!extend:on:vvvvv:1000:512
↑1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい
■ 公式サイト
https://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
http://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
https://7daystodie.com/forums/
■ Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/251570
■ Steam掲示板
https://steamcommunity.com/app/251570/discussions/
■ Wiki
公式wiki
https://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
https://wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
https://7daystodie-servers.com/
■ CS版スレ
【PS4/XBOXONE】7 Days To Die 17日目 【7DTD】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1532686092/
■ MODスレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 7日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1558844596/
■ マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 5日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1467883013/
■ スレ鯖スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 3日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1514894571/
■ 前スレ
【7DTD】7 Days To Die 187日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1572794520/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【7DTD】7 Days To Die 188日目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1UnnamedPlayer (ワッチョイ 834a-YyMN)
2019/11/09(土) 10:11:30.33ID:8bv0bqSN02UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f88-msxt)
2019/11/09(土) 10:25:19.63ID:ow9eqekR0 コーヒードーピング野球
3UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-Uhsa)
2019/11/09(土) 10:31:06.82ID:9Xvbgw8n0 ■α17テンプレ
Q.ルート品質上げるパークって無いの?
A.説明文には記述が無いがPerceptionのLucky looterを取得すると吉。装備アイテムのLucky goggles着用でも50アップする。
Q.探索中いきなりゾンビに囲まれる。背後湧き?無限湧き?
A.シングルプレイでは基本的に背後/無限湧きはしない模様。入口をふさぎ、物陰、ゾンビクローゼット、天井裏、二重壁に注意しながら探索すると吉。頭上の穴から上階のゾンビが無音で降ってくることもあるので注意。
Q.回復アイテムとか水食料が右クリックで使用できない
A.左クリックで使用するように仕様変更された。
Q.フィールド上でハゲワシに襲われまくるんだけど
A.あくまで体感だがプレイヤーにデバフがかかっている状態(荷重/温度/空腹etc)、HPが減っている状態だと積極的に襲ってくるっぽい。
Q.乗り物の操作・スピード・ストレージどうなってんの
A.乗り物はマウスで方向操作するが、乗車中に左クリックでキーボードAD操作に変更可能。シフトキーで加速、Xキーでホーン、自転車はCキーで小ジャンプ。
速度とストレージ容量は以下の通り。
チャリ 10m/s 9*1
ミニバイ 10m/s 9*3
モタサイ 14m/s 9*4
ジープ 13m/s 9*7
ジャイロ 10m/s 9*5
Q.道路のタイヤを壊しても拾えないんだけど
A.タイヤの入手はワークベンチでのクラフト、もしくはカーショップで現物が入手できる模様。材料のcan of acidは車や民家のキッチン、ツールショップ等で入手可能。
Q.デスペナの死神バフがキツすぎるんだけど何とかできん?
A.死んだ時のデバフ名 near death trauma
Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\7 Days To Die\Data\Config\buffs.xml
1687行目 <duration value="3600"/>
※b208では 1704行目 <duration value="1800"/>とのこと
3600が(リアル時間の)1時間でデフォ 60にすると1分
Q.道路のタイヤを壊しても拾えないんだけど
A.タイヤの入手はカーショップかトレーダー(バーター3以上)で現物が入手できる。それ以外はクラフトのみ。材料のcan of acidは車や民家のキッチン、ツールショップ等で入手可能。
Q.修理できないんだけど
A.乗り物や銃器はリペアキット、ツール類と近接武器には素材が必要。
Q.ランダムマップの生成結果を事前に確認したい
https://kui.github.io/7dtd-map/
Q.ルート品質上げるパークって無いの?
A.説明文には記述が無いがPerceptionのLucky looterを取得すると吉。装備アイテムのLucky goggles着用でも50アップする。
Q.探索中いきなりゾンビに囲まれる。背後湧き?無限湧き?
A.シングルプレイでは基本的に背後/無限湧きはしない模様。入口をふさぎ、物陰、ゾンビクローゼット、天井裏、二重壁に注意しながら探索すると吉。頭上の穴から上階のゾンビが無音で降ってくることもあるので注意。
Q.回復アイテムとか水食料が右クリックで使用できない
A.左クリックで使用するように仕様変更された。
Q.フィールド上でハゲワシに襲われまくるんだけど
A.あくまで体感だがプレイヤーにデバフがかかっている状態(荷重/温度/空腹etc)、HPが減っている状態だと積極的に襲ってくるっぽい。
Q.乗り物の操作・スピード・ストレージどうなってんの
A.乗り物はマウスで方向操作するが、乗車中に左クリックでキーボードAD操作に変更可能。シフトキーで加速、Xキーでホーン、自転車はCキーで小ジャンプ。
速度とストレージ容量は以下の通り。
チャリ 10m/s 9*1
ミニバイ 10m/s 9*3
モタサイ 14m/s 9*4
ジープ 13m/s 9*7
ジャイロ 10m/s 9*5
Q.道路のタイヤを壊しても拾えないんだけど
A.タイヤの入手はワークベンチでのクラフト、もしくはカーショップで現物が入手できる模様。材料のcan of acidは車や民家のキッチン、ツールショップ等で入手可能。
Q.デスペナの死神バフがキツすぎるんだけど何とかできん?
A.死んだ時のデバフ名 near death trauma
Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\7 Days To Die\Data\Config\buffs.xml
1687行目 <duration value="3600"/>
※b208では 1704行目 <duration value="1800"/>とのこと
3600が(リアル時間の)1時間でデフォ 60にすると1分
Q.道路のタイヤを壊しても拾えないんだけど
A.タイヤの入手はカーショップかトレーダー(バーター3以上)で現物が入手できる。それ以外はクラフトのみ。材料のcan of acidは車や民家のキッチン、ツールショップ等で入手可能。
Q.修理できないんだけど
A.乗り物や銃器はリペアキット、ツール類と近接武器には素材が必要。
Q.ランダムマップの生成結果を事前に確認したい
https://kui.github.io/7dtd-map/
4UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-Uhsa)
2019/11/09(土) 10:31:40.03ID:9Xvbgw8n0 ■α18テンプレ(仮)
Q.a18に参加出来ないんだけど
A.7 Days to Dieプロパティ→ベータタブ→参加希望のベータを選択してください:
latest_experimental - Unstable build
Q.ワイプの仕方
A.Steamライブラリ→プレイ→Show game lancher→Toolsタブ→Clean game data...→Savegames と
Generated random worlds 2ヶ所チェック→Clean
Q.クラフト出来るブロック少なくね?
A.アイコン左上に□○△マーク付いてるブロックから派生→Rで変更可能
Q.日本語化ねーの?
A.https://wikiwiki.jp/7daystodie/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%8C%96
その他変更点
・品質上げるのはint一律ではなく各パークから(ツールはマイナー69など。詳細は鍵マークでわかる)
・スキルを取らなくても本を読めばクラフト可能に
・食事は缶詰以外食あたりになる可能性がある。ビタミン剤で予防出来る水はお茶にすれば問題なし
・丸石からは石しか取れなくなった(鉱石は地表に出てる各専用グラフィックの下に変更)
・感染症はジワジワ侵食する形に変更。蜂蜜で5%、抗生物質は25%減る進行を除去出来るが0にしないとまた侵食される
・チャリはワークベンチ必須に
・ロックピックはガンセーフに向かってE長押しの鍵マーク。失敗したら何回か使おう
・ジャンクタレットの弾は鉄スクラップからクラフト
・農業はクワがなくなりfarm plotsブロックをクラフトして種を植えるように自分で作成したブロックは回収可
・どの本読んだかわかんねー → 既読済みはアイコン左上白い本マークが開く
・Crucible(坩堝)きちー → 金庫、弾薬箱、壊れた自販機、ポールトップ(電柱の上のアレ)をレンチ解体でスチールかバーター上げてトレーダー
Q.a18に参加出来ないんだけど
A.7 Days to Dieプロパティ→ベータタブ→参加希望のベータを選択してください:
latest_experimental - Unstable build
Q.ワイプの仕方
A.Steamライブラリ→プレイ→Show game lancher→Toolsタブ→Clean game data...→Savegames と
Generated random worlds 2ヶ所チェック→Clean
Q.クラフト出来るブロック少なくね?
A.アイコン左上に□○△マーク付いてるブロックから派生→Rで変更可能
Q.日本語化ねーの?
A.https://wikiwiki.jp/7daystodie/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%8C%96
その他変更点
・品質上げるのはint一律ではなく各パークから(ツールはマイナー69など。詳細は鍵マークでわかる)
・スキルを取らなくても本を読めばクラフト可能に
・食事は缶詰以外食あたりになる可能性がある。ビタミン剤で予防出来る水はお茶にすれば問題なし
・丸石からは石しか取れなくなった(鉱石は地表に出てる各専用グラフィックの下に変更)
・感染症はジワジワ侵食する形に変更。蜂蜜で5%、抗生物質は25%減る進行を除去出来るが0にしないとまた侵食される
・チャリはワークベンチ必須に
・ロックピックはガンセーフに向かってE長押しの鍵マーク。失敗したら何回か使おう
・ジャンクタレットの弾は鉄スクラップからクラフト
・農業はクワがなくなりfarm plotsブロックをクラフトして種を植えるように自分で作成したブロックは回収可
・どの本読んだかわかんねー → 既読済みはアイコン左上白い本マークが開く
・Crucible(坩堝)きちー → 金庫、弾薬箱、壊れた自販機、ポールトップ(電柱の上のアレ)をレンチ解体でスチールかバーター上げてトレーダー
5UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-Uhsa)
2019/11/09(土) 10:32:14.77ID:9Xvbgw8n0 各メインバイオームはこんな感じの地下鉱脈分布になってる
* 地上-1〜-4: 土
* 岩盤+13〜地上-5: 鉄鉱脈
* 岩盤+12: 石or砂
* 岩盤+2〜+11: ローカル鉱脈(or 石砂)
* 岩盤+1: 石のみ
ローカル鉱脈は、森は鉛、雪は硝石、砂漠は油、焼森は炭、荒地は硝石
各バイオームにはサブバイオームって呼ばれる傾向が違う小さいバイオームがある
そこでの地下鉱脈分布は
* 地上-1〜-4: 土
* 地上-5: 石or砂
* 岩盤+1〜地上-6: サブバイオーム鉱脈(or 石砂)
これはどのメインバイオームにも鉛サブバイオーム、硝石サブバイオーム、炭サブバイオームがある
ただし砂漠は炭サブバイオームの代わりに油サブバイオームになる
メインバイオームと同じ地下鉱脈分布のサブバイオームもあってそれが73のやつ
なので、下層12には鉄は無い、砂漠には炭がない
* 地上-1〜-4: 土
* 岩盤+13〜地上-5: 鉄鉱脈
* 岩盤+12: 石or砂
* 岩盤+2〜+11: ローカル鉱脈(or 石砂)
* 岩盤+1: 石のみ
ローカル鉱脈は、森は鉛、雪は硝石、砂漠は油、焼森は炭、荒地は硝石
各バイオームにはサブバイオームって呼ばれる傾向が違う小さいバイオームがある
そこでの地下鉱脈分布は
* 地上-1〜-4: 土
* 地上-5: 石or砂
* 岩盤+1〜地上-6: サブバイオーム鉱脈(or 石砂)
これはどのメインバイオームにも鉛サブバイオーム、硝石サブバイオーム、炭サブバイオームがある
ただし砂漠は炭サブバイオームの代わりに油サブバイオームになる
メインバイオームと同じ地下鉱脈分布のサブバイオームもあってそれが73のやつ
なので、下層12には鉄は無い、砂漠には炭がない
6UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-Uhsa)
2019/11/09(土) 10:32:44.19ID:9Xvbgw8n07UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-Uhsa)
2019/11/09(土) 10:33:12.77ID:9Xvbgw8n0 フェラル保守
8UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb7-k99i)
2019/11/09(土) 10:34:15.32ID:JUJSFjNo0 プレイ時間がやばい
9UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f14-EJQs)
2019/11/09(土) 10:40:30.81ID:uYD3j44D0 乙保守
10UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-Uhsa)
2019/11/09(土) 10:41:54.06ID:9Xvbgw8n0 連投規制に負けない!!
11UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb7-k99i)
2019/11/09(土) 10:45:52.88ID:JUJSFjNo0 まけちゃえ〜
12UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-PiTv)
2019/11/09(土) 10:46:38.69ID:+GlxSsa6d 敵の潜水艦を発見!
13UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb7-k99i)
2019/11/09(土) 10:46:59.08ID:JUJSFjNo0 いいね!
14UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/09(土) 10:53:02.18ID:SKLGm1mdp 保守ラホード
15UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-jV4z)
2019/11/09(土) 10:54:08.33ID:TY6JW3Wdd いちもつ
16UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/09(土) 11:02:51.41ID:SKLGm1mdp オラァ、m60だせ
17UnnamedPlayer (アウアウカー Sa8f-vl0n)
2019/11/09(土) 11:03:24.30ID:JjcfjuYBa ロリ貞子を爆破したら無数の貞子デラックスが出てきて圧殺されるサバイバー
18UnnamedPlayer (アウアウカー Sa8f-vl0n)
2019/11/09(土) 11:04:08.90ID:JjcfjuYBa M2機関銃でゾンビをミンチにするα20のサバイバー
19UnnamedPlayer (アウアウカー Sa8f-vl0n)
2019/11/09(土) 11:05:04.52ID:JjcfjuYBa 地対空誘導弾を支援機に向けて撃つα23のサバイバー
チャフを放出し無事回避
チャフを放出し無事回避
20UnnamedPlayer (アウアウカー Sa8f-vl0n)
2019/11/09(土) 11:08:55.33ID:JjcfjuYBa UH-1の羽で華麗にゾンビをミンチにするα27のサバイバー
https://i.imgur.com/Veb6LE8.gif
https://i.imgur.com/Veb6LE8.gif
21UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-ArwH)
2019/11/09(土) 11:09:16.19ID:UW/csz5v0 ワイトもそう思います
22UnnamedPlayer (ワッチョイ efba-4sqH)
2019/11/09(土) 12:12:25.09ID:jBf7Ffrt0 ロケランよりもM79が使いたい
23UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/09(土) 12:20:58.21ID:SKLGm1mdp ゾンビの誘導だけど、2マス掘ったらそこに落ちようとしない
更に内側に土の壁2段付けたら進行ルート制限出来た
スパイダーだけ動きが読めないけど結果進行ルート上に来る
1週目だから土でやったけど掘り深くしたり落ちた時用にスパイク引いたり掘りの幅を広くしたり壁高くしたりすればもっと良いのが出来るかも
お試しあれ
更に内側に土の壁2段付けたら進行ルート制限出来た
スパイダーだけ動きが読めないけど結果進行ルート上に来る
1週目だから土でやったけど掘り深くしたり落ちた時用にスパイク引いたり掘りの幅を広くしたり壁高くしたりすればもっと良いのが出来るかも
お試しあれ
24UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-meK0)
2019/11/09(土) 12:21:24.97ID:gtoAomBB0 >>1 乙
オートジャイロのローターは自力で回転してないのか
ホバリングできないから着陸が難しい
垂直離陸は無理だけど垂直着陸は可能とwikiに書いてあるのに
実際やるとローターの回転が止まって墜落するから機体も人間も大ダメージ食らってしまう
オートジャイロのローターは自力で回転してないのか
ホバリングできないから着陸が難しい
垂直離陸は無理だけど垂直着陸は可能とwikiに書いてあるのに
実際やるとローターの回転が止まって墜落するから機体も人間も大ダメージ食らってしまう
25UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-PiTv)
2019/11/09(土) 12:22:50.52ID:+GlxSsa6d ウィキの情報は殆ど17のままだからね
26UnnamedPlayer (オッペケ Sr0f-3XNs)
2019/11/09(土) 12:28:44.27ID:Eq5uNc3ar ジャイロは目的地手前で操作辞めたら自然落下してるみたいだからそのまま着地
毎回離陸の方がアクロバティックになる
毎回離陸の方がアクロバティックになる
27UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb7-k99i)
2019/11/09(土) 12:44:53.88ID:JUJSFjNo0 パルクール最大まで取ったらジャイロコプターの着地は適当に低く飛んで行って空中で降りればいいな
28UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-meK0)
2019/11/09(土) 12:48:09.62ID:gtoAomBB029UnnamedPlayer (ワッチョイ dbda-pH9E)
2019/11/09(土) 12:58:24.39ID:W8/aUawk0 49日目GS200ノマド64体
デモリッシャー2体セットが立て続けにきて
あっちゅう間にトラップの9割を無力化された
その後処理しきれなかったゾンビが壁叩き始めて
このザマ
https://i.imgur.com/xznMmCZ.jpg
https://i.imgur.com/viHsDaS.jpg
用意した正規ルートに群がるゾンビを銃のみで迎撃しながら
足元の柱叩くゾンビにパイプボムを落としてしのいだ
8割緑の中
崩落せずに朝まで持ちこたえたのが奇跡でした^^;
デモリッシャー2体セットが立て続けにきて
あっちゅう間にトラップの9割を無力化された
その後処理しきれなかったゾンビが壁叩き始めて
このザマ
https://i.imgur.com/xznMmCZ.jpg
https://i.imgur.com/viHsDaS.jpg
用意した正規ルートに群がるゾンビを銃のみで迎撃しながら
足元の柱叩くゾンビにパイプボムを落としてしのいだ
8割緑の中
崩落せずに朝まで持ちこたえたのが奇跡でした^^;
30UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f14-EJQs)
2019/11/09(土) 13:06:40.22ID:uYD3j44D0 >>29
熊本城を思い出した
熊本城を思い出した
31UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-FER9)
2019/11/09(土) 13:12:10.51ID:3x5UhEz10 やはりローコストの迎撃拠点を複数用意して壊れたら移動する方針でやるべきか
32UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-iOkZ)
2019/11/09(土) 13:30:11.29ID:pEX0kRRea というか、脱出ルートと乗り物は安全な所に確保しとかないと
33UnnamedPlayer (ワッチョイ efb5-aIIi)
2019/11/09(土) 13:39:17.12ID:cPxvwJne0 工場のクエの!マークが入口に出なくなってしまった
コンパスの表示は工場の外側にあるんだけどそこにいっても!マークが無い
クエスト消して再起してまた受けなおしてもダメ
近いトレーダーとちょっと離れたトレーダーどっちで受けてもダメ
これはもう無理すかね?(´・ω・`)
起こった原因は多分2箇所のトレーダーから同じ場所のクエ受けちゃったことぽい
コンパスの表示は工場の外側にあるんだけどそこにいっても!マークが無い
クエスト消して再起してまた受けなおしてもダメ
近いトレーダーとちょっと離れたトレーダーどっちで受けてもダメ
これはもう無理すかね?(´・ω・`)
起こった原因は多分2箇所のトレーダーから同じ場所のクエ受けちゃったことぽい
34UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-Uhsa)
2019/11/09(土) 13:51:22.43ID:OWlJY7rOd >>33
クエスト受けた後にクエスト選択出来てないんじゃない?
クエスト受けた後にクエスト選択出来てないんじゃない?
35UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f09-zdM1)
2019/11/09(土) 13:52:09.25ID:HdMp3+Zi0 >>33
タイトル画面に一度戻る
タイトル画面に一度戻る
36UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-QzFo)
2019/11/09(土) 13:56:57.31ID:a0NQAvNe037UnnamedPlayer (ワッチョイ efb5-aIIi)
2019/11/09(土) 14:29:23.48ID:cPxvwJne038UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-DaD1)
2019/11/09(土) 14:31:09.18ID:OvJ4GrZq0 xml見ると大型タレットの名前があるからそのうち実装するかもね
3×3 turret と4×4×6 turretだったかな
チートで呼び出しても変な形の物体が出てくるだけだからまだ名前だけの存在だけど
3×3 turret と4×4×6 turretだったかな
チートで呼び出しても変な形の物体が出てくるだけだからまだ名前だけの存在だけど
39UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-acGn)
2019/11/09(土) 14:42:19.12ID:BQ1Dzyli0 採掘、木こり、ブロック設置/補修/アプグレ、戦闘
すべて出来てしまう石斧から離れられない・・・
なんかこういう全部できる石斧の上位互換みたいなのってある?
