X

Dead Cells part13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/09/29(水) 20:33:53.33ID:ke728V0t0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行以上重ねて書いてください

ローグライト&メトロイドヴァニアな2Dアクションゲーム
Steam/PS4/Nintendo Switchで販売(配信)中。Xbox One版は日本では未配信

公式サイト
https://dead-cells.com/

Steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/588650/Dead_Cells/

Official wiki(英語)
https://deadcells.gamepedia.com/Dead_Cells_Wiki

Dead Cells 日本語攻略 Wiki(非公式)
https://jpngamerswiki.com/Dead_Cells/

前スレ:
Dead Cells part11
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1611398709/
Dead Cells part12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1621678265/

次スレは>>970が宣言して立てに行くこと。立てられなかったら代わりのレス番を指定するように

基本的なゲーム内容について調べもせずに質問しない
最低限、テンプレや日本語攻略 Wikiを全て読むこと
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/09/29(水) 20:36:06.94ID:ke728V0t0
FAQ 1/2

Q.どんなゲーム?
A.ランダム生成の2Dダンジョンを探索、次のステージへの出口を見つけてクリアを目指す
 道中で拾える武器やスキルもランダム。死んだら一部の能力以外を失って最初からリスタート
 その過程で新しい武器やスキルを拾えるようにしたり、"失わない能力"を強化したり、行けるステージを増やしたりするゲーム

Q.すぐ死ぬんだけど!
A.囲まれないよう気を付けたり相手の動きをよく見て躱したり、無用な戦いは避けたりまぁガンバレ
 初心者はパリィが苦手でも盾を持っておくといい
 構えるだけでも結構な軽減率があるし、持っているだけで被弾直後に無敵時間が発生するので多段攻撃で即死し難くなる
 ちなみに対ザコ・対ボスともパリィ出来ると楽な場面は多い。判定はかなり緩いのでさっさと慣れてしまった方が良いぞ

Q.ボスに勝てない!
A.まず行動パターンを覚えて
 極論だが攻撃をパリィでいなしているだけでも相手のHPは削れる。大きな隙だけ狙って攻撃を足していこう

Q.緑のグチャグチャとか届かない段差とかノックしても開かない扉とか何なの?
A.進めれば分かる。まずは1回クリアしてみよう

Q.〇〇の扉はどうやって開けるの?
A.扉に要求される鍵を探せ。引き返せないゲームなので鍵はそこかそれ以前のステージにある
 鍵以外に図面(設計図)が隠されてることもあるから、各ステージ1回は調べつくした方が良いぞ
 ステージ間にある小部屋の扉が開かない時は、変異を取れるだけ取れば開く
 牢獄の一際大きい扉はDLC:Rise of the Giantが必要

Q.牢獄の最初にある小さい扉は?
A.プレイヤーキャラのスキン(外見)変更用の部屋。何か1つスキンの図面を手に入れて解放すれば入れるようになる
 ちなみに大半のスキン図面は「一定難度以上で特定の敵が落とす」ようになっているぞ

Q.狩人の鏡って何なの?
A.未取得の図面を持っている敵がランダムに映る
 但し選択中の難易度でその敵に遭えるか、残っている図面を落とすかは考慮されないらしいので注意
2021/09/29(水) 20:36:40.62ID:ke728V0t0
FAQ 2/2

Q.時間制限付きの扉は開けた方が良い?
A.図面が入ってる所もあるから1回は開けとけ
 具体的には罪人の道前(2分)、有毒の下水道前(2分)、罪人の道から納骨堂への間(8分)、黒の橋の後(15分)の4ヶ所
 以降はセルや装備目当てに急ぐも、諦めてじっくり進むも自由だ

Q.デイリーチャレンジってやるべき?
A.クリア報酬で図面が貰える内はやっとけ。アンロックしてない武器・スキルを試すチャンスでもあるぞ

Q.アンロックした○○を再ロックしたいんだけど…
A.後述のカスタムルーンを入手すれば可能になる

Q.進めない、戻れない、詰んだ!
A.ステージを隈なく調べても出口が無い、あるいは届かない高台しか無い等、残念ながらリスタートせざるを得ない場合がある
 ここで愚痴っても仕方ないので開発側にステージ生成パターンの不具合として報告してくれ
 それとは別に、ジャンプ回数増加効果で無理に高い壁を越えたりすると戻れなくなる場合もあるので注意

 ラスボスを再度倒したら詰んだ?
 落ち着いて最初に倒した時にどうやって進んだか、その時何ができるようになったか思い出そう

Q.ルーンどこー?
A.牢獄(スタート)→罪人の道で『ツタのルーン』(高所への足場を生成)
 (リスタート)→有毒の下水道で『瞬間移動のルーン』(専用オブジェ間を転移)
 (リスタート)→罪人の道→納骨堂で『ラム・ルーン』(脆い床を破壊)
 (リスタート)→有毒の下水道→古い下水道→辛苦の安置所→まどろみの聖域で『スパイダーのルーン』(壁登り)
 以上4種は順序固定。以下はそのステージに行けるようになれば取れる
 罪人の道などから進める塁壁で『カスタムルーン』(カスタムモード解放)
 塁壁などから進める黒の橋で『挑戦者のルーン』(デイリーチャレンジ解放)
 高床村などから進める忘れられた地下墓所で『探索者のルーン』(ステージを概ね踏破すると未踏破域や残存敵がマップに映る)
 初回クリア時に『ホムンクルス・ルーン』(頭部を分離。呪われていると不可能)

Q.難易度変更?
A.『ステムセル』を入手すると牢獄のフラスコ群の下で変更可能
 スタート武器が置いてある部屋へ進むと、リスタートするまで変えられなくなる
 次のステムセルや『リサイクルチューブ』の図面など、高難度でしか手に入らないものもあるのでどんどん挑戦しよう

Q.取り返しがつかない要素ある?
A.カスタムモードの実績が取れなくなる項目を利用した状態で新たな難易度をクリアしてしまうと、
 その難易度のステムセル取得実績が取れないままになる恐れがある
 これだけは実績が制限されない状態で取っておくのが無難。他は後から再度条件を満たして取得することが出来る
2021/09/29(水) 20:46:39.16ID:cfzpIzwl0
>>1
一応20まで保守しといた方がいいのかな
2021/09/29(水) 20:50:36.29ID:cfzpIzwl0
5
2021/09/29(水) 20:51:41.88ID:cfzpIzwl0
6
2021/09/29(水) 20:52:44.15ID:cfzpIzwl0
7
2021/09/29(水) 20:53:47.26ID:cfzpIzwl0
8
2021/09/29(水) 20:55:49.97ID:cfzpIzwl0
9
2021/09/29(水) 20:57:00.32ID:cfzpIzwl0
10
2021/09/29(水) 20:58:04.18ID:cfzpIzwl0
11
2021/09/29(水) 20:59:11.06ID:cfzpIzwl0
12
2021/09/29(水) 21:00:13.41ID:cfzpIzwl0
13
2021/09/29(水) 21:01:19.70ID:cfzpIzwl0
14
2021/09/29(水) 21:03:29.49ID:cfzpIzwl0
15
2021/09/29(水) 21:04:51.55ID:cfzpIzwl0
16
2021/09/29(水) 21:05:55.75ID:cfzpIzwl0
17
2021/09/29(水) 21:06:59.85ID:cfzpIzwl0
18
2021/09/29(水) 21:08:14.48ID:cfzpIzwl0
19
2021/09/29(水) 21:09:16.82ID:cfzpIzwl0
保守終わり
2021/09/29(水) 22:38:21.58ID:1O5qlme30
立て&保守乙
22UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-pveB)
垢版 |
2021/09/30(木) 23:08:32.52ID:MGET97Ld0
1乙
2021/10/02(土) 04:11:49.59ID:98IdqcaS0
今回のアップデートのまとめってどっかに無い?
2021/10/02(土) 08:03:59.16ID:CwRcasDS0
>>1
2021/10/02(土) 09:45:03.08ID:pnAcu9Hj0
>>23
公式が出してるからDeepLとかで翻訳すれ
https://dead-cells.com/patchnotes
2021/10/02(土) 16:32:04.68ID:+tj9eiiZ0
特定の倍オームに行ってる回数が極端に少ないと
表示が出てボーナスゴールドとセルがつくようになったみたいだが
これ最新のパッチから?パッチ後のホットフィックスから?
2021/10/02(土) 16:39:02.53ID:hwz9aBSH0
今回からみたいだね
蒸留所とかもはや罰ゲームに等しかったからな
28UnnamedPlayer (ワッチョイ d328-ZYQJ)
垢版 |
2021/10/02(土) 17:45:17.79ID:Qdw1TGaL0
>>26
ボーナスゴールド様復活!
2021/10/02(土) 17:54:52.43ID:K7kXkWGL0
セル5で常に収集者まで行けるくらい慣れても
蒸留所行ったら頓死とか普通にあるしな
2021/10/02(土) 18:10:17.96ID:iBANlM170
特攻樽ほんま嫌い
2021/10/02(土) 18:22:31.55ID:qaQWEFSO0
背景に隠れてる奴の飛び道具が見づらすぎる問題
距離詰めて殴れば良いんだけど他のが絡んで逃げざるを得なくなるとまぁ事故る事故る
2021/10/02(土) 22:20:34.97ID:NA2DRlIgd
セル0でも異常に難しいからな蒸留所
2021/10/03(日) 02:35:11.06ID:alDBos5fa
まだはじめたばかりで洞窟辺りをやっとこさクリアするくらいだけど蒸留所ってやっぱりそんな難度なんだ
一回行ってひどい目にあって以来やってないけど
2021/10/03(日) 08:28:22.68ID:aSDrHGP30
一度通れば十分かなってくらいお腹いっぱいになるステージ
二回目からは面倒なだけ
2021/10/03(日) 09:57:30.64ID:3yjgdXfy0
もうセルは注射器振り回す動力源以外の使い道がないし、蒸留所行く頃にはお金も余ってるし
やっぱり蒸留所いく理由にはならないな…
2021/10/03(日) 12:10:15.72ID:fswVUllEd
飯屋置いてもらうとかスクロール多いとかメリットがあればいいんだけどね
2021/10/03(日) 12:27:47.38ID:GBaXHqtL0
穢れたフラスコ使ってると城の高セルの場合エリート確定6体がかなり美味しいけど蒸留所はそれもないねんな
2021/10/03(日) 12:31:08.97ID:GBaXHqtL0
一応確定でカラーレスバレルランチャーが手に入るメリットはあるか
2021/10/03(日) 16:00:43.23ID:88lgr31U0
バレルランチャーは強いんだがたまに跳ね返されてビックリする
40UnnamedPlayer (ワッチョイ d328-ZYQJ)
垢版 |
2021/10/03(日) 20:00:05.11ID:CmkoUjh80
嫌いだから行かない→上手くなってきたしたまには行くか→爆弾で事故りまくる→嫌いになる
のループ
2021/10/05(火) 06:44:02.88ID:nWD9q5xE0
ハードをクリア出来たからDLCを導入したんだけど簡単な順番って実装時期順でいいのかな?
DLCは難しいと聞いてるからひとまずノーマルでやるつもり
2021/10/05(火) 10:28:17.32ID:f0JbPwVd0
難易度に関しては結局慣れとか相性の問題で、どこから手を付けても良いんじゃないかなって感じ
正直雑魚ステージなら蒸留所の方が難易度高い気がするし
ただ樹木園へ行くなら先にリサイクルチューブ等は解放しておきたいかな
下手すると装備揃わないままあそこへ行くとちょっと辛い
2021/10/05(火) 10:58:35.87ID:nWD9q5xE0
ありがとう
蒸留所は二度とやりたくないくらい嫌いだけどそれより簡単ならどうにでもなりそう
リサイクルチューブの開放はしてあるから適当に決めてとりあえずやってみることにする
2021/10/05(火) 20:18:11.36ID:nWD9q5xE0
洞穴でわけわかんねー鳥にリンチされて焦って死んだ…
練習場に籠もります…
2021/10/05(火) 21:16:32.55ID:pR9XDsAX0
鳥の攻撃はリーチが長く、ガード・パリィ不可なので正面以外から攻める
2021/10/05(火) 21:31:43.85ID:nWD9q5xE0
練習場で色々試したけど下手に後ろに回るよりジャンプしてた方が安全じゃない?
自分が未熟なだけかな?
2021/10/06(水) 00:22:02.85ID:NIEMA8be0
あのわけわかんねー鳥は攻撃間隔も短いから不用意に避けようとしてもわりと被弾する
追ってくる性質を利用して、一旦別の足場に退避してから待ち構えるんだ
2021/10/06(水) 00:24:53.20ID:sZFlIyAS0
しかもスタンしないからごり押しもできないっていう
できればタレット置いて梯子に避難して安全に処理したい敵
2021/10/06(水) 00:59:30.85ID:jgXtjqwV0
暴虐ビルドが好き(特にハットリの刀が好き)で斬腱の塔はよく使うからそれで対処すれば確かに楽できそう
けどまだ慣れてなくてうっかり複数を相手にするとパニクるんだよね…
2021/10/06(水) 01:02:51.46ID:hdTR9Wmg0
あのクソ鳥はまともに戦うと危険すぎるからビョンビョン足場移動させてその隙にちょっとずつ殴るのがオススメ
でもベストは急降下でスタンさせて即ぶっ殺すかスキルで倒すかして何もさせない事だと思う
2021/10/06(水) 01:03:17.22ID:hdTR9Wmg0
あれ、スタンはしないか。やっぱスキルだなあ
52UnnamedPlayer (ワッチョイ d328-ZYQJ)
垢版 |
2021/10/06(水) 06:44:07.05ID:gwBhBOLi0
あの鳥双天の槍使っててグレとか持ってなかったら、タイマンでもノーダメ無理だと思う
というか無理だった
2021/10/06(水) 06:50:08.11ID:Tu5vyEXaa
鳥といい岩動物みたいのといい頭が手のやつといい洞窟は緊張感ある
2021/10/06(水) 07:29:29.65ID:NIEMA8be0
デーモンも怖い
盾持ってる時はどうにでもなるけど
2021/10/07(木) 00:38:28.89ID:MiSlJZmR0
ラストの守護鳥2体を電撃罠で倒そうとエレベーター降りたら片方着いてきやがった
んでビックリしたからまた上って上りで罠にかけたら鍵落とさなくて詰んだわ、そんな事ある?
56UnnamedPlayer (ワッチョイ d328-slNU)
垢版 |
2021/10/07(木) 20:16:28.55ID:ByMtE0ov0
このゲーム、敵の正式名称知ってる人少ないな
みんな見た目が特徴的だから、それ言えば伝わるからいいけど
2021/10/07(木) 20:21:05.94ID:+mx5sdoM0
ゲーム内で攻略してるだけじゃボス以外知る機会無いからね
2021/10/07(木) 20:41:57.57ID:QEWeHYr20
しかも時々名前変わるし
2021/10/07(木) 20:51:53.71ID:QcI6UHMI0
レフェリーって何やねん
2021/10/07(木) 21:05:16.82ID:NZB3PW/p0
漢字の敵いるんだし普通に調停者でいいのにな
2021/10/07(木) 21:48:30.58ID:EXhvJQeM0
別にそのままアービターでもいいのにな
2021/10/07(木) 21:53:01.76ID:toCB5oxGd
統一感がないんだよなこのゲームの和訳
同時期だとホロウナイトが同じ人だっけか?
あっちはしっかりしてるんだけどな
63UnnamedPlayer (ワッチョイ 6728-GJBa)
垢版 |
2021/10/08(金) 01:29:13.17ID:BRtda9460
架け橋ゲームズだっけか
ホロウナイトもそこだったんだ知らんかった
2021/10/09(土) 08:44:42.09ID:4IQIbYSB0
王の手に負けるとやる気回復に1日かかってしまう
2021/10/09(土) 12:35:00.88ID:6jplmyuk0
罪人の道を久々に通ってみるか、って軽い気持ちで高セルで行ったら、敵配置内容のせいですっごい難しく感じた
下水道の方が圧倒的に楽じゃんこんなの……
2021/10/09(土) 14:16:41.61ID:tfTp/+PD0
下水道最初はキツくてしんどいイメージしかなかったけど
セル5を何度も回してる今では実家のような安心感
2021/10/09(土) 15:40:48.08ID:EtlqrgJ10
罪人の道って地味に難しいステージだと思う
気分的にはまどろみと同じくらいの苦手度
2021/10/09(土) 16:07:33.66ID:UKma1p0Ld
トラップが多いからな
下水道はほぼ敵だけだし
69UnnamedPlayer (ワッチョイ 6728-GJBa)
垢版 |
2021/10/09(土) 16:22:15.71ID:KRGuXwdJ0
下水の毒水は入っても即ジャンプすればダメージ受けないし、万が一喰らってもトラップほどダメージ高くないから怖くないな
2021/10/09(土) 16:32:36.39ID:Upuizb4v0
でも60キル中に浸かっちゃったらイラっとするよね
2021/10/09(土) 17:33:02.88ID:QnPROX+Rr
カスみたいなダメージで連続キル途切れるのはあるあるある
2021/10/09(土) 18:41:08.64ID:EtlqrgJ10
急降下毒水の保険に毒無効/回復アミュレット
ただの保険だし結局使われないことも多いけど、下水道の2ステージに限れば凄く安心感あるわ
2021/10/10(日) 13:09:38.87ID:EZPOZaq90
俺は樹木園が実家だな
下手すれば牢獄より簡単
2021/10/10(日) 20:19:00.69ID:pF0dKNss0
樹木園はトゲが怖くて…
2021/10/10(日) 20:59:52.77ID:UscBvOUL0
俺も以前は樹木園に通ってたけど、やっぱスクロール多い方がいいなってなったので、結局下水道腐敗下水道のルートに乗り換えたわ
2021/10/10(日) 22:04:34.38ID:WY0xvbnka
ずっと罪道ユーザーだからか、難しいというポイントがよく分からない。
2021/10/11(月) 01:22:56.76ID:y9c1SxVS0
プロテクターいて面倒くさいわ、ランナーやボンバルやエクスペリで事故るわってところかな
更に地上地下で別れて時間かかる都合、セル5での瘴気との相性が悪すぎる
2021/10/11(月) 05:44:39.30ID:xiFGnFat0
プロテクターの手前に敵がワラワラ居てプロテクター先に処理するとクッソ囲まれるから武器によっては辛いね
クラッシャーとか使えるなら撒いておけば勝手に死ぬけど
2021/10/12(火) 10:35:19.57ID:2Op0guoz0
紫と緑でセル5クリアしたから、つぎは赤使いたいのだが
赤メインの人って何の武器使ってる?
2021/10/12(火) 11:44:22.34ID:F+fD+B7Q0
狂乱の刃、復讐の剣、精巧な刃このへんがすき
ハットリの刀は強いから封印してる。呪いの剣で
慎重に相手を観察することを覚えても良いかもしれん
2021/10/12(火) 12:11:55.32ID:yp2xPDhXd
ダガー系は大体好き
2021/10/12(火) 12:45:27.20ID:CrvLagWv0
刀は攻撃音が耳障りだからあんまり使わない
最近ならレイピアをよく拾うな
2021/10/12(火) 14:26:37.04ID:fOxcE0ca0
レイピアって強いのか弱いのかよく分からん
けど好き
2021/10/12(火) 15:40:12.92ID:lFuANOsS0
あまり使わない武器をあえて使ってみて欲しい
メレーさえあればスパイクブーツで超ゴリ押し 攻撃的にいけて楽しいよ
オイルグレネードと合わせてたいまつもいい
スタン値高いし、燃焼効果で死んでも殺しの本能が適応されてスキルのクールタイムが減る
2021/10/12(火) 17:32:31.83ID:r/djslS1r
たいまつ君ネタ武器にしか見えないのに基本モーション妙に隙が無いんだよな…
86UnnamedPlayer (ワッチョイ 6728-GJBa)
垢版 |
2021/10/12(火) 23:06:48.38ID:Z2KoUmaH0
>>80
絶望の剣じゃないか?
87UnnamedPlayer (ワッチョイ 6728-GJBa)
垢版 |
2021/10/12(火) 23:07:40.37ID:Z2KoUmaH0
>>85
ヴォーパンといいこれといいネタみたいな武器は割と強い
2021/10/13(水) 10:16:52.19ID:E7kQg9UH0
>>86
以前は復讐の剣って名前だったのよ確か
2021/10/13(水) 19:36:19.91ID:Myz5PU5ga
緑だけど、墓石もネタみたいな見た目に反して普通に強いね
つまようじは強いの?
2021/10/13(水) 19:37:23.60ID:78ZBUYDC0
凍らせてフルパワーまで溜めてどーんしたら強い
91UnnamedPlayer (ワッチョイ 6728-GJBa)
垢版 |
2021/10/13(水) 21:56:34.34ID:zE3NSyOi0
>>88
知らなかったわ
2021/10/13(水) 22:12:50.28ID:g75H7zGur
つまようじは異様に長いスタンをボルクパックで活用する方法がある
俺はオーブンアックス辺りからもう使える気がしないわ
2021/10/13(水) 22:50:00.85ID:itW+OWw/0
むしろあの緑三兄弟はオーブンアックスがダントツで使いにくい
2021/10/13(水) 23:15:47.89ID:78ZBUYDC0
あれは殺しのリズムとセット
緑武器はあれないとやってらんね
2021/10/14(木) 00:48:21.46ID:WC3Ep5jl0
オーブンアックスはwikiの通り、氷結波動と殺しのリズムで運用するもんだよ
アルマジロで氷の盾いれればなお良し
2021/10/14(木) 09:46:29.75ID:XH3ovTUa0
現 迅速の剣も元 復讐の剣じゃなかったっけ
つか迅速は分かるけど絶望の剣って何なん
以前の、名前変えられた当時の性能(ラリー効果中クリティカル)含めても復讐の剣の方が相応しくないか?
2021/10/14(木) 09:49:43.96ID:1p/frGbQd
EtGほど突き抜けてるわけでもないし中途半端なアレンジ意訳をされても迷惑なだけだな
98UnnamedPlayer (ワッチョイ 6728-5ery)
垢版 |
2021/10/14(木) 20:39:54.81ID:abT37BDc0
レ フ ェ リ ー
どうしてこうなった
2021/10/14(木) 21:26:28.92ID:AInYeliJ0
アービター→審判者→審判→レフェリー
どうしてこうなっちゃったかは予想できなくもないけど、どうしてこうしちゃったかは全くわからない
2021/10/14(木) 22:14:50.98ID:TwZXrsyd0
たやすいことではない…
2021/10/15(金) 19:47:08.76ID:L21PnhCf0
最近始めたんですけど、質問いいですか?
53ダメージ(5秒)と表記される5秒はどんな意味があるのですか?
2021/10/15(金) 19:58:22.97ID:b3D/Wlna0
5秒持続
2021/10/15(金) 20:18:33.21ID:L21PnhCf0
>>102
ありがとうございます。持続するとはどういうことなのでしょうか?

斬腱の塔 46ダメージ/秒 (1.5秒)
アイスボム53ダメージ (5秒)

とありますが、いまいち何が持続するのかよくわかりません。
2021/10/15(金) 23:02:27.35ID:YGIHjY9f0
氷が5秒持続するんじゃないの
上のは出血が1.5秒持続で毎秒継続ダメージってこと
105UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b28-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 00:38:10.96ID:eErRufdE0
>>99
連想ゲームかな
2021/10/16(土) 01:31:40.73ID:B8IEhPCId
セル稼ぎでおすすめのシードある?
2021/10/16(土) 06:31:58.59ID:0Cx7UTtf0
>>104
そういうことですか。ありがとうございました。
2021/10/16(土) 09:25:54.28ID:9O84cGCV0
牢獄で吸引出てくるようなセル稼ぎシードってver1.5くらいのは出てくるけど
最近のは検索しても出てこないね
一回稼いだらそんな必要なくなるから探す人もいないのか
シード常時表示できるようになったから良いの引けたら広まったりしないかなと思ったんだが
2021/10/16(土) 11:07:32.23ID:OBvUfonu0
セルなんてダラダラやってても貯まるんだけどな
2021/10/16(土) 16:46:13.40ID:6t+xhuFqM
ほとんどの人は時間は無限じゃないからダラダラしないでしょ
できる限り効率上げたいと考えるのは当たり前じゃないかな
2021/10/16(土) 16:54:04.14ID:PxMxLI4r0
違うセーブデータで新しく初めてセルさえ揃えばクリア余裕ならそうかもしれんね。
2021/10/16(土) 16:59:45.60ID:cnWxJyAZ0
・・・?
113UnnamedPlayer (スップ Sdbf-5NZu)
垢版 |
2021/10/16(土) 17:13:50.57ID:ypCwtbk5d
セル稼ぎシード探す位ならチャレンジリフトいっぱいみたいな普通にクリア出来るシード使った方が速い説
2021/10/16(土) 17:37:06.33ID:oronT6QT0
今行ける一番高い難易度を頑張って進めながら自然にセルを貯めていくのが一番たのしいと思いました
ボス戦でミスして3桁のセルが吹っ飛んであ゙ー!!!ってなるのもまた一興
2021/10/16(土) 18:29:46.55ID:HHqH1B3O0
163491
リサイクルチューブなし
ちょっと進んだところのねずみから吸引落ちる
セル2.3でしか確認してないけど
2021/10/17(日) 16:57:20.56ID:QKso5WoI0
赤・紫ビルドの時って変異の回復系使ってる?
入れないと心もとないけど正直あんまり役に立ってない気がする
2021/10/17(日) 17:07:50.46ID:QKFfwiQl0
>>116
呪い回復使うときもある
2021/10/17(日) 17:13:26.34ID:vrgMda3v0
ガストロノミー使ってた
2021/10/17(日) 18:27:43.03ID:FHHVOiaCr
もう全部回避回生で良いのでは疑惑が俺の中で熱い
2021/10/17(日) 19:00:18.49ID:UGDIucFs0
ヘルになるとどのビルドでも最初に回生入れちゃうわよ
2021/10/17(日) 23:07:35.30ID:QKFfwiQl0
緑を使うこと自体甘えなので(棒)
男は黙って紫ビルド変異も全て紫
殺られる前に殺れ
2021/10/17(日) 23:53:26.57ID:fusi3bkQ0
被ダメ与ダメ増加装備した即死前提紫リカバリービルドは割と楽しい
リカバリー着けると実質4,5発ぐらい耐えられたりするし
2021/10/19(火) 17:58:25.69ID:VvP38rZVa
ずっと王の手を罠かきのこに殴ってもらって倒してたのでたまには殴り合いで勝ってみるかと思ったけどセル0でもダメだったよ…
2021/10/19(火) 18:17:11.85ID:M/nWSMqa0
王の手はリズムゲーだから…
125UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b28-4HJo)
垢版 |
2021/10/19(火) 23:32:05.94ID:VPYiXlHC0
>>121
殺られる前に殺れ・・・
戦術とは
2021/10/20(水) 00:18:34.04ID:W+Efdlx70
>>125
射程外から射つ
近づいてきたら地雷で止める
そこをまた射つ

これが戦術だ(真顔
2021/10/21(木) 02:52:21.14ID:dHAWVBp40
アルマジロでパリィ
近づいてきたら回避回生で増やす
そこでまたパリィ

