X

Assassin's Creed総合 Part52【アサシンクリード】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/19(火) 12:50:06.89ID:d1AMfy2Q
Assassin's Creedシリーズの総合スレです

■公式サイト
http://assassinscreed.ubi.com/en-US/home/index.aspx

■Wiki
http://www30.atwiki.jp/asakuri/
http://www31.atwiki.jp/assassin2/
http://www22.atwiki.jp/acbh/
http://www47.atwiki.jp/revelations/
http://www33.atwiki.jp/aciii/
http://www57.atwiki.jp/asakuriseries/

前スレ
Assassin's Creed総合 Part51【アサシンクリード】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1608354537/
2UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/19(火) 12:51:32.36ID:d1AMfy2Q
シリーズ作品一覧(発売順)
<本編シリーズ>
●アサシンクリード [Xbox360,PS3,PC] - 12世紀末 十字軍時代のシリア
●アサシンクリードU[Xbox360,PS3,PC]- 15世紀 ルネサンス期のイタリア
●アサシンクリード ブラザーフッド(BH)[Xbox360,PS3,PC]- 16世紀 ローマ (2の直後)
●アサシンクリード リベレーション(R)[Xbox360,PS3,PC] - 16世紀 オスマン帝国時代のイスタンブール
●アサシンクリードV[Xbox360,PS3,WiiU,PC]- 18世紀中期 独立戦争中のアメリカ
●アサシンクリードW ブラックフラッグ(4BF)[Xbox360,XboxOne,PS3,PS4,WiiU,PC]- 18世紀初期 海賊黄金時代のカリブ海
●アサシンクリード ユニティ[XboxOne,PS4,PC]- 18世紀末 フランス革命期パリ
●アサシンクリード ローグ [PS3,PC]- 18世紀中期 七年戦争
●アサシンクリード シンジケート[PS4/XboxOne/PC]- 19世紀 ヴィクトリア朝時代のロンドン
●アサシンクリード オリジンズ[PS4/XboxOne/PC]-紀元前49年 プトレマイオス朝の古代エジプト
●アサシンクリード オデッセイ[PS4/XboxOne/PC]-紀元前431年 ペロポネソス戦争 古代ギリシア
●アサシンクリード ヴァルハラ[PS4/XboxOne/PC]-9世紀 ヴァイキングがイングランドへ侵略
3UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/19(火) 13:00:59.72ID:d1AMfy2Q
■シリーズ主人公一覧
https://i.imgur.com/kXQ0HzN.jpg







■現代編まとめ
現代編年表
https://i.imgur.com/2bR3HUl.gif







■相関図
https://i.imgur.com/BF0kkAs.gif







■作品別の現代編時系列
2012年 1〜3
2013年 4
2014年 ローグ、ユニティ
2015年 シンジケート
2016年 映画
2017年 オリジンズ
2018年 オデッセイ
4UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/19(火) 13:04:09.02ID:d1AMfy2Q
新しいものと入れ替え
前スレからアサクリ2日本語化MODの転載
729日本語の人 ◆g2iiywPo8o 2020/12/04(金) 17:19:43.03ID:tzDK0AON>>736
https://www.axfc.net/u/4029965
ファイル名:AC2JPN_for_CS_Last ver.zip ファイルサイズ:23.3MB
SHA-256:098e1ef8b7fc06c8c36ffad8d9158bd22c7038748efd2107a68ae55f79efcd0a
スプレッドシートの人さん作成の日本語化MOD本体+修正を加えたTXTファイル
OpenTexMod.ZIP
Tips(悪い噂)で新しく未翻訳を見つけましたので翻訳を追加しました

以前から気になっていましたRetexture MODがデモリリースされましたので
そちらの方もご案内
Assassins Creed2 Retexture Project
こちらはARchive_neXtのスレで拝見した時から気になっていたもので
テクスチャをPS4のエツィオコレクションから取り出した物だそうで
キャラのみ使用させて戴きましたが非常にクオリティが高くなっていてお薦めです
WIN10での利用にあたり、リリースファイルに付属されていたTexmodでは
使用できませんでしたので手元で使用確認のとれたOpenTexModを同梱いたしました
気になる方はこちらのサイトから
https://www.moddb.com/mods/assassins-creed-2-retexture-project
5UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/19(火) 13:08:18.91ID:d1AMfy2Q
ヴァルハラ
日本解禁時間
PC版Ubisoft Connect:9日(月)午後22時1分
PC版Epic Store:11日(水)午前1時1分
PS4/Xbox版:10日(火)午前0時1分
https://twitter.com/assassinscreed/status/1324782827376939009
https://i.imgur.com/1ZNxkLo.png
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
6UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/19(火) 13:15:58.45ID:d1AMfy2Q
【アサシン クリード ヴァルハラ】 パッチノート 「1.1.1」
https://www.ubisoft.com/en-us/game/assassins-creed/valhalla/news-updates/5VJh2nOs6Mmyf8k7pfsCsf
7UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/19(火) 13:24:06.73ID:d1AMfy2Q
保守
8UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/19(火) 13:40:41.28ID:d1AMfy2Q
保守
9UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/19(火) 13:50:29.27ID:d1AMfy2Q
保守
10UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/19(火) 14:00:23.59ID:d1AMfy2Q
保守
11UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/19(火) 14:04:14.46ID:d1AMfy2Q
保守
12UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/19(火) 14:30:55.17ID:d1AMfy2Q
保守
13UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/19(火) 14:37:10.45ID:d1AMfy2Q
保守
2021/01/19(火) 14:44:33.25ID:l73xazsU
>>1
スレ立ておつ
保守
15UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/19(火) 14:45:14.86ID:GSl9CR6h
ええ乳がうんたらかんたら
2021/01/19(火) 14:49:15.89ID:6b9IyrbV
1.1.1のパッチノート(日本語訳)
https://ubiblog-jp.com/2021/01/19/acv-patchnote-1-1-1/amp/
17UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/19(火) 14:49:41.59ID:d1AMfy2Q
保守
18UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/19(火) 15:28:08.83ID:d1AMfy2Q
保守
19UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/19(火) 16:22:08.99ID:d1AMfy2Q
保守
20UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/19(火) 16:36:33.23ID:d1AMfy2Q
保守
2021/01/20(水) 21:11:08.39ID:91WFjQLH
GeForce Hotfix Driver Version 461.33
https://nvidia.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/5152

The hotfix addresses the following issues:
[Assassin's Creed Valhalla] Game may randomly crash after extended gameplay [200679654]
2021/01/21(木) 04:10:56.46ID:Mhbn2NRS
前スレのGMGオデッセイだけどしばらく前から日本語の無いEUキーに変わった
2021/01/21(木) 06:34:01.52ID:sFAENw5i
最新ドライバでも落ちたんだけどNVIDIA許さんぞ
2021/01/21(木) 06:54:32.60ID:RuoV1g2n
steamにはこないのかな?
epic時限独占じゃなくて普通の独占タイトルなのかしら
2021/01/21(木) 09:00:28.33ID:q6MT6q6f
次作は都市型マップにしてくれないかなー
世界を旅するのも面白いけど、やはり建物をピョンピョンしてこそアサクリというのはある
2021/01/21(木) 09:20:45.60ID:w9dxJpiX
>>22
それ、UBIに詳細は伏せて「日本語にならない」って問い合わせてみたら?
2021/01/21(木) 09:49:47.38ID:++nM8eEw
オリジンもヴァルハラもEUキーに日本語あるんだけどね。何でそうなったんだろ。
2021/01/21(木) 10:02:28.25ID:f2673xp8
>>21
NVIDIAのフォーラム見ると、そのドライバ評判が良くないね
色々直ってねーよという事みたいだから正式なの出るまで待つしかない
2021/01/21(木) 11:27:48.73ID:w9dxJpiX
>>24
Steamで売るメリットも買うメリットも皆無だろ

直販サイトあるのに30%抜かれるSteamで売るとかバカ丸出し
MODが存在してないSteamで買う必要性が皆無だし、Steamクライアントから起動しないといけないから時間とリソースの無駄にもなる、そんなSteamで買うのはバカ丸出し
2021/01/21(木) 14:16:31.75ID:GaSmHJ7Q
1乙

石積みだけスマホゲーにならんかなぁ
もしくは似たようなゲーム知ってたらだれか教えてくれ…
2021/01/21(木) 14:20:34.21ID:pWylcjrV
動物タワーバトル
2021/01/21(木) 15:01:24.10ID:M5XGbS0i
なんか昨日からオデッセイ起動時に
実績の同期っていう所で止まる
スキップすれば一応遊べるけど
2021/01/21(木) 15:01:48.40ID:ipxs7l+d
幼児向けゲーム。視点を変えるとなにかみえるかな。
きのこでラリってじゅんばんどうりすすめるかな?
2021/01/21(木) 17:09:29.99ID:NoUdzqZQ
オレのオデッセイもConnectアプリを更新してから、起動時に止まるようになったな。
まぁあまり気にせずスキップしてるけど。
2021/01/21(木) 17:15:22.81ID:XUhftCLZ
実績の同期のトラブル発生するの俺だけじゃなかったのか
仕方ないからクラを一度アンインストールして最新のインストーラーでインストールし直したわ
今のところ再発はしてない
2021/01/21(木) 18:08:54.60ID:i/z2yWpr
実績はconnectのゲーム一覧詳細から実績ページを開いたら治った気がする
2021/01/21(木) 18:15:45.40ID:O4PyDvSS
アースガルド編の防衛術ってので
バリアが赤くなって敵を全滅させたのに
赤いまんまなんだがバグってんのかな?
2021/01/21(木) 21:37:50.69ID:kAu2b9gj
PS4のアサシンクリードオリジンがめっちゃ安いけど関連項目開いたらDLCとか武器みたいのがたくさんあって結構高い
いずれまとまったの出るまで待ったほうがいいの?
アサシンクリード経験は昔の4作くらい
2021/01/21(木) 21:54:42.18ID:UINNgVmo
課金武器全部入りとかは出ないと思う
シーズンパスやゴールドエディションのストーリーDLCは割引あるけど
あとオリジンよりオデッセイのほうが面白い
2021/01/21(木) 22:42:26.12ID:kAu2b9gj
>>39
シーズンパスって何に使うの?
古いのにそういうのなくて滅多ゃ安い
オデッセイ15,000円は高い

古いのと新しいのの価格差が凄い
2とか3の頃となにか違うの?
ピョーンて飛んでグサッじゃないの?
2021/01/21(木) 22:51:34.00ID:gutnuHED
>>40
PS4なら家庭用ゲーム板でどうぞ
2021/01/21(木) 23:33:49.65ID:IMi8FRcO
新ドライバーひどいなぁ
ヴァルハラまともにプレイできんよコレ
2021/01/22(金) 07:05:26.12ID:gJzGG159
UBIJ先生を信じるんだ
2021/01/22(金) 12:47:22.98ID:iI9lfAZE
そういえばCEROへの説明責任はちゃんと果たしたのか?
2021/01/22(金) 13:03:24.60ID:JSoex0Gq
>>39
俺はオリジンズのほうがずっとおもしろかったなあ
オデッセイは途中でやめたし

そういうのは人それぞれでない?
2021/01/22(金) 13:24:45.74ID:7bYjHXae
>>45
たしかに最後は余計だったすまん
2021/01/22(金) 13:52:14.55ID:5nLXC672
オデッセイ長すぎて早足でクリアしちまった
2021/01/22(金) 18:36:48.70ID:w0Yw/nnC
Ubisoft Japan社長Steve Miller氏、14年間務めた同社を今月末に退職すると報告。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210122-149835/amp/
49UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/22(金) 18:46:26.67ID:llOnqVFG
この人が無能ってわけでも無いだろうに責任取らされてかわいそう
2021/01/22(金) 19:00:44.67ID:mvxGh/X+
そりゃ今回のはただですまないよな。
2021/01/22(金) 20:08:44.18ID:2xsOs4kJ
日本の会社じゃあるまいし、責任を取って辞職なわけないだろ
次の仕事が決まったから辞めるんだよ
2021/01/22(金) 20:16:34.35ID:H0RLCoqT
都合が悪いからダンマリ、ってのを1ヶ月以上6段階くらいの嘘重ねて続けたんだぜ?
これで何もお咎め無かったら正気を疑うレベル。
2021/01/22(金) 20:23:30.83ID:mmEjsr7s
あの騒動は本社からおかしい感じあったけどね
2021/01/22(金) 20:29:47.94ID:RcFhE3zk
国内PCの規制は結局どうなるんだ
今後のタイトルも規制版売る気なのか
2021/01/22(金) 22:13:12.69ID:Sc75R2ej
オデッセイよりオリジンのロケーションのほうが好みだった
2021/01/22(金) 22:16:06.99ID:m8ZDZo9L
なんだかんだでオリジンズのほうが好き
カサンドラルートを正史扱いにしたオデッセイは…死ね(直球)
2021/01/22(金) 23:02:25.35ID:vqLFvzbn
>>48
変態趣味の件、マジで効果あったんだな
2021/01/23(土) 00:00:48.71ID:zf+dz4JM
アクションがおかしい、敵の範囲攻撃が映像より広くてこちらの攻撃シビアなのは良いけど
押したタイミングと映像が同期しない、押してから一瞬間を間を置いてアクションする、オフゲなのに何でやねん
2021/01/23(土) 01:38:34.39ID:/ThkI+8K
ヴァルハラのウィークリーチャレンジで「他のユーザーの敵を討つ」ってのがあるけどどうやるんだ?
60UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/23(土) 02:58:30.55ID:9JJbMS0t
>>56
てめえが死ねよ糞インセル
2021/01/23(土) 03:05:35.84ID:QK9I+jae
>>59
その辺に転がってるプレイヤーの死体チェックして、敵を討って、敵の死体チェック。
以前からある仕様。
2021/01/23(土) 04:16:41.76ID:JwWR/vox
仇討ちクエストは現在バグでほぼ達成できないと思った方がいい
公式フォーラムの既知の問題にも上がってるから次のアプデで治ることを期待したい

https://discussions.ubisoft.com/topic/76980/assassin-s-creed-valhalla-known-issues-updated-jan-14
>Avenge quests are nowhere to be found
2021/01/23(土) 09:16:02.25ID:JpwQXZ7U
レダはもっとガンガンと依頼をもってこいや。することないんじゃ。
2021/01/23(土) 11:27:55.90ID:/ThkI+8K
仇討ちはオリジンズであったけど、その糞システムを持ってくるあたりオリジンズチームはゴミだな
クソゲーオリジンズにバイキングの皮被せただけ
2021/01/23(土) 15:42:11.46ID:XHR1rl6b
レダってオリジンに出てたレダか?
ヴァルハラの拠点にもいたってことはアイツ何歳だよwwwwwwwwwww
2021/01/24(日) 02:07:16.76ID:h9EsEgHW
ヴァルハラの武器の固有スキルって主のやつが副武器にも乗る?
弓の回避でクリ率上がるやつが近接武器にも乗ったり
2021/01/24(日) 15:07:40.04ID:6Vk5klbJ
steamでもvalぴっぴ出してほしいけど音沙汰なし
きゃなp
2021/01/24(日) 21:39:38.84ID:VDKoUlL0
ふと思いついたんだけど、ラグナルロズブローク役としてトラヴィスフィメルを起用したDLCとか来る可能性ってないかな?
秘宝の力で実は生きてました! みたいなパターンで

UBIならやりそうだけど、DLCにそこまで金かける会社でもなさそうだし、微妙なラインかな
2021/01/24(日) 23:52:50.48ID:/GIpdATX
最新のパッチかドライバが悪いのか最近落ちまくる
2021/01/25(月) 02:10:14.16ID:FAqf2FXW
近くの砦とか拠点で敵減らしたり謎とか革と鉄鉱石宝箱開けたりしてると
その後落ちにくくなる気がする
パッチ前から新しい地域行くと落ちやすい感じだし、ドライバで何とかなるのかな
2021/01/25(月) 02:58:05.80ID:A5toQFdT
ヴァルハラ子宝岩のクエスト面白かった
子宝に恵まれると評判の御神体の岩に奥さん連れて行ったら
岩を名乗るオッサンが出てきてセックスセックス
2021/01/25(月) 09:14:33.23ID:p2xMVw8w
>>57
q関連?
2021/01/25(月) 11:46:51.80ID:sHCZXd5d
いらない時によく見かけるのに
欲しい時には見つからないものなーんだ?
はい答えは油ツボでしたー

地下にもの大杉くそが
2021/01/25(月) 12:08:15.53ID:CaIcD+Im
>>66
主武器の固有スキルが副武器に乗るわけなかろう
何のための固有スキルなんだ
知らんけど

>>69
ドライバ461.09だけどかれこれ5〜6回はクラッシュしてる
アニムス異常現象開始直後に2回、サブクエを開始させた直後に4回ほど
ドライバではなくゲームに問題がある気がする
2021/01/25(月) 12:18:38.81ID:A5toQFdT
弓アビの発火粉の罠1を取れば油壺なくても壊せるからかなり楽になる
火炎攻撃ではない
2021/01/25(月) 12:37:45.83ID:GUXZF7E2
>>74
オデッセイは主も副も弓も乗るけどなー
ヴァルハラはだめなのか
2021/01/25(月) 12:37:57.32ID:zauHkmXn
今ヴァルハラやってんだけど
これってRDR2みたいに不自由を楽しむ系のゲームなのか…?

死ぬほど使いにくいロングボートにイライラさせられて
タメ攻撃がリストラされて、俺の好きなハンマーもリストラされて
スタミナ制とパリィ重視で戦闘が面白くないんだよ!
クエストがなまじ面白いだけに不完全燃焼感やばえわ
スキルが揃ってきたら面白くなるんかね?
2021/01/25(月) 12:43:36.05ID:A5toQFdT
アビとスキル集まったらマシになるけどそれでもオデッセイよりはつまらんよ
オデッセイよりよくなったのは弓くらい
2021/01/25(月) 12:52:09.95ID:zauHkmXn
ロクに戦闘力足りない状態で教信者とバトルするのだけは楽しいけど
カスみたいなルーンしかくれないからモチベが上がらないんだよな…

戦闘の多様性を増やすために弓とか取ってみるわ…
2021/01/25(月) 13:07:10.81ID:K5ldcXd8
>>66
自分で試したらよかろう。聞かないでもわかるだろ
結果としてはスキルは全攻撃に乗るけどな
81UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/25(月) 18:17:13.15ID:U48nQHAF
チェーンアサシンが大幅弱体化して爽快感減ったなあ
2021/01/25(月) 23:31:04.34ID:Jnx0e4qs
>>69
Ryzen5800に3080だけど俺もやたら落ちる
ドライバ461.09にする前から落ちてたからもう諦めてクイックセーブしまくりながら遊んでる
2021/01/26(火) 02:03:12.06ID:smQVYSiz
オデッセイやっとメインクエ終わった
家族全員生存だったけど全員殺すこともできたんだな
どんな結末になるかすげー気になる
2021/01/26(火) 06:52:11.64ID:/+W40WC9
つづきはyoutubeで!
2021/01/26(火) 08:40:15.07ID:XJmza0Id
ヴァルハラ購入しよう有名な鍵屋のサイト見たけど、全く売られてなかった
公式で一万弱で購入するしかないの?
2021/01/26(火) 09:05:39.65ID:GAsc8oSr
1万払ったところでガチガチの規制ゲーだからな
5年寝かせてダダでもらうのがベスト
2021/01/26(火) 09:23:34.84ID:qA72bpBK
春節の期間公式でもセールやるだろうから2週間待て
2021/01/26(火) 10:49:13.07ID:Q1WgiJkG
>>82
Ryzen5600xにRX6800だけど俺も落ちまくる
落ちないときは長い間落ちないけど

しかしラグナルの兄弟と同盟のときは兄上と仲良くやってたのに次のシナリオになったら
いきなり登場人物総ガイジ化してハキムが特に理由もなく煽りだしたり、オカルト&異様な秘密主義者と化したり
隠し事ばかりするからキレたエイヴォルが交渉中に斧投げつけてめちゃくちゃにしたりとシナリオがわけわからんわ
洋ゲーって意味不明なとこでいきなり怒り出すよな
2021/01/26(火) 11:49:42.25ID:XJmza0Id
>>87
thx
5年は待てないから、2週間我慢してセールで買うわ!
2021/01/26(火) 12:27:49.98ID:1LEz4yp+
半年で50%OFFになるから5月あたりまで待ったらいいんじゃない?
Unitポイント使えばさらに20%OFFになるし
2021/01/26(火) 13:06:06.19ID:fEsal2Dk
規制版だぞ
2021/01/26(火) 15:38:34.95ID:1LEz4yp+
>>82
イベントビューアにクラッシュレポートが残ってれば何が原因かわかるだろ
まずはそこからだ
2021/01/26(火) 22:17:29.20ID:5k6a8k0/
GeForce Game Ready Driver 461.40 WHQL

Windows 10 64-bit (標準)
https://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/170419/jp

Windows 10 64-bit (DCH)
https://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/170455/jp
2021/01/26(火) 22:20:47.43ID:ldaFvJS8
アサクリ2について教えてください
xbox oneコントローラ使ってるんですが、LRトリガーにキー割り当てってできないんですか?
日本語パッチ使った後の「アクション行動状態」にRトリガを割り当てたいのですが、
トリガを押しても入力待ちのままで反応しません
95UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/27(水) 06:59:50.66ID:RS3j339z
>>94
XBOX 360 Controller emulatorを使えば問題なく使えるようになったよ
リンク先はhttps://github.com/x360ce/x360ce
使い方はhttps://emulog.net/converting-directinput-to-xinput-x360ce-introduction-and-configuration/
2021/01/27(水) 08:09:50.33ID:+EAdKkkK
>>93
これ入れて3時間くらいプレイしたらスキル振ったときにクラッシュした
2021/01/27(水) 08:29:45.99ID:J5/GIM+d
オリジンズ持ってる人いたら
アニムスコントロールパネルが開けるかどうか試してくれません?

どうも数日前のUplayアプデから開けなくなったんだけど、おま環かな
ロードのグルグルがずっと回ってるだけで何も表示されない
2021/01/27(水) 09:31:41.85ID:hDZ6Z3pE
多分このスレにいる人はやってるだろうけどDDUを使って古いドライバアンインストールしてる?

過去のドライバのゴミというか残骸を全部綺麗さっぱり削除してくれるからお勧め
というかドライバ入れなおすときは個人的に必須アプリ
バグ、クラッシュがゲーム側の問題だったら意味ないけどDDUやらないより全然マシ

あとDDUで綺麗に削除した後最新のグラボドライバをインスコすると
グラボ設定が1からやり直しになるんで細かい設定してる人は若干面倒ではある
長文スマソ
2021/01/27(水) 09:51:57.04ID:McA0mKfF
>>97
今やってみたら、開けなかった
同じくロード中でグルグルしてる
2021/01/27(水) 10:08:25.50ID:hQB7eGIP
自分もやってみたら同じくクルクルしたまま反応無いわ
また何かやらかしたのか
2021/01/27(水) 10:12:41.94ID:J5/GIM+d
>>99-100
ありがとう、やっぱりおま環じゃなくてサーバ側の問題かー
UBIのフォーラムでも1週間くらい前から開けないって外国人が書いてるの見つけたわ〜

久しぶりにオリジンズやり直そうと思ったらタイミング悪かったみたい
移動速度アップが便利なんだけどなぁ
2021/01/27(水) 12:31:53.22ID:v4aSepcB
DDUは常識やぞ
ドライバ更新する時は先にDDU使った方が吉
2021/01/27(水) 12:35:10.85ID:bCoL87Kh
ドラゴンボールみたいなやつか
2021/01/27(水) 14:31:42.57ID:QaAW6SvT
セールしてたからオリジンとオデッセイ捕獲したぞ。
計200G。鯖なのか回線遅くて時間かかったw
2021/01/27(水) 21:13:19.89ID:M+iBacWX
>>95
返事遅くなってすみません
入れてみましたが、カメラ操作や移動にしか割り当てができませんでした
ボタンが押された(どのくらいの強さで押したかではなく)こと自体を認識させたいのですが、どのように設定すればいいでしょうか?
106UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/27(水) 22:01:57.35ID:RS3j339z
>>105
XBOX 360 Controller emulatorの設定をした後に、アサクリ2のコントローラー
設定、RTトリガーにアクション行動状態になるはずなんだけど…
xbox oneコントローラにXBOX 360 Controller emulatorを使用したときの
コントローラー設定のスクショ
https://i.imgur.com/RWGS9n0.png
107UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/27(水) 22:07:00.47ID:RS3j339z
>>106
XBOX 360 Controller emulator起動した状態で、アサクリ2を起動したときの
デフォ設定のスクショ
2021/01/27(水) 22:21:08.42ID:lc09/AD6
コントローラ制御はSteamクライアント経由でやったほうがいいんじゃねーの?
2021/01/27(水) 22:54:20.06ID:M+iBacWX
>>107
自分のデフォルト設定だとカメラ左右がLT/RTになってます
いったい何が違うんだ・・・
>>108
ボタン全部使うようなPCゲームはこれが初めてなんですが、
steamの設定画面からどう設定すればいいんでしょうか?

https://i.imgur.com/8pYlNwA.png
2021/01/27(水) 23:11:42.95ID:qm0fOtRj
「Assassin's Creed II Steam Community」探すとxbox oneコントローラの
対処法が書いてあるみたいだけど…
111UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/27(水) 23:23:27.58ID:RS3j339z
>>109
全然、関係ないかもしれないけどxbox oneコントローラのファームは
最新になってる?
一応、うちはXBOX アクセサリー使って最新ファームにしてるけど…
2021/01/27(水) 23:28:24.46ID:lc09/AD6
>>109
Steamクライアントに「非Steamゲームをライブラリに追加」してそこから起動するだけ
コントローラの制御はBigPictureがやるからそこでキーの設定ができる
113UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/27(水) 23:33:39.05ID:RS3j339z
https://steamcommunity.com/app/33230/discussions/0/2994297535744537818/
の説明文にもコントローラーのファームのアップデートが必要になることがあるみたいなことが書かれてるよ
2021/01/28(木) 00:14:46.92ID:VX8Qxbzv
皆様ありがとうございます
とりあえず試したことまとめましたが明日もう少し頑張ってみます
・xbox アクセサリ → インストールされてなかった ファームウェアも最新にした
・x360ce.exe経由で起動 → >>106と同じコンフィグになったが、これ以上のキー変更はできない状態
・big pictureから起動 → 何も変わらず(big pictureの設定に問題あり? 左右トリガーが軸2と5になるがこれでいいのか?)
https://i.imgur.com/9ePnI62.png

big pictureの設定が理解しきれてないので、明日操作感確認して問題なかったらx360ce.exeで行こうかと思います
115UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/28(木) 00:39:20.39ID:f+POA6hU
ファームウェア最新に更新したなら、一度x360ce.exeで作成した仮想デバイスドライバ削除してみて
更新後のもので、もう一度作成して試してみて!
うちは、その状態でx360ceの設定作業したよ!
今夜は落ちるのでまた明日
2021/01/28(木) 03:54:17.80ID:Rk7+HPs5
自分はXInputPlus使ってる
それと古いゲームは互換性をXPにすると動く場合が多い
2021/01/28(木) 10:04:00.83ID:k5yEGx5r
>>59
家庭版に書いてたけど
イーストアングリアのスコットー農園で10〜30分ぐらい放置してると発生する
本拠地に戻ってセーブ&ロード、スコットー農園繰り返したら10回クリアも達成できた

