぎるかもしれない
2023/07/02(日) 16:48:13.19ID:qRIejaZj0
>>238
終盤料理余るから消費するにはいいかも
抗生物質も量産する頃には使わなくなるというジレンマもあるから
ちょっと物資集まってから感染してみる
2023/07/03(月) 12:15:50.40ID:fBfruXpn0
質問です
The wasteland modで車を手に入れる手段って、車解体して得たパーツで修理キット作ってそれからどうすればいいんでしょうか?
2023/07/03(月) 14:14:44.98ID:Q1p7YVGjp
>>240
まず壊れかけのクルマを見つけます
それの修理に必要なパーツをインベントリに入れた状態で衝撃ドライバーを手に持って右クリで修理します
修理パーツが合っていれば動きます
なお、稀に完成品もある
242UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa1-tC3T)
垢版 |
2023/07/03(月) 14:57:51.01ID:4HWpbAkE0
岩踏んだら自転車爆破は流石にアレすぎたから耐久増加いいわー
2023/07/03(月) 16:59:53.26ID:fBfruXpn0
>>241
ありがとうございます。
2023/07/03(月) 17:03:52.94ID:nRk0ddAVd
知ってる有識者居たら教えて欲しいのだけれど コンフィグのヴィークルxmlのどこをいじれば乗り物の耐久力変えれるの? なんだったら絶対壊れなく出来るなら尚ベター
2023/07/03(月) 17:14:22.55ID:CAgjQpiK0
スレ内検索もできないのは…
2023/07/03(月) 17:39:42.40ID:nRk0ddAVd
カジュアルプレイ向けmodlet A21.0b324
が上の方にあって車両の耐久力あげてる(8倍)modまであるのも気づいて居たけど xmlと違って自分で数値をイジれないもんだと思いこんで確認不足だったわスマン
247UnnamedPlayer (ワッチョイ f761-hRAP)
垢版 |
2023/07/03(月) 17:46:32.76ID:T87yWUK60
items.xmlの<passive_effect name="DegradationMax"だなって解決してたか
2023/07/03(月) 18:03:23.63ID:nRk0ddAVd
>>247
それも試してみるわ サンクス
2023/07/03(月) 20:12:22.40ID:ucKpxvrH0
プレハブで乗り物って初期配置出来ないんかね、初期拠点用の自作poiに自転車置きたいだけなんだが
250UnnamedPlayer (ワッチョイ f761-hRAP)
垢版 |
2023/07/03(月) 21:21:06.65ID:T87yWUK60
スリーパーゾンビが湧くブロックを弄ればやれそうだけど
自転車が確定で出るlootボックス作って配置した方が早そう
251UnnamedPlayer (ワッチョイ f761-hRAP)
垢版 |
2023/07/03(月) 21:35:27.56ID:T87yWUK60
poiに配置できる適当なブロック作って↓入れると自転車が拾えるぞ
<property name="CanPickup" value="true" param1="vehicleBicyclePlaceable"/>
2023/07/03(月) 22:58:03.76ID:ucKpxvrH0
そうなの?試してみるわあんがと
2023/07/04(火) 00:06:15.77ID:f3VOa9OQ0
最初のクエストのクリア報酬に自転車追加すれば?
2023/07/04(火) 00:26:18.34ID:+5vij/m70
拠点に自転車があるって言う雰囲気込みなんじゃないの
気持ちは分かる
2023/07/04(火) 06:01:20.69ID:UhpZp7Sq0
新しいBobの店には壁に飾ってるんだし出来ても良さそうなんだけどと思って調べたら、bicycleStaticってブロックがあったな。
TRADER_BOB_ONLYじゃねぇよ、使わせてよ
2023/07/04(火) 06:23:23.08ID:N6HVKWLmM
自転車持ってスポーンでよくね?
257UnnamedPlayer (ワッチョイ f761-hRAP)
垢版 |
2023/07/04(火) 08:03:13.15ID:cac8xJt30
>>255
バニラだとボブんとこにしか配置されてないだけでプレハブエディタで使えるんじゃねーの?
2023/07/04(火) 08:54:19.31ID:yZOZDj4x0
F1 settime で時間を進めてたらエアドロップがこなくなりました
エアドロップ復活させる方法わかる方いますか?
いたら教えて下さい
2023/07/04(火) 11:56:49.89ID:glvz92Ofa
>>255
そのブロック配置して、ブロックアップグレードでチャリに変換すれば?
2023/07/04(火) 12:59:18.91ID:yrfK4tKhd
>>257
開発者ブロックオンにして検索しても出て来なかったわ、なんかトレーダー専用らしい、使わせろや

>>259
フレンドに自作拠点渡す用だし、あんまMod詳しく無い奴だから出来るだけデフォルトのブロックだけ使いたかったんよ
自分用のは専用ブロック作ったから大丈夫
261UnnamedPlayer (ワッチョイ f761-hRAP)
垢版 |
2023/07/04(火) 20:31:30.17ID:cac8xJt30
<property name="CreativeMode" value="None"/>になってるからだな
"Player"か"Dev"に変えろ
2023/07/05(水) 12:30:15.16ID:vq//ml5u0
連投失礼します

コンソールのsettimeで時間を進めたり戻したり遊んでいたらエアドロップがこなくなりました

建物の中のいつもならゾンビがいるところにゾンビもいません
チェストは補充されます

わかる方いたらよろしくお願いします
2023/07/06(木) 15:42:34.44ID:A1bl0kL+0
District Zero面白いな
エアーコンダクター持ち帰って貯めるの楽しい
2023/07/06(木) 16:25:06.39ID:RTTfiB3Rd
エアコンのコンはコンディショナーだよ
2023/07/06(木) 18:39:09.04ID:Wn6pZvf80
エアコンのコンはコントローラーだな
2023/07/06(木) 18:49:42.67ID:9yGh3ti20
/・_) エアコンのコンはコンプライアンスだな
2023/07/06(木) 18:50:29.12ID:9yGh3ti20
あ…豚小屋とスレ間違えた…今の書き込みは無かったことに
2023/07/06(木) 19:07:16.12ID:fNFQZkva0
えー続きましてー、ウンコを我慢しながらめっちゃ激しく指揮をとるカラヤンー
269UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8e-dQ92)
垢版 |
2023/07/06(木) 19:27:25.10ID:6pDHU5RzM
荒れ地に住みたいんだけど
風の音がうるさすぎる

どのファイルのサウンド指定を書き換えればいいのかxml詳しい人助けてー
270UnnamedPlayer (ワッチョイ f761-hRAP)
垢版 |
2023/07/06(木) 19:45:45.56ID:nfdxeHM20
biomesじゃね
2023/07/07(金) 00:20:27.71ID:6IpaZ+Tv0
Trader Is Cute MODの作者ですが
単体で動かせるようになったので近いうちにUPします
2023/07/07(金) 10:19:49.64ID:Btf6RJNK0
裸で逆さ座禅しながらお待ちしております
2023/07/07(金) 22:25:16.40ID:2QlduQFP0
自キャラの見た目変えれるMOD入れてみたけど
ライトや光源がおかしくなるのは残念だったけど中々新鮮だった
スタンバトンが突きになったりナイフ高速だったり
2023/07/08(土) 11:00:11.69ID:6eCQUyDj0
Trader Is Cute MOD
A21用

https://fire.st/X5Ud2zM
7DTD

これでエラーは出ないはず
2023/07/08(土) 11:56:35.72ID:6eCQUyDj0
>>274にミスがあったので再アップします

https://fire.st/xWvL37p
7DTD
2023/07/08(土) 12:30:26.13ID:OhZw/OhE0
(´・ω・`)おほーおつよー
2023/07/08(土) 17:42:22.23ID:ZIbTueOS0
>>275
乙いつもありがとう
2023/07/08(土) 18:47:48.72ID:yY3pF9W5a
>>275
これなに?
2023/07/08(土) 18:49:26.46ID:yY3pF9W5a
ああトレーダーを可愛くするMODか
2023/07/08(土) 19:20:54.59ID:ATEmkzYO0
War of the Walkersを初めてプレイしたんだけど
最初のBMHだし木製のループ迎撃拠点でいいかな~と作ったら火炎瓶1本で全焼して笑った
燃え移るシステムとか組み込めるものなんだね
281UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a1-nEVY)
垢版 |
2023/07/08(土) 19:25:00.07ID:e+pjRj6N0
消化器すら無いのにティア1から放火mobがいるNMMとか言うのもあるぞ
2023/07/08(土) 19:54:15.47ID:m7MdMeze0
ランダム生成の設定ってどっかでいじれんかね?
もっとデカい街にしたいんだが、バイオームまたがる街はあとからpng入れ替えたら良いってのはわかった
2023/07/08(土) 20:25:03.81ID:w3nOXqLNd
グッピーズfiremodでしょ
オーバーホールに入ってたら真っ先に消す奴だ
2023/07/08(土) 21:29:44.10ID:5tEY5ICi0
>>275
公開ありがとうございます。
このmodのみ入れて試させて頂いた所、レクト(ういママ)がnullエラーを吐く様です。
2023/07/08(土) 22:42:53.36ID:6eCQUyDj0
>>284
TraderIsCute/Config/entityclasses.xml
133行目の
<property name="AvatarController" value="AvatarZombie01Controller"/>

<property name="AvatarController" value="AvatarZombieController"/>
を変更してください
(01を消す)
2023/07/08(土) 23:04:09.12ID:5tEY5ICi0
>>285
バッチリでした!
ありがとうございました!
2023/07/08(土) 23:36:24.37ID:kvMGTz1u0
District Zero最初面白かったけど中盤から微妙だな……
Tier1の報酬でグレ弾60個貰える時点で「あれ?」って感じだったがグレネードが強すぎるし敵がいつまで経っても弱い
追加された装備もプラズマすっ飛ばしてレーザー手に入るし勇敢が強すぎるのかな
288UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-CInk)
垢版 |
2023/07/09(日) 10:38:33.76ID:pgilSEHnM
>>270
設定項目が無かった
289UnnamedPlayer (ワッチョイ 5755-qWfd)
垢版 |
2023/07/09(日) 14:33:00.42ID:tEVwzfH30
数々のmodを導入して遊んでいましたがバニラに戻したくなりゲームをアンインストールしたりvortexからmodを削除したりしましたがバニラに戻りません;;
2023/07/09(日) 14:35:42.62ID:7uZY480W0
>>285を修正したやつです
自分で直した人は不要です
それ以外は変更なし

https://fire.st/KVzrEXL
7DTD
291UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-za0w)
垢版 |
2023/07/09(日) 15:44:45.70ID:i0JFjwW2a
ランチャー使ってないから知らんけどランチャーから起動してるから過去のmod勝手にインスコしてるとかじゃないん?
2023/07/09(日) 16:08:29.16ID:5xA1vGBf0
>>287
評判良さそうと思ってたけど
中盤から微妙かぁ
2023/07/10(月) 13:54:33.59ID:3GSTzKOed
>>291
ランチャーはそのままだとバニラと別の場所にインストールされる
2023/07/10(月) 14:06:54.68ID:3GSTzKOed
>>289
どうやってmod入れたか
本体はどこにインストールしたか
どうやって起動しているか

位を書くと吉かも
295UnnamedPlayer (ワッチョイ 5755-qWfd)
垢版 |
2023/07/10(月) 20:13:41.91ID:9VHK8wd60
289です!みなさまレスありがとうございます
調べに調べた結果、隠しファイルのセーブデータのファイルにMODが入ってました;;
お騒がせして申し訳ありません、ありがとうございました
296UnnamedPlayer (ワッチョイ 178b-rqKn)
垢版 |
2023/07/11(火) 04:04:33.02ID:EgDZG5sF0
>>290
α21に対応との事ですが引き続きα20でも使えますか?
以前のバージョンを消してしまい>>21も消えてしまっているようなので
2023/07/11(火) 06:46:25.46ID:IOeR/N8j0
>>296
たぶん無理
前バージョンの持ってるけど二次配布になるので再うpしてもらうのを祈っておこう
298UnnamedPlayer (ワッチョイ 178b-ao9u)
垢版 |
2023/07/11(火) 15:53:15.10ID:EgDZG5sF0
>>297
やっぱりそうですよね…作者さんを待ちます
再入手できないとは誤算でした
皆さんもお気に入りのmodはしっかりバックアップしておきましょう
299UnnamedPlayer (ワッチョイ f728-5YWG)
垢版 |
2023/07/11(火) 21:01:46.23ID:mix2nlMq0
TraderIsCuteの作者だけどA21が正式になったからA20は不要と思って消したよ
とりあえず上げ直しておく
https://fire.st/PboCzlW
7DTD

JaneStyleが使えなくてブラウザから書いてみた
今後はtalkと5chのどっちに書き込めばいいんだろうね?わけわからん
2023/07/11(火) 21:16:12.42ID:IOeR/N8j0
おあつ
スレチだがJaneStyleを暫定的に使う方法
[4.23] 起動時のアップデートダイアログ非表示
001FD398 75 → EB
[4.23] account.cfgを使用しないようにする(bat不要)
00299D60 6163636F756E74 → 6E756C20202020
これ両方やればpink以外解決するらしい

下の部分でダメならコチラ 要はaccount.cfgを消す
00299D60 6163636F756E742E636667 → 6E756C0000000000000000

4.23をアプデしてしまった?アキラメロン
301UnnamedPlayer (ワッチョイ 1704-4oIi)
垢版 |
2023/07/11(火) 21:34:06.74ID:4jawymL90
>>299
スレチかと思うがsikiなら5ch読み込みできる、今はnutsも不要ぽい
書き込みも今テスト兼ねてこれをパピコしてる
302UnnamedPlayer (ワッチョイ 178b-rqKn)
垢版 |
2023/07/11(火) 22:57:10.85ID:EgDZG5sF0
>>299
おお!ありがとうございます
α21に対応してない大型modに使いたいので助かります
303UnnamedPlayer (ワッチョイ d761-kkOg)
垢版 |
2023/07/11(火) 23:08:41.04ID:eS9Rp4yl0
siki導入して5ch継続でいい
2023/07/12(水) 00:13:53.13ID:kLR4xFi20
書き込める?
Cuteやフィギュア、カジュアルMOD上げてくれる作者さん方々有難う、使わせてもらってます
305UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a1-RC65)
垢版 |
2023/07/12(水) 16:06:27.99ID:qGYsLFd10
mae2cが5ch対応した
林檎民はこれで読み書き可能になった

なんかDLする時はpc経由でブラウザからでも良いし十分
2023/07/14(金) 00:44:32.52ID:KT/VgrHl0
chmateもなおった
2023/07/14(金) 20:33:50.60ID:1TeyCpdo0
ゾンビや動物を一定数殺すクエストを追加するmodletを作ろうとしたら
A21のクエストでZombieKill使えなくなってんのな
昔のチャレンジクエストみたいなのは廃止の方向なのかな?
2023/07/15(土) 07:43:01.58ID:02VA/uOX0
nexusにVRMモデルで遊べるようになるmod来てた・・・
A22で美人作れるようになるの待ってたがこれでいいや
2023/07/15(土) 10:16:42.39ID:bBkQNSy00
>>300
スパイウェア化してたのが発覚したし大人しくアンインストールだな
ふたばに対するdelマシンの一種としてスマホを使われてたのがとしあき調べで発覚したし
異常なレスポンスが出てたからおかしいとは思ってたけど
310UnnamedPlayer (ワッチョイ decb-2eqx)
垢版 |
2023/07/15(土) 10:34:41.46ID:OODS3bkA0
VROIDのMOD入れるとモーション一部変になるね
ナイフ系の動物から剥ぎ取りモーションがなくなったり
こん棒の通常攻撃がパワーアタックと同じモーションになってたり
バッグスバニー可愛いからいいけど
311UnnamedPlayer (ワッチョイ d9a1-o12b)
垢版 |
2023/07/15(土) 14:42:10.22ID:rf7u/+z60
スタンバトン強くなったから使ってるんだけどイマイチ華が無い...
なんかいい強化mod無いかな?
そんな強すぎないくらいな
312UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f61-9/0y)
垢版 |
2023/07/15(土) 14:56:48.30ID:j8HjZNuJ0
攻撃に電撃付与するMODを追加するmodとか?
313UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f61-9/0y)
垢版 |
2023/07/15(土) 14:57:52.28ID:j8HjZNuJ0
スタンバトンに華が無いから華のある武器に電撃付与しようってmodね
2023/07/15(土) 15:02:09.58ID:8uWG7htU0
DFにそんな強化modあったよね
凍るのとビリビリするの
315UnnamedPlayer (ワッチョイ d9a1-o12b)
垢版 |
2023/07/15(土) 15:12:33.08ID:rf7u/+z60
前はバトンと言うか電撃大剣みたいなのは使ってたかなー
条件付きで範囲放電とか一定時間チャージ不要確定スタンとか多段ヒット化とかだと面白そう
と言うか知能は飛び道具に影響及ぼさないから今回取り辛いのよねぇ
売りが少ないと言うか...
2023/07/15(土) 15:41:33.95ID:AxpEYEIp0
a21は弾供給がおかしいくらいあるから
知能極振りして1だけ振ったマシンガンナーでAR15とか撃つのが中盤の動きになりそう
317UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e8b-zzlG)
垢版 |
2023/07/16(日) 01:57:12.81ID:zF6znxgd0
District Zeroを楽しく遊んでるけど、なんかゾンビが恋しくなってきた
なんだろうこの気持ち
318UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c28-2eqx)
垢版 |
2023/07/16(日) 02:17:26.84ID:ZLEX+L0O0
いつ以来かわからんぐらい久しぶりにwar3zukを日本語化してやったけど
こんな変な翻訳だったっけ、モーモーとかデカ〇〇とか
昔やったときはもっと普通だった気がしたけど、あれはちぃちぃさんのやつだったのかな
319UnnamedPlayer (ワッチョイ 9628-RoLp)
垢版 |
2023/07/16(日) 08:05:01.51ID:FRGRKQFZ0
パーツ作れるようになるModなんか良いの無いかね、a20で使ってたのからレシピだけ持って来たはずなのに何故か何も作れなくなるんよね
2023/07/16(日) 09:23:52.21ID:yzL9P8JR0
>>307
quests.xmlに記載は無いけどdll内を探して、こんな記述で出来た
<objective type="EntityKill" value="16" tags="zombie" phase="3"/>
321UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f61-mjBn)
垢版 |
2023/07/16(日) 09:49:43.92ID:/ei+/fvl0
>>319
modinfo.xmlがα21に対応してないんじゃね
2023/07/16(日) 17:30:23.14ID:gdxZRHdL0
>>320
おおいけたわthx
特定の武器装備とかそういう指定はできないけどゾンビ殺した判定だけならこれでいけるのか
323UnnamedPlayer (アウアウウー Sa83-zzlG)
垢版 |
2023/07/16(日) 20:50:14.06ID:03UxRhmFa
VROIDmodのおかげでこのゲームを美少女キャラで遊ぶという夢が叶った
しかしこうなるとバニラの逞しい女性ボイスも変えたくなるな
音声データは用意するとして変え方が分からん
324UnnamedPlayer (ワッチョイ 9628-RoLp)
垢版 |
2023/07/16(日) 22:03:14.53ID:FRGRKQFZ0
>>321
ModInfoじゃなくてa20から無くなったパーツが邪魔してただけだったわ
設計図拾ったら作れるようにして材料重めにしたら丁度いいバランスになった
トレーダー回った方が楽な気もするけど、作れることに意義があるってもんよ
325UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-XIvK)
垢版 |
2023/07/17(月) 14:58:34.09ID:e8CbEDMs0
>>232
すまん、他の飯系mod入れると飯食った時につくバフって競合しますか?
2023/07/17(月) 15:10:14.00ID:NTi1KhQw0
>>325
casual_dish_moreeffectはバニラ食に対してバフ効果をappendで追加しているので、
他飯系の効果と同時発動できると思われる。
ただ他飯系側でバニラ食のxmlを一度消すような処理をしてるとcasual_dish_moreeffectの効果が消える
セーブ破損するようなことは無いだろうけど、念のため新セーブで同時飲食時の効果を見てから本プレイしたほうがよいと思われ
327UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-XIvK)
垢版 |
2023/07/17(月) 15:39:23.62ID:e8CbEDMs0
>>326
xmlの記述別の飯modに入れて発動できるようにしました、ありがとうございました
2023/07/17(月) 20:54:15.72ID:uah0RAHB0
>>287
敵ぬるいなー思ってたら2人プレイでの14日目の雪山ホードgs100で
デカイメカが遠距離攻撃しまくってきて、
迎撃拠点クソぼこぼこにされて初デスしたし、びびったわ…

gsあげても武器は割りと揃うけど、タレットとかのクラフトスキルが追い付かんねa21は
329UnnamedPlayer (ワッチョイ d9a1-o12b)
垢版 |
2023/07/17(月) 22:58:37.76ID:tmxkyDwU0
拠点に土巻かんかったんか
2023/07/17(月) 23:49:04.06ID:uah0RAHB0
土巻く?ごめん用語よくわかんない
通常の敵はまだ全然日中から走ってこない感じだったのに、
夜中にたまにしかみかけなかったでかいメカ大挙してきて弾撃ってくるから、気分はインベーダー襲来だったわ…
コンクリ拠点文明では全然無理だった
331UnnamedPlayer (ワッチョイ d9a1-o12b)
垢版 |
2023/07/18(火) 01:44:39.58ID:LB9itajI0
土を拠点の壁に貼るのだ
2023/07/18(火) 01:54:27.33ID:PNDOVtY10
複数巻あるパーク本からのパーク取得をクエスト形式にするmodlet
https://www.mediafire.com/file/9ycrmo4u23wpfox/perk_books_replace_quest_format_a21_0_1.zip

早い話がパーク本をコンプするために本ガチャしなくてもよくなるmodlet
パークのクエスト本を見つけてゾンビを殺すクエストをクリアしていけば対象のパークの本が全巻手に入る
https://i.imgur.com/fSy4vQP.jpg

※本当はパークに対応する武器って条件にしたかったけど現バージョンだと無理っぽい
2023/07/18(火) 02:24:52.13ID:KfgzRif90
>>332
(´・ω・`)おほー早速使わせてもらいますわー
2023/07/18(火) 03:50:15.22ID:OyOR8oTZ0
>>332
武器が固定でいいなら↓でいける
<requirement type="Quests.Requirements.Holding" id="gunRifleT0PipeRifle" />