それが生存だ(m
2021/10/21(木) 16:02:25.81ID:oN23PRTP0
泉壊したり食べ物腐らせたりしてまで回復制限してるのに回避回生が無限なのはなんなんだろね
欲望の盾はわざわざ1回制限で無限金稼ぎ禁止してるのに
単純な見落としか、意図的な救済措置なのか…
2021/10/21(木) 17:01:51.80ID:MJxcJcUh0
前の1%スタートの時はあんまり使わなかったな
今の性能で一体につき一回なら丁度よさそう
130UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b28-4HJo)
垢版 |
2021/10/21(木) 17:58:57.64ID:PnhscshK0
ボスは無限で雑魚は1回ってのが丁度良い気がする
2021/10/21(木) 18:00:35.01ID:Ytp2c9g10
少し前までちゃんと制限あったんだよなあ…あったよね?
2021/10/21(木) 20:05:34.13ID:3ZSeW1Qq0
少なくとも同じ敵に対しては60秒空けないと再発動しない制限があったね
2021/10/22(金) 06:47:32.97ID:rvAlZKcJd
クールタイムが無いというのがおかしいし仮にクールタイムがあったとしても生存以外でも元が取れるくらいの回復量なんだよな
2021/10/22(金) 09:34:38.86ID:BAycTKCZ0
制限無いから同じ敵を何度も弾けば全快だもんなあ
瘴気あると困った事になるけど消滅後ならのんびりやれちゃうし
初期ハットリとかちょいちょいおかしいの出るけど今のぶっ壊れ枠は回避回生だよな
雷の盾だけ何故かバグってるが
2021/10/22(金) 09:44:33.06ID:vbvE+7/Y0
アスペクトとかもあるし、クリアしやすい方向に舵を切ろうとしてる感じなのかな?
まあ俺の場合死因は大体複数種の敵からの連続ダメージだし、大体緑極振りだからパリィすると敵が倒れて無制限回復も難しいし、あんまりクリア率に影響してくれてないけど
2021/10/23(土) 21:38:21.92ID:7xnnLUiKa
回避回生活用してる人は盾を普通に使用?それともアルマジロ?
2021/10/23(土) 21:39:58.04ID:jKtt+2gV0
このゲームってもしかして裏ボス倒すには結局盾を使わないと厳しい感じ?
2021/10/23(土) 21:52:27.05ID:3BTy3FU+0
できないことはないけどね
ただ盾を使わないのはモンハンで全裸クリアするような縛りプレイだと思っておいてもいい
2021/10/23(土) 21:57:07.39ID:jKtt+2gV0
ずーっと盾使わずにこのゲームやって来て
ラスボスでもしかして盾必要なんじゃ・・って思ったわ
今から盾使うにも知識ほぼ0で悲しい
2021/10/23(土) 23:23:44.49ID:KarGTmvA0
盾あると劇的にやりやすくなるのはもちろんだけど、盾なし繭なしの大鎌クローでも何回かクリアしてるから案外大丈夫だよ
アルマジロはつけてることもあるけどあんまり使ってない
2021/10/23(土) 23:24:24.77ID:KarGTmvA0
そういえば繭だと回避回生効かない感じだけどアルマジロなら効くの?
2021/10/24(日) 00:13:09.94ID:TC1h0S3ad
必須かと言われるとノーだけど間違いなく盾あった方が楽。裏ボスの攻撃避けるの結構めんどいし。
2021/10/24(日) 00:41:33.02ID:Kz+Ir/Tga
2.4の時に試したけど、繭は何故かスパイトフルしか変異の効果乗らなかったわ。意図してるのかどうかは不明。
アルマジロだと少なくとも回避回生が乗るのは確認した。
2021/10/24(日) 01:20:00.68ID:9WVykxKR0
盾の練習はボス対策がきつかったのも今は昔、今はトレーニングルームがあるじゃない
このゲームのパリィ猶予くっそ長いからちょっと練習すればすぐ慣れるよ
2021/10/24(日) 01:59:21.88ID:TLN/uq6j0
冬は寒くて手が動かない
夏は手汗でべっちょべちよ
秋を返して…
2021/10/24(日) 18:32:54.04ID:8xuCjDz/0
クーラーの無い牢獄でゲームするのやめろよ
2021/10/24(日) 19:45:37.03ID:qfZqL/ZE0
俺の部屋クーラー無いぜ
暖房はあるけど
2021/10/24(日) 20:00:33.06ID:iQRmDHij0
黙ってろ雪国まいたけ野郎
2021/10/24(日) 20:16:13.41ID:vmlTkIAx0
2週間ぐらい前からやり始めてやっと1周目クリアできた。

今日になって全然使ってなかったヘヴィクロスボウの楽しさに目覚めたんだけど
今使ってるのがビルドが生存振りでアルマジロ+防壁、
ネクロマンシーと第二の生(避けるのが下手で体力が減りまくって死ぬので)
なんだけど、他に良いビルドとかおすすめがあったら教えて下さい。
2021/10/24(日) 20:52:15.32ID:pbJhPUZvd
>>149
とりあえず第二の生は外せ
回復系の変異も上で話題になってる回避回生で十分
低セルならまだポーションがぶ飲みできるし、これで足りないなら食らいすぎだ
武器をヘヴィクロ固定にするなら火力は素で足りてるから
あとはクールタイム減少系が無難だと思うものの、正直お好みでいい
でも第二の生は基本的に枠潰しだからやめろ
2021/10/24(日) 21:06:45.42ID:a5tIOstY0
第二の生はねえ……
せめて100%で復活なら選択の余地あったのだろうけど
2021/10/24(日) 21:28:50.80ID:qfZqL/ZE0
昔は助かったんだけど新変異が使えるようになってくると
全く要らなくなってしまった
2021/10/24(日) 22:17:22.52ID:736iObol0
兵士の耐久と狩猟者のグレネードでカチカチになれるぞ
2021/10/25(月) 01:24:18.84ID:CO/qX73Fa
被ダメが多いなら、絶望の剣とダメージ軽減率の高い盾のセットをオススメする。
俺はそもそも盾をパリィ以外で使ったことは無いからやった事ないが、盾受けダメージをあえて受けながらの戦いで、BC5まで執念でクリアしてる、へったくそなやつの動画をみたことある。感動した。
2021/10/25(月) 08:52:47.79ID:bbb0e30T0
石みたいな盾はそういう意味で使える
ぶっちゃけこのゲーム欲張って攻撃しなければ優しい類なんだが
モンハンと同じターン制だ
2021/10/25(月) 08:59:54.04ID:bwvS7SZC0
>>149
耐久重視ならトニックおすすめ
多少HP減ってる状態でちょっと敵多いところとか苦手な敵がいるところに突っ込むとき、あらかじめ投与しておけば被弾恐れず気兼ねなくハイになれるぞ
敵から予想外の大ダメージを受けたときも、慌てず射っておけば連続攻撃で死ぬことはなくなるし、その状態で近くの敵を殲滅してから回復なり何なり考えればいい
157UnnamedPlayer (ワッチョイ 0528-XQ11)
垢版 |
2021/10/25(月) 19:15:21.30ID:mW305ErF0
>>154
その動画詳しく
2021/10/25(月) 20:23:05.04ID:mFA8dQ350
149です。
皆様、色々とオススメを教えてくれてありがとうございます。
とりあえず第2の生は外しますw
あとは皆様のおすすめを組み込みながら自分にあったビルドを探してみます!
ありがとうございました!
2021/10/25(月) 21:48:24.84ID:+gqoPdkMa
盾プレイ練習しててちょっとわかった気がしてきた
けどまだ三体くらい相手にしてるとパニックになっちゃうな
2021/10/26(火) 00:16:14.74ID:CClEZnUy0
3体ぐらいのはスキルで粉砕してまともに戦わないか首飛ばして1体ずつ処理するのよ
2021/10/26(火) 12:28:54.83ID:zna5o48wa
それは盾練習前からやってることだけど盾名人て敵の中入って上手いこと右左向きながら攻撃を盾でさばくとかしないの
今ネズミ!ネズミ!ゾンビ!を盾でさばこうとしつつサソリ出てきて食らうとかまだそんな状態だわ
2021/10/26(火) 12:44:58.46ID:fCSLrgto0
上手い人のプレイ見てると早々突っ込まず被弾リスクの少ない立ち回りを心がけてる感じ
2021/10/26(火) 13:12:01.99ID:Cd8k0vJw0
後半ステが十二分に伸びて1体目をサバけば懲罰で一掃できるとかならまだしも
わざわざ敵に囲まれに、ましてひょっとしたらサソリ潜んでるかもなんて所に飛び込んだりせんよ…
2021/10/26(火) 13:24:34.29ID:84irGbdB0
盾がメインウェポンの盾マスターなら盾だけ構えて敵陣に飛び込むかもしれんけど、大体は別の武器やスキルで斬り込んでから残った敵の攻撃を盾でいなす感じじゃないかな
2021/10/26(火) 14:07:17.49ID:iQduZMwba
みんな基本はやっぱり攻めて残った敵の反撃さばくくらいか
複数の敵の微妙に時間差ある攻撃をパパッとパリィ出来るようになると面白いだろうけどなかなか難しいよね
2021/10/26(火) 14:19:50.51ID:B0hHP4ko0
上手くない人だけど基本ロールで全部躱す
被弾したっていいじゃん回復薬あるし食い物1MAPに1個は出るし
どうしても喰らいたくないならスキルのクールタイム待てばいいだけさ
みんな魅せプの見すぎで基準がガチ勢になってやしないか?
2021/10/26(火) 19:31:20.54ID:Bt6gfTehF
bc5と4以前では別のゲーム。
個人的には5は遊び方強制されてるようで好きになれない。
まあ、自分がヘタなだけだけど。
2021/10/27(水) 11:44:26.00ID:5DRgOsy0a
>>166
そういうプレイを否定してるとかないというかみんなもう既にやってるから
そういうのも飽きてきたしテクニカルなこと試したいと思うのは普通なのでは
2021/10/27(水) 11:52:55.52ID:2zFrF53/0
それならそう最初から言わないと無理すんなと言われるのは当たり前だろ
2021/10/27(水) 16:17:46.94ID:2subFYGta
そんな当たり前のこともわからないで魅せプ云々とか最初から書いとけとか噛みつかれても困惑するわ
2021/10/27(水) 17:33:49.84ID:2Updc2oM0
>>159 盾練習始めた、でもまだ敵が多いとパニックになる
>>160 まとめて相手にしないほうがいいよ
>>161 それだと練習前とやってること同じだよ、もっと上手くなりたい
こういう話の流れなのだから、基準が高いだろうことは察することができる
"当たり前のこと"だとは思わないけどね。肩の力抜きなよ
2021/10/27(水) 17:58:08.61ID:T6BYMHT3a
いちいち他人のお気に召す基準で書かんといかんのここ
高い目標を持ちすぎてゲームがストレスとか言ってるなら方の力抜けとたしなめられるのも解るがそんなん言ってもいないのにただ目標低くしろ言われてもなんだか過ぎるわ
2021/10/27(水) 18:01:32.35ID:2Updc2oM0
そういう意味で肩の力を抜けって言ってるんじゃない
その謎の喧嘩腰をやめろと言ってるんだ
2021/10/27(水) 18:06:41.16ID:T6BYMHT3a
なに問題すり替えてるの
ていうかそういう話なら盾テクニックについての話してるとこきてお前ら魅せプ意識し過ぎとか唐突に言い出す>>166がまず喧嘩うlってるようなもんなんだが
2021/10/27(水) 18:13:13.38ID:EF1jESPr0
えっレスバになる要素あった?
2021/10/27(水) 18:33:00.00ID:2Updc2oM0
売り言葉に買い言葉って知ってるか
どっちが先とかそういう話はしていない、落ち着けと言っているんだ
2021/10/27(水) 18:44:35.14ID:0mHp4VsZ0
ゲームでイキって喧嘩腰になる奴ってみっともないな
2021/10/27(水) 18:45:24.94ID:T6BYMHT3a
売り言葉に買い言葉で自分の無茶苦茶な絡み方を正当化しておいて人様に落ち着け言ってもな
2021/10/27(水) 19:32:45.37ID:3PJZJrCaa
セルから抽出したお薬飲んじゃったのね
180UnnamedPlayer (ワッチョイ 0528-/PVD)
垢版 |
2021/10/27(水) 20:20:40.52ID:Miby2Q+N0
なんかこのスレ1partに1回はこういう荒れ方するよね
2021/10/27(水) 20:49:05.20ID:tmVeAXnT0
スレが荒れなくなって久しく、最近もまた…待てよ、今はいったいいつなのだ?
2021/10/27(水) 22:12:12.39ID:2zFrF53/0
言葉が足りなかったねで終わりだったのに何故こうも見苦しい真似をしてしまうのか
2021/10/27(水) 22:22:23.35ID:sdgXfYb80
まあまあ受容でも付けようぜ
一回も使ったことないけど
2021/10/28(木) 00:14:14.24ID:CpSs76ij0
こんな時は古式ゆかしい言葉を思い出そう
こんな げーむに まじに なっちゃって どうするの
2021/10/28(木) 01:32:54.87ID:46q7iw7Qa
そんなことより、ステージ移動中に誤爆でバックパックの中身捨てちゃうやーつ、気づけば2.5で改善されてるね
2021/10/28(木) 15:39:43.29ID:ZdAQSY5l0
これが着火剤の効果というやつか
2021/10/29(金) 22:34:12.61ID:0KkR7y6J0
https://youtu.be/mKCEqiQeJjs
丸一日レスがないのでオイルグレネード投下してみる
2021/10/30(土) 00:44:18.56ID:lIYHQCoi0
透明の敵を見つけ出すという隠れた効果持ちのオイルグレネードさんじゃないか
2021/10/30(土) 01:18:55.42ID:Sl3SjSyu0
>>187
短時間で色んな武器スキル変異見られて面白かったよ
弘法筆を選ばずなんだなあ
2021/10/30(土) 11:13:53.55ID:DC7MdYeM0
確かに透明なROM専が20人くらいおったようだな……
どいつもこいつもまずプレデター取りやがって!それともアミュレットか!
2021/10/30(土) 11:56:32.20ID:Sl3SjSyu0
ROMの中に一人マスカーがおったんやで
2021/10/30(土) 12:15:42.20ID:ZfaeQAbe0
マスカー自身は見えるやろ
ハッつまり
2021/10/30(土) 13:54:30.08ID:PwzJXjrc0
そういや透明中一撃必殺のヤツって使った事無いけどどうなん?
ボス戦だと無意味だけど道中楽しそう
2021/10/30(土) 21:40:14.95ID:K97aFiFx0
個人的な感想だけども、かなり使い辛かった。
スモークボム必須だしアミュレットは運頼みだしプレデターはスクロール溜まるまで効果短いし。
今は修正されてるか知らないけど、即死条件が上書きされるのか実装当初は変異の無慈悲即死が発動しなくなったりしたし。
2021/11/01(月) 02:53:18.55ID:XSgHo56fM
ストーリー語られるゲームじゃないけど
プレイヤーって王なの?
2021/11/01(月) 06:19:58.17ID:Z8u0PVvO0
巨人と戦ったりボスセル5のラスボス倒したら分かるよ
2021/11/01(月) 08:52:07.69ID:xXOOTianM
横から悪いけどクリアしたうえでわかんないよ
198UnnamedPlayer (ワッチョイ c128-hcYH)
垢版 |
2021/11/01(月) 10:46:38.39ID:o1wuowve0
ネタバレ注意(ほぼ俺の妄想だが)

あの島の王(=主人公)はかなり独裁的で、崩壊した神殿のロード画面にも「ここを封鎖することには『珍しく』全員が賛成した(うろ覚え)」と書いてある
199UnnamedPlayer (ワッチョイ c128-hcYH)
垢版 |
2021/11/01(月) 10:47:17.00ID:o1wuowve0
ごめん途中送信したわ後で予想の続き書き込む
200UnnamedPlayer (ワッチョイ c128-hcYH)
垢版 |
2021/11/01(月) 11:04:15.36ID:o1wuowve0
続き(ネタバレ注意)

錬金術師である収集者と協力して、不死身になるための研究をしていたのだが、その過程で生まれた(?)瘴気がカラスによって蔓延してしまう
王はその責任を取らされてか国民の日頃の恨みからか処刑されるのだが、主人公の頭の緑のヤツに乗り移って生存
ゲーム開始時に乗っ取った囚人の生前の記憶だけが残った状態でゲームスタート
201UnnamedPlayer (ワッチョイ c128-hcYH)
垢版 |
2021/11/01(月) 11:09:13.22ID:o1wuowve0
ゲーム開始前の主人公目線でのストーリーはこんなとこか
一見短いけど、各地の国民とか収集者とかいろんな目線で描いたら結構面白そう
王が処刑されるとこまでは現実の中世ヨーロッパとかでありそうだし(肝心のゲーム本編はガッツリファンタジーだが)
2021/11/01(月) 20:11:14.29ID:AUCGRA+Ra
処刑されてはないんじゃね?
王の手が玉座で王の身体守ってたし、自らの肉体まで破壊するとは…とか言われるし
セルを弄んだ怪しい実験の結果肉体と精神(ホムンクルス)が分離した感じかと
2021/11/02(火) 00:34:26.47ID:jUXq3AWo0
>>197
巨人の「王よ…」
憑依後のウキウキ台詞全部
真コレクター前の「自らの肉体に這い戻ったようだな」
最後の「肉体と魂が再びつながれた」

瘴気の経緯や具体的な王周りの過程はどうあれ、プレイヤーが王であることはもう明白に書かれたと思ってた
2021/11/02(火) 01:05:13.39ID:4NN1aw+b0
ネタバレになるけどその後にそっくりさんと邂逅する所がよく分からんのよね
2021/11/02(火) 02:08:09.37ID:jUXq3AWo0
真ルートって最初に時の守護者ちゃんに吹っ飛ばされて、間違ったループに入るじゃん
(だから、プレイヤーは全ルーン持ってて収集者が万能薬持ってることも知ってるけど、周りはまるでゲームの初回ループみたいで、バグってるみたいなエフェクトが出てる)

そのままプレイヤーは復活した王の肉体持ってって万能薬飲んで完治一人勝ち真ed
かと思いきや、この時間軸には混入したチート囚人(プレイヤー)の他に、この時間軸本来の囚人がいるはず
そいつが昔の自分のように天上城あがってきてびっくり、さあどっちが強えかバトルだ!っていう最後のオチだと解釈してる

こうやってそっくりさん=本来の囚人だとすると、他の復活初回キャラみたいなバグエフェクト出てるから合点がいくかなって
2021/11/02(火) 08:47:29.69ID:JIMxFZ44F
メタ的にまだまだ戦いは続くぜ位のもんだと思ってた。時間の無駄とか下水道這い回る方が楽しかったとかプレイヤーの代弁だろうし
207UnnamedPlayer (ワッチョイ c128-Sm8O)
垢版 |
2021/11/02(火) 15:43:44.63ID:jYhaHvjY0
>>206
俺もそう思ってたわ
確かに>>205みたいな時間軸の考え方すればつじつまは合うんだな
2021/11/03(水) 22:52:19.55ID:InJ1MVKt0
裏ボスもしばいたしwikiあっちこっち見てみようと思って眺めてたら氷結の波動がこれを卒業できたら初心者卒業って言われてて笑った
まだ初心者脱出できてない
2021/11/03(水) 23:27:29.55ID:mMp0uIhya
ノーダメでボスを倒したいとかの目標がない限り使っていいと思うけどね氷結
俺は絶賛カカシと時計野郎のノーダメ達成できずにいる
2021/11/04(木) 11:48:10.70ID:VWUvF32B0
ノーダメで最初から最後まで行って初心者脱出だからな(大嘘
2021/11/04(木) 13:10:34.96ID:PNdzwF0Ca
時計野郎ちゃんとカカシはセル2くらいで慣れない軽めの近接武器使ってアワアワしてるときにノーダメできた
セル低めだからというのもあるけど、やっぱり武器の相性は大きいと思いました
2021/11/04(木) 20:05:09.25ID:bDqQCaHwM
裏ボスって、実績つかない甘々設定でもいけるの?
もう諦めたけどいちおうどんなんか見てみたい。
2021/11/04(木) 20:10:30.77ID:/q3lmuoX0
いけるよ、ただしステージごとにスキンが変化する設定は必ず切ること
2021/11/04(木) 20:20:07.96ID:EgT0iYfV0
カスタム系は実績取得不可でアスペクトはボスセル入手不可だっけ
それならボスセル5入手まではアスペクト使うのがNGだね
ボスセル全部取れば後は何しても倒すだけなら出来るはず?
フル解除してもボス戦ボロボロだと流石に勝てるか怪しいが
カラスの翼二刀流ハメが一番簡単かなあ?
2021/11/04(木) 22:52:55.61ID:5qDuVaWM0
ある意味楽なのは緑特化アスペクト無慈悲+スキル吸血+変異リカバリー
CD短縮さえできればラリーゲージが切れる前に吸血で全回復できて真ラスボスもほぼ棒立ちできるレベルの不死身になる
216UnnamedPlayer (ワッチョイ ad28-vonH)
垢版 |
2021/11/05(金) 15:27:24.98ID:m0Ri0dJX0
>>209
>>211
時計野郎じゃなくて女郎なんだよなあ
217UnnamedPlayer (ワッチョイ ad28-vonH)
垢版 |
2021/11/05(金) 15:34:13.37ID:m0Ri0dJX0
https://twitter.com/motiontwin/status/1456306999667269659
これv2.6の伏線かな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
218UnnamedPlayer (ワッチョイ ad28-vonH)
垢版 |
2021/11/05(金) 18:52:23.79ID:m0Ri0dJX0
↑の動画の機械翻訳置いとく
独立した伝説
この奇妙な本は、他の世界からの英雄の物語を伝える。その不可解な文章のいくつかは、手がかりを提供しているようだ。
一体何のために?
2021/11/06(土) 11:41:15.90ID:BurbD0S30
レジェンダリーのスモークボム拾ったらダメージ+3000%とかになってこいつはやべえと思ったけど使ってみたらダメージ全然変わらんかった
なんかバグってるのか俺が勘違いしてるのか
スモークボム使って姿消えてる間に雑魚殴るって手順で行ったら大体一発で死んでくれてもいいよな?
2021/11/06(土) 12:42:18.03ID:uM4Ds1MLd
それスモークボムの直撃ダメージが上がってるだけちゃうの
2021/11/06(土) 13:30:45.80ID:BurbD0S30
>>220
そう言われた方がしっくり来る
今道場で試したみたけどそもそもレベル1の時点の+50%さえ殴りに乗ってる気がしない
222UnnamedPlayer (スップ Sdb2-bl/c)
垢版 |
2021/11/06(土) 14:21:26.31ID:q2LUZ5s0d
>>219
3000%!?
どうなってんだ
2021/11/06(土) 15:30:03.92ID:BurbD0S30
>>222
よくわかってないから雰囲気でやってる部分なんだけどレジェンダリーってステータス2つの乗算みたいな上がり方しない?
18:3:18みたいな振り方すると大変な数字になりがちな気がする
今日中に3000%再現できたら画像貼るわ
2021/11/06(土) 18:49:31.27ID:7275k9ly0
まあスクロールガン積みしたら表示上そのくらい+されてるけどあんまり
強い感じしないのと同じかもしれん
2021/11/06(土) 19:56:47.38ID:Rz4TbrnI0
4桁%ぐらい行くと殺人火力じゃね?って思うけど
呪い無効呪い箱2倍のヤツ使うとステータスすげえ伸びて楽しい

>>223
レジェンダリー前提の2本ビルドは面白そうだけど色んな意味で難易度たけえわ
2021/11/06(土) 20:06:30.48ID:BurbD0S30
後半の伸び率がやばいだけで別に乗算とかいう話はなかったわ
ついでに+3000%ってこともなかった
そして画像貼れんすまん
i.imgur.com/nb1bBEc.png
227UnnamedPlayer (ワッチョイ ad28-bl/c)
垢版 |
2021/11/06(土) 22:32:23.73ID:6KoctZ6T0
>>226
画質ぅ
228UnnamedPlayer (ワッチョイ ad28-vonH)
垢版 |
2021/11/06(土) 23:00:47.03ID:6KoctZ6T0
>>226
ごめん画質悪いのスマホのせいだったわ
229UnnamedPlayer (ワッチョイ ad28-vonH)
垢版 |
2021/11/06(土) 23:04:45.39ID:6KoctZ6T0
>>226
+10127%・・・122.7倍とかヤバすぎ
2021/11/06(土) 23:28:00.92ID:vzYbAy5qa
倍率系のダメージは怪しい。
鉤爪もどう計算してもフェイザーよりダメージ出るはずの条件すら、常にフェイザーより弱い
2021/11/06(土) 23:31:46.12ID:J4FzNsIFM
ようやく1人目のボスにたどり着いたところで瞬殺されて、最初に戻されてしまった。
ボスを1人倒してステージクリアしたら、次のステージでやられてもそのステージの最初からリスタートできるの?
もし一番最初に戻されるのならば、モチベーションが枯渇してもはや詰みそう...
2021/11/06(土) 23:37:33.39ID:xstLQk8V0
どこで倒れても最初からだよ
大丈夫、最初はみんなそうやって絶望した
でもやってるうちに案外だんだん進めるようになっていくんだ
そしてまた絶望を繰り返す
2021/11/06(土) 23:45:03.74ID:8g3Anshx0
ローグライクやライトってそういうもんだからなあ
今はアスペクトやボス戦練習できるようになってかなり易しくなってるから頑張ろうぜ
2021/11/06(土) 23:54:33.79ID:EpYvHtNO0
装備増えてきたらカスタムモードでやったほうがいい
2021/11/07(日) 09:07:21.85ID:8MRrrOwK0
慣れれば鼻くそほじりながら勝てるからガンバ
2021/11/07(日) 09:11:22.88ID:hrUXVMP7a
ノーマルクリア時30時間
エキスパートクリア時300時間
真エンド時500時間
総プレイ時間1000時間
いまとなっては1時間のプレイが一瞬のミスで台無しになっても気持ちにさざ波も立たない。
2021/11/07(日) 10:58:42.29ID:8MRrrOwK0
そういうもんよな
2021/11/07(日) 11:42:08.10ID:yg1ry1lG0
他のアンロックを全無視してレジェンダリーに注ぎ込んでた頃もなかなか楽しかったわ
2021/11/07(日) 12:09:37.23ID:aWKxioPtd
>>235
いくらなんでも盛りすぎだと一瞬思ったが
コンシェルジュならパリィだけでも勝てるし片手で大丈夫だな
2021/11/07(日) 12:57:04.95ID:VLeVgmRtd
ゲーム全体が死んだら最初からの前提で作られてるから一般的なアクションと比べても最初からの厳しさが違うからそこは安心して
2021/11/07(日) 13:02:10.86ID:8MRrrOwK0
最初が一番つらいんだよこのゲーム
リサイクルチューブあっても同じくらいか
2021/11/07(日) 13:06:11.54ID:sRwMBuvv0
高難易度になるほど金に困らなくなるしな
レジェンダリフォージ上げていくと火力も困らなくなっていく
243UnnamedPlayer (ワッチョイ ad28-bl/c)
垢版 |
2021/11/07(日) 20:38:43.14ID:FFioVfh00
>>242
だからこそ自分の腕が試される
2021/11/08(月) 04:34:12.27ID:5epSWLDz0
なるほど、よくわかりました。御指南ありがとう。頑張ってみます!
2021/11/09(火) 22:48:05.33ID:PiR//2oe0
スキルで安全確保してブズーキ連打してたらそれだけで時の守護者と王の手のノーダメージまとめて取れてしまった
やはり音楽‥‥!! 音楽は全てを解決する‥‥!!
2021/11/10(水) 01:59:13.80ID:Vx90t4+u0
鋼の精神の方が操作難易度高いのにブズーキの方が性能高いよねっていう
2021/11/10(水) 02:05:24.11ID:FqzIhXRm0
ハグはスタックポイント知ってる人がそこに逃げて動けなくしてる様子数回見たな
俺もここは絶対ハマるんだってわかった場所は使ってるけど
248UnnamedPlayer (ワッチョイ ad28-1fFA)
垢版 |
2021/11/10(水) 17:49:17.75ID:ZdCVfcud0
>>247
何の話?
2021/11/10(水) 22:45:56.45ID:GFryH0170
デッドバイデイライトの誤爆と見た
2021/11/12(金) 06:57:10.32ID:plMCYOhp0
>>244
最悪セーブデータコピーという力技がある
頭の片隅にでも。
251UnnamedPlayer (ワッチョイ dd28-w/Dl)
垢版 |
2021/11/12(金) 17:43:18.28ID:OmCEZPFB0
>>249
名前似てるからね。しょうがないね。
2021/11/12(金) 19:14:13.74ID:GYhBYZAs0
デッドデッドデーモンズの話も、しよう!
2021/11/12(金) 20:09:20.32ID:cZm4whwb0
知らんけどおもろいのそれ
2021/11/13(土) 10:56:03.90ID:d74P2iSQ0
252は浅野いにおの漫画だね
面白いけどスレチ過ぎ
2021/11/15(月) 14:43:36.59ID:tThfRBzZ0
>>250
ありがとう。ヘタレなので助かります。やり方を調べてみます。
2021/11/15(月) 21:28:57.95ID:dPgVageW0
こないだプレイ動画を貼った者だがお前らのプレイも見たい
257UnnamedPlayer (アウアウクー MM41-pd0u)
垢版 |
2021/11/15(月) 22:36:18.39ID:eJQYDvBpM
先週Switch版を買いました。
最近のアップデート機能で、あまり選んでないマップはセルが多めにでるようですが、Switch版でマップ表示をどうすればできるのか、わかる方いたら教えて欲しいです
2021/11/15(月) 22:55:22.96ID:4cgZ95DT0
>>257
キーコンフィグによるかとは思うけど、マイナスボタンでバイオーム内のマップを開いた状態でXボタンを押せばワールドマップが表示される
2021/11/16(火) 08:09:24.01ID:C+amP+TaM
>>258
257ですが、できました!
ありがとうございます
2021/11/16(火) 09:58:53.43ID:0i4xp1ts0
全体マップでこのステージからはここにいけます、みたいな表示ってできますか?
2021/11/16(火) 11:05:12.05ID:zr6HEthk0
一回行けば出る
全パターン埋めてみるのも面白いかもね
2021/11/16(火) 11:52:41.92ID:59XLy5Y+0
残念ながら幾つかその周回中しか表示されないルートがあって埋まらないんよなー
マップ完成は不具合修正待ち
2021/11/19(金) 18:00:04.66ID:U9kmspaM0
コラボは26かdlcかだろうか
264UnnamedPlayer (ワッチョイ a328-6efB)
垢版 |
2021/11/20(土) 21:32:06.43ID:VkHnogiG0
>>263
スキンと武器追加だろうから2.6だろうね
2021/11/20(土) 23:41:35.16ID:GUO5AkuZ0
武器が増えるのか
そしたら冥界から戻ろうかな
266UnnamedPlayer (スップ Sd02-oSoG)
垢版 |
2021/11/21(日) 12:26:24.31ID:f8DhOqdbd
既出だったら申し訳ないが、1ヶ月くらい前に1度だけ無限光速が出来たんだけどあれって条件とかあるのかな。
267UnnamedPlayer (ワッチョイ a328-iAR7)
垢版 |
2021/11/21(日) 13:30:46.75ID:UptRTvnw0
>>266
そもそものやり方が分からないんだが
教えてくれ
268UnnamedPlayer (ワッチョイ a328-iAR7)
垢版 |
2021/11/21(日) 13:41:18.46ID:UptRTvnw0
公式ツイッターが2.6で合計6つのゲームとコラボするって発表したけど、新武器の挙動が別ゲーなんよな・・・
ttps://twitter.com/motiontwin
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/21(日) 14:12:54.30ID:tx7tdo+L0
何を懸念してるか分からんがそら別ゲーですし(直球
270UnnamedPlayer (スップ Sd02-oSoG)
垢版 |
2021/11/21(日) 14:57:21.29ID:NsqVQeQUd
>>267
瞬間移動する光速は知ってると思うけど、あれがインターバル無しで無限に往復できたんだよ。1度だけ。

