X

theHunter【Classic/CotW】 21匹目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/05/16(土) 22:39:24.78ID:2G7e50Ir0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい

◆theHunter Classic
プレイヤーはハンターとなり,広大な自然の中を歩き回り,獲物を見つけて狩りをする。
基本プレイ料金は無料で,登録を済ませれば誰でもプレイ可能だ。
ハンターとしての基本的な装備一式は最初から持っているが,洋服や銃などはゲーム内で購入できる。
また,2019年5月から狩りで獲得できる「$gm」で殆どの銃, 弾薬, 洋服, その他アイテムが購入できるようになった。
公式 http://www.thehunter.com/
Steam http://store.steampowered.com/app/253710/theHunter_Classic/

◆theHunter: Call of the Wild
課金型ではなく売り切り(本体を安めで売ってDLCで収益を得る方式)になった新作
グラフィック面がかなりグレードアップしているが動物の種類やマップ数などはクラシックに比べるとまだ少ない。
初期はアルファ版並みに不具合や不便過ぎる点が多かったが, 継続的な修正や追加でだいぶ改善されている。
Steam http://store.steampowered.com/app/518790/theHunter_Call_of_the_Wild/

以下wiki
日本語:http://wikiwiki.jp/thehunter/
英語 Classic: https://thehunter.fandom.com/wiki/The_Hunter_Wikia
英語 Call of the Wild: https://thehuntercotw.fandom.com/wiki/TheHunter:_Call_of_the_Wild_Wiki

※前スレ
theHunter【Classic/CotW】 20匹目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1586329508/

次スレは>>970が宣言してから立ててください
>>970の反応がない場合は>>980以降が宣言してから立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/25(木) 15:44:17.68ID:DC88d+UV0
>>941

直接会話は無かったなぁ 時々名前だけ出てきた感じ
サブミッション発生してる人いるのかな?
2020/06/25(木) 15:45:46.58ID:GBJuV7f4p
ぷロングホーンを弾丸がすり抜けるんだが
2020/06/25(木) 16:08:35.52ID:gKEsdJFEM
もし北海道DLCが来たとしてヒグマ・エゾシカ・キタキツネ・ユキウサギ
日本DLCとして本州生息動物を入れてもイノシシ・ニホンシカ・マガモ
対して変わらへんやんけw
七面鳥枠にキジが入るかなぁ
2020/06/25(木) 16:13:58.24ID:Q6/6SMmL0
>>942
確かにそうだな
あとから追加されると信じたい

>>943
それだと拍子抜けだよね
コラボ費用捻出するためにサイドミッション削ったとかだと洒落にならん
多分サブミッション発生した人はいない
2020/06/25(木) 16:20:47.37ID:DC88d+UV0
>>946
面倒な指定も多い反面、サイドミッションで指定されて初めて立ち寄る場所なんかもあるし
狩りの目的作りにも丁度良いからあると嬉しかったんだけどね 残念
2020/06/25(木) 16:35:56.54ID:Y7PUUg3H0
富良野でキタキツネ狩ったとして
その後に海のクエストが出たら北海道ならものすごく歩かされるな
2020/06/25(木) 16:57:36.62ID:OKzSMc9Hd
狩猟圧ってどのくらいの時間で消えますか?
2020/06/25(木) 16:59:43.76ID:r9rCzQw+M
>>949
時間ではなく別の場所で上書き
2020/06/25(木) 17:02:29.55ID:kr+EXH1m0
>>950
別の場所というのは、マップ上の実線で区切られた別範囲という意味でしょうか
2020/06/25(木) 17:23:30.74ID:r9rCzQw+M
>>951
狩猟圧の個数に上限があるから、消したい狩猟圧のある場所以外で狩猟しまくっていれば消えるということ
2020/06/25(木) 17:36:19.48ID:kr+EXH1m0
>>952
納得しました
離れた位置で狩猟しても時間経過しても消えないのはなんでじゃ??と思っていたので助かりました
プレイ始めたばかりなので狩猟圧の上限にまだ達していないだろうから消えないんですね
ありがとうございます!
2020/06/25(木) 17:38:47.53ID:hihxDlLP0
オフィシャルwikiだと「時間経過、あるいは他の場所に増えると古い順に消える」ってなってるね
あと「Lv1〜Lv3ぐらい(色相変化)まであって Lv1ならあんまり気にしなくてもいい」みたいな情報もあったよ
2020/06/25(木) 18:02:37.04ID:8ZhGtix90
サバンナ動物いなさすぎて草も生えない
一時間歩いてほぼ足跡すら見つからないとかマジかよ
2020/06/25(木) 18:21:09.67ID:+3LfXZIMa
それは他のマップでもたまになるよ
2020/06/25(木) 18:37:21.99ID:DHODhJu90
アジアもほしいけどそろそろ熱帯地域ほしい
2020/06/25(木) 18:46:34.49ID:XW0/YM720
サバンナは難易度高い。イライラしてきたらATVで爆走して足音聞こえたら降りて撃つといいよ
2020/06/25(木) 18:49:41.67ID:bfv2lsDg0
classic版はどんなマップがあるんだろう
調べてもうまく出てこないんだよなぁ
2020/06/25(木) 19:14:58.08ID:flmQGOpe0
以前の公式アンケの追加マップの項目で選択肢に「日本含めたアジア」があったんだよなあ
その上で今回の新マップがロッキー山脈なんだから来る可能性は低そう
2020/06/25(木) 19:20:59.88ID:mRNbZEoL0
>>916
やっぱり雨が好きLv2の隠蔽度の差が出るのはしゃがみ移動の時
直立でも楕円になるけど、しゃがみ移動時楕円まで隠密度が下がるのが半円のままになる
2020/06/25(木) 20:08:22.73ID:AmX1XvcCd
>>961
ほへー。
2020/06/25(木) 20:23:46.81ID:Y7PUUg3H0
は〜て〜し〜な〜く〜
ひ〜ろ〜が〜る〜ま〜ちから〜
2020/06/25(木) 21:11:50.42ID:DHODhJu90
>>959
英語wikiに載ってるしゲーム自体は無料だからインスコすればさんぽできるよ
沼地ジャングルとか砂漠荒野がある
2020/06/25(木) 21:24:10.31ID:MgRLHXyB0
>>919
そうそうそれ。ケーブルカー小屋の扉が修理済みで中に入れない
他のマップに移動してから戻ってみても変わらないし修正待ちかな
966UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f55-nEXt)
垢版 |
2020/06/25(木) 22:00:03.14ID:leK3gzzO0
>>965
自分はクライミングツールを小屋から持って来いって所で、ドアが忍者屋敷の回転扉みたいに真ん中を軸に動いて詰んだけどゴリ押したわ
多分そのバグも何とかなると思うんだ

