X



【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 17日目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/02/16(水) 00:36:38.24ID:Z6ixWrWg0
https://ux.getuploader.com/7daystodie/

直しました
2022/02/16(水) 08:45:39.62ID:PqnpnuvZ0
ありがたやありがたや
2022/02/16(水) 10:37:14.45ID:Hg9azpTvd
有能シールをさしあげまふ
2022/02/16(水) 16:26:51.11ID:+vZluzjn0
ちょっと伺いたいのですがDFって難易度かなり下がりましたか?
久々にa20をやってみたら
与えるダメージや受けるダメージが
イージーレベルになっているように思うのですが…
難易度設定は狂気なのにあまりにもヌルくて驚いている…
2022/02/16(水) 16:52:11.84ID:SsX16DAj0
どのModの話…?
2022/02/16(水) 16:54:47.46ID:r1UPVJ1Ga
>>465
ゾンビ(弱)が居るせいかな
あと棍棒はバニラより転倒させやすい気がする
2022/02/16(水) 17:29:22.25ID:SsX16DAj0
>>466は完全に見落としていたスマソ
2022/02/16(水) 17:34:00.95ID:Hg9azpTvd
DFノーマルでもお散歩ホードでトレーダー買い物してたら突撃されて死ぬ難易度
トレーダーも要塞化しないとダメかなー
2022/02/16(水) 18:34:21.23ID:byDGuJd80
DFはクエ開始前後に建物周辺に沸くゾンビがバニラよりきついね
SMGやAKじゃ雪原の建物回れない 殺し切れずリロード中に憤死パターン

クエ報酬もものっそい渋いからレベル上げて自力で開発しろってことなんかな
2022/02/16(水) 19:07:23.31ID:NS5aWWhk0
DFでクエのTierが5になったら
トレーダーのとこにいる医療系売ってる人から受けるクエ(昔の紙クエっぽいの)には気を付けようね(^ω^)
2022/02/16(水) 19:13:38.38ID:+vZluzjn0
>>467
ゾンビに個体差があるの気づきませんでした
MODの入れ方を失敗したかと思っていたので助かりました!
ありがとうございます!

まだやり始めなので難易度をしっかり感じられませんでしたが
この先の難易度についても教えて下さった方ありがとうございます!
2022/02/16(水) 19:19:14.44ID:anHtlhEO0
A20のDFを狂気&ゾンビ16倍とかでやっているが、トレーダーがもはや地獄
ガード居ないし、壁はトタン板レベルで脆いから大群がなだれ込んできて地獄絵図に
中からジェンの悲鳴が聞こえてくるけど、序盤は大群相手に何も出来んし・・・

クエストはティア2になった途端、出てくるゾンビの大半がフェラル化して殺意有りすぎ
ただ、エアドロップが豪華になりすぎたんで、その辺でバランスを取っているのだろうか
474UnnamedPlayer (バットンキン MMb3-Rc4z)
垢版 |
2022/02/16(水) 19:37:57.10ID:QxaAUiJtM
魔法貞子が邪魔すぎる
トレーダーで買い物してたりPOI攻略中とかお散歩ホード応戦中とかにどこからともなく「消臭力ぃ…」が聞こえて来る
せっかくの見せ場のフェラルのときには逆に出なくなりやがって逆にしてくれ
2022/02/16(水) 20:52:10.09ID:HXkovwTS0
>>462
おつ〜

>>465
フェラルバイカーに殴られればワンパン100ダメだし、HS以外は与ダメ1/4のイージーレベルだから安心して
2022/02/16(水) 23:59:42.67ID:mz9De2A70
これ何で赤いんだろ
別に置いても崩れたりしないしGODモードで地下潜っても空洞あるわけでも無いんだが
https://i.imgur.com/iqgn7yT.jpg
https://i.imgur.com/BJ9w661.jpg
2022/02/17(木) 00:17:47.19ID:EAVxReIi0
A20DFでチタン掘ってると物凄い数のお散歩ホードやら何やらが湧いて凄い勢いで地面掘って襲ってくるのは
どう対処するのが正解なんだろう・・・

汚染地帯に要塞作って中から掘り進むくらいの事をしないと安全に掘れないんだろうか
2022/02/17(木) 02:23:42.41ID:FA9yOlLv0
ULでもマッハで来るからこれバニラの仕様かもね
2022/02/17(木) 02:24:08.99ID:4K6clHfs0
>>476
なにかしらのオブジェクトがあった場所に置こうとするとそうなるような
2022/02/17(木) 07:32:35.74ID:rEVJkB060
小石が邪魔してない?
2022/02/17(木) 07:34:25.62ID:rEVJkB060
いや違った失礼、小石じゃないな
2022/02/17(木) 08:44:38.11ID:GVmD6WxR0
Pと[キーで視点変更した状態でブロック設置したら
本来荷重耐えられるはずの部分がおかしくなって崩落したことはある
電気フェンスだったし即置きしたから崩落の赤表示だったかまでみてなかったけど
483UnnamedPlayer (バットンキン MM3b-Rc4z)
垢版 |
2022/02/17(木) 12:41:52.46ID:5+j/3Qg8M
ショットガン工場の屋上に配置されてたデモリッシャーと殴り合って瀕死になったから貯水タンク的な構造物の上に避難した
んでデモリがそのタンク壁あたりを殴ってたんだけど急にそのあたり一帯の半径5マスぐらいの屋上部が崩落してデモリ共々下層に落とされた
こいついつの間にそんな力を身に着けたんだ?サイヤ人かよ
2022/02/17(木) 13:23:55.56ID:FA9yOlLv0
ULで採掘本コンプいみねぇと思ってたら、ジャックハンマーとかドリルで効果発揮しないだけだった
つるはしだといけるのか・・・意味ねぇえええええ
2022/02/17(木) 13:56:03.13ID:JAnLwb+D0
デモ「3分でこのPOIを平にしてみせようか?」
486UnnamedPlayer (ワッチョイ 16f7-oh2Q)
垢版 |
2022/02/17(木) 14:03:02.35ID:hHBwRK430
デカいビルの1Fを破壊して一気にぶっ壊してみてーなあ
2022/02/17(木) 15:28:12.02ID:XsX7HJPPM
DFってもしかして耕作区間に種植えるだけじゃ農作物育たないんですか?
2022/02/17(木) 16:35:50.30ID:71EXK7icM
>>487
レインキャッチャーとか灌漑ポンプとか水源の周囲2マス?とかまでに植えると育つ。

DFv4の鍬で土を耕すと、耕したマスの両隣が凹むんだけど、これは土の場合は連続して植えれないってことでいいのか?
2022/02/17(木) 16:53:19.79ID:XsX7HJPPM
>>488
全く育たないからおかしいと思ってました
レインキャッチャー作ってみます
ありがとうございました
490UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spc7-ifZS)
垢版 |
2022/02/17(木) 18:29:16.96ID:lgHaZjjWp
DF終盤こんだけ敵強くなるとデーモン移動速度ブーストの方取る意味ないよな
2022/02/17(木) 19:27:34.81ID:978U0yo/d
DFなら、わからないことはゲーム内のジャーナルに詳しく書いてあるから読みなさいよ
2022/02/17(木) 19:58:07.56ID:PcnbhpAX0
>>487
縦横斜め2マスまでならok
なお、地面にレインキャッチャーを置く場合、縦に2マス掘ってからそこに置くといい
じゃないと地面に水があふれ出して大変な事になる
時々ゾンビがそこに転落してハマる事が有るから注意
自分が落ちたときも脱出にはコツがいる
2022/02/17(木) 20:30:56.88ID:hdcXRjjp0
前にDFやった時、地面に水溢れさせてたなぁ。懐かしい。
2マス掘ればいいのか。上に蓋を置いてもいいならだいぶ事故は減りそうだけどどうなんだろ
2022/02/17(木) 20:35:30.37ID:FA9yOlLv0
レインキャッチャーは透過度が0の完全透明の下じゃないと機能しないから、
格子とかで蓋していいのかな?まあ2マス掘ったほうがいいけど
495UnnamedPlayer (ワッチョイ f22a-Rc4z)
垢版 |
2022/02/17(木) 21:01:42.46ID:9NF8rnqh0
DFでコンクリートミキサー作れないんだけどなんで?
ビルダーのパークは取ってるしスキル本も読んでる
なのにスキル画面で赤字チェック入ってて開放されてないことになってる
もちろんレベル要件や他スキルも満たしてるし、死亡デバフも無い
他に特別何か思いあたるとすればビルダーだけマスタリー本拾って読んだぐらい
つかマスタリーも赤チェック入ってるわ
なぜかビルダーだけ制限されてるわ何なんだ?
2022/02/17(木) 23:07:31.09ID:M9Oh6+ox0
初めてDFをやり始めたのですがトレーダー見つけた後は何をすればいいのでしょうか
mapはDF-navezganeです。
497UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-ZnMP)
垢版 |
2022/02/17(木) 23:47:49.95ID:W4qmMCeM0
1日の時間の長さを24時間(リアルタイム)にしたいんだけどxmlの設定場所分かる人居ますか?
2022/02/17(木) 23:59:04.24ID:j+2poJeo0
>>495
ハンマー&フォージLV5、マスターではない で普通に作れてるな
パーク欄のコンクリートミックスはトーンダウンしてる
マスターが悪さしてるのかな

>>496
好きなように過ごしなさい!
要らない本や設計図はスクラップしな!
499UnnamedPlayer (ワッチョイ 9eb5-ZnMP)
垢版 |
2022/02/18(金) 00:21:50.32ID:sCaZyoP80
>>495
メタルワークステーションに溶接トーチ付けてないとか?
2022/02/18(金) 00:52:22.09ID:yseOnzSU0
ConcreteMixingのスキルが赤字チェックマークなのはLaborer取得してるなら正常
そのスキルの前提条件が"Laborerを取得してない"だから
2022/02/18(金) 00:59:52.23ID:RFlN2w3U0
>>497
XUi_Menuフォルダのwindows.xml内
<gameoption name="DayNightLength" title="goDayLength" value_wrap="false" value_type="int" values="10, 20, 30, 40, 50, 60, 90, 120" display_names="" value_localization_prefix="goMinute" />

120の後ろに1440突っ込めば出来ると思うけどそんなでかい数字いけるのかは知らん
2022/02/18(金) 01:08:29.23ID:OksTsgmD0
でかすぎる数字入れるとずれるんじゃないか?
まえ4時間でサーバー建ててる人が実質5時間とかで一日回ってた
503UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-ZnMP)
垢版 |
2022/02/18(金) 01:42:29.15ID:meCypt0Y0
>>501
ありがとう!めっちゃ助かる
>>502
超リアル派にしようと思ったけどきつそうなのかな、帰宅したらやってみる
504UnnamedPlayer (ワッチョイ f22a-Rc4z)
垢版 |
2022/02/18(金) 02:56:21.47ID:JMS79+WE0
すまない俺はコンクリートミキサーの者だ
メタルワークステーキ見たら作れたわ
どうやらマスタリーにはレベル届いてなかったから赤字だったけど作成はできるようだした
んで今フェラってレベルマスターになったら表示も直ったわ
ありがとう
2022/02/18(金) 03:47:33.62ID:7w/UpXCkd
>>503
ゲーム落としても時間が進むマルチならともかくソロで1日24時間とかクソだと思うぞ
168時間ゲーム起動せんと最初のホードすら来ない
2022/02/18(金) 05:22:15.01ID:JZsPiqxc0
苗と水は3マスじゃね?

苗土土土
土土土土
土土土土
土土土水

この位置まで大丈夫だった、(A19の頃)
灌漑パイプをこの水平距離で地下1マスに埋めても大丈夫
2022/02/18(金) 05:26:00.83ID:JZsPiqxc0
>>492
>>493
俺もトレーダーでダバーしちゃって後始末が大変だったわ
なんでキャッチャーあると雨水があふれるんだろうな?w
2022/02/18(金) 07:03:09.52ID:Csid//owa
DFのトレーダーのクラフト選択肢からマスタースキルが10万で買えたのね
509UnnamedPlayer (ワッチョイ f22a-Rc4z)
垢版 |
2022/02/18(金) 11:42:05.83ID:JMS79+WE0
もしかしてa20DFって対戦車ライフルとかミニガン無くなってます?
2022/02/18(金) 11:51:48.99ID:qUQ5oXc/d
DFには元々それら無かったような
511UnnamedPlayer (ワッチョイ f22a-Rc4z)
垢版 |
2022/02/18(金) 13:18:28.15ID:JMS79+WE0
あれ?DFのmodじゃなかったのかな
色々足してたからごっちゃになってしまったのかも

バイオーム毎にステージレベル違うけどこれって上限が違うの?それともベースに差があるだけでステージが上がってけばいずれどこのバイオームでもルートできるレベルは同じになるの?
2022/02/18(金) 13:44:55.04ID:yN42Gelyd
最終的にはどこでも一緒
体感出来るかはともかくLS1000くらいまでは一応差が出るようになってはいる
2022/02/18(金) 16:00:45.01ID:OksTsgmD0
上限が違う
514UnnamedPlayer (ワッチョイ d2fe-ZnMP)
垢版 |
2022/02/18(金) 17:48:35.36ID:DTsAMtK60
>>505
やることなさすぎて間違いなく飽きるよね
2022/02/18(金) 18:04:43.75ID:pmWV/f+s0
α20DF始めてトレーダーのとこまで来たけど、どこかのサイトでみたトレーダーガードなるものが居なかった
これはα20だから?それとも既存のトレーダーとは別にDFのトレーダーがいるとか?
2022/02/18(金) 18:11:49.52ID:SCNswspMd
ガードさんは不況のあおりでリストラされたんや、ううぅ…
2022/02/18(金) 18:16:58.85ID:s7Gp+Zmi0
ガードはリストラされたけど、替わりにクルクル回ってる謎の部隊が常駐してるPOIが増えた気が
2022/02/18(金) 18:26:04.05ID:pmWV/f+s0
リストラされてたのかサンクス
導入方法間違ったかと思ってた
2022/02/18(金) 20:34:32.32ID:HYqRD9Se0
見知らぬ町を探索する際、ガードの発砲音が良い目印になっていたんだけどな
2022/02/18(金) 21:21:25.61ID:/wrc8yS/0
デモニックやらベヒモスやらタコやら出るようになって大分キツくなってきた@DF
そろそろ迎撃拠点作らんと
2022/02/18(金) 21:35:27.85ID:nFUi/zmg0
TWL区切りついてようやくDFやり始めたけど
初日から夜の放射能うじゃうじゃはなくなったんだなぁ
VsmallCPなしがバイオーム分布でよさそうだったんで選んだけど
トレーダーから街遠すぎて乗り物早くとらないときついな
2022/02/18(金) 21:55:44.76ID:KdpMjtRD0
DFの汚染オーラ、最初は目立っていいなぁと思ってたんだけどホードの時邪魔過ぎる
前が見えねェ→でも撃たないと押し切られる!→ピッピッピ…

DFのゾンビ、開発版の時は動物にも反応してて可愛いなぁとか思ってたんだけど安定版だとゾンビにも反応してない?
ゾンビを観察してるとゾンビがゾンビに反応するの繰り返しで数体のゾンビの群れが数個できる
あとNPCサバイバーの攻撃がゾンビに当たってるとこ見たことない
2022/02/18(金) 22:39:44.17ID:XSNYuYoN0
【7 Days To Die】Noob-HUD MOD配布 20.2(b2)【AIVOICE】
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40033247

Alpha20.x対応のシンプルで高機能なソロ専用初心者UI。
1000時間超えの初心者さんにも対応しています。
524UnnamedPlayer (ワッチョイ f22a-Rc4z)
垢版 |
2022/02/18(金) 23:03:19.10ID:JMS79+WE0
DFで採掘やってるとすぐ貞子湧くし、一旦湧くと貞子が貞子を呼ぶ無限ホード編入るから嫌になる
貞子が湧かなくなるmod入れるかな
せめて一回湧いたらインターバルおいてくれ
GODモードになって無敵状態でずっとマチェーテぶんぶんしてるのに一向に終わらないから結局毎度Killallコマンド使う羽目になる
525UnnamedPlayer (ワッチョイ f22a-Rc4z)
垢版 |
2022/02/18(金) 23:06:44.31ID:JMS79+WE0
>>512
そんなレベルまで続けたことないけどバイオーム毎に倍率で差があるから荒地で1000なら森は500か
すげールートの質変わりそうだ
2022/02/19(土) 00:06:05.74ID:aJBFkwbO0
>>523
やっぱ食料と水のメーターが見やすいのは良いね
2022/02/19(土) 00:13:02.66ID:ooqvTnZI0
>>524
ある程度離れると、呼ばれたゾンビも含めて消えるから、叫ばれたら即逃げてる。

あとは発見される前の独特の声が聞こえたら、ちょっと離れて叫ばれる前に狙撃して殺すか。

採掘中の穴に来たら?諦めろ。
2022/02/19(土) 00:28:25.86ID:qwUQoaf10
初期トレの場所ハズレすぎでお引越しがきつい

サバイバーの挙動はちょっと怪しいけどNPC関連が発展するのはこれからだし仕方ない
汚染オーラのパーティクル綺麗すぎてカウボーイさん泣いてるでしょこれ
いろんなゾンビがいるのは嬉しいけど明らかにグラフィックに差があると別に出さなくてもと思ってしまうな
2022/02/19(土) 00:46:15.75ID:QbEwQDUU0
カウボーイさん名前がストリッパーになってんだよなw
2022/02/19(土) 00:48:01.40ID:jwoJ9Q/90
マップ調べつつやってるんだけど、これイヴの位置とかはバイオーム指定がない?
何ならラスダンのリサーチラボも森に出来てるんだけど
2022/02/19(土) 00:57:50.93ID:qwUQoaf10
今やストリッパーさんだったか…名前でたとき一瞬目を疑ったよ
XMLまだ覗くつもりもないけど今でも黒い空おとすんかねえ