>>93
5950x 3070だと起動すらしなかった
速攻前バージョンで今のところクラッシュなし
2021/01/28(木) 10:35:27.48ID:D+xVcfGi
>>114
Steamに登録した状態でSteamライブラリから起動しないとBigPictureがコントローラを制御することはないぞ
BigPicture単体で何やっても無駄
2021/01/28(木) 16:44:17.64ID:dN7H1EMb
これはSteam史上最安値か!
2021/01/28(木) 20:42:23.46ID:dMFdAAz6
なにが
121114
垢版 |
2021/01/28(木) 22:22:14.69ID:VX8Qxbzv
>>115
仮想デバイスドライバの削除が何を指すのかわからなかったので、
デバイスマネージャのxbox360ドライバをアンインストール→再起動しましたが
そういう認識であってますか?
>>118
steamの設定は画像の状態で、右上のbigpicture→ライブラリ→AC2Games→プレイ 
と選択してますがRT/LTは相変わらず効きませんでした
この状態で>>114の画像の設定を編集すると思ってるんですが、
ここからどうすればいいのかさっぱりです
https://i.imgur.com/3nBk1Px.png
122UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/28(木) 22:31:28.88ID:KjeroSf+
https://kakihey.com/pc-gaming/assassins-creed-play-with-xbox-controller/
*デフォルトではLT/RTが上手く機能しないはず。なのでPAN CAMERA LEFT/RIGHTを右スティックに割り当てる(上画像)など、再設定する必要がある。

しらんけどこれじゃねえの
123UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/28(木) 23:08:04.71ID:f+POA6hU
>>121
こちらの説明が不足してたから、うまく伝わらなかった
x360ceの設定作業の工程での、うちとの違いがxbox oneコントローラのファームが最新の状態で
行ったかそうでないかという点のみだったから、
https://emulog.net/converting-directinput-to-xinput-x360ce-introduction-and-configuration/
の使用方法の解説の中に、それぞれ仮想デバイスドライバのインストール、アンインストール
の項目があるから、それを読んで、まず古いファームの状態で作成した仮想デバイスドライバを
アンインストールして、そのあと最新ファームになった現在の状態での仮想デバイスドライバの
インストールを試してみてほしい

一応、環境も書いておくね
Windows 10 20H2
x360ce.exe Ver4.17.15.0
アサクリ2日本語化MOD >>4で配布されている物を利用
124UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/28(木) 23:20:32.74ID:f+POA6hU
x360ceの設定で、うちで行ったのは
仮想デバイスドライバのインストール
コントローラの追加
コントローラの設定(Auto設定で設定して、セーブした)
の3点だけだよ
125114
垢版 |
2021/01/28(木) 23:51:10.85ID:VX8Qxbzv
>>122
割り当てができました!
代わりにスティック押し込みが無効になりましたが
押込操作がもともと苦手だったので
中央カメラと1人称カメラを外してこれで行こうと思います

>>123-124
RTLTを有効にすることができました!
ただ、これ以上のキー配置変更ができないようなので、
プレイ中に中央カメラが必要そうになったらこちらの設定を使おうと思います

連レスにお付き合いただだいた皆様ありがとうございました!
2021/01/29(金) 00:15:32.76ID:hfeGBcuO
エラい長い間コントローラー設定で苦しんてるんだな
箱コンなら問題無くボタン認識するもんだと思ってた
2021/01/29(金) 02:10:31.93ID:2BIv1xmH
無線コントローラーだとアサクリ1と2で問題が出るらしい
有線360箱コンだと何の問題も無いけど
128UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/30(土) 06:22:45.21ID:2UVWX+fE
>>88
オクセンフォードシャー編でイードウィンとの交渉中の斧投げなら
訳の分からない石?を手に入れる為にギドリッチを裏切るような交渉内容だし
更にこの地を去るとまで言う成立寸前の交渉を斧を投げて即破談にさせたのは一応理解できる
あの交渉中に裏切りを重ねるような兄上やバシムの狡猾さはエイヴォルには無いだろう
2021/01/30(土) 08:36:00.12ID:HYDuU6eA
あのストーリー不快だよな
シグルドが幻視を見るシーンがあった方が良かったと思う
シリーズファンはイスを知ってるからシグルドの奇行を理解できなくもないけど
ヴァルハラが初めてだとエイヴォル目線でガチガイジにしか見えん
2021/01/30(土) 10:57:05.06ID:uJFyKa7C
唐突に兄上がオカルトガイジになったようにしか見えないからなあw
2021/01/30(土) 11:00:48.71ID:CL4uVDXv
ドラマ ヴァイキングもそうだし、アサクリ ヴァイキングも
主人公の兄はクソって設定じゃないと駄目なの?
2021/01/30(土) 11:22:03.69ID:uJFyKa7C
何故だ?→いずれわかる
説明しろよ→いまはだめだ、時が来たら説明する
なんでその女を?→聖女フルケは必要、尚理由は説明しない


兄上はあまりにも説明不足すぎる

エイヴォルさんも幻視してるんだから兄上から話出たときに
俺も俺もって言ってあげればよかったのかもね
オカルトにはまった人間に現実を直視しろっていったらキレるわな
2021/01/30(土) 13:16:08.55ID:26tNuPPc
説明しない理由が何も見当たらないのが尚更ね。
134UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/30(土) 15:45:53.36ID:2UVWX+fE
兄上やバシムを殴る選択肢まであるから
わざとプレーヤーが胸糞悪くに思うようにしてると思う
説明不足などもこの一環だろう
2021/01/30(土) 17:48:31.24ID:uJFyKa7C
バシムもそれまでヒドゥンブレードくれたり教えてくれたり、割と友好的なんだよな
むしろハイサムがケンカ腰だったぐらいだけど
イングランドいったら逆になったな
136UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/30(土) 18:29:45.89ID:2UVWX+fE
ハイサムは裏のない真っ直ぐな性格らしく少し直情的な印象だけど
バシムはイングランドいったら目的の為なら手段を選ばないような
それまで隠していた本性が出てきた感じだね
2021/01/30(土) 23:55:26.46ID:dD8qpksX
草むらに隠れてロック外してくるやつ腹立つわ
草むらから出てきてもしばらくロック出来ないし逃げ回るしでストレスが溜まる
クナイの投げ返しか斧投げ→踏みつけで処理してるけど他に良い方法無いかな
2021/01/31(日) 03:43:12.12ID:+fwVRSD+
発売日に買ったのに規制云々で全くやってなくてさっきやっとイングランドに着いたんだけど
めちゃくちゃおもしれーじゃんこのゲーム
2021/01/31(日) 06:07:22.07ID:ADxf7qeC
RBで狩人の弓強化するスキル強すぎてワロタ
精鋭即死だしボスのHP3割とスタンゲージ5割持っていける
2021/01/31(日) 15:55:13.04ID:eordrmIo
>>137
あのモブはロックしないで中長距離から弓で倒すとか
逃げ出したら背中に弓を数発ぶち込むと結構あっさり死ぬ

5連射できる弓とか(名前忘れた)だったらすぐ溶ける
あとは弓の強化とかスキル次第

>>138
オリジンもオデッセイもだけど今作もゲーム自体は面白いよ
ただ、いざ発売って時に例のサイレントやらかしたせいでユーザーが結構離れた可能性はあるけど
2021/01/31(日) 17:15:36.00ID:LyGImVnv
シリーズ全体的にオープンワールドな表面上はともかくゲーム的な自由度は低いんだよな
組織運営も集落開発も申し訳程度だし
2021/01/31(日) 17:28:29.28ID:LXu+x1eU
UBIゲー全体にも言えるけど個々コンテンツの作りこみや題材に対するコダワリとかは薄めだからな
代わりにマップやボリューム自体はすごいし全体的なクオリティはほぼ安定してる(初期バグはともかく)という良し悪しなんだけども
2021/02/01(月) 05:56:32.36ID:AkJelj4y
オデッセイのゴールドエディション中古で買おうかと思ってるんだけど中古でもシーズンパスって入ってる?
2021/02/01(月) 05:59:44.32ID:AkJelj4y
ってプロダクトコード方式だから使ってれば出来ないのね…
2021/02/01(月) 07:35:00.87ID:ULS3ILWH
最初からヴァルハラはゲームとしては面白いって言われてたよね
規制云々のネガティブ方面ばかり表に出てたけど。
2021/02/01(月) 11:00:36.31ID:mP271A9v
PCゲームをダウンロード版以外で買う人ってまだ居たのか
2021/02/01(月) 13:45:31.10ID:hdg4dpLx
家庭用版の事だと思うけど、もうPCパッケージ版って出てない
PCダウンロード版オデッセイなら今セール期間中
時間が止まってそうなんで言っとくとPC版は重いからハイエンド構成PC推奨
2021/02/01(月) 15:07:42.89ID:jXLmJ5/6
オデッセイをSwitchでやってたレア組だけど、あと半月くらいで期限切れちゃうんよね
Witcher 3みたいにセーブデータ引き継げるなら、安い時にPC版買いたいんだが・・・
2021/02/01(月) 15:44:53.43ID:pk9fjI3k
死ねオデッセイ
攻略見ずにグッドエンドはほぼ不可じゃねーか
攻略見ててもうっかりしてもうGood行けねーのかあぁん?ボケアホ
2021/02/01(月) 16:05:33.31ID:10FmwBL7
>>149
グッドエンドは正史じゃないしもうなにも気にせず気ままにプレイするのがいいよ
2021/02/01(月) 16:09:09.24ID:jXLmJ5/6
自分、攻略見ずに適当にやってたらグッドエンドだったんだけど、運良かったのか
2021/02/01(月) 16:12:08.66ID:pk9fjI3k
普通に考えてデイモス生かすんか?沸点低い俺はステントールですらボコボコにしたのに
グッドのために仕方なく生かしてるだけなのを自覚しろボケナス
2021/02/01(月) 18:27:16.67ID:RLeZoR2F
傭兵のせいで雰囲気ぶち壊し
傭兵のシステム構築したやつは首吊って死ね
2021/02/01(月) 20:45:24.00ID:mKXt0Szx
シリーズ未経験なんですけどオリジンズ、ブラックフラッグ、ユニティの3つの中だとどれが一番オススメですか?PSNのセールで三つとも安いのでどれを買おうか迷っていまして
2021/02/01(月) 20:50:17.72ID:pk9fjI3k
>>154
シリーズ未経験ならブラッグフラッグかな
オリジンズは正直別ゲーだし合う合わないがあると思う
2021/02/01(月) 21:26:17.24ID:/cw6JyuL
グッドエンドなんてプレイヤーが勝手に名前付けただけで実績もないんだから好きにやれよ
一家離散ルートもお前にとってはグッドエンドだ
2021/02/01(月) 21:59:52.60ID:sCau0R1f
アサシンクリード全くプレイしたことなかったから
オデッセイ買ってみた
3リマスター版ついてきたから先にプレイしてみたけど糞つまらんねこれ
5時間プレイして苦痛だったからやめてオデッセイに手を出した
まだ二時間ぐらいしかプレイしてないけどオデッセイは面白そう
2021/02/01(月) 22:14:56.33ID:sXwz1Vh+
自分もオデッセイで初アサシンしてるけど、クエストの目標って自分で毎回マップにマーカーつけないとダメなのかな?なんか大変だわ
2021/02/01(月) 22:17:00.10ID:mKXt0Szx
>>155
ありがとうございます〜ブラッグフラッグかってみます!
2021/02/01(月) 22:22:07.88ID:vvJidKyD
ゲーム的にはオデッセイが一番だろうね
その系譜が前作オリジンと現行のヴァルハラ
成長とかなしでアクションだけでいいならそれ以前のものでもおk
2021/02/01(月) 22:25:46.23ID:/cw6JyuL
>>158
たしかオデッセイはビューポイント開放するほどワシの探知範囲広くなってアイテム探し楽になったと思う

これと比べるとヴァルハラは相当めんどい、肉眼でスキャンするやつ連打しないといけない
2021/02/01(月) 22:40:48.26ID:vvJidKyD
ヴァルハラのカラス無能だからマーカーもつけてくれないんだよなw
2021/02/01(月) 23:21:38.71ID:XwHGqTSI
自分は、オデッセイはいろいろ便利すぎたから、これくらいのほうがいいと思う
高いとこから落ち放題とか、水潜りまくりとか
164UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/02(火) 01:00:13.87ID:l64kh3jS
オリジンズ4ときてヴァルハラやっとクリアしたぜ!
アサクリ面白すぎる次はローグいってくるぜ!
2021/02/02(火) 06:42:19.56ID:TjHJ8o73
グレランはいいぞ
テンプラーの特許や(うそ)
2021/02/02(火) 09:46:38.47ID:a5YN7cfy
オリジンズ以降のアサクリは序盤は本当に面白くて楽しいんだけど
途中で急に飽きが来るんだよねえ
2021/02/02(火) 10:32:55.20ID:5Fpueo8O
オリジン
砦で敵に見つかって、ワラワラと向かってくる敵と奮闘しているときに、ブォーーー!と傭兵が次々に来るのはやめてもらいたい
傭兵が一気に4体ぐらい来たことがあるわ。
30分以上戦っていたのに結局死んでまた一からやり直しになったし。
マジで傭兵システムはクソ。
2021/02/02(火) 11:19:18.52ID:yC4kQMRf
お前ら何十年UBIゲーは急に飽きが来る言ってんだよ
よく飽きないな
2021/02/02(火) 11:23:24.28ID:pqkYi3dD
他にやるゲームがないときに買うのがUBIげー
少なくとも20時間くらいは楽しめるくらいの出来だからな
2021/02/02(火) 11:27:04.59ID:L/VmJ73J
傭兵はオデッセイの間違いだよな?
アサシンダメージ上げて英雄の一撃連発で髑髏マーク傭兵も対処可能
当たらなければどうという事は無い
2021/02/02(火) 11:27:59.71ID:CdpdgAI/
高所からスパルタキックで突き落とすとレベル関係なく落下ダメージで殺せたりする
2021/02/02(火) 11:28:59.32ID:krZyFd7A
レベル差あるとキックでも吹っ飛ばなかったりするけどな
2021/02/02(火) 11:31:40.30ID:T7wwc1GI
傭兵と乱戦になるの楽しいけどな
2021/02/02(火) 11:57:39.41ID:5Fpueo8O
>170
そう間違いw
オリジンじゃなくオデッセイ
英雄の一撃の有用さに気付いたのが最近なんだよな
英雄の一撃→パリィ→英雄の一撃→パリィ・・・の連続攻撃で負け無しだわ
スパルタキックも有用ね。
やっぱみんな同じ事を考えるんだな
2021/02/02(火) 15:02:25.07ID:j2coI9dh
ヴァルハラ1月のパッチでまともになったらしからやってみたけどまだ細かいバグ多いな
一緒に買ったイモータルズフィニクスのほうが面白いwww
2021/02/02(火) 15:56:15.27ID:DhcsRfGl
バグで進行不可になるクエだけ攻略サイト見て早く終わらせた
拠点のパン屋クエとあと一つあった気がするが忘れた

それよりもちょっとした段差に引っかかったり、少し高いだけで下に降りられない馬をなんとかしてくれ
あと街中では歩きになったり、上り坂では足が遅くなるとか余計なリアルはいらぬ
2021/02/02(火) 16:11:11.82ID:5rrH0XAK
疾走感なくて走ってるのか歩いてるのかもわかりづらい気がする
2021/02/02(火) 18:50:52.40ID:olQhfeMr
>>161
ワシ探知は必須なんですね
ありがとうございます。
序盤の薬草探しで苦戦しました
いやこれ楽しいけど、長時間継続はキツいな
179UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/02(火) 21:09:26.97ID:qNN9vjJJ
オデッセイがDLC2本付きでセールで安かったのでので軽い気持ちではじめたらボリュームありすぎた
DLC含めてメインクエストが終了するまで297時間 合計キル数が6304人になった
もう周回プレイする気力ない
2021/02/02(火) 23:18:18.84ID:ovw6HtUv
オデッセイは初っ端からブーストかけてやったので駆け足だいたい30時間位で家族エンド40時間くらいでアトランティスを封印まで行った
2021/02/02(火) 23:35:43.30ID:mSSN00Vl
同じくセールで買ったら、MAP見てドン引きですわ
最初の島でやっとコントローラーの操作に慣れたわ
先が思いやられる
2021/02/02(火) 23:43:27.45ID:ovw6HtUv
いうて全容をみたらまぁこんなもんかとなる
2021/02/02(火) 23:47:47.27ID:yBnyUCFu
自分、オデッセイ、?をほぼクリアしたら、300時間近くかかった
今ヴァルハラやってるけど、ちまちま宝とか謎とかクリアする方ばっか優先してたら
もう70時間近くになるのに、なんかクリア率まだ18%くらいだし
これもDLCtもぜんぶやると同じくらいえらいことになりそうだ・・・
2021/02/03(水) 05:03:25.98ID:T3LRZD1s
オデッセイのDLC、アトランティスって面白い?
オデッセイゴールド買ってインストールして遊んでるんだけど
最初の刃の遺産までクリアして180時間くらい、もうおなかいっぱい
アトランティスはまだ着手せず他のゲームやってる
2021/02/03(水) 06:14:04.24ID:9kI320Qr
>>184
面白いかと言われれば面白いが高低差のあるマップが多くて移動がだるい
刃をやった時点でお腹いっぱいだと面倒くさくて放り投げたくなるかもね
2021/02/03(水) 06:42:05.28ID:IdrHUBJY
アースガルドもクソだるい
2021/02/03(水) 08:08:16.96ID:JKGbjqWt
ここまで規制戻したんだったら暗殺描写とヌードも戻せばいいのに
ほぼ同時期に出たPC版サイパンなんてアウトラストよろしくビーチク、内臓グロなんでもありなのに
2021/02/03(水) 08:38:22.65ID:T3LRZD1s
>>185
レスありがとう
アトランティスは少し時間をおいてやることにするよ
189UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/03(水) 09:17:59.99ID:rFsqC64z
私は一周目は難易度ノーマルでストーリーを楽しみながら
武器敵地形を把握して二週目は難易度を上げて名人プレイを楽しむ、と言うゲーミングが定番だけど
オデッセイはボリュームがありすぎて二週目をやる元気なし
2021/02/03(水) 09:45:04.76ID:UWuNIeV1
>>189
オリジンズでも結構ポリユームあったけど。もっとあるの?
2021/02/03(水) 11:18:32.52ID:M13eOVYW
>>187
サイパンつくったCD Projektは元々海賊版つくって販売してた輩だからな
それぐらい朝飯前よ
2021/02/03(水) 16:26:22.44ID:owOf9p5O
オデッセイなんですけど、まだ序盤ですが要らない装備は解体しちゃってますが、エピックの装備とかも問題ないでしょうか?あとアップグレードはやったほうがいいのでしょうか?
2021/02/03(水) 16:42:20.04ID:ynAa8eMj
問題ない
やったほうがいい
理由は特にない
2021/02/03(水) 16:44:23.45ID:9YmEjh5u
いやいや
オデッセイは趣味ビルド作るときに
序盤に拾ったエピックが重要になったりするから
オナニービルド好きなら解体しちゃだめだよ!
2021/02/03(水) 17:07:15.14ID:yDniT0qd
>>192
エピックの装備で同じような効果の物が重複してたら解体してもよい
アプグレしたら中の効果も上がるので
余程この効果の組み合わせは糞とかではない限り、余り積極的に解体しないほうが良いかもね
あと地味に周に一回しか入らないものが普通にレアレベルだったりするので
その辺りを気にするなら残しておいた方がよい
2021/02/03(水) 17:18:38.77ID:owOf9p5O
>>193
>>195
ありがとうございます!なるほど
エピック装備でもよさげなのは一時的にでもアップグレードしたほうが良い感じですね。
レジェンド防具も二つほどあるんで強化するかとっておきます。
2021/02/03(水) 17:33:17.12ID:iuZbHb74
難易度普通なら中盤以降はレジェンド揃えてレベル更新してけば不自由なく最後までクリアできるよ
アガメムノン、海賊、半神セットは特に使える

エピック厳選のやりこみやユニークアイテムは他の人が書いてくれてる通りだけど、俺は途中から面倒になって全部分解した
198UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/03(水) 20:18:33.91ID:rFsqC64z
>>192
メインクエストを進めると武器防具が溜まって仕方ないので私はどんどん解体&売却してました
特定の装備をアップグレードするためにも材料やお金が必要で、他の装備がその原資です
2021/02/03(水) 23:15:23.38ID:owOf9p5O
>>198
レジェンドの剣を強化したんですけど、ドラクマもかなり消費しますね。
盾持ちの兵士が固いのですが剣で問題ないでしょうか?なかなか上手く崩せず。
武器種も多いので悩みます。
2021/02/04(木) 00:34:42.68ID:Df8JInsR
>>199
今更だがアプグレはレベル上限に達してからで良いよ
201UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/04(木) 01:59:02.69ID:nlKpPQQc
>>199
盾もち兵士はアビリテイの盾をぶっ飛ばすヤツでまず盾無しに
2021/02/04(木) 02:29:33.42ID:cYHJ2VUI
PCだけ規制解除するとへそ曲げる会社があるからな
もう死にかけでその手の工作してくる余裕がなくなったから
案外行けそうな気もするが
2021/02/04(木) 11:56:12.84ID:si6CiXIZ
アマプラ、ヴァイキングの配信がもうすぐ終了。見てないヤツは急げ!
2021/02/04(木) 12:05:38.92ID:FjlhJw37
20時間ぐらいプレイしたけど今の所オデッセイおもろいわ
このスレ見ると傭兵システム嫌いな人もいるようだけど俺はステルスプレイを楽しめてる
イカロスで探索できるのも良い、効率よくプレイできる

ここ最近は
サイパン→witcher3→RDR2→オデッセイとプレイしたけど
オデッセイのゲームシステムはかなりいいと思う
2021/02/04(木) 15:21:36.81ID:ibJ6L/UD
懸賞金は払わない縛りプレイ
2021/02/04(木) 15:56:31.06ID:mpAXf5ln
傭兵も一人ならいいんだけどね
ちゃんばらやってると他の傭兵も参加してきて1対3くらいになるともう
めんどくさくて逃げるしかないし
2021/02/04(木) 17:05:05.35ID:xvGT9w2t
オデッセイの傭兵は記録見ると1315人倒してるわ
攻撃ゴリ押し突撃プレイしてたときにだいぶ増えた(プレイ時間827時間)
アサシンプレイと弓プレイのときは全然だった気がする
そういや最初のイノシシは傭兵たちに倒してもらったりした
208UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/04(木) 17:07:29.97ID:nlKpPQQc
ステルス忍者プレイが好きな自分としては
できるだけ懸賞金がかからないように
砦で増援を喚ばれないように
こっそり忍び寄って瞬間的に全力でキルするところが面白い
209UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/04(木) 17:11:05.23ID:nlKpPQQc
>>207
アサシンプレイ主体の自分は300時間プレイして傭兵150キル程度です
2021/02/04(木) 20:33:11.63ID:WqEqed9U
770時間プレイして傭兵2800キルだな
半神セット取ってからは脳筋ごり押しプレイで懸賞金も出来るだけ
最高を維持するようにしてた
211UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/04(木) 20:39:39.31ID:nlKpPQQc
700時間800時間の人は複数周回プレイかな
それともオープンワールドならではのストーリーを追わずに自由にプレイしてますの?
212UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/04(木) 20:51:09.12ID:nlKpPQQc
自分はアサシンクリードは初めて
オデッセイDLC2本付きをセールで2500円くらいで買った
これでこの時間遊んで、さらにオマケでついて来たアサシンクリード3とリベレーションをこれからやる

もうUBI様を拝みたい
2021/02/04(木) 23:49:31.90ID:5BUGEcxw
UBIは控え目に言って化け物
2021/02/05(金) 08:03:31.30ID:X/rEcD0x
オデッセイの傭兵って自動生成なの?
もう100時間以上プレイしてるけど、いまだにメニューの傭兵タブの見方がよくわからない
215UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/05(金) 08:13:28.14ID:T2lniFYq
昨日フリーズと落ちが1回でスムーズに出来たね(^o^)
2021/02/05(金) 08:37:47.17ID:oEJ9CKUl
>>214
ストーリーに絡まない傭兵やメッセージボードから受ける簡単なクエストも自動生成だよ
タブは何が分からないの?
2021/02/05(金) 18:19:51.78ID:zo0/nA5W
>>212
> これでこの時間遊んで、さらにオマケでついて来たアサシンクリード3とリベレーションをこれからやる
しばらくプレイしたらここに感想を書き込んでおくれ
俺は全く合わなかった
218UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/05(金) 18:45:17.99ID:KrzkKWFx
今更だけど規制は解除されたの?
2021/02/05(金) 19:54:04.77ID:yTGtrme9
血だけね。
220UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/05(金) 20:09:53.34ID:KrzkKWFx
首飛ぶの?
2021/02/05(金) 20:21:57.75ID:yTGtrme9
もう言っていいかな、EU版買えば無修正日本語。
222UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/05(金) 20:29:12.48ID:KrzkKWFx
鍵屋で買うん?
2021/02/05(金) 20:57:39.97ID:yTGtrme9
playasiaで買った
2021/02/05(金) 23:29:46.93ID:na6X/wlc
uplayで年末セールで買ったけど首スパスパ飛ぶ
2021/02/05(金) 23:38:31.64ID:yM4IxYOS
断面はキレイなままなんだっけ
2021/02/06(土) 07:17:08.11ID:pajNy9PI
赤い切り口から白い脊椎が露出している。
227UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/06(土) 07:17:37.81ID:9ADbTCHI
>>223
eu版だけど日本語あるの?
2021/02/06(土) 08:12:26.28ID:pIqJ8fkH
ドラゴンとかもあったし初期のEU版だけだろ?
今EU版の鍵買ってきて無規制日本語だったら
近所の市民公園でフリーランしてやるよ
2021/02/06(土) 11:41:29.54ID:/dVl39xr
オデッセイやってたらドスファンゴみたいなのでてきて、取り巻き連れてるからめっちゃ強くて焦った。槍で英雄の一撃とセカンドウィンドと回避でなんとか討伐したわ。
急に難易度上がりすぎだろw
2021/02/06(土) 12:13:49.49ID:Nbdk38Qw
敵を捕虜にする→捕虜がなんかイキってる
→ちょっと脅す→シーン飛ばされたのかってぐらいの勢いで即ベラベラ情報漏らす

毎回こんなんだなw
2021/02/06(土) 16:41:50.81ID:Kak19DkA
そもそもスレを遡れば分かるがEU無規制版買ったら日本語規制版に差し替えられた事もあるんだから
今が無規制版売ってろうと余り変わらんよ
買うのは買ってたが規制版になっても怒るなよとしか
2021/02/06(土) 19:10:57.89ID:GYLrsOvU
無規制版を規制版に差し替えられたのってEPICの時だけでしょ?
他の分は放置のままだし騒動も落ち着いてるから
もういまさら差し替えられることはないんじゃないかなあ
2021/02/06(土) 19:54:27.66ID:YSpXR4/C
規制版が既にuplayに登録されてると
登録削除させるまでは別途無規制買っただけじゃ無理って書かれてたね。
EPICのはさすがに何かの間違いが重なっただけだろうな。
2021/02/06(土) 21:04:12.30ID:DL9h3/RL
epic版を米uplayとかでリンクしたらどうなるだろう
わんちゃん日本語入らないかしら
逆に米epicを日uplayでリンクするとか
235UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/07(日) 10:30:10.59ID:c5BRExlQ
確かに今確認したらuplay版は手と足の断面には骨が見えるけど
首は真っ赤だな

