!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい
■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語板)
https://forum.escapefromtarkov.com/forum/96-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter(英語)
http://twitter.com/bstategames
■半公式ベータアナウンス(英語)
http://twitter.com/BetaEFT
■英語wiki
https://escapefromtarkov.fandom.com/wiki/Escape_from_Tarkov_Wiki
■日本語wiki.
http://wikiwiki.jp/eft/
■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること
950以降は次スレが建つまでは減速してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ESCAPE FROM TARKOV modスレ part.1
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMff-v9JO)
2022/03/27(日) 21:26:02.13ID:MC4WVP4WM2UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM1d-v9JO)
2022/03/27(日) 21:26:16.85ID:MC4WVP4WM sigh
3UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM1d-v9JO)
2022/03/27(日) 21:26:21.84ID:MC4WVP4WM fix
4UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM1d-v9JO)
2022/03/27(日) 21:26:25.85ID:MC4WVP4WM this
5UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM1d-v9JO)
2022/03/27(日) 21:26:47.86ID:MC4WVP4WM shit
6UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM1d-v9JO)
2022/03/27(日) 21:27:00.98ID:MC4WVP4WM sigh
7UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM1d-v9JO)
2022/03/27(日) 21:27:09.42ID:MC4WVP4WM again
8UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM1d-v9JO)
2022/03/27(日) 21:27:15.42ID:MC4WVP4WM 経済
9UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM1d-v9JO)
2022/03/27(日) 21:27:19.12ID:MC4WVP4WM おれ
10UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM1d-v9JO)
2022/03/27(日) 21:27:36.41ID:MC4WVP4WM オ
11UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM1d-v9JO)
2022/03/27(日) 21:27:40.41ID:MC4WVP4WM ッ
12UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM1d-v9JO)
2022/03/27(日) 21:27:44.79ID:MC4WVP4WM パ
13UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM1d-v9JO)
2022/03/27(日) 21:29:33.03ID:MC4WVP4WM チ
14UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM1d-v9JO)
2022/03/27(日) 21:29:37.35ID:MC4WVP4WM ュ
15UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM1d-v9JO)
2022/03/27(日) 21:29:42.67ID:MC4WVP4WM キ
16UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM1d-v9JO)
2022/03/27(日) 21:30:00.70ID:MC4WVP4WM ー
17UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM1d-v9JO)
2022/03/27(日) 21:30:20.48ID:MC4WVP4WM ナ
18UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM1d-v9JO)
2022/03/27(日) 21:30:25.40ID:MC4WVP4WM ル
19UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM1d-v9JO)
2022/03/27(日) 21:30:29.82ID:MC4WVP4WM マ
20UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM91-v9JO)
2022/03/27(日) 21:32:36.90ID:CYIfrNUQM ー
21UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM91-v9JO)
2022/03/27(日) 21:32:46.22ID:CYIfrNUQM ス
22UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e88-OnAr)
2022/03/27(日) 21:39:42.89ID:XDysxCjH0 ワナスカ
23UnnamedPlayer (ワッチョイ b138-SUaK)
2022/03/27(日) 21:54:23.75ID:WXQcVzNz0 チーキーブリーキー
24UnnamedPlayer (スププ Sdb2-Qrld)
2022/03/27(日) 23:16:37.75ID:QnYnR644d ダヴァーイマチー
25UnnamedPlayer (ワッチョイ d988-2hP0)
2022/03/27(日) 23:51:38.15ID:+90vttOS0 仙狐さんってどこに行ったの?
主任じゃなかった?
主任じゃなかった?
26UnnamedPlayer (ワッチョイ b511-5yPK)
2022/03/28(月) 00:20:58.22ID:QvktllDp0 配布元ってここでいいんだよな?
https://www.sp-tarkov.com/
https://www.sp-tarkov.com/
27UnnamedPlayer (ワッチョイ 622b-+Ivz)
2022/03/28(月) 06:46:46.64ID:XhKlXpLR0 AKI今バージョンからパスワード制になってるな
探すのにちと苦労した
探すのにちと苦労した
28UnnamedPlayer (ワッチョイ ad88-PUzi)
2022/03/28(月) 06:58:55.38ID:HB6vBSf+0 PMCもscavもreserveの地下まで来てくれなくて、地下でのキルタスクが全然進まない。
AI系のmodはaiの数と難易度変える奴位しか入れてないけど、なんか対策になるmodはないかね…
AI系のmodはaiの数と難易度変える奴位しか入れてないけど、なんか対策になるmodはないかね…
29UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e28-8pno)
2022/03/28(月) 08:04:42.82ID:xDKu54Az0 バージョンは幾つ?
もう長らく使ってないので最新版に対応しているか分からないけど
Lua’s custom spawn marker
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/306-lua-s-custom-spawn-point-maker/#tab_ac6e4584e208dd93091d8435091c3bd4aea31b1f
これで沸いてほしいポイントを指定してから
Lua’s custom spawn points
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/252-lua-s-custom-spawn-points/
これでリス地指定すれば地下に湧かせられる
現状これが一番簡単なやり方だと思われ
もう長らく使ってないので最新版に対応しているか分からないけど
Lua’s custom spawn marker
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/306-lua-s-custom-spawn-point-maker/#tab_ac6e4584e208dd93091d8435091c3bd4aea31b1f
これで沸いてほしいポイントを指定してから
Lua’s custom spawn points
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/252-lua-s-custom-spawn-points/
これでリス地指定すれば地下に湧かせられる
現状これが一番簡単なやり方だと思われ
30UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e28-8pno)
2022/03/28(月) 08:33:57.45ID:xDKu54Az0 Lua’s spawn rework
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/220-lua-s-spawn-rework/
リザーブの地下って具体的にどの辺なのかにもよるけど、多分D2の電源つける所かバンカー地下の話だよね?それならもっと簡単な方法があるかな
確かレイダーやグラハーがそこに湧くはずなのでPMCなりSCAVなりのリス地をそこに指定すれば湧く
あと何のMODを使ってAIを弄ってる?Fin’s AI tweaks(FAIT)だったら上のと衝突するからGeneralタブのDisable all spawn changesをtrueにしなきゃいけない
と同時に上のを導入すると全マップのスポーンが多少変わるので出来るだけバニラと同じスポーンが良いと言うなら
Zicoman’s AI configuration
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/316-zicoman-s-ai-configuration/
コレはMODではなくFAIT(AIの難易度)と上のMOD(スポーンシステム)の設定をより難しく、バニラに近づけるようにしたパッチなのでコレを参考に弄ってみるといい(そのまま使うのはあまりお勧めしない。マップによってはパソコンが処理しきれないので自分でAIの数を減らしてピンポイントに湧かせる必要あり)
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/220-lua-s-spawn-rework/
リザーブの地下って具体的にどの辺なのかにもよるけど、多分D2の電源つける所かバンカー地下の話だよね?それならもっと簡単な方法があるかな
確かレイダーやグラハーがそこに湧くはずなのでPMCなりSCAVなりのリス地をそこに指定すれば湧く
あと何のMODを使ってAIを弄ってる?Fin’s AI tweaks(FAIT)だったら上のと衝突するからGeneralタブのDisable all spawn changesをtrueにしなきゃいけない
と同時に上のを導入すると全マップのスポーンが多少変わるので出来るだけバニラと同じスポーンが良いと言うなら
Zicoman’s AI configuration
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/316-zicoman-s-ai-configuration/
コレはMODではなくFAIT(AIの難易度)と上のMOD(スポーンシステム)の設定をより難しく、バニラに近づけるようにしたパッチなのでコレを参考に弄ってみるといい(そのまま使うのはあまりお勧めしない。マップによってはパソコンが処理しきれないので自分でAIの数を減らしてピンポイントに湧かせる必要あり)
31UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e28-8pno)
2022/03/28(月) 08:39:25.45ID:xDKu54Az0 最新の2.3.0を使っているならZicomanのFAITの設定はPMCのリワークが入る前なので参考にしない方がいい
と言うのも最新版のFAITはデフォルトの設定でもPMCが十分に強くなっていて、コンフィグでの変更を受け付けない(バグ?)のでAIの難易度の設定に関してFAITを弄っても意味無いしzicomanのは適用されない
と言うのも最新版のFAITはデフォルトの設定でもPMCが十分に強くなっていて、コンフィグでの変更を受け付けない(バグ?)のでAIの難易度の設定に関してFAITを弄っても意味無いしzicomanのは適用されない
32UnnamedPlayer (アウアウウー Sacd-zgmB)
2022/03/28(月) 08:45:45.74ID:bnETfrEza 詳しいなあ
勉強になります
勉強になります
33UnnamedPlayer (ワッチョイ 657b-9K4N)
2022/03/28(月) 09:14:37.25ID:Tundti0n0 質問した者じゃないですが、情報ありがたい
34UnnamedPlayer (ワキゲー MMc6-OnAr)
2022/03/28(月) 09:38:38.50ID:AmDYbQ2xM FAIT導入してみたのだけれど、fpsが80位から40位に激落ちしたので外した。
軽くする設定とかあるのかな?それとも別マシンでサーバアプリ動かすしかない??
軽くする設定とかあるのかな?それとも別マシンでサーバアプリ動かすしかない??
35UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e28-8pno)
2022/03/28(月) 09:51:39.39ID:xDKu54Az0 FAIT単体はスポーンシステムが未熟なのでAIの難易度と装備に関するMODだと思った方がいい
スポーンに関しては上のLua’s Spawn reworkが圧倒的にカスタマイズ出来るので現状FAITと併用する上でほぼ必須MODになっている
急激なFPS低下はどこかでbotが生成されたと言うことだけど、常にFPSが40付近ならそれはAIがそのマップにスポーンし過ぎている
バニラのタルコフとは違いbotの処理も全て自ら行うので増えれば増えるほどFPSは下がるよ
特にインターチェンジ、リザーブ、ライトハウスは(ショアラインより狭いにも関わらず)マップが最適化されていないので、バニラのbotの量を再現しようとするとFPS60は切ると思われる
スポーンに関しては上のLua’s Spawn reworkが圧倒的にカスタマイズ出来るので現状FAITと併用する上でほぼ必須MODになっている
急激なFPS低下はどこかでbotが生成されたと言うことだけど、常にFPSが40付近ならそれはAIがそのマップにスポーンし過ぎている
バニラのタルコフとは違いbotの処理も全て自ら行うので増えれば増えるほどFPSは下がるよ
特にインターチェンジ、リザーブ、ライトハウスは(ショアラインより狭いにも関わらず)マップが最適化されていないので、バニラのbotの量を再現しようとするとFPS60は切ると思われる
36UnnamedPlayer (ワッチョイ 657b-9K4N)
2022/03/28(月) 09:52:09.04ID:Tundti0n0 質問した者じゃないですが、情報ありがたい
37UnnamedPlayer (ワッチョイ 657b-9K4N)
2022/03/28(月) 09:56:45.18ID:Tundti0n0 >>34
自分も同じことなってたけど、設定のスポーンタブのscav wavesあたりを少なくしたら80くらいで安定するようになった
自分も同じことなってたけど、設定のスポーンタブのscav wavesあたりを少なくしたら80くらいで安定するようになった
38UnnamedPlayer (ワキゲー MMc6-OnAr)
2022/03/28(月) 10:12:40.72ID:AmDYbQ2xM39UnnamedPlayer (ワキゲー MMc6-OnAr)
2022/03/28(月) 10:13:13.78ID:AmDYbQ2xM >>37
追加情報サンクス、早く家に帰って試してみたいぜ
追加情報サンクス、早く家に帰って試してみたいぜ
40UnnamedPlayer (テテンテンテン MM96-PUzi)
2022/03/28(月) 12:51:19.12ID:j95Gp6+5M >>35
最新版です。
今夜試してみようと思います。
インターチェンジは特に、aiの数を「普通」より多くするとモール内に無限にaiが補充されて大変な重さになっていたので助かります、ありがとうございます!
最新版です。
今夜試してみようと思います。
インターチェンジは特に、aiの数を「普通」より多くするとモール内に無限にaiが補充されて大変な重さになっていたので助かります、ありがとうございます!
41UnnamedPlayer (テテンテンテン MM96-PUzi)
2022/03/28(月) 12:51:48.32ID:j95Gp6+5M あ、僕は>>28です。
42UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e28-VQaK)
2022/03/28(月) 13:29:20.11ID:xDKu54Az0 おすすめQOL系MOD
AR SHOPPE UNLIMITED: 西側武器をメインに取り揃えているトレーダーを追加
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/185-ar-shoppe-unlimited/
AKGUY SUPER SHOP: 東側武器メインのトレーダーを追加
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/330-akguy-super-shop/#versions
LOCK PICKING ATTORNEY REDUX: すべての鍵を販売するトレーダーを追加
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/205-lock-picking-attorney-redux/
FOOD&DRINK TRADER: すべての飲食品を販売するトレーダーを追加
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/285-food-drink-trader/
GEARGAL EQUIPMENT SHOP: 多くの人が好んで使うであろうアーマーやリグをルーブルで販売するトレーダーを追加
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/473-geargal-equipment-shop/
ZEROTIMES: 名前の通りハイドアウトのクラフト(建設)や保険の時間をほぼゼロにする(ビットコインと精製水は対象外)
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/127-zerotimes/
AMMO STATS IN DESCRIPTION: Inspectを見れば弾薬の貫通力などがレイド中でもわかる
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/213-ammo-stats-in-description/
BETTER LIGHTS & LASERS: レーザーとライトをもう少しマシにする
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/344-better-lights-lasers/
TIME & WEATHER CHANGER: 時間や天候をレイド中に変更できる
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/416-time-weather-changer/
KIKI-BIGGERSTASH: スタッシュを任意の大きさに変更できる
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/46-kiki-biggerstash/
CHOMP-DISABLEFLEABLACKLIST: フリーマーケットで禁止にされたアイテムを解禁
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/470-chomp-disablefleablacklist/
EFT SCOPE AND RED DOT SIGHT OVERHAUL BY GEFF HANNIGAN: 様々なドットサイトをよりリアルに見やすく改善
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/398-eft-scope-and-red-dot-sight-overhaul-by-geff-hannigan/
BETTER OKP-7: OKPの照準を変更可能にする
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/218-better-okp-7/
BETTERPK-06: PK-06を昔の見やすい状態に戻す
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/342-betterpk-06/
EOTECH VUDU OVERHAUL: Vuduの倍率をさらに細かくする
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/242-eotech-vudu-overhaul/
THATGUYXIV'S LOOT CONFIG: THATGUYXIV'S RANDOM LOOSE LOOT GENERATORの最新版。ルート品の簡単な湧き調整ができるようになった。
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/526-thatguyxiv-s-loot-config/
CWX DESHARPENER: 鎮痛アイテムを使用した際の画面のギラつきを無くす
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/455-cwx-desharpener/
KCY - SEEITEMVALUE: Inspect画面にトレーダーの買取価格を表示、レイド中でも確認可能
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/480-kcy-seeitemvalue/
KIKI-CAMERARECOILREMOVER: カメラリコイルを調整できる
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/274-kiki-camerarecoilremover/?highlight=camera
SPEED LOADER: 弾込めを瞬時に終わらせる
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/61-speed-loader/
AR SHOPPE UNLIMITED: 西側武器をメインに取り揃えているトレーダーを追加
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/185-ar-shoppe-unlimited/
AKGUY SUPER SHOP: 東側武器メインのトレーダーを追加
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/330-akguy-super-shop/#versions
LOCK PICKING ATTORNEY REDUX: すべての鍵を販売するトレーダーを追加
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/205-lock-picking-attorney-redux/
FOOD&DRINK TRADER: すべての飲食品を販売するトレーダーを追加
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/285-food-drink-trader/
GEARGAL EQUIPMENT SHOP: 多くの人が好んで使うであろうアーマーやリグをルーブルで販売するトレーダーを追加
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/473-geargal-equipment-shop/
ZEROTIMES: 名前の通りハイドアウトのクラフト(建設)や保険の時間をほぼゼロにする(ビットコインと精製水は対象外)
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/127-zerotimes/
AMMO STATS IN DESCRIPTION: Inspectを見れば弾薬の貫通力などがレイド中でもわかる
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/213-ammo-stats-in-description/
BETTER LIGHTS & LASERS: レーザーとライトをもう少しマシにする
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/344-better-lights-lasers/
TIME & WEATHER CHANGER: 時間や天候をレイド中に変更できる
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/416-time-weather-changer/
KIKI-BIGGERSTASH: スタッシュを任意の大きさに変更できる
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/46-kiki-biggerstash/
CHOMP-DISABLEFLEABLACKLIST: フリーマーケットで禁止にされたアイテムを解禁
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/470-chomp-disablefleablacklist/
EFT SCOPE AND RED DOT SIGHT OVERHAUL BY GEFF HANNIGAN: 様々なドットサイトをよりリアルに見やすく改善
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/398-eft-scope-and-red-dot-sight-overhaul-by-geff-hannigan/
BETTER OKP-7: OKPの照準を変更可能にする
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/218-better-okp-7/
BETTERPK-06: PK-06を昔の見やすい状態に戻す
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/342-betterpk-06/
EOTECH VUDU OVERHAUL: Vuduの倍率をさらに細かくする
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/242-eotech-vudu-overhaul/
THATGUYXIV'S LOOT CONFIG: THATGUYXIV'S RANDOM LOOSE LOOT GENERATORの最新版。ルート品の簡単な湧き調整ができるようになった。
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/526-thatguyxiv-s-loot-config/
CWX DESHARPENER: 鎮痛アイテムを使用した際の画面のギラつきを無くす
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/455-cwx-desharpener/
KCY - SEEITEMVALUE: Inspect画面にトレーダーの買取価格を表示、レイド中でも確認可能
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/480-kcy-seeitemvalue/
KIKI-CAMERARECOILREMOVER: カメラリコイルを調整できる
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/274-kiki-camerarecoilremover/?highlight=camera
SPEED LOADER: 弾込めを瞬時に終わらせる
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/61-speed-loader/
43UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e28-VQaK)
2022/03/28(月) 13:29:51.12ID:xDKu54Az0 QOLではないが個人的におすすめなMOD
FERSHTE'S BALANCE PATCH: ほぼ全ての武器、武器パーツを調整してタルコフにある「メタカスタム」の概念を無くす。非常にバランスよく作られているので極端なカスタムをしない限り「ウチのM4A1 SOPMODはカッコいいけどゴミ」ということがなくなる。
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/157-fershte-s-balance-patch/#overview
SPT REALISM MOD: 弾薬、アーマー、キャラのコントロールや体調、HPに関するものを更にリアルにする。Armaで言うところのACEに該当(開発途中につき様々なバグあり)
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/535-spt-realism-mod/#overview
SELECT ENTRY POINT: トレーダーからマップを購入すると出撃時におおまかなエントリーポイントを選択可能にする。
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/511-select-entry-point/
FERSHTE'S BALANCE PATCH: ほぼ全ての武器、武器パーツを調整してタルコフにある「メタカスタム」の概念を無くす。非常にバランスよく作られているので極端なカスタムをしない限り「ウチのM4A1 SOPMODはカッコいいけどゴミ」ということがなくなる。
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/157-fershte-s-balance-patch/#overview
SPT REALISM MOD: 弾薬、アーマー、キャラのコントロールや体調、HPに関するものを更にリアルにする。Armaで言うところのACEに該当(開発途中につき様々なバグあり)
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/535-spt-realism-mod/#overview
SELECT ENTRY POINT: トレーダーからマップを購入すると出撃時におおまかなエントリーポイントを選択可能にする。
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/511-select-entry-point/
44UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e28-VQaK)
2022/03/28(月) 13:33:01.97ID:xDKu54Az0 他にもバニラにない武器(FAMASやL85など)を追加するMODがあったり、ゲームのバランスを著しく破壊する(炸裂弾の追加など)MODがあったりするので気になる方は色々調べてみてね
https://hub.sp-tarkov.com/files/?pageNo=2&sortField=downloads&sortOrder=DESC
https://hub.sp-tarkov.com/files/?pageNo=2&sortField=downloads&sortOrder=DESC
45UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e28-8pno)
2022/03/28(月) 13:37:11.12ID:xDKu54Az0 >>40
基本的にFAITを入れたら出撃画面のAIの難易度や数はいじっても意味無いよ
基本的にFAITを入れたら出撃画面のAIの難易度や数はいじっても意味無いよ
46UnnamedPlayer (ワッチョイ b1ca-MVpg)
2022/03/28(月) 16:49:25.11ID:NqB0RCLz0 ver.2.2になってNPCが格段に強くなってるな
それまではスカブ出撃だと緊張感ゼロだったのに結構ころされてる
元の0.12.12がそうなのか、mod側で調整したのかどっちだろ
あとPMCスポーンもver.2.1よりかなり増えてる
それまではスカブ出撃だと緊張感ゼロだったのに結構ころされてる
元の0.12.12がそうなのか、mod側で調整したのかどっちだろ
あとPMCスポーンもver.2.1よりかなり増えてる
47UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e28-8pno)
2022/03/28(月) 17:06:29.47ID:xDKu54Az048UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp79-oVtb)
2022/03/28(月) 17:12:30.52ID:E8Bb7X5rp スカブが沸いてるであろう建物やエリアに近づくとfpsが80-90くらいから50-60くらいまで落ちるんだがなにか対策とかある?
49UnnamedPlayer (オッペケ Sr79-8pno)
2022/03/28(月) 17:52:43.80ID:GMNCm481r 具体的にどの建物かによるけど
AI DISABLER
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/445-ai-disabler/
プレイヤーの一定距離外のAIの処理をストップさせ、自分の近くにいるAIだけを動かすことでCPUの負荷を軽減させるというものがある
距離は設定可能
AI DISABLER
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/445-ai-disabler/
プレイヤーの一定距離外のAIの処理をストップさせ、自分の近くにいるAIだけを動かすことでCPUの負荷を軽減させるというものがある
距離は設定可能
50UnnamedPlayer (オッペケ Sr79-8pno)
2022/03/28(月) 17:59:12.87ID:GMNCm481r 激戦区に着いた頃にはPMCとSCAVが勝手にやり合って両方とも死んでいたという事は無くなるが、バグが多い上にPMCbotにある程度SCAVを掃除して貰わなきゃパソコンが持たないので自分は使ってない
51UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e88-VQaK)
2022/03/28(月) 18:23:15.78ID:PQWGHysT052UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e88-VQaK)
2022/03/28(月) 20:23:36.57ID:PQWGHysT0 貰った情報を元に再度FAIT入れてconfigをちょっと触ってみた。
・家の環境だと[Spawns]タブの"Maximum bots alive at ones" を40から30程度に下げるとFPSが改善した
・スポーンが大乱闘なりがちなので”Lua’s Spawn rework”を入れてみたかったが、2.3.0未対応の模様なので待ち
FAITは通常Botよりも自然な動きになるのでいいね、オマケで色々余計な要素入るので調べながら削っていくわ
・家の環境だと[Spawns]タブの"Maximum bots alive at ones" を40から30程度に下げるとFPSが改善した
・スポーンが大乱闘なりがちなので”Lua’s Spawn rework”を入れてみたかったが、2.3.0未対応の模様なので待ち
FAITは通常Botよりも自然な動きになるのでいいね、オマケで色々余計な要素入るので調べながら削っていくわ
53UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e28-8pno)
2022/03/28(月) 20:56:08.60ID:xDKu54Az0 別に2.3.0未対応のMODでも2.2.xに対応しているなら入れても問題無く動く
54UnnamedPlayer (ワッチョイ 622b-zgmB)
2022/03/29(火) 08:03:31.24ID:xqdsmMXZ0 ホルツマンシールド付けて、オールザボスでボス湧かせて、ファクトリーでボスラッシュ楽しいw
プロフィールエディターでスキル全てMAXにして楽しんだり、シングルMODでタルコフ沼の深さ再確認したわ
プロフィールエディターでスキル全てMAXにして楽しんだり、シングルMODでタルコフ沼の深さ再確認したわ
55UnnamedPlayer (ワッチョイ a954-DtE+)
2022/03/29(火) 09:16:16.20ID:rGLehtQ00 ドキュメントケースにルーブル入れるとレイド後にルーブルが消滅してるんだけどバグ?
56UnnamedPlayer (ワッチョイ b1ca-MVpg)
2022/03/29(火) 09:45:40.42ID:nEUKfy7S0 コンテナに入れてたのもいつの間にか消える
レイドから帰ったときか、eft再起動したときかは忘れたけど
レイドから帰ったときか、eft再起動したときかは忘れたけど
57UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e28-8pno)
2022/03/29(火) 12:23:55.87ID:QnpnRZis0 最近は経験してないけどアイテム消失バグはあるね
58UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp79-oVtb)
2022/03/29(火) 19:31:34.77ID:NxBnZPAYp >>49-50
詳しくありがとうございます!なかなか本スレでは聞きづらいし、情報漁っても見つけられなかったから助かる
詳しくありがとうございます!なかなか本スレでは聞きづらいし、情報漁っても見つけられなかったから助かる
59UnnamedPlayer (ワッチョイ ad88-PUzi)
2022/03/29(火) 21:20:47.63ID:+ooeyADF0 消滅バグとは違うけど、バージョンの時(2.1か2.0くらい?)、scavケース作る時に警告みたいなのが出なくて、新しく用意した空のジャンクボックスではなくて中身入りの方が消費できてしまって中身が消滅した事はあった。
60UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e74-XwpL)
2022/03/30(水) 00:22:38.69ID:uhFzRJHw0 サブ垢作ってまでやってる奴の気が知れないんだけど
61UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e74-XwpL)
2022/03/30(水) 00:40:59.42ID:uhFzRJHw0 ツイッチさ、安藤つよし以外つまんないよね
62UnnamedPlayer (ワキゲー MMc6-OnAr)
2022/03/30(水) 08:57:26.26ID:0AlB0cUwM 今の所は消失バグというものには遭遇してないな
トレーダー取引画面から何も買えないので、フリマ経由で購入というバグに遭遇中
トレーダー取引画面から何も買えないので、フリマ経由で購入というバグに遭遇中
63UnnamedPlayer (ワッチョイ b1ca-MVpg)
2022/03/30(水) 10:11:00.29ID:OEU3vbnZ0 あ、>>56はルーブルの話ね ユーロやドルは消えないし他のアイテムも消えない
64UnnamedPlayer (オッペケ Sr79-8pno)
2022/03/30(水) 10:32:42.77ID:mzNSx6bcr まさかとは思うけどドキュメントケースにルーブル突っ込んだまま保険とかかけてないよね?
65UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-DtE+)
2022/03/30(水) 12:57:45.74ID:fGW/AFRp0 見た目でソロmodとわかる部分ってあるのかな
配信だとバレそうだけど編集動画ならソロmodでもバレなそうじゃない?
配信だとバレそうだけど編集動画ならソロmodでもバレなそうじゃない?
66UnnamedPlayer (オッペケ Sr79-8pno)
2022/03/30(水) 13:11:08.50ID:mzNSx6bcr >>65
左下のバージョン表記のところにSPT-AKIって書いてあるからわかる
左下のバージョン表記のところにSPT-AKIって書いてあるからわかる
67UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-DtE+)
2022/03/30(水) 13:19:02.13ID:fGW/AFRp0 なるほどありがとう
68UnnamedPlayer (ワッチョイ 517b-tbOq)
2022/03/30(水) 16:59:27.30ID:dlgo7aND0 >>64
ドキュメントケースにルーブル入れてから何かしら金使って(保険費用だったのかな..)
レイド行く前に中身確認せずにレイド出ちゃうから、タクシー乗るつもりで来たのに現金持ってないのはよくやらかす。ウッズだと超ダルい。
ドキュメントケースにルーブル入れてから何かしら金使って(保険費用だったのかな..)
レイド行く前に中身確認せずにレイド出ちゃうから、タクシー乗るつもりで来たのに現金持ってないのはよくやらかす。ウッズだと超ダルい。
69UnnamedPlayer (ワッチョイ b1ca-MVpg)
2022/03/31(木) 15:43:07.34ID:RV3HY/a30 シンプルにAIの強弱をいじるにはどのmod入れるのがいいの? fait?
70UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e28-8pno)
2022/03/31(木) 17:09:47.08ID:nSBQTr810 FAITで事足りる
GaneralタブのMod Functionsの欄にある4つのうちDisable all AI changes以外の3つをTrueにするとAIの難易度だけ変更される
難易度はDifficultyタブとBehaviorタブで調整可能
GaneralタブのMod Functionsの欄にある4つのうちDisable all AI changes以外の3つをTrueにするとAIの難易度だけ変更される
難易度はDifficultyタブとBehaviorタブで調整可能
71UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e28-8pno)
2022/03/31(木) 17:11:01.74ID:nSBQTr810 *Behaviourタブ
72UnnamedPlayer (ワッチョイ b1ca-MVpg)
2022/03/31(木) 17:25:30.78ID:RV3HY/a30 >>70
ありがとう
ありがとう
73UnnamedPlayer (ワッチョイ e554-XETO)
2022/04/02(土) 11:16:18.01ID:hAGhXCN90 インチェで脱出口が表示されないし実際にどこいっても脱出できなくなったんだがこれって既出バグ?
74UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-VkYt)
2022/04/02(土) 12:02:11.28ID:U+DbxDgj075UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-7Hxa)
2022/04/02(土) 16:32:21.83ID:pPkg6tiw0 バグで稀に脱出口の確認も脱出もできない事がある
76UnnamedPlayer (ワッチョイ e554-XETO)
2022/04/03(日) 17:35:46.63ID:9d5YC3pA0 バグfix系のMODでおすすめのありますか?
とりあえず直湧きがなくなるバグを修正するやつだけいれてます
とりあえず直湧きがなくなるバグを修正するやつだけいれてます
77UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-7Hxa)
2022/04/03(日) 19:25:52.57ID:CsqgPIHi0 どう言う現象をバグと呼んでいるかによる
78UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-VkYt)
2022/04/03(日) 23:06:18.48ID:EFq2SDr40 2.3.0 と faitでプレイしているけれど、特にバグ遭遇したことないな。
妙だなってときはprofileを退避して、もう一度バックアップから構築し直すのも手かもよ?
妙だなってときはprofileを退避して、もう一度バックアップから構築し直すのも手かもよ?
79UnnamedPlayer (ワッチョイ e554-XETO)
2022/04/03(日) 23:23:53.51ID:9d5YC3pA0 敵PMCの足音が明らかに小さい(というか聞こえない)
頻繁に脱出口生成されない
レイド開始直後ヘッドセットが無効化されている。装備しなおすと直る
後バグではないんだろうけど敵PMCの弾薬が強すぎるのとイングレばっかり使ってきて萎える
こんなところかな
再構築するのめんどくさいけど仕方ないかなあ
頻繁に脱出口生成されない
レイド開始直後ヘッドセットが無効化されている。装備しなおすと直る
後バグではないんだろうけど敵PMCの弾薬が強すぎるのとイングレばっかり使ってきて萎える
こんなところかな
再構築するのめんどくさいけど仕方ないかなあ
80UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d7b-ev6h)
2022/04/04(月) 02:01:53.29ID:9Zm0zq0x081UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-7Hxa)
2022/04/04(月) 10:04:39.33ID:r2PPbSo/0 脱出口バグ、スポーン時の装備品に関するバグはバニラのオフラインレイドにもあるバグなのでそれを改善するMODは無いかな
対策としてレイドが始まった時に
・脱出口の確認
(脱出口バグが起きていると確認出来ない)
・装備の着脱
をすると良い。もし脱出口バグが発生しているならその場で自殺すれば良いので時間を無駄にすることが無い。
対策としてレイドが始まった時に
・脱出口の確認
(脱出口バグが起きていると確認出来ない)
・装備の着脱
をすると良い。もし脱出口バグが発生しているならその場で自殺すれば良いので時間を無駄にすることが無い。
82UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-7Hxa)
2022/04/04(月) 10:07:01.60ID:r2PPbSo/0 PMCの足音が小さいのは遭遇したことがないので分からないけど上に書いた通りにレイド始まったらヘッドセットもバグっているので着脱するか、バイノーラルなどのオーディオを見直すとかしたら良いんじゃないかな
83UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-7Hxa)
2022/04/04(月) 10:35:07.23ID:r2PPbSo/0 PMCが強い弾薬を持ち過ぎている事に関しては現状FAITが1番簡単かつバランス良く調整出来る。(内部データからm993などの高貫通弾のアイテムIDを探して削除する方法もあるが手間がかかる上に禁止したアイテムは一切使わなくなるので少し不自然)
またFAITを入れていなくても
CHOMP-EASYPMCS
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/472-chomp-easypmcs/
一応これで高貫通弾PMCを排除出来るがこれはPMC自体の難易度にも影響するのでやっぱりFAITが1番バランスの取れた調整が出来るのでおすすめ。
またFAITを入れていなくても
CHOMP-EASYPMCS
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/472-chomp-easypmcs/
一応これで高貫通弾PMCを排除出来るがこれはPMC自体の難易度にも影響するのでやっぱりFAITが1番バランスの取れた調整が出来るのでおすすめ。
84UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4b-nDHp)
2022/04/04(月) 13:37:18.45ID:qMjafOkZM woodsの医療キャンプで延々と三十発マガジンのAKを連射するscavがいて、うるさすぎて狩りに行ったらほとんど残弾残ってた。
フルオート打ち尽くしリロード即フルオートのペースで15分近く鳴ってたのに、NPC scavは弾消費しないし弾詰まりも無いんやな…ずるいだろそれ。
NPCのPMCはしっかり弾減ってるのに。
フルオート打ち尽くしリロード即フルオートのペースで15分近く鳴ってたのに、NPC scavは弾消費しないし弾詰まりも無いんやな…ずるいだろそれ。
NPCのPMCはしっかり弾減ってるのに。
85UnnamedPlayer (ワッチョイ 55ca-fe9w)
2022/04/04(月) 16:42:29.61ID:l/EWNFAI0 コンテナにルーブル入れる→レイド出る→戻ってくる→sptとサーバー再起動→ルーブル消えてる
ってバグ起きてない?
ってバグ起きてない?
86UnnamedPlayer (ワッチョイ 832b-kUds)
2022/04/04(月) 21:41:04.60ID:QrIoO2310 シングルMODだけでなくバニラでそうじゃ無かった?
タクシー代いちいちコンテナに入れるの面倒臭い
タクシー代いちいちコンテナに入れるの面倒臭い
87UnnamedPlayer (ワッチョイ 55ca-fe9w)
2022/04/05(火) 08:29:23.18ID:+XEByNot0 バニラでなった記憶はないんだよなあ
でも既知ってことか、バッグに入れとこ
でも既知ってことか、バッグに入れとこ
88UnnamedPlayer (オッペケ Sr01-7Hxa)
2022/04/05(火) 09:18:44.51ID:j3UHn5+Zr コンテナに突っ込んだまま保険をかけると稀にコンテナに突っ込んだルーブルを徴収することがあるよ
めんどくさいけど保険かけ終わってからルーブル入れるしかない
めんどくさいけど保険かけ終わってからルーブル入れるしかない
89UnnamedPlayer (ワッチョイ 55ca-fe9w)
2022/04/05(火) 13:31:08.50ID:+XEByNot0 >>88
過去レスでもでてたね、どうもありがとう
過去レスでもでてたね、どうもありがとう
90UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b81-5qwm)
2022/04/07(木) 04:23:05.16ID:U0iJ51wz0 ダメだ マジでPC音痴すぎてYouTube見ててもちゃんとモッド入れれねぇw
91UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b81-5qwm)
2022/04/07(木) 06:32:39.82ID:U0iJ51wz0 頑張ってゲーム開始できるとこまで来たのに、コピーした本家のバージョンが新しくて起動できないって…
疲れたし寝よう
疲れたし寝よう
92UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-VkYt)
2022/04/07(木) 07:48:43.68ID:i4snmBof093UnnamedPlayer (ワッチョイ 55ca-m5si)
2022/04/07(木) 10:04:02.09ID:jn7DVvn90 aki patcherで下げられるんじゃない?
94UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-VkYt)
2022/04/07(木) 12:15:00.68ID:i4snmBof0 これはそういうツールだったのか、、、
知らなかったぜ
知らなかったぜ
95UnnamedPlayer (アウアウクー MM81-yLly)
2022/04/07(木) 12:52:44.95ID:WaUYcZ6wM どいう仕組みか全く分からんが
フリマの出品て結構ふっかけても
買ってくれちゃうのかな?
これ自分で封印しといた方が
賞味期限伸ばせるよな
フリマの出品て結構ふっかけても
買ってくれちゃうのかな?
これ自分で封印しといた方が
賞味期限伸ばせるよな
96UnnamedPlayer (ワッチョイ 55ca-m5si)
2022/04/07(木) 13:16:14.92ID:jn7DVvn90 高いと買ってくれないよ
最安で出してても、出品画面の平均価格より高いと買ってくれなかったりする
最安で出してても、出品画面の平均価格より高いと買ってくれなかったりする
97UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-UStU)
2022/04/07(木) 14:38:55.26ID:S9w2uBVz0 インストールのどこで詰まっているかによるけど基本的には
1.デスクトップにSPT-AKI用のフォルダを作ってタルコフ(バニラ)のゲームディレクトリの中身をコピーする
2.タルコフ(バニラ)のバージョンとSPT-AKIのバージョンが同じかを確認する
3.SPT-AKIをダウンロードしてzipを解凍、中のファイルをすべて1のSPT-AKI用のフォルダに入れる
4.Server.exeを起動、「[SUCCESS] Server is running. Happy playing!」と出たらAki.Launcher.exeを起動
5.ユーザー名を適当に決めて(※バニラのユーザー名ではない)エディションを選択してスタート
2-1.タルコフ(バニラ)のバージョンとSPT-AKIのバージョンが違っていた場合
AKI PATCHER
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/142-aki-patcher/
ここから現在のタルコフ(バニラ)からSPT-AKIのバージョンにダウングレードするパッチを選択してダウンロードする
zipを解凍して中のPatcher.exeをデスクトップのSPT-AKI用のフォルダに入れて起動、ダウングレードが終了したらPatcher.exeを削除(任意)
!注意!
AKI PATCHERを解凍する際WinRARを使わないように!いくつかのバグが確認されている。
最新版のAKI PATCHERとSPT-AKIのインストールにはまず以下を事前にダウンロードする必要がある
.NET Framework 4.7.2
https://dotnet.microsoft.com/download/dotnet-framework/thank-you/net472-developer-pack-offline-installer
.NET Runtime 5.0.4
https://dotnet.microsoft.com/download/dotnet/thank-you/runtime-5.0.4-windows-x64-installer
.NET Runtime 6
https://dotnet.microsoft.com/en-us/download/dotnet/thank-you/runtime-6.0.3-windows-x64-installer
1.デスクトップにSPT-AKI用のフォルダを作ってタルコフ(バニラ)のゲームディレクトリの中身をコピーする
2.タルコフ(バニラ)のバージョンとSPT-AKIのバージョンが同じかを確認する
3.SPT-AKIをダウンロードしてzipを解凍、中のファイルをすべて1のSPT-AKI用のフォルダに入れる
4.Server.exeを起動、「[SUCCESS] Server is running. Happy playing!」と出たらAki.Launcher.exeを起動
5.ユーザー名を適当に決めて(※バニラのユーザー名ではない)エディションを選択してスタート
2-1.タルコフ(バニラ)のバージョンとSPT-AKIのバージョンが違っていた場合
AKI PATCHER
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/142-aki-patcher/
ここから現在のタルコフ(バニラ)からSPT-AKIのバージョンにダウングレードするパッチを選択してダウンロードする
zipを解凍して中のPatcher.exeをデスクトップのSPT-AKI用のフォルダに入れて起動、ダウングレードが終了したらPatcher.exeを削除(任意)
!注意!
AKI PATCHERを解凍する際WinRARを使わないように!いくつかのバグが確認されている。
最新版のAKI PATCHERとSPT-AKIのインストールにはまず以下を事前にダウンロードする必要がある
.NET Framework 4.7.2
https://dotnet.microsoft.com/download/dotnet-framework/thank-you/net472-developer-pack-offline-installer
.NET Runtime 5.0.4
https://dotnet.microsoft.com/download/dotnet/thank-you/runtime-5.0.4-windows-x64-installer
.NET Runtime 6
https://dotnet.microsoft.com/en-us/download/dotnet/thank-you/runtime-6.0.3-windows-x64-installer
98UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b81-5qwm)
2022/04/07(木) 15:46:50.58ID:U0iJ51wz099UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-yLly)
2022/04/08(金) 11:42:58.67ID:LbB8XRf50100UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-CLQp)
2022/04/08(金) 17:26:38.61ID:bSav/gud0 もしかしてPMCもスカブと同じように後沸きしてる?
101UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-7Hxa)
2022/04/08(金) 17:58:08.54ID:kInSX3CC0 どのMODを入れているかによる
基本的にボットは役割問わずに一定間隔で湧き続ける
Lua’s Spawn Reworkを使うか、内部データを弄るかすればPMCをマップの人数分開幕に湧かせる事も出来る
基本的にボットは役割問わずに一定間隔で湧き続ける
Lua’s Spawn Reworkを使うか、内部データを弄るかすればPMCをマップの人数分開幕に湧かせる事も出来る
102UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-CLQp)
2022/04/08(金) 18:13:35.49ID:bSav/gud0 サンクス、やっぱりMODいれないと開幕沸かないのね
103UnnamedPlayer (ワッチョイ e554-XETO)
2022/04/08(金) 23:43:37.18ID:N25jtPb20 >>30あたりのところで、結局FIATは単体で入れるのではなくてLua’s spawn reworkが必須ってことでいい?
104UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-lL1C)
2022/04/09(土) 00:20:55.88ID:U4gui0I30 技術的にはFAIT単体を入れて遊ぶことはできるけどスポーンに関してはFAITに付属するシステムを使うよりもLua’s Spawn Reworkを入れた方がより自分の好きなようにカスタマイズが出来るよ
AIの難易度と装備の調整をFAIT、スポーンシステムをLua‘s Spawn Reworkで調整すると環境をよりバニラのタルコフに近付けることが出来るので併用するのがオススメ
AIの難易度と装備の調整をFAIT、スポーンシステムをLua‘s Spawn Reworkで調整すると環境をよりバニラのタルコフに近付けることが出来るので併用するのがオススメ
105UnnamedPlayer (ワッチョイ 3688-U8F/)
2022/04/09(土) 08:16:37.36ID:KryJnNO70 SPT-AKI 2.3.1 にバージョンアップされたね
俺は本家がDLSS対応したあとの更新までスルーするかな
俺は本家がDLSS対応したあとの更新までスルーするかな
106UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e88-ReWD)
2022/04/09(土) 08:17:30.48ID:af8xwT460 SPT-AKIの更新来てるけど、するべきかいつも迷う
各modの更新次第で良いのだろうか…
自分は現状問題なければ放置してるけど
各modの更新次第で良いのだろうか…
自分は現状問題なければ放置してるけど
107UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7b-CA3E)
2022/04/09(土) 08:40:16.00ID:wLkKkjrQ0 前にAKI更新したらセーブデータが使えなくなったけど、毎回やり直すしかないんかな
108UnnamedPlayer (オッペケ Sr5f-lL1C)
2022/04/09(土) 08:42:31.26ID:FQk1BJX2r 最近はバニラの方でも色々動いてるから落ち着いてからで良いと思う
それと毎回アプデするたびにワイプする必要はない
Profileをどこかに避難させれば良い
それと毎回アプデするたびにワイプする必要はない
Profileをどこかに避難させれば良い
109UnnamedPlayer (ワッチョイ 3688-U8F/)
2022/04/09(土) 10:15:04.61ID:KryJnNO70 スルーするといったけれど、スポーン時のベッドセットが変なバグが本家で治ってたのでアプでしたわ
FAITも2.3.1対応版が出てたのも一因
FAITも2.3.1対応版が出てたのも一因
110UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7b-CA3E)
2022/04/09(土) 13:19:43.69ID:wLkKkjrQ0 >>108
profile残しとけばいいと思ったんだけど、「バージョンが違うので開けません」みたいなこと言われてダメだったんだよね
profile残しとけばいいと思ったんだけど、「バージョンが違うので開けません」みたいなこと言われてダメだったんだよね
111UnnamedPlayer (ワッチョイ 3688-U8F/)
2022/04/09(土) 13:54:02.80ID:KryJnNO70 2.2.x から 2.3.0は問題なく通ったよ
もし駄目になる事態に遭遇したら、ProfileEditorでイジって帳尻合わせしようと考えてる
もし駄目になる事態に遭遇したら、ProfileEditorでイジって帳尻合わせしようと考えてる
112UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b61-EhK1)
2022/04/10(日) 14:08:57.79ID:4V2k4F/40 MODメモ
Kiki-DegradationRemover 装備品修理時の最大耐久値減少をなくす
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/263-kiki-degradationremover/
Kiki-HealthMultiplier プレイヤーと敵のHealth値を変更できる
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/275-kiki-healthmultiplier/
KMC Server Value Modifier 死んだあとのHealth減少をなくしたりなど、多岐にわたる様々な設定を変更できるエディタ
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/308-kmc-server-value-modifier/
Never Lose Equipments レイド途中で離脱したり、死んだりしても装備を失わない
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/196-never-lose-equipments/
SPT-Aki Profile Editor お金を増やしたり、スキルレベルをいじれたり、スタッシュに任意のアイテムを追加できたりするエディタ
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/133-spt-aki-profile-editor/
Kiki-DegradationRemover 装備品修理時の最大耐久値減少をなくす
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/263-kiki-degradationremover/
Kiki-HealthMultiplier プレイヤーと敵のHealth値を変更できる
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/275-kiki-healthmultiplier/
KMC Server Value Modifier 死んだあとのHealth減少をなくしたりなど、多岐にわたる様々な設定を変更できるエディタ
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/308-kmc-server-value-modifier/
Never Lose Equipments レイド途中で離脱したり、死んだりしても装備を失わない
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/196-never-lose-equipments/
SPT-Aki Profile Editor お金を増やしたり、スキルレベルをいじれたり、スタッシュに任意のアイテムを追加できたりするエディタ
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/133-spt-aki-profile-editor/
113UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b61-EhK1)
2022/04/10(日) 14:44:14.38ID:4V2k4F/40 >>42で紹介されているAR SHOPPE UNLIMITEDだけど、
今日更新された2.3.1バージョンだとサーバー起動時にJSエラーで動作しないので注意。
armalite-reloaded\src\mod.jsの33行目に
{
を追加することで修正可能。
このエラーのせいでプロファイルが使えなくなって焦った。
今日更新された2.3.1バージョンだとサーバー起動時にJSエラーで動作しないので注意。
armalite-reloaded\src\mod.jsの33行目に
{
を追加することで修正可能。
このエラーのせいでプロファイルが使えなくなって焦った。
114UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fca-NVQH)
2022/04/12(火) 10:27:51.24ID:4fPGvE6f0 mod無しのsptにおいて、pmcって倒し続けると際限なくわくの?