イヴさんはα20前は雪 それより前は放浪キャラとかじゃなかったっけ
もしランダムマップ作成してるならDFだとあんまりよろしくないと個人的には思う
2022/02/19(土) 02:06:13.02ID:jwoJ9Q/90
そうランダムで生成したんだ
バニラだとバイオーム指定できないとかあるんかね
そうなると、既成マップは手動で配置してるのか

A19まではランダムでもバイオーム指定されてたんだけどなんだろなぁ
2022/02/19(土) 02:09:05.01ID:XG1+L3og0
そういやランダムだとどうやって探し回ればええんや?
2022/02/19(土) 03:55:58.17ID:qwUQoaf10
こんな感じでばったり遭遇するのでは
https://i.imgur.com/yUcJR0Q.jpg

チャレクエでアロハ倒しにきただけなのに、いつの間にかフェラル数匹がポータル側から襲撃
ウェルネスの上げ方知らないか、難易度が戦士じゃなければ終わってた

DAY4にして、るつぼや旋盤拾うわでたしかにルートはやさしくなったがDFはDFね
その後ドロップ拾いにいったらヘルウルフ2匹がおすわりしてましたとさ
2022/02/19(土) 06:34:35.70ID:yarEt06T0
A19のcompo有りマップだと、イヴは雪原、研究所・小は焼け森、
ケイトリンと研究所・大は荒れ地、トレーダーは街の西の外れっていう法則があったな
compo無しやランダム生成だと文字通りランダムになりそう
2022/02/19(土) 07:29:56.68ID:8R0tWecz0
>>530
何故かは知らんがAllowedBiomesがコメントアウトされてるからprefab開いて指定し直せばランダムでも荒地に生成されるでしょ

>>535
NOCPは調整済みだろ
ランダムではない
2022/02/19(土) 08:56:04.76ID:8o2Yj2CTa
DFのゾンビの位置特定できるスキルがあれば貞子に叫ばれる前に倒しやすくて楽だな
538UnnamedPlayer (ワッチョイ ff30-iDSx)
垢版 |
2022/02/19(土) 09:09:58.60ID:m0h0dP310
DFa19ではスキル振りや装備次第で犬からノーダメージできたようなんですが
a20だと不可能になってるのでしょうか?
2022/02/19(土) 09:42:33.86ID:dqK9qUFz0
DFでエレベーターはどうやって作るっけ?
エレベーターの追加フロアは各サイズ出てくるんだけど、メインの昇降機っぽいのがみつからない
2022/02/19(土) 10:38:45.05ID:gr8/a5mI0
DFのゲーム起動、バニラの4倍くらい時間かかるんだけど こんなもんですか?
541UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f2a-RhZA)
垢版 |
2022/02/19(土) 11:01:46.35ID:NC+oyMoJ0
バイオーム毎のステージレベルの倍率ってbiome.xmlでいじるで合ってます?
それっぽいのが先頭にあるから変えてみたけど反映されなかった
DFの方のconfigのbiomeにはそれっぽい記述無かったしなんでだろう?
2022/02/19(土) 11:26:42.37ID:rk/VdR/la
>>540
RHはそれの倍かかってた気がするからこんなもんかと
2022/02/19(土) 14:28:01.92ID:qwUQoaf10
エレベーター種類増えたのかいいねって思ったけど
フロアだけしかクラフトにないからメインのコントロールのレシピ追加し忘れてそう

初フェラル前にティア4スカウトクエで放射フェラルに初デスかまされたんで巻き戻していいですか…
クエティアとfaction上がるの早すぎよ
2022/02/19(土) 14:51:42.77ID:c6NNLvlZ0
DFでGS二百何十かで初めてトレーダーのとこの商人のクエやったらデモニックが10匹位湧いてソッコーバイクで逃げた
あのクエやると良いことあるんけ?
2022/02/19(土) 14:53:15.61ID:jwoJ9Q/90
>>543
一日2時間でやらないとそこまで上がらなくない?
2022/02/19(土) 16:12:08.38ID:jwoJ9Q/90
>>536
ああ、項目はあるけどコメントアウトなのか。うーんどうすっかな・・・今のカオスっぷりも好きなんだが
2022/02/19(土) 16:21:36.06ID:qwUQoaf10
初期120分で夜長すぎるし105分とかいう中途半端に変えてみてるところだからそうかも?
α19の頃と比べてという話ではあるけど…factionでALL+1なんてないから各トレでひたすら穴掘りぶん回したし
DFってティア完了ボーナスある…?
2022/02/19(土) 16:33:33.86ID:jwoJ9Q/90
ティア完了の報酬ない気がする、気づいたら自分も2に上がってた
とりあえず初週のホード終わったし、新しくマップ作ってみるかな
今度は屋根も作る、絶対に絶対だ
2022/02/19(土) 17:47:40.40ID:gr8/a5mI0
>>542
そうでしたか、情報ありがとう
2022/02/19(土) 18:59:12.45ID:yarEt06T0
>>488
A20DFの農業、なんか仕様変わった?
隣接する耕した場所に種を植える事が出来たり出来なかったりするよね
しかも耕すと隣に植えた苗が消えるし
耕作区画だと問題無い気がするけど、手間が掛かるしな
2022/02/19(土) 19:16:18.83ID:XG1+L3og0
もしかしてDFのパルクールは4まで振らないと2マスジャンプは出来ない?
2022/02/19(土) 19:46:46.13ID:X0zcwGnF0
Lv3で
DFは荷物超過多すぎるとジャンプ力も下がる(はず)ので注意
2022/02/19(土) 20:03:11.30ID:XG1+L3og0
なるほどありがとう!
2022/02/19(土) 20:35:52.90ID:MpFpKHMZ0
>>362 それってマルチで使える?

(トレーダークエストの種類を追加するmodlet作ったのに公開するのを忘れていた)
2022/02/19(土) 22:10:04.68ID:eiDWlFT/0
>>550
すげーやりにくくなったね
土は轍状になるから耕す向きとか気を付けないとせっかくの種が消える
多分土じゃなく耕作区画作れってことなんだろう
556UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f2a-RhZA)
垢版 |
2022/02/19(土) 22:51:19.11ID:NC+oyMoJ0
うおおお!firearms expansion来てた!
これでエルデンリングまで繋げられる!
2022/02/19(土) 22:55:55.49ID:QbEwQDUU0
DFの起動時のドンドコドコドンBGMないとやっぱ寂しいなw
2022/02/19(土) 23:23:49.94ID:8R0tWecz0
DFでステルスMAXにして全身パッド&ギリーでも結構バレるな
バニラならバレても大した事ないんだが…

>>557
わかる
2022/02/19(土) 23:24:18.97ID:qwUQoaf10
DF初週ホード火炎瓶つよすぎん
自分まで燃え尽きそうで草

みんなどのタイミングで弾も金も食料も心もとない状態脱出できてんのかね
2022/02/20(日) 00:04:57.93ID:R1mIXmlV0
そういやDFで自販機に石詰めたろと思ってるけど初手レクトばっかりで見透かされてる気がする
2022/02/20(日) 00:22:05.00ID:sdGZkySv0
>>558
俺環かと思ったんだけどどうもステルスアサシンの騒音低減が作用してないようなのよ
あとフロムザシャドウズもバニラより視認性低下が減ってるからそれもありそう
2022/02/20(日) 06:51:34.17ID:Ki54E3cT0
>>555
ようやくA20での畑の仕様を理解できた
実際の畑のように凹凸が連なる様に整地して、凸の部分に植えていけば良いんだね
耕す方向を間違えると種が消えるんで、整地が完了してから植えた方がいいけど
1列おきに植える事になるんで、一つのレインキャッチャーの範囲内に植えられる作物は半減か
リアルさ重視にシフトしたって感じかな
2022/02/20(日) 07:36:28.01ID:vhtx2pbt0
>>560
売値弄られてるから普通にトレーダーにも石売れんしできんと思うよ

ピンク染料もアタッチメントも安くなり土嚢なんか1コインにされいまの金策ってなんだろなぁ
バニラおなじみタレット弾はお金になるけど
2022/02/20(日) 08:36:15.99ID:1suhkxII0
>>561
パーク周りは何かバグある気がするな
ロックピックは速くならない&壊れまくるししゃがみ移動も速くならないし
記述自体は別におかしくないと思うんだが俺環かね

>>563
そもそも金策いらんくね
溶かせないし火炎瓶とMODとノートくらいしか買うもの無いから持ち帰った物売れば金は余る
565UnnamedPlayer (ワッチョイ ff30-iDSx)
垢版 |
2022/02/20(日) 08:43:09.44ID:zDkHkXHr0
DFで名称ついた装備ありますが武器の方が説明と効果一致していないようにみえます。
どんな効果かわかる人いますか?
ショットガンもサイレントみたいな記載あるのに音が大きいですし
2022/02/20(日) 08:56:22.76ID:NDgdYLFQ0
DFは太陽電池くらいしか金は要らん感じね
武器防具その他、ショップの販売品のランク上昇が遅い

箱から出るのも近接武器は低ランク多め 銃器は基本パーツ
防具はチタニウム防具が割と早くでる感じ
基本自分で作れってバランスだと思うわ
2022/02/20(日) 09:04:38.09ID:Glk/UAB70
>>563
レンタル自販機ならできるよ。

それ以外の真っ当?な金策はまだわからんね。
2022/02/20(日) 09:27:12.46ID:vhtx2pbt0
レンタルはできるのか…
素材やらなんやら弾やらもお金で楽に解決しようと思ったら金余るような状況には程遠いけど
ゲームの進行度にもよるし買い物がうまいかの差かね

防具全然更新できんのだがチタンアーマー系出てくれい
569UnnamedPlayer (バッミングク MM9f-RhZA)
垢版 |
2022/02/20(日) 10:05:19.57ID:xoII2DStM
買って売ってを繰り返せば経験値も入るから積極的に金使ってるわ
使うのは採掘が面倒な資源系とか他はメシとかmod系
2022/02/20(日) 10:19:13.50ID:fgFI0E5t0
TacticalActionせっかくウィンチェスターライフルとかM1ガーランドとか
2022/02/20(日) 10:20:49.29ID:fgFI0E5t0
↑途中で送っちゃった
モデリングやモーション凝ってる銃あるのにM1ガーランドとかルートできる頃にはscarとかM4A1とかすでに持ってる事多くて無理矢理にでも持ってかないと使いどころないのがなぁ
2022/02/20(日) 10:50:59.07ID:vhtx2pbt0
余裕あればトレが売ってるいらない設計図買い占めてノート稼ぎとかね
本屋に中々出会えないMAPだと結構でかい
ちゃんと探索してれば十分お金になるけどきっと何か高く売れるやつがあるはず…
2022/02/20(日) 13:43:50.60ID:R1mIXmlV0
>>563
ああ、やっぱりDFだと潰れてるのか。ざんねん

>>564
金があるとレベリング楽だよ。物資はあんまり要らん
2022/02/20(日) 13:44:25.93ID:R1mIXmlV0
>>567
読んでなかった。できるのか
レベル100くらいになると停滞するからそこでやろうかなと思うんよね
2022/02/20(日) 13:46:39.60ID:R1mIXmlV0
しかし、肉シチューやばいね。これ作れたら食料ゲージは困らない
5分くらいのバフがついて10秒ごとに2ポイント回復していく
2022/02/20(日) 17:41:56.58ID:DxQXmEEQ0
DFでロックピックスキル上げても壊れまくるのずいぶん前のバージョンからずっとだけどa20になってからは致命的すぎだろ ティア3以降は報酬箱鍵かかってるから
今のバージョンではないけどかつて1つの箱でロックピック18個消費したこともあるし60個持ってるから余裕だろと思ってたら1つの建物で全部尽きたこともあった
こんなだと以前からあったいくつかのレシピ本読んでも読んだことにならないバグとか直ってるのかも怪しい
2022/02/20(日) 18:35:51.23ID:vhtx2pbt0
あなたもバール教になりなさい
ブロダメ200%でやってますけどパワーアタックでひと殴り1200程度いけるからロックピックは卒業よ
デフォ100%でも十分そうだけどどうだろ

仕様で施錠ドアばっかだしね
2022/02/20(日) 18:41:57.29ID:6Uixf6dxa
男ならドリルを穴に突っ込んでピッキングだ
2022/02/20(日) 18:42:06.75ID:wOrtWRoN0
バールで叩けばすむんじゃないの?
2022/02/20(日) 19:01:42.59ID:NDgdYLFQ0
>>576
鍵のかかった扉とかはバールのようなもので一撃だし
機械と錬鉄で簡単に作れるし、そんな問題でもなくない?
2022/02/20(日) 19:27:59.73ID:RDaASJmc0
DFはロックピックいらないな
バールでパワーアタック連打のが早い
2022/02/20(日) 19:40:22.25ID:R1mIXmlV0
スタミナ糞使うからロックピックかなぁ
セクティラあんまり振らないので
2022/02/20(日) 19:49:49.16ID:1suhkxII0
ロックピックは後読みMODに↓で直る1秒で開く
でも他は同じやり方では直らんよく分からん

<set xpath="/progression/perks/perk[@name='perkLockPicking']/effect_group/passive_effect[@name='LockPickTime']/@value">0.15,0.9</set>
<set xpath="/progression/perks/perk[@name='perkLockPicking']/effect_group/passive_effect[@name='LockPickBreakChance']/@value">0.15,0.9</set>
2022/02/20(日) 22:19:43.62ID:8yQKSlln0
UL始めてみたら石斧とか木の槍とかの表示が雑巾で笑ったw
いや実際割と困るんだけどね
2022/02/20(日) 22:29:56.39ID:R1mIXmlV0
導入失敗してるだけじゃないかな

DFで衝動的にリセット。レイザークエが始まらず神モードを使ってしまった
結局受けた後に再起動入れればよかったみたい
2022/02/20(日) 23:00:09.93ID:RDaASJmc0
レイザーからイヴの紹介クエ
そっからなんか殲滅だか回収だかのおつかいクエ

でその先が出てこないんだよな
イヴさん何も言わんしレイザーのイヴ紹介クエ何度でも受けれちゃうしよく分からん
結局走り回って井戸バンカーとラボ自分で見つけちゃった
そのあと荒地のヒューさんがtier5の普通のクエでラボ出してたけどそれが正解なんかな?

あとランダムマップだけど荒れ地のゲートがめっちゃ多いわ生成率あがったんかね
2022/02/20(日) 23:03:53.44ID:vhtx2pbt0
こちらはそもそもレイザーが物言わぬ人形と化してますが
フォーラムでも報告あるようなクエがはじまらないバグっぽい気がしてる
そもそもどういう流れでクエ受注になるかわからんけど

コンソール使ってクエスト開始させればいけるだろうと今のところ甘く考えてるが…
2022/02/20(日) 23:05:18.30ID:8yQKSlln0
>>585
ランチャーから2回導入したんやが2回とも雑巾になったから
それがデフォなんかと思ったわ
もっかい入れ直してみるか
2022/02/21(月) 00:33:11.60ID:vKY+GJtgd
いい加減ランチャーやめたら?
DFの作者も「文句言う奴おるからランチャー対応させとるけどサポートは後回しな」って言っとるし
ULは知らんけど雑対応でもおかしくない
2022/02/21(月) 01:29:07.94ID:NPa3F/pO0
UntyのMODランチャーでプレイしてるとどうにも重い。いくらなんでもおかしいと思ったら
MODランチャー自体がGPU酷使してて草生えた
2022/02/21(月) 01:36:39.28ID:le1zXsQ40
DFでベヒモスやタイタンだらけになったらどうしてる?
あいつら図体でかいからセンターポールじゃ落ちてくれないなぁ
2022/02/21(月) 10:45:30.86ID:wUMJDKpfM
poiの前にループ一夜城を建てる
2022/02/21(月) 10:55:47.19ID:XEb9EgDXd
DF ゲームステージ100 BMH当日
迎撃拠点がまだない さてどうしたもんか・・・
2022/02/21(月) 11:55:08.11ID:cPPWrl6+0
純正のMAP製作ソフトで、A20用に修正したprefabを読み込ませてMap作ることが出来ないでしょうか?。
いろいろ試しているのですが、純正prefabしか組み込んでくれなくて、困っています。
現状、作成済みのマップに、追加prefabを1軒1軒追加で配置しているのですが
(純正MAPエディター使用)良い方法はないでしょうか?

ちなみにA20用に修正した・・・というのはprefabのブロックDATAを修正しただけで
タイルには全く配慮していないです(知識がないので)。
595UnnamedPlayer (バッミングク MMff-vjFr)
垢版 |
2022/02/21(月) 12:22:09.25ID:Ifvt/GV1M
DFにtactical weaponやtactical actionとかの武器追加mod合わせる方法ありますか?