他はNPCおっぱいが見れないぐらいか

uplay版グロ?注意
https://dotup.org/uploda/dotup.org2380512.jpg
2021/02/07(日) 11:16:33.07ID:LhLnPoMz
やっぱ、ヴァルハラよりもオリジンの方がフィールドは楽しいな。
ヴァルハラは単調に感じるわ。仕方ないんどけれども。
2021/02/07(日) 11:47:36.75ID:3pEbtkld
あの時代のイングランドがド田舎すぎて観光的にもいまいちなのがね
2021/02/07(日) 11:55:27.79ID:BZVzN7j6
16世紀くらいにならないとイングランドと言えど微妙だね
ただ草原の中に集落がポツポツあるだけ
ノルウェーから出発した時はユニティのパリみたいなの想像してワクワクしてたから実際現地に着いたら絶望
2021/02/07(日) 12:05:47.33ID:UOGW9txy
パリ包囲戦DLCでも絶望することになるのかい?
2021/02/07(日) 14:04:17.94ID:Wmo5LTaD
猪つえーな 回復ないと勝てんわ
2021/02/07(日) 14:07:46.01ID:oGINRrin
パリDLC楽しみだけど本音としてはメイン舞台でフランク王国やってほしかった
ブリテンのほうがDLCでいい
2021/02/07(日) 16:11:54.36ID:9pBy+Pz8
>>237
>>238
探索も戦闘も単調だよな
特に戦闘はヴァイキング的な乱闘に寄りすぎて
メリハリつけるためのステルスがいまひとつ
街スカスカだから集団に紛れるギミックも過去作ほどには活きなかった
2021/02/07(日) 20:40:48.55ID:PyiFssWQ
イスタンブールが見たくてリベレ買ったんだけど、
カットシーンで人間が二重に見える
古いゲームだから仕方ないんだろうか
2021/02/07(日) 21:20:23.35ID:S6u/Tp4j
ヤフオクとかに出てるMSIのキャンペーンで貰えるヴァルハラのコードってまだ有効ですよね?
2021/02/08(月) 18:11:36.70ID:NrQaZfJs
痕跡発見の足掛かりにされるのに犬の死体が隠せないのは設定矛盾
2021/02/09(火) 08:35:55.09
■ ネトゲ界有能度世界No.1 ネモの 公式サイト アクセス数推移 ■21/01/21

              6月 7月 8月 9月.10月.11月.12月 1月
FF14 日本 .       490 495 910 770 760 675 990 820 日本産1位
FF14 世界         1170.2120.1630.1430.1190.1760.1520
任天堂 日本           1780.1920.1400.1470.1730.1620 マリオ動物
原神  20/09/28世界正式      2150.4850.2150.1840.1800
====================== 1,000万の壁  ======================
カプコン日本        225 230 220 315 205 255 300 430 モンハン
仏UBISOFT通販    335 1180 355 830 435 815 665 375 アサクリ
ドラクエ10....       275 245 245 265 245 260 290 275 日本産2位
コーエーテクモ日本....       210 285 210 240 255 215 信長アトリエ
PSO2 .           175 205 225 255 235 195 255 205 日本産3位
======================= 100万の壁 =======================
黒い砂漠 日本...   .205 145 215 155 115 130  .93  .75 韓国産1位
黒い砂漠 欧米....   285 325 355 375 285 240 380 325
黒い砂漠 台湾香港   72 . 61 . 79 . 71  .57  .55  .77  .70
黒い砂漠 韓国...    78 . 82 . 78 . 61  .47  .50  .80  .63
ロストアーク 20/09/23正式      .165 230 110  .84  .71 韓国産2位
ロストアーク ロシア. .155 115 110 100 125 140 240 120
プリンセスコネクト   .. 64 . 59 . 79  .51  .46  .57  .55  .54 Cygames
ウマ娘プリティーダービー 21/02/24配信       6  .29  .49 Cygames
ラグナロクオンライン. .. 34 . 40 . 44 . 44  .45  .46  .55  .51 韓国産3位
FF11 日本 .              44 . 28  .25  .25  .24  .33
BLUE PROTOCOL  .. 37 . 35 . 30 . 31  .51  .44  .26  .27 正式未定
韓国NCsoft日本.   .. 28 . 33 . 31 . 28  .27  .22  .26  .22 リネAION
韓国NCsoft韓国          275 200 275 540 510 395
アラド戦記       .. 18 . 18 . 17 . 16  .13  .13  .21  .19
メイプルストーリー..... .. 12 . 26 . 19 . 17  .12  .13  .31  .16
機動戦士ガンオン..  . 15 . 21 . 22 . 13  .19  .16  .19  .14
Tree of Savior日本.   5   5   5..  6   4..  6..  7   5

サイバーパンク2077 20/12/10発売 ポーランドCDProjekt 売上1,300万本
Assassin's Creed Valhalla 20/11/10発売 仏UBIsoftカナダ 売上170万本
いつもの糞デカいゲームクライアントのせいで、売れなかったんだろうな・・・

Assassin's Creed Valhallaゴールド版 税込2,980円 セールはよ
2021/02/09(火) 09:20:16.81ID:GvwUBzLw
fanaticalでAssassin's Creed Odyssey: Ultimate Edition \2,589
日本語入り
248UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/10(水) 18:23:22.38ID:N+NvZ/hN
来週はファークライ6が出るのにあっちもこっちもスレが過疎りすぎやろ
オリジン、オデッセイの頃はまだまだ勢いあったのにどうしてこうなった
2021/02/10(水) 18:26:16.64ID:xG33JVJp
最近の流れ的にどうせ凡ゲーなのが分かりきってるし…
2021/02/10(水) 18:29:47.33ID:4Q4XSnOL
ファークライ6は2021年4月以降でしょ
いつの情報だよそれ
2021/02/10(水) 18:43:43.29ID:N+NvZ/hN
すまん
いつのまにか延期してた
2021/02/10(水) 19:03:25.75ID:KaZIHOJT
ファックラは3のCoop意外面白かった記憶がない…
2021/02/10(水) 19:28:28.05ID:0CivOaK/
どうせファークライ6も日本だけクソ規制するから買わない
254UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/10(水) 19:43:12.41ID:6sOjlfoz
China配布してるんだな

旧正月セールなんてこの情勢下でやれる厚顔無恥さはUBIだけだな
2021/02/10(水) 19:47:10.27ID:tQEiMChF
旧正月セールはどこのショップでもやってるんだがw
2021/02/10(水) 19:49:13.17ID:umpDMcyG
ParadoxもLunar Saleって旧正月セールしてる
2021/02/10(水) 19:54:35.32ID:FaZCeXCt
無知って怖いですね
2021/02/10(水) 20:16:45.81ID:sOPCh9nj
むちむち
259UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/10(水) 20:46:38.62ID:PTGAu5M5
今、FARCRY NEW DAWNをやってる
初回ノーマル難度でエンディングロールを見て
最高難度で二周目をやりはじめたとこ
いつもそんな風にやるんだけど
オデッセイは無理 もう一度200時間プレイする元気ない
2021/02/11(木) 04:01:48.04ID:4N0bmsEX
ファーーーック
261UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/12(金) 02:47:05.06ID:NU5lHswQ
シンジケート以前のアサシンクリード好きでさ、オリジンズはアニムスコントロールパネルから一撃確殺を設定できたからプレイできたんだけど
オデッセイに同じような機能追加された?
追加されたなら旧正月セールで買おうと思ってるんだけど。
2021/02/12(金) 03:25:03.09ID:chQFgqND
少なくとも俺はないと思ってプレイしたけど
2021/02/12(金) 06:51:34.57ID:sYyC/4+E
https://m.youtube.com/watch?v=4533cTMLSIA&;t=188s
30秒くらいから始まるのってシリーズどれ?
2021/02/12(金) 07:01:13.06ID:M1ueBfTK
Unityかなもうあんま覚えてないけど
2021/02/12(金) 09:52:06.90ID:jnFHryCC
>>263
Descに書いてあるようにUnityだね
2021/02/12(金) 10:23:07.40ID:hWJ31CkL
オリジンズ以前のアサクリ3、ユニティ、レディ リバティ(スピンオフ)は何か合わなかった
ブラックフラッグは面白かった
ただブラックフラッグは海戦多いからオリジンズ以降の広大なマップを馬で走り回りたいんじゃ、って人は合わないかも
2021/02/12(金) 11:19:48.80ID:VEFGLcCR
アサクリ4以降の船のようなので大航海時代みたいなのやりたいわ
UBIも船大好きなんだからそっち側に舵切って内容充実させてほしい
色々な船の中から選んで改造とかして交易したりとかやりたい
グラフィックとか歴史再現だけはUBI凄いんだからさ・・・
2021/02/12(金) 11:27:05.00ID:chQFgqND
4の船はすげー楽しかったな
オデッセイの船戦闘は正直つまらんかった
ヴァルハラは知らん
2021/02/12(金) 11:33:07.98ID:jnFHryCC
>>267
Skull and Bonesが延期につぐ延期なのに新しい船ゲーは無理だろう
2021/02/12(金) 14:55:44.85ID:nUj9m2px
自分は船というものにまるで興味がないので、ヴァルハラで海戦ないのは嬉しい
船操縦するのすらかったるいから、教会襲ううときも現地まで一人で行ってから船呼んでる
2021/02/12(金) 15:08:24.88ID:TezPKIje
オデッセイは敵の船を真っ二つにできるのが唯一の長所だからな・・・
船を真っ二つにできる4のリマスター来てほしいわ
あとヴァルハラみたく中途半端に船を使う程度の歴史物とかやめてほしい史実とは言え船とか要らんやろ
2021/02/12(金) 15:34:28.37ID:jrd2SPU7
オリジンズがストアで売ってないのは
PCだけ無規制だったという事かな。
虎に食われた死体とかは作り適当なりにグロかったけど。
2021/02/12(金) 16:39:08.18ID:SNcqKe2k
子供を水中に沈めて殺して水死体になってるのオリジンズだっけ?
もうあんま覚えてないが
2021/02/12(金) 16:40:56.68ID:M1ueBfTK
砦や修道院の襲撃はステルスでもやれるようにしてほしかった
ヴァイキングだから集団戦や略奪重視なのはわかるけど、ステルスできるところ小さな野営地ばかりなんだよね
本格的な要塞に潜入する楽しみが減っちゃった
2021/02/12(金) 16:46:56.05ID:MFpCdYHP
>>273
シャディア!
2021/02/12(金) 16:51:44.12ID:xdFjsqtS
>>273
シリーズ屈指の胸糞クエ
2021/02/12(金) 16:59:17.77ID:xkDR6QKc
ブラックフラッグが一番好きだ
海賊やってる感じがたまらない

レベル制の作品は緊張感が減ったような気がする
2021/02/12(金) 19:59:55.43ID:h/St+p/C
あれ?
3時くらいに見たときヴァルハラ割引17%位だったのに
今見たら25%になっとる
2021/02/12(金) 20:26:20.54ID:TbbCeOrY
25%オフでやっと普通の価格になったな
2021/02/12(金) 20:59:48.19ID:B1fOj3lE
CERO DLC入りでしょ?
2021/02/12(金) 21:16:38.79ID:Zzuxi5xr
そんなの当たり前じゃないですかー!
2021/02/12(金) 21:27:15.55ID:w9oLs4HN
ヴァルハラをフラッシュセール前に買った人は怒っていいやつだなw
2021/02/12(金) 22:18:24.13ID:KLJiKVYY
船員のヨムスヴァイキングが二人死んでアップデート重ねても復活しない…
2021/02/13(土) 06:59:12.37ID:fJfTY66s
GMG
オデッセイGOLD $22、オリジンズGOLD $17.6
日本語入ってるのかな?
2021/02/13(土) 07:06:48.17ID:+uc/YW3d
入ってる
2021/02/13(土) 07:09:25.32ID:ZttrLE2y
fanaticalとか日本語が明記してるとこで買った方が良くね?
2021/02/13(土) 07:16:12.92ID:ws42hB8N
結局ヴァルハラは買い?
2021/02/13(土) 11:13:35.90ID:6r8SBUJl
規制を気にしないから買い
2021/02/13(土) 12:11:17.70ID:8YYIjcUS
豚に生首を食わせる場面が兜に差し替えられてるって聞いてテンション下がった記憶がある
ヴァイキングの物語なんだから野蛮さとか残酷さも必要な要素じゃないんかと
そういう規制ってあっちこっちにあったりする?
戦闘中のゴア表現はあってもなくても気にならないんだが
2021/02/13(土) 12:29:58.85ID:nSn/Xrlb
GMGのオデッセイは以前買って日本語入ってなかった人がいたような気がするぞ
2021/02/13(土) 12:34:17.14ID:WErt07y6
gmgはヨーロッパでの認証しか保証してないから、ここでしか売ってないものを買うとき以外使わないなあ
2021/02/13(土) 12:36:24.03ID:ftjFcQ39
>>289
そういうの期待してるなら確実にガッカリする
規制とか関係なく世界観はクッソ甘くて温いよ
主人公は馬鹿みたいに優しいナイスガイだし、差別も残虐行為もレイプもしないし、皆殺しじゃなくて対話で解決しようとする
もちろん民間人殺せばシンクロ解除

所詮UBI、所詮アサクリだしお察しだね。いつものポリコレモード
リアルなヴァイキングなんて描けるわけがない
2021/02/13(土) 13:06:46.06ID:8YYIjcUS
>>292
ありがとう。俺が想像してるのと大分違ったな
ポリコレはまあ、両手にフレイル持って敵を撲殺しまくる女ヴァイキングを見たら、大抵の男は紳士的になるだろうと思って気にしなかったけど……
2021/02/13(土) 13:33:41.96ID:0JOcqKlr
ドラマのヴァイキングスみたいな汚く血みどろの修羅世界を期待するとだいぶ肩透かし食らうよね
2021/02/13(土) 13:36:04.40ID:7S0XnhKI
ヴァイキングのいる時代でいつものアサシンごっこ
2021/02/13(土) 15:05:44.35ID:8ZQGT+Ls
もっと強大な結社に納得感のある強い動機で立ち向かって行くのがやりたいけど、それをやるとメタルギアみたいになっちまうのかなぁ。
2021/02/13(土) 15:50:26.50ID:3Bb7WkBd
レイプありで一般発売できんの?
2021/02/13(土) 16:10:04.16ID:N13GXyRL
おいおい
かがり火にトラップ仕掛けられるのかよ
今更気づいたぜ 俺もう40だぜ?
2021/02/13(土) 16:16:46.26ID:xf9XPevR
ヴァルハラの集団戦を生かしてM&Bのような戦争ゲーム作った方が面白そう
暗殺プレイも可、としておけばアサクリってタイトルでいけそうだし
飽きやすいステルスゲー路線で大作シリーズ化してるのが無理あるんだよな
オデッセイが評判良いのもRPG風だった=ゲーム性があって飽き対策があったからだし
まあサブクエ多すぎて結局飽きるんだけども


それはそれとしてなんかアプデ後から起動した直後の文字が英語になってるな
ロードとかの選択画面までいけばなおるけど
2021/02/14(日) 13:54:15.76ID:BPwA/iYV
ドラマヴァイキングは、最初の方のシーズンは女性はゴミのような存在で描かれていたけど、
後半のシーズンになるとやけに持ち上げられてたり、男よりも強いような描写があったり、やっぱりこれもポリコレの影響かねぇ
2021/02/14(日) 14:12:21.63ID:6oCAUsCL
エンタメやぞ?
史実を忠実に再現する必要なんて無いし
売上や数字を取れるように作るのは当たり前やん
ポリコレ関係ないわ
2021/02/14(日) 14:56:24.38ID:ywslyA8X
ポリコレは重要でしょ
今の時代売上や会社の好感度に影響する要因の一つ
2021/02/14(日) 16:34:19.66ID:sO59qGHI
中世の話を現代の価値観で語られましても
2021/02/14(日) 16:57:03.15ID:yM32Vgac
ゲーム業界的にはポリコレとかクッソ嫌われてる上に
売上的にはどうせポリでコレってるやつら買わないっていう
無視したほうがいい頭のおかしい宗教でしょ
2021/02/14(日) 16:59:06.75ID:ywslyA8X
現代のゲームだからな
黒人差別が当たり前の時代のゲームだとしても主人公が黒人差別してたら炎上して売れないよ
2021/02/14(日) 17:34:43.03ID:sO59qGHI
いや、例えば南北戦争時代に白人と黒人が肩並べてたらおかしいでしょ
フィクションをフィクションとして楽しめないやつがやばいです
2021/02/14(日) 17:47:48.78ID:ywslyA8X
>>306
あー それも差別だね
肩並べなくても大丈夫だと思うけど
侮辱を込めた差別発言をしたらまずいと思う
当時は当たり前のようにしてだろうけど
2021/02/14(日) 18:54:47.94ID:qdrA9vU8
正直、ヴァルハラで男女どっちでもおkとか容量とかの無駄としか思えん。
2021/02/14(日) 19:33:44.98ID:mm93Tnri
ポリコレを無視なんてできるわけが無い

目をつけられたら損するだけだし、下手したら会社傾くで

嫌な世の中になったもんさ
2021/02/14(日) 19:39:33.98ID:+PkfbKU+
ポリコレ言うとるやつはアップデートできない時代錯誤野郎
しょせんフィクションなんだから楽しめよ
2021/02/14(日) 20:59:44.57ID:+V2jiVrs
イギリスの社交界が舞台のドラマに主人公格で黒人が出ている時代ですけぇ。
2021/02/14(日) 21:01:38.10ID:yM32Vgac
いっそアサシンクリードアフリカにしたらええんや
2021/02/14(日) 21:15:09.13ID:w9ZV1TRn
商品だからねその時代の人間の感情は無視できないしするべきでもない
その変に納得できない人の事は顧みられることは無いのでご愁傷様と言う外ない
2021/02/14(日) 21:19:44.80ID:9cuLMwWl
最近のゲームだとBF5が酷かったな
炎上して売上も落ちたらしいけど

オデッセイとヴァルハラも本来は女主人公だったけど、それだと売れないから男主人公追加したんだっけ?

ポリコレ配慮すると売れないし、しないと叩かれる
ゲーム会社も大変だな
2021/02/14(日) 21:32:33.04ID:yM32Vgac
全部男の娘にしたらポリコレ的にもセーフじゃろ
海外じゃ人気らしいじゃないか
顔がゴリラだと困るけど
2021/02/14(日) 22:09:23.51ID:iC6tIgcT
女主人公ってダメなのか
俺は男女選べたら絶対女選ぶけど
2021/02/14(日) 22:31:05.33ID:ZSuVqadH
オリジンでアニムスコントロールというのがあって、スキルなど自在に変えられる
らしいのだが、最初からこんなことしちゃってゲームバランスとか崩れちゃうでしょ。
なんでこんな機能あるのかな。
2021/02/15(月) 00:03:07.36ID:lKCxd8Nm
>>316
オデッセイはカサンドラでプレーしたけど、ヴァルハラの女は不細工すぎて遊ぶ気になれん
319UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/15(月) 01:15:21.24ID:q4PI4vsg
UBIのポータルで貰えるオデッセイのオマケ画像のカサンドラが女っぽい体型で萌え〜

あの体型でゲームに登場してくれれば
2021/02/15(月) 01:20:35.21ID:JOeEfcmC
ヴァルハラはパケ版のイメージで男固定にしたなあ
入れ墨も好みじゃないし
2021/02/15(月) 06:36:44.93ID:20wSrlNy
アイヌみたい
2021/02/15(月) 06:52:47.03ID:H2Iv5zJx
ドラゴンボールにも似てる
2021/02/15(月) 07:09:34.72ID:bTrCEZQ5
ヴァルハラの男はかっこいい、ヴァイキング
女は不細工ゴリラ

そりゃ男選びますわ
選択可能ならいつも女選んできた俺だって男選びましたわ
カサンドラがギリだったな
Chinaぐらいかわいい感じにしてくれよ
2021/02/15(月) 09:18:47.21ID:jVvXZlhF
何でこのシリーズって短いスパンでホイホイ新作出せるん?
2021/02/15(月) 10:10:47.33ID:Mjc66Q8L
それぞれのチームが並行して作ってるからな
既に次作も作られてる筈
2021/02/15(月) 12:19:41.48ID:YDyKJPfr
そろそろ近未来エイリアンモノで出せよ
2021/02/15(月) 12:47:24.30ID:7eCmuQjV
>>306
史実の考証と表現の自由を求めるのは勝手だけど、エンタメで商業製品なわけ
BLMが顕在化した現状で一企業がそんなリスク負う必要あんの?
ヘタレ言うのは簡単だけど、下手したらアサクリシリーズ終わるぞ

>>314
事実誤認
https://jp.ign.com/assassins-creed-valhalla/45445/news/
男尊女卑でセクハラパワハラのチーフが独断と偏見で仕様変更
売上云々は根拠がないし、じゃあトゥームレイダーとかどうすんのって話
2021/02/15(月) 13:04:31.83ID:bHOglQUP
どうでもいいけどトゥームレイダー言うほど売れてないだろ
2021/02/15(月) 13:23:32.79ID:AKpZ8Eke
アサクリヴァルハラにはビヨルンもアイヴァーもウベも出るのにラグナルロズブロークが出ないのが納得いかん。
ハーラル王も出るんだっけ?
2021/02/15(月) 13:35:40.78ID:SRSPSpF7
ポリコレで許されぬ事だらけになってしまった。
2021/02/15(月) 13:47:25.03ID:Mjc66Q8L
アサクリで許せないのは
ポリコレ意識優先しすぎて歴史を改変してる事だな
本当は男しか学べなかった教室とか男女共用にしてたり
事実を見せた上で考えさせればいいのに不都合だから言って都合よくしてきた事を隠すのは良くないだろ
2021/02/15(月) 14:05:34.58ID:lttuYBXo
Spotifyにあるサントラいいな。
ブラックフラッグの舟歌はしみる。
2021/02/15(月) 14:41:14.16ID:V5uUIaIc
>>331
イギリスの歴史ものドラマなのに王妃に黒人系使ったりするのもあるし、歴史とか事実とかは関係ないんだろう
2021/02/15(月) 14:43:55.54ID:bHOglQUP
そんな肌の色とか意識しだしたらもう二度と史実に基づいた群雄劇みたいなゲームは出ないのかな
2021/02/15(月) 14:53:05.74ID:V5uUIaIc
まぁ、元からいい加減な面もあるからな
イエス・キリストの本当の人種とかが明らかになったら大変な事になりそうだしw
2021/02/15(月) 15:10:15.42ID:bTrCEZQ5
あの手のは運動自体もガバガバだしね
キチガイに刃物与えた結果みたいな感じ
2021/02/15(月) 15:22:31.33ID:ANc8Q1Ra
>>335
もうなってるだろ
その上で未だに白人イメージ使ってる
2021/02/15(月) 15:33:38.76ID:Mjc66Q8L
>>333
歴史を扱うからはその辺りはしっかり事実にしてほしいな
それが起点での戦争とかもあるんだし
その上でその時代にはなかったかも知れないが差別反対的な思想を主人公に言わせるのは構わないけど

過去の歴史から差別を除いたら逆に今の差別問題の重みが減るとも思うしな

何の説明もなくオデッセイでカサンドラがオリンピックに出てしかもカサンドラが正史とか言い出して
歴史軽視甚だしいなと思ったし
一番歴史を軽んじてると思ったわ
2021/02/15(月) 16:08:58.89ID:yizR2CAx
ポリコレって女はブサイクにしないといけない縛りがあるからキツイ
2021/02/15(月) 16:17:47.38ID:r8M3+nah
最近フェミ左翼が表現乗っ取りを正当化する時「アップデート」という言葉が必ず使われてるな。
2021/02/15(月) 16:46:47.55ID:JOeEfcmC
歴史に基づいた上で
多数派に異を唱える少数派の戦いみたいな感じがいいよね
342UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/15(月) 17:54:09.30ID:q4PI4vsg
「アサシン教団とテンプル騎士団を史実に忠実に」
とか言う?
2021/02/15(月) 18:10:59.98ID:bTrCEZQ5
物語でありゲームなんだから本筋はファンタジーでまったく構わないんだけど
やたら細部まで歴史再現にこだわってるのに
関係ないところで理不尽な弾圧クレーマーに媚売り出してるから言われてるだけだぞ
2021/02/15(月) 19:39:30.44ID:c+Ytc7n4
まぁ今のハリウッドはマジで狂ってるからな
キャラが何の脈絡もなく黒人になったり女になったりするし
エイヴォルやアレクシオスやカサンドラが黒人にならなかっただけ御の字と思わないとダメかもしれん
もはやそういう次元の話になっている
2021/02/15(月) 19:45:57.63ID:r8M3+nah
現実の陰謀論が実はマジだった、というのをアサクリSF設定でやるのが面白かったんだが、アサクリ自体がテンプル化してしまってる。
2021/02/15(月) 19:50:11.41ID:YDyKJPfr
>>340
ネトウヨ老害w
347UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/16(火) 00:00:14.93ID:kn+1zeA9
ニグロをねじ込むのにレダをヴァルハラに無理やり登場させたのもアレだな
2021/02/16(火) 00:07:23.08ID:Krckhozi
無理やりアジア人もねじ込んでるしね
2021/02/16(火) 02:00:58.68ID:2VXNyazA
バイキングは戦いに明け暮れていたが
イングランド南部
https://youtu.be/XOCrILymmxE?t=190
2021/02/16(火) 09:30:26.52ID:vg6Vny4P
オデッセイクリアしました
ただでさえ移動がストレスなのに
ガキの使いみたいなしょぼいクエストのために行ったり来たりさせられるのがムカつきました
「おつかい」と批判する人の気持ちがわかった
2021/02/16(火) 09:40:38.96ID:EVWoLobK
そういえばドラマヴァイキングで唐突にアジア人が出て来たのはちょっと微笑ましかったな。
突然出て来て突然主人公と恋仲になってすぐに主人公から殺されていなくなった・・・なんだったんだろうあれ?伏線も無かったし。

さすがにアサクリヴァルハラにはアジア人は出てこないよね?
2021/02/16(火) 09:57:13.55ID:LPX8PayA
雑貨屋のヤンリがアジア系っぽくない?
2021/02/16(火) 10:23:28.05ID:tfsGkSFZ
>>352
そりゃまあ中国辺りの人にだし
2021/02/16(火) 10:54:11.05ID:wK4GJznH
>>350
オデッセイのお使いはほんとウザかったな・・・あっち行けこっち行けって何度も振り回されてほんとうんざりした
その点、ヴァルハラはだいぶマシに感じる(今のところ)
2021/02/16(火) 11:06:50.78ID:ggWZ1/FJ
>>351
ポリコレうるさいから取り敢えず出すけどさっさと退場させたろ!という制作側の強い意志を感じる
2021/02/16(火) 11:40:19.07ID:yqU27gR/
レディリバティでストーリーがテンプルのプロパガンダアレンジされていたのをハッキングして正史にする、というオチの流れがあったが、今のUBIとアサクリがその改悪版そのものになってる
2021/02/16(火) 14:42:31.28ID:55nSTMz+
文句言われたから反省して日章旗マシマシにしたガイジンみたいな
UBIのちょっといいとこみてみたい
2021/02/16(火) 14:49:22.68ID:nrpLVYxT
いまの風潮は必ずしも良いとも言えないけど
長年なんでもかんでもゲルマン系俳優に演じさせてきた背景あるので
こういう反動も仕方ない節はある
2021/02/16(火) 14:49:50.84ID:/4+sedSJ
俺も最近オデッセイ、メインクエストのみクリアした(60時間くらい?)
この手のゲームはどれもガキの使いじゃね?