それともmapの規定数(ファクトリーなら6)まで?
それともmapの規定数(ファクトリーなら6)まで?
115UnnamedPlayer (オッペケ Sr5f-lL1C)
2022/04/12(火) 13:09:05.63ID:pOxumuI7r >>114
SPT-AKIだけでなくバニラも同じだけどBotスポーンの仕組みはマップごとにスポーンウェーブが(ある程度)等間隔にあって1スポーンウェーブあたりにスポーンするBotの最大/最小数が設定されているよ。例えば
1レイドに5スポーンウェーブ(200/400秒)、1スポーンウェーブあたりのBot数は2/4と言うとそのマップはインスタントウェーブ(開幕湧き)の後の4ウェーブは200秒-400秒の間隔で発生して、毎回2-4のBotが生成される。だから合計で最小5x2=10、最大5x4=20体のBotがそのマップでは生成される。(いくら倒したなどは関係なしに、決まった数だけ湧く)
それでSPT-AKIはPMCにもこの設定を適用しているので、後から湧くPMCも居るしマップの定員を余裕で割っているよ。バニラのように定員以内に湧かせたい、遅湧きのPMCを無くしたいならLua’s Spawn Reworkで弄るのが最も簡単なのでおススメ
SPT-AKIだけでなくバニラも同じだけどBotスポーンの仕組みはマップごとにスポーンウェーブが(ある程度)等間隔にあって1スポーンウェーブあたりにスポーンするBotの最大/最小数が設定されているよ。例えば
1レイドに5スポーンウェーブ(200/400秒)、1スポーンウェーブあたりのBot数は2/4と言うとそのマップはインスタントウェーブ(開幕湧き)の後の4ウェーブは200秒-400秒の間隔で発生して、毎回2-4のBotが生成される。だから合計で最小5x2=10、最大5x4=20体のBotがそのマップでは生成される。(いくら倒したなどは関係なしに、決まった数だけ湧く)
それでSPT-AKIはPMCにもこの設定を適用しているので、後から湧くPMCも居るしマップの定員を余裕で割っているよ。バニラのように定員以内に湧かせたい、遅湧きのPMCを無くしたいならLua’s Spawn Reworkで弄るのが最も簡単なのでおススメ
116UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fca-NVQH)
2022/04/12(火) 14:21:45.79ID:4fPGvE6f0 やっぱ多くわくのか、6人キルしても英語が聴こえたの聞き間違いじゃなかったか ありがとう
117UnnamedPlayer (オッペケ Sr5f-lL1C)
2022/04/12(火) 14:39:56.22ID:pOxumuI7r >>116
長らくMOD無しで遊んでいないのであやふやだけど、どのマップにもPMC以外にレイダーが湧くので英語だからと言って必ずしもPMCでは無い事もある
長らくMOD無しで遊んでいないのであやふやだけど、どのマップにもPMC以外にレイダーが湧くので英語だからと言って必ずしもPMCでは無い事もある
118UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-0o7i)
2022/04/12(火) 16:29:50.44ID:AnLAocv40 ファクトリーでPMC漁ってると後からどんどん湧いてきて漁る暇がなくなるね
119UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fca-NVQH)
2022/04/13(水) 10:31:48.33ID:T4SBYLs70 sptだとアイテム直湧きが少ないのは、マップにいるプレイヤーのスキル(知性だっけ?)の合計でルート品が変わる云々の影響なのかな
120UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7b-CA3E)
2022/04/13(水) 12:45:21.00ID:LzD0ZqcV0 FAITをいれてるんだけど、なんかPMCがしゃがみハイドしかしてないことが多くてドコをいじれば変わるかな?
behaviourのaggressive?
behaviourのaggressive?
121UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-lL1C)
2022/04/13(水) 23:21:57.78ID:k+NYrTS80122UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-lL1C)
2022/04/13(水) 23:30:39.64ID:k+NYrTS80 >>120
FAITのBehaviourタブが具体的にどう機能しているかは分からない。一度Enable behaviour changesをFalseにして遊んでみたら?
それとPMCがしゃがみハイドでこちらに気付いている?同じ陣営だったりする?他に何のMODを入れている?
色々考えられそうで答えづらい
FAIT単体で考えられるのはDifficultyタブの視認距離、視野、聴覚の設定のいずれかが低過ぎるとかかな
FAITのBehaviourタブが具体的にどう機能しているかは分からない。一度Enable behaviour changesをFalseにして遊んでみたら?
それとPMCがしゃがみハイドでこちらに気付いている?同じ陣営だったりする?他に何のMODを入れている?
色々考えられそうで答えづらい
FAIT単体で考えられるのはDifficultyタブの視認距離、視野、聴覚の設定のいずれかが低過ぎるとかかな
123UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7b-CA3E)
2022/04/14(木) 00:10:49.57ID:tfMpkICv0124UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e81-U8Gh)
2022/04/14(木) 07:34:32.80ID:D49nI6ik0 マッチしたpmcのスキルによってわくアイテムが変わるみたいな話は本スレで時々出てるね
発端がチーターっぽい人の発言だしその後の書き込みも思い込みっぽいし眉唾だが
発端がチーターっぽい人の発言だしその後の書き込みも思い込みっぽいし眉唾だが
125UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fca-NVQH)
2022/04/14(木) 15:00:39.26ID:U9qipXSA0 やっぱり眉唾だよね >>121ありがとう、mod入れて調整してみます
FAIT入れてないけど、PCMが藪の向こうからライトで照らしながら的確に撃ってきたり、柵ごしに目が合ってるのに何もしてこなかったり、結構差があるんだなーと感じる
FAIT入れてないけど、PCMが藪の向こうからライトで照らしながら的確に撃ってきたり、柵ごしに目が合ってるのに何もしてこなかったり、結構差があるんだなーと感じる
126UnnamedPlayer (スププ Sd02-Q+26)
2022/04/14(木) 15:25:49.93ID:P+VOTSCDd ワイプ直後は箱の中スカスカで湧いてるアイテムも大体ショボいからな
127UnnamedPlayer (オッペケ Sr5f-e2vf)
2022/04/14(木) 18:37:02.21ID:vFgJqEfEr アプデきたけどsptはいつ頃更新されるんだろ
128UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b61-EhK1)
2022/04/14(木) 21:13:53.11ID:3iC0TJht0 >>127
前回は4/1に公式の17349が来て、SPT-AKIがアップデートされたのが4/8だから1週間ぐらいだった。
今回も同じぐらいじゃない?
AKI Patcherの方はすでに更新が来ていて、17556からのダウングレード可能になっている。
前回は4/1に公式の17349が来て、SPT-AKIがアップデートされたのが4/8だから1週間ぐらいだった。
今回も同じぐらいじゃない?
AKI Patcherの方はすでに更新が来ていて、17556からのダウングレード可能になっている。
129UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-xhum)
2022/04/15(金) 21:37:16.72ID:MJnDQp1z0 2.3.1ダウンロードできんぞ
130UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-5nTn)
2022/04/16(土) 00:25:39.05ID:ST5OkXCo0131UnnamedPlayer (ワッチョイ bf81-zYyp)
2022/04/16(土) 20:58:19.82ID:C5l2dc850 しまったな、本体更新してspt起動しなくなっちゃった
うかつ…
うかつ…
132UnnamedPlayer (ワッチョイ b761-+1fN)
2022/04/16(土) 23:22:45.62ID:uYhcreoo0133UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-5nTn)
2022/04/17(日) 08:13:25.28ID:J0IhkqD10 tarkovフォルダまるごとコピペしてspt導入するのが手順じゃなかったっけ?
本家プレイ時に影響出たら不味いし
本家プレイ時に影響出たら不味いし
134UnnamedPlayer (ワッチョイ bf81-zYyp)
2022/04/17(日) 12:16:38.55ID:iD5NHaQf0 ふたりともありがとう、フォルダコピペミスったり何だったりして手間取ったけど、spt無事復旧 よかった!
135UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-0mS8)
2022/04/17(日) 18:20:21.89ID:C54+1OjLa フレームレートの話だけど、スカブ・PMCなしで140fps出てて、敵が沸いたら80くらいまで下がる場合、グラフィック設定の問題じゃなくて敵の数が多すぎるって認識であってるのかな?
敵が持ってるアイテムが多かったりしたら重くなる?
Lua’s Spawn Reworkで数を調整して90くらいで安定させたいけどむずいわ。
最初のスポーンで5箇所1体ずつ出すより、最初は2箇所1体くらいでウェーブ重ねて増やしていったほうが安定するんかな〜
なんか別の楽しみ方してる気がするけどw
敵が持ってるアイテムが多かったりしたら重くなる?
Lua’s Spawn Reworkで数を調整して90くらいで安定させたいけどむずいわ。
最初のスポーンで5箇所1体ずつ出すより、最初は2箇所1体くらいでウェーブ重ねて増やしていったほうが安定するんかな〜
なんか別の楽しみ方してる気がするけどw
136UnnamedPlayer (ワッチョイ d70c-5Iyr)
2022/04/17(日) 21:07:45.22ID:e4JjAM8W0 サーバーを別PCにしてLAN内のクライアントPCで遊ぶことできる?
137UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-5nTn)
2022/04/17(日) 21:44:33.52ID:J0IhkqD10138UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-5nTn)
2022/04/17(日) 21:46:26.27ID:J0IhkqD10 >>134
ServerとAkiLauncherのショートカット作って、ひとつ上のフォルダやデスクトップに配置すると間違いが減るよ
ServerとAkiLauncherのショートカット作って、ひとつ上のフォルダやデスクトップに配置すると間違いが減るよ
139UnnamedPlayer (ワッチョイ bf81-zYyp)
2022/04/17(日) 22:06:00.74ID:iD5NHaQf0 >>138
やってるんだよね…ハハ
やってるんだよね…ハハ
140UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-5nTn)
2022/04/17(日) 22:50:44.47ID:J0IhkqD10141UnnamedPlayer (オッペケ Sr8b-ThWn)
2022/04/18(月) 06:41:16.84ID:T/0+fZ9er Faitでpmcbotの弾薬とか制限するのってどうやるん?
どいつもこいつも5.6アーマーにbpとか強い弾込めててリアリティないんよね
どいつもこいつも5.6アーマーにbpとか強い弾込めててリアリティないんよね
142UnnamedPlayer (ワッチョイ b761-+1fN)
2022/04/18(月) 15:52:04.39ID:IvNb6W/p0 FIATで装着しているアーマークラスの割合は
Relative chance tot use each armor class(Save Value = same chance)
で調整できる。
設定値の[1, 1, 1, 1, 1, 1]は、左から順にクラス1から6までの装備比率を表している。
クラス4、5アーマーを装備しているBOTを増やしたければ、左から4、5番目の数値を大きくしてやれば良い。
[1, 1, 1, 5, 3, 1]
ただしこの数値はMin and Max helmet class availableとMin and Max armor class availableで設定したアーマークラスの値しか参照しない。
PMCでもクラス3アーマーを装備してほしいなら、Min and Max helmet class availableとMin and Max armor class availableを変更する必要がある。
弾丸の方は
Percent of Hi-Pen and Low-Pen ammo to remove from gea list
で調整する。
PMCデフォルト設定値の[0, 60]は、それぞれ上位と下位の貫通力の弾丸の削除境界をパーセンテージで表している。
上記の値だと使用する弾丸の貫通力の上限なし、貫通力が下位60%のものは装備しないという設定
たとえば、5.56mmの場合、弾丸の最大貫通力が56、最低貫通力が3なので、
[30,40]と設定してやると
{56(最大貫通力)-3(最低貫通力)}* 0.7(100%-30%) = 37.1となり、37.1以上の貫通力を持つ弾丸を装備しなくなる。
最低貫通の方は{56(最大貫通力)-3(最低貫通力)}* 0.4(40%) = 21.2となり、21.2以下の貫通力を持った弾丸を装備しなくなる。
上記記述が間違っているとか、他にもこんな項目で設定できるとかあったら、補足してほしい。
Relative chance tot use each armor class(Save Value = same chance)
で調整できる。
設定値の[1, 1, 1, 1, 1, 1]は、左から順にクラス1から6までの装備比率を表している。
クラス4、5アーマーを装備しているBOTを増やしたければ、左から4、5番目の数値を大きくしてやれば良い。
[1, 1, 1, 5, 3, 1]
ただしこの数値はMin and Max helmet class availableとMin and Max armor class availableで設定したアーマークラスの値しか参照しない。
PMCでもクラス3アーマーを装備してほしいなら、Min and Max helmet class availableとMin and Max armor class availableを変更する必要がある。
弾丸の方は
Percent of Hi-Pen and Low-Pen ammo to remove from gea list
で調整する。
PMCデフォルト設定値の[0, 60]は、それぞれ上位と下位の貫通力の弾丸の削除境界をパーセンテージで表している。
上記の値だと使用する弾丸の貫通力の上限なし、貫通力が下位60%のものは装備しないという設定
たとえば、5.56mmの場合、弾丸の最大貫通力が56、最低貫通力が3なので、
[30,40]と設定してやると
{56(最大貫通力)-3(最低貫通力)}* 0.7(100%-30%) = 37.1となり、37.1以上の貫通力を持つ弾丸を装備しなくなる。
最低貫通の方は{56(最大貫通力)-3(最低貫通力)}* 0.4(40%) = 21.2となり、21.2以下の貫通力を持った弾丸を装備しなくなる。
上記記述が間違っているとか、他にもこんな項目で設定できるとかあったら、補足してほしい。
143UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-5nTn)
2022/04/18(月) 21:08:10.43ID:4yopCJ9D0 横からだが解説サンクス
リセットして始めるときにイジってみるよ
リセットして始めるときにイジってみるよ
144UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-hCI3)
2022/04/19(火) 00:40:31.53ID:vV7yYa1O0 カスタムの同じ場所(オルガス)でスカブを10人くらい潰したんだが、明らかに多くて
これってMaximum bots alive at onceの値で変えられる?
これってMaximum bots alive at onceの値で変えられる?
145UnnamedPlayer (ワッチョイ 377b-+xkO)
2022/04/19(火) 09:28:57.90ID:rSZMKy790 Lua’s spawn reworkを色々いじって、自分的に軽さ(90FPSくらい)と戦闘の両立ができる設定発見したから共有
項目は「そういう意味じゃないか?」って推測なので間違ってたら指摘たのむ。
あくまで自分での環境での話なので、参考程度に見てください。
max_alive_bots(MAPに存在できる最大BOT数):16
max_bot_per_zone(スポーンエリアに存在できる最大BOT数):3
scav_waves:
wave_total(ウェーブの最大数/スタート時のウェーブを含む):6
slot_min(ウェーブで生成されるBOTの最低数):2
slot_max(ウェーブで生成されるBOTの最大数):2
insta_spawn_waves(ゲームスタート時に実行されるウェーブ数):3,
sniper_waves:(MAPによって数減らす)
wave_total:2
slot_min:1
slot_max:1
insta_spawn_waves:2
raider_waves:
wave_total:0
pmc_waves:
wave_total:2
slot_min:1
slot_max:1
insta_spawn_waves:2
これで、「ゲーム開始時に3つのスポーンエリアに2体づつscavが、2つのスポーンエリアに1体づつPMCが生成され、その後3つのスポーンエリアに2体づつscavが生成される」ので
そこそこの接敵率になる。
自分の環境は
i7-10700F
RTX 3060Ti
32GB RAM
グラ設定ほぼ全部Highでscavなしレイドで130〜144FPS
この環境で90FPS出せるBOTの数はMAP全体でだいたい16
以下注意点
・「slot_min/slot_max」は同じにしたほうがスポーンするBOTの数が一定なので安定する
・「insta_spawn_waves」は少な目にして、その後のウェーブでBOTを増やしたほうが軽くなる……気がする
・FAITで難易度調整してるけど、PMCが神反応・神エイム&調整できないのでキツイ場合は減らしてscavやraiderに振る
・自分の環境でどれくらいのBOTでどれくらいのFPSが出るかを確認したい場合は、SCAV以外をオフにして、SCAVの「insta_spawn_waves」、「wave_total」を1にして「slot_min/slot_max」の数を増やして試してみるといい
項目は「そういう意味じゃないか?」って推測なので間違ってたら指摘たのむ。
あくまで自分での環境での話なので、参考程度に見てください。
max_alive_bots(MAPに存在できる最大BOT数):16
max_bot_per_zone(スポーンエリアに存在できる最大BOT数):3
scav_waves:
wave_total(ウェーブの最大数/スタート時のウェーブを含む):6
slot_min(ウェーブで生成されるBOTの最低数):2
slot_max(ウェーブで生成されるBOTの最大数):2
insta_spawn_waves(ゲームスタート時に実行されるウェーブ数):3,
sniper_waves:(MAPによって数減らす)
wave_total:2
slot_min:1
slot_max:1
insta_spawn_waves:2
raider_waves:
wave_total:0
pmc_waves:
wave_total:2
slot_min:1
slot_max:1
insta_spawn_waves:2
これで、「ゲーム開始時に3つのスポーンエリアに2体づつscavが、2つのスポーンエリアに1体づつPMCが生成され、その後3つのスポーンエリアに2体づつscavが生成される」ので
そこそこの接敵率になる。
自分の環境は
i7-10700F
RTX 3060Ti
32GB RAM
グラ設定ほぼ全部Highでscavなしレイドで130〜144FPS
この環境で90FPS出せるBOTの数はMAP全体でだいたい16
以下注意点
・「slot_min/slot_max」は同じにしたほうがスポーンするBOTの数が一定なので安定する
・「insta_spawn_waves」は少な目にして、その後のウェーブでBOTを増やしたほうが軽くなる……気がする
・FAITで難易度調整してるけど、PMCが神反応・神エイム&調整できないのでキツイ場合は減らしてscavやraiderに振る
・自分の環境でどれくらいのBOTでどれくらいのFPSが出るかを確認したい場合は、SCAV以外をオフにして、SCAVの「insta_spawn_waves」、「wave_total」を1にして「slot_min/slot_max」の数を増やして試してみるといい
146UnnamedPlayer (ワッチョイ 97ca-5s5s)
2022/04/19(火) 10:24:29.59ID:0DPaR2dM0147UnnamedPlayer (ワッチョイ b761-+1fN)
2022/04/19(火) 21:38:04.91ID:+te5RExl0 やはりBOTの処理が重いから、それを緩和してFPSを向上させるMODがあるね。
Sleepy Time
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/478-sleepy-time/
BOTの一定範囲内に敵(Scavの場合、PMCBOTやプレイヤーPMC)がいなければBOTを一時停止させるMOD。
MAP個別にBOTをアクティブにする距離を設定できる。
PMCBOTとBOSSは一時停止対象から除外することも出来る。(デフォルトだと一時停止の対象となっている)
FPSは敵対BOT同士が近くにスポーンしてもアクティブにならない、>>49のAI DISABLERの方が向上すると思う。
ただしAI DISABLERには以下の欠点がある。
・プレイヤーが設定したBOTの範囲内に近づかないと一切BOTが動かなくなる
・MAP個別にBOTをアクティブにする距離を設定できない
・自分の環境ではF12キーを押してもメニューが出なくて、BOTをアクティブにする距離を変更できなかった
→コメントで同様の報告がされているが、MOD作者がわからんと返答していて修正が今のところ期待できない
なのでこのSleepy Timeとは一長一短かな。
Sleepy Time
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/478-sleepy-time/
BOTの一定範囲内に敵(Scavの場合、PMCBOTやプレイヤーPMC)がいなければBOTを一時停止させるMOD。
MAP個別にBOTをアクティブにする距離を設定できる。
PMCBOTとBOSSは一時停止対象から除外することも出来る。(デフォルトだと一時停止の対象となっている)
FPSは敵対BOT同士が近くにスポーンしてもアクティブにならない、>>49のAI DISABLERの方が向上すると思う。
ただしAI DISABLERには以下の欠点がある。
・プレイヤーが設定したBOTの範囲内に近づかないと一切BOTが動かなくなる
・MAP個別にBOTをアクティブにする距離を設定できない
・自分の環境ではF12キーを押してもメニューが出なくて、BOTをアクティブにする距離を変更できなかった
→コメントで同様の報告がされているが、MOD作者がわからんと返答していて修正が今のところ期待できない
なのでこのSleepy Timeとは一長一短かな。
148UnnamedPlayer (ワッチョイ 977b-vyak)
2022/04/20(水) 02:35:42.72ID:XCxW+X1D0 ショアラインのリゾートの2階とか3階に敵湧かせることって出来ないのかな
149UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp8b-0mS8)
2022/04/20(水) 08:26:52.92ID:2LLZ6T1Cp FAITの代わりにPMCの難易度調整できるmodってないんかな…
強すぎて遭遇したら毎回やられてるわ…
強すぎて遭遇したら毎回やられてるわ…
150UnnamedPlayer (ワッチョイ 97ca-5s5s)
2022/04/20(水) 09:45:54.99ID:AlVm8VvX0 音もなく近くにいたりグレに無反応だったり、PMC強いよね…
151UnnamedPlayer (ワッチョイ 1754-BIBB)
2022/04/20(水) 10:15:45.00ID:WjCaaVJK0 PMCは音もなく湧くのがキツイね
寮で漁ってる最中に取り囲まれるように3人同時に湧いてビビった
寮で漁ってる最中に取り囲まれるように3人同時に湧いてビビった
152UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-0oAO)
2022/04/20(水) 10:28:25.80ID:ZReOBrjf0 シングルプレイmodでフリマでカードキー買ったけど研究所行けないな…なんか違うのかな
ちゃんとポケットに入れてるのに
ちゃんとポケットに入れてるのに
153UnnamedPlayer (ブーイモ MMcf-jDr2)
2022/04/20(水) 12:34:27.55ID:5EMbTUvZM まじでPMCが突然湧いてきて困るわ、PMCとSCAVを同じタイミングで同じ位置に出現させることって出来ないかな?撃ち合ってくれたらすぐ場所わかるんだが
154UnnamedPlayer (ワッチョイ 377b-0mS8)
2022/04/21(木) 00:30:00.09ID:00KOAIwN0 これ、PMCが鬼強固定になるのってFAITのバグじゃなくてLua’s spawn reworkのバグなんか…
155UnnamedPlayer (ワッチョイ b761-+1fN)
2022/04/21(木) 00:50:29.46ID:Wy4S5G9k0 >>154
いやFAITとLUA'S SPAWNを併用しているけど、
FAITのDifficulty settingsのBase difficalutyと各level AI difficultyの値でPMCを含むBOTの強さが変わっているのは実感しているから、それはないと思う。
SPT-AKIのフォーラムにバグ報告でもされてた?
いやFAITとLUA'S SPAWNを併用しているけど、
FAITのDifficulty settingsのBase difficalutyと各level AI difficultyの値でPMCを含むBOTの強さが変わっているのは実感しているから、それはないと思う。
SPT-AKIのフォーラムにバグ報告でもされてた?
156UnnamedPlayer (ワッチョイ 377b-0mS8)
2022/04/21(木) 01:12:51.27ID:00KOAIwN0 >>155
ルアスポーンのコメントに同じような質問があって「PMC has impossible difficulty only」って返されてて、実際lua-default.jsの中にもコメントアウトで「PMC are always set to be impossible difficulty」って書いてたからPMCは最高難易度固定になってんかなと…
バグっていうより仕様かな?
うーむ、なんか間違ってるんかな
ルアスポーンのコメントに同じような質問があって「PMC has impossible difficulty only」って返されてて、実際lua-default.jsの中にもコメントアウトで「PMC are always set to be impossible difficulty」って書いてたからPMCは最高難易度固定になってんかなと…
バグっていうより仕様かな?
うーむ、なんか間違ってるんかな
157UnnamedPlayer (ワッチョイ b761-+1fN)
2022/04/21(木) 02:04:42.59ID:Wy4S5G9k0 >>156
Lua-Default.jsのコードを読んで見たけど、PMCは常にimpossibleになるようなコードにはなっていない気がする。
patternディレクトリ配下のjsonで設定された、各MAPのpmc_wavesのdifficultyを参照し、nomalやimmposibleに設定された値に応じて、BOT難易度が設定されているように見える。
で確認するために、Lua-Default.jsの701行目
difficulty = difficulty_array[RandomUtil.getInt(0, difficulty_array.length-1)].toLowerCase()
の直後にLogger.log()を仕込んで、difficultyにセットされた値をserver.logに出力してみたけど、jsonで設定されたdifficultyのほぼ分布どおりにBOT難易度が設定されていることを確認できた。
※117体のPMCBOTを生成し確認。
immposibleのbotが生成されるのが嫌ならば、jsonのdifficultyの配列からimmposibleを消すか、0を設定してあげれば、immposibleのPMCは生成されないと思う。
Lua-Default.jsのコードを読んで見たけど、PMCは常にimpossibleになるようなコードにはなっていない気がする。
patternディレクトリ配下のjsonで設定された、各MAPのpmc_wavesのdifficultyを参照し、nomalやimmposibleに設定された値に応じて、BOT難易度が設定されているように見える。
で確認するために、Lua-Default.jsの701行目
difficulty = difficulty_array[RandomUtil.getInt(0, difficulty_array.length-1)].toLowerCase()
の直後にLogger.log()を仕込んで、difficultyにセットされた値をserver.logに出力してみたけど、jsonで設定されたdifficultyのほぼ分布どおりにBOT難易度が設定されていることを確認できた。
※117体のPMCBOTを生成し確認。
immposibleのbotが生成されるのが嫌ならば、jsonのdifficultyの配列からimmposibleを消すか、0を設定してあげれば、immposibleのPMCは生成されないと思う。
158UnnamedPlayer (ワッチョイ b761-+1fN)
2022/04/21(木) 02:21:20.73ID:Wy4S5G9k0 訂正
×immpossible
〇impossible
タイポ恥ずかしい・・・・
×immpossible
〇impossible
タイポ恥ずかしい・・・・
159UnnamedPlayer (ワッチョイ 377b-0mS8)
2022/04/21(木) 07:47:28.52ID:00KOAIwN0 >>157
うわ!わかりやすくありがとう!
けど、すでにjsonのPMCのimpossibleは0表記にしてるんだよね。
でもPMCだけが神視認距離で神エイムしてくる。
FAITのDifficulty settingsのBase difficalutyを-10とかにしても変わらずPMCだけ超反応神エイムしてくるからなんか干渉してんのかな…
表記自体削除はまだやってないから一回試してみるわ!
うわ!わかりやすくありがとう!
けど、すでにjsonのPMCのimpossibleは0表記にしてるんだよね。
でもPMCだけが神視認距離で神エイムしてくる。
FAITのDifficulty settingsのBase difficalutyを-10とかにしても変わらずPMCだけ超反応神エイムしてくるからなんか干渉してんのかな…
表記自体削除はまだやってないから一回試してみるわ!
160UnnamedPlayer (ワッチョイ b761-+1fN)
2022/04/21(木) 10:04:09.24ID:Wy4S5G9k0 Lua's spawnのjsonを編集しても難易度が変わったことを体感できないのであれば、あと怪しいのはFAITのGeneralタブのAI categoriesかな。
デフォルトだとHigh level AisにPMCを示すassaultgroupが記述されているから、bearとusecの記述も合わせて、Mid level AIsかLow level Aisに移植してみるとか。
デフォルトだとHigh level AisにPMCを示すassaultgroupが記述されているから、bearとusecの記述も合わせて、Mid level AIsかLow level Aisに移植してみるとか。
161UnnamedPlayer (ワッチョイ 377b-0mS8)
2022/04/21(木) 11:31:06.87ID:00KOAIwN0 >>160
ありがとう!情報助かる!
気になりすぎて仕事に手がつかないからちょっとやってみたけど、
・jsonのPMCのimpossible表記削除
・FAITのGeneralタブのAI categoriesの表記を移植
あわせて
・スポーンリワークのREADMEに「PMC BOT: cursedassault」の表記があったので、それもlow levelに表記
したけど強さは変わらなかったわ。
ヘッドショットoffにしたら頭はねらわなくなったからこの部分はうごいてるぽい
100m近くから胴体あてられまくって瞬く間にやられたけどw
一応PMCをレイダーに変えてやってみたけど、同じ距離に立っても視認されなかったし撃たれても全然弾が当たらなかったからPMC以外には適用されてるみたい…
なんだろな…まじわからん…
ありがとう!情報助かる!
気になりすぎて仕事に手がつかないからちょっとやってみたけど、
・jsonのPMCのimpossible表記削除
・FAITのGeneralタブのAI categoriesの表記を移植
あわせて
・スポーンリワークのREADMEに「PMC BOT: cursedassault」の表記があったので、それもlow levelに表記
したけど強さは変わらなかったわ。
ヘッドショットoffにしたら頭はねらわなくなったからこの部分はうごいてるぽい
100m近くから胴体あてられまくって瞬く間にやられたけどw
一応PMCをレイダーに変えてやってみたけど、同じ距離に立っても視認されなかったし撃たれても全然弾が当たらなかったからPMC以外には適用されてるみたい…
なんだろな…まじわからん…
162UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-EdYG)
2022/04/21(木) 21:43:05.54ID:wxo4Ypqp0 SPT-AKI 2.3.1 に FAIT(AI以外Disable) + LuaSpawn(最大BOT減少化) で42Lvになってs
AI調整に興味沸いたので俺も調べながらアプローチしてみた。
不満点である Lighthouse のメイン道路で遠距離茂み越しに頭抜かれるは減った気がする。
AIが全般的に弱くなるので、その辺は"Base difficulty level"で調整かなぁ(試行中
[Difficulty setting]タブ
AI aiming time multiplier // 1.5~2.5 へ増加
AI spotting time multiplier // 1.5~2.5 へ増加
AI visible distance multiplier // 0.7前後
Max AI angle of vision // 首振りで見えそうな範囲 240 にしてみた
AI調整に興味沸いたので俺も調べながらアプローチしてみた。
不満点である Lighthouse のメイン道路で遠距離茂み越しに頭抜かれるは減った気がする。
AIが全般的に弱くなるので、その辺は"Base difficulty level"で調整かなぁ(試行中
[Difficulty setting]タブ
AI aiming time multiplier // 1.5~2.5 へ増加
AI spotting time multiplier // 1.5~2.5 へ増加
AI visible distance multiplier // 0.7前後
Max AI angle of vision // 首振りで見えそうな範囲 240 にしてみた
163UnnamedPlayer (ワッチョイ bf81-hwS9)
2022/04/21(木) 22:00:54.78ID:wdi0XOaa0 今日やっとこさシングルmod入れてみたんだけど、起動できてウキウキしながらレイドに出たら地面が無くて落下死… どうすればいいんでしょうか?
164UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-EdYG)
2022/04/21(木) 22:05:13.47ID:wxo4Ypqp0 >>163
毎回同じ結果??
毎回同じ結果??
165UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-EdYG)
2022/04/21(木) 22:16:13.14ID:wxo4Ypqp0 >>163
ベースにしたクライアントバージョン、ダウンロードしたSPT-AKIのファイル名 は最低限書いてね?
現象の頻度とかパターンもないと手助けも出来ぬ。
念のためだけど、Tarkovクライアントは正規ライセンスで取得した物を使用しているんだよね?
ベースにしたクライアントバージョン、ダウンロードしたSPT-AKIのファイル名 は最低限書いてね?
現象の頻度とかパターンもないと手助けも出来ぬ。
念のためだけど、Tarkovクライアントは正規ライセンスで取得した物を使用しているんだよね?
166UnnamedPlayer (ワッチョイ 977b-XhrW)
2022/04/21(木) 22:25:16.33ID:hViSIGI90 Factoryで一度も銃声せずに5分前で帰ったんだが、こんなことってある?
3年やって初めてだわ
3年やって初めてだわ
167UnnamedPlayer (ワッチョイ bf81-hwS9)
2022/04/21(木) 22:32:52.12ID:wdi0XOaa0 >>164
3回レイドにでて、2回はスポーンした足元の数メートルは地面が有るんですが その他は地面が無くて透けてる状態でした 1回はロード中に死亡する音が聞こえて始まったら何も出来ず 動けない状態でした。
AKIパッチャーってのは、今日出たばかりのダウングレードをあてました
タルコフは本体は自分で購入した正規品です
3回レイドにでて、2回はスポーンした足元の数メートルは地面が有るんですが その他は地面が無くて透けてる状態でした 1回はロード中に死亡する音が聞こえて始まったら何も出来ず 動けない状態でした。
AKIパッチャーってのは、今日出たばかりのダウングレードをあてました
タルコフは本体は自分で購入した正規品です
168UnnamedPlayer (ワッチョイ bf81-hwS9)
2022/04/21(木) 22:46:11.04ID:wdi0XOaa0 今SPT akiのほうで問題の報告を見てたら同じような報告上がってて、本家のほうもインストールし直して もう一度やりなおすと大丈夫らしいので試してみます。 ありがとうございました
169UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-EdYG)
2022/04/21(木) 22:57:49.50ID:wxo4Ypqp0170UnnamedPlayer (ワッチョイ bf81-hwS9)
2022/04/21(木) 23:45:47.73ID:wdi0XOaa0 >>169
無事に起動できて ちゃんとプレイすることができました ありがとうございました!
あと1つ伺いたいんですが、スカブでもPMCでも出撃時に PVEの有効無効、敵の数とかえらべますが これを使うとオフラインモードになるんでしょうか?
無事に起動できて ちゃんとプレイすることができました ありがとうございました!
あと1つ伺いたいんですが、スカブでもPMCでも出撃時に PVEの有効無効、敵の数とかえらべますが これを使うとオフラインモードになるんでしょうか?
171UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-5nTn)
2022/04/22(金) 00:11:34.10ID:tXJjID9g0172UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-hCI3)
2022/04/22(金) 00:15:44.24ID:IGdakMJI0 FIATは慣れるとかなり自分好みに遊べるね
173UnnamedPlayer (ワッチョイ bf81-hwS9)
2022/04/22(金) 00:20:53.07ID:In8aK2kw0174UnnamedPlayer (ワッチョイ 97ca-5s5s)
2022/04/22(金) 13:26:09.48ID:sNSIZyRU0 sptならストレスフリーなタルコフが楽しめる、そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
ワナス(パーン
head,jaws
ワナス(パーン
head,jaws
175UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp8b-0mS8)
2022/04/22(金) 14:23:19.20ID:r7jMpYJwp >>174
それをできるだけ避けるためにFIATいれるんだぞ
それをできるだけ避けるためにFIATいれるんだぞ
176UnnamedPlayer (ワキゲー MM4f-5nTn)
2022/04/22(金) 14:26:15.18ID:P4y5SOHoM >>174
対raider/scavの練習ができる絶好の環境だぜ!
対raider/scavの練習ができる絶好の環境だぜ!
177UnnamedPlayer (ワッチョイ 97ca-5s5s)
2022/04/22(金) 15:09:58.34ID:sNSIZyRU0178UnnamedPlayer (オッペケ Sr8b-RiQw)
2022/04/22(金) 17:29:37.62ID:RLbEa5wNr 以前に>>31で申し上げたけど、FAITはバグってPMCの難易度がおかしくなる事がある
長らくSPT-AKIを遊んでないので同系統のバグかは分からないけど
長らくSPT-AKIを遊んでないので同系統のバグかは分からないけど
179UnnamedPlayer (オッペケ Sr8b-RiQw)
2022/04/22(金) 17:33:33.54ID:RLbEa5wNr180UnnamedPlayer (ワッチョイ 377b-0mS8)
2022/04/22(金) 20:40:47.86ID:d8cy3Vcx0181UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-5nTn)
2022/04/22(金) 23:02:35.05ID:tXJjID9g0 >>178
その話ってFAITのページなり外部サイトなりに書いてある?
ちょっと見当たらないんだよね
確かに強いやつが生成されることはたまにある。
キラ店長並みの機動力と精密射撃で引くことすら出来ずに圧殺された。
本家で強いorつこてる奴に遭遇することもあるわけだし、個人的には受け入れてるなぁ
その話ってFAITのページなり外部サイトなりに書いてある?
ちょっと見当たらないんだよね
確かに強いやつが生成されることはたまにある。
キラ店長並みの機動力と精密射撃で引くことすら出来ずに圧殺された。
本家で強いorつこてる奴に遭遇することもあるわけだし、個人的には受け入れてるなぁ
182UnnamedPlayer (ワッチョイ bf81-hwS9)
2022/04/22(金) 23:46:07.98ID:In8aK2kw0 シングルmodデビューしたてなんだが、NPMCはアクティブに動き回るんですかね?
数レイド出て2体しか出会ってなくてなかなか狩れない
ちなみに他のmodは一切入れてないです
数レイド出て2体しか出会ってなくてなかなか狩れない
ちなみに他のmodは一切入れてないです
183UnnamedPlayer (ワッチョイ 4488-ZBht)
2022/04/23(土) 00:19:25.62ID:CXbOqsHu0184UnnamedPlayer (ワッチョイ 4488-ZBht)
2022/04/23(土) 00:23:20.23ID:CXbOqsHu0 アドバイスとしてはこのスレにあるWAVE説明を読んで、もうちょっとウロウロしてみなされ。
185UnnamedPlayer (ワッチョイ e681-NRuy)
2022/04/23(土) 04:23:04.23ID:5OyUivBY0186UnnamedPlayer (スッップ Sd70-MgUs)
2022/04/23(土) 05:43:27.58ID:alFq7iwAd FAIT入れると起動しなくなるのっておま環だと思うんだけど同じ状況の人いるかな
他にModはall in oneしか入れてないからここで競合してるとは思いにくいんですが
他にModはall in oneしか入れてないからここで競合してるとは思いにくいんですが
187181 (ワッチョイ 4488-MOU1)
2022/04/23(土) 08:34:17.71ID:CXbOqsHu0 >>178
これかな??
ttps://www.reddit.com/r/SPTarkov/comments/tk48d2/problem_with_fait_230/
high level のもmiddle levelに移動させて試してみる
これかな??
ttps://www.reddit.com/r/SPTarkov/comments/tk48d2/problem_with_fait_230/
high level のもmiddle levelに移動させて試してみる
188187 (ワッチョイ 4488-MOU1)
2022/04/23(土) 09:29:15.81ID:CXbOqsHu0 効いている気がするが、他の人の感想も聞きたい。
high level を空にすることはできないので、カルトリーダー辺りを配置しておくとヨロシ
high level を空にすることはできないので、カルトリーダー辺りを配置しておくとヨロシ
189UnnamedPlayer (ワッチョイ 247b-MOU1)
2022/04/23(土) 10:41:00.23ID:dfYfp3ky0 >>188
多分、FAITじゃなくてLua SpawnReworkのバグ。
Lua SpawnReworkでインチェのパワステにPMC沸かせたときとスカブ沸かせたときを比較したら一発でわかるよ。
ちなみに、highをmiddleにしても効果なかった。
Lua SpawnReworkのコメントで同じ症状に悩んでる人と作者がやりとりしてるけど、
作者が「maybe PMC has Impossible difficulty only」って言ってるから間違いないかと。
多分、FAITじゃなくてLua SpawnReworkのバグ。
Lua SpawnReworkでインチェのパワステにPMC沸かせたときとスカブ沸かせたときを比較したら一発でわかるよ。
ちなみに、highをmiddleにしても効果なかった。
Lua SpawnReworkのコメントで同じ症状に悩んでる人と作者がやりとりしてるけど、
作者が「maybe PMC has Impossible difficulty only」って言ってるから間違いないかと。
190UnnamedPlayer (ワッチョイ 247b-MOU1)
2022/04/23(土) 10:55:05.30ID:dfYfp3ky0 FAITのAI Chengesを有効にしてもLua SpawnReworkでなぜかデフォルトになってるPMCのImpossible difficultyが優先されてるんじゃないかって意味ね
191UnnamedPlayer (ワッチョイ 247b-myDV)
2022/04/23(土) 11:08:18.39ID:dfYfp3ky0 >>186
サーバーログにエラー出てない?
サーバーログにエラー出てない?
192UnnamedPlayer (ワッチョイ 4488-MOU1)
2022/04/23(土) 11:49:57.86ID:CXbOqsHu0 >>190
帰宅後に試してみる
> maybe PMC has Impossible difficulty only
超投げやりな回答に感じるのは俺だけだろうか?
PMC全部がimpossible難易度じゃないし
Lua's SpawnRework が原因って事なら、絶対にimpossibleに遭遇したくない人は外すしかなさそうだね
FAIT側でも環境に合わせたSpawnの軽量化はできるし
帰宅後に試してみる
> maybe PMC has Impossible difficulty only
超投げやりな回答に感じるのは俺だけだろうか?
PMC全部がimpossible難易度じゃないし
Lua's SpawnRework が原因って事なら、絶対にimpossibleに遭遇したくない人は外すしかなさそうだね
FAIT側でも環境に合わせたSpawnの軽量化はできるし
193UnnamedPlayer (ワッチョイ 40bf-MOU1)
2022/04/23(土) 17:44:07.16ID:BT8VzT070 Lua SpawnReworkやめてFAITだけで設定したらPMCはたしかに弱くなる
でも腕だけの攻撃はやめないな
でも腕だけの攻撃はやめないな
194UnnamedPlayer (ワッチョイ 2954-jcnE)
2022/04/23(土) 20:36:59.36ID:Gk5sy2WX0 LuaはGUARDだけ湧いてボスがいなかったりスカブしか沸かないところにレイダーが湧いたりしてよくわからなかったから切っちゃった
でも戦闘面では確かにあったほうが楽しいmodだな
でも戦闘面では確かにあったほうが楽しいmodだな
195UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-sRyU)
2022/04/23(土) 21:07:01.35ID:56zWuSA10 FIATって初期湧き調整できる項目ある?
196UnnamedPlayer (ワッチョイ 4488-MOU1)
2022/04/23(土) 21:29:31.87ID:CXbOqsHu0 >>193
防護してない&隠れていない場所を狙うというTarkovBOTの挙動じゃなかったっけ?
防護してない&隠れていない場所を狙うというTarkovBOTの挙動じゃなかったっけ?