エラー出てセーブデータのロードが止まってしまう

バニラと違って品質レベルが2桁だから?xmlいじってどうにか動かせるようになりませんか?
2022/02/21(月) 14:18:05.45ID:mBhxrMGdd
>>593
GS100ならコンクリ平屋の屋根から火炎瓶ポイポイしながらSGでも撃ってりゃ余裕
2022/02/21(月) 15:42:43.97ID:bS0RKGr60
>>591
ベヒモスやタイタンなら地面歩くから何とかはなる。
MODに抵抗無ければ鉄条網に悪魔特攻つけるとか。
問題はサキュバスなんだよな
2022/02/21(月) 18:37:31.41ID:GTY1ELom0
>>544
多分使えると思うけど資源足りなくなってギスギスしても知らないぞ
2022/02/21(月) 18:38:00.68ID:GTY1ELom0
安価間違えた

>>554
多分使えると思うけど資源足りなくなってギスギスしても知らないぞ
2022/02/21(月) 21:56:11.07ID:sNZLZH3s0
DFに弓の装弾数上げるやつパーク名も合わせて入れたらいけたけど増加する数が2倍になるのはなんでじゃろ
2022/02/22(火) 00:27:28.96ID:8WrruwOo0
DFのサキュバスはエロ要素0、殺意100で草生えませんよ
2022/02/22(火) 02:27:39.74ID:z7bupmB8a
つまりサキュバスは茂みがないのか
2022/02/22(火) 07:59:29.89ID:dD1Z3v4D0
DFサキュバスって気づきにくい・迎撃しにくいだけで強いイメージ無いけどな
野良で稀に見てもピストルでチュンチュンしたらあっさり消えちゃうし
ホードの時は上空迎撃タレットでやられちゃうのか一度も姿を見たことすらない
2022/02/22(火) 08:24:52.82ID:XJsjOSSKd
自動回復するからタレットでは絶対に処理できない
ホードに出てきてないだけ
2022/02/22(火) 10:01:44.27ID:VJgel2gZ0
そもそもピストルで倒せたっけ?
悪魔特攻あるレーザー系が必須だったから悪魔出てくるまでに大研究所捜索しないと詰んでいた記憶が。
レーザータレットほしいな。
2022/02/22(火) 10:01:48.27ID:Uj4u7D0R0
サキュバスが大量に出るステージの時ってこっちのブロックも強力になってない?
対ブロックが強いわけでもないからホード中に2.3回も修理すればわざわざ倒さずとも何とかなる印象
2022/02/22(火) 10:36:42.18ID:dD1Z3v4D0
>>604
ゲームステージor難易度不足?
A19の話だけど難易度デフォで一度も死なずブースト全部取った頃までやったから
ゲームステージは結構進んでたはず。
もはや記憶にない程度にさっくり倒してたのかもしれんw

>>605
T5穴掘りでレーザーピストルが見つかる、弾も出てくる
2022/02/22(火) 10:47:41.02ID:tmgd+zBhd
DFでチタン掘って製錬もしたのに壁強化できないのは何故だ (´・ω・`)
2022/02/22(火) 10:50:38.57ID:Uj4u7D0R0
斧で強化しようとしてるとかでは
2022/02/22(火) 12:10:53.98ID:tmgd+zBhd
ちゃんとネイルガン握りしめてるのよ (´・ω・`)
611UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f2a-vjFr)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:20:28.16ID:Dg9itWMG0
7days to die with you
2022/02/22(火) 12:27:00.85ID:NnX3uSXf0
>>610
ネイルガンちゃんでは力不足
衝撃ドライバー、チタンクローハンマー、レーザーマルチツールちゃんで
2022/02/22(火) 12:37:32.61ID:s8Ma/eHR0
DFスレになってんな
まぁそれ以外がつまらないんだろうけど
2022/02/22(火) 12:38:46.37ID:7V14xyve0
α19の頃のサキュバスちゃんはBMHに中々顔出してくれないよ
ある程度数が来るのはおおざっぱにGS1000越えとかの話、難易度補正で爆上がりしない限りそのGSはまず届かんのよ

今回もちゃんと難易度でLSだけでなくGSにも補正かかるのね
バイオームによってもGSが変動するのはバニラも一緒だっけ?LSは変わるけど
2022/02/22(火) 12:43:41.13ID:AmAJUx/K0
バニラはバイオームでGS変わらんね
2022/02/22(火) 12:50:35.55ID:7V14xyve0
なるほどなるほど
採掘しすぎでレベルあがりまくってGS上昇しすぎた場合でも
物資が整うまでBMHは森バイオームで拠点作れば少し緩和されるね

小研究所はもういったけどクレート量増えてレーザー武器チャンス増えてるし調整された感じか
穴掘りティア5がうまうまなのは変わってないけど
2022/02/22(火) 13:04:40.64ID:CcMVS+Ou0
研究所クレートやロッカーは19と比べて刀やピストルめっちゃ出るよね、グレまでどっさり出る
ラボ攻略してたらお散歩ですげー量入って来て挟まれてヒーヒー言いながら処理したと思ったら
貞子来て叫ばれてベヒモスやらタイタン祭りよ
てか上の階にいる悪魔ゾンビが延々と爆風当ててくんの止めろやw
2022/02/22(火) 13:53:15.97ID:XJsjOSSKd
A19のときはGSが1500越えるとハゲワシがサキュバスに置き換わってた
屋根がチタンブロックでも簡単にぶち抜いて来るしレーザーをかなり当て続けないと倒せないから、実質地上と空と二方向を警戒しないといけないから脅威だよ
2022/02/22(火) 16:25:50.56ID:dD1Z3v4D0
>>614
>>618
なるほど、1500まで行かなかったのかも。
研究所は破壊されにくいからドア閉めておけば安泰だけど
チタン採掘中に集まってくるのが地味に大変だったな
やめろそこはハシゴだうぁああああぁ
2022/02/22(火) 16:33:35.84ID:dD1Z3v4D0
>>613
自分は今RavenHearstやってるよ
トラック作ったらデカすぎて地下駐車場に入らず、
ATV作ったらまっすぐ走る事すら困難で途方に暮れてる所w
2022/02/22(火) 17:36:25.32ID:XXVCEiSu0
ULって空き瓶クラフトできんかったのか…
2022/02/22(火) 18:56:58.08ID:AyT26/si0
>>462
いただきました〜
ありがとうございます!!
2022/02/22(火) 20:41:02.37ID:hBucDvHf0
DFのsmgはマシンガンとピストル両方上がるけどパークはどちらが参照されるんですか?
2022/02/22(火) 21:26:45.83ID:YiQMDQVA0
DFは推奨難易度が戦士以上っぽい
ていうか明確に冒険者とかスカベンジャーは楽しめない感じで作られとる
2022/02/22(火) 22:21:30.56ID:7V14xyve0
遊びたいけど難しいのはちょっと…っていう人向けが戦士未満で
本来の難しさでやりたいなら戦士以上でやってねっていう設計だね
α20になってからなおさらそういう感じ

>>623
smg5?はオートマチック・ガンスリ両方の性質もってるからどっちも上がるけど
参照してるのはperkGunslinger,9mmGunだからピストルだとは思う
気になるならDFCoreフォルダ内のitems.xmlとprogression.xmlみてみるとよい
2022/02/22(火) 22:54:34.03ID:PJU3Fm4x0
>>624
そうなん? 放浪者でやってるけどLv50くらいで中だるみしてしまった
雪原T4はステルスでギリ回れるけどT5は無理 SMGとAKを使った瞬間に死ねる
銃弾量産するにも結構時間かかるし、コイルガンはLv60まで使えないしで
回収クエでお茶濁してる状態になったわ

昼夜問わず拠点周辺に沸きまくるから
半端な拠点づくりも出来ないんだよね・・といって防衛兵器設置するにも弾薬が足らぬと
2022/02/22(火) 23:10:38.07ID:EXWISv2ud
それ中だるみじゃなくて難易度に対応できてないんでしょ
2022/02/22(火) 23:11:30.00ID:i+V8OPzt0
NPCmod出てるね
2022/02/22(火) 23:40:38.88ID:Y8Sus73d0
>>626
クロスボウかサイレンサーSR使え
2022/02/22(火) 23:51:43.03ID:ftFQ3wER0
スナイパーライフルよりウィンチェスターやM4の方がサイレンサー装着時に静かだからオススメ
単発威力やスコープ倍率はウィンチェスターの方が上だけど、
仕留め損なった時に即座にフルオートでゴリ押しも出来るM4がベストかな
2022/02/23(水) 00:07:32.47ID:2x2VMNbw0
>>626
低難易度でやるとステージ上げるのにとにかく時間かかるんじゃないかと
レイザーの穴掘りクエでまた油断して死んでやり直してるけど、一日60分設定で12日くらいには35超える感じになっててサクサクやり直せてる
てかあいつのクエフェラル固定で出るのな。DFのクエだから穴掘った時の増援ないとか思い込んでたわ・・・

ルートステージが高くなる→いい武器で戦いやすい→レべり上がりやすいみたいな好循環があるんじゃないかと思う
2022/02/23(水) 00:19:24.53ID:RX9jffZW0
ラボで回復尽きて火炎デバフ地獄味わったけど
ルート優しくなったから難易度下がったは違うと思うわ、おいしすぎたCompo物件がない分イーブンかと
DFの高耐久物量ゾンビと1マス潜り込みモーションがかみ合いすぎて穴掘りは慎重にやらんとやばいし
レーザーピストル手に入れても余裕はない感じ初めてかもしれない デモニック兵隊さんのヘルメットレーザーはじいてますよ
2022/02/23(水) 03:02:24.48ID:Tch3iBXb0
そもそも数千時間プレイした奴とかmodを渡り歩いてきた奴、ゲーム適応が早い奴は高難易度で丁度いいのが当たり前なわけで
下の難易度で楽しめないとかそらそうだろっていう
2022/02/23(水) 03:45:41.24ID:2x2VMNbw0
そういうことじゃなくて昔の難易度でステージ補正つくシステムがあって
ゲームバランスをどこで取ってるかの話
2022/02/23(水) 09:06:05.26ID:kaDTI8Ll0
>>629
T4だとHP500くらいの敵が寝てて、ステルスで頭撃ってから殴り で行けるんだけど
T5いくとHP1000のがいるからかなりしんどい サイレンサーSMGでも撃つとお祭りになってもうだめ猫のビル
装備の強化が必要なんだけど高品質装備は滅多に出ないしー って感じ

>>631
レベル上昇バランスはそうかもしれない
でも今より難易度上げて敵が強くなったら確実に弾薬がもたないだろうからなぁ
トレクエ報酬やチェストから手に入る弾薬がかなり少ないよね
2022/02/23(水) 09:08:29.89ID:RX9jffZW0
下の難易度でも十分バニラとかより難しいので…

採血キットがさらに修正されたような事パッチノートにあったと思うんだけど
よく見ず2連続で使ったら即死して草生えない デスりたくない人気をつけーて
2022/02/23(水) 14:43:23.11ID:2x2VMNbw0
>>635
戦士にしてるけどなんか体感戦闘のバランスが変わった感がしない
被ダメージは増えてるけど与ダメージは大して減ってないというか

ほんのちょっとだけ敵が強くなるスピードが速くて、かなりルートステージが盛られてる感じ
農業してモロトフ量産でいいんじゃないかと今思い始めてる
2022/02/23(水) 16:35:14.55ID:M6n15czq0
DFの動物用罠が並べて設置すると消えちゃうので、一つ隙間を開けて設置しまが、しばらくすると消えちゃう。

なんでアプデしたら悪化するんですか(半ギレ)
2022/02/23(水) 16:49:52.75ID:Mclzy9YR0
a20のTacticalActionのサイトがズレまくっててADSが実質機能してないバグはまだ修正されてないのかな
640UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f2a-vjFr)
垢版 |
2022/02/23(水) 17:04:37.39ID:19ENWilq0
DFの武器modのニッカドと液体窒素の電気と凍結って実際の効果何が違うの?動作がスローになるか停止するか?なら凍結の方が上位互換?

あと、トラップと武器の属性攻撃って重複したらどういう扱いになる?
例えばモロトフで燃やしてるところにバーニングシャフト付いた武器で殴るとか、電気トラップで痺れてるところにニッカド付けた攻撃するとか
炎上ダメージや痺れ時間とか別カウントされたりするのか?それとも状態異常が起こった後は無効か?
2022/02/23(水) 17:20:37.59ID:ppdD+6L10
イヴが2つ目のクエストくれない場合の解決法フォーラムにあるね
2022/02/23(水) 17:58:42.39ID:1x2YKdm+0
DFサバイバリストのPerkスキルに薬物の効果を上げるってのが有るけど、
これってピルや包帯の回復量が増えるって事?
どうも変化が無い気がするんだけど、何が変わっているのだろう

あと、上で指摘されていたが、なぜゾンビ共は群れを作りたがるのか
2022/02/23(水) 18:01:09.03ID:8u0rH0ID0
バニラで結構遊んでmod入れるかと思い立ったが
スレ的にはDFがおすすめっぽいけどFirearms expansion使いたいからオーバーホール系はまた今度かなあ
2022/02/23(水) 18:17:19.48ID:RX9jffZW0
放射ゾンビ犬「 火炎瓶ばっか投げてくるから爆発したろ 」
武器MODをオーバーホールに導入するのは面倒だからね…

>>640
凍結はスロー効果、冷気のエフェクト有
全然上位互換ではないと思うけど液体窒素はタレット砲台とかならありかも(つけれたはず)
ちなみに同時につけれない祝福金属の方が単純にダメージ上がるので優先度は人次第
重複はない思う
2022/02/23(水) 20:25:37.56ID:RX9jffZW0
誤解して勘違いした回答したった
液体窒素の効果聞いてるわけじゃないね…感電よりは発生し易いかもだけど凍傷(スロー)しょぼいのよ
重複に関していえば検証したわけでもないから
痺れ時間はともかくバーニングシャフトの微々たる炎上ダメは気づかない程度に重複するかもなので

ゾンビの群れは放浪してるNPCサバイバーの位置情報が色々おかしくて集まってるんじゃないか説
2022/02/23(水) 20:37:34.83ID:2x2VMNbw0
あれはAIが細かく変わってるから目標地点がかぶってるだけちゃう
そのせいかスニークダメージが乗らないことが多くてすげーストレス
2022/02/23(水) 20:41:27.06ID:0VgoKZdu0
DF以外ではゾンビの立てる音にゾンビは反応しないけどDFではゾンビ同士でも音拾うって仕様にしたんじゃないかな
2022/02/23(水) 20:48:06.21ID:RX9jffZW0
音の方がありそうか
見失い方が明らかに違うからやっぱがっつり弄ってんのね
女体化放射ベヒモスはなんですかあれは
2022/02/23(水) 21:03:05.45ID:r1iZO4cg0
放射オーラについていくゾンビ達なんかMMOのボスと取り巻きみたいだよなw
650UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f2a-vjFr)
垢版 |
2022/02/23(水) 21:54:01.61ID:19ENWilq0
>>645
ということは痺れも凍結も同じスロー効果で電気の方が上位互換って感じ?
モロトフが強化されたから燃え自体が強くなったのかと思ったけどシャフトで与える燃えはまた別なのか
2022/02/23(水) 21:55:58.07ID:Er6Y6w0b0
ゾンビがゾンビの足音に反応で納得
NPCmodのせいでそうなっちゃったんだろうか
スニーク入らないのとゾンビが声出すせいで自分が発見されたのかと勘違いするのが困るなぁ
でもタコとか警官とか変異ゾンビが同士討ち始めて妖怪大戦争になるのは見てて楽しい
652UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f2a-vjFr)
垢版 |
2022/02/23(水) 21:56:14.55ID:19ENWilq0
新しくなんたらスパイダーみたいなクリーチャーが追加されてるのね
見た目キモすぎていつの間にか俺は地球防衛軍をやってたのかと錯覚したわ
2022/02/23(水) 22:06:17.48ID:RX9jffZW0
ニカドは普通に電気フェンスとかと同じ感電(痺れ)
完全に足が止まって頭狙いやすいのと多少スローだけど普通に動いて来る凍傷どちらが良いかという
凍結は〜って書いちゃってるけど窒素は〜です

近接で使うか銃器で使うかによっても何が良いかは変わると思うよ
自分はスキル取って降り早いレーザーソードに祝福ではなくニカドつけてヒットアンドアウェイとかやりますけど
2022/02/24(木) 00:03:24.67ID:uaay1ehw0
飯食ったらスキルポイント付与ってのをやりたかったけど
アイテム消費でスキルポイントを付与する仕組みそのものがなくて作れねえ
忘却エリクサーなんてものは無駄にあるのに何でこういう基本的なのを用意しておかないんだよ開発?
2022/02/24(木) 00:21:18.94ID:QiVoHScI0
DFでは本であったような?
2022/02/24(木) 00:34:59.49ID:q4jUejpy0
あれはクエスト形式でやってる
2022/02/24(木) 00:35:23.21ID:FTPA/Exjd
DFα19で読むとスキル1pt貰える本あったな
2022/02/24(木) 00:38:42.10ID:uaay1ehw0
最悪クエスト形式でやるって手はあるんだけど
(上位の)飯を食べようとする度にクエスト開始確認画面が出るのは何か嫌だなあって思った
2022/02/24(木) 01:15:36.11ID:Oxzbtgo+0
effectで主に医療品等、経験値を与えるものがあるわけだから
狙って1スキルポイントは難しいけどそういう方向性ならできるだろうね

DFの新しく追加されてた炎上発生率下げる防具MODいいね
2022/02/24(木) 01:27:19.22ID:5VAyrWH0d
>>641
いやあれ、
出ないクエはコンソールで出せ。
クエ完了しても連鎖しないなら連続で打ち込め。
だから、あくまでも対処方法で解決方法とは言えないのでは?
2022/02/24(木) 01:51:49.82ID:VJxz40tw0
当たりくじ付きのお菓子的なものなら確認画面で文が出ていてもおかしくはない?
2022/02/24(木) 01:53:36.21ID:q4jUejpy0
DFで酸ボトルってスカベンジャー以外だとどこで取るんだこれ
なんか足りない場面になってどこで手に入れてたのか忘れて困ってる
2022/02/24(木) 02:00:41.86ID:B78OMdCT0
キッチンを調べまくると低確率で出たと思った
2022/02/24(木) 02:10:30.79ID:VJxz40tw0
DFで硝石掘ろうと思ったら表面に出てる石が全部同じ見た目だけどこれはもしや叩くまで分からない?
2022/02/24(木) 02:34:05.98ID:q4jUejpy0
>>663
ありがとう、思い起こせば今回家の探索あんまり言ってなかったから集まってなかったのか。漁って来るわ

>>664
はい。ちなみにプレハブ設置の石は鉄 鉛 硝石 石炭全部出るけど、下に鉱脈はない
2022/02/24(木) 04:58:02.72ID:VJxz40tw0
>>665
ありがとう 探すの大変やね…
2022/02/24(木) 07:26:48.43ID:6lDBOmg/a
DF、レベル上げすぎてレーザー武器を手に入れる前に悪魔ゾンビばかりになると5ミッションクリア辛いな
2022/02/24(木) 11:51:02.60ID:Mjpo/7i50
ゲームステージいじったりせず普通にやっててもそんなことあるのかね
マルチかな
2022/02/24(木) 12:04:19.82ID:a6jV1JqZa
>>668
経験値200%で一回のbmでタイタンやベヒモスを倒しまくったらレベルも上がりまくってしまった
チタンすら掘りに行ってなかったからコイル銃の連打で必死に悪魔倒してる
2022/02/24(木) 15:37:25.69ID:4VlNor8OM
そういえばなんで対悪魔はレーザーなんだ?