以前デス・ストランディングでサブも丁寧にやって途中で飽きて放棄した経験があるから
それからは飽きそうになってきたらサブやめてメインだけ進めるようにしてる
2021/02/16(火) 15:20:38.58ID:vg6Vny4P
クエストのボリュームに対して移動距離が長い上に移動手段が不便なんよ
馬はポンコツだしファストトラベルの場所もおかしい
せめて船着き場にはワープできるようにしてほしかったね
361UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/16(火) 15:30:45.45ID:pIv734Qc
ステージやミッションをクリアして進行する大半のゲームはおつかい集みたいなもんだな
362UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/16(火) 15:37:26.70ID:Iy18uiI2
最初のBIOSHOCKはおつかい縛りそのものがゲームの伏線になってプレイヤーに屈辱を与えると言う裏ワザ場面があったなあ
2021/02/16(火) 15:53:39.48ID:8FshTuBe
おつかいになるかサイドクエストになるかは中身次第だろ アサクリのはかなり酷い部類のおつかいだが…
エイヴォルはそういう下らない事に巻き込まれる難儀な人生送ってるって生暖かく見守ってる
2021/02/16(火) 15:58:55.66ID:wK4GJznH
ヴァルハラはまだマシなほうだと思うけど(まだ1/3くらいしか消化してないから先は知らんが)
あんまりあっち行けこんどはこっち行けってたらい回しにされるの少ない気が
なんか、その場ですぐ片付くクエスト多くて良いなって感じてる
2021/02/16(火) 17:07:22.38ID:55nSTMz+
くだらないイベントも嫌いではないけど数が多すぎてだれて飽きるのは定番だよね
やること一緒だし、アクションに向いた要素ではないのかなって思う、アクションはどうしても操作量多くなるからね
ボダランみたいなCoopで友人とやる場合はまだいいんだけどね

RPGとかだと中身次第でおつかいが楽しいコンテンツになったりもする
その行動によるゲーム的な変化が大きいかどうかは楽しさにつながってると思うわ
2021/02/16(火) 17:21:23.06ID:/4+sedSJ
>>365
そうだね
やることが毎回違うと面白いと思うけどどれもストーリーが違うだけでやることは一緒だね
そこらへんひねりを入れてくれたら飽きずに楽しめると思うが、開発が大変になるんだろうな
2021/02/16(火) 18:03:30.78ID:bZ4jwadF
仁王、仁王2よりアサクリが好きなワイは異端児
色々と詰め込みまくってちと混乱する仁王も好きだけど
2021/02/16(火) 18:17:23.01ID:ImYELFk2
「移動が〜」とか「おつかいが〜」とか言ってる人は
オープンワールドっぽいゲームとかRPGはやらないようにするか
もうちょっとやり方考えればいいんじゃないかな
なんかむっちゃ真面目に一個ずつやってそうな気がする
すぐにやらなくていいものは放っておいて近くに行ったときにやればいいのに
2021/02/16(火) 18:57:11.09ID:nFnXHl78
河川襲撃っていつから?
2021/02/16(火) 19:05:51.97ID:4UyvWivE
21時じゃね?
2021/02/16(火) 19:44:27.98ID:AqVRzbbr
クリアが目的だとそうなるのか
お使い移動時の景観見るのも楽しいから全く苦にならないわ
372UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/16(火) 20:53:24.51ID:ObqfAvpI
そう言えばオデッセイに「ディスカバリー」ってゲームプレイ抜きの観光モードがあったね
あとでやろうと思ってたけど
ゲーム本編が終わったらお腹いっぱいで手を出せない
373UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/16(火) 20:55:48.53ID:ObqfAvpI
>>359
自分はオデッセイのメインクエストの終わりがどこかよくわからなかった
2021/02/16(火) 21:00:46.45ID:/4+sedSJ
>>373
あー メイン全部か分からんけどひとまずこれ
・コスモス教団討伐
・家族全員再開
・アトランティス封鎖
2021/02/16(火) 21:02:37.95ID:/4+sedSJ
アトランティスはDLCみたいだわ 他のDLCは手出してない
2021/02/16(火) 21:19:14.28ID:/4+sedSJ
コスモスに関してはなんかこいつ怪しいなと思ってたやつが案の定だったw
登場シーンがオーラありすぎだよw
2021/02/16(火) 21:30:28.04ID:/4+sedSJ
あとディオナには見事に騙された
ムカついたからロードしてやり直した
2021/02/16(火) 21:31:41.76ID:f75sT7Rp
オデッセイでは街中で武器振り回してたらコスモスが死んでたり
ヴァルハラでは、街中でNPCに襲われて結社が死んでたり もうわけわからねえ
2021/02/16(火) 21:55:40.43ID:Krckhozi
ヴァルハラ起動しようとしたらアップデートダウンロードしろとか言いやがった
15Gか・・・うち回線遅いんだよ馬鹿!
380UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/16(火) 22:19:59.80ID:kSJi4Jau
アプデでもろき結社の実績解除されたけどもってけ我が腕が解除されてねえ・・・
2021/02/16(火) 22:54:28.33ID:kn+1zeA9
Valhallaのアップデート15GBから突然18GBにダウンロード量が増える謎現象が起きたのだが?
ナニコレ

あと、表示上ではダウンロードスピードが80MB/秒出てることになってるけどタスクマネージャで見ると
300Mbps程度しか出てない・・・

ダウンロード速度すらまともに計測できないUBIの技術力(笑)
382UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/16(火) 23:07:15.79ID:H9u8DJCC
ユール祭の時もそうだったけどムービーが全部無言のパントマイムで意味不明なんだけどなんなのこれ
2021/02/17(水) 00:04:27.22ID:Y3W7ZqDt
アップデートしたら月光とスパルタの弓が最弱まで弱体化されて付けてたルーンが消失した・・・

進行不能バグならまだ許せるが、アイテム消失とかアップグレードに要した素材入手の時間が無駄になるバグは許せん
UBIシね
2021/02/17(水) 08:08:52.86ID:Gr80Pt20
肝心のアプデ内容はなんなん?
2021/02/17(水) 08:28:46.78ID:lO8cSvMQ
>>378
適当に襲撃してたらいつのまにか謎ムービーでて死んでるの笑う
お前誰だよっていうw
いちいち小者までムービー出さなくてもいいだろうにw
2021/02/17(水) 09:51:05.26
◆ ネトゲ界情報通No.1 ネモの Assassin's Creed Valhaライバルまとめ ◆

PSO2:NGS セガ 21/01/29第1次Cβ 21/--/--第2次Cβ 枠5万+7万人 
https://www.4gamer.net/games/521/G052100/20210210082/

FF14 スクエニ 13/08/27正式
21/02/02 p5.45 https://www.4gamer.net/games/441/G044111/20210128092/

LOST ARK 韓国SmileGate 20/09/23正式 21/02/24新職ホーリーナイト 21/03/--新大陸ヨーン
https://www.4gamer.net/games/282/G028209/20210216079/

Valheim スウェーデン産 21/02/02発売 税込2,050円 売上200万本 同接36万
https://store.steampowered.com/app/892970/Valheim/
配信 https://www.twitch.tv/directory/game/Valheim
欧米グラなので日本人には無理ゲー

少女キャリバーio 国産インテンス 21/02/03配信 12人対戦
https://appget.com/appli/view/75379/

Links少女たちの絆 運営DMM 21/02/03正式 18禁
http://games.dmm.com/detail/links/

バーディークラッシュ 韓国産 21/02/04配信
https://appget.com/appli/view/72218/

ブルーアーカイブ 韓国NAT 21/02/04配信
https://appget.com/appli/view/75410/

ミナシゴノシゴト 運営DMM 21/02/09正式 18禁
http://games.dmm.com/detail/minashigo/

一騎当千エクストラバースト 国産マーベラス(中国Tencent傘下) 20/05/25配信 21/02/09 PC版
https://www.4gamer.net/games/544/G054488/20210209062/

ガンバリッチ 国産シティコネクション(ジャレコ系) 21/02/11発売
https://store.steampowered.com/app/1342240/GUNBARICH/

ぎゃる☆がん りたーんず 千葉インティクリエイツ(カプコン系) 21/02/12発売
https://store.steampowered.com/app/1425730/GalGun_Returns/

I wanna be the Explorer 海外産 21/02/14配信
https://appget.com/appli/view/75439/

ヒトフデダンジョン 国産 21/02/15配信
https://appget.com/appli/view/75442/

ブレイブルー オルタナティブ ダークウォー 国産リンクトブレイン 21/02/16配信
https://appget.com/appli/view/75448/

ウマ娘プリティーダービー 国産Cygames 16/11ラジオ 18/04アニメ1期 21/01アニメ2期 21/02/24配信
https://appget.com/c/pre/290700/umamusume-2/

リネージュ2M 韓国NC 19/11/27韓国 事前738万(韓国歴代1位) 21/01/15日本事前20万 →21/02/12事前100万
https://appget.com/c/pre/787738/lineage2m/

Assassin's Creed Valhallaが、糞グラっぽい Valheim に売上本数 負けてて笑
Assassin's Creed Valhallaとは、一体 何だったのか・・・

フランスUBISOFTは、従業員1万8,045人っぽいが、経営 だいじょうぶか?
2021/02/17(水) 09:52:31.76ID:5U1/lAOt
>>383
いきなり素手になっててどうしたと思ったら、うちの月光も同じことになってたw
UBI詫び素材配れって感じ
2021/02/17(水) 09:54:32.66ID:NaRMbLzU
ここでちょうど話題になってたタイミングで、また強引に黒人ねじ込んできたなぁ
まぁいいけど
2021/02/17(水) 13:04:36.88ID:8UFBvl4D
アマプラさんよ〜ヴァイキングシーズン6はまだですかのぉ〜GOTシーズン8も2年以上待ってるんだがの〜

オデッセイのサブクエはソクラテスが面白かったな。
史実通りかどうかはわからんけど、ソクラテスがクソ人間なのはわかった。
2021/02/17(水) 13:32:15.46ID:8kpm8d5q
PC版からは規制DLC撤廃して欲しいわ
それするだけで問題は全部丸く収まるのにな
2021/02/17(水) 13:37:49.02ID:VoSx/ZiS
ソクラテスは面白いよな
死刑になったのも理解できるw
2021/02/17(水) 13:43:41.42ID:8UFBvl4D
>>391
あー言えばこう言うで、嫌われる人間像そのものだわw
2021/02/17(水) 13:45:58.03ID:wXO/+0uQ
ソクラテス式問答法はレスバトルで役に立つから重宝するゾ
2021/02/17(水) 13:48:23.54ID:gyIqv/Xz
本物のソクラテスと話した時あるけど話しててイライラするけど憎めない奴だったな
死刑になった時はさすがに悲しかったよ
2021/02/17(水) 13:50:24.62ID:VoSx/ZiS
このスレタイムトラベラーおるやん
2021/02/17(水) 13:56:50.66ID:8UFBvl4D
>>394
その人、ソ・クラテスという韓国人だよ
2021/02/17(水) 14:34:02.36ID:6S688+iD
コスモスの門徒探しに言ったら護衛全員にボコられてたことがあったな...
398UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/17(水) 16:08:56.70ID:vmH9MSwi
ソクラテスも面白いが、あのハンサム変態男も好きだな
アテナイの方が自由で面白いヤツが多い

スパルタ人の主人公もむしろアテナイ人の方に気を許してる感じ
2021/02/17(水) 16:10:06.76ID:hpqxkXIb
ソクラテスは声優が合ってなかった
カサンドラの声優も下手すぎ
2021/02/17(水) 16:23:12.69ID:4hkLm69t
>>399
あえて聞くけど ソクラテスの声優はどういう声がお前にとっちゃ合ってた?
むさくるしい感じの見た目とウザいと感じる声と演技をしてくれたからそれはそれでキャラに合ってたと思ったわ

カサンドラの声優も下手すぎって具体的には?
批判するなら、もっと内容盛り込んどけ

批判したつもりになってねーよ
2021/02/17(水) 16:26:28.09ID:gyIqv/Xz
確かに最初ソクラテスの声聞いた時少しん?とはなったけど何だかんだでハマってたね
ソクラテスだけ謎に声に立体感がある
2021/02/17(水) 17:31:02.29ID:MATvL8dM
これアプデDL中は他のUBIタイトルのゲームも出来ないの?
2021/02/17(水) 17:31:54.29ID:tHNIvxxQ
アプデ後もやっぱり4~5時間に一度はクラッシュするな 主に戦闘中
ゲームのせいかドライバのせいかおま環か…
まぁコンシューマ機でもエラー落ちするくらいだからUBIのせいだな
404UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/17(水) 18:17:07.97ID:Ja3sEI13
自分はソクラテスもカサンドラも声優は自然に聴けたなあ

ただ・・・ソクラテスは世界の果てまでイッテQ!を思い出す事もある
2021/02/17(水) 19:03:33.48ID:j1Mfwvf7
安売りしてたオリジンズ、本編終わった。
アサシン教団のマーク出るところでおぉっとなったわ。
ちょっと昔のゲームだとPCの性能上がってぬるぬるで、安定してていいね。
ヴァルハラは初期ひどかったw
次はオデッセイか。。
2021/02/17(水) 19:52:38.31ID:rIOgAZ4R
オデッセイはマジ面白いぞ
時間がいくらあっても足りないぐらい
2021/02/17(水) 19:59:18.24ID:nA9fEKza
オデッセイは神ゲー
二重の意味で
2021/02/17(水) 20:09:55.39ID:hASSo59s
オリオデは鍛えたり装備揃えないと暗殺で一撃撃破出来ない所以外は最高だと思う
2021/02/17(水) 20:45:01.02ID:kry5UMdh
カサンドラは声を張り上げる時に演技力が落ちるな
サイパンを聞く限り、カサンドラの声のトーンはかなり無理をしてる声なんだろうね
時折エライ優しいお姉さんトーンの時が演技しやすいトーンなのだと思われるかな
2021/02/17(水) 20:56:55.05ID:Hts6VU2I
オリジンって主音量の調整って出来ないの?
効果音、BGMはあるんだが。
それら下げてもセリフ等の音量に変化がない。
2021/02/18(木) 02:47:16.71ID:GP2/w3of
アプデ来たけど相変わらずゲームの終了がまともに出来ないな。
いつも待てなくてタスクマネージャーから消してるわ
2021/02/18(木) 03:32:00.86ID:LGusn6JY
ヴァルハラ、1.1.1から始めてまだ序盤だけどクラッシュほとんど経験ないな
キョトヴィの砦の裏山登ったら、ポリゴンのワイヤーフレームメッシュみたいなのが表示されていきなり終了したくらい

戦中にも登ってみたが問答無用でシンクロ解除されたw
単にいけないだけじゃなくてゲームオーバーになるんだなw
2021/02/18(木) 09:12:17.52ID:UA8Xjunv
それ単に進入禁止エリアなだけじゃ
一回イングランド行かないとそこの書取れなかったはず
2021/02/18(木) 12:54:33.68ID:LGusn6JY
いや、シンクロ解除はわかるんだけど、ポリゴン崩れたあげくいきなりゲーム終了するのはバグじゃないか?
2021/02/18(木) 13:09:01.80ID:YkrNAJzL
再現性があるならバグ
ないならたまたま
2021/02/18(木) 16:18:24.73ID:hOmi0uw0
>>414
ゲームが強制的に落ちてるならバグだろうが
ポリゴンがくずれたり映像が乱れる系はこのゲームではバグ演出やシステム演出でも使ってるので何とも
2021/02/18(木) 17:44:48.77ID:LGusn6JY
なるほど、シンクロ解除の演出ってことか
まぁ、確かにワイヤーフレームになるバグとかないわなw
2021/02/19(金) 08:05:50.48ID:t7iKX9tk
fcのドラクエ3の旅の扉思い出したわ
2021/02/19(金) 10:54:18.90ID:b2FgdRXD
1.1.2で月光とスパルタの弓の強化が解除されるバグが追加されたわけだけれども
装備増殖バグを直したらこっちが壊れるとか、どんだけ無能何だろうか・・・UBI
2021/02/19(金) 17:37:15.63ID:kZxU9pMB
バルハラって音と動きがズレてるよな
2021/02/19(金) 19:28:51.18ID:XsehWMef
ゲオルギウス装備って従士の色替え?
2021/02/20(土) 01:09:34.84ID:cuzjiqpo
3リマスター遊ぼうと思ったら起動しねぇ、どうなってんだ!
とか思っていたけど、インストール時に作られるショートカットが腐っていただけで普通に起動するとか本当にUBIはUBIだな
2021/02/20(土) 07:49:42.49ID:61Y+F/U7
そういやずっと従士だったから防具でエンドコンテンツ?のトール一式強化しようとしたら
フードだけゲームクリア後でしかも結社全員倒した後にしか手に入らないって知って草
2021/02/20(土) 10:37:39.97ID:Lq4E26+1
>>400
つもりになってねーよってどんな日本語だよ
2021/02/20(土) 12:11:08.59ID:61Y+F/U7
>>419
ワイも同じだわ
ログインしたらスパルタの弓が勝手に装備解除されてる上に強化まで初期に戻されとる・・
426UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/20(土) 17:27:58.11ID:53uqd+X5
>>422
自分もオデッセイのオマケの3リマスターをやり始めたところ
出だしでめっちゃウザいオヤジが主人公でコイツと数十時間も付き合えないかも、と思いながら進めてたら
このゲームはすぐに主役交代するのね
2021/02/20(土) 18:23:52.34ID:1BTIuuA4
どっちかっつーとその後の主人公のほうがやばいけどなw
428UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/20(土) 18:45:16.73ID:53uqd+X5
そうなんだ
まだプレイ2時間なので
いまのところ爽やかな少年です
2021/02/20(土) 18:51:18.52ID:lMrWAkYx
3のフルシンクロ条件がおかしいのは主人公が頭悪いからって家庭用スレかここで見た時は納得したな
2021/02/20(土) 20:11:19.47ID:RMc3e4J2
ポテピヨポテピヨポテピヨ
2021/02/20(土) 20:29:47.70ID:W9Ll1xP2
ヤギのアナルいれたときある奴いないの?実際気持ちいいの?
2021/02/20(土) 20:31:11.68ID:CvZHLE6p
アナルを生成する細胞にならねえとわからねえな
2021/02/20(土) 20:51:25.16ID:W9Ll1xP2
>>432
とりあえず試してみたいからお前のアナル貸してくれや
2021/02/20(土) 20:53:27.21ID:CvZHLE6p
あはい
2021/02/20(土) 23:44:29.66ID:TnVH4vd2
H男くんの後任がゴリラみたいな見た目で頭空っぽのやつだと思わなかったよ
システムは悪くなかったけどストーリーとキャラでめっちゃガッカリした覚えがある
2021/02/21(日) 11:55:49.39ID:pWY7USb/
カサンドラがいきなり何の思い入れもないポッと出の子供を産んでたんだけどこんなクソみたいな話で当時炎上しなかったの
2021/02/21(日) 12:03:17.21ID:pPK6Roqw
>>436
バリバリ炎上したよ
未だに汚点扱いされてるし
2021/02/21(日) 12:11:08.87ID:USiyIigz
Valhalla 1.1.2で自分が弱体化されたのか敵が強くなったのか知らんけど
ノルウェーのカカシが一撃で倒せなくなってるな・・・

こういうサイレント修正はやめてほしいわ

それともバグかね?
クリティカル率110%なのに確定でクリティカル表示にならん時があるし
ルーンが機能してない説すらある
2021/02/21(日) 12:13:12.31ID:s/jZlLQl
暗殺まわりは確実にバグってる
一撃暗殺オプションオンにしても全部の敵でQTE必須になってる
2021/02/21(日) 15:17:51.47ID:AnfVK8h7
クソ雑魚相手にQTEさせられるのはそのせいか
2021/02/22(月) 00:09:40.05ID:VE3n6l40
クリ率の数値は100で25%ってどっかで見た
2021/02/22(月) 06:20:02.20ID:XKgh/2xz
暗殺のQTEって格上相手に発動するスキルが、バグとかで強制でと思ってたが違うんかな?
2021/02/22(月) 11:53:59.20ID:c+JBFdF/
ゲーム起動するたびにスパルタの弓が装備から外されて
しかも強化が初期に戻されるのなんとかせぇよボケが
2021/02/22(月) 13:25:21.00ID:kHKoJbDL
>>441
えっ!?
勝手に%かと思ってた…
2021/02/22(月) 15:17:12.77ID:VE3n6l40
>>444
オデッセイは100%できるからヴァルハラも%だと思ってた
でもクリ値100ちょいなのに黄色ダメージ出なさすぎだから4回に1回の25%ぐらいで合ってそうだなと
2021/02/22(月) 15:26:11.51ID:r6BZFXnz
CC2社長「流血・欠損表現はCEROではなくSIEで禁止されている。けどSIEの気分で問題ない場合もある」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1613963174/

UBIJは嘘つき
2021/02/22(月) 16:18:15.84ID:xbuh9zmZ
今更ヴァルハラ問題の原因分かったのか
原因が分かったとして規制は緩和されないだろうが
2021/02/22(月) 20:37:47.75ID:EgAY5umB
ブラザーフッドの飛行機械2.0で爆撃機の操作できないんですがやり方教えてください
LTとLB押すと左に回れるのと爆弾投げるの以外何もできないです
2021/02/22(月) 20:59:43.88ID:8pUPXsjx
某ワールドクエストで、不意打ちつかれて息ができないくらい笑ってしまったよ・・・
2021/02/22(月) 22:15:07.53ID:PgzlhTSh
UBIsoft CONNECTの読み込みが放置してもまったく終わる気配ないんだけどほかにもそういう人いる?
PC新調したからかなとも思ったけど、1度きちんと起動してるんだよね
2021/02/22(月) 22:24:53.56ID:gH6RpQ21
インターネッツに接続していないと思われる
2021/02/22(月) 22:26:14.54ID:ucNbAipN
酒飲んで豚
首飾りの女
後をついて来る詩人?
がずっとプレイできない状況
再インスコしてもダメ
パッチ全然意味ねぇ
2021/02/23(火) 00:15:11.36ID:Wblgz2xh
>>450
クライアントを管理者権限で起動とか。
パールがもらえるヴァルハラの期間限定チャレンジみたいなのは俺も読み込み終わらんし、起動時の追加コンテンツの確認がかなり遅くなってる
2021/02/23(火) 11:27:02.25ID:2mzRuGqN
>>450
アップデート後とかによく発生する糞バグだから、クライアントを一回アンインストールして
OSを再起動してからインストールしたらええよ

アンインストールするときセーブデータは消さないようにな
2021/02/23(火) 12:19:05.94ID:7P0yo9dA
ヴァルハラ宝箱の配置嫌らしいすぎないか?
2021/02/23(火) 13:28:54.58ID:ivdHODpc
大丈夫、基本攻略見ない人は宝箱以外もイライラしてるからw

呪い
口論
幻影
模様重ねるやつ
2021/02/23(火) 13:33:56.16ID:ivdHODpc
あと一部のアニムス異常現象も

>>452
プレイできないって、話しかけてもイベントが起きないってこと?
2021/02/23(火) 14:59:12.90ID:gCAlUkHq
「まったく、なんでこんなことやってるんだ?」とボヤキながら、&#128015;の&#128169;の山をブローチ探し回るエイヴォル。靴や下着が出てくるのが笑える。
2021/02/23(火) 15:18:42.52ID:Si8y529z
別に謎解き楽しみたいわけじゃないからだるいよな
河川襲撃でもなんでそんなとこ隠してあるんだよっていう配置だし
襲撃終わったでー撤収やーってえいぼーさんが言ってるのに本人がずっと探し回るという

口論はまだセーブ&ロードでどうとでもなるが
酒はほんまクソ
2021/02/23(火) 15:29:31.36ID:cHVMJX/B
>>457
酒飲んでも豚と会話できない
首飾りの女が倒れたまま 男と会話不可
うるさい女がどっか行ってしまった?イベント発生場所に居ない
2021/02/23(火) 15:54:41.38ID:ivdHODpc
そのバグ?他でも聞いた気がする
この手順でやってみて駄目ならバグ
自分は全部普通に出来たよ


男に話しかける
酒を飲んで豚に話しかける
男に話しかけた後、再び酒を飲んで豚と話す

首飾りの女
男性と協力して扉をこじ開ける
部屋の奥で首飾り入手
ブロンを倒して会話するとクリア

うるさい女(多分グロチェスターの湖の乙女クエ)
湖の側で歌っている奇妙な女に話しかける
家の扉が開くので中に入る
閉じ込められるので棚を動かして窓から脱出
外にいる奇妙な女を倒す
2021/02/23(火) 17:09:05.44ID:K/zdHy9D
みんな優しいな
2021/02/23(火) 17:25:39.93ID:qRqo7MlQ
>>453
>>454
ありがとう。
試してみたけどうまくいかない。インストールアンインストールここ数日で何度繰り返したかわからないから、落ち着くのを待ちます。
クラウドの読み込みが〜らへんでうまくいってない気がするなあ
2021/02/23(火) 21:11:39.40ID:cHVMJX/B
>>461
ありがとう
バグだわ
再インスコしてもダメ
2021/02/24(水) 12:17:24.69ID:99DX4Akb
ワールドイベントで、対象者がふらふら〜と歩いてどっか行くイベントの場合、見失ったら再度見つけるのに苦労するのはどうにかならんかな。
マーカーはワールドイベントの開始ポイントを指したままだし。
2021/02/24(水) 13:17:04.50ID:hyQyipr/
結局未だにヴァルハラの規制問題解決してないの?
2021/02/24(水) 13:26:51.61ID:9qcZXm09
人類が存在する限りセクハラとヴァルハラはなくならんよ
2021/02/24(水) 14:56:51.62ID:UxrX2fOW
3人にラブレターを代わりに渡すクエで、渡した後にクエ主が突然いなくなって
探し回ったら住人に紛れて2人で立ってた
せめて元の場所にいろよとw

湖の乙女クエは外に出たら戦闘だろうと思ったらいない
探してたら突然、家の裏から襲ってきて草

>>466
これでも大分マシになったと思う
後は暗殺描写と全裸が規制されてるぐらいかの
知らんけど
2021/02/24(水) 17:25:29.38ID:AVFLTwSk
あれだけ騒がれてたのにまだ規制が残ってたんだな
もうこれ以上は対応する気も無いしこれからの作品も同じ用に規制されるんかね
2021/02/24(水) 17:31:24.31ID:w/PXPWPp
アイヴァーが王妃に生首投げたと思ったらただの空の兜だった
2021/02/24(水) 18:27:19.85ID:iBSUmjhd
3人誰の生首なの?
2021/02/24(水) 18:45:09.40ID:dUkKhGyH
アイヴァーさん紳士版なんやなw
2021/02/24(水) 19:45:35.81ID:NMamCu0Z
ヴァルハラ頻繁に落ちるようになったけどドライバで強制AF掛けてるのが原因だったわ
アプリ側のだと処理甘くボケボケ目立つんだよなぁ…
2021/02/24(水) 20:12:40.43ID:5H4wqVT7
ドラマのアイヴァーはキチガイだけどな。
2021/02/24(水) 20:58:49.37ID:3slAlQ/o
何だろうな。
信長が浅井朝倉の兜を酒坏に加工して宴会やってるみたいな。
気の抜けたコーラみたいな。
2021/02/25(木) 07:19:41.75ID:qRXPke2m
誰の生首だったん?有名なやつ?
2021/02/25(木) 10:56:58.74ID:0ZcNIM11
>>470
サイレント規制前の画像見てるだけに、あの兜だけはめっちゃ萎えたわ
アジアで規制されていないの台湾だけ(?)ってのも意味わからんな
2021/02/25(木) 12:15:30.67ID:j1LvQMIN
そもそもがZ指定なのに裸はダメとか性行為はngとか訳分からんよな
成人以上クレカ必須のxyz指定とか作れば良いのに
2021/02/25(木) 12:20:26.33ID:T/2Y9NKt

x
Y
2021/02/25(木) 13:17:50.78ID:/vKdM9of
ウエスト細すぎだろ
2021/02/25(木) 15:52:28.17ID:0ZcNIM11
河川襲撃が面倒になってきた
せめてアサクリ4ブラックフラッグみたいな海戦のみにしてくれ
2021/02/25(木) 16:11:58.44ID:aqYrjRX0
まだ本編もクリアしてないんで河川襲撃なんか構ってる暇ないなぁ
というか、チュートリアルだけやってみたけど、やること変わり映えしないくせに
いろんな条件とか設定されてて面倒そうだし
2021/02/25(木) 16:33:05.30ID:ZMYv65+e
えっっっっっっ
2021/02/25(木) 17:41:34.08ID:7qmaQx7Q
襲撃は作業感あるよな
船乗り降りするのに100mくらい走るのとか虚無感ある
2021/02/25(木) 18:17:59.00ID:j1LvQMIN
とは言え後々のアプデで色々報酬が追加されそうでついつい物資を掠奪に行ってしまうのが悲しい
486UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/26(金) 09:30:06.14ID:lOVy2yy8
461.72