当然その間は無敵なので爆弾も範囲攻撃も一切無視で王の手も楽に倒せた
2021/11/21(日) 23:10:16.01ID:DJEdCytd0
空中下攻撃いいね
272UnnamedPlayer (ワッチョイ a328-iAR7)
垢版 |
2021/11/21(日) 23:40:00.04ID:UptRTvnw0
>>270
あーそういうやつか
RTAで使われてたやつかと思った
273UnnamedPlayer (ワッチョイ a328-iAR7)
垢版 |
2021/11/21(日) 23:40:23.51ID:UptRTvnw0
>>271
スマブラ参戦!?
2021/11/22(月) 18:25:12.25ID:6jPDOhYI0
ホロウナイト武器の硬直の無さや空中下斬りと、
Curse of the Dead Godsとかいうゲームの銃が楽しそう
2021/11/22(月) 18:38:43.44ID:MS/lItgN0
空中行動が強いゲームなのに反動で飛び上がれる対地攻撃はやばいニオイしかしないんだよなぁ
殆どの敵ぼっ立ちになるで
2021/11/22(月) 22:57:55.58ID:4DGt6e+F0
このゲームをやろうと考えているのですが、日本語版ってゴア表現規制的なものはありますか?
277UnnamedPlayer (ワッチョイ a328-6efB)
垢版 |
2021/11/22(月) 23:10:45.60ID:/cusnnQn0
>>276
ないです。
278UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-h55y)
垢版 |
2021/11/22(月) 23:24:43.87ID:4DGt6e+F0
>>277
わざわざ教えて頂きありがとうございます。
安心してプレイできます。
279UnnamedPlayer (ワッチョイ 063e-+VBe)
垢版 |
2021/11/23(火) 00:41:14.70ID:OGhJRIDg0
アプデで追加武器来たなー
2021/11/23(火) 04:46:03.78ID:a2MCSbQR0
アプデきたってのはsteam版かな?
PS4民だからまた1か月程度待たなきゃかな
281UnnamedPlayer (ワッチョイ a328-6efB)
垢版 |
2021/11/23(火) 08:48:24.83ID:mE12diFT0
鯰っていうYouTuberが2.4くらいからdead cellsの投稿しなくなったの悲しい
いろんな武器で5セルノーダメージランするの面白かったのに
2021/11/23(火) 11:19:27.72ID:G9tzcms60
>>280
コンソール版配信もまもなくって記事に書いてあったから1ヶ月も待たなくていいと思う
2021/11/23(火) 13:04:39.01ID:/PpMQXkd0
新武器は赤ばかりだな
2021/11/23(火) 19:41:18.36ID:yd18eCUK0
コラボもう出てる?
HLDとホロウナイトとルチャ野郎しか知らないけど楽しそうでいいな
2021/11/23(火) 19:49:16.66ID:t2zba+bwa
Curse of the Dead Godsしか知らんけど楽しみ
向こう側にも以前Dead Cellsコラボがあったし、これで相互コラボか
2021/11/23(火) 19:55:34.25ID:/PpMQXkd0
鶏になって突っ込んでいくやつだけまだ取れないな
あれだけ1面に置いてないのか
2021/11/23(火) 20:23:16.32ID:+0ujp/Wf0
みんなのおすすめビルド教えてほしい
セル2で苦戦中、自分だけじゃどんな組み合わせが強いのか分からん
2021/11/23(火) 20:37:30.87ID:/PpMQXkd0
>>287
緑、片手武器、盾、バックパックにも盾
で回避転生とネクロマンシーとアルマジロのガチガチ守備
スキルは地雷と氷の鎧。これで相当死なない筈
2021/11/23(火) 20:43:03.17ID:itF1f5xQr
回避回生全盛期だから緑ビルドがオススメではある
まぁ電撃鞭(+カラスの翼)なんかも相変わらず強いけどね
2021/11/23(火) 21:08:04.23ID:OGhJRIDg0
>>287
ずっと1面繰り返しで揃うと思ったけど違うのもあるのか
スキンはどこで手に入れるんだろうかね

ホーローナイトの剣と骨の奴は普通に使えると思った
2021/11/23(火) 21:50:31.87ID:/PpMQXkd0
骨のスキンは墓場にあった
2021/11/23(火) 21:54:16.45ID:OGhJRIDg0
墓場か・・・
探すの面白そうであり面倒くさいな
2021/11/24(水) 01:17:11.72ID:muMCPPSN0
>>287
緑で道中は氷のクロスボウ、ボスはトゲの盾でひたすらパリィ。
スキルはパワグレ、拒絶の波動、マッシュルームボーイなどで、敵の接近を防ぐのを最優先。
変異は兵士の耐久、回避回生、ガストロノミー。色は違うが静寂の戦士も十分強い。
フロストバイトは弱すぎるので取る必要なし。
最終ステージ突破前に適当な近接武器に持ち変えれば、セル4あたりまでは苦戦せずに行ける。
2021/11/24(水) 05:20:22.14ID:gRabHYqW0
>>286
今回追加された武器とスキルとスキン全部取ったけど
オプションでストーリー部屋無効にしてると鶏のだけ取れないから注意

スキンは特定の事しないと出ないのも多い
要望あったら書く
2021/11/24(水) 05:38:21.39ID:J6onS8D20
>>294
頼んだ
2021/11/24(水) 06:14:01.72ID:gRabHYqW0
・追加された武器&スキル
最初の牢獄にある
ストーリーモードを無効にしてたら鶏のスキルが出ないので注意

・スキン悔悟者
フラスコ瓶1(今回のアプデで手に入るHP減るスキル)を飲んで死のうとしたら手に入る

・ルチャードル
はやぶさのブーツを装備した状態で腐敗した牢獄の太ったゾンビに殴られる
(行くのが面倒ならトレーニングールームで出現させて可能)

・小さき骨
ステージ墓地にドクロマークの墓があるのでジャンプ中下押して叩き起こす

・魔術師
ハードライトソード(今回のアプデで手に入る武器)を装備してスキン『ドリフター』を装備して
牢獄(最初のステージ)のスタートから出るまで使用してクリア
※スキンのドリフターはセル2の洞窟のデーモンから手に入る

・器
純粋な□(今回のアプデで手に入るホーローナイトの武器)を装備して地面が針の部分場所で
連続して5回下向きに攻撃して飛び跳ね続ける(罪人の道が一番楽)

・モーション ツイン(名前はうろ覚え)
難易度は何でも良いから1度も罠にひっかからずにクリア
2021/11/24(水) 06:45:21.01ID:WRinvxpJr
偶然気付けそうに無いものが随分あるように見える
2021/11/24(水) 11:12:21.24ID:T+RuvB7K0
ホロウは元ネタ再現ヒャッホーしてたら出てくるタイプだから他のもそうなのかなー
2021/11/24(水) 14:20:31.21ID:Xh4YPuiH0
初めの石版に大体のヒントは書いてあるぞ
ストーリすっ飛ばしてると読めないが
2021/11/24(水) 22:59:49.83ID:Xh4YPuiH0
魔術師のスキンは入り口で装備するだけで追加された
UPDで変わったのかも
301UnnamedPlayer (ワッチョイ a328-C1KD)
垢版 |
2021/11/24(水) 23:47:14.84ID:DdtC+iFf0
自分で探りたいから上の取り方一覧は見ないでおくぜ
まあいくつか見てしまったがな!忘れたいことほど一瞬見ただけで覚えちゃうのつらい
302UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-bKHT)
垢版 |
2021/11/24(水) 23:54:49.50ID:Vg/XCOuS0
コンソール版はまだですか…?
2021/11/25(木) 08:05:37.56ID:5cm7i7wZa
来んな…
ノンソール版だけにwwww
304UnnamedPlayer (ワッチョイ a328-C1KD)
垢版 |
2021/11/25(木) 17:14:24.53ID:cuLgDc6/0
>>303
ダジャレで誤字るとか最低だなあ
2021/11/26(金) 06:03:05.80ID:wYAcScwj0
ようやっとノーダメ実績全部取れた
ボスの対策ビルド考えて持ち込めばアクションゲーム要素をほとんど投げ捨てられるのが優しい
2021/11/26(金) 13:36:37.13ID:69uhFXD10
上の新スキンのとり方ちょこちょこ違ってんな
少なくとも器に関しては5回じゃなかった
2021/11/26(金) 19:38:11.96ID:PguNNLTG0
macのdead cellsアップデートしたら起動しなくなった(アップデートする数日前は正常だった)
steam.appで[プレイ]ボタンクリックしても[キャンセル][停止]と表示されて[プレイ]に戻ってしまう
同じアカウントのWindows版は普通に起動するんだが
steam.appは最新版、steam.appでdead cellsアンインストールしてインストールし直してもだめだった

同じ状態の人いるかな?
これ治す方法わかる方いませんか?
2021/11/27(土) 01:24:29.68ID:s9gSdhtt0
macでゲームしようとしてんのか・・
309UnnamedPlayer (ワッチョイ f762-XCB3)
垢版 |
2021/11/27(土) 11:24:28.82ID:I+BT4Fiw0
>>307
自分もmacでほぼ同じような症状で昨日まで動かなかったけど突然動くようになったわ 
そのうち治るんじゃないかな
2021/11/27(土) 11:59:49.82ID:NLZoHNl80
突然も何もmac版に修正かけましたって告知されとるやん
311UnnamedPlayer (ワッチョイ f762-XCB3)
垢版 |
2021/11/27(土) 14:32:00.16ID:gO5ZRSlB0
>>310
マジ?見逃してたわ
ドリフター装備楽しすぎる
2021/11/27(土) 18:51:18.23ID:1GKLXsNl0
>>309
レスありがとう
今、無事起動できることを確認しました

>>310
公式ツイッター見てなかった…
2021/11/27(土) 22:14:06.40ID:NZoyhPdQ0
ハードライトソードの銃の方にもクリティカルDPS書いてあるけどクリティカル出す方法ある?

あとマチェットアンドピストルがやたら火力ないのはなんなの
原作がそんな過酷なの?
2021/11/27(土) 22:19:13.62ID:8plCaa7/0
銃剣って範囲も威力も足りなさすぎるよな
今更使う武器じゃない気が
2021/11/27(土) 22:55:57.09ID:e2T0OcYK0
3段目の銃撃がなぜか近接判定だったりちぐはぐな性能だよね銃剣
というか戦術対応してる意味ないだろこれ
2021/11/27(土) 23:17:48.91ID:0mB1/gES0
まあ戦術で近接使うこと事態が変異と噛み合ってないし……
2021/11/30(火) 00:36:36.54ID:Kvb4+iHZ0
switch版アプデ来たゎぁ
2021/11/30(火) 03:43:04.76ID:EROu1jhH0
Switchのアプデって何が来たの?
2021/11/30(火) 03:50:54.10ID:k/29OtfZ0
PS4版もアプデきたから一通り触ってみたけど、新武器どれもこれも火力控えめじゃない?
かろうじてフラスコ瓶が絶望剣ヴァンジェンスで強いくらい
2021/11/30(火) 05:04:10.60ID:4gOGNIk40
Switch勢でアプデ来たので触ってるけどロード長すぎてやばい
2021/11/30(火) 05:16:30.27ID:4gOGNIk40
Switch勢でアプデ来たので触ってるけどロード長すぎてやばい
2021/11/30(火) 06:45:07.85ID:nvOQZY8g0
アプデきたのか
やりたいゲームが渋滞してきたな…時間作らなきゃ
2021/11/30(火) 15:58:48.73ID:j1TtuXr20
ロードまた伸びたな
1Gの双眼鏡はフリーズするし
2021/11/30(火) 16:40:43.41ID:Qz88KFkU0
PS版だけどロードは長くなってはないように思う
双眼鏡はフリーズした
2021/11/30(火) 16:50:20.88ID:Qz88KFkU0
器のスキンて針の上じゃなくてもいいのか、王の手の頭でカンカンして遊んでたら出たわ
ある程度の高さでやるとカラスの翼使った時みたいに何もしてこなくなるんだね
2021/11/30(火) 18:26:04.54ID:4gOGNIk40
セル稼ぎのシード使えなくなって悲しい
2021/12/01(水) 01:43:08.18ID:JsKua4GA0
130000が使えなくなったの?
328UnnamedPlayer (ワッチョイ ff3e-D8AZ)
垢版 |
2021/12/01(水) 02:36:13.90ID:qNw+YIKQ0
来年初頭に新DLCくる
https://steamcommunity.com/games/588650/announcements/detail/3113671649291113972
2021/12/01(水) 12:15:01.89ID:0NO7ASRW0
新武器9種類
・女王の長剣?
・従者のダブルトンファーブレード
・従者の大弓
・従者のダブルフレイル
・投げられるサメ
・海賊の鈎手(敵が使ってるロケットパンチっぽいフックショット?)
・メインイラストの短剣?
・?
・?
2021/12/01(水) 16:38:03.92ID:FBo8jtG0a
しかしまた息の長いゲームだなぁ
2021/12/01(水) 16:40:30.94ID:/l/aRlYs0
ホロウナイトヘビーユーザーのワイ、釘で罪人の道の左壁の針山登りを早速試すも断念。いけそうでいけない。登れた人居る?
2021/12/01(水) 17:27:37.12ID:LT9pcSsg0
登っても何も無いだろ
2021/12/01(水) 20:42:29.67ID:KwBpFKKq0
そんなこと言ったらゲームしたところで何もないじゃん?
2021/12/01(水) 20:50:04.89ID:8SumlJn10
ホロウナイトユーザーは登れそうなところがあれば登るのだ
335UnnamedPlayer (ワッチョイ f762-XCB3)
垢版 |
2021/12/01(水) 23:39:43.92ID:UVCZSl7h0
虫かよ…
2021/12/02(木) 00:09:57.61ID:A2cIhuf30
虫だよ
2021/12/02(木) 00:11:29.02ID:A2cIhuf30
膨眼の触手に小突かれたのにノーダメスキン貰ってしまった
別にいいんだけどちょっと釈然としない
2021/12/02(木) 00:38:51.21ID:m0qVyAqF0
追加アイテムだけ取れればいいんだけど今って脳死で一番強いの何?
2021/12/02(木) 00:50:21.11ID:jYlTAkr00
2.6の追加装備の話なら牢獄だけ回ってリスタ繰り返してれば取れるでしょ
スキンの話なら個別に条件満たして獲得する系なんで脳死とか関係ない
2021/12/02(木) 01:19:17.36ID:m0qVyAqF0
>>339
1個前のノーダメスキンも取ってない
2021/12/02(木) 01:52:19.75ID:jYlTAkr00
>>340
いや脳死でノーダメスキンが取れるわけないじゃん
何のためのトレーニングルームだよ
2021/12/02(木) 02:08:25.55ID:m0qVyAqF0
>>341
じゃあ質問変えるわ
弱体化前の電撃ムチ並に楽な武器ある?
2021/12/02(木) 02:09:07.34ID:m0qVyAqF0
無いなら何が現verで一番楽?
2021/12/02(木) 02:23:22.33ID:2D2PIyW60
弱体化っつっても追加変異来る前の電撃鞭より今の方が強いような
2021/12/02(木) 02:44:27.46ID:m0qVyAqF0
>>344
変異追加されてたんだ
ありがとう
2021/12/02(木) 08:39:18.37ID:GswUA01HM
新武器どこにあるん?
2021/12/02(木) 09:36:32.48ID:3UEkYU7C0
最初のステージのどこかにある
取ったらリスタートで全部取れる
スキンに関してはスレのどこかに取り方書いてある
2021/12/02(木) 11:47:07.87ID:CdM+nOfR0
Switch版さっき始めたばかりの初心者ですが
スタートすぐの瓶がいっぱいぶらさがってる所やスキン変更の部屋の双眼鏡?で
R押したら操作不能になってホームから強制終了して再開しても
フリーズしてて萎えまくりなんだけど

対策はR押さないしかない?
他にもヤバい所ある?
2021/12/02(木) 18:50:51.66ID:04mXSkaId
このゲーム、チャージ武器以外は全部押しっぱで連打して欲しいな
電撃むちの連打がしんどいわ
2021/12/02(木) 18:54:14.49ID:BNYElYjo0
それ設定に項目あるよ
351UnnamedPlayer (ワッチョイ b728-u6/C)
垢版 |
2021/12/02(木) 20:02:10.69ID:QDBx9jr/0
ロールも押しっぱで連打できるの便利
このゲーム、実はダッシュよりロール連打の方が速いらしいからね
2021/12/02(木) 20:34:14.82ID:KdaZowQ10
言われないと気付かないような差か…?
2021/12/02(木) 20:42:22.65ID:XXgKZUks0
連射あったのか知らんかった
そろそろプレイ歴1年半になるんだか
2021/12/02(木) 21:00:57.94ID:BNYElYjo0
押しっぱロールも含めて後から追加されたもののはずだから
昔からやってると逆に知らないままとかはあるかも
昔は早撃ちの弓とか一部の武器の特徴として挙がるくらいだったし
2021/12/03(金) 17:22:33.05ID:WRDhocET0
>>329
デイリーチャレンジで知らん武器が出たと思ったらそれか
2021/12/03(金) 17:42:07.46ID:sLuNSq+D0
回避回生クッソ弱体化してない?
一回発動したらクールタイム数秒の間に同じ敵どころか別の敵パリィしても回復しなくなってる気がする
357UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b28-xgq1)
垢版 |
2021/12/03(金) 18:06:12.77ID:atfj1x1H0
>>355
!?
さすがにデータ入ってないと思うんだが・・・
可能なら次出たときスクショ載せて
2021/12/03(金) 18:08:34.61ID:WRDhocET0
>>357
Switch版でスクショは撮ってある
恥ずかしながら5chに画像上げる方法をこれから調べるので時間はかかる
2021/12/03(金) 18:18:11.93ID:sXlw/Pt10
>>356
同一の敵に対してのクールタイム出ないバグ直したらしいけどそのせいで別の敵にも発動しなくなってるんじゃないかね
さすがにこれは直してくれないと困るなあ
360UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b28-Onuq)
垢版 |
2021/12/03(金) 18:58:36.37ID:atfj1x1H0
>>358
よろしくたのむ
2021/12/03(金) 19:59:38.81ID:WRDhocET0
これで貼れたかな
https://i.imgur.com/XYZSXX6.jpg
362UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b28-lkzs)
垢版 |
2021/12/04(土) 00:18:13.56ID:I4a1izkK0
>>361
ふおおおおおおお
マジか・・・
2021/12/04(土) 02:25:50.36ID:op+Wp94X0
えっ、回避回生バグだったのアレ
2021/12/04(土) 08:56:19.39ID:s5f5c/7W0
>>361
マジかこれ
アプデじゃなくDLCなのに既にデータが入ってるとは
2021/12/04(土) 11:59:49.65ID:tOP2DbDq0
投げられるサメは投げられるサメって名前がいいな
なんか可愛いし
366UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b28-lkzs)
垢版 |
2021/12/04(土) 12:18:26.68ID:I4a1izkK0
バグ修正パッチ早速来たね
2.6で新しく報告されたバグは全部直ってるけど、スイッチ版のバージョン表記が1.17.0になってるのマズくないか?
1.16.1が正解でしょ?気づいても後から変更出来なさそう(予想)だし、今後は1つ引いて考えよう。
変更出来なかったとして、次回アプデを1.17.1とかにすれば問題ないが
2021/12/04(土) 13:55:43.93ID:9hVoNwa90
進行状況のところの武器とかスキルとか変異ってもしかしてアンロック順に表示されてる?
2021/12/04(土) 14:23:07.71ID:defGiPOn0
PS版は修正パッチまだきてないね
369UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b28-lkzs)
垢版 |
2021/12/04(土) 15:08:27.97ID:I4a1izkK0
>>361
それ起きたのっていつ?
2021/12/04(土) 15:23:15.95ID:nmoDtLzna
シャークネードごっこできるのか
2021/12/04(土) 16:04:17.06ID:i0KZlVvhd
>>369
昨日
372UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b28-lkzs)
垢版 |
2021/12/04(土) 16:09:16.79ID:I4a1izkK0
>>371
日付昨日にしてデイリーやったけど出んかった・・・
さすがに日付でパターン組まれてるわけじゃなかったか
画像ありがとう!
2021/12/04(土) 18:44:48.33ID:fosblP4V0
昨日氷の破片が最強と気づいたのに、アプデで変な挙動になっている。
氷一粒しか投げてないが、エフェクトは3つ分。もしかしたら見えてないだけで投げてるかもしれん
2021/12/04(土) 21:03:20.82ID:8dKV8kH40
何かアプデでフラスコがゴミ性能になってない?
2021/12/05(日) 14:52:13.82ID:P2kOEs5T0
スイッチ勢以外に聞きたいが
鏡になんか映ってるか?
2021/12/05(日) 15:30:20.69ID:NlKf70K70
なんも
2021/12/05(日) 15:40:01.98ID:P2kOEs5T0
そうか
じゃあスイッチだけかもしれないが
26がきたときには何も映ってなかったがパッチが当たってから見えるんだよ海賊が
で取ってみたんだが
射石砲ってのがでてきた
2021/12/05(日) 15:52:46.73ID:P2kOEs5T0
画像どぞ
https://s.kota2.net/1638687098.jpg
https://s.kota2.net/1638687099.jpg
https://s.kota2.net/1638687100.jpg
https://s.kota2.net/1638687101.jpg
https://s.kota2.net/1638687102.jpg
2021/12/05(日) 17:01:35.30ID:NlKf70K70
スイッチが羨ましいぜ(違)
2021/12/05(日) 17:09:49.16ID:Cbt9rVk+a
つまりデイリーまたはレジェンダリーで先行体験できる可能性がある……裏山(錯乱
2021/12/05(日) 17:18:58.58ID:STe0OGLC0
Switchだけ間違ったパッチが配信されたとかなのかね
上のほうのレスにあった氷の破片やフラスコのナーフも2.7で適用されるのかもしれん
Switch版持ってないから知らんけど
2021/12/05(日) 17:30:30.84ID:3ooP/f9I0
1年半ぶりくらいに立ち上げたんだけどまだアプデしてて正直びっくり。
当時は瘴気のペナルティきつくて高難易度になるとストレスマッハで
あまり楽しいと思えなかったけど最近のゲーム性はどんな感じ?
瘴気の仕様が変わったみたいだけど・・
あとドロップ幅広げない為に装備は必要なもの以外アンロックしない方が良いのもそもまま?
383UnnamedPlayer (スップ Sd02-Onuq)
垢版 |
2021/12/05(日) 17:51:56.09ID:eBV00hEqd
>>381
スイッチのバージョン表記が1.17.0だからそれかもな
384UnnamedPlayer (スップ Sd02-Onuq)
垢版 |
2021/12/05(日) 17:53:31.88ID:eBV00hEqd
>>374
具体的にどんな感じ?
2021/12/05(日) 17:56:45.77ID:mAkkj/8M0
スイッチ版の回避回生はどうなったのかが気になる
クールタイムが終わらないと別の敵でも発動しないままなのかな
2021/12/05(日) 21:11:32.62ID:XQd3v5Pk0
実績
[昇降機で敵を倒す]
フジツボを展開して潰しても貰えました
2021/12/05(日) 21:54:51.64ID:cuoSr5PIr
そういやスイッチのバージョン間違ってるって言ってた人がいた気がするが…マジでお漏らししたヤツ?
2021/12/05(日) 22:15:44.13ID:fbfgLDsX0
>>382
昔は瘴気と呪い箱でノーダメチキン戦法を強いられてる感じもあったけど、今は呪い箱少ないし、瘴気はスタイリッシュ駆け抜け推奨な感じで結構楽しいよ(クリア率が上がったとは言ってない)
あと瘴気はセル5だけの要素になった(セル4敵もテレポはする)
カスタムモードで武器スキル合計20種類まではデメリットなく絞れるから、どれをアンロックするしないとか何も気にしなくていい
ボスセルとノーダメ実績獲得不可なのを気にしなければ、今はアスペクトなんていうぶっ壊れアビリティもあるから、わりと気軽に遊べると思うよ
389UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b28-lkzs)
垢版 |
2021/12/05(日) 22:56:36.79ID:g2a25zX10
>>387
それ俺だ
お漏らしで確定ぽいね
DLCステへの入り口は無いみたいだが
2021/12/06(月) 00:16:58.14ID:S1XqNsFb0
>>388
ありがとう正直 旧瘴気の仕様はどうなの?と疑問だったから別の形で
難易度調整したなら遊んでみたいかも。またやってみようかな
2021/12/06(月) 00:18:42.36ID:ddM3J9hb0
>>384
能動的にリカバリー発動で回復するスキルなのに自傷ダメ受けるだけになってる
絶望の剣やヴァンジェンスの発動にしか使えない
392UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b28-lkzs)
垢版 |
2021/12/06(月) 00:24:24.46ID:iQU5Bk1Z0
>>391
384だけど、そういえばそうなっててビビったの思い出した
見間違いじゃなかったのか
2021/12/06(月) 07:22:54.58ID:lWgcqlLL0
フラスコ瓶が全然説明通りの効果出てないんだけど俺が勘違いしてるのか?
ただ少しダメージ食らうだけで敵倒しても回復しないんだが
2021/12/06(月) 09:02:53.65ID:lIA80CUv0
1,2個上のレスも読めないとか目が腐ってんのか
2021/12/06(月) 09:37:57.98ID:Rz9PhXlj0
氷の破片、単体で道中めちゃくちゃ強い

