!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい
■ 公式サイト
https://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
http://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
https://community.7daystodie.com/
■ Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/251570
■ Steam掲示板
https://steamcommunity.com/app/251570/discussions/
■ Wiki
公式wiki
https://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
https://wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
https://7daystodie-servers.com/
■ CS版スレ
【PS4/XBOXONE】7 Days To Die 18日目 【7DTD】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1583667822/
■ MODスレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 16日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1632650908/
■ マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 9日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1628166712/
■ スレ鯖スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 4日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1608050551/
■ 前スレ
【7DTD】7 Days To Die 254日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1640002677/
次スレは>>970が宣言してから立ててください
>>970の反応がない場合は>>980以降が宣言してから立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【7DTD】7 Days To Die 255日目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1UnnamedPlayer (ワッチョイ db47-ch9D)
2021/12/24(金) 06:30:16.38ID:QY5oshPA02UnnamedPlayer (ワッチョイ 8547-ch9D)
2021/12/24(金) 06:33:23.82ID:QY5oshPA0 Q.起動しても以前のバージョンのままなんですが?
A.まだ配信者限定か、一般公開後ならSteamのゲームプロパティ>ベータ>参加希望のベータ>Latest_Experimentalを選べばアップデートされる
Q.アップデートきたらもう以前のバージョンで遊べないんですか?
A.Steamのゲームプロパティから以前のバージョンを指定して遊べる
Q.これまでのセーブデータは使えますか?
A.新バージョンでは原則使えない。ワールドも作り直して新しいデータで始めるか、以前のバージョンに戻して遊べばいい
A.まだ配信者限定か、一般公開後ならSteamのゲームプロパティ>ベータ>参加希望のベータ>Latest_Experimentalを選べばアップデートされる
Q.アップデートきたらもう以前のバージョンで遊べないんですか?
A.Steamのゲームプロパティから以前のバージョンを指定して遊べる
Q.これまでのセーブデータは使えますか?
A.新バージョンでは原則使えない。ワールドも作り直して新しいデータで始めるか、以前のバージョンに戻して遊べばいい
3UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f98-F/RY)
2021/12/24(金) 06:38:54.82ID:8UOogApR0 >>1 乙
作りたてのホボシチューをあげる
作りたてのホボシチューをあげる
4UnnamedPlayer (アウアウウー Sab3-o4pF)
2021/12/24(金) 06:40:11.69ID:TJY33KzPa >>1 乙
貞子ママのしぼりたてアレあげる
貞子ママのしぼりたてアレあげる
5UnnamedPlayer (ワッチョイ c761-Yke/)
2021/12/24(金) 06:41:30.45ID:yIQHpkn70 乙ホード
6UnnamedPlayer (アウアウウー Sab3-o4pF)
2021/12/24(金) 06:42:00.81ID:TJY33KzPa 保守ホード
サソリゾンビ
発達した背骨から毒を噴射するぞ
殺虫剤には弱いぞ
サソリゾンビ
発達した背骨から毒を噴射するぞ
殺虫剤には弱いぞ
7UnnamedPlayer (アウアウウー Sab3-o4pF)
2021/12/24(金) 06:43:27.56ID:TJY33KzPa 保守ホード
沼ゾンビ
サバイバーをゆっくりと沼に引きずり込むぞ
手榴弾を沼に投げ込むと圧力で潰れるのはご愛嬌
沼ゾンビ
サバイバーをゆっくりと沼に引きずり込むぞ
手榴弾を沼に投げ込むと圧力で潰れるのはご愛嬌
8UnnamedPlayer (アウアウウー Sab3-o4pF)
2021/12/24(金) 06:44:45.44ID:TJY33KzPa 保守ホード
酔っぱらいゾンビ
ヘドバンのあいつがヘロッヘロに酔ってるぞ
定期的に床に内臓を吐くけどそれで酔いが覚めるならいいんじゃねぇの?
酔っぱらいゾンビ
ヘドバンのあいつがヘロッヘロに酔ってるぞ
定期的に床に内臓を吐くけどそれで酔いが覚めるならいいんじゃねぇの?
9UnnamedPlayer (アウアウウー Sab3-o4pF)
2021/12/24(金) 06:45:08.45ID:TJY33KzPa 保守ホード
猫ゾンビ
心無いサバイバーにしか撃てない
猫ゾンビ
心無いサバイバーにしか撃てない
10UnnamedPlayer (ワッチョイ 8547-ch9D)
2021/12/24(金) 06:46:42.60ID:QY5oshPA0 有能サバイバーのlootstage目安表
426 UnnamedPlayer (ワッチョイ cf04-l3pW) sage ▼ 2021/12/09(木) 22:13:20.23 ID:7NaiM4Ic0
A20.0b218るつぼチェンソ入手lootstageの表に関して、
modlet調整のためにbiome×tier×パーク・飴・ゴグルの表(Lv1,10,20,30)をクソデカ表に脳筋集計した。
https://i.imgur.com/eEpT3zv.jpg 974x1036 約580KBなので注意
Lv1のパーク5は参考値。まとめみて飴の強さを再認識した、薬物扱いだけのことはある
森はLv30パーク5最低ゴーグル飴ならT5で現物るつぼチャンスがある。
画像には無いけど、森T5パーク5最低ゴーグル飴だとLv52で現物チェンソチャンス。
森T5チェンソは補正無しだとLv83なのでかなり下がる。
なおLv30パーク5荒地なら道路の車で現物チェンソチャンスがある。
???「初心者におすすめのバイオームは荒地!」
426 UnnamedPlayer (ワッチョイ cf04-l3pW) sage ▼ 2021/12/09(木) 22:13:20.23 ID:7NaiM4Ic0
A20.0b218るつぼチェンソ入手lootstageの表に関して、
modlet調整のためにbiome×tier×パーク・飴・ゴグルの表(Lv1,10,20,30)をクソデカ表に脳筋集計した。
https://i.imgur.com/eEpT3zv.jpg 974x1036 約580KBなので注意
Lv1のパーク5は参考値。まとめみて飴の強さを再認識した、薬物扱いだけのことはある
森はLv30パーク5最低ゴーグル飴ならT5で現物るつぼチャンスがある。
画像には無いけど、森T5パーク5最低ゴーグル飴だとLv52で現物チェンソチャンス。
森T5チェンソは補正無しだとLv83なのでかなり下がる。
なおLv30パーク5荒地なら道路の車で現物チェンソチャンスがある。
???「初心者におすすめのバイオームは荒地!」
11UnnamedPlayer (ワッチョイ 8547-ch9D)
2021/12/24(金) 06:46:58.17ID:QY5oshPA0 その2
786 UnnamedPlayer (ワッチョイ df04-kNbH) sage 2021/12/10(金) 23:50:24.60 ID:2+R3xYux0
A20.0b218クエスト昇進報酬のデータとバンドル内容をxmlからヌイてきた
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1NOIcmLlocnI_uR-zDlzzGcKkSQAT2L0R84TYmQs-6v0/
画像にまとめようとしたがバンドル内容が面倒すぎて断念した
報酬は抽選対象から5選出でパークによって増える(タブンネ)
トレーダー緊縛封印プレイでなければ是非とも活用したいラインナップではないだろうか
防具一式や銃器弾薬などのバンドル(セット)が気が利いていて良いと思う
目当てのものが出なかった場合はトレーダーにカクテルをプレゼントしよう
786 UnnamedPlayer (ワッチョイ df04-kNbH) sage 2021/12/10(金) 23:50:24.60 ID:2+R3xYux0
A20.0b218クエスト昇進報酬のデータとバンドル内容をxmlからヌイてきた
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1NOIcmLlocnI_uR-zDlzzGcKkSQAT2L0R84TYmQs-6v0/
画像にまとめようとしたがバンドル内容が面倒すぎて断念した
報酬は抽選対象から5選出でパークによって増える(タブンネ)
トレーダー緊縛封印プレイでなければ是非とも活用したいラインナップではないだろうか
防具一式や銃器弾薬などのバンドル(セット)が気が利いていて良いと思う
目当てのものが出なかった場合はトレーダーにカクテルをプレゼントしよう
12UnnamedPlayer (ワッチョイ 8547-ch9D)
2021/12/24(金) 06:47:36.50ID:QY5oshPA0 すーぐ連投規制かかるんだから。
13UnnamedPlayer (ワッチョイ 8547-ch9D)
2021/12/24(金) 06:54:29.18ID:QY5oshPA0 630 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a7c-n/si)[sage] 投稿日:2021/12/22(水) 19:36:56.65 ID:CzlltXPb0 [3/5]
るつぼの設計図は運次第でレベル1でも出るだろ
↓だから
<lootprobtemplate name="veryLow">
<loot level="1,999999" prob=".05"/>
</lootprobtemplate>
663 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5304-22vh)[sage] 投稿日:2021/12/22(水) 22:22:24.49 ID:iOah+urT0
るつぼ設計図のルート設定再確認したら下記2種でルートステージ関係なく出るようになってたわ
・cntLootCrateConstructionSupplies 建設予定地ボックス
・cntLootCrateHero 隠匿物
どちらもmed(0.5)→veryLow(0.05)なので単純計算だと0.025。
ただし抽選率は抽選グループ内の合算値に対する割合だった気がするのでもっと低いと思われる
一方T2設計図枠だとLS80から0.04だけど、
schematicsToolsCommon(0.04〜)→5品からるつぼ抽選(等倍だとすれば0.2)→単純計算で0.008〜
そしてschematicsToolsCommon自体がbooksAllScaledのlow(0.2)で
booksAllScaledも本屋箱以外だとさらに抽選率が掛かる。
以上のことから、建設予定地ボックスを優先的に狙うのはアリな気がしてきた
なお、もしT2設計図枠狙い(LS80〜)であればpassngas箱のT2設計図が推定0.37→0.04〜→0.2なのでガソスタが狙い目だと思われる
るつぼの設計図は運次第でレベル1でも出るだろ
↓だから
<lootprobtemplate name="veryLow">
<loot level="1,999999" prob=".05"/>
</lootprobtemplate>
663 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5304-22vh)[sage] 投稿日:2021/12/22(水) 22:22:24.49 ID:iOah+urT0
るつぼ設計図のルート設定再確認したら下記2種でルートステージ関係なく出るようになってたわ
・cntLootCrateConstructionSupplies 建設予定地ボックス
・cntLootCrateHero 隠匿物
どちらもmed(0.5)→veryLow(0.05)なので単純計算だと0.025。
ただし抽選率は抽選グループ内の合算値に対する割合だった気がするのでもっと低いと思われる
一方T2設計図枠だとLS80から0.04だけど、
schematicsToolsCommon(0.04〜)→5品からるつぼ抽選(等倍だとすれば0.2)→単純計算で0.008〜
そしてschematicsToolsCommon自体がbooksAllScaledのlow(0.2)で
booksAllScaledも本屋箱以外だとさらに抽選率が掛かる。
以上のことから、建設予定地ボックスを優先的に狙うのはアリな気がしてきた
なお、もしT2設計図枠狙い(LS80〜)であればpassngas箱のT2設計図が推定0.37→0.04〜→0.2なのでガソスタが狙い目だと思われる
14UnnamedPlayer (ワッチョイ 518f-t0J7)
2021/12/24(金) 07:04:30.22ID:t8N9i2on0 アィイィ
15UnnamedPlayer (ワッチョイ c761-Yke/)
2021/12/24(金) 07:08:16.86ID:yIQHpkn70 アイッアイッ
16UnnamedPlayer (ワッチョイ c761-Yke/)
2021/12/24(金) 07:09:14.85ID:yIQHpkn70 >>9
猫ゾンビ好き
猫ゾンビ好き
17UnnamedPlayer (スッップ Sdaf-jr0R)
2021/12/24(金) 07:09:52.73ID:250DN67Kd ジャイロコプターで町探ししてると濃霧がストレス過ぎる…
発生頻度高杉だろ
発生頻度高杉だろ
18UnnamedPlayer (スッップ Sdaf-jr0R)
2021/12/24(金) 07:10:43.06ID:250DN67Kd 真正面から鳥に突っ込まれるとウイリーみたくなって墜落しそうになるし
19UnnamedPlayer (スッップ Sdaf-jr0R)
2021/12/24(金) 07:11:07.58ID:250DN67Kd もうちょい快適さが欲しいぜ空の旅
20UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f98-F/RY)
2021/12/24(金) 07:11:40.77ID:8UOogApR0 便所のコーンで保守
21UnnamedPlayer (スッップ Sdaf-jr0R)
2021/12/24(金) 07:11:48.25ID:250DN67Kd あと農業は前verに戻して欲しい
22UnnamedPlayer (スッップ Sdaf-jr0R)
2021/12/24(金) 07:12:35.90ID:250DN67Kd でもなんだかんだ言いながらもう累計2000時間になっちゃった
神ゲー
神ゲー
23UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f98-F/RY)
2021/12/24(金) 07:16:28.55ID:8UOogApR0 世紀末バイクに乗ってるとき真正面から突っ込んできた糞鳥を避けずにぶつかったら骨折させられたわ
鳥のくせに頑丈すぎないか
鳥のくせに頑丈すぎないか
24UnnamedPlayer (スプッッ Sddb-/twh)
2021/12/24(金) 07:31:17.67ID:h75w+K+0d そりゃバイクで走ってる時にあんなデカブツと衝突したら骨くらい折れる
25UnnamedPlayer (ワッチョイ af28-7KVm)
2021/12/24(金) 07:31:56.75ID:Abtu4DzN0 バイクに乗ってたら、向かってきたカナブンで怪我したとか聞いたことあるから、相対速度の問題じゃないか?
26UnnamedPlayer (ワッチョイ c761-Yke/)
2021/12/24(金) 07:40:17.38ID:yIQHpkn70 バードストライクっていうくらいだし
27UnnamedPlayer (テテンテンテン MM97-XkHD)
2021/12/24(金) 07:42:54.24ID:fUF0RwN9M (´・ω・`)ここが新しいゾンビ小屋ね
28UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f98-F/RY)
2021/12/24(金) 07:45:38.71ID:8UOogApR0 こっちが骨折なら鳥は潰れてもいいじゃんて思うじゃん
鳥の骨は軽量化のためにスカスカなんだし
でもピンピンしてるのあいつ
鳥の骨は軽量化のためにスカスカなんだし
でもピンピンしてるのあいつ
29UnnamedPlayer (スプッッ Sddb-/twh)
2021/12/24(金) 07:47:00.76ID:ecU1jhGHd ゾンビだからな
30UnnamedPlayer (ワッチョイ bf7b-hjuQ)
2021/12/24(金) 07:57:53.88ID:sPMXEDnB0 だんだん標識が邪魔になってきたな
31UnnamedPlayer (ワッチョイ 497b-e50p)
2021/12/24(金) 08:01:54.44ID:kBZwUil80 昨日さ、食料の補充に久しぶりに街に出掛けたんだけど
一色クリスマスな装飾でしかも今日24日とか、衝撃だったんだけど・・・。
a20が出てからちょっと引きこもりすぎた
たまには現実を生きなきゃダメね。
まぁ雪山に移住してティア3に入ったから
またしばらくは引きこもるけども。
てか雪山ほんとすごいね。
ルート品のワンランク上がる感ワクワクする。
一色クリスマスな装飾でしかも今日24日とか、衝撃だったんだけど・・・。
a20が出てからちょっと引きこもりすぎた
たまには現実を生きなきゃダメね。
まぁ雪山に移住してティア3に入ったから
またしばらくは引きこもるけども。
てか雪山ほんとすごいね。
ルート品のワンランク上がる感ワクワクする。
32UnnamedPlayer (ワッチョイ c761-Yke/)
2021/12/24(金) 08:03:33.59ID:yIQHpkn70 雪山がお前へのクリスマスプレゼントだ
33UnnamedPlayer (ワッチョイ 497b-e50p)
2021/12/24(金) 08:04:04.27ID:kBZwUil80 でもちょっとこの先ティア4に入ったら
荒野に移住したくなっちゃうかも。
どこに本宅たてるか悩み中。
荒野に移住したくなっちゃうかも。
どこに本宅たてるか悩み中。
34UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-t0J7)
2021/12/24(金) 08:05:27.53ID:Nk0MVJe30 A20以降、デフォでPOIに置かれてるランタンが仕事してない気がする
自己発光はしてるっぽいが、環境を照らしてない。自分で置いたそれは異常なし
自己発光はしてるっぽいが、環境を照らしてない。自分で置いたそれは異常なし
35UnnamedPlayer (アウアウウー Sadd-nD8D)
2021/12/24(金) 08:07:27.32ID:mVboWZgLa 無駄に大量にあるシェイプ使ってクリスマスツリー建てるか
36UnnamedPlayer (ワッチョイ 497b-e50p)
2021/12/24(金) 08:08:19.62ID:kBZwUil80 >>32
サンタじゃなくて(・(エ)・)が入ってくるんだよな〜
他のゲームにありがちな
救援物資がプレゼント風の外見になってもいいと思う。
夜中の0時に誰かが・・・じゃなくて、もう1個物資が届いて
それがキャンディーとかそういうの入ってるとか。
サンタじゃなくて(・(エ)・)が入ってくるんだよな〜
他のゲームにありがちな
救援物資がプレゼント風の外見になってもいいと思う。
夜中の0時に誰かが・・・じゃなくて、もう1個物資が届いて
それがキャンディーとかそういうの入ってるとか。
37UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f98-F/RY)
2021/12/24(金) 08:11:31.11ID:8UOogApR0 サンタ帽を被ったゾン熊犬ホード乱入とか
38UnnamedPlayer (ワッチョイ f754-1vli)
2021/12/24(金) 08:13:20.11ID:YYeHi14a0 alpha18の頃にかなりプレイしてまた久しぶりにやろうと思ってる
20になって大きく変わったこととかある?
perk周りは変更ないんだよね?
20になって大きく変わったこととかある?
perk周りは変更ないんだよね?
39UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fee-yy0D)
2021/12/24(金) 08:19:32.41ID:XON+J1210 なんか勢いあるな
A20おもろいんか
A20おもろいんか
40UnnamedPlayer (ワッチョイ 497b-e50p)
2021/12/24(金) 08:19:34.30ID:kBZwUil8041UnnamedPlayer (アウアウウー Sab3-j+nv)
2021/12/24(金) 08:23:46.48ID:QQV8kFRUa 良くも悪くもいつも通り
42UnnamedPlayer (ワッチョイ 131b-ch9D)
2021/12/24(金) 08:29:50.54ID:GMArUd8T0 うううん、ランダムマップの高度な生成でタウンを多めにするのってマズかったか・・・?
雪原にT3までの小さい街がいくつもあって大都市がない
いい加減街を作り直すの疲れたんだけど、マップフォルダから街の配置ってみれなくなった?
雪原にT3までの小さい街がいくつもあって大都市がない
いい加減街を作り直すの疲れたんだけど、マップフォルダから街の配置ってみれなくなった?
43UnnamedPlayer (ワッチョイ 737c-ch9D)
2021/12/24(金) 08:35:26.82ID:kLgpvG29044UnnamedPlayer (スップ Sd4f-vne9)
2021/12/24(金) 08:54:13.41ID:au2XiV9md 序盤から雪山移住だとサンタ帽優秀だしT1昇進報酬あたりにキャンディーと帽子確定のクリスマスバンドルを追加してくれよ
45UnnamedPlayer (ベーイモ MM83-7KVm)
2021/12/24(金) 09:02:02.07ID:5+BNww5AM クリスマスってサンタって限定モンスターからのドロップを狙う日だろ?
46UnnamedPlayer (ワッチョイ 7197-eHGN)
2021/12/24(金) 09:10:20.09ID:cj0MqrLs0 最初のホードなのに鳥と警官まみれでもみくちゃにされて殺されたw
ステージ上げすぎたんだろうか
1回死んだあと現場に戻ったあとずっと明け方まで何も出てこなくなったのも不審だった
ステージ上げすぎたんだろうか
1回死んだあと現場に戻ったあとずっと明け方まで何も出てこなくなったのも不審だった
47UnnamedPlayer (スフッ Sd57-jAxc)
2021/12/24(金) 09:12:25.16ID:BQUv6qped バイクでクマやクーガーは弾き飛ばすのに鳥は飛ばされずに的確に本体攻撃してくるからな
荒地スタートは自転車に3匹クソ鳥が群がった時点でもう諦めた
荒地スタートは自転車に3匹クソ鳥が群がった時点でもう諦めた
48UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fd5-t5Di)
2021/12/24(金) 09:15:52.27ID:LEpKK1LX0 ブラッドムーン以外はバイクで追付かないくらいが丁度いいのにな
49UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spef-NyZw)
2021/12/24(金) 09:17:46.86ID:CrJGIOpwp 荒地との境目の森で目覚めて700mくらい先にジェン
荒地とは反対側だけど森から雪山のジョエルにも2kmほどでアクセス可能だったからこの森でいいやって気持ち
チャリ貰ってちょっと荒地行ったら即ゾン熊の洗礼を受けた
荒地とは反対側だけど森から雪山のジョエルにも2kmほどでアクセス可能だったからこの森でいいやって気持ち
チャリ貰ってちょっと荒地行ったら即ゾン熊の洗礼を受けた
50UnnamedPlayer (ワッチョイ 53e6-Yke/)
2021/12/24(金) 09:19:11.79ID:LUENyiBY0 柵っていうのか手すりっていうのか細い階段みたいなブロックなくなっちゃったの?
51UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-BY+R)
2021/12/24(金) 09:22:29.46ID:vt4c+bzR052UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-t0J7)
2021/12/24(金) 09:45:08.30ID:Nk0MVJe30 さっきランタンみたら仕事してた。b238までに直したのかな
53UnnamedPlayer (テテンテンテン MM97-7Rfr)
2021/12/24(金) 09:48:22.93ID:1DhwmxCCM pregenマップってアプデごとのPOIの更新とか反映されてるんですかね?
54UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fd5-t5Di)
2021/12/24(金) 10:11:24.85ID:LEpKK1LX0 α20は夜が暗いから、ランタンがあるとクラフト作業が捗るな
55UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-/wQO)
2021/12/24(金) 10:16:10.17ID:grES6qAD056UnnamedPlayer (アウアウウー Sadd-nD8D)
2021/12/24(金) 10:16:41.18ID:mVboWZgLa >>50
手すりついたやつなら形状選択でキャットウォークの項目にあると思う
手すりついたやつなら形状選択でキャットウォークの項目にあると思う
57UnnamedPlayer (ワッチョイ ab55-uhdY)
2021/12/24(金) 10:21:01.72ID:0lH3uUw10 ブロックの形いっぱい増えたけど結局家は豆腐に地下が広がる家になるんど
58UnnamedPlayer (ワッチョイ 73bb-82RG)
2021/12/24(金) 10:32:49.71ID:V3Ba6SbK0 α20を始めるとして、今お勧めのマップってやっぱPreGen10k?
ちなみに非力なので自作不可能
ちなみに非力なので自作不可能
59UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b28-Isz2)
2021/12/24(金) 10:35:43.74ID:2h+HDct70 サンタグッズ落とすより
白袋(略奪品赤相当)落としてくれないかな?
白袋(略奪品赤相当)落としてくれないかな?
60UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-FtYV)
2021/12/24(金) 10:40:54.42ID:eybpca3j0 サンタコスした雪山ゾンビ倒したら白袋を確率ドロップとかでいいんじゃね
61UnnamedPlayer (ワッチョイ f754-1vli)
2021/12/24(金) 10:41:05.23ID:YYeHi14a0 死んだ
tier2の発電機クエストやってたけど貧弱装備なのに夜に大量ゾンビは辛いっす
tier2の発電機クエストやってたけど貧弱装備なのに夜に大量ゾンビは辛いっす
62UnnamedPlayer (ワッチョイ c17b-1WlF)
2021/12/24(金) 10:56:09.35ID:Q1bhAshr0 脳震盪とかすごくいいと思うんだけど足の捻挫骨折はテンポ悪くしてできること減らすアホデバフだよこれ
何考えてこんなデバフを
何考えてこんなデバフを
63UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-nHKY)
2021/12/24(金) 11:00:41.97ID:Eg2+oKz20 ワイプしてない鍋津金民ですが
>>48
世紀末バイクに速度上げるMOD(スーチャーパージャー?)付けると追いつかれませんよ
ワイプしていないせいか「ダウンタウン_ストリップ_10」のPOI、お宝部屋の裏手が施錠されていません
時々修正されている奴ってこれらかしらん・・・バレる前に漁ろう!
(LS250くらいになってお宝部屋に空箱が出たのもワイプしていないせいだなうんそうに違いない)
>>48
世紀末バイクに速度上げるMOD(スーチャーパージャー?)付けると追いつかれませんよ
ワイプしていないせいか「ダウンタウン_ストリップ_10」のPOI、お宝部屋の裏手が施錠されていません
時々修正されている奴ってこれらかしらん・・・バレる前に漁ろう!
(LS250くらいになってお宝部屋に空箱が出たのもワイプしていないせいだなうんそうに違いない)
64UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-/wQO)
2021/12/24(金) 11:04:25.95ID:grES6qAD0 >>53
A20実験版最初から今までで新しいprefabいくつか追加されてるけど追加分はたぶんPREGENに追加されてないはず
prefabデータとワールドデータは切り離されてるので新しいセーブデータならprefab更新内容が反映されてる
A20実験版最初から今までで新しいprefabいくつか追加されてるけど追加分はたぶんPREGENに追加されてないはず
prefabデータとワールドデータは切り離されてるので新しいセーブデータならprefab更新内容が反映されてる
65UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa9-9t7w)
2021/12/24(金) 11:05:10.15ID:1ZTihK1Wp >>62
そのためのステロイド
そのためのステロイド
66UnnamedPlayer (ワッチョイ b154-RMvW)
2021/12/24(金) 11:14:30.65ID:/4REdx9p0 文句を垂れているうちは初心者
熟練者はデバフを楽しむ。
熟練者はデバフを楽しむ。
67UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-FtYV)
2021/12/24(金) 11:16:04.43ID:eybpca3j0 クソ鳥ウザイのは楽しめねえ
68UnnamedPlayer (ラクッペペ MM97-++GE)
2021/12/24(金) 11:17:23.37ID:Nm7sfOp+M 掘りクエってT2から「近づいています」の表示が出るたびにゾンビ湧くのか
これって前から?T1も同じようになってたりするのかな?
これって前から?T1も同じようになってたりするのかな?
69UnnamedPlayer (ワッチョイ 7388-425w)
2021/12/24(金) 11:21:59.49ID:tijCSi7G070UnnamedPlayer (ワッチョイ ab55-uhdY)
2021/12/24(金) 11:25:12.37ID:0lH3uUw10 前から思ってたけど鍋津金ってなに?
71UnnamedPlayer (アウアウウー Saed-e0tw)
2021/12/24(金) 11:29:36.05ID:NTSCngCqa デフォマップのnavezganeのこと
72UnnamedPlayer (ワッチョイ ab55-uhdY)
2021/12/24(金) 11:30:59.42ID:0lH3uUw10 あーなるほどそのまま読んでるのね 教えてくれてありがと
73UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d81-Yke/)
2021/12/24(金) 11:45:06.64ID:YGq25BS/0 スナパライとかボンビとかそういう感じのうすら寒いノリほんと好きよな
74UnnamedPlayer (ラクッペペ MM97-++GE)
2021/12/24(金) 11:49:15.38ID:Nm7sfOp+M75UnnamedPlayer (ワッチョイ 7197-eHGN)
2021/12/24(金) 11:50:31.30ID:cj0MqrLs0 でも開発のおじさんたちは鍋つかみじゃなくてねいぶずげいんってゆってた
30分かけてマップじぇんしたのにできあがったやつが極小砂漠と広大な雪原だったw30分返して!
30分かけてマップじぇんしたのにできあがったやつが極小砂漠と広大な雪原だったw30分返して!
76UnnamedPlayer (アウアウウー Sadd-nD8D)
2021/12/24(金) 12:00:30.11ID:mVboWZgLa 最新verじゃ確認してないけど報酬直行の扉開いてる建物あったなー
しかも開いてる扉のところの鍵取ったら扉が閉まるっていう
多分strip系の建物で服屋が正規の入り口だったと思う
しかも開いてる扉のところの鍵取ったら扉が閉まるっていう
多分strip系の建物で服屋が正規の入り口だったと思う
77UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b28-Isz2)
2021/12/24(金) 12:05:34.98ID:2h+HDct70 クソ鳥関係は何弄ろうがストレスだわ
蜂の方が可愛かった
蜂の方が可愛かった
78UnnamedPlayer (スプッッ Sddb-/twh)
2021/12/24(金) 12:10:02.79ID:/mXMtB6Sd 昔は蜂いたんだっけ
蜂蜜の入手増えちゃうけど復活しないかなー鳥は数を減らしてくれ
BMHでは来てもいいから…
蜂蜜の入手増えちゃうけど復活しないかなー鳥は数を減らしてくれ
BMHでは来てもいいから…
79UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b28-e50p)
2021/12/24(金) 12:13:05.21ID:n5TWi5xv0 ランダムでハズレばっかり引いたから開き直って固定マップでやってるけど案外悪くない
80UnnamedPlayer (テテンテンテン MM97-frR2)
2021/12/24(金) 12:13:39.97ID:rPqXqJb0M Google翻訳で訳すとナベヅネとかフツーに謎訳してくるな
81UnnamedPlayer (アウアウクー MM23-D/fz)
2021/12/24(金) 12:13:49.90ID:qsEkvqDTM 蜂ってDFにいるあいつでいいのかな?声が嫌い
82UnnamedPlayer (エムゾネ FFaf-9Wzh)
2021/12/24(金) 12:16:48.90ID:7XL6iYeaF オーガや時限爆弾とかでコンクリートの壁壊して報酬部屋入るとか良さげじゃない?
83UnnamedPlayer (ワッチョイ 21e8-ovk9)
2021/12/24(金) 12:18:02.11ID:x5EqZKn50 modでは生き残ってんのか?
今の神グラフィックでリメイクされたらキツいかも
今の神グラフィックでリメイクされたらキツいかも
84UnnamedPlayer (ベーイモ MM83-7KVm)
2021/12/24(金) 12:19:43.28ID:T7CvmF34M 蜂が鳴きますか?おかしいとは思いませんか?アナタ!
いや、マジでなんなんだアレ
いや、マジでなんなんだアレ
85UnnamedPlayer (テテンテンテン MM97-frR2)
2021/12/24(金) 12:20:33.82ID:rPqXqJb0M 7daysでマトモな猫や犬やウサギ飼いたい
夜中に逃げ出して保護しようとしたサバイバーさんを死に追いやるかもしれないが
夜中に逃げ出して保護しようとしたサバイバーさんを死に追いやるかもしれないが
86UnnamedPlayer (ワッチョイ bf28-+mB7)
2021/12/24(金) 12:24:51.11ID:0dQDAi5P0 ババアが逃げた犬追いかけようとしてモールの鍵開けちゃうよ
87UnnamedPlayer (スッップ Sdaf-IpEy)
2021/12/24(金) 12:24:59.60ID:xGKjAoHkd88UnnamedPlayer (スフッ Sd57-jAxc)
2021/12/24(金) 12:37:37.48ID:BQUv6qped 旧建物はブロック積んで侵入
新建物は入り口の横に戻ってくるパターンが多いからシャッターなり鉄扉なりをツルハシで破る
直行しようと思ったら簡単よな
新建物は入り口の横に戻ってくるパターンが多いからシャッターなり鉄扉なりをツルハシで破る
直行しようと思ったら簡単よな
89UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b28-Isz2)
2021/12/24(金) 12:42:38.88ID:2h+HDct70 電子ロックなハードチェストがロックピックで開くのおかしいだろってツッコミあるけど
その内ロックピックの上位として電子ロック解除キーみたいなデバイス探さないと
オーガ―でも開けられないみたいになるのかな
ドローンあるし実は近未来みたいな世界設定とかある?
その内ロックピックの上位として電子ロック解除キーみたいなデバイス探さないと
オーガ―でも開けられないみたいになるのかな
ドローンあるし実は近未来みたいな世界設定とかある?
90UnnamedPlayer (スッップ Sdaf-c6ls)
2021/12/24(金) 12:44:49.87ID:+NuFoEK4d 金庫ドアにはブリーチング弾
91UnnamedPlayer (ワッチョイ 57e6-w8XB)
2021/12/24(金) 12:52:46.73ID:M28XE9QD0 その内腕に付ける小型コンピュータじゃないとハッキング出来なくなる
92UnnamedPlayer (ワッチョイ fd30-S7U0)
2021/12/24(金) 12:58:07.72ID:sVU+AH1n0 本屋ビルは本が出なくなった代わりにだいぶ楽になったな
昼間ならゾンビが10以上出てきても問題ないし正面玄関壊して入れば最悪逃げればいいだけだし
昼間ならゾンビが10以上出てきても問題ないし正面玄関壊して入れば最悪逃げればいいだけだし
93UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spef-NyZw)
2021/12/24(金) 13:00:03.52ID:CrJGIOpwp 腕に小型コンピューター巻き付けたらそのうちミニニューク作ってぶっぱなすサバイバーさんになっちゃう
94UnnamedPlayer (ワッチョイ 73bb-82RG)
2021/12/24(金) 13:01:14.65ID:V3Ba6SbK0 あれ?そういえばα19の最初に手紙を残してくれた友達ってα20じゃいなくなった?
95UnnamedPlayer (ワッチョイ 0538-t0J7)
2021/12/24(金) 13:03:41.74ID:oicp8qk/0 結局 酸でにくいままだよね?
96UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-/wQO)
2021/12/24(金) 13:04:34.04ID:grES6qAD0 modに解錠がスカイリム式になるやつあったなー
97UnnamedPlayer (スップ Sd4f-evR6)
2021/12/24(金) 13:11:18.97ID:ivhiR7Hzd そういや弾でまくるけどマグナムだけは全然出ないね
在庫つきそう
在庫つきそう
98UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b54-nJrO)
2021/12/24(金) 13:16:26.85ID:KBeLbdSv099UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa9-9t7w)
2021/12/24(金) 13:17:27.33ID:y+oqozTOp100UnnamedPlayer (ワッチョイ 85c0-D/fz)
2021/12/24(金) 13:24:05.12ID:TbleDbpC0 ガイガーカウンターを持っているか?
101UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-f3qy)
2021/12/24(金) 13:30:54.25ID:lsDtARBPa102UnnamedPlayer (スフッ Sd57-jAxc)
2021/12/24(金) 13:31:29.81ID:BQUv6qped 9mm弾出すぎなんだよな
SMG9もっと出してくれ
SMG9もっと出してくれ
103UnnamedPlayer (スッップ Sdaf-c6ls)
2021/12/24(金) 13:34:50.94ID:+NuFoEK4d 報酬部屋の鍵扉開けても扉うんともすんとも言わないことあったな
104UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa4-hV8u)
2021/12/24(金) 13:40:43.94ID:Yz7LFZtb0 救急包帯/キット出すぎ問題
105UnnamedPlayer (アウアウウー Sa71-YsLJ)
2021/12/24(金) 13:43:05.74ID:vE7SMYrLa チャンクバグも治ってないし修正版出して欲しいけどもう年内のアプデはやらなさそうだしなぁ
106UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-/wQO)
2021/12/24(金) 13:52:40.64ID:grES6qAD0 直すどころか開発で再現できないから鯖公開してまず再現取るところからやってる状況だったよね
107UnnamedPlayer (エムゾネ FFaf-9Wzh)
2021/12/24(金) 13:55:58.51ID:bqokBtQKF >>87
解体専門家!
解体専門家!
108UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b92-yy0D)
2021/12/24(金) 13:57:13.70ID:xamfB3JT0 まだペット飼えないのかこのアーリーアクセスゲームは
109UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-oWx7)
2021/12/24(金) 13:58:03.87ID:k6mE0wkZ0 そういやキャンディケーン出てきたけどまだテーブルに残ってるんだな
110UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-y0oh)
2021/12/24(金) 13:59:48.89ID:7dbQEr0Z0 今日サンタ帽の緑品質が出たよ。
雪原が俺を呼んでいる。
雪原が俺を呼んでいる。
111UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa4-hV8u)
2021/12/24(金) 14:04:23.02ID:Yz7LFZtb0 このゲーム買い切りで収益性高くなさそうだよね
マイクラみたいに頻繁なアップデート開発は難しいのでは?
マイクラみたいに頻繁なアップデート開発は難しいのでは?