ドライバが来とるよ
2021/02/26(金) 16:04:27.74ID:6yOGoohl
このシリーズ初めてやりたいんだけど、どれから手つけてもストーリーとか理解できますか?
オススメのタイトル教えてください。
PS4と箱one持ってるのでこれらのハードで。
2021/02/26(金) 16:19:36.50ID:+7gIH6/h
どこからやっても大丈夫だけど、過去のストーリーが気になったらネットで検索すればすぐ出てくる
大した話ではない

個人的にはオリジンズからモダンなオープンワールドになったのでオリジンズを勧めます
エジプトというロケーションが最高だったしキャラも愛されてる

でもストーリーとか特に気にならず楽しくスニークアクションがしたいならオデッセイもいいです

ヴァイキングが好きならヴァルハラ
2021/02/26(金) 16:21:27.68ID:lAs4TVWi
>>487
スレチ
2021/02/26(金) 17:19:15.70ID:11I6EkzO
箱1XかX1SXで初代、PS4でエツィオコレクション、PCで他前作やりなさい
2021/02/26(金) 19:11:22.52ID:AfKrTeBc
>>486
30シリーズがResizable BARとかいう最新の機能適応でfps10%くらい向上するみたいだな
なおCPUやマザボが古いと対応できない模様
2021/02/27(土) 00:00:47.06ID:DYExbWpn
比較
https://www.computerbase.de/2021-02/geforce-rtx-3060-asus-msi-test/2/#diagramm-performancerating-avg-fps-1920-1080
2021/02/27(土) 00:08:36.51ID:0vY+YWV/
うーんこの
2021/02/27(土) 10:25:46.10
◆ ネトゲ界情報通No.1 ネモの Assassin's Creed Valhaライバルまとめ ◆

Assassin's Creed Valhalla 仏UBIカナダ 20/11/10発売 ゴールド版13,200円税込 売上170万本
配信 https://www.twitch.tv/directory/game/Assassin's%20Creed%20Valhalla
3,000円になったら買いたい。Rhyelleという配信者が美人すぎて笑

Valheim スウェーデン産 21/02/02発売 税込2,050円 売上400万本 同接50万
https://store.steampowered.com/app/892970/Valheim/
配信 https://www.twitch.tv/directory/game/Valheim
欧米グラなので日本人には無理ゲー

精霊の眠る森 Forest Of Fate 国産星屑ポート 21/02/24ブラウザ版 ノベルゲー
https://www.4gamer.net/games/555/G055505/20210224099/

ウマ娘プリティーダービー 国産Cygames 21/02/24配信
配信 https://www.twitch.tv/directory/game/Uma%20Musume%20Pretty%20Derby
完成度は高そうだが、BlueStacksでプレイしている私には馬面ゆえの縦画面が苦痛

Royal Crown 韓国LINE 20/04/29テスト公開 21/02/24スマホPC版正式 30人バトロワ
https://www.4gamer.net/games/554/G055484/20210224008/
配信 https://www.twitch.tv/directory/game/Royal%20Crown
萌えグラ。RPG系バトロワ (ShadowArena BlackSurvival等) はさほどヒットしてな以下略

Stronghold: Warlords イギリス産 21/03/10発売 税込3,980円 8言語フルボイス
https://www.4gamer.net/games/465/G046563/20210225059/
配信 https://www.twitch.tv/directory/game/Stronghold%3A%20Warlords
Strongholdとは拠点。Warlordsとは武将の意。1,000円になったら買いたい

FF7リメイク INTERGRADE 20/04/10PS4版発売 世界売上500万本 21/06/10PS5版発売 税込9,878円
配信 https://www.twitch.tv/directory/game/Final%20Fantasy%20VII%20Remake
リメイクなんてイラン人。新作はよ

時代は Royal Crown
2021/02/27(土) 12:14:57.40ID:JSfhbkzl
>>491
CPUとグラボはクリアしてるけどマザボがまだ対応してないや

NVIDIAが各マザボメーカーにサポートできるように働きかけているようだし
チップセットとBIOSが更新されるまでもう少し待たないとなぁ
2021/02/27(土) 12:16:35.89ID:JSfhbkzl
ちなみに上記の最新ドライバでのResizable BAR確認方法

NVIDIAコントロールパネル→ヘルプ→システム
2021/02/27(土) 13:40:10.13ID:sWyT7zvQ
他作をやってオリジンズで起源を知って感動するも良し
オリジンズから始めて年代別にやるも良し
ぶっちゃけ途中で作業感感じて飽きるから最新作から始めて飽きるまで遡ってやるのがいいと思う
2021/02/27(土) 17:31:18.79ID:qxabTZql
全シリーズ途中で飽きてクリアしたことないなw
2021/02/27(土) 17:39:56.77ID:B9CPTE9x
最初から最後まで同じことの繰り返しだもんな
そりゃ飽きるわ
500UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/27(土) 18:14:51.42ID:aS2qvWyA
>>498
それなのに粛々と
501UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/27(土) 18:15:25.08ID:aS2qvWyA
次のシリーズをやり始める、その心は?
2021/02/27(土) 18:36:19.82ID:qxabTZql
時間たつとなんかやりたくなるんだよな
でも昔のは思い出す作業とかで途端にだるくなるので新しくするという繰り返し
グラもだんだん綺麗になってるし観光したくなるってのもある
2021/02/27(土) 18:47:17.72ID:Dqx59XIc
steamでvalhalla出してくんねーから相対的にodysseyが値下がねーじゃねえかよお!
2021/02/27(土) 18:51:21.15ID:BxM/fgzo
>>503
オデッセイなら先月75パーオフだったやん
2021/02/27(土) 18:51:47.66ID:OB5uE22X
全部最後までクリアしたけど、骨までしゃぶり尽くしたと言えるのはオデッセイだけだな
他はメインだけ進めてクリアしたら即アンインスコ
もちろん2周目はやらない
2021/02/27(土) 19:34:43.42ID:QZFwiHXS
odyssey
せやねんけど
ベースダウンせんやん
こじきより
2021/02/27(土) 21:23:52.62ID:SBMf6rk2
ヘイザム、感じわりーな。
2021/02/27(土) 21:48:14.92ID:g9RlILbL
ヴァルハラのサブクエNPCて助けてやってんのにグズグズするなとか言ってくる奴多くてヘッショしたくなるわ
2021/02/27(土) 22:33:55.97ID:SBMf6rk2
旧作やると、尾行と盗聴がうざいわねなのと
2021/02/27(土) 22:35:32.54ID:irwurou1
>>509
俺はあれ好きだったけどなあ2とか4とか
2021/02/27(土) 22:39:07.48ID:SBMf6rk2
>>510
イライラ棒を強制されている感じ。
好きな人がいるのもわかるよ。
2021/02/28(日) 09:35:24.04ID:DY0YBuzj
矢の種類切り替えってどうやるの?LV70すぎまで普通の矢だけでやってたわ;;
オデッセイPC版です
2021/02/28(日) 09:43:41.68ID:DY0YBuzj
自己解決しまさたGね

こんなんわからんやろ
2021/02/28(日) 11:47:41.92ID:mj56Uoqo
多くの人が一度は矢の選択で困るんよな
2021/02/28(日) 11:51:37.19ID:Zo+A0jCH
矢の選択が出来なくて脳筋プレイを一時期しまくってたな
516UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/28(日) 12:19:13.33ID:nylIRHEb
オデッセイのアビリテイのアサシンとウォーリアの切り替えは、メニューを開いてあらかじめ切り替えしておくもの、と思ってた
英語キーモードにすればプレイ画面のままワンキー切り替えできた
とわかったのはシナリオ半ばだった
2021/02/28(日) 21:21:28.27ID:UEu14kEm
オプションから確認・設定すれば別に日本語キーボードでも切り替えできるんじゃよ…
518UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/28(日) 21:49:37.68ID:DPUzztDS
>>495
RTX3060以外はvBIOSアップしないと駄目っぽいね
これはいわゆるマイニング対策も入ってるんやろうね
519UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/28(日) 22:57:59.53ID:nylIRHEb
>>517
キー設定変更画面で、日本語モードで同じ場所の「全角/半角」を設定してみたら動作しなかったです
俺環問題かも ちなみに機種はGIGABYTE AORUS7で 
他のキーは試していないが、使い勝手的にそこがいいし
で英語キーモードで使ってます
2021/02/28(日) 23:27:19.11ID:UEu14kEm
>>519
ああ半角/全角キーは大抵のゲームでダメだね
2021/03/01(月) 13:13:14.71ID:tv1UEpEY
アサクリ4久しぶりにやろうと思って入れたらたったの7GBで草
神ゲーのくせに容量も少ないとか完璧だな
522UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/01(月) 15:45:53.36ID:xcB+gc3B
>>520
そう、全半キーを割り当てるとたまにキー操作に反応するけど反応しない時が大半
システム的には一定の条件がなのだろうけど
人間からはどんな条件があるのかよくわからない
2021/03/02(火) 12:53:02.39ID:sf+81qcY
Change keyでF13〜24とかに割り当てて、AHKでさらに変えれば使えるんじゃないか?詳しくはググってくれ
524UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/02(火) 13:12:12.25ID:P+JopP38
それより英語モードで使う方が簡単だよ
2021/03/03(水) 13:18:39.35
◆ ネトゲ界情報通No.1 ネモの Assassin's Creed Valhaライバルまとめ ◆

PSO2:NGS セガ 21/01/29第1次Cβ 21/--/--第2次Cβ 枠5万+7万人
https://dengekionline.com/articles/69021/ 

FF14 スクエニ 13/08/27正式 21/02/17〜03/31無料
https://www.4gamer.net/games/441/G044111/20210217080/

LOST ARK 韓国SmileGate 20/09/23正式 21/02/24新職ホーリーナイト 21/03/--新大陸ヨーン
https://www.4gamer.net/games/282/G028209/20210224155/

Valheim スウェーデン産 21/02/02発売 税込2,050円 売上400万本 同接50万
https://dengekionline.com/articles/68692/

ウマ娘プリティーダービー 国産Cygames 21/01アニメ2期 21/02/24配信 100万DL 21/03/10PC版
https://appget.com/appli/view/75472/

Royal Crown 韓国LINE 20/04/29早期 21/02/24スマホPC版正式 30人バトロワ
https://www.4gamer.net/games/554/G055484/20210224008/

Project QT 海外産 運営DMM 21/02/24正式 18禁
http://games.dmm.co.jp/detail/ProjectQT/

牧場物語オリーブタウンと 国産マーベラス(中国Tencent傘下) 21/02/25Switch版発売
https://www.4gamer.net/games/536/G053668/20201113022/

ブレイブリーデフォルトII 国産スクエニ 21/02/26Switch版発売
https://www.4gamer.net/games/489/G048977/20210226024/

冥契のルペルカリア 国産(ウグイスカグラ 21/02/26発売 18禁
http://kagura.rdy.jp/lupercalia/special/movie.html

脱出ゲーム Underground 個人開発 21/02/27配信
https://appget.com/appli/view/75481/

ティアーズレイン 韓国産 21/02/28配信 曲が良さげ
https://appget.com/appli/view/75469/

幕末維新 天翔ける恋 国産ボルテージ 21/01/19配信 21/03/01PC版 女向け
http://games.dmm.com/detail/baktn/

INVICTUS:Lost Soul シンガポール産 (ブシロード傘下) 21/03/02配信
https://appget.com/appli/view/75494/

今三国志 中国Archosaur(コードドラブラ) 21/03/03〜19第2次Cβ
https://www.4gamer.net/games/548/G054878/20210227009/

Stronghold: Warlords イギリス産 21/03/10発売 税込3,980円
https://www.4gamer.net/games/465/G046563/20210225059/

バースセイバー 国産サクセス 21/03/10〜24クローズドβ
https://www.4gamer.net/games/553/G055367/20210302037/

リネージュ2M 韓国NC 19/11/27韓国 事前738万(歴代1位) 21/03/24日本配信 事前150万
https://www.4gamer.net/games/401/G040106/20210226071/

>>505
オデッセイは、蔵サイズ100ギガ超が最大の欠点
ヴァルハラは、売上170万本で、さほど売れなかったみたいだから〇ゲーだったんだろう (私は未プレイ。7割引きセールはよ)
フランスUBISOFTのアサシンクリード次回作は、中国らしいが、中国は外国企業排除およびゲーム規制厳しいから、もうダm以下略
2021/03/03(水) 15:28:21.84ID:E87BP53C
テキスト類にも音声欲しいな、読むのダルい
今はGoogleレンズに読ませてる
2021/03/03(水) 15:28:58.70ID:zYbe24XJ
>>525
ノリが古いからそのいろんなデータと共に脳みそもアップデートしたほうが良いぞ
528UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/03(水) 15:46:05.90ID:OoNut8oR
Call of Duty Modan Warfareはインストール領域200GBだった
それを経験したのでオデッセイが大きいと思わなかった
529UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/03(水) 15:48:41.61ID:OoNut8oR
そのCall of Dutyも後からインストール領域が小さくなる修正が入ってる
さすがに200GBじゃ差し障りのある人も
売れ行きに影響するかも
2021/03/03(水) 21:21:37.97ID:fJx1OKRL
おいおい、ブリカスご敵だと思ったら、アメカスもコナーに攻撃してくるじゃないか。
どうしてだい?レイシストなのかい?
ネイティブ・アメリカンを殺戮して建国、発展しただけのことはあるな。
2021/03/03(水) 21:37:37.24ID:oWf2q553
開けろ!デトロイト市警だ!
2021/03/03(水) 22:49:33.92ID:668SAS5j
ヴァルハラのDLCそろそろ情報くるか? ドロイドの怒りだかそんなタイトルのやつ
2021/03/04(木) 16:59:04.63ID:CDkSgVsc
ヴァルハラ微妙すぎて泣きそう
お金返して
2021/03/04(木) 21:29:53.39ID:QNX8YXRY
次作は中国舞台なの?
日本の戦国時代を舞台に作るようなことを1〜2年前にどこかで見たけどガセだったのか
2021/03/04(木) 21:50:07.22ID:xgzENXwc
てか自由の戦い前提の設定で
中国じゃ洒落にならなすぎて無理では?
2021/03/04(木) 23:55:30.98ID:DH/DS9FM
テンプル側を主人公にすれば、中華大正義と矛盾せずにいけるでござる。
2021/03/05(金) 07:17:22.46ID:ffGAuEWn
三国志時代の中国なら中世ヨーロッパとそんなに乱世具合が変わらないので大丈夫じゃないか?
2021/03/05(金) 09:28:21.22ID:R9GNo/jr
陶片集めのチートありませんか
2021/03/05(金) 13:15:25.95ID:1nv1DQqM
ありまーす!
540UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/05(金) 18:49:40.97ID:hdMCcNLM
あるけど教えませーーーーん
2021/03/06(土) 08:12:08.88ID:F1mUZVpS
>>537
アサシンやめて無双になりそうだw
2021/03/06(土) 11:32:39.04ID:G5Q0fG7M
こうしてみると如何にコエテクが歴史ものに特化して強いのか分かるな
無双、信長、三国志、提督とか最近は仁王2も盛り上がってるし、PC88時代からの遺産か

ただ信長シリーズは新作ごとに糞になってるけど
2021/03/06(土) 14:13:56.59ID:b8CALb+U
規制問題でヴァルハラスルーしたけど今になって興味出てきたんだけど結局ヴァルハラは買いですか?
2021/03/06(土) 14:26:45.37ID:McnQF+db
>>542
今のUBIが酷いのは確かだけど
それで今の肥を持ち上げるのはさすがに無理がある
2021/03/06(土) 14:41:53.39ID:TbzUWE42
>>543
セールで70%くらいオフになったら買ってもいいかなって感じ
2021/03/06(土) 14:49:10.47ID:b8CALb+U
>>545
ありがとう
オデッセイ75%オフだから悩んでるけど評価高そうだから買おうかな
2021/03/06(土) 15:07:22.96ID:t3ftMqzV
>>546
それならオデッセイやってる方がいい
ヴァルハラはただの民家でも何でもとにかく入り方を探すのに時間使わされるのが個人的にはクッソ面倒
宝箱無視できる人なら関係ないけど
2021/03/06(土) 16:06:04.24ID:b8CALb+U
ちなオデッセイは流血表現ありますよね…?
2021/03/06(土) 19:36:57.45ID:n/Bfwkps
イベントで生首もちゃんと出るぞ
だからなんでヴァルハラは急に規制入れだしたのか疑問符が出てた
2021/03/06(土) 20:04:10.91ID:t3ftMqzV
>>548
発売された頃に買ってやりまくった時は大丈夫だったと思うんだけど記憶が薄い、すまん
アプデもあっただろうし責任取れんから断言できないわ申し訳ない
誰か分かる人いるといいんだけどな
2021/03/06(土) 20:08:49.24ID:t3ftMqzV
って書いてたら答えてくれてた
>>549ありがとう
552UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/07(日) 02:26:12.94ID:EMHGPU3L
ヴァルハラクリアしたけど、今回の暗殺(後方、物陰側面)だいぶモッサリしてない?
押し倒す→振りかぶってアサブレって動きにすげー違和感
不意打ちなんだから、真っ先に致命箇所へアサブレ突き刺すはずよね
2021/03/07(日) 06:14:26.93ID:Xe/Fe2AE
オデッセイやってから過去作やると敵の柔らかさにビックリする
2021/03/07(日) 12:41:48.56ID:UwpXJUuq
>>552やっぱもっさりしてるよな
エイヴォルは本職じゃないから手慣れてないって納得はしてるんだがオデッセイは走り状態でも流れるように一瞬で暗殺出来るから余計もっさりに感じる
2021/03/07(日) 12:56:53.49ID:4uggJYM8
ゴーストリコンもWLからBPでやたらもっさりになったから
UBIの方針なんだと思う
2021/03/07(日) 14:37:39.70ID:SV63wW9I
3リマスターの癖に誤字が酷いな。
2021/03/07(日) 16:17:15.48ID:MBHdMKil
字幕の誤字の多さはヴァルハラには勝てない
2021/03/07(日) 16:40:50.90ID:2ZiXKFfK
>>547
ヴァイキングなんだからドア蹴破ったり火をつけたりできればよかったんだけどね
2021/03/07(日) 21:41:51.89ID:2YtTu6aW
オデッセイってよくできてたんだな
2021/03/07(日) 22:53:04.61ID:4vzsV5Px
FGOアーケードにテンプル騎士団長でたけど
アサシンっぽいフードかぶっていた
2021/03/08(月) 10:29:52.94ID:rQDPf0RC
次作はソフィアが担当するような噂が出てるね
2021/03/08(月) 12:41:51.48ID:TVSPt2FJ
まあ何だかんだ言ってオデッセイも面白いけどヴァルハラも100時間超えてたわw
2021/03/08(月) 12:43:51.64ID:pzjTIJWE
オデッセイ、やっと本編のクライマックスまで来たけど、どちらの王様がコスモスか選ぶところで間違えてしまった・・・
これってこの後の展開(グッドエンディングとか)に影響ある?
っつーかもう通算で200時間以上してるのに、まだメインシナリオさえ終わらないゲームとか・・・。
2021/03/08(月) 14:30:11.16ID:MsO0T2Po
PayPalに返金してもらって三ヶ月経つが、未だにライブラリに残ってるの草
2021/03/08(月) 14:57:37.30ID:4q7voi01
>>562
自分、昨日、ちょうど200時間超えたんだけど、まだ未登場の人物が20人以上いるよ
丹念に財宝とか謎解きとかやってるし、なんか癖になって水辺に行くたびに釣り糸垂らしてるし
2021/03/08(月) 14:58:26.60ID:uF+cH9Jo
釣りなんてできるのかよ
しらなかった
2021/03/08(月) 15:15:42.28ID:4q7voi01
そういえば昨日、どっかの街の井戸の中の死体に見たことないマークがついてたし
河畔にテクスチャーの貼られてない粘土みたいな船とそこの乗ってる人がいた
進行できないとかいう致命的なのには出会ってないけど、なんかちょこちょこ細かいバグあるね
そういや3回くらい壁の裏側(?)に挟まって死んだし
568UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/08(月) 15:17:03.67ID:wWwPyMnb
おれはオデッセイは本編+DLC2本で350時間かかった
もうへとへとでした
釣りなんかしてたら
ってか釣りできるの知らなかったけど
2021/03/08(月) 15:17:46.28ID:Zv7DHMv5
釣りできるのはヴァルハラな
570UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/08(月) 15:19:31.68ID:wWwPyMnb
>>563
選択は間違ってもそんなに大事にはならないから大丈夫

ただ、まだ先は長い
571UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/08(月) 15:25:17.28ID:wWwPyMnb
>>569
そうかヴァルハラの話か
同じUBIのFARCRY5も釣りができる
FARCRY5は50時間くらいで終わるから釣りする余裕もあるのだが
2021/03/08(月) 15:28:20.48ID:4q7voi01
そうそう、ヴァルハラの話
紛らわしくてすまん

釣りはついやっちゃうけど、オーログとかいう糞ゲームはどこが面白いのかさっぱり
2021/03/08(月) 18:04:28.93ID:1JqVKeEW
口喧嘩は最高に面白いな!
2021/03/08(月) 18:43:52.48ID:7JB97M4H
オーログは結社と拠点とクエ全部終わって暇になってからやるとまあまあ面白いよ
といっても必殺技コンプしたらもうやらんけど
2021/03/09(火) 03:09:40.87ID:aAX90tse
>>571
向こうは釣りに手を出す前に心折れてプレイしてねえわ…
2021/03/09(火) 08:27:53.98ID:HjnDpFkF
3は時々クソゲー感を感じてしまう……。
基本的には楽しくプレイしてるんだけど。
2021/03/09(火) 08:42:40.94ID:ZLe/E4QH
釣りは釣り小屋を拠点に建ててからじゃないとできないんだっけか
サブクエに釣り必須クエがあるからコンプ狙ってるならまず釣り小屋を建てましょう

>>565
同じく最初はメインストーリー無視して財宝や謎解き、拠点開発やってた
ということでメイン、神の世界、河川襲撃も多分まだ序盤で結社なんて半分ぐらい残ってる
こりゃ200時間いくかも
2021/03/09(火) 08:47:06.91ID:ZLe/E4QH
しかしシンジゲートからオリジンズ、オデッセイ、ヴァルハラと一気に進化した感がある
あのシンジゲートからですよ(悪い意味ではないw)
2021/03/09(火) 09:07:26.69ID:0hisBzMe
ゲートw
2021/03/09(火) 10:16:58.45ID:C6NyNjd1
ゲートオープン!
2021/03/09(火) 11:51:38.81ID:o/cjcAOX
シンジケートはダブル主人公の個性とか霧の街ロンドンの雰囲気とかかなり良かったなあ
2021/03/09(火) 11:55:02.80ID:aEkaAtEr
シンジゲートって真エヴァに出てくるんですか?
2021/03/09(火) 12:26:45.18ID:WntJmLmw
シンジケートつまんなくてすぐ遊ばなくなったな
2021/03/09(火) 13:25:57.26ID:aAX90tse
ユニティとシンジケートの街を走る快感は唯一のものなんだよなぁ…
2021/03/09(火) 16:10:42.19ID:lw2EH7C2
オデッセイも好きだけどヴァルハラもプレイ感はかなり好みだったわ
重要視するものを変えたって感じだから批判が出るのも仕方ないけど規制問題以外は同じくらい楽しめた
2021/03/09(火) 17:36:18.45ID:vwyPqpoH
嶋村侑(エヴィー)、沢城みゆき(アヤ)、清水理沙(カサンドラ)、合田絵利(エイヴォル)

どなたがお好み?
2021/03/09(火) 18:37:49.15ID:E5oSgzVA
>>576
舞台とシナリオは良いんだけどメインミッションの内容がつまらないのとフルシンクロが苦行だった
2021/03/09(火) 19:07:49.28ID:w3lzLt6X
シンジケートは馬車ドリフトで街壊し放題なのが良かった
2021/03/09(火) 19:17:25.14ID:x4VoXKyz
市民に犠牲が出まくりだよな
アサシンの掟はどこ行った
2021/03/09(火) 20:32:40.62ID:RgD+l2MT
ヴァルハラは200時間弱で終わったけど正直きつかった
メイン無視プレイが好きだからストーリー進めないと取れない宝箱はそれまでMAPに出さないで欲しかったな、かなり無駄足を踏んだ
591UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/09(火) 20:40:56.04ID:ZxNzlWiq
動画で比べるヴァルハラとオデッセイ
ヴァルハラ
https://youtu.be/wd6c1rrGFfI

オデッセイ
https://youtu.be/NEo0vC3cIAI

オデッセイ方は街の造りに凄く拘っている感があるよ
全体的に明るい印象
ヴァルハラは陰湿な湿ったような質感
戦闘に”やりがい”を求めるなら俺がオデッセイかな
ヴァルハラは突撃突っ込んでいってもオデッセイと比べると楽
2021/03/10(水) 10:31:18.48ID:9Onk/jYF
シンジケート=ロバート・ダウニーJr出演映画のシャーロックホームズ
2021/03/10(水) 14:39:45.34ID:SUykdOAO
シンジケートリメイクして欲しい
2021/03/10(水) 16:06:39.70ID:XwACWzpb
もっとシミュレーション寄りシステムも入れてほしいな
アサシン教団運営ゲームとかテンプル騎士団秩序管理ゲームとか
2021/03/10(水) 16:20:20.92ID:1KFnl6/W
教団運営ならアサシンクリードリベリオンというものがございまして…
2021/03/10(水) 18:24:14.69ID:+EKKnBeQ
モバイルじゃないですか
ヤダー
2021/03/10(水) 18:51:49.46ID:I0DR2Li9
ス、ス、スマホでゲーム〜WWWW???WWWW
2021/03/10(水) 19:35:49.30ID:sE8Nf8wK
そもそもヴァイキングとアサシンの相性が悪すぎる
なんでこんな題材選んだのかね
2021/03/10(水) 20:16:15.68ID:Laltcu5o
オデッセイは戦闘がヌルすぎる
2021/03/10(水) 21:38:16.87ID:XwACWzpb
河川襲撃とかだと部下の方が強くて笑う
2021/03/10(水) 22:01:25.27ID:k+QTbJUo
ヨムスヴァイキングこそタゲ散らしくらいにしか使えないでしょ
2021/03/11(木) 00:27:06.48ID:eguErI+X
飛び道具に無力すぎて倒れまくるからいらんわ…
2021/03/11(木) 03:29:23.22
◆ ネトゲ界情報通No.1 ネモの Assassin's Creed Valhaライバルまとめ ◆

PSO2:NGS セガ 21/01/29第1次Cβ 21/--/--第2次Cβ 枠5万+7万人
21/03/18公式生 https://www.4gamer.net/games/521/G052100/20210309079/

FF14 スクエニ 13/08/27正式 21/02/17〜03/31無料 21/04/13 p5.5
https://www.4gamer.net/games/441/G044111/20210217080/

LOST ARK 韓国SmileGate 20/09/23正式 21/02/24新職ホーリーナイト 21/03/--新大陸ヨーン
https://www.4gamer.net/games/282/G028209/20210224155/

Valheim スウェーデン産 21/02/02発売 税込2,050円 売上500万本 同接50万
https://dengekionline.com/articles/68692/

ティアーズレイン 韓国産 21/02/28配信 曲が良さげ
https://appget.com/appli/view/75469/

金色のコルダ スターライトオーケストラ 国産コーエー 21/02/28配信 女向け
https://appget.com/appli/view/75475/

幕末維新 天翔ける恋 国産ボルテージ 21/01/19配信 21/03/01PC版 女向け
http://games.dmm.com/detail/baktn/

INVICTUS:Lost Soul シンガポール産 (ブシロード傘下) 21/03/02配信
https://appget.com/appli/view/75494/

Loop Hero ロシア産 21/03/05発売 税込1,520円 売上15万本
https://www.4gamer.net/games/040/G004096/20210309080/

アルカナタクティクス 韓国産 21/03/09配信
https://appget.com/appli/view/75522/

意味がわかると怖いマンガ 国産 21/03/09配信
https://appget.com/appli/view/75521/

Stronghold: Warlords イギリス産 21/03/10発売 税込3,980円
https://www.4gamer.net/games/465/G046563/20210310037/

Pretty Girls Panic! PLUS 長野県Zoo 21/03/10発売 税込498円
https://www.4gamer.net/games/557/G055780/20210310036/

ウマ娘プリティーダービー 国産Cygames 21/01アニメ2期 21/02/24配信 200万DL 21/03/10PC版
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1311241.html

今三国志 中国Archosaur(コードドラブラ) 21/03/03〜19第2次Cβ 21/03/31配信
https://www.4gamer.net/games/548/G054878/20210302010/

イース6 オンライン 中国産 03/09/27イース6 21/03/05〜11体験版 21/04/--配信予定
https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1311002.html

バースセイバー 国産サクセス 21/03/10〜24クローズドβ
https://www.4gamer.net/games/553/G055367/20210302037/

真・三國無双 国産コーエーテクモ シリーズ2,100万本 21/02/03事前登録 21/04/29実写香港映画
https://appget.com/c/pre/756763/shin-sangokumuso-app/

リネージュ2M 韓国NC 19/11/27韓国 事前738万(歴代1位) 21/03/24日本配信 事前200万
https://www.4gamer.net/games/401/G040106/20210310062/

時代は、アサクリヴァルハラ (私は未購入) と ウマ娘プリティーダービー
2021/03/11(木) 09:16:27.27ID:d1OL3Amk
>>595
少し上の書きこみで話に出ている糞ゲーと化した信長の野望というゲームがあってですね
これがスマホに合わせて作ったせいでPC版まで糞ゲーになったという噂があるのですよ
2021/03/11(木) 11:41:53.76ID:6Cc+WdUb
リベリオンはubi開発じゃないしなー
2021/03/11(木) 12:07:17.32ID:ggx9E6y0
4chanで2022年に日本が舞台のアサクリが出るとかいうリークがあったらしいが、マジ?