こうりつええわ
2021/12/06(月) 09:49:41.39ID:yeMQCTfH0
※今のは「氷強ぇ」と「効率えぇ」をかけた高度な凍結攻撃です
2021/12/06(月) 10:30:47.97ID:CeWGOOQv0
氷系全部強いから
2021/12/06(月) 10:35:53.13ID:y3v+Vg/2a
墓石の方がつよい
2021/12/06(月) 10:46:17.61ID:6KeOXiZL0
戦うフクロウ2個装備するとめちゃくちゃバグるのずっと前からあるのにいつ直るんだろうか
片方消えたり追加発動が出来なくなったりするのに
2021/12/06(月) 14:27:17.84ID:OPj7cd1G0
ワールドマップから新エリアが見えなくなってるな
そんな所直さんでもと思うんだが
初期装備設定しようとすると10個あるなってのがわかるし
隠したいのか見せたいのか
401UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b28-lkzs)
垢版 |
2021/12/06(月) 20:10:03.23ID:iQU5Bk1Z0
>>400
Motion Twinはチラ見せがお好き
2021/12/06(月) 20:13:16.03ID:HUeilFJW0
>>385
switch版の1.17のトレーニングで回生回避試したけど
同じ敵は何度パリィしても回復は1回きり、別の敵なら回復する
敵A→敵B→敵Aとパリィしても敵Aの2度目の回復はない
2021/12/06(月) 20:34:26.94ID:HUeilFJW0
ついでに

ワールドマップの一部のルートが埋められなかったバグか無くなって全ルート記録されるようになってる

フラスコはリカバリー変換がない(変わらず)
2021/12/06(月) 20:42:54.98ID:1LwwKbLl0
>>402
おおありがとう、それならまだ使い物になりそうだね
スイッチ以外にも早くパッチ来るといいなあ
405UnnamedPlayer (ワッチョイ 451b-PP5C)
垢版 |
2021/12/06(月) 21:03:18.09ID:Lbb5oUY10
steam版だが、パッチ当てたら起動しなくなってしまった
これもユーザーフォルダ名を漢字にしちゃったゆえのバグなんかな

安易に漢字使ってしまった自分も悪いのだろうが
今になってこんな理由でゲームができなくなるもの腹立つなあ
2021/12/06(月) 21:09:59.99ID:Y98PBYOR0
別のゲームでユーザーフォルダ名が日本語だとセーブできない事があってからユーザー名は英語にしたなあ…
dead cellsもなのかな
2021/12/07(火) 09:57:44.85ID:fYIgU3gB0
>>403
巨人から玉座も記録される?
2021/12/07(火) 20:59:50.22ID:tpJoJ/aV0
>>407
されるよ
409UnnamedPlayer (ワッチョイ 57f5-sXsK)
垢版 |
2021/12/07(火) 21:10:27.32ID:PLCgNhqe0
Steam版で不死になるmodを探してるんですが何で検索すればいいですか?
HPが大幅にアップするものでもいいです。
2021/12/08(水) 11:48:36.22ID:BCZCQuLT0
>>408
まじか、知らなかったから丁度やらかしてたわ
2021/12/08(水) 12:46:19.62ID:I6tGbCBj0
何やこれw
ttps://www.youtube.com/watch?v=L6CPlXZxGjA

ぐーぐる先生によると

敵を攻撃するレグハガーを召喚し、出血しているターゲットにクリティカルヒットを与えます。
再アクティブ化して、周囲を一周して攻撃し、敵を出血させます。
クリーチャーは敵を攻撃して餌を得ます。
一度満腹になると、それはより強い過激な状態に進化します。

――
敵を攻撃して出血させてその血を吸って覚醒進化する みたいな?
2021/12/08(水) 14:25:47.77ID:m8myn3/B0
>>411
かわいい
餌いっぱいあげたい
2021/12/08(水) 16:07:14.48ID:UZVW8bAi0
デイリーで鈎手が出てきたけどこれも本来次に実装されるやつ?
敵を後に投げるけどあんま使い勝手よくないような
414UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-JIxM)
垢版 |
2021/12/08(水) 21:57:37.15ID:V5brpWvx0
やっぱりSwitch版不具合あるんか
3日前に始めたけどフラスコ便がただの自傷道具になってるのと、バージョン表記が1.17.0になってる
回復手段乏しいからなかなか難しいわ
2021/12/09(木) 17:21:35.96ID:7I0lcRdh0
レイピア好きなんだけど、ロールしまくるから赤緑でも良かった武器だなぁ

レイピア変異オススメあれば教えて下さいな
2021/12/09(木) 20:01:42.08ID:9EBRloF70
達人の本能
2021/12/10(金) 08:18:35.39ID:tYfW0XvU0
サンクス

Switchのせいなのか回復薬が上手く飲めない
長押ししても出したり入れたりするだけの時がある。
418UnnamedPlayer (ワッチョイ 8728-HB8s)
垢版 |
2021/12/10(金) 17:52:57.43ID:q7Hu4ZPW0
>>417
どうせ飲み終わるまで動けないんだから、ガチの全力で長押ししてみたら?
そういう問題じゃなかったらごめん
2021/12/10(金) 19:01:11.12ID:7S/F8ar70
ボタンがおかしいのかもな
2021/12/10(金) 21:16:57.30ID:tYfW0XvU0
ボタンがおかしいみたいだ。
押し方によっては薬を出したり入れたりを繰り返してたわ
実質ボス戦は回復無しでやるハメになってる。

さんきゅ。
2021/12/10(金) 23:47:05.60ID:oZGD72D00
コントローラの故障かどうかなら本体設定から確認できるよ
2021/12/11(土) 06:20:08.29ID:LlfNLbCX0
ボタンの故障ならキーコンフィグでとりあえず違うボタンに割り振ればなんとかなりそうだね
2021/12/11(土) 18:41:05.74ID:aPhDxBbc0
レイピアだと下水道の赤いコウモリがキツすぎる…
2021/12/12(日) 12:57:50.87ID:TzsX968dM
ルートボムってえげつない拘束ダメージ入れてくれるよなあって思ってたけど
リピータークロスボウ持ってた時だけなのか?これ
2021/12/13(月) 17:08:14.89ID:UewUp68X0
最近のデイリーだと思うけど次の大型アプデの武器かな?(リンクは海外ユーザー
Queen and the Sea
ttps://www.youtube.com/watch?v=7Ti6Aqh4qGw

Bladed Tonfas
ttps://www.youtube.com/watch?v=0SRYCFeLHEU
2021/12/13(月) 17:08:59.76ID:UewUp68X0
Abyssal Trident
2番目の攻撃は、しばらくするとクリティカルダメージを与えるチャージです。
クリティカルダメージを与えるために最後の攻撃でそれを中断します。
ttps://www.youtube.com/watch?v=g_RELJprBXA

Gilded Yumi
敵を押す大きな矢を放ちます。
ターゲットを壁や他の敵にぶつけた場合、気絶してクリティカルダメージを与えます。
ttps://www.youtube.com/watch?v=t8AxCWQatsw

トライデントも金色の弓も敵吹っ飛ばすのめっちゃ気持ちよさそう
427UnnamedPlayer (ワッチョイ 8728-KtwX)
垢版 |
2021/12/13(月) 22:43:17.11ID:1PYTCwFx0
>>426
トライデントの2段目の動きなんかワロタ
ツーーー
2021/12/13(月) 23:51:43.60ID:RlTipc700
>>426
トライデントおもろそうだけど長押しで走り続けられたら最高だった
429UnnamedPlayer (ワッチョイ a762-XMoU)
垢版 |
2021/12/14(火) 08:42:45.23ID:/cmfQTxl0
>>427
ズバッ‼︎ おお!!カッコいい!!
ブスッ トコトコトコトコ… お、おお…
2021/12/15(水) 00:06:21.87ID:FIP7WC1R0
ネクロマンシーは発動率とかありますか?
どうみても稀にしか回復してないのですが…
2021/12/15(水) 00:16:49.51ID:2zuTW+Al0
ネクロマンシーで回復できるのは体力の50%までだけどそれとは別?
2021/12/15(水) 03:48:49.49ID:NTkuR4eA0
新武器(海外ニキの動画
https://www.youtube.com/watch?v=-kAWLL4ydJE
ハンドフック
最後の攻撃(3打目)はあなたの後ろにターゲットを投げ、それが当たった他の敵をぶつけます。
壁に投げられた敵にはクリティカルダメージが与えられます。

クリティカル条件が壁必須ってのがなぁ
2021/12/15(水) 10:06:57.32ID:FIP7WC1R0
>>431
あっそういう意味だったのか
体力が50%以下で回復するのね
スクロールで強化されるのが50%までかと思った…
2021/12/15(水) 10:23:54.44ID:lM0J3/OX0
ネクロマンシー君パッと見便利そうだけど、このゲーム体力が25%より多い時に発動する食いしばりが重要だから
普通は25切ったら即回復薬飲む関係でほぼ産廃なんだよね
三途の川を反復横飛びする自信がある人向けだが、そんな人はそもそもそうピンチにならんし回避回生使うよなって言う
2021/12/15(水) 12:07:18.59ID:yH6n8kYK0
変異ってアルマジロパック以外はどれもいまいちに感じるんだけど各色のテンプレみたいなのあったら教えてほしい
2021/12/15(水) 13:14:37.78ID:tADMFQ4D0
紫は棘鏃とアクロで矢のDoTを増やす挑むボスによってはネットワークをつけて追加ダメを波及させる
ここにテスラコイルもつけると比喩誇張抜きに巨人が無抵抗で死ぬこともあるぞ
2021/12/15(水) 13:24:28.18ID:tADMFQ4D0
アスペクトも含めていいなら追加されたばっかりの骨に開放傷に飲血が完全にバカゲー
BC4で道中の大型雑魚倒すのに平均3発以上殴られても体力が6割を切らない異様な回復力
ボスも全部そのペースで殴り倒せる。達人つけて霧やナイフダンスも連射しよう
あの旋風のヒット速度あかんよ
ポーションの存在を忘れる
2021/12/15(水) 13:51:59.41ID:QRNbgHFg0
アスペクトはお遊びみたいなもんだからまぁ…いや実績は取れるんだっけ…?
雑に呪い無効で呪い箱2倍の着けるだけで相当楽になるしダメージ系補助系軒並みアカン性能してるし
2021/12/15(水) 13:54:14.23ID:6+dqwzf40
ノーダメージとボスセルが取れなくなる
だけ
2021/12/15(水) 14:07:21.43ID:tADMFQ4D0
どうせクリア難易度以外の実績はBC0でじっくり取るもんだ
アスペクトで遊ぶ頃にはノーヒット実績なんて終わってるから一切恥も自重もなく呪剣実績終わらせた
そうして色々ダメージ補助と武器の状態異常合わせて存分に暴れたあとそのうえで骨開放傷飲血がおかしいんだ
フレンジーにスピード変異とスピードアスペクト迅速剣つけても全く追いつかない
だってヒット数×3%回復なんだ骨旋風したら5,6ヒットは当然といっていい
つまり敵一体倒すごとに18%回復するんだ
けっきょく高難易度は小さなミスが重なってポーションが足りなくなるのが問題なんだ
むしろメイン武器のくせに骨はレベル低いままでいいんだ出血と無慈悲で勝手に消えてくれるからね存分に回復させてもらおう
2021/12/15(水) 14:08:00.82ID:I8xAOonU0
>>435
暴虐は傷口、メレー、プレデター、ヴェンジェンス
戦術はトゲ矢尻、至近距離射撃、アクロバティック
生存は回避回生、兵士の耐久、アルマジロ、ガストロ、フロストバイト
あたりが使いやすい変異なんじゃないかな
テンプレって言っても変異って基本的に拾った装備や装備の補正効果ちゃんと見て、それと組み合わせて運用するものだから
とりあえずこれ付けときゃ強いみたいなのは殆ど無いと思うよ
2021/12/15(水) 15:28:51.00ID:e50PMoI20
困ったら一番下の汎用変異つけとくといい
リカバリーとデッドインサイドと障壁で相当死ななくなる筈
443UnnamedPlayer (ワッチョイ 8728-KtwX)
垢版 |
2021/12/15(水) 17:47:21.90ID:UUEpsMIY0
>>432
なんで追加ボスの武器が一向に投稿されないんだろ
って思ってたけど、あいつってラスボス扱いだから同じくラスボス武器の双天の槍がアンロックしないとデイリーやレジェンダリーに出ないのと同じっぽいね
2021/12/15(水) 18:42:35.09ID:yH6n8kYK0
>>436,437,440,441,442
ありがとう
2021/12/15(水) 23:31:05.08ID:FIP7WC1R0
ハクトの弓
説明だと、印を付けたら持続ダメージ発生
さらに敵が倒れると周囲にも印と持続発生する

な感じですが
印付いても持続ダメージ発生しません…
正しく機能していないのか、元々こういう武器なのか教えてくだし
2021/12/15(水) 23:32:32.49ID:FIP7WC1R0
攻略読んだら自己解決しました…

追加ダメージが発生するんですね、連射系と相性いいみたいでした…
2021/12/16(木) 00:49:56.06ID:DPPURJBbx
韋駄天とスピード取ると道中楽しいぞ
2021/12/16(木) 01:21:16.96ID:RCU5B0UJ0
バックパックからハクト飛ばしたら楽しそうって思ったけど、そのルートは錬金銃と毒でダメージ+で良いわって結論になった
今の戦術の最大の優位点は能動的にバックパックから武器飛ばしてえげつないDPS出せる事だと思ってる
2021/12/16(木) 04:14:57.67ID:Rvx9ejk80
実質バックパックが3つ目の武器枠になってるようなものだからな戦術は
ノーモーションで撃てるぶんヘモリッジとか氷結の波動なんかはかなり強くなるし
2021/12/16(木) 08:12:44.76ID:tm2jQQXI0
ライトニングバックパックボルト楽しいれす
1回だけ暴走して死んだ
2021/12/16(木) 21:14:06.60ID:QAo30lW/0
受容をナイトメアで取ろうと頑張ってるけど

これキツイ…
忘れられたまでが長いし、光源の運が絡む
一回は鍵取るの忘れて時計塔まで行っちゃったし…
エキスパで取ったらなんかくやしいじゃないですか(
2021/12/16(木) 22:23:34.92ID:Y8hQ1Cwt0
がんばれ、その無意味な意地を張り通せるのがゲームだw
2021/12/17(金) 01:50:27.33ID:gMAguU3y0
https://i.imgur.com/bHCaVFo.jpg
なんか出た
斜め下斜め上真横の感覚長めの3連でヒットしたら一瞬遅れて軌道上にクリティカル追加攻撃みたいなやつ
2021/12/17(金) 02:15:40.94ID:AuHT1rN80
>>443>>453
でてしまったようだ
2021/12/17(金) 09:57:40.97ID:fKWVM7Ie0
https://store.steampowered.com/app/1580050/Dead_Cells_The_Queen_and_the_Sea/
意外と早く出るみたい
2021/12/17(金) 11:36:28.01ID:9wtVzgKua
崩壊した神殿の無限湧きのカラスがいつからか移動せずに空中で静止してるんだけど、
前はちゃんと飛んでたよな?バグかな
2021/12/17(金) 11:59:51.22ID:3WJ1YImo0
だよね
なんか変な所弄ってバグった箇所が稀に良くある
氷の破片もグラフィックバグってる
458UnnamedPlayer (ワッチョイ 9728-TeJl)
垢版 |
2021/12/17(金) 15:44:25.67ID:ecQSIUR60
>>454
443だけど、長文&自己完結で的外れなこと言っちゃったのクッソ恥ずかしいなこれ
459UnnamedPlayer (ワッチョイ 9728-TeJl)
垢版 |
2021/12/17(金) 15:45:20.74ID:ecQSIUR60
>>453
直取りでも何でも良いから動画プリーズ
460UnnamedPlayer (ワッチョイ 9728-TeJl)
垢版 |
2021/12/17(金) 15:58:15.06ID:ecQSIUR60
https://www.youtube.com/watch?v=xSLP0QdTuec
新DLCのゲームプレイ動画来たね
女王戦のシーンもあるけど、あいつパリィしてくるみたいだわ
2021/12/17(金) 17:35:25.70ID:xVmmOlWN0
じゃあ毒で殺すか
2021/12/18(土) 16:51:52.32ID:dFnN9IOo0
狩猟者の本能、遠距離攻撃で敵を倒す
というのは
錬金銃の毒も含まれるっぽい

毒撃ってスモーク 毒撃ってスモーク…
2021/12/18(土) 18:33:58.55ID:DpML8/3E0
古びた木の盾の被ダメ軽減ってポルクパックに入れてても効いてるのかな?
2021/12/18(土) 19:18:26.91ID:dFnN9IOo0
レイピア、苦手な敵多すぎね?w
樹木園のマッシュとか赤いコウモリ、当たンねんだわ…
爆弾や盾で処理すべきなんだけど、縦幅なさ過ぎる。
横幅もないけど…
465UnnamedPlayer (ワッチョイ 9728-Npdw)
垢版 |
2021/12/19(日) 16:33:07.28ID:vJxwXozm0
>>464
「当たンねん」じゃなくて「当たんねン」なンだわ・・・
2021/12/20(月) 22:21:28.66ID:FyGezlyn0
呪縛アスペクトで遊んでてこんなのができたんだけど、
呪いの剣に+300%って付きますか?
https://i.imgur.com/XhMqOBR.jpg
2021/12/21(火) 00:17:02.06ID:/DT8aw1i0
>>466
与ダメ被ダメ+300%は付く
与ダメ+300%は付かない
2021/12/21(火) 00:48:00.31ID:w5Eu9h9e0
直撮り民ここにもいるのか
2021/12/21(火) 01:19:37.01ID:Vk6yktOi0
原始人かよ
2021/12/21(火) 09:04:35.88ID:t2SiYnH+0
wikiのマップが文字が潰れるほど小さくてセル扉の必要セル数がわからなくて通れなかった・・・
2021/12/21(火) 10:38:56.02ID:xaT9HFuU0
PS版のトロフィーが大量に追加されてる…
2021/12/21(火) 11:16:18.94ID:t2SiYnH+0
>>471
うわまじだ
今まで他機種で追加されてた分なんだろうけどもうやってる奴は自動で取れるんかね
2021/12/21(火) 11:33:11.17ID:NhR60hLma
>>468 >>469
switchでやってるんでスクショをスマホに転送するの面倒なんすよ…
2021/12/21(火) 11:47:21.36ID:x7pdro6A0
今のスイッチならQRコードで飛ばせるじゃん
2021/12/21(火) 12:01:50.15ID:t2SiYnH+0
>>474
使ったことないの?
あのゴミ機能ネットに貼る程度の事のために一々使ってられるようなもんじゃないよ
2021/12/21(火) 13:02:17.79ID:xaT9HFuU0
PS版もアプデで双眼鏡と回避回生のバグ直ってるね、よかった
2021/12/21(火) 13:07:06.39ID:8HstfXMh0
直撮りは映り込み怖いからなー
2021/12/21(火) 13:10:01.31ID:qDMdE29ya
>>475
普通に使ってるけどそんな面倒か?
2021/12/21(火) 14:25:27.34ID:ZcC/D4QD0
追加分のトロフィーで女王突き落として倒すってのがあるな
端に誘き寄せて瞬殺できるのかギミック的ななんかなのかわからんけど
2021/12/21(火) 15:21:36.97ID:w5Eu9h9e0
PSもswitchもスクショ転送用のツイ垢作ってそこに送ってるわ
2021/12/21(火) 15:39:00.09ID:x7pdro6A0
そのやり方してる人は割と聞く
482UnnamedPlayer (ワッチョイ 9728-kUv4)
垢版 |
2021/12/21(火) 17:30:24.35ID:YLPYBAZN0
>>470
君wikiの方にもコメントしてたでしょ
あれに返信したの僕だよ
2021/12/21(火) 18:02:40.86ID:/DT8aw1i0
>>470,482
ちゃんと教えてあげたのかと思ったらただ同意してるだけなの草
公式wikiに大きいマップあるで?
ttps://static.wikia.nocookie.net/deadcells_gamepedia_en/images/3/32/Biome_Map_Blurred.png
484UnnamedPlayer (ワッチョイ 9728-kUv4)
垢版 |
2021/12/21(火) 18:12:16.24ID:YLPYBAZN0
>>483
482だけど、マジでありがとう知らんかった
2021/12/21(火) 18:13:29.98ID:t2SiYnH+0
>>482
したね、こっちは愚痴であっちは問いだけど

>>483
公式wiki見づらくてみつけられてなかったわ
ありがとう
2021/12/21(火) 18:45:41.25ID:oeYY8mFa0
日本語wikiなんてほぼ公式wikiの転載みたいなもんだし分からないことあったら公式wiki見たほうがいいよ
英語読めなくてもゲーム画像と数字で大体何書いてあるかわかるでしょ
2021/12/21(火) 23:17:22.55ID:SmyaWMga0
5秒後に透明は大当たりだと思っている。
2021/12/22(水) 00:02:36.25ID:95mUfkkf0
セル5入手と絶壁到達の奴最初からやりなおさないと駄目だわ
最初から追加しとけやアホ
489UnnamedPlayer (ワッチョイ 9728-TeJl)
垢版 |
2021/12/22(水) 17:10:19.69ID:N+33rq8v0
>>488
絶壁到達ってなんのこと?
2021/12/22(水) 17:31:06.51ID:v724Dhwg0
午前3時にSteamウィンターセール来るぞ
宣伝して新規ちゃんを獲得せよ
2021/12/22(水) 17:46:27.49ID:95mUfkkf0
>>489
狂信者の服着て断崖の初回アンロックする奴
492UnnamedPlayer (ワッチョイ 9728-TeJl)
垢版 |
2021/12/22(水) 17:54:04.45ID:N+33rq8v0
>>491
それか
確かに最初からじゃないと無理だね
2021/12/22(水) 18:18:34.92ID:E0wzXqHX0
>>490
宣伝しないと来ないような新規はセル0で辞めそう
好きなやつは大体知ってるタイトルだからなぁ
2021/12/22(水) 18:18:56.46ID:XxbAp5pBd
>>492
それ頭飛ばせるならその辺にある狂信者の死体に乗り移れるから、わざわざやり直さなくても行けるよ
2021/12/22(水) 18:28:42.02ID:95mUfkkf0
>>494
実績の内容知ってる?
2021/12/22(水) 22:35:38.94ID:ExD3GbH10
ヘル王の手、コロリンしたら爆弾跳ね返してごっそり削ってワロタ
初ヘルでノーダメ王の手クリアしてしまった。

あとは煙玉強すぎませんかねこれ、ナーフされそうな勢い
2021/12/23(木) 00:08:58.00ID:+e5ggE4k0
爆弾や飛び道具への対処が容易なアルマジロはバックパック用変異の中でも頭一つ抜けてる気がする
2021/12/23(木) 00:51:08.62ID:PHp4NZ2T0
爆弾まとめて叩き返せるの強いよねえ
紫は連射効かないけど大火力で大砲って感じに使えて強い
赤は…使いどころがよく分からん
2021/12/23(木) 14:34:00.47ID:/8yMBQR+0
赤は中盤以降の道中強い
プレデターと時短とスモーク、あれば5秒透明アクセ
でもうずっと透明でザコ敵ワンパンマンになる

とはいえ、赤はもう少し優遇させてもいいのになぁ…
2021/12/23(木) 14:35:37.05ID:/8yMBQR+0
赤パックの話か

つまようじかhp1%回復呪い、扇子…ぐらいでしか役に立たないよね、寧ろ1枠勿体ない
2021/12/23(木) 14:52:56.56ID:/8yMBQR+0
真ラスボス倒したのですが、もしかしてもう一周しないと真エンド見れない感じですか…?
2021/12/23(木) 15:00:56.09ID:TBdYBopQ0
はい
2021/12/23(木) 15:06:07.43ID:/8yMBQR+0
サンクス
2021/12/23(木) 21:19:08.49ID:/8yMBQR+0
デッドセルズ終わったら何すれば良いんだ
ホローナイトか?
2021/12/23(木) 21:20:12.38ID:1UvkrLhJ0
ホロウナイトもやったけど武器少ないし
2021/12/23(木) 22:41:36.42ID:XYDwgnmea
真エンド見た後800時間プレイしてます。
無限に縛りプレイが楽しめます。
盾だけでも、初期武器でも、収集者倒せます。
楽しいです。
装備は全開放。
負け犬モードは一生使いません。
2021/12/23(木) 23:17:35.75ID:V52Ttkdy0
終わりがないのが終わり
2021/12/24(金) 00:00:40.49ID:+Gj4Velm0
>>506
血を求む心とか光を頼りに進めで遊んだことはないのか…
2021/12/24(金) 00:11:09.90ID:FKUfO4m/0
カスタム縛るのって逆に遊びの幅狭まるよな
まぁ800時間も遊んでるし人の勝手なんだろうけど…
510UnnamedPlayer (ワッチョイ e928-nHKY)
垢版 |
2021/12/24(金) 11:13:26.33ID:/a4cGsLy0
>>508
光を頼りに進めは結構面白いよな
511UnnamedPlayer (ワッチョイ e928-nHKY)
垢版 |
2021/12/24(金) 13:58:23.86ID:/a4cGsLy0
新DLCまであと2週間か・・・
女王エンディングがどういうものなのか楽しみだぜ
2021/12/24(金) 16:43:24.14ID:/PJ+HrLe0
あー…やっちまった

王の手撃破して王をスルーして天体もクリアまで来てしまった…
先に攻略読んどけばよかった
513UnnamedPlayer (ワッチョイ e928-nHKY)
垢版 |
2021/12/24(金) 17:24:27.00ID:/a4cGsLy0
>>512
もう1回遊べるドン!
2021/12/24(金) 20:16:03.56ID:YhTJ68lf0
そう言えば今日のあへあへおじさん動画も真エンドフラグをスルーしてたな…

ん? あへあへおじさん本人か!?
2021/12/24(金) 20:37:47.57ID:V5y4GG3P0
真エンドみなきゃ2周目フラグは立ったままだから優しいよな
挑戦する前は死なずに2周しないといけないと思ってたわ
2021/12/24(金) 21:21:39.90ID:/PJ+HrLe0
あへあへ本人ではないw

スクロール引き継ぎで最初からやりたいわ
2021/12/24(金) 23:13:10.38ID:PLUGEURn0
PS版でバレルランチャー使わずに蒸留所クリアの実績取れた人いる?
バレルランチャー拾いもせずに3回くらいクリアしてるけど実績取れん
アスペクト使ってないしママティック無被弾の実績も取れてるからカスタムモードが悪さしてるわけでもなさそう
2021/12/25(土) 01:03:27.93ID:zNcQBHHV0
>>516
そっか、タイムリーだったからもしやと思った