112UnnamedPlayer (ワンミングク MM1b-9kFl)
2021/12/24(金) 14:27:44.67ID:zFSesSs2M a16の頃にちょっとやったけど久しぶりに様子見たらすごい面白そうになってるじゃん…
113UnnamedPlayer (アウアウエー Sa93-j5Xv)
2021/12/24(金) 14:44:04.10ID:HsSozO/Ca >>99
流し台ももちろんだが漁れるもの全部漁る派の俺が20日目にしてたった1つしか酸見つけられてないぞ
後日すぐトレーダーが売ってたり酸が取れる本読めたりで一気に5つ手に入ったが
ただビーカーの方は未発見なので化学実験ステーションは作れん
a19含め何回も何回もワイプしてやってるがこんなに見つからなかった事は今までに無いよ
さて25日目開始、今日はビーカーは見つかるかな。
流し台ももちろんだが漁れるもの全部漁る派の俺が20日目にしてたった1つしか酸見つけられてないぞ
後日すぐトレーダーが売ってたり酸が取れる本読めたりで一気に5つ手に入ったが
ただビーカーの方は未発見なので化学実験ステーションは作れん
a19含め何回も何回もワイプしてやってるがこんなに見つからなかった事は今までに無いよ
さて25日目開始、今日はビーカーは見つかるかな。
114UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f98-F/RY)
2021/12/24(金) 14:45:16.89ID:8UOogApR0 クリスマス生成マップはジェンさんとヒゲが隣接してる森から始まったが
ヒゲの街がT5物件付きの大都会だからT1クエではジェンさんの街ばかり行かされた
でもトレーダーが近所なので3日で両方のT2昇格終わったわ
ヒゲの街がT5物件付きの大都会だからT1クエではジェンさんの街ばかり行かされた
でもトレーダーが近所なので3日で両方のT2昇格終わったわ
115UnnamedPlayer (ワッチョイ 21e8-ovk9)
2021/12/24(金) 14:49:25.97ID:x5EqZKn50 >>111
金あんま貰ってないから好き勝手やってるところはあると思う
それでプレイヤー側も喜んでるからややこしいw
セーブデータ互換切れるほどのオーバーホールを勝手に投下されたら他のゲームならコミュニティはブチ切れだと思う
金あんま貰ってないから好き勝手やってるところはあると思う
それでプレイヤー側も喜んでるからややこしいw
セーブデータ互換切れるほどのオーバーホールを勝手に投下されたら他のゲームならコミュニティはブチ切れだと思う
116UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b28-Isz2)
2021/12/24(金) 14:51:25.10ID:2h+HDct70 a20になったばっかりの時は初日ヒューのとこ漁ってビーカー出たけど
酸がまったく出なかった(トレーダー廻っても出ない)
次の人生では酸が10個以上たまったけど1つもビーカー見かけず
結局ケミステは現物を買った
ままならん
酸がまったく出なかった(トレーダー廻っても出ない)
次の人生では酸が10個以上たまったけど1つもビーカー見かけず
結局ケミステは現物を買った
ままならん
117UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f98-F/RY)
2021/12/24(金) 14:52:20.70ID:8UOogApR0 ビーカーは農家の納屋とか変なとこでたまに拾うことあるよな
118UnnamedPlayer (ワッチョイ 53e6-Yke/)
2021/12/24(金) 14:52:39.40ID:LUENyiBY0119UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp35-S7U0)
2021/12/24(金) 14:56:58.29ID:UP5jpWrlp クソ、迎撃拠点完成してあと1時間でBMHなのに呼び出し食らった
120UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d88-YsLJ)
2021/12/24(金) 15:08:37.39ID:rjhTZ1bb0 炉はコスト安いし作業台はtier報酬で貰えるけどケミステは相変わらず作成難易度高いよね
野良設備確定で壊れるようになったし弾薬やガソリンは作るより拾った方が集めやすい
野良設備確定で壊れるようになったし弾薬やガソリンは作るより拾った方が集めやすい
121UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa9-Xhye)
2021/12/24(金) 15:12:02.36ID:k2A/Dighp ケミストもバイクもクエ報酬で貰えなかった?バイク先に買って後悔した記憶とビーカー無くて困ってたら貰えて助かった記憶が
122UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa4-hV8u)
2021/12/24(金) 15:12:51.05ID:Yz7LFZtb0 工場内とかの回収すればいいんでね
123UnnamedPlayer (ワッチョイ 0dcf-f3qy)
2021/12/24(金) 15:20:17.33ID:CEnaIlyO0 ケミステは設計図腐るほど見るよな
124UnnamedPlayer (ワッチョイ d17b-kk8z)
2021/12/24(金) 15:23:07.39ID:L2wW9jSL0 確定報酬なのは自転車だけな気がする
二回ティア5にしたけどベンチとケミステは確定ではなかった
二回ティア5にしたけどベンチとケミステは確定ではなかった
125UnnamedPlayer (テテンテンテン MM97-frR2)
2021/12/24(金) 15:27:30.23ID:EV3fnusbM126UnnamedPlayer (スッップ Sdaf-c6ls)
2021/12/24(金) 15:28:26.83ID:+NuFoEK4d 暗視ゴーグルも確定っぽいような
127UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-/wQO)
2021/12/24(金) 15:28:39.86ID:grES6qAD0 ティアごとのコンプリート報酬で確定でリストアップされるのは完成品自転車だけだったはず
他のワークベンチケミステ車両バンドル出るかはガチャ
俺は2回ガチャできる機会あったけど駄目だった
他のワークベンチケミステ車両バンドル出るかはガチャ
俺は2回ガチャできる機会あったけど駄目だった
128UnnamedPlayer (ワッチョイ 0dcf-f3qy)
2021/12/24(金) 15:29:18.80ID:CEnaIlyO0 ゲーム再開したらバイク消えてんだけど
デバッグモードで距離もでないから完全に消えた
バイクは出せばいいけど中身どうすんだよ
デバッグモードで距離もでないから完全に消えた
バイクは出せばいいけど中身どうすんだよ
129UnnamedPlayer (ワッチョイ 0dcf-f3qy)
2021/12/24(金) 15:34:10.17ID:CEnaIlyO0 デバッグモードでバイクだしたら動けなくなってワロタ
デバッグモードがバグってるってどういうことだよ
デバッグモードがバグってるってどういうことだよ
130UnnamedPlayer (テテンテンテン MM97-frR2)
2021/12/24(金) 15:38:25.25ID:EV3fnusbM デバッグモードって別にバグが無いわけじゃなく
プログラマーがテストするためのものだし
プログラマーがテストするためのものだし
131UnnamedPlayer (ワッチョイ ab55-uhdY)
2021/12/24(金) 15:39:19.33ID:0lH3uUw10 バンドルも荒地で開けたほうがいいのかしら
132UnnamedPlayer (ワッチョイ 0dcf-f3qy)
2021/12/24(金) 15:48:35.83ID:CEnaIlyO0133UnnamedPlayer (エムゾネ FFaf-9Wzh)
2021/12/24(金) 15:53:02.42ID:1mhi06KQF ケミステは酸たくさん必要だから作るより買うか貰うべし
134UnnamedPlayer (テテンテンテン MM97-XkHD)
2021/12/24(金) 15:58:09.22ID:vawG/aO8M ティア4昇格報酬でケミステ出たってか複数書き込みあったし自分も出たから確定だと思ってたわ
135UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa9-9t7w)
2021/12/24(金) 16:00:40.83ID:ibcCFJUhp むしろデバッグモードの方がバグ多いのが当たり前だろ
通常プレイ⊂デバッグモードなんだから
通常プレイ⊂デバッグモードなんだから
136UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f98-F/RY)
2021/12/24(金) 16:00:45.52ID:8UOogApR0 ビーカー売ってたわ
前のマップでもよくトレーダーが売って滝がする
前のマップでもよくトレーダーが売って滝がする
137UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-/wQO)
2021/12/24(金) 16:03:58.45ID:grES6qAD0138UnnamedPlayer (ワッチョイ fd28-j5Xv)
2021/12/24(金) 16:07:28.05ID:Hx2gw7Lu0 今回パイプ銃作ってくれって頻繁にルートに紛れる粘着剤のおかげで
炉に必要なダクトテープ、作業台に必要なレンチ、ハンマー(ダクトテープ必須)
にこまることが全然なくて設備揃うの早い
炉に必要なダクトテープ、作業台に必要なレンチ、ハンマー(ダクトテープ必須)
にこまることが全然なくて設備揃うの早い
139UnnamedPlayer (アウアウウー Sadd-nD8D)
2021/12/24(金) 16:14:47.29ID:mVboWZgLa a16のパーツ揃えて銃器作るの結構好きだったなぁ
ニコイチして品質高めたり
ニコイチして品質高めたり
140UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa9-Xhye)
2021/12/24(金) 16:16:07.04ID:k2A/Dighp レイブンハーストじゃん
141UnnamedPlayer (スップ Sd03-7KVm)
2021/12/24(金) 16:23:49.52ID:2r35Gse1d クソハゲワシは怪我してる時とか他のゾンビに襲われてる時に襲ってくる程度でイイと思うんだがなあ
バイクに乗っていても探索していても年中襲ってくるのクソウザい
あと熊とダイアウルフ出すぎや
肉には困らないけど不意打ちで死ぬわ
バイクに乗っていても探索していても年中襲ってくるのクソウザい
あと熊とダイアウルフ出すぎや
肉には困らないけど不意打ちで死ぬわ
142UnnamedPlayer (ワッチョイ c7c5-e50p)
2021/12/24(金) 16:25:45.39ID:RU1F6pNm0 散々言われてるけどほんと酸出ないな
過去バージョン含めてこんなに出ない素材初では
本とかは出ないときあったけど
過去バージョン含めてこんなに出ない素材初では
本とかは出ないときあったけど
143UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-ch9D)
2021/12/24(金) 16:25:46.21ID:7zLHv5wh0144UnnamedPlayer (アウアウクー MM23-D/fz)
2021/12/24(金) 16:26:25.24ID:qsEkvqDTM 16懐かしいな
防御力は合計じゃなくてヒットした部位ごとに参照だったし
バイクも銃と同じで部品めっちゃ多くて組むの大変だったし
弾丸作るのに炉に専用ツール必要とか色々あったな
あと健康度があったのとスキルが使用回数に応じて成長するシステムだったっけ
防御力は合計じゃなくてヒットした部位ごとに参照だったし
バイクも銃と同じで部品めっちゃ多くて組むの大変だったし
弾丸作るのに炉に専用ツール必要とか色々あったな
あと健康度があったのとスキルが使用回数に応じて成長するシステムだったっけ
145UnnamedPlayer (スップ Sd03-7KVm)
2021/12/24(金) 16:28:41.94ID:2r35Gse1d146UnnamedPlayer (アウアウクー MM23-D/fz)
2021/12/24(金) 16:33:30.48ID:qsEkvqDTM 動物は感知範囲狭いから建物漁ってても邪魔になりにくいけど、一度感知されるとずーっとドア・壁バンするのやめて
ひどいときにはゾンビ・熊・ピューマ連合軍組んでプレイヤーに襲いかかってくるのやめてほしい
ひどいときにはゾンビ・熊・ピューマ連合軍組んでプレイヤーに襲いかかってくるのやめてほしい
147UnnamedPlayer (アウアウウー Sa71-tqkj)
2021/12/24(金) 16:34:49.98ID:aTGKK2+ra >>144
あれはあれで好きなシステムだったのだけどね
あれはあれで好きなシステムだったのだけどね
148UnnamedPlayer (ワッチョイ 737c-ch9D)
2021/12/24(金) 16:35:26.10ID:kLgpvG290 そんな嫌なら熊やらハゲワシやらのスポーン率1/10にでも自分の好きに下げればよかろうに
149UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-ch9D)
2021/12/24(金) 16:37:06.34ID:7zLHv5wh0 糞鳥はともかく動物は序盤の森夜以外だと特にウザイと思ったことはないな
鳥はくたばれ
鳥はくたばれ
150UnnamedPlayer (ワッチョイ b328-t0J7)
2021/12/24(金) 16:38:15.75ID:zHNVtkHt0 クマのお尻を岩と間違えて殴ったのが懐かしい
151UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b91-Ae+i)
2021/12/24(金) 16:45:50.34ID:t8ChTNkt0 ミニバイクしかない頃は部品の品質で速度が変わったよなぁ
あれ好きだったのに無くなってしまった
あれ好きだったのに無くなってしまった
152UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b54-nJrO)
2021/12/24(金) 17:04:20.94ID:KBeLbdSv0 バイクは確かに好きだった
紫エンジンと紫タイヤですげースピード出せてたっけ
紫エンジンと紫タイヤですげースピード出せてたっけ
153UnnamedPlayer (アウアウエー Sa93-j5Xv)
2021/12/24(金) 17:11:12.09ID:HsSozO/Ca 鳥の何がそんなに嫌われるのかと思ったが
もしかすると車両にターボ(プレイヤーでいうダッシュ)があるのを知らないから振りきれないとか?
意外と知らない人おるからなぁ
その辺の鳥自体は
ターボ使えば普通に振りきれるし
途中降りても狙いつければハンドガン、マシンガンの単発撃ちで容易に落とせるから
そんなにうざいと思った事はないな
もしかすると車両にターボ(プレイヤーでいうダッシュ)があるのを知らないから振りきれないとか?
意外と知らない人おるからなぁ
その辺の鳥自体は
ターボ使えば普通に振りきれるし
途中降りても狙いつければハンドガン、マシンガンの単発撃ちで容易に落とせるから
そんなにうざいと思った事はないな
154UnnamedPlayer (ワッチョイ e340-3F+a)
2021/12/24(金) 17:13:56.35ID:PRc+4RM10 ああ、それはありそうか。ターボなら普通に振り切れるし別に困らん
155UnnamedPlayer (スプッッ Sddb-/twh)
2021/12/24(金) 17:15:52.48ID:nQoEw524d ビーカー出ないけどケミステ大して使ってないしな…と思い始めた
156UnnamedPlayer (ワッチョイ e340-3F+a)
2021/12/24(金) 17:19:20.65ID:PRc+4RM10 火薬は銃弾がやたらに出るからAP弾作るんでもなけりゃ要らん
抗生物質はその段階で要るか?ってなる
必要なのはガソリンぐらいなんだが車解体で割と回る程度なんだよな。火炎瓶自作するなら足りないが火炎瓶自体はトレーダーが売ってるし
抗生物質はその段階で要るか?ってなる
必要なのはガソリンぐらいなんだが車解体で割と回る程度なんだよな。火炎瓶自作するなら足りないが火炎瓶自体はトレーダーが売ってるし
157UnnamedPlayer (ワッチョイ fd28-j5Xv)
2021/12/24(金) 17:23:36.79ID:Hx2gw7Lu0 効率よい粘着剤製造が最後の砦みたいなもんだったけど、ルートで出る率上がっちゃったし
オイル、ガソリンは拾った分でOK、アルコールはオミットされ、ビールも農業ナーフで自作は非効率
抗生物質・ハーブはレシピ入手のほうがきついときた
オイル、ガソリンは拾った分でOK、アルコールはオミットされ、ビールも農業ナーフで自作は非効率
抗生物質・ハーブはレシピ入手のほうがきついときた
158UnnamedPlayer (アウアウウー Sa71-YsLJ)
2021/12/24(金) 17:30:34.95ID:4zTVe493a 鳥は走行中だけじゃなくて地図開くために速度落としても襲い掛かってくるからウザいんだよな
ターボで振り切れるっていっても燃料作れなかったりレンチ持ってない時は節約したいしそもそもあいつらしつこいから多少飛ばしても普通に追跡してくるのがね
ターボで振り切れるっていっても燃料作れなかったりレンチ持ってない時は節約したいしそもそもあいつらしつこいから多少飛ばしても普通に追跡してくるのがね
159UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b28-e50p)
2021/12/24(金) 17:31:34.73ID:n5TWi5xv0 いやターボ知らないからは流石にねえわ
ガーガー追い立てられるのがうるさいし鬱陶しい
途中でちょっと自販機覗く時とかもいちいち撃ち落とすのも面倒臭い
ガーガー追い立てられるのがうるさいし鬱陶しい
途中でちょっと自販機覗く時とかもいちいち撃ち落とすのも面倒臭い
160UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-jr0R)
2021/12/24(金) 17:34:14.06ID:YRA1eEab0161UnnamedPlayer (アウアウエー Sa93-j5Xv)
2021/12/24(金) 17:50:27.22ID:HsSozO/Ca 建築好きだったら大量の石と鉄が欲しいから、オーガで掘るためにその分多くのガソリンが必要なのよね
ガラスも欲しいとなると鉛も必要になる
だから大量のガソリンが欲しくてケミステも必要になる
建築も最低限ならケミステ無くてもいいんだけどね
ガラスも欲しいとなると鉛も必要になる
だから大量のガソリンが欲しくてケミステも必要になる
建築も最低限ならケミステ無くてもいいんだけどね
162UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/24(金) 17:51:48.91ID:jMRnG5fI0 ターボで振り切るのに燃料が足らない?
車の近くで降りて鳥ボコって車解体してガソリン補給しなさい
車の近くで降りて鳥ボコって車解体してガソリン補給しなさい
163UnnamedPlayer (ワッチョイ 9154-j5Xv)
2021/12/24(金) 17:55:07.34ID:W17xYy4r0 パーツ専用のインベントリがあればあれ復活してほしいわ
ひとマスで専用のアイテム圧縮ボックスとして別のストレージが開けたらな
ひとマスで専用のアイテム圧縮ボックスとして別のストレージが開けたらな
164UnnamedPlayer (スプッッ Sddb-/twh)
2021/12/24(金) 18:06:45.77ID:N/nFv4BBd 倒してもすぐに寄ってくる砂漠以外は気にならんな鳥
HP減ってる時だけ積極的になるとかそういう設定は欲しいけど
HP減ってる時だけ積極的になるとかそういう設定は欲しいけど
165UnnamedPlayer (スップ Sd03-7KVm)
2021/12/24(金) 18:09:01.01ID:2r35Gse1d ガススタの片方の給油機がルートボックスになってないのはバグなんだろうか
166UnnamedPlayer (スプッッ Sddb-/twh)
2021/12/24(金) 18:13:26.23ID:N/nFv4BBd >>165
どこのやつもクエリセしたとしても2個に1個はルートボックスになってないからそんなもんなんじゃないか
どこのやつもクエリセしたとしても2個に1個はルートボックスになってないからそんなもんなんじゃないか
167UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/24(金) 18:14:04.61ID:jMRnG5fI0 あれは壊れている給油機と壊れてない給油機なんだ。
168UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa9-Xhye)
2021/12/24(金) 18:20:07.90ID:k2A/Dighp 四輪とかにSMGタレットかブレードトラップつけれる様にすれば解決なんだがな!
169UnnamedPlayer (スップ Sd03-7KVm)
2021/12/24(金) 18:25:19.80ID:2r35Gse1d α20の同じオブジェクトなのにルート出来るのと出来ないのがあるのってなんか気になるよな…🤔
漁れないんかい!って
漁れないんかい!って
170UnnamedPlayer (ワッチョイ 8788-t0J7)
2021/12/24(金) 18:25:44.16ID:RUExLrnn0 ドローンが対空してくれれば万事解決
いやサバイバーが対空ヘルメットかぶればいいな
いやサバイバーが対空ヘルメットかぶればいいな
171UnnamedPlayer (アウアウウー Saed-e0tw)
2021/12/24(金) 18:27:11.32ID:5fJgMkWta 荒れ地は道路以外を走ってる時に金属片に引っかかってまごついてる間につつかれてデバフ貰うと生死に関わることもあるからなあ
襲ってくる声がしたらすぐ降りてピストル撃ってるけど、ほんと頻度が多くてめんどい
襲ってくる声がしたらすぐ降りてピストル撃ってるけど、ほんと頻度が多くてめんどい
172UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/24(金) 18:27:50.74ID:jMRnG5fI0 なんか安定版になってから電柱が四角い柱で表示されたり消火栓が赤いブロックだったり変だわ
たまに見た目治るけどw
たまに見た目治るけどw
173UnnamedPlayer (ワッチョイ 21e8-ovk9)
2021/12/24(金) 18:28:06.82ID:x5EqZKn50 自販機もっと動作品に置き換えてほしい
上げて落とすのやめれ
上げて落とすのやめれ
174UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/24(金) 18:29:14.07ID:jMRnG5fI0 飴が強いから減ったんかねあれ。
前のバージョンより動作するの少ないわ
前のバージョンより動作するの少ないわ
175UnnamedPlayer (ワッチョイ efe8-Yo8D)
2021/12/24(金) 18:29:43.52ID:fHajDGLL0 アンビリーバブルカッターつけたい
176UnnamedPlayer (ワッチョイ 0538-t0J7)
2021/12/24(金) 18:33:16.86ID:oicp8qk/0 初心者が固定マップで配信してて
家が離れすぎててすぐやめてしまうのがモヤモヤする
家が離れすぎててすぐやめてしまうのがモヤモヤする
177UnnamedPlayer (ワッチョイ 9154-j5Xv)
2021/12/24(金) 18:33:19.21ID:W17xYy4r0 Lv1 鉄材スパイクヘルメット
Lv2 鍋地雷ヘルメット
Lv3 ブレードトラップヘルメット
Lv4 ロボット砲台ヘルメット
Lv5 ドローンヘルメット
Lv2 鍋地雷ヘルメット
Lv3 ブレードトラップヘルメット
Lv4 ロボット砲台ヘルメット
Lv5 ドローンヘルメット
178UnnamedPlayer (アウアウウー Sadd-nD8D)
2021/12/24(金) 18:33:50.41ID:mVboWZgLa 壊れてるやつは解体できるからそれはそれで美味しい
解体といえば電灯の先っちょが折れてるやつあるけど、あれ何故か2段階解体できて美味しい
解体といえば電灯の先っちょが折れてるやつあるけど、あれ何故か2段階解体できて美味しい
179UnnamedPlayer (ワッチョイ c3d0-e50p)
2021/12/24(金) 18:35:38.36ID:8Xo9CrPZ0 ピッキングのレベルもうちょい上が欲しいわ
3まで振っても10秒かかるしそれなりに折れるんだよな
3まで振っても10秒かかるしそれなりに折れるんだよな
180UnnamedPlayer (ワッチョイ d17b-kk8z)
2021/12/24(金) 18:36:26.32ID:L2wW9jSL0 むしろ動いてる自販機いらない気がする
壊れてる自販機はルート出来るようにしてくれれば
壊れてる自販機はルート出来るようにしてくれれば
181UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa9-Xhye)
2021/12/24(金) 18:36:38.00ID:k2A/Dighp >>177
レベル2使ったら死なない?
レベル2使ったら死なない?
182UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/24(金) 18:40:16.94ID:jMRnG5fI0 Lv5は首だけ飛んでいくやつだよね
183UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-BY+R)
2021/12/24(金) 18:41:40.42ID:vt4c+bzR0 パーティークラッカー程度でクソ鳥は死ぬと思うからカイゼンしよう
184UnnamedPlayer (ワッチョイ 131b-ch9D)
2021/12/24(金) 18:44:13.54ID:GMArUd8T0185UnnamedPlayer (ワッチョイ 9154-j5Xv)
2021/12/24(金) 18:45:47.51ID:W17xYy4r0 >>181
そらもうサバイバーさんならヘビーアーマー着込めば余裕よ
そらもうサバイバーさんならヘビーアーマー着込めば余裕よ
186UnnamedPlayer (ワッチョイ 53e6-Yke/)
2021/12/24(金) 18:48:40.05ID:LUENyiBY0187UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f98-F/RY)
2021/12/24(金) 18:59:15.22ID:khErgjs70 それ使い捨てじゃん
188UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f98-F/RY)
2021/12/24(金) 19:02:30.59ID:khErgjs70 散歩と言えば夜のフェラルホードが自分の拠点のすぐ横通るせいで集団の半分くらいが直接拠点のドア叩きに来てたわ
A19のときは100メートルくらい離れた場所を集団で走ってってトレーダーをゴインゴイン叩いてたのに
A19のときは100メートルくらい離れた場所を集団で走ってってトレーダーをゴインゴイン叩いてたのに
189UnnamedPlayer (スプッッ Sddb-K2Pu)
2021/12/24(金) 19:13:46.73ID:uzCKtLSEd フェラルホード=ブラッドムーンホード
覚えとき
覚えとき
190UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-VIuG)
2021/12/24(金) 19:16:27.34ID:JDJwCHub0 壊し(れ)たブロックが頭から落ちてきて足元に固定されて全く動けなくなりはまっちまった
一旦終了して再開したら治ったけどヒヤッとしたわ
一旦終了して再開したら治ったけどヒヤッとしたわ
191UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f98-F/RY)
2021/12/24(金) 19:25:41.23ID:khErgjs70 じゃあ夜の散歩フェラルホードって書き直すけど前はこんなすぐ横走ってなかったよね?
地上拠点にして屋根に登って見て気付いたわ明らかに散歩ルートが近すぎるから拠点付近で
二手に分かれて半分トレーダーに行き半分こっちにきてる
地上拠点にして屋根に登って見て気付いたわ明らかに散歩ルートが近すぎるから拠点付近で
二手に分かれて半分トレーダーに行き半分こっちにきてる
192UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/24(金) 19:29:42.76ID:jMRnG5fI0 夜にお散歩ってのがあんま見かけないんだよな
この前お空をクソ鳥3匹舞ってたくらいだわ
この前お空をクソ鳥3匹舞ってたくらいだわ
193UnnamedPlayer (ワッチョイ 7197-eHGN)
2021/12/24(金) 19:32:50.44ID:cj0MqrLs0 このドローンおもしろいな
modでさらに化けそう
ただ拠点で肉鍋煮込んでるときに背後でキャンプファイアに勝手に炙られて壊れるのはやめてくれw回避してw
modでさらに化けそう
ただ拠点で肉鍋煮込んでるときに背後でキャンプファイアに勝手に炙られて壊れるのはやめてくれw回避してw
194UnnamedPlayer (ワッチョイ 737c-K2Pu)
2021/12/24(金) 19:33:35.27ID:kLgpvG290 たまたまやろ
気付いてないだけで毎朝毎晩1回ずつお散歩ホード起きてる筈だが
毎日必ず直撃されるってなら知らん
気付いてないだけで毎朝毎晩1回ずつお散歩ホード起きてる筈だが
毎日必ず直撃されるってなら知らん
195UnnamedPlayer (スプッッ Sdf3-oWx7)
2021/12/24(金) 19:33:56.20ID:jYwbuIf4d アメしか入らないキャンディボックス実装はよ
196UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/24(金) 19:36:49.98ID:jMRnG5fI0 ん、ドローンちゃん壊れるの?
前無敵みたいなこと聞いてたけど
前無敵みたいなこと聞いてたけど
197UnnamedPlayer (ワッチョイ 53e6-Yke/)
2021/12/24(金) 19:42:59.29ID:LUENyiBY0 夜のお散歩は遠目に見てる分には面白い
凄い勢いで明後日の方向に走ってく集団の珍妙さよw
凄い勢いで明後日の方向に走ってく集団の珍妙さよw
198UnnamedPlayer (スプッッ Sd9b-IpEy)
2021/12/24(金) 19:43:14.41ID:6CgwPHndd 散歩ホードな
近く通るのも気のせいじゃないかな〜と
近く通るのも気のせいじゃないかな〜と
199UnnamedPlayer (ワッチョイ 231f-PgmV)
2021/12/24(金) 19:45:04.44ID:vk/s3Vo/0 公式名はワンダラーホードじゃなかったっけ?
200UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-BY+R)
2021/12/24(金) 19:50:12.60ID:vt4c+bzR0 >>191
まるで伝わってないw
まるで伝わってないw
201UnnamedPlayer (スフッ Sd57-W1mR)
2021/12/24(金) 19:50:41.16ID:gS45ZTY0d お散歩というより深夜マラソン
202UnnamedPlayer (ワッチョイ 9128-tWdJ)
2021/12/24(金) 19:52:44.60ID:DxPaJL3G0 散歩見ると手出すかどうか地味に迷ってる
203UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/24(金) 19:55:10.58ID:jMRnG5fI0 俺群れの中はしり込んで一発音立てて全員よびこんじゃう派だわw
204UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f98-F/RY)
2021/12/24(金) 19:57:08.80ID:khErgjs70 >>198
マップシステム大幅刷新してるから散歩含めてその辺の不具合もあると思うよ
A20でも安定版に変えるまではこんなこと一度もなかったんだがアプデノートにもこんな調整したと書いてたっけ?
これじゃ初手で地下拠点はやめたほうが無難だな
マップシステム大幅刷新してるから散歩含めてその辺の不具合もあると思うよ
A20でも安定版に変えるまではこんなこと一度もなかったんだがアプデノートにもこんな調整したと書いてたっけ?
これじゃ初手で地下拠点はやめたほうが無難だな
205UnnamedPlayer (ワッチョイ b3c8-ymaI)
2021/12/24(金) 20:01:17.91ID:QV7U+MAP0 >>153
クソ鳥がなぜクソ鳥って言われるかってのは、あのクソみたいなAIのせいだぞ
こっちが万全なら降りてこないで、こっちが反撃できない状態(乗り物乗ってたりアイテム開いてたり)にならないと襲ってこない
さらにマルチだと狙うやつは健康度の低いプレイヤーと来たものだ
こっちが準備できてるなら特に怖くはないが、別の奴と戦って健康度減った瞬間とかに不意打ちしてきやがるからな
a20より前は感染も状態異常も高くてほんとクソオブクソだったよ
クソ鳥がなぜクソ鳥って言われるかってのは、あのクソみたいなAIのせいだぞ
こっちが万全なら降りてこないで、こっちが反撃できない状態(乗り物乗ってたりアイテム開いてたり)にならないと襲ってこない
さらにマルチだと狙うやつは健康度の低いプレイヤーと来たものだ
こっちが準備できてるなら特に怖くはないが、別の奴と戦って健康度減った瞬間とかに不意打ちしてきやがるからな
a20より前は感染も状態異常も高くてほんとクソオブクソだったよ
206UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/24(金) 20:03:05.03ID:jMRnG5fI0 犬に襲われてHP減ったところでこれ幸いと飛びかかってきたからなあいつ
ほんまクソ鳥やで
ほんまクソ鳥やで
207UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f98-F/RY)
2021/12/24(金) 20:05:46.06ID:khErgjs70 チューtリアルのトレーダー探しクエでちょっとでも近道しようと砂漠の崖をそろりそろり降りてると
不意に突き落とされて死ぬのもほんとクソ鳥
不意に突き落とされて死ぬのもほんとクソ鳥
208UnnamedPlayer (ワッチョイ d17b-eJwD)
2021/12/24(金) 20:06:52.31ID:L2wW9jSL0 せめて生きている、食べられるワシにしてほしい
209UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-BY+R)
2021/12/24(金) 20:08:30.72ID:vt4c+bzR0 え?お前腐肉食ったことないの?
210UnnamedPlayer (ワッチョイ b328-/twh)
2021/12/24(金) 20:09:48.72ID:1UteayJQ0 ちゃんと肉取れるだろ?ちょっと黒いけど
211UnnamedPlayer (ワッチョイ bb4d-Xhye)
2021/12/24(金) 20:10:21.67ID:vkNwKsVE0 腐肉は食えるし、加工しても美味しい
212UnnamedPlayer (アウアウウー Sa71-WyvL)
2021/12/24(金) 20:10:54.06ID:t638yoh7a 感染率が高いのはわかるんだけど、普通のゾンビに殴られてもピンピンしてるサバイバーがハゲワシにつつかれただけで腕も足もぐちゃぐちゃに折れるのどういうことやねん
213UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp35-S7U0)
2021/12/24(金) 20:11:25.26ID:UP5jpWrlp 火通せば食える
214UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f98-F/RY)
2021/12/24(金) 20:11:39.54ID:khErgjs70 そのまま腐肉食うとビタミン剤飲んでても健康度下がるからなクソ鳥
215UnnamedPlayer (ワッチョイ ebbf-j+nv)
2021/12/24(金) 20:12:17.20ID:TKeRxckT0 腐肉でも微生物が旨味を引き立てているんだ
216UnnamedPlayer (ワッチョイ 7144-NyZw)
2021/12/24(金) 20:12:47.42ID:Ukbq/4ST0 肉は腐りかけが一番美味いし
217UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/24(金) 20:13:18.72ID:jMRnG5fI0 ほぼシチューにすると食えるのがほんとすごい調理テク
218UnnamedPlayer (ワッチョイ 737c-K2Pu)
2021/12/24(金) 20:13:50.51ID:kLgpvG290 酸に浸けて缶に詰めてから食えば何も問題ない
219UnnamedPlayer (ワッチョイ bf28-+mB7)
2021/12/24(金) 20:15:58.56ID:0dQDAi5P0 工事現場の巨大重機の上でショットガンで戦闘してたら崩落した
あ、死んだなこれって思ったら骨折しただけでたいしてダメージも受けて無くて笑った
あ、死んだなこれって思ったら骨折しただけでたいしてダメージも受けて無くて笑った
220UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/24(金) 20:16:29.96ID:jMRnG5fI0 あの酸ってなんなんだろうな
お掃除カートに入ってるなら塩酸っぽいけどバッテリー液にもなってるし硫酸かも?だし
お掃除カートに入ってるなら塩酸っぽいけどバッテリー液にもなってるし硫酸かも?だし
221UnnamedPlayer (ワッチョイ 53e6-Yke/)
2021/12/24(金) 20:17:44.70ID:LUENyiBY0 >>217
しかしレシピが無いとコーヒーすら淹れられない不思議
しかしレシピが無いとコーヒーすら淹れられない不思議
222UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/24(金) 20:18:57.35ID:jMRnG5fI0 あれなんなんだろうな
知識がないと豆そのまま残った汁になっちゃって飲めたもんじゃねえ!ってことなのかしら
知識がないと豆そのまま残った汁になっちゃって飲めたもんじゃねえ!ってことなのかしら
223UnnamedPlayer (JP 0H1f-/UN3)
2021/12/24(金) 20:21:31.30ID:ie01fGL5H 肉くらい焦がさずに焼けるだろとは思う
ゾンビ菌で不器用になってるんかな
ゾンビ菌で不器用になってるんかな
224UnnamedPlayer (ワッチョイ e340-3F+a)
2021/12/24(金) 20:23:36.58ID:PRc+4RM10 サバイバル的に味より加熱不足による食中毒を避ける目的で焦げるぐらい焼くのは正しいから・・・
225UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/24(金) 20:23:54.75ID:jMRnG5fI0 紅茶はこの草なら作れるとかそういう知識でわかりそうだけどなw
コーヒー豆、しかも多分挽いたあとっぽい豆なのにw
コーヒー豆、しかも多分挽いたあとっぽい豆なのにw
226UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-BY+R)
2021/12/24(金) 20:25:19.54ID:vt4c+bzR0 お掃除カートに高確率で入ってるんだから水酸化ナトリウム溶液だろ(アルカリ液)
227UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/24(金) 20:28:10.00ID:jMRnG5fI0 ドメストを間違えてお肉と混ぜてシャム缶作っちゃう事故が…
228UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f81-e50p)
2021/12/24(金) 20:29:58.30ID:1HgrB5Ow0 収獲して挽いた粉の状態まで知識なしで出来るのに最後の淹れる段階だけはレシピがないと出来ないの謎すぎ
229UnnamedPlayer (ワッチョイ 7144-NyZw)
2021/12/24(金) 20:30:34.84ID:Ukbq/4ST0 インスタントコーヒーしか知らなくてお湯注いだ溶けると思ってたんでしょ
230UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f98-F/RY)
2021/12/24(金) 20:31:12.46ID:khErgjs70 やっぱ酸が効くのは酸ポールだよな
231UnnamedPlayer (ワッチョイ d17b-eJwD)
2021/12/24(金) 20:39:52.98ID:L2wW9jSL0 鉄パイプと接着剤でマシンガン作れるものだけがサバイバーをバカにしなさい
232UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/24(金) 20:42:11.90ID:jMRnG5fI0 中折式のショットガンとライフルはまだわかるんだがオートマチックのマシンガン作るのはやべえんよ
233UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b54-nJrO)
2021/12/24(金) 20:54:44.69ID:KBeLbdSv0 鉄パイプで6連シリンダー作るのも十分おかしい
234UnnamedPlayer (テテンテンテン MM97-frR2)
2021/12/24(金) 20:56:26.57ID:vq3JGyW+M >>132
プログラミングしたこと無いなら黙ってた方がいいよ
プログラミングしたこと無いなら黙ってた方がいいよ
235UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa9-9t7w)
2021/12/24(金) 20:56:29.01ID:hlf6TlrEp ゾンビを倒したらヘリのレシピを閃く、それがサバイバー
236UnnamedPlayer (アウアウウー Sab3-j+nv)
2021/12/24(金) 20:57:14.01ID:QQV8kFRUa 常に脳みそをフル回転させているンダ!