悪魔なら銀弾とか聖水の方が効くんじゃないか?銀もあるし、教会POIもあるからそこで拾えれば楽しそうなんだがな。

聖書は鈍器枠な。
2022/02/24(木) 15:48:21.23ID:3VxHcZO/d
悪魔というのは便宜上の命名で
異次元からきた生物だから
2022/02/24(木) 16:22:27.53ID:4VlNor8OM
あ、そうなんだ。ならサキュバスが殺意しかないのも納得だわ。サキュバスみたいな奴なのね。
2022/02/24(木) 18:38:54.93ID:3nDaEMTYd
一応、武器MODで悪魔特攻は「祝福された金属亅だから、良し!
2022/02/24(木) 18:49:45.39ID:rTgoXGA80
本屋ビルの地下 トイレに大量のガチムチバイカー 何も起きないはずがなく
2022/02/24(木) 18:50:47.46ID:rTgoXGA80
あらやだ本スレと誤爆したごめんw
2022/02/24(木) 18:59:29.28ID:Oxzbtgo+0
本屋奥の一室にタコ一匹 何も起きないはずがなく
https://i.imgur.com/qLPi5PQ.jpg

α19の記憶で炎上が痛くなかったのって火炎瓶強化関係なく全身パワーアーマーだったおかげなのかな
全身付けてないからまだわかんないけど軽減バフもってるし
わずかなアーマー値の差でチタン最強派がよくいるけどやはりパワーアーマーか
2022/02/24(木) 19:17:39.78ID:tgEwYomFa
やっぱタコキモすぎるな
一応蜘蛛置き換えMODを改変して消えてもらったから出てこないはずだけど
出てきたら泣きそう
2022/02/24(木) 19:48:09.73ID:UurjjiR10
>>673
ブレスドメタルはゾンビ特効であって悪魔特効じゃないぞ
2022/02/24(木) 20:19:10.58ID:Oxzbtgo+0
タコなぁ…自分は蜘蛛の方がきつかったせいか初見以外は大丈夫なのよね

祝福は悪魔に対して100%、ゾンビにも15%増では
ショットガンのニカドってペレット分発生機会あるのかな
結局ダメージより頭部位破壊なのではと思い始めてるなう
電気きかないタイタン以上のHPだらけが沸くとかBMHで電気フェンスあるなら祝福選ぶけど
2022/02/24(木) 20:22:28.54ID:rTgoXGA80
自分もタコはまぁキモいけど平気だな
蜘蛛は初見でもう無理ってなってすぐ消したわ
2022/02/24(木) 22:05:10.04ID:R+HRHWAe0
>>678
xml見ると悪魔>ゾンビで両方特攻あるぞ
2022/02/24(木) 22:10:47.55ID:QiVoHScI0
俺は悪魔ダァ…(ギュピッギュピッ)
2022/02/24(木) 22:16:10.06ID:ASxTJLp50
DFで死んだときにパークスキルが一時的に下がるけど、
これを解除するには経験値取得じゃなく一定時間経過しか手段無いっぽい?
長すぎるんで短縮したいんだけど、どこいじれば良いか知りませんか
2022/02/24(木) 22:38:54.83ID:Oxzbtgo+0
XML内にあってみるならbuffs.xmlでbuffNearDeathTraumaあたりの項目かな?
duration value="900"とか見つけたけど違うかもなので安価はつけません適当
そもそもバフ解除で効果切れるなら一瞬神モード使うとかね 食料水分値は己の判断で…

DFドローンがばちぼこに撃墜されるけど燃えたら終わりやね
ドローン関係はテコいれしてほしい感あるけど海の向こう側だとドローンなんておもちゃ感覚なんかな
2022/02/24(木) 22:59:34.90ID:ASxTJLp50
>>684
敵が鬼畜なのは歓迎だし、死んでもデバフがリセットされないmod導入とかしているんだけど、
大幅な能力ダウンが毎回15分位続くのは苦痛だった・・・
とりあえず「buffNearDeathTrauma」いじってみる! どうもありがとう
2022/02/25(金) 00:13:39.58ID:8f14AhFo0
DFで鉛鉱脈が見つからないんだけど、もしかして森林には生成されなくなった?
2022/02/25(金) 00:18:37.93ID:9erF3PnR0
同じこと思った
森林で鉄・石炭・硝石出ていくら探しても鉛がない
んで鉛は雪原で見つけた
2022/02/25(金) 00:25:20.82ID:8f14AhFo0
>>687
ありがとう。雪原か〜、めんどくさい…。近所のトレーダーがジョエル×2だから鉛売ってないんだよなぁ、どうすっかなぁ。
2022/02/25(金) 00:39:49.91ID:9erF3PnR0
コイル弾の量産とかでもなければバッテリー解体でなんとか
2022/02/25(金) 01:29:00.64ID:srZa8NWi0
>>658
これ、逆にしてクエスト受けてから特定食料を食うと達成→スキルポイント獲得にしたらどうだろう?
2022/02/25(金) 10:21:40.52ID:IBlIp6GMd
コイル弾てコイルバッテリー面倒過ぎて量産無理じゃね?
結局レーザーソードとノーマル7.62mm使ってるわ
2022/02/25(金) 12:25:48.18ID:6y4Xi9FeM
>>691
整えればバッテリーはそこまで大変じゃないが、作れるころにはレーザーも手に入り始めるので、いらない子になりがちな印象。
電動タレットに使えればいいのに。
2022/02/25(金) 12:52:50.03ID:3wyeRwkx0
真鍮弾作るよりは楽。スチール弾は耐久減少がめんどい
からコイルガンはマジで強い
なのか知らんが今回習得60になってるね。前まで50だったのに
2022/02/25(金) 14:25:03.59ID:Zk4S1jJl0
DFにソーサリーそのまま入れても赤文字出ないのか
職一つだけ選ぶとなるとメカニック一択になってしまう
2022/02/25(金) 14:48:17.49ID:s2Lztavj0
ソーサリーはA19版が動くみたいな事が7dtdModsのDFページに書いてあるな
ところでDF-A20版で「におい」システムがテスト導入されたとあるんだが、どう作用しているんだろ

それはそうと、死んだ際のデスペナの編集方法がイマイチ分からん・・・
経験値ペナルティはともかくスキルダウン時間が長すぎるのでどにかしたい
序盤で死んだらスキルダウンのデスペナが1時間とかになったけど、レベル上昇と共に軽減されるっぽい?
2022/02/25(金) 15:30:02.46ID:Zk4S1jJl0
ソーサリーのα20版でも動いたよ
人生縛りで死ぬとニューゲームにしてるからデスペナは気にした事が無かった

死ぬと言えばREBIRTHってMODは死ねば死ぬほどタフになっていく
まだバグが多いけどステータス強化とパーク取得に金を使い
NPC達を連れて冒険するのも楽しいけど雇うにも金がかかる
とにかく金のMODでバグさえ無くなれば少しだけオススメ
2022/02/25(金) 15:32:34.49ID:3wyeRwkx0
>>694
職一つ選ぶなら労働者じゃね
それ以外だと鋼とアドバンストフォージを作るまでのレベルが結構上がる
ビーカーと酸ボトルが揃うならレベル20でメカニックとってジープ乗り回せる感じ
2022/02/25(金) 15:45:19.81ID:hyPvTEEm0
職1スタートでメカニックはなかなかハードな道をゆくね

デスペナの編集上記のとこだめでしたかね
念のためですが編集先は0-DarknessFallsCore>Config>buffs.xml
4927行目のduration valueなんですが (900は多分ゲーム内時間で15分なので小さい数字に)
その項目の効果(effect)の部分が
<passive_effect name="AttributeLevel" operation="base_subtract" value="1"/>
で1つ分、特性減算するようなこと書いてるからここだと思ったけど
XMLじゃなくて全然別のdllファイルとかでコード組まれてるとかの話ならわからない
上のvalueを1から0に変えるなり項目をコメントアウトするなりでそもそも下がらなくできそう?
…し、しなないのが一番
2022/02/25(金) 16:00:02.24ID:Zfzi2XLl0
>>692
ポリマーがメンドくね?
在庫分以上を量産する気にはならんわ

7.62mmコイル弾1発
・弾頭1
・スチール薬莢1
・コイルバッテリー1

コイルバッテリー1個
・鉛5
・電気部品5
・ポリマー10

ポリマー10個
・コーンミール2.5
・水25

>>697
俺は科学者→メカニック→労働者だな
とにかく火炎瓶
2022/02/25(金) 16:02:28.42ID:Zfzi2XLl0
ポリマー10個
・コーンミール2.5
・水2.5

だな
でもやっぱめんどい
2022/02/25(金) 16:03:24.98ID:hyPvTEEm0
ちょい訂正、
4927行目の項目の〜 ゲーム内時間じゃなくてリアルタイムかも

BMHはGS500ぐらいになるともう地獄やね
インキュバスさんの火の玉ブレスは絶対あたっちゃいけない
2022/02/25(金) 16:08:29.44ID:cUTNRXHR0
以前の知識だけどDFは狂気でやると労働者でアドバンスフォージでブーストするかメカニックでバイク作って回転効率上げないと途中でゲームステージの上がり方に勝てなくなる印象だわ
2022/02/25(金) 17:34:07.96ID:s2Lztavj0
>>698
duration valueを1に、AttributeLevelの方を0にして死んでみたら、
復帰と同時にトラウマ状態が消えていたので、どうやらここで良いみたい
多分コメントアウトでも良いかも。 重ね重ねthx !

あと、デスペナの継続時間はおそらくリアル時間だと思う、超長いし
ゲーム進行度に応じて継続時間が変化したので、何らかのパラメーターと連動しているっぽいね
死ぬ度に全パークスキルが2/5まで減るのはさすがにキツすぎた
2022/02/25(金) 17:55:47.47ID:3wyeRwkx0
>>699
モロトフは警官と犬への決定打にならないのがきつくなる
14日目でもう犬パラダイスだったわ。警官様のゲロ弾幕で顔出せないし
鋼鉄強化してなかったらたぶん死んでた

しかし穴掘りがマジできついな。地下採掘中にお散歩直撃してブロックにめり込んで動けなくなったからコンソールやむなく使ってもうた
お散歩の数が20くらいいるから逆に地下採掘がやべー気がする
2022/02/25(金) 17:56:21.52ID:hyPvTEEm0
慣れてたら2つ目解放するだけだしってところではあるけど
一番有用なの持ってるのはサイエンティストとは思うが自分もスタートは労働者派
GS500手前の段階でもうサキュバスがちらほら来てチタン天井突き破ってきたから狂気なんか手出せんわ

>>703
うまくいったようでよかった
buff関係は色々ごちゃごちゃ連動してんのよね
2022/02/25(金) 18:22:10.83ID:ZuZLohtZa
df 序盤食糧に困ってたからハンター開始で動物探知スキル取るのもいいな
2022/02/25(金) 18:46:57.56ID:Zk4S1jJl0
メカニック派は少ないのか
前はサボテンからユッカ3つくらい採れてたから楽だったんだけどねえ
序盤食料で一番苦労するのが食料豊富そうな森林という謎
2022/02/25(金) 18:47:18.38ID:PGhU1BJD0
ハンター終わったら狩猟ライフルとサプレッサー貰えるからちょっと安心出来るかも
2022/02/25(金) 18:55:13.32ID:eXv0PAkP0
>>707
自分はメカニック取るよ
序盤はスタミナ消費しないオートスレッジが大活躍だし、確実に中盤までに乗り物が手に入るのもメリットだし
食料はリンゴの木を植えればまぁ何とかなる
2022/02/25(金) 18:55:44.91ID:rN0mkcygd
今さら感あるけど
>>665
を勝手に補足すると、
鉱石が全種類とれる石ははずれで、地下鉱脈の目印になっている石はその鉱脈の鉱石だけとれるね
2022/02/25(金) 19:24:28.37ID:3wyeRwkx0
まあどれ終わらせても何とかなるだろうけど、セキュリティは微妙じゃねぇかと思う。生存能力が戦闘特化だから
2022/02/25(金) 19:25:27.26ID:DCkzZGrma
トレーダーから自転車貰えるからメカニックは後回しで良いわってやったら
DFは自転車貰えなくてめちゃくちゃ足で走り回る羽目になった
2022/02/25(金) 19:30:59.00ID:emjMH1+md
>>707
弱狼でも狩って肉焼けば全然困らん
農場クエ受ければイノシシも結構おるし
2022/02/25(金) 20:46:31.10ID:8f14AhFo0
>>699
コイルバッテリーはそれで50個作れるから…。自分はなんでも破壊回収マンだからポリマーはあまり困らない。

が、結局使わないのであんまりクラフトしないのは同じだなぁ
2022/02/25(金) 21:34:18.08ID:hyPvTEEm0
回収作戦もあるなら別に全然ハードでもないか
マスターがしょぼいから後回しにしてただけだった

ポリマーは余ったラボキー解体すると90になったりトレで見つけたら必ず買うなぁ
採血で地道に血液パック集める作業の大切さと宝探しの範囲が狭まるスキルだけは取らん方がいいね
2022/02/25(金) 22:04:35.79ID:WpdxVdJh0
コイル作れるレベルに至る前に赤オーラが出るようになるとか
生まれる前から用無しコイルになっちゃってないか
2022/02/25(金) 22:07:37.09ID:hyPvTEEm0
ラボキー解体しても1個当たり4ポリマーにしかならんわ…
採掘のしすぎで頭が
2022/02/25(金) 22:10:28.67ID:uwblyq3W0
DFでポリマー欲しい時はコーン大量生産してるわ
コーンミールと水で作れるから腐るほどできる
2022/02/25(金) 22:18:42.42ID:PWK4TukE0
DFで鉛が見つからないんだけど
もしかして雪や砂漠方面じゃないとない?
2022/02/25(金) 23:17:12.10ID:IHjyYA180
デジャブかな、ついさっき見たような
2022/02/25(金) 23:42:37.95ID:PWK4TukE0
ホントだ!助かりました!
2022/02/25(金) 23:54:13.04ID:hyPvTEEm0
次のホードがきてほしくなくて現実逃避で180分にしてホーム作ってたら
4.01リリースされてますね

