X



【7DTD】7 Days To Die 200日目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1UnnamedPlayer (ワッチョイ cfe6-IPX/)
垢版 |
2020/02/24(月) 17:32:33.12ID:YnO7Zlqa0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい
■ 公式サイト
https://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
http://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
https://7daystodie.com/forums/

■ Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/251570
■ Steam掲示板
https://steamcommunity.com/app/251570/discussions/

■ Wiki
公式wiki
https://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
https://wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
https://7daystodie-servers.com/

■ CS版スレ
【PS4/XBOXONE】7 Days To Die 17日目 【7DTD】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1532686092/
■ MODスレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 8日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1580522702/
■ マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 5日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1467883013/
■ スレ鯖スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 3日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1514894571/
■ 前スレ
【7DTD】7 Days To Die 199日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1581467785/

次スレは>>970が宣言してから立ててください
>>970の反応がない場合は>>980以降が宣言してから立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/03/05(木) 18:31:34.35ID:fgHcf0zja
補給品取ってこいってクエの目標地点が拠点の隣の建物で、こんなのラクショーじゃん!とか思ったのに
ちょっと拠点に忘れ物取りに戻ったら失敗になって吹いた
離れたら失敗になるってのは知ってたけど隣も駄目なのね
2020/03/05(木) 18:41:24.77ID:x9UO4Wn80
>>858
貞子はお前のこと嫌いだってさ
2020/03/05(木) 18:42:00.17ID:Qt1vJTn00
豚バラ肉が数枚キッチンの冷蔵庫とキッチンユニットの隙間に落ちて腐ってたときは腐臭というか死臭がしてた
862UnnamedPlayer (ワッチョイ cb88-mpgT)
垢版 |
2020/03/05(木) 18:42:27.03ID:ztCJPaC30
>>858に遭遇した貞子「ダレカタスケテー!(仲間を呼ぶ)」
2020/03/05(木) 18:56:30.65ID:J90PZYli0
18ってハッチエレベーター使えないのか
他に岩盤から出てこれるようなエレベーターないかな
2020/03/05(木) 18:57:24.52ID:3DEyz10+a
少し酸っぱい納豆的な臭いか?
2020/03/05(木) 19:03:12.67ID:Qt1vJTn00
いや饐えたなんとも言えない嫌な臭い
死臭は嗅いだこと無いがこれが死臭だなってすぐ判った
腐敗した肉とはまるで違う臭い
2020/03/05(木) 19:03:48.72ID:4dpe9w8E0
へそのゴマや足指の股を手指でこすってそれを嗅いでみるんだ
そういう刺激臭がはっきり分かる強さで風向き関係なく10m離れても続くんだってば
2020/03/05(木) 19:14:45.77ID:x9UO4Wn80
臭わない
2020/03/05(木) 19:29:13.70ID:ytVJYenM0
>>849
フェンスを畑と畑外の境界に立てるとしてフェンスを畑ブロック側ではなく畑外のブロックの境界に立てると周りをフェンスで囲めるよ。ほんとの角は角柱たてるといいと思う。
2020/03/05(木) 19:39:27.15ID:ytVJYenM0
>>863
ジャイロコプターで地下から垂直発進出来たら面白そう。出口はセンサー付きの跳ね橋で。
2020/03/05(木) 19:45:49.51ID:j5WlbKgcd
ベランダとかに柵付けるときは足場外周にプレート貼ってその上に建ててるわ
コーナー斜めにしたり隙間出来るの気持ち悪いし
871UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b2b-nh7L)
垢版 |
2020/03/05(木) 20:27:24.09ID:zvpTuU5q0
1/8ブロックが無いから外の角が微妙になるんだよなぁ、それ。
ポールで誤魔化してるけどなんとかして欲しいわ
2020/03/05(木) 20:42:07.91ID:vDpqVLsq0
オートジャイロは原理的に垂直離陸は無理
873UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bcb-kER5)
垢版 |
2020/03/05(木) 20:53:35.65ID:GtWwYhLM0
拠点にヘリポート作ってから
ジャイロだから離発着できないを思い出すのは
7DTDあるあるに加えてもいい程度に皆やってそう
2020/03/05(木) 20:55:29.77ID:R9Cy4Jy60
滑走路は結構作るけどヘリポート作ったことないや
875UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b5d-g6LZ)
垢版 |
2020/03/05(木) 21:00:58.91ID:bFQ1c4iv0
ヘリポート無理だわって気付いてから
「いや頑張ったらギリギリなんとか飛べるんじゃね?」ってトライしてやっぱり事故までもある
2020/03/05(木) 21:06:26.58ID:FNN5kq2qa
α17の時に拠点の上に屋上滑走路的なものは作った
でも今じゃ生活拠点は小屋暮らしだし、乱暴に着陸できなくなったからやってない
2020/03/05(木) 21:07:21.28ID:+0dh76kbH
崖に横穴基地つくって、自動跳ね橋で帰ってきたら
自動で滑走路が飛び出すようにして