237UnnamedPlayer (ワッチョイ 9154-j5Xv)
2021/12/24(金) 20:58:39.15ID:W17xYy4r0 酸はゴミから出てくることもあるし結局は運と思い別方向を伸ばしてみるとよし
238UnnamedPlayer (アウアウウー Saed-e0tw)
2021/12/24(金) 21:00:54.65ID:dm/FS4xza パイプ銃をリロードの度にベシベシ叩いてぶっ壊さないのもすごい
239UnnamedPlayer (ワッチョイ d302-7wcH)
2021/12/24(金) 21:02:28.10ID:kJx8wbdJ0 きっと料理できない系の人でインスタントコーヒーしか知らないんだ
「あれ?このコーヒー溶けないな?」
「あれ?このコーヒー溶けないな?」
240UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa9-9t7w)
2021/12/24(金) 21:03:19.71ID:hlf6TlrEp 戦士で3日目朝に世紀末バイク作れたわ
初日にオタクメガネ出たのと酸も2つ滞りなく揃ったのがでかかった
初日にオタクメガネ出たのと酸も2つ滞りなく揃ったのがでかかった
241UnnamedPlayer (ワッチョイ af28-7KVm)
2021/12/24(金) 21:11:59.00ID:Abtu4DzN0 八歳と九歳と十歳のときと、十二歳と十三歳のときも僕はずっと! 待ってた!
242UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b54-nJrO)
2021/12/24(金) 21:22:04.64ID:KBeLbdSv0 >>241
な、何を?
な、何を?
243UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f98-F/RY)
2021/12/24(金) 21:23:36.86ID:khErgjs70 サタン苦労すさん
244UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/24(金) 21:25:10.66ID:jMRnG5fI0 ぐぐったらジョナサン可愛そうだった
245UnnamedPlayer (ワッチョイ af28-7KVm)
2021/12/24(金) 21:28:31.83ID:Abtu4DzN0246UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/24(金) 21:36:49.23ID:jMRnG5fI0 なんかクリスマス装備めったに落ちないよね
247UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-BY+R)
2021/12/24(金) 21:43:26.97ID:vt4c+bzR0 サンタ恐怖症、それはピエロ恐怖症に勝るとも劣らないホラー要素なのだ
よう知らんけど
よう知らんけど
248UnnamedPlayer (ワッチョイ 29ba-KAKz)
2021/12/24(金) 21:50:53.99ID:jbsoBkto0 マツコのサンタコスにも少なからず需要がありそうだな
249UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b28-ass7)
2021/12/24(金) 21:51:57.67ID:dE2BMVxT0 サンタさん、石斧の高品質なのください
250UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b54-nJrO)
2021/12/24(金) 21:53:47.82ID:KBeLbdSv0 せめてジェーンさんにしてください
251UnnamedPlayer (ワッチョイ e328-t0J7)
2021/12/24(金) 22:04:47.30ID:m54nvJXI0252UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-BY+R)
2021/12/24(金) 22:11:50.24ID:vt4c+bzR0 ドリップバッグのもったいない問題を解消すべく
お茶パックにコーヒー粉詰めてる俺に向かってバカ舌と言ったやつ、一歩前へ出ろ
お茶パックにコーヒー粉詰めてる俺に向かってバカ舌と言ったやつ、一歩前へ出ろ
253UnnamedPlayer (ワッチョイ e340-3F+a)
2021/12/24(金) 22:21:09.62ID:PRc+4RM10 ドリップコーヒーなんか適当でいいんだ
粉ごと煮て布で濾しても、布で包んで煮ても、むしろ濾さずそのままでもいい
粉ごと煮て布で濾しても、布で包んで煮ても、むしろ濾さずそのままでもいい
254UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/24(金) 22:21:36.65ID:jMRnG5fI0 まさか2番コーヒーですか?
255UnnamedPlayer (ワッチョイ abc3-ycmc)
2021/12/24(金) 22:23:25.87ID:G+516SFs0 コーヒー豆直接食えるようにして欲しい
256UnnamedPlayer (ワッチョイ 1988-+kmK)
2021/12/24(金) 22:32:19.20ID:jSmpYf0e0 ブラジルではコーヒー豆をそのまま鍋で煮て砂糖をぶち込むのが普通
257UnnamedPlayer (ワッチョイ c730-ch9D)
2021/12/24(金) 22:50:10.27ID:f6osr46D0 コーヒーは温度も大事やなぁ。
今日浄水器がECOモード入っててめっさぬるいお湯だしてきで、悲しいコーヒーだったわ。
今日浄水器がECOモード入っててめっさぬるいお湯だしてきで、悲しいコーヒーだったわ。
258UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-ch9D)
2021/12/24(金) 22:50:34.87ID:7zLHv5wh0 濾す布が無ければ鍋にぶち込め
259UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-BY+R)
2021/12/24(金) 22:51:55.89ID:vt4c+bzR0260UnnamedPlayer (ワッチョイ 29ba-KAKz)
2021/12/24(金) 22:56:23.57ID:jbsoBkto0 サバイバーなら大豆とかタンポポで代用してみて
261UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/24(金) 22:56:57.23ID:jMRnG5fI0 メガクラッシュってエナドリでいいんだよね
262UnnamedPlayer (ワッチョイ 53e6-Yke/)
2021/12/24(金) 23:07:38.75ID:LUENyiBY0 >>259
ヒカキンが豆ダイレクト咀嚼やってるって言ってたな
ヒカキンが豆ダイレクト咀嚼やってるって言ってたな
263UnnamedPlayer (ワッチョイ 1988-+kmK)
2021/12/24(金) 23:11:52.78ID:jSmpYf0e0 ローストコーヒー豆にチョコレートまぶしたコーヒーチョコ売ってるじゃん
264UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f98-F/RY)
2021/12/24(金) 23:26:36.04ID:khErgjs70 トルココーヒーも煮出して上澄み飲んでるしサバイバーコーヒーも紙を使わず鍋と水だけ使ってるから
たぶんトルコ式コーヒーだな
たぶんトルコ式コーヒーだな
265UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-nHKY)
2021/12/24(金) 23:30:43.15ID:Eg2+oKz20 ゆで卵はレシピ無しに作れるのにゆで肉は作れない。と
いずれにせよ空瓶返せよとは毎回思います・・・
ホボシチューでしたっけ空き缶が返ってくるのは
いずれにせよ空瓶返せよとは毎回思います・・・
ホボシチューでしたっけ空き缶が返ってくるのは
266UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bba-j5Xv)
2021/12/24(金) 23:38:27.44ID:HSKNov/p0 石と鉄と鉄鋼のスレッジハンマーって
同じ品質ならどれ使ったほうがいいの?
同じ品質ならどれ使ったほうがいいの?
267UnnamedPlayer (ワッチョイ d302-7wcH)
2021/12/24(金) 23:38:44.26ID:kJx8wbdJ0 あの卵そこらへんの巣から直接集めてるから、けっこうな割合で具入りなんじゃなかろうか…
268UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp63-0JWP)
2021/12/24(金) 23:39:18.67ID:ZIBBOIX3p 友達の叔父さんがガラスのコップ食べてヤクザ追い払ったことあるらしいから、瓶ごと食べてるんだよ
269UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f1c-j5Xv)
2021/12/24(金) 23:39:48.77ID:yZS1nU120 a20になってようやく初めてT5行ったけど本当にいっぱい詰め込まれてんだな…
270UnnamedPlayer (ワッチョイ 2147-j5Xv)
2021/12/24(金) 23:42:49.66ID:VF1ZnhjW0 T5薬工場に突っ込んでみたけど殺意高くなってんな
大広間で大量にフェラルが来て死ぬかと思った
大広間で大量にフェラルが来て死ぬかと思った
271UnnamedPlayer (アウアウエー Sa93-j5Xv)
2021/12/24(金) 23:45:06.60ID:HsSozO/Ca >>265
空き缶却ってくるのはシャムチャウダ
ふぅ、やっとケミステ手に入った
ビーカー未だに売ってないから直で買っちまった
30日目にしてようやく、今度のワイプもこのくらい出なかったら建築好きのワイにはこのゲームきついなぁ
空き缶却ってくるのはシャムチャウダ
ふぅ、やっとケミステ手に入った
ビーカー未だに売ってないから直で買っちまった
30日目にしてようやく、今度のワイプもこのくらい出なかったら建築好きのワイにはこのゲームきついなぁ
272UnnamedPlayer (ワッチョイ b328-BY+R)
2021/12/25(土) 00:00:18.78ID:rbG0+xhK0 ケミステはティア3の完了報酬でもらえない?
273UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-BY+R)
2021/12/25(土) 00:02:28.83ID:M2VcfQ2m0 >>266
鋼鉄 これぞというModパーツとスキルを調える。素でも強いが振りは遅いしスタミナ食いなので慣れておくこと
石 なんでもいいからModスロットを全部埋める。攻撃でも解体でも頼りになるコスパ最高の二刀流
鉄 いらないModパーツをトレーダーに高く売りつけられる、そのための土台
鋼鉄 これぞというModパーツとスキルを調える。素でも強いが振りは遅いしスタミナ食いなので慣れておくこと
石 なんでもいいからModスロットを全部埋める。攻撃でも解体でも頼りになるコスパ最高の二刀流
鉄 いらないModパーツをトレーダーに高く売りつけられる、そのための土台
274UnnamedPlayer (ワッチョイ 131b-ch9D)
2021/12/25(土) 00:03:01.61ID:8jqmzVKW0 念願のケミステを手に入れてもほぼ置物だよね・・
接着剤は石コンロで済むし、ガソリンも車解体で世紀末バイクぶん回す程度なら余裕
雪原荒地以外は探索するメリット薄いから遠征にガソリン消費することもない
今回のLSバイオーム補正は面白い要素だと思うけども、やっぱ効果が大きすぎるわ
T5POIはバイオーム補正を受けなくても良かった気がする
接着剤は石コンロで済むし、ガソリンも車解体で世紀末バイクぶん回す程度なら余裕
雪原荒地以外は探索するメリット薄いから遠征にガソリン消費することもない
今回のLSバイオーム補正は面白い要素だと思うけども、やっぱ効果が大きすぎるわ
T5POIはバイオーム補正を受けなくても良かった気がする
275UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f98-F/RY)
2021/12/25(土) 00:03:22.77ID:UHrR0IFf0 >>266
自分のLVとスキル次第だろうけど効率表作ってる人はいないだろうな
自分は石と鉄は使うだけ無駄、ナイフのほうがマシ、キャラLV40、セクシーザウルス2以上でスチール品質3なら使えなくもないかなって感触だな
自分のLVとスキル次第だろうけど効率表作ってる人はいないだろうな
自分は石と鉄は使うだけ無駄、ナイフのほうがマシ、キャラLV40、セクシーザウルス2以上でスチール品質3なら使えなくもないかなって感触だな
276UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bba-j5Xv)
2021/12/25(土) 00:05:30.51ID:CoxdQzBp0277UnnamedPlayer (ワッチョイ 8591-e6RU)
2021/12/25(土) 00:21:17.71ID:sXVTCokR0 石のスレハンはパーク取得しとけばPAで強制スタン付与だからかなり強いぞ緑ゾンビも転ぶからゲームステージ上がってからもメイン武器になる
スタミナ管理もエルゴグリップとティラノ取ればPA連打でも全く気にならなくなる逆に鉄と鋼鉄は振り遅すぎて弱い
スタミナ管理もエルゴグリップとティラノ取ればPA連打でも全く気にならなくなる逆に鉄と鋼鉄は振り遅すぎて弱い
278UnnamedPlayer (ワッチョイ bf7b-0Q44)
2021/12/25(土) 00:23:26.73ID:jK2ZCD2e0 でも石器だからα20だと品質6がなかなか出ないんだよな
α20になって最初のプレイスレッジハンマー使ってたけど45日経っても石スレハンの品質6出なかったし
α20になって最初のプレイスレッジハンマー使ってたけど45日経っても石スレハンの品質6出なかったし
279UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b28-Isz2)
2021/12/25(土) 00:24:16.62ID:1ip9RtVt0 ワイプ再スタート直後に目の前に塀がある民家の外ワキにハブキャップが落ちてて
好奇心を抑えられずに踏んでみた
開始3分の人生を終えた
草原民家の周りに普通に落ちてるハブキャップ地雷は初めて見た
好奇心を抑えられずに踏んでみた
開始3分の人生を終えた
草原民家の周りに普通に落ちてるハブキャップ地雷は初めて見た
280UnnamedPlayer (ワッチョイ 53e6-Yke/)
2021/12/25(土) 00:25:41.95ID:4VrnuLNk0 パークで全然変わるよね
夜中クエが怖いから初のヘビーアーマー&近接にしようか悩み中
スニークで夜中クエやってる人の感想が聞きたい
夜中クエが怖いから初のヘビーアーマー&近接にしようか悩み中
スニークで夜中クエやってる人の感想が聞きたい
281UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f98-F/RY)
2021/12/25(土) 00:26:32.53ID:UHrR0IFf0282UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b02-pObG)
2021/12/25(土) 00:28:50.45ID:KEz4sESl0 好奇心はサバイバーを殺す
283UnnamedPlayer (ワッチョイ abe6-9Wzh)
2021/12/25(土) 00:29:52.83ID:xkRHCbcR0 武器なんて全部上の方が良いと思ったけどそうでもないんだね。
基礎攻撃力の差よりもスタミナや振りの速度が大切なのか。
基礎攻撃力の差よりもスタミナや振りの速度が大切なのか。
284UnnamedPlayer (オッペケ Sr35-j5Xv)
2021/12/25(土) 00:31:08.27ID:F/LOBV7Or285UnnamedPlayer (スプッッ Sdaf-oWx7)
2021/12/25(土) 00:38:23.53ID:X4CMqHPPd 銃よりもジャムらない弾を作れるほうがキチガイじみてると思う
286UnnamedPlayer (ワッチョイ 8591-e6RU)
2021/12/25(土) 00:38:28.92ID:sXVTCokR0287UnnamedPlayer (スプッッ Sdaf-S7U0)
2021/12/25(土) 00:43:01.11ID:Q9any5QAd 石斧でも
採掘の匠をコンプしてれば
20パーの確率で、一発採掘できるから
かなりの速さで採掘できる
貞子も、そうそう来ねーし
採掘の匠をコンプしてれば
20パーの確率で、一発採掘できるから
かなりの速さで採掘できる
貞子も、そうそう来ねーし
288UnnamedPlayer (ワッチョイ 89d0-S7U0)
2021/12/25(土) 00:46:48.11ID:V3nIZ8kz0 僕のサンタ貞子はいつ来ますか?
289UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-BY+R)
2021/12/25(土) 01:05:09.90ID:M2VcfQ2m0 >>288
うしろー
うしろー
290UnnamedPlayer (ワッチョイ abc3-ycmc)
2021/12/25(土) 01:30:24.04ID:ACOoKNmq0 a20で貞子の顔可愛げ無くなってつらい
291UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-jNcW)
2021/12/25(土) 01:47:57.18ID:uQFkj01c0 a20初期に森でもオイルシェール出た報告あったけどうっかりさんがオイルタンクPOIのこと言ってたんではないのか?
そんなに深くは掘ってないけど出ないぞ
そんなに深くは掘ってないけど出ないぞ
292UnnamedPlayer (ワッチョイ d17b-eJwD)
2021/12/25(土) 01:51:34.87ID:6PRtxwIB0 本ビルとかのT5さすがに重すぎるな
ここ以外は問題ないんだけど
ここ以外は問題ないんだけど
293UnnamedPlayer (ワッチョイ 737c-ch9D)
2021/12/25(土) 02:14:09.71ID:b3gv6a/R0 今回荒地で速攻バット出るからスレハン派から棍棒派に乗り換えたわ
294UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d81-Yke/)
2021/12/25(土) 02:18:42.77ID:hovVcHrN0 荒地の都市部を更地にしようと日々頑張ってるけどスリーパーって更地にしてても配置されるんだな
無防備に棒立ち睡眠してて草
無防備に棒立ち睡眠してて草
295UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b28-Isz2)
2021/12/25(土) 02:20:18.99ID:1ip9RtVt0 19と比べてゾンビが距離あっても当ててくるし
攻撃モーション自体発生したらもう当たってるって感じで辛い
しゃがみ即パンチとかもしてくるし
やたらと被弾が多くなってる
攻撃モーション自体発生したらもう当たってるって感じで辛い
しゃがみ即パンチとかもしてくるし
やたらと被弾が多くなってる
296UnnamedPlayer (ワッチョイ f754-t0J7)
2021/12/25(土) 03:37:59.21ID:jHtcFRdr0 >>280
スニークで夜クエは暗視ゴーグルないと話にならんと思う
スニークで夜クエは暗視ゴーグルないと話にならんと思う
297UnnamedPlayer (ワッチョイ abc3-ycmc)
2021/12/25(土) 04:21:42.97ID:ACOoKNmq0 最大サイズでランダム生成試したら完成後に落ちて草
a20対応の生成ツールないものか…
a20対応の生成ツールないものか…
298UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bba-j5Xv)
2021/12/25(土) 04:27:40.80ID:CoxdQzBp0 クエスト受けるとバグで自転車が空中に浮いた
https://i.imgur.com/gB06gUA.png
https://i.imgur.com/gB06gUA.png
299UnnamedPlayer (ワッチョイ e328-t0J7)
2021/12/25(土) 06:57:33.62ID:xwAKPt510 しゃがみパンチの異次元具合が酷いから、ヘビーアーマー使いに宗旨替えしますた
特に屋内だともう距離を見切ったりとか無理っす
2匹重なったら交互にしゃがみパンチおっぱじめたりするし
特に屋内だともう距離を見切ったりとか無理っす
2匹重なったら交互にしゃがみパンチおっぱじめたりするし
300UnnamedPlayer (ワッチョイ 5791-7wcH)
2021/12/25(土) 07:22:58.59ID:bjALZwMY0 荒れ地のウェスタン村行ったら紫複合クロスボウ拾えた
MOD込みで石ボルト威力115 スニークすれば大抵のフェラルも静音で一撃だから中々強いなコレ
MOD込みで石ボルト威力115 スニークすれば大抵のフェラルも静音で一撃だから中々強いなコレ
301UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b98-F/RY)
2021/12/25(土) 07:30:31.49ID:bPm/rz1z0 >>299
交互しゃがみパンチ楽しそうw
交互しゃがみパンチ楽しそうw
302UnnamedPlayer (ワッチョイ c3f2-AKu8)
2021/12/25(土) 07:31:49.21ID:0pa7g4mM0 荒れ地の探索が怖すぎて無理なんだけど!
ゾン熊やゾン犬がそのへん闊歩してるし
なんか変なブクブクしたゾンビがいて気持ち悪いし
風はうるせーし
ゾン熊やゾン犬がそのへん闊歩してるし
なんか変なブクブクしたゾンビがいて気持ち悪いし
風はうるせーし
303UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa9-Xhye)
2021/12/25(土) 08:07:34.70ID:Di97j/Mip あー、俺もみたわ。見るからに爆発しそうな奴だった
まぁ、弓でステルスキルしたんだが
まぁ、弓でステルスキルしたんだが
304UnnamedPlayer (スッップ Sdaf-jPde)
2021/12/25(土) 08:15:42.98ID:jKUSK9Utd T5の新規で追加されたピル工場行けば地下で東よろしく培養されてるのが2体おるで
305UnnamedPlayer (ワッチョイ 231f-PgmV)
2021/12/25(土) 08:15:58.89ID:9AaH1MkI0 あれ頭がほとんど動かないからヘッショしやすかったな
どこが頭か分かりにくいけどね
どこが頭か分かりにくいけどね
306UnnamedPlayer (ワッチョイ 8547-hsjG)
2021/12/25(土) 08:16:53.18ID:MkGKsYWY0 新変異ゾンビ、わりと見た目だけだよね。
HP150で一般ゾンビと同じだし、範囲攻撃は近接してても食らわないし。
HP150で一般ゾンビと同じだし、範囲攻撃は近接してても食らわないし。
307UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b88-Yke/)
2021/12/25(土) 08:22:25.00ID:tJCBa8tV0 荒地は俺もあの風の音が怖いから住むのは抵抗があるな
308UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b88-Yke/)
2021/12/25(土) 08:27:49.33ID:tJCBa8tV0 >>301
元エグザイルのゾンビかな
元エグザイルのゾンビかな
309UnnamedPlayer (スププ Sdaf-PHSX)
2021/12/25(土) 08:36:03.07ID:hIblNhcdd310UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-PkC+)
2021/12/25(土) 08:36:26.49ID:Ybik9oVh0 プヨプヨゾンビは一応上位扱いなのか青袋を落とすんだよな
スキ多くて近接でも倒しやすいんだけど
スキ多くて近接でも倒しやすいんだけど
311UnnamedPlayer (スッップ Sdaf-sPsQ)
2021/12/25(土) 08:50:33.87ID:/yRVggted あー、逆ぴちょんくんね
312UnnamedPlayer (アウアウウー Sa71-tqkj)
2021/12/25(土) 09:34:05.76ID:DtR9l62Ha >>173
序盤の貴重なスチール源だから別に
序盤の貴重なスチール源だから別に
313UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-j5Xv)
2021/12/25(土) 09:35:43.39ID:krcfo7pW0 お前らメリークリスマス
遊牧民で余裕だったしと難易度狂気で荒地プレイしたらぼこぼこにされて森に逃げ帰ってきたわ
あと甥っ子に7days含めて何本かsteamゲープレゼントした
遊牧民で余裕だったしと難易度狂気で荒地プレイしたらぼこぼこにされて森に逃げ帰ってきたわ
あと甥っ子に7days含めて何本かsteamゲープレゼントした
314UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp1f-Ae+i)
2021/12/25(土) 09:37:44.38ID:TkNW/cLNp315UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-7CGd)
2021/12/25(土) 09:41:18.36ID:EmO+6gbw0 >>312
稼働しない自販機と給油機は真っ先に解体してる。
稼働しない自販機と給油機は真っ先に解体してる。
316UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-e0tw)
2021/12/25(土) 09:41:24.80ID:47LzowHB0 遊牧民でも夜の荒れ地でプチホード状態になったら普通に死ねるからなあ
今までは荒れ地なんて基本近寄りもしなかったけど、今回は中盤以降は荒れ地がメインフィールドで新鮮で楽しい
今までは荒れ地なんて基本近寄りもしなかったけど、今回は中盤以降は荒れ地がメインフィールドで新鮮で楽しい
317UnnamedPlayer (ワッチョイ ab55-uhdY)
2021/12/25(土) 09:47:53.26ID:vUwmNemg0 生活も充実してきたしそろそろ荒地へ引っ越す時が来た
318UnnamedPlayer (ワッチョイ 89d0-S7U0)
2021/12/25(土) 10:06:25.33ID:V3nIZ8kz0 >>313
早く甥っ子を荒地にぶち込んでさしあげろ
早く甥っ子を荒地にぶち込んでさしあげろ
319UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-7CGd)
2021/12/25(土) 10:15:11.30ID:EmO+6gbw0 初心者におすすめの拠点は荒地!
320UnnamedPlayer (ワッチョイ c3cf-t0J7)
2021/12/25(土) 10:16:40.84ID:UQN3Gysw0 >>313
マツコのパンツで甥っ子の性癖が歪んでしまうぞ
マツコのパンツで甥っ子の性癖が歪んでしまうぞ
321UnnamedPlayer (ワッチョイ d17b-Yke/)
2021/12/25(土) 10:21:23.36ID:3fmldiW80 ストリッパーの乳を素手で殴る作業に入らせるんだ
322UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fd5-t5Di)
2021/12/25(土) 10:23:04.39ID:Q2zU5ETT0 初心者がランダムマップで始めて、最初のトレーダーが荒地とかあるからな
323UnnamedPlayer (ワッチョイ ab94-2p81)
2021/12/25(土) 10:25:30.34ID:DOJpgmU10 パイプ銃ってラッパ銃と同じで最序盤から作れはするけどルートで高品質の現品がそこらのリュックとかスポーツバックから出てくるから結局自分じゃ作らないよね
324UnnamedPlayer (スプッッ Sdaf-7KVm)
2021/12/25(土) 10:29:15.72ID:bEKr9dV2d α19は銃が出なくてブーイングだったけどα20はパイプ銃が強くてイージーになりすぎな気もする
やっぱパイプ銃器のクラフトにはそれぞれの銃パーツが一個必要とかの方がバランス良いかもなぁ
やっぱパイプ銃器のクラフトにはそれぞれの銃パーツが一個必要とかの方がバランス良いかもなぁ
325UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fd5-t5Di)
2021/12/25(土) 10:33:02.55ID:Q2zU5ETT0 9mmがよく出るから、ピストルが出るまでの間は
パイプピストルを作るのが鉄板になってるな
パイプピストルを作るのが鉄板になってるな
326UnnamedPlayer (ワッチョイ 8788-t0J7)
2021/12/25(土) 10:39:58.26ID:YGzk9elT0 パイプライフルくんがこの先生きのこるには
327UnnamedPlayer (ワッチョイ c3f2-AKu8)
2021/12/25(土) 10:44:38.15ID:0pa7g4mM0 難易度上げすぎても敵が硬くなるだけでストレスフルで楽しくなかったので
最序盤は冒険家〜遊牧民、弾に困らなくなってきたら遊牧民〜戦士、あとはお好みって感じにしてる
最序盤は冒険家〜遊牧民、弾に困らなくなってきたら遊牧民〜戦士、あとはお好みって感じにしてる
328UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fd5-t5Di)
2021/12/25(土) 10:45:57.89ID:Q2zU5ETT0 パイプライフルは遠距離射撃に向いているから
スコープを付けて動物狩りに使うと良い
スコープを付けて動物狩りに使うと良い
329UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa9-Xhye)
2021/12/25(土) 10:46:33.67ID:Di97j/Mip パイライは狩猟ライフルの劣化で直ぐ手に入る枠でちょうど良くない?後スコープつけると見た目かっこいい
330UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spef-9t7w)
2021/12/25(土) 10:48:26.77ID:75eCG2i/p パイプマシンガンも拡散が酷いだけで初弾の精度はかなり高いし遠距離狙えるからライフルは死んでる
331UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fd5-t5Di)
2021/12/25(土) 10:53:03.91ID:Q2zU5ETT0 α20は序盤に7.62mm弾が意図的に絞られているから
無駄撃ちしないライフルは使い道があるよ
無駄撃ちしないライフルは使い道があるよ
332UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-FtYV)
2021/12/25(土) 10:53:30.59ID:CXC3y4vQ0 パイプマシンガンは基本単発撃ちで寄られた時だけ連射だな
AKまでの繋ぎとしてはかなり優秀
AKまでの繋ぎとしてはかなり優秀
333UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bc8-t0J7)
2021/12/25(土) 10:54:02.43ID:A9Q4N7U40 序盤雪山移住した時に動物排除のスニークボーナス役として使ったぐらいかな
334UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spef-9t7w)
2021/12/25(土) 11:08:45.33ID:3TTNKN0ip パイプ武器使ってる時いっつもチンタラリロードしてんじゃねえよ!って思うんだけど
ピストルとかのリロードが神業すぎるだけで普通に手際は良いんだよな
ピストルとかのリロードが神業すぎるだけで普通に手際は良いんだよな
335UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b54-nJrO)
2021/12/25(土) 11:09:34.65ID:5kniKect0 一発リロードに浪漫を感じるからパイプライフル派
336UnnamedPlayer (ワッチョイ ab55-uhdY)
2021/12/25(土) 11:14:49.83ID:vUwmNemg0 マチェーテの品質5貰ったから使ってみてるんだけどパワーアタックの爽快感凄いな
337UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fd5-t5Di)
2021/12/25(土) 11:17:16.48ID:Q2zU5ETT0 パイプショットガンも弾がそれしか無い時は有効だしな
仕留め切れなかったら、すかさず殴ればいいし
仕留め切れなかったら、すかさず殴ればいいし
338UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-nHKY)
2021/12/25(土) 11:18:14.21ID:NZ3ic43l0 パイプSGが無かった事にされている気がしますがw
紫SR拾ったのでコンパウンドクロスボウから乗り換えたら・・・驚きの弱さでした
数値が明らかに弱いけれど。弾丸が余っているので敵との距離と数で使い分けしよう・・・
紫SR拾ったのでコンパウンドクロスボウから乗り換えたら・・・驚きの弱さでした
数値が明らかに弱いけれど。弾丸が余っているので敵との距離と数で使い分けしよう・・・
339UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-nHKY)
2021/12/25(土) 11:19:15.91ID:NZ3ic43l0 >>337
ごめんなさい!!
ごめんなさい!!
340UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fd5-t5Di)
2021/12/25(土) 11:21:31.55ID:Q2zU5ETT0 マチェーテはナイフの代わりにもなるから
戦闘態勢を崩さずにクソ鳥を解体するのに便利
戦闘態勢を崩さずにクソ鳥を解体するのに便利
341UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/25(土) 11:23:20.78ID:M1/a99LP0 >>285
プロのファブルさんでもおもちゃみたいな威力の弾しか作れないんだよな…
プロのファブルさんでもおもちゃみたいな威力の弾しか作れないんだよな…
342UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/25(土) 11:26:24.08ID:M1/a99LP0 >>304
T3か4でも地下におった記憶あるw
T3か4でも地下におった記憶あるw
343UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/25(土) 11:27:20.41ID:M1/a99LP0344UnnamedPlayer (スフッ Sdaf-eDz/)
2021/12/25(土) 11:27:32.73ID:cmMvNlOid ブランダーバスみたいにベルトに2つ3つ並べて緊急時にズドンする運用が正解かなとは思えども
345UnnamedPlayer (ワッチョイ b328-/twh)
2021/12/25(土) 11:37:11.72ID:ykJOCc3j0 装備集めは荒地探索が良いと聞いたので報酬で原付取ったら突っ込もうと思う
346UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b88-Yke/)
2021/12/25(土) 11:37:32.24ID:tJCBa8tV0 雪山で町の端っこに拠点建てているが毎晩何十匹も野良ゾンビが湧く。T5が近くにあるわけでもない。
でも今までa20で雪山でこんなに湧いてるの初めてなんだけどどういう条件が発動してるんだ?
でも今までa20で雪山でこんなに湧いてるの初めてなんだけどどういう条件が発動してるんだ?
347UnnamedPlayer (ワッチョイ d17b-Yke/)
2021/12/25(土) 11:39:26.21ID:3fmldiW80 >>341
別にガンスミスってわけじゃないから・・・・
別にガンスミスってわけじゃないから・・・・
348UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-nHKY)
2021/12/25(土) 11:46:22.94ID:NZ3ic43l0349UnnamedPlayer (ワッチョイ abe6-9Wzh)
2021/12/25(土) 11:48:00.30ID:xkRHCbcR0 オーガなしで掘ってもなと思ってたが
一晩で15000くらいは鉄掘れるな。
頑張って掘って自動車作るぜ。
自動車バンドルからシャーシ以外でたから嬉しい。
一晩で15000くらいは鉄掘れるな。
頑張って掘って自動車作るぜ。
自動車バンドルからシャーシ以外でたから嬉しい。
350UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM89-XkHD)
2021/12/25(土) 11:48:19.46ID:sm+Lz94xM 西部劇風にリボルバー2丁で荒野のガンマン
351UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-PkC+)
2021/12/25(土) 11:49:07.15ID:Ybik9oVh0 >>343
内部の名前は黃はレギュラーで青はストロングで赤がボス
青はそれに加えてマツコで4デブあとはバイカー木こりだな他にも一部黄袋組も緑化すると青袋になるやつ数体いる
赤はデモリッシャーだけ
内部の名前は黃はレギュラーで青はストロングで赤がボス
青はそれに加えてマツコで4デブあとはバイカー木こりだな他にも一部黄袋組も緑化すると青袋になるやつ数体いる
赤はデモリッシャーだけ
352UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-PkC+)
2021/12/25(土) 11:50:50.48ID:Ybik9oVh0 黄はレギュラー
違う黄使ってたか
違う黄使ってたか
353UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/25(土) 11:51:25.31ID:M1/a99LP0 4デブやったかw
バイカー木こりはデブじゃないけど重そうだな…
バイカー木こりはデブじゃないけど重そうだな…
354UnnamedPlayer (ワッチョイ 9128-tWdJ)
2021/12/25(土) 11:51:28.27ID:T4AczpXy0 紫?もあるんだろ?
355UnnamedPlayer (アウアウクー MM23-D/fz)
2021/12/25(土) 11:55:32.51ID:BggQ9KSaM ジップガンでDAリボルバーどころかフルオート射撃とか頭おかしい
一発撃ったあとのことは考えてないものが普通で、銃口から棒突っ込むとかで排莢・再装填できれば上出来
パイプショットガンやライフルでも相当上等な代物だぞ
一発撃ったあとのことは考えてないものが普通で、銃口から棒突っ込むとかで排莢・再装填できれば上出来
パイプショットガンやライフルでも相当上等な代物だぞ
356UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b54-nJrO)
2021/12/25(土) 11:59:05.49ID:5kniKect0 そういえばあんだけ真っ直ぐ弾飛ぶってことはライフリングもしっかり刻んであるって事か
357UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-PkC+)
2021/12/25(土) 12:01:27.55ID:Ybik9oVh0358UnnamedPlayer (スプッッ Sdaf-7KVm)
2021/12/25(土) 12:15:43.43ID:kVt+fhrFd 上位ドロップ袋はもっとキラキラしても良い
青袋なんて「作業着ゾンビの死体かな?」と思ったわ
青袋なんて「作業着ゾンビの死体かな?」と思ったわ
359UnnamedPlayer (ワッチョイ af28-7KVm)
2021/12/25(土) 12:21:05.84ID:85zgdshS0 今更気づいたけどATMなんてあるのね。
ATMすら針金で開けるサバイバーさん怖い
ATMすら針金で開けるサバイバーさん怖い
360UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spef-9t7w)
2021/12/25(土) 12:52:19.94ID:1At+s7FAp ぶっちゃけアメリカだったら一家に9mmピストル1丁くらいはあるだろうしパイプ武器拾うor作る方がハードル高いと思うわ
361UnnamedPlayer (ワッチョイ e362-4QL8)
2021/12/25(土) 13:00:18.86ID:1frHem/b0 レクトのところってレンタル自販機がないんだな
しばらく使ってなかったからa20でどうなったか使ってみようと近場のレクトの所に行ったら見当たらない
前verからそうだったのかとんと記憶にないが引っ越すか・・・
しばらく使ってなかったからa20でどうなったか使ってみようと近場のレクトの所に行ったら見当たらない
前verからそうだったのかとんと記憶にないが引っ越すか・・・
362UnnamedPlayer (ワッチョイ d17b-ch9D)
2021/12/25(土) 13:08:14.56ID:UqNygWBI0 シングルでレンタル販売機って意味あるの?
363UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa9-Xhye)
2021/12/25(土) 13:09:12.97ID:Di97j/Mip 有料チェスト?
364UnnamedPlayer (ワッチョイ af28-7KVm)
2021/12/25(土) 13:11:08.96ID:85zgdshS0 >>362
売ってる奴はいみない。トレーダー敷地内にある奴は、見えない生存者が買っていく。売り物のスロットごとに判定があるとかで、売りたいものを定価で、それ以外を値上げしたもので埋めるといい。おすすめはハケ。
売ってる奴はいみない。トレーダー敷地内にある奴は、見えない生存者が買っていく。売り物のスロットごとに判定があるとかで、売りたいものを定価で、それ以外を値上げしたもので埋めるといい。おすすめはハケ。
365UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b88-Yke/)
2021/12/25(土) 13:11:27.06ID:tJCBa8tV0 さすがに自販機の有無で引っ越す気にはならんな。
食い物が無くて苦しいのは食い物探さずにクエストばっかりやってるからだぞ。
食い物が無くて苦しいのは食い物探さずにクエストばっかりやってるからだぞ。
366UnnamedPlayer (ワッチョイ 5709-iTnH)
2021/12/25(土) 13:14:07.72ID:S5Zm/Z/Z0 レーザーサイトのmod装着しても適用されないバグ出てるんだけど、同じ症状の人いる?