武器種だとDLL作らんと無理かな
a20だとこの条件が右上に表示されて気がするけどa21だとされないな…
2023/07/18(火) 03:51:14.50ID:erfw94oW0
>>318
あれ本人内だけの内輪ノリやられてるみたいな感じでキツイわ
翻訳してくれて助かるんだけども
2023/07/18(火) 07:37:19.12ID:tml3U11J0
>>331
へー、そういうテクニックがあるのか!
調べてみる ありがと!
337UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e8b-zzlG)
垢版 |
2023/07/18(火) 10:44:20.62ID:TuBJQFlZ0
>>335
俺も昨日初めてwar3zuk遊び始めたけど動物の名前に(お〜に〜く〜)とか付いてて確かにキツい
その反面どんなアイテムか分かりにくい物に「〇〇とは△△の事です」みたいな注釈入っててありがたい時も…
真面目翻訳とおふざけ意訳を分けて配布したらもっと評価されそうなのに
338UnnamedPlayer (スフッ Sd94-RoLp)
垢版 |
2023/07/18(火) 11:43:12.02ID:Gcq2n3A4d
常にお散歩ホードくらいのゾンビがウロウロしてるMod入れてみたけど、何しててもすぐ邪魔入って駄目だな、メリハリって大事だと思い知ったわ
2023/07/18(火) 11:49:10.27ID:CabjtVtV0
配信で見たことあるけどかなり寒いな
2023/07/18(火) 12:38:59.89ID:hlvj+QAkd
心の中で思うだけにしとけ
作者さんが公開やめてしまって困るのはおまえらだろ
341UnnamedPlayer (ワッチョイ 247b-39eQ)
垢版 |
2023/07/18(火) 17:30:35.09ID:BW2Kpyvp0
なんかロボット系の鯖をチラホラ見るけど、おもすろいの?
2023/07/18(火) 19:30:46.55ID:NmymoofU0
まぁ実際、大型MODなんて翻訳されてないと、lかなり難易度が跳ねあがるからね
自分もお~に~くぅ~でwar3zukやったクチだけど
あれ英文のみだったら早々に止めてたと思う
2023/07/18(火) 22:31:35.71ID:PNDOVtY10
疑似的なフェラルホード(not BMH)を発生させるmodlet
https://www.mediafire.com/file/rwej9w20654gzhp/feral_horde_quest.zip
https://i.imgur.com/XTdKecW.jpg

を作ってみたけどクエストでゾンビの出現数を200とかに指定すると際限なく出てきて
総数が150超えたあたりで重くなるのが困りもの
(大勢のゾンビに囲まれるのは圧巻で凄く雰囲気いいだけに残念)

今回は3,4,5の3つのフェーズに分割してゾンビを出して6フェーズ目がトレーダーへの報告に割り当てているけど
これ以上フェーズを増やすとメニューのクエスト管理画面でエラーが発生するのでこれが限界だった

総計100体(30+30+40)をエリア範囲内で倒すとクリア
フェラルホードにクリアという概念ができて個人的には良かった
(マルチでクエストをシェアした場合にどうなるかは分からない)

>>334
それでいけるのかthx
試してみるか
2023/07/21(金) 22:42:22.55ID:8KuTtzZN0
試験版のA21.1b6が出たようだけど大雑把にxmlみた感じでは、A21.0の大体のmodletは問題なさそうかな?
動作確認とかしたいが週末死後吐で確認できなくて悔しいビクンビクン
2023/07/21(金) 22:43:35.02ID:bjlZ2Pps0
成仏してくれ
2023/07/21(金) 22:55:58.92ID:G3iAoHaj0
21対応の大型modはまだ来ないか
347UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e8c-Y6s1)
垢版 |
2023/07/21(金) 23:14:01.76ID:+5HmQkQH0
>>21
プレイヤーのモデルをVroidにするMODはあるのにトレーダーをかわいくするのは全然見つからないなと思ってたらココ製だったとは……
348UnnamedPlayer (ワッチョイ 07ba-Gq73)
垢版 |
2023/07/22(土) 07:14:05.77ID:GqfV8PE20
見た目変えるそのMod入れたけどヘッドライトの位置がおかしくて常に暗いから結局削除したわ
2023/07/22(土) 08:24:39.96ID:wS8Bf35Vd
>>347
自分を美少女しても見れないからアレには助かっている
マルチとかなら別なんだろうけどねぇ
でもその場合にはV撃ち殺すのかw
2023/07/22(土) 10:05:40.52ID:IIkM6Bg+0
BetterVanillaにTrader Is Cute入れて始めたらトレーダー付近でエラー吐いた…ダメかー
ざっと見た感じトレーダー変更等は無さそうだけど何が競合してるんだろう
2023/07/22(土) 10:36:38.18ID:+hoPrWiV0
>>350
https://7daystodiemods.com/better-vanilla/
これのことかな?
こっちではエラーは出なかった
>>290のやつを使っている?
2023/07/22(土) 10:57:16.89ID:IIkM6Bg+0
>>351
それのことです!
エラー出なかったんですね、おま環だったのかな?
恐らく290のやつだと思うんですがうろ覚えなので念の為ダウンロードし直して試してみます
2023/07/22(土) 11:57:01.41ID:IIkM6Bg+0
新しいファイルでやり直したらエラーも出ず普通にプレイできました。お騒がせしました!
あやうくBetterVanillaのプレイを諦める所だった
354UnnamedPlayer (ワッチョイ 678c-FGcY)
垢版 |
2023/07/22(土) 21:14:15.13ID:6JgL4tkV0
一般ゾンビのバリエーションの少なさに飽きてきた
せめて太ったおばさんのパンモロだけでもどうにかしたい……
2023/07/22(土) 23:07:09.45ID:USW8yH3b0
ゾンビmodはいっぱいあるけどクリーチャーじゃなくて人間ゾンビのバリエーションを増やしたいんだよなあ
なんなら本家のスパイダーとミュータントもいらない
ワイトでギリ許容できる
356UnnamedPlayer (ワッチョイ 07ba-QKap)
垢版 |
2023/07/23(日) 00:01:14.34ID:ZUxPhAd20
スパイダーってリッカーリスペクトなのかな
ああいう変異しましたは許せるけどデモリッシャーみたいな明らかに誰かの作為を感じるのは嫌だわ
それならタイラントが出てきてくれる方がまだいい
2023/07/23(日) 10:19:30.96ID:LDDEchk7a
>>356
元々はトム・クラークて壁に貼り付いて登ってきてた
今みたいにジャンプして落ちてく無能じゃなかった
358UnnamedPlayer (ワッチョイ 27a1-0UQG)
垢版 |
2023/07/23(日) 11:09:57.79ID:rzBUG5E20
いきなりラリアットをしてくる女ゾンビ
いきなり包丁でD格してくる男ゾンビ

怖いとおもいます
359UnnamedPlayer (ワッチョイ 678c-FGcY)
垢版 |
2023/07/23(日) 12:17:59.72ID:dneAxbir0
>>357
トム・クランシーかな
つまりステルスゲームのスプリンターセル
360UnnamedPlayer (ワッチョイ 678c-FGcY)
垢版 |
2023/07/23(日) 12:34:07.42ID:dneAxbir0
>>87
今はHarmonyがデフォルトで入ってるからBepinEXとか入れなくても良くなったんだっけ
361UnnamedPlayer (ワッチョイ bf29-IIoC)
垢版 |
2023/07/23(日) 12:40:34.31ID:b++ursWG0
電気を合流できるmodってない?2つの太陽光発電を1本にまとめるような。大型拠点を作ると電気系統がぐちゃぐちゃになるんだよな
362UnnamedPlayer (ワッチョイ a704-I2OL)
垢版 |
2023/07/23(日) 13:05:15.31ID:BB3ivvKS0
ひさしぶりにyoutubeおすすめに出てきたからここをのぞいてみた。

頭の回転、容姿、経済力すべてが平均以下のお前らは童貞のまま1人でシコシコこんなゲーム続けてんのか?

お前らに教えとく。
このゲームは可愛い女と一緒にやるのが面白いんだからなw
2023/07/23(日) 13:27:09.15ID:yNdff4Um0
夏休みは水遊びに気をつけてな
2023/07/23(日) 13:35:47.81ID:al8IByB30
redditみると嫁とかボーイフレンドの話出てきたりして驚くよね
365UnnamedPlayer (ワッチョイ a704-I2OL)
垢版 |
2023/07/23(日) 13:51:49.68ID:BB3ivvKS0
水遊び最高やん
尻とへそと胸と
ゾンビばっか見てないでマジで外に出て出会ってみ
366UnnamedPlayer (ワッチョイ bfba-Gq73)
垢版 |
2023/07/23(日) 16:32:24.08ID:PC1UF/CY0
何が悲しくて女とゲームなんぞせないかんのか
会話といい全部が女に合わせた接待になる
プライベートでまで接待なんぞ馬鹿馬鹿しい
やるためならもっと簡単にサクッと終わらせる方法があるのに
367UnnamedPlayer (ワッチョイ 277b-QKap)
垢版 |
2023/07/23(日) 16:41:19.93ID:iM/D3I0c0
BetterVanillaの日本語化ができるって聞いて初プレイしようと思うのですが、
ゾンビの体力が高いって聞いて躊躇してます。
皆さんはこのMODお勧めしますか?
368UnnamedPlayer (ワッチョイ a704-I2OL)
垢版 |
2023/07/23(日) 17:46:51.62ID:BB3ivvKS0
女を笑わせる技術って必要だぜ
ドンマイw
2023/07/23(日) 18:43:09.54ID:9DkRHzlQ0
>>367
料理の種類が増えてたり近接武器のアップグレードが出来たり楽しいよ
確かにゾンビの体力は多いので序盤は苦労するかもしれないから不安なら難易度下げてもいいね
あとトレーダーから貰える報酬も減ってクラフト本バンドルが3冊→1冊になってたりする

あくまで「より良いバニラ」というコンセプトなのでスキル関連やゾンビの種類は変わらない
個人的にはバニラ拡張版としてはオススメできるかな
370UnnamedPlayer (ワッチョイ 6761-2wyc)
垢版 |
2023/07/23(日) 19:57:10.65ID:+sEQBXzw0
>>361
より大きい発電力のmodならあるがa21に対応してるかはわからん
371UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-lL6q)
垢版 |
2023/07/23(日) 21:12:54.11ID:cs2wFVn10
自動ウェイポイントを削除することができるMOD
ForceRemoveWaypoints
https://drive.google.com/file/d/1l7Phnaibfck5G3cNvS_31EUv4tHBEAQf/view?usp=sharing

バグで多重にトレーダーのマーカーが出てしまった方向け
本来自動ウェイポイントは保護されているため削除することができないので
2023/07/23(日) 21:17:53.21ID:te5ToDdsa
>>371
こりゃ助かる
初めてあのバグ見た時はビビったわ
2023/07/23(日) 21:22:25.96ID:cs2wFVn10
私そのバグに遭遇してないので根本的に直すことができませんでした
とりあえず消せるようにして対応しました
2023/07/24(月) 03:17:22.86ID:E9c77UQt0
>>371
すげー
これ助かるわ
2023/07/24(月) 07:03:35.35ID:1/LDrVaJ0
ありがてぇ…
2023/07/24(月) 20:57:01.52ID:SLz4HtHH0
>>355
わかるなぁ
せめて服装だけも色々増やしてほしい
黒くするんじゃなくてね
2023/07/25(火) 19:16:30.16ID:df5JFTCH0
experimentalリリースに便乗して修正&追加物を投下
雑調整&雑動作確認なので『念のためセーブバックアップ後に導入』を推奨
たぶんA21.0でも使えるけど動確してない

■カジュアルプレイ向けmodlet A21.1b6
>自作modlet(125作)詰め合わせzip 約188KB
https://drive.google.com/file/d/1yAttO3yBXK1MkHutsIcLnX755PInG-Xo/
使用するものをModsフォルダに置いて使います。置き方は同梱の「使い方.txt」参照
>配布物リストと説明
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1fpfbM0X5ltLiAig9LmY-Ir9JYjSptL6Olz60JIBraoQ/

新規物抜粋
・casual_minibike_fuelefficient バイクの燃費2倍
・casual_addloot_safeslockpickbonus 金庫類をロックピック解錠したらルート物が良くなる
・casual_craftablecandy アメ関連作成レシピ追加(中盤以降向け)
・casual_morecitytown 8Kマップ生成でtownをmany指定時に街が多く生成される(気がする試作品)
・casual_morestack 布スタック250→1200、布解体で所持枠圧迫されやすくなったため
・casual_blackoutshooting 弓弩銃で照明を一撃破壊できるように。ステルスプレイ向け。本スレ発言よりパクリンターセルした。

変更、修正関連抜粋
・casual_dish_moreeffect 各効果内容忘れたのでゲーム内バフ説明記載
・casual_easy_dewcollector フィルタ無し版露収集器追加、フィルタで正式版にアプグレ可
・casual_stoneaxesupport 布解体待ちが多くなる事を受け解体速度ややUPを効果に追加
・casual_easycraft_material 水の貴重になったのでスパコン粘着剤の水要求削除、すごいぜスパコン!
・casual_faster_runningshoes ランニングシューズ(速度UP追加)が序盤でも活用できるように入手率UP
・パークLvMAXで作成できなくなる問題を修正
2023/07/25(火) 21:47:15.91ID:nkfiAdcI0
>>377
(´・ω・`)おほー使わせてもらうわよー
2023/07/27(木) 10:54:48.49ID:kTgh5SfL0
保護マーカー削除Modを入れさせてもらって
よーしいっちょ消すか〜と思ったら70ページに渡って同じトレーダーがびっしり並んでて恐怖!
頑張って全部消したあとにすぐ隣の拠点を整備してて、ふと見たらまた60ページまで増えてて草
380UnnamedPlayer (ワッチョイ 6754-3IFU)
垢版 |
2023/07/27(木) 11:49:43.00ID:KrEWnrr20
ベターバニラなんだけど、漁った時のアイテムが見切れてしまうんだけど対処法あるかな?

https://i.imgur.com/PQu9SKV.jpeg
381UnnamedPlayer (ワッチョイ 6754-3IFU)
垢版 |
2023/07/27(木) 12:27:27.33ID:KrEWnrr20
ごめん、modの競合だった。
2023/07/27(木) 14:20:35.46ID:9kcmoa9+0
レイブンハースト来たな
383UnnamedPlayer (ワッチョイ bf87-N9Pf)
垢版 |
2023/07/27(木) 20:09:00.05ID:kTgh5SfL0
ほんとだRH来てる!END Zに飽きてきたから丁度いいわ

END Zは非常にとっつき易いModという印象だった
開始時点で体力とスタミナが150スタートでプレイヤーの移動速度が早く
69年や自給自足を取らずとも物資の集まりが多めになってた
384UnnamedPlayer (ワッチョイ bf81-UQg9)
垢版 |
2023/07/27(木) 20:50:29.41ID:AngjVj+Q0
END Zやってみたいと思っていますが、
日本語化MOD無くても楽しめそうですか?
2023/07/27(木) 21:22:45.49ID:kTgh5SfL0
>>384
大丈夫
スキル関連はGS上げるパーク追加以外は変わらないし作業台追加とかもないから日本語なくても困らない
ツールと近接武器の材質が石・錬鉄・鍛鋼から月の石・真鍮・ビブラニウムに変わってるくらい
386UnnamedPlayer (ワッチョイ bf81-UQg9)
垢版 |
2023/07/27(木) 23:04:38.32ID:AngjVj+Q0
>>385
なるほど、今やってるバニラ一段落ついたらDistrict Zeroをやろうと思ってましたが
先にEND Zをやってみます。日本語無いMODをやるのは初めてですが楽しみです。
2023/07/27(木) 23:34:54.03ID:GzmHdK5Ea
VRoidPlugin ModがNexusから消えとる
何があったんだ
388UnnamedPlayer (ワッチョイ 27a1-Yz0W)
垢版 |
2023/07/28(金) 08:11:23.79ID:28soHGmv0
レイブンはめんどくさすぎるんだよなぁ...
スキル制のやつが早く対応してくれんもんか
2023/07/28(金) 11:59:05.76ID:yGSzfs40d
>>387
いやまあ当たり前かと
390UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-6ipF)
垢版 |
2023/07/28(金) 12:43:27.87ID:Me3aXXtn0
良い感じのゾンビ追加Mod無いもんかね
いい加減同じ顔見飽きて来た
2023/07/28(金) 12:56:31.05ID:ZCj8nnB5M
レイブンハーストマゾ過ぎてもうやる気にならないけどティア6大量発生だけ体験してみたい
392UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-I2OL)
垢版 |
2023/07/28(金) 12:59:04.92ID:wVpQuQyr0
えぇ…VRoidPlugin革命的で助かったんだけどなぁ…
消えて当たり前ってなにか不味い部分あったの?
393UnnamedPlayer (ワッチョイ 678c-FGcY)
垢版 |
2023/07/28(金) 13:04:45.25ID:tG++WsFV0
DLしてなかった……
2023/07/28(金) 13:53:22.82ID:2uKM6vgs0
VRoidはスタジオにもサンプルアバターにも禁止行為あるし
仮に当てはまらなくても「その他当社が不適切だと判断した場合」でアウトよ
得意気にそれ使って動画投稿とかしたら目に留まる機会もあるだろうな
395UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-I2OL)
垢版 |
2023/07/28(金) 14:58:11.21ID:wVpQuQyr0
そういやサンプルアバターそのまま入ってたっけか
外部モデル取り込める仕組み自体は素晴らしいもんだから
その辺まっさらにしたmod出し直してくれることを祈ろう…
396UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-G3Df)
垢版 |
2023/07/28(金) 15:25:15.13ID:AWfe+6hJ0
たぶん砂漠の風の音だと思うんだけど、これと似たタイミングで終始ゴボゴボと水中みたいな音がつきまとう鯖がある。
数分おきにゴボゴボ。サメMODの作者あたりが悪さしてる予感
2023/07/28(金) 19:18:15.83ID:PR4xDiwa0
VRoidはライト処理おかしくなるし斧モーションが違和感あった
2023/07/28(金) 20:24:24.33ID:yGSzfs40d
>>395
公式にのせれるようにV以外の版権フリーのモデル使ったのを開発してくれるのを祈ろう

DLしときゃよかったな…
2023/07/29(土) 00:36:48.32ID:95R8Dk9Fd
ストーリーファイターの春麗っぽい外見にするMODはあったな
400UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b61-1H+S)
垢版 |
2023/07/29(土) 01:04:26.28ID:5mxoqAlj0
浄水器modつけてると濡れた時に水分が回復するmod出来たよー
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/3391/
2023/07/29(土) 04:02:29.62ID:vPkC4qpT0
なめくじかよ
2023/07/29(土) 04:36:00.19ID:7flkKRVG0
カッパかよ
2023/07/29(土) 04:41:12.12ID:CvV4SIxN0
カエルかよ
2023/07/29(土) 05:40:26.54ID:xN+VIbtn0
えーっと…マリンちゃんかよ
でも使わせてもらいますね
2023/07/29(土) 09:30:25.25ID:Fq1w1PcJa
α21版のRH始めた同志いる?
松の森から砂漠に遠征したら頻繁に赤エラー吐くんだけどおま環かな

EXC ArgumentException:Type cannot be null.
406UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b8c-c7UO)
垢版 |
2023/07/29(土) 12:56:49.34ID:1svqjEUw0
>>400
傘やレインコートを装備しないで口元に垂れてきた水滴を舐めてるイメージ
砂漠のモロクトカゲちゃん
2023/07/29(土) 13:35:26.94ID:BUH9dpfHd
ウェストランド、意外と楽しい
システムほぼバニラ
有害図書捨てるゴミ箱とかポストが少ないので本が集めにくい
水とはちみつは集めやすい

雨水収集器置くとちょっとうるさい

雰囲気楽しむ派には良いかも
DFくるまでこれにしよう
2023/07/29(土) 13:54:53.93ID:4CsOpU6Ha
>>405
21になってからチャンクの境目でよくエラー吐くよ
2023/07/29(土) 13:57:09.28ID:arBMliLQ0
>>407
21版来たんか?俺もやってみようかな。
2023/07/29(土) 16:31:41.22ID:n5pg5t450
WastelandはまだA21対応してないよ
予定はあるけどすぐにはできないって作者が言ってる
2023/07/29(土) 16:51:43.40ID:kG0dW1KN0
えっ?
対応しているよ
2023/07/29(土) 16:53:18.59ID:fEhDwS7Da
>>408
そうなの?今までDistrictZero、BetterVanilla、ENDZやっててもこういう事は起こらなかったもので…
mod入れ直してワールドも作り直したら直るのかなあ
2023/07/29(土) 17:06:55.53ID:wcSWQ9yQ0
>>407が言ってるのは中世modのWild Westで
>>410が言ってるのはfallout風modのWastelandでウェスト違いでは?
中世modは雨水収集器置置くとカエルがゲコゲコうるさいから多分そう
2023/07/29(土) 17:10:39.21ID:kG0dW1KN0
>>413
そうなんだ
違うものなのか
すまん
2023/07/29(土) 17:48:45.79ID:n5pg5t450
>>413
ああそういうことかスマン
2023/07/29(土) 18:09:02.64ID:mWX3dDZLa
エスパー神
2023/07/29(土) 18:11:40.45ID:OuFnR19Vd
俺が気になってたのはfallout風のやつの方だった。あれ、デスクローは射ないんだよなあ。強力な敵キャラとして出して欲しいね
2023/07/29(土) 18:25:08.07ID:vPkC4qpT0
ルート時間0モッドつかったら世界が変わった
2023/07/29(土) 21:59:58.23ID:014/u9pn0
>>377
・casual_morecitytown 8Kマップ生成でtownをmany指定時に街が多く生成される(気がする試作品)
これちゃんと機能してますありがとうございます
2023/07/30(日) 08:59:31.57ID:AntKQq8c0
サバイバー……きこえますか……

レイブンハーストは……難易度最低でやるのです……

そうでないと……沸いた雑魚狩りで……際限なく消耗…ザザッ……ザー
2023/07/30(日) 11:38:30.24ID:6P4I8F3na
1kmくらい道路歩いて良さ物件見つけて、
制圧して外出たらゾロゾロついてきてましたってなるもんね
槍が強くなったからだいぶマシではあるけども……
2023/07/30(日) 13:58:09.31ID:sC4emKLCa
クエスト前に周りのゾンビ片付けるか→戦いの音に反応して増援→そいつらと戦ってると更に増援
こうなってマジで終わりがないからな
ルート速度が遅い事もあってだんだんダルくなってくる
2023/07/30(日) 13:59:32.38ID:pFt3+XRqd
だが、それがいい
424UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-IWNE)
垢版 |
2023/07/30(日) 14:25:42.90ID:lXrPTEFp0
目的地にピン置いたらルート表示されるmodないかな?
2023/07/30(日) 17:00:33.27ID:kZgNKg0z0
それ面白そうですが、すでに開けたところだけを対象にするかどうかで難易度変わりそうですね
426UnnamedPlayer (ワッチョイ 73a1-1XDw)
垢版 |
2023/07/30(日) 17:08:29.90ID:vhWqefnS0
アジア21やりテェなぁ
2023/07/30(日) 17:10:18.44ID:kZgNKg0z0
トレーダーに依存しすぎないようにするMOD
NoDependentForTrader