ファイアアックスとかいいの手に入れても木材にしか効かないしアプグレできんしで持ち出すのが億劫なんよ・・
すべて出来てしまう石斧から離れられない・・・
なんかこういう全部できる石斧の上位互換みたいなのってある?
ファイアアックスとかいいの手に入れても木材にしか効かないしアプグレできんしで持ち出すのが億劫なんよ・・
40UnnamedPlayer (バッミングク MM7f-L/c6)
2019/11/09(土) 14:55:21.25ID:TMtsWMTcM ソロでBMゾンビ数32にしたけど弾いくらあっても足りんな。7日目は1時ぐらいに終わったからなんとかなったけど、14日目は日の出まで絶えずで弾切れてムリポ
41UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-QzFo)
2019/11/09(土) 15:22:31.13ID:a0NQAvNe0 プラスチックってタイヤ解体とトレーダー購入以外で入手方法ありますか?
42UnnamedPlayer (ワンミングク MMbf-INb0)
2019/11/09(土) 15:26:03.47ID:jh/nwaJ/M 毎日、早朝にプレイしてるが寝不足ぎみでやばい
仕事に師匠がでる
仕事に師匠がでる
43UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-FER9)
2019/11/09(土) 15:28:09.09ID:3x5UhEz10 家電の解体で出る印象。ルートできないダンボールのブロックを斧で叩いても出る
44UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-DP7C)
2019/11/09(土) 15:28:11.51ID:9HsdSVu/045UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f09-zdM1)
2019/11/09(土) 15:28:45.17ID:HdMp3+Zi046UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fac-RumP)
2019/11/09(土) 15:28:49.05ID:1XD/bHDN047UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/09(土) 15:29:13.37ID:SKLGm1mdp >>39
テーザスの斧をみた気がするけど、気のせいかも
石斧の完全上位互換だけど作れない
俺は常にベルトに石斧持ってる
やっぱ便利
探索時のベルトは
石斧.ナイフ.スレハン.銃1.銃2.弓.包帯.WF
弓をオーガーに変えて壁やセーフぶっ壊すけど、マウスのコロコロで変えるとバレるから基本バッグの中
弓は鳥、夜、バレてない時のスニークで役立つ
ナイフは肖像画、作物刈り、スニーク中の鳥殺し
スレハンは鉄と土と雑魚用
完璧な布陣だぜ
レンチは必要な時しか持ってかないわ
テーザスの斧をみた気がするけど、気のせいかも
石斧の完全上位互換だけど作れない
俺は常にベルトに石斧持ってる
やっぱ便利
探索時のベルトは
石斧.ナイフ.スレハン.銃1.銃2.弓.包帯.WF
弓をオーガーに変えて壁やセーフぶっ壊すけど、マウスのコロコロで変えるとバレるから基本バッグの中
弓は鳥、夜、バレてない時のスニークで役立つ
ナイフは肖像画、作物刈り、スニーク中の鳥殺し
スレハンは鉄と土と雑魚用
完璧な布陣だぜ
レンチは必要な時しか持ってかないわ
48UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/09(土) 15:33:31.53ID:SKLGm1mdp >>45
あれファイアアックスMOD付くんだぜ
ウッドブレーカーも付けられるけどストーンブレーカーが付けられなくなる
2発で木ブロックと箱壊せるから十分使えると思うがなぁ
まあ鉄斧なら木箱1発だからそっちの方が良いけど、常時持つなら石斧
修理安いしね
あれファイアアックスMOD付くんだぜ
ウッドブレーカーも付けられるけどストーンブレーカーが付けられなくなる
2発で木ブロックと箱壊せるから十分使えると思うがなぁ
まあ鉄斧なら木箱1発だからそっちの方が良いけど、常時持つなら石斧
修理安いしね
49UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-FER9)
2019/11/09(土) 15:35:26.49ID:3x5UhEz10 品質6石斧拾ったプレイの時はMOD盛って常用してたな。流石に使いやすい
50UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f47-AXNO)
2019/11/09(土) 15:58:02.71ID:QiK8rn1U0 このゲームなんでアイテムによってショートカット変わるん?
獣脂バクバクーゲロゲロゲロー
獣脂バクバクーゲロゲロゲロー
51UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b55-DaD1)
2019/11/09(土) 15:59:29.20ID:gleLd0e70 >>42
ワシを働かせるとはこのバカ弟子が…
ワシを働かせるとはこのバカ弟子が…
52UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-DaD1)
2019/11/09(土) 16:08:37.00ID:g29ywgHa0 α18でテーザス斧ひろったけど能力のブレなのか
ブロックダメージが低くて、キャラへのダメージが高いやつだった。ゴミ
ブロックダメージが低くて、キャラへのダメージが高いやつだった。ゴミ
53UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f14-EJQs)
2019/11/09(土) 16:10:40.65ID:uYD3j44D0 消費スタミナが低くてブロックダメージが高い個体の石斧6拾ったらすごそうだなー
と思いつつ狙ってどうこうできるもんでもねえしな
と思いつつ狙ってどうこうできるもんでもねえしな
54UnnamedPlayer (ワッチョイ efba-4sqH)
2019/11/09(土) 16:14:56.99ID:jBf7Ffrt0 テーザス製のストレージボックスをクラフトもしくは持ち帰りたい
55UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa9-RumP)
2019/11/09(土) 16:16:24.60ID:0yaICoLy0 ベンディングマシーンってベンダースキル上げて買うものだったのか・・・
間違えてトレーダーの自販機レンタルしちゃった
間違えてトレーダーの自販機レンタルしちゃった
56UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-DaD1)
2019/11/09(土) 16:20:48.37ID:g29ywgHa0 両面から出入りできる自動ドアって無理なの?
57UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-QzFo)
2019/11/09(土) 16:24:23.82ID:a0NQAvNe0 >>50
>このゲームなんでアイテムによってショートカット変わるん?
ショートカットってツールベルトのこと?
最後に持っていた位置を覚えていて修理やもう一度拾ったときはそこに自動で移動する。
これは防具スロットも同じ。
>このゲームなんでアイテムによってショートカット変わるん?
ショートカットってツールベルトのこと?
最後に持っていた位置を覚えていて修理やもう一度拾ったときはそこに自動で移動する。
これは防具スロットも同じ。
58UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb7-k99i)
2019/11/09(土) 16:27:08.51ID:JUJSFjNo0 違う
アイテムによってはAキーでMOD入れ替えだが他のアイテムでは場面によってはWキーでMOD入れ替えを呼び出す
これは統一されてないからわかりにくい
アイテムによってはAキーでMOD入れ替えだが他のアイテムでは場面によってはWキーでMOD入れ替えを呼び出す
これは統一されてないからわかりにくい
59UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-DaD1)
2019/11/09(土) 16:30:09.35ID:OvJ4GrZq0 >>56
扉の内側と外側にそれぞれセンサーまたは感圧板を置いて
電源→外側センサー→内側センサー→扉の順に繋ぐ
センサーと感圧板は直列に複数繋ぐとどれか一つでもONになると全部に通電する仕様
いわゆるOR回路
センサー間にリレーとかスイッチとか挟むとダメ
扉の内側と外側にそれぞれセンサーまたは感圧板を置いて
電源→外側センサー→内側センサー→扉の順に繋ぐ
センサーと感圧板は直列に複数繋ぐとどれか一つでもONになると全部に通電する仕様
いわゆるOR回路
センサー間にリレーとかスイッチとか挟むとダメ
60UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-DaD1)
2019/11/09(土) 16:49:31.76ID:g29ywgHa0 >>59
そうだったのか!ありがとん
そうだったのか!ありがとん
61UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-DaD1)
2019/11/09(土) 16:55:31.22ID:9LmLpyuc0 モディファイ入れ替えキーなんてあるんだ
もしかしたらツールベルト内の任意の箇所のアイテムと
バックパック内で選択しているアイテムを入れ替えるショートカットとかもあるのだろうか
あとTabやBでバックパック画面呼び出さずにリペアしたい
もしかしたらツールベルト内の任意の箇所のアイテムと
バックパック内で選択しているアイテムを入れ替えるショートカットとかもあるのだろうか
あとTabやBでバックパック画面呼び出さずにリペアしたい
62UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb7-k99i)
2019/11/09(土) 16:56:57.16ID:JUJSFjNo0 なんでもいいからインベントリから適当なツールか武器か防具を選択すればショートカットキー表示されるでしょ
63UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-QzFo)
2019/11/09(土) 17:05:28.79ID:a0NQAvNe0 全部確かめられないが、俺の今持ってるアイテムは全部WキーでModifyだな。
AがModifyのアイテムってどれ?
AがModifyのアイテムってどれ?
64UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f47-AXNO)
2019/11/09(土) 17:15:59.45ID:QiK8rn1U0 服系はAやね。
武器はツールベルト内だとWだけど、インベントリ内ではショートカットキーなしだったり。
武器はツールベルト内だとWだけど、インベントリ内ではショートカットキーなしだったり。
65UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bff-vwU6)
2019/11/09(土) 17:16:02.42ID:yoRT+V4O0 たしかスクラップできないアイテムとかだと順序が入れ替わる気がする
66UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe4-4Rr6)
2019/11/09(土) 17:18:49.55ID:ZeVgM+cH0 ぽちぽち捨ててるとガラス食ってるやつ
67UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-qmoe)
2019/11/09(土) 17:20:38.07ID:/ygM5slu0 出てくる選択肢に応じて上から順にショートカットが割り当てられる仕様なんだよね
スクラップW、リペアA、ModS、使用D…みたいにキー自体に割り当ててもらいたいもの
スクラップW、リペアA、ModS、使用D…みたいにキー自体に割り当ててもらいたいもの
68UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7b-NqPF)
2019/11/09(土) 17:28:06.63ID:ZA6iYHM20 絶対にモノを捨てるという決意を持ったDキーすき
69UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f14-EJQs)
2019/11/09(土) 17:37:01.49ID:uYD3j44D0 法則性は決まっているもののレンチみたいなレシピメニューもある奴は一個ずつずれるんだよな
どうせ5個以降の選択肢がある奴はショートカットそのものが出てこなくなるのだから
>>67さんが言うみたいに4種完全固定でもいいだろって気はするね
どうせ5個以降の選択肢がある奴はショートカットそのものが出てこなくなるのだから
>>67さんが言うみたいに4種完全固定でもいいだろって気はするね
70UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/09(土) 17:40:29.78ID:SKLGm1mdp >>45
50日くらいだけど、一本道拠点でスキルMAXスナラパイならギリギリ終わったで
50日くらいだけど、一本道拠点でスキルMAXスナラパイならギリギリ終わったで
71UnnamedPlayer (アウアウカー Sa8f-vwU6)
2019/11/09(土) 17:44:13.76ID:i/vj37Eha スナラパイの人少し前から見るけどなんでその略し方なのか気になる
72UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/09(土) 17:44:46.73ID:SKLGm1mdp Rでストレージのアイテムを全部バッグに持って来れるけど、逆はないよね?
一個一個やるのめんどい
一個一個やるのめんどい
73UnnamedPlayer (ワッチョイ cbd1-DaD1)
2019/11/09(土) 17:45:57.99ID:yGfPdUHK074UnnamedPlayer (エアペラ SDbf-KCNP)
2019/11/09(土) 17:46:38.57ID:O9UrSHF0D75UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/09(土) 17:47:18.60ID:SKLGm1mdp76UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb7-k99i)
2019/11/09(土) 17:49:06.90ID:JUJSFjNo0 なんか書いてる人自体がうっとうしくてNGにしてたから気が付かなかった
77UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-meK0)
2019/11/09(土) 17:57:26.70ID:FexPEzC10 あ、ホイールキャップ落ちてるじゃん拾っとこう
↓
ドカーン
地雷本読んでてもこれは駄目なのね
本じゃ解除できないのか
↓
ドカーン
地雷本読んでてもこれは駄目なのね
本じゃ解除できないのか
78UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb7-k99i)
2019/11/09(土) 18:05:38.43ID:JUJSFjNo0 解除はできないね
地雷かどうかはダメージ与えてみれば地雷のほうはブロックHPが5だからわかるけど
地雷かどうかはダメージ与えてみれば地雷のほうはブロックHPが5だからわかるけど
79UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-meK0)
2019/11/09(土) 18:13:51.65ID:FexPEzC10 スコップで掘ったら爆死しちゃった
遠くから石でも投げてみるかな
遠くから石でも投げてみるかな
80UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-9lir)
2019/11/09(土) 18:14:49.54ID:C/AznWna0 トラックのための自動橋作ろうと思うと結構難しいな
長いディレイ入れればいけるけど無駄に開いてる時間気になるだすと厳しいな
長いディレイ入れればいけるけど無駄に開いてる時間気になるだすと厳しいな
81UnnamedPlayer (ワッチョイ ebf0-vPHs)
2019/11/09(土) 18:19:41.13ID:QlRpUajB0 settimeで時間変更したら
7日周期のホード起こらなくなったんだけど
ホード周期のリセットとか出来たりします?
7日周期のホード起こらなくなったんだけど
ホード周期のリセットとか出来たりします?
82UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f14-EJQs)
2019/11/09(土) 18:30:35.60ID:uYD3j44D0 一通りの農耕環境が整ったのに肝心のジャガイモseedのレシピだけ一向に出てこねえ
ていうかジャガイモの種ってなんだよイモをそのまま植えればいいだろクソw
ていうかジャガイモの種ってなんだよイモをそのまま植えればいいだろクソw
83UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-PiTv)
2019/11/09(土) 18:35:04.86ID:+GlxSsa6d ジャガイモ種のレシピは俺も出てないな
マルチでそれなりの時間回ってるけどこいつだけ出ない
鯖がB1くらいからワイプしてないせいかなと思ってる
マルチでそれなりの時間回ってるけどこいつだけ出ない
鯖がB1くらいからワイプしてないせいかなと思ってる
84UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-QzFo)
2019/11/09(土) 18:37:36.90ID:QywIJxlO0 >>80
トラックでもバイクでも橋の根元付近でギャリギャリ当たって削れるのが気になる
トラックでもバイクでも橋の根元付近でギャリギャリ当たって削れるのが気になる
85UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bbf-B3Bv)
2019/11/09(土) 18:42:02.96ID:mcc8kRae0 腐肉ブロックと種にレシピ必要ってのは改悪だと思う
別に食料足りないってほどじゃないけど前の畑の方が楽しかった
別に食料足りないってほどじゃないけど前の畑の方が楽しかった
86UnnamedPlayer (ワッチョイ efb5-aIIi)
2019/11/09(土) 18:46:01.36ID:cPxvwJne0 スキルポイントをケチろうとした結果35日目でガソリン作れないマン
87UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-FER9)
2019/11/09(土) 18:46:43.01ID:3x5UhEz10 35日までやって畑も40個ぐらい置いたが一度も収穫物を食べてない
拾った缶詰と買った飲み物だけで生きてる。しかも貯まりつつある
拾った缶詰と買った飲み物だけで生きてる。しかも貯まりつつある
88UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-Uhsa)
2019/11/09(土) 18:50:47.70ID:OWlJY7rOd >>71
今はもうマークスマンライフルなのにな
今はもうマークスマンライフルなのにな
89UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f14-EJQs)
2019/11/09(土) 18:54:20.86ID:uYD3j44D0 まあ農耕やってて何だが最初の最初以外は食い物に困ることないもんな
食生活を豊かに趣味の世界
食生活を豊かに趣味の世界
90UnnamedPlayer (ワッチョイ db2b-AXNO)
2019/11/09(土) 18:54:26.66ID:71vBiEVj0 クスマライな
91UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-WuPA)
2019/11/09(土) 18:57:25.09ID:v/JTw1Qu0 通常マップってワールド名変えても固定?
ランダムマップはワールド名とシード値で生成されるの?
ランダムマップはワールド名とシード値で生成されるの?
92UnnamedPlayer (エアペラ SDbf-KCNP)
2019/11/09(土) 19:00:35.42ID:O9UrSHF0D 現実でも料理好きだからかゲームでも料理は必ずやりたい
だからハードル高いのはいいけど、レシピ出ないのはちょっと辛いかも
だからハードル高いのはいいけど、レシピ出ないのはちょっと辛いかも
93UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa9-g+oF)
2019/11/09(土) 19:04:46.76ID:0yaICoLy0 卵もうちょっと集めやすくして欲しいかも
94UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-DaD1)
2019/11/09(土) 19:04:58.48ID:Nr5479VC0 このゲームグラフィックなんとかならんのかな
続編ないの?w
続編ないの?w
95UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-E5K3)
2019/11/09(土) 19:10:19.90ID:8JKus2MZ0 Unityを使ったタイトルでSubnauticaをはじめ数々の作品があるけど
Subnauticaの完成度は神過ぎる
Subnauticaの完成度は神過ぎる
96UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f0c-M5Qy)
2019/11/09(土) 19:11:22.58ID:AK9T+OWF0 卵は今後のアプデで養鶏場追加されたりすればわんちゃん
97UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-iOkZ)
2019/11/09(土) 19:18:52.22ID:DtldrIV+a 養鶏場を狼ホードに襲われるんですね
98UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-FER9)
2019/11/09(土) 19:20:46.85ID:3x5UhEz10 狼ホードを誘発するために養鶏場設置するんだぞ
99UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-E5K3)
2019/11/09(土) 19:21:38.54ID:8JKus2MZ0 神であるノッチが居なかったら7DTDはじめ今のゲーム業界は無かったからな
100UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/09(土) 19:25:34.92ID:SKLGm1mdp101UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/09(土) 19:28:15.48ID:SKLGm1mdp スタベは畜産出来たから楽しかったな
102UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-QzFo)
2019/11/09(土) 19:29:29.61ID:a0NQAvNe0 後半になってくるとスタミナ15回復じゃ少ないから料理は需要あるでしょ。
気付いてない人結構いると思うけどMAX値カンストしても200までは上がってるから
85/100の時にシャムチャウダーを食べるのがもったいないとか思う必要はない。
気付いてない人結構いると思うけどMAX値カンストしても200までは上がってるから
85/100の時にシャムチャウダーを食べるのがもったいないとか思う必要はない。
103UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-FER9)
2019/11/09(土) 19:31:18.22ID:3x5UhEz10 レベル50超えてるけど、缶詰しか食ってないから料理の需要は0だぞ
いちいちビタミン飲むのも面倒だ
いちいちビタミン飲むのも面倒だ
104UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb7-k99i)
2019/11/09(土) 19:32:04.22ID:JUJSFjNo0 food値は最大スタミナ+50まで
105UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-PiTv)
2019/11/09(土) 19:39:19.57ID:+GlxSsa6d 缶詰食ってるときは俺もそう思ってたけど実際にシチュー生活体験すると食事頻度激減してもう戻れないよ
一度試すと戻れないという意味ではパルクールに似てる
一度試すと戻れないという意味ではパルクールに似てる
106UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b25-3XNs)
2019/11/09(土) 19:45:19.80ID:gR8UVWnX0 食あたりしたらその倍食うだけ缶詰は探索中のおやつ
107UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bac-acGn)
2019/11/09(土) 19:45:42.56ID:PK+ftQb+0 もしかしてブラッドムーンの日は4時になって明ける前に終了しちゃうと
再開した時にまた襲撃になります?
拠点戻って探索軽装にもどして終えてまた始めたら殴り込みくらって
チャリンコでなんとか逃げました
再開した時にまた襲撃になります?