367UnnamedPlayer (ワッチョイ e362-4QL8)
2021/12/25(土) 13:18:09.37ID:1frHem/b0 まあ単純にa20の環境で個人的に使ってみたかったからなので
1日目から簡単に作れる青品質石斧が高値で売れるから
ゲーム開始数日で何万も簡単に稼げるので昔やってたんだけどa20でも出来るか気になって試そうとしただけなのよ
1日目から簡単に作れる青品質石斧が高値で売れるから
ゲーム開始数日で何万も簡単に稼げるので昔やってたんだけどa20でも出来るか気になって試そうとしただけなのよ
368UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa9-Xhye)
2021/12/25(土) 13:20:43.56ID:Di97j/Mip α20って食いものに困る?ちょっとしゃがめばニワトリかウサギいるし、GS70位まではベーコンエッグ生活なり茹で肉生活で凌げる気がする
369UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-FtYV)
2021/12/25(土) 13:24:15.57ID:lbJxdBk40 いくらでも肉が手に入るから特に困ることは無いな
370UnnamedPlayer (ワッチョイ d17b-eJwD)
2021/12/25(土) 13:26:19.55ID:6PRtxwIB0 缶詰の入手量は減ってるな
でも初日からパイプ銃=狩りの道具が手に入るからウサギとかもテンポよく倒せるし
以前のバージョンとあんま変わらないんじゃないかな
でも初日からパイプ銃=狩りの道具が手に入るからウサギとかもテンポよく倒せるし
以前のバージョンとあんま変わらないんじゃないかな
371UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-PkC+)
2021/12/25(土) 13:27:01.95ID:Ybik9oVh0 レンタル自販機使って仕様なんだかバグなんだか分からない短時間高収入な商品あったよねなんだか思い出せないが
ここでもa20でたてですぐ確認してる人チラホラいた気がする
ここでもa20でたてですぐ確認してる人チラホラいた気がする
372UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fff-VYPg)
2021/12/25(土) 13:27:11.92ID:kMZPN7610 レーザーサイトはFキーで点く
373UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fd5-t5Di)
2021/12/25(土) 13:31:06.56ID:Q2zU5ETT0 農業やってみても、トウモロコシやじゃがいもが全然増えないから
肉が余ってどうしようもなくなる
肉が余ってどうしようもなくなる
374UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ba4-t0J7)
2021/12/25(土) 13:32:03.51ID:MoOoXk+A0 毎日のルーチンに近場の自販機巡りを入れておくと
最序盤以降は肉もいらんし自分のプレイスタイルに合わせたキャンディーも手に入りまくる
最序盤以降は肉もいらんし自分のプレイスタイルに合わせたキャンディーも手に入りまくる
375UnnamedPlayer (ワッチョイ 8788-t0J7)
2021/12/25(土) 13:32:48.73ID:YGzk9elT0 市街地周辺の農業地帯に行って畑から借りてくればいいよ
376UnnamedPlayer (ワッチョイ e362-4QL8)
2021/12/25(土) 13:36:32.14ID:1frHem/b0 レンタル自販機は簡単にバランス崩壊するので今でも出来るか試してみたかったのよね
1日目でクエストぶん回してstrあげて石斧5をつくってクエスト報酬で自販機を借りて石斧を並べる
2日目以降、石斧が売れたらそれを元手にmodつけた武器防具を自販機に並べて石斧の値段をあげておく
稼いだ金を使って装備や道具を調えながらオーガが手に入ったら石スタック作ってmod付き武器防具の代わりに並べる
これでトークンが箱4〜5個に入りきらないぐらい稼げるので、値段の高い薬やソーラーセルの売買を繰り返して経験値を稼ぐ
10日かそこらで欲しいスキルも売り物も手に入れ放題になるから一度やるとこの方法はもう良いかとなる
1日目でクエストぶん回してstrあげて石斧5をつくってクエスト報酬で自販機を借りて石斧を並べる
2日目以降、石斧が売れたらそれを元手にmodつけた武器防具を自販機に並べて石斧の値段をあげておく
稼いだ金を使って装備や道具を調えながらオーガが手に入ったら石スタック作ってmod付き武器防具の代わりに並べる
これでトークンが箱4〜5個に入りきらないぐらい稼げるので、値段の高い薬やソーラーセルの売買を繰り返して経験値を稼ぐ
10日かそこらで欲しいスキルも売り物も手に入れ放題になるから一度やるとこの方法はもう良いかとなる
377UnnamedPlayer (スップ Sd57-c6ls)
2021/12/25(土) 13:40:59.64ID:U3GbhaD0d 自販機ってマルチじゃないと意味無いんじゃ?
前に使ってみたことあるけど60日置いても全く売れなかった
前に使ってみたことあるけど60日置いても全く売れなかった
378UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-hsjG)
2021/12/25(土) 13:41:29.67ID:LQjK7mpt0 トレーダー報酬の自転車がアイテム一杯で持てないからカウンターの向こう側に落ちて拾えねぇ…
379UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa9-Xhye)
2021/12/25(土) 13:43:08.42ID:Di97j/Mip 受け取る前にゴミ捨てないから……
380UnnamedPlayer (ワッチョイ e362-4QL8)
2021/12/25(土) 13:43:42.18ID:1frHem/b0 >>377
何人かの人が言及してるけどプレイヤーが設置する自販機はプレイヤーしか買わないからあまり意味がないけど
トレーダーの拠点でお金を払って借りるレンタルの自販機は一定時間おきに売買判定があって勝手に売れてゆく仕様なので意味があるのよ
何人かの人が言及してるけどプレイヤーが設置する自販機はプレイヤーしか買わないからあまり意味がないけど
トレーダーの拠点でお金を払って借りるレンタルの自販機は一定時間おきに売買判定があって勝手に売れてゆく仕様なので意味があるのよ
381UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b98-F/RY)
2021/12/25(土) 13:47:57.26ID:bPm/rz1z0 毎日毎日焼肉ばかりで身体に悪そうなんだよな
382UnnamedPlayer (ワッチョイ d17b-eJwD)
2021/12/25(土) 13:51:48.19ID:6PRtxwIB0 上位料理の価値って一時的なバフ効果しかないから
普段は適当に腹を満たして、探索する直前だけ上位料理を食べる、これで十分なんだよな
バフ自体たいしたものじゃないから一切いらないという人もいるだろうし
普段は適当に腹を満たして、探索する直前だけ上位料理を食べる、これで十分なんだよな
バフ自体たいしたものじゃないから一切いらないという人もいるだろうし
383UnnamedPlayer (ブーイモ MM21-04Y/)
2021/12/25(土) 13:53:57.43ID:1K8uV5gHM >>219
地下室のあるクルマのスクラップが並んでるヤードかな?
俺さっき死んだ場所w
へぇ〜あの重機崩落するんだね。
後、下に降りるハシゴが引っかかるのか降りにくくて、小部屋で背後沸きしたゾンビにタコ殴りにされて死んだw
あそこT2のレベルじゃねぇぞw
地下室のあるクルマのスクラップが並んでるヤードかな?
俺さっき死んだ場所w
へぇ〜あの重機崩落するんだね。
後、下に降りるハシゴが引っかかるのか降りにくくて、小部屋で背後沸きしたゾンビにタコ殴りにされて死んだw
あそこT2のレベルじゃねぇぞw
384UnnamedPlayer (ワッチョイ c761-Yke/)
2021/12/25(土) 14:03:16.57ID:IHqk+SVr0 真のお勧めは主張ブロックまたはキャンプファイアー
385UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-X3Jg)
2021/12/25(土) 14:09:46.40ID:16/8epiQ0 ぶっちゃけ農業はティア2辺りの農場クエスト受けて再配置で回収するのが正解な気もする
とうもろこしはまず自作しなくていいしな
じゃがいもホップ辺りも結構集まる
とうもろこしはまず自作しなくていいしな
じゃがいもホップ辺りも結構集まる
386UnnamedPlayer (ワッチョイ c38c-j5Xv)
2021/12/25(土) 14:11:09.11ID:ocnsqaeO0 移動に馬欲しいわ。
ペット飼育したい。
ペット飼育したい。
387UnnamedPlayer (テテンテンテン MM97-tGeK)
2021/12/25(土) 14:20:12.03ID:+bbD6w7ZM >>386
来いウマ娘とコラボ
来いウマ娘とコラボ
388UnnamedPlayer (ワッチョイ c38c-j5Xv)
2021/12/25(土) 14:22:31.61ID:ocnsqaeO0 >>387
それや!
それや!
389UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-PkC+)
2021/12/25(土) 14:23:49.87ID:Ybik9oVh0 生体犬の攻撃で感染するんだな
何食ってるか想像すればまぁ分からなくもないけど前からだっけ?
ってかそんな肉食っても大丈夫なのか不安になるな
何食ってるか想像すればまぁ分からなくもないけど前からだっけ?
ってかそんな肉食っても大丈夫なのか不安になるな
390UnnamedPlayer (ワッチョイ 29ba-KAKz)
2021/12/25(土) 14:23:58.85ID:7WZUg3PA0 ペット(苦痛の輪で心を折られたモヒカンバンディット)
391UnnamedPlayer (ワッチョイ c38c-j5Xv)
2021/12/25(土) 14:25:09.12ID:ocnsqaeO0 かわいくないのはNG
392UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b98-F/RY)
2021/12/25(土) 14:25:28.83ID:bPm/rz1z0 ウマムス7dtd杯開催か
393UnnamedPlayer (ワッチョイ d17b-eJwD)
2021/12/25(土) 14:27:07.19ID:6PRtxwIB0394UnnamedPlayer (ワッチョイ cf54-QZYH)
2021/12/25(土) 14:27:52.18ID:JYrph3ed0 ゾンビ飼いたい
395UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b54-nJrO)
2021/12/25(土) 14:27:53.24ID:5kniKect0 >>389
腐肉(大体ゾンビ由来)食って平気な人?なんで
腐肉(大体ゾンビ由来)食って平気な人?なんで
396UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b98-F/RY)
2021/12/25(土) 14:31:29.48ID:bPm/rz1z0 食べてしまえば胃液で殺菌消毒されるのだ
397UnnamedPlayer (スプッッ Sdf3-7KVm)
2021/12/25(土) 14:32:46.47ID:EJTESV+Gd 開発「α20では犬を飼えるようにします!」
開発「登れない段差の時の処理が思いつかん…」
開発「せや!ドローンにしよう!」
廃材から高性能AI搭載ドローンの爆誕!
開発「登れない段差の時の処理が思いつかん…」
開発「せや!ドローンにしよう!」
廃材から高性能AI搭載ドローンの爆誕!
398UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d28-sLX0)
2021/12/25(土) 14:33:16.54ID:Y07JuGx90 レクトのトレーダーハウスの2Fに入りたいが入口がない
399UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp35-S7U0)
2021/12/25(土) 14:33:24.52ID:eygUHk3Ep いつサバイバーが人間なんて言った?
400UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp35-S7U0)
2021/12/25(土) 14:34:50.22ID:eygUHk3Ep >>398
バスから屋根登れば行ける
バスから屋根登れば行ける
401UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b98-F/RY)
2021/12/25(土) 14:36:00.24ID:bPm/rz1z0 あそこレクトの小汚い自室でろくなもの無かった
バスから登れるl
バスから登れるl
402UnnamedPlayer (ワッチョイ d17b-eJwD)
2021/12/25(土) 14:37:24.93ID:6PRtxwIB0 ドローン面白いんだけどティア高すぎて手に入る前にゲーム飽きちゃうな
手に入るころにはありがたみがなくなってるといってもいい
手に入るころにはありがたみがなくなってるといってもいい
403UnnamedPlayer (ワッチョイ 8788-t0J7)
2021/12/25(土) 14:46:30.75ID:UbVddZen0 跳ね橋の位置調整難しすぎる
404UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-jNcW)
2021/12/25(土) 14:53:16.33ID:uQFkj01c0 跳ね橋はウッドフレームとかの仮設ブロックで仮の接触点を作っておくと付けやすいよ
405UnnamedPlayer (ワッチョイ 0538-t0J7)
2021/12/25(土) 14:56:40.32ID:mI2QwIZ70 オーガもM60もでたけど いまだトリプルポケット0
406UnnamedPlayer (ワッチョイ b328-BY+R)
2021/12/25(土) 15:03:56.52ID:rbG0+xhK0407UnnamedPlayer (ワッチョイ abe6-9Wzh)
2021/12/25(土) 15:03:56.89ID:xkRHCbcR0 初のティア5本屋行ったが想像の倍敵がでてきて死んだわ。
タレットの置く場所間違えたなぁ。
タレットの置く場所間違えたなぁ。
408UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b54-lVtD)
2021/12/25(土) 15:07:43.36ID:CiNZZ7J90 a20 クエスト中敵が湧かない人おる?
終盤に出てくる、黄色マーカーの所に行っても全く湧かない…
敷地から出られんまま2日目だわ…
終盤に出てくる、黄色マーカーの所に行っても全く湧かない…
敷地から出られんまま2日目だわ…
409UnnamedPlayer (ワッチョイ 8788-t0J7)
2021/12/25(土) 15:10:23.62ID:YGzk9elT0 建物名は?
410UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa9-Xhye)
2021/12/25(土) 15:21:40.03ID:Di97j/Mip >>408
リログした?
リログした?
411UnnamedPlayer (スフッ Sdaf-lVtD)
2021/12/25(土) 15:23:51.35ID:J4bHdu9Ud412UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-j5Xv)
2021/12/25(土) 15:24:57.44ID:5TNfeEaH0 荒地は民家の探索中にゾン熊が乱入してくるのは狂ってるな
413UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b02-pObG)
2021/12/25(土) 15:29:35.00ID:KEz4sESl0 T4数十回、T5は(工場3もやった)10くらいやってるけどで湧かなくて詰んだことは一度も起きたことないなぁ
414UnnamedPlayer (ワッチョイ ab94-2p81)
2021/12/25(土) 15:34:55.26ID:DOJpgmU10 そういえばpregenマップってT5物件一揃いちゃんとあったりするの?
415UnnamedPlayer (ワッチョイ 7955-nt0u)
2021/12/25(土) 15:35:05.73ID:9B4CPxCg0 屋内だけじゃなく駐車場の敵もカウントしてたクエがあったかな
416UnnamedPlayer (スフッ Sdaf-lVtD)
2021/12/25(土) 15:38:11.48ID:J4bHdu9Ud417UnnamedPlayer (スププ Sdaf-kItj)
2021/12/25(土) 15:43:17.46ID:obOA7lw4d やたらそういうのが出てる動画があったような
確か一回リログして再スタートさせたら普通にクリアできてたはず
確か一回リログして再スタートさせたら普通にクリアできてたはず
418UnnamedPlayer (ワッチョイ b328-BY+R)
2021/12/25(土) 15:56:16.53ID:rbG0+xhK0 ゾンビの出現上限に引っかかってるとかはある。長距離移動していった先の建物はやる前に再起動しといたほうがいいとか
>>414
調べてみればいい。とりあえずティア4の一つが絶対に存在しない
更新がそれの実装前で止まってるから
>>414
調べてみればいい。とりあえずティア4の一つが絶対に存在しない
更新がそれの実装前で止まってるから
419UnnamedPlayer (ワッチョイ 857c-K2Pu)
2021/12/25(土) 15:59:53.70ID:A4Tk3n3f0 7dtdプレイ中にPCぶっ飛んでリカバリーに3時間かかった
疲れた……
疲れた……
420UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/25(土) 16:27:35.39ID:M1/a99LP0 ATMは地味に旧紙幣4桁入ってたりすることもあってなかなか中身がいいんだよね
旧紙幣高く買い取ってくれるし
旧紙幣高く買い取ってくれるし
421UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa9-Xhye)
2021/12/25(土) 16:28:29.53ID:Di97j/Mip いつからかは分からないけどなんか負荷すごい掛かってるよね。RAMだけ見てもガリガリ削れてるし
422UnnamedPlayer (ワッチョイ 231f-m8dh)
2021/12/25(土) 16:31:32.82ID:9AaH1MkI0 ここで何度か話しに出てたquickStackってMOD入れてみたけどすごい便利だな
ボタン一発で7m以内の複数のストレージにインベントリのアイテムが自動で収納される
話題に出てた時は便利さが伝わってこなくてスルーしてたよ
ボタン一発で7m以内の複数のストレージにインベントリのアイテムが自動で収納される
話題に出てた時は便利さが伝わってこなくてスルーしてたよ
423UnnamedPlayer (ワッチョイ 5328-t0J7)
2021/12/25(土) 16:32:27.63ID:9gz2RPzB0 紙幣って高く売れるんか、紙屑だと思って分解してた
424UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa9-e6RU)
2021/12/25(土) 16:35:11.70ID:oqYkO46pp ゾンビの湧きやすいショップ区画とかは露骨に重くなるよね
425UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa9-Xhye)
2021/12/25(土) 16:36:20.76ID:Di97j/Mip 紙幣1枚でコイン2枚だよ
426UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/25(土) 16:36:43.22ID:M1/a99LP0 >>423
スキル0振りでも紙幣1枚1カジノコイン以上で売れる(小数点以下があるようで複数枚まとめて売るとちょっと値上がりする)
スキル0振りでも紙幣1枚1カジノコイン以上で売れる(小数点以下があるようで複数枚まとめて売るとちょっと値上がりする)
427UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/25(土) 16:39:24.36ID:M1/a99LP0 序盤でATMこじ開けたら結構美味しいのでおすすめ金策(小)
428UnnamedPlayer (ワッチョイ d17b-eJwD)
2021/12/25(土) 16:41:16.78ID:6PRtxwIB0 時限爆弾でATM破壊するの好きだわ
なんか自由だと感じる
なんか自由だと感じる
429UnnamedPlayer (ワッチョイ e340-3F+a)
2021/12/25(土) 16:42:19.53ID:zBsOXtHi0 紙幣はATM以外でもそこそこ纏めて手に入るから集めて売るのは悪くない金策
紙の実用性と価格はすげー低いから解体は無いな
紙の実用性と価格はすげー低いから解体は無いな
430UnnamedPlayer (ワッチョイ 5328-t0J7)
2021/12/25(土) 16:43:33.56ID:9gz2RPzB0 知らんかった今度からそのまま持って帰ろう
431UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-PkC+)
2021/12/25(土) 16:47:57.07ID:Ybik9oVh0 むしろ紙の使い道無さすぎて紙幣クラフトしたい
432UnnamedPlayer (ワッチョイ 5709-iTnH)
2021/12/25(土) 16:49:21.09ID:S5Zm/Z/Z0 偽造通貨ワロスwww
433UnnamedPlayer (スップ Sd57-c6ls)
2021/12/25(土) 16:49:54.86ID:U3GbhaD0d そんな重くないけどな
古いCPUでHTT有効にしてるとかじゃないの
古いCPUでHTT有効にしてるとかじゃないの
434UnnamedPlayer (ワッチョイ e955-09Ue)
2021/12/25(土) 16:51:41.22ID:U/zkAewD0 紫石スレハンと紫消防斧を求めて放浪してるけどマジで見つからんな
森のGS70位で車上あらし+空巣じゃ駄目なんか?
森のGS70位で車上あらし+空巣じゃ駄目なんか?
435UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-nHKY)
2021/12/25(土) 16:58:11.42ID:NZ3ic43l0 リニューアルされたT5の工場、割と根性悪くなっていますね
SM工場はお宝漁りツアーが面倒になった程度ですが、シャム工場は悪意しかないです
耐久2000の崩落ボードってなんだかなあ・・・例の崩れる一本橋は修正されていましたが。あれ仕様にしなかったんだw
SM工場はお宝漁りツアーが面倒になった程度ですが、シャム工場は悪意しかないです
耐久2000の崩落ボードってなんだかなあ・・・例の崩れる一本橋は修正されていましたが。あれ仕様にしなかったんだw
436UnnamedPlayer (ワッチョイ abc3-ycmc)
2021/12/25(土) 17:03:31.42ID:ACOoKNmq0 ランダム生成繰り返してるけど良い感じに雪原と荒地の市街地が近い土地なかなか出来ないな
437UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/25(土) 17:08:15.60ID:M1/a99LP0 あの崩れる一本橋は仕様の変更で崩れるようになった不具合だからな
438UnnamedPlayer (ワッチョイ e328-t0J7)
2021/12/25(土) 17:13:45.86ID:xwAKPt510 >>344
ブラバスはなんだかんだ言っても威力はあったからな
頭付近にブっぱなせばワンパンすらあった
パイプショットガンは使わない派になった
長篠戦法やっても全然倒せないし
あれ使ってると地味に死が近くなるからショットガンの弾はタンスの肥しにしてる
ブラバスはなんだかんだ言っても威力はあったからな
頭付近にブっぱなせばワンパンすらあった
パイプショットガンは使わない派になった
長篠戦法やっても全然倒せないし
あれ使ってると地味に死が近くなるからショットガンの弾はタンスの肥しにしてる
439UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b98-F/RY)
2021/12/25(土) 17:15:21.46ID:bPm/rz1z0 酸を探しに入った薬局では酸は一個も出ずハチミツと輸血バッグが大量
ラッキーゴーグルを探しに入ったSAVAGEでは裁縫キットが大量
今回はハチミツと裁縫キットが収穫でした、次回こそは・・・
ラッキーゴーグルを探しに入ったSAVAGEでは裁縫キットが大量
今回はハチミツと裁縫キットが収穫でした、次回こそは・・・
440UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b98-F/RY)
2021/12/25(土) 17:17:02.72ID:bPm/rz1z0 パイプショットガンは自分の安全を確保した上で使うと余った弾が有効活用できていいよ
441UnnamedPlayer (ワッチョイ 53e6-Yke/)
2021/12/25(土) 17:17:09.55ID:4VrnuLNk0 俺も紙幣が売れるとは知らなかったw
442UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/25(土) 17:17:47.29ID:M1/a99LP0 そういえば
https://i.gyazo.com/9f5e0de00fc0d083f8b6deee36b45dba.jpg
地雷って見てわかるようになったんやね
昔は近づいて拾えるかどうかチェックしないとわからんかった気がするの
https://i.gyazo.com/9f5e0de00fc0d083f8b6deee36b45dba.jpg
地雷って見てわかるようになったんやね
昔は近づいて拾えるかどうかチェックしないとわからんかった気がするの
443UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-7CGd)
2021/12/25(土) 17:28:48.82ID:EmO+6gbw0 荒れ地にもトレーダー普通にいるよね?pregen10kの荒れ地に行ったけど見当たらない。探し方が足りないだけかな。
444UnnamedPlayer (JP 0H5d-blxG)
2021/12/25(土) 17:30:41.02ID:ZCb85ugrH >>84
スズメバチはガチガチいうな。
スズメバチはガチガチいうな。
445UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b02-pObG)
2021/12/25(土) 17:31:10.36ID:KEz4sESl0 なーに地雷かどうかなんて叩けばわかるさ
446UnnamedPlayer (ワッチョイ b328-5Qu1)
2021/12/25(土) 17:34:53.94ID:UMp4zwKf0447UnnamedPlayer (ワッチョイ f3ba-XZsz)
2021/12/25(土) 17:36:16.96ID:nhhICuZz0 拠点防衛特化な据え置き型重機関銃が欲しい
448UnnamedPlayer (ワッチョイ 9128-tWdJ)
2021/12/25(土) 17:37:50.31ID:T4AczpXy0 トレーダーは何も無いT字路の決まった一角に構えてるからもう見飽きてきた
449UnnamedPlayer (JP 0H5d-blxG)
2021/12/25(土) 17:38:54.96ID:ZCb85ugrH >>211
え!? 食べたら死にましたよ。
え!? 食べたら死にましたよ。
450UnnamedPlayer (アウアウウー Sa71-WyvL)
2021/12/25(土) 17:39:14.51ID:VuK8A3NFa タレットって改造枠あるけど付けられるMODあるの?
ライトとか付けられるんかなと思ったけどそうでもないみたいだし
ライトとか付けられるんかなと思ったけどそうでもないみたいだし
451UnnamedPlayer (ワッチョイ fb79-82RG)
2021/12/25(土) 17:54:13.46ID:dEwZXGj40 ライトはスレッジのほうには着いたような気がするライトのオンオフは出来なかったが
ロボタレは普通にチョークとか放射能除去とか付く
ロボタレは普通にチョークとか放射能除去とか付く
452UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-PkC+)
2021/12/25(土) 18:03:21.35ID:Ybik9oVh0 ホードの手伝いさせるなら追加弾倉付けたい
453UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f81-e50p)
2021/12/25(土) 18:07:22.04ID:hZp89Xpi0 ジャンタレは武器扱いだから放射能除去付けられるんだよな
電気タレットやダーツにも付けたい
電気タレットやダーツにも付けたい
454UnnamedPlayer (アウアウウー Sa71-WyvL)
2021/12/25(土) 18:18:26.19ID:VuK8A3NFa あ、弾倉いけるんか
使うのホードの時くらいだし入れてみる
使うのホードの時くらいだし入れてみる
455UnnamedPlayer (ワッチョイ fd28-w64f)
2021/12/25(土) 18:29:13.07ID:jcsoIwim0 >>383
あの小部屋狭すぎる上に登りきらないとゾンビ湧かないから意地悪だよね
あの小部屋狭すぎる上に登りきらないとゾンビ湧かないから意地悪だよね
456UnnamedPlayer (ワッチョイ d17b-Yke/)
2021/12/25(土) 18:32:27.66ID:3fmldiW80 ジャンタレくんにはドラムマガジン安定
457UnnamedPlayer (スップ Sd57-c6ls)
2021/12/25(土) 18:33:36.00ID:U3GbhaD0d ドラムマガジン、歩行困難化、放射能除去、ロングバレルだな
458UnnamedPlayer (ワッチョイ bb20-Yke/)
2021/12/25(土) 18:47:24.52ID:lUIgA2SL0 高難度の警察のゲロの威力すごぉい…
459UnnamedPlayer (スッップ Sdaf-gs9A)
2021/12/25(土) 18:53:32.28ID:Dyk3xPQjd 黄色袋は雑魚
青袋はデブとお巡りさん
赤袋はデモり
っぽい
青袋はデブとお巡りさん
赤袋はデモり
っぽい
460UnnamedPlayer (ワッチョイ db09-j5Xv)
2021/12/25(土) 18:53:32.25ID:aB0fC+fj0461UnnamedPlayer (ワッチョイ c542-Yke/)
2021/12/25(土) 19:07:39.23ID:Rf0OJhQi0 安定版になってからゾンビ達がバッグをよく落とすようになった気がする
462UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b7c-ch9D)
2021/12/25(土) 19:11:30.24ID:sUfETsco0 もしかしてショットガンってフォアグリップとかレーザー照準で精度上げちゃうと拡散範囲狭くなっちゃうのか
463UnnamedPlayer (アウアウエー Sa93-j5Xv)
2021/12/25(土) 19:15:11.56ID:ceLhGX/1a464UnnamedPlayer (ワッチョイ 29ba-KAKz)
2021/12/25(土) 19:17:11.82ID:7WZUg3PA0 ゲロを吐き出すタレットとかあったら強いんじゃないか?
465UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bba-j5Xv)
2021/12/25(土) 19:17:33.65ID:CoxdQzBp0 地雷って踏んだら即死?
ノーデスプレイしてるから
それで死んだら萎えるな
ノーデスプレイしてるから
それで死んだら萎えるな
466UnnamedPlayer (オッペケ Sr35-S7U0)
2021/12/25(土) 19:18:56.38ID:SGuJvfKPr 帰ってきたから
今から6回目のホードやる
そろそろドモリッシャーが出てきそうで
こわい
今から6回目のホードやる
そろそろドモリッシャーが出てきそうで
こわい
467UnnamedPlayer (ワッチョイ e340-3F+a)
2021/12/25(土) 19:21:59.98ID:zBsOXtHi0 >>465
HP、装備、Perk次第
HP、装備、Perk次第
468UnnamedPlayer (アウアウエー Sa93-j5Xv)
2021/12/25(土) 19:28:00.47ID:ceLhGX/1a >>466
デモリッシャーはステージレベル150以上で湧く
デモリッシャーはステージレベル150以上で湧く
469UnnamedPlayer (スププ Sd57-d/9v)
2021/12/25(土) 19:30:25.63ID:1DlA1GDLd 建築安定度に関係ないと思って拠点の下にある梁壊してたら拠点が崩壊した…
縦の柱は緑色だったから大丈夫だと思ったのに!
縦の柱は緑色だったから大丈夫だと思ったのに!
470UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b98-F/RY)
2021/12/25(土) 19:32:29.76ID:bPm/rz1z0 HP満タンなら走り抜ければ地雷踏んでも死なない
自転車だとほぼノーダメージ
買い物のお金が欲しくて宝の地図の場所に行ったら荒地の険しい山岳地帯で
ゾン犬、はげ鳥に追い掛け回されて酷い目に遭った
苦労したのに宝は弾薬詰め合わせ+タクティカルライフル品質1
まあA20でタクティカルライフルは初めて見たから無いよりマシなほうか・・・
自転車だとほぼノーダメージ
買い物のお金が欲しくて宝の地図の場所に行ったら荒地の険しい山岳地帯で
ゾン犬、はげ鳥に追い掛け回されて酷い目に遭った
苦労したのに宝は弾薬詰め合わせ+タクティカルライフル品質1
まあA20でタクティカルライフルは初めて見たから無いよりマシなほうか・・・
471UnnamedPlayer (ワッチョイ e340-3F+a)
2021/12/25(土) 19:33:20.31ID:zBsOXtHi0 宝の地図の中身は地図の種類で傾向あるんじゃなかったか
472UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp35-S7U0)
2021/12/25(土) 19:39:38.42ID:eygUHk3Ep 宝の地図溜まってたから消化してたんだけど、同じ名前のやつは同じところに連続で湧くのね
473UnnamedPlayer (ワッチョイ 8788-t0J7)
2021/12/25(土) 19:43:13.13ID:YGzk9elT0 スリーパーをクロスボウで仕留めようとしたらドローンが射線に入ってきて矢がドローンに当たった音でバレたわ
糞が
糞が
474UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-PkC+)
2021/12/25(土) 19:43:57.35ID:Ybik9oVh0 >>471
過去バージョンはそうだった気がするけど今のxmlみるとどの地図も同じコンテナが埋まるようになってるな
過去バージョンはそうだった気がするけど今のxmlみるとどの地図も同じコンテナが埋まるようになってるな
475UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b98-F/RY)
2021/12/25(土) 19:48:00.29ID:bPm/rz1z0 昔は金貨6000枚とか入ってたのになあ
476UnnamedPlayer (オッペケ Sra9-jk8v)
2021/12/25(土) 19:52:50.53ID:yl6D7/Gyr ふとようつべで沸きつぶししている動画見て思ったんだが
土地主張ブロックの範囲広げまくれば辺り一帯ゾンビ沸かないとかあるのかね?
BHの時とかも
土地主張ブロックの範囲広げまくれば辺り一帯ゾンビ沸かないとかあるのかね?
BHの時とかも
477UnnamedPlayer (スププ Sdaf-Ri3l)
2021/12/25(土) 19:55:51.44ID:7DkAF1LRd 宝の地図しょぼくなったよね?
478UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-ojf8)
2021/12/25(土) 19:57:28.83ID:EmO+6gbw0479UnnamedPlayer (ワッチョイ c3f2-AKu8)
2021/12/25(土) 19:57:42.46ID:0pa7g4mM0 炎MODにゲリラ豪雨でクソゲー重い
480UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b98-F/RY)
2021/12/25(土) 20:00:04.62ID:bPm/rz1z0 ドローン君が周辺の地雷を自動認識して爆破処理してくれたら便利だなあ
481UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-vQCq)
2021/12/25(土) 20:04:08.49ID:Ipy/vW490 今回は森でチンタラやってたらまるで進まんな
基本的な準備だけ済ませてとっとと上位バイオームに移動せんと話しにならねぇ
基本的な準備だけ済ませてとっとと上位バイオームに移動せんと話しにならねぇ
482UnnamedPlayer (ワッチョイ 2154-crlN)
2021/12/25(土) 20:05:29.29ID:Eg3+lDXu0 宝の地図掘っても弾薬がいっぱい入ってるだけでわざわざ掘りに行くのもなぁって感じ
483UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f1c-j5Xv)
2021/12/25(土) 20:14:42.86ID:CRI+ZZ910 ブロッコリーみたいな酸ゾンビのダウンとったら思いっきりブレイクダンス始めて草
過去verの旧警官ゾンビの一発芸はこんなところに継承されてたんか
過去verの旧警官ゾンビの一発芸はこんなところに継承されてたんか
484UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f55-S7U0)
2021/12/25(土) 20:19:37.88ID:UGV42cFH0 パイプショットガンもメトロ2033のシャンブラーみたいな感じなら使いたいのに…
485UnnamedPlayer (ワッチョイ 53e6-Yke/)
2021/12/25(土) 20:23:17.70ID:4VrnuLNk0 18日目でドローンのレシピキターーーーー(゚∀゚)ーーーーー
486UnnamedPlayer (ワッチョイ c3f2-AKu8)
2021/12/25(土) 20:24:24.88ID:0pa7g4mM0 木材を「大量の木材」にしたら一瞬で20000近い経験値入ってレベル上がった
これもしかして解体クラフト繰り返したら無限にできるやつ?
これもしかして解体クラフト繰り返したら無限にできるやつ?
487UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-HouF)
2021/12/25(土) 20:24:52.72ID:xAfibXiM0 夜、霧の中高高度飛んでたら後ろ飛んでたドローンがいつの間にか2機に。
コピーかと思いきやストレージ中身や改造状態はずいぶん前のだった
バグだろうけど、まるで過去から来たみたいで勝手に興奮してたわ。
コピーかと思いきやストレージ中身や改造状態はずいぶん前のだった
バグだろうけど、まるで過去から来たみたいで勝手に興奮してたわ。
488UnnamedPlayer (ワッチョイ d17b-eJwD)
2021/12/25(土) 20:25:34.23ID:6PRtxwIB0489UnnamedPlayer (ワッチョイ 0538-t0J7)
2021/12/25(土) 20:27:22.71ID:mI2QwIZ70 もう雪山か荒地しか住めない体になってしまった
490UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-vQCq)
2021/12/25(土) 20:29:44.94ID:Ipy/vW490491UnnamedPlayer (ワッチョイ c3f2-AKu8)
2021/12/25(土) 20:32:53.67ID:0pa7g4mM0492UnnamedPlayer (ワッチョイ 21e8-LK8o)
2021/12/25(土) 21:00:30.91ID:VeJbjrUd0 >>486
他の素材でもできるからここぞというときにとっておくといいぞ
他の素材でもできるからここぞというときにとっておくといいぞ
493UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-HouF)
2021/12/25(土) 21:07:28.40ID:xAfibXiM0494UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bba-j5Xv)
2021/12/25(土) 21:08:52.24ID:CoxdQzBp0 新武器のウィンチェスターメッチャカッコいいわ
PUBGでもたまに使うけど
リロードが好き
PUBGでもたまに使うけど
リロードが好き
495UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bcb-m7UT)
2021/12/25(土) 21:12:29.45ID:iSh7gJX70 pregenって森以外に行きにくいし完全罠マップっぽいなこれ
なぜこんな罠をa20で実装したし
なぜこんな罠をa20で実装したし
496UnnamedPlayer (ワッチョイ 21e8-LK8o)
2021/12/25(土) 21:20:49.57ID:VeJbjrUd0 カジュアルプレイヤーは森メインでいいと思うが
497UnnamedPlayer (ワッチョイ d17b-eJwD)
2021/12/25(土) 21:25:34.70ID:6PRtxwIB0 森でT3クエストやるより
雪山でT1やったほうが難易度低くて報酬もいいって感じなんだよな
報酬っていうかルートが
雪山でT1やったほうが難易度低くて報酬もいいって感じなんだよな
報酬っていうかルートが
498UnnamedPlayer (ワッチョイ 57e6-w8XB)
2021/12/25(土) 21:28:07.29ID:OjIFc1tt0 森いるといつまで経っても上位装備取れないまま高ティア物件行かされるから余計難易度あがらね?
499UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/25(土) 21:29:40.62ID:M1/a99LP0500UnnamedPlayer (ワッチョイ e340-3F+a)
2021/12/25(土) 21:32:46.71ID:zBsOXtHi0 >>498
いかなければいいのでは?
いかなければいいのでは?
501UnnamedPlayer (ワッチョイ fd28-j5Xv)
2021/12/25(土) 22:00:50.73ID:aMz9gUCd0 森はくまにダイアウルフいるからLS設定に比べて難しいまである
502UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/25(土) 22:27:39.37ID:M1/a99LP0 レベル等倍だと3〜4日目にオートバイはきついなあ
503UnnamedPlayer (アウアウウー Sa71-WyvL)
2021/12/25(土) 22:27:52.57ID:VuK8A3NFa 資源とか視界の良さとか考えると砂漠住みが一番良いのは変なゲームだなとは思う
たまには焼き森とか荒廃地に拠点作ってみたいけど、単純に視界悪過ぎてあんま住んでて楽しくないんよな
たまには焼き森とか荒廃地に拠点作ってみたいけど、単純に視界悪過ぎてあんま住んでて楽しくないんよな
504UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b28-Isz2)
2021/12/25(土) 22:28:48.87ID:1ip9RtVt0 森はチャリ貰うまで
そっからずっと雪原へお散歩
荒地はストレスが大きすぎる
処理するとしてもナマモノいないし
そっからずっと雪原へお散歩
荒地はストレスが大きすぎる
処理するとしてもナマモノいないし
505UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff8-ch9D)
2021/12/25(土) 22:38:20.61ID:xAd4N9E70 森の都会が一番きついんじゃない?