197UnnamedPlayer (ワッチョイ 247b-MOU1)
2022/04/23(土) 21:51:36.93ID:dfYfp3ky0 >>193
FAITのdifficultyタブのMiscellaneousにある「Allow the AI to aim at heads」がFlaseになってない?
これをTrueにしないとNPCがヘッショしてこないから腕が狙われることが多い気がする
FAITのdifficultyタブのMiscellaneousにある「Allow the AI to aim at heads」がFlaseになってない?
これをTrueにしないとNPCがヘッショしてこないから腕が狙われることが多い気がする
198UnnamedPlayer (ワッチョイ 0188-dufr)
2022/04/23(土) 22:59:56.34ID:OM6bgKig0 新建築の方にBOT湧かなくなったな....
199UnnamedPlayer (ワッチョイ 4488-MOU1)
2022/04/23(土) 23:19:01.99ID:CXbOqsHu0 >>196
( ゚д゚) 今までヘッショで死んでたのはたまたま運良く(悪く)って事だったのか・・・
( ゚д゚) 今までヘッショで死んでたのはたまたま運良く(悪く)って事だったのか・・・
200193 (ワッチョイ 40bf-MOU1)
2022/04/24(日) 09:01:05.76ID:UXap+A3E0201UnnamedPlayer (ワッチョイ 4488-ZBht)
2022/04/24(日) 21:42:06.41ID:JDViKF+p0202UnnamedPlayer (ワッチョイ e681-NRuy)
2022/04/24(日) 22:52:45.87ID:7OTfnmrf0 シングルプレイだとエアドロップな無しなのでしょうか?
203UnnamedPlayer (ワッチョイ 7681-Unwu)
2022/04/25(月) 07:19:03.15ID:IaZWfeMl0 ない
204UnnamedPlayer (ワッチョイ 4488-MOU1)
2022/04/27(水) 18:38:50.07ID:HOwo+Vwu0 redditや開発リポジトリのコメントみていると、エアドロップは次のSPT-AKIリリースで来るかもね。
205UnnamedPlayer (ワッチョイ a70c-hc5O)
2022/04/27(水) 22:43:28.96ID:88eXQwDE0 シングルなのに、エアドロップあってもしゃーないと
206UnnamedPlayer (ワッチョイ 247b-myDV)
2022/04/27(水) 23:22:19.73ID:bGgGsekV0 たしかに…
207UnnamedPlayer (ワッチョイ 4488-ZBht)
2022/04/27(水) 23:30:28.57ID:HOwo+Vwu0 bot湧き地点に落ちた場合は本家よりも激しい争奪戦になるしな、、、
無視すれば悪さもしないし、いいんじゃないかな?
無視すれば悪さもしないし、いいんじゃないかな?
208UnnamedPlayer (ワッチョイ a47b-MOU1)
2022/04/28(木) 19:59:35.72ID:8nPyLUxH0 SPTセーブデータ複数残せるし、気軽にセルフワイプ+無一文からスタート出来るの良い。
一番最初に裸でリザーブでSCAVにすらびくびくしながら武器弾薬探しに行くの楽しい。
一番最初に裸でリザーブでSCAVにすらびくびくしながら武器弾薬探しに行くの楽しい。
209UnnamedPlayer (ワッチョイ 40bf-MOU1)
2022/04/28(木) 20:07:16.02ID:DwJ/0fYY0 SPT-AKIとFAIT入れてますが
ScavBossの出現率100%にする設定ないでしょうか?
CUSTOM15回ぐらい行ってますがReshalaも護衛も見つからず
死体も無く、、、
ScavBossの出現率100%にする設定ないでしょうか?
CUSTOM15回ぐらい行ってますがReshalaも護衛も見つからず
死体も無く、、、
210UnnamedPlayer (ワッチョイ 4488-MOU1)
2022/04/28(木) 20:28:50.88ID:2mkHK7M80211209 (ワッチョイ 40bf-MOU1)
2022/04/28(木) 22:59:18.03ID:DwJ/0fYY0212UnnamedPlayer (ワッチョイ f088-E6ke)
2022/04/29(金) 01:21:19.90ID:q67qO/uU0 質問です。SPT-AKIで遠方のフレンドと一緒にプレイすることは可能ですか?もし可能であれば導入手順などをご指導頂けると非常に嬉しいです。
213UnnamedPlayer (ワッチョイ 4488-MOU1)
2022/04/29(金) 07:30:19.68ID:nitwDvCC0 遠方だろうが横にいようが出来ない(ggrks
https://www.reddit.com/r/SPTarkov/comments/t6yqpn/multiplayer_on_sp/
https://www.reddit.com/r/SPTarkov/comments/t6yqpn/multiplayer_on_sp/
214UnnamedPlayer (ワッチョイ f088-E6ke)
2022/04/29(金) 08:34:10.57ID:q67qO/uU0 >>213
ご丁寧にありがとうございます。
ご丁寧にありがとうございます。
215UnnamedPlayer (ワッチョイ 4488-MOU1)
2022/04/29(金) 19:45:05.41ID:nitwDvCC0 セルフワイプメモ
SPT-AKI Profile Editorにてクエストの状態を変えられるが、状態しか変えられない
-> タスクの内部状況を触らないので受注直後に完了報告になってしまう
解決方法はユーザープロファイル.jsonを開いて
{ } characters > { }pmc > [ ]Quests
の中身を空にすればクリアとなる
アイテム識別状況は
{ } characters > { }pmc > { } Encyclopedia
の中身を新規で作ったキャラクターの物で上書きして対処
※:バックアップ取ったうえでの作業を推奨
SPT-AKI Profile Editorにてクエストの状態を変えられるが、状態しか変えられない
-> タスクの内部状況を触らないので受注直後に完了報告になってしまう
解決方法はユーザープロファイル.jsonを開いて
{ } characters > { }pmc > [ ]Quests
の中身を空にすればクリアとなる
アイテム識別状況は
{ } characters > { }pmc > { } Encyclopedia
の中身を新規で作ったキャラクターの物で上書きして対処
※:バックアップ取ったうえでの作業を推奨
216215 (ワッチョイ 4488-MOU1)
2022/04/29(金) 19:53:53.82ID:nitwDvCC0 セルフワイプではなくて、強くてニューゲームメモでした。
すまぬ
すまぬ
217UnnamedPlayer (ワッチョイ 3561-fLUy)
2022/04/29(金) 20:13:29.07ID:RCq5K2Ml0 JSONの編集はミスると読み込めなくなるから、エディタを使うのがおすすめ
https://jsoneditoronline.org/
Lua's Spawn Reworkのパターンファイルを編集する際も便利
https://jsoneditoronline.org/
Lua's Spawn Reworkのパターンファイルを編集する際も便利
218UnnamedPlayer (ワッチョイ 4488-MOU1)
2022/04/29(金) 20:40:39.32ID:nitwDvCC0 VSCodeインストールしてあるので使ってる
ファイルの差分なども見れるし便利だよ
ファイルの差分なども見れるし便利だよ
219UnnamedPlayer (ワッチョイ df81-Xg1N)
2022/04/30(土) 21:49:30.62ID:jccL0RkB0 ドロップは確認してないけど飛行機は飛んできた
220>>215 (ワッチョイ ff88-6Jp9)
2022/05/01(日) 10:41:06.58ID:jjF2pKIS0 強くてニューゲームの件
{ } characters > { } pmc > { } Stats > [ ] DroppedItems
{ } characters > { } pmc > { } Stats > [ ] CarriedQuestItems
の中身もクリアしないと駄目だった模様 (設置履歴が残ったままになる
{ } characters > { } pmc > { } Stats > [ ] DroppedItems
{ } characters > { } pmc > { } Stats > [ ] CarriedQuestItems
の中身もクリアしないと駄目だった模様 (設置履歴が残ったままになる
221UnnamedPlayer (ワッチョイ bf81-lEaM)
2022/05/03(火) 22:16:49.71ID:8GW5Wpmu0 モッド初心者ですが、出撃の時に難易度、スカブの数、ボス有り無しとありますが シングルモッドだけだと機能しないとか有りますか?
サニターキルのタスクをしたくてボスにチェック入れてるんですが居ないんですよね
サニターキルのタスクをしたくてボスにチェック入れてるんですが居ないんですよね
222UnnamedPlayer (ワッチョイ 8761-Nh0L)
2022/05/04(水) 00:46:15.77ID:vJjILKIv0 機能はしている
ただボスともっと簡単に戦いたいなら、Lua's Spawn Reworkを導入するといいよ
設定を編集すれば100%の確率でボスを沸かせる事ができる
ただボスともっと簡単に戦いたいなら、Lua's Spawn Reworkを導入するといいよ
設定を編集すれば100%の確率でボスを沸かせる事ができる
223UnnamedPlayer (ワッチョイ bf81-lEaM)
2022/05/04(水) 01:12:33.16ID:gtvivCzZ0 ちゃんと機能してるんですね
ありがとうございます、もう少し探してみて それでもダメなら色々調べて他のモッドも入れてみようと思います。
ありがとうございます、もう少し探してみて それでもダメなら色々調べて他のモッドも入れてみようと思います。
224UnnamedPlayer (ワッチョイ a7bf-6Jp9)
2022/05/04(水) 15:56:14.80ID:C4mgemOa0 FAITでどう設定してもSCAVレイダーがインチェやカスタムに出てくるんですが
出さないようにする設定ないでしょうか。
SpawnsタブのRaider wavesを0にしたり
Replace X% of scavs with raidersを0にしても
長時間漁ってるとレイダーが出てきてしまいます。
出さないようにする設定ないでしょうか。
SpawnsタブのRaider wavesを0にしたり
Replace X% of scavs with raidersを0にしても
長時間漁ってるとレイダーが出てきてしまいます。
225UnnamedPlayer (ワッチョイ 8761-Nh0L)
2022/05/04(水) 18:47:42.91ID:vJjILKIv0 Lua's Spawn Reworkとか、他のスポーン関連のMODを入れているのでは?
スポーンに拘りがないなら、FAITのスポーン機能を無効化するとか。
スポーンに拘りがないなら、FAITのスポーン機能を無効化するとか。
226UnnamedPlayer (ワッチョイ df81-Xg1N)
2022/05/04(水) 19:50:37.56ID:AON3fhun0 サンタさん出てきたけど何もくれなかった
これ無効にできるのかな?
これ無効にできるのかな?
227224 (ワッチョイ a7bf-6Jp9)
2022/05/04(水) 22:05:40.76ID:C4mgemOa0228UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-K1EF)
2022/05/04(水) 23:09:03.32ID:k3gjXQb50229UnnamedPlayer (ワッチョイ df81-Xg1N)
2022/05/04(水) 23:51:58.60ID:AON3fhun0230UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-6zUF)
2022/05/05(木) 09:15:20.15ID:9QoVyyqN0231UnnamedPlayer (ワッチョイ df55-Tj77)
2022/05/05(木) 11:49:52.15ID:sc6OjUB60 エンジョイ勢にとっては
ワイプないの本当にいいわ
ワイプないの本当にいいわ
232UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-khhA)
2022/05/05(木) 12:58:07.99ID:zazYF+Dz0 うーんまた脱出地点生成されないバグに遭遇してしまった・・・
ロード中に別画面でネット検索してたのがいけないのかなあ
ロード中に別画面でネット検索してたのがいけないのかなあ
233UnnamedPlayer (ワッチョイ a7bf-6Jp9)
2022/05/06(金) 02:15:07.77ID:+c2GUBsj0 >>232
2回だけ脱出地点生成されないことあったな
2回とも始まって数秒の読み込みフリーズ中に他のウィンドウに切り替えたり
操作してると発生したからそれ以降はフリーズ終わるまで待ってるわ
同じ現象じゃなかったらスマソ
2回だけ脱出地点生成されないことあったな
2回とも始まって数秒の読み込みフリーズ中に他のウィンドウに切り替えたり
操作してると発生したからそれ以降はフリーズ終わるまで待ってるわ
同じ現象じゃなかったらスマソ
234UnnamedPlayer (ワッチョイ a7ca-4Lti)
2022/05/06(金) 17:29:18.33ID:fzup+jYJ0 バニラの方のオフラインレイドみたいなことできる?
AIスカブいっぱいわかせて撃ち合いの練習したいけど負けた時に銃がなくなるの不便なんだよね
AIスカブいっぱいわかせて撃ち合いの練習したいけど負けた時に銃がなくなるの不便なんだよね
235UnnamedPlayer (ワッチョイ 8761-Nh0L)
2022/05/06(金) 20:50:26.53ID:/voVtmim0 >>234
Never Lose Equipmentを使えば、死んでも装備を失わない。
Never Lose Equipmentを使えば、死んでも装備を失わない。
236UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-khhA)
2022/05/06(金) 21:24:32.04ID:9vPN33t00 話題になってたPMC強すぎ問題はMODをFIATのみにしてAIをミドルクラスにしたらマシになった気がする
あと敵のエイム拡散率とか狙いをつけるまでの時間とかをいじるとだいぶ遊びやすくなるね
あと敵のエイム拡散率とか狙いをつけるまでの時間とかをいじるとだいぶ遊びやすくなるね
237UnnamedPlayer (ワッチョイ e788-ANzE)
2022/05/06(金) 21:34:00.78ID:BwX2NH2F0 2.31にしてからカスタムで新建築の方に敵湧かなくなったけど俺だけかな再インストールでも効果なかったし
238UnnamedPlayer (ワッチョイ 33bf-ltxK)
2022/05/07(土) 00:29:57.11ID:VVX4hOl/0 まだFAITをするには早すぎたわ、AI強すぎるw
しばらくはAKIだけで十分そう
しばらくはAKIだけで十分そう
239UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-nsCV)
2022/05/07(土) 10:57:01.54ID:Q8MvCteX0 トレーダーの購入制限あるアイテムって、マーケットにいってトレーダーから買えば無制限で買えるんだな
これで855a1撃ちまくれるわ
これで855a1撃ちまくれるわ
240UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b0c-SNfk)
2022/05/07(土) 14:54:16.09ID:V5rttKwq0 なかなかバージョンアップしないな。。
241UnnamedPlayer (ワッチョイ 73ca-xR/W)
2022/05/09(月) 09:26:28.98ID:roqrJwxF0 >>235
ありがとう、導入してみる
ありがとう、導入してみる
242UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-U1YL)
2022/05/12(木) 14:07:37.33ID:PlaeQCBY0 以前、Lua SpawnReworkでPMCの強さがImpossible固定になって、FIAT変更が無視されるバグの件で色々と悩んでいた者ですが
回避方法が見つかったので共有させていただきます。
導入するのは以下のmod
BACK TO 12.11!
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/467-back-to-12-11/
AIの強さを12.11に戻すmodで、
BACK TO 12.11のconfig/config.jsにある「difficulty」を「easy」にしたところ、FIATの視認距離がちゃんとPMCにも適用されていました。
お試しください〜。
回避方法が見つかったので共有させていただきます。
導入するのは以下のmod
BACK TO 12.11!
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/467-back-to-12-11/
AIの強さを12.11に戻すmodで、
BACK TO 12.11のconfig/config.jsにある「difficulty」を「easy」にしたところ、FIATの視認距離がちゃんとPMCにも適用されていました。
お試しください〜。
243UnnamedPlayer (ワッチョイ 017b-IiCa)
2022/05/15(日) 15:23:55.42ID:H5o49rJv0 メジャーバージョン上げるときにはオリジナル同様ワイプ必須なんかな
12.11でせっかく育てたやつが12.12で利用できたらなって思うんだが
12.11でせっかく育てたやつが12.12で利用できたらなって思うんだが
244UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp69-Mbtc)
2022/05/15(日) 21:41:37.36ID:sNCHnbbMp245UnnamedPlayer (ワキゲー MM06-JNw9)
2022/05/23(月) 11:59:32.91ID:ZvV+qimbM discord見てるとserverの改修にまだまだ時間かかりそうだし、安定版リリースも当然先になりそう、、、
本家とAkiを行き来する度にDLSS関係でグラフィックス設定変えてゲーム再起動するの面倒くさい
本家とAkiを行き来する度にDLSS関係でグラフィックス設定変えてゲーム再起動するの面倒くさい
246UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-SuRq)
2022/05/28(土) 10:34:03.59ID:kWexGYxw0 ボーダーランズみたいに着弾時のダメージを可視化するMODありますか?
247UnnamedPlayer (ワッチョイ 5128-nubO)
2022/05/31(火) 00:30:58.67ID:x/PyZ0Wn0 これって正規のタルコフとSPT-AKI用にコピーした物で二つのクライアントデータを置いとかないと起動しない?
いっぱい容量使うからいやなんだけど...
いっぱい容量使うからいやなんだけど...
248UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-tnGi)
2022/05/31(火) 09:03:42.00ID:YzdPfFlG0249UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-icj7)
2022/06/12(日) 00:44:25.55ID:zEUAn2C+0 THATGUYXIV'S LOOT CONFIG: THATGUYXIV'S RANDOM LOOSE LOOT GENERATORをuserのmodsフォルダに置いたんだけど、
編集はどうすればいいの?
編集はどうすればいいの?
250UnnamedPlayer (ワッチョイ ffcf-3hhN)
2022/06/14(火) 20:26:26.26ID:paoWnxaT0 FaitとLua Spawnとzicomanの3つ入れたんですが
missing package.json
ERROR Inval id mod encountered とでます
どうすればいいんでしょうか...
missing package.json
ERROR Inval id mod encountered とでます
どうすればいいんでしょうか...
251UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f81-HmBE)
2022/06/16(木) 06:34:01.18ID:YK3hF8TD0 俺もmodの入れ方使い方がよくわかんなくてAIの強さに萎えてる
PCの勉強するべきだよなぁ
PCの勉強するべきだよなぁ
252UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-icj7)
2022/06/16(木) 23:44:43.71ID:+JIHFJjM0 詳しいニキかもん
253UnnamedPlayer (ワッチョイ 03ca-fjGI)
2022/06/17(金) 15:28:25.09ID:0Kmi+jna0254UnnamedPlayer (ワッチョイ ffcf-3hhN)
2022/06/17(金) 20:53:54.90ID:woVkx/xb0 >>253
返信ありがとうございます
やってみた所どうやらfaitがエラー出してるみたいです
akis modからfin AlTweaksVer1-22をダウンロードして7zipでmodフォルダに展開してるのですが何か間違っているんでしょうか
https://i.imgur.com/WxUTwBb.jpg
返信ありがとうございます
やってみた所どうやらfaitがエラー出してるみたいです
akis modからfin AlTweaksVer1-22をダウンロードして7zipでmodフォルダに展開してるのですが何か間違っているんでしょうか
https://i.imgur.com/WxUTwBb.jpg
255UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f61-GGE9)
2022/06/17(金) 21:02:48.76ID:lnXAaGlo0256UnnamedPlayer (ワッチョイ ffcf-ffpc)
2022/06/17(金) 21:29:55.80ID:woVkx/xb0 >>255
pcからなのでid変わってるかもですが254です
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/57-fin-s-ai-tweaks-fait/?highlight=fa
ここからfainダウンロードしなおしても同じエラー出るんですよ...
pcからなのでid変わってるかもですが254です
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/57-fin-s-ai-tweaks-fait/?highlight=fa
ここからfainダウンロードしなおしても同じエラー出るんですよ...
257UnnamedPlayer (ワッチョイ ffcf-3hhN)
2022/06/17(金) 21:41:09.69ID:woVkx/xb0258UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f61-GGE9)
2022/06/17(金) 22:30:41.40ID:lnXAaGlo0259UnnamedPlayer (ワッチョイ ffcf-3hhN)
2022/06/17(金) 22:37:22.31ID:woVkx/xb0260UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-sgjE)
2022/06/18(土) 11:41:04.93ID:Nc/UEWjR0 カスタムで開幕寮いったらPMCが5人くらい詰まっててお互い敵対してなかった
FIATのみ導入してる
FIATのみ導入してる
261UnnamedPlayer (ワッチョイ 83ac-643o)
2022/06/19(日) 02:08:50.85ID:xqpYbRqC0 >>249
\mods\zThatGuyXIV-LootConfig\config.json
の各MAP毎の数字弄ればおk、上が直湧きで下がボックス内のアイテム量。
デフォルトAKIの湧きは1だけどかなり渋いんで1.5でちょうどいいと思うやで。
\mods\zThatGuyXIV-LootConfig\config.json
の各MAP毎の数字弄ればおk、上が直湧きで下がボックス内のアイテム量。
デフォルトAKIの湧きは1だけどかなり渋いんで1.5でちょうどいいと思うやで。
262UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a2b-9kHe)
2022/06/20(月) 18:19:39.40ID:Fg5jcBmr0 FIATとLua SpawnRework入れたんだけど自分がPMCの時にPMCがどちらも敵対するのは仕様?
入れる前は敵対しないPMCもいたんだけど設定ミスかな?
入れる前は敵対しないPMCもいたんだけど設定ミスかな?
263UnnamedPlayer (ワッチョイ 5781-0GS9)
2022/06/20(月) 19:57:29.50ID:FtC9/ghj0 全部敵対がデフォじゃない?
264UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-sgjE)
2022/06/20(月) 20:37:31.43ID:KdIlCu5b0265UnnamedPlayer (スップ Sd5a-TfHA)
2022/06/21(火) 09:21:21.19ID:4UMmZGEtd 野良PMCの装備テーブル弄りたいんだけど糸口が無い
6アーマーとか高貫通弾、MK18あたりを装備しないように出来れば大分バランス良さそうなんだけどなぁ
6アーマーとか高貫通弾、MK18あたりを装備しないように出来れば大分バランス良さそうなんだけどなぁ
266UnnamedPlayer (ワッチョイ b30c-MgxL)
2022/06/21(火) 22:25:26.04ID:ces5h7XG0 ツーイージー
267UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-pMhV)
2022/06/22(水) 10:47:31.19ID:kIon2/LS0 3.0.0来たけどこれ以下のバージョンのModは使用不可だから注意してな
268UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-707U)
2022/06/22(水) 12:17:05.77ID:JHc+9nTea FAIT君は早速3.0.0に対応してくれたみたいじゃ、ありがてぇ
269UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-643o)
2022/06/24(金) 20:16:12.97ID:IpfNPiC00270UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-643o)
2022/06/24(金) 20:18:41.11ID:IpfNPiC00 連投すみませんが、そういうのもあってPMCからの装備拾わない縛りを自身に課したりしてた..
(レア鍵とかレアゴミとかは拾っちゃうけど..)
(レア鍵とかレアゴミとかは拾っちゃうけど..)
271UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f88-tCSL)
2022/06/26(日) 01:05:43.43ID:9hy5jBF10 3.0.0出てるけどscavとかがハンドガードなし武器とかバレル抜き武器持ち始めてんね
272UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-GKPB)
2022/06/26(日) 02:16:09.03ID:mpHW452td 殺し殺されに疲れてしまった
自分一人だけのオンラインだけならSPTだけいれればいいんかな?
確率変動とかはなくていいんだけど、ラボを思う存分漁りたいな
自分一人だけのオンラインだけならSPTだけいれればいいんかな?
確率変動とかはなくていいんだけど、ラボを思う存分漁りたいな
273UnnamedPlayer (アウアウクー MMa3-xy70)
2022/06/29(水) 12:51:28.97ID:IQAeA9i1M mod入れてるなら
オフライン出撃するだけで
1人になれて
タスク状況や生死も普通に記録される
だから死ねない
私の環境の話
オフライン出撃するだけで
1人になれて
タスク状況や生死も普通に記録される
だから死ねない
私の環境の話
274UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-/a9g)
2022/06/29(水) 20:08:01.57ID:htfleGkN0 バニラの方ワイプ来たね
275UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-J46v)
2022/06/30(木) 02:18:36.09ID:xRzG1f5O0 SPTの方もワイプに対応するのを待ってから導入するか〜
276UnnamedPlayer (JP 0H0f-wWQU)
2022/06/30(木) 15:14:01.79ID:w/yfAGYuH エアドロップ開けるのワクワクするから期待してるんやけどmodの方のは来た?
277UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7a-J46v)
2022/06/30(木) 15:28:55.40ID:7wcQ2Vqb0 まだワイプには対応していないみたい
278UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-6tha)
2022/06/30(木) 16:31:24.35ID:JcJWwMt/a ヘリクラMODでエアドロップ無かったっけ?
279UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f88-BYhf)
2022/06/30(木) 19:08:09.38ID:jMERqOQx0280UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fbf-XsAS)
2022/06/30(木) 23:34:06.84ID:Y5swSEEY0 Lua’s spawn rework入れてるけど
LIGHTHOUSEの水処理施設にローグUSECが出て来ない・・・
出てくる人どんな設定してる?
LIGHTHOUSEの水処理施設にローグUSECが出て来ない・・・
出てくる人どんな設定してる?
281UnnamedPlayer (ワッチョイ 86a8-I+P2)
2022/07/02(土) 19:36:52.61ID:bUqAitoD0 SPT最高だね
何シーズンも本家やってるとワイプ毎のスタートダッシュが憂鬱になってしまったけどSPTなら自分のペースで緩く遊べて良き。
COOPができたら最高と思ったけどやっぱ流石にそれはNGなんだね。
何シーズンも本家やってるとワイプ毎のスタートダッシュが憂鬱になってしまったけどSPTなら自分のペースで緩く遊べて良き。
COOPができたら最高と思ったけどやっぱ流石にそれはNGなんだね。
282UnnamedPlayer (オッペケ Sr23-A+Eo)
2022/07/02(土) 19:47:21.76ID:51IUYb34r 皆今最新版で遊んでる?
再度インストールしたいけど最新版だとLua’s spawn reworkが対応していないし、Lua本人も直ぐにはアプデするつもり無さそうだから2.3.1にダウングレードしようか迷ってる
最新版を遊びたい気持ちとこれがなきゃスポーン関連がぶっ壊れてバニラに近づけられないから楽しく遊べないという気持ちが亀甲縛り...
再度インストールしたいけど最新版だとLua’s spawn reworkが対応していないし、Lua本人も直ぐにはアプデするつもり無さそうだから2.3.1にダウングレードしようか迷ってる
最新版を遊びたい気持ちとこれがなきゃスポーン関連がぶっ壊れてバニラに近づけられないから楽しく遊べないという気持ちが亀甲縛り...
283UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-nSmI)
2022/07/03(日) 13:39:21.58ID:oez72i7M0 FIATが対応したら移行する
284UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f61-auNL)
2022/07/03(日) 17:06:46.00ID:yTvChRKq0 >>283
もう3.00に対応してる
もう3.00に対応してる
285UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e02-9ZeA)
2022/07/05(火) 02:54:34.11ID:UMHbl1tM0 関君も謎の長期休暇でやらなくなっちゃったしじゃっさんも今日熱でお休みか
自由なように見えて色々制限されてんだな
自由なように見えて色々制限されてんだな
286UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-9ZeA)
2022/07/05(火) 13:23:36.24ID:bpubXff30 バージョン3.0.0がリリースされてたからやってみたけど、ワイプ後の環境になってるわけじゃないんだな
287UnnamedPlayer (オッペケ Sr23-A+Eo)
2022/07/05(火) 13:30:19.51ID:sjms/Frcr 昨日一瞬3.0.1が出てバグまみれですぐ消されたので近いうちに来るんじゃないかと予想
288UnnamedPlayer (ワッチョイ a338-7K7f)
2022/07/05(火) 22:05:39.71ID:g8BhaGx+0 3.0.1ってワイプ後対応のやつですかね?
それともマイナーかな
それともマイナーかな
289UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a88-Pt+j)
2022/07/06(水) 21:34:41.34ID:uwrohUgq0 3.0.0はワイプ前にリリースされたしワイプ後のやつは当分先やねぇ
290UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ee5-uJQo)
2022/07/06(水) 22:32:11.19ID:RCnlcZsS0 流石にワイプ後の12.12.30対応待ってからやりてえな
よく使うmodも対応待ちするからいつになるか分からんけど
よく使うmodも対応待ちするからいつになるか分からんけど
291UnnamedPlayer (ワッチョイ 86a8-I+P2)
2022/07/07(木) 01:54:27.57ID:uh1J36Ia0 主要なMOD揃ってから最新版AKIに移行することになりそうだし当分はワイも現行AKIでいこうかな。
大きなVerアップはプロファイル持っていけない事多いし。
大きなVerアップはプロファイル持っていけない事多いし。
292UnnamedPlayer (オッペケ Sr23-A+Eo)
2022/07/07(木) 16:25:21.60ID:MY2ffj0nr 3.0.1はマイナー
他のMODが3.0.0に対応するのを待っているらしく、大体一ヶ月後に現ワイプに更新する予定らしいよ
他のMODが3.0.0に対応するのを待っているらしく、大体一ヶ月後に現ワイプに更新する予定らしいよ
293UnnamedPlayer (ワッチョイ 037b-9ZeA)
2022/07/08(金) 21:06:14.22ID:BNayNsii0 灯台拡張にゴミと武器の種類も増えたし最新版待ち遠しいねぇ。
あとバニラ起動した後だったせいか、SPTのバインドがリセットされてたからバニラとSPT交互に遊ぶのきついかな…。
あとバニラ起動した後だったせいか、SPTのバインドがリセットされてたからバニラとSPT交互に遊ぶのきついかな…。
294UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-uJQo)
2022/07/08(金) 21:58:23.69ID:eD0e2x5Xa バニラとspt両立はやめといたほうがいい
バインドだけならまだしもバニラアプデするとspt動かなくなるときがある
バインドだけならまだしもバニラアプデするとspt動かなくなるときがある
295UnnamedPlayer (ワッチョイ bf11-nSmI)
2022/07/08(金) 22:04:33.33ID:I6oTlZbb0 マジか、single modもappdata\roamingから読み込んでるのか
296UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e02-wPW+)
2022/07/08(金) 23:45:12.26ID:B+I/Sz8Z0 んん? 別じゃない?
297UnnamedPlayer (ワッチョイ ab88-QfQH)
2022/07/09(土) 06:28:35.09ID:0AdEkMem0 Settingフォルダの中身は面倒だけど、本家とsptを起動する前に入れ替えてるわ
298UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a6f-Ictb)
2022/07/17(日) 20:45:24.11ID:k7/O9TYb0 12.12.30対応待ち遠しすぎる
299UnnamedPlayer (ワッチョイ da88-iEO+)
2022/07/19(火) 15:40:43.93ID:E7FEEb9t0 3.0.0でやってる方いますか?
300UnnamedPlayer (アウアウウー Sa39-7q0J)
2022/07/19(火) 17:28:06.44ID:2JmHXVTta やってるよ
301UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ea8-aCLm)
2022/07/20(水) 00:22:16.11ID:7hCWgIz/0 わいも3.0.0でやってるよ。Path to Tarlkovというマップ間を繋ぐMOD入れて新鮮な味わい
302UnnamedPlayer (ワッチョイ da88-qysg)
2022/07/20(水) 01:43:19.07ID:ODFGeiN80 あれ入れてるんか!確かに新鮮かもしれん。試してみようかな。
303UnnamedPlayer (テテンテンテン MM0e-b42K)
2022/07/20(水) 17:53:01.11ID:IyRX6L7DM SPtarkov入れてみたんですけどルーブル持ってないことになっててトレーダーで物が買えません。
既存のバグでしょうか?修正MOD入れないと無理な感じですか?
既存のバグでしょうか?修正MOD入れないと無理な感じですか?
304UnnamedPlayer (ワッチョイ 7111-aUHd)
2022/07/20(水) 21:34:10.03ID:Ey4XLyKv0 fill items
305UnnamedPlayer (ワッチョイ 4688-7q0J)
2022/07/21(木) 18:05:15.74ID:qDrzHlTi0 かわいい
306UnnamedPlayer (テテンテンテン MM0e-b42K)
2022/07/21(木) 23:28:19.02ID:5yUABVAwM >>303です…
初歩的なこと忘れてて調べたら2分で解決しました。以降は聞く前に自分で調べるようにします。
初歩的なこと忘れてて調べたら2分で解決しました。以降は聞く前に自分で調べるようにします。
307UnnamedPlayer (ワッチョイ 5588-10tP)
2022/07/22(金) 01:35:20.47ID:HvLv/15u0 ブロンズマンのMOD好きだったから3.0まで騙して使ってたけど
3.0になってから使えなくなったから誰か使えるようにしてくれんかな
3.0になってから使えなくなったから誰か使えるようにしてくれんかな
308UnnamedPlayer (ワッチョイ 617b-qysg)
2022/07/22(金) 21:14:28.25ID:NNkdtMJR0 3.0から始めたマンだけどfpsが下がるのが気になる
bot処理軽くするようなmodないのかね
bot処理軽くするようなmodないのかね
309UnnamedPlayer (ワッチョイ 7181-q1Et)
2022/07/22(金) 21:24:34.64ID:34S7gkda0 このスレをbotで検索したら色々出てくるよ
310UnnamedPlayer (ワッチョイ 617b-qysg)
2022/07/22(金) 21:29:46.37ID:NNkdtMJR0 >>309
3.0で動作確認されているものがなかったから質問したんだよね
3.0で動作確認されているものがなかったから質問したんだよね
311UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d54-aUHd)
2022/07/22(金) 23:34:27.81ID:6qwOVyt60 TPSmodってなかったっけ・・・
サイト探しても見つからん
サイト探しても見つからん
312UnnamedPlayer (ワッチョイ 8128-R4TS)
2022/07/23(土) 15:26:17.33ID:bI9CHGp30 最近始めてマルチの怖さ知ってからこのMOD入れたんだけど、バニラの状態だと振り向いてタルコフのタイトルがドーンと出るんだけど、MOD入れたら振り向かないでうんともすんとも言わないで無限ロード入っちゃう。入れなきゃいけない物とバージョンも確認してるのに無理だぁ。金も装備もマルチでボコられてロストしたから最後の綱だったんだがなあ・・・。
313UnnamedPlayer (ワッチョイ 2966-a243)
2022/07/23(土) 17:41:31.61ID:WO+KdnqV0314UnnamedPlayer (ワッチョイ fbba-BBGU)
2022/07/23(土) 19:05:20.98ID:Cf4Mpf8v0 バージョン合わせてるけどNever Lose Equipmentが機能しない
modって解凍したファイルそのままいれるだけじゃ機能しない?
modって解凍したファイルそのままいれるだけじゃ機能しない?
315UnnamedPlayer (ワッチョイ 332b-1ND9)
2022/07/23(土) 20:43:50.70ID:E033ohBj0316UnnamedPlayer (ワッチョイ 29e6-H/qP)
2022/07/24(日) 13:10:45.36ID:RDquRxiY0 >>314
アイテムに保険掛けてると機能しないよ
アイテムに保険掛けてると機能しないよ
317UnnamedPlayer (ワッチョイ fbba-BBGU)
2022/07/24(日) 20:23:58.69ID:lS41ntA80 modの数減らしたらサーバー起動時に読み込まれるようになったものの、それでも機能したりしなかったり不思議な状況だったのが>>316のおかげで合点がいった
お騒がせした
お騒がせした
318UnnamedPlayer (ワッチョイ 4954-k3bA)
2022/07/25(月) 06:01:46.33ID:nJj5q2Bg0 3.0.0からは銃の100%リペアできなくなった?
319UnnamedPlayer (ワッチョイ 536f-i2ok)
2022/07/25(月) 09:12:06.51ID:zpmWcOTf0 3.1.0きたね
320UnnamedPlayer (ワッチョイ fba8-xXO/)
2022/07/25(月) 13:22:20.26ID:T9Vh4CYP0 3.1.0きましたわー!
321UnnamedPlayer (ワッチョイ fba8-xXO/)
2022/07/25(月) 13:25:12.81ID:T9Vh4CYP0 まぁMODが十分出揃うまではやらないけれど...
322UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-R4TS)
2022/07/25(月) 14:52:51.37ID:9af2fzu50 すぐFAITさんはアップデートしてくれるでしょう。
323UnnamedPlayer (ワッチョイ 536f-i2ok)
2022/07/25(月) 15:22:11.39ID:zpmWcOTf0 FAITアップデートで3.1.0対応
324UnnamedPlayer (ワッチョイ 2be5-R4TS)
2022/07/25(月) 18:09:25.99ID:8djpsVeA0325UnnamedPlayer (ワッチョイ fba8-xXO/)
2022/07/25(月) 18:11:03.68ID:T9Vh4CYP0326UnnamedPlayer (ワッチョイ fba8-xXO/)
2022/07/25(月) 21:25:29.22ID:T9Vh4CYP0 3.1.0 THICCアイテムケースにウェポンケース収納できなくなってるね。グレケース、医療ケースとかはこれまで通り収納できるけど。
327UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-bldA)
2022/07/25(月) 22:04:58.83ID:n3PiACL60328UnnamedPlayer (ワッチョイ 4954-IdmX)
2022/07/25(月) 22:46:29.30ID:q1p2l0l30 3.1.0入れたけどbotが沸かない・・・
サーバーログ見るとgenerate?って出てるからマップ湧きができてないみたい
3回くらい試行してあとはそのまま
脱出はできる
サーバーログ見るとgenerate?って出てるからマップ湧きができてないみたい
3回くらい試行してあとはそのまま
脱出はできる
329UnnamedPlayer (ワッチョイ 2be5-roJZ)
2022/07/26(火) 02:59:21.71ID:NZjVAWJ+0 botは沸いてる
アイテムの画像がちょくちょくおかしくなってるくらいかな
てかPMCバカみたいな突撃してきて草生える
一瞬新ボスかと思ったわ
PMCの挙動も変わってるらしいな
アイテムの画像がちょくちょくおかしくなってるくらいかな
てかPMCバカみたいな突撃してきて草生える
一瞬新ボスかと思ったわ
PMCの挙動も変わってるらしいな
330UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-R4TS)
2022/07/26(火) 03:23:18.13ID:E2pSlCzJ0331UnnamedPlayer (ワッチョイ 2be5-roJZ)
2022/07/26(火) 03:33:28.10ID:NZjVAWJ+0 ちなみに自分はFAIT入れてない
それが理由の可能性もあるな
それが理由の可能性もあるな
332UnnamedPlayer (ワッチョイ fba8-xXO/)
2022/07/26(火) 04:12:39.99ID:g+kTH6Sc0 テスト的にまじはAKIバニラで10レイドほどやりましたがBOT普通に湧きますね。体感的に少しSCAVやPMCの動きがアグレッシブになった気がする。
333UnnamedPlayer (ワッチョイ 536f-i2ok)
2022/07/26(火) 07:52:49.32ID:6rAcU/wB0 PMCアグレッシブになったよなぁ
FAIT入れないと序盤からカスタムゴリゴリの高貫通弾で詰めてくるからオンラインより理不尽なやられ方するぞ
FAIT入れないと序盤からカスタムゴリゴリの高貫通弾で詰めてくるからオンラインより理不尽なやられ方するぞ
334UnnamedPlayer (ワッチョイ 4954-k3bA)
2022/07/26(火) 10:03:13.98ID:8kQDOeQC0335UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-R4TS)
2022/07/26(火) 11:20:37.77ID:E2pSlCzJ0 BOT沸いてる方、3.1.0マニュアルでインストールしてます?
336UnnamedPlayer (スップ Sd33-i2ok)
2022/07/26(火) 11:36:51.44ID:S3G+7oRSd マニュアルてBOT沸いてるよ
と言っても本体コピーしたところに3.1.0ぶち込んでるだけだけど
最新版の本体コピーしてるよね?
と言っても本体コピーしたところに3.1.0ぶち込んでるだけだけど
最新版の本体コピーしてるよね?
337UnnamedPlayer (スップ Sd33-i2ok)
2022/07/26(火) 12:18:12.67ID:S3G+7oRSd 3.1.1リリース
英語以外にするとクエストが中断されるバグを修正
言語ファイル更新
マップルート更新
英語以外にするとクエストが中断されるバグを修正
言語ファイル更新
マップルート更新
338UnnamedPlayer (ワッチョイ fba8-xXO/)
2022/07/26(火) 14:19:48.55ID:g+kTH6Sc0 3.0.0でBOT沸かない方、試しにインストーラ使ってみては?ClientVersionが違ったりすると怒られる仕様だからVersionのミスマッチやAkiPatcherの適用ミスに起因するトラブルなら回避できるし。
適当な新規フォルダ用意してからインストーラ置いて叩くだけ。それで沸かない様ならユーザー側の個別環境であると絞り込める
適当な新規フォルダ用意してからインストーラ置いて叩くだけ。それで沸かない様ならユーザー側の個別環境であると絞り込める
339UnnamedPlayer (アウアウクー MM05-/zDA)
2022/07/26(火) 14:34:00.21ID:5I+s5zg+M わーお最新きてたんかー
340UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-R4TS)
2022/07/26(火) 14:45:41.92ID:E2pSlCzJ0 インストーラー使用+FAIT導入でBOTがわかなかったのですが、
ログでエラーはいてる武器系をすべてFAIT>GEAR>Blacklistに追加したら沸くようになりました。
ログでエラーはいてる武器系をすべてFAIT>GEAR>Blacklistに追加したら沸くようになりました。
341UnnamedPlayer (ワッチョイ 5988-8ezI)
2022/07/26(火) 15:43:30.80ID:OvKmvRBl0 カスタムスポーン対応しないかな
342UnnamedPlayer (ワッチョイ 2be5-roJZ)
2022/07/26(火) 17:17:23.02ID:NZjVAWJ+0 何とはなしにFIAT入れてみたけどこれやばいな
設定項目ありすぎてjsonとレドメ読み漁ってるわ
これ極めたらバニラの不満点出るたびに個人カスタマイズできて幸せになれそう
設定項目ありすぎてjsonとレドメ読み漁ってるわ
これ極めたらバニラの不満点出るたびに個人カスタマイズできて幸せになれそう
343UnnamedPlayer (ワッチョイ 2be5-roJZ)
2022/07/26(火) 17:53:55.08ID:NZjVAWJ+0 軽くNPMCの所持弾薬を制限、全体のbot数を半分くらいに減らす設定だけした
ローグ狩り行ってみると配置は完全にローグなのに、リザルト表示ではまさかの「USEC」だった
FAIT入れるまでは「ROGUE」だったのに
これ原因わかる人いる?
ローグ狩り行ってみると配置は完全にローグなのに、リザルト表示ではまさかの「USEC」だった
FAIT入れるまでは「ROGUE」だったのに
これ原因わかる人いる?
344UnnamedPlayer (ワッチョイ 4954-IdmX)
2022/07/26(火) 19:27:11.67ID:K9giyxVg0 >>328だけど、FIATのみ導入してる
昨日寝る前にダメもとでFIAT抜いて起動したら湧いた
多分FIATが原因
ただFIATの設定いじるのめんどかったから、前のverからデバックファイルコピペしたのでそれが原因の可能性もある
後インストールは手動です
昨日寝る前にダメもとでFIAT抜いて起動したら湧いた
多分FIATが原因
ただFIATの設定いじるのめんどかったから、前のverからデバックファイルコピペしたのでそれが原因の可能性もある
後インストールは手動です
345UnnamedPlayer (ワッチョイ 536f-i2ok)
2022/07/26(火) 23:11:12.80ID:6rAcU/wB0 確かにFIATで調整すれば自分好みの難易度で延々とbot撃ちできそう
346UnnamedPlayer (スプッッ Sd33-U8lR)
2022/07/27(水) 09:54:00.68ID:/pwKmetFd FIN'S AI TWEAKS (FAIT) 1.24.0C が来たので試してみた
問題なく動くが、サーバーログに凄い量のハッシュ値?らしきものが出力される
次回の更新に期待!!
問題なく動くが、サーバーログに凄い量のハッシュ値?らしきものが出力される
次回の更新に期待!!
347UnnamedPlayer (スプッッ Sd33-U8lR)
2022/07/27(水) 10:09:38.63ID:/pwKmetFd FIN'S AI TWEAKS (FAIT) 1.24.0C が来たので試してみた
問題なく動くが、サーバーログに凄い量のハッシュ値?らしきものが出力される
次回の更新に期待!!
問題なく動くが、サーバーログに凄い量のハッシュ値?らしきものが出力される
次回の更新に期待!!
348UnnamedPlayer (テテンテンテン MMeb-ee6a)
2022/07/27(水) 13:57:47.40ID:XCjQiRJGM シングルに興味あっていれてみたけどバージョンダウンパッチャー壊れてない? 解凍できなくて詰んだわ
349UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-U8lR)
2022/07/27(水) 14:35:39.91ID:dT/puMgu0 壊れているかどうかは知らんが、3.1.1をやるならダウングレードの必要ないぞ
350UnnamedPlayer (テテンテンテン MMeb-ee6a)
2022/07/27(水) 14:43:05.73ID:5Pn7wh3CM ええー!?