1月にはインドが舞台になるとかいう話だったが、
2021/03/11(木) 12:21:13.49ID:8AI5FH5c
日本の話は今までに何度も出たから
公式が発表するまでなんも信じない
2021/03/11(木) 13:36:36.20ID:L9hKW9o1
ジェンダー配慮の主人公で日本を舞台のアサクリ作るの難しすぎなんじゃ?
2021/03/11(木) 13:39:20.13ID:+PsWY8Wn
ゴーストが売れたからそれに便乗だろ
基本的にUBIは売れてる要素に便乗して稼ぐ会社だからな
2021/03/11(木) 13:41:09.84ID:K5FdKBwG
もうネタ枠でオネエなアサシンを主人公にして
暗殺されるのを恐れて男装するテンプル騎士団にすりゃ
性別云々のアレが収まるんじゃねえの

あと両性具有をもったアサシン主人公にすりゃ文句ねえだろ
いやあるわ
2021/03/11(木) 13:44:29.50ID:8hbUa6v0
>>606
シラトリ アカコという女性主人公で徳川幕府時代で
Assassin's creed Warriors ってタイトルで2022年出るって話はあったけど
画像がどう見てもその時代の日本ではなく中国風建築物だったよ
4chanだと日本舞台の話以外に十字軍時代のものが出るという噂もあるね

リークに共通してるのは次作はUBI sofia(レディリバティ、ローグ、ファラオDLC)が製作するって話
2021/03/11(木) 14:13:14.03ID:sTGxMcJH
オタクって発想がキモイわ
2021/03/11(木) 15:01:26.79ID:8OlfhBFL
>>610
ポリコレバトル対策で男の娘アサシンならかわいくてもいいんだろ
褐色銀髪にしとけば黒大好き集団もにっこりやろ
2021/03/11(木) 15:26:53.48ID:+PsWY8Wn
ある意味で、日本は性の垣根を超えるHENTAIが多いからな
女主人公でレズで逞しくても、何だかんだで受け入れるんじゃね?

ただもしくノ一設定なら歴史的観点とポリコレが真っ向からバトル事になるが
くノ一は基本色仕掛けがメインだったらしいしな
2021/03/11(木) 15:27:43.99ID:BHevGKdu
エコロジストでバイでビーガンの二形黒人くノ一なら誰も文句いわんだろ
ついでに全身タtゥーで手足にどこか欠損でもあれば完璧
2021/03/11(木) 15:31:53.23ID:8TFPLn6I
そいやシリーズのどれかで男のふりした味方いたよね
海賊だったっけ
2021/03/11(木) 15:48:29.81ID:8OlfhBFL
女主人公だとブスにしなければいけない縛りが発生するから難しいぞ
まあ真面目につくってもUBIだとブスになるかもしれんが
2021/03/11(木) 15:50:56.91ID:535BwceP
京都とか奈良が舞台ならやってみたいけど(清水の舞台から飛び降りたいw)、
当時の江戸なんて、江戸城くらいしか登るとこないよね
2021/03/11(木) 16:08:32.43ID:azsmZmrC
あとは火の見櫓くらいよなぁ
2021/03/11(木) 18:14:21.63ID:lE3JWiEP
>>616
4かな
2021/03/11(木) 19:45:38.69ID:EHFFN8Hb
For Honorの侍キャラとか和風ステージ見る限り
典型的なガイジンの妄想するジャパンだし
2021/03/11(木) 20:05:52.85ID:q8acBOyi
>>616
4のメアリー・リードかな、キャプテンキッドの息子を装ってた。ちなみに中の人は斎賀みつき。
2021/03/11(木) 20:20:49.28ID:4lH5G5Tf
日本の建物は地震、火災、空襲で現存しているものは少ないだろうな
2021/03/11(木) 20:28:44.82ID:8AI5FH5c
今回のイングランドのショボさでいくと日本に高い建物ない件はもはや問題にしなくていいのかもしれない
2021/03/11(木) 20:32:06.89ID:GxlIXChY
定期的にアサクリやGTAの次の舞台は日本!?みたいな話上がるけど、ここ舞台にしても面白くねえだろ
2021/03/11(木) 20:33:01.18ID:tzxuvnYV
次は男主人公想定して作ってほしいところだけどubiには難しいかな
2021/03/11(木) 21:07:51.42ID:A9N3ovrY
ドラゴンボールみてえだろ
2021/03/11(木) 22:15:14.38ID:eguErI+X
ちゃんと日本人顔なら我慢するわ
2021/03/12(金) 01:05:05.68ID:M0otsTEt
日本舞台だと黒人出すの難しくないか?
却下で
2021/03/12(金) 01:09:08.63ID:Gq8p7JQF
イエズス会が連れてきた黒人奴隷ってことでいいだろ
2021/03/12(金) 07:53:36.18ID:d83wVa7l
戦国時代は黒人いたやん
2021/03/12(金) 08:13:19.99ID:si/eS7Eo
ずっと風呂入れられてそう
2021/03/12(金) 08:14:36.72ID:3s9ARJL1
流れぶった切ってスマン

スパルタの弓を強化したいけど、また勝手に外されてしかも強化が初期に戻されると思うと
怖くて強化できないの何とかしてUBIさん
しかもゲーム起動で勝手に装備から外されるだけじゃなくゲーム中にも外されるという恐怖

>>618-619
日本でも地域に絞らず全国舞台にしたらそこそこ高い場所あるんじゃないの
当時の城なんて敵からの守り前提で作られたいわゆる「山城」が実際多かったし
2021/03/12(金) 08:21:29.10ID:3s9ARJL1
>>632
信長に仕えた元黒人奴隷の弥助は風呂に入れられて体を何度も擦られたらしいね
当時の日本での黒い肌とか皆びっくりだろうし

その後信長に家臣にされ、後の本能寺で信長を守るために壮絶な死を迎えたのは有名である
(生き延びて母国に逃げ延びたという説あり)
2021/03/12(金) 10:00:11.67ID:8yzpoCHZ
でも信長ってテンプル側なんやろなって
伊賀忍つぶしたわけだし
2021/03/12(金) 10:10:35.46ID:RVRVu8XF
>>633
全国規模ならまだいいけどな
法隆寺の五重塔、奈良の大仏の頭の上、名古屋城のしゃちほことかがシンクロポイントとか
想像するだけで胸熱だわ
2021/03/12(金) 10:16:44.91ID:wD0qSLtB
奈良の大仏は東大寺の中で室内だからシンクロポイントには「なら」なさそう

奈良だけに
2021/03/12(金) 13:24:00.22ID:lKLJx3AN
>>635
幕末舞台だったら龍馬あたりがテンプルだろうな
2021/03/12(金) 13:25:10.00ID:QdYY0Z4r
日本全国オープンワールドだけど九州から東北まで5000mですとかになるのだろうか
2021/03/12(金) 13:41:03.79ID:Bod/AMP/
なにがなんでもニグロを登場させたいUBIなら、禁教令が出る前の戦国時代か幕末に時代設定しないとアレ

イエズス会との戦いなら歴史的に何の違和感もないけど、幕末に結社とかカルトを出すと違和感しかないわ
関ヶ原以降の時代設定だとアサシンが活躍するようなシナリオなんて成り立たん
2021/03/12(金) 13:42:32.15ID:A4fM0t9q
幕末はイギリスとかフランス絡んでるしやりようはあるじゃろ
やられて面白いかどうかは別として
2021/03/12(金) 14:13:17.62ID:2Ugj/7gi
日本の明治〜平成にかけてのアサシン教団って何やってんだろうな

昭和〜平成なんか暗殺なんて出来なさそうだしゲームを舞台にするなら、大正時代がやりたいわ
2021/03/12(金) 14:18:35.88ID:A4fM0t9q
515から226までの流れとかあるじゃろ
2021/03/12(金) 17:03:55.82ID:CqhKduwN
日本を舞台にすると高いとこがないとかでシステム的には足りないかもだけどストーリー的には親和性高いと思う
例えば秘宝を守り続けてきた古代の出雲大社とか、秦の始皇帝時代に流れてきた忍者の祖先達はアサシンだったとか
三種の神器とからめて源平合戦とか。まぁ白人も黒人も出てこないけど
個人的には大化の改新あたりでやってもらいたい
火の鳥の太陽編みたいな
2021/03/12(金) 18:53:29.57ID:si/eS7Eo
木がある(LL)
2021/03/12(金) 20:31:34.02ID:8yzpoCHZ
クソド田舎の後進国イングランドでもいけたんだから高いところはなんとかなるはず
2021/03/12(金) 21:39:08.04ID:f3vby1IO
ステルスアクションはゴーストオブツシマみたいになるんかね?
江戸の城下町みたいな建物が入り組んでたら充分にいけるよな?
シンクロは物見櫓とかになるのかな?
648UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/13(土) 02:40:56.51ID:Fv1WLYql
もうアサシン教団もデンプル騎士団も関係なくなりつつあるしな
2021/03/13(土) 12:08:24.55ID:mRCguirh
ヴァルハラの予約購入特典て引き換えコード方式だったらしいのだが、引き換えコードが送られてきた人いる?
2021/03/13(土) 12:15:25.12ID:sboAMXGT
ろくな都市もない文献も考古も史料めっちゃ少ないダークエイジの極みな時代でもこうしてゲームにできてるんだから
もうどんな舞台でもやれそうだな
2021/03/13(土) 12:20:21.81ID:HjyDwmzJ
覚えてないなぁ
2021/03/13(土) 12:31:09.24ID:Q0wOgqiI
>>649
来なかったから、サポートに問い合わせしたけどひどい対応だったよ。
結局予約特典が手に入ったのは問い合わせから2ヶ月半後。馬鹿じゃないのかと
653UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/13(土) 12:51:10.29ID:Fv1WLYql
>>650
FARCRYは石器時代をやったしな
半SFのアサシンクリードならなんでもありかも
2021/03/13(土) 15:44:30.05ID:mRCguirh
>>652
2020年の12月末にはリワードで入手可能だったから、そもそも予約特典じゃないし
「リリース時に特典ミッションをプレイ可能」とか宣伝してたのに、アレ
https://static-wordpress.akamaized.net/ubisoft.co.jp/acv/img/KINGDOMS_Announce_pack_ULTIMATE-EDITION.jpg

引き換えコードを送ってくることになってたなんてどこにも書いてなかったし、実際引き換えコード送ってこないし
完全に詐欺だよね。

すくなくとも景品表示法違反だし、行政処分と罰則対象になる特定商取引法違反

今後のためにも違法行為で告発したほうがいいよね
2021/03/13(土) 16:00:37.66ID:f9mTs2Rk
>>654
以前、別件で優良誤認か有利誤認に値するような案件があって、その事で消費者庁や消費者センターに聞いてみたことがある。
どちらともオンラインストアは海外の会社という事で何も出来ないというニュアンスの回答だった。
2021/03/13(土) 16:00:49.19ID:aVcr7k+s
>>654
予約特典がコード引き換えなのはCS版でしょ?
あと予約特典とズンパス特典は別だよ
2021/03/13(土) 16:50:18.71ID:Ttw9k/kg
予約特典って何ですか?
2021/03/13(土) 17:04:03.99ID:tTl8opAw
予約特典=狂戦士のあり方
リリース時にプレイできる特典ミッションはズンパスの囲いに記載されてるからズンパス特典のベオウルフのことと思われ

UBIも予約特典ミッションが早期アンロックであることを明記した方がいいとは思うけどね
2021/03/13(土) 23:02:56.03ID:mRCguirh
>>655
法的な問題については以下サイトに書いてあるとおり、管轄権は日本で「日本法を準拠法とし、これに従って解釈されます」って書いて販売してる
https://legal.ubi.com/StoreTermsofSale/ja-JP
消費者庁がこれで取り合わなかったら職務怠慢になるので、消費者庁を相手に訴訟できる。

>>656
https://support.ubisoft.com/ja-JP/Article/000062376/
関連するプラットフォームに「PC PlayStation 4 Xbox One 」って書いてあるし
サポに問い合わせると直販で買った場合でも引き換えコード送ったと言い張る回答で堂々巡りになる

>>658
リリース時にプレイできるのがベオウルフのことだとしても、イングランド到達後なのよ
最低でも20時間程度プレイしないと到達できないクエストをあたかもすぐにプレイできるかのように書くのは「不実の告知」に該当する
明らかな法律違反

最も問題なのは「狂戦士のあり方」を予約購入特典と虚偽記載・不実記載したところなのよね
リワードで配布するなら予約特典じゃないからね

あたかも予約して買うことでのみ得られる特典であるかのように偽装して販売する行為は
景品表示法で禁止してる優良誤認・有利誤認に該当する
2021/03/13(土) 23:46:36.62ID:aVcr7k+s
>>659
訴訟したいならやればいいじゃん
グダグダと書いてないでさ
2021/03/14(日) 03:05:20.34ID:bcCZh+C/
バカたちがゴチャゴチャ言ってて草
2021/03/14(日) 09:40:01.18ID:Q89zvOdw
なんかpalit3080で一日一回はクラッシュ落ちするんだけど、mlcc問題てドライバで解決したんじゃなかったっけ。
2021/03/14(日) 10:32:11.95ID:4elD5UAf
俺も最近日に1〜2回突然終了するようになった
2021/03/14(日) 10:36:19.77ID:DnYzP7xZ
敵の拠点とか、敵よりも、いつ落ちるかってハラハラするほうがストレスだわ
2021/03/14(日) 10:43:56.05ID:VweeZAvI
また遊べるやん
2021/03/14(日) 10:58:54.59ID:p2ISInNf
予約特典はCERO DLCってことで解決しただろ
667UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/14(日) 12:19:28.25ID:Uotyc6u9
>>664
アサシンクリード ハラハラ
2021/03/14(日) 13:21:04.42ID:/BSKoE72
エイヴォルに酒を強制的に飲ませる機会が多すぎるから
アサシンクリード アルハラでもいいかもな
2021/03/14(日) 14:22:04.98ID:DaBe8fjI
3以前は知らんけど、3は現代編が過去編の輪をかけてクソだな。
デズモンド感じ悪いし。
2021/03/14(日) 14:23:31.40ID:wSqBSOw1
オデッセイをプレイしてます。
最高の牙っていうサブクエで、オオヤマネコの牙を持ってこいってヤツなんだけど、このヤマネコってどこにいるんでしょう?
攻略サイト見ると、「ゼウスの訓練所」周辺にいるらしいですが、該当箇所の一時間以上彷徨ってるけど全然いない・・・。
猪やチーター?は沢山いるけど・・・。
2021/03/14(日) 21:10:53.19ID:DaBe8fjI
何でチャックの求婚のために俺が走り回らなきゃならんの。本人にやらせろよ。
2021/03/14(日) 22:03:19.74ID:JtgGbxRI
CTDは俺環だとフルスクリーンからボーダレスに変えたら相当減ったな、理由はわからん
2021/03/15(月) 00:37:34.86ID:kGiyhj1y
オリジン買ったんだが主人公黒人だからすごい気持ちが悪い

白人化するMODとかキャラ変更MODないか?

なんで黒人主人公なんだよ…
2021/03/15(月) 01:26:58.46ID:3izAb32e
オリジンズってクロンボなんだな
まだ買ってなくて良かったわ
2021/03/15(月) 01:58:30.77ID:MdeV5/hY
アサクリ天誅はよ
鬼陰もついでにたのむ
2021/03/15(月) 08:46:37.56ID:WhrxePxS
いきなり差別かよ
チョッパリらしいな
2021/03/15(月) 08:48:41.14ID:lblBNjg1
>>670
場所は忘れたが、背中に飛びついてくるメンドクサイ奴が山猫
そこら中にいたと思うが、やまとか森を彷徨ってればでてくるよ
678UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/15(月) 09:01:42.77ID:PE8AOI89
>>670
自分はそのクエストはライオンがなかなか見つからなかった覚えが
でも探し続けて見つけた
2021/03/15(月) 12:31:01.37ID:ID5ailME
ヴァルハラだけど、狩りにハマちゃって昨日は後で気づいたけど、メインクエ一切やらずに
財宝と謎と収集物と狩りと釣りしかやってなかった
狩りのほうはウサギがくっそ面倒だったけど何とか必要数ゲット、キツネはあと一匹・・・って
順調に進んでるけど、釣りがなかなか進捗しないのよなぁ
2021/03/15(月) 14:10:11.52ID:8pZfRUiv
>>677
他の所でそれっぽいヤツが飛びかかって来たので倒したけど牙は手に入らなかった・・・
うーん、別な意味で難しいぜこのクエ。どうせ報酬はくだらないものだからほっとくか・・・。

それよりもアルテミスの娘関連のサブクエが後味悪かった。なんか救われる結末、あったのかな?
2021/03/16(火) 09:22:44.13ID:xnf3Ik3T
エジプト人が黒人って義務教育も終えてなさそう
2021/03/16(火) 09:40:43.27ID:k/K7cd1F
クロンボ沸いとるやん
ブラックキャップ置いとこ
2021/03/16(火) 09:44:51.46ID:F0TBedQY
www
黒人差別サイコーww
2021/03/16(火) 09:52:42.61ID:ow//ac3f
いきなり差別かよ
チョッパリらしいな
2021/03/16(火) 11:48:09.63ID:kaP1G4st
南北戦争時代で地元では戦士階級だった黒人奴隷が瀕死のアサシンを農園に匿う展開
2021/03/16(火) 13:58:43.09ID:lZmXi8z8
XBOXワイヤレスヘッドセット買ったからDOLBY Atmos対応のゲーム調べてるけど
オリジンはDOLBY Atmos対応してるのにオデッセイは対応してないんだな
ヴァルハラも対応して無いっぽい?
なのに最近のイモータルは対応していたり
UBIはどういう基準でDOLBY Atmosを採用してるんだろうか
2021/03/16(火) 14:02:16.53ID:3we/JVWE
そこまでリソースが回せないだけじゃないかな?
2021/03/16(火) 14:05:10.64ID:lZmXi8z8
単純にそうなのかな
イモータルに採用するくらいならヴァルハラに採用して欲しかった
2021/03/16(火) 15:56:37.04ID:hPNr4rYx
そういやマンコが見れちゃう問題ってどうなった?
2021/03/16(火) 15:59:58.46ID:REjrujYY
戦国時代(日本)
幕末〜明治(日本)
三国志(中国)
南北戦争(アメリカ)
百年戦争(主にフランス、イングランド、スペイン)
ロシア帝国(いわゆる帝政ロシア)
オスマン帝国(トルコ)
モンゴル帝国(モンゴル)
2021/03/16(火) 16:02:07.97ID:aixmXAP3
あれをまんこって言い張るのはきつくね?
2021/03/16(火) 16:13:30.00ID:TQY7oaut
ヴァルハラ、イングランドに猫ちゃんがあふれるアプデがされるようだ
2021/03/16(火) 17:07:31.90ID:56XHRJN6
また祭りか
2021/03/16(火) 17:42:24.02ID:vQYsM5Nf
とりあえずオープンワールドにしとけ
とりあえず黒人出しとけ
とりあえずホモ出しとけ
とりあえず男なぎ倒す貧乳クルーカット女出しとけ
とりあえず猫撫でさせとけ

洋ゲーの思考停止っぷりがヤバい
2021/03/16(火) 18:10:23.09ID:MOqhPdEo
30年くらい銃ぶっぱなすFPSしか作れなかったんだから進化したんだぞ
2021/03/16(火) 21:38:24.78ID:STqt0vh/
https://twitter.com/assassinscreed/status/1371536681841483776
やっとクソダサ金ピカやめられるのか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/03/16(火) 21:46:54.55ID:hPNr4rYx
ドルイドの怒りの新情報そろそろ来てもいいんじゃね?
いつになったら実装するんだ?
698UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/16(火) 23:31:49.28ID:yxP1lRwS
アップデータ来たね!
15.86 GBだった
2021/03/17(水) 03:24:48.88ID:m82LKrwp
パッチあてたらお漏らし版に規制いれられちゃった、許されてなかったんだな
2021/03/17(水) 03:47:44.98ID:ghCfUMrZ
>「イギリス全土で猫が増える」改善

wwwww
2021/03/17(水) 05:25:47.26ID:rPlp3ATw
>>699
マジかよ...
2021/03/17(水) 06:08:26.79ID:FLedGvOy
>>699
は?
2021/03/17(水) 07:07:50.17ID:1OBUA5xu
ドラゴンボールやんか
2021/03/17(水) 08:33:50.73ID:a6Ns+wsO
アップデート来たけど新しいコンテンツが増えた形跡はないな
スキルが増えただけじゃん

10GB以上のデータはいつ有効になるんだい?
2021/03/17(水) 08:40:46.58ID:4cok4cQu
また規制「祭り」の再会かよ
2021/03/17(水) 08:47:29.58ID:a6Ns+wsO
そういえば、モドラニヒト祭関連のイベント報酬一式とオパールやら何やら詰め合わせたのを配布しとるね
バグ祭りでアレだったから詫びのつもりかね
2021/03/17(水) 09:36:08.91ID:hl/P+Abq
武器も防具もだいたい最初の無強化ビジュアルのほうカッコいいし
舞台の雰囲気にもマッチしてるという
というかフル強化の見た目が浮きすぎ
2021/03/17(水) 10:25:50.18ID:ppakgDRB
俺の場合、アサシンクリードオリジンを昔購入したのですが、赤鬼マークの警備兵に追い回されて
メインクエストが進めることができなくなり詰む というあまりにもヘタレな挫折の仕方をしたのですが、
オデッセイは、超絶強い敵で詰むということはないと考えていいですか
2021/03/17(水) 11:23:35.40ID:nNe0ISuy
DLCの中ボスとか結構強かったな
初見で倒せたけどアクション苦手だときついかも?
ただビルドで強化するとアホみたいに強くなるのでそこをめんどくさがらなければだいたい大丈夫

ちなみにオリジンズの赤いやつは最初は逃げてレベルが追いついたら倒せる奴から倒していけば大して強くない
一人のところを狙うとかしないといけないこともあるけどね
2021/03/17(水) 11:47:53.46ID:NgI6ZN9Q
オデッセイでフォキスだっけ野良の屁こき猪だけは難易度変えない限り勝てそうになくて出直したわw
2021/03/17(水) 12:01:23.79ID:wAP+Dmk2
オリジンはため速度速い剣と回復できる軽装弓が強かった記憶ある
2021/03/17(水) 12:02:07.61ID:wAP+Dmk2
全然文脈ないこと書いちゃったすまん
2021/03/17(水) 13:33:04.30ID:kkEGimkD
>>708
オデッセイもおイタが過ぎると複数の警備兵に追われてちにます。
後半はパリィしてれば何人でも相手にできますが。
2021/03/17(水) 13:37:04.15ID:dIeDkK7+
そろそろヴァルハラやりたくなってきたな
次のEPICのセールはスプリングか
どこまで安くなるかな
2021/03/17(水) 14:49:47.31ID:ghCfUMrZ
>>699
スレ見逃がしてたけど、お漏らし版ってなんぞや
2021/03/17(水) 14:50:47.92ID:XHov9QRR
>>713
いっぺんに4人の赤鬼に攻撃されたことがある
もちろん逃げたけど
2021/03/17(水) 14:52:00.06ID:nNe0ISuy
>>710
猪はどっちも強かったな
DLCで強かったのもケルベロスだ

基本的に動物が最強なので対動物ビルドは重宝した
2021/03/17(水) 14:52:18.17ID:ghCfUMrZ
>>711
そもそもオリジンズとオデッセイは動きが早かったんだよな
ヴァルハラになってなんかモッサリしてしまって剣や弓の攻撃速度が遅く感じる
感じるってか遅いと思う
719UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/17(水) 15:28:18.18ID:CP6USf5g
>>715
Assassin's Creed総合 Part44【アサシンクリード】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1605513572/903
辺りから始まるレスの流れにあるようにUBIJのストアから購入した
ものが無修正版だったことを指してる
2021/03/17(水) 16:31:45.18ID:UhU/HGdF
オデッセイは英雄の一撃ビルドが最強だよ
アサシンスキルだけガンガン上げて英雄の一撃を喰らわせばどんなに強敵でもガッツリダメージを与えてくれる。
装備のPERKももちろん英雄の一撃とアサシンスキルの効果を上げてくれるものだけ。
エツィオ装備一式を揃えればパリィするだけで英雄の一撃スキルのチャージが満タンになるので、
英雄の一撃→パリィ→英雄の一撃→パリィ→英雄の一撃→・・・ という運用が出来る。
これでどんな強敵でもあっさり勝てちゃう。ただ動物相手にだけはパリィが出来ないので負けることがあるけどw
2021/03/17(水) 18:18:46.28ID:bM6kCK/7
>>699
AMD版は大丈夫か!?
2021/03/17(水) 18:23:25.31ID:RCFlwiCc
>>721
鍵屋で買ったグローバル版は大丈夫だったからAMD版も大丈夫じゃないかな
723UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/17(水) 18:56:04.93ID:CP6USf5g
MSI版も大丈夫だったよ!
同じくMSI版でプレイしてる友人が、以前、UBIJに問い合わせたところ
アカウントには北米版として登録されていると言われたらしいからUBIJ
やEPICの日本向け国内販売版以外は大丈夫なんじゃないかな
2021/03/17(水) 19:16:19.76ID:MXUIhrnv
さすがPCパーツかわなきゃ手に入らないレアモノだな!
……まず日本だけ規制しまくるのおかしいだろ色々と
2021/03/17(水) 19:29:34.85ID:m82LKrwp
お漏らし版に規制かけられたのアップデートが原因がじゃないかも
アップデート後久しぶりに起動して規制版になってたの気づいたけど
それより前にサイレント修正されてたのかもしれん