おっとっと、結構狭いけどまぁなんとか入れるなー とかやって


出られないのに気がつくまでがセット
2020/03/05(木) 21:08:09.71ID:Qt1vJTn00
ナベヅガネサバイバー学園の屋上くらい広ければ着陸できる
2020/03/05(木) 21:09:32.14ID:Qt1vJTn00
>>877
それ入るときもバゴーンって叩き込まれない?
2020/03/05(木) 21:42:11.51ID:NHq7jtUC0
>>872
一応出来るのもあるで
2020/03/05(木) 21:43:56.81ID:iJsoDGFJ0
柵の角か
Bulletproof Glass Curved Plateって長い名前のコーナーガラスがペイントできればいいんだけどな
Xpath詳しい兄貴カスタムブロックをお願いします
2020/03/05(木) 21:46:41.32ID:vDpqVLsq0
>>880
そうなのか
知らなかった
2020/03/05(木) 22:03:20.59ID:iJsoDGFJ0
ニコニコにしか動画なかったけど複合タイプのジャイロは離陸がめちゃくちゃ早いな

https://www.nicovideo.jp/watch/sm16068710
2020/03/05(木) 22:03:34.33ID:5iJURWHS0
α19で垂直離陸可能なヘリコプタークラフトさせてくれ
2020/03/05(木) 22:53:00.66ID:llO3K+FAa
いい加減、簡易エレベーターみたいなの欲しいな
2020/03/05(木) 23:04:40.56ID:ytVJYenM0
>>885
かなり以前のバージョンの時に内部のデータでエレベーターあるって聞いていずれ実装されるかなと思ってたけど、なくなったのかな。
2020/03/05(木) 23:18:53.70ID:fL7BJqgp0
みんなのじゃんたれのMOD組み合わせ教えて
自分は(バレルエクステンダー)(クリプルエム)(ドラムマガジン)(トリガーグループ:フルオート)
精度を上げて足を折って機動力を奪いつつの多弾フルオートで仕留める感じ
2020/03/05(木) 23:30:27.73ID:IiVcZHcm0
ゲームステージってどうやって確認するんだっけ?
2020/03/05(木) 23:31:28.67ID:IiVcZHcm0
>>884
UH-1ヘリとか実装されたらいいなぁ…
2020/03/05(木) 23:35:45.94ID:KirXo0T50
エロMODないの?自キャラでもゾンビが全員全裸美少女になるやつとか
2020/03/06(金) 00:19:31.17ID:jhfyCOQI0
スカイリムかな
2020/03/06(金) 00:57:39.86ID:yzh7sS7W0
>>888
キーボードのi
2020/03/06(金) 01:22:29.66ID:Wh8d6/Pba
ラッキーゴーグルって略奪品ボーナス最大10だよね?
どれだけやっても9までしか出ないんだけど…
2020/03/06(金) 01:28:11.82ID:6zVOFrTB0
>>892
あざすー
2020/03/06(金) 02:21:42.15ID:QnvhM64j0
ジャンクドローンの画像が公式ツイッターにきてるな
modのバリエーションも楽しみ
2020/03/06(金) 03:04:23.17ID:wEZbtmQw0
熊頭はMODか
最近のゲームっぽくなってきたな
2020/03/06(金) 04:23:35.47ID:3YD8nScQ0
ヘリポートいけるでしょ
工場とかの屋上に直接乗り付けてるし
2020/03/06(金) 05:26:24.55ID:8Crj1ToIa
ヘリポートっていうか、鳥人間コンテストみたいな
高台からの落下式ならいけるかも
2020/03/06(金) 07:29:05.06ID:Ov2YT4wb0
DFにはサキュバスかなんか出るんじゃなかったっけ
900UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f55-mvVe)
垢版 |
2020/03/06(金) 08:49:40.31ID:MOsbB5Kr0
乳首にピアスついたドエロいのいるだろ
2020/03/06(金) 08:59:36.12ID:mJxCnwyFd
超可愛いトレーダーいたらどんな辺境でもそこに住むのに
2020/03/06(金) 09:55:40.46ID:NNfN1KHcH
>>885
DFにエレベーター入ってるから、バニラでも実装するだけなら簡単だと思う