> スクロール引き継ぎで最初からやりたいわ

確かに
実績取れないカスタムでいいから2周目強くてニューゲームしてみたい
実際やってみたらつまらんだどうけど
2021/12/25(土) 01:12:04.92ID:kWAXSxFT0
真エンド見れましたーありがとうございます
結局頼ったのはブロウガン
パックに子供斧詰めて当てると、解除時モーションキャンセルできるね

矢弾 至近距離 パック、スモークとマグネット
ラスボスは簡単に背後密着取れるから削るのは楽。
ダメージキャップあるからスモークは余り役に立たないかもだけど。
ブロウガンは垂直まで攻撃できて強い…
2021/12/25(土) 01:27:51.17ID:kWAXSxFT0
あへあへさん見てきました
頭分離も使ってて凄い
2021/12/25(土) 05:06:32.64ID:QEoI+KbQ0
あんまりこういう場所で個人名出さないほうが良いと思うぞ
つべならコメント残せるんだしそっちで言ってやりなよ
2021/12/25(土) 09:14:39.58ID:YkTlX7S40
別に好きにすりゃあ良いぞ強制はしないから
ってあへあへデッドセルズおじさんが言ってた
2021/12/25(土) 09:48:14.27ID:/XanXseq0
青い炎で燃やしてる時って
炎上状態の敵に対するダメージ +40%の効果出てる?
赤い炎の時だけ?
524UnnamedPlayer (ワッチョイ e928-LL61)
垢版 |
2021/12/25(土) 15:03:45.58ID:6jSfiaIn0
お前らあへあへうるせえんだよ
時の守護者×看守のレズカップリングで抜いてろ
525UnnamedPlayer (ワッチョイ e928-nHKY)
垢版 |
2021/12/25(土) 15:44:02.46ID:6jSfiaIn0
なんかMotion Twin公式が炎(ゲーム内)を5時間眺める動画出してて草
https://youtu.be/dsOjBYV041I
2021/12/25(土) 15:44:22.45ID:HiSAR4mt0
>>517
海外のトロフィーサイトでも取れないって報告あるね
527UnnamedPlayer (ワッチョイ e928-nHKY)
垢版 |
2021/12/25(土) 15:54:16.86ID:6jSfiaIn0
>>526
なにそのサイト
2021/12/25(土) 16:32:33.38ID:YkTlX7S40
>>525
アホやろ公式w高評価は押した
529UnnamedPlayer (ワッチョイ e928-nHKY)
垢版 |
2021/12/25(土) 16:36:42.14ID:6jSfiaIn0
>>525
新DLCに関する何かがあるのかと思ったら何も無かった
2021/12/25(土) 22:15:51.68ID:aNxuoLOl0
>>510
焦らず急げば十分大丈夫なくらいだし、ひとつのスパイスとして楽しめるよね

血を求む心もおすすめだよ
説明文だけ見たら無理ゲーかな?ってなるけど、敵を倒せばかなり回復するから、むしろ普段より被弾を恐れずアグレッシブに動ける
氷の装甲とか大鎌クローや回復系変異は死ぬけど、トニックはもちろん絶望の剣みたいなのが輝いたり、普段とちょっと違う戦略が必要になってきたりもしてなかなか新鮮
雑魚敵がたくさん出るほどむしろ楽だったりもするから、やったことない人は高難度とかで一度試してみてほしいわ
ボス戦?がんばれ
2021/12/26(日) 22:33:11.13ID:ZzYKh9a40
>>517
自分もこのトロフィー取れないです。
それと、「相手のバレルを使用してインフェクテッドワーカーを倒す」、「セレナーデと別のペットを同時に使用しようとする」の2つも解除できない。
2021/12/26(日) 22:55:36.53ID:I3vqfvnQ0
>>531
前者は忘れたが後者なら過去ログに書いたか書かれてた気がするぞ
ヒントは場所。普通に面の途中で召喚してもダメだが・・・・・・?
2021/12/27(月) 00:49:50.45ID:45EG8ZdG0
セールで買ったがクソ面白いな
テンポの良さが神ってる

1つ質問、ビルドの色と変異の色って合わせたほうがいいの?
たとえばメイン武器がツインダガーのときは赤の変異ばっか取るべきとか
2021/12/27(月) 01:36:12.42ID:3IVzdwSU0
>>531
海外でもこの3つのトロフィーは取れないって言われてるね
BC5でやっても数十回やっても取れなかったって言われてるし修正待ちかな
steam版でもあったバグが修正されずにそのまま残っているみたい
2021/12/27(月) 03:58:06.93ID:omYoUncX0
>>533
変異の効果量はその変異の色のレベルに応じて上がっていくので基本的には合わせる
536UnnamedPlayer (アウアウウー Saed-FKrs)
垢版 |
2021/12/27(月) 04:19:12.13ID:LaNuqjqpa
https://www.exophase.com/game/dead-cells-psn/trophies/jp/

関係ないけどここに新しい実績の項目追加されてたわ
2021/12/27(月) 11:39:34.47ID:a7BX3IhL0
ちょっと細かいこと聞きたいんだけど
ロールで扉蹴破った時やダイブアタックの着地時ってコントローラー振動してる?
特にPC+XBOXワイヤレスコントローラーで遊んでる人が居たら教えてくれるとありがたい
オプションで振動オンにした時や隠しアイテム掘り出した時は震えるんでバイブ自体は生きてるはずなんだが、
上記のようなタイミングでも震えてなかったっけと久々に遊んで違和感覚えてるんだ
2021/12/27(月) 12:06:02.33ID:45EG8ZdG0
>>535
ありがとう
なんかサクッとクリアできてしまったがノーマルならこれくらいなのか
とりあえず暗殺者のダガー+移動不可トラップが強すぎた
2021/12/27(月) 15:38:47.49ID:SFoLRGdZa
ノーマルでもサクッとクリアできたなら凄いと思う
さあ難易度どんどん上げていこ
2021/12/27(月) 17:42:04.03ID:UXQzLTlw0
沼「いらっしゃーい」
2021/12/27(月) 17:52:31.97ID:biMfEk+a0
ベリーハードが難しい
暴虐から変えてみようかな
2021/12/27(月) 19:28:44.15ID:E7SeMEXu0
下手くそだから武器の上下の判定もうちょっと強くしてほしいと思うことがしばしば
電撃鞭じゃないとクリアできねえ
2021/12/27(月) 19:46:06.32ID:UXQzLTlw0
傘なら上下左右自由自在に振れていいよ
弱いけど
544UnnamedPlayer (ワッチョイ e928-LL61)
垢版 |
2021/12/27(月) 21:08:31.22ID:Mna/AGRm0
>>543
傘ってどの武器のこと?
2021/12/27(月) 21:12:25.30ID:UXQzLTlw0
>>544
純粋な釘
2021/12/27(月) 22:01:00.64ID:YmzRDO8Ar
傘どっから来た
2021/12/28(火) 02:36:35.99ID:3Q95/bfT0
フラスコ瓶の補正効果「自分の周囲の地面を油で覆い炎上させる」ってめっちゃシナジー作りやすいんだが
スキルレベル低いうちはよく見かけるのにレベル上がってくると全然付かなくなる
同じアドバンスドでも矢の一群を放つ、盾作る、移動速度上昇は代わる代わる出るのになんでやろ
試しにセーブ・ロードで50回ほど回したけど全然だったわ
548UnnamedPlayer (ワッチョイ e928-nHKY)
垢版 |
2021/12/28(火) 11:44:15.88ID:mT1JXrfr0
>>546
もしかしたら原作勢はそう呼んでいるのかもしれない
>>545
どっちにしても由来教えてくれー
2021/12/28(火) 12:06:24.24ID:NaHGqr0n0
>>548
いや呼んでない。ホロウナイトもやったしスレも見に行ったことある
俺も何故傘と呼称したのか謎。多分アイコンのせい
2021/12/28(火) 13:15:05.78ID:3EC3+nHl0
別ゲーの話してすまん
似たようなハデスをやったが、戦闘はゴチャゴチャで見辛いしロール連打で指が死ぬ
スキル:殴ると回復 と、喰らうと無敵バリアのセットが無敵すぎ

デッドセルズはビックリマークの有り難さが身に染みる
デッドセルズ楽しい
但し、回復関係はハデスの方が良くて
デッドセルは一発が痛すぎるのが残念か
551UnnamedPlayer (ワッチョイ e928-nHKY)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:36:49.91ID:mT1JXrfr0
>>550
確かにDead Cellsは回復関連が厳しすぎるよな
ボスセル上げると回復の泉が回復薬チャージになるけど、HP全回復+回復薬4本の回復の泉から回復薬1本は一気に下がりすぎ
少し敵の攻撃の頻度を上げて回復手段を増やした方が、1ミスしたときのストレスが軽減されて気持ちよくプレイできると思う
2021/12/28(火) 16:39:12.66ID:sVaN1bbz0
ビックリマーク出るまでボコスカ殴ってていいゲーム性は全世界に見習って欲しい
2021/12/28(火) 17:03:38.52ID:NaHGqr0n0
王の手さんはビックリマーク出すの遅い時が・・・・・・
殆どノーモーションなのやめれ
2021/12/28(火) 17:55:20.83ID:YW08OC++0
回復で難易度上げているゲームだしな
2021/12/28(火) 18:19:44.17ID:3Q95/bfT0
>>554
確かに
フラスコ瓶の無限回復ランでいきなり難易度下がったわ
2021/12/28(火) 20:33:47.05ID:L/vTep4Ta
ビックリマークOFFると難易度が2倍くらいになるわよ
2021/12/28(火) 21:46:10.37ID:c2+wcd2Ra
>>550
なんでやハデス面白いやろ!
ダイダロスの強化は武器によって変わるから1つの最強構成だけじゃ進まないし
ハデスでも敵は攻撃時に光ってくれるから問題なく避けられるだろ!

とは言いつつ、何年も遊びたくなるのはやっぱりデッドセルズなんだよなあ
操作性とテンポの良さがすごい
2021/12/28(火) 21:48:37.85ID:SMzN2s7K0
んまあハデスのダッシュとデッドセルズのコロリンならコロリンの方が避けやすいな
持続長いし
2021/12/28(火) 22:39:13.45ID:NaHGqr0n0
ハデスはストーリーに興味ないと喋ってないではよ有益なブツよこせやとしか思わなくなる
2021/12/28(火) 23:37:45.62ID:3EC3+nHl0
デッドセルは自由度って言うかはわからんが
遠くからチクチクやったりハシゴ捕まってフジツボに任せるとか、ちょっとしたずるい事が出来るのがなんか嬉しい
2021/12/28(火) 23:39:10.18ID:NaHGqr0n0
最近はランタン持って7つ人魂とセレナーデとフクロウで
胡散臭い桃太郎ごっこしてるわ
2021/12/29(水) 02:08:30.59ID:jLE+7iKG0
ハデスはボタン連打で疲れた
ハデスそっくりだが、デッドセルとコラボしていたカースデッドゴッドのが好きだわ
動きもボスも多彩
2021/12/29(水) 09:01:28.33ID:u23iPgt50
RTAinJapanでデッドセルズ見たかったな
めっちゃ画面映えすると思うんだけど走ってる人がいないのかな
2021/12/29(水) 09:32:43.46ID:scOfBwj30
あんま別ゲーと比較して褒めるのって行儀よくないけど
まあハデスよりは楽しめてるよ
2021/12/29(水) 09:55:37.81ID:0WZ7j0zT0
>>563
デッドセルズのany%RTAって確か良マップお祈りしながらジャベリン飛ばして光速か何かでワープしてステージもボスも全スキップするやつでしょ
別のレギュレーションなら見応えあるかもしれんけど
566UnnamedPlayer (ワッチョイ e928-nHKY)
垢版 |
2021/12/29(水) 11:25:27.70ID:Uy95cRfb0
頼むから誰か光速使ったワープのやり方教えてくれー!
2021/12/29(水) 11:47:16.77ID:RNzkKSL60
このゲームってビルドの方向性はどの時点で決めるのが普通なの?ラン開始する前にもう使う装備は(ある程度)決めておかなければならない?
2021/12/29(水) 11:58:36.29ID:0WZ7j0zT0
>>566
これのUnlinked LightspeedとかUnlinked HyperspeedとかJavelin Hyperspeedとかあたり読めばいいんじゃない多分
現行のバージョンで可能かは知らない
https://www.speedrun.com/deadcells/guide/oo8vv

>>567
通常モードするときは、最初のリサイクルチューブの装備を見てメイン色を決めてる
あとは店とかで好きな武器貰えたら装備更新して、変異とかもそれに合わせて適宜変えてる
色だけ始めに決めてればあとはどうにでもなるよ、途中で片手武器から両手武器に変えたりするのも別に問題ないし
2021/12/29(水) 12:01:45.05ID:KWmzFv3T0
>>567
スクロールで伸ばす色は早々に絞る
他2色をHP優先で振り分けるか、レジェンダリの爆発力に期待して偏らせるかはお好みで

装備はプレイスタイルとか腕前に依るんで何とも
2021/12/29(水) 13:52:00.18ID:RNzkKSL60
>>569
>>568
ありがとう、いつも悩んでたから助かった

あと、はじめて放棄された蒸溜所いったけど想像以上に糞だわここ
正直言ってもう二度とやりたくないw
2021/12/29(水) 13:58:34.06ID:KamRQOjT0
偏らせてレジェンダリの爆発力ってどういう事?
572UnnamedPlayer (ワッチョイ e928-nHKY)
垢版 |
2021/12/29(水) 14:03:11.81ID:Uy95cRfb0
>>568
リンク先見てきたよ
なんか・・・凄かった(語彙力)
2021/12/29(水) 14:44:09.59ID:Ac3uoEEG0
>>571
いつのverからだかレジェンダリーのDPSは一番高いステータスと二番目に高いステータスとの合算で上昇するようになった
なのでレジェンダリーをメイン武器にして進める場合、2択スクロールは片側一色に偏らせたほうが合計値が上がってレジェンダリーが強くなる
2021/12/29(水) 15:36:39.43ID:0WwvjgRQ0
>>573
知らんかったわ
というかその武器スキルが使えるかどうかだけで判断してたからなー
2021/12/29(水) 16:44:45.41ID:KamRQOjT0
>>573
へーそうだったのかサンクス
2021/12/29(水) 17:52:51.15ID:0WZ7j0zT0
ところでいつの間にか王の手と巨人のパーフェクトなスキンが変色してたんだけど、これもしかしてSwitch版だけの現象?
Switch版は以前も王スキンが変色してたことがあったなあ…
https://i.imgur.com/iDxPYIV.jpg
https://i.imgur.com/53tqoLw.jpg
2021/12/29(水) 19:34:09.26ID:4LciC9U20
最初のマップの宝箱で色は決めてるな

>>576
ロビーのフラスコもやけに輝いていたりするよね
2021/12/29(水) 23:40:10.32ID:7Ap2f2Fd0
最近始めたんだけども
これ弱い武器開放しちゃったのはどうにもならないですよね…
2021/12/30(木) 05:57:23.45ID:bpy9Wl7v0
>>578
>>3
2021/12/30(木) 08:03:59.16ID:tY+tZf2t0
カスタムモードがデフォで通常はハードモードと思うぐらいでいいよ
ちゃんと実績もとれるし
2021/12/30(木) 14:21:32.46ID:36oJB1N30
カスタムって実績解除できなくなると思ってたけど
特定の項目だけだったんですね
教えていただきありがとうございます
2021/12/30(木) 14:25:59.21ID:36oJB1N30
あぁ、でも20個未満のアンロックだと実績解除されないのか…
2021/12/30(木) 14:31:45.25ID:IwKyFvd40
20個なんて、使いやすい装備だけ集めてもすぐ超えちゃうくらいの数じゃないかな
まずはたくさん図面をアンロックして色々使ってみて自分が使いこなせる装備を増やして、それから絞りたいだけ絞るといい
2021/12/30(木) 14:33:52.75ID:tY+tZf2t0
武器固定させるのが楽な道だと思うから武器1種類にして他19個以上になるまでアンロックがんばれとしか
2021/12/30(木) 14:59:18.71ID:Y4j6TEw/0
フラスコないとしんどすぎる反面これにばっかり頼るのもなあって気持ちもある
2021/12/30(木) 15:14:07.22ID:36oJB1N30
>>583,584
ありがとうございます、まずはアンロックしまくります
2021/12/30(木) 15:28:23.98ID:8n0pzBxx0
フラスコにお世話になってしまったからBlasphemous買っておくか
2021/12/30(木) 16:18:24.25ID:TxCSklner
ショップカテゴリの要素を墓地だっけ?でアンロックすれば色ごとの装備しか出なくなるから、
使いたい装備の色を使いたいヤツだけにして残りを別の色で埋めればええんや
偏らせ過ぎると再入荷されなくなるけどまぁ誤差だよ誤差。
2021/12/30(木) 18:24:12.42ID:Ni9tw7wK0
拠点にいるプレイデータ見せてくれるNPC
武器とかスキルとかはアンロックした順番にしか表示されない?並び替えとかないのかな
2021/12/30(木) 19:49:05.70ID:L55BykFI0
>>585
大丈夫だ、そのうちナーフされるだろ
2021/12/30(木) 19:57:42.51ID:v+Z3r/oA0
フラスコのただダメージ食らうだけのバグ治ったんか
あれと吸血とリカバリーとフレンジーとおまけのネクロマンシーで
相当死ななくなるんちゃう?
2021/12/30(木) 21:25:12.36ID:NsiS0rv20
Switchのほうは修正されてないね
まあ絶望の剣やヴァンジェンス用に使えば問題ないけど
2021/12/30(木) 22:19:13.98ID:UIhsjCGp0
PS4版も先日のアプデでフラスコがスイッチと同じになったよ
2021/12/31(金) 11:53:09.25ID:6iHUhVgJ0
何で収集者まで行くとやる気がなくなるんだろう
このラスボス前シンドローム(てきとう)
2021/12/31(金) 13:05:45.65ID:eCNIU59P0
ぶっちゃけ収集者弱いし……
2021/12/31(金) 15:53:59.26ID:BTCmSbRs0
初めて辿り着いた時の手が震える感じを思い出せ
2021/12/31(金) 16:14:15.25ID:yA+f/2SD0
BC5だと天上城か洞窟終わった時点で装備はほぼ完成するし
そうなると後は火力でなぎ倒していくだけで終わるから研究所も収集者も消化試合になって飽きるんだよな
DLCはよ
2021/12/31(金) 16:32:13.01ID:4mNa8Npi0
トレモだとアホほど硬かった収集者くん
2021/12/31(金) 17:10:50.58ID:q9ng2ZYZ0
トレーニングモードの収集者はほんとラスボス
600UnnamedPlayer (ワッチョイ 415d-ycWs)
垢版 |
2022/01/03(月) 03:38:43.99ID:fxp7WjGQ0
面白そうと興味もって購入しようと思うけど
SteamとSwitch版で大きな違いありますか

別ゲーだけど例えばHADESみたいに解像度違ったり
BloodstainedのようにSwitch版だと少しカクつく箇所があったりなど変更点やお勧めあれば教えてくだされ
2022/01/03(月) 05:41:14.21ID:y6iSZqiu0
PCで買えるならロードがかなり違うからPC一択
MODも使えるから遊びの幅が大きく変わる
2022/01/03(月) 07:23:52.57ID:wsYS8PuE0
家庭用版はアプデの度に不具合でまともに遊べなくなるクソ環境だからPCでできるならPCでやったほうがいいよ
アプデ自体もPCのほうが配信されるの早いしね
2022/01/03(月) 09:10:42.70ID:kjgfGnFX0
>>600
Switch版はテレビ接続でも遊べるしとにかく好きに持ち運んで好きな場所で好きな体勢でも遊べるのがいいよね
steam版はアプデが一番先なのとロードが短いらしいのと好きなバージョンで遊べるのが利点と聞いた

Switch版ユーザーだけど特に困る点はないよ
以前は稀にカクついてたこともあったけど、そういえば最近スムーズな感じがする
少なくともブラッドステインドの双竜の塔みたいなガックガクの部分はない(強いて言うなら洞窟が少しだけ重い?)
アプデの来る時期も、steam版とはだいたい長くて数ヶ月とかの差だし、前回のアプデは一週間だけの差だった
ただ、今は何故かSwitch版とPS4版に次回アプデの一部が入り込んじゃってるらしく、次回アプデの武器が稀にお試しで使えたり、現在入手不可能な武器のアンロック用アイテム(図面)が見えちゃってたり、steam版にはない不具合が少しあったりはする
2022/01/03(月) 11:15:15.55ID:MKul//LZ0
CS機はアプデに審査が入る関係で毎回遅れるのがネックよな
俺はスイッチの携帯モードで前やってたけど処理落ちするのがイライラしたからPCに乗り換えた
インディーズゲーは選べるならPC版を選ばない理由があんまり無い
2022/01/03(月) 12:03:21.66ID:NEeshSqt0
>>604
どこの開発者も言ってるけど任天堂の審査は1週間かかるけどPSは1日だぞ
それ以上遅れるのは個別のパッチが完成してないか合わせてるだけだ
2022/01/03(月) 13:10:53.58ID:9yunAzdba
Switchだけどカクツキあるよ。と言うかほとんどの死因はカクツキでパリィタイミングずらされての死。
2022/01/03(月) 14:03:04.60ID:kjgfGnFX0
王スキン選択時とかラムルーン使用時には一瞬止まることもあるけど、被弾に直結する場所でそんなカクついてるの見たことないよ
セル5洞穴で瘴気ゲージ上げて敵二桁以上引き連れて一気に倒そうとしたとかそういう感じ?
608UnnamedPlayer (ワッチョイ 415d-ycWs)
垢版 |
2022/01/03(月) 14:14:26.88ID:fxp7WjGQ0
実際の使用感とても参考になります
まずPCの買おうかな
ハマったら旅行などでも便利なSwitch版も買うかもです
(Slay the Spireなどは結局両方買ってしまったり…)

ローグライクヴァニア楽しみだし美麗ドットの雰囲気も素敵ですね
早速やりますどうもありがとう
2022/01/03(月) 22:06:16.75ID:e0J8KYmF0
俺ホロウナイトで第五神殿クリアできるしメトロイドヴァニア巧者を自負してたけど、これはボスセル入れんでもまどろみとか蒸留所クリアできんわ
みんな上手いんだな井の中の蛙だったわ
2022/01/03(月) 22:16:00.60ID:0GnAEBbf0
蒸留所は初見殺しなだけだから…
2022/01/04(火) 03:16:44.95ID:deKMBairM
ゲームパス初回1カ月100円で試すのが一番ええよ
612UnnamedPlayer (ワッチョイ e528-4nvB)
垢版 |
2022/01/04(火) 10:41:28.75ID:DMiJVzhf0
>>608
このゲームの背景のドットグラかなり綺麗なのに、すぐ建物内とか地下に入っちゃうのもったいないよね
塁壁の夕日とかめちゃくちゃ綺麗
613UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-13GV)
垢版 |
2022/01/04(火) 12:37:35.08ID:iIkDoswka
>>612
果樹園の地面下背景とかもめっちゃ幻想的でおすすめ
2022/01/04(火) 12:39:44.41ID:zSIbz0hR0
傷口飲血で喜々としてBC5で収集者倒したけど、牢獄の時間戻るイベント始まらなかったわ
アスペクトで取れないのはノーダメ実績とボスセルだけだと思ってた
2022/01/04(火) 13:14:25.53ID:zSIbz0hR0
と思ったら違った、本当にボスセルとノーダメ実績以外は問題ないのね
2022/01/04(火) 21:15:18.40ID:tMwfIqMQ0
ベリーハードクリアして、なんだ結構あっさりじゃ〜んと思ったらアスペクトつけてたの忘れてた
617UnnamedPlayer (ワッチョイ e528-Lsd6)
垢版 |
2022/01/04(火) 21:30:44.44ID:DMiJVzhf0
>>613
確かにいいね〜
ありがとナス!
618UnnamedPlayer (ワッチョイ c988-tn98)
垢版 |
2022/01/05(水) 10:01:07.08ID:/bOUFXKu0
生存でセル5クリア目指して四苦八苦してて疑問に思ったんだけど、重量武器に付く20%ダメージの補正効果ってDPSの数値にすでに乗ってる?
★40%のやつは数値自体が変わってるっぽいけど、20%のやつは出血状態〜+60%みたいにその数値からさらに伸びるってことであってるのかな?
2022/01/05(水) 15:46:56.46ID:hzneF7xpr
大体終盤は火力過多になるから数値まで気にした事無いや
呪い箱マジ重要
2022/01/06(木) 01:58:09.47ID:HM6AZshe0
ナイトメアクリア出来る気がしない
2022/01/06(木) 06:29:40.94ID:QGsrzMQB0
ナイトメアってセル4だっけ
バイオーム間に回復ポイントがないから、被弾しない立ち回りや食料品店や他の回復手段が重要になってくる
食料品店のあるバイオームを覚えたり、回復薬買うためにお金を貯めたり、回避回生やガストロノミーみたいな回復変異を利用するといいよ
あとテレポしてきた敵は一瞬動きが止まるから、だいたいの雑魚敵はテレポ待ち受けからの攻撃を繰り返すとだいたいどうにでもなる
622UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-13GV)
垢版 |
2022/01/06(木) 07:29:21.94ID:NR8Bsq+9a
ナイトメアってなるとレジェンダリーフォージによる武器強化も必須になるね(せめて++70%出現くらいは欲しい)

変異については上述の回避回生も強いが、現環境においてop気味なアルマジロパックがあれば被弾する要素はかなり少なくなる上に攻めに転用させやすいからかなりオススメ。

基本的に暴虐も生存も攻撃用変異2個、防御(回復)用変異1個でビルド組んでおくとナイトメア後のヘルでも初心者は立ち回りやすくなるはず(慣れれば攻撃用変異3もあり)

戦術は基本的に被弾しないことと高めの瞬間火力が求められるから攻撃用変異3つ採用が基本でいいだろう。
もし生存に不安な点があればカラスの足を使って、敵に近づく→ロールで離れる→射撃をやるとよい(飛行mobと一部のボスは別対策が必要)
623UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-13GV)
垢版 |
2022/01/06(木) 07:36:41.25ID:NR8Bsq+9a
追記として食べ物とか見つけたらその場では食べずにバイオーム内の敵を殲滅してから食べる癖を付けとくと後々良いよ。

621のテレポ利用は道中の硬い敵等に特に刺さるから、もし瞬間火力でサクッと処理できない敵が居る場合試してみるといい。
624UnnamedPlayer (ワッチョイ e528-Lsd6)
垢版 |
2022/01/06(木) 09:23:07.07ID:zByRQFXH0
>>622
620じゃないけど、いろいろアドバイスありがとう
ところで2文目のopって何?
625UnnamedPlayer (ワッチョイ e528-Lsd6)
垢版 |
2022/01/06(木) 10:11:31.10ID:zByRQFXH0
よっしゃ新DLC配信だああああと思ったら時差があるから明日だったわ
2022/01/06(木) 12:20:55.24ID:9tWSvdBOa
セル1の時点でもうきつい
2022/01/06(木) 12:24:16.58ID:iBV0Ak1w0
そのうちセル4じゃないと満足できない体になるさ(セル5から目反らし)
2022/01/06(木) 12:28:12.34ID:TTgg4lCHa
慣れてくると全難易度お散歩ゲーだよ
2022/01/06(木) 13:02:24.56ID:8798Qrki0
最初はノーマルすら難しいって思うけど慣れるとセル5しかやらなくなる身体になるよ
やればやるほど上達してそれを実感できるいいゲームだと思う
2022/01/06(木) 13:17:53.31ID:bfKIjoNg0
回復絞って難易度アップだから、パリィ回復でヌルゲー
2022/01/06(木) 14:06:27.41ID:jCRBXaUta
CSの新DLCは配信遅いんかな…
2022/01/06(木) 14:08:30.24ID:jCRBXaUta
>>624
多分over powerかと
2022/01/06(木) 14:54:28.88ID:8798Qrki0
>>631
コンソールも同時って公式ツイッターで言ってたよ
634UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-13GV)
垢版 |
2022/01/06(木) 17:31:48.40ID:LWRCYp0la
>>624
Over Poweredってやつなんだけど要するにその環境において頭一つ抜けて強いって奴よ。
2022/01/06(木) 22:04:39.33ID:LcL51cMe0
アスペクトの呪縛オンにした時
地下墓所で呪い箱4つ出たことあるけど最大3つじゃないのか
2022/01/06(木) 23:35:02.51ID:XrQlL8I+0
アプデ来たな
2022/01/07(金) 00:03:57.28ID:wTnIhbVM0
ナイトメアなら、序盤の事故防止用に図面のグレネードを購入してHP底上げして、
HPが伸びてくる&敵が強くなってくる3,4面あたりで通常スキルに乗り換えるのもおススメ。