拠点戻って探索軽装にもどして終えてまた始めたら殴り込みくらって
チャリンコでなんとか逃げました
108UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-jV4z)
2019/11/09(土) 19:45:56.48ID:NE6aWozud できた料理をケミステで消毒できればビタミンいらず
109UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-FER9)
2019/11/09(土) 19:50:39.99ID:3x5UhEz10110UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-DaD1)
2019/11/09(土) 19:53:01.59ID:/C060hLZ0 シチュー1個で沸騰水5個+缶詰4個分だしな
111UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/09(土) 19:53:41.22ID:SKLGm1mdp いま防衛拠点の試行錯誤してるから広くて平地の森林に住んでる
自販機とトレーダーが遠いから缶詰生活してないわ
自販機とトレーダーが遠いから缶詰生活してないわ
112UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/09(土) 20:00:30.07ID:SKLGm1mdp もう戻れないと言えばマイニングコンプだな
あれ確変入ったみたいにパリンパリン割れるのはなんだろ
あれ確変入ったみたいにパリンパリン割れるのはなんだろ
113UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f14-EJQs)
2019/11/09(土) 20:01:31.50ID:uYD3j44D0 食あたりしようが赤痢を引こうが
満足するまで即座に飲食を再会するサバイバー
やはりこいつ人間では
満足するまで即座に飲食を再会するサバイバー
やはりこいつ人間では
114UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-DaD1)
2019/11/09(土) 20:09:59.27ID:QtmCgmDS0 サバイバルのためじゃなく、プレイヤーのストレス緩和のための料理スキル。。。
115UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f09-zdM1)
2019/11/09(土) 20:11:11.31ID:HdMp3+Zi0116UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-E5K3)
2019/11/09(土) 20:17:13.25ID:8JKus2MZ0 料理はガラスも食ってるからな
117UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-9lir)
2019/11/09(土) 20:27:59.04ID:C/AznWna0 マイニング本コンプしてからキャラのステータスみるとわかるけど、ランダム間隔でブロックダメージがバカみたいに高い値になる
その値になってる間はパリンパリンできるんじゃないかな
だからある程度まとまってパリンパリンすることになるんだと思う
その値になってる間はパリンパリンできるんじゃないかな
だからある程度まとまってパリンパリンすることになるんだと思う
118UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-DaD1)
2019/11/09(土) 20:42:51.15ID:OvJ4GrZq0 民家プレハブを参考にして色々建築してるんだけど
アメリカの家って日本人には馴染みのない構造が多くて面白いな
ガレージと家が繋がってたり、セントラルヒーティングのボイラーがあったり、
お湯を貯めるためのタンクがあったり、風呂場が複数あったり、洗濯機が地下に置いてあったり…
調べてみたらあちらでは全部普通らしいと知ってやっぱり全然違う国なんだなあと
アメリカの家って日本人には馴染みのない構造が多くて面白いな
ガレージと家が繋がってたり、セントラルヒーティングのボイラーがあったり、
お湯を貯めるためのタンクがあったり、風呂場が複数あったり、洗濯機が地下に置いてあったり…
調べてみたらあちらでは全部普通らしいと知ってやっぱり全然違う国なんだなあと
119UnnamedPlayer (ワッチョイ ef7b-ZWQr)
2019/11/09(土) 20:50:53.64ID:tsul9FPW0 a18でもピョン2ウォール生き残ってたんだな…
ダイナマンまでまだいってないけど、多分完封できるんじゃないか?今verも最強拠点候補かね
ダイナマンまでまだいってないけど、多分完封できるんじゃないか?今verも最強拠点候補かね
120UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/09(土) 20:53:06.77ID:SKLGm1mdp121UnnamedPlayer (ワッチョイ db2b-AXNO)
2019/11/09(土) 21:00:10.65ID:71vBiEVj0 >>117
あれそういう事だったのかしっくりきた
あれそういう事だったのかしっくりきた
122UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b68-IcAW)
2019/11/09(土) 21:02:08.73ID:3ermS8Fh0 a18stableだけどa17にあった高低差のある、坂だらけの街並みが無くなって平坦に戻ったな
代わりに周辺地域は崖が多くなったので道以外の移動が面倒
あと大農園造りづらくしやがって、許さん
ミキサーにウンコで肥料作ってたみたいに生肉を腐肉にしたい
糞混じりのコンクリMIXでゾンビ誘因効果がランダムで発生でも良いから頼むよ
代わりに周辺地域は崖が多くなったので道以外の移動が面倒
あと大農園造りづらくしやがって、許さん
ミキサーにウンコで肥料作ってたみたいに生肉を腐肉にしたい
糞混じりのコンクリMIXでゾンビ誘因効果がランダムで発生でも良いから頼むよ
123UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fca-DaD1)
2019/11/09(土) 21:11:16.65ID:h1UuJURh0 クッ…高層ビル攻略しながら裏で動画流して他ゲーの自動戦闘放置もやるのは俺のPCじゃダメだったか…!
途中ウッドフレームおいても設置されるまで2秒くらいかかってたからやべーかもとは思ってたけど…
途中ウッドフレームおいても設置されるまで2秒くらいかかってたからやべーかもとは思ってたけど…
124UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bb2-1n03)
2019/11/09(土) 21:24:17.51ID:cuR6hWMA0 フレと一緒にはじめてネットで情報収集縛りプレイで30日目ぐらいまでやったけど
貞子が貞子を呼ぶ貞子ループにハマってえらい目にあったわ・・・
貞子が貞子を呼ぶ貞子ループにハマってえらい目にあったわ・・・
125UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7b-DaD1)
2019/11/09(土) 21:28:47.21ID:QjLy5cho0 2マス幅堀の落とし穴拠点作ったら普通に堀飛び越えられて大惨事になったわ
https://i.imgur.com/QYpnXlr.jpg
ホード前の試用時点で2マス幅たまに乗り越えられてたから
2マス幅+高低差1マスにして挑んだけど全くダメだ
何マス開ければ乗り移られないんだ
https://i.imgur.com/QYpnXlr.jpg
ホード前の試用時点で2マス幅たまに乗り越えられてたから
2マス幅+高低差1マスにして挑んだけど全くダメだ
何マス開ければ乗り移られないんだ
126UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f14-EJQs)
2019/11/09(土) 21:41:14.60ID:uYD3j44D0 >>125
プレイヤーがヘリにいる場合といない場合とでジャンプを試みる距離は変化するようだ
極端な話、こちらに向かってジャンプしてくるがそのまま落下するループみたいなものも可能
逆にヘリに立っていなかった場合、経路と認識しないのか他の道進んだり壁殴り始める
プレイヤーがヘリにいる場合といない場合とでジャンプを試みる距離は変化するようだ
極端な話、こちらに向かってジャンプしてくるがそのまま落下するループみたいなものも可能
逆にヘリに立っていなかった場合、経路と認識しないのか他の道進んだり壁殴り始める
127UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/09(土) 21:54:19.18ID:SKLGm1mdp >>125
試してないけど周囲に屋根つければ2マスで行けたんじゃないか
まあスパイダーは関係ないから基本囲むけど
これいけるやろ!→大失敗はこのゲームの醍醐味
AIとのタワーディフェンス楽しい
デバックモードだとこの楽しさは味わえない
時間が足りないわ
試してないけど周囲に屋根つければ2マスで行けたんじゃないか
まあスパイダーは関係ないから基本囲むけど
これいけるやろ!→大失敗はこのゲームの醍醐味
AIとのタワーディフェンス楽しい
デバックモードだとこの楽しさは味わえない
時間が足りないわ
128UnnamedPlayer (ワッチョイ db2b-AXNO)
2019/11/09(土) 21:55:38.68ID:71vBiEVj0 これいけるやろ!の一回目でいけてしまってそのままずっとそれしかやってないけど500時間遊べる神ゲー
129UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/09(土) 22:13:29.75ID:SKLGm1mdp130UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp0f-bnf9)
2019/11/09(土) 22:19:18.66ID:mHI9z+Eqp デモリッシャーまだ怖くて爆発させた事ないんだけど、通常難易度で実際どれくらい吹き飛ぶんだろ
スチール強化コンクリなら耐えられるのかな
あとアロースリット系ブロックってゾンビ側からの爆風貫通したりする?
スチール強化コンクリなら耐えられるのかな
あとアロースリット系ブロックってゾンビ側からの爆風貫通したりする?
131UnnamedPlayer (アウアウカー Sa8f-eMyv)
2019/11/09(土) 22:29:46.20ID:mRkYcGRwa132UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-PiTv)
2019/11/09(土) 22:30:07.43ID:+GlxSsa6d 適当な豆腐迎撃拠点作って力の限り撃ちまくってホード何回か乗り越えたからこんなん余裕じゃんと勘違いしてデモさんに木っ端微塵にされる
133UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/09(土) 22:32:19.10ID:SKLGm1mdp >>130
3-4回は爆発させちゃったっぽいけど鉄筋コンクリ一本道の壁の一部だけ無くなっただけだった
真下の一個下はダメージ受けてないから貫通はしないんじゃないかな
地面も1マス超えないっぽい
https://i.imgur.com/wkjExNV.jpg
https://i.imgur.com/xBLjk1O.jpg
https://i.imgur.com/udyqmWK.jpg
https://i.imgur.com/9IMXFJI.jpg
3-4回は爆発させちゃったっぽいけど鉄筋コンクリ一本道の壁の一部だけ無くなっただけだった
真下の一個下はダメージ受けてないから貫通はしないんじゃないかな
地面も1マス超えないっぽい
https://i.imgur.com/wkjExNV.jpg
https://i.imgur.com/xBLjk1O.jpg
https://i.imgur.com/udyqmWK.jpg
https://i.imgur.com/9IMXFJI.jpg
134UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f14-EJQs)
2019/11/09(土) 22:36:59.48ID:uYD3j44D0 いくらか冗長性持たせておけば今のところ1〜2回起爆されても耐えられてる
極端な話、コンパクトな迎撃拠点を複数用意して乗り換え戦法でもいいし
しかしこれゲームステージ300とか400いったらデモリッシャーもうじゃうじゃ来るのだろうか?
さすがに一晩に10とか20来たら根本的に発想変えないとしにそう
極端な話、コンパクトな迎撃拠点を複数用意して乗り換え戦法でもいいし
しかしこれゲームステージ300とか400いったらデモリッシャーもうじゃうじゃ来るのだろうか?
さすがに一晩に10とか20来たら根本的に発想変えないとしにそう
135UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fd5-w/pv)
2019/11/09(土) 22:43:44.60ID:u/Xkyn3B0 もういっそのこと逃げた方が良い
136UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp0f-bnf9)
2019/11/09(土) 22:51:35.19ID:mHI9z+Eqp 即崩壊も貫通もないなら、よほど大量に湧かない限りは
そこまで怯えなくても平気そうね
デモ来る頃に鉄筋未満って事もまずないだろうし
ありがとう
そこまで怯えなくても平気そうね
デモ来る頃に鉄筋未満って事もまずないだろうし
ありがとう
137UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-azqQ)
2019/11/09(土) 22:56:30.90ID:Up+7srJ60 今のところ大都会拠点がいい感じだな
ただスチールの柱大量に立てて繋いで間に電気柵張って上から撃つだけだけど
ただスチールの柱大量に立てて繋いで間に電気柵張って上から撃つだけだけど
138UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f6f-vPHs)
2019/11/09(土) 22:58:13.49ID:iSG27T2K0 そういや貞子でデモさんって召喚されるのかな?
あとデモさんのあのアーマーと同じデザインの防具出ないかなぁあれカッコいいからデカキャラ作って着せたい
あとデモさんのあのアーマーと同じデザインの防具出ないかなぁあれカッコいいからデカキャラ作って着せたい
139UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-E5K3)
2019/11/09(土) 23:41:00.98ID:4dycdogl0 原点回帰ってことでデモさんを水堀に入れて爆発させてみたいけどまだチャンスが無い
140UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-E5K3)
2019/11/09(土) 23:44:03.74ID:8JKus2MZ0 エンジンが全然でなくなったな。
作らないと無理なのか
作らないと無理なのか
141UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fd5-w/pv)
2019/11/09(土) 23:56:38.73ID:u/Xkyn3B0 安定版では結構出るんだけどな
142UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fac-RumP)
2019/11/10(日) 00:05:46.44ID:8cQMkCgT0 こっちはエンジンだらけでバッテリー出ないから結局は運
143UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-DaD1)
2019/11/10(日) 00:14:55.46ID:tf3Spdw40 18.1b6でもちまちま車解体してればエンジン余るぐらい出るね
ラッキールーター1振ってるからかもしらんが
ラッキールーター1振ってるからかもしらんが
144UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-meK0)
2019/11/10(日) 00:31:15.13ID:ZNS9fEFa0 シャム工場は流石にシャム缶詰一杯出るな
ゾンビもたくさんいて歯応えあった
御褒美箱からは品質2のSWATヘルメットぐらいしか出なかったけど
他が品質5〜6出るようになってもミリタリーとかSSWAT装備は品質1〜2しか出ないもんなのかな
ゾンビもたくさんいて歯応えあった
御褒美箱からは品質2のSWATヘルメットぐらいしか出なかったけど
他が品質5〜6出るようになってもミリタリーとかSSWAT装備は品質1〜2しか出ないもんなのかな
145UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-FER9)
2019/11/10(日) 00:33:07.25ID:d1muwAbd0 スチールは6が何個か出たが、ミリタリーはそもそも出もしないな。偏ってるだけか
146UnnamedPlayer (シャチーク 0C4f-zNEE)
2019/11/10(日) 00:37:31.16ID:vEqZplxfC チャリから降りたらなぜかチャリに乗ったままの状態で勝手に動き出して、最終的に乗ったまま降りられなくなってdmからワープも効かなくなるバグに遭遇したんだけどこんなの体験した人いる?
147UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb7-k99i)
2019/11/10(日) 00:39:46.83ID:NguqUDd60 ランダムだから偏る
うちのデータではルートボーナスを含めたゲームステージ180ぐらいのルートで高tierの品質6防具が厳選をするぐらいは出ている
うちのデータではルートボーナスを含めたゲームステージ180ぐらいのルートで高tierの品質6防具が厳選をするぐらいは出ている
148UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-DaD1)
2019/11/10(日) 00:49:30.45ID:lHxvzP+N0 久々にソーラーで実験しててわかったんだが
ソーラーバンクは正面から見て4マスのうち、左から2マス目だけで発電(採光)してる
そのマス上だけ開いていれば他3マスの上が全て埋まっていても発電する
逆にそこの上が塞がれてると他3マスが空いていても発電しない
α16では全てのマスの上が開いていないと発電しない仕様だったはずなんだが・・・
入手が困難になったから少し使いやすくしたのかな
ソーラーバンクは正面から見て4マスのうち、左から2マス目だけで発電(採光)してる
そのマス上だけ開いていれば他3マスの上が全て埋まっていても発電する
逆にそこの上が塞がれてると他3マスが空いていても発電しない
α16では全てのマスの上が開いていないと発電しない仕様だったはずなんだが・・・
入手が困難になったから少し使いやすくしたのかな
149UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-meK0)
2019/11/10(日) 00:51:55.21ID:ZNS9fEFa0 うちはラッキールーターに3振ってラッキーゴーグル+19で本も結構読んでるけど
ミリタリー品質1〜2はぼちぼち出ててヘルメットだけ品質5が出てるけどSWAT装備は今回が初だね
ゲームステージは実績のとこ見るとまだ105みたい
ミリタリー品質1〜2はぼちぼち出ててヘルメットだけ品質5が出てるけどSWAT装備は今回が初だね
ゲームステージは実績のとこ見るとまだ105みたい
150UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/10(日) 01:01:03.70ID:qw9ur0bxp >>146
俺あったわ
チャリ乗ってる時エラーはいてどうにも出来なくて強制終了したらちょいロールバックしてチャリ乗ってるけどFPS視点だった
手は出てなくてベルトの表示もないけどチャリの耐久値だけ出てるから乗ってるのは間違いない
同じくゴッドモードとかも出来ない(ESPキーがチャリ乗ってるので効かない)し、アイテムも使えないからガラスも食えない
出来る事と言えば物を落とす事だけだったからガソリン100個くらい落として遊んだら積み重なって高さ的にはチャリ乗ってるっぽいのがわかった
面倒なのでそのまま付けて置いといたらゾンビにムシャられたらしく、デス画面と耐久値0のチャリがあった
レアな体験したわ
俺あったわ
チャリ乗ってる時エラーはいてどうにも出来なくて強制終了したらちょいロールバックしてチャリ乗ってるけどFPS視点だった
手は出てなくてベルトの表示もないけどチャリの耐久値だけ出てるから乗ってるのは間違いない
同じくゴッドモードとかも出来ない(ESPキーがチャリ乗ってるので効かない)し、アイテムも使えないからガラスも食えない
出来る事と言えば物を落とす事だけだったからガソリン100個くらい落として遊んだら積み重なって高さ的にはチャリ乗ってるっぽいのがわかった
面倒なのでそのまま付けて置いといたらゾンビにムシャられたらしく、デス画面と耐久値0のチャリがあった
レアな体験したわ
151UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-azqQ)
2019/11/10(日) 01:05:57.15ID:pCMEj1sU0 それ俺もなったな
ベルトに火炎瓶あったから自殺してことなきをえたけど
ベルトに火炎瓶あったから自殺してことなきをえたけど
152UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-azqQ)
2019/11/10(日) 01:06:57.22ID:pCMEj1sU0 ベルトじゃねぇや
ベルトは表示されないからインベントリから捨てたんだ
ベルトは表示されないからインベントリから捨てたんだ
153UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f09-zdM1)
2019/11/10(日) 01:07:15.96ID:yiSUouFV0154UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/10(日) 01:07:41.29ID:qw9ur0bxp155UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/10(日) 01:12:42.08ID:qw9ur0bxp コード入力で自殺出来る奴なかったっけ
ALL KILLでゾンビ死ぬ奴みたいな
ALL KILLでゾンビ死ぬ奴みたいな
156UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-PiTv)
2019/11/10(日) 01:13:51.57ID:kvF8bjm8d157UnnamedPlayer (JP 0H3f-LQIk)
2019/11/10(日) 01:35:39.33ID:DCj/2BazH 拠点でジャンクタレットを設置したら
そのまま世界の果てまで落下して
消えてなくなったから気をつけて
そのまま世界の果てまで落下して
消えてなくなったから気をつけて
158UnnamedPlayer (アークセー Sx0f-E5K3)
2019/11/10(日) 01:36:52.61ID:txBakRHux 武器は6とか結構集まるけど防具はなかなか集まらないねえ
ヒキが悪いのかロッカーとか見てもアトフトヘルメットと服ばっかりだし
というか、T5クエをコンプしたらT6クエが解放されたんだけど
クエストのランクってこれどこまであるの?
ヒキが悪いのかロッカーとか見てもアトフトヘルメットと服ばっかりだし
というか、T5クエをコンプしたらT6クエが解放されたんだけど
クエストのランクってこれどこまであるの?
159UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b47-E5K3)
2019/11/10(日) 02:26:02.48ID:3+DNyAfy0 マスターシェフ上げれば食中毒起きない飯作れるようになるといいんだけどなあ
せっかく作ったホーボーシチューで二連続で食あたりして悲しくなった
せっかく作ったホーボーシチューで二連続で食あたりして悲しくなった
160UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-acGn)
2019/11/10(日) 02:31:14.85ID:daRGtxas0 食中毒は絶対4%じゃないよな
体感10%ちょいぐらいある気がする
で12%表記のやつはマジで50%ぐらいアタる アレ絶対表記ウソw
体感10%ちょいぐらいある気がする
で12%表記のやつはマジで50%ぐらいアタる アレ絶対表記ウソw
161UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f07-AXNO)
2019/11/10(日) 02:34:29.35ID:yt/hKmLX0 レーザーサイトのオンオフ切り替え邪魔すぎるわ
オフで運用とかまずないだろうに
オフで運用とかまずないだろうに
162UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f09-zdM1)
2019/11/10(日) 02:35:05.24ID:yiSUouFV0 マスターシェフって以前はINTだったけど今はSTRにあるんだよね
なんか筋肉とか入ってそう
なんか筋肉とか入ってそう
163UnnamedPlayer (アウアウカー Sa8f-eMyv)
2019/11/10(日) 02:39:22.04ID:PbuDDMv3a スワットヘルムとスチール胸と腕と膝は品質6を見つけたけど、靴がないから未だに緑シューズ履いてる
164UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-qmoe)
2019/11/10(日) 02:40:49.33ID:t2BG3IhY0 T3のクエの時点でゾン熊2体出てきたんだけどこの先どうなるの
165UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b47-E5K3)
2019/11/10(日) 02:43:56.32ID:3+DNyAfy0 ゾンクマはベアーデン行けば確定で会えるけど普通のクマ全く見ないな
60日経過したのにいまだに一回も見てない
60日経過したのにいまだに一回も見てない
166UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-OHNS)
2019/11/10(日) 03:36:56.39ID:t2BG3IhY0 銃やツールのリペアシステムは昔のが良かったなぁ
6見つけたら後は延々それ使うだけだからちょっと悲しい
6見つけたら後は延々それ使うだけだからちょっと悲しい
167UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bd9-E5K3)
2019/11/10(日) 03:44:41.80ID:xMQYzse10 リロードアニメーションがCODやBF並みに美しくなるのは何年待てば良いんですかね
168UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-hx6V)
2019/11/10(日) 04:00:37.73ID:Z01aoncB0 なんでもリペアキット
生肉余り
ビタミン自作不可
腐肉缶詰
完成品売買
不満はこんなとこか
生肉余り
ビタミン自作不可
腐肉缶詰
完成品売買
不満はこんなとこか
169UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f66-QAsN)
2019/11/10(日) 04:22:24.72ID:wKUqm+mn0 結局缶詰め安定なら料理スキルって何のためにあるの
170UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-Jp9y)
2019/11/10(日) 04:22:58.10ID:JgLmDYVpa うおおa16振りにやってみたらa18までにいろいろ変わりすぎたせいかおんぼろmypcじゃ動かなくなっててわろた
ほな…
ほな…
171UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-meK0)
2019/11/10(日) 04:48:29.88ID:ZNS9fEFa0 Light Aromor上げるとミリタリー装備も品質5が自作できるようになるな
これは軽装有利だわ使用効率も上がるし
これは軽装有利だわ使用効率も上がるし
172UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa9-RumP)
2019/11/10(日) 04:51:24.61ID:tJhwSmng0173UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-meK0)
2019/11/10(日) 04:51:32.77ID:ZNS9fEFa0 冷蔵庫使えるようになるといいな
料理がいつまでも腐らないのは流石におかしい
料理がいつまでも腐らないのは流石におかしい
174UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-Qy7V)
2019/11/10(日) 04:53:59.30ID:q0LMQnyR0 匂いと健康値戻ってこないかな
175UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-PiTv)
2019/11/10(日) 05:11:31.09ID:NPjsQGBsd176UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-qmoe)
2019/11/10(日) 05:27:04.90ID:t2BG3IhY0 探索&クエストし続ければ缶詰は途切れない、くらいのバランスが良いなぁ
後は生肉をなんとかして腐肉にするレシピでも追加してくれればまぁ
後は生肉をなんとかして腐肉にするレシピでも追加してくれればまぁ
177UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-acGn)
2019/11/10(日) 05:33:39.02ID:daRGtxas0 腐肉は焼け野原でぼーっと突っ立ってると死ぬほど襲ってくるハゲタカで余りだす件
ほんまあいつらホンマ
ほんまあいつらホンマ
178UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-QzFo)
2019/11/10(日) 05:51:20.33ID:9/pHUqsu0179UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-PiTv)
2019/11/10(日) 06:11:29.16ID:NPjsQGBsd 缶詰はご褒美直行してるとシャム箱無いと補給出来なくて自販機で買う事になる
店舗型メインの探索も同じ
家屋探索メインでキッチン周りもしっかり回収すると結構余裕が出る
店舗型メインの探索も同じ
家屋探索メインでキッチン周りもしっかり回収すると結構余裕が出る
180UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-qmoe)
2019/11/10(日) 06:55:55.65ID:t2BG3IhY0181UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-meK0)
2019/11/10(日) 07:36:07.90ID:x7SNerwT0 安定版だけど情報画面(マップやインベントリなど)を開くと部分的にクリックを受け付けなくなる
不具合が発生するようになったんだけど回避策ってあります?
セーブデータが肥大して1.4GB超えてるけどこれが原因なのかな
不具合が発生するようになったんだけど回避策ってあります?
セーブデータが肥大して1.4GB超えてるけどこれが原因なのかな
182UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-DaD1)
2019/11/10(日) 07:40:33.02ID:tf3Spdw40 チャリ乗ったまま強制終了すると>>150みたいな状態になるけどALT+F4で落とせば
チャリから降りた状態で開始できるぞ
チャリから降りた状態で開始できるぞ
183UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-OHNS)
2019/11/10(日) 07:47:04.69ID:t2BG3IhY0 >>181
俺も似たようなのあったわ
建築中にshape変更しようとR長押ししてリストを開くと数秒後にカーソルが機能しなくなった
Rをめっちゃ長押しするとあのサークルメニューからもカーソルが機能を失った
インベントリも同様で、カーソル表示から一定時間経つとカーソルが機能を失った
結構長時間起動しっぱなしだったんで再起動してみたら直ったけど、それ以来症状出てないな
もし同じようなのなら再起動するだけで直るはずよ。発生の防ぎ方は知らんけど
俺も似たようなのあったわ
建築中にshape変更しようとR長押ししてリストを開くと数秒後にカーソルが機能しなくなった
Rをめっちゃ長押しするとあのサークルメニューからもカーソルが機能を失った
インベントリも同様で、カーソル表示から一定時間経つとカーソルが機能を失った
結構長時間起動しっぱなしだったんで再起動してみたら直ったけど、それ以来症状出てないな
もし同じようなのなら再起動するだけで直るはずよ。発生の防ぎ方は知らんけど
184UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-meK0)
2019/11/10(日) 08:05:36.72ID:x7SNerwT0185UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f14-EJQs)
2019/11/10(日) 08:08:25.39ID:qbWBEQBq0 >>181
同じ現象かは分からないが、出先でクラフト画面開いてFirst Aid Bandage作ろうとしたら
バンデージのところだけクリックしても反応なかったり、押せても今度は個数選択のボタンが反応しないことがあった
画面開きなおすと押せたり押せなかったりでよく分からなかった
同じ現象かは分からないが、出先でクラフト画面開いてFirst Aid Bandage作ろうとしたら
バンデージのところだけクリックしても反応なかったり、押せても今度は個数選択のボタンが反応しないことがあった
画面開きなおすと押せたり押せなかったりでよく分からなかった
186UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f66-QAsN)
2019/11/10(日) 08:50:21.32ID:wKUqm+mn0 安定版はまだ不安定みたいだな
187UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7b-AXNO)
2019/11/10(日) 09:05:56.43ID:NVALGmTT0 玉子よこせよチクショー
ゆで肉は好みじゃねえんだよ馬鹿野郎
ゆで肉は好みじゃねえんだよ馬鹿野郎
188UnnamedPlayer (ラクペッ MM8f-oind)
2019/11/10(日) 09:14:55.60ID:G5nlhfhlM 最近ps4からpcに移行した新参サバイバーなんだけどα18は藁ブロックの落下ダメージ0じゃないのね…
岩盤拠点なら貞子湧かないらしいから頑張って掘ったのになぁ
地下拠点の人は降りる時どうしてるんだろ
岩盤拠点なら貞子湧かないらしいから頑張って掘ったのになぁ
地下拠点の人は降りる時どうしてるんだろ
189UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-DaD1)
2019/11/10(日) 09:18:15.51ID:l+mLxxL20 バンデージとゆで玉子というわけだな
190UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/10(日) 09:25:12.11ID:qw9ur0bxp https://i.imgur.com/voofHPy.jpg
背面何か守れないか模索したけど、これで完全に背面守れる
スパイク傷付いてないからどうやら1匹も落ちてない
足元の被害が減った
土である必要性がわからないからちゃんとコンクリで固めてみようと思う
https://i.imgur.com/a5bUMWd.jpg
外人のパクリのハーフブロックで1ブロック分空けて挟んだけど、よく殴る様になった
あとゾンビが貯まるからセンターポール横置きとかで落ちる仕組みのがいいかもしれない
https://i.imgur.com/2fQLrEC.jpg
入り口はこのスレの奴パクったんだがこれ本当に便利
蜘蛛対策はこれでいいと思う
後は通路だけだなぁ
デモちゃんとの戦いはまだまだ続く…
背面何か守れないか模索したけど、これで完全に背面守れる
スパイク傷付いてないからどうやら1匹も落ちてない
足元の被害が減った
土である必要性がわからないからちゃんとコンクリで固めてみようと思う
https://i.imgur.com/a5bUMWd.jpg
外人のパクリのハーフブロックで1ブロック分空けて挟んだけど、よく殴る様になった
あとゾンビが貯まるからセンターポール横置きとかで落ちる仕組みのがいいかもしれない
https://i.imgur.com/2fQLrEC.jpg
入り口はこのスレの奴パクったんだがこれ本当に便利
蜘蛛対策はこれでいいと思う
後は通路だけだなぁ
デモちゃんとの戦いはまだまだ続く…
191UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/10(日) 09:27:59.93ID:qw9ur0bxp192UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b47-KD7B)
2019/11/10(日) 09:28:26.63ID:MXGpjF4h0 なんで直撮りなんだ
193UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f88-DaD1)
2019/11/10(日) 09:28:37.38ID:c55bW4nG0194UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fca-DaD1)
2019/11/10(日) 09:29:00.64ID:Vm8rgnWO0 ドグシャァ
195UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-9lfl)
2019/11/10(日) 09:37:27.75ID:bAqx3Cq6d エレベーターとかドローンみたいな出先の荷物を拠点まで運んでくれる奴出ないかな
196UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-DaD1)
2019/11/10(日) 09:49:43.23ID:l+mLxxL20 ノーマン・リーダースに頼めばどうにか
197UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f14-EJQs)
2019/11/10(日) 09:57:53.57ID:qbWBEQBq0 一度はしごのキャッチをしくじって地表相当の高さから岩盤まで落ちたが骨折だけで済んだ
198UnnamedPlayer (ラクペッ MM8f-oind)
2019/11/10(日) 10:11:53.57ID:G5nlhfhlM199UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb7-k99i)
2019/11/10(日) 10:18:54.76ID:NguqUDd60 なに?骨折した?リログすれば治るぞ!みたいなバグは早く直したほうがいい
200UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b5d-QzFo)
2019/11/10(日) 10:25:44.82ID:x5tI6d0h0 棍棒系メインで使ってる人いる?バットとか
スレッジーのが強いのかなって思って使ってるけど
もしバケるなら棍棒系使おうかなと思ってるのよ
スレッジーのが強いのかなって思って使ってるけど
もしバケるなら棍棒系使おうかなと思ってるのよ
201UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f0c-M5Qy)
2019/11/10(日) 10:27:17.73ID:ycKkxt0j0 ホードで爆弾矢使ってみたけど連射可能なコンタクトグレネードみたいで結構楽しい
202UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb7-k99i)
2019/11/10(日) 10:27:35.52ID:NguqUDd60 誰かのセールストークに期待してる暇があったら自分で試せ
203UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7b-AXNO)
2019/11/10(日) 10:31:04.51ID:NVALGmTT0 強くないけど牛追い棒好き
野獣の躾はこれに限る
野獣の躾はこれに限る
204UnnamedPlayer (オッペケ Sr0f-H8aN)
2019/11/10(日) 10:31:15.55ID:mqCsHlJQr 18になって久々にやったらジジイ酒でトレーダーから金とxpボレなくなってるやん
まあバランス壊れてたしな
まあバランス壊れてたしな
205UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-DaD1)
2019/11/10(日) 10:43:39.50ID:l+mLxxL20 バケるっのを期待するッて言うならチュートリアルでフィーチャーされてるし
パックミュールやシェフ上げてれば強くなる棍棒系統じゃなく
18で「こりゃあいい!」ってなったけど
脚の骨折る人じゃなければもう見向きされない槍や
スタンバトンじゃないのかね
パックミュールやシェフ上げてれば強くなる棍棒系統じゃなく
18で「こりゃあいい!」ってなったけど
脚の骨折る人じゃなければもう見向きされない槍や
スタンバトンじゃないのかね
206UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-QzFo)
2019/11/10(日) 10:57:09.60ID:9/pHUqsu0207UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-/dLI)
2019/11/10(日) 11:11:48.90ID:eFpv9P5A0 そういえばスタンバトン一回も使ってないや
208UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fd5-w/pv)
2019/11/10(日) 11:14:40.05ID:fEi32Cxw0 スタンバトンは反撃を食らいやすいし、威力も微妙
槍は入口とウッドフレームを組み合わせる事で序盤の友に
走らせる前にノックアウトするならスレハンやバット
イベントリを節約するなら、ナイフの代わりにもなるマチェット
槍は入口とウッドフレームを組み合わせる事で序盤の友に
走らせる前にノックアウトするならスレハンやバット
イベントリを節約するなら、ナイフの代わりにもなるマチェット
209UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-Qy7V)
2019/11/10(日) 11:14:53.90ID:q0LMQnyR0 エンチャントファイアすると絵面的に楽しい
210UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-qmoe)
2019/11/10(日) 11:16:26.76ID:t2BG3IhY0 int型だからとついでにスタンバトン使ってるが結構おすすめ出来るぞ
ファイアMOD入れると炎と雷が合わさり最強に見えるからな
というネタ要素除くと大体棍棒でいいよ
ファイアMOD入れると炎と雷が合わさり最強に見えるからな
というネタ要素除くと大体棍棒でいいよ
211UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7c-DaD1)
2019/11/10(日) 11:21:27.63ID:aUSxvkwR0 ジャンクタレットの弾にビリビリ乗せれるのもなんか強そうなのでなんとなくオススメだな
使ってないけど
使ってないけど
212UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-9lfl)
2019/11/10(日) 11:25:39.10ID:49RloNITd バットと棍棒の脳筋プレイだわ
スレハンは序盤にそれしかないときにしか使ったことない
トレーダーの報酬品質6ガチャしんどい
オタク眼鏡で品質プラス1じゃあかんのか
スレハンは序盤にそれしかないときにしか使ったことない
トレーダーの報酬品質6ガチャしんどい
オタク眼鏡で品質プラス1じゃあかんのか
213UnnamedPlayer (ワントンキン MMbf-BAda)
2019/11/10(日) 11:28:34.44ID:ita8C/3zM 教会地下の隠し本部屋はどの辺を掘ればいいの?
見つからないんだけど
見つからないんだけど
214UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp0f-bnf9)
2019/11/10(日) 11:29:50.43ID:w83QX5b9p 棍棒がバットと比べてどうかって話だけど
そもそもバットは棍棒系統なのでは
スレハン系はもちろん別としても
そもそもバットは棍棒系統なのでは
スレハン系はもちろん別としても
215UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-DaD1)
2019/11/10(日) 11:33:12.59ID:lHxvzP+N0 エレベーターは完全なものはα17のravenhearst MODくらいしかないはず
少なくともα18対応のエレベーターMODは見たことがない
blocks.xml見ると9マスだけ移動できる試作版エレベーターがあるからいずれ実装されるかもな
ハッチエレベーター潰したことで高低差の大きい拠点での移動が不便になったのは確かだし
少なくともα18対応のエレベーターMODは見たことがない
blocks.xml見ると9マスだけ移動できる試作版エレベーターがあるからいずれ実装されるかもな
ハッチエレベーター潰したことで高低差の大きい拠点での移動が不便になったのは確かだし
216UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-qmoe)
2019/11/10(日) 11:34:40.13ID:t2BG3IhY0 エレベーター実装されていざ設置したところで、結局ハシゴのほうが早くてそっち使うってなりそう
まぁ見た目って大切だよな
まぁ見た目って大切だよな
217UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-E5K3)
2019/11/10(日) 11:38:46.68ID:DS7cpHWy0 のどか沸きマークが水飲んでもずっと消えないのはバグなのかな?
218UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b67-DaD1)
2019/11/10(日) 11:40:09.95ID:htXyotNr0 鉄格子のドアって無くなった?
219UnnamedPlayer (ワッチョイ ef7b-ZWQr)
2019/11/10(日) 11:42:48.90ID:gWB7P03a0 エレベーターあれば、キー押さず放置でいいってメリットがある
220UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f14-EJQs)
2019/11/10(日) 11:48:00.28ID:qbWBEQBq0221UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/10(日) 11:50:15.87ID:qw9ur0bxp アクセス可能なベッド作ってみたらまんまスタベのベットやんw
4s間スタミナ回復速度上がってHP回復も上がるバフもかかる(腹減り速度も上がるかも)
4s間スタミナ回復速度上がってHP回復も上がるバフもかかる(腹減り速度も上がるかも)
222UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-E5K3)
2019/11/10(日) 11:50:59.66ID:DS7cpHWy0 アイアンガットにスキル振ってないからか・・・
223UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-Omhr)
2019/11/10(日) 12:19:54.38ID:3+waLD8K0 >>221
なんだそれ、けっこうプレイしてるがそんなの知らんかったわ
なんだそれ、けっこうプレイしてるがそんなの知らんかったわ
224UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-9lfl)
2019/11/10(日) 12:30:21.82ID:49RloNITd >>223
座れるMOD入れたんでしょ
座れるMOD入れたんでしょ
225UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-QzFo)
2019/11/10(日) 12:34:29.04ID:9/pHUqsu0226UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b5d-NVvR)
2019/11/10(日) 12:40:43.32ID:lyls38xC0 世紀末バイク作るときのバッテリーって品質何かに影響します?
227UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f14-EJQs)
2019/11/10(日) 12:41:34.93ID:qbWBEQBq0 >>226
A18では乗り物に品質ないから使うバッテリーが1だろうが6品質だろうが関係ない
A18では乗り物に品質ないから使うバッテリーが1だろうが6品質だろうが関係ない
228UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-9lir)
2019/11/10(日) 12:42:46.80ID:vlu+beMI0 近接あらためてみてみたらとナックルはパーク5までとると色々つくのに今更気がついた
100%感染能力除去デバフ、100%短時間スタン、40%ラグドール、20%頭部破壊(fort10と合わせると70%?)
レンジ的に攻撃避けてから後手で殴るしかなさそうなイメージだったけどここまで色々付くと頭当てられるなら先手で手を出してもよさそう
100%感染能力除去デバフ、100%短時間スタン、40%ラグドール、20%頭部破壊(fort10と合わせると70%?)