・値段を標準価格の3倍から5倍に変更(バニラの1.66倍)
・ツール・電気系・武器・防具・乗り物・ワークステーション系を売り物から削除
・クエスト報酬はコインと経験値のみに変更
・水滴収集機のレシピを追加
・T5チェストから低確率、電気系チェストから超低確率でソーラーセルがドロップするように
・デュークコインと真鍮の相互変換が可能に
・健忘エリクサーを飲み物自販機に追加

https://drive.google.com/uc?export=download&id=17xcbSraMk1ZhEGjfjSC-7Iq0PK1ykoU3
2023/07/30(日) 17:47:24.95ID:SSyV3Osy0
>>427
ありがとー
手間かけさせちゃって申し訳ない、使わせてもらいます。
2023/07/30(日) 18:46:04.26ID:Zox+YdJK0
>>427
面白そう!
2023/07/30(日) 19:57:30.33ID:owBBSGn00
α21から前提MODのS-Core入れたらスニークの視点がバニラの半分くらいの高さになって気持ち悪い
どこいじれば直せるんだろ
2023/07/31(月) 00:03:31.79ID:FeJIg3mKa
RH遊んでたけど調整厳しくて俺にはちょっとキツいわ…
縛りの楽しさよりダルさが勝ってきたら切り時だよなあ
バニラを狂気常走とかでやってる上手い人には丁度いいのかも
俺はEND Zに帰るとするか
432UnnamedPlayer (ワッチョイ 66ba-IPSQ)
垢版 |
2023/07/31(月) 03:14:19.12ID:Zc+JPTHh0
エレベーターmodってどれも車サイズまででmodで追加した飛行機やヘリを持ち上げてくれるようなデカいのがないんだよな
雪風の発進シーンみたいなのをやりたいんだけどデカいエレベーターって作るの難しいんだろうか
433UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b61-1H+S)
垢版 |
2023/07/31(月) 03:21:23.17ID:CajGGFW90
たんに追加の乗り物の大きさまで考慮してないだけじゃね
2023/07/31(月) 14:02:32.67ID:4UAGoB520
>>426
アジアは……敵ゾンビのHPを半分か1/3くらいにするmodが必要だ
2023/07/31(月) 14:47:57.37ID:aKWGquXD0
個人的には、トレーダーがゲームの面白さをそいでるポイントの一つに「探索で持ち帰るものを売値基準で考えるようになる」があると思ってる。
枠の余裕に何を詰め込んで帰るか?って時に「金になるもの」ってのが強すぎるんよね。
バニラも>>427も値段を上げることでトレーダーを使いにくくさせようという思考が感じられるけど。
それは「もっと稼がなきゃ!」ってなるだけでむしろ逆にトレーダーをメインにする方向になるんではなかろうか。

まぁどう調整すればトレーダーがサブで探索なり生産なりがメインになるのか、ってのは思いつかないんだけどね!
2023/07/31(月) 14:54:33.62ID:ti16tote0
・トレーダーの売り物・報酬がそのへんでルートできるものしか出ないようにする
・実質的にトレーダーからしか手に入らないものを無くす
・POIの宝を一番美味しくする
このあたりかなあ
クエストの一番の報酬はお宝部屋がクエストリセットされること、みたいにすればクエストの存在価値も無くならない
2023/07/31(月) 15:23:21.86ID:aKWGquXD0
・トレーダーは買い取り無し、報酬からコイン削除(選んでもらえる現物のコインはそのまま)

これでコインを安定して得られる物資から、クエスト報酬or宝の地図で稀に得られるアイテム引換券化する。
そうすれば拾えればラッキーだけど基本は無いものとして探索に励むようになるかぁ
2023/07/31(月) 16:08:33.17ID:NqaAo4qa0
ルート量が多すぎるなと思って、設定で減らしてみたら本が全く出なくなった
減らしてほしいのは素材の量で、本は多少は出て欲しいんだけど・・・
439UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b61-1H+S)
垢版 |
2023/07/31(月) 16:15:12.16ID:CajGGFW90
一冊読んだら2冊分カウントされるようにしたらどうじゃろ
2023/07/31(月) 17:08:16.21ID:gXHEhv/U0
>>435
実はそうもならないんですよ(あくまで私がプレイした感想です)
稼ぎプレイになる原因としてはバイクやワークステーションなど高価なものが並ぶからな気がするんですね
でも今回は真鍮からカジノトークンも作れますし、ワークステーションなど高価なものは軒並み削除しています
本や弾薬、玉石なども値段が上がったとはいえ稼ぎプレイが必要なほど大量にも売っていません
2023/07/31(月) 18:35:36.60ID:aKWGquXD0
>>440
なるほど、コインの無価値化でトレーダーの存在意義を軽くしてるのか
442UnnamedPlayer (ワッチョイ 73a1-1XDw)
垢版 |
2023/07/31(月) 19:49:19.46ID:zy6ZRXS/0
トレーダーの売り物とクエ報酬を完全ランダムぼっくす数個にするとかどうや
つまりガチャげー
2023/07/31(月) 20:32:31.72ID:aKWGquXD0
むしろトレーダーに心を囚われる人が多数だろそれw
444UnnamedPlayer (ワッチョイ e36b-FqAf)
垢版 |
2023/08/01(火) 00:38:07.57ID:9VgwMmHZ0
>>435
このゲームはスキル振りが職業選択みたいになってて、何でもはできません好きな分野に進んでくださいねってシステム

だけどそれを否定するように何故か手に入れてさえしまえば職関係なく扱えてしまい修理すらできるのが現状

このMODはこの手に入れてさえしまえばの部分を抑制しスキル振りによる得意不得意をかなり明確にする

依存しすぎないようにするとはそういう意味だと思うよ。普通に神MOD
2023/08/01(火) 06:13:44.60ID:g07/LHMS0
>>444
はい、その通りです
スキル本集めて作れるようになる直前に、報酬で出るようになって微妙な気持ちになることが多かったので作成しました
スキル本システムは嫌いじゃないので生かす方向性の調整ですね

最終的にはトレーダーに捕らわれず好きなところに住んで欲しいなと...
446UnnamedPlayer (ワッチョイ 73a1-1XDw)
垢版 |
2023/08/01(火) 13:03:10.70ID:kemct2Gj0
スキル制modやるのがまぁ一番良いけどな
信じて使い込んだ武具や技術のみが応えてくれる楽しさ

今はまだ対応してるの無いからなぁ
447UnnamedPlayer (ワッチョイ be28-CF7t)
垢版 |
2023/08/01(火) 15:39:35.27ID:T4WFXTh/0
時間の表示場所って、xml 弄って簡単に調整できますか?
Wild Westやっているんだが、テレビのチャンネル表示と被って見えない
チャンネル表示を消せばいいんだが、戻し忘れると
嫁に怒られるんだよなぁ
2023/08/01(火) 16:09:36.44ID:g07/LHMS0
ずらすのは簡単ですけどWild Westやってないので具体的な箇所は分かりません
449UnnamedPlayer (スップ Sd2a-mipx)
垢版 |
2023/08/01(火) 17:53:57.84ID:fBMQi62Wd
SteamdeckでA21のレイヴンハースト動かしてる人居ませんか?もしくはLinux環境、旧Verでも可
Redditとか色々漁って何とか互換性確保しようとするけど
やっぱりワールド生成でフリーズしちゃうんですよね。
2023/08/01(火) 22:49:19.93ID:ZDVYMxH30
21.1b12のxmlを21.1b6と比較してみたけど処理のテコ入れみたいな大きな定義変更は無さそうかな?
つまり、導入Modsは修正不要ってコト!?
修正事項もPOIのスイッチとエアドロップくらいだし(個人的に気になるものは)
b12はスルーしてb6継続しよっと というチラ裏
451UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b61-1H+S)
垢版 |
2023/08/02(水) 03:47:32.33ID:fSoclE4K0
不具合でたらワイプすればええねん
2023/08/02(水) 05:37:01.51ID:uPVECI0uM
ごめんちょっと質問
久々に始めたら以前メインで使ってた棍棒が範囲攻撃じゃなくなってるっぽい?んだけどコレって修正された?
それか以前はなんかMODが影響してたのか、もしくは単純に今取得してない本パークやスキルが無いだけってオチなのか分からなくなった感じなんだけどどうなんだろうか
453UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b61-1H+S)
垢版 |
2023/08/02(水) 05:56:13.88ID:fSoclE4K0
パワーアタックなら一応複数体にヒットするぞ
2023/08/02(水) 06:10:02.12ID:udGnIGKNM
>>453
Oh…ありがとうそれだった
455UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b61-1H+S)
垢版 |
2023/08/02(水) 10:38:54.09ID:fSoclE4K0
カリスマ性のバフが自分にもかかるmodと影に潜むLv5でヘッドライトの効果を得られるmod出来たよー
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/3427
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/3429
456UnnamedPlayer (ワッチョイ 73a1-1XDw)
垢版 |
2023/08/02(水) 11:21:38.93ID:wviWFgUB0
レッドキャップかな?
2023/08/02(水) 11:32:51.02ID:TytR0f2U0
この世界のサバイバーはだんだんミュータントと化していくな…w
だけどこれは良MODだな 隠密してもステルスゲージ上がらないし
2023/08/02(水) 21:22:20.33ID:yty1Atu60
暗闇でしゃがむと頭が光り出すサバイバーさん?
459UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-KN61)
垢版 |
2023/08/04(金) 11:31:51.88ID:Z2DtFdeP0
日光の下、仁王立ちで頭が光り出すサバイバーさんは見飽きたでしょ?
460UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b61-1H+S)
垢版 |
2023/08/04(金) 12:24:14.02ID:vYv3euBa0
常時ヘッドライトの恩恵は強すぎるからしゃがんでる時だけ光るように出来たらよかったけど無理だったからlv5が条件だけでええやろ、ってなった
461UnnamedPlayer (ワッチョイ 73a1-1XDw)
垢版 |
2023/08/04(金) 19:16:08.16ID:fE/Arqhs0
頭装備をしてない時だけヘッドライト効果にしよう
2023/08/04(金) 21:48:39.10ID:jA8wFJsXa
また髪の話してる
463UnnamedPlayer (ワッチョイ 5325-mBaV)
垢版 |
2023/08/05(土) 03:33:45.77ID:LMnI3i2u0
服にポケットが付けられなくなったんだけどmodの影響かな?
改造の選択肢が出ない・・・
2023/08/05(土) 09:01:32.96ID:LfpnNpPD0
貞子削除かヒート値自体削除する方法か無効化MODみたいなのa21でないかな?
炉をすきなだけ並べたり採掘を気兼ねなくしたいんや
2023/08/05(土) 09:15:47.54ID:JSPyUNjS0
No Screamers A21ってやつは?
466UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7b-rZbd)
垢版 |
2023/08/05(土) 09:37:36.84ID:ETbXfOeu0
荒れ地をダメージエリアに改造して、対応できるハズマット服をBMレアドロップにしてる鯖あるけど、
荒れ地でほかの3バイオームを分断するのやめてほしい

行き来がレアドロップ待ちになるから、最悪いつまでもバイオーム移動できない。
トレーダー紹介クエにも行けないし、小さい町だとT6のPOIがなかったりするから、そこでも詰む。
結果、鯖卒業が早まる。せめて対応装備はクラフトできるようにしといてほしい
2023/08/05(土) 10:16:39.91ID:V9hYFCcaa
なんでここで言うの?
468UnnamedPlayer (ワッチョイ 0161-1M6I)
垢版 |
2023/08/05(土) 10:46:53.42ID:Ob3tsDL40
これでいいんじゃねーの?

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1608050551/70
70: ”管理”人(ワッチョイ 7f28-I2OL) 2023/07/27(木) 15:20:10.66 ID:V6hsuqfs0
本スレでも話題になっている通称万歳バグですが、
本サーバで実施している対策の修正済みファイルを共有いたします。
修正内容
・全てのHeat値増加要素における増加量を0に修正
・Heat値による貞子のスポーンの無効化

ただし頻度や現象に改善は見られるものの完全解決には至っていないのが現状です。
/drive.google.com/file/d/1AAUo16MBUC_SkcPWVuIvWYhd-5e1BCEs/view?usp=sharing

71: ”管理”者(ワッチョイ be28-IPSQ) 2023/08/01(火) 11:47:02.95 ID:K6US2fo70
対策済み修正ファイルの21.1 b12更新分です
/drive.google.com/file/d/1B78w7DdSxPgRCysvDQSfNHVeBEQoORfb/view?usp=sharing
2023/08/05(土) 10:50:06.36ID:xrAwuVHJd
うちの鯖だとそれ+ゾンビの種類減らしたりスポーン範囲やゾンビの数減らして対応してたけど一時期50人いた人口ももう5人前後しかいないからな
人が減ったら改善した
470UnnamedPlayer (ワッチョイ 010d-qzp8)
垢版 |
2023/08/05(土) 13:12:17.05ID:LfpnNpPD0
やり慣れてるnexusのから試してダメだったら下の試すよありがとう
2023/08/05(土) 15:24:57.07ID:zUd4BuLhd
>>466
バカじゃねーのコイツ
2023/08/05(土) 20:51:30.90ID:YGjUpNuC0
マネキンMODを更新しました
前バージョンと互換性がないので注意してください
https://i.imgur.com/UN6MrUX.jpeg

https://fire.st/sjWLT4V
7DTD
2023/08/05(土) 22:11:41.11ID:V7lGRmcz0
>>472
おつつ
いつもありがとう
474UnnamedPlayer (ワッチョイ ad54-1PqA)
垢版 |
2023/08/06(日) 01:22:00.38ID:YdTp/KD90
VRoid系の必要ツールって今は手に入らないんですかね?
2023/08/06(日) 08:36:49.48ID:/sDm61w40
環境系の警告ツールチップを消すMOD
NoTemperatureWarning

「体が熱くなっています。衣類を見つけるかどこかに避難しましょう。」などのツールチップが表示されなくなります。

https://drive.google.com/uc?export=download&id=1j83snladdTK_UoliKRqkWPxwj8OOb37I
2023/08/06(日) 10:13:29.55ID:FTcuCqFT0
>>474
7大豆を起動した時ピンポイントで新規約了承させられたじゃろ?つまりそういうことじゃ
477UnnamedPlayer (ワッチョイ 0161-1M6I)
垢版 |
2023/08/06(日) 10:24:37.32ID:oLVL/K6+0
>>475
よいね
2023/08/06(日) 18:34:34.55ID:cXW1zUk00
WildWest 面白い
いい雰囲気だわ

馬もらったけど
燃料のとこに灯油マークはあるけど
0%ままで動くんだよなぁ
そこらの草食ってるってことかな?
このmodにはニンジンなさそうだしなぁ
何故か治すのは修理キットなんだよなぁ
479UnnamedPlayer (ワッチョイ dda1-4bm3)
垢版 |
2023/08/06(日) 22:12:37.41ID:tB0zRXjT0
手綱とか鞍とか直しとるんじゃろ
2023/08/06(日) 22:24:31.95ID:LB7AVTaHd
蹄鉄とかな
2023/08/06(日) 22:36:53.40ID:y/c2YTNw0
そもそも馬ってニンジンは好物なんだろか
なんかそういうイメージはあるけど
2023/08/06(日) 23:48:50.25ID:k9+3ZmPd0
>>481
くだものみたいに水分が多いもの以外で甘いものならなんでもいい
トウモロコシとかサトウキビとか
2023/08/07(月) 04:19:40.32ID:MKBlsruR0
>>482
トマトとかスイカはあんま好きじゃないのかな
多少は食うだろうが
2023/08/07(月) 10:31:28.64ID:KdcCnEUh0
あの馬、足を微塵も動かさずにスライド移動するもんだからなんか萎えてWildWest辞めちゃったんだよなー
2023/08/07(月) 13:30:44.38ID:LD4sY3m+d
>>484
でも時々首をこっち向ける
前向いて走れと言いたい
486UnnamedPlayer (ワッチョイ dda1-4bm3)
垢版 |
2023/08/07(月) 14:09:25.13ID:5aMqadpV0
アジアのウマは足動いてたっけ
NMMのはスライドだった気がする
487UnnamedPlayer (ワッチョイ f3ba-VFlt)
垢版 |
2023/08/07(月) 14:27:04.31ID:JWQ7qOzi0
重いもの運ばせたりしょっちゅう走らせたりするなら豆とか麦食わさないとすぐに死ぬって戦記に書いてあるな
あと水も一日に何リットルもガブガブ飲ませないといけない
装蹄もいる
2023/08/07(月) 15:23:32.15ID:EMughYMnd
ばん馬に学べ
2023/08/07(月) 17:37:33.31ID:MKBlsruR0
移動で馬使う奴は現代では殆どいないし
コスパ悪いんだろう
2023/08/07(月) 19:46:15.16ID:EMughYMnd
前はそうでもなかったんだけどね
自分が生きてた頃は農馬ひと頭30円、車はトヨダでも2000円近かった
フオードなんてとてもとても
2023/08/07(月) 19:51:09.87ID:J6gUiv1LM
お盆にはちょっと早いぞ
成仏してください
2023/08/07(月) 19:51:42.04ID:3M29t/Xh0
大正時代の幽霊が居ますね...
493UnnamedPlayer (ワッチョイ dda1-4bm3)
垢版 |
2023/08/07(月) 22:36:15.80ID:5aMqadpV0
そういや今更だが20の時にあったドローンボイスjp化も使えなくなってるな
聞き慣れてたから英ボイス聞くとなんか萎え萎えだわ...
2023/08/08(火) 00:06:58.73ID:E8M/IlVuM
>>493
ボイロとかの詰め合わせの奴だけど
うちの環境だと使えてるよ
他のは知らん
495UnnamedPlayer (ワッチョイ dda1-4bm3)
垢版 |
2023/08/08(火) 00:22:11.53ID:KNC2t6Ok0
多分同じ奴だと思うけどうちだと使えないわ...
2023/08/08(火) 00:27:19.38ID:E8M/IlVuM
一回セーブフォルダのドローン関係のファイル消してみたら?
途中からmod入れたデータはなんか変になった
mod入れてニューゲームのは問題ない
2023/08/08(火) 00:48:57.55ID:xRLqjPBK0
21.1(b15)だけどボイロ詰め合わせのドローンボイスjp化使えてるわ
ちぃちぃ氏が作ったのも使えるからMODフォルダの格納先を変えてみるとか
セーブファイルがある側のMODフォルダ←→クライアントが格納されてる側のMODフォルダ
498UnnamedPlayer (ワッチョイ dda1-4bm3)
垢版 |
2023/08/08(火) 15:37:57.97ID:KNC2t6Ok0
使えました

すごいアホな事に移すフォルダを間違えていただけだった...
多分猛暑の所為
うぼおおおおお
2023/08/08(火) 16:54:58.86ID:nsYPq9d30
END Z(最新版)はじめたんですけど、
建築ブロックは石斧やハンマーでアップグレードできないんですか?
右クリック押してもうんともすんとも言わず、素材不足マークも右下にでません。
木材ブロックや玉石ブロックはインベントリで作れるみたいですけど。

あとクエストがティア1が全部穴掘りで、ティア2も全部穴掘りなんですが仕様ですか?
500UnnamedPlayer (ワッチョイ 0161-1M6I)
垢版 |
2023/08/08(火) 18:03:47.04ID:aZr0LFlO0
今使ってる石斧とは別にアップグレードツールがあるんじゃねーの
2023/08/08(火) 22:22:22.73ID:sM3XggK60
END Z普通に石斧や釘抜きハンマーでアップグレードできるし穴掘り以外のクエストも出るよ
何か導入ミスってないか?
502UnnamedPlayer (ワッチョイ f3ba-VFlt)
垢版 |
2023/08/09(水) 02:34:31.02ID:80wdzQLr0
Vroidのやつはサイトで配布されてるものを直接7dtdでも使えるのか?
2023/08/09(水) 07:12:28.60ID:VuAy0NKF0
>>501
やっぱりそうなんですね
modを入れなおしてみます
2023/08/09(水) 09:33:33.39ID:VuAy0NKF0
499です
modランチャーでダメだったので、手動でmodを入れてもブロックのアップグレードはできませんでした
アップグレード後のブロックはインベントリから作れますが、アップグレードしようと思うたびにブロックを置き換えるのは手間すぎます
原因がわかりません(泣)
2023/08/09(水) 10:29:23.84ID:jpiu+nsx0
>>504
ゲーム本体に問題がある可能性は?
mod外してニューゲームでアップグレードできるかどうか試したり
関連フォルダ全て削除して再インストールするとか
2023/08/09(水) 11:46:36.97ID:VuAy0NKF0
>>505
mod外すとブロックアップグレードはできます
再インストールは何回もやりました
507UnnamedPlayer (ワッチョイ dda1-4bm3)
垢版 |
2023/08/09(水) 11:51:40.23ID:mpESD2o00
なんか競合してるんでは
他のmodも全部外してみた?
最悪ゲーム本体も再インストしてみると良いよ
2023/08/09(水) 11:57:59.75ID:OCTt1Jk10
他のMODだけどEAC ONだと全部穴掘りだった
509UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-mBaV)
垢版 |
2023/08/09(水) 12:32:25.91ID:VuAy0NKF0
>>507,508
modはEND Zのみです
modとゲーム本体の再インスコは何度やってます