自宅の高層化には便利なんだけど、
自分で建てた建物は既存建築物みたく遠くから見えないんだよね
2020/03/06(金) 10:05:58.73ID:3BMQ5fwLa
>>868
外側を使うのか ありがとう
2020/03/06(金) 10:06:58.64ID:m6WBsH70a
modとかでNPC差し換えとかできないんだろうか
2020/03/06(金) 11:30:36.93ID:npkdGOdUa
>>902
木の描画距離は長いから屋上に植えておくといい目印になるよ
2020/03/06(金) 12:12:01.20ID:sHBKTvzJ0
スタンバトンが不人気な様だけど、スタンバトンとジャンクタレットのスキルが同じ
INTカテゴリにある事を考えると…
2020/03/06(金) 12:21:52.28ID:m6WBsH70a
ジャンクタレット弱体化するならスタンバトン大幅強化してもバチはあたらないよな…
2020/03/06(金) 12:22:41.66ID:sHBKTvzJ0
ジャンクタレットはスタンバトンの電気で動いてるという事だ(`・ω・´)

ところで自動アップデートで18.4になったけど、
ウッドフレームの形状変更できなくなったの俺だけ?
左クリックと同じく回転ボタンになってしまった。
2020/03/06(金) 12:26:04.96ID:PjR3BbBd0
例えINT10まで振ったとしてもパーク無しの野球バットの方が強いからどうしようもない
2020/03/06(金) 12:33:59.71ID:z3ZBsQxCM
移動手段の行き着く先はワープと舞空術だな
2020/03/06(金) 12:36:44.90ID:ZD9dFfe6r
水の挙動をMinecraftにして欲しいな
2020/03/06(金) 12:36:50.72ID:W00hBEkmd
棍棒使ってるけど反対にボコボコにされるのは殴り合いするからですかね?
2020/03/06(金) 12:42:34.51ID:ZD9dFfe6r
振りかぶった時に近付いて
振り終わったら離れるものでは
2020/03/06(金) 12:53:14.81ID:9eGsMTvk0
手が遅いか間合いを間違ってるか
手が遅いのはPERKで制限されてるからだけど
厳しい兄貴だとその言い訳も許さないでしょう
2020/03/06(金) 12:59:23.35ID:IZG3Eg5P0
夜怖くて内職か縮こまってるだけだけど
上手な人の動画見るとそんなの関係ねえ!って感じで普通に外に出歩いてるけどどういうことなの・・・・?
916UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-i4BV)
垢版 |
2020/03/06(金) 13:09:01.03ID:DxXWDIsC0
スタンバトンは強攻撃で確実に電撃出せるって感じでも良い気がする
それで強すぎるなら内蔵バッテーリーの項目を加えて、強攻撃する度にバッテーリーが減っるって感じで
そしてバッテリーバンクに放り込むと回復させられるとか
(単純に強攻撃での耐久減少が大きいってのでもいいけど)
917UnnamedPlayer (ワンミングク MMbf-a3NM)
垢版 |
2020/03/06(金) 13:09:54.13ID:1eT9o7geM
夜は地中に潜るものだ
918UnnamedPlayer (ワンミングク MMbf-a3NM)
垢版 |
2020/03/06(金) 13:11:00.77ID:1eT9o7geM
アタッチメントにbattery詰め込んでダメージアップとかでもええよな
919UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-i4BV)
垢版 |
2020/03/06(金) 13:18:46.81ID:DxXWDIsC0
>>915
2000時間程遊んでるけど、夜はお家で安全に過ごしてるやで?
動画配信の人達に関しては、あまり温過ぎる設定だと再生数が増えにくいってのあるから、あまり参考にしない方が良いかと
それにインセイン常走設定とかだと昼も夜も変わりなくゾンビ走り回ってるからねぇ
2020/03/06(金) 13:22:09.11ID:DxXWDIsC0
>>908
形状選択に使ってたキーを長押ししてフォーム選択
ちょっと面倒になったよね
2020/03/06(金) 13:22:16.24ID:KUghrYHX0
>>915
銃があれば走るとかフェラルとか関係ないからね
慣れるとどこで楽に銃が手に入るか分かるし
2020/03/06(金) 13:32:37.39ID:AAWM1R1+d
ジャンクタレットは18.3だとイカれてて
今も二台置きは普通に強いしバーターや電気トラップもあるからini10は結局ふる
まあスタンには1もふらないけどな
5で電撃確定、タレットに電気乗るのがバグじゃなくて仕様ならスタンにもふるんだけどね
2020/03/06(金) 13:36:25.21ID:Cg5IZO7A0
ジャンクドローンて追従してくるだけなのかな
建物探索中に外で湧いた迷惑壁ドン業者を自動でヤってほしいんだけど
2020/03/06(金) 13:44:00.97ID:UNGB0skz0
>>915
どうせ夜にやる事も多いからそれで良いよ
夜勤は探索しかしないマンくらいじゃ無いか
2020/03/06(金) 13:51:08.70ID:NNfN1KHcH
>>915
夜は怖いに決まってんだから、地下で隠密するのは当たり前