昼間でもフェラルいるし
昼間でもフェラルいるし
506UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/25(土) 22:41:46.20ID:M1/a99LP0 いや、4日目ならいけるか…ハンドル次第w
507UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/25(土) 22:45:27.72ID:M1/a99LP0 救援物資の中身は木材キューブ500個だった
嬉しいけど…嬉しいけど…
嬉しいけど…嬉しいけど…
508UnnamedPlayer (ワッチョイ db09-j5Xv)
2021/12/25(土) 22:53:44.80ID:aB0fC+fj0 どう考えても砂漠が一番難易度低い
それと雪原より荒地の方が楽じゃない?
雪原は探索中のクーガーと雪おじの乱入が多くて大変でダイアウルフも沸くしさ
荒地はゾンビ犬なんてすぐ雑魚になるし熊は基本放置で探索中に反応してもすぐスタックするから
まともに入ってくる事が稀だし
それと雪原より荒地の方が楽じゃない?
雪原は探索中のクーガーと雪おじの乱入が多くて大変でダイアウルフも沸くしさ
荒地はゾンビ犬なんてすぐ雑魚になるし熊は基本放置で探索中に反応してもすぐスタックするから
まともに入ってくる事が稀だし
509UnnamedPlayer (ワッチョイ 01ee-bp1O)
2021/12/25(土) 22:55:33.97ID:kPBxzvP20 棺から腐肉ばかり出るようになった
前は弾薬箱か!ってくらい弾詰まってたのに
前は弾薬箱か!ってくらい弾詰まってたのに
510UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bba-j5Xv)
2021/12/25(土) 22:56:48.98ID:CoxdQzBp0 森のにもダイヤウルフ沸くぞ
たぶん夜だけだけど
クマもダイヤウルフもいる
たぶん夜だけだけど
クマもダイヤウルフもいる
511UnnamedPlayer (ワッチョイ b328-/twh)
2021/12/25(土) 22:59:43.25ID:ykJOCc3j0 スレハンAKもって自転車で荒地来てみたんだがどうやら今回のマップは建物が全くないらしい
ゾン熊に仕方がなくAK使ったんだが見たことのないやつ沸いてびっくりしたわ…
上半身ボコボコしてて酸ばらまくやつ
ゾン熊に仕方がなくAK使ったんだが見たことのないやつ沸いてびっくりしたわ…
上半身ボコボコしてて酸ばらまくやつ
512UnnamedPlayer (ワッチョイ 131b-ch9D)
2021/12/25(土) 23:07:21.96ID:8jqmzVKW0 AKとSMG持ってこれもう余裕だろー と思ってたらT3一掃のラストで死んだ・・
今回追加された建物は割と殺しに来てるよね
まぁ死因はAKに反応してお散歩フェラルが二組乱入したことだけども
INT優先上げでトレクエ回すのなら雪原行かなくてもよかったかもしらん
Lv30程度じゃ箱から大したものでないし
今回追加された建物は割と殺しに来てるよね
まぁ死因はAKに反応してお散歩フェラルが二組乱入したことだけども
INT優先上げでトレクエ回すのなら雪原行かなくてもよかったかもしらん
Lv30程度じゃ箱から大したものでないし
513UnnamedPlayer (ワッチョイ 5791-7wcH)
2021/12/25(土) 23:14:59.53ID:bjALZwMY0 森から雪原に行った場合元々のGSを2倍した上で+20のルートレベルになるっぽいからなー
上位装備や高品質が出始めるルートレベル自体はa19より厳しくなってるので森に留まってると石器時代が延々と長引く事に
上位装備や高品質が出始めるルートレベル自体はa19より厳しくなってるので森に留まってると石器時代が延々と長引く事に
514UnnamedPlayer (ワッチョイ e340-3F+a)
2021/12/25(土) 23:18:24.65ID:zBsOXtHi0 森暮らしが縛りプレイになりうるかもしれんな
515UnnamedPlayer (ワッチョイ c3d0-jAxc)
2021/12/25(土) 23:23:54.35ID:hRfawRQu0 荒地の乱入はT1でも道路に沸く警官やらワイトやらキツいの多いぞ
そもそも砂漠荒地がアカンのって9割ハゲワシだしね
そもそも砂漠荒地がアカンのって9割ハゲワシだしね
516UnnamedPlayer (ワッチョイ e330-ch9D)
2021/12/25(土) 23:26:20.74ID:LJhb38ew0 雪原暮らしは吹雪いてる時にキャンプファイアーで温まったりとかロールプレイ捗るからわりと好き
517UnnamedPlayer (スッップ Sdaf-vQCq)
2021/12/25(土) 23:28:58.28ID:YbXDXHSEd518UnnamedPlayer (スプッッ Sddb-K2Pu)
2021/12/25(土) 23:47:27.88ID:0LO4sQa6d519UnnamedPlayer (ワッチョイ c3cf-t0J7)
2021/12/25(土) 23:49:09.82ID:UQN3Gysw0 砂漠は悪天候多くなって気分が滅入る
520UnnamedPlayer (テテンテンテン MM97-frR2)
2021/12/25(土) 23:54:07.12ID:liic7LTrM キューブ形状が豊富だから
ついつい探索にも行かずに内装に凝り出してしまう
BMHが近付いてくると慌てて探索に出る
何かすげー楽しい
後は留守番させてるドローンがもっと色々と喋ってくれるといいんだけどな
ついつい探索にも行かずに内装に凝り出してしまう
BMHが近付いてくると慌てて探索に出る
何かすげー楽しい
後は留守番させてるドローンがもっと色々と喋ってくれるといいんだけどな
521UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spef-9t7w)
2021/12/25(土) 23:55:57.91ID:RlqI03ecp どう考えても砂漠より森の方がきついわな
熊とダイヤウルフに轢き殺される森と
鳥がうざいだけで鳴き声で位置教えてくれるコヨーテと蛇しかいない砂漠じゃあ
熊とダイヤウルフに轢き殺される森と
鳥がうざいだけで鳴き声で位置教えてくれるコヨーテと蛇しかいない砂漠じゃあ
522UnnamedPlayer (アウアウウー Sa71-7MRb)
2021/12/25(土) 23:56:54.25ID:8sNE2wOWa クエやってたら螺旋階段があった
迎撃拠点に使えそうな螺旋階段
迎撃拠点に使えそうな螺旋階段
523UnnamedPlayer (ワッチョイ fd30-S7U0)
2021/12/25(土) 23:56:58.65ID:36IYvL8b0 いつまで経っても石斧6が出ない…
524UnnamedPlayer (ワッチョイ 131b-ch9D)
2021/12/25(土) 23:58:28.77ID:8jqmzVKW0 ん− でもL30程度だと雪原でも箱から出るのはピストルとか狩猟ライフルどまり AKすら出ない
最初にINT上げてクエ報酬2個貰っていくスタイルだと
クエ回しの障害が少ない森林暮らしでもいいと思う まぁT5までの建築があればだけども
最初にINT上げてクエ報酬2個貰っていくスタイルだと
クエ回しの障害が少ない森林暮らしでもいいと思う まぁT5までの建築があればだけども
525UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b28-Isz2)
2021/12/25(土) 23:59:27.57ID:1ip9RtVt0 鳥ウザいが一番プレイしてて重要
荒地散歩しててうんざりしたから砂漠も嫌だわ
荒地散歩しててうんざりしたから砂漠も嫌だわ
526UnnamedPlayer (スププ Sdaf-3g0V)
2021/12/26(日) 00:00:17.12ID:+H/Qhj4dd 雪山もクエ回し妨害森並みに緩くないか?
527UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bba-j5Xv)
2021/12/26(日) 00:01:21.10ID:5pMKN9xG0 ダイヤウルフとクマは序盤だとハメないとまず勝てないしな
序盤に森の夜に出会ったらまず死ぬ
重火器が揃ったらただの食料だけど
てかダイヤウルフとクマの経験値少なすぎやろ
4000ぐらいくれてもよくない?
序盤に森の夜に出会ったらまず死ぬ
重火器が揃ったらただの食料だけど
てかダイヤウルフとクマの経験値少なすぎやろ
4000ぐらいくれてもよくない?
528UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f34-7MRb)
2021/12/26(日) 00:07:11.98ID:2E9iTflt0 荒地の夜楽しすぎ
クエやってるのに外から壁ドンしてくるし
クエやってるのに外から壁ドンしてくるし
529UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-BY+R)
2021/12/26(日) 00:13:43.87ID:5m6i3UcI0530UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spef-9t7w)
2021/12/26(日) 00:14:33.78ID:wpAvxVF4p 荒地は下手に境界付近でコソコソするよりさっさと都市に入っちゃった方がいいな
視界が開けるしクマに気づかれても建物でいくらでもまける
視界が開けるしクマに気づかれても建物でいくらでもまける
531UnnamedPlayer (ワッチョイ 857c-K2Pu)
2021/12/26(日) 00:15:27.31ID:HttloEGa0532UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-nHKY)
2021/12/26(日) 00:17:26.09ID:SvA+ivOw0 >>507
私はスチールキューブ1スタックでした。地味だけれど個人的に大当たりでした
それに比べてジャイロバンドルは。
ハンドル3つ!エンジン!バッテリー(品質1)!・・・以上!!・・・詐欺だよねこれ
私はスチールキューブ1スタックでした。地味だけれど個人的に大当たりでした
それに比べてジャイロバンドルは。
ハンドル3つ!エンジン!バッテリー(品質1)!・・・以上!!・・・詐欺だよねこれ
533UnnamedPlayer (ワッチョイ b328-BY+R)
2021/12/26(日) 00:20:57.66ID:ySAHd1Q/0 森暮らしはガチの縛りプレイだぞ。物件漁りに行ってもゲームステージ>ルートステージになるから
クエスト報酬でアイテム揃えるしかない
荒れ地は慣れると腐肉祭りでいちばんいいけど、景観と警官のゲロが最悪
クエスト報酬でアイテム揃えるしかない
荒れ地は慣れると腐肉祭りでいちばんいいけど、景観と警官のゲロが最悪
534UnnamedPlayer (ワッチョイ abe6-9Wzh)
2021/12/26(日) 00:24:45.46ID:UDy0fRpq0 教会の地下に陣取って梯子から落ちてくるのを格子越しに撃ち殺して殺しの間や!ってツエーしてたら
逆サイドの天井殴り始めたから慌てて後ろにも格子作って篭ったわ。
素直に落ちてきてくれなくて困るわ。
ショットガン数百発撃って地面抉れてもうたし引っ越しするかなぁ。
逆サイドの天井殴り始めたから慌てて後ろにも格子作って篭ったわ。
素直に落ちてきてくれなくて困るわ。
ショットガン数百発撃って地面抉れてもうたし引っ越しするかなぁ。
535UnnamedPlayer (ワッチョイ d17b-eJwD)
2021/12/26(日) 00:26:48.91ID:y1XQcxY10 一度に大量に相手をさせられるクエストがすごい増えたから手榴弾が便利すぎる
何より使い勝手が爽快なのがいい
何より使い勝手が爽快なのがいい
536UnnamedPlayer (アウアウウー Sab3-bTUY)
2021/12/26(日) 00:33:57.73ID:Sy09j8M7a オープンサーバー初めて入ったんだけど、なんかドローンが追ってきてなんだろうって思ってたらどこからか突然撃ち殺されたわ
537UnnamedPlayer (ワッチョイ 53e6-Yke/)
2021/12/26(日) 00:36:03.73ID:dlkUVYxA0 デフォのマップで焼け森に空中に浮いてる家があった!!!
ランダム生成じゃないんだから皆同じもの見れるはず
座標で説明できるといいんだけどね
ランダム生成じゃないんだから皆同じもの見れるはず
座標で説明できるといいんだけどね
538UnnamedPlayer (ワッチョイ 89d0-S7U0)
2021/12/26(日) 00:52:50.05ID:3hvVbhEu0 酒飲みながらやるとエイムが狂う狂う
なんで俺にはバフ入らんの
なんで俺にはバフ入らんの
539UnnamedPlayer (ワッチョイ bf28-+mB7)
2021/12/26(日) 01:15:31.69ID:B5FB2jtY0 ラスト前にロボット砲台置いて敵起動させて戻ってきたらあいつ下の階に逃げやがった
540UnnamedPlayer (ベーイモ MM83-gYHm)
2021/12/26(日) 01:16:09.83ID:CUfEHthfM 同じトレーダーが複数生成されるけど、同じ人物ならクエストのtireレベルは同期してるんだね。知らんかったわ
541UnnamedPlayer (ワッチョイ 85c0-D/fz)
2021/12/26(日) 01:21:34.68ID:eBlugx6U0 雪山の獣口密度とゾンビと仲良く協力して扉破ろうとするのやめてくれ
見つけ次第殺し合えよお前ら
見つけ次第殺し合えよお前ら
542UnnamedPlayer (ワッチョイ f754-1vli)
2021/12/26(日) 01:30:18.70ID:K6ykBMUh0 久しぶりにプレイ
朝からやってて気づいたらこんな時間になってた
そりゃ17日目だもんな…
朝からやってて気づいたらこんな時間になってた
そりゃ17日目だもんな…
543UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-PkC+)
2021/12/26(日) 01:31:39.39ID:34FLMyso0 シャムウェイ工場初めてやったけど隠匿物6個もあるんだな
とはいえ斜めキャットウォーク多くてうまく歩けないで落下してデスポーンして再配置されるスリーパ多すぎてウンザリするな
とはいえ斜めキャットウォーク多くてうまく歩けないで落下してデスポーンして再配置されるスリーパ多すぎてウンザリするな
544UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-vQCq)
2021/12/26(日) 01:36:49.87ID:fXKsDq3q0 T5クエストは俺的には武器工場が一番攻略しやすいなぁ
あんまり色々手を出してなくてこればっかやってるから他があまりわからん
タワマンはキライ
なんか攻略しやすいT5って他に何がある?
あんまり色々手を出してなくてこればっかやってるから他があまりわからん
タワマンはキライ
なんか攻略しやすいT5って他に何がある?
545UnnamedPlayer (ワッチョイ e340-3F+a)
2021/12/26(日) 01:42:23.23ID:CO0Njk6s0 本ビル。解りやすい構造とゾンビの湧きでサクサク終わる
546UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-evR6)
2021/12/26(日) 01:45:32.86ID:bT+gPuwz0 本ビルはだいぶティア4に近いな
まあティア4ってもものによってはティア5並に出てくるものもあるけど
まあティア4ってもものによってはティア5並に出てくるものもあるけど
547UnnamedPlayer (スプッッ Sddb-K2Pu)
2021/12/26(日) 01:48:49.08ID:rKrjIo4Jd 東ビルも中々良い
かなりサクサク
かなりサクサク
548UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d28-sLX0)
2021/12/26(日) 01:50:36.71ID:PF7X7qbQ0 まだ見つからないがT5の発電機あるん?
549UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-HouF)
2021/12/26(日) 01:54:00.80ID:+pC+jwl70 >>517
ワープしてもついて来るんだ。
最近死んでないから今はどうか知らんけど、以前遠方から寝袋帰還した時に戻って来てくれなくて、
しかもタイミング悪く自転車とジャイロ預けてた時で、徒歩で迎えに行った思い出。
ワープしてもついて来るんだ。
最近死んでないから今はどうか知らんけど、以前遠方から寝袋帰還した時に戻って来てくれなくて、
しかもタイミング悪く自転車とジャイロ預けてた時で、徒歩で迎えに行った思い出。
550UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-PkC+)
2021/12/26(日) 01:59:38.20ID:34FLMyso0551UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b28-Isz2)
2021/12/26(日) 02:01:20.38ID:GnDjq/NW0 a20の2週目はドローン使わなかったな
ちょっと様子見だわ
ちょっと様子見だわ
552UnnamedPlayer (ワッチョイ 9128-tWdJ)
2021/12/26(日) 02:02:48.01ID:Mg09vzZj0 立派な発電機が設置されてる建物ちらほらあるよな 今はただの飾りだけど
553UnnamedPlayer (オッペケ Sra9-bQtG)
2021/12/26(日) 02:09:34.66ID:+QHkEM4Hr M60って10kgあるんだな
それを担いで飛んだり跳ねたりするサバイバーの身体能力たるや・・・
それを担いで飛んだり跳ねたりするサバイバーの身体能力たるや・・・
554UnnamedPlayer (ワッチョイ f754-1vli)
2021/12/26(日) 02:10:03.02ID:K6ykBMUh0555UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b28-Isz2)
2021/12/26(日) 02:12:34.92ID:GnDjq/NW0 荒地も1日中チャリでうろついてたら慣れたんだけど
1日プレイしなかったらまた怖くなった
拠点にしてる人は凄いわ
1日プレイしなかったらまた怖くなった
拠点にしてる人は凄いわ
556UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b28-Isz2)
2021/12/26(日) 02:15:25.55ID:GnDjq/NW0 ゾンビとケモノは一回ダウンして追撃するパターンと
その後「お前中々やるじゃねーか」って和解するパターンあって
なんだそりゃってなる
その後「お前中々やるじゃねーか」って和解するパターンあって
なんだそりゃってなる
557UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-vQCq)
2021/12/26(日) 02:19:34.63ID:fXKsDq3q0 本ビルかぁ。まだ受注したこともないかも
さっき見つけた雪山にあるといいなぁ
お気に入りの武器工場は無くてガッカリしてたから
さっき見つけた雪山にあるといいなぁ
お気に入りの武器工場は無くてガッカリしてたから
558UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-e0tw)
2021/12/26(日) 02:36:48.64ID:V7LxH+tG0 朝になったらバイクで荒れ地に出勤して、夜になる前に荒れ地そばの雪山に作った拠点に帰って、内職したり狩りをしたり雪山の方の仕事をしたり
まんま社畜と変わらんw
まんま社畜と変わらんw
559UnnamedPlayer (ワッチョイ e388-t0J7)
2021/12/26(日) 02:40:43.88ID:Y8/gX7Wk0 雪山暮らしなんだけど宝の地図が荒れ地指定だったから渋々バイクで向かったらクソ鳥はカミカゼしまくってくるわ瓦礫がクソ邪魔だわで最悪だった
二度と行きたくない
二度と行きたくない
560UnnamedPlayer (オッペケ Sr35-j5Xv)
2021/12/26(日) 02:47:52.14ID:n58gbYMqr561UnnamedPlayer (ワッチョイ e302-nD8D)
2021/12/26(日) 02:52:46.40ID:1nLOyUgE0 本ビル思ってたより3倍くらい敵いたな
骨折デバフもらって動き鈍くなったときに見えたバイカーゾンビの群れの絶望感よ
骨折デバフもらって動き鈍くなったときに見えたバイカーゾンビの群れの絶望感よ
562UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b02-pObG)
2021/12/26(日) 02:58:31.71ID:73JCJ7460 本屋の地下のトイレにバイカーいっぱい居るけど何やってたんですかね・・・
563UnnamedPlayer (ワッチョイ 29ba-KAKz)
2021/12/26(日) 03:12:31.58ID:gQ/I7Y/h0 消防署があるのにガチムチ消防士のストリッパーがいないのはおかしいよな?
564UnnamedPlayer (ワッチョイ b328-5Qu1)
2021/12/26(日) 04:15:25.20ID:qzadSdyi0 >>563
赤ヘルメット被った全裸の筋肉モリモリマッチョマンの変態の群れが全力疾走で襲ってくるの想像したら寝れなくなりそう
赤ヘルメット被った全裸の筋肉モリモリマッチョマンの変態の群れが全力疾走で襲ってくるの想像したら寝れなくなりそう
565UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b81-+mB7)
2021/12/26(日) 04:15:43.79ID:9scKjG230 女子トイレの天井から男ゾンビがわらわらと
566UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b28-Isz2)
2021/12/26(日) 04:17:25.95ID:GnDjq/NW0 気候の影響で砂漠、雪原、荒地では農作物育ちにくくて
森なら育ちやすい&種出やすいなら拠点の作る意味が出てくるかな
いやそれだと尚更農業やらなくなるか
森なら育ちやすい&種出やすいなら拠点の作る意味が出てくるかな
いやそれだと尚更農業やらなくなるか
567UnnamedPlayer (オッペケ Sra9-bQtG)
2021/12/26(日) 04:19:39.58ID:OcdAnMvlr >>560
言われてみりゃ確かに
言われてみりゃ確かに
568UnnamedPlayer (ワッチョイ 7197-eHGN)
2021/12/26(日) 04:26:20.07ID:pogqix/g0 気分よく買った新車のミニバイクにまたがりオイルシェール掘りにでかけたら速攻突いてくるクソ鳥ども
いやバイクで振り切れんのかよっていうね…
いやバイクで振り切れんのかよっていうね…
569UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM89-XkHD)
2021/12/26(日) 04:37:24.79ID:LeLnkpsJM ポケットにバイクや車を入れて持ち運ぶサバイバーさんの話題はそこまでだ。いいね?
570UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/26(日) 06:22:40.77ID:bhXUvZYE0 うーん
スタート地点から2km離れた当たりのPOIの表示が全面的におかしい…
スタート地点から2km離れた当たりのPOIの表示が全面的におかしい…
571UnnamedPlayer (ワッチョイ b16b-4tZf)
2021/12/26(日) 06:44:39.26ID:hpCojgzK0 >>487
増えるのはバグとしても、そんな前のドローンの状態(持ち物や改造)がどこかに記憶してあるってことだよね、なんのために?なんか気持ち悪いな
増えるのはバグとしても、そんな前のドローンの状態(持ち物や改造)がどこかに記憶してあるってことだよね、なんのために?なんか気持ち悪いな
572UnnamedPlayer (ワッチョイ 53e6-Yke/)
2021/12/26(日) 07:37:19.22ID:dlkUVYxA0573UnnamedPlayer (ワッチョイ c3f2-AKu8)
2021/12/26(日) 08:28:41.79ID:RF7nYBIe0 雪原はいいぞ
クソハゲワシが来ない
暑さより寒さのほうが対策しやすい
生物が多くて食糧にも困らない
雪のおかげでほぼ水源不要
オイルシェールは出ないから出張して掘りに行く
クソハゲワシが来ない
暑さより寒さのほうが対策しやすい
生物が多くて食糧にも困らない
雪のおかげでほぼ水源不要
オイルシェールは出ないから出張して掘りに行く
574UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbd-v5pR)
2021/12/26(日) 08:30:47.22ID:qOx+oopT0 ドローン増殖ってこんな感じか
https://pbs.twimg.com/media/Es3lgS1UUAQJnWW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Es3lgS1UUAQJnWW.jpg
575UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-YrMd)
2021/12/26(日) 08:32:46.57ID:N7m9suAT0 19.6やってますが作業台って主張ブロック置いても回収できないのでしょうか?
576UnnamedPlayer (スッップ Sdaf-jPde)
2021/12/26(日) 08:37:03.38ID:DAsQbTHXd 乗り物と同じでデフォ設定ならR長押しから手のマーク選択で回収
577UnnamedPlayer (ワッチョイ c3d0-jAxc)
2021/12/26(日) 08:38:13.74ID:IoUyqFup0578UnnamedPlayer (JP 0He7-tGeK)
2021/12/26(日) 08:45:31.42ID:deYcsyeMH579UnnamedPlayer (スプッッ Sddb-7KVm)
2021/12/26(日) 08:54:44.98ID:tZU/51IPd α20になってからトレーダーで壊れてない生産設備を見た事ないけどあるんかな?
580UnnamedPlayer (ワッチョイ c37c-82RG)
2021/12/26(日) 08:55:56.91ID:Y1dSKX7e0 ゾンビの種類と場所でストーリーが想像できるのがいいよな
トイレの大量のガチムチバイカーとかはアポカリプス時に皆でトイレにたてこもったことにしとく
トイレの大量のガチムチバイカーとかはアポカリプス時に皆でトイレにたてこもったことにしとく
581UnnamedPlayer (ワッチョイ 83c3-uhdY)
2021/12/26(日) 09:10:03.19ID:Kj10D5J70 α20のクエスト近接一本じゃきついなぁ
582UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-jNcW)
2021/12/26(日) 09:14:43.99ID:ZknEhUFB0 商用ビルになぜかパーティーガルがいるのは打ち上げで呼んだんかな、とか
だとするとこのゾンビ化って古典ゾンビ映画のデモンズみたいに一瞬でゾンビ化するんではとか考えてしまう
だとするとこのゾンビ化って古典ゾンビ映画のデモンズみたいに一瞬でゾンビ化するんではとか考えてしまう
583UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-YrMd)
2021/12/26(日) 09:16:44.05ID:N7m9suAT0 >>578
ありがとうございます
ありがとうございます
584UnnamedPlayer (ワッチョイ bb4d-Xhye)
2021/12/26(日) 09:21:02.83ID:XQSDgPEA0 >>579
無いと思う。色んな建物や民家漁ったけど全て壊れてるからみんな解体してる
無いと思う。色んな建物や民家漁ったけど全て壊れてるからみんな解体してる
585UnnamedPlayer (ワッチョイ ab94-q9aa)
2021/12/26(日) 09:29:35.27ID:C8F7nHOu0 初めて雪原に拠点構えたんだけどもしかして雪の上に木植えても耐久600までしか成長しない?
586UnnamedPlayer (ワッチョイ 8547-ch9D)
2021/12/26(日) 09:40:29.96ID:4tQVOBmM0587UnnamedPlayer (ワッチョイ c37c-82RG)
2021/12/26(日) 09:40:32.13ID:Y1dSKX7e0 木といえばツリーハウス作ったとして、ゾンビも木を壊してくるかな
588UnnamedPlayer (スプッッ Sddb-7KVm)
2021/12/26(日) 09:40:50.27ID:tZU/51IPd589UnnamedPlayer (ワッチョイ 5791-7wcH)
2021/12/26(日) 09:50:14.11ID:4WsFxbG/0 ガソスタに行けば壊れてない作業台が確実にあってしかも解体でそのまま持ち帰れた時代に比べると不便になったもんだ
590UnnamedPlayer (ワッチョイ 29ba-KAKz)
2021/12/26(日) 09:52:11.60ID:gQ/I7Y/h0 部品揃えて修理できればいいんだけどね
591UnnamedPlayer (アウアウウー Saed-e0tw)
2021/12/26(日) 09:54:47.15ID:2MQEoMs1a あそこの作業台は生きてるかもって探索する意味がなくなったのはちょっとつまらんよな
592UnnamedPlayer (ワッチョイ 0dcf-zE/T)
2021/12/26(日) 10:12:55.82ID:jHVtd0H20 作業台とかは使えるのがあってほしかったな
トレーダーにあるのは便利すぎるからまだわかるにしても
そこらの住宅にくらいあってもいいのに
トレーダーにあるのは便利すぎるからまだわかるにしても
そこらの住宅にくらいあってもいいのに
593UnnamedPlayer (ワッチョイ c3f2-AKu8)
2021/12/26(日) 10:13:11.70ID:RF7nYBIe0 オーガを初めて使ってみたんだけど
掘るときビームライフルみたいな音するの笑うからやめてほしい
掘るときビームライフルみたいな音するの笑うからやめてほしい
594UnnamedPlayer (ワッチョイ 7197-eHGN)
2021/12/26(日) 10:17:50.75ID:pogqix/g0 にゅいーん>
ニョペペペペペペペペ!>
カタカナでしか見てなかった時分あれをずっとOgre(鬼)のことだと思ってたけど
いつだったかローカライズ部分がブッ壊れた時に英語蔵にしたらAugingのAugerだったのねっていう気づきを得た
ニョペペペペペペペペ!>
カタカナでしか見てなかった時分あれをずっとOgre(鬼)のことだと思ってたけど
いつだったかローカライズ部分がブッ壊れた時に英語蔵にしたらAugingのAugerだったのねっていう気づきを得た
595UnnamedPlayer (ワッチョイ af28-7KVm)
2021/12/26(日) 10:20:31.95ID:PRiiYQpz0 4日目で坩堝のレシピ買えてラッキー!と思ってたらタイヤも酸もでない。あとヘッドライトもでないわ。辛いさん
596UnnamedPlayer (ワッチョイ 53e6-Yke/)
2021/12/26(日) 10:20:47.73ID:dlkUVYxA0 バンドルガチャしてる?
597UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-FtYV)
2021/12/26(日) 10:43:30.16ID:33OD4Z7m0 ヘッドライトは車解体してたらまあ出るからいいがハンドル(タイヤ)が出ないからなあ
それよりもっと酸ボトルが出ない
それよりもっと酸ボトルが出ない
598UnnamedPlayer (ワッチョイ 7197-eHGN)
2021/12/26(日) 10:46:43.15ID:pogqix/g0 タイヤ(ハンドル)
いつbノなったらこれ試。るんだろうかb
いつbノなったらこれ試。るんだろうかb
599UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-nHKY)
2021/12/26(日) 10:54:50.84ID:SvA+ivOw0 >>552
T5の6階建てアパートにも2基ありますね。解体しても鉄がぼちぼちとパーツ、錬鉄が3個・・・
ワイプしていないせいかapartment_brcksとskyscraper_03が同じ種類の建物でした
ここも少々変わった程度ですね。少し楽になったか?
T5の6階建てアパートにも2基ありますね。解体しても鉄がぼちぼちとパーツ、錬鉄が3個・・・
ワイプしていないせいかapartment_brcksとskyscraper_03が同じ種類の建物でした
ここも少々変わった程度ですね。少し楽になったか?
600UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-evR6)
2021/12/26(日) 11:04:54.38ID:bT+gPuwz0 てか酸でなさすぎてシャム缶レシピほぼ死んでね
卵ともどももっと出てほしい
卵ともどももっと出てほしい
601UnnamedPlayer (スププ Sdaf-NSth)
2021/12/26(日) 11:05:53.27ID:8SN19Ecrd え?ハンドルってあんなですよね?
602UnnamedPlayer (アウアウウー Sa71-INwb)
2021/12/26(日) 11:19:43.00ID:Wqu/qltOa 確かに丸いもんな
603UnnamedPlayer (スプッッ Sddb-7KVm)
2021/12/26(日) 11:20:41.60ID:tZU/51IPd バンドルを開ける「営業中」もなかなかの珍訳
604UnnamedPlayer (ワッチョイ c3d0-jAxc)
2021/12/26(日) 11:32:18.07ID:IoUyqFup0 栽培自体が面倒になったから野菜使うレシピほとんどしないし
レシピ覚えても作らない状態よな
焼肉しか食わん
レシピ覚えても作らない状態よな
焼肉しか食わん
605UnnamedPlayer (ワッチョイ d17b-kk8z)
2021/12/26(日) 11:37:11.32ID:y1XQcxY10 焼き肉食べないと余っちゃうんだよな
606UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bba-j5Xv)
2021/12/26(日) 11:40:24.10ID:5pMKN9xG0 α20クソ重くね?
街いくとFPSが平均30ぐらい下がるんだけど
街いくとFPSが平均30ぐらい下がるんだけど
607UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-PkC+)
2021/12/26(日) 11:47:31.73ID:34FLMyso0 何でも漁って持ち帰るのやってると気がついたらブルーベリー貯まっててブルーベリーパイ生活できてるな
キノココーンジャガイモはクエストprefabから意識して取らないと貯まらない気がする
キノココーンジャガイモはクエストprefabから意識して取らないと貯まらない気がする
608UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-j5Xv)
2021/12/26(日) 11:47:47.41ID:yB8VjF8T0 >>606
重い、他ゲーだと問題ないからなんか悪さしてんだろうな
重い、他ゲーだと問題ないからなんか悪さしてんだろうな
609UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa9-Xhye)
2021/12/26(日) 11:50:51.71ID:IazldheFp ブルーベリーは入って直ぐに植えてる家がtia2だかのクエスト対象なのがでかいな
610UnnamedPlayer (スププ Sd03-3g0V)
2021/12/26(日) 11:54:52.25ID:pS5dgdAkd 住みやすい雪山だと肉腐るほど手に入るから料理が死にすぎてる
なんで農業ナーフしたんだろうか
毎回種作って植えるのめんどくさすぎるぞ
なんで農業ナーフしたんだろうか
毎回種作って植えるのめんどくさすぎるぞ
611UnnamedPlayer (スプッッ Sd13-hMdx)
2021/12/26(日) 11:55:18.46ID:eHfAWcYAd クエスト中乱入で死んだー
雪山でこれなら俺には荒れ地は無理だな
雪山でこれなら俺には荒れ地は無理だな
612UnnamedPlayer (ワッチョイ 131b-ch9D)
2021/12/26(日) 11:57:25.13ID:+Gs7PYVu0 >>554
やっぱ増えてる? 市街地だからかと思ったんだけど
毎日毎朝拠点でると見える範囲ウロウロしてる 遠出して戻るとオカエリーと集まってくる
夜拠点地下掘ってるとエンドレスでやってくる タレットで処理してるんだけども
安定板になる前は数日もしたら拠点周辺ほぼ無人になってたんだけどもねぇ
やっぱ増えてる? 市街地だからかと思ったんだけど
毎日毎朝拠点でると見える範囲ウロウロしてる 遠出して戻るとオカエリーと集まってくる
夜拠点地下掘ってるとエンドレスでやってくる タレットで処理してるんだけども
安定板になる前は数日もしたら拠点周辺ほぼ無人になってたんだけどもねぇ
613UnnamedPlayer (ワッチョイ b328-/twh)
2021/12/26(日) 12:01:45.17ID:5G2RNzy+0 ナーフと言っても前は植えたら植えっぱなしで水も肥料も要らなかったのはやり過ぎだけどな
まだ調整中なんだろ
まだ調整中なんだろ
614UnnamedPlayer (ワッチョイ bf28-+mB7)
2021/12/26(日) 12:04:01.48ID:B5FB2jtY0 M60で適当に腰だめ胴撃ちしてるだけなのに弾が増えてくのはやり過ぎだ
615UnnamedPlayer (ワッチョイ d17b-kk8z)
2021/12/26(日) 12:06:40.00ID:y1XQcxY10 節約って概念が、ないよなa20
616UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d88-YsLJ)
2021/12/26(日) 12:08:48.89ID:nvw+V9aC0 極端な調整してるよな
617UnnamedPlayer (ワッチョイ f754-1vli)
2021/12/26(日) 12:13:14.86ID:K6ykBMUh0 alpha20明らかに難しくなってる気がする
618UnnamedPlayer (ワッチョイ b328-/twh)
2021/12/26(日) 12:19:36.91ID:5G2RNzy+0 セクティラ3にスカルクラッシャー3だと戦闘スキルでは1番コスパいいな
紫スレハンが欲しい
紫スレハンが欲しい
619UnnamedPlayer (ワッチョイ d17b-eJwD)
2021/12/26(日) 12:25:17.25ID:y1XQcxY10 唯一節約してるのがスキルポイントだな
近接戦闘は斧で十分ということで近接パークいっさい取ってないわ
近接戦闘は斧で十分ということで近接パークいっさい取ってないわ
620UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spef-9t7w)
2021/12/26(日) 12:26:44.32ID:xWdCGHfrp 初手知能振りにするからパイプバトンの存在がほんとに大きい
3日目くらいに拾った紫パイプバトンで鋼鉄棍棒出るまで繋いでいける
3日目くらいに拾った紫パイプバトンで鋼鉄棍棒出るまで繋いでいける
621UnnamedPlayer (ワッチョイ b328-BY+R)
2021/12/26(日) 12:27:09.18ID:ySAHd1Q/0 A20の町は依然と比べて車両で走りにくい。それだけが不満だわ
622UnnamedPlayer (スププ Sd57-d/9v)
2021/12/26(日) 12:27:28.46ID:IIga4alId 開発的にはトラップとかより銃撃ちまくってレッツパーティー!が正解なんだろうなぁ
623UnnamedPlayer (ワッチョイ b328-BY+R)
2021/12/26(日) 12:28:06.28ID:ySAHd1Q/0 以前のミスね
ついでにもう一つ。バイオームの補正がちょっとやりすぎ感ある
あとティアの補正も
ついでにもう一つ。バイオームの補正がちょっとやりすぎ感ある
あとティアの補正も
624UnnamedPlayer (アウアウウー Sadd-4ZTf)
2021/12/26(日) 12:32:37.79ID:Q+Ei6KyKa >>614
弾が増える?どうゆうことだ?
弾が増える?どうゆうことだ?