レンジ的に攻撃避けてから後手で殴るしかなさそうなイメージだったけどここまで色々付くと頭当てられるなら先手で手を出してもよさそう
229UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b5d-NVvR)
2019/11/10(日) 12:43:31.44ID:lyls38xC0 >>227
ありがとう 優しく世界になったのね
ありがとう 優しく世界になったのね
230UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b25-3XNs)
2019/11/10(日) 13:00:38.84ID:43zBxEqr0 シークレットスタッサュにポイント降らないとソーラーバンク出ないだろ
アプデでろくなの出なくなったわ
アプデでろくなの出なくなったわ
231UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-azqQ)
2019/11/10(日) 13:01:07.58ID:pCMEj1sU0 >>228
一回ナックルとマシンガンでプレイしたけど全然いけるよ
ナックルは出が早いしPAしまくりでもスタミナ切れないからかなり無力化率高い
ただスチールがでにくいのがほんと辛かった
m60とakの6でてもまだナックルがスチール2だった
一回ナックルとマシンガンでプレイしたけど全然いけるよ
ナックルは出が早いしPAしまくりでもスタミナ切れないからかなり無力化率高い
ただスチールがでにくいのがほんと辛かった
m60とakの6でてもまだナックルがスチール2だった
232UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f14-EJQs)
2019/11/10(日) 13:01:13.41ID:qbWBEQBq0 >>229
バッテリーバンクにセットした時の容量だけは変わらず品質依存
(品質6だと50Wだが5なら45Wしかないし、2だと33Wまで下がる)
品質1や2は全部乗り物に入れて3〜4くらいは売り、5〜6はキープかな
それなりの高値なんでさっさと売ってしまうのも手だが
バッテリーバンクにセットした時の容量だけは変わらず品質依存
(品質6だと50Wだが5なら45Wしかないし、2だと33Wまで下がる)
品質1や2は全部乗り物に入れて3〜4くらいは売り、5〜6はキープかな
それなりの高値なんでさっさと売ってしまうのも手だが
233UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ba3-DaD1)
2019/11/10(日) 13:03:33.43ID:xM35vlB60 スチールと言えばスチールヘルムを探索で見たことがない
234UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-9lir)
2019/11/10(日) 13:05:03.79ID:vlu+beMI0 逆に槍パークは何もなさ過ぎるな
スタンバトンパークのビリビリ時間増加らしい設定が xml にないんだけどハードコードされてるんだろか
スタンバトンパークのビリビリ時間増加らしい設定が xml にないんだけどハードコードされてるんだろか
235UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-DaD1)
2019/11/10(日) 13:06:20.84ID:tf3Spdw40 Tier5のフェッチ+敵殲滅は丸1日かかるからもうやりたくない
236UnnamedPlayer (スップ Sdbf-WuPA)
2019/11/10(日) 13:07:12.00ID:tF2t4U3pd ビリビリ棒は軍人ゾンビやバイカーとかの金属ヘルメットを被ってる奴には
頭部粉砕効果が増とかなら使い道が増えそう
頭部粉砕効果が増とかなら使い道が増えそう
237UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-qmoe)
2019/11/10(日) 13:15:56.72ID:t2BG3IhY0 そういやバッテリーって耐久値未だに設定されてるけどどうするつもりなんだろ
現状特に意味はなさそうだしリペアもできないし
現状特に意味はなさそうだしリペアもできないし
238UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-meK0)
2019/11/10(日) 13:16:26.43ID:x7P+gLSb0 ナックルはビールがぶ飲みすると強いのでホップ畑作ると便利
スチールナックル6は店売りしてるからちょくちょく覗くといいよ(安い)
スチールナックル6は店売りしてるからちょくちょく覗くといいよ(安い)
239UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-9lir)
2019/11/10(日) 13:17:35.40ID:vlu+beMI0 スチールヘルメットはルートやクエストではでない設定になってるね
代わりにスチール防具の横にはswatヘルメットが設定されてる
代わりにスチール防具の横にはswatヘルメットが設定されてる
240UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-meK0)
2019/11/10(日) 13:18:22.00ID:x7P+gLSb0 バッテリバンクの出力に影響するんじゃないのかな
ソーラー持ってない現状では充電して売るだけだけど
ソーラー持ってない現状では充電して売るだけだけど
241UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp0f-No6g)
2019/11/10(日) 13:19:47.52ID:P64BvXSVp ジャンクタレットの方がよっぽど安全に足止めできるのがもうね
242UnnamedPlayer (オッペケ Sr0f-H8aN)
2019/11/10(日) 13:20:11.86ID:sKMaNp1wr アスファルトの必要素材変わった?
それともクラフトできなくなったとか
それともクラフトできなくなったとか
243UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ba3-DaD1)
2019/11/10(日) 13:23:28.10ID:xM35vlB60244UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-c9mV)
2019/11/10(日) 13:31:46.80ID:N1AVROHh0 近接武器で7日襲撃乗り切るとしたら何がいいの?
マチェット、棍棒、ナックルどれがおすすめ?
マチェット、棍棒、ナックルどれがおすすめ?
245UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb7-k99i)
2019/11/10(日) 13:33:16.20ID:NguqUDd60 18の地面のテクスチャはバイオームの影響を受けるようになってアスファルトも微妙に汚くなってしまったな
246UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b68-IcAW)
2019/11/10(日) 13:33:18.67ID:VwjsUFQ10247UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fac-RumP)
2019/11/10(日) 13:33:30.44ID:8cQMkCgT0 将来的にジャンクタレットに耐久残ってるバッテリー装着しなきゃいけなくなりそうな気はする
248UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-meK0)
2019/11/10(日) 13:37:53.47ID:x7P+gLSb0 そういえば乗り物にもモッド装着欄があるけど未実装なのかな
249UnnamedPlayer (オッペケ Sr0f-H8aN)
2019/11/10(日) 13:38:17.01ID:wjzKVOkcr >>243
マジかよサンクス
マジかよサンクス
250UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-OHNS)
2019/11/10(日) 13:43:19.00ID:t2BG3IhY0251UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f14-EJQs)
2019/11/10(日) 13:47:54.89ID:qbWBEQBq0252UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-DaD1)
2019/11/10(日) 14:12:42.11ID:gaEpl/gD0 正式a18のランダム始めたらいきなり落下骨折で永久クレバス治ってねぇじゃんw
253UnnamedPlayer (スップ Sdbf-WuPA)
2019/11/10(日) 14:25:07.90ID:tF2t4U3pd >>248
一応、燃費が良くなるMod、乗り物のライトがより明るくなるMod、速度が上がるMod等々が予定だそうだ
一応、燃費が良くなるMod、乗り物のライトがより明るくなるMod、速度が上がるMod等々が予定だそうだ
254UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bcb-5rh6)
2019/11/10(日) 14:27:08.59ID:VMNWoy9s0 固定機銃とかなら楽しそうだな
タレット置いてさ
タレット置いてさ
255UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-QzFo)
2019/11/10(日) 14:32:40.03ID:9/pHUqsu0 スパイダー以外で同じ高さの3マス空いている空間を飛び越えてこっちにくることってありますか?
256UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-meK0)
2019/11/10(日) 14:38:22.54ID:x7P+gLSb0257UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ba1-bewE)
2019/11/10(日) 14:40:45.03ID:5jP1fMb80 乗り物MODは対ゾンビダメージ上がるスパイクとかあると楽しそう
258UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-meK0)
2019/11/10(日) 14:44:03.19ID:x7P+gLSb0 車両には荷物枠増加MODが欲しいな
サスの高さや硬さも変えられると嬉しい
サスの高さや硬さも変えられると嬉しい
259UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-hx6V)
2019/11/10(日) 14:49:20.69ID:Z01aoncB0 トラックで荒地ドライブしたが鳥もゾン熊もほとんどいなかった
もしかしてリスポンされるまで少し時間かかる?
もしかしてリスポンされるまで少し時間かかる?
260UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-E5K3)
2019/11/10(日) 14:51:38.07ID:DS7cpHWy0 跳ね上げ橋の設置位置を間違ったのでラウンドクライムで
回収しようと思ったけど回収できないのか。
回収しようと思ったけど回収できないのか。
261UnnamedPlayer (ワッチョイ bb88-5usF)
2019/11/10(日) 14:54:39.45ID:GmSIedsX0 5年ぶりで操作もすっかり忘れた
最初、何をすればいいの?
最初、何をすればいいの?
262UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb7-k99i)
2019/11/10(日) 14:55:57.89ID:NguqUDd60 好きにやるのが一番
263UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bac-acGn)
2019/11/10(日) 15:04:38.71ID:SvXEvt+G0 まず大人しい猪を狩ります
264UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fac-RumP)
2019/11/10(日) 15:09:16.15ID:8cQMkCgT0 5年前とかバージョンいくつの時代だ?
とりあえず蜂は死滅して代わりに空にゾンビハゲワシが飛び回り
豚は猪になって攻撃されたら突っ込んでくるようになったよ
あと屋内にもゾンビ配置されるようになったよ
とりあえず蜂は死滅して代わりに空にゾンビハゲワシが飛び回り
豚は猪になって攻撃されたら突っ込んでくるようになったよ
あと屋内にもゾンビ配置されるようになったよ
265UnnamedPlayer (ワッチョイ efcf-12X4)
2019/11/10(日) 15:09:29.41ID:yQ8GH3CV0 やっぱり品質6は作れるようにすべきでしょ
余ってるパーツどうするよ
余ってるパーツどうするよ
266UnnamedPlayer (バッミングク MMcf-9lir)
2019/11/10(日) 15:16:24.49ID:Y9EaKBSOM267UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/10(日) 15:19:25.92ID:qw9ur0bxp >>266
跳ね橋はランドクライム置いても回収出来ないんやで…
跳ね橋はランドクライム置いても回収出来ないんやで…
268UnnamedPlayer (ワッチョイ bb88-5usF)
2019/11/10(日) 15:23:08.04ID:GmSIedsX0269UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/10(日) 15:26:14.31ID:qw9ur0bxp270UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/10(日) 15:27:45.54ID:qw9ur0bxp271UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/10(日) 15:29:50.64ID:qw9ur0bxp272UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7c-8+Bv)
2019/11/10(日) 15:31:43.88ID:aUSxvkwR0 乗り物のライトって見辛くない?メットのライトon乗り物ライトoffのが見易いんだけど俺だけかな
明るくするっても真っ白飛びしそう
明るくするっても真っ白飛びしそう
273UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bb2-1n03)
2019/11/10(日) 15:32:12.90ID:sI3YR1+r0 ルートアイテムリスポーンするときって、既存のオブジェクトに再充填って形になるの?新たに再配置って形になるの?
前者ならゴミ袋とか壊さないほうがいいのかなぁと気になった
前者ならゴミ袋とか壊さないほうがいいのかなぁと気になった
274UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-9lir)
2019/11/10(日) 15:36:58.90ID:vlu+beMI0275UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-9lir)
2019/11/10(日) 15:40:57.78ID:vlu+beMI0 JumpMaxDistance が3を超えるゾンビそこそこいそう
ランダムで3超えない個体がでる種類もいるけど
ランダムで3超えない個体がでる種類もいるけど
276UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-FER9)
2019/11/10(日) 15:44:30.35ID:d1muwAbd0 >>273
前者。設定してある時間が経過して、以前に漁って取らなかったゴミが残っている場合、それを取り除くと再度漁れる
前者。設定してある時間が経過して、以前に漁って取らなかったゴミが残っている場合、それを取り除くと再度漁れる
277UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-meK0)
2019/11/10(日) 15:52:17.14ID:x7P+gLSb0 >>273
ゴミ袋は星の数ほどあるし路上の廃車は邪魔なので破壊して構わない
どうせクエ対象の建物付属の廃車がリスポーンするしそれでなくともパーツ余るよ
マップ4分の1も漁ってないけど自転車、原付、世紀末、ジャイロ(シャーシだけ購入)を作って
装備MODも色々自作したけどメカパーツも電気系パーツも1000以上余ってる
ゴミ袋は星の数ほどあるし路上の廃車は邪魔なので破壊して構わない
どうせクエ対象の建物付属の廃車がリスポーンするしそれでなくともパーツ余るよ
マップ4分の1も漁ってないけど自転車、原付、世紀末、ジャイロ(シャーシだけ購入)を作って
装備MODも色々自作したけどメカパーツも電気系パーツも1000以上余ってる
278UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bb2-1n03)
2019/11/10(日) 15:54:29.37ID:sI3YR1+r0279UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-/dLI)
2019/11/10(日) 16:00:54.43ID:eFpv9P5A0 >>253
全部付けてやっと今と同じ性能とかやめてや
全部付けてやっと今と同じ性能とかやめてや
280UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bb2-1n03)
2019/11/10(日) 16:06:49.22ID:sI3YR1+r0 >>277
今フレと4人でやってるから一度探索した建物を再度探索するのは効率悪いと思ってルートオブジェクト壊してまわってたのよね
装備や乗り物も4人分用意しようとしてるから将来の資材どうなるかわからんくて不安だったの
今フレと4人でやってるから一度探索した建物を再度探索するのは効率悪いと思ってルートオブジェクト壊してまわってたのよね
装備や乗り物も4人分用意しようとしてるから将来の資材どうなるかわからんくて不安だったの
281UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-FER9)
2019/11/10(日) 16:11:03.23ID:d1muwAbd0 >>280
そういうプレイなら、クエ受けて開始前に攻略解体して、クエ開始して攻略解体の方がいい
そういうプレイなら、クエ受けて開始前に攻略解体して、クエ開始して攻略解体の方がいい
282UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-meK0)
2019/11/10(日) 16:12:10.76ID:x7P+gLSb0 >>280
クエスト対象の建物のルートオブジェクトはことごとく破壊してもすべてリスポーンする
車両パーツはトレーダー縛りしてなければ買っちゃうのもいいと思うよ
だいたい数万円までで購入できる(ジャイロのシャーシでもバーターLV3+タバコで25000円くらいと安かった)
クエスト対象の建物のルートオブジェクトはことごとく破壊してもすべてリスポーンする
車両パーツはトレーダー縛りしてなければ買っちゃうのもいいと思うよ
だいたい数万円までで購入できる(ジャイロのシャーシでもバーターLV3+タバコで25000円くらいと安かった)
283UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bb2-1n03)
2019/11/10(日) 17:36:47.76ID:sI3YR1+r0 >>281-282
なるほどね
トレーダはまだ全然活用してなかったからちょっと覗いたりしてみる
あと2点だけ質問なんだけど、
ルートアイテム復活の条件に、そのオブジェクトに一定範囲近寄らないとかある?
近寄ると復活までのタイマーがリセットされるという話をフレから聞いたので
あと、鯖立てて誰もログインしてないときはゲーム時間止まるとかの設定とかはできんのかな?
可能なら鯖立て放置したいんだけど、誰もいないときでも時間進むならゲームステージ?が無駄に上がるハメになりそうで
なるほどね
トレーダはまだ全然活用してなかったからちょっと覗いたりしてみる
あと2点だけ質問なんだけど、
ルートアイテム復活の条件に、そのオブジェクトに一定範囲近寄らないとかある?
近寄ると復活までのタイマーがリセットされるという話をフレから聞いたので
あと、鯖立てて誰もログインしてないときはゲーム時間止まるとかの設定とかはできんのかな?
可能なら鯖立て放置したいんだけど、誰もいないときでも時間進むならゲームステージ?が無駄に上がるハメになりそうで
284UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb2-KwZ5)
2019/11/10(日) 17:49:24.53ID:4ocvOJjF0285UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/10(日) 18:02:18.66ID:qw9ur0bxp >>284
パスワード入れると回収出来る様になるんか?
まあなんかやり方ありそうだから色々試してみるわ
情報サンクス
素敵ハウス作って迎撃するまで俺のα18は終わらないぜ
毎回挫折して終わるから今度こそ作りたい
パスワード入れると回収出来る様になるんか?
まあなんかやり方ありそうだから色々試してみるわ
情報サンクス
素敵ハウス作って迎撃するまで俺のα18は終わらないぜ
毎回挫折して終わるから今度こそ作りたい
286UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f09-zdM1)
2019/11/10(日) 18:02:39.88ID:yiSUouFV0 >>283
ルート済みの空っぽオブジェクトに近付いたらリスポーンタイマーはリセットされる
中に何かアイテム(木1個とかでもいい)入れておけば近付いてもタイマーはリセットされない
この場合はリスポーン時間の経過後に入れておいたアイテムを取り出せば、即再度のルートが可能になる
自鯖建てて誰もログインしていなければ時間の経過もしないで止まったまま
誰か一人でもログインしていたら時間は進み続けるから…寝落ちはやめろぉ!
ルート済みの空っぽオブジェクトに近付いたらリスポーンタイマーはリセットされる
中に何かアイテム(木1個とかでもいい)入れておけば近付いてもタイマーはリセットされない
この場合はリスポーン時間の経過後に入れておいたアイテムを取り出せば、即再度のルートが可能になる
自鯖建てて誰もログインしていなければ時間の経過もしないで止まったまま
誰か一人でもログインしていたら時間は進み続けるから…寝落ちはやめろぉ!
287UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/10(日) 18:06:44.43ID:qw9ur0bxp 4台分の全乗り物くらいは軽いんじゃないかなぁ
エンジン16個ありゃいいんだろ
街1-2個で揃わない事はないと思う
アレだったらレンチスキル取ればいいし
装備もパーク分担したりすれば品質5は手に入る
トレクエがある分無限に資材が集められる
ティアXの取水塔がくっ付いたマンションとか車を無限解体出来る
エンジン16個ありゃいいんだろ
街1-2個で揃わない事はないと思う
アレだったらレンチスキル取ればいいし
装備もパーク分担したりすれば品質5は手に入る
トレクエがある分無限に資材が集められる
ティアXの取水塔がくっ付いたマンションとか車を無限解体出来る
288UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-Qy7V)
2019/11/10(日) 18:17:36.45ID:q0LMQnyR0 >>285
poweredじゃね...
poweredじゃね...
289UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bb2-1n03)
2019/11/10(日) 18:18:08.27ID:sI3YR1+r0 >>286
助かった!ありがとう!
助かった!ありがとう!
290UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f14-vPHs)
2019/11/10(日) 18:19:25.71ID:qbWBEQBq0 Tier5のショットガン工場行ったんだが「!」開始後に用事が出来たので一度中断して再開したら
進行状況がHead to rally pointまで巻き戻ったのはともかく何故か0m表示で「!」マークがない
何度かリログしたり距離取ったりしたら距離が再表示されたが肝心の「!」が見当たらない
https://i.imgur.com/wJCvbQu.png
おいおいレクトさんよこりゃあないぜ…探したわw
進行状況がHead to rally pointまで巻き戻ったのはともかく何故か0m表示で「!」マークがない
何度かリログしたり距離取ったりしたら距離が再表示されたが肝心の「!」が見当たらない
https://i.imgur.com/wJCvbQu.png
おいおいレクトさんよこりゃあないぜ…探したわw
291UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-FER9)
2019/11/10(日) 18:21:23.75ID:d1muwAbd0 埋まるのか・・・w
292UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-E5K3)
2019/11/10(日) 18:23:36.22ID:DS7cpHWy0 ウッドフレームにハーフスロープが無いん?
傾斜緩いスロープ作るのにフラグストーンだと仮置きできないのよね
傾斜緩いスロープ作るのにフラグストーンだと仮置きできないのよね
293UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-9lfl)
2019/11/10(日) 18:28:12.80ID:79YJFwULd >>283
アイテムはリスポーン期間内に同じチャンクに入らなければ復活する
アイテムはリスポーン期間内に同じチャンクに入らなければ復活する
294UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f0c-M5Qy)
2019/11/10(日) 18:49:10.58ID:ycKkxt0j0295UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-hx6V)
2019/11/10(日) 18:52:32.66ID:Z01aoncB0 >>290
草
草
296UnnamedPlayer (ワッチョイ 5be6-EIXR)
2019/11/10(日) 19:12:34.34ID:Ukjm8rcR0 これが灯台下暗しか
297UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa9-RumP)
2019/11/10(日) 19:31:33.98ID:tJhwSmng0 >>290
これ俺もあったわw ちょっと穴掘っても見つかんなかったからもっと深く掘るべきだったか
これ俺もあったわw ちょっと穴掘っても見つかんなかったからもっと深く掘るべきだったか
298UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f14-EJQs)
2019/11/10(日) 19:49:56.44ID:qbWBEQBq0 とにかくクエスト開始してくれないと失敗放棄もできないからちょっとだけ焦ったわ
1マス掘って降りた時点で距離が変動したので地下っぽいなと思って掘りまくったら出てきた
1マス掘って降りた時点で距離が変動したので地下っぽいなと思って掘りまくったら出てきた
299UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-g9ei)
2019/11/10(日) 19:53:27.18ID:yA77Znua0 リログしたらインベントリのクエストタブでクエストクリックして!の記号押しても消せないの?
300UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f14-EJQs)
2019/11/10(日) 20:02:57.55ID:qbWBEQBq0301UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-QzFo)
2019/11/10(日) 20:27:28.78ID:9/pHUqsu0 >>253
現状だとトラックのメリットが薄いから、IS軍全盛期のトヨタハイラックス改造車みたいに機関銃積めるようにしてほしい。
現状だとトラックのメリットが薄いから、IS軍全盛期のトヨタハイラックス改造車みたいに機関銃積めるようにしてほしい。
302UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-PiTv)
2019/11/10(日) 20:40:58.85ID:T2TGedPrd >>213>>225の教会が気になる
303UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-FER9)
2019/11/10(日) 20:43:38.21ID:d1muwAbd0 地下に大きな図書室のあるのは↓の聖堂だけど、隠し部屋あるんか?別の建物?
ttps://kui.github.io/7dtd-map/prefabs/church_01.html
ttps://kui.github.io/7dtd-map/prefabs/church_01.html
304UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/10(日) 20:52:48.74ID:qw9ur0bxp 俺が知ってるのは囲いある奴
火葬場?みたいなのもある
囲いある奴はもう一種あるけど強化ストレージがすぐ見つかるとこ
火葬場?みたいなのもある
囲いある奴はもう一種あるけど強化ストレージがすぐ見つかるとこ
305UnnamedPlayer (アウアウクー MM0f-8+Bv)
2019/11/10(日) 21:05:24.10ID:dJI3prbVM 掘らなくても普通にいけるでしょ
左側から地下に降りる階段があって降りた先にもう一つ部屋があるとこでしょ
左側から地下に降りる階段があって降りた先にもう一つ部屋があるとこでしょ
306UnnamedPlayer (アウアウクー MM0f-8+Bv)
2019/11/10(日) 21:07:46.31ID:dJI3prbVM 本の部屋じゃないけどな
ティア4の教会とごっちゃになってるんでしょ
ティア4の教会とごっちゃになってるんでしょ
307UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/10(日) 21:17:00.51ID:qw9ur0bxp 7dtdの攻略本あったら見てみたいなぁ
この前探索したとこはごく普通の民家で地下にスチールハッチがあって、医療軍事施設みたいなとこだった
これはα18からかな
この前探索したとこはごく普通の民家で地下にスチールハッチがあって、医療軍事施設みたいなとこだった
これはα18からかな
308UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-meK0)
2019/11/10(日) 21:23:21.31ID:x7P+gLSb0 外見がぼろい民家でもだいたいお宝部屋が用意されてるよね
メサイア工場のフェッチの下見に隅々まで周ってみたけどそれほど大きく見えないのに
中は複雑に入り組んでてシャム工場より面倒臭いな
途中のお宝コンテナは無視してハンマー使ってメイン目指してショートカットしたほうが楽だ
メサイア工場のフェッチの下見に隅々まで周ってみたけどそれほど大きく見えないのに
中は複雑に入り組んでてシャム工場より面倒臭いな
途中のお宝コンテナは無視してハンマー使ってメイン目指してショートカットしたほうが楽だ
309UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb7-k99i)
2019/11/10(日) 21:24:43.68ID:NguqUDd60 シャムウェイより階段を使用可能にするのは楽
一つしか階段がないし
一つしか階段がないし
310UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-meK0)
2019/11/10(日) 21:32:20.59ID:x7P+gLSb0 あそこの階段とこバリケード崩せばショートカットできるんだよね
ガンセーフも取りに戻れるし緑集団ひとつ飛ばせるから楽でいい
ガンセーフも取りに戻れるし緑集団ひとつ飛ばせるから楽でいい
311UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-FER9)
2019/11/10(日) 21:34:10.05ID:d1muwAbd0 メサイヤもシャムもウッドフレーム積んで1発も撃たずにお宝回収できるしなぁ
312UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b68-IcAW)
2019/11/10(日) 21:36:01.08ID:VwjsUFQ10 立派な塀と格子に囲まれた二階建ての古い建物は、地下に入ると表に貞子と召喚ゾンビが来るとか前からあったかな?
三回入って毎回呼ばれるんだがトラップなのか偶々なのか分からない
三回入って毎回呼ばれるんだがトラップなのか偶々なのか分からない
313UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-WuPA)
2019/11/10(日) 21:53:52.22ID:3XXY6Dsx0 クローハンマーってベンチ入らなかったんだ…
ベンチ作りたいけどハンマー作れないやん…ハンマー見つからんって彷徨ってたわ
ベンチ作りたいけどハンマー作れないやん…ハンマー見つからんって彷徨ってたわ
314UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-acGn)
2019/11/10(日) 22:00:47.92ID:daRGtxas0 >>290
わろたw
わろたw
315UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-DaD1)
2019/11/10(日) 22:06:39.11ID:l+mLxxL20 門を入ると左側に小部屋がある教会と
左側奥に地下階段がある教会と
本棚と落とし穴の青いでかい教会と
教会のようだけど入り口前の車に乗って天井を壊すと敵が降ってくる火葬場があるんじゃなかったっけ
左側奥に地下階段がある教会と
本棚と落とし穴の青いでかい教会と
教会のようだけど入り口前の車に乗って天井を壊すと敵が降ってくる火葬場があるんじゃなかったっけ
316UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/10(日) 22:08:59.50ID:qw9ur0bxp >>311
ハハ、私は空から1発ですよ
ジャイロで降りてお宝回収したらウッドフレームで足場作った上に置いて落ちれば思った以上に離陸出来る
ジャイロの中を空にしないと出来ないからトレーダーの前にストレージ置いといて荷物収納して次のクエスト受けると早い
ハハ、私は空から1発ですよ
ジャイロで降りてお宝回収したらウッドフレームで足場作った上に置いて落ちれば思った以上に離陸出来る
ジャイロの中を空にしないと出来ないからトレーダーの前にストレージ置いといて荷物収納して次のクエスト受けると早い
317UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/10(日) 22:11:03.40ID:qw9ur0bxp318UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fca-DaD1)
2019/11/10(日) 22:27:44.87ID:Vm8rgnWO0 拠点近くで植林しまくってるせいか、常にフォージ動かしてるせいか、地下掘りまくってるせいか
すんごく重くなってきた
すんごく重くなってきた
319UnnamedPlayer (ワッチョイ db2b-AXNO)
2019/11/10(日) 22:29:46.59ID:X11puLY40 電気系を撤廃して松明照明にしたらかなり軽くなってホードが快適になるぞ
320UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-PiTv)
2019/11/10(日) 22:38:14.72ID:eaPDNiWud 皆ありがとう
隠し本部屋とは>>303の地下図書館のことが歪曲して伝わった感じか
隠し本部屋とは>>303の地下図書館のことが歪曲して伝わった感じか
321UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-DaD1)
2019/11/10(日) 22:38:15.37ID:l+mLxxL20322UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f14-EJQs)
2019/11/10(日) 22:44:06.53ID:qbWBEQBq0 あの葬儀屋、看板に使ってる棺桶も普通の棺桶と同じものだから
ルートすると大量の弾薬やらスキル本読破済みなら金銀骨も出てきたりしてだいぶシュール
ルートすると大量の弾薬やらスキル本読破済みなら金銀骨も出てきたりしてだいぶシュール
323UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b25-3XNs)
2019/11/10(日) 22:45:57.87ID:43zBxEqr0 東ビル無い本屋ビルも無いシャムエイ本社メサイヤ本社は大量にある
出にくいのか
出にくいのか
324UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7c-DaD1)
2019/11/10(日) 22:48:07.07ID:aUSxvkwR0 調べたら7つあるね
https://kui.github.io/7dtd-map/prefabs/funeral_home_01.html
https://kui.github.io/7dtd-map/prefabs/cemetery_01.html
https://kui.github.io/7dtd-map/prefabs/church_graveyard1.html
https://kui.github.io/7dtd-map/prefabs/church_sm_01.html
地下がある
https://kui.github.io/7dtd-map/prefabs/oldwest_church.html
https://kui.github.io/7dtd-map/prefabs/cemetery_02.html
tier4の地下本(隠しではない)
https://kui.github.io/7dtd-map/prefabs/church_01.html
https://kui.github.io/7dtd-map/prefabs/funeral_home_01.html
https://kui.github.io/7dtd-map/prefabs/cemetery_01.html
https://kui.github.io/7dtd-map/prefabs/church_graveyard1.html
https://kui.github.io/7dtd-map/prefabs/church_sm_01.html
地下がある
https://kui.github.io/7dtd-map/prefabs/oldwest_church.html
https://kui.github.io/7dtd-map/prefabs/cemetery_02.html
tier4の地下本(隠しではない)
https://kui.github.io/7dtd-map/prefabs/church_01.html
325UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/10(日) 22:52:34.33ID:qw9ur0bxp326UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7c-DaD1)
2019/11/10(日) 22:54:42.38ID:aUSxvkwR0327UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/10(日) 22:56:27.13ID:qw9ur0bxp328UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/10(日) 22:57:39.74ID:qw9ur0bxp329UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-ArwH)
2019/11/10(日) 23:12:13.02ID:9oZgW5gI0 今RWGで生成されないプレハブあんの?
330UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-azqQ)
2019/11/10(日) 23:15:15.90ID:pCMEj1sU0 わかるかよというか固有名詞だから意味はないだろ
そうもとれるってギャグも含んでるだけ
佐藤としお君で日本人が笑っても佐藤としお君が砂糖と塩でできてるわけではないし
そうもとれるってギャグも含んでるだけ
佐藤としお君で日本人が笑っても佐藤としお君が砂糖と塩でできてるわけではないし
331UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fac-RumP)
2019/11/10(日) 23:28:05.76ID:8cQMkCgT0 oldwest_churchは今拠点にしてるわ
墓場部分がいい感じに柵で囲まれてるから
菜園にしようと土をちょっとずつ農地ブロックに置き換えてる
墓場部分がいい感じに柵で囲まれてるから
菜園にしようと土をちょっとずつ農地ブロックに置き換えてる
332UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f09-zdM1)
2019/11/10(日) 23:36:34.05ID:yiSUouFV0 うちのワールドでcoffin検索したらこんなのもあった
https://kui.github.io/7dtd-map/prefabs/oldwest_business_08.html
a18はファーストフード風の店とかも見た事無いの追加されてたしまだまだ未知のプレハブありそう
生成されなかったやつはもうしょうがないんだけどね…例えば今プレイしてる4kのワールドはskyscraperが1個も無いようだw
https://kui.github.io/7dtd-map/prefabs/oldwest_business_08.html
a18はファーストフード風の店とかも見た事無いの追加されてたしまだまだ未知のプレハブありそう
生成されなかったやつはもうしょうがないんだけどね…例えば今プレイしてる4kのワールドはskyscraperが1個も無いようだw
333UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb7-k99i)
2019/11/10(日) 23:43:38.28ID:NguqUDd60 oldwest系の建物はなんか面白くないんだよなあ
334UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-FER9)
2019/11/10(日) 23:44:53.43ID:d1muwAbd0335UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-qmoe)
2019/11/10(日) 23:55:40.01ID:t2BG3IhY0 ガソリン全然足りないわー
とうもろこしから作れるレシピ復活しないかな
とうもろこしから作れるレシピ復活しないかな
336UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-Omhr)
2019/11/10(日) 23:56:49.93ID:3+waLD8K0 棺桶という名の弾薬箱
337UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb7-k99i)
2019/11/10(日) 23:57:40.47ID:NguqUDd60 ガソリンそんなに使う?
露出狂シェール一つ掘ったらしばらくいらんぐらい出たけど
露出狂シェール一つ掘ったらしばらくいらんぐらい出たけど
338UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/11(月) 00:05:54.47ID:jaOJ0FG+p 糊400個くらいあるけど、勿体ない症候群にかかり25個のリペアキット作るのも躊躇してしまう
339UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f09-zdM1)
2019/11/11(月) 00:07:24.46ID:WUNRC7hw0 露出鉱脈いいよね
地下を数百メートルもの穴掘りして鉱脈探す手間が無くなって格段に楽になった
露出鉱脈一か所でも掘ればもう十分使い切れないくらい取れる(鉄だけはスチール拠点にする際に不足するかもしれないが)
地下を数百メートルもの穴掘りして鉱脈探す手間が無くなって格段に楽になった
露出鉱脈一か所でも掘ればもう十分使い切れないくらい取れる(鉄だけはスチール拠点にする際に不足するかもしれないが)
340UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-qmoe)
2019/11/11(月) 00:19:49.33ID:CXXEiXQI0 電気使いすぎなのかな…
電気といえばランプだっけ?回収可能な電気不要照明あるけどくっそ便利よね
これいつから実装されたのん?
電気といえばランプだっけ?回収可能な電気不要照明あるけどくっそ便利よね
これいつから実装されたのん?
341UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f09-zdM1)
2019/11/11(月) 00:26:54.43ID:WUNRC7hw0342UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-QzFo)
2019/11/11(月) 00:33:56.68ID:BMEGvUUL0 身内3人でマルチやってたんだけどデフォ難易度なのに14日目のホードでデモリッショナー湧いてびびったわ…
343UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-DaD1)
2019/11/11(月) 00:36:01.18ID:gjuaKurv0 >>335
自分でレシピ追加すればええやん
<recipe name="ammoGasCan" count="100" craft_area="chemistryStation">
<ingredient name="resourceAnimalFat" count="2"/>
<ingredient name="foodCornMeal" count="1"/>
<ingredient name="drinkJarRiverWater" count="1"/>
</recipe>
自分でレシピ追加すればええやん
<recipe name="ammoGasCan" count="100" craft_area="chemistryStation">
<ingredient name="resourceAnimalFat" count="2"/>
<ingredient name="foodCornMeal" count="1"/>
<ingredient name="drinkJarRiverWater" count="1"/>
</recipe>
344UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7c-DaD1)
2019/11/11(月) 00:40:39.06ID:sRxRUHbB0 普通に掘った方が楽なんて言えない
345UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-E5K3)
2019/11/11(月) 00:56:49.75ID:Pm33g6WI0 今更だろけど、ジャンタレって離れてると止まってる?
346UnnamedPlayer (ワッチョイ eb30-vPHs)
2019/11/11(月) 00:57:57.07ID:yVTUhVZz0 T5のアパートフェッチで再生成分も含めて地下駐車場の車全解体すりゃガソリンの維持なんてよほどドバドバ使わん限り終始余裕で+だなぁ
なんか18になってから1Fに目的物出やすくなってるし、T5フェッチはアパート一択状態よ
なんか18になってから1Fに目的物出やすくなってるし、T5フェッチはアパート一択状態よ
347UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b85-EJQs)
2019/11/11(月) 01:09:34.51ID:OWfZ1ZXL0 あそこ犬も固定で3匹沸くから骨と腐肉もおいしいんだよなー
348UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b5d-NVvR)
2019/11/11(月) 01:31:20.22ID:BcfuST6e0 みんな照明何にしてるんだろ 全部電球で回路繋ごうとしてるけどやっぱりランタンの方が安牌なんかな
349UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-FER9)
2019/11/11(月) 01:34:46.75ID:jGwID9pc0 ランタン何個かで十分明るいし配線いらんし取り外しできるし貞子も呼ばない
350UnnamedPlayer (ワッチョイ df62-E5K3)
2019/11/11(月) 01:40:04.14ID:SBNvziNr0 FPSも120近くで安定して出てて、
ゲームも快適なのにマルチ数人やると数秒毎に定期的にカクつくんですけどなんとか対策できないでしょうか...?
ゲームも快適なのにマルチ数人やると数秒毎に定期的にカクつくんですけどなんとか対策できないでしょうか...?
351UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-DaD1)
2019/11/11(月) 01:48:45.01ID:gjuaKurv0 >>348
プレハブとかにある照明をエディター以外でも点けられるようにするMODを入れて
それらを作成するレシピを自分で追加してる
照明に電力も配線もいらないし、何よりライトの種類が多いからめちゃくちゃ便利
点滅させたり光量や光の色を変えたりといった細かい調整もできるし
プレハブとかにある照明をエディター以外でも点けられるようにするMODを入れて
それらを作成するレシピを自分で追加してる
照明に電力も配線もいらないし、何よりライトの種類が多いからめちゃくちゃ便利
点滅させたり光量や光の色を変えたりといった細かい調整もできるし
352UnnamedPlayer (アークセー Sx0f-E5K3)
2019/11/11(月) 01:54:24.13ID:tgAPDU+Sx 天井に穴開けてランタンを逆さに張り付けて透過ブロックの板でフタしてる
電気で照明は面倒くさくてやる気が全く起きない
電気で照明は面倒くさくてやる気が全く起きない
353UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-QzFo)
2019/11/11(月) 02:00:33.73ID:Ty2i7Lmj0 >>348
松明1個で十分です。
松明1個で十分です。
354UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ba1-bewE)
2019/11/11(月) 02:10:04.51ID:dwzi34IP0 >>345
プレイヤーが近くにいないと動作しないし同時に動くのはパーク上げるまでは1基
プレイヤーが近くにいないと動作しないし同時に動くのはパーク上げるまでは1基
355UnnamedPlayer (ワッチョイ efb5-aIIi)
2019/11/11(月) 02:21:51.54ID:/SS2j7zB0356UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-qmoe)
2019/11/11(月) 02:39:35.47ID:CXXEiXQI0 Q.トレーダーのクエストのビックリマークが見つからないんですが。
A.掘ると見つかることがあります。
A.掘ると見つかることがあります。
357UnnamedPlayer (ワッチョイ db2b-AXNO)
2019/11/11(月) 02:57:33.96ID:GiISvD7G0 クエストを開始する為のポイントを掘り当てるクエストが始まってる事に気づくクエストが高難度過ぎる
358UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7c-DaD1)
2019/11/11(月) 03:25:27.70ID:sRxRUHbB0 クエ開始してからリログするとなるのか
バージョンはb6でもなるんだろうか明日試してみるか
バージョンはb6でもなるんだろうか明日試してみるか
359UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-qmoe)
2019/11/11(月) 04:46:53.15ID:CXXEiXQI0 水車や風車っぽいの作ろうとしてるけど難しいなー
階段使って4枚羽は再現出来るんだが6枚や8枚となると…
階段使って4枚羽は再現出来るんだが6枚や8枚となると…
360UnnamedPlayer (ワッチョイ efb5-aIIi)
2019/11/11(月) 05:03:35.51ID:/SS2j7zB0 いま画像見直したらメサイヤ工場、!の場所のズレ方、深さと全部一緒だな
メサイヤ限定のバグなんだろうか
メサイヤ限定のバグなんだろうか
361UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-MK2o)
2019/11/11(月) 07:24:40.55ID:7iyISdfrd シャム工場とショットガンメサイア工場とアパートで屋上以外に見どころのある場所ってある?
フェッチ受けて物資回収→屋上探索→撤退を繰り返してるけどこれだけ広いとおいしいものを見逃してる気がしてならない
フェッチ受けて物資回収→屋上探索→撤退を繰り返してるけどこれだけ広いとおいしいものを見逃してる気がしてならない
362UnnamedPlayer (スップ Sdbf-hx6V)
2019/11/11(月) 07:24:52.29ID:ForVS1Tnd スーパーコーンての欲しいんだがどこにあるんだ…
wiki見てもそれらしいの見つからん
wiki見てもそれらしいの見つからん
363UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f81-cnl9)
2019/11/11(月) 07:25:03.89ID:SdhDcklQ0364UnnamedPlayer (アメ MMcf-KCNP)
2019/11/11(月) 07:29:14.87ID:Qk24k5wGM 電球明るすぎて直置きだとまぶしいな
間接照明考えないとならないのが手間だ
間接照明考えないとならないのが手間だ
365UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-meK0)
2019/11/11(月) 07:34:42.38ID:IyQjf7Ak0 シャム工場は食料箱たくさんでシャム缶20個以上出た
メサイアはガンセーフ2個かなアパートはまだ見てない
ただ未読の本とかレシピが普通のゴミ袋から結構出てるので満遍なく見るといいみたい
メサイアはガンセーフ2個かなアパートはまだ見てない
ただ未読の本とかレシピが普通のゴミ袋から結構出てるので満遍なく見るといいみたい
366UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-MK2o)
2019/11/11(月) 07:40:08.02ID:7iyISdfrd >>362
道路沿いにデカデカと
BOBS
BOARS
って看板と
CARLS
CONE
って看板が派手に立ってるはず
裏に回ると赤い檻の上に
GRACE
ってこれまたデカデカと書いてある看板がある
一見普通の建物っぽいけど看板が目立つから道路沿いをくまなく探すのがよかろ
道路沿いにデカデカと
BOBS
BOARS
って看板と
CARLS
CONE
って看板が派手に立ってるはず
裏に回ると赤い檻の上に
GRACE
ってこれまたデカデカと書いてある看板がある
一見普通の建物っぽいけど看板が目立つから道路沿いをくまなく探すのがよかろ
367UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ba3-DaD1)
2019/11/11(月) 07:41:16.55ID:rWxUk7ri0368UnnamedPlayer (ワッチョイ cb50-2nNY)
2019/11/11(月) 07:56:05.03ID:CfMcdQds0 直撮りキチガイってもしかしてMacユーザーで
Steamの機能どころかMacでのスクショの取り方すら知らない馬鹿なのか?