どうしてもストーリー進めたいってなら書くけど、そのまぁ…度々荒れる話題のツール使うんだけども…
2020/06/25(木) 22:17:14.76ID:EBwllvuG0
MODあればいいんだけどないよね
2020/06/25(木) 22:47:00.26ID:XW0/YM720
>>967
あるよ
アウトポスト全解除
レベルとスキルマックス
歩く速度3倍
動物の現れる距離拡張
くらいはNexusで手に入る
2020/06/25(木) 23:02:30.57ID:8ZhGtix90
鳴き声がしたから隠れて笛吹きつつ待機
で、10分経っても足音すらなし
何度もこれを繰り返した

声のした方向に行ってもどこにも足跡がない
ふざけてんのかな

メインミッション進めないとダメとか?
2020/06/25(木) 23:20:04.47ID:KNG+CKBx0
アプデしてからなのかわかんないけど武器持ちながらの移動の時武器がカクつくように見える
構えたら普通なんだけど
971UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f88-PIQW)
垢版 |
2020/06/25(木) 23:23:29.26ID:KNG+CKBx0
おや!踏んでしまった
スレ立て出来るかわからないけどやってみます
2020/06/25(木) 23:24:41.41ID:TbtsU/SvM
>>969
クソゲー認定5秒前って感じですね
2020/06/25(木) 23:37:30.58ID:8ZhGtix90
>>972
すでに初期マップで50時間くらい遊んだからクソゲーとは思わないけどさ
DLCマップ買ってこれじゃあね
2020/06/25(木) 23:40:22.84ID:KNG+CKBx0
theHunter【Classic/CotW】 22匹目

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1593095296/

建てられてるかな(たった今)
2020/06/25(木) 23:40:33.07ID:2yEkFGZp0
セールで買ったけどこのゲームわらわら動物がそこら中に居るってわけじゃないのね
かなり足使って痕跡たどったり待ち伏せたりしないといけないのか…
思ってたより骨が折れる…
2020/06/25(木) 23:50:46.18ID:oeop8J1O0
>>974
立て乙です!
ありがとううさぎちゃん!
2020/06/26(金) 00:14:05.48ID:YtsrQVMo0
違う痕跡拾って追うと的外れになるの?
2020/06/26(金) 00:30:38.93ID:7KO8c6da0
FPS低下とかの修正はいつくるのか
ていうかこんなわかりやすいバグがあるままなんでパッチっしたんだよ フォーラムとか大炎上してるんじゃないの?
2020/06/26(金) 00:56:35.24ID:ZKcpoXn7a
最近始めたのですが、ショットガンとライフルの用途の違いって何になるのでしょうか?
2019とWeaponPack2買ってみたのですが、ショットガンでもライフルでも鹿を倒せるし、どういう場合にどちらを使えば効果的なのかがよくわかりません。
基本的なことですみません。
2020/06/26(金) 01:14:09.91ID:iqMoeSgTa
>>979
効率だけ考えるなら小動物とか鳥ならショットガンの方が使いやすい。散弾で当てやすいから。
ほかは全部ライフルでいい。