巨人を倒すのがきついなら戦術ガン振りで、弾数の多い弓とトゲ付きの矢尻で封殺するのが楽。
2022/01/07(金) 01:26:49.88ID:dGXtDerA0
灯台のボスなんだあれ…
2022/01/07(金) 01:42:02.38ID:SNIx0mUmd
灯台、ボスまでクリアして来た
一見どうしようもないように見えるけど、実際の所落ち着いてパリィしていけばどうにかなるな

少しでも欲張るとそのままわけも分からず消し飛ばされるのでスピードクリアは上手い人にお任せします
2022/01/07(金) 04:07:24.99ID:3euGW0070
Switch版って日本時間の6日にはアプデ来てた?
2022/01/07(金) 04:10:24.88ID:jI/WhAK60
今迄の全追加コンテンツパック売っているけど、Rise of Giantとかってコンテンツ売っていたっけ?
642UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-13GV)
垢版 |
2022/01/07(金) 04:10:57.68ID:S3ElGJIla
7日に変更されてたよ
2022/01/07(金) 06:18:26.18ID:6NYIqZNG0
PC版のフラスコもDLCアプデでダメージ食らうだけのスキルになったっぽい?
これのおかげでBC5も怖くなかったけどまぁ強すぎたし仕方ないか
2022/01/07(金) 06:18:26.74ID:6NYIqZNG0
PC版のフラスコもDLCアプデでダメージ食らうだけのスキルになったっぽい?
これのおかげでBC5も怖くなかったけどまぁ強すぎたし仕方ないか
2022/01/07(金) 08:10:55.20ID:/4CygPs30
DLC面白いな
宝地図何に使うかわかんねぇーw
2022/01/07(金) 08:21:54.39ID:bNU3NA/b0
うおーアプデするぞー(出勤10分前)
2022/01/07(金) 08:26:05.86ID:bNU3NA/b0
Switch版だと520円だけど、もしかして他機種より120円安かったりする?
巨人アプデの補填がここできてたりするかな
2022/01/07(金) 08:30:42.55ID:7e+p40AD0
steamも520円
2022/01/07(金) 08:33:42.23ID:bNU3NA/b0
なんだありがとう
忘れられてるのかなあ…
2022/01/07(金) 09:05:09.47ID:6PeLUR//0
>>643
弱体化というよりバグじゃないかな
あんまりにも使う旨みがなさすぎる
2022/01/07(金) 10:35:46.95ID:YHLS3w8k0
パラサイトに会うとこのセリフで
「お前もパラサイトみたいなもんじゃねーか」と思ってしまった
2022/01/07(金) 11:22:30.18ID:AZ9IYIvO0
PS版は550円だったけど30円の差はなんなんだ
2022/01/07(金) 11:28:51.84ID:/4CygPs30
崩壊した神殿の飛んでるカラス弱体化したな
その場で留まってて横に移動しなくなってる

これだと事故死しないから確定でレジェンド取れるし周回楽かも
2022/01/07(金) 11:49:55.35ID:IYtcl9Wr0
灯台のボスつええ
クラウンのボスは次元斬の表現が面白い
2022/01/07(金) 12:12:11.71ID:/4CygPs30
セル0なら皆余裕だろうけど
セル5になるときちーなぁ
656UnnamedPlayer (ワッチョイ 42cf-CR9k)
垢版 |
2022/01/07(金) 13:30:27.31ID:a0GrVP7n0
バンドル入りしてるからバンドル経由で買ったらちょっと安くない?
2022/01/07(金) 13:46:49.15ID:IYtcl9Wr0
灯台ボスの弓使い最後に残すともらえる黄金の弓、
発射遅いけど前方全部貫通して敵がすっとんでいくから面白い
アクロバティックパックに入れると敵がどんどん吹き飛んでいく
2022/01/07(金) 13:52:18.02ID:YHLS3w8k0
ジャベリンも同じこと出来るけどな
まあこれから見てくるわ
2022/01/07(金) 13:52:50.15ID:u14+9Ju9F
王様は仲間達を得て無事島を脱出することが出来たんだ!
660UnnamedPlayer (ワッチョイ e528-4nvB)
垢版 |
2022/01/07(金) 14:47:49.43ID:7qH+alzd0
>>632
>>634
2人ともありがとう!
661UnnamedPlayer (ワッチョイ e528-4nvB)
垢版 |
2022/01/07(金) 14:53:40.26ID:7qH+alzd0
ノーマル(セル0)で新DLCクリアしたけど、灯台のボスは最終形態?で1回死んだのに、女王は初見で余裕持ってクリアできたわ
PVではパリィしてきたけど実際は1回もしてこなかったし、ちょっと拍子抜けした
2022/01/07(金) 15:55:43.37ID:SNIx0mUmd
>>661
多分女王の攻撃モーション中にロールで後ろ取ったりするとパリィして来るっぽい?

無理して殴ろうとしなければパリィするパターンを踏まない感じになってる気がする
663UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-13GV)
垢版 |
2022/01/07(金) 16:02:10.50ID:D9Jxyb1Ja
前線の盾、出血60トライデント、傷口なかなか良い火力出るなあ
2022/01/07(金) 16:10:19.36ID:7+7m1UAn0
新DLCエリアには巨人経由で行ける?
665UnnamedPlayer (ワッチョイ e528-4nvB)
垢版 |
2022/01/07(金) 16:12:07.60ID:7qH+alzd0
>>662
ああ、さすがになんの条件も無くパリィはしてこないか
ひたすら正面か上から釘で殴ってたから気づかなかったわありがとう
666UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-13GV)
垢版 |
2022/01/07(金) 16:20:26.86ID:atwOm0iOa
>>664
いけるよ
2022/01/07(金) 17:14:21.82ID:/4CygPs30
難破船結構謎あるみたいだな
2022/01/07(金) 17:15:16.86ID:6NYIqZNG0
>>650
パッチノートにも書いてあるよ。多言語でのアイテム説明文は順次対応するよ、とのこと
キルストリーク切らさずにヴェンジェンスや絶望の剣を起動するのに使えるっぽい
2022/01/07(金) 17:37:55.54ID:/4CygPs30
難破船の三又の鍵と謎の地図がどこで使用するかわからないな
2022/01/07(金) 17:58:16.75ID:IYtcl9Wr0
地図片は4つ集めたら地図になってマップに三叉の鍵の場所がマークされる
鍵は難破船内にある扉開けて中のトライデント取るためにある
2022/01/07(金) 18:33:32.35ID:4QCEyg3Ha
>>670
敵全滅させて3つしかでなかったんだけど見落としたかな…
それとももしかして壁を壊すと出るとかあるのか?
2022/01/07(金) 18:39:20.12ID:IYtcl9Wr0
俺は地図片5つも出て余ったからランダムなのかも
2022/01/07(金) 18:40:58.54ID:v3/DjZJM0
トライデント取って装備して振ろうとするとエラー落ちするわ、PS版
2022/01/07(金) 18:43:59.65ID:/4CygPs30
>>670
カスタムでやってたけど表示されなかったな
もしかしてストーリーオフにしてたら扉でないのかもしれん・・・
2022/01/07(金) 18:52:14.83ID:v3/DjZJM0
カードも鮫もエラー出るわ、どうなってんだ
2022/01/07(金) 18:58:28.94ID:6NYIqZNG0
ヴォーだのヴァーだのしか言わない他のボスと違って、
女王は戦闘中のボイスがそれなりに多くていいね…
2022/01/07(金) 19:06:42.14ID:v3/DjZJM0
スキン変えたら直った、特定のスキンでフリーズするのかなこれ
2022/01/07(金) 19:24:24.29ID:JuyXzUDx0
もう少し楽にボスセル取れるモード追加とかは無さそやな
2022/01/07(金) 19:29:41.41ID:6PeLUR//0
>>668
仕様だったのか…
ちょっと残念
2022/01/07(金) 19:29:48.10ID:4QCEyg3Ha
そこにとれーにんぐがあるじゃろ
681UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-13GV)
垢版 |
2022/01/07(金) 21:07:58.89ID:ZlVQIoEda
女王と海アップデートと重要な修正について。

-新DLC:女王と海!-
天上城と玉座の間の代替となる2つの新しい沿岸バイオームへの道を探し出して探索してみましょう。

・寄生された難破船と流木のありそうもない融合、時間内に危機から逃れることができなかった不幸な船員、そして...エビが住んでいる?

・この呪われた島をようやく去ることができる最後の望みのように見える灯台。頂上に登って灯台を灯すのは悪い考えではありませんよね?
2つの新しいボスもいるよ!

灯台を守り、誰かがあなたの動きを監視しているようにも見えます。頂上に到達するのを阻む、王の手に代わるものと戦ってください。
また、このDLCはアンロックして武器庫に追加することのできる10個の新しいアイテムをもたらします!

-6つの近接武器-

・深海のトライデント:敵に向かって突進し、敵を突き刺してクリティカルダメージを与えます。

・鈎手:段差横の敵を簡単に倒すことができるように、つかんだら後ろに投げてください。また、少しだけ敵集団のコントロールもすることができます。

・海原の人喰い胃袋:サメです。投げることもできます。...いや、実際のところプレイヤーはどこでこれを見つけたのでしょうか....

・剣付きトンファー:ダメージは移動速度に応じて変化し、最高速度では大きなクリティカルが発生します。

・レッキングボール(?):すべての中で最も重い武器です。投げるのはかなり難しいですが、無防備な敵集団を簡単に壊滅させれるでしょう。

・女王のレイピア:女王のお気に入りの武器で現実世界(加えてあなたの敵)を引き裂きましょう!

-2つの遠隔武器-

・キリングデッキ:さまざまなパターンでカードを撃ち出し、敵に貼り付けたら、すべてを呼び戻して高いダメージを与えます!

・金色のユミ(?):すべての中で最も重い弓です。最も重い矢、そして最も重いヒット。実際のところ、非常に重いので矢は敵に向かって避けられない死へ連れて行くかもしれません。

-2つのスキル-

・レッグハガー:新しいペットとなります。まだ赤ちゃんの邪悪なエビですが、かなり友好的であるようですので解放してあげましょう。そうすればその赤ちゃんは敵たちからすぐに命を奪っていくでしょう。

・射石砲:プレイヤーは、厄介だった海賊達から発送を得て、独自の自動大砲を作成しました。リロードこそかなり遅いですが、与えるダメージの高さで補います。

-15個の新衣装を追加-
682UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-13GV)
垢版 |
2022/01/07(金) 21:10:37.72ID:ZlVQIoEda
-バランス調整-
・レジェンダリーのペットの攻撃力を下方しました。
・ペットが溶岩で死ぬことがなくなりました。
・マチェットアンドピストルの攻撃速度を上方しました。
・ハードライトソードの印付与中のダメージは、印が少ない時は弱くなり、多い時ではより増加します。
・フラスコ瓶はもう回復させません。現在のゲーム内テキストでは、いくつかの言語でのみ更新されており、残りすべての言語については次のパッチで更新されますで注意してください。ご不便おかけします。
・ラムルーンを入手している場合、一部の武器は壊せる地面を破壊できるようになりました。

-バグの修正-
・チキンパワーによる変身中にオブジェクトに衝突したときの進行不能バグを修正しました。
・アルマジロパックがボスの攻撃の一部を受け流さない問題を修正しました。
・バックパックから発動されたライトニングボルトと火炎放射器が停止しない問題を修正しました。今回こそ本当です。
・バックパックを撮影したときにブロウガンのアニメーションが停止しない問題を修正しました。
・一部の演出中にプレイヤーの頭が消える問題を修正しました。
・追放された者の沼地へのルートが全体マップに表示されない問題を修正しました。
・双眼鏡の表示中にゲームを終了するときのソフトロックを修正しました。
・不死の断崖の背景誤って表示される視差要素を修正しました。
・巨人の笛を発動した後、巨人の手が何もしない問題を修正しました。
・無駄に長いロードを引き起こしていた未使用のパスファインディングシステムを削除しました。
・さまざまな視覚的および当たり判定の最適化。

更新記録:アップデート27.0:2022-01-05(fc5e78d5)

パッチノートのgoogle翻訳(一部分かりやすいように訳しなおしました)

急ぎでやったので新武器未入手で和訳間違ってたり装備名違ったらごめんなさい。
2022/01/07(金) 21:26:44.70ID:wdTgJzIL0
これは乙
2022/01/07(金) 21:44:29.42ID:wTareRSYr
ライトニングボルトと火炎放射が止まらないバグとかあったんか何それ見たい
2022/01/07(金) 21:45:43.32ID:dGXtDerA0
GJありがとう
2022/01/07(金) 21:49:39.19ID:x9wza58h0
無限放射バグは直さなくていいのに
2022/01/07(金) 21:54:56.87ID:dGXtDerA0
バグで取れた設計図が消えない。困ったなあ。
https://i.imgur.com/EibmI4t.jpg
2022/01/07(金) 23:46:08.65ID:6PeLUR//0
女王は矢弾を投げ返してくるけどそれを利用した連写弓+弾きの盾コンボは気持ちいいな

しかし死んだのに蘇生してくれたんだけど何かタイミング良かったんかね
2022/01/07(金) 23:48:14.30ID:bNU3NA/b0
>>687
同じ状況だけど、なんか二つ目以降の射石砲はセル1個で解放できるし、解放する度に毎回カラーレス射石砲が貰えるわ
案外困ってはない
2022/01/08(土) 00:05:51.75ID:hfxan7qP0
女王様って1度だけ蘇生してくれるのね
しかし灯台は練習させてくれんのか…
2022/01/08(土) 00:25:10.15ID:6X5WtZhP0
女王はポーション使いきってると1回だけ蘇生させてくれるっぽい?

女王も守護者やカカシみたいな近接で殴る位ならパリィに専念した方が安定しそう
2022/01/08(土) 00:33:50.09ID:GJ8nhO5j0
>>690
女王をフックで落下しさせる実績は
トラップスキルの裂傷の歯を画面端に置いといたら
勝手に特攻して来て持続ダウンするからその隙にフックで投げ連発でいけるな
つーかこれで女王ノーダメでクリアしたわ

個人的には女王ノーダメクリアより灯台の3匹ノーダメの方がきつかったわ
2022/01/08(土) 01:21:54.26ID:CfcYgB5H0
なんとか回復付いてるうちにヘルクリアしたいのだが、DLC購入しなくてもフラスコ瓶修正されちゃう?
2022/01/08(土) 05:52:51.44ID:ch6uqIqN0
DLCのキモイペットがキモイ敵を倒したら実績解除された
2022/01/08(土) 09:13:41.91ID:OjsJJfi/0
灯台5分で取れるスキンどう見てもソニック
2022/01/08(土) 09:56:39.65ID:CPJ+mT/M0
レッグハガーちゃんかわいくない?
697UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-W9Ap)
垢版 |
2022/01/08(土) 11:32:14.81ID:69wPKGt60
>>693
うん
俺はスイッチ勢だったから、@2.6アプデするもまたしてもロード激長で、仕方なく修正待ちA修正パッチが来て、ぶっ壊れと噂のフラスコ瓶をウッキウキで使うもバグ(と思い込んでいた)でラリー発動せずB2.7で修正されると思っていたが、ロード時間修正パッチ自体が実は2.7だったことに気づき絶望C新DLCが来たと思ったらバージョン表記が2.7.1(厳密には1.17.1)になっていて歓喜D修正されてないどころか最初から仕様だった事が判明しブチギレ←今ここ
698UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-W9Ap)
垢版 |
2022/01/08(土) 11:34:54.07ID:69wPKGt60
>>697
「?」ってなってるとこは1とか2とかを丸で囲ったやつね(語彙力)
2022/01/08(土) 11:48:29.46ID:KIfFgkG90
フラスコはぶっ壊れどころじゃなかったから仕方ないと思うわ
セル5クリアできない人はアスペクト使うのに抵抗なければ飲血でいいと思う
2022/01/08(土) 12:44:07.93ID:hfxan7qP0
まあ実績狙わなければ救済措置はいくらでもあるからな
701UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-QgLA)
垢版 |
2022/01/08(土) 12:46:22.03ID:nbCiFogFa
フラスコあればセル5ポーション禁止縛りでも余裕でクリアできるし当たり前の修正だよなぁ...

ぶっちゃけ無しでもしっかり立ち回ればセル5ポーション無しでギリいけるけど(実績解除可)
702UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-QgLA)
垢版 |
2022/01/08(土) 13:23:08.14ID:K/dLb2NQa
Switch以外がどうなってるか知らないが実績解除条件の装備20個が最低11になってたの報告しておくわ
2022/01/08(土) 14:03:41.90ID:1wfc/iV60
>>697
まさかバグとか言われてらSwitchの方が本仕様だったとわなぁ

フラスコ瓶は絶望の剣やヴェンジェンスのためだけに存在するスキルってことか?
他ビルドでも被ダメ減や自傷と引き換えに補正効果得られるけど、スキル枠潰すほどのものでもないよな
2022/01/08(土) 14:08:30.08ID:zNdXj5nF0
新DLC入ってないけどPC版は実績解除条件20種のままだな
705UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-W9Ap)
垢版 |
2022/01/08(土) 16:35:11.66ID:69wPKGt60
>>703
弱体化自体は雑だけど妥当だった(んだろう)と思ってる
ただ、その弱体化がなされる前のバージョンに「スイッチだけ」「まともに遊べないレベルの」「前にもあった」不具合があって、その修正がされると「同時に」弱体化されたことにキレてる
せめて触りたかった
706UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-W9Ap)
垢版 |
2022/01/08(土) 16:40:50.23ID:69wPKGt60
>>705
もっと言うと、その弱体化が仕様ではなくバグだと思われて仕方ない状態でなされて、ゲーム内外で1ヶ月以上何も説明の無いままだったのもポイント
まあここでキレても仕方ないし、そもそもここまで悔しがってるのも俺だけだとは思うが
707UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-QgLA)
垢版 |
2022/01/08(土) 17:16:53.85ID:+naUYzata
>>706
気持ちはわからなくもないな。
やってるプレイヤーなら誰でもこれはやばいってなるような物だったしそれをいちプレイヤーとしてどれほどのものか体験できなかったのは虚しいよそりゃ。
2022/01/08(土) 17:35:42.16ID:7l9FZsF+0
フラスコはダメージ食らう代わりにサメが一匹召喚できるとか
そういうのに変わるんだろうな
709UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-mvA8)
垢版 |
2022/01/08(土) 18:19:44.19ID:69wPKGt60
>>707
ありがとう
今思い返したらロード時間が激長だったのを「まともに遊べないレベルの」って言うのはちょっと間違ってたかな
だからこそせめて牢獄で使ってみれば良かったと悔しくなる
710UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-mvA8)
垢版 |
2022/01/08(土) 18:27:50.71ID:69wPKGt60
あの激長ロード時間が2.6で初めて起こった事だったら、必ずすぐに治るとも思わなかったからそのまま全追加装備で遊んでたと思う
いろいろな事が噛み合って起こった事でもあるし、全てを仕方ないと捉えれば2.6.0で遊ばなかった自分の判断ミスでもあるし、そもそもいちゲームのいち装備のいちデータの事でもある
ただただ悔しくて虚しい
>>707 気持ちを分かってくれて本当にありがとう
ずっと同じ事言っててすまん
2022/01/08(土) 19:07:50.33ID:vlRuNHpu0
ロードが長くなるのはPS版でも起こってたんだけどまだ我慢できるレベルだったからあんま騒がれなかったんだよね
そのせいかはわからんけどスイッチ版よりはアプデが遅くてフラスコ使う猶予はあった感じ
2022/01/08(土) 21:18:46.08ID:hfxan7qP0
まあフラスコはこのままだと装備や変異が縛られるからもう一度調整してくれればいいかな
2022/01/08(土) 21:20:02.94ID:eedLu9Eg0
久々にやって思ったんだけど、ボスセル5クリアのデータだとノイズ演出消せないんだっけ?
結構気になる
2022/01/08(土) 21:25:25.81ID:CPJ+mT/M0
>>713
ノイズ演出は真エンディングまでの道のりのひとつだよ
ノイズがないときにはできなくてノイズがあればできることを探して、セル5をもう一回クリアするんだ
思い浮かばないならとりあえず低セルででもさらっとクリアすればわかるかもしれない
2022/01/08(土) 21:28:41.56ID:eedLu9Eg0
>>714
あーそうかありがとう
このデータで真ENDしたつもりになってた…なんか最初からやりたくなってデータ一度消してここまでやったんだった
2022/01/08(土) 22:41:35.21ID:LFyNKoMI0
蒸留は画面の位置によって足場貫通して降ってくるのマジキチ
2022/01/08(土) 23:17:28.06ID:1wfc/iV60
フラスコ瓶はラリー効果の率がぶっ壊れだからぶっ壊れなんだと思った
しかしラリー効果を丸々削除したことで何の役にも立たない死にスキルに成り下がった
パーセンテージをぶっ壊れ仕様の1/10〜1/5くらいに下方修正するだけでよかったんじゃないかな

>>710
悔しい気持ちはわかる
俺は巨人の笛連打の波に乗れなくて悔しかったわw
718UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-W9Ap)
垢版 |
2022/01/08(土) 23:23:11.63ID:69wPKGt60
>>717
710だけどありがとう
俺は巨人の笛連打には乗れたぞw
セレナーデと巨人の笛を敵が視界に入るたびに交互に連打して無双ゲーしてたわww
これのおかげでセル5まで手に入れたけど、今はそういうの無しでセル3で詰まってる
2022/01/09(日) 00:11:06.31ID:5pWen2Wl0
このゲームでどくどくタワーをやることになるとは思わなかった
従者戦はクソムズいけど脳が活性化しまくって楽しい
720UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-0fRe)
垢版 |
2022/01/09(日) 00:20:29.55ID:mOinl1LT0
最後のDLCが来たってことで超がつくくらい久しぶりにSwitch版起動したけど、
これロード遅くなった?
2022/01/09(日) 03:32:30.02ID:2khyZCgt0
レッグハガーちゃんぬるぬる動いてかわいい
2022/01/09(日) 03:59:37.35ID:BLPyXJXu0
Steam版、チャレンジドアとかセル扉開けて画面変遷する度に長いロード入るようになってるんだけど同じ症状出てる人いる?
バージョン表記はv27でDLC有り
723UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-QgLA)
垢版 |
2022/01/09(日) 05:29:29.53ID:z2ftuP1ga
カスタム限定orレジェンダリー運必要だけどセレナーデ2個持ちの時マジで楽しいよ
724UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-W9Ap)
垢版 |
2022/01/09(日) 11:07:58.34ID:BKMP48Xx0
とりあえずあと1年(2023年初頭まで)はアプデやるみたいだけど(2020年初頭のTBS配信時の「最低あと3年」発言と一致)、今まではDLCが1年毎に配信されててその間に5回アプデされてるから、最終バージョンは3.2ってことになるね
どんなアプデがされていくんだろうな・・・3.0に無料のバイオーム追加はありそうだが
2022/01/09(日) 13:10:02.64ID:hakqfFcVa
王のスキン着てると女王の台詞が特別なのに変わるっぽい
2022/01/09(日) 15:46:39.67ID:anw5BD1Bd
女王のスキンで女王行ったらまたお前か的な事を言われたんだけどこれがスキンのせいなのか回数のせいなのかは分からない
2022/01/09(日) 17:09:33.03ID:05LzAFRS0
収集者より余程戦いやすい女王
あいつ周りの棘壁や鉄球やらが糞邪魔
728sage (ワッチョイ df28-bpII)
垢版 |
2022/01/09(日) 22:46:51.40ID:0tGMz9iU0
STEAM版、中断セーブコピペってできなくなってますか??