625UnnamedPlayer (ワッチョイ c37c-82RG)
2021/12/26(日) 12:33:32.04ID:Y1dSKX7e0 ゾンビのリュックで弾がざくざくってことでは
626UnnamedPlayer (アウアウウー Sa71-7MRb)
2021/12/26(日) 12:43:26.63ID:GsgVLiwKa バイクで走るのに邪魔になるものは破壊して整地してる
川なんかも埋め立てて橋建設
川なんかも埋め立てて橋建設
627UnnamedPlayer (ワッチョイ ab94-q9aa)
2021/12/26(日) 13:02:08.52ID:C8F7nHOu0 なんか町にたくさん並んでるビルってほとんどはクレートととか報酬チェスト無いんだな…
628UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa9-Xhye)
2021/12/26(日) 13:02:59.87ID:IazldheFp 消費より最終入手量がデカいんだよな
GS50くらいからショットシェルと7mmは使っても枯渇しないし、9mmはSMGタレット並べて使える位になる
鉄矢とかも夜に普段行かない街とかに行ってステルスキルしまくってレベル上げに使い捨て出来るくらいだし
GS50くらいからショットシェルと7mmは使っても枯渇しないし、9mmはSMGタレット並べて使える位になる
鉄矢とかも夜に普段行かない街とかに行ってステルスキルしまくってレベル上げに使い捨て出来るくらいだし
629UnnamedPlayer (ワッチョイ eb98-F/RY)
2021/12/26(日) 13:03:15.30ID:Z8x2Fc3E0 クエスト開始でリセットされるエリアはPOIだけだと思って今までタイル上に設置したチェストは消えたこと無いのに
グリース農場のPOIの外のタイル(F3で確認済み)に置いたチェスト消えやがった
事前にイノシシ、死体ブロック、セメント、玉石袋、チェスト全部漁って本気装備もしまっといたのに・・・・
グリース農場のPOIの外のタイル(F3で確認済み)に置いたチェスト消えやがった
事前にイノシシ、死体ブロック、セメント、玉石袋、チェスト全部漁って本気装備もしまっといたのに・・・・
630UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-e0tw)
2021/12/26(日) 13:03:57.75ID:V7LxH+tG0 荒れ地のレッドメサのクエが来てヤバそうと思ったけど、銃声を聞きつけたゾンビが地雷でポンポン吹っ飛ぶから下手な建物より快適だったわ
631UnnamedPlayer (ワッチョイ 29ba-KAKz)
2021/12/26(日) 13:04:15.32ID:gQ/I7Y/h0 弾薬が通貨として使用できるゲームがあったがあの設定は斬新だった
632UnnamedPlayer (ワッチョイ eb98-F/RY)
2021/12/26(日) 13:08:36.69ID:Z8x2Fc3E0633UnnamedPlayer (アウアウウー Sadd-PzKp)
2021/12/26(日) 13:14:54.26ID:qum9BSH0a そろそろトラップの種類が増えないかな
634UnnamedPlayer (ワッチョイ 0538-t0J7)
2021/12/26(日) 13:19:08.31ID:gWTvs6bv0 電気系 バグでなんか移動するよね?
635UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b54-nJrO)
2021/12/26(日) 13:23:39.83ID:G+tPjwVd0 M60も良いけどM134とかガトリングが欲しくなる
636UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f88-t0J7)
2021/12/26(日) 13:24:53.65ID:TAvM2g+N0 荒れ地で新Tier4物件(焼けた家のやつ)クエスト始めたらゾンビが一気に出てきて
慌てて銃をぶっ放したら徘徊ゾンビがホード並みに集まってきてもみくちゃにされて死んだわ
慌てて銃をぶっ放したら徘徊ゾンビがホード並みに集まってきてもみくちゃにされて死んだわ
637UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-evR6)
2021/12/26(日) 13:29:42.86ID:bT+gPuwz0 ティア4はワンウェーブの密度だけならティア5並のあるからな
メシアとか総数は多いけどワンウェーブはティア4に負けてるし
メシアとか総数は多いけどワンウェーブはティア4に負けてるし
638UnnamedPlayer (ワッチョイ 7538-t0J7)
2021/12/26(日) 13:40:36.69ID:FCOZwTIK0 A20初めて間もないんだがトレーダークエtier1終わったら
トレーダーの取引項目の仕事に何も表示されなくなって
特別なクエ受けれないんだが?
付近にトレーダーが居ないって事?
トレーダーの取引項目の仕事に何も表示されなくなって
特別なクエ受けれないんだが?
付近にトレーダーが居ないって事?
639UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-PkC+)
2021/12/26(日) 13:49:11.81ID:34FLMyso0 T2T3昇格のときのトレーダー訪問クエは荒地トレーダーが除外されるようになってるけとそれかなー
森にトレーダー1つと残りは荒地にしかないみたいな?かなり珍しそう
時々森にトレーダー1つもなくてチュートリアルが終えられない報告見るしあり得なくは無いか?
森にトレーダー1つと残りは荒地にしかないみたいな?かなり珍しそう
時々森にトレーダー1つもなくてチュートリアルが終えられない報告見るしあり得なくは無いか?
640UnnamedPlayer (アウアウウー Sadd-JXrx)
2021/12/26(日) 13:57:42.96ID:sbKDayC+a 砂漠から雪山見るとなんか絶景でいい感じだな
641UnnamedPlayer (ワッチョイ 296c-mmXh)
2021/12/26(日) 14:03:21.04ID:aZV9ZXrD0 あれ?これ日数経過する毎に敵が強くなる感じ?たまたま敵が大量に湧いただけかな?服屋の上?からわらわら湧いてきて殺された
642UnnamedPlayer (ワッチョイ b328-BY+R)
2021/12/26(日) 14:06:00.85ID:ySAHd1Q/0 一番近いのが荒れ地なんだろう
順序的には森雪砂漠荒れ地だっけ?
順序的には森雪砂漠荒れ地だっけ?
643UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b28-e50p)
2021/12/26(日) 14:08:58.38ID:sjbnGP4v0 投擲色々使ってきたが結局火炎瓶に戻ってきたわ
通常ゾンビぐらいならこんがり焼けるし自爆もフォローしやすいし何より遮蔽物に強いのがいい
通常ゾンビぐらいならこんがり焼けるし自爆もフォローしやすいし何より遮蔽物に強いのがいい
644UnnamedPlayer (ワッチョイ a155-qd1+)
2021/12/26(日) 14:11:26.82ID:o0YNG10o0645UnnamedPlayer (ワッチョイ 296c-mmXh)
2021/12/26(日) 14:13:57.30ID:aZV9ZXrD0 >>644
ありがとう、全然慣れてないやヤバいヤバい
ありがとう、全然慣れてないやヤバいヤバい
646UnnamedPlayer (ワッチョイ 8788-t0J7)
2021/12/26(日) 14:16:32.72ID:zMtZC/9L0647UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp65-1vli)
2021/12/26(日) 14:17:54.69ID:lC3DIVgRp 火炎瓶の威力あげるperkください
648UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f88-t0J7)
2021/12/26(日) 14:19:13.89ID:TAvM2g+N0649UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp65-1vli)
2021/12/26(日) 14:20:23.12ID:lC3DIVgRp スカイスクラッパー1に行ったらおったまげるよ
650UnnamedPlayer (ワッチョイ f754-1vli)
2021/12/26(日) 14:21:08.68ID:K6ykBMUh0 >>636
なんか荒地と雪山徘徊ゾンビアホみたいに集まってくるよね
なんか荒地と雪山徘徊ゾンビアホみたいに集まってくるよね
651UnnamedPlayer (ワッチョイ 296c-mmXh)
2021/12/26(日) 14:23:57.20ID:aZV9ZXrD0 >>648
あー、確かにでかかったなぁ……屋上上がったら寝てるゾンビがいたし……ありがとう、探索楽しいね!
あー、確かにでかかったなぁ……屋上上がったら寝てるゾンビがいたし……ありがとう、探索楽しいね!
652UnnamedPlayer (スップ Sd57-DSWU)
2021/12/26(日) 14:24:32.25ID:DIgG9yNkd House_old_mansard_6の地下規模の割にやたら重いな
60fps切るわ
60fps切るわ
653UnnamedPlayer (ワッチョイ 0dcf-f3qy)
2021/12/26(日) 14:34:18.15ID:tJuT7n7P0654UnnamedPlayer (テテンテンテン MM97-XkHD)
2021/12/26(日) 14:41:28.61ID:hhnQGLrSM なるほどSteamの年末セールで新規さんが増えてるのか
655UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa9-Xhye)
2021/12/26(日) 14:49:30.78ID:IazldheFp あー、今1000円以下で買えるしな……
656UnnamedPlayer (ワッチョイ 296c-mmXh)
2021/12/26(日) 14:57:36.52ID:aZV9ZXrD0 セール直前に買ってしまい少しショック
657UnnamedPlayer (ワッチョイ 7144-NyZw)
2021/12/26(日) 14:58:10.04ID:+F+mEeVz0 新規プレイヤー増えるのはいい事だよ
年末年始とかまとまった休みにがっつりやれるし
年末年始とかまとまった休みにがっつりやれるし
658UnnamedPlayer (アウアウウー Sa71-WyvL)
2021/12/26(日) 14:59:16.44ID:0HvVCSBua まだa19で遊んでる民なんだけど、なにやら夜クエストなるものがあるって聞いた
もしかしてa20って夜もトレーダーいけるんか?
もしかしてa20って夜もトレーダーいけるんか?
659UnnamedPlayer (スプッッ Sdaf-qni4)
2021/12/26(日) 15:01:57.23ID:t6EdjA1kd 荒れ地T5クリアRTAとかあったら粗末な弓と石スレハン作って特攻とかになるのかな
上手い人がやったとしてどの位の装備で群れを捌けるようになるんだろう
上手い人がやったとしてどの位の装備で群れを捌けるようになるんだろう
660UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bd-YRwV)
2021/12/26(日) 15:02:09.68ID:pJVwNnFP0 これ赤字エラーがずらーって出てくるようになったら詰み?
661UnnamedPlayer (ワッチョイ d17b-kk8z)
2021/12/26(日) 15:04:25.67ID:y1XQcxY10 >>659
スパイク置きまくるだけかな
スパイク置きまくるだけかな
662UnnamedPlayer (スップ Sd57-DSWU)
2021/12/26(日) 15:09:33.54ID:DIgG9yNkd 電源クエはクソ
663UnnamedPlayer (ワッチョイ 07a5-Ae+i)
2021/12/26(日) 15:13:39.54ID:lK5osK3e0664UnnamedPlayer (ワッチョイ f328-j5Xv)
2021/12/26(日) 15:14:07.29ID:lsa+iUFP0 このゲーム捻挫治療する方法がないの何でなん?
何のこだわりだよ…せめてデメリットもう少し弱くしないとおかしいだろ
何のこだわりだよ…せめてデメリットもう少し弱くしないとおかしいだろ
665UnnamedPlayer (アウアウウー Sa71-WyvL)
2021/12/26(日) 15:15:02.50ID:0HvVCSBua >>663
あ、そういう感じか
あ、そういう感じか
666UnnamedPlayer (ワッチョイ d17b-kk8z)
2021/12/26(日) 15:15:02.98ID:y1XQcxY10 >>664
体力バーとステロイドがある
体力バーとステロイドがある
667UnnamedPlayer (ワッチョイ b328-/twh)
2021/12/26(日) 15:18:11.71ID:5G2RNzy+0 電源クエはマルチ用と割り切る
1人は割に合わないわ
1人は割に合わないわ
668UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f88-t0J7)
2021/12/26(日) 15:21:03.73ID:TAvM2g+N0 高ティアの建物に飽きてきたら
低ティアの電源クエでも受けてみようかなぁとは思う
低ティアの電源クエでも受けてみようかなぁとは思う
669UnnamedPlayer (ワッチョイ 5399-bp1O)
2021/12/26(日) 15:21:08.05ID:Ptr4LRbq0 明らかにホードの登場回数が増えた
だから探索中にそのホードが入ってくることもたくさんあるから19よりは難しくなってるな
T5雪山地下図書館でで死にかけたわ
だから探索中にそのホードが入ってくることもたくさんあるから19よりは難しくなってるな
T5雪山地下図書館でで死にかけたわ
670UnnamedPlayer (ワッチョイ 8788-t0J7)
2021/12/26(日) 15:22:37.11ID:zMtZC/9L0 電源復旧は報酬以外に電源を復旧したことによるなんらかの恩恵が欲しいね
壊れた自販機が復活くらいしか思いつかないけど
壊れた自販機が復活くらいしか思いつかないけど
671UnnamedPlayer (スップ Sd57-DSWU)
2021/12/26(日) 15:23:43.85ID:DIgG9yNkd 電源クエは報酬獲得数+1とか
冒険者最大まで取っていれば3個貰える
冒険者最大まで取っていれば3個貰える
672UnnamedPlayer (ワッチョイ 296c-mmXh)
2021/12/26(日) 15:25:37.30ID:aZV9ZXrD0 自動防衛機構が動き出してタレットがゾンビを撃ち始めるとか、綺麗な水が供給されるとか、町がめっちゃ明るくなるとか?
673UnnamedPlayer (アウアウウー Sa71-WyvL)
2021/12/26(日) 15:27:24.82ID:0HvVCSBua 荒廃した町復活させてく路線はわりとガチでやりたい
674UnnamedPlayer (ワッチョイ e388-t0J7)
2021/12/26(日) 15:34:23.93ID:Y8/gX7Wk0 復活させてっても住民がいないとな
将来的にNPC出す予定みたいな話は見たような気がしたけど
将来的にNPC出す予定みたいな話は見たような気がしたけど
675UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d88-YsLJ)
2021/12/26(日) 15:37:54.58ID:nvw+V9aC0 町の復興は固定マップじゃないと難しそう
676UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b81-+mB7)
2021/12/26(日) 15:38:58.44ID:9scKjG230677UnnamedPlayer (ワッチョイ 296c-mmXh)
2021/12/26(日) 15:39:08.85ID:aZV9ZXrD0 あー、そうか、村人や自警団は欲しいねぇ……ほっといたら食われてゾンビ化しそうだけど
678UnnamedPlayer (アウアウウー Sadd-PzKp)
2021/12/26(日) 15:39:30.84ID:+AWCUGaca ミッションで襲われてる住人を助けたりして町を作りたいな、人類の生存圏を拡大していくんだ
679UnnamedPlayer (ワッチョイ bb04-Yke/)
2021/12/26(日) 15:39:40.78ID:NT96rK2W0 森トレーダー前にいつもの豆腐を建立してスローライフを満喫していたら団体様の中にゲロ警官入ってた
柱と床は玉石だったが壁が木造で内部の箱ごとゲロ爆されそうだったのでこっそり脱出して遠距離から弓で爆破した
GS46から警官が出るとか、キイテイマセン
こんなんじゃ俺の豆腐崩れちまうよ…
壁も玉石サザン壁に張り替えるか、物資に余裕ができるまでは賃貸した方が安全そう
警官の頭にバケツか花瓶かぶせてやりたい
柱と床は玉石だったが壁が木造で内部の箱ごとゲロ爆されそうだったのでこっそり脱出して遠距離から弓で爆破した
GS46から警官が出るとか、キイテイマセン
こんなんじゃ俺の豆腐崩れちまうよ…
壁も玉石サザン壁に張り替えるか、物資に余裕ができるまでは賃貸した方が安全そう
警官の頭にバケツか花瓶かぶせてやりたい
680UnnamedPlayer (スップ Sd57-DSWU)
2021/12/26(日) 15:40:36.35ID:DIgG9yNkd ところで将軍、居留地の電源が
681UnnamedPlayer (アウアウウー Sa71-WyvL)
2021/12/26(日) 15:43:32.18ID:0HvVCSBua 建物を復興していって困ってる生存者を助けて回って巨大な街を作るぞ
そして街の防衛が完成した頃に助けた生存者の中に噛み傷ある奴が混ざってるんだ
そして街の防衛が完成した頃に助けた生存者の中に噛み傷ある奴が混ざってるんだ
682UnnamedPlayer (ワッチョイ ad3a-Yj5q)
2021/12/26(日) 15:47:29.96ID:yzbN8q/80 荒地のティア1建物の屋上に陣取って階下の敵を撃ってたら屋上には敵がいないのにジャンタレが攻撃を開始→気が付いたら行方不明に
案の定地面に埋まってるし貞子が貞子を呼ぶ地獄絵図になって激重で旋回も満足に出来ないしで泣く泣く逃走
荒地の洗礼を受けたわ
案の定地面に埋まってるし貞子が貞子を呼ぶ地獄絵図になって激重で旋回も満足に出来ないしで泣く泣く逃走
荒地の洗礼を受けたわ
683UnnamedPlayer (ワッチョイ 296c-mmXh)
2021/12/26(日) 15:50:15.09ID:aZV9ZXrD0 >>681
そのキャラが相棒(ヒロイン)だったりする映画版とかありそう
そのキャラが相棒(ヒロイン)だったりする映画版とかありそう
684UnnamedPlayer (ワッチョイ f328-j5Xv)
2021/12/26(日) 15:52:11.01ID:lsa+iUFP0685UnnamedPlayer (ワッチョイ 29ba-KAKz)
2021/12/26(日) 15:55:03.89ID:gQ/I7Y/h0 捻挫したらそこから更に骨を折ってから添え木したほうが早く治る?
686UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fd5-t5Di)
2021/12/26(日) 15:55:13.97ID:V/qmmLIV0 探索中は外からの雪崩を防ぐために
ドアを閉めながら奥へ向かうようにしているよ
少しでも時間を稼げれば、お宝持っておさらば出来るしな
ドアを閉めながら奥へ向かうようにしているよ
少しでも時間を稼げれば、お宝持っておさらば出来るしな
687UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-hsjG)
2021/12/26(日) 16:03:25.41ID:PolNciwP0688UnnamedPlayer (ワッチョイ b328-BY+R)
2021/12/26(日) 16:03:48.92ID:ySAHd1Q/0689UnnamedPlayer (ワッチョイ 296c-mmXh)
2021/12/26(日) 16:06:05.70ID:aZV9ZXrD0 ステロイドかぁ良いこと聞いた
690UnnamedPlayer (ワッチョイ abc3-ycmc)
2021/12/26(日) 16:06:47.37ID:s2Icrp2a0 >>685
残念ながら余計に時間伸びるだけ
残念ながら余計に時間伸びるだけ
691UnnamedPlayer (ワッチョイ e388-82RG)
2021/12/26(日) 16:07:56.23ID:ngBcUHhx0692UnnamedPlayer (ワッチョイ e388-82RG)
2021/12/26(日) 16:09:32.25ID:ngBcUHhx0 >687じゃなくて>676だったw
でも同じような奴かw
でも同じような奴かw
693UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/26(日) 16:11:13.94ID:bhXUvZYE0694UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/26(日) 16:12:55.20ID:bhXUvZYE0 コンピュータ用語じゃないんだから、だったw
695UnnamedPlayer (ワッチョイ fd28-w64f)
2021/12/26(日) 16:18:30.90ID:YhXsc2lk0 捻挫はステロイド飲めって調整でしょ
何も無かった19よりマシだと思うけど
何も無かった19よりマシだと思うけど
696UnnamedPlayer (ワッチョイ d17b-kk8z)
2021/12/26(日) 16:19:44.66ID:y1XQcxY10697UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-jNcW)
2021/12/26(日) 16:21:10.13ID:ZknEhUFB0 オーガーって岩盤削るような工具じゃないんだよな
しかもゲーム中よく見るとドリルの歯が切ってある方向とは逆側に回転してるし
しかもゲーム中よく見るとドリルの歯が切ってある方向とは逆側に回転してるし
698UnnamedPlayer (スプッッ Sddb-K2Pu)
2021/12/26(日) 16:22:31.63ID:rOYuS4mUd 映像で見ると車のタイヤが逆回転してるように見えるのと一緒だぞ
699UnnamedPlayer (ワッチョイ f3ba-XZsz)
2021/12/26(日) 16:35:59.79ID:Rl+nZKq/0 やたらとブロックを殴りにかかってくるしアローブロックや地形ブロックを今まで以上に活用しないと土台をぶっ壊される
700UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/26(日) 16:36:36.03ID:bhXUvZYE0 序盤使うかどうかのステロイドにめちゃくちゃ意味が出来たのはでかい
701UnnamedPlayer (スッップ Sdaf-7KVm)
2021/12/26(日) 16:37:10.61ID:VxeWj+N7d 寝袋やベッドに寝るモーション追加して怪我や骨折のデバフ喰らったら寝る事で治癒速度を上げられるとかあればいいなあ
寝袋なら1.1倍、パイプベッドからそこそこのベッドで1.2〜1.5倍
キングサイズベッドなら2倍で治癒するとか
そしたら怪我したらそこらの家屋に忍び込んで横になれば良い
寝袋なら1.1倍、パイプベッドからそこそこのベッドで1.2〜1.5倍
キングサイズベッドなら2倍で治癒するとか
そしたら怪我したらそこらの家屋に忍び込んで横になれば良い
702UnnamedPlayer (ワッチョイ bb4d-Xhye)
2021/12/26(日) 16:41:00.92ID:XQSDgPEA0 そんなことしたらキングサイズベッドにストリッパーゾンビを寝かせて2ショットスクショ撮る奴出てきちゃうからダメです
703UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa9-e6RU)
2021/12/26(日) 16:41:20.79ID:rub+rabUp ステロイドの副作用無くなったのもいいよね自転車入手までは荷物の移動に使えるし後半も捻挫のペナ消しに使えるから使い勝手格段に良くなった
704UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/26(日) 16:41:28.94ID:bhXUvZYE0 寝ることによって時間早めたり出来る機能ほしいね(マルチ除く)
その間見つかったら叩き起こされて短時間寝ぼけデバフ食らう感じで
その間見つかったら叩き起こされて短時間寝ぼけデバフ食らう感じで
705UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/26(日) 16:42:12.33ID:bhXUvZYE0 ん、のど乾くのもなくなってたの?
ステロイド使うついでにいつもお湯飲んでたわ
ステロイド使うついでにいつもお湯飲んでたわ
706UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/26(日) 16:43:29.18ID:bhXUvZYE0 ああ、STR+3と副作用のデバフがあったのね昔は
707UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-BY+R)
2021/12/26(日) 16:44:27.14ID:5m6i3UcI0708UnnamedPlayer (ワッチョイ e302-nD8D)
2021/12/26(日) 16:45:26.97ID:1nLOyUgE0 さては貴様starvation modプレイヤーだな?
709UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-PkC+)
2021/12/26(日) 16:45:27.82ID:34FLMyso0 >>697
reddit見てたらオーガの回転逆にしたいって見出し見て何いってんだ?と思ってスルーした記憶あるけどそうかあれ逆なのか
reddit見てたらオーガの回転逆にしたいって見出し見て何いってんだ?と思ってスルーした記憶あるけどそうかあれ逆なのか
710UnnamedPlayer (アウアウウー Sa71-WyvL)
2021/12/26(日) 16:51:49.19ID:0HvVCSBua マインクラフトの感覚でやってると夜も眠らずに24時間動き続けてるのわりとビビるわ
711UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/26(日) 16:56:58.75ID:bhXUvZYE0 まあでも夜行動しないのって基本序盤だけなんだけどね
712UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/26(日) 16:58:02.30ID:bhXUvZYE0 マイクラは夜ふかししすぎると早く寝なさいってなんか飛んでくるんだっけ
713UnnamedPlayer (ワッチョイ 07a5-Ae+i)
2021/12/26(日) 16:59:06.32ID:lK5osK3e0 夜はステルスしてたらかなり近くに居ても気付かれないから序盤のダイアウルフとか熊は夜の方が狩りやすいんだよな
あえて序盤に熊を狩る必要があるかといえば無いんだけど
あえて序盤に熊を狩る必要があるかといえば無いんだけど
714UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/26(日) 17:00:16.65ID:bhXUvZYE0 夜の熊こわい
715UnnamedPlayer (ワッチョイ d17b-eJwD)
2021/12/26(日) 17:03:13.41ID:y1XQcxY10 夜の動物あまりにも五感が弱くてあきれるわ
つーか狼って夜行性だろw
つーか狼って夜行性だろw
716UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bae-ch9D)
2021/12/26(日) 17:04:23.48ID:22Ka/lJD0 高ティアの夜間限定クエ時間かかりそうだけど、夜が明けたらクエスト失敗になったりする?
717UnnamedPlayer (ブーイモ MM5b-q9aa)
2021/12/26(日) 17:07:09.63ID:lBgiX5hgM 黄色い服着たやつとか元スパイダーとかの新しいゴア表現に対応してる敵の頭クロスボウで撃ったら黒ひげ危機一発みたいにシュポーンって頭取れて草
718UnnamedPlayer (ワッチョイ c542-Yke/)
2021/12/26(日) 17:08:01.05ID:+L3akOmX0 室内のステルスは死んだけど屋外のステルスは京香されてる気がする
719UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/26(日) 17:13:10.13ID:bhXUvZYE0 ゾンビもアーマーなし状態で座ってたら触れてでもないとほぼ気づかないしな
銃打ってもその場所に来るだけみたいな
銃打ってもその場所に来るだけみたいな
720UnnamedPlayer (ワッチョイ 8788-t0J7)
2021/12/26(日) 17:18:46.54ID:zMtZC/9L0721UnnamedPlayer (ワッチョイ 53e6-Yke/)
2021/12/26(日) 17:22:55.86ID:dlkUVYxA0722UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ff0-AKu8)
2021/12/26(日) 17:23:50.89ID:5y0FB6op0 インテリスキルだけ頭3つくらい抜けて優秀すぎる…
クラフトスキルやロボットを使うスキル、トレーダー関係のスキルと便利なのが揃いまくってる
クラフトスキルやロボットを使うスキル、トレーダー関係のスキルと便利なのが揃いまくってる
723UnnamedPlayer (ワッチョイ e340-3F+a)
2021/12/26(日) 17:26:26.51ID:CO0Njk6s0 いくつかのスキルは上限が能力値に依存せずレベル依存のスキルとして独立させていいんじゃねぇかと思うわ
724UnnamedPlayer (ワッチョイ abe6-9Wzh)
2021/12/26(日) 17:26:29.93ID:UDy0fRpq0 二日かけたティア5のビルでもう最後だからと一回終了して戻ってきたらクエスト失敗なんだかクエスト終わってて凹んだわ。
こんな事今までなかったんだが前スレでみたやつや。
イライラしたから撃ちまくりでリトライしたら屋上の敵捌けなくて死んでしまって、その後もう一回タレット回収に行く羽目になって三日無駄にした…。
こんな事今までなかったんだが前スレでみたやつや。
イライラしたから撃ちまくりでリトライしたら屋上の敵捌けなくて死んでしまって、その後もう一回タレット回収に行く羽目になって三日無駄にした…。
725UnnamedPlayer (スップ Sd57-DSWU)
2021/12/26(日) 17:26:35.52ID:DIgG9yNkd TierIV電源復旧とかクソの予感しかしない
726UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spef-9t7w)
2021/12/26(日) 17:34:27.70ID:Y7AcXEdDp 雪山の穴掘りが楽すぎて他のバイオームで穴掘りできない体にされてしまった
727UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/26(日) 17:36:50.25ID:bhXUvZYE0 表土硬いもんなすこし
要らない草もでてくるし
雪山の雪は泥水にできるのも良い
要らない草もでてくるし
雪山の雪は泥水にできるのも良い
728UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-nHKY)
2021/12/26(日) 17:49:42.72ID:SvA+ivOw0 T5アパートにTWO BIT TOWERって名前が付いたんですね。同じ物件が2つある、と思いきやバグでした
建物の番号が267と731ってあったけれど267はバグでした。クエ開始した途端に建物右半分ががさっと無くなった・・・
左半分見てみたら東ビルでした。ワイプ無しで鍋津金の旅もここまでのようです
建物の番号が267と731ってあったけれど267はバグでした。クエ開始した途端に建物右半分ががさっと無くなった・・・
左半分見てみたら東ビルでした。ワイプ無しで鍋津金の旅もここまでのようです
729UnnamedPlayer (ワッチョイ 296c-mmXh)
2021/12/26(日) 17:54:33.99ID:aZV9ZXrD0 始めてゲーム内数日に廃屋拠点へやってきた熊は玄関に詰まってたなぁ
730UnnamedPlayer (ワッチョイ 73b0-e50p)
2021/12/26(日) 18:00:13.72ID:Fv/D0eFt0 雨の日貞子が出過ぎなのは仕様?
火も音も出してないのに…
火も音も出してないのに…
731UnnamedPlayer (ワッチョイ abf7-t0J7)
2021/12/26(日) 18:08:25.51ID:Jdzszskc0 3*3の塔の一面にのみハシゴ作って、その前に地面にツライチになるように
スパイク並べてたんだけど、全然ハシゴ側に来ず塔の他面殴られてた。
ハシゴを経路として認識しなくなったorスパイクを迂回する様になったのか?
前はこれで行けてた様な気がするんだが。
スパイク並べてたんだけど、全然ハシゴ側に来ず塔の他面殴られてた。
ハシゴを経路として認識しなくなったorスパイクを迂回する様になったのか?
前はこれで行けてた様な気がするんだが。
732UnnamedPlayer (ワッチョイ d17b-eJwD)
2021/12/26(日) 18:11:12.66ID:y1XQcxY10 その説明だと具体的にどう配置したのかわからんからなんとも言えないけど
スパイクが絡むと「本当は通れるんだけどそれを認識できない状態になる」バグは確認してるわ
スパイクが絡むと「本当は通れるんだけどそれを認識できない状態になる」バグは確認してるわ
733UnnamedPlayer (ワッチョイ 5328-Gpuf)
2021/12/26(日) 18:14:27.75ID:PLtDBU2r0 >>728
リージョンデータ削除してどうか確認して欲しい
リージョンデータ削除してどうか確認して欲しい
734UnnamedPlayer (ワッチョイ 85c0-D/fz)
2021/12/26(日) 18:20:41.25ID:eBlugx6U0 薬飲んでも基礎能力上がらなくなったんだな
ステロイドで得た偽りの筋力がある内にツール作ってしまおうとしたのに
ステロイドで得た偽りの筋力がある内にツール作ってしまおうとしたのに
735UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bd-YRwV)
2021/12/26(日) 18:25:47.83ID:pJVwNnFP0 動物轢いた後脳天をスレッヂハンマーで叩き潰す瞬間に生を実感する
736UnnamedPlayer (ワッチョイ 7955-wthv)
2021/12/26(日) 18:38:20.98ID:fjpKXcIj0 ハシゴは経路認識しなかったんで階段に変えたよ
螺旋階段も歩かず一段づつジャンプしてたしなんか違う
螺旋階段も歩かず一段づつジャンプしてたしなんか違う
737UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-X3Jg)
2021/12/26(日) 18:42:11.71ID:bT+gPuwz0 螺旋階段は使いたかったけど走ると詰まって殴るからやめたわ
あるきならゾンビくんちゃんと登ってくれるんだけどね
あるきならゾンビくんちゃんと登ってくれるんだけどね
738UnnamedPlayer (ワッチョイ 9798-F/RY)
2021/12/26(日) 18:56:56.50ID:PKpADywa0 穴掘りクエ中断して移動すると失敗するんだな
続きは明日でいいじゃん
続きは明日でいいじゃん
739UnnamedPlayer (ワッチョイ f7f4-7KVm)
2021/12/26(日) 19:06:56.83ID:PpejcQ8Q0 穴掘りはちょっと離れたら失敗するから
teir3だとゾンビ大量に来るから、すぐ近くに柱立てて上から迎撃した方が良い
teir3だとゾンビ大量に来るから、すぐ近くに柱立てて上から迎撃した方が良い
740UnnamedPlayer (ワッチョイ 857c-ch9D)
2021/12/26(日) 19:08:38.90ID:OkRI+u9Y0 屋内の補給品を探し出すクエストのシステムを流用しているからな
中身取り出して中断するしか
中身取り出して中断するしか
741UnnamedPlayer (ワッチョイ c3ae-kmr7)
2021/12/26(日) 19:12:40.39ID:DfxTTBZU0 頭脳10全振りしてバトンマンになったけどこれはこれでいいね。
本次第だけどPAでチャージ50%取れば狂気7日Hordeでもアホほどビリビリさせてバトンのみでイケる。
尚セクティラMAX・疾風MAXが前提でゲロやデモには足止めトラップせないかんけど・・・
本次第だけどPAでチャージ50%取れば狂気7日Hordeでもアホほどビリビリさせてバトンのみでイケる。
尚セクティラMAX・疾風MAXが前提でゲロやデモには足止めトラップせないかんけど・・・
742UnnamedPlayer (ワッチョイ 857c-K2Pu)
2021/12/26(日) 19:14:34.86ID:HttloEGa0743UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-PkC+)
2021/12/26(日) 19:18:25.23ID:34FLMyso0 逆に回収だけして殲滅忘れて失敗したことあったなー
744UnnamedPlayer (ワッチョイ c3ae-kmr7)
2021/12/26(日) 19:18:35.83ID:DfxTTBZU0 穴掘りは補給品の中身取ってから大群湧く以前のVerの方が良かったよなぁ。おかげで掘る前にジャンタレを穴周辺に置きまくらなきゃ駄目になったわ
745UnnamedPlayer (オッペケ Sr35-S7U0)
2021/12/26(日) 19:24:58.19ID:UOu6zPpvr 初めてやった時の
最初の夜って
超怖かったな
あの時に戻りたい
最初の夜って
超怖かったな
あの時に戻りたい
746UnnamedPlayer (ワッチョイ d17b-eJwD)
2021/12/26(日) 19:26:46.08ID:y1XQcxY10 どのクエストも結局やることは似たようなもので面白くないから
早く終わりそうな奴だけを選ぶってのはいい加減何とかしてほしいかな
早く終わりそうな奴だけを選ぶってのはいい加減何とかしてほしいかな
747UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-jNcW)
2021/12/26(日) 19:31:50.46ID:ZknEhUFB0 ティア3当たりの複合ビルはクエスト範囲が分からなくて
迷っているうちに別の建物に移動して失敗てことがあった
ああ〜あっあ〜あ〜ポン
迷っているうちに別の建物に移動して失敗てことがあった
ああ〜あっあ〜あ〜ポン
748UnnamedPlayer (ワッチョイ db09-j5Xv)
2021/12/26(日) 19:32:29.85ID:jTyg0hLC0 >>741
狂気常走でいつもやってるけどスタンバトンはめちゃくちゃ有能よ
チャージの本読めば探索中に3体とかきても順番に感電させればその場を動かずにステルス続行できるし
バイカー警官ワイトみたいな固い敵でも銃使わなくてもいいのはでかい
ただa20で動物は移動中に感電させるとそのまま直進するようになったのが痛い
狂気常走でいつもやってるけどスタンバトンはめちゃくちゃ有能よ
チャージの本読めば探索中に3体とかきても順番に感電させればその場を動かずにステルス続行できるし
バイカー警官ワイトみたいな固い敵でも銃使わなくてもいいのはでかい
ただa20で動物は移動中に感電させるとそのまま直進するようになったのが痛い
749UnnamedPlayer (ワッチョイ f754-1vli)
2021/12/26(日) 19:40:52.92ID:K6ykBMUh0 このゲーム装備整ってても囲まれちゃうと死ぬとかザラだから
一週間に一度の制限でいいから自爆して周囲を吹き飛ばす技が欲しいわ
一週間に一度の制限でいいから自爆して周囲を吹き飛ばす技が欲しいわ
750UnnamedPlayer (ワッチョイ 8788-t0J7)
2021/12/26(日) 19:42:19.81ID:zMtZC/9L0 土ブロックの1マス穴から出ようとするときに梯子だと引っかかるしジャンプだと頭ぶつけて出られないの嫌い
751UnnamedPlayer (ワッチョイ e340-3F+a)
2021/12/26(日) 19:44:47.88ID:CO0Njk6s0 囲まれるような立ち回りしないだけでいいのでは?
ここ落ちたら囲まれるなってところは先にジャンタレ落しとくだけで安全性は格段に高まる
ここ落ちたら囲まれるなってところは先にジャンタレ落しとくだけで安全性は格段に高まる
752UnnamedPlayer (ワッチョイ b154-DRGM)
2021/12/26(日) 19:46:40.94ID:fiOvmKTJ0 自爆ならどちらにせよ死んでるやん
753UnnamedPlayer (ワッチョイ b3c8-ymaI)
2021/12/26(日) 19:47:29.74ID:XjLHp9xo0754UnnamedPlayer (アウアウウー Saed-e0tw)
2021/12/26(日) 19:47:40.69ID:dRxiqCi5a ヒガシ屋上でど真ん中に飛び降りてダブルラリアットできたら気持ちいいだろうな
755UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b54-nJrO)
2021/12/26(日) 19:55:26.82ID:G+tPjwVd0 ウ○トラダイナマイトみたいに爆発して直ぐ再生できるんだろ
756UnnamedPlayer (ワッチョイ af28-7KVm)
2021/12/26(日) 19:55:57.29ID:PRiiYQpz0 >>749
まず、腕にヘンテコなコンピュータをつけます
まず、腕にヘンテコなコンピュータをつけます
757UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b81-+mB7)
2021/12/26(日) 19:56:09.46ID:9scKjG230 ザンギュラのスーパーウリアッ上
758UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bf3-jNcW)
2021/12/26(日) 19:56:50.70ID:fwslNsCZ0 荒地なんかの永久沸きはさすがにやりすぎな感じするなぁ
一発発砲すればあとは途切れることなく敵が来続けて銃縛りせざる得ないから、お宝部屋前のラッシュすら銃を解禁できない
銃一発も撃たなくても結局敵は沸き続けるから、新物件のクエでちょっと迷うと探索すら満足にやってられなくなる
そのくせ道がやったらわかりづらい倒壊ビル等クソすぎる
一発発砲すればあとは途切れることなく敵が来続けて銃縛りせざる得ないから、お宝部屋前のラッシュすら銃を解禁できない
銃一発も撃たなくても結局敵は沸き続けるから、新物件のクエでちょっと迷うと探索すら満足にやってられなくなる
そのくせ道がやったらわかりづらい倒壊ビル等クソすぎる
759UnnamedPlayer (ワッチョイ 857c-K2Pu)
2021/12/26(日) 20:01:38.57ID:HttloEGa0 夜じゃなければそんな大したことないやろ
M60連射しても知れてるし乱入ゾンビが登ってくる頃には殲滅もお宝回収も終わってる
M60連射しても知れてるし乱入ゾンビが登ってくる頃には殲滅もお宝回収も終わってる
760UnnamedPlayer (ワッチョイ 9128-tWdJ)
2021/12/26(日) 20:02:55.35ID:Mg09vzZj0 キャストオフ
装備しているアーマーが一定時間効果を大幅に失う代わりに全方位にダメージ&ノックバック効果を与えます!