351UnnamedPlayer (テテンテンテン MMeb-ee6a)
2022/07/27(水) 14:43:23.39ID:5Pn7wh3CM ふざけやがって……
352UnnamedPlayer (テテンテンテン MMeb-ee6a)
2022/07/27(水) 14:43:39.62ID:5Pn7wh3CM 教えてくれてサンクス
353UnnamedPlayer (テテンテンテン MMeb-ee6a)
2022/07/27(水) 14:44:49.39ID:5Pn7wh3CM 最新バージョンto過去バージョンなんて名前つけられてるから最新バージョンの上で使わさせられるのかと勘違いしたわ
不親切すぎる
ちゃんとわかるように書いて欲しいガイドは
不親切すぎる
ちゃんとわかるように書いて欲しいガイドは
354UnnamedPlayer (ワッチョイ fba8-xXO/)
2022/07/27(水) 18:20:49.26ID:99NffQaq0 AKIのコメントには初心者さんはインストーラ使えってあるし不親切過ぎるとか言ってやるなよ。
355UnnamedPlayer (ワッチョイ b17b-Erzq)
2022/07/27(水) 20:22:39.03ID:tBjqBxQM0 >>353
そう思うなら他の人が間違わんようにコメントに説明追記してあげなよ
そう思うなら他の人が間違わんようにコメントに説明追記してあげなよ
356UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-U8lR)
2022/07/27(水) 23:22:54.09ID:dT/puMgu0357UnnamedPlayer (テテンテンテン MMeb-ee6a)
2022/07/28(木) 18:13:29.53ID:jlrY5yiuM ガイダンス通りにやりましたが「Default server 'SPT-AKI' is not available.」が出て駄目ですわ
完
完
358UnnamedPlayer (テテンテンテン MMeb-ee6a)
2022/07/28(木) 18:17:48.73ID:jlrY5yiuM rabbitみたらFWが悪さしてるかもらしいと書いてあったので設定見てきます
359UnnamedPlayer (テテンテンテン MMeb-ee6a)
2022/07/28(木) 18:22:49.36ID:jlrY5yiuM FWは関係なかった可能性が高いです
ファーーーーーー!!!
明日またチャレンジします
まさかタルコフ入りできないとは
ファーーーーーー!!!
明日またチャレンジします
まさかタルコフ入りできないとは
360UnnamedPlayer (テテンテンテン MMeb-ee6a)
2022/07/28(木) 20:17:05.71ID:MoXRRJjwM 手動でなくインストーラーつこうても同じエラー出て駄目でした
ひょっとして通信回線の問題かな??
ひょっとして通信回線の問題かな??
361UnnamedPlayer (ワッチョイ b17b-R4TS)
2022/07/28(木) 21:16:27.62ID:ky4vFpkF0362UnnamedPlayer (テテンテンテン MMeb-ee6a)
2022/07/28(木) 21:27:22.68ID:MoXRRJjwM363UnnamedPlayer (ワッチョイ 2be5-roJZ)
2022/07/28(木) 21:32:43.11ID:KHthHuZ80 解凍したフォルダーをcドライブ直下におけ
フォルダパスに日本語が入ってると起動しないこともある
フォルダパスに日本語が入ってると起動しないこともある
364UnnamedPlayer (ワッチョイ 536f-i2ok)
2022/07/28(木) 21:33:31.84ID:h5NMYdVq0 まだプレイできてなくて草
365UnnamedPlayer (ワッチョイ 4954-IdmX)
2022/07/28(木) 22:01:25.39ID:DW6tj4nj0 FAIT 1.24.0D来たから入れてみた
botは湧くようになったが、エラーは相変わらず出てる
botは湧くようになったが、エラーは相変わらず出てる
366UnnamedPlayer (ワッチョイ d111-IdmX)
2022/07/28(木) 22:10:43.47ID:l5YYuzvE0 >>357
Aki.Server.exeを起動してないとかだったら笑う
Aki.Server.exeを起動してないとかだったら笑う
367UnnamedPlayer (テテンテンテン MMeb-ee6a)
2022/07/28(木) 22:31:02.96ID:TzVj7P9ZM368UnnamedPlayer (テテンテンテン MMeb-ee6a)
2022/07/28(木) 22:31:57.95ID:TzVj7P9ZM フォルダ名の方は日本語などに対応してない可能性を考慮して「EFTMod」にしてるから大丈夫だと思うが
369UnnamedPlayer (テテンテンテン MMeb-ee6a)
2022/07/28(木) 22:32:39.75ID:TzVj7P9ZM スペースすらまずい可能性も考慮して最初EFT Modにしようとしたのを間のスペースを削ったくらいだから
370UnnamedPlayer (テテンテンテン MMeb-ee6a)
2022/07/28(木) 22:34:17.28ID:TzVj7P9ZM Cドライブ直下でも駄目でした
Default server 'SPT-AKI' is not available.
Default server 'SPT-AKI' is not available.
371UnnamedPlayer (ワッチョイ 4954-AmVi)
2022/07/28(木) 22:38:10.28ID:xi7WaGFf0 手順書いてある通りにインストールもできない奴がやる資格ないよ
372UnnamedPlayer (テテンテンテン MMeb-ee6a)
2022/07/28(木) 22:41:04.84ID:TzVj7P9ZM 刺激的な言葉かけられたので返してNG Nameにするけどあのガイドのうちのどれが関係ないプロセスかなんてわかるから従わなかったまでです NG
373UnnamedPlayer (テテンテンテン MMeb-ee6a)
2022/07/28(木) 22:45:08.79ID:TzVj7P9ZM ちなみに私は女です
374UnnamedPlayer (バッミングク MMa5-xXO/)
2022/07/28(木) 23:00:58.38ID:QJDO6TFBM >>370
ちなみにインストーラの処理自体は正常に完了してる?
何かメッセージで文句でてない?
正常ならサーバーの起動後のメッセージだけど、正常にServer is Runningって表示は出てる?
ループバックIP使って自PC内でサーバーとクライアント間で通信を完結する構造になってるわけだからネットの通信経路の品質自体が問題である線は無いと思う。あるとすれば確かにセキュリティまわりの問題ははあるかも。サーバー起動後に使用ポート番号表示されてると思うけどそのポートが生きてるかどうか確認してみては?
俺の場合は6969だったけど確かにこのポートはセキュリティの設定次第では使用不可設定にされやすいから。
ちなみにインストーラの処理自体は正常に完了してる?
何かメッセージで文句でてない?
正常ならサーバーの起動後のメッセージだけど、正常にServer is Runningって表示は出てる?
ループバックIP使って自PC内でサーバーとクライアント間で通信を完結する構造になってるわけだからネットの通信経路の品質自体が問題である線は無いと思う。あるとすれば確かにセキュリティまわりの問題ははあるかも。サーバー起動後に使用ポート番号表示されてると思うけどそのポートが生きてるかどうか確認してみては?
俺の場合は6969だったけど確かにこのポートはセキュリティの設定次第では使用不可設定にされやすいから。
375UnnamedPlayer (バッミングク MMa5-xXO/)
2022/07/28(木) 23:06:42.81ID:QJDO6TFBM 性別とかの情報はとくに不要ですので結構です
376UnnamedPlayer (ワッチョイ 536f-i2ok)
2022/07/28(木) 23:09:44.21ID:h5NMYdVq0 とりあえず連投やめるところから始めようか
377UnnamedPlayer (ワッチョイ 2be5-roJZ)
2022/07/28(木) 23:18:54.45ID:KHthHuZ80 こいつを起動させることまで導こうかW
このNETうんちゃらってのは両方いれたか?
ダウンロードページも英語なんだけどちゃんとデスクトップ用の奴インストールしないと動かないぞ
https://i.imgur.com/VJRzU0E.jpg
このNETうんちゃらってのは両方いれたか?
ダウンロードページも英語なんだけどちゃんとデスクトップ用の奴インストールしないと動かないぞ
https://i.imgur.com/VJRzU0E.jpg
378UnnamedPlayer (テテンテンテン MMeb-ee6a)
2022/07/28(木) 23:23:01.93ID:TzVj7P9ZM >>374
>ちなみにインストーラの処理自体は正常に完了してる?
>何かメッセージで文句でてない?
インストーラーの方は無駄だと分かったのでもう消しましたが、インストールが完了し、Enter to closeだったかEnterで閉じることを指示される文があったのはおぼえてます
>正常ならサーバーの起動後のメッセージだけど、正常にServer is Runningって表示は出てる?
確認しましたが緑でServer is running. Happy playing!!と出てます
>ループバックIP使って自PC内でサーバーとクライアント間で通信を完結する構造になってるわけだからネットの通信経路の品質自体が問題である線は無いと思う。あるとすれば確かにセキュリティまわりの問題ははあるかも。サーバー起動後に使用ポート番号表示されてると思うけどそのポートが生きてるかどうか確認してみては?
なるほど非常にわかりやすいご解説で助かります
ではセキュリティまわりかポートですね
実は新居でネット回線まだ工事前のためこのテテンテンテン(楽天モバイル)のテザリングでネット済ませてる状態なので
それでいまポート開放できないかと調べたら楽天モバイルのテザリングはポート開放が不可能と書かれているのでどうもそういうことらしいです
うーんこんな結末とは
みなさんのご協力に深く感謝致します
(というか、有線回線引くまで対人系アクションゲームのレーテンシーがすごいからシングルやろうとしたのですけども)
>ちなみにインストーラの処理自体は正常に完了してる?
>何かメッセージで文句でてない?
インストーラーの方は無駄だと分かったのでもう消しましたが、インストールが完了し、Enter to closeだったかEnterで閉じることを指示される文があったのはおぼえてます
>正常ならサーバーの起動後のメッセージだけど、正常にServer is Runningって表示は出てる?
確認しましたが緑でServer is running. Happy playing!!と出てます
>ループバックIP使って自PC内でサーバーとクライアント間で通信を完結する構造になってるわけだからネットの通信経路の品質自体が問題である線は無いと思う。あるとすれば確かにセキュリティまわりの問題ははあるかも。サーバー起動後に使用ポート番号表示されてると思うけどそのポートが生きてるかどうか確認してみては?
なるほど非常にわかりやすいご解説で助かります
ではセキュリティまわりかポートですね
実は新居でネット回線まだ工事前のためこのテテンテンテン(楽天モバイル)のテザリングでネット済ませてる状態なので
それでいまポート開放できないかと調べたら楽天モバイルのテザリングはポート開放が不可能と書かれているのでどうもそういうことらしいです
うーんこんな結末とは
みなさんのご協力に深く感謝致します
(というか、有線回線引くまで対人系アクションゲームのレーテンシーがすごいからシングルやろうとしたのですけども)
379UnnamedPlayer (テテンテンテン MMeb-ee6a)
2022/07/28(木) 23:24:15.91ID:TzVj7P9ZM ランタイムはしっかり両方入れました
重ねてご協力ありがとうございます
重ねてご協力ありがとうございます
380UnnamedPlayer (ワッチョイ d111-IdmX)
2022/07/28(木) 23:33:23.84ID:l5YYuzvE0 プレイ自体はローカルなのにWAN側がどうこうって関係ない
インストール成功してたらオフラインでもプレイできる
インストール成功してたらオフラインでもプレイできる
381UnnamedPlayer (テテンテンテン MMeb-ee6a)
2022/07/28(木) 23:34:28.87ID:TzVj7P9ZM じゃあこれセキュリティーソフトですかね
382UnnamedPlayer (テテンテンテン MMeb-ee6a)
2022/07/28(木) 23:35:19.63ID:TzVj7P9ZM ファイアーウォールを無効にしていちどやってみたけど駄目だったんですよね
383UnnamedPlayer (ワッチョイ 4954-IdmX)
2022/07/29(金) 00:03:42.00ID:kJIJjzcv0 導入出来たら出来たで今度はPMCが強すぎるとか湧きがおかしいとか言い出して
FIATだのなんだの入れ方わからん言い出しそう
FIATだのなんだの入れ方わからん言い出しそう
384UnnamedPlayer (バッミングク MMa5-xXO/)
2022/07/29(金) 00:53:12.06ID:4VWoOnbzM >>378
①PC再起動してからSPT-AKIサーバーだけ起動
↓
②
AKIのコンソールに下記が表示されることを確認
Started webserver at http://127.0.0.1:6969
Started websocket at ws://127.0.0.1:6969
Sever is Runninng Happy playing!!
↓
③WindowsPowerShellを起動する
↓
PowerShellで下記コマンドを実行
"Teat-NetConnection 127.0.0.1 −port 6969"
↓
④結果を見る
最後の行を見る。
"TcpTestSucceeded:〇〇"
〇〇が"False"となってたらゲーム側とサーバ側の通信用のポートが確立できてないという意味なのでPCのネットワークセキュリティか何か別のユーティリティなどが悪さしてる可能性が高いです。
もしTrueならゲームファイルか.NetFrameworkが正常に動作してない可能性が高いです。
あ、①のポート番号はそっちの環境では違うかもなので、その場合コマンドのポート番号も自身の番号に合わせてね。
①PC再起動してからSPT-AKIサーバーだけ起動
↓
②
AKIのコンソールに下記が表示されることを確認
Started webserver at http://127.0.0.1:6969
Started websocket at ws://127.0.0.1:6969
Sever is Runninng Happy playing!!
↓
③WindowsPowerShellを起動する
↓
PowerShellで下記コマンドを実行
"Teat-NetConnection 127.0.0.1 −port 6969"
↓
④結果を見る
最後の行を見る。
"TcpTestSucceeded:〇〇"
〇〇が"False"となってたらゲーム側とサーバ側の通信用のポートが確立できてないという意味なのでPCのネットワークセキュリティか何か別のユーティリティなどが悪さしてる可能性が高いです。
もしTrueならゲームファイルか.NetFrameworkが正常に動作してない可能性が高いです。
あ、①のポート番号はそっちの環境では違うかもなので、その場合コマンドのポート番号も自身の番号に合わせてね。
385UnnamedPlayer (テテンテンテン MMeb-ee6a)
2022/07/29(金) 01:10:59.98ID:XLK9ReD9M386UnnamedPlayer (テテンテンテン MMeb-ee6a)
2022/07/29(金) 01:14:48.47ID:XLK9ReD9M あっっ
解決しました
解決しました
387UnnamedPlayer (テテンテンテン MMeb-ee6a)
2022/07/29(金) 01:18:40.86ID:XLK9ReD9M みなさんたくさんのご協力ありがとうございました
なるほどこれ自サーバー立ててネットプレーしてるっていう仕組みだったんですね
サーバーアプリケーション閉じてやってしまってました 閉じずに置いておけと追記するよう提案を検討しました
うーん上でループ云々と書いてあったところで察するべきでした
なるほどこれ自サーバー立ててネットプレーしてるっていう仕組みだったんですね
サーバーアプリケーション閉じてやってしまってました 閉じずに置いておけと追記するよう提案を検討しました
うーん上でループ云々と書いてあったところで察するべきでした
388UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-R4TS)
2022/07/29(金) 01:52:48.18ID:QAWypxYj0 うけるわ
389UnnamedPlayer (ワッチョイ 2be5-roJZ)
2022/07/29(金) 03:49:54.39ID:lIRM5yhM0 流石に草
390UnnamedPlayer (ワッチョイ 3960-dOhe)
2022/07/29(金) 05:46:54.88ID:u6aEnAus0 コピペになるレベル
391UnnamedPlayer (ワッチョイ 2be5-roJZ)
2022/07/29(金) 05:52:32.41ID:lIRM5yhM0 バニラで感じた不満点
・PMCがやたら高貫通の弾薬を使う
・ローグ狩り行っても毎回先に水処理に同時に湧いたPMCに倒されてる
FAIT入れて調整中だけど上は解決した
下は解決方法がよく分からない
・PMCがやたら高貫通の弾薬を使う
・ローグ狩り行っても毎回先に水処理に同時に湧いたPMCに倒されてる
FAIT入れて調整中だけど上は解決した
下は解決方法がよく分からない
392UnnamedPlayer (ワッチョイ fba8-R4TS)
2022/07/29(金) 06:56:36.10ID:D5bnHn+h0 >>391
自分もさんざんFAIT使ってたけど、調整と検証出撃ばっかする時間が多い事に疲れて今は抜いてる。
他のMODと干渉も多いし。
今はKMCのServerValueModifierだけにしてる。
ローグ狩りで先にAI PMCに狩られて困るなら、Botsタブから"AI to PMCAI converter"の項目から
USEC Roguesという部分の数字を小さくしてやれば良い。するとローグの数が多くなってPMCが減るよ。
このMODだけでフリマのブラックリスト解除から脱出制限の設定からクラフト時間から経験値やらその他諸々
大半の設定いじれるし安定してるからオススメ。
使い方はまぁ自分で触って覚えてみてよ。一応GUI操作で項目ごとに説明のポップアップでる。
自分もさんざんFAIT使ってたけど、調整と検証出撃ばっかする時間が多い事に疲れて今は抜いてる。
他のMODと干渉も多いし。
今はKMCのServerValueModifierだけにしてる。
ローグ狩りで先にAI PMCに狩られて困るなら、Botsタブから"AI to PMCAI converter"の項目から
USEC Roguesという部分の数字を小さくしてやれば良い。するとローグの数が多くなってPMCが減るよ。
このMODだけでフリマのブラックリスト解除から脱出制限の設定からクラフト時間から経験値やらその他諸々
大半の設定いじれるし安定してるからオススメ。
使い方はまぁ自分で触って覚えてみてよ。一応GUI操作で項目ごとに説明のポップアップでる。
393UnnamedPlayer (ワッチョイ b17b-R4TS)
2022/07/29(金) 10:39:00.08ID:kpXZw2hU0 FAITだけじゃスポーン関係のかゆいところに手が届かないよな
マップ事にこまかくスポーン設定できるLUA'S SPAWN REWORKは最高だった・・・
マップ事にこまかくスポーン設定できるLUA'S SPAWN REWORKは最高だった・・・
394UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-R4TS)
2022/07/29(金) 11:39:37.97ID:QAWypxYj0 そうだねぇ、Luaさん別のMODはアップデートしてるからとても期待はしてるけど・・・。
395UnnamedPlayer (ワッチョイ 536f-i2ok)
2022/07/29(金) 11:46:09.27ID:+o94jOCS0 ちなみにスポーン位置とかも変えられる?
バニラだと接敵ポイントって限られてるけど
バニラだと接敵ポイントって限られてるけど
396UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-R4TS)
2022/07/29(金) 13:21:06.52ID:I8RlM2Dm0 お望み通り >>387 の事はテンプレにしてやろうかねw
397UnnamedPlayer (ワッチョイ 2be5-roJZ)
2022/07/29(金) 14:00:21.69ID:lIRM5yhM0 >>392
あざす!
あざす!
398UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-R4TS)
2022/07/29(金) 14:23:06.31ID:QAWypxYj0 SVMでBotのわく位置は変えられないんじゃないかな。
FAITでもできなかったはず。LuaさんのSpawn Tweark待つしかないかも?
方法を俺が知らないだけかもしれんけども。
FAITでもできなかったはず。LuaさんのSpawn Tweark待つしかないかも?
方法を俺が知らないだけかもしれんけども。
399UnnamedPlayer (テテンテンテン MMeb-sE+c)
2022/07/29(金) 22:45:34.72ID:suyvbBnLM 3.0.0でプレイしているんですが、グレの投げ方を以前のG即投げに戻せるMODってないですかね?
調べ方が悪いのか何も出てこなくて…。
調べ方が悪いのか何も出てこなくて…。
400UnnamedPlayer (バットンキン MMb5-80OD)
2022/07/30(土) 07:06:59.15ID:h7/iIwanM 購入しようとしたら地域を選ぶ?項目があったんですが、日本はアジア選ばないと遊べないですよね?
ヨーロッパにするとサーバー選べるみたいに書いてありますが、皆さんは何選択されてますか?
ヨーロッパにするとサーバー選べるみたいに書いてありますが、皆さんは何選択されてますか?
401UnnamedPlayer (スップ Sd9a-fmQZ)
2022/07/30(土) 09:21:50.16ID:wX4br6Q7d MODと一番いいところはイェーガーのクソタスクをすっ飛ばせるとこだな
402UnnamedPlayer (ワッチョイ fa88-dSCr)
2022/07/30(土) 09:56:56.92ID:Z+TEagoo0 Bullshitとかも楽に終わるから気分いい
403UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ae8-G1eK)
2022/07/30(土) 11:08:19.40ID:j0xWA3G60 ワイプ来たしこっちでも新しくって思って始めたんだけどインストーラーめっちゃ楽でいいね。
404UnnamedPlayer (ワッチョイ 1655-YGI8)
2022/07/30(土) 21:37:32.99ID:0z0NISnl0 すべてのレベルと持ち物そのままでワイプ跨ぎてぇ
いじればええやんとかはナシな
いじればええやんとかはナシな
405UnnamedPlayer (ワッチョイ 1655-YGI8)
2022/07/30(土) 22:44:31.78ID:0z0NISnl0 ごめん
大体持ち越せたわ
大体持ち越せたわ
406UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a6f-fmQZ)
2022/07/30(土) 23:25:03.84ID:GyWpoSSD0 Botが湧かない場所を油断して走ってたらKnightに突然撃たれて心臓飛び出た
407UnnamedPlayer (ワッチョイ a688-TX4n)
2022/07/31(日) 00:18:33.94ID:Tmlb9YBK0 >>406
今シーズン最大のスパイスなので、もっと出現率増やしたいぜ!
今シーズン最大のスパイスなので、もっと出現率増やしたいぜ!
408UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ea8-A81l)
2022/07/31(日) 05:08:12.15ID:isWrd7+Q0 >>407
MODのSVM使ってやればいいよ。
Raids optionsの中のIncrease boss and raiders spawn chanceという項目にチェックマークつければほぼ確実にスポーンする。
3人衆の他にもご当地ボスも出るから結構刺戟的な事態になるけど
MODのSVM使ってやればいいよ。
Raids optionsの中のIncrease boss and raiders spawn chanceという項目にチェックマークつければほぼ確実にスポーンする。
3人衆の他にもご当地ボスも出るから結構刺戟的な事態になるけど
409UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a6f-fmQZ)
2022/07/31(日) 07:26:45.43ID:ajcvNVGg0 LUA'S SPAWN REWORK 2.0.0
AKI3.1.xに対応
JAPANESE LOCALIZATION FILE FIX 3.1.1
日本語未訳部分を修正するMODが新規リリース
AKI3.1.xに対応
JAPANESE LOCALIZATION FILE FIX 3.1.1
日本語未訳部分を修正するMODが新規リリース
410UnnamedPlayer (ワッチョイ ce58-G1eK)
2022/07/31(日) 13:10:05.24ID:sxYRUo4q0 3.0.0の時から発症したバックエンドエラー頻発問題がなかなか解消しない、、、
3.1.1に移行してからは頻度は下がったけど、レイド後だとほぼ100%発生する。
modなしでも発生するし、ログにエラーが残らないから、見当がつかん。
3.1.1に移行してからは頻度は下がったけど、レイド後だとほぼ100%発生する。
modなしでも発生するし、ログにエラーが残らないから、見当がつかん。
411UnnamedPlayer (ワッチョイ 0111-0/V6)
2022/07/31(日) 13:17:04.93ID:T5npds010 sptとバニラを行き来するとキーアサインがデフォルトに戻るのが困る
どっちもroamingフォルダのcontrol.iniを読んでるだけだよな?
どっちもroamingフォルダのcontrol.iniを読んでるだけだよな?
412UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d54-0/V6)
2022/07/31(日) 14:59:08.66ID:d7/h3iYw0 botの持つ武器がカスタムがぐちゃぐちゃなんだけど、バニラに寄せるのはどうしたらいい?
FAIT入れてもあまり変わらない
あと武器が偏っててMP133出てこない・・・
FAIT入れてもあまり変わらない
あと武器が偏っててMP133出てこない・・・
413UnnamedPlayer (ブーイモ MMee-/17i)
2022/07/31(日) 15:44:12.16ID:x7Lvm5B/M sptあるあるだね>mp133が出ない。
mp133は湧きアイテム数を上げて、素湧きで拾う事にしてる。問題はTOZだ…
mp133は湧きアイテム数を上げて、素湧きで拾う事にしてる。問題はTOZだ…
414UnnamedPlayer (ブーイモ MMee-/17i)
2022/07/31(日) 15:51:00.06ID:x7Lvm5B/M あ、カスタムがぐちゃぐちゃな件だけど、同じくFAIT入れてるけど変にはなってない。何か別のmodが悪さしてるかもしれない。面倒だけど切り分けてみて。
415UnnamedPlayer (ワッチョイ a688-G1eK)
2022/07/31(日) 16:39:31.24ID:Tmlb9YBK0 >>407
SVM入れてみるか!とこのスレ開いたら Lua's Spawn Rework 更新のお知らせが来た。とりあえずコッチでスパイス振る。
先の紹介で特定タスクが楽になりそうなのでSVM導入してみるよ
>>409
日本語化ありがてぇ、、、間抜けな死に方した後にフレーバーテキスト読んで気持ちリセットする習慣なので、、、
一通り試してみたらレビュー押しに行こう
>>411
19078でLiveとAKIを行き来した時、特に問題が無かった記憶がある(今は出先で試せない)
一度 Control.ini(broken含む) を削除してliveで再設定してみては? 設定後のControl.iniをlive要としてバックアップしておくヨロシ
>>412
3.0.0(バニラ)でリスタートしたときはFACTORYで粘って手に入れた
どうしても出なくて心が折れそうになったら、ProfileEditorでスタッシュに追加するのも手だよ
SVM入れてみるか!とこのスレ開いたら Lua's Spawn Rework 更新のお知らせが来た。とりあえずコッチでスパイス振る。
先の紹介で特定タスクが楽になりそうなのでSVM導入してみるよ
>>409
日本語化ありがてぇ、、、間抜けな死に方した後にフレーバーテキスト読んで気持ちリセットする習慣なので、、、
一通り試してみたらレビュー押しに行こう
>>411
19078でLiveとAKIを行き来した時、特に問題が無かった記憶がある(今は出先で試せない)
一度 Control.ini(broken含む) を削除してliveで再設定してみては? 設定後のControl.iniをlive要としてバックアップしておくヨロシ
>>412
3.0.0(バニラ)でリスタートしたときはFACTORYで粘って手に入れた
どうしても出なくて心が折れそうになったら、ProfileEditorでスタッシュに追加するのも手だよ
416UnnamedPlayer (ワッチョイ 26e5-Q5GE)
2022/07/31(日) 16:52:12.74ID:Xl4hQv3E0 スポーンリワークきたか!
417UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a6f-fmQZ)
2022/07/31(日) 19:59:32.69ID:ajcvNVGg0 SPT-AKI3.1.1 最近話題の不具合について
・Flea marketの価格ソートで常にUSD/EURが上位となる
KMC SERVER VALUE MODIFIER MODのバグ
作者は認識済みで、次のアップデートで直る模様
(SVMの設定でルーブルのみ出品にすれば回避可)
・PraporのタスクGrenadierを完了しても7.62x39 BP弾が解放されない
AKI3.1.1のバグ
MOONM3N-PAPASELLSBPのMODを導入することで回避可
・ローディングの読み込みが長すぎる
F12メニューを開いたり閉じたりすることで回避
パッチノートによると、これはSPTの問題ではない模様
・Flea marketの価格ソートで常にUSD/EURが上位となる
KMC SERVER VALUE MODIFIER MODのバグ
作者は認識済みで、次のアップデートで直る模様
(SVMの設定でルーブルのみ出品にすれば回避可)
・PraporのタスクGrenadierを完了しても7.62x39 BP弾が解放されない
AKI3.1.1のバグ
MOONM3N-PAPASELLSBPのMODを導入することで回避可
・ローディングの読み込みが長すぎる
F12メニューを開いたり閉じたりすることで回避
パッチノートによると、これはSPTの問題ではない模様
418UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a6f-fmQZ)
2022/07/31(日) 20:05:24.83ID:ajcvNVGg0 最後、・タルコフ起動時のローディングが長すぎる
の誤りです
の誤りです
419UnnamedPlayer (ワッチョイ fa88-dSCr)
2022/07/31(日) 21:00:42.11ID:6OcQAl8h0 長すぎるってレベルじゃねーなこれ
起動→メニュー表示までのロードを永久に繰り返してる
起動→メニュー表示までのロードを永久に繰り返してる
420UnnamedPlayer (ワッチョイ 157d-vd7I)
2022/08/01(月) 15:11:40.85ID:o5T4Cv0R0 3.1.1黒MOEストックも買えなくない?
SVM入れたからかな?
SVM入れたからかな?
421UnnamedPlayer (ワッチョイ a688-G1eK)
2022/08/01(月) 17:32:53.34ID:bcvnus7H0 ttps://hub.sp-tarkov.com/forum/thread/2080-can-t-insure-items/?highlight=insure
発生トリガーが分からないが俺も発症してしまった。
MOD云々というよりAKI側の問題っぽいが、解消するまで出撃準備画面で保険に入れないのがメンドクサイ
発生トリガーが分からないが俺も発症してしまった。
MOD云々というよりAKI側の問題っぽいが、解消するまで出撃準備画面で保険に入れないのがメンドクサイ
422UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a6f-fmQZ)
2022/08/01(月) 20:54:17.68ID:u35PD3np0 scavケースの報酬もおかしい気がする
インテリで2枠しかない
インテリで2枠しかない
423UnnamedPlayer (ワッチョイ a688-TX4n)
2022/08/02(火) 00:29:36.55ID:BJ5wmweX0 ムンシャで1枠だったわw
424UnnamedPlayer (ワッチョイ 9988-0tCF)
2022/08/02(火) 07:16:15.29ID:zFJB95e30 同じくムンシャで3連続ひと枠だった
425UnnamedPlayer (ワッチョイ f17b-G1eK)
2022/08/02(火) 10:25:36.51ID:u0zOs6UD0 相変わらずLUA'S SPAWN REWORK入れたらBotの難易度がimpossible固定になってFAITの設定無視するバグがあるけど、
FIN'S AI LOADER (FAIL)だったら設定反映されるっぽい。
「config.json」の「overallAIDifficultyMod」「defaultDifficulty」「botDifficulties」あたりを下げたら明らかに弱くなった。
LUA'S SPAWN REWORKいれたけど、150メートルくらいからBotに超視界でスパスパ抜かれてげんなりしてる人いたらどうぞ。
FIN'S AI LOADER (FAIL)だったら設定反映されるっぽい。
「config.json」の「overallAIDifficultyMod」「defaultDifficulty」「botDifficulties」あたりを下げたら明らかに弱くなった。
LUA'S SPAWN REWORKいれたけど、150メートルくらいからBotに超視界でスパスパ抜かれてげんなりしてる人いたらどうぞ。
426UnnamedPlayer (ワッチョイ 99bc-Og+R)
2022/08/02(火) 11:16:27.17ID:jYRp6TjA0 woodsの3連小屋いつもいくとムンシャ置いてあるけど
みんなあまり近寄らんのか?
みんなあまり近寄らんのか?
427UnnamedPlayer (ワッチョイ 9955-G1eK)
2022/08/02(火) 13:51:40.79ID:n8QoXrKd0 ついさっきオフラインタルコフ始めました
一通りスレに目を通しましたが、湧き調整はLUA'S SPAWN REWORKってMODが神だけど
今のバージョンだと対応してないって認識で間違いないですか?
一通りスレに目を通しましたが、湧き調整はLUA'S SPAWN REWORKってMODが神だけど
今のバージョンだと対応してないって認識で間違いないですか?
428UnnamedPlayer (ワッチョイ a688-TX4n)
2022/08/02(火) 16:13:43.77ID:BJ5wmweX0 お前の目は節穴か?
429UnnamedPlayer (ワッチョイ 9955-G1eK)
2022/08/02(火) 16:39:20.41ID:n8QoXrKd0430UnnamedPlayer (ワッチョイ 4afa-G1eK)
2022/08/02(火) 17:33:32.63ID:ngBVuBP90431UnnamedPlayer (ワッチョイ ce58-G1eK)
2022/08/02(火) 18:22:50.54ID:cuKCXLjG0 HOLTZMAN SHIELDがキタ!!待ってました!!
432UnnamedPlayer (ワッチョイ fa88-dSCr)
2022/08/02(火) 20:14:20.36ID:klbWeNIV0 HoltzmanShieldは前バージョンのConfig直接弄る方式のほうがよかったな
今のBepInEx方式だと何故かconfig出てこねえの
今のBepInEx方式だと何故かconfig出てこねえの
433UnnamedPlayer (ワッチョイ fa88-dSCr)
2022/08/02(火) 20:20:57.03ID:klbWeNIV0 レスして何だけど自己解決
これsrcの中にconfig内包する形になったのね
俺が悪かった
これsrcの中にconfig内包する形になったのね
俺が悪かった
434UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d54-0/V6)
2022/08/02(火) 22:45:13.82ID:OWGslONp0 LUA'S SPAWN REWORKって何をどういじれば反映されるの?
435UnnamedPlayer (ワッチョイ ce58-G1eK)
2022/08/02(火) 23:09:05.22ID:cuKCXLjG0 まずconfigの"Enabled"はtrueにしてるよね?そのあとはこのpatternsのファイルを数値を弄るのだ。
436UnnamedPlayer (ワッチョイ 26e5-Q5GE)
2022/08/03(水) 06:01:19.54ID:R2+1QQlA0 FAITのスポーンチェンジを無効
Luaスポーンリワーク本体は有効
Luaの方でボスの湧きをバニラの設定から変えないを有効にしてるのに水処理でローグ湧かないね
これはよく分からない
Luaスポーンリワーク本体は有効
Luaの方でボスの湧きをバニラの設定から変えないを有効にしてるのに水処理でローグ湧かないね
これはよく分からない
437UnnamedPlayer (ワッチョイ f17b-G1eK)
2022/08/03(水) 08:27:58.11ID:SeMVgiDs0 >>436
patternsのjson見たらわかるけど、ライトハウスのローグ設定がごっそりなくなってるから、そのせいだと思われ
前のバージョンではちゃんと明記されてたから、自分で書き込む必要があるのかも
あとリザーブの電源入れた後のレイダー湧きも表記が無くなっている
patternsのjson見たらわかるけど、ライトハウスのローグ設定がごっそりなくなってるから、そのせいだと思われ
前のバージョンではちゃんと明記されてたから、自分で書き込む必要があるのかも
あとリザーブの電源入れた後のレイダー湧きも表記が無くなっている
438UnnamedPlayer (ワッチョイ 26e5-Q5GE)
2022/08/03(水) 08:34:13.46ID:R2+1QQlA0439>>421 (ワッチョイ a688-TX4n)
2022/08/03(水) 08:41:36.22ID:PPIhm/MV0 価格情報のない壊れたアイテム(今回は鍵)をポーチに入れてしまったから発生した模様
440UnnamedPlayer (ワッチョイ f17b-G1eK)
2022/08/03(水) 08:58:18.97ID:SeMVgiDs0 >>438
色々いじってたらなんとなーくわかってくるからがんばえー
ちなみに、ライトハウス項目のボス欄にある「gifter」の下に項目だけ記載されているのがあるからそれがローグ用なんだと思う
ローグのIDはReadmeか何かに記載されてた気がする
色々いじってたらなんとなーくわかってくるからがんばえー
ちなみに、ライトハウス項目のボス欄にある「gifter」の下に項目だけ記載されているのがあるからそれがローグ用なんだと思う
ローグのIDはReadmeか何かに記載されてた気がする
441UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d54-0/V6)
2022/08/03(水) 20:22:28.60ID:LQ8zENlN0 >>435
ありがとうございます
ありがとうございます
442UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a6f-fmQZ)
2022/08/03(水) 21:00:15.79ID:9K56nmDF0 スポーンワーク怒涛の更新
443UnnamedPlayer (ワッチョイ 017d-iNeV)
2022/08/04(木) 13:55:07.34ID:ecdHzLU80 本家に疲れてAKIにたどり着いた者です
早速MODについて質問なのですが、サーマルビジョンをつけた状態でスコープが真っ黒にならないMODってありませんでしょうか?
初心者な質問お許しください
早速MODについて質問なのですが、サーマルビジョンをつけた状態でスコープが真っ黒にならないMODってありませんでしょうか?
初心者な質問お許しください
444UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ea8-A81l)
2022/08/05(金) 00:07:19.21ID:lFkbKf/S0 SpawnReworkなんかおかしいね。フォーラムにもあったけどconfigを読んだり読まなかったりしてるね。
どうりでパラメータいじってもなんか違和感あるなと思った。ちょっとまだ安定してないっぽいししばらくはSVMのイベント機能で遊ぶかな。
どうりでパラメータいじってもなんか違和感あるなと思った。ちょっとまだ安定してないっぽいししばらくはSVMのイベント機能で遊ぶかな。
445UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ea8-A81l)
2022/08/05(金) 00:17:50.73ID:lFkbKf/S0 >>443
ん~T-8でって事だよね?
知る限りでは今のとこ無いと思う。
用途としては狙撃ですかね?
近距離はマグプルのアイアンサイトでいいとして...
T-8でもMODのUltimateClearNVGSあたりを使って視野を広く綺麗に見ることはできるからざっくり索敵はT-8でして見つけたらRS-32つけたスナイパーライフル使うとかじゃ駄目?
ん~T-8でって事だよね?
知る限りでは今のとこ無いと思う。
用途としては狙撃ですかね?
近距離はマグプルのアイアンサイトでいいとして...
T-8でもMODのUltimateClearNVGSあたりを使って視野を広く綺麗に見ることはできるからざっくり索敵はT-8でして見つけたらRS-32つけたスナイパーライフル使うとかじゃ駄目?
446UnnamedPlayer (ワッチョイ f17b-G1eK)
2022/08/05(金) 01:54:15.11ID:rsJhJQun0 >>444
インチェのパワステだけにPMC湧かせる設定でずっとやってるけど、読まれなかったことはないな。
ちなみにConfig.jsonの「UseDefaultSpawns」は全部falseにしてるよね?
これtrueにしてるとバニラのスポーンが有効化されてそっちにBOT生成数とられるから挙動がおかしくなるっぽい。
やってたらすまん。
インチェのパワステだけにPMC湧かせる設定でずっとやってるけど、読まれなかったことはないな。
ちなみにConfig.jsonの「UseDefaultSpawns」は全部falseにしてるよね?
これtrueにしてるとバニラのスポーンが有効化されてそっちにBOT生成数とられるから挙動がおかしくなるっぽい。
やってたらすまん。
447UnnamedPlayer (ワッチョイ 26e5-Q5GE)
2022/08/05(金) 03:02:58.72ID:Wp7BrjD60 スポーンリワークのローグやレイダーの設定が消えてるって話なんだけど
今回から「本家と同じボス湧きを使う」っていう任意の設定がconfigに追加されてるから、もう改めて記述する必要性がないから消してるみたい
gifterの下にある記述は、それこそ全マップで全く関係のないボスをランダムで湧かせたい時に自分で数値いじって有効化すると使える
そしてこれは推測なんだけど、「本家と同じボス湧き」っていう記述そのものは「Aki_Data/Server/database/locations/各マップ/base.json」の記述の中にあるボス湧きをそのまま引用してると思うんだよな
自分はFAITのスポーンチェンジをoff、Luaスポーンリワーク本体そのものは有効、その中のconfigでボス湧きに関してだけは本家そのままを使う設定にしてるハズなんだ
ところがやはり水処理でローグが湧かない(推測の項で述べた記述の中にはローグの湧きがしっかり記述してあるにも関わらず)
結論として、>>444の言うような読み込まなかったりするバグがある可能性はある
んー難しい
今回から「本家と同じボス湧きを使う」っていう任意の設定がconfigに追加されてるから、もう改めて記述する必要性がないから消してるみたい
gifterの下にある記述は、それこそ全マップで全く関係のないボスをランダムで湧かせたい時に自分で数値いじって有効化すると使える
そしてこれは推測なんだけど、「本家と同じボス湧き」っていう記述そのものは「Aki_Data/Server/database/locations/各マップ/base.json」の記述の中にあるボス湧きをそのまま引用してると思うんだよな
自分はFAITのスポーンチェンジをoff、Luaスポーンリワーク本体そのものは有効、その中のconfigでボス湧きに関してだけは本家そのままを使う設定にしてるハズなんだ
ところがやはり水処理でローグが湧かない(推測の項で述べた記述の中にはローグの湧きがしっかり記述してあるにも関わらず)
結論として、>>444の言うような読み込まなかったりするバグがある可能性はある
んー難しい
448UnnamedPlayer (ワッチョイ a688-TX4n)
2022/08/05(金) 08:45:56.34ID:lStcVVgi0 そのバグFixされたかも??
449UnnamedPlayer (ワッチョイ 017d-G1eK)
2022/08/05(金) 09:53:00.12ID:mZIjaRJZ0450449 (ワッチョイ 017d-G1eK)
2022/08/05(金) 10:03:39.23ID:mZIjaRJZ0 自己解決しました
451UnnamedPlayer (スップ Sd9a-fmQZ)
2022/08/05(金) 12:34:10.45ID:luwhQK64d 最新版、タスクで解放されないのBPだけじゃなかった
結構多いから困るな…
結構多いから困るな…
452UnnamedPlayer (テテンテンテン MMee-kylC)
2022/08/05(金) 13:28:07.35ID:f3n01Mo8M レイドに出る時NPCのPMCとパーティ組めるmodとか欲しい
453UnnamedPlayer (ワッチョイ cde6-sMW4)
2022/08/05(金) 14:48:49.77ID:NChm8q1b0 最近やり始めたんですが、エアドロってバニラで来ますか?
一回も来たことがなくてなんでだろうと
エアドロ呼ぶアイテムとか使えるんですかね?
一回も来たことがなくてなんでだろうと
エアドロ呼ぶアイテムとか使えるんですかね?
454UnnamedPlayer (ブーイモ MM69-/17i)
2022/08/05(金) 16:07:56.26ID:f3CnLql6M 3.0.0の時はエアドロあったんだけど、最新バージョンだとオミットされてる。今後対応するかはちょっとわからん
455UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp05-sMW4)
2022/08/05(金) 18:14:53.65ID:YAISwF9Dp456UnnamedPlayer (ワッチョイ ce58-/17i)
2022/08/05(金) 18:48:16.69ID:JeXgSa/s0 >>455
リリースノート見直したら.BSGがエアドロ調整してるから、その調整を待って再実装するみたい。
リリースノート見直したら.BSGがエアドロ調整してるから、その調整を待って再実装するみたい。
457UnnamedPlayer (ワッチョイ 5381-9Xv3)
2022/08/06(土) 13:22:02.93ID:ZiscSzGl0 LUA'S SPAWN REWORKの数値いじるところ
よくわからないんですが、解説してるサイトや動画なんかないですか?
よくわからないんですが、解説してるサイトや動画なんかないですか?
458UnnamedPlayer (ワッチョイ 5381-9Xv3)
2022/08/06(土) 15:07:16.12ID:ZiscSzGl0 readme見ながらなんとかいじりましたが
リシャーラさん何度倒してもゴールデンTT持ってない・・・
リシャーラさん何度倒してもゴールデンTT持ってない・・・
459UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b58-9Xv3)
2022/08/06(土) 15:49:41.84ID:RcB6aBJO0 LUA'S SPAWN REWORKはbotのgearは変更しないよ(しないよね…?)
ゴールデンTT出ないのは何か別のmodが影響しているじゃないかな。
まあ、装備が偏るのはデフォルトでもありがちなんだけど。
ゴールデンTT出ないのは何か別のmodが影響しているじゃないかな。
まあ、装備が偏るのはデフォルトでもありがちなんだけど。
460UnnamedPlayer (ワッチョイ 536f-8yWF)
2022/08/06(土) 16:18:46.49ID:modJYDRf0 奇遇だな
俺も妙に出ないなと思ってた
俺も妙に出ないなと思ってた
461UnnamedPlayer (ワッチョイ 1311-f7G8)
2022/08/06(土) 20:05:15.02ID:X/4YIkZn0 隠しスタッシュの蓋をフラッシュライト並みに光らせるmodないかな?
462UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b58-9Xv3)
2022/08/06(土) 22:19:01.41ID:RcB6aBJO0 レイドスタート後、操作をほぼ受け付けない事象に遭遇した。
レイドは固まっているわけではなく、進行しているようだが、F12キー以外の操作ができない。
古いプロファイルに戻すと操作出来るから、そこから今までの何かが原因なんだろうけど、心当たりがない。
ハイドアウトをいくつかバージョンアップしたぐらいだし、装備か何かのせいかかと思って全裸で出撃してみたけど、事象解決せず。
古いプロファイルからやり直して事象がまた発生しても大丈夫なよう、バックアップしつつ進めるしかないか〜
自動バックアップをとるmodってあったかな、、、
レイドは固まっているわけではなく、進行しているようだが、F12キー以外の操作ができない。
古いプロファイルに戻すと操作出来るから、そこから今までの何かが原因なんだろうけど、心当たりがない。
ハイドアウトをいくつかバージョンアップしたぐらいだし、装備か何かのせいかかと思って全裸で出撃してみたけど、事象解決せず。
古いプロファイルからやり直して事象がまた発生しても大丈夫なよう、バックアップしつつ進めるしかないか〜
自動バックアップをとるmodってあったかな、、、
463UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-BoZo)
2022/08/06(土) 22:30:47.44ID:YLPTfHb30 >>462
サーバーのログになにか出てなかった??
サーバーのログになにか出てなかった??
464UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b58-9Xv3)
2022/08/06(土) 22:38:50.59ID:RcB6aBJO0 >>463
ログにはそれらしきものは何も。bot生成メッセージがあったけど、それは通常でも同じだし。
フォーラム探ってみたけど同じ症状の人は見当たらず、、、redditには、いたりするんだろうか。
ちょっと検索してみる。望み薄だけど。
ログにはそれらしきものは何も。bot生成メッセージがあったけど、それは通常でも同じだし。
フォーラム探ってみたけど同じ症状の人は見当たらず、、、redditには、いたりするんだろうか。
ちょっと検索してみる。望み薄だけど。
465UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-BoZo)
2022/08/06(土) 22:54:20.67ID:YLPTfHb30466UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b58-9Xv3)
2022/08/06(土) 23:10:30.13ID:RcB6aBJO0 ほぼ毎日バックアップ取ってたから、巻戻りは1日分ぐらいだけど、今日がっつりやったから
精神的ダメージがががが
1レイドごとにバックアップ取りながら進めて、もし事象が再現して原因が掴めたらお知らせしますわー
精神的ダメージがががが
1レイドごとにバックアップ取りながら進めて、もし事象が再現して原因が掴めたらお知らせしますわー
467UnnamedPlayer (ワッチョイ 536f-8yWF)
2022/08/06(土) 23:37:47.78ID:modJYDRf0 確かSPT-AKI PROFILE EDITOR導入してると自動でバックアップとってくれたような…
468UnnamedPlayer (ワッチョイ 6976-qy/x)
2022/08/07(日) 02:53:50.79ID:rb1TAVKq0 >>462
自分もついさっき同じ状態になった
同じくハイドアウトのアプデしたりアイテム作ったりして
シューティングレンジ使った後、一度ゲームを再起動してレイドに出撃すると武器すら出さずにその場で硬直して操作を受け付けなくなった
ただ試しにスカブで出撃したら普通に操作出来て、だったらシューティングレンジならどうだろうと思って使おうとしたら、そっちは何故か使えずに選択画面に戻されてさ
その後に裸でレイドに出て、動けないから強制終了からの再起動、ってやったら次はシューティングレンジもレイドも何故か問題無く使えるし動かせるようになった
だから恐らくハイドアウト関係、シューティングレンジ周りの不具合なんかなと
まぁ何にせよなんかあったときのためにバックアップはホントに大事だと思ったわ
自分もついさっき同じ状態になった
同じくハイドアウトのアプデしたりアイテム作ったりして
シューティングレンジ使った後、一度ゲームを再起動してレイドに出撃すると武器すら出さずにその場で硬直して操作を受け付けなくなった
ただ試しにスカブで出撃したら普通に操作出来て、だったらシューティングレンジならどうだろうと思って使おうとしたら、そっちは何故か使えずに選択画面に戻されてさ
その後に裸でレイドに出て、動けないから強制終了からの再起動、ってやったら次はシューティングレンジもレイドも何故か問題無く使えるし動かせるようになった
だから恐らくハイドアウト関係、シューティングレンジ周りの不具合なんかなと
まぁ何にせよなんかあったときのためにバックアップはホントに大事だと思ったわ
469UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b58-9Xv3)
2022/08/07(日) 06:50:40.81ID:AM9Ojxie0 >>468
おー同じ症状が出たんだ。症状出てるプロファイルで再確認したけど、たしかにスカブ出撃は問題なくできるね。
んでシューティングレンジでは武器を試すの選択肢が出てこず。全裸出撃後に再起動を試したけど、治らなかった。
原因、ハイドアウト関連な気がするから、今後ハイドアウト弄るときはバックアップ必須かな。。
おー同じ症状が出たんだ。症状出てるプロファイルで再確認したけど、たしかにスカブ出撃は問題なくできるね。
んでシューティングレンジでは武器を試すの選択肢が出てこず。全裸出撃後に再起動を試したけど、治らなかった。
原因、ハイドアウト関連な気がするから、今後ハイドアウト弄るときはバックアップ必須かな。。
470UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-woMg)
2022/08/07(日) 07:57:32.95ID:b/3mnowD0471UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b58-9Xv3)
2022/08/07(日) 08:51:05.12ID:AM9Ojxie0472UnnamedPlayer (ワッチョイ 536f-8yWF)
2022/08/07(日) 09:20:50.46ID:g8ju4zMC0 EXTENDED BOT SPAWNPOINTSがリリース
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/683-extended-bot-spawnpoints/
58のスポーンポイントを各地に追加する。Botは自分の指定ゾーンに移動しようとする習性があるため、様々な経路で接敵することになる。
現時点で対象マップはCustomsとFactory
試しにやってみたところ、Customsの寮側の外周は接敵が少なく緊張感が無かったが、導入後はそこらでBotを見かけるようになった。帰りも油断できない。
【導入】
そもそもこれはLua's Custom Spawn Pointsの設定ファイルであるため、同MODが必要。
解凍したjsonファイルを\mods\Lua-CustomSpawnPoints\config\spawnpointsに配置もしくは上書きする
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/252-lua-s-custom-spawn-points/
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/683-extended-bot-spawnpoints/
58のスポーンポイントを各地に追加する。Botは自分の指定ゾーンに移動しようとする習性があるため、様々な経路で接敵することになる。
現時点で対象マップはCustomsとFactory
試しにやってみたところ、Customsの寮側の外周は接敵が少なく緊張感が無かったが、導入後はそこらでBotを見かけるようになった。帰りも油断できない。
【導入】
そもそもこれはLua's Custom Spawn Pointsの設定ファイルであるため、同MODが必要。
解凍したjsonファイルを\mods\Lua-CustomSpawnPoints\config\spawnpointsに配置もしくは上書きする
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/252-lua-s-custom-spawn-points/
473UnnamedPlayer (ワッチョイ 536f-8yWF)
2022/08/07(日) 09:30:25.68ID:g8ju4zMC0 あ、LUA'S CUSTOM SPAWN POINTSを始めて導入する人はconfig.jsonでenableにするのを忘れずに
474UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b84-rMWk)
2022/08/07(日) 23:21:37.45ID:sfMKng1v0 利用可能なタスクってところNO ACTIVE TASKってなった受けられないんだけど
akiだったらタスク受けられないとかないよね
akiだったらタスク受けられないとかないよね
475UnnamedPlayer (ワッチョイ 9955-qy/x)
2022/08/08(月) 07:17:49.15ID:drKh6LkE0 結局水処理にローグ湧かせるには
どうすれば?
どうすれば?
476UnnamedPlayer (ワッチョイ 2981-cbu8)
2022/08/08(月) 07:26:28.99ID:0KsItrPT0 >>474
sptのことを本スレで尋ねるのはあんまりおすすめできない
sptのことを本スレで尋ねるのはあんまりおすすめできない
477UnnamedPlayer (アウアウウー Sa55-hIAf)
2022/08/08(月) 07:26:52.65ID:zmvHBnQva >>447を書き込んでからプレイしてないから分からんけど、FAITもスポーンリワークもアプデきとるやろ
まだうまく動いてないの?
まだうまく動いてないの?
478UnnamedPlayer (ワッチョイ 2981-cbu8)
2022/08/08(月) 07:27:58.29ID:0KsItrPT0 本スレじゃなかった質問スレだ
479UnnamedPlayer (ワッチョイ 536f-8yWF)
2022/08/08(月) 07:36:27.51ID:HROCMjpD0 SPT-AKI3.2.0
https://hub.sp-tarkov.com/article/33-spt-aki-3-2-0-release/
Scavケースの報酬をよりオンラインに近いものとなるよう修正
他プレイヤーからの略奪を再現するためPMCのバックパックに15%の確率でランダムな銃が追加されるように機能追加
https://hub.sp-tarkov.com/article/33-spt-aki-3-2-0-release/
Scavケースの報酬をよりオンラインに近いものとなるよう修正
他プレイヤーからの略奪を再現するためPMCのバックパックに15%の確率でランダムな銃が追加されるように機能追加
480UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-BoZo)
2022/08/08(月) 07:54:28.30ID:HIpgFMil0 >>477
自分で試して、どうぞ
自分で試して、どうぞ
481UnnamedPlayer (スッップ Sd33-fOK3)
2022/08/08(月) 11:29:41.54ID:LNSwju4rd singleですらやられまくるのはセンスないんだろうなーアイテムの湧きも渋いし全然生還できない
482UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-9Xv3)
2022/08/08(月) 14:33:57.99ID:HIpgFMil0483UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-9Xv3)
2022/08/08(月) 14:43:18.18ID:HIpgFMil0 3.2.0 をちょっと試してみたが、ハイドアウトのフィルター周りでバグ?というか状態不一致?起きるね・・・
3.1.1 でスロットを空にしてから移行したいところだが、そっちはそっちでフィルター外すとエラー出るんだよね・・・
3.1.1 でスロットを空にしてから移行したいところだが、そっちはそっちでフィルター外すとエラー出るんだよね・・・
484UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-qy/x)
2022/08/08(月) 15:49:42.64ID:XmBIxqBR0 こう頻繁にSPTAKI自体をアップグレードしてくれるのはすごいことだとは思うけど、Modderさんたち大変そうやな・・・。
485UnnamedPlayer (ワッチョイ 5381-9Xv3)
2022/08/08(月) 16:51:42.83ID:ZF8LYsWy0 ハイドアウトの燃料とかグラボとか消えた・・・
486UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-9Xv3)
2022/08/08(月) 17:01:47.78ID:HIpgFMil0 >>485
プロファイル移行する前に燃料とグラボは抜いたほうが良い
フィルターも抜きたいが、俺の環境だとエラーが出るので諦めた
3.1.1 -> 3.2.0 でprofile.json の {}HideOut > {}Areas でリソース回りの変更がある模様
"slots" の中身を "locationIndex" と ”Item” で管理するようになったので、そのまま移行すると不具合出る可能性あり
クエストの管理も変わったみたいだし、今のプロファイルをそのまま続けたい人は待った方が良いかも
プロファイル移行する前に燃料とグラボは抜いたほうが良い
フィルターも抜きたいが、俺の環境だとエラーが出るので諦めた
3.1.1 -> 3.2.0 でprofile.json の {}HideOut > {}Areas でリソース回りの変更がある模様
"slots" の中身を "locationIndex" と ”Item” で管理するようになったので、そのまま移行すると不具合出る可能性あり
クエストの管理も変わったみたいだし、今のプロファイルをそのまま続けたい人は待った方が良いかも
487UnnamedPlayer (ワッチョイ 5381-9Xv3)
2022/08/08(月) 17:16:17.03ID:ZF8LYsWy0488UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-9Xv3)
2022/08/08(月) 17:58:55.55ID:HIpgFMil0489UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b58-9Xv3)
2022/08/08(月) 18:55:37.41ID:MeZ0Cpoe0 3.2.0のlist reactionに?が多いなw
様子見かな。
様子見かな。
490UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ba8-nAB0)
2022/08/08(月) 18:56:49.08ID:WtH1Ro7o0 >>481
湧きはそのままだとかなり渋いよ。本家はおそらく参加者の数かレベルの総数を元にLoot品の湧き率を決める仕組みだと思うから。
SPTならMODのSVMいれてLootタブからダイナミックLootとコンテナLootの乗数をデフォルトの1から3くらい変更するとそれなりにモリモリ湧くよ。上げすぎるとそれはそれでつまらなくなるから注意だけど。
GUIで簡単だからよっぽど英語アレルギーでもなければなんとなくわかるはず。
湧きはそのままだとかなり渋いよ。本家はおそらく参加者の数かレベルの総数を元にLoot品の湧き率を決める仕組みだと思うから。
SPTならMODのSVMいれてLootタブからダイナミックLootとコンテナLootの乗数をデフォルトの1から3くらい変更するとそれなりにモリモリ湧くよ。上げすぎるとそれはそれでつまらなくなるから注意だけど。
GUIで簡単だからよっぽど英語アレルギーでもなければなんとなくわかるはず。
491UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ba8-nAB0)
2022/08/08(月) 19:12:31.20ID:WtH1Ro7o0 >>472
お!これは良さそうなMODですね。BOTのスポーン位置がある程度決まってる以上、戦場が固定化しがちだけどこれなら移動中にも偶発的な接敵が良い刺激になりそう。
お!これは良さそうなMODですね。BOTのスポーン位置がある程度決まってる以上、戦場が固定化しがちだけどこれなら移動中にも偶発的な接敵が良い刺激になりそう。
492UnnamedPlayer (ワッチョイ 0be5-hIAf)
2022/08/08(月) 19:35:25.87ID:0om5SFFo0 >>490
別に今はmodいれなくても直接乗数いじれるくね?
別に今はmodいれなくても直接乗数いじれるくね?
493UnnamedPlayer (ワッチョイ 5381-9Xv3)
2022/08/08(月) 19:38:34.53ID:ZF8LYsWy0 アプデしたらセラピがBandage売ってない・・・なんでだ
494UnnamedPlayer (ワッチョイ 536f-8yWF)
2022/08/08(月) 20:11:32.08ID:HROCMjpD0495UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ba8-nAB0)
2022/08/08(月) 20:39:23.36ID:WtH1Ro7o0 >>492
まじか!ごめんそれは知らなかったよ。
ちなみに後学のためどこの値いじるのか教えてほしい。
とはいえその他モロモロの設定を直感的なGUIでいじれて名前つけてプロファイル保存できるのは便利だからSVM経由でやりたいとこではあるけど。
まじか!ごめんそれは知らなかったよ。
ちなみに後学のためどこの値いじるのか教えてほしい。
とはいえその他モロモロの設定を直感的なGUIでいじれて名前つけてプロファイル保存できるのは便利だからSVM経由でやりたいとこではあるけど。
496UnnamedPlayer (ワッチョイ 0be5-hIAf)
2022/08/08(月) 21:28:39.26ID:0om5SFFo0 >>495
Aki_Data/Server/configs/location.json
各々入れてるmodも違うだろうし、干渉の事も考えると「湧きを調整したい」だけならここを弄る方がベターな選択肢といえる
勿論そのmod入れてて何も問題ないならアリ
Aki_Data/Server/configs/location.json
各々入れてるmodも違うだろうし、干渉の事も考えると「湧きを調整したい」だけならここを弄る方がベターな選択肢といえる
勿論そのmod入れてて何も問題ないならアリ
497UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ba8-nAB0)
2022/08/08(月) 21:49:37.98ID:WtH1Ro7o0498UnnamedPlayer (ワッチョイ 2911-f7G8)
2022/08/08(月) 21:50:37.29ID:a+p0aZlX0 マップのオブジェクトのテクスチャいじったりはできないのか
499UnnamedPlayer (ワッチョイ a17b-B6nq)
2022/08/08(月) 23:05:57.55ID:/WZyUPlC0 jsonファイルの書き換えにおすすめのソフトって何かありますか?
メモ帳でもいけるのかしら
メモ帳でもいけるのかしら
500UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b58-9Xv3)
2022/08/08(月) 23:30:42.70ID:MeZ0Cpoe0501UnnamedPlayer (ワッチョイ 0be5-hIAf)
2022/08/08(月) 23:34:17.75ID:0om5SFFo0 >>499
FAITだったからLuaスポーンリワークだったかは忘れたけど、readmeでオススメされてたNotepad++がいいと思う
FAITだったからLuaスポーンリワークだったかは忘れたけど、readmeでオススメされてたNotepad++がいいと思う
502UnnamedPlayer (ワッチョイ a17b-B6nq)
2022/08/08(月) 23:35:57.68ID:/WZyUPlC0503UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-BoZo)
2022/08/09(火) 07:26:39.37ID:V6WLToHw0 >>499
vscode
vscode
504UnnamedPlayer (ワッチョイ 9955-qy/x)
2022/08/09(火) 09:23:20.90ID:MSfTlO9Z0 LUA'S SPAWN REWORKを使っていろいろ調整して遊んでるけど
スカブ湧かないようにしてるのに、湧いたりしてむずかしいのお
スカブ湧かないようにしてるのに、湧いたりしてむずかしいのお
505UnnamedPlayer (スッップ Sd33-fOK3)
2022/08/09(火) 12:55:25.58ID:h+tho5NKd 色々教えてもらってありがたいす
知らないことだらけで勉強になります
調整しながら動きのクオリティあげていきます
知らないことだらけで勉強になります
調整しながら動きのクオリティあげていきます
506UnnamedPlayer (ワッチョイ c15d-9Xv3)
2022/08/10(水) 13:08:09.16ID:dMcrsOsk0 移動時とかの慣性を消せる設定の情報を共有しとく
Aki_Data\Server\database\globals.jsonにある値を
FallThreshold = 99999
BaseJumpPenaltyDuration = 0
DurationPower = 0
BaseJumpPenalty = 0
PenaltyPower = 0
MinDirectionBlendTime = 0
MoveTimeRange = 0
に書き換えると消せる
Ctrl+Fで項目検索かけて修正するといい
前に消せるmodがあったんだけど使えなくなったから
慣性が嫌いな人はオススメ
Aki_Data\Server\database\globals.jsonにある値を
FallThreshold = 99999
BaseJumpPenaltyDuration = 0
DurationPower = 0
BaseJumpPenalty = 0
PenaltyPower = 0
MinDirectionBlendTime = 0
MoveTimeRange = 0
に書き換えると消せる
Ctrl+Fで項目検索かけて修正するといい
前に消せるmodがあったんだけど使えなくなったから
慣性が嫌いな人はオススメ
507UnnamedPlayer (スップ Sd33-8yWF)
2022/08/10(水) 15:21:46.19ID:NieBke/ed >>484
SVMの作者が勘弁してくれって泣いてたよw
SVMの作者が勘弁してくれって泣いてたよw
508UnnamedPlayer (ワッチョイ 5381-9Xv3)
2022/08/10(水) 15:33:41.75ID:13LrilUz0 レイドアイテムが消失するバグが発生してるんですが
どうすればよいかわかる方いませんか?
具体的にはラボの青マーク部屋からUSB持ち帰るタスクを拾って死んでしまい
また訪れてもUSBが出現せず詰みました・・・
どうすればよいかわかる方いませんか?
具体的にはラボの青マーク部屋からUSB持ち帰るタスクを拾って死んでしまい
また訪れてもUSBが出現せず詰みました・・・
509UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-9Xv3)
2022/08/10(水) 16:09:23.67ID:yHCL6+mb0 >>508
そのパターンは遭遇したことないけれど、クエストの経過でおかしくなった時は達成状態をクリアしてる
※:バックアップは取ってからやってね
1. prfileを開き、{}characters > {}pmc > [] Quests に移動する
2. "qid" を以下から調べて対象に飛ぶ https://hub.sp-tarkov.com/doc/entry/3-resources-quests-id
3. "completedConditions" の中に書いてあるハッシュ値を消す
そのパターンは遭遇したことないけれど、クエストの経過でおかしくなった時は達成状態をクリアしてる
※:バックアップは取ってからやってね
1. prfileを開き、{}characters > {}pmc > [] Quests に移動する
2. "qid" を以下から調べて対象に飛ぶ https://hub.sp-tarkov.com/doc/entry/3-resources-quests-id
3. "completedConditions" の中に書いてあるハッシュ値を消す
510UnnamedPlayer (ワッチョイ 5381-9Xv3)
2022/08/10(水) 16:32:34.74ID:13LrilUz0511UnnamedPlayer (ワッチョイ 5381-9Xv3)
2022/08/10(水) 19:52:01.23ID:13LrilUz0 申し訳ない
もう一つ追加で質問
ファクトリーキルタスク終わったのに、reserveボスとwoodボスのタスクが出てこなかったんですが
タスクの追加方法教えてください
もう一つ追加で質問
ファクトリーキルタスク終わったのに、reserveボスとwoodボスのタスクが出てこなかったんですが
タスクの追加方法教えてください
512UnnamedPlayer (ワッチョイ eb28-qy/x)
2022/08/10(水) 20:27:28.39ID:SVlJxJMK0 ハイドアウトで作れるもの増やしたいんだけど自分でmod作るしかないかな?
modの作り方もどこを調べれば良いかすらわからん チュートリアル的なものがあるとうれしいんだが
modの作り方もどこを調べれば良いかすらわからん チュートリアル的なものがあるとうれしいんだが
513UnnamedPlayer (ワッチョイ 536f-8yWF)
2022/08/10(水) 22:42:39.35ID:P5BpVKth0 イェーガーのタスク順バグってるよね
プロファイルエディタとかで無理やりスタートさせればいいのでは
プロファイルエディタとかで無理やりスタートさせればいいのでは
514UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b58-9Xv3)
2022/08/10(水) 23:35:13.43ID:sjnR9k430 >512
modを作ったことがないので、以下的外れだったら申し訳ない。
以下にmodの作り方などのドキュメント(だと思う)がある
https://hub.sp-tarkov.com/doc/lexicon/66-modding/
あとハイドアウトで作れるものを増やすmodもあるのでそれを参照するのもいいと思う。
自分が知ってるのはTRAP'S PROGRESSIVE STASHでセキュアコンテナが作れるようになってた。
modを作ったことがないので、以下的外れだったら申し訳ない。
以下にmodの作り方などのドキュメント(だと思う)がある
https://hub.sp-tarkov.com/doc/lexicon/66-modding/
あとハイドアウトで作れるものを増やすmodもあるのでそれを参照するのもいいと思う。
自分が知ってるのはTRAP'S PROGRESSIVE STASHでセキュアコンテナが作れるようになってた。
515UnnamedPlayer (ワッチョイ eb28-9Xv3)
2022/08/12(金) 10:25:15.19ID:SGl3zFkQ0 >>514 情報ありがとう
TRAP'S PROGRESSIVE STASHは中身見てみたんだけどなかなか再現が難しそうで困った
リアリズムmodとか入れてると武器の耐久減らされてたりするから 自分で作れると良いなって思ったんだよね
TRAP'S PROGRESSIVE STASHは中身見てみたんだけどなかなか再現が難しそうで困った
リアリズムmodとか入れてると武器の耐久減らされてたりするから 自分で作れると良いなって思ったんだよね
516UnnamedPlayer (ワッチョイ c288-5Ix7)
2022/08/14(日) 12:44:52.26ID:hiNI75hh0 SPT環境下だとNightforceのスコープがバグってるっぽい?
517UnnamedPlayer (ワッチョイ 4658-oUG4)
2022/08/14(日) 15:31:11.54ID:dYMYMkQe0518UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e28-oUG4)
2022/08/14(日) 19:07:59.04ID:VZqgsmqr0 >>517
光明が見えた気がする ありがとう
ただ テンプレートの最初に来るクラフトテンプレートidの追加方法がわからないからもうちょっと時間かかりそう
ちなみにハイドアウトで作れるものを増やす機能って他に需要あったりする?
光明が見えた気がする ありがとう
ただ テンプレートの最初に来るクラフトテンプレートidの追加方法がわからないからもうちょっと時間かかりそう
ちなみにハイドアウトで作れるものを増やす機能って他に需要あったりする?
519UnnamedPlayer (ワッチョイ 4658-oUG4)
2022/08/14(日) 20:05:42.74ID:dYMYMkQe0 >>518
クラフトテンプレートIDは他と被らなければ何でもOKじゃないかな?
Trap's Progressive Stashのスクリプト見てみるとIDにアイテム名+_craftを使用しているみたいだし。
あと需要については正直わからない。もしかしてだけど、古いAKIバージョンの時はレシピを増やしすぎると
クラフトのメニューを開くときにものすごく重くなってたから、それを今でも嫌ってる人がいるかもしれない。
最新バージョンだとかなり軽いからレシピをバンバン増やしても大丈夫な気がするけど。
クラフトテンプレートIDは他と被らなければ何でもOKじゃないかな?
Trap's Progressive Stashのスクリプト見てみるとIDにアイテム名+_craftを使用しているみたいだし。
あと需要については正直わからない。もしかしてだけど、古いAKIバージョンの時はレシピを増やしすぎると
クラフトのメニューを開くときにものすごく重くなってたから、それを今でも嫌ってる人がいるかもしれない。
最新バージョンだとかなり軽いからレシピをバンバン増やしても大丈夫な気がするけど。
520UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e28-oUG4)
2022/08/14(日) 21:01:03.79ID:VZqgsmqr0521UnnamedPlayer (ワッチョイ e97b-OHGN)
2022/08/15(月) 11:03:29.97ID:wXJF9mPM0 Ver.3.1.1のAkiにAki3.2対応のmod入れるのって不味いかな?
522UnnamedPlayer (ワッチョイ 0681-FpDs)
2022/08/16(火) 01:15:24.04ID:RrwUH2Gb0 今日からシングルmodデビューしたばかりの初心者なんだけど 本家とmod両方プレイしても大丈夫なんでしょうか?
交互に遊べる?
交互に遊べる?
523UnnamedPlayer (ブーイモ MM26-zlW2)
2022/08/16(火) 06:38:09.49ID:U+VtpQEVM >>522
出来る。なおキーバインド等の設定が共通だから注意してね
出来る。なおキーバインド等の設定が共通だから注意してね
524UnnamedPlayer (ワッチョイ 0681-FpDs)
2022/08/16(火) 13:38:54.91ID:RrwUH2Gb0525UnnamedPlayer (ワッチョイ 4288-B+yU)
2022/08/16(火) 23:33:40.69ID:b3hg+/RQ0 ヘルメットとかギア系の修理耐久値減少無くしたいんだけど
どこいじればいいのかな?
武器は何と無くわかったんだけど
どこいじればいいのかな?
武器は何と無くわかったんだけど
526UnnamedPlayer (スッップ Sd62-676v)
2022/08/17(水) 06:42:27.40ID:yuyArMMtd スカブがずっと喋るmodって無いかな?奴ら足音聞こえないのに急に出てくる時あって心臓に悪いわ。
527UnnamedPlayer (ブーイモ MM62-zlW2)
2022/08/17(水) 08:05:40.11ID:BzzM54UzM >>525
MODのSVMでその項目があるよ
MODのSVMでその項目があるよ
528UnnamedPlayer (テテンテンテン MM26-o9g6)
2022/08/17(水) 10:03:10.04ID:OSwn0QesM 喋ってる途中のスカブの声が急に小さくなったりタルコフの音響ちょっとおかしいからなぁ
529UnnamedPlayer (ワッチョイ 3128-5Ix7)
2022/08/17(水) 11:05:43.08ID:kAqHh6Lg0 >526
スカブの足音聞こえないのなんか別の要因じゃない?
ゲーム内でヘッドセットしてないとか耳まで覆うヘルメットかぶってるとか。
スカブの足音聞こえないのなんか別の要因じゃない?
ゲーム内でヘッドセットしてないとか耳まで覆うヘルメットかぶってるとか。
530UnnamedPlayer (ワッチョイ dd88-cFbo)
2022/08/17(水) 18:17:23.32ID:eZ0uzKuv0 3.1.1環境なんだけどタルコフシューターが始まらないんだけどこれってバグだよね? 弄り方わかる人いる?
531UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d76-n238)
2022/08/17(水) 18:55:13.39ID:rGNSZsBU0 >>530
タルコフシューターのPart1なら、今はメカニックのガンスミスPart5とイェーガーのUnprotected but Dangerousが前提になってるんじゃなかったかな
それ両方終わらせても出てこなかったらバグだとは思う
タルコフシューターのPart1なら、今はメカニックのガンスミスPart5とイェーガーのUnprotected but Dangerousが前提になってるんじゃなかったかな
それ両方終わらせても出てこなかったらバグだとは思う
532UnnamedPlayer (ワッチョイ 9954-1rNW)
2022/08/17(水) 21:09:08.48ID:QlyPT1TW0 スカブに近づいた時のスカブの第一声が妙にでかいのってバグだよね
あと前バージョンではレイド開始直後ヘッドセットが無効化されてて付け直すと聞こえるバグがあった気がする
あと前バージョンではレイド開始直後ヘッドセットが無効化されてて付け直すと聞こえるバグがあった気がする
533UnnamedPlayer (ワッチョイ 0681-FpDs)
2022/08/17(水) 23:33:05.68ID:Gxq2Sc9j0 プラおじのグレネーダー終わったのに7㎜BP打ってもらえんのだが
534UnnamedPlayer (ワッチョイ dd88-cFbo)
2022/08/18(木) 03:33:41.20ID:Ufd6wAVh0 >>531
ありがとう。ガンスミスも条件なんだ。wikiも確認してたけど記載なかったからバグだと思ってた
ありがとう。ガンスミスも条件なんだ。wikiも確認してたけど記載なかったからバグだと思ってた
535UnnamedPlayer (ブーイモ MM62-zlW2)
2022/08/18(木) 06:52:23.81ID:lvoPWefvM >>533
タスクで開放される商品回りに何かバグがあるっぽい。とりあえずの対策でBP売ってくれるようになるMOD入れよう。
タスクで開放される商品回りに何かバグがあるっぽい。とりあえずの対策でBP売ってくれるようになるMOD入れよう。
536UnnamedPlayer (ワッチョイ c655-BWkb)
2022/08/18(木) 11:26:01.30ID:zHEyUh1e0537UnnamedPlayer (ワッチョイ be88-kDKp)
2022/08/18(木) 23:44:32.88ID:TD95VrPI0 ちょっと遡れば解ることを聞くキッズ多すぎだろ
反省して
反省して
538UnnamedPlayer (ワッチョイ 626f-8AaD)
2022/08/19(金) 00:54:23.88ID:nNLSevbQ0 最新版だとトレーダーのタスク解放周り修正されてると思うけど
539UnnamedPlayer (ワッチョイ 626f-8AaD)
2022/08/19(金) 00:57:57.14ID:nNLSevbQ0 更新点は分からないけど3.2.1きてるね
540UnnamedPlayer (ワッチョイ e555-oUG4)
2022/08/19(金) 10:17:28.50ID:pX24TtBj0 リザーブの地下のレイダーってバニラで湧きますか?
結構通ってるんですが見てない
結構通ってるんですが見てない
541UnnamedPlayer (ワッチョイ 4288-B+yU)
2022/08/19(金) 12:28:39.40ID:Xmue86py0 拾ったアイテムがどんどん解放されていくMODってないかな
金あるとフリマとかで買っちゃうからMOD入れて強制的に縛りたい
金あるとフリマとかで買っちゃうからMOD入れて強制的に縛りたい
542UnnamedPlayer (ワッチョイ 4658-oUG4)
2022/08/19(金) 20:22:45.61ID:60g7ZRNS0543UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f6f-oRGW)
2022/08/20(土) 00:11:38.74ID:5B5GdweD0 VALENS-PROGRESSION 1.0.1
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/712-valens-progression/
PMCボットの装備(アーマーやリグ、武器、弾)をプレイヤーレベルに合わせてくれる模様
当然だけどFAITのギア設定とは競合するので注意
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/712-valens-progression/
PMCボットの装備(アーマーやリグ、武器、弾)をプレイヤーレベルに合わせてくれる模様
当然だけどFAITのギア設定とは競合するので注意
544UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-T9SR)
2022/08/20(土) 07:18:12.76ID:wQZtnz2id 保護のバンダナ?とか言うmodのおかげで撃ち合いで死ぬこと無くなって(流石にアーマー値300位で囲まれたら死ぬけど)楽しくなってきた。しかしグレネードは耐えられないんだな・・・。弾も足りないから最悪弾無限のmod探すか。
545UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-vcLR)
2022/08/20(土) 17:48:19.02ID:V/9/MOc40 ずっとFAITいれっぱだけど、バニラ状態だと敵めっちゃ即爆グレなげてこない?
546UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-3Zee)
2022/08/20(土) 20:51:39.53ID:GXGg/VZG0 それくらいの緊張感はええやん
目あったら隠れるは基本
目あったら隠れるは基本
547UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-dbST)
2022/08/20(土) 22:24:34.68ID:8qvGbeDN0548UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp73-tZ2H)
2022/08/20(土) 23:32:38.71ID:yuO3s5tfp 結局3.2.1のアプデ内容ってなんなんだ?
タスク周りだけだから周知させないってこと?
タスク周りだけだから周知させないってこと?
549UnnamedPlayer (ワッチョイ ff81-Z9aW)
2022/08/21(日) 03:34:20.75ID:fT2nicHp0 みんな新ボスに会えた? 6連グレポン欲しいのに 誰1人とも会えない…
ライトハウスはクッソ重くて嫌だからカスタムとショアをひたすら回ってるのに全く居なくて萎えそうw
ライトハウスはクッソ重くて嫌だからカスタムとショアをひたすら回ってるのに全く居なくて萎えそうw
550UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe5-trMO)
2022/08/21(日) 04:29:31.23ID:6Tg8RU8c0 ウッズ最北の廃墟通り抜けようとしたらビッグパイプ君にぶち抜かれたよ
あそこ安心のルートだと思ってたのにもう怖くて近寄れねぇよ...
あそこ安心のルートだと思ってたのにもう怖くて近寄れねぇよ...
551UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-dbST)
2022/08/21(日) 11:43:13.02ID:HptL6zQy0 タスクが英語のままなの気になったからテキストファイル「jp.json」をSPT-2.3.1-17349とSPT-3.2.1-19078で比較したら原因が分かった
jp.jsonにはタスク本文が「"テキストID" "タスク本文",」で記述されていて、日本語が機能していたときはテキストID(例:5da89be186f7742f9026cb8b)は順不同で並んでいた
0.12.12.15.17566のアップデートからテキストIDが昇順に整理されたけど、置換処理の不具合か何かで一部を除いて本文が英語に置き換わってそのままになってるみたいだ
SPT-2.3.1-17349のjp.jsonから、テキストIDに対応した日本語のタスク本文をSPT-3.2.1-19078のjp.jsonに書き直せば日本語に戻るね
jp.jsonにはタスク本文が「"テキストID" "タスク本文",」で記述されていて、日本語が機能していたときはテキストID(例:5da89be186f7742f9026cb8b)は順不同で並んでいた
0.12.12.15.17566のアップデートからテキストIDが昇順に整理されたけど、置換処理の不具合か何かで一部を除いて本文が英語に置き換わってそのままになってるみたいだ
SPT-2.3.1-17349のjp.jsonから、テキストIDに対応した日本語のタスク本文をSPT-3.2.1-19078のjp.jsonに書き直せば日本語に戻るね
552UnnamedPlayer (ワッチョイ ff81-Z9aW)
2022/08/21(日) 13:35:43.25ID:fT2nicHp0553UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe5-trMO)
2022/08/21(日) 19:02:16.46ID:6Tg8RU8c0 >>552
ちなみに湧く確率の数字を知りたいなら
Aki_Data/Server/database/locations/各マップ/base.json
をのぞけば分かるよ
上の方に''BossLocationSpawn''ってのがあってそこに確率とか載ってるし、それを弄れば確率も変わる
例えばカスタムならナイトが35%で''ZoneScavBase''(どこか分からんけど有識者教えてW)に湧くし、リシャーラは15%で寮か新ガスに湧く(新建設には湧かないみたい、湧かせたかったら追記すればいいはず)
ちなみに湧く確率の数字を知りたいなら
Aki_Data/Server/database/locations/各マップ/base.json
をのぞけば分かるよ
上の方に''BossLocationSpawn''ってのがあってそこに確率とか載ってるし、それを弄れば確率も変わる
例えばカスタムならナイトが35%で''ZoneScavBase''(どこか分からんけど有識者教えてW)に湧くし、リシャーラは15%で寮か新ガスに湧く(新建設には湧かないみたい、湧かせたかったら追記すればいいはず)
554UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe5-trMO)
2022/08/21(日) 19:09:19.23ID:6Tg8RU8c0 ちなみに今woodsのそのファイル見たら、新ボスが湧くのは''ZoneScavBase2''ってとこだけみたい
たぶんそれが最北の廃墟のことなんだと思う
確率は12%
そんなに高くないね
たぶんそれが最北の廃墟のことなんだと思う
確率は12%
そんなに高くないね
555UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fba-Eff9)
2022/08/21(日) 20:29:47.00ID:Wv1p4LrQ0 >>527
恥ずかしい話だけどこれどこの項目か教えてほしい…
恥ずかしい話だけどこれどこの項目か教えてほしい…
556UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-tEjH)
2022/08/21(日) 21:24:52.56ID:0f5qZy5h0557UnnamedPlayer (ワッチョイ ff58-dbST)
2022/08/21(日) 21:43:19.03ID:Vk0FTzzz0 >555
修理するときにでる赤いのを消したいんだよね?
TradersタブにArmor repair doesn't make permament damage ってボックスない?
修理するときにでる赤いのを消したいんだよね?
TradersタブにArmor repair doesn't make permament damage ってボックスない?
558UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-tZ2H)
2022/08/21(日) 23:20:21.50ID:AtIBFDRV0559UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f6f-38W0)
2022/08/21(日) 23:37:50.51ID:oTq+ylGi0 >>553
"ZoneScavBase"は新建設周辺だね
新建設とインテリの間にあるトタンの壁際に居るイメージある
ちなみにゾーンの名前とかスポーン範囲は以下参照
Extended Bot SpawnpointsのLavax氏がまとめた画像
https://hub.sp-tarkov.com/doc/entry/53-3-1-1-default-spawn-locations-and-botzonenames/
"ZoneScavBase"は新建設周辺だね
新建設とインテリの間にあるトタンの壁際に居るイメージある
ちなみにゾーンの名前とかスポーン範囲は以下参照
Extended Bot SpawnpointsのLavax氏がまとめた画像
https://hub.sp-tarkov.com/doc/entry/53-3-1-1-default-spawn-locations-and-botzonenames/
560UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fba-Eff9)
2022/08/21(日) 23:38:47.89ID:Wv1p4LrQ0561UnnamedPlayer (ワッチョイ ff81-Z9aW)
2022/08/22(月) 00:56:42.24ID:Rzu6k2Mk0 >>553
わざわざ詳しい説明ありがとう。
PCがまだまだ初心者で、シングルmodも苦労した口だから 少し僕にはレベルが高いけど、皆の書き込み見てると やっぱり色んなmod入れると楽しそうだよなぁ
頑張って勉強してみます
わざわざ詳しい説明ありがとう。
PCがまだまだ初心者で、シングルmodも苦労した口だから 少し僕にはレベルが高いけど、皆の書き込み見てると やっぱり色んなmod入れると楽しそうだよなぁ
頑張って勉強してみます
562UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f88-73gh)
2022/08/22(月) 07:37:53.55ID:gXtsSOSW0563UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-T9SR)
2022/08/22(月) 07:55:08.74ID:9OkgGdgTd ボスって確定湧きじゃないんか。金策でファクトリーのNPC大量湧きさせてPMCの武器持って帰ってメカニックに売ってたけど、まだ一回も見たこと無かったからどうなってるんだと思ってたわ。
564UnnamedPlayer (ワッチョイ ff81-Z9aW)
2022/08/22(月) 14:12:03.77ID:Rzu6k2Mk0565UnnamedPlayer (ワッチョイ ff58-dbST)
2022/08/22(月) 19:19:50.73ID:rWkMNbVb0 >>560
globals.jsonのArmorMaterialsにある各材質ごとの
"MinRepairDegradation","MaxRepairDegradation"
"MinRepairKitDegradation","MaxRepairKitDegradation"
を0にすればいけるんじゃないかな。
3.2.0で確認したやつだから、もしかすると3.0.0では無い項目かもしれないけど。
globals.jsonのArmorMaterialsにある各材質ごとの
"MinRepairDegradation","MaxRepairDegradation"
"MinRepairKitDegradation","MaxRepairKitDegradation"
を0にすればいけるんじゃないかな。
3.2.0で確認したやつだから、もしかすると3.0.0では無い項目かもしれないけど。
566UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-bdYD)
2022/08/23(火) 03:59:06.40ID:aXAU+grV0 先日spt aki導入してめちゃくちゃ楽しんでるんですがスキルをマックスにしたり所持金無限することはできますか?
567UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe6-6fcN)
2022/08/23(火) 11:30:40.44ID:TjK0TxvM0 >>566
profile editor使えば
profile editor使えば
568UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-bdYD)
2022/08/23(火) 13:16:50.09ID:aXAU+grV0 >>567
返信ありがとうございます!そのprofile editorってやつはどうやって使えますか?
返信ありがとうございます!そのprofile editorってやつはどうやって使えますか?
569UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-bdYD)
2022/08/23(火) 15:17:41.64ID:aXAU+grV0 すいません、問題なく導入できました。タルコフがCODみたいになってワロタw
570UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-ikIh)
2022/08/24(水) 15:15:00.69ID:c65BukMr0 強い弾薬を発砲した事により発生する銃へのダメージ(?)を無効化出来るmodとかないかな
修理時のペナルティはSVMで消せるんだけど、それだけは残るんだよね
修理時のペナルティはSVMで消せるんだけど、それだけは残るんだよね
571UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f6f-38W0)
2022/08/25(木) 22:17:13.10ID:I9YtZcOd0572UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-Sftd)
2022/08/26(金) 00:49:55.66ID:OcsknlQ70 そういやドッグタグ系のタスクってUSECとbearやっぱそれぞれ倒さないとダメなんか?
573UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f04-kHtd)
2022/08/26(金) 11:08:47.47ID:2nguEp0s0 もちろん
574UnnamedPlayer (ワッチョイ ff81-Z9aW)
2022/08/26(金) 19:24:40.17ID:uMwPggQ70 最新版どう? タスクの販売解除のバグと、スカブケースがゴミしか出ないのは直ってるのかな?
575UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM93-le61)
2022/08/26(金) 20:21:59.32ID:/RvuMwe7M 初心者が随分偉そうになったな
576UnnamedPlayer (ワッチョイ ff58-dbST)
2022/08/26(金) 22:59:12.25ID:jjlMKJAa0 >>570
ちょっと変則的だが、globals.jsonのDurLossReducePerLevelの数値を1にすれば行ける気がする。
WeaponTreatmentのスキルに付随するから、スキルレベルが最低1必要だけど。
ちょっと変則的だが、globals.jsonのDurLossReducePerLevelの数値を1にすれば行ける気がする。
WeaponTreatmentのスキルに付随するから、スキルレベルが最低1必要だけど。
577UnnamedPlayer (ワッチョイ 4681-GLTI)
2022/08/27(土) 02:19:43.68ID:567sAoOk0 初心者が偉そうとか上から目線するよりもさ 優しく教えてあげるほうがお互いに気持ち良くならない?
578UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d81-JjaS)
2022/08/27(土) 10:25:18.95ID:+xBj50oS0 確かにそうだ、そんな書き込みしてないでなぜひ優しく教えてあげてくれ
579UnnamedPlayer (ワッチョイ 0615-83Bc)
2022/08/27(土) 21:24:21.86ID:bRpkFAPo0 上級者様が何でも答えてくれる
580UnnamedPlayer (ワッチョイ 6154-JjaS)
2022/08/27(土) 21:31:38.24ID:/QFRBCNq0 >>513
イエーガーの一部ボスキルタスクの前提タスクに余計なフラグがくっついてて開始できない
【The Huntsman Path - Eraser - Part 1】 余計なフラグ:The Huntsman Path - Factory Chiefの完了
【The Huntsman Path - Woods Keeper】 余計なフラグ:The Huntsman Path - Selloutの完了
【The Huntsman Path - Factory Chief」 余計なフラグ:The Huntsman Path - Woods Keeperの完了
イエーガーの一部ボスキルタスクの前提タスクに余計なフラグがくっついてて開始できない
【The Huntsman Path - Eraser - Part 1】 余計なフラグ:The Huntsman Path - Factory Chiefの完了
【The Huntsman Path - Woods Keeper】 余計なフラグ:The Huntsman Path - Selloutの完了
【The Huntsman Path - Factory Chief」 余計なフラグ:The Huntsman Path - Woods Keeperの完了
581UnnamedPlayer (ワッチョイ c97b-Asxl)
2022/08/28(日) 16:16:44.18ID:CU2oalLz0582UnnamedPlayer (ワッチョイ ad76-8pMm)
2022/08/28(日) 17:13:56.95ID:NOZ/Um8U0 >>581
170MOAは草、銃身破裂してたとしてももうちょい真っ直ぐ飛ぶやろ
170MOAは草、銃身破裂してたとしてももうちょい真っ直ぐ飛ぶやろ
583UnnamedPlayer (ワッチョイ 8658-JjaS)
2022/08/28(日) 19:16:20.54ID:ljCXnvOT0584UnnamedPlayer (ワッチョイ c97b-Asxl)
2022/08/29(月) 01:01:36.97ID:bhkLxUpR0585UnnamedPlayer (スプッッ Sdc1-Jcw2)
2022/08/29(月) 07:26:47.29ID:CpA+GDMgd ええ・・・保護のバンダナ(アーマー値1500)あっても固定機銃相手だと瞬殺なのね・・・。腕章の奴も付ければ耐えられるかなぁ?
ってか今AKI3.2.0なんだけど、3.2.1にしてもセーブデータって引き継げますか?それとも一から始めないといけない?
ってか今AKI3.2.0なんだけど、3.2.1にしてもセーブデータって引き継げますか?それとも一から始めないといけない?
586UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d7b-Jew3)
2022/08/29(月) 20:29:13.46ID:mBqEEhxO0 >>585
プロフィール移植すれば問題ないはずだけど、毎回何かしらのエラー出て失敗してるから新規アカ作ってプロフィールエディタ使ってるわ
プロフィール移植すれば問題ないはずだけど、毎回何かしらのエラー出て失敗してるから新規アカ作ってプロフィールエディタ使ってるわ
587UnnamedPlayer (ワッチョイ 8658-JjaS)
2022/08/30(火) 12:14:32.19ID:1/6A78zr0 3.2.2リリース。バグフィックスのみかな。
588UnnamedPlayer (ワッチョイ 6154-JjaS)
2022/08/30(火) 14:22:55.94ID:klBbKcnk0 >>587
対応するEFTクライアントのバージョンが一個上がってるからフリマ制限追加のマイナーアップデートだね
主なところで言うとSR-25、M1A、アルティンやRhys-Tのバイザーとかがフリマで買えなくなる
対応するEFTクライアントのバージョンが一個上がってるからフリマ制限追加のマイナーアップデートだね
主なところで言うとSR-25、M1A、アルティンやRhys-Tのバイザーとかがフリマで買えなくなる
589UnnamedPlayer (ワッチョイ 8658-7ffy)
2022/08/30(火) 19:29:06.01ID:1/6A78zr0 >>585
NSVの弾には焼夷榴弾が入ってるのもあるから、アーマーが固くてもダメージが通ったんだじゃないかな
NSVの弾には焼夷榴弾が入ってるのもあるから、アーマーが固くてもダメージが通ったんだじゃないかな
590UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-YU1T)
2022/08/30(火) 22:32:43.87ID:6EAMI9pj0 3.2.2に更新したらfinのMOD軒並みエラーだな...
MOD更新まで待つか...
MOD更新まで待つか...
591UnnamedPlayer (ワッチョイ c97b-Asxl)
2022/08/31(水) 13:01:57.03ID:GfD9UemD0 少し前にここで話題に出てた日本語化modって今は非公開なのかな
592UnnamedPlayer (ワッチョイ 8658-JjaS)
2022/08/31(水) 22:09:53.67ID:0o2fraxx0 >>591
あーいつの間にか消えてるね。なんでだろうね。
あーいつの間にか消えてるね。なんでだろうね。
593UnnamedPlayer (ワッチョイ c728-rOY0)
2022/09/03(土) 08:24:31.10ID:Ng/Yw3+Z0 質問失礼します。
SPT-AKI導入はしたのですが、start game 後に必ず無限ロードに入ってしまいます。
インストール手順は守り、要件も満たしているはずです。
導入にはインストーラーを使用しました。
何か、確認したほうがよい事などありますか?
また、同じ症状の方で直った方いれば教えていただきたいです。
SPT-AKI導入はしたのですが、start game 後に必ず無限ロードに入ってしまいます。
インストール手順は守り、要件も満たしているはずです。
導入にはインストーラーを使用しました。
何か、確認したほうがよい事などありますか?
また、同じ症状の方で直った方いれば教えていただきたいです。
594UnnamedPlayer (ワッチョイ 677b-OqJW)
2022/09/03(土) 09:04:07.60ID:zJJgYIay0595UnnamedPlayer (ワッチョイ bf58-bBdM)
2022/09/03(土) 09:44:47.00ID:YJRzjEkS0 >>593
.NETは入れた?インストーラーの実行だけだと.NETはインストされなかったはず
.NETは入れた?インストーラーの実行だけだと.NETはインストされなかったはず
596UnnamedPlayer (ワッチョイ c728-rOY0)
2022/09/03(土) 11:11:18.45ID:Ng/Yw3+Z0 >>595
.NETは要求されたものを導入済です。ひとつ見落とし?があったようなのですが、現在のSPTの要件バージョンは0.12.12.30.19428となっていますが、公式では
0.12.12.31.19428となっています。 ダウングレードする必要があるのかと思うのですが、Aki patcherにはそれが無いのです…
.NETは要求されたものを導入済です。ひとつ見落とし?があったようなのですが、現在のSPTの要件バージョンは0.12.12.30.19428となっていますが、公式では
0.12.12.31.19428となっています。 ダウングレードする必要があるのかと思うのですが、Aki patcherにはそれが無いのです…
597UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-jSx5)
2022/09/03(土) 12:04:10.36ID:gS8GkGt+0 同じく無限にready画面だわ
大人しく321に戻します
大人しく321に戻します
598UnnamedPlayer (ワッチョイ c728-rOY0)
2022/09/03(土) 12:39:53.42ID:Ng/Yw3+Z0599UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-CzlZ)
2022/09/03(土) 13:33:07.92ID:gS8GkGt+0 >>598
それはAki patcherありますね
それはAki patcherありますね
600UnnamedPlayer (ワッチョイ c728-rOY0)
2022/09/03(土) 14:23:28.58ID:Ng/Yw3+Z0 ダメだ… 3.2.1に戻すために19078にダウングレードしたのですが、無限ロード直りませんでした。
はあ
はあ
601UnnamedPlayer (ワッチョイ c728-rOY0)
2022/09/03(土) 15:00:21.35ID:Ng/Yw3+Z0 何度もすみません。
無限ロード中の画面はタイトルが表示される前の森の中のような画面で止まっているのですが、その際に左下にゲームバージョンが表示されますが、自分のは公式と同じバージョンが表示されており、SPI-AKI 3.2.1などとは表示されていないんですがこれは何か手順を間違っているのでしょうか?
無限ロード中の画面はタイトルが表示される前の森の中のような画面で止まっているのですが、その際に左下にゲームバージョンが表示されますが、自分のは公式と同じバージョンが表示されており、SPI-AKI 3.2.1などとは表示されていないんですがこれは何か手順を間違っているのでしょうか?
602UnnamedPlayer (ワッチョイ bf58-bBdM)
2022/09/03(土) 17:38:47.81ID:YJRzjEkS0 >>601
ログはどんなのが出てる?もしfaqの
"Endless loading / Stuck on splashscreen / Game crash to desktop"
にあるログが出てるのなら、そこ書いてある解決方法が適用できるかも。
ログはどんなのが出てる?もしfaqの
"Endless loading / Stuck on splashscreen / Game crash to desktop"
にあるログが出てるのなら、そこ書いてある解決方法が適用できるかも。
603UnnamedPlayer (ワッチョイ c728-rOY0)
2022/09/03(土) 20:08:49.92ID:Ng/Yw3+Z0 解決致しました。まったくのこちらの手違いでした。
ご協力いただきまして、ありがとうございます。
SPT-AKI 3.2.2です。
ご協力いただきまして、ありがとうございます。
SPT-AKI 3.2.2です。
604UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-CzlZ)
2022/09/03(土) 23:35:42.71ID:gS8GkGt+0 え322で無限直ったの!?
スマン逆に教えてほしいわ
スマン逆に教えてほしいわ
605UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-CzlZ)
2022/09/04(日) 00:36:14.85ID:UJb4PcpB0 603さんが直ったのならとやる気になって
テキトーにランチャーのsettingのtemp clearやってみたら
いけたわ
ちな仕組みはよくわからん
世界中のSPT民ありがとう
テキトーにランチャーのsettingのtemp clearやってみたら
いけたわ
ちな仕組みはよくわからん
世界中のSPT民ありがとう
606UnnamedPlayer (ワッチョイ c728-rOY0)
2022/09/04(日) 17:28:06.98ID:wPMbc50R0 このSPT-AKIというMODはワイプされないのですか?
607UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-Iguz)
2022/09/04(日) 19:03:56.37ID:jAOrrVN30 ワイプは自分次第なのさ…
608UnnamedPlayer (ワッチョイ 2755-jSx5)
2022/09/05(月) 00:53:17.91ID:QMDgDAmw0 322で無限ready再発しました
一生321で生きて行きます
一生321で生きて行きます
609UnnamedPlayer (ワッチョイ bf99-rOY0)
2022/09/05(月) 12:03:15.63ID:uT5dG1gQ0 3.2.2ですが、AI SCAVの量を低にしたら無限Ready直りました
自分の場合はですが…
自分の場合はですが…
610UnnamedPlayer (ワッチョイ 271c-bBdM)
2022/09/05(月) 14:52:37.01ID:a+Z3OcXw0 3.2.1でServerValueModifier使ってクラフトしてたら、製造時間がマイナスになって受け取れなくなった。
プロファイルをテキストエディタで開くものの、開始タイムスタンプらしきものがあるけど理解できなくて困ってます。
誰か助けて。
プロファイルをテキストエディタで開くものの、開始タイムスタンプらしきものがあるけど理解できなくて困ってます。
誰か助けて。
611UnnamedPlayer (ワッチョイ 271c-bBdM)
2022/09/05(月) 15:04:16.10ID:a+Z3OcXw0 自己解決できそうです。
ProductionTimeの数値をいじったらマイナスから製造中になりました。
これを適度な数値にいじれば少しの時間で受け取れそうです。
ProductionTimeの数値をいじったらマイナスから製造中になりました。
これを適度な数値にいじれば少しの時間で受け取れそうです。
612UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-+xtQ)
2022/09/05(月) 20:22:30.12ID:GjGrKJMf0 みんなお勧めのMODとか設定教えて
613UnnamedPlayer (ワッチョイ 2728-zvvL)
2022/09/07(水) 09:56:20.93ID:e1MaDuK90 場所指定のスカブ討伐依頼めんどくせえ↗・・バニラでやってる奴らマジすげぇな。
614UnnamedPlayer (アウアウクー MMbb-jSx5)
2022/09/07(水) 17:05:54.08ID:LmCuKvVXM ただオンラインしたくない
615UnnamedPlayer (アウアウクー MMbb-jSx5)
2022/09/07(水) 17:06:18.85ID:LmCuKvVXM だけだからバニラでやってます
616UnnamedPlayer (ワッチョイ 4758-Fzee)
2022/09/07(水) 17:38:18.59ID:kgPNuGNq0 ここでいうバニラってどの段階?
SPTもmodだけど
SPTもmodだけど
617UnnamedPlayer (ワッチョイ 2728-zvvL)
2022/09/07(水) 18:14:26.01ID:e1MaDuK90 Mod無しで遊んでる人達の事でしょ普通。中身入り排除してる時点でバニラとは呼ばない。
618UnnamedPlayer (ワッチョイ c7ca-Fzee)
2022/09/08(木) 08:30:40.34ID:SWH30QZC0 普通はそうだな
このスレにはシングルプレイだけの状態をバニラっていってるっぽい人がいるけど
このスレにはシングルプレイだけの状態をバニラっていってるっぽい人がいるけど
619UnnamedPlayer (ワッチョイ 2755-Jj1I)
2022/09/08(木) 22:13:59.95ID:DgPIQyuF0 SCAVにM576でワンパンされて笑った
なんだよ15*160dmgって
なんだよ15*160dmgって
620UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-Iguz)
2022/09/09(金) 22:17:23.59ID:2bMz1hiE0 なんかサイト落ちてんのか?繋がらねえ
621UnnamedPlayer (ワッチョイ 111c-V+uT)
2022/09/10(土) 10:07:58.60ID:jijRCm6u0 自分も最初シングルMODで画面の無限ロードになって困った時にやったこと。
1.1回オリジナルのタルコフのゲームファイルを削除する
2.オリジナルタルコフランチャーのオートアップデートを切る。
3.オリジナルタルコフランチャーでゲームファイルをDLする。
これをやってからMODの導入手順を始めると、前は自分がなった無限ロードは解決した。
参考になれば。
1.1回オリジナルのタルコフのゲームファイルを削除する
2.オリジナルタルコフランチャーのオートアップデートを切る。
3.オリジナルタルコフランチャーでゲームファイルをDLする。
これをやってからMODの導入手順を始めると、前は自分がなった無限ロードは解決した。
参考になれば。
622UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-V+uT)
2022/09/12(月) 16:02:45.69ID:kICh+Z//0 序盤でもたまにFenceで売られてる袖付きアーマーとアルティンかゴリラ仮面つけて雑魚弾きかねえなぁwwwするの楽しい。
今のバニラだと高貫通弾ですぐ死ぬか能力者に目抜きされるだろうし。
今のバニラだと高貫通弾ですぐ死ぬか能力者に目抜きされるだろうし。
623UnnamedPlayer (ワッチョイ ea42-V+uT)
2022/09/12(月) 16:28:58.31ID:8CEQbEYC0 昨日導入して本家同様動くもの見つけたら撃つスタンスでやってたんですが、まれに「フレンドリーファイアッ」と絶命時USECPMCに言われるのですが、もしや同派閥所属はレイドスタート時は友好なんですか?
624UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-V+uT)
2022/09/12(月) 18:04:48.73ID:kICh+Z//0 >>623
BEAR陣営ですが、普通にロシア訛りの英語喋りながらダッシュ突撃してきてハチの巣にされてるので友好とかはないと思う・・・
BEAR陣営ですが、普通にロシア訛りの英語喋りながらダッシュ突撃してきてハチの巣にされてるので友好とかはないと思う・・・
625UnnamedPlayer (ワッチョイ ea42-V+uT)
2022/09/12(月) 18:17:52.58ID:8CEQbEYC0 >>624
そうですか・・・即席でNPCと小隊とかできるのかなと期待していたのですが、ありがとうございます。
そうですか・・・即席でNPCと小隊とかできるのかなと期待していたのですが、ありがとうございます。
626UnnamedPlayer (ワッチョイ ea88-JoGj)
2022/09/12(月) 22:22:41.56ID:TlmEG3Pk0 更新あったけど何が変わったのかな?
627UnnamedPlayer (ワッチョイ 1128-V+uT)
2022/09/14(水) 14:41:11.83ID:ieIgdJyF0 アームアーマー化MOD使いたくって初期化しちゃった。ってかステータスMAXMODってある?また上げるの面倒だから探してるんだけど、それっぽいの無いんだよなあ。
628UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e58-4+Wt)
2022/09/14(水) 15:06:30.16ID:dBpD9fzl0 profileeditorを使えばいいのでは?
629UnnamedPlayer (ワッチョイ 1128-V+uT)
2022/09/14(水) 15:24:08.09ID:ieIgdJyF0 >>628
前の既に消したんです・・・。
前の既に消したんです・・・。
630UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e58-4+Wt)
2022/09/14(水) 15:41:42.94ID:dBpD9fzl0 >>629
なら、profileの中身を直接編集しよう。大丈夫難しくない。
なら、profileの中身を直接編集しよう。大丈夫難しくない。
631UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-aQ9k)
2022/09/16(金) 16:22:48.22ID:VwSDouky0 profile editor便利だけどスタッシュの中身だけ再現できないのが残念
632UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-dGQu)
2022/09/16(金) 17:09:30.09ID:Lo5Pt6uP0 SPT AKI解凍時に不明なエラーが出て解凍できないんだけど同じ症状の人いない?
633UnnamedPlayer (ワッチョイ 6927-keIk)
2022/09/16(金) 17:22:00.78ID:hgU2Nwu30 解凍ソフトを変える
634UnnamedPlayer (ワッチョイ 9728-Gzep)
2022/09/17(土) 11:24:12.11ID:fw9fYoil0 質問ですが、SPT-AKIのみで他のMODを入れずにAIの量を調整したいのですが、プロファイルを弄れば可能なのでしょうか?
一応、出撃前のところでAIの量は 低 にしてはいますが、もっと少ない方が良いかと思いまして
一応、出撃前のところでAIの量は 低 にしてはいますが、もっと少ない方が良いかと思いまして
635UnnamedPlayer (ワッチョイ f755-y6XU)
2022/09/17(土) 20:12:53.81ID:tLjU13yY0 え?戦いたくない?
それタルコフ向いてないんじゃ、、
一応modなしで
敵湧き0のオフラインレイド状態でも
タスクは進むし帰還扱いしてくれるよ
それタルコフ向いてないんじゃ、、
一応modなしで
敵湧き0のオフラインレイド状態でも
タスクは進むし帰還扱いしてくれるよ
636UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-MCLz)
2022/09/17(土) 22:26:14.04ID:IYP0tLohd >>634
プロファイルでは無理だと思う
プロファイルでは無理だと思う
637UnnamedPlayer (ワッチョイ 9728-Gzep)
2022/09/18(日) 07:06:50.50ID:K21LhCmE0638UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-W3aP)
2022/09/18(日) 11:11:16.61ID:WwfRrTo80 バニラのオフラインでBOSSオンオフしたときみたいに、ボス確定湧きとボス湧きなしを切り替えたいんだけど、
いい方法あったりする?
Luaは前使ったけどめっちゃ取り巻き出たり、マップに関係ないボスが出てきて・・・
いい方法あったりする?
Luaは前使ったけどめっちゃ取り巻き出たり、マップに関係ないボスが出てきて・・・
639UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-dX1H)
2022/09/18(日) 16:06:08.45ID:yi6VdpqHd640UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-W3aP)
2022/09/21(水) 03:29:42.16ID:OtK1phv5M シングルプレーの最新版なんか壊れてないか?
解凍できないんだが
解凍できないんだが
641UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-W3aP)
2022/09/21(水) 03:33:58.49ID:OtK1phv5M 自己解決したわ
そういえばこんな仕様だったな バー所ナップ久々だから忘れてたわ
そういえばこんな仕様だったな バー所ナップ久々だから忘れてたわ
642UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-H5Op)
2022/09/21(水) 14:47:21.62ID:5PCD10za0 最新版、インストーラー使って入れても無限ロードでタイトルから進まない…
ログってサーバーに表示されてるものでいいのかな?FAQにあるような表示も出ないのよねぇ
ログってサーバーに表示されてるものでいいのかな?FAQにあるような表示も出ないのよねぇ
643UnnamedPlayer (ワッチョイ f728-BGlr)
2022/09/21(水) 21:56:47.53ID:4h8bQHAd0 473 UnnamedPlayer (ワッチョイ 536f-8yWF) [sage] 2022/08/07(日) 09:30:25.68 ID:g8ju4zMC0
あ、LUA'S CUSTOM SPAWN POINTSを始めて導入する人はconfig.jsonでenableにするのを忘れずに
の意味がわからないんだけど、どなたか教えてください
あ、LUA'S CUSTOM SPAWN POINTSを始めて導入する人はconfig.jsonでenableにするのを忘れずに
の意味がわからないんだけど、どなたか教えてください
644UnnamedPlayer (ワッチョイ bf58-W3aP)
2022/09/21(水) 22:45:55.14ID:5Fc2Gqtx0645UnnamedPlayer (ワッチョイ f728-BGlr)
2022/09/21(水) 23:48:02.53ID:4h8bQHAd0 >>644
なるほど。ありがとです
なるほど。ありがとです
646UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-ruWI)
2022/09/22(木) 16:50:12.88ID:DD2tT13q0 https://hub.sp-tarkov.com/files/file/323-lua-s-custom-spawn-points/
こちらのModで作成したjsonファイルの使い方を教えてください><お願いします
こちらのModで作成したjsonファイルの使い方を教えてください><お願いします
647UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-E+l9)
2022/09/23(金) 20:05:17.28ID:Mu1oRew/0 無限ロードで一切進まないので調べてみたら
動画にあるruntimeとこっちのruntimeは違うんですかね?
AKIのリンクから落としたんですが
https://imgur.com/a/KAugblS
動画にあるruntimeとこっちのruntimeは違うんですかね?
AKIのリンクから落としたんですが
https://imgur.com/a/KAugblS
648UnnamedPlayer (ワッチョイ 1288-/+Ld)
2022/09/24(土) 11:40:47.38ID:3626Fj/T0 すいません
LUA'S SPAWN REWORK
を入れたいので古いバージョンを入れたいのですが、入れ方がわからないので誰か教えてください
LUA'S SPAWN REWORK
を入れたいので古いバージョンを入れたいのですが、入れ方がわからないので誰か教えてください
649UnnamedPlayer (スップ Sd52-Nfkx)
2022/09/25(日) 19:04:27.20ID:Ht483tgcd フレアガンって機能しないの?
普通に飛行機来るようになったからフレアガンも使えると思ったんだけど全然来ない
普通に飛行機来るようになったからフレアガンも使えると思ったんだけど全然来ない
650UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e40-Nfkx)
2022/09/25(日) 21:58:29.48ID:hTTZd04I0 あとライド中に武器作れるようなModないかな
651UnnamedPlayer (ワッチョイ 1288-jfSF)
2022/09/26(月) 09:06:22.66ID:t1O/PfW40 訂正
古いSPT-AKIの入れ方を教えてください。
古いSPT-AKIの入れ方を教えてください。
652UnnamedPlayer (ワッチョイ c688-3a7p)
2022/09/26(月) 14:10:21.15ID:xIqsKvEK0 入れたいSPTに対応したバニラのバージョンを確認する
そのバージョンに対応したAKI patcherでバージョンダウン
あとはいつもどおり
そのバージョンに対応したAKI patcherでバージョンダウン
あとはいつもどおり
653UnnamedPlayer (ワッチョイ 1288-jfSF)
2022/09/27(火) 15:55:48.74ID:T19KdWbw0 >>652
ありがとうございます!!!!
ありがとうございます!!!!
654UnnamedPlayer (ワッチョイ 1288-jfSF)
2022/09/27(火) 16:40:51.11ID:T19KdWbw0655UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fca-3a7p)
2022/09/27(火) 17:24:47.33ID:qK7hSgSo0 patcherのページのInstructionsにある文をDeepLで翻訳すればだいたいわかると思うけど
どこがわからなかった?
どこがわからなかった?
656UnnamedPlayer (ワッチョイ 1288-jfSF)
2022/09/27(火) 20:56:13.28ID:T19KdWbw0 >>655
やってみます!
やってみます!
657UnnamedPlayer (ワッチョイ 1288-jfSF)
2022/09/27(火) 20:57:44.86ID:T19KdWbw0658UnnamedPlayer (ワッチョイ e328-tX/F)
2022/09/27(火) 22:08:58.91ID:N+Y7JkGf0 ver3.2.3でバイザーとかスコープとかを外すと消えちゃうバグってなんか回避方法ある?
659UnnamedPlayer (ワッチョイ 1288-jfSF)
2022/09/28(水) 18:29:21.44ID:ru3K3geU0 翻訳してやってみましたが出来ませんでした。
分かる人詳しくほしえてほしいです。
因みに2.1.2です。
分かる人詳しくほしえてほしいです。
因みに2.1.2です。
660UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e81-WaNp)
2022/09/28(水) 20:06:48.79ID:CDXL/x3w0 どこまでやってどうできないのか
661UnnamedPlayer (ワッチョイ 1288-jfSF)
2022/09/28(水) 22:41:01.47ID:ru3K3geU0662UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e15-XjGR)
2022/09/29(木) 06:40:30.00ID:cYO2Lrb00 足りないものを入れればいい
663UnnamedPlayer (ワッチョイ 1288-jfSF)
2022/09/29(木) 19:07:44.22ID:v/00Wr5x0 >>662
2.1.2はどの.NETを入れればいいですか?
2.1.2はどの.NETを入れればいいですか?
664UnnamedPlayer (ワッチョイ 1211-QbOQ)
2022/09/29(木) 20:45:00.85ID:UEeQsi3P0 エラーメッセージかDLページ見たら書いてあるんじゃね?
665UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e15-XjGR)
2022/09/29(木) 21:20:00.03ID:cYO2Lrb00 >>663
AKI PATCHER落としてきたとろのRequirementsタブにある「.Net 6 Desktop Runtime」じゃだめなの?
AKI PATCHER落としてきたとろのRequirementsタブにある「.Net 6 Desktop Runtime」じゃだめなの?
666UnnamedPlayer (アウアウウー Sa43-HwAb)
2022/09/30(金) 12:57:21.96ID:TaM4K3k4a アイテムの沸きってほんとに少ないの?
今日からソロmodやろうと思ってるんだけど、
今日からソロmodやろうと思ってるんだけど、
667UnnamedPlayer (ワッチョイ 1288-jfSF)
2022/09/30(金) 20:39:02.21ID:zkOSv5zW0 >>665
駄目でした。
駄目でした。
668UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e81-WaNp)
2022/09/30(金) 20:57:15.70ID:UuZ9l+5a0 導入にあたり何をどうしたのか、どのタイミングでどうエラー表示されるのか箇条書きでいいから書いてよ
自分でもなんて言えばいいかわからない、なんて言われてもなんのアドバイスもできないよ
自分でもなんて言えばいいかわからない、なんて言われてもなんのアドバイスもできないよ
669UnnamedPlayer (ワッチョイ de58-JEMU)
2022/09/30(金) 22:06:08.13ID:JeW3atjl0670UnnamedPlayer (ワッチョイ f3ae-+Zho)
2022/10/02(日) 13:11:59.45ID:Kp9XwE7u0 最高級品一択の武器パーツを「高級・普通・安価」くらいのグループにまとめて改造の選択肢を増やすMODの名前って何でしたっけ
671UnnamedPlayer (ワッチョイ ff93-o1nH)
2022/10/02(日) 15:05:43.19ID:tHy+M9Bh0 今日初めて導入して3回ぐらいレイド行っただけなんですが
必須の設定やおすすめmodとかってあるでしょうか?
必須の設定やおすすめmodとかってあるでしょうか?
672UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-hXXO)
2022/10/02(日) 20:19:56.75ID:N3rXvrId0 インストーラーを使って導入しようとするも無限ロードから進まないんだけど解決方法ある?
NETはDL済 サーバーの方には特にエラーメッセージ出てないんよね
NETはDL済 サーバーの方には特にエラーメッセージ出てないんよね
673UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f81-Z8A8)
2022/10/02(日) 20:50:10.53ID:G4FIBvwV0 バージョンあってないとそうなってたけどどうだろう
674UnnamedPlayer (スップ Sd1f-zWF6)
2022/10/03(月) 07:12:08.48ID:VIiVIZ1Vd 皆さんは、SPT-AKIの新しいverがきたらすぐにインストールしているのですか?
ちなみに新しいverを入れる時はそれをこれまで通りインストールしてファイルにドロップ
するだけで、以前のデータは消えないんでしょうか?
ちなみに新しいverを入れる時はそれをこれまで通りインストールしてファイルにドロップ
するだけで、以前のデータは消えないんでしょうか?
675UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-vqPj)
2022/10/06(木) 17:33:21.94ID:FmewVIgw0 既出だったらごめん
トレーダーから物買おうとしても、お金持ってない扱いになって何も買えないんですが、対処法ありますか?
トレーダーから物買おうとしても、お金持ってない扱いになって何も買えないんですが、対処法ありますか?
676UnnamedPlayer (ワッチョイ ff11-eWb8)
2022/10/06(木) 18:08:45.78ID:nhzxW9Xp0 fill items
677UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a09-mVf1)
2022/10/09(日) 07:06:20.65ID:ivuNSH440678UnnamedPlayer (ワッチョイ cee5-JKz6)
2022/10/09(日) 09:30:03.05ID:xP4P+wxs0679UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a09-mVf1)
2022/10/09(日) 12:27:11.93ID:ivuNSH440680UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a09-mVf1)
2022/10/09(日) 12:27:13.48ID:ivuNSH440681UnnamedPlayer (ワッチョイ cee5-JKz6)
2022/10/10(月) 19:58:07.75ID:yYw+4EK00 ちょっと飽きてて長いこと触ってなかったんだけど、久しぶりにやり始めたらやっぱりおもろいなこれ
Zero to Heroでアカウント作って何もかも0からやってるが面白い
Zero to Heroでアカウント作って何もかも0からやってるが面白い
682UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-rqSc)
2022/10/13(木) 00:08:26.43ID:M0vbvPwx0 ZeroToHeroの何もない状態でReserveでナイファーから始めるのは面白い。
ある程度物資が溜まってくるとつまらなくなってくるのよね。色んな縛りプレイを課しても途中で飽きてくる。
ある程度物資が溜まってくるとつまらなくなってくるのよね。色んな縛りプレイを課しても途中で飽きてくる。
683UnnamedPlayer (ワッチョイ cee5-JKz6)
2022/10/13(木) 00:14:11.91ID:aFJ6rNkF0 初回丸裸reserveでハンドガン→スカブキル→pmcキルで黄金の成り上がりルート決めたったわ
序盤資金繰りとスタッシュテトリスしんどかったけど軌道乗ってきたね
序盤資金繰りとスタッシュテトリスしんどかったけど軌道乗ってきたね
684UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a81-rqSc)
2022/10/13(木) 17:23:51.22ID:qLeEkMXe0 aki3.2.4に対応する死んでも装備失わないMODってありますか?
685UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-Qvv+)
2022/10/14(金) 00:14:20.32ID:igJSAYqb0 3.2.3で他のmodは入れずにやってるんだけど、レイド設定の「オンライン同様」ってどういう設定なんや?
686UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b28-a8BZ)
2022/10/17(月) 18:18:45.17ID:eeT3Dlpy0 3.2.2から3.2.4に移行する場合、公式には以下のように書いてあるのですが 「をインストールし、フォルダからフォルダにSPT 3.2.4コピーしますuser/profilesSPT 3.2.3SPT 3.2.4」(Google自動翻訳です) どのようにすればよいのでしょうか? インストールしてコピペするだけですか?
687UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-7iBv)
2022/10/18(火) 07:24:54.74ID:8t1nqE9f0 322のプロファイルが324にも流用できますよってこと
ぶっちゃけakiは大型アプデや仕様変更がない限りプロファイルを使いまわせる
ぶっちゃけakiは大型アプデや仕様変更がない限りプロファイルを使いまわせる
688UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-Bq7Q)
2022/10/24(月) 09:29:08.60ID:rQmo+6X0a SCAVで出撃した時NPCPMCが敵対しないんだけど他にそういう奴いる?
FAITとか他のmodも切ってspt akiインストールし直しても同じなんだよね
3.2.5と3.2.4で確認
ボスとレイダー以外怖いもの無くなってしまったから縛りでもしようかな
FAITとか他のmodも切ってspt akiインストールし直しても同じなんだよね
3.2.5と3.2.4で確認
ボスとレイダー以外怖いもの無くなってしまったから縛りでもしようかな
689UnnamedPlayer (ワッチョイ fee5-sj+v)
2022/10/24(月) 16:31:12.77ID:FlKN33Zr0 うーん
このmod使ってscav出撃はしたことないから分からんなぁ
装備ロスの心理的ストレスも本家に比べたら無いに等しいから自分はやってないな
scav出撃そのものを縛ってみたら?
このmod使ってscav出撃はしたことないから分からんなぁ
装備ロスの心理的ストレスも本家に比べたら無いに等しいから自分はやってないな
scav出撃そのものを縛ってみたら?
690UnnamedPlayer (ワッチョイ 1dfd-Bq7Q)
2022/10/24(月) 16:47:39.23ID:TGg7VD0J0 確かに、12レベルまでプレイして少しヌルく感じてたからスカブは縛っていいかもね
zero to heroと組み合わせて最初からやり直してみるわ!ありがとう
zero to heroと組み合わせて最初からやり直してみるわ!ありがとう
691UnnamedPlayer (ワッチョイ 1309-ofdD)
2022/10/29(土) 13:51:00.22ID:J8/sCvo70 敵の攻撃を無力化するMODなかったっけ?
自分のヘルス無限だったかも
自分のヘルス無限だったかも
692UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-FQW+)
2022/10/31(月) 21:06:13.96ID:shHJ3/Dh0 MODぶっこまなくてもuser/profilesの中にあるjsonファイルの
BodyPartsのとこ弄って出来ないもんなん。切り替えが面倒くさいからMODの方が良いのは当然理解できるけど。
BodyPartsのとこ弄って出来ないもんなん。切り替えが面倒くさいからMODの方が良いのは当然理解できるけど。
693UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-FQW+)
2022/10/31(月) 22:06:22.32ID:shHJ3/Dh0 気になって全部9999にしたら体力とんでもないことになってわろた
https://imgur.com/a/YQXQCYt
近接武器だけ持ってFactoryで敵殴り殺して遊んでた。
ただ、クイックトリートメント代が凄いことになる(これもprofile弄れば良いけど)
https://imgur.com/a/YQXQCYt
近接武器だけ持ってFactoryで敵殴り殺して遊んでた。
ただ、クイックトリートメント代が凄いことになる(これもprofile弄れば良いけど)
694UnnamedPlayer (ワッチョイ 1309-ofdD)
2022/11/01(火) 21:37:18.34ID:yj4kTfXv0 wood keeper のタスクでないんだけど…
前提条件もクリアしてるはずだし
これってバグ?
前提条件もクリアしてるはずだし
これってバグ?
695UnnamedPlayer (ブーイモ MMcb-wl1a)
2022/11/01(火) 23:08:17.36ID:XJV/YqaNM >>694
バクでイェーガーのキラキルタスクも前提条件に含まれてる
バクでイェーガーのキラキルタスクも前提条件に含まれてる
696UnnamedPlayer (ワッチョイ 1309-BRUV)
2022/11/02(水) 06:36:56.06ID:lZmX9cP00697UnnamedPlayer (スプッッ Sd73-LN9r)
2022/11/02(水) 20:14:35.88ID:E56Vz8UZd modでescape from ukraine出そう。
698UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b28-ofdD)
2022/11/04(金) 13:00:08.89ID:7Yv5X1nH0 日本語未翻訳修正mod誰か持ってる人いたら再うpしてくれないかな、、、非公開になってる
699UnnamedPlayer (ワッチョイ 1954-QQLF)
2022/11/04(金) 22:40:03.22ID:xpkbqn9H0 出撃前のAIの量&難易度ってデフォだとオンライン同様になってるけど、変えても反映されるんか?変えたきゃMOD必須?
700UnnamedPlayer (ワッチョイ 1209-Cw2/)
2022/11/05(土) 02:48:14.21ID:QhrA/9R90 サニター探してるんだけど、どこに沸いてんのこれ
701UnnamedPlayer (ワッチョイ b13f-xcLn)
2022/11/07(月) 00:16:26.61ID:7mNMM2eI0 リゾート、埠頭、麦畑南の家のどっか
702UnnamedPlayer (テテンテンテン MM96-Cw2/)
2022/11/08(火) 04:50:07.11ID:0dFmRq8iM これソロタルコフのデータ引継ぎってどうやるんだ…
前のデータは古いといわれたぞ
前のデータは古いといわれたぞ
703UnnamedPlayer (テテンテンテン MM96-Cw2/)
2022/11/08(火) 04:50:07.41ID:0dFmRq8iM これソロタルコフのデータ引継ぎってどうやるんだ…
前のデータは古いといわれたぞ
前のデータは古いといわれたぞ
704UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e88-bKdq)
2022/11/09(水) 07:13:52.94ID:qvhBDuFa0 現スレも読めないお前には無理だよ
705UnnamedPlayer (ワッチョイ 6928-eeCs)
2022/11/10(木) 12:51:18.05ID:miX5y5tm0 USECとして1からやり直したいのですが、ランチャーにあるゴミ箱のアイコンからやり直す
ことができるのでしょうか?
ちなみに今じゃなく本家のワイプが来てからSPT-AKIの最新版への移行とともに始めた方が
良いでしょうか?
ことができるのでしょうか?
ちなみに今じゃなく本家のワイプが来てからSPT-AKIの最新版への移行とともに始めた方が
良いでしょうか?
706UnnamedPlayer (アウウィフ FFcd-LvfL)
2022/11/10(木) 14:41:16.63ID:O7N0a4CSF 本家ワイプからspt更新まで長けりゃ2ヶ月くらいかかるよ
707UnnamedPlayer (ワッチョイ 6928-1m4i)
2022/11/10(木) 15:12:09.14ID:miX5y5tm0 >>706
知りませんでした、ありがとうございます
そもそもシングルプレイですからなにも本家のペースに合わせなくても良いですもんね
よほど新要素や新マップなど大幅な変更がない限りは…
ちょうど飽きかけてたので、さっそくUSECでやり直します!
知りませんでした、ありがとうございます
そもそもシングルプレイですからなにも本家のペースに合わせなくても良いですもんね
よほど新要素や新マップなど大幅な変更がない限りは…
ちょうど飽きかけてたので、さっそくUSECでやり直します!
708UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-luGz)
2022/11/11(金) 01:09:36.37ID:rCwq5/480 オンラインのSCAVもAKIのPMCSCAVも、フラッシュを当てる意味ってあるのかな(見え方以外に点けるメリットあるのかな)効果なし?
709UnnamedPlayer (ワッチョイ 2528-gdED)
2022/11/12(土) 23:22:44.95ID:RCHGL/Zy0 >>708
AKIしかやってないのでオンラインの方は不明ですが、撃ってくるまでの
時間が少し間があるように思えます。
ただIRフラッシュライトはなぜか見えないはずなのに位置バレする気がします。
あくまで私の体感ですが参考になれば
AKIしかやってないのでオンラインの方は不明ですが、撃ってくるまでの
時間が少し間があるように思えます。
ただIRフラッシュライトはなぜか見えないはずなのに位置バレする気がします。
あくまで私の体感ですが参考になれば
710UnnamedPlayer (ワッチョイ 7554-Yf0a)
2022/11/13(日) 03:56:23.25ID:jXc+mDg90711UnnamedPlayer (ワッチョイ d57b-ENMm)
2022/11/14(月) 00:09:05.12ID:hTKIMgbZ0 SVMで夜ファクトリーカルト100%にしても湧かない
他のボスはしっかり湧くけど夜ファクトリーのカルトだけ効いてないっぽいなぁ
他のボスはしっかり湧くけど夜ファクトリーのカルトだけ効いてないっぽいなぁ
712UnnamedPlayer (アウアウウー Saa9-WM47)
2022/11/14(月) 08:53:43.32ID:9Z/4m3Ifa ソロタルコフの存在を知らずにずっと放置してた情弱は私です
3.2.5のエディション選択にSPT-Aki easyってあるんですけどこれ選んだ人います??
3.2.5のエディション選択にSPT-Aki easyってあるんですけどこれ選んだ人います??
713UnnamedPlayer (アウアウクー MM41-STkJ)
2022/11/14(月) 16:49:46.44ID:TR0xgfa5M Modで文句言うの間違ってるけど
Reshala全然goldenTT持ってくれないんな
Reshala全然goldenTT持ってくれないんな
714UnnamedPlayer (ワッチョイ 2be5-yQ0b)
2022/11/14(月) 18:07:20.54ID:iUOlEjOE0 それマジで分かるわ
納品するのに10回は倒した気がする
納品するのに10回は倒した気がする
715UnnamedPlayer (ワッチョイ 2be5-yQ0b)
2022/11/14(月) 18:08:01.63ID:iUOlEjOE0 >>712
Zero to Hero選んだよ
Zero to Hero選んだよ
716UnnamedPlayer (ワッチョイ d57b-FFna)
2022/11/14(月) 19:32:11.16ID:9ay16Wh00 >>712
SPT easyはお金いっぱいある状態でLv43スタートだったわ。
トレーダーは全解放されてるけどタスク解放のやつはタスクしないと売ってくれないっぽい。
SPT LauncherでLogoutすればセーブデータいくつも作れるしやりたいエディション選べばいいよ。
SPT easyはお金いっぱいある状態でLv43スタートだったわ。
トレーダーは全解放されてるけどタスク解放のやつはタスクしないと売ってくれないっぽい。
SPT LauncherでLogoutすればセーブデータいくつも作れるしやりたいエディション選べばいいよ。
717UnnamedPlayer (ワッチョイ d57b-ENMm)
2022/11/14(月) 21:29:57.88ID:hTKIMgbZ0 カルト全く湧かないんだけどこれバグだよな?
他の人湧いてる?
他の人湧いてる?
718UnnamedPlayer (ワッチョイ d57b-ENMm)
2022/11/14(月) 21:58:28.95ID:hTKIMgbZ0 自己解決した
SVMのカルトの出現率だけ反映されないバグがあるらしいね
直接弄ったら出てきたわ
SVMのカルトの出現率だけ反映されないバグがあるらしいね
直接弄ったら出てきたわ
719UnnamedPlayer (ワッチョイ 0309-FFna)
2022/11/15(火) 01:48:36.89ID:DbWgThqB0 初書きで至らない点があったらすみません。
SPT-AKIを導入し、mod無しでSCAV・PMCともども無事出撃できたのですが、
FIN'S AI TWEAKS (FAIT) 1.24.4Aを導入して出撃しようとすると
以下のエラーが出てマップにスポーンできません。
no bot cap found for Woods
同じエラーの出た方で対処法などご存じでしたら教えていただけないでしょうか。
SPT-AKIを導入し、mod無しでSCAV・PMCともども無事出撃できたのですが、
FIN'S AI TWEAKS (FAIT) 1.24.4Aを導入して出撃しようとすると
以下のエラーが出てマップにスポーンできません。
no bot cap found for Woods
同じエラーの出た方で対処法などご存じでしたら教えていただけないでしょうか。
720UnnamedPlayer (ワッチョイ 0309-FFna)
2022/11/15(火) 10:16:34.74ID:DbWgThqB0 上記のものですが、最新版でなかったらしく自己解決しました。
721UnnamedPlayer (ワッチョイ 153f-EHNx)
2022/11/15(火) 16:41:23.49ID:/8Emt0FD0 AIの挙動設定なのかバニラのPMC、スカブが昼夜で視界が変わってない気がする
MODで解決するのかな?
MODで解決するのかな?
722UnnamedPlayer (ワッチョイ ed88-BvCT)
2022/11/16(水) 15:33:08.64ID:y1IOIAck0 昔お世話になってたエレシュキガルっていなくなったの?🥺
723UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-bzqU)
2022/11/17(木) 05:56:47.11ID:ph6LF4mP0 >>719
SPT-AKIのバージョン何?
SPT-AKIのバージョン何?
724UnnamedPlayer (ワッチョイ ef3f-ihPV)
2022/11/22(火) 05:21:41.45ID:H0sL9tx70 バージョン上げた後のプロフィール移行ってこれはコピったらあかんってのあるのかな
PMCプロフィールくらいにしとくべき?
PMCプロフィールくらいにしとくべき?
725UnnamedPlayer (ワッチョイ c688-TaOI)
2022/11/25(金) 17:50:00.64ID:yi5DCP7m0 中身パンパンに詰まったアモケース二つとジャンクボックス一つ消えてpacaアーマーになって草枯れた
つれぇ データバックアップの重要性を思い知ったわ
つれぇ データバックアップの重要性を思い知ったわ
726UnnamedPlayer (ワッチョイ c688-TaOI)
2022/11/25(金) 18:13:44.37ID:yi5DCP7m0 プロファイルエディタでデータ覗いたらまだケース存在していたので鯖ごと再起動したらケース復活した
なんだったんだ一体
なんだったんだ一体
727UnnamedPlayer (ワッチョイ 774b-Gfcg)
2022/11/26(土) 02:11:51.13ID:MkJxHs7K0 Aki.Launcherを起動したのですが”Default server 'SPT-AKI'is not available.と出てしまいプレイできないのですが解決法知っている方いましたらご教示お願いします。
728UnnamedPlayer (ワッチョイ 774b-Gfcg)
2022/11/26(土) 02:15:57.74ID:MkJxHs7K0 >>727の者ですがサーバー開いたままにするのだと分かりました。すみませんでした。
729UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-9anZ)
2022/11/26(土) 16:11:27.86ID:EJBOHhy/0 サーバーなんだから閉じたら接続できるわけねーだろ!
730UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-Z2Iz)
2022/11/26(土) 18:09:44.29ID:Q8J/NdlZ0 AKIのバージョン3.3.0だと、とりあえずこれ入れとけってMODなんかあります?
731UnnamedPlayer (アウアウアー Sa4f-NW65)
2022/11/29(火) 11:20:09.39ID:vG9ZhIdia Woodsのgoonesマジくっそ強いやんけ
おもろいやん
おもろいやん
732UnnamedPlayer (ワッチョイ 1728-zuBb)
2022/11/29(火) 17:46:38.56ID:1+f3yD3d0 AKI PATCHERを使ってもダウングレードできないんですけど、やり方わかりませんか?
733UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMab-nUki)
2022/11/30(水) 13:15:47.07ID:ck//lNFMM734UnnamedPlayer (ワッチョイ 774b-Gfcg)
2022/12/01(木) 21:27:35.00ID:h9z4VgBT0 プレイしようとしたら「UnityPlayer.dll が見つからないため、コードの実行を続行できません。」と出るのですが今、本家がイベントやっているのでそのせいですかね。
もしそうであった場合ダウングレードの方法を教えて頂けると幸いです。
もしそうであった場合ダウングレードの方法を教えて頂けると幸いです。
735UnnamedPlayer (アウアウクー MMd2-XGWp)
2022/12/08(木) 16:55:57.90ID:pyg2FDsxM 100%boss勢の方いたら教えてもらえると助かるんだけど
woodsでshturman狩る時どっち方面からアプローチしてますか?
woodsでshturman狩る時どっち方面からアプローチしてますか?
736UnnamedPlayer (ワッチョイ 0615-R4o2)
2022/12/09(金) 21:37:27.22ID:YzQAJIu40 山から撃ちます
737UnnamedPlayer (アウアウアー Sa4f-BhUa)
2022/12/12(月) 13:42:02.56ID:LZAdxvfqa なるほど
ありがと
ありがと
738UnnamedPlayer (ワッチョイ ea09-ZR1D)
2022/12/18(日) 10:41:02.74ID:2XCkpADz0 スキルの上昇率変えたいんですけど、どこいじればいいかわかる方いますか?
739UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f38-ZR1D)
2022/12/19(月) 12:53:24.08ID:FJz8Zijn0 >>738
3.3.0バニラでやってるけど
Aki_Data/Server/database/globals.json の4360行
"SkillProgressRate"と"WeaponSkillProgressRate"でいじれるよ。
獲得経験値の減衰をなくしたいときはちょっと上の行の
"SkillFatiguePerPoint"を1にすればいい。
元から上がりやすいMemoryやMetabolismあたりがすぐにエリートになったり、
EnduranceやStrengthが相変わらず上がりにくいのが気になるなら下にスキルごとの獲得倍率があるから個別にどうぞ。
3.3.0バニラでやってるけど
Aki_Data/Server/database/globals.json の4360行
"SkillProgressRate"と"WeaponSkillProgressRate"でいじれるよ。
獲得経験値の減衰をなくしたいときはちょっと上の行の
"SkillFatiguePerPoint"を1にすればいい。
元から上がりやすいMemoryやMetabolismあたりがすぐにエリートになったり、
EnduranceやStrengthが相変わらず上がりにくいのが気になるなら下にスキルごとの獲得倍率があるから個別にどうぞ。
740UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-z22/)
2022/12/19(月) 21:09:15.84ID:YJA/xtGz0 なんか3.3.0でaki installer使ったのにいざタルコフ起動したら一生最初のロード画面ですすまないんだけど解決方法ありますか?
741UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9f-t6O/)
2022/12/20(火) 12:30:50.26ID:ceUrdAFua >>739
詳しく教えてくれてありがとう
詳しく教えてくれてありがとう
742UnnamedPlayer (ワッチョイ 6681-VrIM)
2022/12/20(火) 20:01:36.67ID:mU4Et+rM0743UnnamedPlayer (スプッッ Sd8a-7L6d)
2022/12/21(水) 09:31:25.80ID:I6PLF03jd sptを初めて使ってみようと思うのですが、これ入れたらいいよ!っていうおすすめのmodはありますか?
faitは入れてみるつもりです
faitは入れてみるつもりです
744UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-z22/)
2022/12/21(水) 12:53:39.05ID:C1aPeRuM0 >>742
いや ちゃんと開いたままにしています
いや ちゃんと開いたままにしています
745UnnamedPlayer (ワッチョイ 537b-5T5P)
2022/12/21(水) 20:04:32.17ID:SM4EPqNi0 それ俺もあったなー
Cドライブ直下にフォルダ移したら起動できるようになったんだっけかな
忘れたわ
Cドライブ直下にフォルダ移したら起動できるようになったんだっけかな
忘れたわ
746UnnamedPlayer (BR 0H57-Tv1G)
2022/12/24(土) 07:20:05.70ID:P6TSY3igH サーバー起動→ランチャー起動→ゲーム起動の手間を少しでも省きたい人用
新しくテキストドキュメント作成して↓をコピペ
@echo off
cd "D:\SPTarkov"
start /min Aki.Server.exe
@timeout /t 5 >nul
cd "D:\SPTarkov"
start Aki.Launcher.exe
exit
上書き保存したあと、拡張子を.txtから.batに変更してSPTフォルダに入れてbatを実行するだけ
動作は単純でサーバー最小化状態で起動→5秒待機→ランチャー起動
"D:\SPTarkov"の部分は俺のディレクトリだからその部分だけ自分の奴に変更して使ってね
新しくテキストドキュメント作成して↓をコピペ
@echo off
cd "D:\SPTarkov"
start /min Aki.Server.exe
@timeout /t 5 >nul
cd "D:\SPTarkov"
start Aki.Launcher.exe
exit
上書き保存したあと、拡張子を.txtから.batに変更してSPTフォルダに入れてbatを実行するだけ
動作は単純でサーバー最小化状態で起動→5秒待機→ランチャー起動
"D:\SPTarkov"の部分は俺のディレクトリだからその部分だけ自分の奴に変更して使ってね
747UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f60-0bUK)
2022/12/25(日) 21:51:08.83ID:KmIGEvb90 得意げに
748UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-bpdf)
2022/12/25(日) 21:53:03.72ID:kYI5QUP00 俺も中学生くらいの頃にドヤ顔でこういうの貼ってたわ
749UnnamedPlayer (ワッチョイ 13e5-UBYs)
2022/12/26(月) 05:15:28.14ID:Y4aXCh+30 やめたれw
750UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp35-HFvn)
2022/12/26(月) 11:57:02.98ID:f/cHrTZ/p 全然いいじゃん、使ってみよう
751UnnamedPlayer (ワッチョイ fb58-s0Sd)
2022/12/26(月) 22:22:20.51ID:XCXApuaU0 SVMのボス確定湧きの項目消えてる?
752UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b88-dxp0)
2022/12/27(火) 09:53:40.46ID:Nlf0+1Gm0 0.13アプデが本家で来るがSoTをこれで動かすとなるとどうなっちまうんだ
753UnnamedPlayer (アウアウクー MM23-005O)
2022/12/27(火) 12:15:21.51ID:LE9SHrDnM 1カ月くらい先だろうし
最初はバグだらけかと
気長に待とうや
最初はバグだらけかと
気長に待とうや
754UnnamedPlayer (ワッチョイ 13e5-UBYs)
2022/12/27(火) 14:06:35.73ID:0iaKujH+0 ライトハウスの時も2ヶ月くらいかかったからね
どうしても新マップやりたいなら公式戻るのも手
どうしても新マップやりたいなら公式戻るのも手
755UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-tN4g)
2022/12/27(火) 18:07:13.20ID:OvtRKbUR0 大型アプデシーズンは公式鯖
アプデがしょぼい時のシーズンはSPTでmodマシマシでサクッとプレイ
アプデがしょぼい時のシーズンはSPTでmodマシマシでサクッとプレイ
756UnnamedPlayer (ワッチョイ 230a-igLp)
2022/12/27(火) 23:34:55.21ID:pSUjeYpS0 保険で帰ってきたはずの銃が消えたなんて経験ある人いる?
本家では受け取る時に重ねると消えるらしいが、銃本体だからなあ…。
本家では受け取る時に重ねると消えるらしいが、銃本体だからなあ…。
757UnnamedPlayer (ワッチョイ ef09-ppWE)
2022/12/28(水) 03:06:51.53ID:AP9X5KX80 フェンスの友好度が1.0固定みたいなのですが変更できる場合どこを変更すれば良いですか?
758UnnamedPlayer (ワッチョイ ef09-ppWE)
2022/12/28(水) 05:00:26.82ID:AP9X5KX80 度々すみません
固定ではなかったみたいですね
ただ変更することは可能なのでしょうか
固定ではなかったみたいですね
ただ変更することは可能なのでしょうか
2022/12/28(水) 21:48:43.97ID:aLDOnxZKH
SPT-AKIを見つけたのがきっかけでセールもしてたのでタルコフ購入しました
SPT-AKIでマップ覚えたりその他の知識付けてからLive版で本番やろうと思ってるので出来るだけLive版に近い環境でプレイしたいのですが、SPT-AKIはバニラの状態がもっともLive版に近いですか?それともいくつかMODを追加して調整する必要あるのでしょうか
SPT-AKIでマップ覚えたりその他の知識付けてからLive版で本番やろうと思ってるので出来るだけLive版に近い環境でプレイしたいのですが、SPT-AKIはバニラの状態がもっともLive版に近いですか?それともいくつかMODを追加して調整する必要あるのでしょうか
760UnnamedPlayer (ワッチョイ 13e5-UBYs)
2022/12/28(水) 22:39:10.98ID:oXWnqgoY0 うーん、どうなんだろうね
アイテムの湧き方は確実に違うと思う
あとはbotの生成も
個人的な話だけどローグがsptだと鬼のような目の良さしてるけどたぶん本家の方が楽に狩れてる
とはいえ取り敢えずのゲームの感覚掴むだけなら全然sptで問題ないと思うよ
アイテムの湧き方は確実に違うと思う
あとはbotの生成も
個人的な話だけどローグがsptだと鬼のような目の良さしてるけどたぶん本家の方が楽に狩れてる
とはいえ取り敢えずのゲームの感覚掴むだけなら全然sptで問題ないと思うよ
761UnnamedPlayer (ワッチョイ 230a-igLp)
2022/12/28(水) 22:47:19.58ID:HA3w4Cbj0 戻るつもりなら最初から本家やった方がいいのでは…。
対人能力も上がるし、死にまくったとしてもちょっとずつ資産は増えていくでしょ。
怖くてできないというなのならしょうがない。俺もめっちゃ怖い。
対人能力も上がるし、死にまくったとしてもちょっとずつ資産は増えていくでしょ。
怖くてできないというなのならしょうがない。俺もめっちゃ怖い。
762UnnamedPlayer (ワッチョイ 4355-/RRk)
2022/12/29(木) 01:14:33.59ID:TOYAF5DS0 AIとか弄って地獄のような環境で遊び続けたせいか
本家での生存率はあがった
本家での生存率はあがった
763UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-tN4g)
2022/12/29(木) 08:51:03.56ID:9XkVvWpM0 ローグは本家も鬼強いよ
764UnnamedPlayer (ワッチョイ 277b-9yt5)
2022/12/31(土) 10:02:41.46ID:Vn9eWALI0 今期から始めてソロで練習中なのですが
脱出地点がわかるか、ゲーム中に地図を表示するようなmodってありませんか?
どの道スマホで地図見ながらやってるので
地図を表示出来たほうが効率的だなって思って
脱出地点がわかるか、ゲーム中に地図を表示するようなmodってありませんか?
どの道スマホで地図見ながらやってるので
地図を表示出来たほうが効率的だなって思って
765UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-Pn2E)
2023/01/01(日) 23:08:50.36ID:Z09peHph0 まったり待つ気だけど、最新パッチ対応は進んでるのかな?楽しみだ
766UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e02-9yt5)
2023/01/03(火) 11:01:33.58ID:mmsdUO1P0 AI scavの挙動も変わったっぽいし AI rework系のmod対応するのも時間かかりそうね。
たのしみたのしみ
たのしみたのしみ
767UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a55-g4XS)
2023/01/03(火) 11:18:15.44ID:c6z5X4mj0 ずっと100%BOSSやってたから
ボスの対応だけ上手くなった
なお芋に殺られる模様
ボスの対応だけ上手くなった
なお芋に殺られる模様
768UnnamedPlayer (ワッチョイ f647-9yt5)
2023/01/03(火) 13:46:28.22ID:GJBDL4b10 銃撃戦じゃないタルコフやりてえ。ゾンビものとか剣と魔法とか
いくつかタルコフライクのゲームは出たけど、スカベンジャー部分は圧倒的にタルコフが面白い
でも豆粒撃つのも急死するのも疲れたわ。とは言え敵がいないのはつまらんし…
ゾンビMODとか需要ありそうなのに無い
いくつかタルコフライクのゲームは出たけど、スカベンジャー部分は圧倒的にタルコフが面白い
でも豆粒撃つのも急死するのも疲れたわ。とは言え敵がいないのはつまらんし…
ゾンビMODとか需要ありそうなのに無い
2023/01/03(火) 14:29:12.98ID:ZxtIqGiBH
>>768
Dark and Darkerがまさにそんな感じ
Dark and Darkerがまさにそんな感じ
770UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a6f-OSjm)
2023/01/03(火) 20:01:45.66ID:CUdGGy210 >>769
ソロモードきたら神だね
ソロモードきたら神だね
771UnnamedPlayer (ワッチョイ 277b-9yt5)
2023/01/04(水) 12:53:08.52ID:vUtyHV0H0 1時間〜2時間くらいやるとメニュー画面のロード時間が極端に長くなるのですが
再起以外に改善する方法ってありますか?
一応SSDで本家の方では5時間続けてやってもこの症状は起きませんでした
再起以外に改善する方法ってありますか?
一応SSDで本家の方では5時間続けてやってもこの症状は起きませんでした
772UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a6f-OSjm)
2023/01/04(水) 13:19:57.60ID:rkE6pjn60 今は知らんけど以前はF12のメニュー出すと改善されたよ
773UnnamedPlayer (ワッチョイ 277b-9yt5)
2023/01/04(水) 14:07:17.50ID:vUtyHV0H0 ありがとうございます!
試してみます
試してみます
774UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-TwI4)
2023/01/04(水) 16:55:13.14ID:E1R+3sop0 ソロモードですらビクビクしちゃう俺はマジでタルコフ向いてないな
775UnnamedPlayer (ワッチョイ db81-X+Mk)
2023/01/04(水) 18:59:57.01ID:GPu1qoJi0 あのランドマークですら不意に抜かれたら肩がビクっとするんや 大丈夫!
俺なんて 少し離れた距離のスカブの声が最初だけ大きく聞こえるやつでファってなるんやw マジであの音バグだけは許せん
俺なんて 少し離れた距離のスカブの声が最初だけ大きく聞こえるやつでファってなるんやw マジであの音バグだけは許せん
776UnnamedPlayer (ワッチョイ bee5-1I05)
2023/01/04(水) 19:36:58.37ID:T8i6D6UD0 没入感と接敵以外の静けさがすごいからねこのゲーム
急に打たれたらそらビックラこくわ
急に打たれたらそらビックラこくわ
777UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a6f-OSjm)
2023/01/04(水) 19:51:02.85ID:rkE6pjn60 次のアプデに向けてリリースノート見返してたんだけど、BOTの装備がプレイヤーレベルに依存するようになってたんだねぇ
SPTでもワイプが楽しくなるいい調整だ
SPTでもワイプが楽しくなるいい調整だ
778UnnamedPlayer (ワッチョイ bee5-1I05)
2023/01/04(水) 22:01:08.31ID:T8i6D6UD0 なんのmodも入れてないのにイェーガーのメールがロード出来なくて報酬とか受け取れなくなるバグある?
1回インストールし直したのにまたなったわ
よく分からない
1回インストールし直したのにまたなったわ
よく分からない
779UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-Pn2E)
2023/01/04(水) 22:57:46.57ID:yEidXFgK0 なんかカスタムから脱出する時に暗転したままになる事が多いなぁ
待ってたらいいのかな、いつも強制終了してるわ
待ってたらいいのかな、いつも強制終了してるわ
780UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-9yt5)
2023/01/05(木) 02:12:04.46ID:gXLAkzoE0 寮105などの一部の鍵がマーケットに載っていないんですけど何故でしょうか?
781UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a55-g4XS)
2023/01/05(木) 11:28:01.88ID:VYK6kLAs0 バージョンも書かないと分からないんじゃない?
3.2.1は上の問題でないね
3.2.1は上の問題でないね
782UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-sF1d)
2023/01/05(木) 12:29:19.92ID:IcxSrsjw0 多分もう質問されてると思うかもしれませんが、マップのアイテム(落ちているアイテム)増やすMODのオススメってありますか?
どう検索しても古いバージョンの物しか見つけられなくて…
どう検索しても古いバージョンの物しか見つけられなくて…
783UnnamedPlayer (ワッチョイ bee5-1I05)
2023/01/05(木) 13:57:21.70ID:E7XsJ8av0 昔はいったけど今はいらない
直接ファイルの数値いじればいい
直接ファイルの数値いじればいい
784UnnamedPlayer (ワッチョイ dfcf-9yt5)
2023/01/05(木) 15:03:58.55ID:yByB/d0h0 SPT\Aki_Data\Server\configs
location.json
これの"looseLootMultiplier""staticLootMultiplier"
を変更すれば湧き率変わる
数字が大きいほど湧く
location.json
これの"looseLootMultiplier""staticLootMultiplier"
を変更すれば湧き率変わる
数字が大きいほど湧く
785UnnamedPlayer (ササクッテロ Spbb-Pn2E)
2023/01/05(木) 16:53:48.65ID:0GkKvdISp 種類を増やすって事じゃなくて?
沸き量調整なら上のでいける
俺は1.5にしてたけど他プレイヤーに取られる心配も無くて金稼ぎも簡単になっちゃったから最近1.2に落とした
沸き量調整なら上のでいける
俺は1.5にしてたけど他プレイヤーに取られる心配も無くて金稼ぎも簡単になっちゃったから最近1.2に落とした
786UnnamedPlayer (ワッチョイ 33a2-ChaJ)
2023/01/05(木) 19:00:37.03ID:NZmkTwi90 SVM(Server Value Modifier)のLOOTタブでも変更できるね
いちおーマップごとにDynamicLoot(loose)とContainerLoot設定できるよ
spt3.4.1でALL OPEN ZONES 導入
LUA'S SPAWN REWORK/EXTENDED BOT SPAWNPOINTSのBOTが
3.2.3と比較してワープしなくなって変な挙動もへった気がする
いちおーマップごとにDynamicLoot(loose)とContainerLoot設定できるよ
spt3.4.1でALL OPEN ZONES 導入
LUA'S SPAWN REWORK/EXTENDED BOT SPAWNPOINTSのBOTが
3.2.3と比較してワープしなくなって変な挙動もへった気がする
787UnnamedPlayer (ワッチョイ 33a2-ChaJ)
2023/01/05(木) 19:05:18.24ID:NZmkTwi90 SpawnReworkじゃなくてCustomSpawnPointsだった
788UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-sF1d)
2023/01/05(木) 23:11:05.28ID:IcxSrsjw0789UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-sF1d)
2023/01/05(木) 23:13:37.75ID:IcxSrsjw0790UnnamedPlayer (ササクッテロロ Spbb-Pn2E)
2023/01/06(金) 16:49:07.03ID:28po/Awop botPMCのヘンテコカスタム銃ウケるわ、SMGにスナイパー用のスコープ付いてたり
たまにバグってストック重なって取り付いててくっそエルゴ低いバグ銃とかあるよね
たまにバグってストック重なって取り付いててくっそエルゴ低いバグ銃とかあるよね
791UnnamedPlayer (ワッチョイ 93a5-DWwd)
2023/01/07(土) 16:43:55.80ID:WwcEgzIo0 最近SPTの存在を知り、とりあえずバニラの状態で遊んでます
PMCBOTがほとんどクラス5以上のアーマーや20マス以上のクラス4アーマーリグなどの高性能な防具ばっかり着てるんですけどこれの調整はどうすればいいですか?
MODで調整しようと思ったのですがスレで何度か出ているFAITやVALENS-PROGRESSIONなどはどうやら最新の3.4.1には対応していないようなので
PMCBOTがほとんどクラス5以上のアーマーや20マス以上のクラス4アーマーリグなどの高性能な防具ばっかり着てるんですけどこれの調整はどうすればいいですか?
MODで調整しようと思ったのですがスレで何度か出ているFAITやVALENS-PROGRESSIONなどはどうやら最新の3.4.1には対応していないようなので
792UnnamedPlayer (ワッチョイ b154-PQFN)
2023/01/07(土) 23:29:26.71ID:PQWV7gOx0 FAITってAIクッソ強くならね?
793UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-wqvi)
2023/01/08(日) 00:21:45.13ID:BG3PKEKo0 質問失礼します!
PMCの湧く量を抑えたい場合は
どのmodを入れるorファイルを弄れば良いでしょうか?ファクトリーが頂上決戦になってて…
PMCの湧く量を抑えたい場合は
どのmodを入れるorファイルを弄れば良いでしょうか?ファクトリーが頂上決戦になってて…
794UnnamedPlayer (ワッチョイ b154-PQFN)
2023/01/08(日) 16:52:28.74ID:Hrxc3M5P0 FAIT
795UnnamedPlayer (ワッチョイ db55-FOYR)
2023/01/08(日) 21:24:42.50ID:iiOAHaRU0 質問するならSPTのバージョンぐらい書いといたほうがいい
796UnnamedPlayer (ワッチョイ 797b-tb1I)
2023/01/09(月) 11:25:17.81ID:c6z2YcNn0 最新バージョンでも天候を調整する方法って何かないでしょうか?
modはどれも更新されてないっぽくて
体感半分以上のレイドで雷が鳴っててかなりストレスで・・・
modはどれも更新されてないっぽくて
体感半分以上のレイドで雷が鳴っててかなりストレスで・・・
797UnnamedPlayer (ワッチョイ db58-85Fg)
2023/01/09(月) 15:27:36.56ID:Clhu4gS+0798UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bbf-tb1I)
2023/01/10(火) 21:39:28.91ID:C/Yf/14b0 Ver2.3から3.4にあげたけどPMCの動きも良いね!
PMCの武器の耐久値だけ設定で変更して後はそのまま楽しめてる
PMCの武器の耐久値だけ設定で変更して後はそのまま楽しめてる
799UnnamedPlayer (ワッチョイ d36f-udwd)
2023/01/10(火) 22:57:28.76ID:9QE7E1ir0 ベータ版きたしそろそろ正式リリースされそうだ
800UnnamedPlayer (ワッチョイ 4be5-/inG)
2023/01/11(水) 02:52:46.66ID:dsjewTaV0 ベータきたのか!今期はかなり早いな
801UnnamedPlayer (ワッチョイ b154-RFI6)
2023/01/11(水) 22:17:20.19ID:Wn+ZjzAO0 ディスコで3.5.0拾えるみたいだけど、ストリートにアイテムが湧かない、botが湧かないとか色々バグあるらしい
クエスト周りの追加にも時間が掛かってるみたい
待ち遠しい
クエスト周りの追加にも時間が掛かってるみたい
待ち遠しい
802UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-Or7w)
2023/01/11(水) 23:01:36.46ID:VNch99LG0 githubから3.5取れたから入れてみたんだけどいまんとこSoTは事前に聞いてた程重くはない気がする
ただbot数を「高」にしてもスポーンがバラつかないからかみんな固まった所で死んでてまばらに動いてくれないな
ただbot数を「高」にしてもスポーンがバラつかないからかみんな固まった所で死んでてまばらに動いてくれないな
803UnnamedPlayer (ワッチョイ d36f-udwd)
2023/01/11(水) 23:54:27.42ID:tFKCxqVj0 3.5.0からじゃないかもしれんけどスポーン時のカクつきほとんど無くなった?
すごい快適だ
すごい快適だ
804UnnamedPlayer (ワッチョイ 715d-vxq+)
2023/01/12(木) 09:07:21.29ID:eJWBljYH0 jsonファイル書き換えてもランチャーのスタートゲームを押したタイミングで初期化されてしまうんですが何が原因かわかる方いませんか
書き換えた内容は反映されているのですが、起動するたびに書き換えないといけないの面倒くさいです
modのconfigファイルも同様に初期化されるのと書き換え時に作成したバックアップファイル○○.json.bakも消えてしまいます
書き換えた内容は反映されているのですが、起動するたびに書き換えないといけないの面倒くさいです
modのconfigファイルも同様に初期化されるのと書き換え時に作成したバックアップファイル○○.json.bakも消えてしまいます
805UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b53-HWoF)
2023/01/13(金) 00:49:59.96ID:EDgl5OAN0 spt3.4.1でタスクが英語のままなのですが、どーしたら直ります?
806UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp4d-P0GP)
2023/01/13(金) 07:47:50.00ID:ppHzgNOcp >>805
前期くらいから本家タルコフでもタスクだけ日本語にならなかったと思う
前期くらいから本家タルコフでもタスクだけ日本語にならなかったと思う
807UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b02-0nh0)
2023/01/13(金) 18:53:48.20ID:uFEqkqfN0 AUGとかRshとか新武器3.3.0に入れてみたけどログに「ver違うから不具合起きるかもよ!」って警告は出るけど普通に動くんね
ゲーム内の表記名はバグっちゃうけど
ゲーム内の表記名はバグっちゃうけど
808UnnamedPlayer (ワッチョイ ed54-qfBe)
2023/01/14(土) 02:11:33.98ID:XIg96mjP0 本家が本格的にチーターと遊ぶゲームと化したのでこちらに移住します よろしくお願いします
809UnnamedPlayer (ワッチョイ be47-PB+X)
2023/01/14(土) 08:54:25.38ID:MBYHmDB80 どのjsonのどの行が何に対応してるとか載ってるページとかある?
スキルの成長率とかクラフトの時間とか内容とか色々弄ってるんだけど、
筋力・持久力スキルで強化されるボーナスの部分(重量・速度・スタミナ)を弄りたいが見つからない
クラフトも既存のものを編集はできるが、新規に追加するやり方が分からん。一番上のIDが何のIDなのか謎
スキルの成長率とかクラフトの時間とか内容とか色々弄ってるんだけど、
筋力・持久力スキルで強化されるボーナスの部分(重量・速度・スタミナ)を弄りたいが見つからない
クラフトも既存のものを編集はできるが、新規に追加するやり方が分からん。一番上のIDが何のIDなのか謎
810UnnamedPlayer (ワッチョイ a554-w88e)
2023/01/14(土) 10:19:25.04ID:NE7tnDxz0 >>807
3.4.xからlocaleの場所が変わったんだよ
新武器modに入ってるen.jsonの中身がパーツの説明文なので…
サーバーフォルダの方のen.jsonに改行に気を付けて直接コピペ、ちょっと編集すれば表示できるよ
3.4.xからlocaleの場所が変わったんだよ
新武器modに入ってるen.jsonの中身がパーツの説明文なので…
サーバーフォルダの方のen.jsonに改行に気を付けて直接コピペ、ちょっと編集すれば表示できるよ
811sage (ワッチョイ b6bf-sAzJ)
2023/01/15(日) 09:31:22.43ID:oo8tFSRi0 PMCがレベル低くても高いクラスのアーマーとヘルメットしてるのはMODで
なんとかできそうだけどそのMODが今エラー吐いてて動作しないな。
修正されるまで待つしか無い。
なんとかできそうだけどそのMODが今エラー吐いてて動作しないな。
修正されるまで待つしか無い。
812UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a6f-tfzT)
2023/01/15(日) 09:48:42.87ID:Tndak6x20 最新版のSPTならレベル15までPMCの装備調整されてる
多分3.4.1もそうなってるんじゃないかな
多分3.4.1もそうなってるんじゃないかな
813UnnamedPlayer (ワッチョイ d688-moJ3)
2023/01/16(月) 08:39:47.67ID:1+5vWXWc0 ver.3.4.1なのですが、ハイドアウトの建設時間を0に出来るMOD。または、フォルダ何かありますか?
814UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a63-XVUK)
2023/01/16(月) 19:07:29.23ID:u9R9gC8X0 タルコフの配信者がマッチング画面でマップの説明隠してんのってなんか理由あんの?ネタバレ防止?
815UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a63-XVUK)
2023/01/16(月) 19:07:43.46ID:u9R9gC8X0 すみません誤爆しました
816UnnamedPlayer (ワッチョイ 8628-9ird)
2023/01/19(木) 07:38:15.17ID:/SHpieRf0 >>810
それしなくてもconfig.jsonのoldlocaleをtrueにすればいけるやろ
それしなくてもconfig.jsonのoldlocaleをtrueにすればいけるやろ
817UnnamedPlayer (ワッチョイ d688-moJ3)
2023/01/19(木) 17:12:00.89ID:wooYL1XS0 >>813
すいません、自己解決出来ました!
すいません、自己解決出来ました!
818UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-j5s0)
2023/01/21(土) 03:14:50.12ID:Lcfn2jmM0 >>816
14日時点だとまだ1.2.0になってないから…
14日時点だとまだ1.2.0になってないから…
819UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-PBY+)
2023/01/22(日) 12:03:25.96ID:4iN9Qyna0 ついに341にしたのですが
Luaのmodの湧き方が恋しいです
最新に対応してる似たようなのありますでしょうか?
Luaのmodの湧き方が恋しいです
最新に対応してる似たようなのありますでしょうか?
820UnnamedPlayer (ワッチョイ 33bf-qYbV)
2023/01/22(日) 21:20:35.07ID:TLXFts500 Ver3.3.0のものです。
本日イェーガーのThe HermitとセラピのSeaside Vacationのクエストアイテムを入手後、死亡してしまいました。
再度タスク品を取りに行こうとしてもタスク品が沸いてなくて詰んでいます、何か解決策はありますか?
本日イェーガーのThe HermitとセラピのSeaside Vacationのクエストアイテムを入手後、死亡してしまいました。
再度タスク品を取りに行こうとしてもタスク品が沸いてなくて詰んでいます、何か解決策はありますか?
821UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f58-p1xs)
2023/01/22(日) 21:53:45.28ID:XS1/oPyB0 そういう時はもうプロファイルいじってクリアにしちゃう
フラグをいじれば治せそうだけど…
フラグをいじれば治せそうだけど…
822UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-DmZS)
2023/01/23(月) 05:35:17.02ID:EA77jPde0 最近入れたんですが、modの使い方がいまいち分かりません
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/301-kiki-alltheboss/#tab_5a930bf27dcb333b3c9647ae43b8048f10d7da37
このmodをダウンロードし、とりあえずファイルの中に入れました。使い方の説明としてconfig にmod内のファイルを上書きすると書いてあるのですが
どのconfigなのか分かりません。aki date 内のbotのconfigに追加する感じで良いのでしょうか?
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/301-kiki-alltheboss/#tab_5a930bf27dcb333b3c9647ae43b8048f10d7da37
このmodをダウンロードし、とりあえずファイルの中に入れました。使い方の説明としてconfig にmod内のファイルを上書きすると書いてあるのですが
どのconfigなのか分かりません。aki date 内のbotのconfigに追加する感じで良いのでしょうか?
823UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-khZN)
2023/01/23(月) 09:00:46.27ID:PjxcZT9/a >>821
ありがとうございます。ちょっとやり方がわかりませんが頑張って調べてみます!助かりました!
ありがとうございます。ちょっとやり方がわかりませんが頑張って調べてみます!助かりました!
824UnnamedPlayer (ワッチョイ e355-qYbV)
2023/01/23(月) 15:27:42.94ID:FwiSetyZ0 久々にソロMOD復帰
825UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fe5-VyB6)
2023/01/23(月) 15:36:32.25ID:TPg4JgXO0 今は時期が悪い
もうまもなくワイプ後の環境で遊べるから今は待機してる
もうまもなくワイプ後の環境で遊べるから今は待機してる
826UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-YxVu)
2023/01/23(月) 17:26:02.46ID:b+4mAvSTM ソロmodのSoTめちゃくちゃ重そう
827UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f6f-W/Cu)
2023/01/23(月) 20:54:08.15ID:XwF2rrZe0 ベータはそんなに重い感じしなかったけど、どうなるか…
828UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spc7-YxVu)
2023/01/23(月) 22:48:32.48ID:0Urcw9LZp Launcher 上で誤ってデータ消しちゃったんですが、そのデータのコピーがたまたまあったのでprofile に貼りました。その後、launcherを起動しても読み込んでくれず、新規のキャラクターを作成することしかできません。対処法分かる方いますか?
829UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-j5s0)
2023/01/23(月) 23:12:27.61ID:5TaCmgmz0 むしろ同期取らなくていいから軽いんじゃないの
830UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fe5-VyB6)
2023/01/23(月) 23:29:15.74ID:TPg4JgXO0 というか待ち切れんから正式リリースの前にアルファ版落として今からやるわ
バグでもなんでもこい!
バグでもなんでもこい!
831UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-oQeH)
2023/01/24(火) 02:19:31.70ID:vB2YQoWw0 Lua のAIスポーンって3.4.1じゃ使えない?
スカブが全員ビッグパイプになってて困ってる
スカブが全員ビッグパイプになってて困ってる
832UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-qYbV)
2023/01/24(火) 08:34:13.26ID:KEDYXTqE0 >>468で既出のPMCレイドだけ動けない不具合に当たった
・F12とコンソール操作以外は受け付けない
・SCAVは動ける
・射撃場が機能しない
・直前の行動:キーバインドを弄った、ハイドアウトを育てた、アイテムを沢山クラフトした
解決策見当たらないし、1からやり直すのしんどいからいっとき離れるわ
よく分からんけどバックアップとやらを取るのがいいよ、急に来るから気をつけて
・F12とコンソール操作以外は受け付けない
・SCAVは動ける
・射撃場が機能しない
・直前の行動:キーバインドを弄った、ハイドアウトを育てた、アイテムを沢山クラフトした
解決策見当たらないし、1からやり直すのしんどいからいっとき離れるわ
よく分からんけどバックアップとやらを取るのがいいよ、急に来るから気をつけて
833UnnamedPlayer (ワッチョイ 33cf-qYbV)
2023/01/24(火) 10:31:27.80ID:W7Qh9RJt0 >>832
俺もそれになったけど
新規アカウントにprofile切り貼りしてみるとinventory部分だけ移した新規アカウントでも発生したから
それ以外を移した後1000行ずつinventory移してはレイドに潜ってテストを繰り返してたら
結局全部移し終わっても問題が起こらずで原因特定出来ないまま解決した
俺もそれになったけど
新規アカウントにprofile切り貼りしてみるとinventory部分だけ移した新規アカウントでも発生したから
それ以外を移した後1000行ずつinventory移してはレイドに潜ってテストを繰り返してたら
結局全部移し終わっても問題が起こらずで原因特定出来ないまま解決した
834UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-qYbV)
2023/01/24(火) 11:47:24.27ID:KEDYXTqE0835UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-+bQE)
2023/01/24(火) 14:03:56.09ID:6upx1J1Ba 3.4.1でボスの湧きを100%にしたいのですが、どうしたらいいですか?
836UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f55-liM6)
2023/01/24(火) 17:42:50.51ID:oWelhftr0 Mod入れないなら
「\Aki_Data\Server\database\locations\<map名>\base.json」を開いて
BossChanceを100に変更する。
「\Aki_Data\Server\database\locations\<map名>\base.json」を開いて
BossChanceを100に変更する。
837UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-ffW7)
2023/01/24(火) 22:13:36.10ID:HiPZAT2+0 リアリズムMODってどうよ
838UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-qYbV)
2023/01/24(火) 23:11:32.58ID:KEDYXTqE0 >>832だけど症状が治った、射撃場もPMCレイドも機能するようになった
色々調べてたら持ち出してもいないコンパスがスロット4に入ってるのに気づいた、しかもドラッグで取り外せない
これは変だと手持ちの医療品をスロット4に上書き登録、そこから医療品を取り外してスロット4を空にした
すると射撃場が機能するようになったのでとりあえず再起動、そんでレイドも確認したらいつものPMCだった
既出ならとんだお騒がせだが、困ってる同志がいたら試してみてくれ
色々調べてたら持ち出してもいないコンパスがスロット4に入ってるのに気づいた、しかもドラッグで取り外せない
これは変だと手持ちの医療品をスロット4に上書き登録、そこから医療品を取り外してスロット4を空にした
すると射撃場が機能するようになったのでとりあえず再起動、そんでレイドも確認したらいつものPMCだった
既出ならとんだお騒がせだが、困ってる同志がいたら試してみてくれ
839UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-YxVu)
2023/01/25(水) 00:28:00.35ID:mnHqBlT60 Labにpmc湧かせられますか?
840UnnamedPlayer (ワッチョイ cf02-qYbV)
2023/01/25(水) 21:11:47.68ID:TOBuOTn80841UnnamedPlayer (ワッチョイ a360-MtVk)
2023/01/25(水) 21:15:02.17ID:TuixR0WO0 好き勝手弄れるのに、何が怖いのやら
842UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f55-liM6)
2023/01/26(木) 01:51:04.77ID:ppaO9sWD0 json弄るのはめんどくさい
843UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-YxVu)
2023/01/26(木) 02:32:14.25ID:JVh2vja0M jsonファイルいじって自キャラの重量制限あげれますか?ストレングス最大でもマガジンを多く持ったりするとデバフがかかって辛いです
844UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-DmZS)
2023/01/26(木) 03:47:38.68ID:CpZcgOj20 初めてソロmod入れる者です。
SPT-AKI 3.4.1でAki.Server.exeを起動しつつ、Aki.Launcher.exeを起動してタルコフは立ち上がるんですけど、背景が暗い森から進まず、初回起動時の言語選択やUSEC BEARの選択に進まないんですけど何が問題かわかる方いますか?
左下には0.12.12.32.20765 beta version と出ています。
SPT-AKI 3.4.1でAki.Server.exeを起動しつつ、Aki.Launcher.exeを起動してタルコフは立ち上がるんですけど、背景が暗い森から進まず、初回起動時の言語選択やUSEC BEARの選択に進まないんですけど何が問題かわかる方いますか?
左下には0.12.12.32.20765 beta version と出ています。
845UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fe5-VyB6)
2023/01/26(木) 04:03:13.49ID:TYI8Pm6D0 パッチャー正しくあててダウングレードした?
てかバグとかあんま気にしないならディスコからアルファ版今パッチの遊べるよ
3.4.1はSoTないし
てかバグとかあんま気にしないならディスコからアルファ版今パッチの遊べるよ
3.4.1はSoTないし
846UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-YxVu)
2023/01/26(木) 06:26:03.65ID:nmnCpus10 SVMでカルトの沸き率100%にしたけど沸かない。原因分かる方いますか?
847UnnamedPlayer (ワッチョイ c37b-18x2)
2023/01/26(木) 15:32:23.94ID:B8/ixcx20 せめてこのスレぐらいは読もう
848UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-+bQE)
2023/01/26(木) 19:17:26.04ID:hYiz3AQka インチェだけなんか
botの沸きがしょぼい気がする
botの沸きがしょぼい気がする
849UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa5-j5s0)
2023/01/26(木) 19:25:22.85ID:D273l7cq0 BOTはSWAG使ってるけどいい感じに湧いてくれるな
スペックがよくないからsetMaxBotsPerTypePerMapを16にしてるけどCustomSpawnPointsと組み合わせたらそれなりに接敵するようになった
スペックがよくないからsetMaxBotsPerTypePerMapを16にしてるけどCustomSpawnPointsと組み合わせたらそれなりに接敵するようになった
850UnnamedPlayer (ワッチョイ e33a-OsG9)
2023/01/27(金) 11:49:50.02ID:rdB2Wkx90 discordに3.5.0のアルファ版なんてありますか?自分違うサーバー入ってるのかな。。。
851UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fe5-VyB6)
2023/01/27(金) 15:11:22.89ID:Nd38/dmS0 あるよ
現に自分は今それで遊んでるし
バグとかあるけどほぼ毎日更新してくれてる
そのうち安定版がサイトにも掲載されるだろうけどね
流石に待ちきれなくて入れたわ
現に自分は今それで遊んでるし
バグとかあるけどほぼ毎日更新してくれてる
そのうち安定版がサイトにも掲載されるだろうけどね
流石に待ちきれなくて入れたわ
852UnnamedPlayer (ワッチョイ e33a-OsG9)
2023/01/27(金) 16:38:29.06ID:rdB2Wkx90 それっぽいの見つけれたけど、どれがどれだか訳がわかんないやw
853UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-W/Cu)
2023/01/27(金) 19:21:28.29ID:qCsq7A68d そろそろ安定版として出していいと思うけどね
854UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fe5-VyB6)
2023/01/27(金) 19:39:26.39ID:Nd38/dmS0 まあほんとに間もなくじゃない?
待ちきれんからもうアルファやってるし早くライトキーパーに会いたい
待ちきれんからもうアルファやってるし早くライトキーパーに会いたい
855UnnamedPlayer (ワッチョイ 833a-rfgy)
2023/01/28(土) 00:04:15.46ID:VA/cuLpr0 安定版来るのじっくり待っときます!
856UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-PqcB)
2023/01/28(土) 01:01:59.40ID:QfEX2bwJ0 アルファ版ならサイトにも公開されてるだろw
857UnnamedPlayer (ワッチョイ bee5-EkuX)
2023/01/28(土) 01:17:46.11ID:Si/Xynz60 重量緩和いいね
シングルだとありがちなバッグパンパンもまだ耐えてる
シングルだとありがちなバッグパンパンもまだ耐えてる
858UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe8-5T4A)
2023/01/28(土) 13:33:02.53ID:myGSy8Zh0 ディスコードは入れないんやけどキックされてんのかな?
メイン垢だと怖くてサブ垢今作ったのだからかもしれん
メイン垢だと怖くてサブ垢今作ったのだからかもしれん
859UnnamedPlayer (ワッチョイ bee5-EkuX)
2023/01/28(土) 15:10:46.99ID:Si/Xynz60 アイコンが初期のままだとキックされる
なんでもいいから変えな
なんでもいいから変えな
860UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-fO7+)
2023/01/28(土) 17:14:42.18ID:ae7tte0f0 作ってから2~3日経たないとダメだった気がする
ってかFAQかどこかに条件無かったっけ
ってかFAQかどこかに条件無かったっけ
861UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe8-5T4A)
2023/01/28(土) 22:58:28.03ID:myGSy8Zh0 めんどいから本アカでやったらすぐ入れましたなんか作ってから何日とか決まってたみたい
教えてくれてありがとう〜
教えてくれてありがとう〜
862UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-PqcB)
2023/01/29(日) 00:56:13.70ID:onn33o800 3.4.1のページにα版も公開されてるんだけどな
863UnnamedPlayer (ワッチョイ bee5-EkuX)
2023/01/29(日) 01:38:14.33ID:7PLrOtLU0 まぁ色々便利だしディスコ入っときゃいいんじゃね?
864UnnamedPlayer (ワッチョイ 768c-qGBK)
2023/01/29(日) 18:49:15.44ID:ZJC6F3bk0 3.5.0を始めようとしたのですがServerにはHappyplaying!まで表示されlauncherから起動しようとすると一瞬暗転しlauncherを開いた場面に戻ってしまいます。どなたか原因はわかりますか? .NET5は入れてあります
865UnnamedPlayer (ワッチョイ bee5-EkuX)
2023/01/29(日) 23:37:46.35ID:7PLrOtLU0 今のバージョン公式のアプデ後のファイルじゃないと無理だよ
ちゃんと公式アプデしてからコピーしてフォルダ作った?
あとフォルダのパスに日本語入ってると無理
だからデスクトップとかにおくと「デスクトップ」のひらがなが入るから起動しなかったりする
ちゃんと公式アプデしてからコピーしてフォルダ作った?