・リソースロックがマップ上に異なる色を表示するようになりました。 はい
2022/02/26(土) 00:33:12.70ID:lDsW9Cmb0
いやー、パーク取ってたわ
またワイプかー
2022/02/26(土) 00:36:45.21ID:pAtv2pe20
ワイプだワイプだ。なんかパフォーマンス向上とかあるから期待
ゾンビのAI改善とかいろいろ楽しそうだね
2022/02/26(土) 01:52:32.23ID:pAtv2pe20
石の色変わってなくない・・・?
2022/02/26(土) 02:03:48.07ID:pAtv2pe20
あ、変わってた。全部が全部鉱脈を持つわけじゃなくなったって感じなのかな
2022/02/26(土) 05:30:13.50ID:MWhLIJ5A0
AI改善とパフォーマンス関連は期待しちゃうよね
遺跡風拠点ミカンだけどワイプ後の楽しみにとっておいて作り直すか〜

https://i.imgur.com/mgoTKMD.jpg
https://i.imgur.com/6f8J95K.jpg
https://i.imgur.com/aXZGXMi.jpg
光源にもなるIceBlockMOD美しい、エフェクトあったりでさすがにALLブロックは重くなりそうだから無理だったけど
これに最近新しくきたSS_Terrain組み合わせるの楽しみ
2022/02/26(土) 06:08:29.96ID:9aanz5Aj0
ゾンビ塊が無くなったかな
動物とゾンビの足音に反応しなくなった
2022/02/26(土) 06:32:41.93ID:6FR9bWYO0
始めたその日にアプデということは労働者でやってみようかな
もしかして地上にある石って鉱脈と関係あったの?今まで適当に掘って探してたわ
2022/02/26(土) 07:35:27.46ID:lokQeiib0
地味にトレーダーの壁が頑丈になったのが一番のポイントだと思う
今まではマジで一晩どころか5分で穴だらけになっていたからな
2022/02/26(土) 11:23:49.81ID:W+Q9BSFo0
低賃金ボックスの中が豪華すぎる
2022/02/26(土) 17:12:11.38ID:WYUYMbcQa
ハンターのゾンビ発見スキルと長距離射撃の組み合わせが楽しいね
2022/02/26(土) 19:25:43.49ID:LUugg2rv0
DFの鉄床って最初のやつどこで手に入れてます?
2022/02/26(土) 19:51:36.66ID:9aanz5Aj0
WorkingStiffクレート(低賃金なんちゃら)に時々ヤケクソのように入ってるから困ったことないな
さっき3日目で鉄床2個と鞴4個とか入ってたわ

無いならフォージで作ればいいんじゃね
DFてレシピいらんやろ確か
2022/02/26(土) 20:20:35.74ID:MWhLIJ5A0
ワイプでいい機会だったんでクリーンインストールからランチャーもやめたった
いつの間にかレガシー版になってたんだなぁ…問題でたわけじゃないけど使い続けるのもね
2022/02/26(土) 21:10:54.87ID:pAtv2pe20
レシピ要らないけど結構鉄使ったような。
ワーキングスティフ漁ってたら割とすぐ出るよね。鉄床
2022/02/26(土) 22:10:46.14ID:6rPMa6Yj0
鉄床やビーカーや坩堝は
欲しい時には出ない。もう要らなくなると多く出る。
2022/02/27(日) 07:30:21.33ID:xpWzf/5b0
DFトレーダーの壁厚くなったのは嬉しいんだけど
ヒューのところ超ジャンプして壁乗り越えてくるやついませんか
チアリーダーが周囲のゾンビに与えるバフとかそういう話でもなく、土殴って一気に上あがるようなバグが土嚢で起きてない?
2022/02/27(日) 10:24:30.64ID:xteb1we40
バグなのか分からんけどゾンビが3〜4体集まると4段くらいの壁は超えてくる気がする
2022/02/27(日) 10:29:41.43ID:8YOCXU3Ta
何匹か集まると他のゾンビを踏み台にして壁を乗り越えてくることは良くある、ただ1匹しか居ない状態で二段の柵を乗り越えたのか?と思えた時は何度かあったな、ただの勘違いの可能性も大きいけど
2022/02/27(日) 10:48:53.30ID:F0hL37iD0
しゃがみパンチで壁叩いてる奴が時々すり抜けてくる
2022/02/27(日) 10:51:42.73ID:xpWzf/5b0
1体だったし目視してたからトーテムで登ってきたわけでもなく…格子挟んで目の前土嚢のところ
完全すり抜けたと思ったら引き戻されたりとかもv4から見るし座標バグってワープするのかな
2022/02/27(日) 11:57:08.96ID:qaIVqEhg0
なんか女ギャングゾンビかな?殴るモーションの軸がずれてるのか、モーション中壁を越えてくるときがあるわ。

あと上でも上がってるように、しゃがみモーションの挙動が怪しい。プレイヤーが1マス分の隙間に入ると、たまに弾き出されるときがあるが、同じ現象かな?
2022/02/27(日) 12:26:15.66ID:xpWzf/5b0
https://i.imgur.com/M2BN5Dc.jpg

スパイクが損傷してる部分が登ってきたとこなんだけど
よく見るとダブルポールになってて微妙に乗ってられる横幅あるっちゃある
見てた感じははじき出されたように上昇してたけど…うーん壁
2022/02/27(日) 12:44:54.38ID:bBMmhDdR0
超ジャンプしてくる時あるぞ
2022/02/27(日) 13:17:21.17ID:xpWzf/5b0
ポール(内下)
ポール(内下)
土嚢(外下なので乗れる)

でした、作り的には。 それでも2段ではあるけど…A20なったばっかですしね
4.01にして上で書いてたゾンビ塊はまだ実感ないけど急に停止して見失ったりする挙動しなくなったかな
2022/02/27(日) 13:39:27.83ID:CjDXhGod0
なんか登ってくるっぽいね。ポールをジャンプで駆け上がってるの見た
2022/02/27(日) 14:34:53.50ID:22nmee7M0
女ギャングの挙動やっぱおかしいよな
2022/02/27(日) 15:10:58.86ID:XWvUgsq30
DF限定・・・かはわからんけど、ゾンビを棍棒とかで殴ったら、
たまに床下にめり込んで暫く出てこなくなることが有るんだよな
屋内戦闘で時々遭遇する
2022/02/27(日) 16:17:25.09ID:CjDXhGod0
女ギャングのフェラルに殴り殺された。あいつひるまねぇ

>>748
バニラのゾンビも登ってたぞ。あのポール積み重ねになんかあるかもしれん
751UnnamedPlayer (スプッッ Sdea-qnsY)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:02:33.78ID:UlXXJ8Wed
DFでコインから薬莢できない? みんなスチール使ってる?
2022/02/27(日) 18:13:19.30ID:F0hL37iD0
真鍮製品を解体
トレーダーで買う
使った分は強化キャッチャーで回収
2022/02/27(日) 18:26:41.54ID:CjDXhGod0
真鍮あんまり使わないんだよな
労働者スタートをまず動かさないから、ホードはブレードトラップで戦うから
2022/02/27(日) 18:59:12.77ID:+x0bDJOI0
DFワイプ前はビーカー何回も出たのに今回のデータ全然でねーー!
2022/02/27(日) 22:38:58.17ID:XWvUgsq30
新しいDF、オオカミ(メス)が何もしてこない不具合は直っているけど、
ホーネットに対してしゃがんでいればどんな状況でも奇襲が成立するのはそのままだな

あと、「スクラップの矢」と「スクラップ矢」が別に存在するがどんな意図だろう
一応性能は違うんだけど、意味あるのか
2022/02/27(日) 23:37:43.21ID:Q53ZemNL0
弓とクロスボウ
日本語化してくれた人のミスかな?
2022/02/27(日) 23:46:16.85ID:xpWzf/5b0
4.01でサプライからさすがにマスタリ本出にくくなったそうなので
以下30factionトレーダーから教えてもらえるリストめも
rekt
・ファーマー
joel
・セキュリティ、サバイバリスト
bob
・スカベンジャー、メカニック
jen
・サイエンティスト
hugh
・労働者、ハンター
2022/02/28(月) 00:31:07.70ID:5/MEPmu50
値段10万から変わってないならまず教えてもらえんぞ。石詰めるか!

本が出やすくなってる、のかな。なんかそんな感じで弄られてるからあんま困らんかも
4.00の時はそこそこ本が出にくかったが
2022/02/28(月) 01:00:20.33ID:5/MEPmu50
そういえばランダム生成マップで初手トレーダーが砂漠だったんだが、
4.00もそうだった?それとも今回からなのかな
2022/02/28(月) 01:09:12.03ID:dGX7SuNP0
>>749
自分はバニラで遭遇したことある。何なんだろうあれは。
2022/02/28(月) 01:28:54.32ID:7s6Yi2Wp0
本棚の調整がどっちに転ぶかわからなかったけど、より手に入れやすくなったっぽいね

ほぼ10万は変わってません…ケイトリンが売ってくれればパークと秘密ソースでお得だけど
factionも結局スカウトのALL+1が初回限定サービスだったから流石に全員30はきっついね
本コツコツ貯めてもいいけどせっかくなんで教育システムをフル活用よ
2022/02/28(月) 02:40:26.08ID:5/MEPmu50
あとリログのたびにトレーダーがリスポンするんだけど、これ今回からだよね
クエストどころか品ぞろえも変わっちゃうから困る
2022/02/28(月) 12:04:59.65ID:7s6Yi2Wp0
トレーダーらがリスポンするように調整されてるのって
多分変な移動したりするスカウトを定位置に戻すために仕方なさそうだから、仕様として受け入れてる

ランダムマップがちゃんと機能するようになったならいいね
VsmallCPなしは湖の多さと中央に荒れ地だから近くのバイオームのクエが荒れ地指定になっちゃったりするのが少し残念
2022/02/28(月) 20:05:43.99ID:GWF4mRMP0
DF4.02テスト中らしいからあっという間にワイプかな
2022/02/28(月) 21:19:13.89ID:5/MEPmu50
ワイプしまくってるから別にいいんだが、これ穴掘りの形式本当に変えないと駄目だ
一か所から地下に入って掘るやり方だとお散歩来たらどうにもならねえ。またやられた
2022/02/28(月) 21:59:30.98ID:7s6Yi2Wp0
4.02きたら現状公開されてる内容ぐらいなら、初期化されるか試してダメなら4.01で続行かな
ちなみに4のセーブを4.01にした時は一応キャラ初期化ならなかったが
2022/02/28(月) 22:45:59.45ID:5/MEPmu50
いまDevの方起動しててスキル数は変化ないけど
スカベンジャーとっててサバイバリストとってないとかだと、ピュアミネラルのレシピのせいでデータ飛ぶかもしれん
2022/02/28(月) 23:16:54.64ID:7s6Yi2Wp0
DFワイプせず高GSでBMHやり続けてる方います?
AKオートタレットがどの程度活躍してくれるのか聞いておきたいのですが
2022/02/28(月) 23:48:17.79ID:vnHOtzbr0
このMOD初のティアVでお試しに医薬品売ってるお姉さんから敵倒してこい的な依頼受けて言ったら難しすぎて草
デモニックゾンビ怖すぎだろ、爆発物飛ばしてくる上に超回復力にとんでもない俊敏性で即切り上げてバイクでトンズラしなきゃ昇天してたわ
これもしかして普通のトレーダークエでもティアV受けたらコイツわんさか出てくんの? 
2022/03/01(火) 02:25:53.87ID:5OTHLsxa0
>>769
安心しろ、デモニックなんて一番下っ端のザコにすぎん
2022/03/01(火) 02:36:23.07ID:h9umCcJK0
GS250付近で貞子がインキュバス呼びやがった
なんか見慣れない奴がエッサホイサと走ってくるから何かと思ったらアレだよ
お散歩もゾン熊や水蛸が多数含まれているし、A20版DFはこれまで以上に散歩や貞子の殺意が高すぎる
2022/03/01(火) 02:38:34.53ID:q+sAWzUF0
>>765
高難易度の主要死因の一つだからね
入口をウッドフレームで埋めておくなり直接走ってこれないようにするなり何かしら対策が必要
2022/03/01(火) 08:19:43.14ID:lYjWhBz70
>>770
あの回復力どうにもならんのか?火力で押し切れなくはないけど。
2022/03/01(火) 08:27:54.55ID:8mQ0YMyWM
レーザー兵器で回復は止まる
2022/03/01(火) 08:33:15.76ID:adA32RZsd
>>773
レーザー系の武器で回復止めれる
後はレジェンド武器だったかな
2022/03/01(火) 08:49:05.70ID:o/8ixTcQa
サキュバスはプラズマバトンを突っ込んで回復を止めてから、俺のマグナムで昇天させるのが好き
2022/03/01(火) 09:18:55.42ID:iSEHmJmIa
DFのこと色々忘れてた
タイヤはレンチで回収可能
炎上は浄水器MOD付けて汚水がぶ飲みしてたんだった
2022/03/01(火) 09:48:38.76ID:5NPlGPk30
スカウトのティア5は受けれるようになった時点でそんな状況だから戦える準備整うまで4受ける方がいい
通常のティア5もGS上がっちゃうといずれそうなると思うよ(GS次第ではまだマシ)
メシア屋上とかタイタン、インキュバス、悪魔ベアとかは見た
2022/03/01(火) 10:38:36.11ID:Aiutq+Df0
DFのサキュバスの見た目すごい力入ってない?
良い造形だ
2022/03/01(火) 12:56:39.11ID:y7eQEZsxM
俺がやってたバージョンのインキュバスは攻撃する度イヤーンみたいな女々しい被弾モーションとって動き止まるから割と簡単に倒せるイメージあったんだけど今のインキュバスは強くなったのか
2022/03/01(火) 13:23:36.59ID:5NPlGPk30
オニーサン、インキュバスは男の方ですよ

炎上のデバフがモロトフと同じなのでサキュバスも強化されてるといえばされてるけど
インキュバスの火球遠距離でダメ250ってやばすぎなのよ
A19DFのベヒ殴りが強くても150とかだったはずなのに
2022/03/01(火) 14:36:13.20ID:JZe2f07I0
薬莢回収しようと
<triggered_effect trigger="onSelfPrimaryActionEnd" action="GiveExp" exp="10"/>
これ修正してくっつけてるけどアイテム回収無理なのか…?

だとしても!
2022/03/01(火) 15:20:44.75ID:Qd5EkV9t0
>>772
ありがとう。もう横着せずに穴掘るときは入口周り玉石で囲んでからにするわ
あるいはもうちょっと強い銃持ち歩く。P225だとあの数のお散歩は相手できないわ
2022/03/01(火) 15:23:26.85ID:lYjWhBz70
>>775
なるほどありがとう!
2022/03/01(火) 17:18:44.96ID:VxQMpNlA0
DFのイヴが見つからない・・・。同梱マップでやってるのにPOIにも名前ないし皆さんどうやって見つけた?
2022/03/01(火) 17:34:22.57ID:Qd5EkV9t0
スカウト→レイザー→イヴで案内されるべ
2022/03/01(火) 17:45:13.80ID:VxQMpNlA0
>>786

あーそういうことか。Tier5 がおっくうでやってなかった。試してみます。ありがとうございます。
2022/03/01(火) 18:14:03.63ID:XNzrTfcb0
DFalls_Eves_Campだろ
名前無いってどういうことやねん
2022/03/01(火) 18:29:55.92ID:FjIGMDGt0
4.02テスト版はファーマースタートでやってみようかな
と思ったら目の前レクトでケミステと作業台も生きてやがった!
いくしかねぇ
2022/03/01(火) 18:54:08.92ID:FjIGMDGt0
神スタートかよ思ったら町が荒野だった
2022/03/01(火) 19:35:10.03ID:VxQMpNlA0
>>788

今検証したらランダムマップ生成だとDF〜のPOIは生成されてる。
デフォルトのマップだと入ってなかった・・・。
なんだこれ。おまかんかもしれないけど。
40時間が無駄になった。
2022/03/01(火) 19:44:22.29ID:5NPlGPk30
バニラのフォルダコピーしてるから選んだMAPがDFの建物がないバニラのとかいうオチでは
DF同梱のMAPじゃないですわよ
793UnnamedPlayer (ワッチョイ caa6-qnsY)
垢版 |
2022/03/01(火) 19:48:52.87ID:VxQMpNlA0
そう言うことですか。お騒がせしました。
マップ名にDFって入ってたのでやってしまった。
2022/03/01(火) 20:19:07.21ID:5OTHLsxa0
>>780
インキュは超強くなった
フルスキル、フルアーマー、フルMODでも一撃死する
2022/03/01(火) 20:51:17.17ID:5NPlGPk30
DFallsが頭についてるVsmallからLargeまでとナベズならあるはずだけど
オマカーンかもしれんね
いち早くバギー作って効率厨になろう!
796UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e38-ei6B)
垢版 |
2022/03/01(火) 22:27:59.58ID:YIRLs0Au0
DFの一つのウラン鉱脈からウランがちょっとしかとれない
しかも探すのも時間かかるしプルトニュウムはまだ見つけられていない
どっかに大量に埋蔵されてたりしないかな?
2022/03/01(火) 22:45:40.66ID:FjIGMDGt0
>>796
5mくらい掘れば砂の中に混じってるはず
あんまり深いと逆に出てこなかったような
2022/03/01(火) 23:18:23.53ID:5NPlGPk30
マイニングスキルはその辺掘る前までに収穫量変わるのでがっつり上げとくべし
1つの鉱脈で最低6スタック以上集まるまでチタンオーガで掘り掘りしてるよ

4.01でウラン・プルトニウムの位置MAPでないかなーと思ったけど甘くなかった
799UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e38-ei6B)
垢版 |
2022/03/01(火) 23:52:00.55ID:YIRLs0Au0
>>797>>798
ありがとう!
ちょっと行ってきます
2022/03/02(水) 00:08:31.63ID:FcBmuv+r0
あと、オーガで掘ると7割か8割くらいの収穫量になるよ
2022/03/02(水) 00:59:53.43ID:mnr6DYJ30
チタン掘ってるついでに見つかったとかじゃない限り
かなり見つからないけど地表石で確定したところしか掘らないようにしてるってのはある