タイトルで「ANTICHEAT非互換のMOD」が表示されるので、説明に従いaniticheatを無効にして再起動を選んでいます。
2023/08/09(水) 12:38:14.20ID:KxR3HmZq0
こんだけ悩んでるんだし流石に無いとは思うけどシンプルにキーコンフィグおかしいだけとかってオチ無いよね
そこに言及した文言無いから一応確認だけど
2023/08/09(水) 14:17:08.29ID:VuAy0NKF0
>>510
キーコンフィグも確認済みです
武器系の第2アクションは正常でますが、石斧と釘ハンマーの第2アクションだけ無反応です
2023/08/09(水) 14:31:47.20ID:OCTt1Jk10
試しにα21.0StabileにVer1.3入れてみたけど普通に出来たよ
toolsのclean game dataしてもダメかな
2023/08/09(水) 16:25:15.86ID:VuAy0NKF0
>>512
α21.0Stabileにしたらアップグレードできました!
ありがとうございました!
ゲーム本体がsteamの最新版だとだめだったみたいですね
514UnnamedPlayer (ワッチョイ b328-c/5M)
垢版 |
2023/08/09(水) 16:55:27.33ID:U84FqJKi0
で、END Z ってどんなん?
2023/08/09(水) 18:35:31.65ID:jpiu+nsx0
>>514
システムはバニラとそこまで変わらないよ
HPとスタミナが150スタートでプレイヤーの移動速度が早く、69年に振らなくても収穫量が多め
ツールと武器の素材変更(月の石→真鍮→ビブラニウム)
夜とBMHに巨大ゾンビ出現
2023/08/09(水) 19:26:05.45ID:yoe4EIsU0
ブレードトラップ等の電気系トラップで獲得した経験値を
フレンドと共有するmodはありませんか?
2023/08/09(水) 20:11:57.54ID:UuEFY7ROd
>>515
THX
518UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-SLMu)
垢版 |
2023/08/09(水) 23:41:56.85ID:Vr/89NEF0
レイヴン、久々に始めたけどめんどくせー…こんなめんどくさかったっけ
2023/08/09(水) 23:53:45.97ID:C4gQTFRSd
面倒が嫌いだからな
520UnnamedPlayer (ワッチョイ dda1-4bm3)
垢版 |
2023/08/10(木) 02:25:49.84ID:gdPQac2+0
old west migration(旧西部移住mod)入れてみたら結構良かったわ
村の中が動きやすいし敵配置が陰険じゃなくて正攻法の物量系だからゾン狩ゲー感ーある
t3までしか無いから最終的に街に引っ越し必須なのが痛いけど序盤遊ぶにはすごい気持ちがいい作り
てかデフォの7days街の道まがりくねりすぎなんだよ区画整理しろ
2023/08/10(木) 03:08:52.37ID:pLIBtJfH0
>>520
メリケンの町はもっと通行しやすそうなのにな

日本は道狭いけど
2023/08/10(木) 04:19:10.62ID:TVEsY6Gv0
Navezganeがあるとされるアリゾナ州のフェニックスとか
碁盤目状の区画の中に曲がりくねった道路と住宅が敷き詰められてる感じだしそれをイメージしたのかもしれない
523UnnamedPlayer (ワッチョイ e9ba-VFlt)
垢版 |
2023/08/10(木) 09:24:35.56ID:+qqyd7yB0
アメリカという国同様に街も最初から人工的に作られてるから碁盤目状の都市が基本だもんな
日本は山だらけで平地が少ないから街を作る場所を選ぶ余地がない
524UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d28-TgD0)
垢版 |
2023/08/10(木) 14:13:09.65ID:/3glASqW0
modを作っているのですが
走りながらスタミナが切れた時、ある程度回復するまで走れなくなる部分の処理ってどこにあるか
分かる方いませんか?
自分の思いつく限りconfig内を探してみましたが見つかりませんでした…
config外で処理してるのかなと思ってますが、初心者なのでxmlしか分からず困っています
2023/08/10(木) 17:16:13.23ID:+8XVjt6w0
防弾ガラス(プレート)の表と裏の見分け方はありますか?
重ねて置いたら上下の繋目に黒い太線が出る時置き方と出ない置き方があるから裏と表があるみたいなんだけど目視ではわからない
526UnnamedPlayer (ワッチョイ 817b-mBaV)
垢版 |
2023/08/11(金) 08:24:43.03ID:jWQXXNJB0
>>497
ちぃちぃさんのドローンボイス変更MODのダウンロードのページが
消えていてどこで手に入れたのでしょうか?よかったらURL教えてもらえませんか?
2023/08/11(金) 11:17:06.82ID:9eLFZE2Ua
>>525
目視はほぼ不可能なので、先に置いたブロックの回転をコピーで置けば同じ方向になりますよ
2023/08/11(金) 11:22:39.21ID:9eLFZE2Ua
>>526
公開を辞められているので、ご本人が再公開しない限り入手不可能です。どんな物でも二次配布はマナー違反なので、知り合いが持っていなければ諦めてください。尚、他にもドローンの日本語ボイスはあるので探してみてください。
2023/08/11(金) 12:10:39.10ID:rc8kmNVf0
ニコニコ動画で「Drone voice Mod配布」で検索すると出てくるやつおすすめ
色んな種類のボイロから選べるから
530UnnamedPlayer (ワッチョイ 817b-mBaV)
垢版 |
2023/08/11(金) 16:07:26.78ID:jWQXXNJB0
お返事ありがとうございます。
ニコニコで探してみます。ありがとうございました!!
2023/08/11(金) 18:09:34.97ID:QT09Kn6mM
7dtdもう累計で2年くらい遊んでるけどそういやMODに関心向けた事無かったな
襲撃してくるUMA自体が別のナニカに変わるMODとかもやっぱあるんやろか
2023/08/11(金) 20:42:50.10ID:WAeb+9s60
>>531
基本的にはクリーチャー追加ですね
大昔にゾンビじゃなくエイリアンになるmodあったけど最近は見かけない

クリーチャーといえば
ワイドウェストに出てくる鶏の丸焼きみたいなやつはなんだ
隙間通り抜けてくるし怖いわ
533UnnamedPlayer (ワッチョイ dda1-4bm3)
垢版 |
2023/08/11(金) 21:31:35.09ID:VaYKEXaj0
今は丁度敵がSFロボになるやつあるやん
2023/08/12(土) 02:50:40.40ID:4WcT6Vyw0
>>0531
1年間はだいたい9000時間だから、累計2年分なら18000時間くらいか。
やりこんでるなぁ
2023/08/12(土) 03:28:09.43ID:Bo2FSkTc0
マジなのかギャグなのかわかんないけど滑りすぎでしょ
536UnnamedPlayer (ササクッテロ Spbb-PKBF)
垢版 |
2023/08/12(土) 16:51:13.54ID:l0hEfHpOp
ロボに乗ったりするModはないからvRoidでサバイバー自身を人型機動兵器にするしかないか
537UnnamedPlayer (ワッチョイ 9acb-yhDR)
垢版 |
2023/08/12(土) 17:10:17.44ID:kc+DNS4h0
VRoidもアプデ後に自転車とか乗り物乗るとTポーズになったり
作者帰ってきてくれないかな
538UnnamedPlayer (ササクッテロ Spbb-PKBF)
垢版 |
2023/08/12(土) 18:14:16.22ID:7tpegeEip
もうここみたいなクローズな場所でひっそり配布するしかないんじゃねえの
ライトがまともに使えないから削除しちゃったけど今は初期ポーズ化しちゃうのか
2023/08/12(土) 19:11:01.76ID:YZslJaXdd
ここってクローズなの?
クローズの意味がよく分からなくなったわw
2023/08/12(土) 19:21:51.50ID:G0J5504Cd
>>539
お前、招待されてないのにココ使っているのか
密入国者だな
541UnnamedPlayer (ワッチョイ 9aba-DXLR)
垢版 |
2023/08/12(土) 19:57:52.65ID:hKrf0TTU0
知ってて検索もしないと出てこないしアングラっていうか消滅寸前過疎集落です
2023/08/12(土) 20:00:21.74ID:5ggW6Gq00
Welcome to Underground
2023/08/12(土) 21:30:57.52ID:X5fHeVaw0
Trashman modのホードはイカれてるな
これはもうひたすら逃げるか立て籠もるの前提の難易度か
544UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ba1-ZOYV)
垢版 |
2023/08/13(日) 06:04:23.57ID:4IzvILGU0
オーク追加modとかも見たな
NMMやアジアが21対応してくれるといいんだがなー
2023/08/13(日) 06:30:22.98ID:viA33wOZ0
エラー箇所を修正するパッチとかだったら作れるかもしれないですけどね
2023/08/13(日) 13:37:37.56ID:Zn4sCMZD0
6周年でメリーランド 7周年でコロラドの改造出せば全員揃うな!
2023/08/13(日) 13:37:58.34ID:Zn4sCMZD0
誤爆スマン
2023/08/14(月) 03:42:09.31ID:8fSrJU/70
コンパニオンを追加するMODみたいなのってありますか?
面白いけど一人だと怖いです…
2023/08/14(月) 03:57:56.35ID:yOYl224M0
一緒に戦ってくれるNPCを追加するMODなら有りますね
550UnnamedPlayer (ワッチョイ b6ba-PKBF)
垢版 |
2023/08/14(月) 05:21:29.54ID:TQnIyeyt0
Npc系Modは今度のアプデで来るだろう本物のNpcとの競合どうするんだ
2023/08/14(月) 06:39:41.07ID:tDuIgRaU0
レンタル自販機の品物が勝手に買われると聞いて他でも自動売却できないかと調べてみたんだけど
もしかしてプレイヤーがトレーダーに売り払った品物を不定期に処理するシステムがレンタル自販機で誤作動起こしているのか?
ハードコード解析して読んでみたらそんな感じだったんだが
552UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ba1-ZOYV)
垢版 |
2023/08/14(月) 10:58:21.80ID:Oaf9/Hab0
npc連れてると一切隠密できなくて逆に辛いけどな
2023/08/14(月) 11:06:15.70ID:SOvRGWxf0
待機指示があるじゃろ
554UnnamedPlayer (ワッチョイ fa2a-USI+)
垢版 |
2023/08/14(月) 11:26:38.28ID:vec2YWU+0
DFのa21ってまだリリースされてないよね?
555UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-CyVu)
垢版 |
2023/08/14(月) 12:10:45.70ID:VcyDRUxh0
RHとソーサリーは早かったですね
AOOはまだテスト中…とかいって考えているうちに21.2とか来ちゃいそう
夏休みも2週間ちょっとしか残って無いぞ!
2023/08/14(月) 12:36:40.20ID:8nzUJgbW0
隠密プレイやらんなぁ
むしろ敵の方から駆けてきてくれた方がサクッと終わるからサッサと来いやまである
557UnnamedPlayer (ワッチョイ 277b-mJLh)
垢版 |
2023/08/14(月) 14:29:56.31ID:jCVxwgCA0
「マルチプレイ」スレとどっちに書こうか迷ったが、たぶんMOD原因だろうからこっちに書いてみる

サメマウント開放してる某鯖、どこにいても数分おきにゴボゴボ音(潜水艦みたいなやつ)が聞こえてきてウザすぎ
もちろん自分は乗ってない。たぶんMOD作者か鯖缶が可聴範囲の設定をミスってる予感
そんなパラメータがあるかは知らんが、実際聞こえてくるから早く直してほしい
558UnnamedPlayer (テテンテンテン MMb6-i5wj)
垢版 |
2023/08/14(月) 20:08:48.61ID:ZpShBAZSM
うっざ
559UnnamedPlayer (ワッチョイ 0361-TM+p)
垢版 |
2023/08/14(月) 20:26:20.21ID:bZcwZS0T0
不満があるなら自分で弄れってのがこのスレだろ
560UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 22:31:43.98ID:eYVCFjab0
559がすべてだけど557は愚痴スレ自分で作って書き込むが正解だよ
某鯖って言ってるけど該当する場所調べた限り1箇所だし直接言えば?以外の答えある?
設定ミスってる記述をこっちで見つけたところで管理者に言わないとどうにもならないでしょ
2023/08/14(月) 23:33:52.17ID:MKDfASTl0
やっとNPCを追加できた
いろいろおかしいけどとりあえず動かせた
UPはもう少し時間かかりそう
画像
https://i.imgur.com/JfHsXql.jpg

動いてる動画
https://xfs.jp/5iR67
7DTD
2023/08/14(月) 23:39:40.14ID:luKzbTOTa
>>561
ドローン関連を弄れば行けそうな気も
2023/08/15(火) 00:19:07.19ID:NsGUk6B+0
>>561
超期待してる
2023/08/15(火) 00:39:39.41ID:Sr8ZmlKM0
>>561
座禅を組みながら待ってる
2023/08/15(火) 00:43:23.16ID:nLZCD90d0
とりあえずズボンはおろした
2023/08/15(火) 01:30:44.10ID:CLl1NBUu0
まだ時間はかかるし、動かすにはこのMODも必要になります
https://7daystodiemods.com/npcmod-and-addons/
2023/08/15(火) 02:25:33.22ID:v2gp2gawa
>>561
あなたは神か
568UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ba1-ZOYV)
垢版 |
2023/08/15(火) 09:13:48.94ID:y6sn5YSI0
この子がマザファカーとかサノヴァヴィッ!とか叫ぶのか
胸が熱い
569UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-DXLR)
垢版 |
2023/08/15(火) 15:09:46.27ID:2wUl4gDT0
つべの動画色々見てたらvroidmodの作者さんがmodのアプデ中ってコメントしてるの見つけて少し生きる希望が湧いてきた
570UnnamedPlayer (テテンテンテン MMb6-i5wj)
垢版 |
2023/08/15(火) 19:26:53.18ID:Z8AAE7sqM
RHってパルクール上げるにはどうすりゃいいの?
スキル一覧にはあるんだけど全く上がらん
571UnnamedPlayer (ワッチョイ 9acb-yhDR)
垢版 |
2023/08/16(水) 03:39:57.26ID:BIf9Vykv0
VROIDMOD来てるよ
思いの外早くてよかった
2023/08/16(水) 06:46:34.78ID:1VwPN1iP0
全てのヒート値を削除するMOD
NoHeatSystems

炉や水滴収集気はもちろん、重火器によるヒート値上昇も削除されます。

https://drive.google.com/uc?export=download&id=17rccuuTXYb5oj04d8iyT4TpLZLCnh8r9
2023/08/16(水) 07:05:49.75ID:iZ9i4zCV0
>>572
なんて熱いモッドなんだ
2023/08/16(水) 11:12:20.85ID:4vrKdK9t0
VROIDmod、細かな設定ができるようになって帰ってきたね
これとTrader Is Cuteと今開発してくれてるアニメNPCを導入したら世界が変わるな
このゲームは美少女modに縁がないと思ってたのが2023年で激変だ!
575UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e28-eQmn)
垢版 |
2023/08/16(水) 11:25:48.67ID:uAPfO11R0
>>572
ニラさんいつもありがとう
576UnnamedPlayer (ワッチョイ 0345-DXLR)
垢版 |
2023/08/16(水) 15:52:30.33ID:QLpKblbh0
前のバージョンから思っていたのですがゾンビの足音を大きくするMODってありますか?
577UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-DXLR)
垢版 |
2023/08/16(水) 20:58:39.72ID:Lcm0DDFM0
うわーホントだvroidmod復活してるー!
モデルとセーブ作り直さないといけないっぽいがしゃーないか
578UnnamedPlayer (ワッチョイ be81-Xgh7)
垢版 |
2023/08/16(水) 22:14:05.10ID:FyeU75oz0
https://i.imgur.com/Qwh85FB.jpg
579UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ef0-9KqC)
垢版 |
2023/08/17(木) 00:39:31.02ID:7aR9R1q+0
>>578
もう参加9日目だよ
2023/08/17(木) 04:28:54.65ID:QKmf+5N10
NPC MOD 進んでいる
近日中にテスト版ならUpできそう
https://i.imgur.com/CUQGdS3.jpeg

動画
https://xfs.jp/kSGbF
7DTD
581UnnamedPlayer (ワッチョイ 0361-TM+p)
垢版 |
2023/08/17(木) 04:35:15.19ID:fglHzoa70
ええな
2023/08/17(木) 12:32:25.05ID:wACK3uy00
>>580
いいね
サメちゃんも…サメちゃんもいるのかい!?
583UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ba1-ZOYV)
垢版 |
2023/08/17(木) 13:20:38.14ID:mogEwb6Z0
リョナレイプまだ〜?
584UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a78-iwv0)
垢版 |
2023/08/17(木) 17:22:11.78ID:2KHH2UW30
料理をたくさん追加したいけど
単体で料理増やすmodは少ないのかな
大体大型modに組み込まれてる感じ?
2023/08/18(金) 00:04:15.72ID:ID/b3RfX0
>>570
アスレチックスキルの熟練つまないととれない、
アスレチック20レベルでパルクール1とれる
この次は40かと思いきや60ないのあかんので泣いてる
2023/08/18(金) 00:06:38.52ID:fDvkjYYt0
かわいいNPC MODをUp
とりあえずテスト版
これ単体では動かないので注意
https://7daystodiemods.com/npcmod-and-addons/
この中の
A21.1 SCore: (0-SCore) (26,3 MB)
NPCCore: (0-XNPCCore) (75,4 MB)
2つが必要です


画像
https://i.imgur.com/GG9sUiy.jpg

MOD
https://fire.st/ye2BxOO
7DTD
2023/08/18(金) 06:45:01.90ID:aqY4cqwf0
>>586
ありがとう
いつも引き連れていたおっさんソルジャー達は解雇する事になりました
588UnnamedPlayer (テテンテンテン MMb6-SaaU)
垢版 |
2023/08/18(金) 10:23:52.72ID:BhqDGLzNM
>>585
マジか~ありがとう!
昨日走り回ってたらアスレチックがようやく1上がった😂

RHさすが鬼畜MODだけあるね
2023/08/18(金) 11:03:44.01ID:lt/qUfWi0
>>586
公開ありがとうございます!素晴らしい!
こちらとトレーダー、マネキン全て問題なく動いております。
2023/08/18(金) 15:45:26.17ID:c4e9QgoX0
>>588
次表示ミスで60じゃなく40で取れる
ファイナルスタンドも終わらすくらいやったとしても40くらいまでしか上がらんから2が限界だと思ったほうがいい
2023/08/18(金) 18:58:58.11ID:fDvkjYYt0
もう何人かNPCを増やす予定
出現場所限定のNPCも設定してみるかな
592UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ba1-ZOYV)
垢版 |
2023/08/18(金) 21:31:06.33ID:I3ESLman0
ふう
マネキンでも結構抜けるモンだな
ついついマネキンコレクタールームを増設しちまったぜ
593UnnamedPlayer (ワッチョイ d1a1-KL/C)
垢版 |
2023/08/19(土) 02:15:02.60ID:7yuAjCtb0
これサメちゃんだけすぐバグるというか目の前しか攻撃しないんだけど射程おかしい?
フェデリカとかは敵見ると遠くでも撃つし積極的に動くのにサメちゃん...
2023/08/19(土) 03:49:46.83ID:UjQDNLaf0
>>593
サメちゃんがおかしいね
調べてみます
595UnnamedPlayer (ワッチョイ b3ba-greZ)
垢版 |
2023/08/19(土) 04:04:40.51ID:LsxYUlu10
かわいい系もいいけどパワードスーツ着込んだ終末世界のお供にぴったりな相棒もほしいところ
2023/08/19(土) 08:00:09.26ID:AF3dRNbR0
DFが来そうですね
今YouTubeでプレリリース配信しているね
2023/08/19(土) 09:20:08.31ID:DLGOwh0Fd
True Survival modも来たみたいだ
これから秋にかけてキャンペーンモードも充実させていく予定らしい
598UnnamedPlayer (ワッチョイ d1a1-KL/C)
垢版 |
2023/08/19(土) 10:53:39.51ID:7yuAjCtb0
まぁどうせ日本語化までちと掛かるんだろう
2023/08/19(土) 14:18:43.80ID:sQWh4hO10
おすすめmod紹介サイトの人が爆速で作ってくれそう感はある
2023/08/19(土) 20:12:52.79ID:JxHw9S25a
アンデッドレガシーα21の開発日誌を見て凄いワクワクしたから共有させてくれ

1.スキルシステムを一新してスキルツリーへ
2.ガトリング砲台の追加
3.風力発電の追加

敵対生物を充実させるために多数のモデルパックも購入したらしい
早くやりたいぜ

https://i.imgur.com/O9XjDRo.jpg
https://i.imgur.com/8l2of9y.jpg
https://i.imgur.com/kvr3LgE.jpg
https://i.imgur.com/trXf1uj.jpg
2023/08/19(土) 20:24:35.17ID:uvaH9J1c0
>>600
虫はやめてくれ~
2023/08/19(土) 20:51:06.79ID:P2rGxYQk0
動きのパターンの足りない敵はスパアマだったり壁ぬけしたりがひどくて期待できない
DFでさんざんがっかりしたはずだろ
2023/08/19(土) 22:42:52.22ID:d193vBuC0
War of the WalkerのA21版をMOD LAUNCHERから入れたんですが
トレーダーがA21のVanillaしか生成されないのはバグですかね?
2023/08/20(日) 02:23:33.78ID:verg9Iqo0
https://i.imgur.com/Olne58X.jpg
かわいいNPC MODをバージョンアップ

前のバージョンと互換性がないので注意
前バージョンのNPCは消えてしまいます
武器を変更できるようにしました
一人増やしました
詳しくはReadMe.Txtを読んでください

https://fire.st/x4wu4JZ
7DTD
605UnnamedPlayer (ワッチョイ d1a1-KL/C)
垢版 |
2023/08/20(日) 02:38:32.97ID:tg2IuDqY0
そういやマグナムタレットとか来てたな
あれいいなぁ
2023/08/20(日) 04:13:04.96ID:EujOeB/pa
>>604
仕事が早い乙

てかWar of the Walkers来てたのか、これ入れて遊ぶぜ
607UnnamedPlayer (ワッチョイ d1a1-KL/C)
垢版 |
2023/08/20(日) 05:24:27.79ID:tg2IuDqY0
>>604乙です
とりあえず全員連れてt6病院行きましたが行方不明者なしでした
サメちゃんも働いてました
2023/08/20(日) 05:26:39.96ID:2dmzxyVg0
>>604
おつかれさまです!
2023/08/20(日) 10:35:46.30ID:8hvyhOcq0
ぐぬぬ どうやってもお迎え出来ん…(´;ω;`)
どこが違うというのだ…
https://i.imgur.com/KUO13kH.png
https://i.imgur.com/3JoKM5j.jpeg
2023/08/20(日) 10:52:41.33ID:verg9Iqo0
クリエイティブメニューでは出てきません
デバッグモードに入ってF6>「npc」で検索
です
611UnnamedPlayer (ワッチョイ d1a1-KL/C)
垢版 |
2023/08/20(日) 11:26:55.60ID:tg2IuDqY0
f1おしてdm入力してuキーやぞ
612UnnamedPlayer (ワッチョイ d1a1-KL/C)
垢版 |
2023/08/20(日) 11:27:43.59ID:tg2IuDqY0
uじゃないわf6だw
2023/08/20(日) 12:41:52.58ID:8hvyhOcq0
>>610-612
ありがとうありがとう お迎えで来た(´∀`)
614UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-q59E)
垢版 |
2023/08/20(日) 12:46:07.55ID:NmQNtiBn0
このアイテムから何が作れるかを表示してくれるようなmodってないですか?
615UnnamedPlayer (ワッチョイ d1a1-KL/C)
垢版 |
2023/08/20(日) 13:35:07.32ID:tg2IuDqY0
レシピ押せばええがな...
616UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-q59E)
垢版 |
2023/08/20(日) 13:43:41.63ID:NmQNtiBn0
こんなものが・・・知りませんでした、ありがとうございます!
2023/08/20(日) 13:46:35.93ID:MIk72FRu0
RH a21で更に地獄になってないかこれ…
618UnnamedPlayer (ワッチョイ 8161-GEcb)
垢版 |
2023/08/20(日) 13:58:03.85ID:0tIuUsrn0
>>604
かわいい
2023/08/20(日) 14:11:49.25ID:pKniM5D90
NPCmodでキツネの体力上げる方法ってありますか?
死んでほしくないので10万くらいに上げたい……
620UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bff-hPrW)
垢版 |
2023/08/20(日) 14:20:40.25ID:GEZFId3P0
dfテスト版きたな。棍棒のスキルはあるが、スレハンはないのか?
621UnnamedPlayer (ワッチョイ d1a1-KL/C)
垢版 |
2023/08/20(日) 14:44:17.34ID:tg2IuDqY0
レーザーゲーじゃなくなってるといいが
2023/08/20(日) 14:55:49.90ID:verg9Iqo0
>>619
Mods\0-XNPCCore\Config\entityclasses.xml
の4131行目の
</effect_group>
の下に