最近はMODで遊んでるから、ちょっと勇気出して120mタワーつくって引っ越そうか検討中
2020/03/06(金) 13:52:03.01ID:IZG3Eg5P0
夜は鉱脈の上に視線隠しに簡易な豆腐小屋作ってそこでひたすら鉱夫やることにするわ
2020/03/06(金) 14:22:15.42ID:rUiMNJ9L0
どうせすぐ昼でも夜でも走り出すからあんま関係なくなってくる。暗い分有利だったりするし
2020/03/06(金) 14:38:00.42ID:ekHM6D4Oa
おもりMODナックルでノックアウトしまくるの気持ちいい…!
やっぱ手数武器は状態異常が輝くね、モンハンで学んだ
その代わりダメージ控えめだから使い込むと耐久の減りも早いデメリットもある
これもモンハンで学んだ
2020/03/06(金) 14:42:58.45ID:4jBZvmBS0
昼でも夜でも戦闘の準備がなければステルス気味に動くし
見えてさえいれば夜でも拠点周辺くらいは問題なく行動出来たりするよね
2020/03/06(金) 14:52:05.10ID:el1zsaVSd
探索ったってクエストも受けずに探索しても旨味少ないし、結局トレーダーの開店時刻に挨拶してトレクエ受けて夕方に帰る、夜は荷物整理とか掘り堀りとかってライフサイクルが一番なんじゃないかとは思う
2020/03/06(金) 14:53:11.15ID:9YW6vLFW0
自分も初心者だけど
最初の数日は夜になるとタコつぼみたいな穴に引き籠ってたなあ
掘った音で感づかれるかもと只じっとしてた

最初の銃を手に入れるまでが別ゲーな気はする
932UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f55-mvVe)
垢版 |
2020/03/06(金) 15:04:37.70ID:MOsbB5Kr0
初手でタレット君来たときの安心感
2020/03/06(金) 15:35:14.35ID:6dFo9VJV0
棍棒で殴った音が軽すぎるんだよな
もっとドチャッとかぐしゃっとした湿った重い音がして欲しい
2020/03/06(金) 15:36:50.70ID:AAWM1R1+d
初手ジャンクタレットは弾問題もないしある意味チート
なんでジャンクタレットなんて作ったんだろうな、序盤から最後まで強すぎるだろ
2020/03/06(金) 15:42:29.97ID:r4jr1pIZ0
タレットはかなり燃費の悪いバッテリー式にしても運用する価値があるし、19じゃその辺の調整してくるんじゃねぇか
2020/03/06(金) 15:42:58.53ID:YD9ZoNV3a
>>890
あるけど自分で探せ
2020/03/06(金) 15:43:21.96ID:zgrZC2c60
タレットはINT10要求されても違和感無い
2020/03/06(金) 15:53:27.09ID:6dFo9VJV0
>>926
そういえば大規模落盤したときは入り口に簡易豆腐作ってたの思い出した
あれ以外で落盤なんて経験無いからたぶん豆腐が原因だな
2020/03/06(金) 16:11:06.75ID:9go/8lIwM
侵入や前進前にタレット設置→音でゾンビ来る→来たら一緒に迎撃
クオリティ1でいいからタレット有れば違うゲームに
弾はその辺から鉄削ればいいしな
2020/03/06(金) 16:22:39.64ID:RvBN3aRLa
オートタレットさんが息してない
2020/03/06(金) 16:39:25.65ID:z5AXVIiB0
チキンな俺は銃があっても夜は地下に籠もって採掘してる方が落ち着く
2020/03/06(金) 16:43:57.12ID:FnF2xVrG0
オートタレットはガチンコ罠拠点でホードの時に使うから…