残したいところで終了し、中断セーブ作る。
deadcells内のsaveフォルダをコピー、別の場所へペースト。
あとは死んだ場合等、ゲーム始める前に上書きして再開、でやり方あってますか?
2022/01/09(日) 22:47:29.77ID:0tGMz9iU0
sage入れるとこ間違えましたorz
2022/01/09(日) 23:01:18.90ID:rnhWEe4o0
そんなことせんでもゲーム内のセーブデータコピー機能使えばいいぞ
2022/01/09(日) 23:11:58.28ID:zAsJc1uI0
ところでお前ら
DLCで追加された武器で強いと思ったのある?
732UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-W9Ap)
垢版 |
2022/01/09(日) 23:55:01.00ID:BKMP48Xx0
>>730
これ、武器を試すときにセルの無駄使いしないために使える
2022/01/10(月) 00:12:18.84ID:chS7XIF70
元旦に購入して今日初クリアしたから板とwiki解禁したら、まだ難易度4回上がるってマジか
電撃鞭と鋼の神経でチキンプレイしつつ回復がぶ飲みでようやくクリアしたのに…
2022/01/10(月) 00:32:36.40ID:nBqI5+vS0
>>733
ステージごとの回復補充が無くなってからが本番だぜ
2022/01/10(月) 00:34:03.32ID:uF3DL+sD0
ガンガンいこうぜ
2022/01/10(月) 00:56:03.97ID:TRZBsOXn0
いのちだいじに
737UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-QgLA)
垢版 |
2022/01/10(月) 01:10:12.01ID:b590sYxqa
>>733
初回クリアからだと難易度はあと5回あがるぞ。
2022/01/10(月) 01:15:27.15ID:e7Dzg3n30
>>730
見当違いのことしてました!ありがとう。
2022/01/10(月) 01:17:09.27ID:Vx1+zvio0
60体倒すまで被弾しない縛りもあるのが面倒
2022/01/10(月) 02:24:17.72ID:VnAtGsgZ0
>>739
別にそれ達成しなくてもどうにでもなるよ
2022/01/10(月) 09:11:47.32ID:chS7XIF70
>>737
あ、これ最初が難易度1じゃなくて難易度ゼロなのか
とてもきつそうだ

武器としては暴虐の近接系が好きだけど、このゲーム近接に優しくない敵多いよね
2022/01/10(月) 09:35:28.08ID:0k9PUnQA0
クラウン「近接に優しいぞ」
2022/01/10(月) 11:40:12.48ID:pDisgsGU0
暴虐くんはメレーだけは評価するけど戦術生存に比べると尖りが足りないイメージ
一番火力ありそうな名前してるのに実際は一番コンパクトだよな
2022/01/10(月) 11:57:31.13ID:VnAtGsgZ0
自分も暴虐プレイの時の変異は無慈悲とパリィ系ばっかりで、暴虐とは?って感じになってる
血を求む心で遊んでる時はにっこにこでヴェンジェンスつけるけど
2022/01/10(月) 12:16:00.69ID:bf7/52CH0
DLC来たから久しぶりにSteam版復帰したんだが、ロードが尋常じゃないくらい長くなってる
特にステージ内の小部屋に移動するときの時間が30秒以上かかる…なんだこれ…
2022/01/10(月) 13:05:01.46ID:FGBFi1Sn0
やっぱヘヴィクロスボウで進むのが1番無難なのかな
2022/01/10(月) 14:33:57.81ID:DslWo4jy0
セル3くらいまでは電撃のムチ愛好家だったな
最近は連弾や早撃ち、音速銃にトゲ付きの矢尻が熱い
2022/01/10(月) 14:56:49.48ID:00gPT59K0
電撃の鞭いいよね
使いやすい
749UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-QgLA)
垢版 |
2022/01/10(月) 15:42:39.09ID:omfji4T4a
灯台で開幕から最後まで通しでノーダメクリアしたんだけど実績解除出来なかったの萎えるわ(道中で射石砲の実績は取れたのに)
750UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-mvA8)
垢版 |
2022/01/10(月) 16:08:31.98ID:XLVk74Av0
>>743
暴虐は瘴気の仕様変更前は瘴気対策っていう独自の(暴虐感の無い)強みがあったのに、仕様変更と共に対瘴気の効果が全部取り上げられてそのままなんだよね
俺の解釈だと、暴虐っていうのは「ひたすら攻撃しまくる」って意味で、そのためにメレーとかヴェンジェンスみたいな変異が多いんだと思う
2022/01/10(月) 18:14:12.19ID:OWz/5Rye0
ボスセル取り直し用の新規データってどうやれば効率良く進められるかな?
2022/01/10(月) 18:20:53.50ID:8S2ZqWrR0
modモリモリにしたら直ぐだと思う
2022/01/10(月) 18:23:08.48ID:nBqI5+vS0
>>751
普通に5周で5つ取れるから頑張れ。
2022/01/10(月) 18:33:48.50ID:OWz/5Rye0
普通にやるしかないか・・・
755UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-QgLA)
垢版 |
2022/01/10(月) 22:40:41.70ID:Tdktdg/Sa
レッキングボールさ使ってみたらめっちゃ弱くて萎えたけどキルリズムに氷の欠片とボール(同ボタン設定はオンにしてたけどなしでもほぼ変わらない)組み合わせたらそこそこ強かったわw

緑スクロール42で56%の攻撃速度上昇はなかなか良かったぜ....
2022/01/10(月) 23:20:24.56ID:fdy9B+IBM
ゲーパスでバニラやったけどdlcごと買い直しちゃった
2022/01/11(火) 08:30:21.54ID:CuKmpRr/0
最近買って始めて、しばらくは暴虐使ってたけどふと思い立って戦術遠隔使ったらもう暴虐に戻れない
特にライトニングボルトや電撃鞭がお手軽過ぎてずっとこのままになりそう
2022/01/11(火) 08:51:46.14ID:r1jE2Iica
最終的にはその日の気分でビルド変えるようになるさ
2022/01/11(火) 10:06:16.60ID:6FSd8z4e0
体力管理に難がある、からの殴られなければいいじゃんになるのが戦術脳
感度200%武器にリカバリーとか実際クソ強い
2022/01/11(火) 13:11:16.16ID:H4TNYtk70
初期のほぼアンロック出来てない状態でセル5まで普通にクリア出来たりする?
セル2の時点でまともな武器とレジェンダリーフォージ無いから敵硬すぎて大変だったんだけど
久しぶりに素の戦術使ったら弾が刺さって戻ってこないのもきつかったし
2022/01/11(火) 13:33:14.99ID:mjTcJzit0
フレッシュデータで5bcまでスピードランとかあるから上手い人はできる
2022/01/11(火) 13:38:05.92ID:3K0q6CK0a
初期装備の何の効果もない剣と弓と盾でもbc5クリアできるよ
2022/01/11(火) 14:37:25.42ID:onmtDVcsr
なにそれこわい
2022/01/11(火) 14:38:00.41ID:H4TNYtk70
いけるのか
ならレジェンダリーフォージやり直すよりはそのままやる方が楽か
2022/01/11(火) 18:50:09.19ID:/3CDd0N50
いまセル3だけど詰まり気味。被弾したら回復手段ないのがきつい。バックアップに盾入れてアルマジロはほぼ固定なんだけど、他に攻略しやすいスタイルってあるんかな
2022/01/11(火) 19:06:53.55ID:TmmsUx+r0
セル3くらいなら戦術でトゲ付き矢じりで連弾or早打ちの弓+アクロバティックパックで錬金orハクトと
タレットで遠隔プレイが楽だった(ボスがもりもり削れる)
盾は手に持った方が被弾時に無敵出て便利だと思う パリィはどっちにしろ慣れないといけないし
2022/01/11(火) 19:33:43.95ID:KrMzXQbcx
自分はセル5の収集者がクリアできなくて詰まっててそこだけ練習したいから瘴気なし回復の泉あり呪いでもHP1残るでやってるけど
やっぱり緊張してミスしてクリアできないけどいつかクリアするぞ!
2022/01/11(火) 20:16:18.76ID:jeuK+/6e0
>>765
回復手段ないって言うけど食料は必ず一個は落ちるはずだし食料品店もあるでしょ?
セル3なら急がなくていいから回避回生で回復しながら進んでもいいんだよ
2022/01/11(火) 20:58:34.01ID:nCAZ7FwF0
パリィが下手な場合は、アルマジロに頼るのが楽だと思う
そして両手とも武器で連射同時押しがオススメ、左に斧か氷の破片、右に電撃ムチ
変異はアルマジロ、至近距離射撃、ガストロノミー
スキルはタレット系
敵は止まるかスローになるから避けやすい
ボスの攻撃はタイミングズレる事あり
2022/01/11(火) 21:08:53.61ID:gKSzJSQo0
おすすめの生存ビルド教えてください
2022/01/11(火) 22:00:04.18ID:Hrn353QS0
>>770
片手の場合
武器、なんでも 遠距離用に氷の欠片 
スキル アイスアーマー アイスボム
変異 殺しのリズム アルマジロパック ネクロマンシー

これで不沈艦アメーバが出来る筈。両手?大鎌クローオススメ(ゲス笑み)
2022/01/11(火) 22:07:53.56ID:ICrf2pEj0
大鎌は良いぞ 良いぞ
2022/01/11(火) 22:11:07.32ID:jeuK+/6e0
ネクロマンシー兵士の耐久回避回生が強引に進めることができて割と好き
2022/01/11(火) 22:31:33.30ID:gKSzJSQo0
>>771
ありがとうございます 
アイスアーマーっていうのは氷の装甲のことでしょうか?
775UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-QgLA)
垢版 |
2022/01/11(火) 22:42:26.61ID:/6cvpbj/a
キルリズムはいいぞ!
片手→レッキングボール
両手→大鎌クロー
破壊の限りを尽くすんだよ!!
2022/01/11(火) 22:48:33.84ID:15tspWL20
火力は全てを解決する
慎重に、着実に行くことが勝利の鍵とか甘えたこと抜かすローディング画面さんなんて破壊しろ
2022/01/11(火) 23:42:24.72ID:QkyPnh0i0
>>765
ブーメランと氷の破片で、普段は遠くからブーメラン。近づかれたら氷の破片ばらまいて鈍足にして逃げる。
少しでも危ないと思ったらデコイや拒絶の波動、マグネティックグレネード放り込みなど、徹底して敵に近づかない。
あと強い敵は、無理に倒さず逃げた方が安全な場面も多い。
2022/01/12(水) 00:34:06.88ID:a9i+PQZe0
マチェット&ピストル強化された?
なんか使いやすくなった気がする
779UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-BW+Q)
垢版 |
2022/01/12(水) 08:43:05.83ID:MUDqi0c30
ハデスがひと段落したからコレもやり始めたけどすごい面白いね。
2022/01/12(水) 10:05:02.04ID:d7Xi7CBc0
>>778
隙のでかさでお排泄物苦労したのに……
2022/01/12(水) 11:28:53.30ID:pWN+o2Z+0
でもムズイよこれセル4で行き詰まってるから簡単なのにして新DLCやるしかなさそうだ
2022/01/12(水) 12:15:24.68ID:Q1L3FbB9M
ボスセル取得状況をリセットできるようにするか毎回ドロップする設定付けてくんないかなあ
2022/01/12(水) 12:58:33.28ID:DZ3xUvUu0
灯台練習させてくれ、ポーション4つ全部持っていかれて死ぬ
2022/01/12(水) 15:12:21.80ID:bk6RZDi90
>>783
セーブデータコピーしてやるしかないね、トレモに出すのは難しかったのかなあ
2022/01/12(水) 15:28:33.94ID:bOYEfsdM0
俺もハデス終わってからこれ遊んでる
2022/01/12(水) 16:35:09.42ID:67mU/VU00
灯台のグルグルアタックが超痛い
思ったより遅くてやけに被弾する…
787UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-EgL+)
垢版 |
2022/01/12(水) 17:36:11.49ID:ZRqXszpZ0
>>778
3段目がめちゃくちゃ速くなってる
2.6で「遅いなあ・・・」って思ってたから嬉しい
2022/01/12(水) 17:54:58.86ID:/uyfgCEe0
ソニックの衣装出たときは従者のスキン出ない感じか?
何周させんねん
789UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-QgLA)
垢版 |
2022/01/12(水) 19:43:06.40ID:NOuI2glga
>>788
武器ドロップさせた時もスキン出ないよ
2022/01/12(水) 20:01:45.25ID:/uyfgCEe0
>>789
原因そっちだったか
9周・・・
791UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-W9Ap)
垢版 |
2022/01/12(水) 21:35:10.65ID:ZRqXszpZ0
>>790
武器3つ+ソニックスキン+スキン3つで7周じゃないの?
792UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-QgLA)
垢版 |
2022/01/12(水) 21:41:44.80ID:EKYn2pKYa
>>790
武器3周、ソニック1周、ボススキン5周(ノーダメスキンが同時出現させれなければ更に+1)だぞ
793UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-W9Ap)
垢版 |
2022/01/12(水) 22:46:25.27ID:ZRqXszpZ0
>>792
ボススキンがセル毎にあるの忘れてたわありがとう
3つって書いたのは従者が3体それぞれにスキンあると勘違いしてたからね
2022/01/13(木) 00:45:01.46ID:tNSi+dDN0
女王が強すぎる
てか収集者の火柱はパリィできるのに女王のはできんのが謎。初見でその違いが分かるわけない
2022/01/13(木) 00:59:13.01ID:eJnhzx330
女王ってBC5だと何か変わるギミックとかある?
DLC来たから久しぶり復帰すぎてBC3でリハビリ中すぎる
2022/01/13(木) 01:29:52.78ID:tNSi+dDN0
やっと女王倒せた…これBC5でも収集者ルートに進まずエンディングになるんやね
王のスキンで倒してもデモシーンは囚人グラやし特に変化なさそうなのは残念や
2022/01/13(木) 15:13:32.81ID:oc0YPPn/0
主人公がなんで王の石像とかについて語るときに第三者目線なのかが不思議だったけど、
>>200が言うように当初は記憶失ってたってことなんだろうか?
2022/01/13(木) 15:14:15.90ID:2vCVCIxD0
巨人が発狂モードの剣降らさなくなってて弱くなっとる
まあ2021年の巨人も弱かったし日本のペナント準拠か(棒)
2022/01/13(木) 16:31:12.62ID:BzgdyZx+0
従者のパーフェクトのスキンって何か条件ある?
セル無しで出る設計図出尽くしててカスタム無しアスペクト無しでパーフェクトでも出ないんだけど
2022/01/13(木) 16:48:24.33ID:BzgdyZx+0
海外の情報探してたらセル無しの衣装しか出ないバグっぽいな
801UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-W9Ap)
垢版 |
2022/01/13(木) 18:00:29.70ID:1MV4XWpS0
>>798
こいつの剣降らしって何回も仕様変更されてるよな
目玉出てるときに出なくなったりまた出るようになったり
802UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-W9Ap)
垢版 |
2022/01/13(木) 18:01:20.76ID:1MV4XWpS0
>>801
2段落目分かりにくかったな
「目玉出てるときに降らなくなったりまた降るようになったり」ね
2022/01/13(木) 18:16:31.35ID:+9qIFREu0
巨人(Giant)だとニューヨークのチームがクソ弱かったな。どちらにせよフランスには関係ないか。

従者共はレジェンダリーの強スキルで移動フェーズからボコれるなら楽だけどそうじゃなきゃクッソ辛い。
2022/01/13(木) 18:17:26.61ID:zdLuMiyl0
>>798
これが無いだけでかなり楽
805UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-QgLA)
垢版 |
2022/01/13(木) 18:57:21.55ID:GIijiuyWa
従者のスキンノーマルしかやっぱでないよなあ....
ある動画ではノーダメスキンとか実績出してるの確認したけど環境次第ではバグでとれないっぽいね
806UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-QgLA)
垢版 |
2022/01/13(木) 18:59:09.55ID:GIijiuyWa
Switch版セル5実績解除可、無被弾で従者のノーダメスキンも実績も貰えなかったし少なくともSwitchはダメそう
807UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-W9Ap)
垢版 |
2022/01/13(木) 19:03:02.53ID:1MV4XWpS0
今思ったんだけど、新規データで王の手倒す前に女王ルートって行けるのかな
イベントの手紙に「何度も敵を倒すのに飽きてないか?」って書いてあったし、王の手倒して何周かしないと出なさそうだけど
明日やってみよう
2022/01/13(木) 19:03:37.98ID:twyhc3qi0
サメ振ってエラー、三叉振ってエラー、氷の欠片はエフェクトがおかしい。
スイッチ版はもう少し寝かせておいたほうがよさそうだ…
2022/01/13(木) 19:11:17.04ID:2vCVCIxD0
サメは三段目の攻撃が期待はずれ
これの後に出血シナジー付きのボムでもぶち込めってか
2022/01/13(木) 19:13:34.63ID:yojIkTbea
>>807
可能だとは思うけど、スパイダールーン無しで灯台登るの厳しそう
2022/01/13(木) 20:53:55.72ID:yojIkTbea
>>808
>>675,677
でとりあえず解決できるかもしれない
812UnnamedPlayer (ワッチョイ dfea-NE3x)
垢版 |
2022/01/13(木) 22:02:09.53ID:hvRbH2pp0
最近steam版で始めたんだけどサブデータでセルと図面のドロップ率上げるmod入れて遊んでたら中盤から被ダメがずっと1〜20前後で全く死ななくなったんだけどこれってバグの類?
2022/01/13(木) 22:05:43.79ID:1p5WYzUh0
15万ダメを連射できる音速銃持ってたのに灯台の弓の奴に瞬コロされたぜ
814UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-W9Ap)
垢版 |
2022/01/13(木) 22:56:27.31ID:1MV4XWpS0
灯台のボスは、意識してないと99%の人がエウテルペ(弓の奴)を最後に倒してると思う
2022/01/13(木) 23:12:33.17ID:2vCVCIxD0
あいつ基本上の段にいるか浮いてるかだから遠距離の射角融通
効くやつじゃないと攻撃しづらいよな。マジックミサイル先生の出番ですわ
2022/01/13(木) 23:47:51.76ID:lHlTTX4l0
ダメージ食らってもパーフェクトスキン貰えることがあるんだけど本来の条件はノーダメでいいんだよね?
膨眼と王の手はそれで入手してしまった
2022/01/14(金) 00:20:16.92ID:KbrLVjbH0
>>808
もしかしてスケアクロウのスキンだったりしない?俺はそれでエラー出たけど変えたら大丈夫だったよ
公式も特定スキンでエラー出るからパッチまで使わないでってツイッターで言ってた
2022/01/14(金) 01:21:02.65ID:8ypJ8QLn0
前回のアプデで開始した瞬間、
全部のパーフェクトなスキン貰えたけどこれ何かの間違いか?
819UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-Xwk5)
垢版 |
2022/01/14(金) 11:12:13.02ID:VIme6hiMa
Switch版でカスタマイズでパワー二つ目を設定しても反映されなかったんだけど、steam版問題ない感じ?
2022/01/14(金) 12:14:43.01ID:SHIQJLK40
>>811
>>817
有難う、まさにスケアクロウスキンだった
2022/01/14(金) 14:04:52.85ID:tNLvFv81a
難破船でボンバルディアとかが床を壊しまくった時にエラー吐いたわ
調子よかったのにステージ最初からやり直しか…まあ練習にもなるからいいけど
822UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-Xwk5)
垢版 |
2022/01/14(金) 21:24:56.71ID:BLdwzfnDa
Switch版のカスタマイズ、ZRの装備の初期装備のカスタマイズどうやって身反映されないから問い合わせてみるか
2022/01/14(金) 22:25:42.34ID:doJ+Wg0y0
>>822
俺もそうだったわ
みんなそうか
824UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-Xwk5)
垢版 |
2022/01/14(金) 23:28:00.08ID:nDqNM3O+a
>>823

support@motion-twin.com

サポートにバグ報告送っておいた
2022/01/15(土) 00:04:59.68ID:r3UBNWSx0
あとスイッチだと
破砕の斧の最終弾の破片連射が透明になってるのが気になるな
処理負荷軽減で消えてるのかバグなのか
2022/01/15(土) 00:07:35.07ID:p6E4E0sa0
あと墓石は金色に光ってゴージャスになってるよ
トゲの盾は真っ黒に焦げてるよ

この辺とかパーフェクトな王の手や巨人のスキンの変色は結局Switchだけなの?
827UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f09-bpII)
垢版 |
2022/01/15(土) 00:56:18.62ID:NT/6f8D/0
steam版でデイリーにずっと入れないしロード入ると数秒対応なし状態になるんだけど
調べても一時期バグでデイリー入れなかったときのことしか出てこない
なにかわかる人いませんか?
2022/01/15(土) 13:31:36.27ID:L0uVHGB90
steamでセールやってたから買ったんだけど、正式なルートわからなくて灯台で弓に追われながら初めて爆発樽見てこれ利用するのか!?って思ったら単に罠だったという
また最初からボス倒しにここまで来るのか…マジか…
2022/01/15(土) 13:49:49.98ID:EaGYbeWI0
正式ルートなんかないよどっからでも上にいける
やり直しきついならセーブコピペすればいい
830UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-Xwk5)
垢版 |
2022/01/15(土) 14:33:48.35ID:OQNhjybZa
なあ バックアップを空にできます表示がずっと出てるの俺だけ?
831UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-a0pg)
垢版 |
2022/01/15(土) 15:07:00.88ID:T/fz/x3i0
ショップを出ても各装備の枠が白く光りっぱなしになるのはバグなのだろうか
ずっと前から必ず起こってるけど、気づいたら消えてるし実害は無い
でもなんか気になるわ
2022/01/15(土) 15:40:38.45ID:eTLkbqw00
俺もずっと出てるけど気が付いたらなくなってる時もある
2022/01/15(土) 15:40:51.59ID:eTLkbqw00
>>832
>>830
2022/01/15(土) 15:57:41.08ID:p6E4E0sa0
>>830,831
Switch版だけど見たことないなあ
2022/01/15(土) 16:30:06.40ID:dwzwrUn2a
平気でセーブを複製して、人にも進めるヤツはこのゲームの楽しさを知らないから聞いてはいけない。
2022/01/15(土) 16:40:46.50ID:uD/HN4kjr
長い時は1時間近くゲームした先でやっと試せる要素を何度もやれる程に暇があるなら別に良いんだがね
今はトレモが出来たが、少し前までの収集者とか真面目に練習してられっか
2022/01/15(土) 16:42:46.90ID:l9H9bXLu0
>>835
カスタムもmodも公式サポートしてるからメーカー側は何でも好きなようにやってくれって思ってそうだけどな
2022/01/15(土) 18:51:09.79ID:pT7yd9lk0
>>828
正式ルートってDLCじゃないルートのことか?
ワールドマップで枠に装飾無いのがバニラルートやぞ
各種ルーンはバニラルートにあるから見分けつかんかったら大変かもな
2022/01/15(土) 22:08:59.13ID:7NanWBCY0
セーブ・ロードだろうが負け犬カスタムだろうが、それを縛って先に進めない方が余程楽しくないだろ
使う時は使う、使わない時は使わない、その選択肢を作ればいいだけの話じゃないか
2022/01/15(土) 22:13:55.30ID:O5iM+NB10
この話題は人喰鮫の肌並に荒れる
弱くねえかあの武器
2022/01/15(土) 22:51:38.37ID:0wAbPsnZ0
爪楊枝よりかは使いやすいですと思いました
842UnnamedPlayer (ワッチョイ c528-sIlR)
垢版 |
2022/01/15(土) 22:54:29.14ID:T/fz/x3i0
>>841
これのチャージ攻撃って、チャージしてからジャンプするとチャージ状態を維持できるらしいね
ハットリのカタナと同じだな
843UnnamedPlayer (ワッチョイ c528-sIlR)
垢版 |
2022/01/15(土) 22:59:51.46ID:T/fz/x3i0
このゲームのナーフって時々雑にやりすぎるよね
ヘヴィクロのときの全クロスボウ巻き込んだ両手化とか、大量の装備の対応カラー(暴虐とかのやつ)削除とか、フラスコ瓶とか
2022/01/15(土) 23:30:30.26ID:MhkRKQMu0
ゲーム自体と関係なくて恐縮なのですが、SteamワークショップのMODってコスメティック系でも有効化したら実績解除できなくなるんでしょうか?
2022/01/15(土) 23:30:30.31ID:MhkRKQMu0
ゲーム自体と関係なくて恐縮なのですが、SteamワークショップのMODってコスメティック系でも有効化したら実績解除できなくなるんでしょうか?
2022/01/16(日) 00:10:30.86ID:qAaGUdQD0
武器のカラー変更といやスウォームは生存スキルなのに盾との相性がいまいちだったな
2022/01/16(日) 00:17:30.99ID:2UlpfvRJ0
もしかしてメトロイドヴァニアコラボってswich日本版はまだ来てない?
2022/01/16(日) 00:24:18.87ID:ta4ohrvH0
>>843
あれ未だに許してない
アレのせいでまともに戦えなくなってうちの囚人は下水ぐるぐる這い回ってる
2022/01/16(日) 02:45:40.63ID:Hk6dRfrJ0
>>838
そうそうDLCじゃないやつ
枠がない奴がそうなのか!ありがとう!
武器の引きが良くて結局ラムルーンとスパイダールーン取らないまま灯台の次の周で王の手を倒してしまった
レッグハガーとかタレット類強ない?
アンロック全然だからもっと強い武器ありそうだけど…
2022/01/16(日) 09:26:43.92ID:Oyv7zZFe0
>>847
5作品くらいのコラボが一気に来たアプデのこと?
他PFと同時期に来てるよ
設定でロアルームOFFにしてるならONにしたらいい
2022/01/16(日) 12:56:39.44ID:2UlpfvRJ0
>>850
そうそれ、来てたのね
ありがと!
852UnnamedPlayer (アウアウウー Sa05-7UPv)
垢版 |
2022/01/16(日) 16:54:40.40ID:9oksFFmla
そういや、爪楊枝とオーブンアックスを使用したセル5従者ノーダメ動画見たから置いとくわ。

https://youtu.be/bi8-0Gy-B7g
2022/01/16(日) 17:16:21.10ID:uTjbN7+R0
>>852
すごー
854UnnamedPlayer (アウアウウー Sa05-7UPv)
垢版 |
2022/01/16(日) 17:21:02.18ID:S00jxSDga
>>853
セル5従者ノーダメもすごいけどここまで超重量武器使いこなしてるの見るとかっこよすぎてびびるわw
2022/01/16(日) 17:39:49.20ID:uTjbN7+R0
それと外国はバックパックがど真ん中なのか
一瞬ん?ってなったわ
2022/01/16(日) 17:40:24.26ID:3JtvaLcB0
セル2からセル3に上がったけど獲得セルが減った気がする
どっちかバグってた?
2022/01/16(日) 17:47:12.10ID:uwNyZNDb0
>>855
設定で真ん中、右選べる、透明度も変えられるぞ
858UnnamedPlayer (ワッチョイ c528-E4/e)
垢版 |
2022/01/16(日) 18:24:34.81ID:eukoQ75x0
>>852
>>842だけど、これ見てチャージ保持できるの知ったんだ
859UnnamedPlayer (ワッチョイ c528-E4/e)
垢版 |
2022/01/16(日) 18:25:40.71ID:eukoQ75x0
>>857
俺は真ん中で透明度MAXにしてるわ
第3の武器って感じがして好き
860UnnamedPlayer (ワッチョイ c528-E4/e)
垢版 |
2022/01/16(日) 18:46:47.73ID:eukoQ75x0
>>848
対応カラー削除のことでいい?
あれは何でわざわざやったのか分からないわ
確かにほとんどはそもそも使わないカラーではあったけど、「遊びの幅を狭める」っていうゲームで1番やっちゃいけないことをやったんだよね
クロスボウの両手化は、爆発性クロスボウはクロスヒットっていう便利な近接与えられたのに、氷のクロスボウとリピータークロスボウは片手で出せてた特殊効果付きの矢がちょっと範囲とか変わってもう片方に行っただけのほぼ純粋な弱体化なの格差酷いわ
そのくせして元凶のヘヴィクロは矢弾全快&次回確定クリ化するリロードの追加っていう新たな運用ができる良調整(そもそもの両手化を受け入れるならだが)というね
まあクロスボウはゴツい分いろいろできるっていう発想は分からなくもないけど氷とリピはなんとかしてあげて欲しい
長文すまん
861UnnamedPlayer (ワッチョイ c528-E4/e)
垢版 |
2022/01/16(日) 18:57:57.67ID:eukoQ75x0
>>856
あれは敵1体のセル数が2つなんじゃなくて、敵1体毎のセルが出るか出ないかの抽選回数が2回なんだよね
だから運次第で全ての抽選に外れて0のこともあれば全て当たって2つのこともあるし、もちろんどっちかに当たって1つのこともある
これの前者が重なれば少なくなったように感じる
2022/01/16(日) 19:15:18.22ID:3JtvaLcB0
>>861
ああ2と3でセルドロップ変わらないのね
2でレベリングします
2022/01/16(日) 20:32:01.94ID:HvKaWj+ya
武器レベルとかの点でセル3よりもセル2の方が敵が硬く感じる
一色特化した場合だけど…
2022/01/16(日) 20:37:07.63ID:Oyv7zZFe0
いつもセル5ばっかりしてたけど灯台のボスに負けたからセル3にした
雑魚敵かっっった!!!!ってなった
2022/01/16(日) 21:24:28.31ID:uTjbN7+R0
灯台のボスはとにかく落ち着いて動きを見ろとしか言われへん
親切なことにトライアングルアタックみたいに3匹同時攻撃は
かましてこないし
2022/01/16(日) 22:08:30.60ID:uwNyZNDb0
海外ニキだけど灯台ボスのパターン掴むのにいい動画
https://www.youtube.com/watch?v=7UwZJO5rK_0

初期剣盾、スキルなし、スクロール1,1,1での長期戦
2022/01/17(月) 11:10:54.64ID:94g2nR8O0
俺にはセル2以上はムズすぎた
それまでで楽しかったからいいが
2022/01/17(月) 11:41:36.95ID:pyqPvJtT0
このゲームは腕前より知識が大事な気がする
そこまでアクションが上手じゃなくてもセル5までクリアできるようにできてると思う
2022/01/17(月) 13:01:47.82ID:tflkADyA0
パリィ回復で時間かかるがクリアは出来たな
2022/01/17(月) 15:08:36.44ID:KfhBnTOw0
どうにも盾が安定しない
パリィ狙うと結果どこか被弾する
生存武器も少年の斧くらいしか使い慣れないんだよな
871UnnamedPlayer (アウアウウー Sa05-7UPv)
垢版 |
2022/01/17(月) 15:55:22.16ID:XVCWy5Lma
>>870
パリィは相手の頭上に!が出たら盾を出すとパリィしやすいしもし苦手な敵が居るならトレモで練習しよう。
また、集団相手の時は基本的におねパリはしない事。