つるはし振ってるより楽な分、多く掘るだけと思ってわりきってるけど
微妙に砂が混ざると面倒なのよ
2022/03/02(水) 01:33:27.31ID:DyKTqXp+r
XMLのルート設定におけるprob値について知りたいのですが
prob値を指定していないものは1として、prob値の比で分けるという形でよろしいのでしょうか?
たとえば
<item group="groupWeaponsT3_Demolitionist01" prob="0.4"/>
<item group="groupAmmoRocket" prob="0.6" count="1,2"/>
<item name="thrownGrenadeContact" count="1,3"/>
<item name="thrownTimedCharge" count="1,3"/>
の場合は上から0.4:0.6:1:1となり13.3%,20%,33.3%,33.3%になるのでしょうか?
2022/03/02(水) 02:08:10.47ID:duUWHt3D0
ちゃんと調べてはいないけど2だと2体出てたような気もするので、整数部は人数、小数点以下は確率なのかも?
2022/03/02(水) 03:45:03.26ID:g05WmyMx0
probが確率でcountが個数になっててprobが指定されてないのは確定で出るんじゃねっけ?
アイテム別に出現判定してるから運が良ければ全部出る…はず
2022/03/02(水) 06:14:45.71ID:mnr6DYJ30
あまり比で分けるという形では見ないほうがいいかも
各probの累計が1にならないルートグループが中にはあったりするので

上から40%、60%、確定、確定 countが1,3は1個から3個内でランダム
略奪品量のゲーム内設定を変えて100%を割ってる場合、確定が確定じゃなくなる
厳密には%というより1に近いほど出やすく、遠いほど出にくい値とかだったような
>>804さんとだいたい同じ認識
2022/03/02(水) 07:59:38.25ID:3dD9tHy50
んでもルートじゃないけど、以前の設備の使用可否とかは
<placeholder name="cntWorkbenchBustedRandomLootHelper">
  <block name="workbench" prob=".2"/>
  <block name="cntCollapsedWorkbench" prob="1"/>
</placeholder>
で、使用可能なのは0.2 / ( 0.2 + 1 ) = 1/6 という設定だよね。ものによってprobの扱いが変わる?
2022/03/02(水) 08:58:22.15ID:mnr6DYJ30
比は比なんだけど言葉が正しいのかわからないが
比率と比重の違い?というか間違ってたらすみません
2022/03/02(水) 10:20:00.35ID:g05WmyMx0
設置系は上から順に判定して20%外したら確定で壊れたやつになるって感じじゃね
  <block name="workbench" prob=".2"/> の下に
  <block name="セメントミキサー" prob=".2"/>
  <block name="炉" prob=".2"/>
  <block name="化学実験ステーション" prob=".2"/>
付け加えると4回判定するとか
2022/03/02(水) 11:03:17.01ID:qC/aAncD0
BlockPlaceholderMap.Replace()によると
do{
blockのリストからランダムで選ぶ
}while(乱数>=prob);
って感じ
2022/03/02(水) 18:06:29.87ID:mnr6DYJ30
厳密には〜ってとこprob="0.4"の時、実際40%の抽選になるわけでは…て話ね
それが乱数によるものなのかしらぬが便宜上そのまんま%にしてる感
何はともあれ開発にしか正解はわからなさそう

DFのリソース表示、一応ウランもプルトニウムも見た目に近い色で表示されるみたいだね
表示されてる時と表示されてない時あって謎ですが
2022/03/02(水) 22:38:06.19ID:FcBmuv+r0
俺が穴掘ろうとしたら必ずお散歩来るのはやめろ
繰り返す俺が穴掘ろうとしたときにお散歩来るのはやめろ

DF以外にもあったけど、ショットガンのスタン(鈍足)が消えてるMODはきっついな。ショットガン撃っても全く止まらない
マスタリー武器早めにとったほうがいい感じか、これは
2022/03/02(水) 23:05:14.77ID:CSxgun7/0
DFのショットガンにそんな弱点が
射程長いからつえー思ってたのに
2022/03/03(木) 12:31:58.13ID:l3meIIhJM
DFの4.02ベータ、ボウガンの装填と、オーガの掘る速度早くなってない?
2022/03/03(木) 13:07:29.22ID:e/ju4ear0
ボウガン早い気がしたけどやっぱりそうなのかな。オーガはあんまり変わったように思えなかった

ところで汚染犬の爆発威力落ちてる?ビビりにビビッて拠点の屋上に行ってハゲワシに食い殺されたんだが
見た感じ爆発しまくってる犬があんまり拠点壊してなかった
2022/03/03(木) 20:15:05.33ID:fnYZklvu0
寝かせてる間にDFアプデ来てたんだな
ダートバイクが遅くなってて残念・・・ジャイロは普段使いには不便だし
1キロ程度の探索に使う小回りの効く乗り物ってどれだろ?
2022/03/03(木) 20:26:29.38ID:e/ju4ear0
普通にクルーザーとかジャンカーあたりのバイク?でもあれハンドリング悪いんだっけ
個人的にはジープがすごい好きで、初回ホード終わったら必ず作ってる

あとダートバイクは素材が安くなってるからワンチャンありだと思う
性能がミニバイクより持てないオートバイみたいな位置だけど
今のDFレベル上がりやすすぎるから使い道がないんだよな
2022/03/03(木) 21:06:35.08ID:hVg8xJ/l0
公式バンディットいいね
やっぱりmodバンディットとはレベチの作り込みだな
2022/03/03(木) 22:38:22.51ID:804dgvsg0
>>27

これか。ちいちいさん、これ読んでるよ。
凄い精神的ショック受けたって書いてあった。
馬鹿な事を書くもんだ。身銭切って作ってくれてるのに失礼な奴だ。
2022/03/04(金) 00:03:51.96ID:CNOCMksJ0
雑魚かよ
2022/03/04(金) 00:27:39.38ID:82+hYaHD0
最初声聞いた時めちゃくちゃ可愛い声しててビビったわ
2022/03/04(金) 01:24:43.49ID:jM+dfJz20
DFのバイク、速いけど操作しづらいから車に突っ込んで爆発させたことあるわw
2022/03/04(金) 03:34:10.30ID:WsN/Q3Pm0
体当たりの威力あがってるから車に突っ込んで爆発はあるある。特に放置バイクは見づらいからから道に大穴開けることがしょっちゅうある
2022/03/04(金) 17:51:33.73ID:p7fBK6nod
お前らもっと○ん○んさんに感謝しろよ
2022/03/04(金) 18:54:28.17ID:O+c7/CFY0
>>819
>>823
なにもしてない人に対してバカにするのは本当に止めろ
ちいちいさんはプレイヤーの利益になることしかしてないし、文句言った訳でもないし、どういう神経で書き込んでるんだ
2022/03/04(金) 19:05:57.95ID:WsN/Q3Pm0
いやむしろ外野がそうやって騒ぐのもやめろ
826UnnamedPlayer (ラクッペペ MM86-vXS6)
垢版 |
2022/03/04(金) 19:21:33.38ID:0TsGSsrOM
あらゆる世界のヒエラルキーがこれだ

一、何かに挑戦し、成功した者
二、何かに挑戦し、失敗した者
三、自ら挑戦しなかったが、挑戦した人の手助けをした者
四、何もしなかった者
五、何もせず 批判だけしている者
2022/03/04(金) 19:25:36.31ID:AQBeVoGia
DFでサキュバスたん捕獲してミルク牧場作りたい
2022/03/04(金) 19:29:55.73ID:MH8bl+P80
だな
ここでイチャモンつけたから某MODの日本語翻訳も身内向けになってしまったし
Farm and Stuff mod が一般公開されなくなったらマジで困る
2022/03/04(金) 19:41:35.43ID:CNOCMksJ0
強いて言うならModの配布にamebaのブログとgoogle driveはないやろ
2022/03/04(金) 19:49:54.79ID:2lfEoLRC0
>>829

友達 いなさそう・・・
2022/03/04(金) 19:51:49.80ID:O+c7/CFY0
ファイル公開にクラウドドライブほど便利なものないんだが
2022/03/04(金) 20:01:05.21ID:MH8bl+P80
google driveがダメならどこがいいんだろうか?
Nexus Modsとか?
2022/03/04(金) 20:12:33.13ID:dG2BzNHld
元々身内の配信者向けに色々作ってたんでしょ?
なら非公開であれこれ言うの止めようぜ
大概のmodは日本語なくても十分楽しめるんだし
というかわざわざageて蒸し返してる>>818に悪意しか感じない
834UnnamedPlayer (ワッチョイ c68c-ei6B)
垢版 |
2022/03/04(金) 22:41:24.65ID:4IQGSgwv0
https://7daystodiemods.com/war3zuk-aio-overhaul/

これやっとるけど、昔の新鯖並に難易度高くてマゾにはお勧め。
835UnnamedPlayer (ワッチョイ ab54-4wAr)
垢版 |
2022/03/05(土) 00:36:20.86ID:7Ezp9QCM0
The Wastelandの導入でお聞きしたいのですが、こちらはDL後にsteamの7dtdのフォルダーに
modsフォルダーを作りそこにDLしたのを貼り付けでプレイできますでしょうか?

何度やっても上手くいきません・・・助けて!狂気のサバイバー様!
2022/03/05(土) 01:27:33.93ID:bxtkzwnW0
最新のTWLやってませんし自力解決してそうですが…
@SCoreとNPCMODに依存する形になったので2つを別途導入しているか 各verはTWL説明要確認
AMODのフォルダが二重階層になったりして間違っていないか
B通常起動の前にランチャー起動でEACはオフにする必要があります
※正しく導入できたら必ずランダムMAPを生成して遊びましょう
(当たり前ですがデフォのナベズやPREGENにMODの建物はありません)
837UnnamedPlayer (ワッチョイ ab54-4wAr)
垢版 |
2022/03/05(土) 01:57:53.73ID:7Ezp9QCM0
有り難うございます。
@なのですが完全に見落としていました。ScoreとNPCcore?両方共に導入できていませんでした。
B通常起動の前にランチャーEACにてEACのチェックを外しております。

再度チャレンジしてみます、感謝です!
838UnnamedPlayer (ワッチョイ ab54-4wAr)
垢版 |
2022/03/05(土) 02:46:09.50ID:7Ezp9QCM0
導入できません・・・
ScoreとNPCcoreはmodsフォルダーの中に貼り付ければいいでしょうか・・?
2022/03/05(土) 03:36:57.85ID:bxtkzwnW0
0-SCore
0-XNPCCore
The Wasteland
の3つがModsフォルダにある状態なのでそうです
作成したModsフォルダの位置が間違ってないかとか(7DaysToDie.exeと同じフォルダ内)
フォルダ名のModsのMは必ず大文字で、大文字小文字は正しく作成を

二重階層とはSphereII-Mods-master-0->0-SCore>Config他…ように解凍した際に1つ余分にフォルダがある状態
SphereII-Mods-master-0- のままModsフォルダには入れません
これでダメならそもそもどこからダウンロードしたか、回線は不安定じゃなかったか、競合するMODを別に入れてないかとか
とかいう話になると思うので、がんばってみて
2022/03/05(土) 03:55:35.87ID:bxtkzwnW0
1つだけ大事なこと抜けてたけど
The Wastelandは現在A20.2対応のはずなので、
もしUnity関係のエラーでだめなら7Days自体のバージョンに問題があるかもです
Steamから古いバージョンをダウンロードするか、A20.3対応を待つかで…
2022/03/05(土) 04:20:56.57ID:q7ZIoKdWH
Now for A20.2. This mod is now an overhaul and will likely not work with other mods. If you are using other mods and have errors, remove the other mods and try again.

Built on:
SCore v20.2.51.1725
NPCmod v20.2.02.06

前提条件はこんなもんなのかな。バージョン類はあってる?
2022/03/05(土) 08:22:20.29ID:9UJn0uDDa
クラウドストレージは便利だけどMODやツールの置き場としては使いにくいよね
更新履歴とか過去バージョンの管理とか…
2022/03/05(土) 08:45:59.44ID:VwrKz2yQ0
Sorcery更新したけどDFパッチはもうちょい後か(´・ω・`)
2022/03/05(土) 11:18:19.45ID:9y0pfNFS0
DFがランダムマップに対応したらまた対応するみたいな事がどこかに書いてたかも
2022/03/05(土) 11:42:16.40ID:GZWJCB7L0
横からだけどタイムリーな話題
wasteland入れるの昨日失敗したけど、レス見てやってみるぜ
2022/03/05(土) 13:15:07.66ID:XxpBuiDH0
>>842
本腰入れて作ってるならともかく、趣味レベルだと過去バージョン使われて文句言われたりとか面倒だから、作ってアップロードした時のVer以外知らんというスタイルもおかしくはない。
誰のために履歴管理するのって話でもあるからね。
2022/03/05(土) 15:26:25.70ID:KhoOsSKQ0
DFってクラフトレベルに応じて、修理した際の耐久度減少の下限が上がるはずだけど、
なんか時々下限を越えて下がってしまう事が有るよね
スキルレベルが減るデバフは喰らっていないし、何が原因なんだろう
A19の頃からあるんだよね
2022/03/05(土) 17:30:24.48ID:9JRFIeJE0
一度に5下がるからそれで下限を超えることがあるんじゃないかと思う
クラフト1の状態で16と11は下がらない。10以下も下がらない
でも12から15だと下がるみたいな

似たようなので健康値は初期の最大値は200までだが、199の段階から2以上あげると最大値が200を超えるとかそんなのもある

しかし鉛が見つからない。雪山の地下掘るかぁ・・・
あとホードがまともに戦えないわ。警官のゲロ射撃がやばすぎて顔出せない
849UnnamedPlayer (ワッチョイ ab54-4wAr)
垢版 |
2022/03/05(土) 17:49:47.61ID:7Ezp9QCM0
>>839
>>841
ご指摘ありがとうございます。
参考に導入頑張ってみます!!
850UnnamedPlayer (ワッチョイ ab54-4wAr)
垢版 |
2022/03/05(土) 18:04:47.21ID:7Ezp9QCM0
ver確認後各ファイルをフォルダへ、α20.2に変更したらTheThe Wasteland導入できました!!
やっと遊べるーー(3日オアズケデシタ)
狂気のサバイバー様達に感謝です!!(素敵な貞子ホードをプレゼント)
本当にありがとうございました!
2022/03/05(土) 21:11:01.50ID:q7JgKVMhd
次からはまずMOD製作者の説明読め
まず間違いなく導入手順事細かに書いてある
2022/03/05(土) 23:05:27.30ID:bxtkzwnW0
フォーラムならリリース後の投稿とかネクサスならPOSTSまで見てみるとか
導入躓いた人がたいてい質問してるから説明は勿論のこと、そちらもチェックするようにすると早いかもね
まぁ出来たならよかったのでは

DFのグレース(元、優美ちゃん)もちゃんと住処帰っててよかったと思うわ
2022/03/05(土) 23:57:59.75ID:UEf0+aiR0
DFだけに居る特別なトレーダーのルートが出ないんだけど
トレーダーのミッションだけじゃダメなのかな?
2022/03/06(日) 00:10:44.81ID:YeBSv82n0
トレーダーと同居している奴(旧トレーダーガード)のクエストだったような
バニラの紙クエストみたいな奴を10個クリアするとそれ系の奴が出てきて、
レイザー → イブ → 研究所小 って具合に進んでいったような
記憶違いだったらごめん

あれ、そういやジョエルの所の同居人ってどこに居たっけ
2022/03/06(日) 01:54:16.91ID:yY4BzwNwd
ジョエルハウスの鉄ゲート潜って右奥

鉛は森より砂漠か雪原の方があるように感じた
2022/03/06(日) 07:43:16.38ID:ygPbp+8Ga
サキュバス型ドローンははよ
2022/03/06(日) 09:57:31.97ID:yLaz53n1M
>>856
グラだけ差し替えればいけるのか?