<effect_group name="Base Effects">
<passive_effect name="HealthMax" operation="base_set" value="100000"/>
<passive_effect name="PhysicalDamageResist" operation="base_set" value="90" />
</effect_group>
の4行を足せばまず死ななくなるんじゃないかな
2023/08/20(日) 17:44:25.03ID:9/sbDWAJ0
ココマデスッタ ;-o-)_C-~
2023/08/20(日) 18:50:53.61ID:Hde+E3ea0
夜になると無敵じゃなくなったトレーダーに向けてお散歩が毎日あるとかなんかないかな
トレーダー拠点を強化してゆくゆくは夜でもほっといて探索できるようになりたい
2023/08/20(日) 18:54:07.14ID:e6yeFsFY0
>>624
トレーダー保護外して
ホード頻度を毎日にすれば良くね
2023/08/20(日) 19:01:55.71ID:e6yeFsFY0
>>620
おぉ~楽しみだけど
火だるまにされるの飽きてWildWestに逃げて
ゆったりスローライフを楽しもう思ったら
鶏の化け物火だるまにされている

こっちに飽きてからかなぁ
2023/08/20(日) 19:02:53.75ID:e6yeFsFY0
DF入れたら可愛いNPCも入れよう
2023/08/20(日) 19:30:48.41ID:zRqjZ7130
VOICEROIDとかゆっくり(?)のNPCいたら合成音声実況捗りそう
2023/08/20(日) 22:58:50.85ID:pKniM5D90
>>622
無事体力上げられました!
ありがとうございます
2023/08/20(日) 23:18:27.43ID:D0eAY2vfa
>>628
VROIDmodでプレイヤーもボイロにしたら掛け合いもそれらしくなるな
マイクラではそういうの結構あるしね
2023/08/20(日) 23:34:25.55ID:verg9Iqo0
>>628,630
3Dモデルがあって規約に問題がなければできるんだけどね
2023/08/20(日) 23:57:38.50ID:zRqjZ7130
東北ずん子のVRoidモデルなら3Dモデルを改造して再配布可能で規約緩いから大丈夫だと思う
https://zunko.jp/con_illust.html
https://zunko.jp/guideline.html
2023/08/21(月) 01:04:09.75ID:UBLhzQOX0
https://i.imgur.com/RbQT7gw.jpg
ずんだもんを参戦させてみた
これを配布するかはまだ未定
2023/08/21(月) 01:50:11.87ID:WH9J1yAV0
笑顔で銃口向けてて草
2023/08/21(月) 02:16:38.12ID:91zAi5m30
かわいいのだ
636UnnamedPlayer (ワッチョイ d1a1-KL/C)
垢版 |
2023/08/21(月) 09:34:48.82ID:7ATGaqvc0
マザファカーとかサノヴァヴィッとか言うのかこの顔で
637UnnamedPlayer (ワッチョイ 8161-GEcb)
垢版 |
2023/08/21(月) 10:20:27.27ID:RYH1VO490
ずんだもんの姿でプレイし、ずんだもんの声で実況するのだ
2023/08/21(月) 10:23:25.82ID:KBdh9UKC0
作業机の隣で出来上がったものの名前読み上げてくれたら嬉しいな
2023/08/21(月) 10:29:01.37ID:KDbXDIckd
「健康なウンコなのだ」(レイブンハースト
2023/08/21(月) 10:51:44.29ID:/ZOJu8ar0
DFこれ21でやる意味ある?
20と仕様ほとんど変わってないが
2023/08/21(月) 11:47:56.10ID:PLS40yBu0
バージョンを落とさなくてもそのままやれる
642UnnamedPlayer (ワッチョイ d1a1-KL/C)
垢版 |
2023/08/21(月) 12:07:48.67ID:7ATGaqvc0
21の影響まるで受けてない事はなかろう
2023/08/21(月) 18:43:20.36ID:kYFUI+hUd
新エネミーが大量追加されてプレイヤーも際限無く強くなっていくmodやりたいんだけど
現状α21に対応してるレイブンハーストは違う感じ?
2023/08/21(月) 19:04:49.94ID:6l/Y7eWLa
レイブンバーストは縛りプレイって感じだから違うね
その2つを兼ねたmodは思い当たるものは無いなー
新エネミー大量追加はDistrict Zero、プレイヤーがどんどん強くなるのはWar of the Walkersって感じかな
2023/08/21(月) 20:04:10.21ID:kYFUI+hUd
District Zeroはスキンだけ変わってる印象だけど異形の新エネミーもたくさん出るのかな?
2023/08/21(月) 20:12:19.36ID:UBLhzQOX0
かわいいNPC MODの予定
1.NPCをもう何人か増やす
2.持てる武器の種類を増やす
3.アイテムを与えることで強くする(未定)
3はできるかどうか未定です
武器を切り替えることで攻撃力を上げることは現在もできるのですが、
アーマー値とかHPも上げることができればいいなと思っています
2023/08/21(月) 20:16:21.34ID:kq65bYe/0
やるかどうか未定ってことですかね?
それとも出来るかどうか不明ってことでしょうか?
2023/08/21(月) 20:19:00.24ID:OtM9ApuR0
プレイヤーが再現なく強くなるだとwar of the walkersがそうだけどあれ色んなエネミー追加されてたっけな
NPC敵は追加されてるけど
2023/08/21(月) 20:51:07.01ID:UBLhzQOX0
>>647
ベースになっているNPC MODにNPCのアーマー値やHPを後から上げる仕組みが有るかわからないのです
攻撃力は武器は切り替えることで上げることはできるのですが
そういう仕組みがあるならやりたいですね
2023/08/21(月) 21:06:52.84ID:kq65bYe/0
>>649
NPC MODは触ったことがないので詳しくは知りませんが、普通に包帯みたいに対象へのアイテム使用をトリガーにしてbuffのpassive_effectでHPやアーマー値とか増やす感じではだめなのでしょうか?
2023/08/21(月) 21:30:24.89ID:vQLvx21ha
>>645
通常エネミーはスキン入れ替えだけど
巨大ロボとかドローンみたいな特殊エネミーも数種類出てくるよ
>>648
WOTWはバニラの敵のみだね
別途エネミー追加Modさえ入れたら643さんの理想に近づくと思うけど
2023/08/21(月) 21:32:44.03ID:UBLhzQOX0
>>650
あとで調べてみます
ただ現状だと包帯とかのアイテムはNPCに使うことができないのです
だからPCと同じようにはできないかも
2023/08/21(月) 22:17:39.70ID:KBdh9UKC0
21のDFはナイフつよつよなのだろうか
2023/08/21(月) 22:24:08.29ID:5xHlv93f0
>>653
速度がDF仕様のままなら超スーパーウルトラ強くなるんじゃないかな
655UnnamedPlayer (ワッチョイ d91f-7wIC)
垢版 |
2023/08/21(月) 22:28:00.86ID:d25tOSQy0
20までは強かったナイフが21で最弱候補まで落ちぶれたのって
レイジへの移行が爆上がり+怯み前ダッシュパンチの実装のせいだからなぁ
攻撃速度上げてるDFでも同じなんじゃないかな、むしろバニラよりキツイ気もする
656UnnamedPlayer (ワッチョイ 59ae-R/GV)
垢版 |
2023/08/21(月) 23:09:09.32ID:U+vmUZVn0
>>578
こういうのいいよね。
2023/08/22(火) 00:06:21.14ID:ZAFTxxTI0
>>646
3.はLv5 Lv10 みたいな強化キャラを複数用意すれば擬似的に再現できるかもと思いました
658UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ba4-greZ)
垢版 |
2023/08/22(火) 01:00:22.43ID:nh0+Ad8f0
RH 以前のバージョンまでは武器の訓練みたいなクエストこなす毎に次の武器のクラフト本もらえてたよね?
a21でクラフト本無くなってRHもそれに引っ張られたのか、訓練終わっても本もらえないから永遠に武器アプデできなくてダルすぎる
ただでさえマゾゲーなのに本探しまくらないと訓練続けられない(→武器アプデできない)の流石に辛い…
2023/08/22(火) 10:50:10.06ID:bc/1o9fN0
RebirthもA21対応予定だけど10月か11月くらいになりそうだって
660UnnamedPlayer (ワッチョイ d1a1-KL/C)
垢版 |
2023/08/22(火) 13:12:36.10ID:N2vHefbQ0
可愛いmodは声をなんとかしたい...
661UnnamedPlayer (ワッチョイ c154-b+ne)
垢版 |
2023/08/22(火) 14:01:36.58ID:0f3Lgj6H0
conanみたいな、砂嵐的なのが来るmod欲しいな。
2023/08/22(火) 14:14:29.19ID:UPnijQE/0
>>660
合成音声でいいなら音声は用意できるけど
今は無料のソフトでいい感じのも多いよ
上のVoicevoxのずんだもんとか
2023/08/22(火) 17:55:26.65ID:X28HiB+V0
DFデブがゲロ吐いてきてびびったわ
防具無しでHP7割減って感染はヤバイ
664UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b28-hPrW)
垢版 |
2023/08/22(火) 18:06:46.26ID:dkNyffUY0
>>663
警官じゃなくて、アロハデブもキラキラ吐くようになったん?
2023/08/22(火) 18:11:27.49ID:X28HiB+V0
>>664
そうアロハデブ
あと本屋からブランククラスペーパーが出て噴いた
多分アプデで消される
2023/08/22(火) 18:13:01.65ID:X28HiB+V0
消されるのはブランククラスペーパーの事ね
さすがにまずいでしょこれ
2023/08/22(火) 19:49:15.89ID:CR4AGVHu0
DFの蜘蛛除去MODにミュータントスパイダーの分追加してエラー吐くから何だと思ったら放射能スパイダーに置き換えるのがダメだったみたいだ
普通のスパイダーゾンビにしたらあっさり起動
2023/08/22(火) 20:50:12.86ID:5DCUyo+U0
こっちはパンツおばさんと防護服野郎もゲロ吐いてきてピンチになると自爆するから困る
声が両方とも警官だし
2023/08/22(火) 21:31:34.81ID:AS3RO60a0
かわいいNPC MODも声を付けます
少し時間はかかりそうですが。それで
Alertが敵が近くにいるとき、
Attackが攻撃するとき、なんですが
Senseがどんなときに出す声なのかわかる人いますか?
670UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b28-hPrW)
垢版 |
2023/08/23(水) 08:32:33.46ID:54e1tSOl0
>>665
ブランククラス本やマスター本は、前も低確率で出てなかった?
671UnnamedPlayer (ワッチョイ c154-uf5U)
垢版 |
2023/08/23(水) 09:46:58.66ID:wXHJnkBL0
透過なくなったってほんと?ダークネス
2023/08/23(水) 11:53:25.80ID:IkbJfRg/0
>>670
本棚から出てたっけ?マスター本は救援物資から良く出てたけど
そして透過無いのでだるいぞ
Tier1の穴掘りのリング縮小でスパイダー複数湧いて宝取ると警官出てきたので穴掘りクエを受けると死ぬ
673UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4b-Qbhw)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:25:17.27ID:j9HaHI2ZM
透過なんて使ってないから別にいいや
2023/08/23(水) 14:28:12.67ID:90WTW/FM0
透過って1マスバグの事?
675UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b1b-hPrW)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:35:17.81ID:/gdm8fVu0
DF試したんだけど、トレクエ何回かこなしてトレーダーからワークベンチレシピ買ったんだが、製造メニューでロック解除されてない
あれ詰んでね?
2023/08/23(水) 18:10:58.55ID:mqmHyV9v0
凄く凄く久しぶりにDFやったんだけど最初って周りに建物が全くないトレーダーに誘導されたがこういうもんだっけ?それとも自分でマップ生成してやるべきなんだっけ?
2023/08/23(水) 19:58:34.33ID:mBFsDtTT0
自分でマップ作って固有があるかチェックしてスタートがいいよ
678UnnamedPlayer (ワッチョイ c154-b+ne)
垢版 |
2023/08/23(水) 21:08:06.90ID:661wt5u/0
アンブレラとかのpoiってランダムでないと反映されない?
2023/08/23(水) 22:07:48.37ID:mqmHyV9v0
>>677
そういや昔そんなんしてた気がするわ ありがとう
確認必要な名前ってどこかのサイトに書いてないかな
2023/08/23(水) 23:40:58.17ID:YeYVwKTY0
mod作成時の構文に関して質問があります

例えばプレイヤーの素手攻撃速度を変更する場合
A) <set xpath="/items/item/effect_group[@name='meleeHandPlayer']/passive_effect[@name='AttacksPerMinute']/@value">100</set>
B) <set xpath="/items/item[@name='meleeHandPlayer']/effect_group[@name='meleeHandPlayer']/passive_effect[@name='AttacksPerMinute']/@value">100</set>

Aのように最低限必要な部分だけ指定するのか、Bのように階層の浅い段階で条件を指定するか
ゲーム起動後のmod読み込み速度などを少しでも高速化したい場合はどちらの記述の方が良いのでしょうか?
もしご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです
681UnnamedPlayer (ワッチョイ 8161-GEcb)
垢版 |
2023/08/24(木) 00:00:24.89ID:iObrmbWn0
浅い方で指定したほうが検索範囲狭くなって良いんじゃね?
2023/08/24(木) 00:33:38.87ID:84gmK5Mx0
>>681
見た目は少しだけ不格好ですがやはり浅い階層で絞り込んでやったほうが早くなるんですかね?
XPathはおろかこういった言語に慣れないので、どう書けば良いものか長い間悩んでおりました
ご親切にありがとうございます
2023/08/24(木) 01:21:35.17ID:UKzgvw0D0
よっしゃたぶん自己解決した
684UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4b-Qbhw)
垢版 |
2023/08/24(木) 06:58:59.41ID:Cx8Oi1W9M
>>680
この程度なら体感できるほどの差は無い
てか実際に自身でやってみた方がいい話では
2023/08/24(木) 08:04:16.05ID:HoGBP4el0
体感できる差がないなら試す意味がないのでは
686UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4b-Qbhw)
垢版 |
2023/08/24(木) 08:14:22.26ID:tVO9zg4JM
>>685
聞いてるから答えただけやろ
2023/08/24(木) 08:26:34.13ID:YG0+Osd0d
体感差がないなら、たとえばitem.xmlで木製棍棒0001~10000までつくって、それにmodで上書きするのをA・Bそれぞれでやって時間差を計ったらいいでしょ
688UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4b-Qbhw)
垢版 |
2023/08/24(木) 08:40:12.83ID:hixyumCQM
「この程度」って部分が目に入ってないのだろうか
2023/08/24(木) 08:48:16.18ID:+L1VUz0ma
本スレもそうだけどすぐ喧嘩腰になるのやめよ悲しくなる
690UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b1b-hPrW)
垢版 |
2023/08/24(木) 09:03:53.71ID:Fkh+Hwpf0
DFテスト版 トレーダーのteach meでワークベンチ2ってレシピも買ってみたが開放されたものはなし
トレーダーから締め出されることはないけど、夜間はe押してもトレーダーが反応してくれない
ゲロ吐いてくるゾンビ増えてる? 対応モーションが無いせいかほぼ不意打ちで飛んでくる

正式対応版がきたらもっかい触ってはみるけど、確かにこれα21でやる意味ないわなぁ
2023/08/24(木) 11:56:52.66ID:8SRdZEEqd
ネーブスジェーンdfってマップは罠かな?
いきなり周りに町無し雪バイオームのトレーダーが目的地になってトレーダーハウスの門開いたら出てきた虎にやられて4んだ
2023/08/24(木) 12:10:47.95ID:84gmK5Mx0
お騒がせしてしまい申し訳ありません
確かに数行程度なら気にするほどではありませんが、個人用に諸々を追加・調整したmodが冗長になってしまって
もし先人が既に試しておられたら教えてくれないかな…といった腹づもりで今回ご質問した次第でした

自分で試せは仰る通りだと思います
おかげさまでいくつか余計な記述をしていたのにも気付けましたので、もう少し勉強しつつ最適化していきたいと思います
お答えいただき本当にありがとうございました!
2023/08/24(木) 12:30:02.08ID:01us1ODC0
ええんやで
2023/08/24(木) 13:21:17.36ID:oFqfFeK40
War of the Walkers、最初にチャリ貰える上に爆速&高耐久で移動が快適すぎる
695UnnamedPlayer (ワッチョイ 8161-GEcb)
垢版 |
2023/08/24(木) 15:15:21.53ID:iObrmbWn0
>>688
「例えば」っていってるから「この程度」がどの程度になるか不明じゃんね
2023/08/24(木) 18:50:13.84ID:ogPdfO1S0
DFを21でフレと遊んでるんやが、デスポンしようとしたら無限ロードになって毎回蔵再起しとる
2023/08/24(木) 23:25:18.23ID:NqL4YMd8d
スレ見る限りα21のDFまだ寝かしとくか
RH続行するかね
2023/08/24(木) 23:53:41.03ID:eKSrosPh0
RHも中世武器が削除されて最強がタングステン棍棒になるし追加銃器は全部バニラの銃よりも威力弱いしで、これは終盤にミリタリーチェスト開ける楽しみがなさそうだよ
他にも、時刻表示が敵HPバーに被っていたり追加銃器の威力もティアに全く見合ってないしガソリンオーブン使うとエラー出るらしいしフォントが見づらいし
明らかに調整不足・デバッグ不足
2023/08/24(木) 23:55:44.74ID:ScmfN1i8d
タングステンよりマルエージングだよなあ
700UnnamedPlayer (ワッチョイ d1a1-KL/C)
垢版 |
2023/08/25(金) 00:59:52.21ID:zjd8x4l30
21アジアかNMMやりテェな
てかスキル制のがやりたい
2023/08/25(金) 02:12:55.15ID:jla+BOXYa
>>669
声付くのめちゃ楽しみです!

可能であれば、近接オンリーも実装可能ならお願いしたいです。マルチだと無限自動砲台で強すぎてしまうので… ご検討頂けたら幸いてす。
702UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4b-Qbhw)
垢版 |
2023/08/25(金) 06:38:32.55ID:2YFi9cHMM
>>695
例えばって書いてあるだけでいくつ変更するかなんてわかるかよ
数行だと思うからこの程度って書いただけ
703UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4b-Qbhw)
垢版 |
2023/08/25(金) 06:52:30.38ID:+v7+qlVrM
RHのフォント見辛い
毎回フォント設定をオプションで変えなきゃならないのがダルい
あと放射能エリアにトレーダー居るのも辛い
2023/08/25(金) 11:34:49.86ID:NKsZtg+y0
上の方に貼られているEnjoyArcheryでDF用にRobinHoodにしたら使えるようになったのはいいけど、増加数が2倍になってしまうのはなんでかな?
2023/08/25(金) 14:11:51.71ID:Wcmj73EVM
a21のRHいつまでも木の棍棒から抜け出せなくて萎えて辞めてa20のアジアやってるけどこれまた辛い
蜂蜜2%しか回復しないせいで次の蜂蜜見つけるまでに4%とか増えてる始末
感染症一生治らんで心折れそう
毎日蜂蜜探してるだけで終わる
誰かボすけて
706UnnamedPlayer (ワッチョイ d1a1-KL/C)
垢版 |
2023/08/25(金) 15:05:27.07ID:zjd8x4l30
アジアは死んだ方が安いってのと敵といかに戦わないかのゲームよ
回収オンリーでクエ受けまくるのが正解
あとは大豆栽培しつつ内職(竹籠や水)量産して売ってお金を稼ぎ、生産設備及びアップグレード、武器の基本書をトレーダーで買う
ホードは大豆栽培で焙烙火矢量産すれば良い
707UnnamedPlayer (ワッチョイ 117b-q59E)
垢版 |
2023/08/25(金) 16:43:46.87ID:JmbQ2H380
RHうpd来た
2023/08/25(金) 16:52:17.88ID:60W7L+oKd
RH今作業台作るのに釘抜きが居るのに釘抜きは作業台でしかクラフト出来ないからずっと建築関係の所漁ってる
2023/08/25(金) 20:58:42.20ID:DiPQRwGmd
その苦行は
ソケット・バール・ハイエンドメタル・書き込み可能ボックス大の設計図
と何度も味わうことになるよ
2023/08/26(土) 04:47:47.12ID:+VDghis8d
CollectiveChaosってやつを始めてみたんだが
7日目までにLV200超えるわクラフト本コンプするわでとんだカジュアルMODだと思ったらホードが地獄過ぎて激アツのハイパーインフレMODだった
711UnnamedPlayer (ワッチョイ e5ed-lN7b)
垢版 |
2023/08/26(土) 07:07:04.32ID:C+DNaIlk0
RHブロックアップグレードに釘不要になったりクラス報酬とかいろいろやさしめに改善されててα21.1なのも加えてだいぶ遊びやすくなった
2023/08/26(土) 09:36:31.28ID:4obUVeFe0
自動ウェイポイント増殖バグって根源的な治療方法無いのかな
>>371が上げてくれたMODでちまちま消してるけど数十個単位で増えるから心折れた
2023/08/26(土) 09:55:58.16ID:4tL4310wF
modランチャーから選べる謎modの評価聞きたい
2023/08/26(土) 10:13:00.76ID:0eQHNzZHa
>>712
自動で追加されないModがあるから それと組み合わせると良いですよ。名前忘れてゴメンだけどNexusにあるハズなので探してみて
2023/08/26(土) 13:06:57.37ID:4obUVeFe0
>>714
ありがとう見つけられた
放置してから500ページ以上溜まってるんで気長に消すわ
2023/08/26(土) 13:09:19.66ID:biSJ1Krxa
>>715
良かったらMod名共有してくれないか
俺も250ページほどあって重くなってきた
2023/08/26(土) 14:12:57.02ID:mdU5DXcD0
HPを表示するやつはあるけどダメージを可視化するやつはある?
2023/08/26(土) 15:34:46.31ID:ChNGGH8Wd
>>710自レス
ちなみに荒れ地は放射能汚染されてて危険物5点セット着用しないといけないけど
config/buffs.xmlの862行目
"Hasbuff"を"!Hasbuff"に修正しないと危険物スーツが有効にならない
そのうち修正されると思うけど参考まで
2023/08/26(土) 15:42:03.33ID:AfPepQbP0
そんなに大量に追加されるんですね
自分はそのバグ起きないから治すの難しいんですよね(直ったのか確認できないため)
一応こうやったら多分治るんじゃないかとMod作ることは可能ですが
2023/08/26(土) 15:46:03.67ID:Vv5MbsyS0
>>718
危険物装備クラフト準備中だったから助かる
2023/08/26(土) 16:30:51.09ID:4obUVeFe0
>>715
No Auto Trader Waypointsってやつ
そのままググったら出てくると思う
今のところa21最新verでエラー無し
2023/08/26(土) 16:31:32.89ID:4obUVeFe0
ごめんミス
>>716
723UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d61-j7KW)
垢版 |
2023/08/26(土) 17:11:29.79ID:C9vbWn6B0
ゲーム設定の初期値変更しようとxmlで順番弄ってみたけど表示が変わるだけでその位置に元々あった設定が適用されるのか…
(難易度設定の冒険者と狂気の位置入れ替えたけど実際はそのまま)
2023/08/26(土) 17:24:30.20ID:AfPepQbP0
単に配列のインデックスで難易度判定しているだけすからね
2023/08/26(土) 20:25:31.33ID:KsDwwgNf0
CuteNPC(キュートNPC) MODを更新しました
敵を発見したとき、攻撃をするときに喋ります
近接武器も装備できるようにしました(狩猟ナイフ)
MOD名が変わっているのでこちらを入れたら旧版のMyNPC MOD は削除してください
あと今回はNPCは増えていません

https://fire.st/cSzEpbo
7DTD
2023/08/26(土) 20:35:40.08ID:JF9pTR8I0
(´・ω・`)おほーおつよー
2023/08/27(日) 00:07:38.86ID:RW4PpWZe0
>>725
いつもありがとう
728UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-vHpx)
垢版 |
2023/08/27(日) 03:09:25.76ID:jfQ/fU0R0
DFでレベルアップ時のもらえるスキルポイント変えるのってどこいじれば良いかわかる方いますか?
前まではprogression.xmlの上から数行目(8行目?)のskill_points_per_level="1"
の数字でいじれたと思うけど今回のバージョンから反映されなくなってる。
2023/08/27(日) 03:59:49.82ID:CcPlkz3k0
Prefab系MODを追加した後って、新規ゲームじゃダメでランダムマップも生成し直さなきゃならない?
以前生成したマップと生成し直したマップで、prefabs.xmlに書かれてる量が全然違うのが気になって。