装備しているアーマーが一定時間効果を大幅に失う代わりに全方位にダメージ&ノックバック効果を与えます!
761UnnamedPlayer (ワッチョイ b3c8-ymaI)
2021/12/26(日) 20:04:32.17ID:XjLHp9xo0 荒地はわざと銃声で敵釣って、ドロップよこせ経験値うめぇって言いに行く場所だぞ
まぁ昼じゃそんなに釣れないが
まぁ昼じゃそんなに釣れないが
762UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b54-nJrO)
2021/12/26(日) 20:04:55.51ID:G+tPjwVd0 クロックアップで高速移動もできるな
763UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-PkC+)
2021/12/26(日) 20:06:45.23ID:34FLMyso0 今回からか分からないけど狭い通路の天井から退路断つように落ちてくるスリーパいて面白いなって思った
囲むやり方ももっとバリエーション欲しい
スポーンして囲む以外で
囲むやり方ももっとバリエーション欲しい
スポーンして囲む以外で
764UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa9-e6RU)
2021/12/26(日) 20:09:37.56ID:rub+rabUp サプピストル持ち込めば?スキル無振りでも十分通用するぞ
765UnnamedPlayer (ワッチョイ 0538-t0J7)
2021/12/26(日) 20:12:51.03ID:gWTvs6bv0 スイッチで扉あけて進むとこってクエじゃないときにいってもちゃんとすすめる?
いけるときとうまくいかないときあるような
いけるときとうまくいかないときあるような
766UnnamedPlayer (ワッチョイ c3f2-AKu8)
2021/12/26(日) 20:13:58.27ID:RF7nYBIe0 なんか最近起動に失敗してフリーズすることが多い
α19のときはこんなのなかったんだけどなあ
α19のときはこんなのなかったんだけどなあ
767UnnamedPlayer (ワッチョイ 5791-7wcH)
2021/12/26(日) 20:16:16.44ID:4WsFxbG/0 荒地夜探索は強化されたスニーク弓くんが輝く場面なのでもっと使ったげて
768UnnamedPlayer (ワッチョイ abc3-ycmc)
2021/12/26(日) 20:17:17.74ID:s2Icrp2a0 >>766
メモリ足りないのかも
メモリ足りないのかも
769UnnamedPlayer (ワッチョイ 857c-ch9D)
2021/12/26(日) 20:18:23.20ID:OkRI+u9Y0770UnnamedPlayer (ブーイモ MMf3-kN8S)
2021/12/26(日) 20:21:21.87ID:7J4fVp4iM 裁縫キットでねえー9日なのに一回しかでねえー酸ボトルは3回でたのにー
771UnnamedPlayer (ワッチョイ 8788-t0J7)
2021/12/26(日) 20:25:18.26ID:zMtZC/9L0 >>756
俺達はサバイバーだ、殺し屋じゃない
俺達はサバイバーだ、殺し屋じゃない
772UnnamedPlayer (ワッチョイ e340-3F+a)
2021/12/26(日) 20:27:19.99ID:CO0Njk6s0 裁縫キットは服屋に落ちてる衣類漁るとぼちぼち出る。その辺のゴミからだとあんまり出ないな
773UnnamedPlayer (ワッチョイ abc3-ycmc)
2021/12/26(日) 20:27:52.07ID:s2Icrp2a0 机漁ると意外と出てくる気がする
774UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fe8-bp1O)
2021/12/26(日) 20:45:48.07ID:iKFI+C4b0 マルチだとポケット作るのも一苦労だねぇ
775UnnamedPlayer (ワッチョイ 29ba-KAKz)
2021/12/26(日) 20:48:29.26ID:gQ/I7Y/h0 海外にあるのか知らないけど
100円ショップに行けば武器以外全部そろいそうだよな
100円ショップに行けば武器以外全部そろいそうだよな
776UnnamedPlayer (アウアウウー Sa71-WyvL)
2021/12/26(日) 21:06:22.82ID:0HvVCSBua 日本だと資源や素材は大量に集められるだろうけど肝心の銃がなぁ
棍棒スキル全振りしていくしかないな
棍棒スキル全振りしていくしかないな
777UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f81-e50p)
2021/12/26(日) 21:09:26.77ID:iIbjWuMS0 銃なんて使わなくてもチェンソーや芝刈り機で切りまくればええんや
ホームセンターにいっぱい置いてある
ホームセンターにいっぱい置いてある
778UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-QZYH)
2021/12/26(日) 21:22:45.04ID:fS75v6R20 へぇー、俺なら拳で戦うけどなぁ
779UnnamedPlayer (ワッチョイ 7197-eHGN)
2021/12/26(日) 21:24:31.66ID:pogqix/g0 螺旋階段迎撃拠点かっこいいやん!新しいの好きだし作ってみよ!
↓
ゾンさん登れず逆ギレで根元を叩きやがって早々に崩壊
もうねw経路w
↓
ゾンさん登れず逆ギレで根元を叩きやがって早々に崩壊
もうねw経路w
780UnnamedPlayer (スップ Sd57-DSWU)
2021/12/26(日) 21:25:29.89ID:DIgG9yNkd 日本は森バイオームだからチェンソーなんてそうそう出ないだろ
781UnnamedPlayer (ワッチョイ c3f2-AKu8)
2021/12/26(日) 21:26:14.45ID:RF7nYBIe0 >>768
推奨12GBのところ倍以上積んでるのに足りないとか言われたらキレるぞ
推奨12GBのところ倍以上積んでるのに足りないとか言われたらキレるぞ
782UnnamedPlayer (スプッッ Sdaf-qni4)
2021/12/26(日) 21:28:53.57ID:t6EdjA1kd チェーンソーや芝刈り機で紐でぶら下がった豚肉切断できないだろ?
尖らせた鉄パイプの槍のほうがまだ役に立ちそう
尖らせた鉄パイプの槍のほうがまだ役に立ちそう
783UnnamedPlayer (ワッチョイ c3f2-AKu8)
2021/12/26(日) 21:31:46.99ID:RF7nYBIe0 >>777
ショッピングモールへお帰りください
ショッピングモールへお帰りください
784UnnamedPlayer (ワッチョイ bfba-t0J7)
2021/12/26(日) 21:33:37.48ID:clUzVLeN0 全体がショッピングモールという固定マップも面白いかもな
785UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b81-+mB7)
2021/12/26(日) 21:33:42.41ID:9scKjG230 >>777
フランクさん、犬追ってゾンビ解放するあのババアインパクトどうにかしてくださいよ!
フランクさん、犬追ってゾンビ解放するあのババアインパクトどうにかしてくださいよ!
786UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fc3-qBZI)
2021/12/26(日) 21:35:11.82ID:/I6pFGOx0 一度もワイプしないでいたらBMH発生しなくなったwww
1日ごとにして無理矢理出したからいいけど日数がズレてしまった
1日ごとにして無理矢理出したからいいけど日数がズレてしまった
787UnnamedPlayer (ワッチョイ b328-BY+R)
2021/12/26(日) 21:36:03.47ID:ySAHd1Q/0 そういや、A20で最高品質テクスチャ軽くなったね
3Gに収まるようにしたとかあったけど
3Gに収まるようにしたとかあったけど
788UnnamedPlayer (ワッチョイ e3b8-Jjhn)
2021/12/26(日) 21:37:39.02ID:ASHPrsJi0 まぁ実際チェーンソーとか振り回すには重すぎるし音でかいから秒で死ぬよね
789UnnamedPlayer (アウアウウー Sadd-PzKp)
2021/12/26(日) 21:43:39.25ID:HFUXX61ka 品質6の竹槍ならカラスも余裕
790UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bba-j5Xv)
2021/12/26(日) 21:45:14.14ID:5pMKN9xG0 FPSがPUBGより出なくなってるわ
街中だとクッソ重い
街中だとクッソ重い
791UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/26(日) 21:46:10.50ID:bhXUvZYE0 リージョンファイルの削除はわかったけどこれうっかり拠点消さないようにしないといけないから大変ね
792UnnamedPlayer (ワッチョイ 7197-eHGN)
2021/12/26(日) 21:46:22.23ID:pogqix/g0 ヘリでスカイスクレイパー登ったりして階下の地表を見下ろすとメチャクチャ重くなるなぁそういや
793UnnamedPlayer (アウアウエー Sa93-j5Xv)
2021/12/26(日) 21:47:28.89ID:8XR4hYt+a >>770
床に落ちてる脱ぎ棄てられた衣服からも裁縫キット出ることある
俺は38日目でまだ1個もビーカー出てないわ
安定版前のa20はケミステ4つは作ってたんだが今回はケミステ買ったわ
安定版でまさかこんなに出ないとはなぁ
床に落ちてる脱ぎ棄てられた衣服からも裁縫キット出ることある
俺は38日目でまだ1個もビーカー出てないわ
安定版前のa20はケミステ4つは作ってたんだが今回はケミステ買ったわ
安定版でまさかこんなに出ないとはなぁ
794UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-scL5)
2021/12/26(日) 21:52:43.94ID:TBPFAKc40 大逃走の5000トークン以上所持しての安全な落下が伸びるって捻挫と骨折もしない?
795UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b02-pObG)
2021/12/26(日) 21:56:58.29ID:73JCJ7460 15mだか無傷で降りられる距離が延びるけどダメージ受けるような高さから落ちたら普通に捻挫とかする…はず
796UnnamedPlayer (ワッチョイ b328-BY+R)
2021/12/26(日) 21:57:47.57ID:ySAHd1Q/0 安全圏内だと捻挫も骨折もしないはず
実質20メートルくらいから降りられるんだっけ?
実質20メートルくらいから降りられるんだっけ?
797UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-garQ)
2021/12/26(日) 22:06:31.95ID:imcA17pw0 探索済みの建物ってどう管理するのが正解?
マップにバツマークをつけるとコンパスがバツだらけになる。
マップにバツマークをつけるとコンパスがバツだらけになる。
798UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/26(日) 22:07:12.91ID:bhXUvZYE0 5000トークンのやつは安全距離過ぎてから骨折ダメージの計算始まるっぽくてTier4工事現場の最上階から落ちても骨折するだけで大したダメージにならない感じ
799UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/26(日) 22:07:34.69ID:bhXUvZYE0 >>797
入り口にブロック置いとくとかで
入り口にブロック置いとくとかで
800UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-garQ)
2021/12/26(日) 22:09:06.18ID:imcA17pw0801UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fc3-qBZI)
2021/12/26(日) 22:23:35.54ID:/I6pFGOx0 全然話題にならないけど車両用のMODいいよな
ライトはアホみたいに明るくて拠点周囲をサーチライトみたいに照らすこともできるし
馬力上げるMODは世紀末バイクなら小川くらいなら余裕で踏破するし
ずっと切望されてたから嬉しい
ライトはアホみたいに明るくて拠点周囲をサーチライトみたいに照らすこともできるし
馬力上げるMODは世紀末バイクなら小川くらいなら余裕で踏破するし
ずっと切望されてたから嬉しい
802UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/26(日) 22:25:53.98ID:bhXUvZYE0 あの高輝度ライトと追加タンクはとてもいい
(それ以外はレシピ入手したことない…)
(それ以外はレシピ入手したことない…)
803UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fcf-t0J7)
2021/12/26(日) 22:31:15.92ID:Kdx3Ej/O0 車両スピードアップみたいなの付けたけど速くなってるのかよくわからん
804UnnamedPlayer (ワッチョイ 8591-e6RU)
2021/12/26(日) 22:34:46.39ID:/Zyh3y8p0 トレーダーが座標ずれて地下にいてクエスト報告できないんだけど対処法ありません?
805UnnamedPlayer (ワッチョイ d17b-T0XM)
2021/12/26(日) 22:37:12.28ID:y1XQcxY10 でもなんかバイク自体の走力下がってない?
806UnnamedPlayer (ワッチョイ e340-3F+a)
2021/12/26(日) 22:38:19.20ID:CO0Njk6s0 >>804
再起動で戻ることがある
再起動で戻ることがある
807UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/26(日) 22:41:13.34ID:bhXUvZYE0 >>805
世紀末バイクはぼちぼち速いと思うけどなあ
世紀末バイクはぼちぼち速いと思うけどなあ
808UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-scL5)
2021/12/26(日) 22:43:22.36ID:TBPFAKc40 パルクール伸ばしてたけど最大はジャンプ力上がりすぎて使いにくいから大逃走あればトークン持ってた方が良さそうだね
自販機で買い物するときあるし
ありがと
自販機で買い物するときあるし
ありがと
809UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-nHKY)
2021/12/26(日) 22:45:44.56ID:SvA+ivOw0 >>733
情報ありがとう。ちょっと過去スレでやり方確認してきます
昼間から荒れ地・焼け森で過積載ペナルティ無くなるのって消防士年鑑のコンプでしょうか?
ラバもアーマーポケットModも無しで楽だわーと思っていたら砂漠の東ビルと本屋でえらい目にあいました
説明文だけ見ると防具のペナルティだけに効果あるように見えるのだけれど
情報ありがとう。ちょっと過去スレでやり方確認してきます
昼間から荒れ地・焼け森で過積載ペナルティ無くなるのって消防士年鑑のコンプでしょうか?
ラバもアーマーポケットModも無しで楽だわーと思っていたら砂漠の東ビルと本屋でえらい目にあいました
説明文だけ見ると防具のペナルティだけに効果あるように見えるのだけれど
810UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/26(日) 22:47:47.41ID:bhXUvZYE0 リージョンデータいじるのについてはぐぐると結構上の方に出てくるよ
おかしいとこの座標をチェックして対応するリージョンデータのファイルを削除していく流れ。
もしくは消したくない自分の拠点があるチャンクのリージョンデータだけ残して削除か。
おかしいとこの座標をチェックして対応するリージョンデータのファイルを削除していく流れ。
もしくは消したくない自分の拠点があるチャンクのリージョンデータだけ残して削除か。
811UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-+OCs)
2021/12/26(日) 22:48:42.83ID:hGY1siHW0 トレーダー縛りの荒地暮らしで毎日餓死しそう
812UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/26(日) 22:49:41.79ID:bhXUvZYE0 食うもんなさそうだなw
813UnnamedPlayer (ワッチョイ 8591-e6RU)
2021/12/26(日) 22:50:49.33ID:/Zyh3y8p0814UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bd-YRwV)
2021/12/26(日) 22:58:37.40ID:pJVwNnFP0 ウィングスーツ実装してくれんかな
無駄に高いタワー作りたくなることあるけど実用性ないからなあ
無駄に高いタワー作りたくなることあるけど実用性ないからなあ
815UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fc3-qBZI)
2021/12/26(日) 23:08:06.78ID:/I6pFGOx0 さすがに趣味建築のときくらいデバッグモード解禁して飛行モード使えばいいのでは
816UnnamedPlayer (ワッチョイ 8788-t0J7)
2021/12/26(日) 23:08:51.32ID:zMtZC/9L0 エスカレーターあったけどあれが動くようになればいいなぁ
後はバニラでエレベーターも実装してほしい
眺めのいい建物を拠点にしたい
後はバニラでエレベーターも実装してほしい
眺めのいい建物を拠点にしたい
817UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b28-e50p)
2021/12/26(日) 23:38:29.34ID:sjbnGP4v0 ドローンってトラップにも当たり判定あんのかよ
凄い速さでブレードトラップが損傷していって笑ったわ
凄い速さでブレードトラップが損傷していって笑ったわ
818UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fcf-t0J7)
2021/12/26(日) 23:51:38.62ID:Kdx3Ej/O0 あれな
ゾン熊でもかかったかと思ったわ
精錬中の炉に接触して炎上もする困ったちゃん
ゾン熊でもかかったかと思ったわ
精錬中の炉に接触して炎上もする困ったちゃん
819UnnamedPlayer (ワッチョイ 131b-ch9D)
2021/12/27(月) 00:01:29.79ID:3EHJBP+C0 電源クエのように特定時間帯にしか開始できない、って出来るんなら
ブラッドムーンの夜にしか出来ないクエストとかどうだろう
その日にしか受注できなくて、指定されたエリアに資材持ち込んで
突貫工事で防衛拠点作ってブラッドムーンを乗り越えるみたいな
ブラッドムーンの夜にしか出来ないクエストとかどうだろう
その日にしか受注できなくて、指定されたエリアに資材持ち込んで
突貫工事で防衛拠点作ってブラッドムーンを乗り越えるみたいな
820UnnamedPlayer (アウアウウー Sa71-7MRb)
2021/12/27(月) 00:07:37.80ID:YU4DbjY3a 電源クエやりながらホードやればいい
どっちも夜だし
どっちも夜だし
821UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-djvw)
2021/12/27(月) 00:07:52.20ID:odZJBs4C0 建物内で大量に敵出てきて逃げようと思って、すぐ振り向いて後ろのドア開けようとしたらドローン君こんにちはで殺された
もう少し上飛んでくれませんかねえ
もう少し上飛んでくれませんかねえ
822UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-vQCq)
2021/12/27(月) 00:08:35.94ID:kfTgWBLf0 資材持ち込みよりはいっそのこと現地倉庫にランダム支給されてる方が面白いかもな
持ち込みだとどうしても毎回同じになりそうだし当たりハズレで展開が変わるお遊びの方がネタ感あっていいのでは
許可されたものしか設置出来ないようにしてさ
持ち込みだとどうしても毎回同じになりそうだし当たりハズレで展開が変わるお遊びの方がネタ感あっていいのでは
許可されたものしか設置出来ないようにしてさ
823UnnamedPlayer (ワッチョイ d17b-eJwD)
2021/12/27(月) 00:11:24.54ID:RMJkvE/R0 それぐらい面倒なほうがクエストって感じで面白そうではあるけど
今の簡単&おいしすぎるクエストの数々をどうにかしてからじゃないと誰も選ばなそうだな
今の簡単&おいしすぎるクエストの数々をどうにかしてからじゃないと誰も選ばなそうだな
824UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b81-+mB7)
2021/12/27(月) 00:13:00.76ID:pmUC3Nzr0 撮れ高よさそうだから配信者には人気でるだろうな
825UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fc3-qBZI)
2021/12/27(月) 00:18:15.32ID:JOilqBaW0 それならチャレンジモード実装でよさそう
1ウェーブごとに手に入る武器と資材で迫りくるゾンビを撃退する、みたいな
1ウェーブごとに手に入る武器と資材で迫りくるゾンビを撃退する、みたいな
826UnnamedPlayer (ワッチョイ 89d0-S7U0)
2021/12/27(月) 00:27:59.12ID:5CbY1SjA0 建築時のドローン君邪魔すぎてバックにねじ込みました
827UnnamedPlayer (ワッチョイ d17b-eJwD)
2021/12/27(月) 00:29:42.16ID:RMJkvE/R0 遠くにいるドローンを呼ぶ機能が欲しいな、難しそうだけど
828UnnamedPlayer (ワッチョイ 53e6-Yke/)
2021/12/27(月) 00:31:01.53ID:7mnChFPX0 POIで漁れるものを偏らせて欲しい
クエの一覧にアイコンを付けて本が出やすいとか食料が出やすいとか
そんなに極端に偏らなくてもいいけどアイコンが出てる物(冷蔵庫・本棚)は100%壊れてないとか
クエの一覧にアイコンを付けて本が出やすいとか食料が出やすいとか
そんなに極端に偏らなくてもいいけどアイコンが出てる物(冷蔵庫・本棚)は100%壊れてないとか
829UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bba-j5Xv)
2021/12/27(月) 00:36:57.74ID:bj3MFRQk0 荒地はそこら中にゾンビ熊とゾンビ犬とハゲタカいて住みたくないな
あと何か雰囲気とBGMが不気味
雪山は雪山おじさんの経験値おいしいし、野生動物だらけで食料に困らないな
あと何か雰囲気とBGMが不気味
雪山は雪山おじさんの経験値おいしいし、野生動物だらけで食料に困らないな
830UnnamedPlayer (ワッチョイ b328-BY+R)
2021/12/27(月) 00:38:35.24ID:V0fMHZ4W0 MODの追加建物だとけっこうそういうのあるね、その経験上、それやるとマジで効率プレイが加速する
MODで必要なものが偏ってるのも悪いんだが
MODで必要なものが偏ってるのも悪いんだが
831UnnamedPlayer (ワッチョイ 0dcf-zE/T)
2021/12/27(月) 00:45:46.07ID:lIEgUfKM0 生産関連もう少し緩和して欲しさがあるなぁ
ハンドガンパーツとかあの辺で縛りかけてるせいで現物の方がだいたい先に手に入っちゃうし
品質1〜5で別レシピにして低品質のレシピならパーツ系除いた一般素材で作れるようにするとかで良さそう
ハンドガンパーツとかあの辺で縛りかけてるせいで現物の方がだいたい先に手に入っちゃうし
品質1〜5で別レシピにして低品質のレシピならパーツ系除いた一般素材で作れるようにするとかで良さそう
832UnnamedPlayer (ワッチョイ 0dcf-zE/T)
2021/12/27(月) 00:55:08.15ID:lIEgUfKM0 もしくはパーツ系素材が多すぎて集まる率が低すぎるから
不要パーツと欲しいパーツで3:1交換出来るようにするとか
不要パーツと欲しいパーツで3:1交換出来るようにするとか
833UnnamedPlayer (ワッチョイ bf28-+mB7)
2021/12/27(月) 00:55:41.97ID:0Yck6KyJ0 荒野と雪山住むとあっさり6出てくるから7とか8も追加できるModでもでないかな
834UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/27(月) 01:01:39.80ID:I/lmn5f60 今回地味に現物も出にくかったりする(出ると高品質が多い)から分解してパーツにする用武器があんまでない
835UnnamedPlayer (ワッチョイ 5328-Gpuf)
2021/12/27(月) 01:02:43.49ID:RxF7qo8G0 >>813
リージョンデータ削除だね
リージョンデータ削除だね
836UnnamedPlayer (アウアウウー Sab3-bTUY)
2021/12/27(月) 01:11:55.08ID:8imrusG+a なんか全然棍棒は落ちてないよな
837UnnamedPlayer (ワッチョイ d17b-eJwD)
2021/12/27(月) 01:20:09.59ID:RMJkvE/R0 パイプ銃なんか追加しなくてもパーツまわりのバランスをうまくすればそれでよかった気がする
逆に、パーツが初日からそこそこ手に入るようになるとパイプ銃の存在意義もなくなるけど
逆に、パーツが初日からそこそこ手に入るようになるとパイプ銃の存在意義もなくなるけど
838UnnamedPlayer (ワッチョイ 7197-eHGN)
2021/12/27(月) 01:49:00.33ID:FV2UdENB0 パイプショットガンちゃんはもうちょっとなんとかならんかったんか
どう見ても射程削られてダメなもんが更にダメになった旧ブランダバスでしかないんだがw
どう見ても射程削られてダメなもんが更にダメになった旧ブランダバスでしかないんだがw
839UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f88-dGMr)
2021/12/27(月) 02:21:45.76ID:2doN2cNr0 >>71
ナヴェズゲインって読むのかな?
ナヴェズゲインって読むのかな?
840UnnamedPlayer (ワッチョイ 09df-MYQR)
2021/12/27(月) 02:39:01.22ID:wSC3wjh80 wikiかなんかにネイブズジェーンって書いてあったからそう読んでた
ジェーンちゃんじゃなくてゲインちゃんだったのか
ジェーンちゃんじゃなくてゲインちゃんだったのか
841UnnamedPlayer (ワッチョイ 21e8-LK8o)
2021/12/27(月) 02:41:27.88ID:fEwRveY30 ネイブズゲインだと思ってるけど好きに読んでいいよ
ナベツネは個人的に好き
ナベツネは個人的に好き
842UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-scL5)
2021/12/27(月) 02:41:39.45ID:2XEiXmX80 α20からたまに画面固まってタスクマネージャーも開けなくなるんだけどおま環?
843UnnamedPlayer (ワッチョイ abc3-ycmc)
2021/12/27(月) 02:44:14.34ID:VzMsGV+u0 プレイ中にフリーズするのは1分2分待ってりゃ大体復活する
844UnnamedPlayer (ワッチョイ 2147-j5Xv)
2021/12/27(月) 03:01:58.69ID:GeQv6xlc0 クエ中は建物の周りにゾンビわかなくするMODないかな
ガンガン建物殴られて気が散ってたまらん
ガンガン建物殴られて気が散ってたまらん
845UnnamedPlayer (ワッチョイ 7144-NyZw)
2021/12/27(月) 03:05:30.52ID:Xp2arVKH0 耕作区画が1つだけ種植えようとしてもピンク枠表示になって植えても育たなくなってしまった
初回は問題なく収穫まで出来たし耐久減ってる訳でもないし一度壊して置き直しても駄目だった
新手のバグなのかな
初回は問題なく収穫まで出来たし耐久減ってる訳でもないし一度壊して置き直しても駄目だった
新手のバグなのかな
846UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bae-ch9D)
2021/12/27(月) 03:06:00.75ID:6NhuFr6t0 ハンドガンパーツやライフルパーツなんかを全部「ガンパーツ」で統一したらええねん
ピストル等の下位武器は5個必要、上位の武器は5個ずつ増えていく感じで
ピストル等の下位武器は5個必要、上位の武器は5個ずつ増えていく感じで
847UnnamedPlayer (ワッチョイ b52b-gPoG)
2021/12/27(月) 03:07:45.45ID:jJlDcBZD0 s20になってから1時間もT4T5のクエやってると画面がカクカクしてくるようになったな
だから一つのクエクリアしたり、一つの建物探索終わったら、一回再起動するようにしたわ
だから一つのクエクリアしたり、一つの建物探索終わったら、一回再起動するようにしたわ
848UnnamedPlayer (ワッチョイ e388-t0J7)
2021/12/27(月) 03:16:06.52ID:K9mAvqZH0 アメフトゾンビ・・・お前は今どこで戦っている
849UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa9-QZYH)
2021/12/27(月) 03:34:37.69ID:omPDE5/lp 20なってからクエスト中重くなる
850UnnamedPlayer (ワッチョイ 4738-XMKF)
2021/12/27(月) 05:01:00.71ID:CE9Qt7WY0 貞子が来るのは良いんですけどさらに貞子を多数呼ぶから終わらない
みんな貞子対策どうしてるの?
みんな貞子対策どうしてるの?
851UnnamedPlayer (ワッチョイ 7197-eHGN)
2021/12/27(月) 05:10:23.51ID:FV2UdENB0 オール電化のタレット邸宅で多い日も安心
みたいにしたいんだけどA20だと前より環境整えるの大変なんよ・・
みたいにしたいんだけどA20だと前より環境整えるの大変なんよ・・
852UnnamedPlayer (ワッチョイ 857c-K2Pu)
2021/12/27(月) 05:14:08.08ID:sDcdbOj+0 呼ばれる前に倒せ
853UnnamedPlayer (ワッチョイ 9154-j5Xv)
2021/12/27(月) 05:23:24.67ID:2ZQMVppi0 連鎖的に呼んでくれるから楽しい、運がいいとどんどん増える
処理速度とおかわり貞子率が一定超えると逃げるかゲーム落ちるまで増え続けちゃうけど
処理速度とおかわり貞子率が一定超えると逃げるかゲーム落ちるまで増え続けちゃうけど
854UnnamedPlayer (ワッチョイ 85c0-RscK)
2021/12/27(月) 05:36:40.39ID:rhuTDUD20855UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b28-Isz2)
2021/12/27(月) 06:46:03.33ID:yw+INuYR0 鉱石4つ分のマスを直下掘り
ある程度掘ったらそこから適当に掘り進む
地上の4マスにはフレームを重ねておいて覗き込んだゾンビを下から撃てるようにする
それとジャンタレが手に入ったらその4マスを警護するようにする
ってやってたけどa20からルート無視(フレーム壊すルート)して
音してる直上の地表削るのを優先して辛い
ある程度掘ったらそこから適当に掘り進む
地上の4マスにはフレームを重ねておいて覗き込んだゾンビを下から撃てるようにする
それとジャンタレが手に入ったらその4マスを警護するようにする
ってやってたけどa20からルート無視(フレーム壊すルート)して
音してる直上の地表削るのを優先して辛い
856UnnamedPlayer (スフッ Sdaf-Ao6l)
2021/12/27(月) 06:53:23.83ID:BpAN7mPdd トレーダーの誰かが別れの挨拶でネイブズガーンだかネイバズガーンだか行ってなかったか
857UnnamedPlayer (スプッッ Sddb-/twh)
2021/12/27(月) 07:08:39.29ID:T3lwmcsXd858UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-ojf8)
2021/12/27(月) 07:14:53.28ID:XOsSEEaB0 纏めて焼く。
859UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-jNcW)
2021/12/27(月) 07:26:18.59ID:7+Zp2c/k0 ネイブズゴーンって言っているのと英語よく分からんけどチープな小物うせやがれらしきこと言ってるのはわかった
860UnnamedPlayer (オッペケ Sra9-jk8v)
2021/12/27(月) 07:26:29.34ID:NltV67inr 防護服ゾンビがフェラル化しているの見て
「お前もやっとなれたんだなぁ。」と感動してほろりした直後に
フェラル化した雪山ゾンビが割りこんできて「お前もかい!」とスレハンでツッコんでしまった。
「お前もやっとなれたんだなぁ。」と感動してほろりした直後に
フェラル化した雪山ゾンビが割りこんできて「お前もかい!」とスレハンでツッコんでしまった。
861UnnamedPlayer (スプッッ Sddb-/twh)
2021/12/27(月) 07:28:39.96ID:3P/UOVv1d a20で何回かBMHやったがゾンビがデストロイモードに入りやすくorルート認識甘くなってる?
一本道で迎撃してるけど階段を登らずに階段の柱部分を叩くやつが多いのとプレーヤーのいる足場の柱をかなり叩いてる
14日目SG50くらいだがこの先ちょっときつそう
一本道で迎撃してるけど階段を登らずに階段の柱部分を叩くやつが多いのとプレーヤーのいる足場の柱をかなり叩いてる
14日目SG50くらいだがこの先ちょっときつそう
862UnnamedPlayer (ワッチョイ abc3-ycmc)
2021/12/27(月) 07:35:58.05ID:VzMsGV+u0 階段と梯子の2ルート用意してやっても梯子に一切手をつけないし地下室で梯子の真下で待ってても梯子降りずに地上の入り口近辺壊し始めるしだいぶアホになってる気がする
863UnnamedPlayer (テテンテンテン MM97-7Rfr)
2021/12/27(月) 07:50:41.76ID:tBsav+hyM 荒地に拠点作れば毎晩ホードできてお得だな!
864UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/27(月) 07:52:41.39ID:I/lmn5f60 ナーヴズゲーン
865UnnamedPlayer (テテンテンテン MM97-7Rfr)
2021/12/27(月) 08:02:00.39ID:tBsav+hyM ナーヴェツネェーン
866UnnamedPlayer (アウアウエー Sa93-j5Xv)
2021/12/27(月) 08:09:38.30ID:rXv65r+7a867UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/27(月) 08:15:45.08ID:I/lmn5f60 柱叩かれると困る場合通路部分の何も建ててないとこに角ポール建てとくといいぞ
基本じゃまにならないしそっちを殴ってくれる可能性あるし
基本じゃまにならないしそっちを殴ってくれる可能性あるし
868UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-t0J7)
2021/12/27(月) 08:21:19.97ID:rmeawKpM0 ランタン本が出るまで照明が実質松明だのみってのが萎える
電気照明は、バッテリーだとオフにする手間や消し忘れが、エンジン発電は音が、それぞれウザイし
電気照明は、バッテリーだとオフにする手間や消し忘れが、エンジン発電は音が、それぞれウザイし
869UnnamedPlayer (ワッチョイ 2128-ch9D)
2021/12/27(月) 08:21:33.15ID:iacx5yfv0 ちゃんとした道路が街中に作られるようになったからホードに関しては久しぶりに地下拠点にしてる
それより街でtier4-5のクエストやるとクソ重くなるのがきついわ
試しにクエスト受けずに攻略したら軽かったからクエスト限定で全アクになる仕様とかが悪さしてるのかな
それより街でtier4-5のクエストやるとクソ重くなるのがきついわ
試しにクエスト受けずに攻略したら軽かったからクエスト限定で全アクになる仕様とかが悪さしてるのかな
870UnnamedPlayer (ワッチョイ 497b-e50p)
2021/12/27(月) 08:24:17.11ID:h5jA9jMA0 7dtdの夢を見たなんて書き込みを見たことがあるけど
今朝は夜明けのメロディーで目が覚めた...
覚えてないだけで7dtdの夢を見ていたのかも知れないけど
いつもより目覚めが良かったw
今朝は夜明けのメロディーで目が覚めた...
覚えてないだけで7dtdの夢を見ていたのかも知れないけど
いつもより目覚めが良かったw
871UnnamedPlayer (ワッチョイ 3510-t0J7)
2021/12/27(月) 08:29:14.43ID:uMIZ+3yv0 ファーファァァアアン♪
872UnnamedPlayer (ワッチョイ 497b-e50p)
2021/12/27(月) 08:30:01.04ID:h5jA9jMA0 今思いついたんだけど
病気がなんかでリアルで死んだ時に
枕元で4時になるあの音を流したら起きるんじゃないかな
そしたら死ぬまでゲームが出来るよ
なんてとりあえず病院いってくっかw(あっちのね)
病気がなんかでリアルで死んだ時に
枕元で4時になるあの音を流したら起きるんじゃないかな
そしたら死ぬまでゲームが出来るよ
なんてとりあえず病院いってくっかw(あっちのね)
873UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-t0J7)
2021/12/27(月) 08:33:29.38ID:rmeawKpM0 電設ペンチをクラフトできないことに今気づいた
874UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-PkC+)
2021/12/27(月) 08:33:40.01ID:Ibao2/H70 弾余ってるし銃だけ使ってT5prefabいくつか攻略してみたけど貞子2,3体湧いて面倒ね
上階を攻略中登って来れないから叫んでゾンビ溜め込むし
上階を攻略中登って来れないから叫んでゾンビ溜め込むし
875UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bf2-ch9D)
2021/12/27(月) 08:34:45.50ID:5Ung371H0 クエもそうだけどヘッドライトも重くなってないか?