あとフォルダのパスに日本語入ってると無理
だからデスクトップとかにおくと「デスクトップ」のひらがなが入るから起動しなかったりする
866UnnamedPlayer (ワッチョイ 768c-qGBK)
2023/01/30(月) 10:23:10.84ID:h0Rv5eJx0 3.5.0を始めようとしたのですがServerにはHappyplaying!まで表示されlauncherから起動しようとすると一瞬暗転しlauncherを開いた場面に戻ってしまいます。どなたか原因はわかりますか? .NET5は入れてあります
867UnnamedPlayer (ワッチョイ 768c-qGBK)
2023/01/30(月) 13:18:07.36ID:h0Rv5eJx0 最新のアプデにはしてました。ひらがなも混同しないようにしてたはずです。それでもダメだったので全てインストールし直したら解決しました!原因が不明のままで怖いですが楽しみたいと思います!アドバイスありがとうございました。
868UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a6f-ehKl)
2023/01/30(月) 20:07:14.88ID:UBSUbh8D0 俺ももう待てないから手出しちゃおうかなぁ
869UnnamedPlayer (ワッチョイ bee5-EkuX)
2023/01/31(火) 08:50:28.77ID:0f1FkOqX0 これライトキーパーに辿り着くまでやべーな
lv40くらいまできてかなり効率よくタスクこなしてるはずだけどたぶんまだ半分くらいの進行度だわ
オンラインでやってる奴はよくやるわ
lv40くらいまできてかなり効率よくタスクこなしてるはずだけどたぶんまだ半分くらいの進行度だわ
オンラインでやってる奴はよくやるわ
870UnnamedPlayer (ワッチョイ 36b4-5T4A)
2023/01/31(火) 13:15:48.52ID:8hSF9c/W0 SPT-AKI 3.4.1で初めてソロタルコフ始めた ビビりまくりだからソロ助かる ありがとう作者
ただ、100回ぐらい出撃してレベル22になったあたりから
その次のPMC出撃時からマップにスポーンした瞬間から銃と腕が表示されず、その場から動くことが出来ないという状態になってしまった
周りの音は正常に聞こえるし、サーバーのログを見てもbotも通常通り湧いている様子
Scavでは正常に出撃出来るし、Profileを新しくしてLv1からやりなおすと正常に出撃出来るという状態
(蛇足だけど動けない方のデータの試射場では試射場のメニューは開けるのに「銃を試射する」が表示されない)
追加で入れているMODは無し
誰か同じような状態から打開出来た人おる?
ただ、100回ぐらい出撃してレベル22になったあたりから
その次のPMC出撃時からマップにスポーンした瞬間から銃と腕が表示されず、その場から動くことが出来ないという状態になってしまった
周りの音は正常に聞こえるし、サーバーのログを見てもbotも通常通り湧いている様子
Scavでは正常に出撃出来るし、Profileを新しくしてLv1からやりなおすと正常に出撃出来るという状態
(蛇足だけど動けない方のデータの試射場では試射場のメニューは開けるのに「銃を試射する」が表示されない)
追加で入れているMODは無し
誰か同じような状態から打開出来た人おる?
871UnnamedPlayer (ワッチョイ 7658-ejOD)
2023/01/31(火) 13:31:17.75ID:pOwEj6Nx0 >>870
同じ事象にあった人チラホラいるで。このスレ読んでな。対策はこまめにバックアップ取るしかない模様。
同じ事象にあった人チラホラいるで。このスレ読んでな。対策はこまめにバックアップ取るしかない模様。
872UnnamedPlayer (ワッチョイ 9aa5-fO7+)
2023/01/31(火) 15:31:00.86ID:6cjc7aR30 コンパス装備してたのを外したりしてない?
スロット確認してみて装備から外してるのにコンパス登録されてたらそれが原因
そのままだとスロットから削除できないから一度回復アイテムなりで上書きすれば治るよ
スロット確認してみて装備から外してるのにコンパス登録されてたらそれが原因
そのままだとスロットから削除できないから一度回復アイテムなりで上書きすれば治るよ
873UnnamedPlayer (ワッチョイ 36b4-5T4A)
2023/01/31(火) 15:37:18.81ID:8hSF9c/W0874UnnamedPlayer (ワッチョイ b328-YZPk)
2023/02/01(水) 17:42:07.16ID:RSgFfULY0 3.5.0試してみたけど原因が特定できないなんらかのタイミングでアプリが落ちるぅ。
875UnnamedPlayer (アメ MM97-GN8/)
2023/02/02(木) 05:55:36.04ID:dNcgwL9BM スカブにBTを初弾で胸に一撃死くらった
初弾当ててくるスカブってspt仕様?
npmc役って名前にスペース使えないであってるよね?
初弾当ててくるスカブってspt仕様?
npmc役って名前にスペース使えないであってるよね?
876UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp3b-JMMq)
2023/02/02(木) 10:43:30.58ID:cxYuf2sfp877UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-5T4A)
2023/02/03(金) 03:59:56.41ID:I3TiFl3f0 動けなくなるバグの対策くらいはスレ立て時に書いといてもいいかもな
SPTAKI不具合のサーチトップがここか英語圏フォーラムの二択だし
SPTAKI不具合のサーチトップがここか英語圏フォーラムの二択だし
878UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-fO7+)
2023/02/03(金) 11:51:32.70ID:RxHAv+mw0 霧の日のBOTPMC反則だろ・・・
879UnnamedPlayer (ワッチョイ f615-2biX)
2023/02/03(金) 17:50:19.61ID:T2fNePYg0 霧なくしたいな
室内にも入ってくる
室内にも入ってくる
880UnnamedPlayer (ワッチョイ bee5-EkuX)
2023/02/03(金) 18:15:16.06ID:xl10RczI0 やっとこさライトキーパーの開放につながるNetwork Provider - Part 1まで来たわ
マジで大変すぎる
これオンラインでやる奴はすげーわ
マジで大変すぎる
これオンラインでやる奴はすげーわ
881UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f6f-tg+p)
2023/02/04(土) 13:57:31.50ID:F2a6UuNJ0 たまにレイダー並みの超反応で打ってくるPMCいるけどヤバいな
なす術ないから交通事故にあった気分になる
なす術ないから交通事故にあった気分になる
882UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-d9Mu)
2023/02/04(土) 14:19:28.52ID:I0rn3jK80 それくらいの緊張感はあっても悪くないかな
ほぼ生還しちゃうし
そのうちgoon100%湧きが一番生を実感するようになる
ほぼ生還しちゃうし
そのうちgoon100%湧きが一番生を実感するようになる
883UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe5-hDXe)
2023/02/04(土) 14:53:16.47ID:J+rLkFQX0 125タスクこれできんのか?wとか思ってたけどaiPMCの湧き地点さえ把握したらなんとかなるもんだな笑
あとSoTだけになったわ
あとSoTだけになったわ
884UnnamedPlayer (アウアウウー Sa93-5+QX)
2023/02/06(月) 12:09:16.59ID:eE1pPZqha 発見してから走って離れてもいけるし
885UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fba-5+QX)
2023/02/07(火) 21:20:57.71ID:Kx0o/Hrj0 ローグボスってどういう仕様なの?常に全マップに出現があって確率が低めになってるの?それとも独自の巡回順があるの?
886UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f6f-tg+p)
2023/02/07(火) 23:49:23.62ID:kLi1SJDj0 Pスカがグレで鳴かずに無言で撃ってきたけどリアルで凄くいいね
887UnnamedPlayer (ワッチョイ ff15-EOzK)
2023/02/08(水) 03:56:25.23ID:6BlqZF+I0 PMCはうるさいのにね
888UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbf-gpJN)
2023/02/09(木) 18:42:24.23ID:YSp4vzDx0 久々やってみたら相変わらずテープキー部屋でレア注射器湧かない・・・
設定値上げまくったら地下ジムのレッドカードキーは出るようにはなったけど
設定値上げまくったら地下ジムのレッドカードキーは出るようにはなったけど
889UnnamedPlayer (ワッチョイ cf3a-zLlH)
2023/02/09(木) 20:41:50.91ID:RizdhX0Q0 3.5.0だと他MOD入らない?
890UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe5-hDXe)
2023/02/10(金) 02:20:24.85ID:iVzLhsy40 アルファは無効になってる
安定版出たら続々出る
安定版出たら続々出る
891UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f54-F1up)
2023/02/10(金) 10:58:14.97ID:UHmLsNaB0 3.4.1やってるけどライトハウスのローグUSECたまにバグってない?
ずっと回転しながら一人で銃乱射してて厄介すぎる
3.5だと修正されてたりするのかな
ずっと回転しながら一人で銃乱射してて厄介すぎる
3.5だと修正されてたりするのかな
892UnnamedPlayer (ワッチョイ eb54-t1ev)
2023/02/11(土) 05:22:00.47ID:clYioeNQ0 俺も無理と思ってたけど125m終わったわ
上にもあるようにスポットさえ分かれば簡単だった
上にもあるようにスポットさえ分かれば簡単だった
893UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-9Qns)
2023/02/12(日) 11:29:40.46ID:FoM+jljA0 安定版ってオリジナルの反動バフパッチ反映されるかな
894UnnamedPlayer (ワッチョイ d354-t1ev)
2023/02/13(月) 09:35:19.51ID:dbfNHqgf0 お、3.5きてる
895UnnamedPlayer (アウアウクー MMe3-oxgf)
2023/02/13(月) 11:16:47.24ID:36KPWGMiM おマジで?
帰ったらアップデートしよう
ハイドアウトに入れてる物消える可能性あるから一応戻そうかな
帰ったらアップデートしよう
ハイドアウトに入れてる物消える可能性あるから一応戻そうかな
896UnnamedPlayer (スプッッ Sdb3-vIG7)
2023/02/13(月) 13:11:52.25ID:F2n5i7omd 使ってるmodがある程度追従してきたらバージョンアップしようかな
897UnnamedPlayer (ワッチョイ 0658-EJDv)
2023/02/13(月) 14:07:08.74ID:9lsNk6rT0 待ってました!本家のライトキーパー関連のタスクが困難過ぎるから、こっちで達成する予定
898UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4f-CsKO)
2023/02/13(月) 16:40:18.55ID:hvKs4bdAa 結局いつもリザーブのキルタスクで詰んで飽きる
899UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4f-CsKO)
2023/02/13(月) 19:35:23.52ID:Mm7IgxvTa ソロMODは規約違反です
900UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ee5-lwyX)
2023/02/13(月) 19:59:23.08ID:G6x6p7Of0 詰みタスクだけプロファイル適当にいじって続きやればよくない?
1回それやっちゃうと他のもなんかやってる意味なく感じる人もいるだろうけど
1回それやっちゃうと他のもなんかやってる意味なく感じる人もいるだろうけど
901UnnamedPlayer (ワッチョイ eb5d-Pg8h)
2023/02/13(月) 20:42:00.32ID:QhOkbRWu0 dsptをくれないメカニック
902UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7b-/Cjv)
2023/02/13(月) 21:00:16.77ID:B+jFCoPk0 公式からオフラインMOD利用はBAN対象になる可能性あるって発表されたな
オンと両方やってる人はやめた方がいいかも
オンと両方やってる人はやめた方がいいかも
903UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ee5-lwyX)
2023/02/13(月) 21:27:53.99ID:G6x6p7Of0 >>901
安定版出る前にやってたからちょくちょくそういうタスク系のバグ遭遇したけど、プロファイル手動でいじってタスクもっかい完了させたりしたら治ることあるよ
安定版出る前にやってたからちょくちょくそういうタスク系のバグ遭遇したけど、プロファイル手動でいじってタスクもっかい完了させたりしたら治ることあるよ
904UnnamedPlayer (ワッチョイ d354-t1ev)
2023/02/13(月) 21:28:34.62ID:dbfNHqgf0 漁りながら寄り道してクリア出来ない系の場所とか陣営指定キルはPMCチャンス100%にしたりスカブ数増やして誤魔化してるな
3人とか5人なら良いけどPスカ・タスクPMCが居ない状態で20人30人はバニラでやる気出なかった
3人とか5人なら良いけどPスカ・タスクPMCが居ない状態で20人30人はバニラでやる気出なかった
905UnnamedPlayer (ワッチョイ 237d-t1ev)
2023/02/13(月) 22:00:45.00ID:aqBWkCoK0 ほかのボスはそこそこ見るけどサニターだけ出現率低くない?
906UnnamedPlayer (ワッチョイ 06cf-D0vN)
2023/02/13(月) 22:58:39.78ID:Ot8QF5cH0 全ファイル別フォルダにコピってやってるけどソロMODやってるかどうかなんて分かるんか?
907UnnamedPlayer (ワッチョイ 86bf-0qku)
2023/02/13(月) 23:01:07.82ID:GbZVgG8K0 サニターとグラハーとリザーブのレイダーも全然湧かないから出現率いじったわ
Goonsは嫌というほど湧くのに
Goonsは嫌というほど湧くのに
908UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-D0vN)
2023/02/13(月) 23:10:46.06ID:wKZ5CCEw0 オフラインがBANできるはずないだろ
ふかしだから安心していい
ふかしだから安心していい
909UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a88-D0vN)
2023/02/13(月) 23:30:53.05ID:UV2QQuvW0 似たようなこと前も言ってたよなニキータ
910UnnamedPlayer (ワッチョイ 0658-EJDv)
2023/02/14(火) 00:05:48.65ID:KXOCESax0 もしBANをするとしたら、ソロMODがあるかどうかPCをスキャンしなくちゃならんのだけど、その機能、いまは入ってないよな?入ってたらソロMOD作ってる人たちが警告するはずだし
911UnnamedPlayer (ワッチョイ d354-t1ev)
2023/02/14(火) 01:18:37.25ID:g/MTLK0s0 チーターがBAN出来るようになったら警戒しない事も無い
912UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-zte0)
2023/02/14(火) 02:19:13.10ID:gnv9rK9u0 チーター完全に撲滅してからBANするって言えよニキータ
913UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb8-R0JG)
2023/02/14(火) 03:28:53.05ID:zaozAuD20 オンラインチートも検知出来ていないのに…
それにこのご時世に露製でスキャン機能なんて積んだらマルウェア扱いされるのでは
それにこのご時世に露製でスキャン機能なんて積んだらマルウェア扱いされるのでは
914UnnamedPlayer (スップ Sdaa-Hc3h)
2023/02/14(火) 09:16:21.39ID:xgQKYX/Bd リリースノートから気になる点を抜粋
【既知の問題】
・Primorsky 46-48 Skybridgeの鍵はスポーンすることが保証されていない。
(RagmanのクエストBallet Loverの達成が困難)
【追加要素】
・SoTマップやクエストに対応。Mod製作者向けパラメータもいくつか追加。
・Lightkeeperクエストラインに対応。
・Assault scavが低確率でPlayerScavのような名前になる。キルログでは「Scav名(PMC名)」で表記。
・Scavのデイリークエストがようやく追加。
・PlayerScavがラボキーを所持している確率を引き上げ。(カルマが高いほど確率アップ)
【アップデート】
・PMCがより"挑戦的"になるよう修正。隠れることが少なくなり、Playerを探すことが多くなった。
・LighthouseのRogueのスポーン時間をレイド開始直後から180秒後に変更し、通常のScavがスポーンできるようになった。
・Botの最大生存数が初期値の25から15に減少。
・PMCのレベル1~14の装備を調整。高レベルの装備、フェイスシールドはあまり見かけないようになった。
【バグ修正】
・スタッシュの中にあるお金よりも、ポーチの中にあるお金が優先的に使用されてしまう不具合を修正。
【既知の問題】
・Primorsky 46-48 Skybridgeの鍵はスポーンすることが保証されていない。
(RagmanのクエストBallet Loverの達成が困難)
【追加要素】
・SoTマップやクエストに対応。Mod製作者向けパラメータもいくつか追加。
・Lightkeeperクエストラインに対応。
・Assault scavが低確率でPlayerScavのような名前になる。キルログでは「Scav名(PMC名)」で表記。
・Scavのデイリークエストがようやく追加。
・PlayerScavがラボキーを所持している確率を引き上げ。(カルマが高いほど確率アップ)
【アップデート】
・PMCがより"挑戦的"になるよう修正。隠れることが少なくなり、Playerを探すことが多くなった。
・LighthouseのRogueのスポーン時間をレイド開始直後から180秒後に変更し、通常のScavがスポーンできるようになった。
・Botの最大生存数が初期値の25から15に減少。
・PMCのレベル1~14の装備を調整。高レベルの装備、フェイスシールドはあまり見かけないようになった。
【バグ修正】
・スタッシュの中にあるお金よりも、ポーチの中にあるお金が優先的に使用されてしまう不具合を修正。
915UnnamedPlayer (ワッチョイ 06da-AGaU)
2023/02/14(火) 11:10:21.18ID:P+I3New40 先ほどソロMODでEFT始めたんだけどアイテムルートをオンラインと同様にするMODは今はもうダウンロードできないの?
どこ探しても削除済みになってる
どこ探しても削除済みになってる
916UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-Hc3h)
2023/02/14(火) 11:43:37.03ID:NxHMjPSJ0 昔はアイテムが湧かなかったからそういうMODがあったけど、今は湧くようになったから無いんじゃないかな
場所によっては結構湧きの量とか質とか違うけどね
自分で手探りでどこが美味いとか見つけていくといいよ
場所によっては結構湧きの量とか質とか違うけどね
自分で手探りでどこが美味いとか見つけていくといいよ
917UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa3-AfRb)
2023/02/14(火) 12:24:45.50ID:FCzSewzVp AIレベル上がっててこえーなw
ファクトリーのGate3なんて絶対安置だったけど扉開いてて出待ちみたいなのされてて焦ったわ
ファクトリーのGate3なんて絶対安置だったけど扉開いてて出待ちみたいなのされてて焦ったわ
918UnnamedPlayer (アウアウアー Sa96-oxgf)
2023/02/14(火) 13:01:29.09ID:vDNQabS0a pmcめっちゃ積極的でおもろくなったな
甘えると普通に死ねる
甘えると普通に死ねる
919UnnamedPlayer (ワッチョイ 8647-bsiP)
2023/02/14(火) 15:58:11.29ID:BUOCZyTJ0 銃防具弾購入修理禁止でやってるけど、拾ったクソ武器で拾ったクソ弾撃つのも中々面白いな
リコイルを武器スキル+リコイルスキルで最大-90%になるように弄ってみたから成長していくのが楽しみだ
フリマも禁止してて金の使い道が少ないから、漁りがマス単価思考に囚われずにロールプレイできるのも良い
リコイルを武器スキル+リコイルスキルで最大-90%になるように弄ってみたから成長していくのが楽しみだ
フリマも禁止してて金の使い道が少ないから、漁りがマス単価思考に囚われずにロールプレイできるのも良い
920UnnamedPlayer (ワッチョイ d354-t1ev)
2023/02/14(火) 20:11:34.33ID:g/MTLK0s0 USECボス並に突っ込んでくるやん
921UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a6f-Hc3h)
2023/02/14(火) 22:47:22.42ID:SHJfe1Rh0 SoTのアパートのルート品が固定化されるバグ直ってないのか…
開発のスレッド見たら、BSG側の仕様だから出来ることはないってことでクローズされてるみたいだ
開発のスレッド見たら、BSG側の仕様だから出来ることはないってことでクローズされてるみたいだ
922UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ee5-lwyX)
2023/02/14(火) 23:16:04.33ID:SGGyUqTj0 ルート品のデータ覗いてみたけどあれ座標調べて直打ちで入力してんのかw
だとしたらとんでもない労力やな
湧き情報は公式サーバー側にデータあるからそれと全く同じ条件にはできないっぽいね
だとしたらとんでもない労力やな
湧き情報は公式サーバー側にデータあるからそれと全く同じ条件にはできないっぽいね
923UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b3a-hM3+)
2023/02/15(水) 00:32:15.09ID:4GnQiS/J0 おすすめのmod紹介求む!
924UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4f-CsKO)
2023/02/15(水) 07:48:39.78ID:pGZ9KWIQa 草むら越しでpmcにぶち抜かれる
925UnnamedPlayer (スップ Sdaa-Hc3h)
2023/02/15(水) 08:39:53.73ID:h4MlkOZXd AIの草むら越し射撃を防ぐNO BUSH ESPというMODがあるけど、あまり効果なかった記憶あるな
926UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-AAHz)
2023/02/15(水) 17:37:21.68ID:WGeCh51D0 とりあえずスポーンポイントだけ早めに対応してくれんかなぁ
927UnnamedPlayer (スプッッ Sdaa-vIG7)
2023/02/15(水) 19:01:15.89ID:O7tCYYjZd 空爆modは派手だし通信がカッコいいから好き
ヘリ呼んでその場で帰宅も出来るしな
ヘリ呼んでその場で帰宅も出来るしな
928UnnamedPlayer (ワッチョイ d354-t1ev)
2023/02/16(木) 00:09:26.03ID:2E7ny/Sd0 そういえば透明化バグってNPCにも起きるけどソロMODで起きた事ある人居ないのかな
スカブ2匹居たのに音が1匹から二重に聞こえて片方無音(倒した1匹目から2匹目の音が鳴る状態)はあるけど
スカブ2匹居たのに音が1匹から二重に聞こえて片方無音(倒した1匹目から2匹目の音が鳴る状態)はあるけど
929UnnamedPlayer (アウアウウー Sa49-MNU6)
2023/02/18(土) 20:25:09.94ID:D09b4JQSa ローグ強すぎんか?
視認距離半端ない
視認距離半端ない
930UnnamedPlayer (ワッチョイ 1554-/+FQ)
2023/02/19(日) 10:42:30.43ID:ZZyo0r7+0 出現位置とかローグの移動ルート覚えないと割とクソゲー
あと左壁しゃがみリーンはNPC反応出来ないから遭遇戦なんとかなる事も多い
あと左壁しゃがみリーンはNPC反応出来ないから遭遇戦なんとかなる事も多い
931UnnamedPlayer (ワッチョイ e36f-dt2/)
2023/02/19(日) 12:19:09.42ID:Fdw0J63S0 少しずつリーンして視認するのもおすすめ
932UnnamedPlayer (ワッチョイ 757b-/+FQ)
2023/02/19(日) 15:19:46.88ID:sVja0iaM0 これって強制終了時に復帰ってできなかったっけ
いい感じにSoTでホクホクしたのに誤って閉じちゃって燃え尽きた
いい感じにSoTでホクホクしたのに誤って閉じちゃって燃え尽きた
933UnnamedPlayer (アウアウウー Sa49-MNU6)
2023/02/19(日) 16:00:58.98ID:y8VTCVgEa そしてLEDXが全然見つからない
一度ラボで拾ったけど死んでもうた
一度ラボで拾ったけど死んでもうた
934UnnamedPlayer (ワッチョイ e36f-dt2/)
2023/02/19(日) 17:05:00.76ID:Fdw0J63S0 LEDXはバニラだと見つからないよね
クラフトもライトキーパーのクエストラインで解放とか…
クラフトもライトキーパーのクエストラインで解放とか…
935UnnamedPlayer (テテンテンテン MMcb-eySn)
2023/02/19(日) 23:01:28.42ID:KjiEmJriM シングルプレーのバージョンアップしたら古いバージョンのデータは使えませんて警告でた
これデータ引継ぎできないのかよワロタ
シングルプレーのデータが
これデータ引継ぎできないのかよワロタ
シングルプレーのデータが
936UnnamedPlayer (ワッチョイ 1554-/+FQ)
2023/02/20(月) 08:59:54.05ID:IXupLQFq0 出来るけど手動で中身切り貼りしないといけない
簡単に引き継げるMODとかありそう
簡単に引き継げるMODとかありそう
937UnnamedPlayer (アウアウアー Sa2b-QC/S)
2023/02/20(月) 09:47:45.04ID:XmpN3LuUa 今回はビットコインファームの作成してる分のprofileを消したら引き継げたな
各々の環境あるから
自分で調べてもらうしかないけど
各々の環境あるから
自分で調べてもらうしかないけど
938UnnamedPlayer (ブーイモ MMcb-aEW9)
2023/02/20(月) 16:30:39.94ID:OBPqr+yoM 先日まで本家やってたけど、タスクがキツくなってSPTに戻って来ました。当たり前だけどチーター不在、マッチング爆速の環境は快適だね
939UnnamedPlayer (ワッチョイ e36f-dt2/)
2023/02/20(月) 21:30:56.38ID:GgyzKYwf0 Live版はマッチング遅すぎるよ
面白いから許されてるだけで
面白いから許されてるだけで
940UnnamedPlayer (JP 0H2b-ZiNH)
2023/02/20(月) 21:49:24.88ID:II8iZMwKH 肉入りの陰湿さからエスケープしても超反応BOTの理不尽さが際立っただけだった
ので調整しちゃう
ので調整しちゃう
941UnnamedPlayer (ワッチョイ 1554-/+FQ)
2023/02/20(月) 22:42:34.30ID:IXupLQFq0 中身レイダーとかBirdeyeだよな
125mタスクで狙撃した瞬間奴は伏せて俺は死んでた
125mタスクで狙撃した瞬間奴は伏せて俺は死んでた
942UnnamedPlayer (アウアウウー Sa49-MNU6)
2023/02/22(水) 12:08:09.89ID:EqbZ+thqa network proviter part2ってまだ実装されてない感じ?
受注できないし、実装予定とエラーが出たが
受注できないし、実装予定とエラーが出たが
943UnnamedPlayer (アウアウウー Sa49-MNU6)
2023/02/22(水) 12:53:38.44ID:EUbaKi8la 時間経ったら解放されましたわ
944UnnamedPlayer (アウアウクー MM61-QC/S)
2023/02/22(水) 14:57:53.11ID:ZN7jQDRgM まあいじれば良いじゃんて話なんだけど
イェーガーのhunterタスククリアしても
Mk18販売されないんだよな
どんな原因ありそですか?
分かる方居たら教えて頂きたい
イェーガーのhunterタスククリアしても
Mk18販売されないんだよな
どんな原因ありそですか?
分かる方居たら教えて頂きたい
945UnnamedPlayer (オッペケ Sre1-5f80)
2023/02/22(水) 21:19:45.17ID:J2Bq45XGr 通常版のもやりながらMOD版もやるって出来る?
946UnnamedPlayer (ワッチョイ abe5-FsjT)
2023/02/22(水) 22:52:58.96ID:s8grx/Xm0 設定がゴチャることあるから基本非推奨
まぁできない事もない
まぁできない事もない
947UnnamedPlayer (アウアウウー Sa49-MNU6)
2023/02/22(水) 23:41:06.89ID:hGCfpv+Da 灯台周り20キルは無理だろこれ
948UnnamedPlayer (ワッチョイ 1554-/+FQ)
2023/02/23(木) 03:15:37.73ID:z7UhjmWp0 一人目はあほほど時間かけて誘導すれば倒せるだろうけど二人目で正気に戻りそう
949UnnamedPlayer (ワッチョイ e36f-dt2/)
2023/02/23(木) 09:01:38.15ID:+2lrSOWj0 Item infoとかいうMOD導入したらアタッチメントの価値が一目で分かるから拾うの楽しくなった
なぜこの部品が高いのかを考察するのも面白い
なぜこの部品が高いのかを考察するのも面白い
950UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b55-QC/S)
2023/02/23(木) 12:52:13.58ID:YxOaoKsU0 灯台の中にpmcの湧きあるから
回数こなせばなんとかなりそうだけどな
回数こなせばなんとかなりそうだけどな
951UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b55-QC/S)
2023/02/23(木) 12:57:34.68ID:YxOaoKsU0952UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-BTrK)
2023/02/23(木) 13:45:11.00ID:NkmK5HO30 SVM使ってPMCとscav比率変えたらいけそう
953UnnamedPlayer (ワッチョイ 1554-/+FQ)
2023/02/23(木) 15:48:22.89ID:z7UhjmWp0 ライハ南側のgoonsとAIPMCがタルコフで一番嫌いだから回数こなすのがつれえわ
昼でもローグ狩り出来るように慣れてからは北側しか行かないレベル
長距離狙撃と盆地があわさって最強に見える
昼でもローグ狩り出来るように慣れてからは北側しか行かないレベル
長距離狙撃と盆地があわさって最強に見える
954UnnamedPlayer (オッペケ Sre1-XsNi)
2023/02/23(木) 18:59:23.58ID:Jx4JuXHdr >>951
乙
乙
955UnnamedPlayer (アウアウウー Sa49-MNU6)
2023/02/23(木) 18:59:59.57ID:ZBYEYAb9a SVM初めて使ってみたけど
ポケット消失した…
ポケット消失した…
956UnnamedPlayer (アウアウウー Sa49-MNU6)
2023/02/23(木) 19:16:21.74ID:ZXV7xUjAa そしてどこをどういじったらpmcばかりにできるんだ…
957UnnamedPlayer (ワッチョイ 2361-/+FQ)
2023/02/23(木) 22:23:04.10ID:2PxmK2aD0 BotsタブのBots to PMC Bots converterで調整
958UnnamedPlayer (ワッチョイ 757b-BGV0)
2023/02/24(金) 12:52:34.98ID:KD2oIQr90 今タルコフインストールからやり直してるんだけど、楽しみ増えたわ
さんきゅー
さんきゅー
959UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spe1-YaXZ)
2023/02/24(金) 15:37:35.83ID:ovyMTpv1p 久しぶりにインストールし直したんだけどバージョンアップして沸き減った?
カスタムで激戦区巡りしてもインチェでお散歩しても1~2人しか出会わなかったんだが…
銃声も全然しないし…前はそこかしこでやり合ってて楽しかったんだがなあ。こっちでMOD入れて調整しろってことなのかね?
カスタムで激戦区巡りしてもインチェでお散歩しても1~2人しか出会わなかったんだが…
銃声も全然しないし…前はそこかしこでやり合ってて楽しかったんだがなあ。こっちでMOD入れて調整しろってことなのかね?
960UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d54-wWxq)
2023/02/25(土) 03:07:14.26ID:wvldG8Fh0 所詮はPMC変換率だから居ない時は居ないんじゃね
Customsのスカブ上限は3.4.1と変わって無かったはず
探知範囲狭くなって寄って来なくなったとかはあるかもしれん
Customsのスカブ上限は3.4.1と変わって無かったはず
探知範囲狭くなって寄って来なくなったとかはあるかもしれん
961UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a61-wWxq)
2023/02/25(土) 14:44:53.97ID:TmjdPu9u0 敵の湧きはSVMとSWAGで調整すれば増やせる
【SVMの設定】
Raid optionsタブで、AI AmountをHordeに設定
※POOPを導入している場合、ゲーム内でBot量やAI難易度を変更するとpoopの設定が反映されなくなるらしいのでここで設定
BotsタブでSpawn per zoneの値を増やす
PMCの割合を増やしたかったら、Bots to PMC Bots Converterで更に調整
【SWAGのconfig.jsonの設定】
aiAmountをhorde
waveLimitで総スポーン回数を設定
WaveTimerMinInSecondsとWaveTimerMaxInSecondsでスポーン間隔調整(秒)
setMaxBotsPerTypePerMapでマップに配置されるBotの上限数を設定
※setMaxBotsPerTypePerMapはSVMのBotsタブのLimits per locationを上書きするので注意
ただしBots数を増やすならALLOPENZONESとAI LIMITは導入しておいた方がいい
前者はBotのスポーン場所を増やしBotをマップ全体にバラけさせる
後者はBotが増えたことによるfps低下を軽減する目的
【SVMの設定】
Raid optionsタブで、AI AmountをHordeに設定
※POOPを導入している場合、ゲーム内でBot量やAI難易度を変更するとpoopの設定が反映されなくなるらしいのでここで設定
BotsタブでSpawn per zoneの値を増やす
PMCの割合を増やしたかったら、Bots to PMC Bots Converterで更に調整
【SWAGのconfig.jsonの設定】
aiAmountをhorde
waveLimitで総スポーン回数を設定
WaveTimerMinInSecondsとWaveTimerMaxInSecondsでスポーン間隔調整(秒)
setMaxBotsPerTypePerMapでマップに配置されるBotの上限数を設定
※setMaxBotsPerTypePerMapはSVMのBotsタブのLimits per locationを上書きするので注意
ただしBots数を増やすならALLOPENZONESとAI LIMITは導入しておいた方がいい
前者はBotのスポーン場所を増やしBotをマップ全体にバラけさせる
後者はBotが増えたことによるfps低下を軽減する目的
962UnnamedPlayer (スップ Sdfa-ivvl)
2023/02/25(土) 15:03:31.67ID:cUNXo8Wbd 個人的にはBETTERSPAWNSPLUSの湧き量くらいが丁度いい
昨日あたりこのMODの初期スポーンの少なさを改善するMODが出たね
昨日あたりこのMODの初期スポーンの少なさを改善するMODが出たね
963UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d54-wWxq)
2023/02/25(土) 18:10:37.31ID:wvldG8Fh0 初期湧きが少なかったのか、BOT調整系入れてみるかな
後湧きPMCが怖すぎるから湧き位置追加で心臓止まりそう
後湧きPMCが怖すぎるから湧き位置追加で心臓止まりそう
964UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d54-8/4C)
2023/02/26(日) 02:20:20.59ID:9ynCVlko0 バニラでも以前よりPMCの装備めちゃくちゃじゃなくなった気がする
スポーンも自然になったかな?
スポーンも自然になったかな?
965UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a6f-ivvl)
2023/02/26(日) 09:24:09.46ID:DXWlXBkU0 SPTでLEDX見たことある人いたらどこにあったか教えて欲しい
966UnnamedPlayer (ブーイモ MMa1-EqjO)
2023/02/26(日) 09:44:44.83ID:L+bEVpEXM ショアのテープキーの所と、W302の椅子の上
967UnnamedPlayer (ブーイモ MMa1-EqjO)
2023/02/26(日) 09:47:26.34ID:L+bEVpEXM 302じゃ無かった、304だ。301の隣部屋ね
968UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d54-wWxq)
2023/02/26(日) 11:24:03.53ID:ptv3q4MB0 Customsの旧ガソスタと新建築の間にあるMedbagから1個拾ったっきり
969UnnamedPlayer (アウアウウー Sa39-gI2C)
2023/02/26(日) 11:40:32.22ID:glQAnm1Ma ラボのサーバーオフィスの机の上はよく見る
970UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a6f-ivvl)
2023/02/26(日) 18:18:21.90ID:DXWlXBkU0 ありがとう。Shoreかラボ周回か…
971UnnamedPlayer (アウアウウー Sa39-gI2C)
2023/02/27(月) 13:29:53.92ID:MQWX6oiba ライトハウスの灯台に行く時、笛持ってるのに爆発するが何でだ
使い方間違ってる?
使い方間違ってる?
972UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d3f-8/4C)
2023/02/27(月) 14:38:47.06ID:tN46jgz50 本家のほうでもアップデートに乗ってきてるから大本からだと思う
地雷除去MODでも消せないみたいだしちょっと困るね
地雷除去MODでも消せないみたいだしちょっと困るね
973UnnamedPlayer (ワッチョイ c6e4-n6Ha)
2023/02/27(月) 14:44:21.58ID:/+oNTh3P0 安定版出る前にやってたけど普通に動作したけどなぁ
なんかバグが追加されたってこと?
なんかバグが追加されたってこと?
974UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a88-W5vA)
2023/02/27(月) 15:18:53.33ID:smBltUKz0 Getting aacquaintedでDSPエンコードさせないと解除されないやつが、やっても解除されんかったってバグ?
975UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d3f-8/4C)
2023/02/27(月) 15:34:10.87ID:tN46jgz50976UnnamedPlayer (ワッチョイ c6e4-n6Ha)
2023/02/27(月) 15:37:58.07ID:/+oNTh3P0977UnnamedPlayer (ワッチョイ c6e4-n6Ha)
2023/02/27(月) 16:00:55.80ID:/+oNTh3P0 たいした情報じゃないけど中のボス一味の動きはバグってたけどね
公式だとdspもってりゃこっちを見向きもしないけど、普通にこっちに銃口向けてくるしズリャーチに至っては動き回ってこっちを追尾してきてたわ
まぁ撃たれはしないんだけど普通に怖かった
公式だとdspもってりゃこっちを見向きもしないけど、普通にこっちに銃口向けてくるしズリャーチに至っては動き回ってこっちを追尾してきてたわ
まぁ撃たれはしないんだけど普通に怖かった
978UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a88-W5vA)
2023/02/28(火) 11:53:33.70ID:ShO1P4gl0 灯台の夜カルトがヘッショワンパンで殺してくるわ
どんなアーマーつけてようがお構いなし(ModのBoP含む)
どんなアーマーつけてようがお構いなし(ModのBoP含む)
979UnnamedPlayer (アウアウアー Sa7e-jgr1)
2023/03/02(木) 17:21:34.93ID:7MyHY/PBa SoTのタスク用確定湧きのskybidge key
こっちだとマジで湧かないのな
ドロワーとかから手に入れた人おりますか?
もし入れたとしてピックも湧かない感じかな?
こっちだとマジで湧かないのな
ドロワーとかから手に入れた人おりますか?
もし入れたとしてピックも湧かない感じかな?
980UnnamedPlayer (ワッチョイ c6e4-n6Ha)
2023/03/02(木) 21:24:02.90ID:n4uvFWET0 知らずに確保してたけどタスクまでに2本は集まったかな
どこで手に入れたかは忘れたけど鍵湧くとこなら湧くんじゃない?
どこで手に入れたかは忘れたけど鍵湧くとこなら湧くんじゃない?
981UnnamedPlayer (ワッチョイ 76b8-W5vA)
2023/03/02(木) 21:39:46.05ID:OaXQa/dt0 スカブチェックポイント近くのバーのやつ?
馬鹿正直に何回も通ってたら2回分取れたよ
鍵部屋にピックもあった
馬鹿正直に何回も通ってたら2回分取れたよ
鍵部屋にピックもあった
982UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d54-wWxq)
2023/03/02(木) 22:00:19.06ID:+j3r2d5P0 カウンターに確定湧きって聞いてたから未実装かと思ったけど別のキーも合わせて3カ所くらい沸いた事ある
You've Got Mailのタスクもちゃんと沸いた
インチェ2階で本探すタスク見つからずにEditorでクリアしたけどあれも回数こなせば沸いてたのかな
You've Got Mailのタスクもちゃんと沸いた
インチェ2階で本探すタスク見つからずにEditorでクリアしたけどあれも回数こなせば沸いてたのかな
983UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a55-jgr1)
2023/03/02(木) 22:13:45.52ID:knmk5g1X0 みんな情報ありがたい
5回くらい通ったらついに湧いてまして
1個目進みました
確定湧きじゃないのも
それはそれでタルコフ味があるな
5回くらい通ったらついに湧いてまして
1個目進みました
確定湧きじゃないのも
それはそれでタルコフ味があるな
984UnnamedPlayer (ワッチョイ 09c0-ORGC)
2023/03/02(木) 22:52:15.32ID:/eh4fPrF0 ニキータはSPTに対して強く反対していて何かアクションをすると言ってました
SPTやってる人はもしものために今の環境を保存しておいたほうがよさそうです
SPTやってる人はもしものために今の環境を保存しておいたほうがよさそうです
985UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d7b-W5vA)
2023/03/02(木) 23:08:44.30ID:Dy9dJnTV0 別に本体に影響何もないし
SPTやってるやつは本体も購入してるやつなんだから目くじら立てる意味が分からんな
そもそもチーター・パーティと当たるのが嫌だからこっちやってんだからそこ治せや
SPTやってるやつは本体も購入してるやつなんだから目くじら立てる意味が分からんな
そもそもチーター・パーティと当たるのが嫌だからこっちやってんだからそこ治せや
986UnnamedPlayer (ワッチョイ c6e4-n6Ha)
2023/03/02(木) 23:13:40.96ID:n4uvFWET0987UnnamedPlayer (ワッチョイ b161-wWxq)
2023/03/02(木) 23:18:33.35ID:RESRO9ix0 どこかのフォーラムでの書き込みっぽい
https://www.reddit.com/r/SPTarkov/comments/11f4ria/nikitas_opinion_on_spt/
そんなことよりチーターをどうにかしやがれって海外ニキは反応してる
https://www.reddit.com/r/SPTarkov/comments/11f4ria/nikitas_opinion_on_spt/
そんなことよりチーターをどうにかしやがれって海外ニキは反応してる
988UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d3f-8/4C)
2023/03/03(金) 05:35:01.09ID:BB3cqZly0 >>971
あー、いろいろやってみてたけど「笛」って書き込みのおかげで解決したわ
これ手にもってピコピコ鳴らしながら進めばクレイモアも狙撃も発生しないのな
本家はインベントリに入ってりゃ良いんだろうか?
装備状態じゃないと危ないってんならWikiに注意書きくらいありそうだし
あー、いろいろやってみてたけど「笛」って書き込みのおかげで解決したわ
これ手にもってピコピコ鳴らしながら進めばクレイモアも狙撃も発生しないのな
本家はインベントリに入ってりゃ良いんだろうか?
装備状態じゃないと危ないってんならWikiに注意書きくらいありそうだし
989UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a6f-ivvl)
2023/03/03(金) 07:23:15.59ID:YLCPplcE0 本家も鳴らさないとダメだよ
990UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-Qpn1)
2023/03/04(土) 12:57:17.82ID:kVsb1N090 本家もそうだけど皆どうやってZryachiy殺して回収してるんだろ
やっぱクレイモアの設置場所と爆弾処理方法全部覚えてる感じ?
やっぱクレイモアの設置場所と爆弾処理方法全部覚えてる感じ?
991UnnamedPlayer (ワッチョイ 0954-zdzo)
2023/03/05(日) 00:51:16.01ID:ieEkSuX/0 そういえば近付くだけで攻撃するようにしたのってボス狩り阻止か
夜に出撃して回収役がマーカー使って場所教えて複数人で狙撃するんじゃなかったか
夜に出撃して回収役がマーカー使って場所教えて複数人で狙撃するんじゃなかったか
992UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b55-j6Yc)
2023/03/05(日) 11:13:36.36ID:HoCnOhXp0 あ、あの
993UnnamedPlayer (ワッチョイ fb58-DsYl)
2023/03/05(日) 13:30:10.85ID:4t79QwP40 はい
994UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b81-mI3O)
2023/03/05(日) 13:54:54.34ID:mROSVeJ+0 まさかpart.2になるまでこのスレが続くなんて思わなかったよ
995UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b55-j6Yc)
2023/03/05(日) 22:18:19.41ID:HoCnOhXp0 自由な時間少ない人には明らかにこっちのが
合ってるのではないかと思う
だから年末の暇な時に合わせてワイプ来るんだろうなぁ
ニキータも分かってるよね
合ってるのではないかと思う
だから年末の暇な時に合わせてワイプ来るんだろうなぁ
ニキータも分かってるよね
996UnnamedPlayer (ワッチョイ fb58-DsYl)
2023/03/06(月) 00:18:02.63ID:UkmoGYmo0 確かに、ライトキーパー関連は本家じゃワイプ前に絶対にだどり着けない
997UnnamedPlayer (アウアウクー MMc5-j6Yc)
2023/03/06(月) 12:23:28.24ID:V61noKs0M 質問してもよろしいでしょうか?
998UnnamedPlayer (テテンテンテン MMeb-duZp)
2023/03/06(月) 12:44:00.28ID:NRKUmOMVM オッパイチュキー
999UnnamedPlayer (ワッチョイ 79b7-GzMQ)
2023/03/06(月) 17:08:14.65ID:6o60S9kx0 ポマギーチェ
1000UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1d-EgrB)
2023/03/06(月) 17:33:02.55ID:KsCCgRska 質問
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 343日 20時間 7分 0秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 343日 20時間 7分 0秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 自転車の交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」 [七波羅探題★]
- クルド人少女の苦悩「私には基本的人権がないのですか?」 ヘイトスピーチに心を痛めながら将来を夢見る [少考さん★]
- トランプ氏、クリミア割譲認めないゼレンスキー氏を猛批判 ★2 [夜のけいちゃん★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領 「シンゾーに円はそんなに安くしないでくれ。我々のトラクターが売れなくなるし、観光客も来にくくなると話した」 [お断り★]
- 「車両サイズが大きい」「燃費が悪い」「安全基準が国連基準では無い」“売れないアメリカ車” その理由は? [おっさん友の会★]
- 🏡三三💥👊😅👊💥三三🏡
- 例の違法ジムニー運転手に懲役3年、車の所有者に罰金20万円。終わりだよこの国 [931948549]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRUST🧪★1
- z世代TBS社員「あのばばあにインタビューすっか」 後に戸田奈津子と判明しプロデューサーが謝罪 [732912476]
- 【悲報】大阪万博の首謀者、40-50代の氷河期世代が中心だと判明…なぜ氷河期世代は『悪』なのか? [257926174]
- 【悲報】もやしの消費期限の早さは異常。すぐ腐る😢 [856698234]