ただクリアもない趣味をつきつめるゲームなんだし、強いて言うなら使ってて楽しい方を使えばいい。
どんな武器でも武器ランクさえあってれば基本狩れないものはない

ちなみに俺は始めた直後からショットガンと弓だけでずっとやってた。
2020/06/26(金) 01:17:45.37ID:5KL0rZGb0
極端な話としていうならライフルもショットガンどっち使うかは好みの問題以外はない
獲物にあった弾を使うって指針はあるけど減点されるだけで倒すこと自体はできるしね
装填数とか反動とか射程距離とかの違いはあるからそこで自分のお気に入りを探していくって感じ
2020/06/26(金) 01:19:23.20ID:dt4IwpGoa
>>980
ありがとうございます。
どちらももう少し使ってみて楽しい方を選ぼうと思います。
2020/06/26(金) 01:34:48.31ID:966VyzL70
サバンナってショットガンもってATV乗ってヒャッハーしたほうが良くないか?
いちいち歩いて探し回るの面倒だ
2020/06/26(金) 01:40:37.89ID:goGBzopH0
>>979
ウェポンパック2と言ったら私の大好きなドリリリリリングライフルじゃないか!
50m以内のクラス2-4なら散弾、4-7ならスラッグ弾、クラス5以上の大物で近づけないほどの強個体なら200mでライフル弾
1粒で3つ美味しいまさに万能武器だ!
SGもRFも、どっちかと言わずどっちも楽しめるよ
ちなみにドリリリリリはSGだけどライフル弾で狩るとちゃんとライフルスコアに入るよ
2020/06/26(金) 01:40:41.52ID:2YuttSm/0
新マップほんとに動物だらけだった、七面鳥が予想外に楽しかった
2020/06/26(金) 01:46:00.40ID:kDn4LmDx0
七面鳥 ほぼ会わずにクリアしてしまった
フラグ関連ガバガバでヒヤヒヤしたわ
2020/06/26(金) 02:45:29.39ID:WPuO4wXy0
>>968
動物の現れる距離拡張ってなにか利点あるの?
消える距離も伸びるみたいだけど見つけにくくなりそう
2020/06/26(金) 02:49:53.24ID:BrUg4+ya0
今まではそこまで気にならなかったけど新マップは動物の描画距離を増やしてほしくなるな
現状の仕様の最大距離付近で撃つことはほとんどないが、捜索が断然楽になるだろうからなぁ
2020/06/26(金) 03:45:23.07ID:OLXevW8M0
新DLCマップ買えば沸きバグか知らんけどわんさか狩れるぞ
990UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f88-x+MM)
垢版 |
2020/06/26(金) 04:04:51.59ID:usML6/dG0
ヒルシュの畑の上を飛んでる鳥を何話も撃ち落としたんだけど死体が全然見つからない
DLC入れてなかったら鳥は取れないのかな
2020/06/26(金) 05:51:52.32ID:XPMAZEy50
シルバーリッジピークは人も動物も登れない急斜面が多すぎて
僅かな歩行可能場所に動物が密集しちゃうんじゃないか
2020/06/26(金) 07:07:38.19ID:tcw1+iYw0
>>990
それは落ちるだけのモニュメントと考えた方が良いよ。
カモ意外の鳥は落としても消えていくだけ
2020/06/26(金) 07:09:22.45ID:tcw1+iYw0
>>987
動物は400メートル以上離れると表示されなくなるから、それを表示させられるようになる奴じゃないかな。
2020/06/26(金) 07:28:46.74ID:GJHcA0B+0
>>974
乙だけどスレ落ちてね?
2020/06/26(金) 08:37:33.30ID:nUbjMMAn0
>>975
最初は40分かけて一匹しとめればラッキーくらいに考えたほうがいいですよ
それが醍醐味です
2020/06/26(金) 08:52:59.38ID:/ulDWulP0
>>975
走るな
2020/06/26(金) 09:23:45.25ID:WtqzM4Lx0
次スレ落ちてるみたいですね、立ててみるので保守支援お願いします
2020/06/26(金) 09:32:03.50ID:WtqzM4Lx0
立てたけど連投規制が出る
2020/06/26(金) 09:46:50.56ID:+JZZbBe/0
次スレ誘導

theHunter【Classic/CotW】 22匹目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1593131286/
2020/06/26(金) 09:52:35.92ID:966VyzL70
質問いいですか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 11時間 13分 12秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況