あと、皆CTDには悩まされてないの?
2023/08/27(日) 08:40:53.49ID:k8kmxOqe0
>>728
DFCOREフォルダのprogressionにレベルごとにポイント指定されてるからそこいじれば増えるぞ
最新やってないからわからんがおそらく変わってないはず
2023/08/27(日) 12:31:59.59ID:hHV1vzWr0
DFなんでもかんでもゲロ吐かせ過ぎてイマイチ
数日経過したら弾避けゲーになる
732UnnamedPlayer (ワッチョイ 15a1-xBbV)
垢版 |
2023/08/27(日) 13:19:39.91ID:u7f3013c0
ホワイトランがナンボやっても出なかったわ
2023/08/27(日) 14:05:30.09ID:CW508LJu0
DFはいつもスタート時農家か労働者かハンターで悩む
2023/08/27(日) 15:03:30.65ID:uUf582No0
>>728
最後に上書きするmodlet内のxmlを書き換えないと意味ない
735UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-vHpx)
垢版 |
2023/08/27(日) 16:16:42.97ID:jfQ/fU0R0
>>730
>>734
DFCOREのprogressionも一番上のskill_points_per_levelしかいじってなかったけど
よくみればその下にめっちゃ細かく書いてあったね10レベ毎に2貰えてたんだ・・・
ありがとうございました。
2023/08/27(日) 18:28:26.34ID:SIWIcltTd
WildWestでレジェンダリーなウィンチェスター手に入れたけど
装弾数が1発多いだけで威力はノーマルより弱かった
WildWestこんなんばっか
737UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-qNh2)
垢版 |
2023/08/27(日) 19:40:19.64ID:MDyJsWxE0
火事になったら全焼するの待つしかないのかな?
2023/08/27(日) 19:49:15.61ID:uUf582No0
>>737
MODSフォルダ内を見て、たしかグッピーズファイヤーmodだったかなをフォルダ削除
ゲーム内の話なら、消火器で消火できるよ
2023/08/27(日) 20:16:03.03ID:uUf582No0
RHで中世武器が削除されたって言ったけど、最新のv9.1.1で復活されてるね
よかった
740UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-qNh2)
垢版 |
2023/08/27(日) 20:23:29.30ID:MDyJsWxE0
>>738
ありがとう、消火栓じゃなく消化器?
2023/08/27(日) 22:57:22.92ID:u+9/a+Iq0
RH骨ナイフと狩猟ナイフに比べてスクラップナイフだけ振り速くて最強なのはバグなんかね?
2023/08/28(月) 00:51:07.99ID:rQvPipUP0
もしやDFの暗視スコープはバニラのより見やすい?気のせいかもしれないけど。
743UnnamedPlayer (ワッチョイ c155-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 10:51:10.40ID:Qc3zWVC00
DFのは視界が広くてちょっと赤みがかった感じで見やすいね
forumには単体のMODもあったはず
暗視系でいうとSorceryModのもいい感じ
SorceryModも来てるけどDF遊び尽くした後だなー
744UnnamedPlayer (ワッチョイ c17c-cOw1)
垢版 |
2023/08/28(月) 13:53:19.44ID:58TN+6F20
刀追加するmodいれてみたらナイフの方が強くて泣いちゃった
2023/08/28(月) 14:22:05.20ID:DEAOR16X0
a21で一気に進んだ武器攻撃力のインフレに対応してないMODが割と多いからなぁ
基本的に自分で数値弄ってる
746UnnamedPlayer (ワッチョイ 8628-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 16:27:56.82ID:9Ka4IMMD0
>>745
>>736 もそういうことなのかな?
でも、説明の英語が、
レジェンダリーな 部族のウィンチェスター か
レジェンダリーな部族の ウィンチェスター か わからんし…
2023/08/28(月) 21:31:12.86ID:9tP8aUmvM
最近再開したけどコッチの火力上がってたんか

それよか明らかにズシズシと歩を進めてるだけじゃクリア不可っぽいクエストいくつかあるんやがコレどうすりゃええんじゃ
塞がれた部屋にマーカー出てるのをブチ抜いて入ってもなんも起きない箱部屋で終わりなんだけども正しく扉開けないと敵出てこないみたいなのあるよねコレ
2023/08/28(月) 21:43:39.35ID:rQvPipUP0
かかってる鍵で扉開かないと出ない場所は最初わからず逃げたわ 鍵も発光なり何なりして欲しいくらい見失う
749UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-36L7)
垢版 |
2023/08/29(火) 00:51:16.04ID:4Ts63Qom0
scrap早くするmod…あります?
750UnnamedPlayer (ワッチョイ feba-JvVT)
垢版 |
2023/08/29(火) 03:34:37.80ID:qlZ/LrEV0
レーザーやらプラズマやらカッコつけた名前と見た目でもAKにも劣る攻撃力だったりして激しく萎えるよね
まぁ敵もバニラのゾンビデカくしたりエフェクトつけただけだったりするし無駄に硬いし
2023/08/29(火) 08:17:03.06ID:V6WHnvJ5d
war of walkers
やっと炉が作れるかどうかの序盤からなんか手に入ったソルジャークラス自販機からP90品質1が1400円で買えて黄色バックからスナイパーライフル品質1が手に入り
これからのクラフトの楽しみが無くなったんじゃないかと不安になってる
752UnnamedPlayer (ワッチョイ 15a1-xBbV)
垢版 |
2023/08/29(火) 13:32:57.36ID:uKN9+7tm0
車椅子に乗って高速移動戦闘するmodや敵が開発されそうな予感がするぜ
2023/08/29(火) 14:18:54.52ID:5/UuWbCB0
あーあれか
いいよね、アウトフォクシーズ!
2023/08/29(火) 14:29:30.00ID:clnuqTf6d
車椅子に乗ってショットガン連打するんですね
2023/08/29(火) 14:51:36.03ID:gsTOZYlo0
バナナのために人を〇すチンバンジー
756UnnamedPlayer (ワッチョイ 91ff-TDjq)
垢版 |
2023/08/29(火) 15:04:04.09ID:/v8aDlQY0
SorceryMODで遊んでるとスキルが多すぎてPerkPointが足りないがレベルアップで2ポイントにするとそれはそれで多すぎなジレンマ
2023/08/29(火) 16:57:36.44ID:fDJMLsE20
CuteNPCを使わせてもらった個人的感想をひとつ
NPCMODで待機ボイス(デフォルトだとため息)の頻度が多く設定されてるから
そこに文章を割り当てると喋りすぎて少しうるさく感じるなと感じました
サメちゃんは待機ボイスの割り当てがないみたいなのでそれくらいが丁度いいのかな…と
2023/08/29(火) 18:27:47.16ID:07vYLVh4d
5.56mmの銃が7.62mmの銃より威力強いのはおかしいかな?
759UnnamedPlayer (ワッチョイ 15a1-xBbV)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:33:31.57ID:uKN9+7tm0
サメちゃんとココに比べてレイラとウィままの凝り方の差を見ると作成された方の性癖の様なものが垣間見えたり...しない?
2023/08/29(火) 19:01:51.74ID:QBDIWWS50
SorceryMODの日本語化使えなくなった?
なんか急に赤エラー吐いて起動できなくなったんだけど
2023/08/29(火) 19:07:49.12ID:gsTOZYlo0
ただ動かなくなったと言われても…
どうせバージョン違いじゃないのとエスパー
2023/08/29(火) 19:20:14.93ID:QBDIWWS50
>>761
その通りだった
見たらバージョン1.83なのに気づかず1.82入れてたわ
凄いアホでしたごめん
2023/08/29(火) 20:33:03.19ID:6l7O9xqo0
>>757
ボイスはもう少し改善します

次はNPCにずんだもんを追加する予定です
2023/08/30(水) 00:13:15.30ID:71VMIwsMa
Rebirthの最初に貰えるトレーダーのブロンソン?とウィッチドクターの二人がクエストから帰ったら消えてたんだけど、これって後から何とかなる?拠点構えて装備も揃えたから、なるべくやり直したくないんだけど…
2023/08/30(水) 00:21:56.21ID:qnJj9D4E0
NPCが消えたって事ならDM→F6で呼び出せるメニューにいるか
もしくは創造メニューで召喚アイテムがないか調べてみるとか
思い付くのはこんなもんかな
2023/08/30(水) 01:02:13.15ID:U945R1mna
>>765
DMが必要になるって事はドローン消失レベルで正規の手段じゃ駄目って事なのね。諦めてDM使って調べてみます。
レス感謝。
2023/08/30(水) 02:26:51.46ID:nnPqtUHva
>>763
ずんだもん期待!
「みなごろしにしてやるのだ!」とか絶対に言わなそうな台詞希望w
2023/08/30(水) 03:20:49.65ID:lUDsFVma0
枝豆(ずんだ)の「みなごろし」と「はんごろし」なら言うよ
769UnnamedPlayer (ワッチョイ 15a1-xBbV)
垢版 |
2023/08/30(水) 04:16:35.82ID:+Ed8JRhy0
ずんだもん「マザファカー!」
2023/08/30(水) 04:34:56.18ID:gnJv8J15M
RHって棍棒で言うところのパメルピートみたいな武器毎の強化パークが削除されてるけど、
じゃあ最も重要なキル時のスタミナ回復無いからBMHとかで近接ゴミじゃねってふと思ってちょっと検証してみた

結論:a21では棍棒と槍は使えるが他はゴミ

上記2つの近接武器は専用の本を揃えれば敵キル時スタミナ全回復があるから上手く立ち回ればBMHの野戦で近接縛りが可能
他の近接武器はスキルMAXにしようがスタミナが一切回復しないから普段遣いですらほぼ使えない

そもそも後半フェラルだらけになったら近接自体が厳しいって話はまあ置いといて、
RHはこの近接のバランスの悪さどうにかせんのかなーと思った
正直俺がなんか見落としてるだけであってほしい
2023/08/30(水) 05:17:28.73ID:J1tfGm2q0
削除されたスキルは全部アクションスキルに落とし込んでる
2023/08/30(水) 05:27:44.72ID:J1tfGm2q0
いや、確かにそうかもね
2023/08/30(水) 05:38:54.08ID:IuTb6qxXM
>>771
アクションスキル100にしてパワーアタックで敵キルしてもスタミナ回復はせんで
説明に書いてある通りスタミナ消費が下がりはするけど結局どこかで休めないと使えない感じ
BMH中延々走り回ってヘッショするの好きなんだけどな
2023/08/30(水) 06:32:13.23ID:8pQ+ozIj0
>>763
CuteNPCありがとうございます!
良ければハンドガンみたいな
低威力の遠距離武器も装備してくれると助かります!
2023/08/30(水) 08:25:58.55ID:1LeYrd+V0
Rebirthは金からNPC設置アイテム作れなかったっけ(うろ覚え
776UnnamedPlayer (テテンテンテン MMde-bHEw)
垢版 |
2023/08/30(水) 09:18:09.77ID:Ng/EpPkFM
DFでトレーダーのTierが上がらないバグに出くわしてしまった
どこを直せばいいのか知ってる人おる?
777UnnamedPlayer (テテンテンテン MMde-bHEw)
垢版 |
2023/08/30(水) 10:47:29.88ID:sXgwZW06M
色々とググって自己解決というか
コンソールコマンドでトライしてみるわ
2023/08/30(水) 14:02:49.45ID:WY72erY2M
DFでTrader Is Cute MOD入れたらtraderが地面に埋まっていく
2023/08/30(水) 14:56:26.49ID:9Uxg8LX8a
TraderIsCuteの位置ズレはDFに限らず結構起きてる印象
俺の環境だと向かって右側か手前にずれていく事が多いな
2023/08/30(水) 16:18:20.27ID:Yn8VYWiH0
DFは追加トレーダーが移動したり増殖するし
ソーサリーのトレーダーは埋まるからTradercuteが悪いわけじゃない
2023/08/31(木) 07:56:06.31ID:vmMYuyeOd
元からおかしいからなぁ…
2023/08/31(木) 08:41:00.91ID:kXJWfc2F0
FarmLife v3 Enhancedで追加されてる木、葉っぱが透過処理されてなくて白くなっちゃってる
2023/08/31(木) 18:43:43.02ID:GLyul35d0
今、Grey’s Prophecy Modやってるけどなかなかいいよ
マイクラみたいに様々な効果のポーションを制作可能で楽しい
体力スタミナ回復はもちろんジャンプ力強化やブロックダメージアップとか
スプリントの速度を300%上げる超強化メガクラッシュみたいなのもある

あとスキルが再編されてラバ、勇敢な冒険者、鉱夫系、自給自足などのスキルは
前提スキルを必要としないのでいきなり全振りとかもできる

かなりオススメなmod
2023/08/31(木) 19:53:04.77ID:ETSJiUI50
CuteNPC MODの追加予定のずんだもんです

https://i.imgur.com/t2yBvLj.jpeg
2023/08/31(木) 20:28:09.86ID:eqwTyhyh0
>>784
強そうなのだ
2023/08/31(木) 20:29:02.72ID:YD64IFZca
1番有名なあの立ち絵に慣れてるから等身にちょっと違和感を覚えるなw
2023/08/31(木) 21:21:14.97ID:ETSJiUI50
ちょっと大きさをいじった
サメちゃんとの対比

https://i.imgur.com/QQwFtgO.jpg
2023/08/31(木) 21:30:28.03ID:JR6BBK4X0
すげーな
2023/08/31(木) 22:34:18.43ID:n8PVp37M0
ULのα21対応まだかな〜
UL好きなんだけど唯一の追加mobがキモいサソリだけだったから次のverには期待している
790UnnamedPlayer (ワッチョイ 9588-DNCU)
垢版 |
2023/09/01(金) 01:59:27.84ID:xJG8797/0
DFの建物解説してるサイトとかある?
どんな建物あるか見たいんだが
2023/09/01(金) 02:24:07.58ID:A4dB+MEGa
>>787
とてもかわいいのだ
2023/09/01(金) 08:01:20.21ID:bAFvIMR9d
バニラにもあるジレンマかもしれないが、いつか目指す目標にしていた装備の製品版がルートや店頭に出てしまいクラフトの準備が全部無駄になる事
一定以上のものはクラフトでしか作れないオーバーホールmodってある?
793UnnamedPlayer (ワッチョイ 561b-TDjq)
垢版 |
2023/09/01(金) 09:20:58.66ID:7va80Mfv0
DFランダムマップでボチボチやってる MOD建築やら古いバニラ建築やらも残ってて建物バリエーションが豊富
スターフィールドまでこれでいいかな プレイバランスはバニラよりこっちのが楽しい 

あとまだ中盤だけど一つ気になったのがバニラよりステルスが強いような
ヘッドライトつけて隠蔽40超でも5マスくらい先のスリーパーが起きない
794UnnamedPlayer (テテンテンテン MMde-bHEw)
垢版 |
2023/09/01(金) 09:33:02.99ID:Oc5ufkrnM
>>792
トレーダーが武器関係を売らなくなるMODの事?

>トレーダーからすべての武器、道具、鍋、グリル、改造を取り除きます。
これは、新しいLearn by Readingシステムで作成できるものをはるかに超えたトレーダーからの武器やツールの取得に対処するのに役立ちます。

https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/3047
2023/09/01(金) 19:43:03.34ID:Kfw2iF3m0
DFでノギスやらバーナーやらダイセット?やらの、いろいろ作成に使うがそれ自体は作成不可なやつが全く見つかんねぇ
2023/09/01(金) 19:47:00.84ID:kc5v6ZqQ0
DFのスカウトのクエスト、Tier5終わったら終了になるな
無限じゃなくなってる
797UnnamedPlayer (ワッチョイ ea0a-TDjq)
垢版 |
2023/09/01(金) 20:15:23.77ID:CjsMC3bN0
Rebirthの消えたNPCをDM使って戻して、色々増えたクエやアイテムにやっぱり詰んでたなと安心したのもつかの間
クラスレベル経験値が一向に増えないバグが発生。クラスリセットしても、別ゲーム始めてもピクリとも増えない。
武器経験値は増えてるので単純なバグっぽいが入れ直すのも面倒なので削除した。α21に対応したバージョン出たらまたやろう。
798UnnamedPlayer (ワッチョイ 561b-TDjq)
垢版 |
2023/09/01(金) 20:38:41.28ID:7va80Mfv0
>>795
たしかに ノギスなんて過去Verだと出まくって捨ててたのに、今回一つもでないな
なんかチョコチョコバグ残ってる感じか
2023/09/02(土) 00:05:41.33ID:7zBSJ38k0
CuteNPC MOD 更新しました
ずんだもんを追加しました
ずんだもんはちょっと特殊でそのままでは会うことができません
木の机や金属机の中にある召喚書(ずんだもん)を見つけて使うことで現れます
その後に雇用してください

https://i.imgur.com/QQwFtgO.jpg

https://fire.st/ZBzmm2b
7DTD
2023/09/02(土) 00:26:43.08ID:mjg4FjC00
(´・ω・`)おほー使わせてもらいますねー
2023/09/02(土) 00:28:31.69ID:T2W6sj+B0
>>798
革?のやつは2個でたからもしかしたら出る帯域を通り過ぎてしまったのかな アイテム抽選のしかたわからないから妄想でしかないけども。

トレーダーからクエスト受注も消えてしまったからもう更新待ちだわ
2023/09/02(土) 08:32:11.78ID:1Ymwa15P0
また更新されてたwotwのChangelogってどこで読めるの?
2023/09/02(土) 10:21:09.02ID:VBI3STHJa
>>799
更新ありがとうございます!
ずんだもんを見つける旅にでるのだ
2023/09/02(土) 10:49:55.47ID:u30XZnV/0
>>799
ずんだもんのセリフ面白かったです
2023/09/02(土) 14:52:03.61ID:YJE/+4/W0
AOO、最初にクラフティングスキルポイントにしないと、だいぶ遠回りするな
2023/09/02(土) 16:08:05.35ID:Wg6cHB/2a
DF更新されたけど、相変わらず
追加トレーダーのケイトリンがエラー吐くなぁ
807UnnamedPlayer (アウアウウー Sae7-NEsP)
垢版 |
2023/09/02(土) 18:34:49.64ID:ExSdoN+/a
追加要素そんなない割にワイプ推奨だったからとりあえずそのままやってる
なんなら22来てからでいいかな
2023/09/02(土) 21:30:32.77ID:3ZEthj4Q0
α21のDFはどこからダウンロードしたらいいですか?
2023/09/02(土) 22:08:58.64ID:xe2HO4Ao0
>>808
他のMODもだけど大抵Discordに
2023/09/02(土) 22:15:37.14ID:7zBSJ38k0
一部の家具が汚すぎるのできれいな家具を追加
https://i.imgur.com/iCyFIYS.jpeg
2023/09/02(土) 22:17:46.15ID:H92bSvph0
House Flipper Mod
812UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f1b-ATpV)
垢版 |
2023/09/03(日) 09:25:37.75ID:0Ju93xkb0
DFアプデきたのか トーチ出ないしリセットするかなぁ

前バージョンの話だけどトレーダーの商品一覧には表示されるけどジャンルタブにはないアイテムがあるのは既報なのかな?
α20まであって特別枠のタブだけ消して在庫はそのまんま、って感じなんだけど
813UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f1b-ATpV)
垢版 |
2023/09/03(日) 10:40:10.79ID:0Ju93xkb0
DF上書きして雪原のT5POIにお試し@Lv52
最後の箱にアイテムみっちり詰まっててわらた・・12*6の箱に空きが6つしかないって・・・
前Verも結構入ってはいたけどここまではなかったで
2023/09/03(日) 10:58:04.49ID:/tVVKK8e0
みっちりになったし作成不可のやつは出るようになったよね。とりあえず快適快適
2023/09/03(日) 13:16:15.47ID:Q1FlLZ+v0
MODの追加アイテムが商品一覧にしか載ってないってのはあったね
なので面倒だけどジャンル分けで見ない癖がついた
2023/09/03(日) 17:06:25.22ID:YILd2otA0
クラフトする時に検索しないと出てこないのもあったな
正確には、クラフト台によって上部で選べるアイテムのジャンルが決まってるから
それ以外のジャンルに追加してると検索しないと出てこない
面倒なので各クラフト台に「すべて」のボタンを付けるMODを作った
2023/09/03(日) 18:12:14.61ID:/tVVKK8e0
黒作るときは出ないから毎回黒って検索してるわ
818UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a1-0nEK)
垢版 |
2023/09/03(日) 18:57:02.16ID:cwzV4cSW0
DFは未完成すぎるからまだ待ちだね
2023/09/03(日) 22:24:45.73ID:RarF+BGp0
wotwと今の本システム相性悪すぎるな
2023/09/03(日) 23:13:25.66ID:/tVVKK8e0
荒れ地1時間探し回ったけどどの岩オーガで殴ってもチタンがでねぇ こんなにでなかったっけ?
2023/09/03(日) 23:39:00.68ID:vIHu0jgO0
RH v9.1.2b4 の日本語化
//ux.getuploader.com/7daystodie/
パスは Ravenhearst