点けるだけでFPSが10〜15くらい下がるんだがこんなに負荷高かったっけ
点けるだけでFPSが10〜15くらい下がるんだがこんなに負荷高かったっけ
876UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/27(月) 08:36:25.52ID:I/lmn5f60 そういえば視点を回すと重かったりするよね
877UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/27(月) 08:38:35.94ID:I/lmn5f60 >>874
a19のとき湧いた貞子は最上階まで登ってきてたまげた
a19のとき湧いた貞子は最上階まで登ってきてたまげた
878UnnamedPlayer (ワッチョイ db09-j5Xv)
2021/12/27(月) 08:39:36.59ID:/iogghBS0 >>855
こっちだとa19とまったく変わらず誘導範囲外なら地面叩くってだけで別に範囲が小さくなったとかも別に感じないな
採掘好きで色々と試行錯誤もしてみたけど結局広くなると地面叩かれるのはどうしても避けられないから
範囲に合わせて迎撃作るのも面倒だし逃げ道だけは確保しといてゾンビさんには好きに掘らせて辿り着いたら処分に落ち着いた
掘られるのがどうしても嫌なら地表から距離あれば感知されないから山の下だけ掘るのも有効だね
こっちだとa19とまったく変わらず誘導範囲外なら地面叩くってだけで別に範囲が小さくなったとかも別に感じないな
採掘好きで色々と試行錯誤もしてみたけど結局広くなると地面叩かれるのはどうしても避けられないから
範囲に合わせて迎撃作るのも面倒だし逃げ道だけは確保しといてゾンビさんには好きに掘らせて辿り着いたら処分に落ち着いた
掘られるのがどうしても嫌なら地表から距離あれば感知されないから山の下だけ掘るのも有効だね
879UnnamedPlayer (ワッチョイ 21e8-LK8o)
2021/12/27(月) 08:40:17.72ID:fEwRveY30 反射ライティング系上げてるとそのくらい重くなるかもしれない
880UnnamedPlayer (スップ Sd57-DSWU)
2021/12/27(月) 08:51:01.31ID:7W343gggd ライトでは重くならないなあ
881UnnamedPlayer (ワッチョイ 9798-F/RY)
2021/12/27(月) 08:54:02.35ID:EuRBzKfv0 今回のワールドは裁縫キットと酸がまるで出なかったんだけどレベルか日数か判らんが
あんだけ出なかった裁縫キットと酸がぽつぽつ出てきた(森林18日目でLV36GS63LS40)
裁縫キットは服屋の床に脱ぎ捨てられた服とか民家の洗濯機周りから出て11個余ってる
酸はパスガス箱や民家の台所から出てきた(酸本はまだ読んでない)
あとさっきcityfillerの殲滅行ってきたけど最後の部屋たいしたゾンビいないのにお宝部屋豪華だな
ショップ箱×3、武器バッグ、弾薬の山、薬の山にガンセーフまであったわ、まあ道中長いんだけど
螺旋階段不評だけどあそこの螺旋階段はスルスル降りれるようになってたb233の時とはまるで違うわ
あんだけ出なかった裁縫キットと酸がぽつぽつ出てきた(森林18日目でLV36GS63LS40)
裁縫キットは服屋の床に脱ぎ捨てられた服とか民家の洗濯機周りから出て11個余ってる
酸はパスガス箱や民家の台所から出てきた(酸本はまだ読んでない)
あとさっきcityfillerの殲滅行ってきたけど最後の部屋たいしたゾンビいないのにお宝部屋豪華だな
ショップ箱×3、武器バッグ、弾薬の山、薬の山にガンセーフまであったわ、まあ道中長いんだけど
螺旋階段不評だけどあそこの螺旋階段はスルスル降りれるようになってたb233の時とはまるで違うわ
882UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/27(月) 08:59:06.51ID:I/lmn5f60 酸はなかなか出ないなあ
この前実験器具みたいなのから出た
この前実験器具みたいなのから出た
883UnnamedPlayer (ワッチョイ 9798-F/RY)
2021/12/27(月) 08:59:49.81ID:EuRBzKfv0 >>861
同じく階段一本橋拠点でやってるけど14日目も問題なく階段登ってくれてたよ難易度はデフォ
柱はほぼ叩かれてなかったけどたまに階段の途中で止まって目の前の段を叩き始めるやつがいるのでそいつは脳天撃ち抜いてた
ジャンスレさんは品質4ならA19と変わらず鉄壁の守りだな
同じく階段一本橋拠点でやってるけど14日目も問題なく階段登ってくれてたよ難易度はデフォ
柱はほぼ叩かれてなかったけどたまに階段の途中で止まって目の前の段を叩き始めるやつがいるのでそいつは脳天撃ち抜いてた
ジャンスレさんは品質4ならA19と変わらず鉄壁の守りだな
884UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/27(月) 08:59:50.56ID:I/lmn5f60 螺旋階段は視点を回しつつまっすぐ登る/降りると引っかかりにくいかな
885UnnamedPlayer (ワッチョイ 2128-ch9D)
2021/12/27(月) 09:09:00.07ID:iacx5yfv0 酸は序盤で出難くなった気がするけどtier上昇時に自転車が貰えるようになったのはありがたい
開始時からintガン積みしなくても移動手段確保できるし
開始時からintガン積みしなくても移動手段確保できるし
886UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f92-1ZNE)
2021/12/27(月) 09:32:25.43ID:Hx74/O8w0 音源差し替えって簡単にできるんですかね?
荒地の音楽をルンルンポップに、、、、、
荒地の音楽をルンルンポップに、、、、、
887UnnamedPlayer (ワッチョイ 53e6-Yke/)
2021/12/27(月) 09:32:31.29ID:7mnChFPX0 >>839
ゲーム内のメモでカタカナでネーブズジェーンて書かれてるのあるよ
ゲーム内のメモでカタカナでネーブズジェーンて書かれてるのあるよ
888UnnamedPlayer (ワッチョイ abf7-82RG)
2021/12/27(月) 09:33:04.22ID:CBSBiLdz0 たき火で燃やすのって実はあんまりダメージない?
889UnnamedPlayer (アウアウウー Saed-garQ)
2021/12/27(月) 09:40:06.32ID:L/2PdwOca パルクール最後まで上げたけど面白いなー。
移動の快適度が凄い。
狭いところだと頭打つという弊害あるけど。
移動の快適度が凄い。
狭いところだと頭打つという弊害あるけど。
890UnnamedPlayer (ワッチョイ 497b-e50p)
2021/12/27(月) 09:48:18.01ID:h5jA9jMA0 ドローンと乗り物のメニュー(倉庫)の場所が違っててやだなーって
そしたら今日またずれてることに気がついた
治療して <3
ってちょっといいな
そしたら今日またずれてることに気がついた
治療して <3
ってちょっといいな
891UnnamedPlayer (ワッチョイ ab55-uhdY)
2021/12/27(月) 09:49:18.21ID:K4JAEHwA0 街をバイクで走ってる時にエラー落ちして復帰したらバイク無くなってたわ
892UnnamedPlayer (オッペケ Sr63-bQtG)
2021/12/27(月) 10:07:54.01ID:hLiHpvEVr いつの間にかオートバイが消えてて「あれ?どっかに置いてきたかなー」
なんて思ってたらアイコンが表示されてて現場に行ったら地中に埋まってて出土されたというね
なんて思ってたらアイコンが表示されてて現場に行ったら地中に埋まってて出土されたというね
893UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa9-Xhye)
2021/12/27(月) 10:08:23.58ID:R92PxtQYp 俺も一本橋+スロープの真ん中に牢屋作る拠点だけどそう言うの無かったなぁ
α20の配信動画見た限り殴れるとこで耐久値低いとこあると走って来れば良い場所でも殴り出すことがあるとは聞いた
α20の配信動画見た限り殴れるとこで耐久値低いとこあると走って来れば良い場所でも殴り出すことがあるとは聞いた
894UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b91-Ae+i)
2021/12/27(月) 10:20:35.17ID:jTplXNCb0 従来のテンプレ一本橋ハッチだと基礎が玉石でも前と同じでちゃんとハッチ殴りにくるから変わってないかな
1マス抜けてくるから前ほど安全では無いけど
1マス抜けてくるから前ほど安全では無いけど
895UnnamedPlayer (アウアウウー Sa71-INwb)
2021/12/27(月) 10:24:36.64ID:VsTSIK1ra クエスト開始して最後の宝だけ開けてゲーム終了だとクエスト失敗?
クエスト開始してゲームが落ちた時はクエストが始まってないことになってた
クエスト開始してゲームが落ちた時はクエストが始まってないことになってた
896UnnamedPlayer (ワッチョイ c761-Yke/)
2021/12/27(月) 10:31:12.77ID:5lW3HWtU0 トレーダーに報告段階になってなければ
クエストやり直しになるだけじゃねっけ
クエストやり直しになるだけじゃねっけ
897UnnamedPlayer (ワッチョイ e340-3F+a)
2021/12/27(月) 10:32:33.33ID:AuiWMtpJ0 仕様としてクエ中に中断した場合はクエやり直し
これを利用して、クエ開始して目的無視して宝漁って中断を繰り返せば稼げるが、ゲームの寿命は縮まるな
これを利用して、クエ開始して目的無視して宝漁って中断を繰り返せば稼げるが、ゲームの寿命は縮まるな
898UnnamedPlayer (ワッチョイ 8547-hsjG)
2021/12/27(月) 10:33:08.81ID:6CZxQfTK0 >>886
やればできるけど、UnityAsset化したりする必要があるのでXML差し替えほど簡単にはいかないかな。
やればできるけど、UnityAsset化したりする必要があるのでXML差し替えほど簡単にはいかないかな。
899UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b28-Isz2)
2021/12/27(月) 10:36:11.53ID:yw+INuYR0 いつも櫓立てて階段状に上らせて来るタイプの迎撃拠点だけど
真下の柱殴り続けるようになったからもう隙間なくブロックで埋めて
長方形の土台に檻乗っけるタイプにしたらちゃんと階段上ってサバイバーを眺めにくるようになった
真下の柱殴り続けるようになったからもう隙間なくブロックで埋めて
長方形の土台に檻乗っけるタイプにしたらちゃんと階段上ってサバイバーを眺めにくるようになった
900UnnamedPlayer (ワッチョイ e340-3F+a)
2021/12/27(月) 10:41:30.87ID:AuiWMtpJ0 サバイバーの乗ってる建物全体の強度参照してるんか?
901UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-t0J7)
2021/12/27(月) 10:46:40.26ID:xOSoV5Kz0 強度上げてスパイクで囲めばほぼ迂回するな
902UnnamedPlayer (ワッチョイ bf7b-NeSF)
2021/12/27(月) 11:30:34.62ID:QNa8pAcN0 まだ土コーティングって有効なのかな
前はこれと誘導路の敷設で殴られずちゃんとルート認識してくれたけど
前はこれと誘導路の敷設で殴られずちゃんとルート認識してくれたけど
903UnnamedPlayer (ワッチョイ 731a-y1po)
2021/12/27(月) 11:39:11.13ID:NCXy0btI0904UnnamedPlayer (アウアウウー Sa71-INwb)
2021/12/27(月) 11:39:21.36ID:VsTSIK1ra >>896
お宝のもらい直し出来るってこと?
お宝のもらい直し出来るってこと?
905UnnamedPlayer (ワッチョイ 8788-t0J7)
2021/12/27(月) 11:39:56.83ID:SeCfKOWG0 19と同じ拠点建てたら足元殴られることは増えた
殴られたくないところをお堀にしたら解決した
殴られたくないところをお堀にしたら解決した
906UnnamedPlayer (アウアウウー Sa71-tqkj)
2021/12/27(月) 11:41:22.79ID:mzZpfZe7a >>797
せっかくプロック増えたので訪れた日の数字入り口に貼ってる
せっかくプロック増えたので訪れた日の数字入り口に貼ってる
907UnnamedPlayer (オッペケ Sr63-5mQS)
2021/12/27(月) 11:51:57.61ID:m/BkkGxmr 序盤のホードは、切り立った崖に
横1マス、縦2マスの横穴ほってコボルストーンで整えるだけで、余裕で乗り切れるな
収穫祭でしかない
横1マス、縦2マスの横穴ほってコボルストーンで整えるだけで、余裕で乗り切れるな
収穫祭でしかない
908UnnamedPlayer (オッペケ Sr63-5mQS)
2021/12/27(月) 11:52:05.23ID:m/BkkGxmr 序盤のホードは、切り立った崖に
横1マス、縦2マスの横穴ほってコボルストーンで整えるだけで、余裕で乗り切れるな
収穫祭でしかない
横1マス、縦2マスの横穴ほってコボルストーンで整えるだけで、余裕で乗り切れるな
収穫祭でしかない
909UnnamedPlayer (ワッチョイ b16b-4tZf)
2021/12/27(月) 11:55:54.25ID:rkoSGTzy0 ダーツの有効射程知ってる人いたら教えてください
廊下の長さと合わせたいのです
廊下の長さと合わせたいのです
910UnnamedPlayer (ワッチョイ db09-j5Xv)
2021/12/27(月) 12:03:56.16ID:/iogghBS0 a20で確認してないけどa19まではダートトラップ含めて28マスだったよ
911UnnamedPlayer (アウアウウー Saed-qBZI)
2021/12/27(月) 12:08:19.88ID:4Ty8pE9wa912UnnamedPlayer (スププ Sdaf-j/bG)
2021/12/27(月) 12:13:32.25ID:ZUQq8Bsmd ホード用拠点作った後実戦実験の為に
トレーダーハウスに向けてオーガ振り回して貞子召喚したりするよな
トレーダーハウスに向けてオーガ振り回して貞子召喚したりするよな
913UnnamedPlayer (テテンテンテン MM97-UZ+a)
2021/12/27(月) 12:21:38.80ID:AcRU70SBM ダーツって殆ど当たらないから使わないな
914UnnamedPlayer (ブーイモ MM5b-8/Ch)
2021/12/27(月) 12:32:34.40ID:lB/7MqSUM 一本道階段を登ってくる後ろからダーツ積み重ねて撃つと5.6段目まででほぼ殲滅できちゃう。遊牧民35日
経験値は美味しくないけど安全。
経験値は美味しくないけど安全。
915UnnamedPlayer (アウアウウー Saed-qBZI)
2021/12/27(月) 12:37:50.75ID:4Ty8pE9wa ダーツは制御がめんどい
5マスのスイッチ使ってたけど結局自分の銃撃で壊しちゃう
5マスのスイッチ使ってたけど結局自分の銃撃で壊しちゃう
916UnnamedPlayer (ワッチョイ 53e6-Yke/)
2021/12/27(月) 12:42:16.82ID:7mnChFPX0917UnnamedPlayer (ブーイモ MM5b-8/Ch)
2021/12/27(月) 12:45:33.38ID:lB/7MqSUM ダーツのスイッチ、自分の足元や手元に置いてみたらどう?
ゾンビが踏む必要は無いんだし。
ゾンビが踏む必要は無いんだし。
918UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-evR6)
2021/12/27(月) 12:49:36.18ID:rXo/agsj0 監視カメラ使えばよくね
そういやブロック透視するって話ウィキで見たけどホントなんかな
そういやブロック透視するって話ウィキで見たけどホントなんかな
919UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-xn5a)
2021/12/27(月) 12:50:06.00ID:mdPXHjcN0 4x4を納屋に停めておいたら何かの拍子に飛び上がって二階にめりこみ発電設備が壊滅した
うーんこの
うーんこの
920UnnamedPlayer (ワッチョイ 2128-ch9D)
2021/12/27(月) 13:02:56.74ID:iacx5yfv0 そういや敵もやたらめり込みやすくなった気がする
多分1マス通過をできるようにしたせいだろうけど
多分1マス通過をできるようにしたせいだろうけど
921UnnamedPlayer (オッペケ Sref-hsjG)
2021/12/27(月) 13:13:46.14ID:aM9nFparr922UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-FtYV)
2021/12/27(月) 13:22:23.80ID:YQO200mx0 床にめり込んだゾンビに前進しながら殴られる
屋根裏部屋で高速しゃがみパンチをくらう
屋根裏部屋で高速しゃがみパンチをくらう
923UnnamedPlayer (ワッチョイ abe6-9Wzh)
2021/12/27(月) 13:25:40.02ID:EQfp5R5Z0 >>921
それは違う話や
それは違う話や
924UnnamedPlayer (アウアウウー Sa71-7MRb)
2021/12/27(月) 13:28:09.51ID:rxhR2zu7a ダーツは経験値がないし使わないな
ホードゾンビを弱らせるためだけだな
タレットの方が使いやすいし
ホードゾンビを弱らせるためだけだな
タレットの方が使いやすいし
925UnnamedPlayer (ワッチョイ 8788-t0J7)
2021/12/27(月) 13:28:59.30ID:SeCfKOWG0 ホードとかで1マス部に殺到されてしゃがまれるとめり込んだりおかしなことになるな
ゾンビしゃがみは悪い文明
ゾンビしゃがみは悪い文明
926UnnamedPlayer (スップ Sd57-Gpuf)
2021/12/27(月) 13:33:23.94ID:9GsIDRg0d ノックダウン状態のゾンビを叩いて倒すと下半身が埋まるバグはいつも笑わせてもらってる
927UnnamedPlayer (ドコグロ MM93-4tZf)
2021/12/27(月) 13:36:43.75ID:cr2NrsgzM928UnnamedPlayer (アウアウウー Sa71-INwb)
2021/12/27(月) 13:39:39.32ID:VsTSIK1ra929UnnamedPlayer (アウアウクー MM23-rBjf)
2021/12/27(月) 13:39:40.47ID:rh6Wg+0rM インテグレーション使ってる人はいないのかな
ぼっちでも使えるみたいだけど、支援物資はレベル依存なのだろうか
ぼっちでも使えるみたいだけど、支援物資はレベル依存なのだろうか
930UnnamedPlayer (ワッチョイ b328-BY+R)
2021/12/27(月) 13:42:26.21ID:V0fMHZ4W0 あれはゲームステージ依存で箱が変わって、箱依存で中身が決まってる
なのでどこにいても武器箱開けたらAKの品質1が出たりする
なのでどこにいても武器箱開けたらAKの品質1が出たりする
931UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b14-t0J7)
2021/12/27(月) 13:55:10.88ID:aQHboYD50 物置の壁壊して顔面スライディングするゾンビとか撃つとよく床にめり込む気がする
下の階や地下室があるとそこまで落ちていく
下の階や地下室があるとそこまで落ちていく
932UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM89-7Rfr)
2021/12/27(月) 14:28:12.25ID:LuX+GIRoM アロースリット床敷でゾンビ除けってまだ効果有る?
933UnnamedPlayer (スプッッ Sddb-/twh)
2021/12/27(月) 14:40:20.19ID:P2X/dUk6d 自分の立ち位置を高さ4でやってたから高さ増やせば変わるかもしれん
あと自分足場は5x5で中空洞にしてるからもしかしたら壊した方が早いと判定されたのかも
ちょっと楽しくなってきたぞ
あと自分足場は5x5で中空洞にしてるからもしかしたら壊した方が早いと判定されたのかも
ちょっと楽しくなってきたぞ
934UnnamedPlayer (ワッチョイ 89d0-S7U0)
2021/12/27(月) 14:42:34.09ID:f3XZI9oS0935UnnamedPlayer (アウアウキー Sad3-gtY6)
2021/12/27(月) 14:54:38.52ID:+cCN6Bxpa 机の下にスライディングして机にめり込んで動けないナースゾンビなら見た
936UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b91-Ae+i)
2021/12/27(月) 15:05:49.65ID:jTplXNCb0 ダーツはタレットより場所取らないし方向の自由度あるから、足止めして全方向から同時発射とかロマンがある
937UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b54-nJrO)
2021/12/27(月) 15:05:50.16ID:vpSY9MzB0 壁尻ならぬ机尻か
938UnnamedPlayer (ワッチョイ 9798-F/RY)
2021/12/27(月) 15:33:40.19ID:EuRBzKfv0 天井からゾンビ降ってくるとこでゾンビが床にべしゃって落ちた上から瓦礫の山が降ってきて
ガイーン、ゴイーンと痛そうな音立ててるの見るとこいつら身体張ってるなあと気の毒になってくるな
ガイーン、ゴイーンと痛そうな音立ててるの見るとこいつら身体張ってるなあと気の毒になってくるな
939UnnamedPlayer (アウアウウー Sa71-WyvL)
2021/12/27(月) 15:49:30.73ID:IXMF3i4Oa ダーツ役に立つ状況だとタレットも大体役に立つし、タレットの方が運用楽すぎてどうしてもな…
940UnnamedPlayer (ワッチョイ b328-wHDO)
2021/12/27(月) 15:54:27.83ID:xuQH5buR0 弾が貴重ならダーツもありなんだけどダーツのほうが
作るのめんどい分使わないんだよな
作るのめんどい分使わないんだよな
941UnnamedPlayer (ワッチョイ abc3-ycmc)
2021/12/27(月) 16:03:58.61ID:VzMsGV+u0 愛してるぜタレットォ!
942UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b28-Isz2)
2021/12/27(月) 16:05:20.91ID:yw+INuYR0 埋まったゾンビが異空間からジャンプ攻撃してくるのが酷い
943UnnamedPlayer (ワッチョイ 497b-e50p)
2021/12/27(月) 16:06:37.65ID:h5jA9jMA0 死んだらリセットで3回目にしてティア5到達。
スレでたまにやってる人いたけど、ホントしびれるw
HIGASHIビルをクリアしたら探索は一時お休みして建築するんだ。
トレーダーのまわりをビル群で囲みたい。
街で見かけた銀行とか商業ビルとか内装マネしたいw
でもホントはビルとビルと結ぶ通路とか作りたい。
駅前ペデストリアンデッキとかいいよね。
ビル群みると、高速道路じゃないけど真ん中に道路とか敷きたくなるし。
スレでたまにやってる人いたけど、ホントしびれるw
HIGASHIビルをクリアしたら探索は一時お休みして建築するんだ。
トレーダーのまわりをビル群で囲みたい。
街で見かけた銀行とか商業ビルとか内装マネしたいw
でもホントはビルとビルと結ぶ通路とか作りたい。
駅前ペデストリアンデッキとかいいよね。
ビル群みると、高速道路じゃないけど真ん中に道路とか敷きたくなるし。
944UnnamedPlayer (ドコグロ MM93-4tZf)
2021/12/27(月) 16:15:09.04ID:cr2NrsgzM 水の中って発砲できないんだね、湖の真ん中に落とされた物資取りに行ったら底に木こりが2体いてボコられて死に、持ち物取り返しに行ったらまだいて死んでをループして詰んだ、予備の装備もなくなりもはや全裸サンタ帽のまま雪原を歩き酒とナックル探すしかないのか
945UnnamedPlayer (テテンテンテン MM97-XkHD)
2021/12/27(月) 16:23:07.59ID:K9mAvqZHM >>941
唐突なアクストンに草
唐突なアクストンに草
946UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b9d-ETBe)
2021/12/27(月) 16:38:04.89ID:UQRrOY4M0 久しぶり来たけどハードコア実装された?
自分で縛るのとシステムで強制されるのでは得られる快感が桁違いだからMODででもあったら嬉しいんだが
自分で縛るのとシステムで強制されるのでは得られる快感が桁違いだからMODででもあったら嬉しいんだが
947UnnamedPlayer (ワッチョイ 857c-ch9D)
2021/12/27(月) 16:44:36.23ID:sDcdbOj+0 別にリセットはしないけど戦士GS100でまだ死んでないわ
今回弾出まくるから節約とか考えずに対多数はマシンガン惜しまず使えば死ぬ要素無いな
今回弾出まくるから節約とか考えずに対多数はマシンガン惜しまず使えば死ぬ要素無いな
948UnnamedPlayer (ワッチョイ 0538-t0J7)
2021/12/27(月) 16:55:43.48ID:Zz4AbySY0 配信でやってる人はなんで焼け森が多いんや
949UnnamedPlayer (ワッチョイ 85c0-RscK)
2021/12/27(月) 17:04:03.43ID:rhuTDUD20 最初におっぱいに案内されるから近場の焼森かその周辺を拠点にしやすいんだろ
950UnnamedPlayer (ワッチョイ 497b-e50p)
2021/12/27(月) 17:07:10.23ID:h5jA9jMA0 HIGASHIビル、へんなところにケミステあるんだね
なんであんなところにあるんだろ
なんであんなところにあるんだろ
951UnnamedPlayer (ワッチョイ 9798-F/RY)
2021/12/27(月) 17:15:08.37ID:EuRBzKfv0 A20でジャイロ初めて作ったけど荒地の上空酷いな
4種のバイオームでほぼ等分にされるるので荒地、雪の上空が何も見えなくて
砂漠も視界が悪くなること多いから空を飛ぶ開放感がほとんんど無いな
4種のバイオームでほぼ等分にされるるので荒地、雪の上空が何も見えなくて
砂漠も視界が悪くなること多いから空を飛ぶ開放感がほとんんど無いな
952UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-vQCq)
2021/12/27(月) 17:20:14.31ID:kfTgWBLf0 俺もダーツ好きなんだが使い始めるとひたすら鉄確保の生活になってしまうのがしんどい
953UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b28-e50p)
2021/12/27(月) 17:23:15.79ID:aUxXrwRv0954UnnamedPlayer (ワッチョイ 21e8-LK8o)
2021/12/27(月) 17:23:24.24ID:fEwRveY30 余った弾消費してくれるのと自動照準の手軽さでsmg/sgタレットくんばっか使ってるわ
ダーツのほうが強かったりするのかな
ダーツのほうが強かったりするのかな
955UnnamedPlayer (ワッチョイ 9798-F/RY)
2021/12/27(月) 17:27:49.22ID:EuRBzKfv0956UnnamedPlayer (スフッ Sdaf-Ao6l)
2021/12/27(月) 17:29:19.74ID:BpAN7mPdd 砂漠が行動圏内に全然ないマップを引いてしまってトラックは作れたけどガソリン枯渇しそうでヒイヒイしてる
定期的にオイルシェール掘ってる?
定期的にオイルシェール掘ってる?
957UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bc8-t0J7)
2021/12/27(月) 17:31:23.82ID:XMTSvrM30 燃費MODつけたバイクだとガソリン全然減らないからシェール掘りはしてないなぁ
MODやランタン作ってるとオイルが足りなくなるから車解体で十分なガソリン手に入るし
MODやランタン作ってるとオイルが足りなくなるから車解体で十分なガソリン手に入るし
958UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-scL5)
2021/12/27(月) 17:31:45.47ID:2XEiXmX80 >>94
nexusにあるよ
nexusにあるよ
959UnnamedPlayer (ワッチョイ 2128-ch9D)
2021/12/27(月) 17:33:19.87ID:iacx5yfv0 シェール掘りが必要なほど乗り物走らせないし電気系も使わないから、もうだいぶ前のverから掘ってないな
むしろ車解体で出たガソリンが余って邪魔なレベル
むしろ車解体で出たガソリンが余って邪魔なレベル
960UnnamedPlayer (ラクッペペ MM97-AKu8)
2021/12/27(月) 17:33:58.41ID:4mUuJUooM 燃費MODもケミステも作るのに酸が必要で、レシピはあるのになんも作れん
あと坩堝のクラフトコストえぐいな
あと坩堝のクラフトコストえぐいな
961UnnamedPlayer (ワッチョイ 497b-e50p)
2021/12/27(月) 17:36:36.64ID:h5jA9jMA0962UnnamedPlayer (ワッチョイ c3d0-jAxc)
2021/12/27(月) 17:41:32.40ID:+sUsH6ds0963UnnamedPlayer (ワッチョイ fd30-j5Xv)
2021/12/27(月) 17:42:00.18ID:HYQ5PTqh0 シェールオイルの施設とか至る所にあるけどほとんど資源無いな
放置されてる缶詰の方がまだましなときがある
放置されてる缶詰の方がまだましなときがある
964UnnamedPlayer (ワッチョイ d17b-Ad+0)
2021/12/27(月) 17:43:21.02ID:RMJkvE/R0 オーガー回し始めたらさすがに砂漠採掘が必要じゃないかな
965UnnamedPlayer (ワッチョイ 9798-F/RY)
2021/12/27(月) 17:43:41.40ID:EuRBzKfv0 鉄も硝石も露天掘りのほうが楽だしコンクリ用の砂も簡単に溜まるので掘りに行ってる
今回のマップは砂漠もけっこうな大都会だったので引越し検討中
今回のマップは砂漠もけっこうな大都会だったので引越し検討中
966UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-PkC+)
2021/12/27(月) 17:50:40.94ID:Ibao2/H70 本の入手頻度落ちて掘削パーク本コンプできる気がしないな
あとサイレンサーによる弱体化無効の本も全然出てこない
使わない武器のパーク本ばかりコンプしはじめてる
今回本はルートよりトレーダーが手に入れやすい印象あるけどそれでも駄目なもんは駄目だな
あとサイレンサーによる弱体化無効の本も全然出てこない
使わない武器のパーク本ばかりコンプしはじめてる
今回本はルートよりトレーダーが手に入れやすい印象あるけどそれでも駄目なもんは駄目だな
967UnnamedPlayer (アウアウウー Sadd-nD8D)
2021/12/27(月) 17:51:23.71ID:aybO/iA4a 電気式のトラップ作るためにオイル沢山いるからオイルシェール堀りにいったわ
968UnnamedPlayer (スプッッ Sddb-K2Pu)
2021/12/27(月) 18:08:49.25ID:Ctj7x8Jwd969UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/27(月) 18:28:51.96ID:I/lmn5f60 幅1マスの堀に自転車ハマっちゃって上がれなくて諦めて自転車から降りようとしたら吹き飛ばされたわ
自転車は直ぐ側の拠点内にすっぽり入ってた
自転車は直ぐ側の拠点内にすっぽり入ってた
970UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/27(月) 18:29:25.93ID:I/lmn5f60 そういえばキャットウォークでバグ発見したかも
確定したらまたここに書くわ
確定したらまたここに書くわ
971UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/27(月) 18:30:25.19ID:I/lmn5f60 おっとスレ立てであるか
立ててみるー
立ててみるー
972UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/27(月) 18:31:34.70ID:I/lmn5f60973UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/27(月) 18:41:03.05ID:I/lmn5f60 一応貼っといた(追記した)
なんか有用な情報このスレででてたら追加しといてください
なんか有用な情報このスレででてたら追加しといてください
974UnnamedPlayer (ワッチョイ bf7b-KRom)
2021/12/27(月) 18:45:16.68ID:9SAs4h3v0 >>972乙
ウッドスパイク結構ダメージくらうなうっかり踏んで痛い思いした
ウッドスパイク結構ダメージくらうなうっかり踏んで痛い思いした
975UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/27(月) 19:02:18.00ID:I/lmn5f60 再現性あったわ
キャットウォークの柵(ダブルのみ?)に不具合があってフレームの隣に置くと柵が消えるバグある
両方消えると回収ができなくなるし破壊も不能になるが存在だけは残ってるのでその上に物が置ける
キャットウォークの柵(ダブルのみ?)に不具合があってフレームの隣に置くと柵が消えるバグある
両方消えると回収ができなくなるし破壊も不能になるが存在だけは残ってるのでその上に物が置ける
976UnnamedPlayer (ワッチョイ 7197-eHGN)
2021/12/27(月) 19:07:20.37ID:FV2UdENB0 つまり本物の空中拠点が!?
977UnnamedPlayer (アウアウウー Sadd-nD8D)
2021/12/27(月) 19:07:52.70ID:aybO/iA4a 完全浮遊拠点が作れる…ってコト!?
978UnnamedPlayer (ワッチョイ 497b-e50p)
2021/12/27(月) 19:10:27.93ID:h5jA9jMA0 フレームに接してる方の手すりだけ消えることはあったな
979UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/27(月) 19:12:03.79ID:I/lmn5f60 消えている部分には置くのが難しいからガイドになるフレームを用意して一個空中にせっちできたらいけるかもしれない
tps://youtu.be/Lp_VI5j4kLI
これはれるかなあ
tps://youtu.be/Lp_VI5j4kLI
これはれるかなあ
980UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/27(月) 19:13:52.08ID:I/lmn5f60 拠点作っててなんか柵が欠けるとこあんなあって思ってたのよ
原因がわかったのがついさっき
原因がわかったのがついさっき
981UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/27(月) 19:16:03.03ID:I/lmn5f60 柵ダブルじゃなくてL字以外はいけそう。
L字柵は何やっても消えなかった
L字柵は何やっても消えなかった
982UnnamedPlayer (ワッチョイ 9128-tWdJ)
2021/12/27(月) 19:17:21.69ID:wiD6ru440 ふっ…見つかったようだな…
983UnnamedPlayer (ワッチョイ e302-nD8D)
2021/12/27(月) 19:20:43.51ID:LmlAuyGW0 何故か両側のブロック取っても消えたままだと思ったけどそういうわけじゃないのね
984UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-PkC+)
2021/12/27(月) 19:24:47.66ID:Ibao2/H70 次スレの保守が足りてない
柵付き階段ってくっつけると柵が消える仕様っぽい挙動あるけどそれが意図しないとこでも作用してる感じかね
柵付き階段ってくっつけると柵が消える仕様っぽい挙動あるけどそれが意図しないとこでも作用してる感じかね
985UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fcf-t0J7)
2021/12/27(月) 19:24:50.44ID:jrjNQG6o0 柵消えはα20早期につべで動画上げてる人が居たよ
作って色々試してるけど警官の爆発は食らうみたいで吹き飛んじまった
作って色々試してるけど警官の爆発は食らうみたいで吹き飛んじまった
986UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/27(月) 19:25:56.43ID:I/lmn5f60 爆発はきくのかー
プレイヤーの斧振り回しは当たらない感じだった。
プレイヤーの斧振り回しは当たらない感じだった。
987UnnamedPlayer (ワッチョイ 5328-Gpuf)
2021/12/27(月) 19:27:59.11ID:RxF7qo8G0 よくわからないんだが、保守が足りないってどういうことなの
1日書き込み無くてもdat落ちしないでしょ
1日書き込み無くてもdat落ちしないでしょ
988UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/27(月) 19:28:04.96ID:I/lmn5f60 tps://youtu.be/txrlb7bkDZk
一応なにもない空間に足場が置けた報告
一応なにもない空間に足場が置けた報告
989UnnamedPlayer (テテンテンテン MM97-XkHD)
2021/12/27(月) 19:33:03.39ID:fUKrakvoM 1時間以内に20レスまで行かないと落ちるって聞いたが
990UnnamedPlayer (JP 0H73-blxG)
2021/12/27(月) 19:43:50.68ID:+YkOgrNlH >>813
crは?
crは?
991UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-PkC+)
2021/12/27(月) 19:51:36.28ID:Ibao2/H70 そういやテンプレにスレの即死ルールについて書いてないんだな
992UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-nHKY)
2021/12/27(月) 20:22:35.85ID:bWbvEnYx0 >>733
追加、リージョンデータ削除で綺麗な東ビルになりました!ありがとう
何故かやけに木が浮いているけれど木にしない方向で行きます
後はこのPOIがクエストに指定された時にどうなるか、ですね・・・ていうか鍋津金で東ビルが2つある時点でおかしい気もしますが
追加、リージョンデータ削除で綺麗な東ビルになりました!ありがとう
何故かやけに木が浮いているけれど木にしない方向で行きます
後はこのPOIがクエストに指定された時にどうなるか、ですね・・・ていうか鍋津金で東ビルが2つある時点でおかしい気もしますが
993UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-82RG)
2021/12/27(月) 20:29:18.60ID:I/lmn5f60 そういえば木でゾンビ倒せたけどa19では倒せたっけ
もっと前のバージョンだと木で倒せたとは思うんだけど。
もっと前のバージョンだと木で倒せたとは思うんだけど。
994UnnamedPlayer (ワッチョイ e77d-ch9D)
2021/12/27(月) 20:35:00.32ID:afLMzm4Z0 >>975
空中拠点で一切攻撃されない家あるけどこれのおかげか
空中拠点で一切攻撃されない家あるけどこれのおかげか
995UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-vQCq)
2021/12/27(月) 21:25:43.55ID:kfTgWBLf0 柵を縦置きして完全空中拠点にしてたわ
ルートの足場も柵で消せば叩かれるのはループルートのごく一部のみになるね
ルートの足場も柵で消せば叩かれるのはループルートのごく一部のみになるね
996UnnamedPlayer (ワッチョイ 8788-t0J7)
2021/12/27(月) 21:54:22.79ID:SeCfKOWG0 うめ
997UnnamedPlayer (ワッチョイ 7144-NyZw)
2021/12/27(月) 21:55:30.98ID:Xp2arVKH0 質問いいですか?
998UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b91-Ae+i)
2021/12/27(月) 21:57:37.71ID:jTplXNCb0 まだ早い
999UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-xn5a)
2021/12/27(月) 22:00:52.93ID:mdPXHjcN0 いいですよ
1000UnnamedPlayer (ワッチョイ 9128-tWdJ)
2021/12/27(月) 22:04:04.65ID:wiD6ru440 どうぞ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 15時間 33分 49秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 15時間 33分 49秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【神奈川】キャバクラ従業員の中国人女性(45)を蹴り負傷させた疑い 自民党所属の76歳横浜市議を逮捕 [ぐれ★]
- 「自分達は産む機械かと」「地方は非常に生きづらい」…指摘に赤沢大臣「大変申し訳ない状況」 [煮卵★]
- 万博会場の「文明の森」、立ち入り禁止に…「樹が倒れる恐れ」とSNSなどで懸念 [少考さん★]
- 【教育】「紙は感覚刺激し記憶定着」「スウェーデンでは見直しも」…教育団体、デジタル教科書に慎重意見 [ぐれ★]
- フィフィ、万博英国館のアフタヌーンティーに苦言「紙コップにティーバッグ」「五千円出してあの内容は残念すぎる」 [ネギうどん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX4🧪
- 🏡が無い😭
- __品川にある東京入国管理センター行きのバス停近くでナチス腕章を着けた日本人男性が目撃される [827565401]
- 【お笑い】枯れ木を大量に立てた例の万博「文明の森」、倒木の恐れありとして敢えなく立入禁止に😂 [359965264]
- 牛丼はつゆ抜きが1番美味い
- 【特報】中居正広、まさかの反論を公表か [663382246]