視界塞がれちゃって大変そう
2022/03/06(日) 10:33:07.21ID:Xd0NZp8H0
【7 Days To Die】Tutorial Skipper MOD配布 20.x【AIVOICE】
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40122700
新規スタートで毎回チュートリアルをやるのはうんざりという方にどうぞ。

【7 Days To Die】Noob-HUD MOD配布 20.2(b2)【AIVOICE】
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40033247
1000時間超えの初心者さんにも対応したAlpha20.x対応のシンプルで高機能なソロ専用UI
修正しました
2022/03/06(日) 12:39:59.54ID:tnrJtb6X0
>>858
合計コイン表示できるなら修理キットの数も表示できるんかな?
ちゃんと確認して出かければ良いだけなんだけど、修理できねぇってなる事あるから便利かも知れんね
2022/03/06(日) 19:28:26.95ID:yr+LW+dp0
DF21日目でついにベヒーモス君がこんにちわした
かったいなぁ。アーマーシュレッダーちゃんと付けていこう
でもこの上がまだあるとか想像もしたくないっていうか、今のままだと次で終わりだ

とにかくレベル上がるスピードがA19と比べて倍近く早い
2022/03/06(日) 20:49:26.87ID:Numeqfk5a
DFの雪国t5とかアメフトの走りバフ付き悪魔ゾンビ山盛りでまともに勝てる気がしねぇ
2022/03/06(日) 20:58:30.75ID:YeBSv82n0
銃器や鈍器に付けるアーマー値を下げるModなんだけど、
これって元からアーマー値を持っていない敵に対して何か効果有るのかな?
2022/03/06(日) 21:03:33.89ID:S7J3/Myc0
>>860
弾薬とか装備更新とか追い付かんよね 4週目まで屋上で震えてたわ
お散歩烈しいから拠点も地下、それも地表の高い山の方じゃないと夜しんどいし

やり直してもさすがにバニラ建築飽きてきたし
ConpoPac有りのDF謹製マップがくるまで寝かせよう
2022/03/06(日) 21:05:35.84ID:h90VPHkf0
悪魔と交渉して召喚できるようになりたいよな
2022/03/06(日) 22:36:00.72ID:By8AHaup0
compo物件がないとDFって感じがしないよね
とくに図書館系
2022/03/06(日) 22:36:33.34ID:yr+LW+dp0
あとボブがヘリ売ってるんだが、22万とかこれは石詰めろってことなのか?無理だぞこんなもん
あとケイトリンがマスタリーブック再販はじめててほほーとはなった
2022/03/06(日) 22:58:08.41ID:d3okVsEL0
dfは>>5と併用しても問題なさそう?
2022/03/06(日) 23:07:21.77ID:CryxweCr0
スキルこみ穴掘りティア5が運次第で2万越えとか出たりするし
CPないDFで穴掘り以外のクエ受ける気がせんのよ

石詰めて金にして作業台で解体して鉄にして粘土はトレで買って鋼鉄にして建築で余生過ごしてる
2022/03/06(日) 23:15:47.55ID:yr+LW+dp0
穴掘りのティア5ってそんなに美味いのか。デモニック相手にするからそんなもんか
2022/03/06(日) 23:17:45.30ID:i5Yk4bHH0
ヘリ慣れてないから鳥に絡まれて目的地に着地するのにあたふた手間取ってると骨折するし感染するしでしんどい
砂漠とかで乗り物乗ってると鳥寄ってくる仕様いらないと思うんだがな
2022/03/06(日) 23:23:21.78ID:CryxweCr0
GS上がると穴掘りもデモニックに切り替わるけど
宝箱の位置透過使っていいならうまく行けば1回も相手にせず乗り物でとんずら出来るからねぇ
宝物ハンターとらないようにしてないと、たどり着くまでにわんさか沸きますけど
2022/03/06(日) 23:31:10.63ID:yr+LW+dp0
あれ、今回固定じゃないのか。今やったら汚染とフェラル混成だった
箱の中身は7000くらい。なるほどねぇ
2022/03/07(月) 00:44:04.24ID:2XqBLvxLd
>>860
ベヒモスは遠距離無いし高さ2ドア潜れんしで大して脅威でもない
デモニックの方が周り起こすから嫌
2022/03/07(月) 19:42:14.61ID:0sScrtzH0
>>873
研究所行ったらベヒモス君しゃがんできたぞ
扉全部コンクリブロックで固めてたから暴れなかったけど、やはりブロダメはでかい

てかちゃんと拾ったレーザーピストルで回復止めてやればよかった。コイル銃だとデモニック削るのしんどかった
特に一発のダメージはでかいけどコイルショットガンは正直微妙だったな
スタンないから距離詰められるわ、連射速度遅いから前のダメージが結構戻されるわで
2022/03/07(月) 22:00:09.96ID:0sScrtzH0
パルスグレネードで自爆して死んだ。なんだこれ、なんか真っ直ぐ投げられない。投げてる右手にあたって跳ねてる感じがする
2022/03/07(月) 22:18:15.33ID:xOXyqWPj0
パルグレうまく投げれない時がたまーにあるね
本スレにも書いてる人いたけど他人キル設定弄って自爆しないようにしてもいいんですよ

火炎瓶の自傷は防げませんが
2022/03/07(月) 22:24:24.40ID:0sScrtzH0
綺麗に投げられる時と投げられないときあるね。ゾンビ増えて負荷がかかると顕著におかしくなるのかもしれん
次やるときはキルなしにしておくか。さすがに操作ミスでもないのに死ぬのは納得いかないし

あと、治療しても出血のダメージが入り続けるバグあるよね、これ
感染にダメージでもあるのかと思ってたんだけどたぶん出血だわ
2022/03/07(月) 22:59:57.49ID:Mf0fAukcd
DF、ホードで敵が殺到したときに攻撃すると地面ごと跳ね上がる現象がある
2022/03/07(月) 23:07:41.04ID:0sScrtzH0
>>878
え、なにそれは

あと、これA20特有かもなのだが、ULとDF両方でブレードトラップが敵にヒット時に画面が揺れることがある
2022/03/07(月) 23:13:56.03ID:Mf0fAukcd
>>879
たぶんそれだわ
大量の炎エフェクトによるFPSの低下と
プレイヤーの跳ね上がりで攻略難度があがりまくってる

DFで通用するかどうかを拠点の評価基準にしても良いと思う
2022/03/07(月) 23:17:24.07ID:xOXyqWPj0
出血はしらないけど
フォーラムで全身パワーアーマーが耐火性100%とかなんとかいってるのみて
火炎瓶投げたところに入ってみるのを何度か試したことあるが
燃えてないのにスリップダメージが入り続けるのはあったかな

xmlでは全身でも75%やね、全身チタンにAblative Armorの場合50%だから優れてるといえば優れてるけど
2022/03/08(火) 00:50:33.08ID:CwGacfG30
コントのハンマーで地面叩いて周りがぴょーんみたいなやつだよね
みんななるのかw
街中でよくなる気がするから負荷かなぁ
2022/03/08(火) 02:15:56.39ID:18gHzmBO0
なったことないな
スペック不足では
2022/03/08(火) 17:20:17.57ID:7oxgKp/O0
DFのメインクエっぽいやつ、次のラリーポイントがNOTRADERになって詰んだわw
2022/03/08(火) 18:15:30.72ID:fy0rWBewM
>>884
ランダムマップじゃないよね?現場の同梱マップでもそんなんなるの?
2022/03/08(火) 18:17:59.12ID:7oxgKp/O0
ランダムですわ
2022/03/08(火) 18:51:43.79ID:y8z7+Uj80
メインクエといっても別に場所教えてくれるだけのおまけよ
NOTRADERがPOI存在しない状態なのか知らんけど、アンナの住処はちょっと好き

ルシールとアッシュのチェーンソー入手するの難しいのう
2022/03/08(火) 19:00:01.40ID:SGQ2Fxxp0
まあラボのクエストくれるけどね
2022/03/08(火) 20:39:10.14ID:+wE9x53L0
ランダムかー、仕方ないね
2022/03/08(火) 22:34:24.29ID:+wE9x53L0
epicにつながらねぇよ!→Configからepicを消す→セーブデータ消える

どうして…なんで…

寝るわ…
2022/03/08(火) 22:46:53.50ID:SGQ2Fxxp0
セーブデータがEPICに接続ありきで作られてるから、EOS削除後に作ったデータの奴の名前コピーしないといかんらしい
2022/03/09(水) 07:22:55.11ID:Uofovqtq0
>>891
なるほど。ただ、知らずに続きから始めちゃったから多分上書きされちゃったんだよね。

ま、いいか
2022/03/09(水) 11:18:31.09ID:TcSVcgCv0
MOD追加の銃持ちNPCの精度上がりまくってるな
これバニラに来たら完全に別ゲーになりそう、石器時代じゃなんもできん。早々にパイプ銃作らないといかんわ
2022/03/09(水) 16:02:31.59ID:fse16w3R0
久しぶりに戻ったけどRHはまだα20に対応してないっぽいな。DFちょっとやったけど結構RHのアイテム取り込んでるからどっちがどっちの仕様だったかこんがらがってきた
2022/03/09(水) 21:09:46.98ID:ScdTGylma
DFは生きてる作業台があるしレンチもすぐ出るから服着る前に自転車作れて良い
2022/03/11(金) 00:14:52.34ID:kV+0aMq1d
excitus XtremeってMODやってるんだがロックピックのコツがわからんわ
2022/03/11(金) 01:51:34.25ID:jvt53pMb0
wasteland初プレイで難易度狂気で名の通り荒地で住み始めたけど夜やべーな。フェラルだらけで十数体襲ってくるしレイダークソ硬くて倒しきれねぇし楽しすぎやろ
2022/03/11(金) 19:17:17.91ID:Jcb/KimL0
TWLは放射能対策なしの頃に挑んだ汚染グールがスリルありすぎてやばかったなぁ

DFのV4.02-DEV-B3の情報
1行目も気になるけどパルグレの修正や採血キット、出血デバフ関係あるね
レインキャッチャーがもはや天井あると使えなくなったのか気になる あとかかし
ベータプレイヤー教えて〜
2022/03/11(金) 21:35:14.34ID:eghKTKBo0
クランチマップ、バイオームが上手くできてないんだが何だこれ
2022/03/12(土) 00:41:01.76ID:M7ERkSpY0
バイオームが上手くできてないは語弊があった
バイオームはちゃんと機能してる、表面のテクスチャーが全部砂漠のものなだけだった
導入ミスったかと思って他のマップ試したらちゃんとしてたし、ワールドデータだけでこういうことできるもんなんだろうか
2022/03/12(土) 05:19:17.68ID:q+dyTlsFa
DF、B2でやってたデータでB3にしたら外に停めてあったミニバイクが消えた
MOD入れ替える際は事前に乗り物を片付けた方が良いかも
2022/03/12(土) 09:58:54.78ID:sfReQeGW0
wastelandって専用poiあるの知らんかった。専用mapは無いよね?ランダム生成してvolt101とヌカ工場、レイダー拠点は確認したけど他に必要なpoiってある?prehabsフォルダに色々あったけども
2022/03/12(土) 11:08:41.44ID:6FwxyeAO0
専用MAPは第三者が別で配布とかしてない限りはないんじゃないかな
生成条件次第ではわかりませんが、ランダムで他もしっかり生成されてると思うので気にしすぎなくてよいと思いますが
一部POIにはパワーアーマー像が隠して配置されてるのでPrefabフォルダのPOIは全部大事
新規追加のPOI2つは知らないけど、ほかに特徴的なの挙げるなら野生沸きとは別種の汚染グールがいるPOI数件とベヒモスの巣、UFO関連とか

POIテレポーターで一覧とか見るとTWL改造バニラ物件は大文字小文字の違いで区別ついたりはする
SCoreとNPCmodによってAIも新しくなって、また少し変わったみたいですね
2022/03/12(土) 13:40:30.70ID:M7ERkSpY0
クランチマップのテクスチャ戻し方が分からんのでランダムスタートした。低賃金箱の中身がかなりナーフされとるな
2022/03/12(土) 14:14:43.70ID:M7ERkSpY0
あと染料の黒を赤黄色青以外の組み合わせから作れるようになってるね
2022/03/12(土) 14:16:00.38ID:AYpbEGp50
自分もクランチで作成したら砂まみれだったでござる
907UnnamedPlayer (ワッチョイ 068c-pPbi)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:49:30.53ID:K2ggNyoI0
war3zuk、狂気でプレイして糞難しいと思ってたけど
骨ナックルつくったら、ヌルゲーと化しそうだったので封印した。
てか鋼ナックルより攻撃力高いとかバグだよね??これ。
2022/03/12(土) 15:04:49.87ID:6zPw3derM
>>907
最硬の骨は鋼より硬いってナルトで言ってた。つまり何もおかしくない、イイネ?
2022/03/12(土) 16:02:27.59ID:I5AT6Ax40
ワイプして始めたけどDFのB3は乗り物消えちゃうなぁ
910UnnamedPlayer (ワッチョイ b954-pPbi)
垢版 |
2022/03/12(土) 16:14:38.57ID:XdAsxJqm0
どなたかAOO mod日本語化の配布先を教えてもらえないか
2022/03/12(土) 16:58:09.14ID:M7ERkSpY0
>>909
どういうときに?
2022/03/12(土) 17:32:47.04ID:M7ERkSpY0
ああ、理解した。これトゥルーサバイバルと同じでゲーム落とすと乗り物消えるのな
2022/03/12(土) 17:46:18.67ID:da2YLsnUd
バグじゃないんです、サバイバーが不在の間にnavezgane警察が違法駐車をレッカー移動させてるだけなんです
2022/03/12(土) 18:13:22.77ID:I5AT6Ax40
>>912
ロードしたら自転車消えててなんじゃこりゃー思ったらそういう仕様のMODが既にあったのね
915UnnamedPlayer (ワッチョイ 1209-VrXP)
垢版 |
2022/03/12(土) 20:33:40.47ID:6xRFAfB20
>>908
マジか。。。
じゃあ解禁するぜい!
2022/03/12(土) 21:55:08.44ID:YvBD9wD30
DFのb 3で終了時に乗り物消えるのはバグと仕様どっちなんだろ?

仕様だとしたらめんどくさいのもあるが、そういう仕様にする意味がわからなくて嫌だな。
2022/03/12(土) 22:10:36.53ID:da2YLsnUd
トゥルーサバイバルの方はバニラ由来のバグだと作者さんが言ってたからバグだよ
DFもさすがにそんな理不尽に不便な仕様にはしないと思うしバグでしょう
2022/03/12(土) 22:17:29.06ID:6FwxyeAO0
ベータなんで…意図してない現象だと思うけどなぁ
意味があるとしたら単純に増殖バグ防ぐとかα20で被害者多数らしい乗り物終了バグ防止とか

切り替えというかアプデしたいけど様子見がやめられん
rubber bandingって多分、すり抜けて引き戻されてるあの現象でしょ?カウボーイテクスチャとかもどうなったか見たいんだがなぁ
2022/03/12(土) 22:18:31.82ID:YvBD9wD30
バグならいいけどなぁ、面倒臭い…
2022/03/12(土) 22:23:23.49ID:M7ERkSpY0
>>916
乗り物のセーブを止めてるのは意図的だけど、何のためかは不明
乗り物に乗ってる時に終了して吹っ飛び対策な気はするけど、そっち気を付ける方が楽だしなぁ

>>917
あれはバニラのバグのために止めたって意味じゃないかなぁ
バニラ自体には乗り物消失バグはないはず。セーブミスでどっかいくのはあるけど
2022/03/12(土) 22:39:27.47ID:YvBD9wD30
うーん、これならb2のままでも良かったかなぁ。
2022/03/12(土) 23:43:45.17ID:AYpbEGp50
外に出してるのにレインキャッチャーに水が溜まらない
2022/03/13(日) 00:10:06.99ID:yYaKPzr00
俺もレインキャッチャーに水溜まらん
新しいベータはアカンやつかもしれん
2022/03/13(日) 00:10:24.08ID:+QD+cOi40
>>922
外かつ土の上じゃないといかんらしいぞ
2022/03/13(日) 00:25:55.65ID:5a++ZIQ00
DFのバグと言えば、ナースかなんかを殴ったか殴られたかしたときに、
髪の毛が一瞬消えてカツラが吹っ飛んだ様な痛々しい絵面になるな
2022/03/13(日) 00:26:35.64ID:+QD+cOi40
ああ、あるある、女医だっけ?ハゲるよね
2022/03/13(日) 01:44:49.12ID:FbKsp4XW0
>>924
むしろ土の上にしか設置できない仕様だから困る
2022/03/13(日) 07:54:39.02ID:cMMuxbeK0
女医はハゲるし、ダウン復帰のときに地面を滑って位置がずれてうざい
2022/03/13(日) 10:37:44.00ID:C5KQp9Wld
DFはCompoPack入りの公式マップが出るまでv4.01でいいかな
2022/03/13(日) 20:47:42.73ID:bmCuTmeg0
Raincatcher動かないのはXMLの記述ミスだな
古いやつに倣って書き換えたら動いた
2022/03/13(日) 21:20:30.67ID:ytsYXhvb0
それはミスなんか?今までが異常にすぐ水たまってただけで、
プレイヤーが近くにいなくても植物やレインキャッチャーの進行をかかしが補助してくれるなら
実は水溜まらないマンたちの原因はほとんどレインキャッチャーの近くにいない状態だったりとかしてない?