生存武器が苦手な人は基本的に敵のモーションと当たり判定を理解してないか武器の振り方を理解していないかのどちらかだからこれもトレモで練習しよう。
2022/01/17(月) 16:35:55.19ID:cg8ZYEoP0
少年の斧つおいな
レジェンダリー出るとちょっとおかしい威力出る
2022/01/17(月) 17:00:51.30ID:+qa8Hpzw0
生存と言えばやっぱブズーキよ
ロックンロールしながら飛び込むの強いぞ
2022/01/17(月) 17:25:11.52ID:ndrLA26Ra
ブズーキ強いね
ヘルは生存でしかクリアできないな
暴虐とか何使えばいいか分からん
2022/01/17(月) 17:33:09.98ID:aFetptHDd
メレーでごり押しつおい
2022/01/17(月) 20:25:55.58ID:cg8ZYEoP0
>>874
暴虐はハットリくんの刀でニンニンしてればたのしい
2022/01/17(月) 20:37:31.26ID:hinc0N6B0
ハットリかー
ちとやってみます
2022/01/17(月) 20:59:15.62ID:tYrjock5M
ハットリ使ってもBC5は全然別ゲーで俺にはムリだった。
2022/01/17(月) 21:54:47.60ID:cg8ZYEoP0
ヘルのコツとしては
雑魚戦→配置が嫌らしい。とにかくカカシがウザい位置にある事多いんで
乗り込む前に右スティックで配置を確認すること。後は一匹ずつ殺すのみ

ボス戦→コンシェルジュとかいうでくのぼう以外は近接でも遠距離でもいつもより
一発少なく攻撃してその時間で敵の攻撃に備える。盾はパリィでなくても
十分ダメージを減らしてくれるので構えっぱなしに出来る奴を持って早めに構える

変異の障壁オススメ。あれ発動したら回復薬のための時間だと思って
880UnnamedPlayer (ワッチョイ c528-f7CF)
垢版 |
2022/01/17(月) 22:26:40.15ID:7f/Lmkov0
攻撃中無敵時代のハットリは楽しかったわ
インクイジター(塁壁とかに居る飛び道具打ってくる奴)の弾を無敵に合わせて連続で避けるゲームしてたわ
今も見た目以上のリーチは健在だし、火力もそこそこあるからかなり強い方だと思う
2022/01/17(月) 22:29:59.84ID:tVeZZyNO0
高セルになればなるほどハットリくんの火力が物足りなく感じる気がする
個人的には暴虐ならヴァルモント先輩よ
2022/01/17(月) 23:24:19.95ID:gNq771aw0
わかる、暴虐ならヴァルモントが使いやすさ頭ひとつ飛び出てる
あと個人的にはセレナーデも使いやすいな、厳密にはスキルだけど
2022/01/17(月) 23:34:10.46ID:gNq771aw0
セレナーデが浮かんでる状態で女王倒したらエンディング中効果時間切れるまでずっと何か喋ってて草
嫉妬かな
884UnnamedPlayer (アウアウウー Sa05-7UPv)
垢版 |
2022/01/18(火) 00:04:35.33ID:t1stag9ta
セレナーデ2本持ち楽しいからオススメ(要レジェンダリーorカスタム)
2022/01/18(火) 02:44:58.10ID:BEU0c4l80
女王ボス戦前のスイッチをスパイダールーンで押すと詰むな
スイッチ復活しないし壁伝って上にもいけない、おまけに穴に落ちてのノーダメだからリスタート以外することがない
2022/01/18(火) 02:54:55.22ID:BEU0c4l80
間違った
スパイダーじゃないくてホムンクルスだ
2022/01/18(火) 03:04:47.45ID:avTczZJA0
戦術タレットチクチクビルドから生存ビルドに切り替えてみたいんだけど、何かおすすめってある?
鎌はすごい火力だけど両手がきつくて盾持ちがいいのかなと思いつつ、シナジーが生きる変異、パワーとメイン武器の組み合わせが決まらない…
2022/01/18(火) 05:16:48.17ID:8Bisixyt0
DLC入れてるなら最悪神殿行ってレジェンダリー使い倒せばええねん
2022/01/18(火) 07:34:05.58ID:F+ixy20wa
>>887
ブズーキ
2022/01/18(火) 07:52:45.11ID:H7n3Hu8F0
>>887
大鎌使うならアルマジロ(または繭)と殺しのリズム必須かな
素早くて隙がないやつが来たとき用にグレネードか何かがあってもいい
被ダメでコンボ途切れるから氷の装甲とかもいいかも

片手武器ならブズーキが強いな
敵を待ち受けながら演奏してれば何も怖くないし、巨人の真ん中で演奏してれば巨人はほぼ何も出来ずにしぬ
墓石もいいよ、空振りしてから三撃目を当てに行く感じで壁の向こうの敵まで一掃して集団墓地にできる
スキルはトニックの頼りになりっぷりもすごいし攻撃系も色々揃ってるし、好みでいい
変異も好みでいいけど、自分は無慈悲と回避回生と盲信あたりが多いかな
2022/01/18(火) 10:15:09.21ID:kpDQmEKE0
生存武器の入門には割とマジでシャベルをおすすめしたい
比較的軽くて取り回しやすい上に、アグリーワームの置き土産を全弾はじけるから道中はすごく楽
対ボスの火力がイマイチだからそこは巨人殺しに持ち変えるなりなんなり

変異を考えるなら盾必須 なんでもいいからパリィ練習しよう
2022/01/18(火) 10:20:37.91ID:meNrljeT0
>>887
現環境の生存の片手武器なら戦の槍おすすめ
2.4までは振りが遅すぎてゴミ武器筆頭だったけど、開発がテキトーなバフしたおかげでリーチ・スタン値・振りの速さが全部優秀な強武器になってる
対空性能だけは劣悪だからそこを補えるようなビルドにできるとなお良し
2022/01/18(火) 11:56:23.07ID:sjdNgBX6p
>>891
俺も使ってるけど道中は火力不足感じないし快適でいいよね
ボスはブズーキに持ち替えてる
2022/01/18(火) 12:13:29.90ID:U4gfPP6Ca
人によって選択肢がこんなにもあるのって
Dead Cellsほどヴァニア要素引き継いだゲームそうそう無いよなぁ
2022/01/18(火) 13:10:19.75ID:sMCXmmcY0
ギターはいまだにどういうタイミングで演奏するのかわからん
2022/01/18(火) 13:35:16.83ID:03Va3FC6M
音符エフェクトが緑になるタイミングを覚えるんだ
ズレてると赤になる
2022/01/18(火) 14:03:35.33ID:jBhrdaWsa
自分も紫のおすすめききたい
近接戦闘が好きすぎて紫はほとんどやったことないから何かやってみたい
たまに紫に振って進んでも、なんか気付いたらヴァルモント握っていつも通りのプレイになってる
2022/01/18(火) 14:49:44.67ID:sMCXmmcY0
マジックミサイル
ボタン押しっぱで勝手に連打してくれるし射角も自由、ついでに射ってる間
滞空もする。代わりに威力が低めなのでシナジー付ける事を考えよう
2022/01/18(火) 15:02:00.05ID:KMnTvod/0
>>897
戦術で遊んだ事がほとんどないなら早撃ちオススメ
早撃ち、盾、トラップ2でやってる
2022/01/18(火) 15:07:55.10ID:meNrljeT0
>>897
近接慣れしてるなら足軽の弓とか少年の斧あたりに至近距離射撃付けて接近戦すれば、殆ど普段の近接ビルドと変わらないノリで戦えるよ
遠距離戦がしたいなら鋼の神経とかおすすめ。目押し苦手なら連弾の弓とか早撃ちの弓にトゲ矢尻がお手軽かな
遠距離武器はアクロバティックパックのお陰でどの武器にも使い道あるから色々組み合わせて試してみると面白いよ
2022/01/18(火) 15:13:11.60ID:/D4GNZQo0
>>897
音速銃にトゲ付きの矢尻が俺は好きだな、これじゃないとトレモ収集者倒せないわ
2022/01/18(火) 17:59:17.61ID:avTczZJA0
>>889-892

色んな意見ありがとう!
ブズーキが抜きん出て、墓石、シャベルと戦の槍もおすすめなのね
トニックは使っててなんだこれ…チートクラスでは…って思ってたけど繭と氷鎧、パワー/アイスボムも悩ましい…
鎌は強いけどやっぱりある程度装備固定されちゃう感じなんだねー
2022/01/18(火) 20:31:09.38ID:3E840VLQa
>>898-901
ありがとう!!
この中で少しでも触ったことあるのは鋼の神経だけだわ
近接っぽいのも遠距離っぽいのも、挙げてもらったやつ全部使ってみます!
2022/01/18(火) 20:49:09.62ID:RvBaVR3z0
最近はリピータークロスボウにトゲ矢尻がマイブーム
2022/01/18(火) 20:55:08.71ID:0v2IdBtQ0
刀がぶっちぎりかと思ったら選択肢多いな
2022/01/18(火) 20:57:11.46ID:8Bisixyt0
プレイヤーが選択肢増やしてくゲームではある。勿論どうしようもないのもあるが。
2022/01/18(火) 21:07:34.59ID:dMUOetLj0
暴虐なら蛇の毒牙と迅速の剣が好きだわ
2022/01/18(火) 21:25:58.93ID:sMCXmmcY0
サメで目玉と戦うとゲージ半分くらいになるまでハメられて草
2022/01/18(火) 21:39:40.24ID:zf7ku9+00
やっとBC4クリアできた!60時間かかったわ
巨人戦前で巨人殺しをアンロックしたのがでかかった
2022/01/18(火) 21:41:50.88ID:0v2IdBtQ0
赤スクロール極振りで使う灰色の紫武器が至高だと思っていた時期もありました
2022/01/18(火) 21:43:55.88ID:BEU0c4l80
暴虐はポルクパック入れて転がってるだけで結構倒してくれる
レジェンダリーの振りの遅い装備なら転がってるほうが強いまである
2022/01/18(火) 21:57:09.43ID:H7n3Hu8F0
詰んだ…かなしい
図面2つ拾えてたのに
https://i.imgur.com/TFXsGIC.jpg
https://i.imgur.com/dh9eWmf.jpg
913UnnamedPlayer (ワッチョイ c528-Nrkm)
垢版 |
2022/01/18(火) 22:55:41.74ID:QWXhsBqE0
>>912
2番目の画像の「寄生された難波船」の下に書いてある文章(?)ってロード画面で出るやつだけど、謎のひらがなの羅列なのは翻訳ミス?
それとも元言語でもアルファベットの羅列だったりする?
2022/01/18(火) 23:08:50.95ID:avTczZJA0
>>913
ここのステージはクトゥルフ神話って元ネタがあってね、その神話の神様を呼ぶ言葉を発音したものがこれなんだよー
915UnnamedPlayer (ワッチョイ c528-Nrkm)
垢版 |
2022/01/18(火) 23:11:32.48ID:QWXhsBqE0
なんか公式ツイッターが「なにか実装して欲しい機能とかあったらリプライしてね!」的なこと言ってる
英語分かる人はリプってみてくれ
まあ分からなくてもグーグル翻訳で良いんだけど、いざ「どんどん言ってね!」って言われると思いつかない(思い出せない)の辛い
ツイートはこれねhttps://twitter.com/motiontwin/status/1483059164901433345
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
916UnnamedPlayer (ワッチョイ c528-Nrkm)
垢版 |
2022/01/18(火) 23:12:19.41ID:QWXhsBqE0
>>914
そういうやつかありがとう
せめてカタカナにしてほしかったな
2022/01/18(火) 23:12:42.30ID:avTczZJA0
ちなみにこの文章だとすたふぃー どぼーるって邪神を崇めてる感じかな?
2022/01/18(火) 23:24:01.42ID:H7n3Hu8F0
スタフィー…?
https://i.imgur.com/OM4nItB.jpg
2022/01/18(火) 23:24:10.20ID:mZLJXma50
https://dic.nicovideo.jp/t/a/クトゥルフ
ここを読めばわかる
2022/01/18(火) 23:26:32.92ID:mZLJXma50
すまんリンクが貼れてない
上のアドレスの後ろに
クトゥルフ
と加えてくれ
2022/01/18(火) 23:47:51.55ID:xuepasGGa
スタフィーは神話生物だったのか
922UnnamedPlayer (ワッチョイ c528-Nrkm)
垢版 |
2022/01/18(火) 23:49:16.48ID:QWXhsBqE0
>>918
俺も同じこと思った
キャラクター方の名前の由来がこの言葉なのかも
「伝説の」ってくらいだし
2022/01/18(火) 23:56:26.54ID:pVinvDFm0
            l^丶
            |  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう
            ミ ´ ∀ `  ,:'     
          (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
       ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
           ;:        ミ  ';´∀`'; ';´∀`';,,
           `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ
            U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J

            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   それ  るるいえ うがふなぐる ふたぐん
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ     ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u    ι''"゙''u
2022/01/19(水) 00:27:19.70ID:2iYNyX3Jd
>>916
元ネタになった一節が人間には発音不可能な言語で作られたもので、それを人間が無理やり言語化して発音しているっていう設定だから
敢えてひらがなで書くことで読みづらさ・発音しにくさを演出しているんだよ
日本のクトゥルフ関係の創作でも呪文なんかはひらがな化して書き起こすのが踏襲されているし、翻訳としては適切だと思うよ
変にカタカナ化したりしようものなら逆に顰蹙を買っていただろうな
2022/01/19(水) 04:17:55.42ID:wVJLrI840
トレモ追加されたから他欲しいもん特に無いんだよな
2022/01/19(水) 05:29:02.08ID:ID4TFN+e0
カスタム限定でもいいからバックパック2枠にして欲しいかも
2022/01/19(水) 07:24:45.93ID:xyC1JYcH0
トレモといえばボス部屋の右側にある隠し通路の二つの扉って何なの?
セル2でいっぱいな俺には多分一生拝めない
2022/01/19(水) 07:53:08.93ID:nMNYRMrm0
>>927
今回のアプデで追加されたラスボスとセル5限定のラスボスだな
今回のアプデで追加された方はセル2でも行けるはずだがんばれ
2022/01/19(水) 08:29:22.85ID:xyC1JYcH0
>>928
まじで?ありがとう
2022/01/19(水) 08:53:31.37ID:9OqPnfMe0
実績解除できないカスタムでいいからボス撃破後、武器スキル変異スクロール受け継いで生まれ変わりたい

トレもよろしく武器選び放題 変異選び放題で牢獄規模のステージでPvPしたい
普通に敵もいて互いにどこスタートかはランダムで、相打ち死やタイムオーバーのときは敵撃破数多い方の勝ちとか
2022/01/19(水) 12:01:17.92ID:0Z/M9cAWF
紫は武器はともかく変異が何欲しいか分からぬ。レジェンダリー用に緑も上げるから緑と同じ変異つけちゃう。
2022/01/19(水) 12:39:08.26ID:ncUYTq+ad
戦術は武器と変異の相性が抜群な分迷ったらこれってものがないからなあ
戦術メインで走ると変異のリセット回数が多いわ
2022/01/19(水) 13:09:00.58ID:PDLgV/p30
サポート、静寂の戦士は汎用的で強い
アクロバティックパックは錬金銃、ハクトをバックパックに入れると強い
連弾弓とか音速銃拾えたらトゲ付き矢じりが最強になる
934UnnamedPlayer (ワッチョイ 46ae-pjxc)
垢版 |
2022/01/19(水) 14:36:05.96ID:C2Rvx3Ox0
BC5を最も簡単にクリアできるビルド教えてください
2022/01/19(水) 15:48:35.72ID:amhBPcFlr
トレモで出会った敵全部にパリィの練習してから生存
実際多分これ
2022/01/19(水) 18:15:22.25ID:lpFMmgSm0
>>934
巨人ルート行ってノーダメで倒してレジェンダリーをゲット
そいつを上手く使えば楽。トニックとか出るかもしんないけどw
937UnnamedPlayer (ワッチョイ c528-Nrkm)
垢版 |
2022/01/19(水) 18:32:40.79ID:gS6OX6+60
>>924
うおおそんな設定だったのかありがとう
設定まで細かいねぇこのゲームは
2022/01/19(水) 21:45:20.92ID:0STLHAik0
コンシェルジュかママティックをノーダメで倒してレジェンドを拾え
崩壊神殿の3択レジェンドで好きな武器を拾え
その後のボスでまたノーダメしてレジェンドを拾え
何色かも書かないなら何色でも行けるからこれが一番楽じゃん?(ハナホジ
2022/01/19(水) 21:50:21.02ID:pvWSh47T0
トライデントの使い道ってなんだろう?出血とか?
結構使いにくい…骨のが使いやすいような…
2022/01/19(水) 22:38:21.10ID:QeldmPOqd
実際神殿含めたレジェンダリーガチャランは有りな気がするんだよなあ
2022/01/19(水) 22:56:33.67ID:nMNYRMrm0
>>939
時の守護者とか突進で動き止めつつ攻撃できてちょっとたのしい
連続クリティカルでいい音する
2022/01/20(木) 01:27:27.32ID:RUK7Rmsq0
レジェンダリーガチャ有りならWカラスで永遠に飛んでれば大半の敵ぼっ立ちやで
王の手はほぼ全部当たらんし収集者も飛び道具以外当たらんかったはず
943UnnamedPlayer (ワッチョイ c528-lxoo)
垢版 |
2022/01/20(木) 07:14:42.70ID:knqRKaHB0
>>941
キキキキキキン!
気持ち良いわ
2022/01/20(木) 10:24:35.74ID:+u6GDs3zd
かなり被ダメージにシビアなゲームだな
慣れるの大変そう
2022/01/20(木) 11:16:47.70ID:ziVQjFB90
ダメージはでかいけど敵の予備動作もでかいから
あぶねえと思ったら回避する癖つければ大丈夫
コンフィグでRとAボタン(任天堂機の)を入れ替えとくと出しやすい

余談だけど以前はRとA入れ替えるとメニューでバックパックのボタンと被っておかしくなったけど
いつの間にかボタン変わって問題無くなったな
2022/01/20(木) 11:19:03.07ID:MR1K3BAu0
スタンした敵を倒しきれないと思ったら近づかないか回避するぐらいかなー注意するのは
2022/01/20(木) 12:16:16.63ID:lhjtsrcfM
switch版プロコン使用のおれのキーコン

プライマリ→Y
セカンダリ→ZR
ジャンプ→B
ロール→ZL
スキル→LとR
ドアポータル会話→X
回復→A長押し

収集者会話時にアンロックポイント割り振り暴発するのが嫌でXとA入れ替えたけど慣れるのに時間かかったわー
948UnnamedPlayer (ワッチョイ c528-Nrkm)
垢版 |
2022/01/20(木) 17:57:37.71ID:knqRKaHB0
>>947
収集者とスクロールが同時に出てくるってどんな状況だ?
2022/01/20(木) 18:12:05.57ID:oEBT/kI6M
中間ステージの設計図渡したりアンロックする収集者ね
2022/01/20(木) 20:59:39.94ID:DxztKYPB0
敵毎の対処覚えるのも大事だけどそれ以上にバイオームの大まかな構成と警戒すべき敵と状況覚える方が重要だよねこのゲーム
2022/01/20(木) 22:31:12.00ID:0EZorclq0
>>947
Joy-Con(携帯モード)使用のうちのキーコンフィグ
プライマリ→Y
セカンダリ→X
ジャンプ→B
ロール→ZR
スキル→ZLとA
ドアポータル会話→上
回復→L長押し
首飛ばし→R

やっぱり人によってだいぶ違うんだなあと思いました
このキーコンフィグの欠点は、セリフ送るときにA押したらスキル使用不可のSEが鳴ること
B押したらそれはそれでイベントスキップ用の溜めエフェクトが出たりするし
2022/01/20(木) 23:25:47.65ID:ziVQjFB90
>>947
今のVerだとAボタン会話にしててもアンロックポイント暴発無い気がする
何回やっても暴発ならん
2022/01/20(木) 23:29:50.64ID:ZVEBt20F0
>>950
ポイントだけ覚えておけばアクション苦手でもなんとかなるんだよね
お勉強もだいじ
2022/01/21(金) 00:08:24.69ID:/GDNtivA0
デフォルトで特に不都合を感じた事無いや
ダッシュと他アクション組み合わせるゲームだといつもダッシュはL配置なんだけどこれ別にそんな事無いし
2022/01/21(金) 01:37:40.67ID:j8YZQEKT0
>>952
マジすか!しらなかったー
2022/01/21(金) 21:58:07.16ID:H2IjQwo20
2018年8月の発売当時に買ったのに全然クリアできなくて放り投げてたゲームだったけど
最終DLCがきたってことでせっかくならとそれらも買ってから再開
wiki見まくって雷撃のムチも惜しみなく使って、1週間で3年の時を経て漸く王の手1回目倒したわ……
あと5段階もムズくなるとか嘘だろ……
2022/01/21(金) 22:26:16.85ID:I+/aLnk30
PS5でフリーズした(笑)
2022/01/21(金) 22:30:24.88ID:ZOQ36cUp0
>>956
クリアおめ
とりあえずレジェンダリーフォージ優先で上げつつ盾のパリィの練習すれば少しずつでも上っていけるはずだがんばれ
2022/01/21(金) 22:38:30.00ID:WjIzwqAg0
>>956
そう思うじゃん?俺も最初はそう思ったけどそのうちサクサク進めるようになるから安心して練習しようぜ
2022/01/21(金) 22:44:02.91ID:HkNCZhfU0
>>956
おめおめ
2022/01/22(土) 00:59:03.54ID:jnZhjxDJ0
>>956
数ヶ月前に再開した俺じゃん
トレーニングルームあるなんて感動するよな!
2022/01/22(土) 01:06:22.38ID:JgCjW/Jr0
数年どころか数カ月間を空けると別のゲームになってるよなこれ
2022/01/22(土) 01:51:53.21ID:cE+4pwG00
追加バイオームやシステム変更の量考えたら続編作ってるようなもん
964UnnamedPlayer (ワッチョイ c528-lxoo)
垢版 |
2022/01/22(土) 07:23:57.25ID:ZEHABg0E0
>>949
あ、そういうことかありがとう
965UnnamedPlayer (ワッチョイ c528-lxoo)
垢版 |
2022/01/22(土) 07:26:40.49ID:ZEHABg0E0
>>963
有料DLCで稼ぎながらその売り上げで何年もアプデしてるインディーゲームなんてこれくらいだよね
2022/01/22(土) 07:34:30.28ID:P6hC0Q8sd
isaacとかあるじゃん
2022/01/22(土) 09:16:42.42ID:KjwWwi0E0
インディーには割とあるが…
大型アプデの頻度は随一かもな
ショベルナイトはキングナイト編でかなり待った記憶
2022/01/22(土) 10:43:50.44ID:HEElGncE0
>>956
完璧に俺と同じでワロタ
クリアを目的とせず、散歩しながらセル集める感覚で周回してたらいつのまにかベリーハードクリアできたよ。
俺うまくなってる?って感覚がたまらんね
2022/01/22(土) 12:21:21.47ID:pPCLj4J40
灯台ボスのスキン落ちた人おる?
2022/01/22(土) 14:04:21.53ID:0tXDmhem0
>>969
従者なら落ちたぞ
2022/01/22(土) 14:52:03.87ID:pPCLj4J40
>>970
サンクス
2022/01/22(土) 15:23:33.90ID:0tXDmhem0
そういう俺はカスタムでもないのに女王の実績が取れないわ
ノーダメだったのに
2022/01/22(土) 15:40:35.01ID:KjwWwi0E0
アスペクト使ってるとかじゃなく?
2022/01/22(土) 15:48:28.79ID:0tXDmhem0
>>973
一度もつかったことないな
975UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4b-wziF)
垢版 |
2022/01/22(土) 18:32:10.34ID:EQIJ8RfIa
アスペクトは使っても実績解除できるぞ
2022/01/22(土) 18:53:16.90ID:fGGIwnFq0
セールで買おうか迷ってて、ローグライクもメトロイドヴァニアも好きだけど2つを合わせて面白くなるんか...?って思ってる背中を押してくれ
2022/01/22(土) 19:06:13.78ID:0tXDmhem0
>>976
どっかの女王を落とす勢いで背中押しといた
2022/01/22(土) 19:07:51.41ID:8FtUfkF50
>>976
面白いよ
慣れたら操作感とか戦闘のテンポが凄くよくなるゲームだし、人によって好きなビルドが全然違うのもほんと凄いと思う
難易度は高いけどローグライト好きならめげずに進めるんじゃないかな
2022/01/22(土) 19:30:40.12ID:+Ydu44N70
>>976
俺も両方好きだけど買ってよかったと思ってるよ
2022/01/22(土) 19:37:35.48ID:L0ML44toM
次スレ

Dead Cells part14
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1642847822/
2022/01/22(土) 20:51:08.33ID:8FtUfkF50
>>980
たて乙保守乙
サメを投げる権利をあげよう
2022/01/22(土) 21:07:14.58ID:KjwWwi0E0
>>976
ローグヴァニアとか言ってるけど普通のローグライトと見て良いよ
メトロイド(探索)要素はほぼゼロでローグライト悪魔城だからこれ
横スクローグライトではトップクラスだからこのジャンル好きなら遊ばないと損
2022/01/22(土) 21:37:44.30ID:33i+MSQHd
年末に買ってやっと王の手倒せた、ピョンピョンしながら燃やしてるだけだったから攻略した感がないw
2022/01/22(土) 22:23:09.60ID:0tXDmhem0
鉄球の使い勝手がファッキューなんですけど
985UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4b-wziF)
垢版 |
2022/01/22(土) 22:32:52.33ID:EhhDUVo1a
>>984
前にもここで書いたがキルリズムと併用してみろ飛ぶぞ
2022/01/22(土) 22:57:15.51ID:8FtUfkF50
>>983
クリアおめ
盾でパリィしながら近接武器でぶん殴るのも戦ってる感あっていいぞ
2022/01/23(日) 00:28:22.26ID:z50qHZNf0
一年ぶりに再開したら時計塔の難易度が上がっててビックリしたわ
いつから地下墓所みたいに暗くなるようになったんだ
2022/01/23(日) 03:15:08.42ID:0s7cUxA40
くそう、アプデ面白いじゃねえか・・・また時間が溶ける・・・
2022/01/23(日) 04:46:15.19ID:rAfxn8b80
>>976
主観でしか語れないが…
キャラ動かした瞬間「あ、これ面白いやつ」と思えた
→ 操作とキャラのラグや変な感性がない

敵と戦った瞬間「あ、これ絶対に面白いやつ」と思えた
→ ドット絵だけど3Dゲーのように敵との物理判定があり触ってもダメージ受けない系

数ステージこなしてシステムを理解し始めたころ「あ、これは時間泥棒確定なやつ」と思えた
→ ローグ要素とメトロバニア系が絶妙なバランスで融合してる、そりゃ時を忘れる罠

3年以上遊んでるけど未だに飽きない
このゲームほど上手くなりたい極めたいと思ったゲームは過去にない
2022/01/23(日) 06:29:01.10ID:gq+wVGOFa
ELDEN RINGのまでの繋ぎと思ってこないだのセールで買ったがハマりすぎてヤバいな…
1ヶ月後も全然遊んでそう
2022/01/23(日) 10:31:00.72ID:hB31Jg7Sa
中毒性ある
2022/01/23(日) 11:49:23.49ID:TiHruAX70
人気があってなんとなく嬉しい
2022/01/23(日) 12:05:48.57ID:NjSNXKsl0
ローグヴァニアとか言いつつメトロイドヴァニア要素はほとんどなくソウルライク感強め
2022/01/23(日) 12:20:59.55ID:jYrKHwoP0
>>976だけど買ったわ、ありがとう
そして初見でバリア張りながら火柱とジャンプ突進コンボしてくるボスをギリ倒せたのは自画自賛したい
2022/01/23(日) 12:23:15.39ID:Y7XnHOdO0
やるじゃん
自分は確か初見コンシェルジュはギリギリ倒せなかったなあ
2022/01/23(日) 12:29:33.51ID:Y7XnHOdO0
>>987
それ多分光を頼りに進めのカスタム発動してないか…?
997UnnamedPlayer (ワッチョイ 87ca-prPq)
垢版 |
2022/01/23(日) 13:06:55.65ID:Mnb1L0WF0
うめ
2022/01/23(日) 14:00:39.75ID:izGSyLYq0
うめ
2022/01/23(日) 14:01:15.88ID:izGSyLYq0
うめ
2022/01/23(日) 14:01:36.62ID:izGSyLYq0
1000なら結婚できる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 115日 17時間 27分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況