ヴァルハラ用のCEROなんたらとかいうのが紐づけされたアカウントで
ヴァルハラを開くと規制版になるようで
ヴァルハラのゲームファイル自体は規制版も無規制版も同じ物っぽい
2021/03/17(水) 20:29:58.29ID:ghCfUMrZ
しかしパーツに付いてきたヴァルハラだけ無規制でUBIやEPICの公式で
買った人はもれなく発売日に規制されるって意味わからんな
パーツに付いてきたヴァルハラは日本語入りの無規制海外版(アジアを除く)ってことか

>>719
なるほど
UBIJのストアから買ったけど、いざ発売って時に例のサイレント規制されたから
今回のアプデでもし規制されても関係ないな

>>724
アジアでは日本と中国と韓国が規制されて台湾は無規制らしい
2021/03/17(水) 20:43:39.74ID:MXUIhrnv
>>726
他も規制されてんだ?
え、何?ソフ倫のせいとかソニーのせいとか騒いでなかったっけUBIさん
ただの人種差別?
2021/03/17(水) 20:53:12.60ID:a6Ns+wsO
ヨムスヴァイキングの副官にセットした装備が全部剥がされるバグが実装されたな・・・

何かを直すと何かが壊れる、糞UBIゲー

襲撃に出かけると高確率でクラッシュするし
クラウドセーブを無効にしてるのに勝手にクラウドに保存するバグも実装するとか
嫌がらせしかしてこないなこのクソゲーは
2021/03/17(水) 21:31:17.95ID:nOxQ5kkV
>>727
お前まだいたのかよ
あんだけ言われてまだ自説を説いて回るって新興宗教かよ
2021/03/17(水) 22:11:15.56ID:MXUIhrnv
>>729
誰と勘違いしてるのか知らんけど多分その時俺はいなかったよ
2021/03/17(水) 23:57:54.48ID:tLoUB0mm
敵とか動物倒すとカラスがアイテム拾ってくれるのは楽だと思ったら、矢は回収してくんないじゃん
使えねー
732UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/18(木) 00:32:12.30ID:pMzdFdG0
間違ってたらちゃーんと謝りなさいってママとパパに教えられなかったおっさんってかわいそう
733UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/18(木) 01:15:34.55ID:q7bEheRh
間違っても絶対に認めなければOK、と国会議員に教わった
2021/03/18(木) 14:19:00.35ID:m6SlOr1C
どこぞの納豆専門店みたい
2021/03/18(木) 18:27:01.00ID:nbH5+g7A
規制を今更適用とか遅すぎ
そもそも嘘だらけの理由で規制してCEROに注意されたくせに
修正パッチ出すまでの間にセールしてお詫びのアイテムはそのセール価格と定価の差額より安いとか舐めた対応してマジでクソ
2021/03/18(木) 20:11:43.66ID:T/58Lr9u
オスタラ祭何時からだ?w
2021/03/18(木) 21:35:50.01ID:/5ZTWZGq
デイリー更新と一緒で23時からかな
2021/03/18(木) 21:37:24.81ID:/snwxKr+
>>730
はいはいよかったね
馬鹿な問い合わせして返金対応の邪魔するみたいな嫌がらせはもうしないでね
2021/03/18(木) 23:25:47.99ID:xYfGtxtj
頭おかしくなってて草
2021/03/19(金) 01:46:48.05ID:BQAUAOqE
クラッシュ祭りだな

卵集めでクラッシュしまくる糞バグ、ムカつくわー
あと一個ってところで5回連続クラッシュ・・・

1分周期だったオートセーブが機能してないバグがあるから15分周期のクラウドセーブが
最新のセーブデータになるという。ファー!
2021/03/19(金) 17:35:02.33ID:BACosnX/
間違えてWW版配信してすみません差し替えましたって詫びブログ書いてるなw
2021/03/19(金) 17:49:05.63ID:XBd/3XHv
いい加減何度もフィニッシュムーブ発動すんのやめーや
テンポが悪すぎる
743UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/19(金) 18:21:28.18ID:EZKIkwTa
今更誰も得しないクソ対応してどうすんだよ
2021/03/19(金) 23:42:04.11ID:ms3XcpDl
魔女が反応しないバグが修正された
でももう遊び方を忘れた
2021/03/19(金) 23:42:07.44ID:69X9T4GR
春のクラッシュ祭りか?これ
2021/03/20(土) 00:21:35.91ID:VWof8ewK
クソローカライズ規制版に差し替えってマジかよ
返金するか選ばせろ、もうクリアしたし返金するから
747UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/20(土) 00:46:21.57ID:8VSrnRaf
なんかアプデしたらまた血が出たり出なかったりし始めたな。主にフィニッシュムーブでアップになる時。
2021/03/20(土) 01:07:11.02ID:Ky++PIEe
アルタイルの衣装どうやってゲットすんだこれ
749UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/20(土) 02:16:18.89ID:eCvhK5eG
>>748
GAMEを起動して、[続ける] [新しいゲーム] [ゲームをロード]等が並ぶ画面の、
画面右下のパッチノートの上にある、[神々しき報酬を無料でゲット]を押せば
引き替えできるよ
2021/03/20(土) 02:20:15.79ID:bblPyrvt
>>673
アサシンクリードKKKでも作ってろ
2021/03/20(土) 02:22:17.67ID:HcPo8vbP
セールしてるからヴァルハラ気になってんだけどEU版買った方がいいのかね?
EU版は規制無しの英語のみって考えでおk?一応ログの方に日本語入ってた報告も見たけどどうなんでしょうか
2021/03/20(土) 02:33:36.77ID:HcPo8vbP
気になって自分で調べてみたけどやっぱ普通に考えてEU版は日本語入ってないか
っていうかリージョンロックかかってるっぽいからアクチとか色々めんどくさそうやね
jp版を普通に買うにしもて50%セールが来てからにするかな
2021/03/20(土) 02:54:24.06ID:teT0hwgh
ゲムスパのコメント欄不利なコメント消しまくってて草
2021/03/20(土) 09:19:14.13ID:0DZTqA9P
規制版に強制差替マジで草
面白くないから全然やってなかったけどユーザーになんの断りもなく強制的に差替って舐めすぎだろ

二度とUBIゲーは買わん
2021/03/20(土) 09:23:41.63ID:oeohaUbs
このスレで買えなかった奴らがチクりまくったからな
無事強制ジャップアップデートが施行された(^^)/
2021/03/20(土) 09:57:59.34ID:Op4lL/N3
msi版も頼むって言った筈だけど、まだー
2021/03/20(土) 10:39:35.89ID:gvArzeJ8
強制的に製品を入れ替えって法律的にはオッケーなの?
2021/03/20(土) 11:30:06.20ID:fr4dtunS
ジャップが無規制版とか許されるわけねぇだろ
msiも知ってるはずだからすぐやろな
2021/03/20(土) 11:48:41.68ID:GDdYa+rI
AMD版はいいのか?
米アマで買って英語サイトで
登録したから規制されるかわからんが
760UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/20(土) 12:21:41.59ID:/2icrHLP
msi版だけどまだオプションに裸体表現の項目あったわ
761UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/20(土) 12:28:50.87ID:8OHGOfOA
>>755
UBIの対応は間違ってないなw
2021/03/20(土) 12:31:05.02ID:6QS7gFaF
MSIとAMDは他社が絡むから現状維持だろうね
2021/03/20(土) 13:00:55.41ID:Op4lL/N3
出来ねえのかよ、使えねーな
764UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/20(土) 13:01:30.66ID:GvvcD2fb
筋は通さないといけないけど散々背信行為やった後で今更やられてもな
2021/03/20(土) 13:13:34.26ID:mayrkmEh
UBIのランチャーから買うヴァルハラって、まだ規制付いているの?
買おうかどうか迷っているんだけど
どうせなら規制解除されているタイミングで買いたい。
2021/03/20(土) 13:17:12.66ID:6QS7gFaF
>>765
そのレベルの情弱ならいつ買っても変わらないから安心して買えよ
2021/03/20(土) 13:18:54.98ID:mayrkmEh
>>766
という事は、流血表現等修正されていないって事?
2021/03/20(土) 13:37:58.41ID:pQ6XVv5d
CERO版買った人に配慮した神アプデがきたな
2021/03/20(土) 14:42:05.13ID:yUD0VD3P
>自動的に日本版に差し替えました。
>誠に勝手ながら日本版に差し替えさせて頂きました。
だろ
ほんまに大企業かよ
自動的ってなんだよ、日本語不自由かよ
2021/03/20(土) 14:58:49.52ID:HcPo8vbP
たぶん謝ったら負け思考なんじゃね
771UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/20(土) 15:09:47.28ID:eCvhK5eG
AMD、MSI各社共にワールドワイドに行っていたキャンペーンでの配布だから
配布用の鍵の購入については、それぞれ本店同士での一括購入契約になってて、
国内の支店は関係ないんじゃない

ユービーアイソフトとの購入契約している訳ではないから、国内の
アカウントにWW版登録されても、勝手に規制適用出来ないんだろうね
ユーザーになんの断りもなく強制的に差替出来るんだから、WW版国内NG
なら今回の件に合わせて差替可能だったはずだしね

規制に関するコメントも、国内ストアでの販売分のみで、キャンペーン等での
配布版に関しては触れてない、問題あるなら必ずコメント出してるでしょ
2021/03/20(土) 15:18:46.46ID:m0QQ4bZt
11月10日以前に買ってWW版になってたが、当日から規制版になってたのはなんなんだ?

WW表記関係ないんじゃね?
2021/03/20(土) 17:01:13.27ID:6/Gg3LQN
翻訳:MSI様で買え(パーツごと)
てか提携用と市販用で内容に差があるのが意味わからなすぎるなUBI
なんでそんな複雑な事してんの…
2021/03/20(土) 17:06:54.64ID:hzeBlWWO
もうUBIJもなにが規制版でなにが無規制か把握できてないから
775UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/20(土) 17:53:33.44ID:eCvhK5eG
配布総数は決まっていても、各個別地域ごとの配布数が決まっていないから
どの地域でどれだけ応募が来るかわからないから、どの地域でも対応可能な
WW版なんでしょ
これがAMD Japan、MSI Japanが国内独自で販促キャンペーン打ったのなら
ユービーアイソフトと契約するんだろうけど
提携用と市販用で内容に差があるのは、Ubisoft Entertainment SAが結んだ
提携に、直接ユービーアイソフトは関係ないからCERO版にならなかった
2021/03/20(土) 17:57:33.02ID:VWof8ewK
日本法人撤退してテキストだけローカライズしといてくれないかなぁ
2021/03/20(土) 19:37:58.60ID:m0QQ4bZt
なんにしても、ユーザーの同意なしに商品をすり替える行為は違法行為になる可能性が高い

購入者の家に侵入して別物にすり替えて、その犯行を自供してるところからして悪質だし
2021/03/20(土) 20:35:25.57ID:VuXK8Fl9
日本法人が癌なのは間違いないだろうな
779UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/20(土) 21:32:02.06ID:KiCA3m7S
イベントの定住地飾るクエ、バグってない?
装飾変更する台座無いんだけど
2021/03/20(土) 22:47:55.27ID:3+qgl8va
>>779
クラッシュ増加の件でサーバ側に修正いれるまで一時的に無効になってる
https://twitter.com/assassinscreed/status/1373097688502317059
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/03/21(日) 01:47:05.25ID:uUBJsSC4
思うんだけどさ洋ゲー会社の日本支部って無能というか酷くね?
あいつら外資系に勤めてるプライドで「ジャップなんて高い規制版遊んでろよw」みたいな思考で仕事やってんのか?

イライラするわ
2021/03/21(日) 02:02:44.20ID:pG4ccsT3
アサクリのナンバリングが国内でロンチで20万くらい売れたら重視してくれるようになるかもね
2021/03/21(日) 04:19:52.20ID:hES8UwU/
重視して余計なことされるくらいなら海外版に日本語だけ入れて売ってくれれば良い
2021/03/21(日) 05:13:31.57ID:OnR/NXBP
本社からリストラされないよう、日本法人には存在価値があるということを示そうとして、かえって余計な仕事をしているという印象
2021/03/21(日) 05:46:59.55ID:cAwildJW
PC版のアサクリヴァルハラって一番安く手に入る方法って公式ストアしかないの?
2021/03/21(日) 09:13:07.49ID:CK3Z9l+e
目につく日本支部は大体余計な事して客にケンカ売ってるだけって印象
普通に本社にダメージ与えてるだけだと思うんだが
2021/03/21(日) 09:40:19.05ID:ufuiuPoD
UBI自体が海外の会社なので、日本の機関は及び腰になってるという事実がある。
なので今回の(あえて)事件に関しても、訴えてもどうにもならない可能性が高い。
ユービーアイジャパンは何もしてくれないだろうし。
2021/03/21(日) 10:37:22.50ID:zfzYdlDp
ユール祭以来ヴァルハラやるんだけど
レティクルっていうんだっけ?狩人の弓で頭狙って赤い点が表示されても
なんかズレてるけど前からこうだったっけ
2021/03/21(日) 11:13:28.71ID:LxTbxVLc
アプデ後クラッシュ増えておま環かと思ってたけどここみるとクラッシュする人結構いるのね
クエストはクイックセーブ使いながら終わらせたけどアプデする度にクラッシュするのやめて欲しい
2021/03/21(日) 12:41:10.18ID:Yn3VtTDV
ばワーナー・ブラザースジャパン…EAJ…UBIJ…
全部やべえよね
2021/03/21(日) 13:06:21.29ID:OMc47swv
今日セール+クーポンで買ったら切断、出血表現のチェックボックスあるんだけど、これだとお前らの求めるゴアには達してないの?
2021/03/21(日) 13:16:52.94ID:nkYDFAhs
>>791
その設定項目は最初からある
793UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/21(日) 13:24:02.17ID:CIth5Gub
今回みたいなケースで極端にアプデ後遊べなくなった場合
訴訟すると返金してくれるんかな?
日本だと雀の涙程度だろうけど、アメリカだと巨額賠償なるよね
2021/03/21(日) 13:26:30.33ID:aC6OPNdN
予めデータを仕込んでおいてDLC買ったらアンロックというやり方ですら
ローカルファイルにアクセスさせないのは違法!とか難癖つけるからな
これはEUの裁判だが
2021/03/21(日) 14:01:42.71ID:cAwildJW
これUBIストアでドルで買って日本語DLするって可能なん?
2021/03/21(日) 14:02:05.79ID:KMhvwa3L
可能です
797UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/21(日) 14:02:16.11ID:CIth5Gub
今回の問題って、8割CEROが悪いよな
強制的に規制するなら、返金対応もUBIに強制させないと
一方的にユーザーだけが損してる
2021/03/21(日) 14:10:04.66ID:cAwildJW
>>796
ありがとう、買ってみるよ。
2021/03/21(日) 14:11:47.99ID:QhcojQIV
>>797
???
PCはCERO通す必要ないのにUBIJが勝手に規制してるんですけど?
2021/03/21(日) 14:18:25.81ID:GZK/Tncq
UBIJが基地外なだけだよ安心しろ!
801UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/21(日) 14:38:23.31ID:CIth5Gub
>>799
CEROのサイト見る限りではPCゲームも対象っぽいよ?
https://www.cero.gr.jp/publics/index/17/
2021/03/21(日) 14:43:56.16ID:Yn3VtTDV
事の経緯理解してればCEROが悪いだなんて感想はまず出てこないはず
まとめサイトなり見てきた方がいい
2021/03/21(日) 14:44:32.92ID:6W6BOyOM
CEROって自社ストアでしか販売してないソフトに口出す権限あるの?w
2021/03/21(日) 14:44:55.81ID:CIth5Gub
そか、勉強不足だったのね
ちょっと確認してきますー
2021/03/21(日) 14:47:17.79ID:F0d80iFE
Cyberpunk2077のPC日本語版がちんぽ無修正丸出しで販売出来る時点でCEROは必須じゃないわな
2021/03/21(日) 14:48:11.39ID:rWqE4iQI
自主規制を強めるソニーが自分だけ劣化版売るわけにはいかないと
圧力をかけて他プラットフォームを道連れにした説が一番説得力があるな
2021/03/21(日) 16:43:28.26ID:fXremKdL
3をクリアしたけど、史実の流れを追うのに力尽きて、ドラマを盛り上げるまでは力が及ばなかった感じよね。
もっと盛り上げどころは作れた気がする。
2021/03/21(日) 18:01:01.69ID:fPXtKIeq
UBIの対応はゴミだけど問題の根本はCEROでしょう
CEROの規制内容が&#8484;指定の物に対して時代遅れで馬鹿げてる
2021/03/21(日) 18:22:18.63ID:LeSGGd0c
>>807
俺も似たような感想だった。違うかもだけど。
コナーの心境が後悔やらで冷めてく感じでラストも静かに終わちゃったと思った
2021/03/21(日) 19:23:44.87ID:nkYDFAhs
オデッセイで生首出しておきながらヴァルハラではヘルメットを投げる演出

この過剰な自主規制を撤回する気がない異常
2021/03/21(日) 21:50:14.79ID:hllNTxDB
ヴァルハラでなんちゃら(ユーザー名?)の復讐ってクエが出てくるがあれはなんだろう。他のユーザーとの繋がりを意識できるようにって計らいか?
2021/03/21(日) 21:58:26.62ID:GZK/Tncq
>>811
コアチャレンジの戦死者の館のやつでしょ
似たようなのはオリジンズにもあったよ
2021/03/21(日) 22:45:49.83ID:RCOPOa6r
サブクエのバグ全然直ってないがな
新しいのに着手する前に旧いの直してくれるかな
2021/03/21(日) 23:19:21.42ID:00x2yL7i
オデッセイの生首は放り投げるだけだけど、ヴァルハラのは豚の餌にする描写がひっかかったんじゃない?
ゆーても、ソニー忖度規制なんだろうけど
2021/03/22(月) 01:26:44.24ID:eiZ7KOga
>>812
10人のプレイヤーの仇を討つ、ね。どうもです。
2021/03/22(月) 07:57:11.60ID:ZdykiLPO
またCEROのせいにしようとしてる奴らが増えてきたな
SONYの人かな?
今回の騒動のUBIJが言う関係機関がSONYの忖度規制だともうバレたんだが
2021/03/22(月) 09:52:44.19ID:czG3yX+2
sonyのせいってのもおかしくないか?北米版はPS4でも規制されてないだろ?
2021/03/22(月) 09:53:46.27ID:czG3yX+2
ceroはesrbかpegiくらいまで規制内容変えろよとは思うけど
2021/03/22(月) 09:57:18.51ID:lgQolg/D
UBIJにソニーに忖度したい人がいるんだろ なんぼもろてるのか知らんけど
2021/03/22(月) 10:28:52.94ID:DZldhYvR
ヴァルハラの規制はSONYが原因だって結論出てたやん
特集してた記事どこやったかな
2021/03/22(月) 10:36:44.36ID:49osLrDt
クソニーが原因ならPC版を巻き込む必要性がない

PC版にCEROレーティング付けたがってる頭おかしいのがいるのよUBIに
2021/03/22(月) 10:41:54.73ID:ZdykiLPO
>>817
https://www.gamespark.jp/article/2021/02/19/106250.html
上の記事を見れば分かるがソニーも規制を掛けている
で今回の騒動のヴァルハラだが、出血規制に関して
CEROは規制をしろと言っておらず
寧ろ出血ありで審査を通してると公式に声明を出している
また、一部海外はアジアの規制を日本のCEROのせいとしたが、日本はあくまで関係機関とかしか言っていない
CERO以外の規制を行う機関が犯人

またアジア圏において規制が掛かってたのはPS媒体である事を考えると
日本のソニーが大本である可能性は限りなく高い

考えてみれば謎の光路線で露出を過剰に抑えたりしてるのもソニーだしな
2021/03/22(月) 10:43:46.50ID:17Q0R9Zs
ていうかCEROZとかいう形骸化審査を辞めるべき
CEROZで規制入れます!ってなんのたの審査だよ
2021/03/22(月) 10:45:00.50ID:ZdykiLPO
PC版の規制はUBIJが悪い
これは疑いの余地もない

なんにせよ、仮にCEROが無くなってもより厳しい基準かつ自社開発には甘々な規制を設けた忖度ソニー規制が掛かるだけ
2021/03/22(月) 11:41:10.06ID:EZfKBfFW
中国に合わせた規制でしょ。
まあ俺は無規制のままで怒れる結社じゃないけど。
2021/03/22(月) 11:50:08.49ID:9hB1yK0r
ソニー忖度は確かに存在すると思うけど今回、中国向けも規制したかったように見える
どちらにせよ最終的に「そうだ嘘ついてCEROのせいにしとこう」って発想がエグすぎる
2021/03/22(月) 12:21:42.86ID:49osLrDt
しゃちょーは消したから、次は福井蘭子を潰そうか

日本法人はキラキラネームというか中二病ネームが新たに社長になったみたいだけど
”剣”を破壊しに行くか
2021/03/22(月) 12:24:37.75ID:1yOTMXec
殺人予告か
2021/03/22(月) 12:54:43.27ID:17Q0R9Zs
痛風した
2021/03/22(月) 13:22:42.62ID:EZfKBfFW
社長辞めたらもっと酷くなったw
2021/03/22(月) 14:08:36.18ID:ZdykiLPO
旧社長は寧ろ規制とか良くない?派だったからな
去年の中頃から退任スケジュール組んでたらしいが
その辺りから過去の作品買えなくなったり
レギオンのシーズンパスが買えなくなったり色々可笑しくなってきた

なので元凶は現社長だよ
2021/03/22(月) 14:18:50.18ID:5NWrwbaO
久しぶりに来たらヴァルハラのスレと分離してるんだけどなんで?規制関連で荒れたとか?
2021/03/22(月) 14:24:54.68ID:1yOTMXec
CS板に帰れよ
2021/03/22(月) 14:45:10.34ID:49osLrDt
福井蘭子を破滅させるネタは十分集まったからいつでも実行可能
まあ広報担当を社会的に潰したところでアレだけどな
2021/03/22(月) 15:07:16.64ID:c+KD3A32
>>833
最近はソニーのみならず任天堂までPCに場外乱闘仕掛けてくるからそうも言ってられないんだよな
2021/03/22(月) 16:11:49.05ID:49osLrDt
>>831
黒川剣は短期間でクビになってるか単なる雇われ社長やってるかのどっちかだな
まあ、叩けばホコリが出る系統の人物だから潰すのは簡単だけど

Ubiに雇われて3か月しか経ってないから今回の件とは関係ないだろ
2021/03/22(月) 17:34:34.34ID:czG3yX+2
>>822
なるほどソニーの中でも日本法人が無駄に規制かけてきてんのか
そうなるとPC版への流出抑止的なのもありえるっちゃありえるわな
2021/03/22(月) 18:10:50.80ID:5NWrwbaO
>>833
か、かっけぇ…
2021/03/22(月) 18:51:59.70ID:ONNZJ88e
CSスレから来た人たちか
2021/03/22(月) 21:20:27.21ID:Iy+DZIwI
さっきオデッセイのメインストーリークリアしたんだけど、ヴァルハラもこのくらい面白い?
ubi storeで25%割引で6900円だけど買おうか迷ってる
2021/03/22(月) 21:43:37.47ID:24gE+GYL
やめとけ
6900円の価値ないぞ
2021/03/22(月) 21:58:50.02ID:Iy+DZIwI
>>841
そっかw
さんきゅー助かる
とりあえずオデッセイのサブクエクリアするのと安くなったらヴァルハラ手を出すわ
2021/03/22(月) 23:59:33.04ID:8dCCoS7V
たった一人のレスだけで鵜呑みにすんなよ
俺は面白いと思うよ
2021/03/23(火) 00:13:19.32ID:44FmNF2S
どうせ数年後には1000円ちょっとで買えるようになってるしアプデで良いゲームになってるだろうから急いで買う必要も無いよ
2021/03/23(火) 05:31:04.98ID:7aH8r7Pd
ヴァルハラは古き結社vs隠れし者の戦いが空気すぎて完全についでになってる。
2021/03/23(火) 09:09:49.82ID:PeuaDM1C
マルチ誘ったらカモれそうだな
2021/03/23(火) 12:11:56.05ID:CaUolgAN
やっとオデッセイのメインが終わった(ストーリー、アトランティス、コスモス)のでようやくDLCに取りかかれると思って、
DLCのクエストポイントにアクセスしたら・・・なんかepisode1とか始まって壮大なストーリーが・・・!
全体マップも一新されて、これがまたそこそこ広いし、一体いつになったらオデッセイから離れられるんだ・・・。
2021/03/23(火) 12:17:12.98ID:KkFLANTR
オデッセイのDLC、全く手につけてないなら確かに結構なボリュームだった気がする
2021/03/23(火) 12:22:15.26ID:RWduyeTI
昨日メインクリアしたものだけど、ヴァルハラとりあえずスルーしたので、
俺もオデッセイのDLC買おうかな。今セールしてて1つのDLCにつき800円くらいだし。
850UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/23(火) 13:09:32.81ID:CZ4fPF4C
DLC2本で50時間くらいかかったような気がする
そして終わると最初の島に戻る

オデッセイのエンドロールってあるのかな?
2021/03/23(火) 13:30:19.81ID:HxIZbeSZ
>>850
エンドロールはないよ
海外のオープンワールドゲーでエンドロールがないものは割と多いよ
852UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/23(火) 13:47:13.03ID:CZ4fPF4C
やっぱりないですか
同じUBIのオープンワールドでFARCRYシリーズにはエンドロールが出てくるので何かのイベントで出てくるのかも? とか
Witcher3もメインクエストが終わるとエンドロールが出てくる
エンドロールが終わってもそのまま普通にゲームが続いてるけど
2021/03/23(火) 14:16:50.77ID:CaUolgAN
あぁ、最初の刃の遺産ってのが最初のDLCなのか・・・
アトランティスのほうを先に始めちゃった。
何か関係があるのかな?
854UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/23(火) 14:46:36.15ID:C1L0PPAs
やっとオリジンズ終わった。
アサシンマークの由来が分かったけど、よく考えてみたら
めっちゃ個人的な理由で人コロコロし過ぎてへん。
しかもバエクじゃなくてアヤがリーダーなんかよ。
2021/03/23(火) 15:01:40.56ID:71G0LtVM
ホントはアヤを主人公にしたかったっぽい
それ以降男女選択式になったけど正史は女主人公とのこと
ただしユーザー層的に受けないからみんな男の方選んでる
2021/03/23(火) 15:08:31.23ID:44FmNF2S
はいヘイト
2021/03/23(火) 15:17:10.78ID:psQTYxDa
ヴァルハラだけど、幼馴染の女の目がメッセンジャー黒田そっくりできもい
2021/03/23(火) 16:55:58.31ID:KkFLANTR
バエクはリーダーってタイプじゃないだろうしアヤがいなくてもリーダーはしてなかったと思うわ
2021/03/23(火) 17:46:36.19ID:8T/yPv09
あんないいやつが根暗なアサシン教団なんか創始するはずがない
2021/03/23(火) 18:38:42.62ID:ypwO7Bzl
ましては指切り落とす教団なんてな
2021/03/23(火) 19:30:08.91ID:v+TdYSVf
映画のファイトクラブみたいに
勝手に支部やら大きく拡大してて皆慕ってくるのに戸惑うバエクさんって感じだった。
2021/03/23(火) 19:30:12.97ID:vRrGMVMF
伝説のアサシンとして後世に名を遺すアヤさんがタダ乗り勘違い女だったなんて....
2021/03/23(火) 19:33:21.17ID:v+TdYSVf
バエクは超個人的理由で始めたのに妻が政治結社にした感じ。
追加シナリオバエクはやけくそで何となくアサシンのルール決めてみました、許されぬ事ない、って事でwって感じだった。
2021/03/23(火) 20:04:40.85ID:T0N8OSAz
>>863
教団作った時のバエクはノリノリで演説してたじゃん
そもそもエジプトの結社に対抗する為の組織だったのがいつのまにかテンプルと戦うことに
2021/03/23(火) 23:44:38.08ID:WvNnCMfL
EPICが差し替えしてきた時にUBIもヤバイとは書いたけど本当にやるとはなぁ
今後はベセみたいに規制あったりなかったりで右往左往するのかな
2021/03/24(水) 01:05:05.01ID:vOZ2T63n
結局どこで買えばいいの
2021/03/24(水) 01:41:25.00ID:i3G2KTui
>>866
買わない
もはやリワード逃した時点でどこで買っても同じや情弱
2021/03/24(水) 03:29:51.30ID:ZnjB6S8y
リワードなんて逃してもinventory editorとか使えばどうにでもなるんじゃないのどうせ
2021/03/24(水) 07:31:33.87ID:O6VINpsU
>>866
UBIストアかepic
2021/03/24(水) 08:33:21.73ID:tTihLKGB
>>866
2つ以外の外部ストアで買えるようになるまでは他のゲームに避難する事を本気で勧める
2021/03/24(水) 08:39:14.01ID:tTihLKGB
今回発覚した一番酷い問題は
ubi storeは炎上時、意地でも返金処理しないというストアとしてありえない対応をした事。
epicはUBIからのクリスマスプレゼントとしてサイレント修正してきてもepic経由は15秒で返金処理完了したから
さっさと切り捨てられた。
2021/03/24(水) 10:33:44.75ID:Iozbta0k
グロ規制無し、ヌード有り(チ〇コ、ビー〇ク有り)