まぁしらんけどCP48自体は近々出そうな雰囲気あるね
2022/03/13(日) 22:16:18.25ID:4ZMiM97ad
>>920
なるほど、そういう意味か
2022/03/14(月) 00:27:53.43ID:tzJNINJi0
>>931
文法的に間違ってたから…
discord見たら同じパッチ出てた
2022/03/14(月) 01:00:39.13ID:meTGwbI10
>>933
そうなんだ
更新頻度の代償か…しばらくβ続くんかねぇ
2022/03/14(月) 03:38:14.45ID:WrYrvgmb0
wasteland mod面白いけどやっぱ銃持ちレイダーやミュータントが理不尽過ぎて辛い。難易度や痛み耐性スキル付けてもやられる…どうしたらええんや
2022/03/14(月) 08:02:11.16ID:6uV0FMiCM
>>933
ゲーム終了時に乗り物が消えるバグは治ってる?
2022/03/14(月) 10:17:55.91ID:meTGwbI10
惰性とめんどくささでディスコまで見ない派だったけど情報得たいなら最優先よなぁ
Pulse Rocketってβ2でレシピ追加されたロケランの弾…そうなるとパルグレまで修正されたかは別かもわからんね
乗り物消失バグについても安定の4.01用(発生してたの?)とβ3用にentityclasses.xmlが貼られてる

前VerサバイバリストでTWLやったけど装備かなり整うまで戦闘は無理せず、のちにほぼ完全ステルスクロスボウゲーと化してた
今はできるかしらないけど難しいMODになったね
高額だけど忘却エリクサーで、special本がちゃんと再配布されてスキル振りなおせるのでスキル振りが肝心かも
2022/03/14(月) 11:56:01.98ID:a5cBLOGQa
TWLはでっかい虫が出るのでスルーする
2022/03/14(月) 12:35:29.38ID:meTGwbI10
貼れ…ってこと!?
https://i.imgur.com/H8VikeC.jpg

クロスボウゲーなのは人型の話でスパミュが銃器持つようになったのはあれですけど
でも2.8はScore入ったから1マス入り込めたり、機能しなかったのが機能したり調整入って多少易しくなってるはず
弱い武器は弱いからバイオームのLS補正でいい装備はやく手に入れるのがいいかもね
2022/03/14(月) 15:27:14.77ID:9WGDlB/10
強武器手に入れてもチートエイムでやられるんや…パワーアーマー装備って持ってるけどあれ着ると変わるのか?黒装備一式着ても変わらんしパワーアーマーの装備の仕方が分からない
2022/03/14(月) 16:12:34.98ID:meTGwbI10
相手のエイムはどうしようもないね…
アーマー値しっかり確保、頭しっかり狙ってSMG5以上の武器で勝てないならブロックをうまく使うしか
敵のアーマー値高いからショットガンはスキル振ってるレーザーショットガンだけ飛びぬけてつよい

パワーアーマーは機動力やバッグ容量考えたらフルセット運用、放射能対策だけならげふんげふん
品質次第なので、特別すごい強いわけでもなく色々な場面で便利なMODが多いのと本効果ぐらい
昔は直接着たけど、今は各フレームの染色部分にセットすることで初めて防具として機能する

specialで振れる分のスキル効果がね〜…
1つの武器特化ならまだしも、スキルポイントの振り分けきついからお手軽に強くなれないのよね
長文マンです
2022/03/14(月) 17:41:12.05ID:9WGDlB/10
染色に付けるのかありがとう。
>>5のcasual厳選して入れててHS modと運スキルのHS倍率併用してても全然減らないからヤバいわ(難易度狂気)
スキルポイントは2point mod入れて丁度いい感じだな。パワーアーマー像が全然見つからなくて辛い
2022/03/15(火) 07:16:49.53ID:xhDjPOfC0
勘違いしてたがDFディスコの4.01用のファイルは乗り物消失とは別の問題の修正か
何の修正かまではよくわからんのだけど何かあったっけか
エレベーターもレシピなくない?とかいってシェイプメニューに移っただけだったし間違い書きすぎましたねぇ…

>>942
パワーアーマー像は見つけやすいものもあればブロック積み重ねないと行けないような場所にあったりなかったり
超低確率でルートからも出たりするけど60min/dayで90日間ぐらいやったデータで手に入れられたのは1回だけでした
2022/03/15(火) 08:37:06.75ID:Jx4C3+1p0
DFのトレーダークエTier上げるのって、バニラみたいに他のトレーダーまでいかされるクエスト完了ではTier上がらない?
2022/03/15(火) 12:21:05.94ID:3xffy1gGM
>>944
まじめに調べたわけでないから正確なところはわからないが、他のトレーダーに行ったあと、数回やると上がるみたい。

前のバージョンだと他のトレーダー無視してても上がってた。

仕様かバグかは知らん。
2022/03/15(火) 23:48:51.30ID:LrLY61Hz0
war of the walkersやってるんだけど
ランチャーから起動するとちゃんとセーブフォルダ正しいんだけど
直接起動するとなぜかバニラのセーブフォルダからになるんだが
なんで?
2022/03/16(水) 00:45:42.70ID:n8PTQvPB0
>>945
>>945
情報ありがとう!そのまま数こなしてみます。
2022/03/16(水) 00:49:21.12ID:vuaEGT/x0
>>946
ランチャーがセーブデータの保存場所をバニラと分けてるから
2022/03/16(水) 03:23:37.41ID:vuaEGT/x0
ULの新しいストレージ全部うるせぇ・・・
迎撃システム込みじゃないと拠点で使えないレベルだ
開けるとゾンビがすっ飛んでくる
2022/03/16(水) 22:52:57.93ID:XFQafeim0
壁ストレージはもっと慎重に開け閉めしてほしいんだが
いかんせんサバイバーは車をレンチでぶん殴って分解するようなゴリラだからな
2022/03/16(水) 23:19:44.80ID:tBLIqpAH0
車からパソコンまでパイレンで分解する男

ラチェットのソケットを変ずに分解する男

インパクトレンチのインパクトの意味を間違えてる男

一つの炉に3種類の金属を混ざらないように溶融させる男

作業台の前にいなくても作成が進む男

大型車をリュックに入れて持ち運ぶ男

パンチでゾンビの頭を破裂させる男
2022/03/17(木) 09:51:27.73ID:SlkXRQO50
>>951
わろた
2022/03/17(木) 10:02:14.61ID:XPrALcJua
ポイポイカプセルと北斗神拳がある世界軸のアリゾナなんだな
2022/03/17(木) 13:45:55.95ID:UD34jCDh0
wasteland modでセッコウボクってどう手に入れるの?a20になって削除されてたの知らずずっと雪原探してたわ…
2022/03/17(木) 16:51:40.35ID:/eGof49S0
>>950
石斧でスチール壁破壊できるような奴やし…
2022/03/17(木) 17:04:58.95ID:/eGof49S0
>>954
まじか
2022/03/17(木) 17:43:54.50ID:p/8z2Gb/0
ULってバニラの7DTDデータにULのデータコピーしてフォルダ内のexeから起動するだけでプレイできるんだよね?
読み込みはしてるけどタイトルまで行かない。
適用させているデータのバージョンが合ってないせいなんだろうか。
以下試した組み合わせ 
UL「A20 2022.02.01 - 2.5.47」+「A20.3(b3)」= ×
UL「A20 2022.02.01 - 2.5.47」+「A20.0 stable」= ×
UL「A20 2022.03.15 - 2.5.53」+「A20.3(b3)」= ×
UL「A20.3 (b3) 2022.03.13 - 2.5.52」+「A20.3(b3)」=×

UL「A20.3 (b3) 2022.03.12 - 2.5.51」以下はダウンロードにログイン必要だったので試していない。
UL用にバニラと別にフォルダを作って、そこにバニラ・ULのデータをコピペしたけど、それも関係するんだろうか?
ModLoder経由も試したけど、結局起動しなかった。
アンチウィルスソフトを切るのも試したけどやはりダメ。
他に考えられる原因って何かあるだろうか?
2022/03/17(木) 18:11:36.05ID:wBfCqyt7d
スチームアプリにexe登録してスチームから起動してないから
2022/03/17(木) 18:19:07.92ID:IbXMN/gS0
>>957
a20.2も試せ
2022/03/17(木) 19:32:25.25ID:TaBcbBf90
ULはもうやってないが配布ページにどのバージョン使えって書いてあるんじゃないのか?
2022/03/17(木) 20:09:24.77ID:ZFA/YpDk0
あまり覚えてないけどセッコウボク普通に生えてなかったけ?
バニラのとはモデル違うから草と見分け付きにくい感じの
2022/03/17(木) 22:27:03.73ID:bo8X10oh0
>>957
> ULのデータコピーして
ってちゃんとBepInExとかコピーしたの?
2022/03/17(木) 23:02:13.86ID:s9cpfBWf0
エラー落ちからの乗り物消失→突然の復活!で成層圏で死んだ。

萎えた
2022/03/18(金) 01:01:17.31ID:x8w5Mq+X0
むしろそれは貴重な体験

>>257
EAC切ってないとか
MODランチャーからの場合、ダウンロード上手くいかないことがあるから、
ランチャーでバニラコピーして、そこにダウンロードしたMODぶち込め
2022/03/18(金) 02:11:39.19ID:x8w5Mq+X0
ULの2.4.54のクエスト受注すげー。行先のSSを表示すると来たか
これで建物の名前と場所を合致させやすくなる
2022/03/18(金) 02:48:33.14ID:x8w5Mq+X0
2.5.54でした。ULのUIはマジで便利だなぁ・・・
2022/03/18(金) 12:43:43.62ID:ZRM8tkl50
wastelandT4から敵がレイダーだけになってクリアできんわどうしよ
2022/03/18(金) 12:57:00.03ID:x8w5Mq+X0
wastelandはレイダーの出る建物、ミュータントの出る建物は決まってるから、そこが選ばれるといかんのとちゃう?
通常ゾンビスリーパーにレイダー枠はいってたら、同士討ち始まるし
2022/03/18(金) 17:40:45.01ID:ysnvvqTA0
俺もwasteland 狂気でやってるけどしんどいぞ。
完全対策出来てないけど痛み耐性とHS倍率スキル、パワーアーマー装備して頭SG連打かパワーアーマー揃わないうちは爆発系で倒す。ロケラン使えるようになったら勝ち確
あとロボタレ置くとそっちに反応するから囮に使えるから高いところに置いとくと良いよ。
これで防御値77ぐらいあっても近距離SGでいきなりやられたりするから基本近付かない方がいい。大体勝手に集まってくるから建物ドアにブロック置いてひたすら撃つ
2022/03/18(金) 18:51:31.42ID:ZRM8tkl50
立地悪いのか知らんがT4全部レイダーがいるんだよな
タレット囮にするの試してみるわありがと
2022/03/18(金) 20:18:53.38ID:ib3n1VQJ0
レスありがとう。

>>958
非Steamゲームをマイライブラリに追加 ってやつ? 7DaysToDie.exeと7dLuncher.exeをそれぞれ試してみたけどダメだった。
EACoff、アンチウィルスソフトon、offで確認。
フォルダ内のexe、Steam経由、ModLauncher経由、この三つってどれも同じと思ってたけど違うんだろうか。

>>959
a20.2を落として手動で適用してみたけど起動しなかった。 ULA20.2(b2) + バニラA20.2stableの組み合わせ。
ModLauncherからも起動してみたけど同じ。
使ったのはここのやつ。
http://7d2dmodlauncher.org/

>>960
とくに文面は無かったように思えるけど、UL「A20 2022.02.01 - 2.5.47」がUL安定版のようなので、基本これを使うべきなんだと思う。
ただ、A20って表記がA20.xならなんでも起動可能なのか、A20.0じゃないと起動しないのかイマイチわかりづらい。
多分A20.3(b3)でも起動するんだろうけど、自分の場合は起動しなかったので混乱してる。

>>962
バニラをコピペしたUL用フォルダを用意して、UL公式のクイックガイドの通り、三つのフォルダと二つのファイルをUL用フォルダにコピペした。

>>965
起動できててうらやま。 使っているのはExperimental版のようだけど、UL適用したバニラのバージョン教えてもらってもいい?
2022/03/18(金) 20:24:31.43ID:x8w5Mq+X0
>>971
普通に20.3stableだよ
ランチャーのアップデートに不具合あっていまいんすとーるしなおしてるところだ
2022/03/18(金) 23:23:51.36ID:q7nVnCCg0
ModLauncherのVer.3.0.4以降必須らしい
試しにModLauncherでUL入れたらダメで途中でTempModsをModsにしたりして1回UPDATEしてみたら動いたから
正確ではないけどもこの構成に手動で合わせれば多分起動するだろう

https://i.imgur.com/GGq1BHb.jpeg
974UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b7c-K1KX)
垢版 |
2022/03/19(土) 00:29:36.52ID:SKk8LCQO0
ULの日本語化パッチってどこかにある?
ちぃちぃさんのTwitterからブログへとんでも見当たらないんだ
2022/03/19(土) 08:49:55.08ID:iaQM0UY00
war of walkersやってんだけどキャラレベル40になったのにaction skillとやらが全部NAで取れないんだが
これどうやったら取れるようになるの
2022/03/19(土) 08:58:38.62ID:iaQM0UY00
ごめんもうひとつ
間違っていろいろ殴って耐久へるんだけど例えばチェストとかのリペアって何でできるの?
石斧だとできないし、まさかリペアは全部リペアツール?
2022/03/19(土) 13:50:27.88ID:9fv4e/+80
アクションスキルはアクションアクションすることで自動的に上がる熟練度
リペアはハンマーで。石ハンマーがちゃんとある
あとはくぎ抜き、ネイルガンとあげていく
2022/03/19(土) 14:09:26.33ID:iaQM0UY00
>>977
ありがとーーー!!!
アクションのあの緑の数字はそういうことなのね
そして石ハンマーでリペアできた感激!!!うえーいほんと感謝
2022/03/19(土) 14:32:14.97ID:PVzalPOC0
友人たちとThe Wasteland入れてマルチプレイしたんですが、頻繁にカクカクするのは仕方ないですか?
2022/03/19(土) 14:34:46.62ID:Jy7HTzED0
サーバー建てたやつの回線が細いんじゃね
2022/03/19(土) 15:09:27.18ID:9fv4e/+80
配信してる人見てたけど、どうにもならんぽいな
回線問題ではなさげ

ULで必要ないアセットを読み込まない設定がEXPで追加されたんだけど
これを読み込むようにすることで劇的にインベントリ開くときのかくつきが減った。メモリは食うようになったんだけど
バニラのA20でメモリ周り弄ったらしいんだけどこの仕様がなんか悪さしてる感はある

そしてRavenHearstのA20版v8.3.0.12がきてたー!
jaxさん救急車で運ばれたとかあったけど無事で何より・・・
2022/03/19(土) 15:26:36.71ID:F2eu6mSnd
>>981
RHついに来たか
というか作者さん大丈夫か
2022/03/19(土) 15:48:56.58ID:L4NU8AOO0
RHきたか…素材関連やらが遠回りになるのとtier5報酬があんまり役に立たなかったけどその分やる事増えて楽しいんだがa20になって何が変わったのかな
2022/03/19(土) 17:08:29.52ID:PVzalPOC0
>>980
>>981
回答ありがとうございました。
2022/03/19(土) 18:12:55.79ID:5VsMuJn7d
RHてprefab.xmlみてcompoはいってる?
出先だからかくにんできん
2022/03/19(土) 18:30:48.81ID:9fv4e/+80
RH用に調整したのは入ってる
2022/03/19(土) 21:50:27.71ID:ghv6Q/v90
プレイ中にブレーカー落ちてPCごと切れたので再起動したらマップやアイテム保管はされてたけどプレイヤーは新規扱いになってた…これは元に戻らない?本当最悪。RHきたしそっちやろうかな
2022/03/19(土) 22:35:32.41ID:9fv4e/+80
セーブデータのバックアップとってないと無理
ちなみにUnity版のMODランチャーはゲームスタート時点でバックアップとってくれてるが・・・

久しぶりのRHのルート速度に体が拒絶する。これはちびちびやっていくか・・・まだULもいいところだし
989UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b28-VQXv)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:39:34.36ID:lL4H32le0
DFだけど、フェラルホードに変異スパイダーをだすの本当にやめてほしい
プレイヤーそっちのけで他のゾンビと大乱闘になって巻き添えで拠点が破壊されるんだが
2022/03/19(土) 23:55:57.71ID:9fv4e/+80
RH初日の夜に90体ゾンビ出て思わず神モードでお散歩に出かける俺がいた
これキルオール入れないとあかんかなぁ
2022/03/20(日) 02:16:13.82ID:lvfNldSG0
だめだUL起動しないわ・・・あきらめることにするよ。
レスくれた方々、ありがとうございました。
992UnnamedPlayer (ワッチョイ 93fe-yL30)
垢版 |
2022/03/20(日) 09:15:41.61ID:Wj+FTdXw0
RH A20ってどうやって起動させるの?
バニラをコピペしてRHランチャーを最新にして起動するとタイトル画面に行く前に落ちるし、
バニラをコピペしてRHのMOD単体を手動で入れてから起動すると真っ赤のエラーが出まくるし。
2022/03/20(日) 09:22:54.32ID:FGOv9X66d
>>992
後者だけど普通に遊べてるよ
994UnnamedPlayer (ワッチョイ 93fe-yL30)
垢版 |
2022/03/20(日) 09:38:26.80ID:Wj+FTdXw0
>>993
もっかいやったら出来た
というかA19のRH日本語化MODのせいだったみたい
日本語でできないのが残念
2022/03/20(日) 10:00:03.63ID:WtNkn2Dy0
RH始めたけど最大ゾンビ175、都市湧き3倍にしたら街入っただけでも数十体いるので狂気だとほぼ詰むわ。最初の週だけ難易度下げた方が無難か
因みに>>5のcasual mod併用したい人はフォルダ名変えて一番下に置けば赤エラー出さずに始められたから使いたい人は参考に
2022/03/20(日) 10:09:54.97ID:sOPu02pO0
何がとはいわないけどホラーですね…
次スレ立てれるか試すので埋めないでね

!extend:on:vvvvv:1000:512

■ 公式サイト
https://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
https://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
https://community.7daystodie.com/

■ Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/251570/7_Days_to_Die/
■ Steam掲示板
https://steamcommunity.com/app/251570/discussions/

■ Wiki
公式wiki
https://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
https://wikiwiki.jp/7daystodie/

■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
https://7daystodie-servers.com/

■シングルスレ
【7DTD】7 Days To Die 264日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1645872076/
■マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 9日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1628166712/
■スレ鯖スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 4日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1608050551/

【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 17日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1642052861/

次スレは>>980が宣言してから立ててください
また、一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を2行挿入してください
2022/03/20(日) 10:13:38.81ID:sOPu02pO0
珍しく建てれたか
次スレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 18日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1647738673/

保守20ぐらいまで手伝いよろ
998UnnamedPlayer (ワッチョイ b188-kNuw)
垢版 |
2022/03/20(日) 11:38:07.70ID:fJVj59Bg0
スレ建てと保守ありがとう
誰も建てないとは酷いもんだ・・・
2022/03/20(日) 11:51:31.02ID:jUvuhVEUd
質問いいですか?
2022/03/20(日) 11:52:42.12ID:DG/8KDv5M
スレ立ては960ぐらいでもいいんじゃね
980だと事故る可能性が無くもない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 21時間 5分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況