t5の建物さえ配置さえわかってればジャンクタレット一つで簡単にクリアできるからなぁ
943UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3f-yVVr)
垢版 |
2020/03/06(金) 17:12:15.70ID:TYt40CPoa
買って2週間ずっと固定マップ?でやってたけどランダムマップに移る人の方が多いんけ?
2020/03/06(金) 17:16:38.88ID:6dFo9VJV0
固定マップは配置とか考えられてるからいいんだけど狭くて飽きる
10K、12Kマップでトレーダーと街の数を少なくして(トレーダーなしもOK)何も無い雪山の中からスタートする心細さがいい
2020/03/06(金) 17:18:00.42ID:r4jr1pIZ0
そんなもん好きにしろ
固定マップは計画が立てやすい反面変わり映えしない
ランダムマップは発見の楽しみがある一方で運が悪いと苦労する
2020/03/06(金) 17:20:49.54ID:6dFo9VJV0
高い山に登るか木枠50個積み上げて高いところから大きな街を探せばまあ何とかなるさ
2020/03/06(金) 17:29:08.36ID:XUrGp1OJ0
>>943
最初固定やって次ランダムって人がほとんどかなとおもうよ。
2020/03/06(金) 17:33:55.20ID:UJPAFtuz0
>>943
固定マップだと、ある程度やると、どこに何があるか分かっていて
冒険する楽しみがなくなってくる。
で、ランダムでやりだすけど、久々に固定をやると地形の出来の良さを改めて知ることとなる。
2020/03/06(金) 17:49:56.69ID:m6WBsH70a
ジャンクタレットを弱体化するのではなく、電力を使うタレットを強化するか
コスパと性能を上げるでも良し、電力を確保しやすくなるとかでも良し
2020/03/06(金) 18:12:19.62ID:el1zsaVSd
固定マップは初めてすぐに北東の大きな街に行ったらいきなりゾン犬に追いかけ回されたのがトラウマ
2020/03/06(金) 18:14:01.99ID:sjLRsIQ6d
ジャンクタレットはどこでも起動可能かつ実質弾無限&無限に怯むから
電動タレットくんはそれこそバッテリー式になって持ち運びできてかつ威力滅茶苦茶高くないと使わないな
2020/03/06(金) 18:19:46.37ID:jwVOPWw6H
バージョンごとに固定マップも大きく変わるとかならいいんだけどな
953UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bcb-kER5)
垢版 |
2020/03/06(金) 18:26:38.74ID:+tk/HTa60
ジャンクタレットはピストルの1/3位の基礎攻撃力だから
難易度上げるとそんなでもない
2020/03/06(金) 18:36:04.39ID:zaESHfG9d
50日くらいで諸々やり終えてまず死ぬ事無くなったら新ワールドの繰り返し
2020/03/06(金) 18:40:24.27ID:Y4sAVh+7M
ジャンタレの強いは攻撃力じゃなくて弾幕による孕みだからな
2020/03/06(金) 18:51:29.11ID:9eGsMTvk0
クレジットに主要メンツ以外に地図作製で何十人もの名前が流れてくるんだけど
バイトを雇って一気に人海戦術で作ったよってことなんじゃないの
だとしたらもうでき上がった素材でいろいろいじくるしかないんでは
ゲーム製作の内情を知らないから意味を取り違えてるのかもしれないけど
2020/03/06(金) 19:11:19.49ID:i7aEyN+y0
スカベンジャーで8日目、T1の回収任務中品質6が!

粗末な弓だけど

喜ぶか悩む
2020/03/06(金) 19:11:43.72ID:rifWox6n0
鉄の塊吐き出してるからひるむのはわかるが…
あれ怯みほぼ確実に入ってない?
2020/03/06(金) 19:12:33.66ID:jDCvBElI0
構えてる最中にリロードすると
リロード終わったあともう一度構え直すのなんとかならんか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況