しかし、いざ発売ししたら恐らくほぼ家ゲーだろうけど
速攻で返金対応の声明を発表したサイパンさんの爪の垢をUBIに飲んでもらいたい
2021/03/24(水) 10:53:45.40ID:XdpJMfKd
因みにUBIが出血の騒動はバグでしたとか言うのはサイパンが発売した直後ぐらいだからな
自分に不利な事はひっそりと言う
そういう努力だけは惜しまない
2021/03/24(水) 11:20:04.73ID:DA9SrtOI
だんまり決め込んで
どうせサイパンあたりでひっそり言うんだろってスレで言われてたような記憶ある
そしたらまじでサイパンにかぶせてきたよな
2021/03/24(水) 12:00:29.13ID:JyJHxT5g
割れた模様
2021/03/24(水) 12:29:18.62ID:/GU1KYQf
>>866
UBIストアだけは絶対に避けろ
ヴァルハラの規制問題で返金に応じないし、ウォッチドッグスレギオンのゴールドやアルティメットエディションの発売中止したあとの返金対応をユーザー自身で決済担当会社と英語でやりとりさせるクソサポートだから
2021/03/24(水) 12:40:16.43ID:Cm+/HsI1
ゲーム自体が悪い訳では無いけど日本語版はもう予約する価値ないから、1年くらい待って外部ストアでWW版買うのがベストかな
2021/03/24(水) 13:16:29.26ID:9fV4id5V
普通に鍵屋でglobal版買えばいいんでしょ?
ならEU版じゃなくちゃんとWW版売ってるとこあるしそこ探せばいいよ
強制書き換えとかはしらんけど
2021/03/24(水) 14:13:19.67ID:pdQFmoDG
最近作は鍵屋で売らなくなったけどな
2021/03/24(水) 14:28:40.04ID:1qEFJDaw
ヴァルハラをSteamで売るのいつ?
2021/03/24(水) 14:34:07.99ID:+AECkLmJ
GMGとかGamesplanetとかみたいな外部ストアでは取り扱わなくなっただけで、グレーな扱いされてるg2aみたいな鍵屋では売ってるよ
g2aではないけどWW版あるし、タブーになりそうだからURLは貼れないけど
2021/03/24(水) 16:33:52.83ID:4vGwTTpU
>>881
ドラゴンみたいにWWって書いてあっても購入した鍵自体がストアの表記から変わってるパターンもあるしアクチして日本語表記見るまで信用しないほうがいいよ
Uコネはsteamみたいにコンソールでsubid調べられないしバクチすぎる
2021/03/24(水) 16:45:16.41ID:1qEFJDaw
アサクリオデッセイでクラッシュとブルースクリーンが頻発してたけど
調べたらアンチエイリアシング FXAAが原因のようで、
nVidiaのコントロールパネルからオデッセイのプログラムを指定してoffにしたら全くクラッシュ無くなったわ。

シリーズを通して似たような問題があるっぽいけどなんで直さないのか不明だけど参考までに。
2021/03/24(水) 16:54:19.33ID:srFdEEVw
>>883
その現象はなったことないけど
ゲーム内設定ではなくて、コンパネ設定でグローバル設定に従うになってるのを強制オフにしたってこと?
2021/03/24(水) 16:58:53.81ID:kJo2zjQv
>>884
コンパネから指定してって書いてあるやん
2021/03/24(水) 17:17:29.83ID:cazEEM/A
>>882
あ、そうなんだ
その表記鵜呑みにしてしまってたわ
確かに博打だよね、指摘してくれてありがとう
2021/03/24(水) 17:34:09.47ID:1qEFJDaw
>>884
うん。nVidiaコンパネ側から指定のプログラム起動時のみ個別設定を利用できるようなので、
アサクリオデッセイ起動時のみ、その設定をoffにするようにした。

デスクトップ右クリック→NVIDIAコントロールパネル→
3D管理の設定→プログラム設定タブ→アサクリの起動exeを登録→アンチエイリアシングFXAAの項目をオフ
2021/03/24(水) 18:16:56.19ID:srFdEEVw
>>887
へーゲーム内で設定切るより有効な場合があるんだ
参考になった
2021/03/24(水) 18:23:45.64ID:wWd+eeTg
>>883
3の無印やった時にfpsが出ないし鷹のステージでガックガクのブラックアウト多発したのもnvidia側でFXAAオフにしたら正常になった
たしかオデッセイのパフォーマンス設定を参考にしてFXAAオフにしたと思う
ちなみに4とローグはオフにしなくても平気だった

UBIの他のゲームとかでもnvidia独自の技術をサポートしたりしてるけど上手いこと使えてる印象が無いね
2021/03/24(水) 23:38:48.19ID:Q4LfHxJT
流血表現オンになっても北米版と比べたら血の量とか少ないんだね
なんかがっかり
2021/03/25(木) 06:05:52.50ID:xcKlnega
グロチェスターシャの仮装衣装って入手方法ありますか?
ストーリークリアしたらもう着れる機会なし?
2021/03/25(木) 14:51:19.14ID:gCaCpUyM
ヴァルハラの日本語ボイスの一部が再生されないんだが何が悪いんだろうか
何度かインスコしなおしてるんだが治らん
SoundData\PCを見たら他の言語は5つ以上あるのに日本語のデータが4つしかない
これ正常?
893UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/25(木) 16:08:49.72ID:0qPT6B54
再生されない音声は分からないけど、ファイル自体は下の4つだったよ
sounds_jap.pck
sounds_jap_music.pck
sounds_jap_playgo.pck
sounds_jap_tu_2.pck
2021/03/25(木) 16:13:47.54ID:IxSQ+3jw
ファイル名jap笑うわ
2021/03/25(木) 16:17:29.25ID:gCaCpUyM
>>893
ありがとう
いろいろ試行錯誤したけど、他のゲームのmoddingツールが起動したままになっていて
それが悪さしていただけだったわw
2021/03/25(木) 16:19:31.16ID:oYedzzRd
ジャアアアアアップ
2021/03/25(木) 16:46:25.43ID:gCaCpUyM
言っとくけど、海外では蔑称としてJAPは使わない
使ってる大多数の人は略称として使っている
日本人にとってもJAPだろうがJPNだろうがどっちでもいい
いまだに蔑称として使ってるのはC、K、Zのおっさんだけだぞ
2021/03/25(木) 17:04:26.32ID:oYedzzRd
ネタにマジレスするなよ
2021/03/25(木) 17:26:45.12ID:2tPkzJ7H
オデッセイクリアしたけどめちゃくちゃ面白かった
初代からプレイしてるけど圧倒的ナンバーワンだわ

ステルス要素減らして戦闘面白くしたのが良いな
ギリシャの土地も散策してて楽しいし
2021/03/25(木) 17:27:01.29ID:KxRBd9ry
Zってどこ?
2021/03/25(木) 17:32:30.55ID:rTMMrAie
ジオン公国
2021/03/25(木) 17:38:58.20ID:Y/DZw+fz
ヴァルハラの主人公の性別をずっとアニムス任せにしてたら通常は女で夢の中だけ男なんだけどこれ逆パターンもあんの?
2021/03/25(木) 17:54:25.51ID:rTMMrAie
オーディンが女エイヴォルに転生したのが正史だから逆はないんじゃない
2021/03/25(木) 19:16:51.63ID:oOcjf60k
オデッセイやったあとにヴァルハラだから落差に驚く
2021/03/25(木) 19:56:18.84ID:oSKJQEwY
オデッセイDLC1が終わったらDLC2で初めての新マップ突入でびっくり
2021/03/25(木) 23:43:19.52ID:qvSxoL/v
UBIがTuberに金撒いてヴァルハラの宣伝工作しておるな
購入者の神経逆なでした直後に販促活動するなんてJAP舐められすぎ

やはり福井蘭子と辻良尚あたりは社会的に葬るべきか
2021/03/25(木) 23:58:42.14ID:6nsnpnvi
オデッセイから2年かけてヴァルハラとか
908UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/26(金) 00:43:57.04ID:/IBRK4JJ
>>904
私はオデッセイ済 ヴァルハラ未だけど
なにの落差なの?
2021/03/26(金) 01:32:31.13ID:4VJ//h/2
オデッセイで嵌まって遊びまくった自分にはヴァルハラは駄作だった
規制関係無しに
面白いのは面白いけどオデッセイとは完全に別のゲームって感じ
2021/03/26(金) 01:38:27.95ID:pgMYUJIW
オリジンで不満だったとこを別チームがオデッセイで改修してくれたのを
またオリジンのチームがヴァルハラで面倒にした感じ
2021/03/26(金) 01:41:15.61ID:yMo03d1z
>>906
やれるもんならやってみろネット弁慶笑
2021/03/26(金) 02:12:55.51ID:jPUChkIT
最近のUBIタイトルは複数スタジオの共同制作の形を取ってるしAAAタイトルは開発が終わったら次の制作が始まる
ヴァルハラの開発はオリジンの後だから前作の良し悪しが反映されないってのは
他のUBIタイトルにも言えることだよ
2021/03/26(金) 02:40:27.77ID:ErR1eeky
戦闘が無双みたいになったしな
今にして思えばオデッセイの戦闘は出来よかった
2021/03/26(金) 04:15:07.34ID:Zx/l7plT
>>908
世界観とシステムの快適さ
2021/03/26(金) 04:20:08.93ID:7hT3VBOC
逆にヴァルハラからオデッセイはどうなんだい?
オープンワールドのゲームはヴァルハラしかやったことないんたが
2021/03/26(金) 06:51:05.74ID:lCM/I9ud
>>912
スタジオが違ってもオリジン→オデッセイで不満点の幾らかは解消されたからなぁ
というか操作性の悪さ・水中での視界の悪さ・鉱石採集の面倒さとリアル感出すためにわざとやってる気がする
メニュー画面の遷移とかはヴァルハラの方が反応いいし
2021/03/26(金) 08:07:57.47ID:ow2trXIx
やっぱり同じ意見の人が多いのかな、オデッセイは本当に面白かった
オリジンとヴァルハラは良作だけどオデッセイは超えてない感じ

でも具体的に何の差、と聞かれると返答に困るんだよな
似たようなシステムなのにどこが違うんだろうな
2021/03/26(金) 09:58:35.79ID:jhUamLPy
えっ、システムは全然違うじゃん
2021/03/26(金) 10:07:26.21ID:dfaYD2tD
オデからの変更でストレスだなと思ったのは
・高所からの落下ダメージ
・暗殺死体消去
・イーグルアイマーキング
・広くて把握しにくいスキル解放MAP
・鉱石採集の破壊時やドアの閂破壊時のズレ(クロスヘアで真正面でも空振りする
かな
920UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/26(金) 10:25:02.91ID:/IBRK4JJ
ヴァルハラはセールで2000円くらいになるまで待っててもいいな
Witcher3とオデッセイをもう一周やろうかな
半年くらいかかるかも
2021/03/26(金) 10:38:27.67ID:6QEmXMdp
オデッセイの方が快適だったな
落下ダメがなくなり
暗殺も遠隔暗殺できるし
体力もすぐ回復するし

ヴァルハラも落下ダメをスキルで無くせたり
体力が戦闘外や敵の陣地外は自動回復したりさせてくれれば良いのにな

ただストーリーとかイベントはヴァルハラの方が好き
キャラはオリジンのバエクがダントツ
2021/03/26(金) 11:34:02.00ID:JE1LB4AG
>>920
もうやってるかもだけどRDR2もいいよ
マップとか動物の作りこみ凄すぎだし
本編とは別に狩りゲーが丸ごと入っちゃってる感じ
2021/03/26(金) 12:04:20.69ID:qWgDZAPq
RDR2も2000円くらいにならないと買う気しないな
CS版の定価3000円だし
2021/03/26(金) 12:46:41.27ID:6AAmMGyM
RDR2のPC版は操作性が糞すぎて投げた
2021/03/26(金) 13:33:25.61ID:zT4mYt6d
頼む、次回作の繋ぎでいいからブラックフラッグのリメイク出してくれ
2021/03/26(金) 13:42:29.04ID:URYWIqR2
ケンウェイが黒人になるんですね。分かります
2021/03/26(金) 13:44:55.30ID:My/OCNDR
そういや4は黒人も男のフリしてる女もいてポリコレ対策もバッチリだな
2021/03/26(金) 14:56:04.50ID:Zi5CEg2u
4でポリコレ隊に怒られたのはクジラ狩りくらいか。
2021/03/26(金) 15:05:32.00ID:aF80H2Rj
UBI社内はセクハラ・パワハラ当たり前ですけどね
2021/03/26(金) 16:03:16.93ID:/xzXLCFi
オデッセイ今75%引きなのな
3/30までか

9900円が2475円は安いな
2021/03/26(金) 17:17:42.61ID:T0x+V9l+
steamでvalhalla出てれば相対的にもっと安くなってそう
2021/03/26(金) 17:24:28.08ID:2YWfi0Sc
もう鉱石採取めんどいからinventory editor使うわすまんUBI
2021/03/26(金) 18:52:11.86ID:n1X8Kcws
スレチだけど、やっぱりRDR2の操作性でイヤになった人多いんだな
自分もチュートリアル終わったところで投げたし
2021/03/26(金) 19:05:56.73ID:w3/P8q6B
RDR2は不便さ楽しめなければ絶対合わないだろうな
俺は初大が好きだったからめちゃくちゃ楽しめたけど
2021/03/26(金) 19:24:58.30ID:T+HVwyTE
どうかRDR2スレでお願いします
2021/03/26(金) 20:41:01.24ID:XCAh96V8
オデッセイの戦闘とか最悪だろ
2021/03/26(金) 20:44:10.84ID:XCAh96V8
なんとかいうかオデッセイのせいで便利でないと駄目な人が増えた気がする

落下しても死なない、暗殺は余裕、戦闘は人外能力で簡単

もうオデッセイのようなヌルゲーかヴァルハラのようなクソゲーしか出せないんじゃブランドも終わりだろう
2021/03/26(金) 21:01:50.78ID:5xDJVWRW
キャラ    オリ>ヴァル>オデ

ストーリー  オリ>ヴァル>オデ

戦闘     ヴァル>オデ>オリ
  
やりこみ   オデ>ヴァル>オリ

マップ    オリ>オデ>ヴァル

のイメージ
939UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/26(金) 21:49:13.48ID:fmTeLC5x
1.2.0.1 アップデータ来た〜
約700MB
2021/03/26(金) 23:05:36.04ID:C9myK8L2
番犬レギオンはフリーウィークエンド来てるのにUbiコネクトもUbiJも何の情報も出さないんだな
通常版しか売らなくなっちゃってるし、まーたなんかやらかしたのかね?

それにしてもオリジンズはクソゲーだなぁ
久々にやってみたけど毒注入以外なんもおもしろくない
941UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/27(土) 00:03:48.79ID:6zlsX5i8
ヴァイキングの拳闘大会や、砦攻めしてみたんだけどクラッシュしなくなった
ようやく、クラッシュ多発でプレイにならない状態から抜け出せたみたい
2021/03/27(土) 07:35:18.08ID:0qS7fgj1
>>938
戦闘以外は基本的に同じだな
戦闘に関してはDLCが出揃ってる分、オデの方が楽しいわ
ただこれはヴァルハラはまだまだ伸び代はあると思ってるけど
2021/03/27(土) 08:47:11.04ID:R07DDnd6
( &#728;ω&#728;
2021/03/27(土) 12:01:36.99ID:+h6oRwF2
ヴァルハラ75%Offが来たら買うわ
2021/03/27(土) 14:46:07.78ID:pizehMl1
ヴァルハラは序盤のノルウェーマップが微妙な気がする
イングランド来て一気に覚醒するというか
2021/03/27(土) 15:16:20.04ID:+O9tGh8U
神の世界のマップも中々の糞である
2021/03/27(土) 16:12:30.99ID:scVF0NkP
雪景色綺麗だな→白くて飽きてきたな→やったー緑の大地だ→高い建物なくね?→呪われた木多くね?
2021/03/27(土) 16:35:20.92ID:Pg+4l8o0
オデッセイの神のやつは高低差がありすぎて
ヘルメスのワープするやつも微妙に分かりにくかったりするし
949UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 00:00:31.18ID:5KtL/Q5o
あの高低差は面白さにつながらなくてただ面倒なだけだった
もうドラゴンボールかマトリックスみたいに空を飛ばせろ、と
2021/03/28(日) 04:49:01.04ID:gQSqZlge
オデ再開してるんだけど戦闘のやり方忘れてる
練習してえ
2021/03/28(日) 09:38:15.37ID:r/OQstWv
オデッセイ
メドゥーサが強すぎて勝てません
2021/03/28(日) 09:47:42.02ID:RgCH9wcr
メドゥーサ、そんなに強かったっけ・・・オレ的には毒ブタの方が強かったし苦労した。
石化レーザー?は物体の影に隠れてやりすごしていたような。
2021/03/28(日) 10:04:41.69ID:BTnGSBoq
ビルドの作り方はYouTubeとか攻略サイトにたくさん出てるよ
ac odyssey medusa とかで検索すると良い
2021/03/28(日) 10:26:27.81ID:J7GRuERl
最近メデューサ倒したけど、死因の大半は大体石化が絡む。
んで石化ビームはワープ後に基本撃ってくるので、
柱のある程度近くで戦う→ワープして視界から全くいなくなったor柱から遠くに逃げた、なら追いかけないでビームを柱の影でやり過ごす。
これを徹底すればあとは時間かければ倒せると思う。あと石化ビーム撃つ時は上半身をくねらせるからその動きを覚える。

あとはアドレナリン回復するコンビネーションスキル(名前忘れた)をセットして、アドレナリンを最低限維持すれば回復やら雑魚召喚にも対処できるから
セットしてないならおすすめ。
スキルは盾破壊 英雄の一撃 セカンドウィンド アドレナリン回復 の4つでいけた。
2021/03/28(日) 10:40:52.43ID:dLOR/2z/
>>952
いたなあ屁こき豚
あれは強かった
2021/03/28(日) 10:49:35.21ID:r/OQstWv
ありがとう
みんなやさしいな
頑張るよ
957UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 11:08:24.29ID:5TNc1LHv
たしかにDLCの神ヘルメスより
屁こき猪の方が強かった
2021/03/28(日) 11:34:48.65ID:BTnGSBoq
そのへんの猪も強かった気がする

あー地獄に落ちたところで放置してるなあ
長くて飽きたんだよね…
959UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 11:59:30.55ID:5TNc1LHv
自分はメインとDLCを連続してやった
一本ずつは面白いけど
ボリュームがありすぎて途中からおつかい作業的な気持ちにもなった
やっぱりメインとDLCは間を空けてやるもんだな
2021/03/28(日) 13:23:13.63ID:RgCH9wcr
>>959
たしかに
オレもメインを終わらせてすぐにDLCに入ったけど、やっぱ重いわ・・・
DLCも結局メインと同じ事をやらされるだけだし。
ちょっと放置してヴァルハラでも進めようかな。
2021/03/28(日) 13:51:11.04ID:8eGyCP1g
オデッセイで最初の時フォキスでさまよって屁こき猪に殺されまくった思い出
2021/03/28(日) 14:43:36.13ID:qt6noRrY
やっぱあれみんな手こずったのね、俺は勝てないからそっと無視してストーリーだけクリアした
2021/03/28(日) 15:00:52.88ID:04HbWnPC
HP最大ビルドなんで何周やってもあのイノシシだけは恐怖だと思うわ
964UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 15:15:57.60ID:5TNc1LHv
屁こき猪は倒せたけど
溶岩を投げてくる巨人はパスした
2021/03/28(日) 16:24:50.58ID:RgCH9wcr
結局アサシン攻撃力を集中して上げて、エツィオ装備で英雄の一撃ビルドが一番強いと思うわ
屁こき猪もそのビルドで楽に倒せた
2021/03/28(日) 17:11:49.69ID:dew7JPMr
ぶっちゃけ半神傭兵なんでもできるからボス戦全部楽だったな
迷い込んだ先の屁こき猪はしんどかったけど
2021/03/28(日) 17:12:46.12ID:iRf+FVOd
ヴァルハラこれさめちゃ大剣弱くね
槍二刀流強すぎて縛らないとなんかもったいない気がしてきた
2021/03/28(日) 17:26:05.90ID:BTnGSBoq
猪はもううろ覚えだけど、たしか対動物の狩ビルドで倒したと思う
メデューサは覚えてないんだけど割と低レベルで行っちゃったからしばらく強化してから臨んだ
2021/03/28(日) 20:57:12.13ID:Vzm+/KX4
素手のキョトヴィの攻撃力がやけに高いなと思ってたらイベント戦だったのな
2週目で気づいたわ…
2021/03/28(日) 23:44:10.33ID:yipLvqIy
些細なことだけど、死亡確認の時間が長いの地味にうっとうしい
2秒くらいでいいだろ
971UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/29(月) 09:15:17.59ID:GHafKew/
ヴァルハラってPC版もまだ暗殺表現とか規制されたままなんだっけ
ゴタゴタしてたから発売日に買うの避けて落ち着くまで待ってたら
存在そのものを忘れかけてた
2021/03/29(月) 09:21:17.74ID:jooHPE/I
ドラゴンボールみたいな感じだよ
2021/03/29(月) 09:35:23.76ID:qmKdNc/J
暗殺シーンの規制
全裸の規制
生首ムービーが兜に差し替え
無規制版に比べて出血が少ないらしい(これは調べてないから良く分からん)
2021/03/29(月) 09:36:20.46ID:katolayz
ヴァルハラはフィニッシュムーブとか凝りまくってるのに規制だもんな
2021/03/29(月) 09:57:52.31ID:GHafKew/
PC版も結局規制残ったままなのね
別にゴアな表現見たいわけでもないけど
なんか不完全版みたいでいやだから解除mod出るまでは買うの待つかなあ
976UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/29(月) 11:48:01.73ID:rfm+liNB
オデッセイ最強の敵はそこらへんに湧いてる猪の群れかな
イスの神々より強い
977UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/29(月) 11:51:23.72ID:rfm+liNB
FARCRYでも猪が熊なみに強いけど
UBI的には猪はそんなシンボルなのかも
2021/03/29(月) 11:53:25.01ID:wXSoGJb2
ぜってぇただ調整ミスってるだけだわ
2021/03/29(月) 11:57:36.61ID:wiB1ixRG
オデッセイは背中に飛びついてくる猫のウザさもハンパない
2021/03/29(月) 13:28:17.83ID:mgaT+kQC
猪の群れを傭兵になすりつけるの楽しい
2021/03/29(月) 14:11:02.32ID:dy2pJoCw
最近modに幻想持ってるやついるけど、アレなんなん?
何もかもできる秘密のアイテムだと思ってんの?
アホ?
池沼?
982UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/29(月) 14:15:57.47ID:GHafKew/
オデッセイDLCやってなかったけど
そんなガチ神話モードになるのか
これまでのアサクリシリーズの神ってかつて来たりし者じゃなかったっけ
怪物とか出てきてたっけ
983UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/29(月) 14:39:55.07ID:U0+J3/Uu
かつてきたりし者が美人のお姉さんになって横乳と谷間をちらちらさせながらわがままほ〜だいなお願いをするゲームよ
2021/03/29(月) 15:41:03.03ID:5lDSRw3F
ヴァルハラの鍵付きドアというか閂(かんぬき)まみれでウザイな
これバグで突破できてたとか羨ましすぎる
2021/03/29(月) 19:30:44.72ID:61C9Z7a8
>>981
modに幻想?秘密のアイテム?
マジで何言ってんだおめえ
2021/03/29(月) 20:10:34.21ID:dy2pJoCw
>>985
規制解除Modとかほざいてるカスに言ってんだよ
一生RE3やっとけ
2021/03/29(月) 20:17:56.72ID:katolayz
ユーザーmodで規制解除は無理だろうね
シンプルな構造ではないし
2021/03/29(月) 20:29:58.17ID:dy2pJoCw
CERO(笑)DLC潰せるToolでもあれば良いんだけど、アジアは日本以外規制解除されちまったから、外部ストアで安くなるまで待つしかない
2021/03/29(月) 20:33:27.81ID:katolayz
結局グロ版が日本語対応するの待つしかない
990UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/29(月) 22:02:12.93ID:IZX1xfiE
ローグクリアできたのでセール中のオデッセイ買ってきたぜ!
2021/03/29(月) 22:22:46.34ID:EaAR4ggf
シンジケートのFoV弄るのって、ユーザーは有能が作ったチートテーブルを使うだけだが何でMoDが無いのか分かったよ
サンクス統合失調症のUBI
2021/03/29(月) 23:36:11.92ID:GHafKew/
ヴァルハラ海外版にしようと思ったら正規じゃ買えないのか
VPN通しても日本のが選択肢に出ちゃう
これ多分規制版だよね…
993UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/30(火) 01:07:26.39ID:HRYFwYTa
次スレ
Assassin's Creed総合 Part53【アサシンクリード】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1617029431/
2021/03/30(火) 08:23:45.31ID:sXMSa551
>>992
日本オフィシャル販売のUBI STOREとEPICは基本ダメ。たとえ成功しても数日〜数ヶ月後に必ず報復アップデートされる。
2021/03/30(火) 08:48:50.35ID:S9vJNpoZ
>>992
MSI版しか無規制は無理やろ
2021/03/30(火) 08:51:59.65ID:sXMSa551
鍵屋でいう欧州版とWWが違うのかはよくわからん
997UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/31(水) 14:05:11.09ID:YGH/Ge0Q
一生RE3やっとけとかいう三流チンピラが言いそうな言葉すき
2021/03/31(水) 16:47:40.60ID:vVtRNgqF
アサチン
2021/03/31(水) 18:08:33.22ID:Yye5LvGU
>>981
どこにいるんだそんなん
1000UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/31(水) 18:10:40.04ID:tKQcehBC
今更ながら初代アサクリやろうと思って、蒸気からダウンロードしたんだけど起動しない!
一瞬ウィンドウが出ますが、その後何も起こりません
環境はwin10 pro 64bit 、ryzen 3950x、radeon 5700xtです
win10で遊んでいる人いますか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 5時間 20分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況