追加銃器の威力はもとのmodletさがしてその値に修正した
あと日付と時刻の位置もHPバーと重ならないように直して、経験値も表示するようにしてある
822UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a1-0nEK)
垢版 |
2023/09/04(月) 00:45:19.24ID:pKw4nobj0
チンタは鉱脈探さんとでねーべ
2023/09/04(月) 01:00:10.78ID:ca3hJs0E0
>>819
a21の本システム自体がゲームを間延びさせるためだけのクソだし相性がいいオーバーホールMod自体無くね
2023/09/04(月) 05:01:26.72ID:fdLIrOQR0
>>822
目印なかったか すっかり忘れてるわ ありがとう
2023/09/04(月) 07:07:08.78ID:9+tFzBTo0
最近覗くようになって少し前から気になってたけどもしかして7dtdってテラリアでいうカラミティMODみたいな『大体みんなやってる大規模MOD』みたいなのある感じなの?
MOD名とかも特に出さずに特定MODの会話共有が出来てるのが気になった
826UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-ATpV)
垢版 |
2023/09/04(月) 08:40:21.72ID:t/Dd60cS0
>>825
流れ的にDFの話って分かりそうだけどな
まぁ気を付けます
2023/09/04(月) 09:54:30.36ID:2SzxkdGTM
>>821
ありがとうございます🙏
2023/09/04(月) 12:31:37.02ID:PiXwFkzB0
RH楽しいけど難しすぎない
2023/09/04(月) 14:56:53.11ID:ca3hJs0E0
RH腐敗システム無くなったから飯はまだマシだけど今回の本システムのせいでダルさだけ倍増してる
あとレンチ出るまで一生炉作れないのどうすりゃいいんやこれ
下手したら14日過ぎてもまだ石器なんだが
2023/09/04(月) 15:11:11.79ID:HGnwS98ud
レンチはクラス本でメカニック選択すれば自動でゲット出来るけど
釘抜きが無理ゲー
2023/09/04(月) 15:51:28.25ID:ca3hJs0E0
あーサブクラスの特典か
a21でトレ縛ってると水フィルター永久に手に入らんからシェフ取ってるわ
てか水滴収集機がチートすぎて水ろ過ユニットが空気なのも何かしら調整しないんかね
RHは感染水→泥水→水ってプロセスが特徴の一つなのに今回でそれ完全に氏んだし

そういや釘抜きも運ゲーやな
RS進まないとその辺全く出なくなったのいつ頃からだったっけ
832UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-ATpV)
垢版 |
2023/09/04(月) 15:55:39.17ID:t/Dd60cS0
>>831
汚染水 → 処理水
じゃないのか
2023/09/04(月) 15:59:19.55ID:ca3hJs0E0
缶は汚染→濁り水で瓶は汚染→泥じゃなかったっけ
2023/09/04(月) 22:00:43.42ID:ca3hJs0E0
>>833
缶は汚染→濁り水→お湯缶か
2023/09/04(月) 23:07:23.22ID:ggX9tntJ0
この前の湧き水流しそうめんの集団食中毒で
やっぱ煮沸って大事やなって学んだ
836UnnamedPlayer (ワッチョイ ff09-+GqY)
垢版 |
2023/09/05(火) 09:04:11.73ID:VgiPN3hf0
DFをフレンドと始めてみたんだけど死んだ時にホストの俺は寝袋で復活できるのにフレンドは復活できず死ぬ度にゲームの再起動になるんだが解決方法知ってる人いませんか?
837UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-8vAj)
垢版 |
2023/09/05(火) 10:02:13.75ID:XC+FRzPEM
>>830
RHはアプデで最初にレンチくれなくなった
あそこまで鬼畜にしなくてもw
2023/09/05(火) 11:05:38.71ID:iyiyEXDI0
RHの岩塩てどこにあるの
839UnnamedPlayer (ワッチョイ b388-y9kC)
垢版 |
2023/09/05(火) 11:39:50.38ID:mfZefCmP0
ディストリクトゼロやってみましたがまだまだ甘い!やり直し!なので様子見ですねえ
ガワが変わっただけかと思いきやスキル周りもポイント少なくて済むしフェラルもいない
そのため難易度が下がった分、プレイ全体が薄い気が…何より追加武器に弓が無いのんがいかん
2023/09/05(火) 12:18:37.03ID:LEGz+w6a0
64体沸きを地下拠点で迎撃したらブロックすり抜けてくる
さらに下の生産拠点にもぐりこんで物壊しまくった大型ロボの判定に萎えたわ
2023/09/05(火) 19:21:27.13ID:i5K0I81I0
AOOのキプリウムクリスタルがどこでとれるかわからねえ
2023/09/06(水) 00:21:54.17ID:vyL1ce6Y0
>>810の動画
ちょっと動きにこだわってみた
実用性はまったくない

https://xfs.jp/bNNCC
7DTD
2023/09/06(水) 03:18:57.06ID:HW7IzDhw0
>>842
すげえ!これ建築勢は喉から手が出るほど欲しいだろうな
ネトゲによくある、マイルームに置けるアクション付き家具とか好きな人にも刺さりそう
844UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fba-9oKG)
垢版 |
2023/09/06(水) 03:51:58.59ID:Hb8UesnQ0
ユニットバス物件のクソっぷりの経験から風呂トイレはこだわるし絶対別派だからここでもしっかり分けて設置するわ
風呂トイレだけは譲れない
845UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-6TVs)
垢版 |
2023/09/06(水) 06:56:29.71ID:GRvo8hkOM
キレイな家具は日本人には嬉しいw

あと初?の国産オーバーホールMODの紹介動画を見たけど
うさぎの自転車が出てくるやつ可愛すぎ🐰
まだ開発途中らしいから楽しみ
846UnnamedPlayer (ワッチョイ b388-y9kC)
垢版 |
2023/09/06(水) 11:59:34.20ID:43skSEqR0
>>840
ですね、あいつら地中からも撃ってくるし
遠距離持ちのドローンとか埋まる引っかかるでも撃つ、でイラっとしますね…
AOOかDFが安定したら移行しよう…
2023/09/06(水) 16:32:50.76ID:4QzzI7h40
DFのアンナ博士のクエストで3回連続同じ場所の回収クエストやらされてるんだけど詰んだのかな
それとも繰り返せば新たに誘導される?
848UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-ATpV)
垢版 |
2023/09/06(水) 17:07:20.28ID:9clAsYVy0
>>847
DFの博士って巨大地下研究所のクエ以外に何かあるんですか?
それが最終クエだと今まで思っていた

α20では、あとは各地を巡る旅をしていた
2023/09/06(水) 17:49:53.86ID:4QzzI7h40
>>848
いや初めてだからわからないんだよね
2023/09/06(水) 18:05:38.43ID:1QEun9jwd
pepってdfの建物を他modに入れましょうってmodで合ってる?380個もあるんだね
851UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-ATpV)
垢版 |
2023/09/07(木) 12:07:33.16ID:UEdStUjB0
>>842
毎回凄いなぁ
きれいな家具は配布してもらえないのでしょうか?
852UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a1-0nEK)
垢版 |
2023/09/07(木) 13:35:35.20ID:rw5UHLJ80
死んだらデータ全消しが本来のハードコア挙動であってそれをぬるくしただけやんけ
つまり甘え
2023/09/07(木) 13:45:42.45ID:3/sUb9tza
>>852
マップごと再生成な
2023/09/07(木) 14:43:52.77ID:7R/gEm110
死亡時キャラとワールド削除はいつも手動でやってるけどフォルダ別れてるしちょっとダルいよな
2023/09/07(木) 17:49:34.62ID:z87JL85J0
>>851
配布はするけどまだ未完成なので
もっと調整してからですね
2023/09/07(木) 17:54:26.94ID:mVl336yTM
初歩的な質問で申し訳ないんですが、インベントリからストレージに物を移す時のショートカットキーって無いんですか?
逆の場合はWでできますよね
もしデフォルトで無ければ可能になるModがあれば教えてほしいです
857UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a1-0nEK)
垢版 |
2023/09/07(木) 20:35:13.08ID:rw5UHLJ80
modというか標準機能である
インベントリの上のあたりを見てみろ
3つアイコンがあるだろ
アイテムをソート スタックするアイテムがある時のみ移す カバン中身全部ぶち込む の3つができる
引き出す時はストレージ側のアイコンで同様のことが出来る
858UnnamedPlayer (ワッチョイ 037b-+GqY)
垢版 |
2023/09/07(木) 21:06:23.56ID:ajqbeXj00
個別に移動ならシフト押し左、半分割なら右クリック押しスライドだ
859UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f0a-ATpV)
垢版 |
2023/09/07(木) 21:06:27.21ID:tWiaWGc20
敵がロボットになるなんとかゼロって奴始めたけど、ゾンビ犬とゲロ警官が居ないから序盤クッソ楽だな。
夜に街中歩いてるデカブツがホードに出るようになれば難しくなるんかね?
いや、でも素材の事考えなきゃあいつらバルカンですぐ死ぬしなあ。あまりに簡単すぎてすぐ飽きそう。
2023/09/07(木) 21:13:42.93ID:GGjsyXD6M
>>857 >>858
回答ありがとうございます!
今回は個別移動の方法が知りたかったのでShift+左クリックでできました!
感謝です
2023/09/07(木) 22:18:31.87ID:7ABigiyD0
インベントリの一括ボタンの矢印
これどっちの意味だろってたまに押し間違える
2023/09/07(木) 22:19:33.66ID:qcu50Otc0
DarknessFallsを入れたんですが、友達とマルチできますか?esc押して友達を招待するを押しても何も起きません。調べても出てこなくて困ってます…
863UnnamedPlayer (ワッチョイ bf47-yIxz)
垢版 |
2023/09/07(木) 22:37:52.51ID:X97BeP2y0
手に入った武器の性能の差を比べてニヨニヨするのが好きなので、ローグライクみたいにランダムな修飾語つくようなMOD作ってみるかなぁってぼんやり考えながらMOD漁ってたら、自分が考えてるような修飾語(ランダムOP)がつくMOD作ってた人がいて感動した。

でも、MOD製作者のSNSもざっと探してみてもどこも公開している先がなくて泣いちゃった。ちなみにおそらくGrowing World Modってやつなんだけど、何か知ってる人いる?
864UnnamedPlayer (ワッチョイ bf47-+GqY)
垢版 |
2023/09/08(金) 00:17:10.63ID:+NL07li/0
>>862
最新版のDarknessFallsのマルチなら数日前にやってみたけど複数人で遊べましたよ。
サーバーの公開設定を見直してみるのはどうでしょう。そのあたりも見直しも出なかった場合はsteamであればフレンド画面を開いて「ゲームに参加する」を押したら参加できたことがあります。
2023/09/08(金) 01:43:42.53ID:cB/V5SFV0
Cute NPC MOD
現在いる6人
https://i.imgur.com/L15ogAk.jpg

追加予定の2人
https://i.imgur.com/PMliCxB.jpg

これで一旦NPCの追加は終わり
866UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-ATpV)
垢版 |
2023/09/08(金) 08:29:39.35ID:mdikLrdf0
>>855
おぉ~
服脱いで正座して待っています
2023/09/08(金) 08:46:50.20ID:/J++jEJs0
>>864
ありがとうございます!相手側から参加するは試してなかったので今晩試してみます!
868UnnamedPlayer (ワッチョイ b388-y9kC)
垢版 |
2023/09/08(金) 11:38:07.58ID:Rhr7sFiw0
>>859
7dtd最強の敵である動物がいないので物凄く温いMODですね…クマの居ないベアーデンとかw
おハゲが面倒なのに置き換わっているくらいなので、バニラより難易度は低いと思います
最恐の敵はバグ、という点だけはどうにもなっていませんが
2023/09/08(金) 13:17:03.68ID:ul2I8uSLa
安定してるはずと思いDFのα20最終版をあえて始めてみたが、森の中の最初のホードでいきなり犬と鳥と警官とスパイダーが出てきて手抜き拠点が即座にぶっ壊されコロコロされまくった。そうそう、MODはこうじゃなきゃいかんよなあ。
2023/09/08(金) 15:02:24.64ID:EjzRKMcg0
バニラにa21対応バックパック拡張MODを導入してみたんですけど枠が増えてるように見えるだけで実際は増えてないみたいで45枠分のアイテムしか取れません
類似MODは全て同じ現象になりました
考えられる原因があったら教えてください
2023/09/08(金) 15:41:32.60ID:JMfaIcuF0
どんなMODを入れたのかすら書かないのか…
まずはEACを切ってみようか
872UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-CQ7S)
垢版 |
2023/09/08(金) 16:49:33.91ID:bWptokFz0
war of〜やってる人、マグネタイトってどこにあるんだろう…
2023/09/08(金) 18:19:43.87ID:pabSfTu8d
wtowでクラフトしてもクエスト達成になる時とならない時あるのなんで?
2023/09/08(金) 19:11:41.33ID:9wK/YcAz0
>>873
作業台でクラフトする時は完成時に見守ってないと達成できないよ
使用上これを直すのは難しいらしい
2023/09/08(金) 19:20:11.35ID:n9IArQIM0
RHもその仕様やな
搾精に1分以上もかかる物が作業台開きっぱじゃないとダメな時マジでうんざりする
合間に他のことやってたら間に合わなくてもう1回作る羽目になったり
2023/09/08(金) 19:27:27.78ID:FNnvdxEi0
ごめんDFのA21beta版ってどこからDLできるの?
幾つかリンク見つけたんだけど微妙に古いverだからかリンク切れなんだよね
2023/09/08(金) 19:47:14.64ID:JMfaIcuF0
>>876
>>808-809
ようつべでDFの動画出してるチャンネルの概要欄からリンク辿るか
ttps://kemono.party/patreon/user/457223/post/87976238
DFやってないのでこのバージョンかは知らない
878UnnamedPlayer (ブーイモ MM1f-CAim)
垢版 |
2023/09/08(金) 19:52:01.76ID:8mh94OgJM
>>875
性癖が
2023/09/08(金) 19:56:04.50ID:wsWce1UAa
kemonoのリンクを貼るのか…(引)
2023/09/08(金) 20:25:43.66ID:XhMVTCwjd
まじで言ってんのか・・・アホかよ
7daysの公式フォーラムだろ
最新のコメントからさかのぼっていけば作者のKhaineGBがリンク貼ってるだろうがよ
2023/09/08(金) 21:20:52.80ID:FNnvdxEi0
結局同じリンクに辿り着くけどなんか落とせないんだよなぁ
・・と思っていたが、ログイン後にGoogle Driveの方から落とせたわ
非ログイン状態だったから弾かれていたみたい

ついでに地表に見えている鉱物目印の岩を種類別の見た目に戻すmod入れて見たけど良いね
DFは少数派鉱物を探索するのが大変だから少しは楽になりそう
とりあえずサンクス
2023/09/08(金) 21:43:02.77ID:7MWqImwa0
そんなmodあったんか 名前なにです?
2023/09/08(金) 21:47:26.53ID:NG9USuDWa
誰が貼ってるとか関係なくkemonoが違法転載サイトなのは違いない
上のリンクもURL見れば分かるけどpatreonの記事の転載なわけだしあんまり広めるべきサイトではない
2023/09/08(金) 22:24:36.99ID:FNnvdxEi0
>>882
鉱物ブロックの見た目を戻す奴の事?
それならこれ
ttps://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/1645

ちょっと試してみたけど、反映させるためには新規ゲームでプレイしないと駄目みたい
しかし改めて思うけど、DFって鉄と油が多すぎだな
2023/09/08(金) 22:37:37.92ID:7MWqImwa0
>>884
そう マジありがとう
確かに鉄と油多すぎて鉛と硝石探すの大変よね
2023/09/09(土) 01:56:06.36ID:poGoLtao0
>>874
助かりました
ほんとに
2023/09/09(土) 13:07:36.94ID:J/8sVFRx0
wotwの火災mod消したいんだけどどのファイル?これのせいで楽しくないわ
2023/09/09(土) 13:48:37.54ID:c4PiM9Ml0
A21のwotwに火災modって入ってたっけ?
入ってるならgupfiremodって名前なはずだけど
2023/09/09(土) 17:50:49.51ID:JLjYTs+b0
DarknessFalls A21やってるけどディスコード全部英語だから要望バグ報告敷居高いな。
現在の所バグっぽいのは
トレーダーが無敵判定で扉とか置けないのに耐久値が減る。
トレーダーティアランクアップ時報酬が貰えない。(DFは覗く)
アロハ観光客、放射能防護服ゾンビ、マツコが警官と同じでゲロ吐と自爆をする。
種から作った木系のリンゴ、オレンジ、ココナッツ、バナナが収穫で消える。
このうちいくつかは開発者が今回からの仕様にしてるかもしれない。
今後の更新も期待しよう。
2023/09/09(土) 18:36:25.19ID:uI7N93Ry0
はじめてだから収穫で消えるもんだと思ってたわ
とりあえずナイフで叩くとそこそこ採れるおやつ程度に思ってた
2023/09/09(土) 20:53:45.00ID:c1WByy010
>>889
DFのトレーダー、無敵になっちったのか
トレーダーと同居が基本だったのになぁ
ゲロ吐きは仕様変更のような気もする
あと、高いのは敷居じゃなくてハードルじゃないかと思う
2023/09/09(土) 22:10:29.73ID:uTucmYe4d
TSmodのテストビルド版が出たな
バニラの仕様変更でマルチでのクエに不具合が出てて、マルチや鯖ではまだ使えないらしい
893UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a47-6jLp)
垢版 |
2023/09/10(日) 01:11:07.07ID:PoF7tcb50
POIの追加方法って色々あるみたいだけど、どの方法でも問題ないのかな?

とりあえず三つほどやり方わかったけど…
@/AppData/Roaming/7DaysToDie/LocalPrefabs/に入れる
A/steamapps/common/7daystodie/data/prefabs/pois/に入れる
BModsフォルダに入れる

それぞれの違いがいまいちわからない…
Modsフォルダに全部入れられたら管理が楽なんだけど…、わかんないのでとりあえず各POIの推奨場所に置いてる。
2023/09/10(日) 01:13:50.44ID:FEpx+8uE0
DF多分修整されると思うけど、
果樹を採集したら伐採されてしまうのと、飲み食いしても空き瓶とかが出ないのキツいな
895UnnamedPlayer (ワッチョイ a77b-fuvf)
垢版 |
2023/09/10(日) 06:41:24.59ID:TnHQLvHn0
DFの戦士をバニラのみ経験者8人でやってるんだが
21日までやってるけど1度もフェラルで迎撃拠点耐えれてないわ
全面鉄が最低条件か?
896UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f55-MmH2)
垢版 |
2023/09/10(日) 07:49:57.17ID:bfunAFaz0
>>894
果樹は前の仕様だと木が触れなくなるバグあったからまるごと伐採になってる
かわりにPerkとかで採取量増えたから一本で20個ぐらい取れる
瓶も仕様というか作者の好みじゃねぇかなあ
897UnnamedPlayer (ワッチョイ dba1-jIma)
垢版 |
2023/09/10(日) 11:45:59.70ID:fuT8gTJZ0
dfは朝まで来る上にゲロがあるから相当スムーズに回るループと要所の強化が無いと昔から持たないべ
日が進むと空爆と即死もあるから以前はグリッチと無敵研究所引きこもりがデフォ攻略みたいなもんだった訳だし
2023/09/10(日) 12:31:12.80ID:FEpx+8uE0
>>896
少なくともA20の頃から、ゾンビに殴られたりして耐久度が減ると、
以降二度と果実がならなくなるっていうバグだか仕様だかが有ったよね
地味に面倒だった
899UnnamedPlayer (ワッチョイ a788-rlb/)
垢版 |
2023/09/10(日) 12:34:06.62ID:eEn+0Z2n0
DFのBMHに耐えられるグリッチってあったんですね…
過去にやったときははDF+ソーサリーだったので
迎撃拠点という名の瓦礫の中で野戦しかしたことが無かったです
あの空爆キック何とかならんのか
900UnnamedPlayer (ワッチョイ dbf4-rV4O)
垢版 |
2023/09/10(日) 13:14:28.61ID:zEPUiE180
>>895
どんな拠点なのか分からんけど戦士で8人もいるなら堀で囲った豆腐にある程度長い橋を作ってそこから突っ込んでくる奴らを8人全員で射撃してるだけで終わると思う
詰められた時用にグレ担当もいればなおよし
拠点はコンクリでも行けると思うけどそれだけ人数いて21日目で出来ないってことはお前採掘やれよ〜って全員が嫌がって物資不足してそう
2023/09/10(日) 13:41:22.23ID:t+ZjgIbf0
NPC達に探索と素材集めの指示を出して自身は拠点構築や農地改革に勤しむようなプレイもしてみたい
902UnnamedPlayer (ワッチョイ dba1-jIma)
垢版 |
2023/09/10(日) 14:59:07.77ID:fuT8gTJZ0
>>900
正面ガラ空きとかビームで全員即死しそう
2023/09/10(日) 15:06:01.24ID:FEpx+8uE0
DFのビルド22が公開されていたわ
修正点一覧を見る限り、上で挙げられている謎仕様は特に変わっていなさそうだ
2023/09/10(日) 15:24:04.45ID:h2NTM1KF0
>>888
遅くなったけどそれは見つけられずそれっぽいの消したらいけました!ありがとう
905UnnamedPlayer (ワッチョイ dbf4-rV4O)
垢版 |
2023/09/10(日) 17:04:39.43ID:zEPUiE180
>>902
正面は弾通るようにコンクリと格子でカバーするぐらいは分かってほしいな…
ガラ空きとか逆に発想がなかったわ
906UnnamedPlayer (ワッチョイ dba1-jIma)
垢版 |
2023/09/10(日) 18:26:26.14ID:fuT8gTJZ0
そう言う話じゃなくこっちの弾抜けたらレーザー貫通するし爆風も通るから死ぬぞ?
907UnnamedPlayer (ワッチョイ dbf4-rV4O)
垢版 |
2023/09/10(日) 18:52:32.02ID:zEPUiE180
なんで爆風が当たるぐらい壁に密着してるのか分からんどういう想定なんだ
しかもインセインでもないのに即死って
908UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-9XVs)
垢版 |
2023/09/10(日) 19:30:32.76ID:6U+4YVg+0
お店の買い取ってくれる上限なくすmodないかしら?
2023/09/10(日) 20:45:24.81ID:IzaJ4Lw10
https://i.imgur.com/SbxFEsb.jpg
キレイな家具MOD

https://fire.st/AiOHqxu
7DTD

バグがあれば報告をお願いします
2023/09/11(月) 04:43:04.07ID:iYL574qIp
DFの複数乗りのヘリとか飛行機はいつ出るんやろ
もうアンナ博士の荒地行くところまで行ってるが
クラフトで検索しても出てこないけどもしかしてルート品だけ?
911UnnamedPlayer (ワッチョイ fa2a-pkPT)
垢版 |
2023/09/11(月) 08:35:26.36ID:WCakAyXw0
a21でDFとソーサリーを最新版にしてランダムマップ作ったらトレーダーもラボも生成されてない
POI検索でtraderとDFで検索したら前まで引っ掛かってたのに無いんだよな
なぜだろう
912UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp3b-gyQo)
垢版 |
2023/09/11(月) 12:34:45.08ID:5aLJ7PiBp
>>911
ランダムサイズが大きすぎるとバグで配置されない事があるよ
913UnnamedPlayer (ワッチョイ fa2a-pkPT)
垢版 |
2023/09/11(月) 12:41:34.14ID:WCakAyXw0
>>912
そうなのかありがとう
8kで作ったからそこまででかいとは思ってなかったけど、何回か作り直してみる
2023/09/11(月) 14:31:17.04ID:BspkS+Lyd
>>888
クエでブヨブヨの奴が出てきたら建物全焼コースだしね…
消火器かけてもなんかうまく消えないし
915UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e28-MmH2)
垢版 |
2023/09/11(月) 14:55:42.31ID:ZMsAkA7A0
>>909
ありがとうございまするぅ~
やっと服が着れる
2023/09/11(月) 15:07:35.43ID:cZqhypHn0
やっぱり火事になるわw
消火器レアすぎるし諦めるか
2023/09/11(月) 15:29:05.10ID:Qf23HqZJ0
DFの飛行機離陸すら出来ないわ
2023/09/11(月) 19:24:30.51ID:MkDBJzwpd
火事は最高に楽しい要素だと思ってたが不評なのか
2023/09/11(月) 19:47:40.05ID:/KXxunqvd
cataclysm ddaっぽくて、俺は嫌いじゃないぜ
920UnnamedPlayer (ワッチョイ b6ba-OA0m)
垢版 |
2023/09/11(月) 20:51:40.66ID:gzw4+fSz0
Vroid入れたら電気系統の配線出来なくなったけどよくある事なのか他のModとなんか起きてるのかわからん
必要な時だけ外したりすれば問題はないが
2023/09/11(月) 21:23:15.87ID:JHtC47CFa
常にVroidmod入れて色んなオーバーホールmodやってるけど配線出来なくなったことは無いな
三人称視点で距離感ズレて射程外の配線しようとしてるとか…?
922UnnamedPlayer (ワッチョイ b6ba-OA0m)
垢版 |
2023/09/11(月) 21:37:26.20ID:gzw4+fSz0
ブツって音はするからなんか出来てはいるんだろうがワイヤも見えなければ接続もできない
乗り物やら武器にトラップの耐久アップに家具にNPCにあれこれ入れに入れてるから何かがVroidと悪さをしてるんだな
2023/09/12(火) 01:22:33.78ID:imTHNVLW0
家具とNPC入れたらドローンが反応しなくなって邪魔な置物なったわ
2023/09/12(火) 03:12:11.98ID:zOVWzj+40
もしかしてDFの農業って一手間必要ですか?植えただけじゃ育ってないな?
2023/09/12(火) 03:28:24.23ID:Th2hsnvt0
2023/09/12(火) 03:45:35.25ID:zOVWzj+40
マイクラ的な水ってことか ありがとう
927UnnamedPlayer (テテンテンテン MMb6-pmoe)
垢版 |
2023/09/12(火) 08:17:19.22ID:dPAnvtJ6M
modを自作しようとしてます

name="Tags" value="値は,色々な,文字列" が大量にあったとして
valueに"a"を追加したい場合

要は全て name="Tags" value="値は,色々な,文字列,a" にしたい場合
どうしたらいいんでしょうか?

set xpathで一つずつ設定しなきゃ駄目なのかな
928UnnamedPlayer (テテンテンテン MMb6-pmoe)
垢版 |
2023/09/12(火) 08:19:19.23ID:dPAnvtJ6M
>>927
追記 valueは全て違う文字列が設定されてます
2023/09/12(火) 08:26:44.93ID:9xuF0qDx0
XMLなら正規表現で置換するとかじゃ駄目なのか
930UnnamedPlayer (ワッチョイ 8361-Y2mJ)
垢版 |
2023/09/12(火) 08:52:18.88ID:um9d/NZR0
<append xpath="/items/item[@name='meleeToolRepairT3Nailgun']/property[@class='Action1']/property[@name='Allowed_upgrade_items']/@value"> ,resourceRawDiamond </append>

append でvalue末尾に追加
name の方で複数指定すればそれらすべてに追記される
931UnnamedPlayer (ワッチョイ 8361-Y2mJ)
垢版 |
2023/09/12(火) 08:55:39.72ID:um9d/NZR0
対象の数が少ないなら個別にappendしたほうが間違いないと思うけど
932UnnamedPlayer (テテンテンテン MMb6-pmoe)
垢版 |
2023/09/12(火) 09:08:42.78ID:YN2Ne3RHM
>>930
ありがとう!
帰宅したら試してみます!
2023/09/12(火) 14:28:44.32ID:KAQDjaw70
xpathは正規表現以上に呪文に見える
934UnnamedPlayer (テテンテンテン MMb6-pmoe)
垢版 |
2023/09/12(火) 20:28:10.34ID:BsUslSEXM
>>930
希望通り出来ましたああ!
感謝感謝🤩頭いい!
935UnnamedPlayer (ワッチョイ fa2a-pkPT)
垢版 |
2023/09/13(水) 09:09:47.85ID:N//5VOkR0
やっぱりDFとソーサリー一緒に入れるとPOI生成が上手くいかないわ
統合パッチみたいなファイルが必要だったと思うけどDiscord見るかぎりまだa21用のはまだ上がってないと思うんだけどみんなどうやって動かしてるんだ?
936UnnamedPlayer (ワッチョイ 8361-Y2mJ)
垢版 |
2023/09/13(水) 13:25:53.19ID:nXqnVXKd0
カジノコイン600k(30スタック分)を1スタックで持ち歩けるmodできたよー
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/3687/
2023/09/13(水) 17:43:28.51ID:cAjI5PjJ0
>>936

日本人のmodderが登場してくれるのはうれしいね

Teragonて使ったことある人いる?
動画見た感じ自由自在にマップが作れてなかなか面白そうなんだが
938UnnamedPlayer (ワッチョイ 8361-Y2mJ)
垢版 |
2023/09/13(水) 17:54:05.09ID:nXqnVXKd0
公開してるmodが「動かねぇぞハゲ」ってめっちゃ言われて「オレ環で再現しないですね」って逃げてたけどやっと原因が分かった
そもそも読込できる数に上限があるっぽくて、一定数アイテムとか追加するとエラー起こしてたわ
俺は悪くねぇし報告してきた人も悪くねぇ、全部ヒゲの野郎が悪い
2023/09/13(水) 23:06:01.65ID:sa8zZidEa
DFの各クラスのマスタリーブックって使うと具体的にどうなるの?スキルを解き放ちます。のテキストから、スキルポイントが帰って来そうな感じはするけど怖くて使えない。
2023/09/14(木) 01:37:59.40ID:ld2P62+B0
週末くらいにはキレイな家具(Clean Furniture MOD)を追加する予定です
下のリンクは追加予定の家具が写ってる動画です

キレイな壁掛け時計 ゲーム内時間とリアル時間を表示する2バージョン
動画を再生できるテレビ3種
天井照明

https://xfs.jp/vPsd0
7DTD
941UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f55-MmH2)
垢版 |
2023/09/14(木) 01:53:20.16ID:ATClCXrk0
>>939
赤い本ならマスターパークが開放される
SP支払う場合は10ptだからかなり美味しい
被った場合は分解して2pt分のNoteになる
SP返ってくるのは緑のLaborerの本だけかな
2023/09/14(木) 02:05:11.07ID:9aImR8go0
a21 RHで60日目になってもハズマット装備一つも出ないんだけどどうすりゃいいのこれ
a19でやった時は割りとポンポンハズマット出てた気がするんだけどなあ

つるはしクラフト本も未だ10冊しか出てないせいで鉄鋼が全然量産できないしもう心折れそうだわ…
大鉱脈全振りしたけど効果なし 車からも鉄鋼つるはし一切出ねえ
確かRH a19の時点ではスキル一定以上上がったら69年の鉱夫とか専用のパークにポイント振れたよね?
a21のクラフト本システムは専用パークが超重要なのにそれ消したのマジで意味わからん
出るものも出なくなってる
943UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-KkxR)
垢版 |
2023/09/14(木) 02:11:22.54ID:KqRgiIb60
DFの次にメジャーなMODってなんだろう
DFより難しいのやりたいんだが
やっぱRH?
2023/09/14(木) 02:13:25.51ID:QqH+aCZMa
>>940
リアル時間時計めっちゃ欲しかった! 正座待機してます!
2023/09/14(木) 03:41:57.01ID:H8nkUYgh0
>>942
荒れ地と他のバイオームとの境界線をずーっとめぐるとマカシンチェストとミリタリーチェストが結構あるから、救急キット巻き巻きした自動回復中に突撃して時限爆弾で解錠・取得を繰り返して一気にハズマットアーマーそろえるのがおすすめ
RHはルート確率おかしいからまともにやることないよ、ソケットとかハイエンドメタルとか保管ボックス大の設計図とか出現率低すぎな必須アイテムが多すぎる
2023/09/14(木) 04:06:43.75ID:zqq/nrxLa
>>941
まじかー。つまり既に10ポイントで取得してる場合は分解しないと使っても無意味なのね。
材料揃ったから最初の一個作ろうと思ったけど、別のクラスのを作った方が良いのね。危なかった。
レス感謝。メチャクチャ感謝。
2023/09/14(木) 06:33:07.59ID:5+W99Vi30
>>940
おーすげぇ
楽しみに待ってます!
948UnnamedPlayer (ワッチョイ b328-MmH2)
垢版 |
2023/09/14(木) 10:08:36.19ID:r7moG4Wb0
darkness fall a21版って7dtd mod managerに追加されてないですよね?
2023/09/14(木) 10:09:01.28ID:r7moG4Wb0
失礼あげちゃった
2023/09/14(木) 12:26:14.31ID:9aImR8go0
>>945
ありがとう荒れ地特攻してみる
てかT5でハズマットアーマー揃えさせるなら通常ハズマット手に入れる方法をもう少し用意しとけよって話だわ
軍用アーマーと同時にレシピ解放、とかなら運ゲーにもならないのに
そういやソケットも全く出る気配ないな 世紀末バイクソケット無しで作れるからそんな困らんけど

a19の時も100日やってハイエンドメタルの設計図出なくて辞めた記憶あるけど、RHは難しさとは別のベクトルで萎える要素が多い気がする
特にa21は近接も棍棒と槍除いて死んだし調整不足感が否めない
2023/09/14(木) 19:59:32.27ID:Qy85dmqd0
60日目で一着も出てないのは余程運が悪いんでない
弾薬ボックスから出るから軍事系の施設行きまくったり大量討伐クエ受けまくったらすぐよ
2023/09/14(木) 20:06:43.14ID:qqXHsQ4/0
RHはもう汚染ダメージ無効化したいんだけど、どこをいじればいいのかな?
953UnnamedPlayer (ワッチョイ 8361-Y2mJ)
垢版 |
2023/09/14(木) 20:09:28.27ID:izG0+dv50
ハズマットスーツの記述から汚染ダメージ関連の記述見つけて
それをバイオームだかpoiだかで検索するといいんじゃね
954UnnamedPlayer (テテンテンテン MMb6-pmoe)
垢版 |
2023/09/14(木) 20:51:35.41ID:oVZUkMEWM
collective chaosを今プレイ中
MOD自体はサクサク進めて楽しいんだけど
UIが致命的に見辛い…
特にツールベルト

バニラみたいな枠が出るように触ってるけどなかなか直らない
UI関連は難しいね
2023/09/14(木) 20:55:56.11ID:d73WhY/Q0
>>935
普通にまだなんじゃない?
2023/09/14(木) 20:58:55.73ID:qqXHsQ4/0
>>953
サンクス。
アドバイスとはちょっと違うけど、ハズマット装備0の時の汚染耐性を
100%に書き換えて対処したわ。
2023/09/14(木) 22:04:13.92ID:cfyeLQE60
Collective Chaosでストレージ内のアイテムの数が表示されないのは仕様なのか?
958UnnamedPlayer (ワッチョイ b681-Dmgj)
垢版 |
2023/09/14(木) 22:25:53.34ID:/8EAgS3r0
好きなwar3zukがなかなか来ないんでとりあえずendZやってみてるけど、
飲食は困らないけど、T1から500超えや1000超えのミニボスがいて新鮮
959UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp3b-hu4+)
垢版 |
2023/09/15(金) 05:51:56.79ID:3G2p70PHp
DFってもしかしてランダムマップにしたら荒地生成されない?
10000ぐらいの大きさのまっふでスタンバイ
960UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp3b-hu4+)
垢版 |
2023/09/15(金) 05:52:45.48ID:3G2p70PHp
DFってもしかしてランダムマップにしたら荒地生成されない?
10000ぐらいの大きさのマップで放射線も100になってよし行くか!ってなって探し回ってるけどないわ
やらかしたかもしれん
961UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e28-MmH2)
垢版 |
2023/09/15(金) 08:52:06.88ID:SpXbCctE0
>>940
また服脱いで正座の日々だ

期待してます
2023/09/15(金) 09:42:49.74ID:HZN7lA0h0
DFに限らずランダムマップで荒地が生成されない事はあるよ
待ち時間ダルいけど高度な生成して全体マップを事前確認した方がいい
俺はその時にマップの写真撮っといて他バイオームに向かう時の参考にしてる
2023/09/15(金) 09:47:41.52ID:3RkwjOLp0
さすがにある程度進んでから存在しないのは萎えるしな
DFは固有POIが存在しない可能性もあるしチェックした方がいい
2023/09/15(金) 12:37:59.68ID:yU+98fpnM
AOOってa21もうきてる?
965UnnamedPlayer (ワッチョイ a77b-rLvC)
垢版 |
2023/09/15(金) 22:32:22.87ID:eb71Eal30
今友人と最新verのRHやってるんだがカーボンが何処から出るのかさっぱりわからんから一生鍛鋼作れねぇ…
あとハイエンドメタルの設計図?とかいうのはどっかで取れるもんなんか?
2023/09/15(金) 23:47:45.79ID:C8YOtgDC0
キレイな家具MOD(CleanFurniture MOD)

https://fire.st/aBLnXxz
7DTD

https://i.imgur.com/kiBeaUS.jpg

とりあえずUp
今回の目玉はテレビと天井照明、壁掛け時計です
テレビは動画を再生できます
天井照明は設定は面倒ですが色を変更できます
壁掛け時計はゲーム内時間とリアルの時間を表示できます

次はCuteNPC MODの更新予定
2023/09/16(土) 01:20:13.89ID:wFmzCt1w0
>>965
カーボンは砂漠のうんこみたいな石
2023/09/16(土) 01:41:39.59ID:ppg/NB9s0
>>966
おっつおっつ使わせてもらいますね
969UnnamedPlayer (ワッチョイ ffba-9C00)
垢版 |
2023/09/16(土) 05:38:05.42ID:OAOWvM0n0
劇場内の照明はやっぱり落としたほうが見やすいね
あと音声がスクリーンから少し離れるとかなり小さくなるのでこの見やすい距離だと聞こえづらいからここだけいじってほしい

https://i.imgur.com/FGZfy3A.jpg
https://i.imgur.com/TRu6WxS.jpg
https://i.imgur.com/Exy7czM.jpg
https://i.imgur.com/RRoiifr.jpg
2023/09/16(土) 09:06:08.54ID:ppg/NB9s0
>>966
おま環かもしれないけどMODはローカルファイル側のMODフォルダに
放り込まないとキレイなテレビで動画が再生されなかった
あと設置済の設置物を撤去せずMODを削除するとマネキンMODのマネキンに
刺し変わるのにはワロタwマネキンMODも入ってない場合は多分ワールド崩壊しそうだけど
2023/09/16(土) 09:15:13.71ID:AknQakGP0
>>969
後で修正します
2023/09/16(土) 09:41:47.94ID:IjOPAc/R0
>>966
おぉ時計!いいですねぇ
ありがとうございます
2023/09/16(土) 09:43:56.13ID:AHxP+Z5d0
朽ち果てた民家のテレビでリングのビデオを流すイタズラとかしてみたい…
2023/09/16(土) 09:49:17.46ID:IjOPAc/R0
>>973
人感センサーで電源ONか
絶対ーびびるw
タイマーリレーも併用すれば夜にだけONにも出来るなw
2023/09/16(土) 12:17:18.28ID:xXBb7b6Bp
df果樹の修正きたな
採取まで5日掛かって種植えるが無くなるなら収穫量減少してもやりやすい
2023/09/16(土) 13:49:55.29ID:HNGXs/mq0
コレクティブ カオスをダウンロードして解凍したらうまく解凍出来ないんだけど何でだろ?3回ダウンロードして3回とも駄目だった
2023/09/16(土) 14:33:22.13ID:6GPMARsI0
>>0975
あれ、フォーラムに最新ビルドに関して載っていたっけ?
2023/09/16(土) 14:35:14.60ID:RrOvmdyVd
今dfやってないからよく分からんがdiscordの方じゃない?
2023/09/16(土) 14:38:03.57ID:WU5gzsXe0
DiscordにB23あったよ
2023/09/16(土) 14:46:38.22ID:6GPMARsI0
おお、そっちか。 ありがとう!
2023/09/16(土) 18:31:04.00ID:FrK+5h0j0
α21で安定版になったオーバーホールMODってありますか?
2023/09/16(土) 18:39:56.33ID:l3DyV9jU0
>>966
時計リンクは神
2023/09/16(土) 20:22:19.31ID:AknQakGP0
このスレ見てアイデアが浮かんだので次に追加する家具が決まった
一つは外見IHクッキングヒーター(中身はキャンプファイヤー)
もう一つは自動ドア。近づくだけで開いて、離れると閉じる
良さそうな自動ドアのモデルないかな?アセットストアの物でもいいけど

動画
https://xfs.jp/h2o5C
7DTD
2023/09/16(土) 20:32:45.38ID:j+SQefC90
>>976
古い32ビットの解凍ソフトとかだと失敗するから解凍ソフト変えなされ、7-Zipとか
985UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f61-Gw28)
垢版 |
2023/09/16(土) 20:34:35.76ID:EDbsnBB70
>>983
スライド式のドアがあるからそれでいいんじゃね
2023/09/16(土) 20:35:13.59ID:ppg/NB9s0
>>983
逆立ちしながら待ってる
2023/09/16(土) 20:38:44.95ID:TM4jvjlA0
お、ウェイストランドmod出てる
A21でもやっぱりレイダーが神エイムでヘッドショットしてくるんだろうか
2023/09/16(土) 21:48:24.35ID:IjOPAc/R0
>>983
エレベータードアとかいいんじゃね?
989UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f84-HrGy)
垢版 |
2023/09/16(土) 22:47:09.07ID:wP8X3dvA0
フレンドとaooプレイしてるんですが、mod固有ゾンビ倒すと爆発してフレンドが落ちるバグについてどなたか対応策知ってますか?
2023/09/17(日) 17:15:06.31ID:JZeE8+ty0
>>984
ご指導の通りやりましたら出来ました
ありがとうございます
2023/09/17(日) 21:12:16.05ID:u1qJ0d/s0
WasteLand始めたけどこれノーデス無理やな
POI探索しようと入り口開けた瞬間4,5体くらいの銃持ちに同時ヘッショされて一瞬で死んだわ
昔やったNMMもそうだったけど遠距離持ちが強すぎてバランス崩壊してんだよな
NPCのエイム弱体化するModて無いのかな
>>48 見てxml書き換えようと思ったけど数多いから既存のあればそれ使いたい
2023/09/17(日) 21:14:50.03ID:TO4NY+/I0
威力下げるのが今できる対策な気がするわ
ヘッショされてもある程度耐えられるが撃たれ続けるのは無理ってぐらいで。そもそもそれやったことないけど。
2023/09/17(日) 22:37:56.15ID:sMBNKcFd0
ランチャーからEND Z をダウンロードしたのですが
いざ始めようとplay mod を押すと
Error

Data folder not found

Application folder:
C:/Program_Files_(x86)/Steam/steamapps/common/mods/Alpha21/END_Z/END_Z_Mod_A21.1_Stable
There should be '7DaysToDie_Data'
folder next to the executable

と表示されてしまいます
何が原因なのでしょうか?
2023/09/17(日) 23:08:20.82ID:nWHhH3RF0
wastelandはパワーアーマー着込めば対抗できるからまだマシ
NMMは対抗する方法あるのかあれ
2023/09/17(日) 23:25:29.10ID:zQPwiUUq0
WLは火災入れるのはいいが消火器はどこにあるんだよ
もっと簡単に手に入るようにしてくれ
消火できんから建物燃えてクエストまともにできなくなる
2023/09/17(日) 23:27:10.47ID:WFOTx57G0
レシピ出てこないんだけどwastelandの乗り物ってどうやって作るんだろう
2023/09/17(日) 23:27:10.51ID:u1qJ0d/s0
NPC追加系Modの欠点はモーションが欠落してるのか不自然なタイミングで攻撃食らうことと遠距離の神エイムか
公式でバンディットだかが追加されたらその辺り調整されてるといいな
a22で実装されるのかも怪しいけど
2023/09/17(日) 23:27:26.79ID:WFOTx57G0
レシピ出てこないんだけどwastelandの乗り物ってどうやって作るんだろう
2023/09/17(日) 23:28:35.74ID:DeY4LsIR0
>>993
文章見る限り7dtdのフォルダじゃなくてMODのあるフォルダを指定してるみたいだけど
そんだけ
2023/09/18(月) 01:35:46.77ID:wVLptY/q0
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 23日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1694968503/

お前らいい加減な奴らだな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 104日 4時間 58分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況