Steamの機能どころかMacでのスクショの取り方すら知らない馬鹿なのか?
369UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa1-EJQs)
2019/11/11(月) 08:02:04.63ID:9gKe6coX0 まじでなんで直撮りなん?頼むから理由を教えてくれ
370UnnamedPlayer (ワッチョイ efee-Z/J3)
2019/11/11(月) 08:03:55.34ID:4erfCWo80 スマホで5chやっててその方が楽だからだろ
371UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-QzFo)
2019/11/11(月) 08:06:04.50ID:Ty2i7Lmj0 楽でもなんでもちょうど画面途切れてバージョン見えねえし頼むからやめてくれ。
372UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-DaD1)
2019/11/11(月) 08:06:31.51ID:3NHMdkw+0 近頃の若いもんはチャットや掲示板系は全部スマホでやるからの
373UnnamedPlayer (ワッチョイ efee-Z/J3)
2019/11/11(月) 08:08:43.64ID:4erfCWo80 好きにやらせろよw
バージョン気になるなら聞けよ
バージョン気になるなら聞けよ
374UnnamedPlayer (ワッチョイ efb5-aIIi)
2019/11/11(月) 08:12:06.05ID:/SS2j7zB0 武器工場は受付裏の金庫
シャム工場は本棚
両方とも入口入ってすぐだから取らない手はない
あとは車を解体してるな
シャム工場は本棚
両方とも入口入ってすぐだから取らない手はない
あとは車を解体してるな
375UnnamedPlayer (ワッチョイ bb88-E8Ce)
2019/11/11(月) 08:13:23.56ID:+r4GJomT0 アイアンクラブのHIT音がピコハンなのは何故なのだぜ??
376UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-MK2o)
2019/11/11(月) 08:14:23.46ID:7iyISdfrd >>365
tier5建物満遍なくとか日が暮れるどころか1日あっても足りんべ
リソースも無駄にするしフレーム積んでおいしいとこだけ漁るほうがいい気がする
ショットガンメサイア1F奥のガンセーフすら敵の群れ処理する労力と時間考えたらスルーも視野に入る
tier5建物満遍なくとか日が暮れるどころか1日あっても足りんべ
リソースも無駄にするしフレーム積んでおいしいとこだけ漁るほうがいい気がする
ショットガンメサイア1F奥のガンセーフすら敵の群れ処理する労力と時間考えたらスルーも視野に入る
377UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-meK0)
2019/11/11(月) 08:14:59.16ID:IyQjf7Ak0 世紀末バイクのホーンがパフパフなのも気になる
378UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa1-EJQs)
2019/11/11(月) 08:30:54.76ID:9gKe6coX0 意見求めたりアドバイスが欲しいなら直撮りなんかせずに手間でもスクショを貼るべきだと思うがな
荒い画質で見せられて溜息ついてる人も多いと思うで
荒い画質で見せられて溜息ついてる人も多いと思うで
379UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-DaD1)
2019/11/11(月) 08:35:39.35ID:8iQCYo6x0 EXif情報とか
画像の明度を変えて撮影者の顔とか
いろいろ無知ゆえに漏らしてくれているんだと
いつか何かに使うために大事に画像保存したらいいじゃない
画像の明度を変えて撮影者の顔とか
いろいろ無知ゆえに漏らしてくれているんだと
いつか何かに使うために大事に画像保存したらいいじゃない
380UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b5d-QzFo)
2019/11/11(月) 08:39:25.94ID:YaVjJ0Ji0 ナイトゴーグルの存在忘れてたが初めてゲットしたわ
結構見やすくなったな
スニークキル主体なら使えるかもってレベルだが素直にうれしい
結構見やすくなったな
スニークキル主体なら使えるかもってレベルだが素直にうれしい
381UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b5d-NVvR)
2019/11/11(月) 08:40:40.29ID:BcfuST6e0 バンドル作ると経験値大量にもらえて初期にやっとけば…って思ったけどまず素材1スタック貯めるのきついしそもそもバンドルスキル解放せなクラフトできんオチだった
382UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-PiTv)
2019/11/11(月) 08:41:02.45ID:MBZ+bRJ1d スマホでしか5ch見ないからPCでアップロードしたURLをスマホに送信するのが面倒に感じるんかな
メサイヤは受付の裏の自販機とロッカーがある部屋の天井裏にランダムで何かの箱(メシア・シャム缶・ツール?)
煙突状の塔の2階部分にメシア箱3つ(1階のバリケード板壊して行くヤツだけど建物正面からフレーム積んで耐久300のブロック破壊すればすぐ入れる)が楽に取れる。
メサイヤは受付の裏の自販機とロッカーがある部屋の天井裏にランダムで何かの箱(メシア・シャム缶・ツール?)
煙突状の塔の2階部分にメシア箱3つ(1階のバリケード板壊して行くヤツだけど建物正面からフレーム積んで耐久300のブロック破壊すればすぐ入れる)が楽に取れる。
383UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f07-AXNO)
2019/11/11(月) 08:54:15.00ID:AVHizNOB0 >>361
メサイアの塔は箱6つはあるぞ
メサイアの塔は箱6つはあるぞ
384UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-meK0)
2019/11/11(月) 08:58:24.88ID:IyQjf7Ak0 外から破壊するとお隣からハゲワシと作業員ゾンビが大量に湧いてくるんじゃないか
385UnnamedPlayer (アークセー Sx0f-E5K3)
2019/11/11(月) 09:00:13.86ID:tgAPDU+Sx >>362
366が教えてくれてるスーパーコーン屋敷はこれな
https://kui.github.io/7dtd-map/prefabs/house_old_gambrel_03.html
https://7daystodie.gamepedia.com/Super_Corn_Plant
ワールドに一個あるか無いかレベルのかなりのレア施設
俺もワールドによってはこの建物を見ないままワイプを迎えることも多い
あったらいいな感覚でジャイロにのってスーパーコーン探しの長旅に出るといい
366が教えてくれてるスーパーコーン屋敷はこれな
https://kui.github.io/7dtd-map/prefabs/house_old_gambrel_03.html
https://7daystodie.gamepedia.com/Super_Corn_Plant
ワールドに一個あるか無いかレベルのかなりのレア施設
俺もワールドによってはこの建物を見ないままワイプを迎えることも多い
あったらいいな感覚でジャイロにのってスーパーコーン探しの長旅に出るといい
386UnnamedPlayer (JP 0H8f-Otg4)
2019/11/11(月) 09:02:34.39ID:WwEjG4o5H ジャイロのスピード10じゃなくて13じゃない?
387UnnamedPlayer (スップ Sdbf-hx6V)
2019/11/11(月) 09:03:27.41ID:ForVS1Tnd388UnnamedPlayer (アークセー Sx0f-E5K3)
2019/11/11(月) 09:06:26.49ID:tgAPDU+Sx389UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-DaD1)
2019/11/11(月) 09:06:49.76ID:8iQCYo6x0 なんとかブラザーズのビル建築現場と裁判所と
シャムウェイの横長の看板が縦になってかろうじてぶら下がってる
真上からなにか落下したようなビルは昨日ニューゲームで始めたデータで初めて見た
シャムウェイの横長の看板が縦になってかろうじてぶら下がってる
真上からなにか落下したようなビルは昨日ニューゲームで始めたデータで初めて見た
390UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-acGn)
2019/11/11(月) 09:08:44.68ID:a61gdAXX0 武器種追加とレジェンダリ(ユニーク)追加か・・・たまらんな
このままサンドボックスハクスラになっちゃっていいのよ(嬉
このままサンドボックスハクスラになっちゃっていいのよ(嬉
391UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ba3-DaD1)
2019/11/11(月) 09:23:36.34ID:rWxUk7ri0 ナイトゴーグルはバーター上げるとシークレットスタッシュに出てくるよ
22時になったらいつも切り替えてる
22時になったらいつも切り替えてる
392UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-k38C)
2019/11/11(月) 09:29:07.32ID:VY/3ewZNa スニーク探索プレイ楽しいからハクスラ化は勘弁
393UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ba3-DaD1)
2019/11/11(月) 09:32:07.03ID:rWxUk7ri0 スニーク探索もハクスラの一種だぞ
394UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-E5K3)
2019/11/11(月) 09:38:38.17ID:Pm33g6WI0395UnnamedPlayer (オッペケ Sr0f-3XNs)
2019/11/11(月) 09:42:14.69ID:51opO/g1r ガンマ値デフォだとナイトゴーグル役に立つ上げると白とびするからほぼ見え無い
実際街灯無ければ真っ暗なんだろけどな
実際街灯無ければ真っ暗なんだろけどな
396UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/11(月) 09:43:55.11ID:jaOJ0FG+p >>394
分解するとパーツになる
ハンドガンパーツはオートタレット、ハンドガン、マグナム、smgと実は需要が高い
スチール製のツールは低品質でも分解すれば最大品質5は作れるから持って帰れ
チェーソーなどの駆動ツールも4個あれば5は作れるから品質低くても諦めたらあかん
分解するとパーツになる
ハンドガンパーツはオートタレット、ハンドガン、マグナム、smgと実は需要が高い
スチール製のツールは低品質でも分解すれば最大品質5は作れるから持って帰れ
チェーソーなどの駆動ツールも4個あれば5は作れるから品質低くても諦めたらあかん
397UnnamedPlayer (オッペケ Sr0f-H8aN)
2019/11/11(月) 09:46:43.69ID:OQWKk56Jr クエスト5で建物とゾンビ復活が重くない?
サーバーに負荷でもかかってんのかな
サーバーに負荷でもかかってんのかな
398UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-DaD1)
2019/11/11(月) 09:49:37.10ID:8iQCYo6x0 スニーク探索プレイと自分が呼称しているのが
チェストベッドロールとフレームしか持たず
まったく敵から経験値を得ることも無く
ただ屋内で漁る音を立てないものから拾っただけの資材と防具で
まかなってるなら
Not Hack&Slashかな
チェストベッドロールとフレームしか持たず
まったく敵から経験値を得ることも無く
ただ屋内で漁る音を立てないものから拾っただけの資材と防具で
まかなってるなら
Not Hack&Slashかな
399UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM8f-kv7l)
2019/11/11(月) 09:49:49.86ID:58tKM86aM 直撮りぐらいで目くじら立てんなよ
俺も5chはスマホでしかやらんからもしうpするならスマホで撮った方が早いな
俺も5chはスマホでしかやらんからもしうpするならスマホで撮った方が早いな
400UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/11(月) 09:50:50.35ID:jaOJ0FG+p ぶっちゃけ農業と採掘やらなくても探索だけでやってけるんだよなぁ
ラッキールーターは3-4は必須、トレーダー封印しないならシークレットスタッシュの為int2(+1メガネ)も必須
さっさとチャリ以外の乗り物乗るならガスまで取ってもいい
チャリは序盤が楽になるのとタイヤ作成で個人的必須
逆を言うと採掘は1取っとけばなんとかなる
早期に武器スキルをとってもいい
ラッキールーターは3-4は必須、トレーダー封印しないならシークレットスタッシュの為int2(+1メガネ)も必須
さっさとチャリ以外の乗り物乗るならガスまで取ってもいい
チャリは序盤が楽になるのとタイヤ作成で個人的必須
逆を言うと採掘は1取っとけばなんとかなる
早期に武器スキルをとってもいい
401UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM8f-kv7l)
2019/11/11(月) 09:52:34.44ID:58tKM86aM アプデで行商人とNPCの話が出た途端プレイヤー以外人間のいない世界が寂しく感じてきた
402UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-E5K3)
2019/11/11(月) 09:58:03.66ID:Pm33g6WI0 >>400
山賊シュラウド方式
山賊シュラウド方式
403UnnamedPlayer (ワッチョイ ef55-tONy)
2019/11/11(月) 09:58:15.76ID:+JnbCagn0 >>398
ワザと銃撃って逃げるんだョォ〜!やるのすこ
ワザと銃撃って逃げるんだョォ〜!やるのすこ
404UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-E5K3)
2019/11/11(月) 09:59:34.92ID:Pm33g6WI0 >>401
ノーマンズワールド
ノーマンズワールド
405UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-DaD1)
2019/11/11(月) 10:00:15.03ID:8iQCYo6x0 バイクのストレージに自転車とフォージとケミステとワークベンチと
大量のセメントを積んでスイスイ走るプレイヤーって人間じゃないと思う
大量のセメントを積んでスイスイ走るプレイヤーって人間じゃないと思う
406UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM8f-kv7l)
2019/11/11(月) 10:01:20.65ID:58tKM86aM 扉こじ開け派の俺は初手退却戦法だわ
平屋の店とかだと全員外に誘導してから殴り合いまである
平屋の店とかだと全員外に誘導してから殴り合いまである
407UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-E5K3)
2019/11/11(月) 10:01:35.86ID:Pm33g6WI0 ハンドガンってまだ一個しか拾ったことないけどもしかしてレア?
408UnnamedPlayer (オッペケ Sr0f-3XNs)
2019/11/11(月) 10:03:53.89ID:51opO/g1r 武器集めたらする事無いから建築するから採掘量スピードアップは全振りだぞ
逆にトレーダー系は数こなせば良い品質も出るからポイント振って無いわ
逆にトレーダー系は数こなせば良い品質も出るからポイント振って無いわ
409UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-DaD1)
2019/11/11(月) 10:04:13.30ID:8iQCYo6x0410UnnamedPlayer (ワッチョイ ef55-tONy)
2019/11/11(月) 10:07:13.81ID:+JnbCagn0411UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b5d-NVvR)
2019/11/11(月) 10:10:51.91ID:BcfuST6e0 スーパーコーンってかなりレアなイメージあるけど何か特殊な需要あったりするの?
412UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b5d-QzFo)
2019/11/11(月) 10:11:43.70ID:YaVjJ0Ji0 正直メシ余りまくりで水すら自作しなくてもやっていけるよな
前回のワイプから一度もメシも水も作ってない
拠点作るためのコンクリと資材製造中の時間稼ぎに探索とクエやってるだけで
食糧問題まったく起きない
前回のワイプから一度もメシも水も作ってない
拠点作るためのコンクリと資材製造中の時間稼ぎに探索とクエやってるだけで
食糧問題まったく起きない
413UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-ArwH)
2019/11/11(月) 10:15:33.62ID:f8D+dn600 ボトルの水と缶詰が強すぎてルート最強になってる
414UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b5d-NVvR)
2019/11/11(月) 10:15:42.26ID:BcfuST6e0 >>412
わかる 探索してるときの缶詰と水で事足りる もったいない病出て見つけるたびに食ってるから常にMAXだわ
わかる 探索してるときの缶詰と水で事足りる もったいない病出て見つけるたびに食ってるから常にMAXだわ
415UnnamedPlayer (ワッチョイ ef55-tONy)
2019/11/11(月) 10:15:49.86ID:+JnbCagn0416UnnamedPlayer (アウアウカー Sa8f-uGfA)
2019/11/11(月) 10:30:35.02ID:6BpZhDjLa M60のリロードアクションがレボリューション過ぎて他の使えないわw
417UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-E5K3)
2019/11/11(月) 10:32:31.75ID:Pm33g6WI0 タレットスキルポイント2番目から7ポイントもいるのか
振る順番先にすればよかった
振る順番先にすればよかった
418UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b5d-NVvR)
2019/11/11(月) 10:34:24.96ID:BcfuST6e0 >>415
やっぱりまだ便利ご飯ってだけなんか さんくす
やっぱりまだ便利ご飯ってだけなんか さんくす
419UnnamedPlayer (オッペケ Sr0f-3XNs)
2019/11/11(月) 10:47:16.68ID:51opO/g1r α17の時は正にスーパーコーンだったけど今は別にだろ
ほぼ1日90分しかしてないけど60分にすると腹の減りかた早くなるのかな動画見てたらスタミナ減り過ぎだろと思う
ほぼ1日90分しかしてないけど60分にすると腹の減りかた早くなるのかな動画見てたらスタミナ減り過ぎだろと思う
420UnnamedPlayer (スップ Sdbf-hx6V)
2019/11/11(月) 11:15:22.77ID:ForVS1Tnd 探索より建築・農業派だから、全種集めたい
421UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-acGn)
2019/11/11(月) 11:17:01.51ID:a61gdAXX0 みんな各々好きなスタイルで遊べてほんといいゲームだなぁ
422UnnamedPlayer (ラクッペ MM0f-oind)
2019/11/11(月) 11:17:33.08ID:496Q3CtRM なんか岩盤まで掘ってると見えてはいけない地面の裏側が見えたり
岩盤拠点作ってたら設置したチェストが透明になったりするのは自分だけかな
カーソルの反応もあるし開ける事も出来るけど…
あと、地上でも探索中に壊した家具が消えなかったり(当たり判定はない)するのもバグなのかな
安定版とは一体…
岩盤拠点作ってたら設置したチェストが透明になったりするのは自分だけかな
カーソルの反応もあるし開ける事も出来るけど…
あと、地上でも探索中に壊した家具が消えなかったり(当たり判定はない)するのもバグなのかな
安定版とは一体…
423UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-qmoe)
2019/11/11(月) 11:25:59.91ID:CXXEiXQI0 逆に農業と採掘ばっかやってるけどどうしても足りないものが多くて探索せざるを得ないな
作って売るってのも難しくなったしそもそもQ6は自作できないしね
作って売るってのも難しくなったしそもそもQ6は自作できないしね
424UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-DaD1)
2019/11/11(月) 11:28:39.41ID:8iQCYo6x0 βですらないαのいち過程の安定版だもの
「あーあいつねーかろうじて性別が違うってだけの同級生で恋愛とかw
ないわーww 足りない足りない。まだアンタん家の犬にオトコ感じるレベル」
みたいなもの
「あーあいつねーかろうじて性別が違うってだけの同級生で恋愛とかw
ないわーww 足りない足りない。まだアンタん家の犬にオトコ感じるレベル」
みたいなもの
425UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b5d-QzFo)
2019/11/11(月) 11:31:22.57ID:YaVjJ0Ji0 今回本格的に拠点の内装やろうと思って色々作ったけど
木枠やコンクリ流し込む枠も釘で作るアイテム入れも色んな形に変えられるのいいね
以前は検索して作ってたけど大体は選択可能アイテム作るだけで手間がかからん
おしゃれなキャビネットも選択できるのでシャンティーな部屋ができるぜ
木枠やコンクリ流し込む枠も釘で作るアイテム入れも色んな形に変えられるのいいね
以前は検索して作ってたけど大体は選択可能アイテム作るだけで手間がかからん
おしゃれなキャビネットも選択できるのでシャンティーな部屋ができるぜ
426UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-Yprl)
2019/11/11(月) 11:49:30.69ID:JFBtvpW6p Linuxでα18b155を建てたのですが、
latest〜のα18b6にアップデートしたいです。
α18b155からアップデートするための
app_updateコマンドのversionの指定の仕方がわからないです。
どなたか教えてください。
latest〜のα18b6にアップデートしたいです。
α18b155からアップデートするための
app_updateコマンドのversionの指定の仕方がわからないです。
どなたか教えてください。
427UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-MK2o)
2019/11/11(月) 12:07:18.27ID:7iyISdfrd428UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bcb-5rh6)
2019/11/11(月) 12:07:29.42ID:vc1JXHEj0 https://qiita.com/hirohiro77/items/cdf7fda52b2ff200e68a
ここのサイトのアップデートの設定を見ると
app_update 294420
てな感じだから上記の数字らしきものを
鯖立ち上げる時にバッチにすればいいんでねえか?
ここのサイトのアップデートの設定を見ると
app_update 294420
てな感じだから上記の数字らしきものを
鯖立ち上げる時にバッチにすればいいんでねえか?
429UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-E5K3)
2019/11/11(月) 12:24:07.79ID:Pm33g6WI0 5マス離れてる所を普通のゾンビがジャンプして殴って来たんだけどw
スパイダーのジャンプ力強化だけじゃないのか
スパイダーのジャンプ力強化だけじゃないのか
430UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-Yprl)
2019/11/11(月) 12:44:40.85ID:JFBtvpW6p 安定版Versionならそれでいいのですが、
Latest〜のVersionを指定したいのです。
-betaから続くオプションで指定すればいいらしいのは分かるんですが、α18b6にする場合はどう指定したらいいのかがわかりません。
ググって出てきたいくつかの
-beta latest_experimental〜を試してみたけどVersionは変わらず。。。
Latest〜のVersionを指定したいのです。
-betaから続くオプションで指定すればいいらしいのは分かるんですが、α18b6にする場合はどう指定したらいいのかがわかりません。
ググって出てきたいくつかの
-beta latest_experimental〜を試してみたけどVersionは変わらず。。。
431UnnamedPlayer (バッミングク MMcf-9lir)
2019/11/11(月) 12:50:47.64ID:194r523MM かぼちゃの種手に入った、育ててかぼちゃも手に入った
さらにかぼちゃの種のレシピも手に入った
なのでかぼちゃ料理のレシピ下さい
さらにかぼちゃの種のレシピも手に入った
なのでかぼちゃ料理のレシピ下さい
432UnnamedPlayer (スップ Sdbf-9lfl)
2019/11/11(月) 12:50:53.21ID:GYa1XY4Td フォーラムで聞いた方が早くね?
433UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-ArwH)
2019/11/11(月) 12:55:06.70ID:f8D+dn600 初回ならまだしも既にサーバーが設置されてたら検証入れないと落としてくれないんじゃない
app_update 294420 -beta latest_experimental -validate
app_update 294420 -beta latest_experimental -validate
434UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-qmoe)
2019/11/11(月) 12:58:50.63ID:CXXEiXQI0 Linux、というかUbuntuは動作対象OSやね
435UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-PiTv)
2019/11/11(月) 13:09:20.49ID:MEPiGpVWd >>431
どこ探しても出ないからマスターシェフ上げるしかないんかな?
どこ探しても出ないからマスターシェフ上げるしかないんかな?
436UnnamedPlayer (アウアウカー Sa8f-uGfA)
2019/11/11(月) 13:12:58.61ID:SueUHQLwa >>435
かぼちゃのランプつくれば?
かぼちゃのランプつくれば?
437UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-meK0)
2019/11/11(月) 13:34:34.09ID:NMZjHuY30 カボチャパン優秀だよなあ
芋シチュー要らなくなった
芋シチュー要らなくなった
438UnnamedPlayer (ワッチョイ db84-VATI)
2019/11/11(月) 14:25:45.65ID:VDQpbOj40 ホードのあとはチリドッグとビールや
439UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb7-k99i)
2019/11/11(月) 14:31:45.83ID:mPIwLKan0 「この缶どっからでてきたんやろうなあ……」
食った時だけじゃなくて調理の時にも容器アイテムが返還されるといいんだがな
食った時だけじゃなくて調理の時にも容器アイテムが返還されるといいんだがな
440UnnamedPlayer (スップ Sdbf-hx6V)
2019/11/11(月) 14:53:15.21ID:ForVS1Tnd 結局、a18で有効なのはぴょんぴょんと一本道のアスレチックタイプだけかな
まだ試してないけど鳥籠式は誰か試した?
まだ試してないけど鳥籠式は誰か試した?
441UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b5d-NVvR)
2019/11/11(月) 15:01:26.85ID:BcfuST6e0 豪邸利用した拠点にぴょんぴょん張り巡らしてホード迎えたら敷地広すぎて壁の中に湧いてえらい目に遭ったわ…
442UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b60-9lir)
2019/11/11(月) 15:01:33.29ID:E6BptjF+0 ループで落下するとデストロイモード入ってブロックダメあるから地面まで急斜面にしよ
→あれこれ急斜面だけでいいんじゃね?
ってこの週末に感じたんだけど、同じ結論になってる動画をredditで見つけてしまった
https://youtu.be/TPTzFFHZRFY
結果ぴょんぴょん亜種だなこれ
→あれこれ急斜面だけでいいんじゃね?
ってこの週末に感じたんだけど、同じ結論になってる動画をredditで見つけてしまった
https://youtu.be/TPTzFFHZRFY
結果ぴょんぴょん亜種だなこれ
443UnnamedPlayer (オッペケ Sr0f-3XNs)
2019/11/11(月) 15:34:33.42ID:S02Y7O+2r 俺は今日42日目両サイド壁の一本道ビリビリとマークスマン貫通だけで挑む
無理そうならオートタレット動かすけど
無理そうならオートタレット動かすけど
444UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-azqQ)
2019/11/11(月) 15:35:25.30ID:WELCeU+J0 a17のときも土盛りで返しつけただけの拠点強かったしまあ普通だな
445UnnamedPlayer (エアペラ SDbf-KCNP)
2019/11/11(月) 15:52:45.75ID:CMhIvccrD ぴょんぴょんは必要な資材の少なさが素晴らしいよね
18になって弾丸も豊富になったのも追い風
18になって弾丸も豊富になったのも追い風
446UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b14-AOT3)
2019/11/11(月) 15:56:25.73ID:nPJcLk/S0 もうゾンビはブロック破壊に徹しろや
447UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc0-Agzb)
2019/11/11(月) 16:02:36.80ID:mhesQZyl0 >>440
鳥籠型ってどんな構造?
鳥籠型ってどんな構造?
448UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb2-KwZ5)
2019/11/11(月) 16:03:50.78ID:3n8r8qZW0 >>290
地かに埋まってるのか、!
地かに埋まってるのか、!
449UnnamedPlayer (アウアウクー MM0f-8+Bv)
2019/11/11(月) 16:08:39.02ID:fOCk7VzZM 階段にするだけでも銃で封殺できるからな
リロードリペア加味しても登りきられる前に処理出来るでしょ
難易度マックスは知らんけど
リロードリペア加味しても登りきられる前に処理出来るでしょ
難易度マックスは知らんけど
450UnnamedPlayer (ワッチョイ bb88-5usF)
2019/11/11(月) 16:11:16.74ID:S8baxuWs0 深い落とし穴を掘って落としたらどうなるの?
451UnnamedPlayer (バッミングク MMcf-9lir)
2019/11/11(月) 16:28:11.38ID:194r523MM 急斜面はプレイヤーは登れるけど、ゾンビは登れないのに登ろうと頑張るのが使いやすいな
そのうちバージョン上がって努力実ってゾンビも登って来そうだけど
そのうちバージョン上がって努力実ってゾンビも登って来そうだけど
452UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-DaD1)
2019/11/11(月) 16:37:36.23ID:CO+QMhtB0 サバイバリスト沸き64で遊んでいるけど35日あたりからデモリシャ出始めて
俺一人では手に負えない感じだから今は最下層までの落とし穴に落として手りゅう弾投げてる
手出ししない限り最大わき数落とし切るとゾンビ発生が止まる
落差60ブロックあるけど落下ダメージでは犬しか死ななかったな
俺一人では手に負えない感じだから今は最下層までの落とし穴に落として手りゅう弾投げてる
手出ししない限り最大わき数落とし切るとゾンビ発生が止まる
落差60ブロックあるけど落下ダメージでは犬しか死ななかったな
453UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/11(月) 16:55:51.89ID:jaOJ0FG+p >>447
細い方の円柱縦置きが元だな
名前の通りプレイヤーが籠の中の鳥みたい
今では普通に入ってくるからポール横置き2-3重のバリケード作って戦う感じ
ぴょんぴょんはグリッチみたいだから嫌、って人はこれだな
3重なら近接届くし割と硬いから3週目まではこれでも勝てる
亜種は逆鳥籠、落下で籠の中に入れて殴る
落下ダメと罠を使うならこっち
細い方の円柱縦置きが元だな
名前の通りプレイヤーが籠の中の鳥みたい
今では普通に入ってくるからポール横置き2-3重のバリケード作って戦う感じ
ぴょんぴょんはグリッチみたいだから嫌、って人はこれだな
3重なら近接届くし割と硬いから3週目まではこれでも勝てる
亜種は逆鳥籠、落下で籠の中に入れて殴る
落下ダメと罠を使うならこっち
454UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b5d-QzFo)
2019/11/11(月) 16:56:45.35ID:YaVjJ0Ji0 拠点作るための建設予定地ってどんな感じで選定してる?
自分はトレーダーと街が近くて気温が普通の森林の平地を見つけて建設してるけど
雪原や荒れ地とかで活動してる人っておる?
自分はトレーダーと街が近くて気温が普通の森林の平地を見つけて建設してるけど
雪原や荒れ地とかで活動してる人っておる?
455UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/11(月) 17:00:02.92ID:jaOJ0FG+p >>454
デカイのじゃなきゃ何処でも作る
トレーダー活用するならトレーダーの目の前
基本は平地だから街の空き地の外周が多い
平らにしても良いけど、遠くから見るとわかり辛いからあんまり山削ったりはしないなぁ
デカイのじゃなきゃ何処でも作る
トレーダー活用するならトレーダーの目の前
基本は平地だから街の空き地の外周が多い
平らにしても良いけど、遠くから見るとわかり辛いからあんまり山削ったりはしないなぁ
456UnnamedPlayer (エアペラ SD0f-5nmT)
2019/11/11(月) 17:03:39.25ID:aOYzXW6GD 基本砂漠派、地下資源も鳥の巣も建物も見つけやすいしユッカもアロエも有能、サボテンダメージは誤差
暑さなら序盤でもデバフが喉の乾きだから水多めに飲めば良いだけだし、街でロッカー漁ればなんだかんだ数日で耐熱服装にできる
暑さなら序盤でもデバフが喉の乾きだから水多めに飲めば良いだけだし、街でロッカー漁ればなんだかんだ数日で耐熱服装にできる
457UnnamedPlayer (バッミングク MMcf-9lir)
2019/11/11(月) 17:04:54.25ID:194r523MM 砂漠と焼森と森が交差してるあたりで平地でトレーダーとお得なtier4,5建物がある街が近い所を拠点にしたいサバイバーだった
18.1からか、バイオームによる出やすい鉱脈に大差なくなったみたいだから砂漠近くの森で良さそうだけど
18.1からか、バイオームによる出やすい鉱脈に大差なくなったみたいだから砂漠近くの森で良さそうだけど
458UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/11(月) 17:05:58.18ID:jaOJ0FG+p >>454
雪山は飯が辛くなるし、雪山おじさんが強いから結構辛い
焼け森はシリーズスキルの恩恵もあるし、鳥が普通に湧くし、衣類の条件も緩いからマシ
砂漠は常に1段階熱中症になったとこで特に問題ない
レシピなしでユッカジュース飲めるから水にも困らない
ただ粘土がとにかく不足するから序盤は割と辛い。あんまり建築しないなら森並みに住みやすい
森>砂漠≧焼け森>>雪山>>>>>>>荒地
雪山は飯が辛くなるし、雪山おじさんが強いから結構辛い
焼け森はシリーズスキルの恩恵もあるし、鳥が普通に湧くし、衣類の条件も緩いからマシ
砂漠は常に1段階熱中症になったとこで特に問題ない
レシピなしでユッカジュース飲めるから水にも困らない
ただ粘土がとにかく不足するから序盤は割と辛い。あんまり建築しないなら森並みに住みやすい
森>砂漠≧焼け森>>雪山>>>>>>>荒地
459UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7c-DaD1)
2019/11/11(月) 17:12:23.72ID:sRxRUHbB0460UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-qmoe)
2019/11/11(月) 17:38:01.93ID:CXXEiXQI0 >>454
ちょうど今雪山プレイしてるけどこのゲーム白黒だっけ?って錯覚出来るよ
ちょうど今雪山プレイしてるけどこのゲーム白黒だっけ?って錯覚出来るよ
461UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-No6g)
2019/11/11(月) 17:43:27.88ID:1ggoOcU10 核戦争前は荒れ地もあんな瓦礫の山ではなかったんだろうか
地雷埋まってるし戦争の激戦区的な場所だったのかな
地雷埋まってるし戦争の激戦区的な場所だったのかな
462UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-FER9)
2019/11/11(月) 17:45:22.97ID:jGwID9pc0 大きな市街地だったがゾンビが発生。地雷等で対処を試みるも抑えきれず止む無く空爆で瓦礫の山に
463UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/11(月) 17:48:04.16ID:jaOJ0FG+p464UnnamedPlayer (オッペケ Sr0f-3XNs)
2019/11/11(月) 17:56:19.65ID:S02Y7O+2r アンブレラ最低だな
465UnnamedPlayer (スップ Sdbf-hx6V)
2019/11/11(月) 17:58:23.07ID:ForVS1Tnd >>453
ピラー50は入ってくるようになったのか…残念
ピラー50は入ってくるようになったのか…残念
466UnnamedPlayer (アメ MMcf-KCNP)
2019/11/11(月) 18:22:56.88ID:mm40iK2XM https://youtu.be/ztgRlRU2Zlk
単純にこういう系が応用効きそうではある
単純にこういう系が応用効きそうではある
467UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f25-INb0)
2019/11/11(月) 18:34:42.25ID:kbrlpoCq0 >>454
見晴らし第一で丘の上に作るなあ
見晴らし第一で丘の上に作るなあ
468UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-E5K3)
2019/11/11(月) 18:47:29.66ID:Pm33g6WI0 森を起点としたトライアングルゾーンとかによく拠点置いてたな
469UnnamedPlayer (スップ Sdbf-MK2o)
2019/11/11(月) 18:50:44.36ID:B/Gemp/kd 建設動画ってデバッグモード使って普通には使えないブロック出したり一発で壊せる銃使ってるの見るとなんかなーって気分になる
470UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f14-EJQs)
2019/11/11(月) 18:53:48.80ID:mq/iZksB0 >>360
開始位置がずれた座標が全く同じならば再現性がありそうだ
多分座標指定の値を見失って建物マップデータの一番南西、
内部でどんな表現なのかは知らないけど0,0座標みたいなところを指してしまったんだとは思うが
開始位置がずれた座標が全く同じならば再現性がありそうだ
多分座標指定の値を見失って建物マップデータの一番南西、
内部でどんな表現なのかは知らないけど0,0座標みたいなところを指してしまったんだとは思うが
471UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-Z/Dy)
2019/11/11(月) 18:56:19.64ID:tezJDfLya 雪景色になると処理が重くなるから定住出来ない
いい設定教えて偉いひと!!!
いい設定教えて偉いひと!!!
472UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-Z/Dy)
2019/11/11(月) 19:00:16.21ID:tezJDfLya473UnnamedPlayer (ワッチョイ bb88-5usF)
2019/11/11(月) 19:04:32.66ID:S8baxuWs0474UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-qmoe)
2019/11/11(月) 19:11:14.53ID:CXXEiXQI0 街の中にいかにも建設してください的な平坦で広めな土地がある事多いからそこに拠点立てちゃう
475UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM8f-kv7l)
2019/11/11(月) 19:24:16.04ID:rNqJNu3RM そういえばあるな建設予定地ですと言わんばかりの空き地
476UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-/dLI)
2019/11/11(月) 19:29:59.73ID:aBzT5r1O0 街との往復が面倒だからトレーダーは街の中に生成されるようにしてクレスケンス
477UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-FER9)
2019/11/11(月) 19:32:33.48ID:jGwID9pc0 そういやトイレからピストル消えたのかと思ってたけど低確率で出るな
何故かナイフとセットで弾丸はなかったが
何故かナイフとセットで弾丸はなかったが
478UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bb2-1n03)
2019/11/11(月) 19:35:11.33ID:SeTC8mo70 切れたナイフのような男がトイレ使用中に襲われ股間のピストルをドロップ
479UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b42-9lfl)
2019/11/11(月) 19:43:52.48ID:e0DXh8UR0 町外れにトレーダーあったほうがルートリスポン的に有利じゃね?
って思ったけどここのレスでルート対象の所に何か入れておいたらリスポンに影響しないっての見たら
教会?の地下本棚に石でも積めておいたら本棚全部埋まるのかな?と思った
って思ったけどここのレスでルート対象の所に何か入れておいたらリスポンに影響しないっての見たら
教会?の地下本棚に石でも積めておいたら本棚全部埋まるのかな?と思った
480UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-meK0)
2019/11/11(月) 19:53:56.86ID:nO86IJus0 気になっていたアダルト映画館に入ってみたが期待したようなものはドロップしなかった
と言うか建物おおきい割にドロップがショボすぎるな
と言うか建物おおきい割にドロップがショボすぎるな
481UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-FER9)
2019/11/11(月) 19:55:36.72ID:jGwID9pc0 α17以前の建物は基本的に攻略が楽な代わりに儲けは少な目
482UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fca-DaD1)
2019/11/11(月) 19:55:57.78ID:rVyvSj9O0 ゴム拾ってくるミッションやんなきゃ!
483UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM8f-kv7l)
2019/11/11(月) 19:56:47.57ID:rNqJNu3RM NPC実装されたらラヴ的なものあるんかね
廃墟のエロ映画館でデート
廃墟のエロ映画館でデート
484UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ba3-DaD1)
2019/11/11(月) 20:04:22.18ID:rWxUk7ri0 映画館は前からクソだったからなぁ
それに引き換え犬屋はいつでも美味しい
それに引き換え犬屋はいつでも美味しい
485UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f87-DaD1)
2019/11/11(月) 20:11:09.04ID:8aQNBB7C0 サーバー建てようと思って必死にいろいろxmlとかポート開放とか色々頑張ってる最中なんだけど
冷静に考えたらサーバー作れても鯖管の自分以外の誰かが正常に接続できてるかどうかとか聞かないとそもそも成功してるか失敗してるかわからん事に気づいた
このゲームしてるフレンド居ないからオワタ…
冷静に考えたらサーバー作れても鯖管の自分以外の誰かが正常に接続できてるかどうかとか聞かないとそもそも成功してるか失敗してるかわからん事に気づいた
このゲームしてるフレンド居ないからオワタ…
486UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b5d-NVvR)
2019/11/11(月) 20:21:00.20ID:BcfuST6e0 やっぱり本拠点と迎撃拠点って分けるべき?
487UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b81-DaD1)
2019/11/11(月) 20:34:06.34ID:T7uJmP9J0488UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-DaD1)
2019/11/11(月) 20:38:17.09ID:RpoJDVLv0 分けないとストレージごと破壊されて悲しいことになるからな
489UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f14-EJQs)
2019/11/11(月) 20:38:48.06ID:mq/iZksB0490UnnamedPlayer (アウアウカー Sa8f-eMyv)
2019/11/11(月) 20:39:43.78ID:Y/HYnnxaa でもやっぱり本拠点と迎撃拠点を繋げちゃう
17と違って壁を叩かれるしデモが怖いから、本拠点は地下へ移動したけど
17と違って壁を叩かれるしデモが怖いから、本拠点は地下へ移動したけど
491UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fca-DaD1)
2019/11/11(月) 20:41:19.39ID:rVyvSj9O0492UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f09-zdM1)
2019/11/11(月) 20:41:20.00ID:WUNRC7hw0493UnnamedPlayer (バッミングク MMcf-9lir)
2019/11/11(月) 20:43:28.23ID:194r523MM 1,2週目以降は迎撃も生産も備蓄もすべて一拠点にしてるなー
楽をするための苦労は厭わないのでクリエイティブモードで迎撃システムの負荷テストするけど
楽をするための苦労は厭わないのでクリエイティブモードで迎撃システムの負荷テストするけど
494UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b5d-NVvR)
2019/11/11(月) 20:43:50.66ID:BcfuST6e0 28日目終えたけど警官のゲロで危なくストレージ持ってかれるところだったから迎撃拠点作るかな…レスくれた人ありがとう
495UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b73-/Lqg)
2019/11/11(月) 21:07:37.62ID:A53ni2pF0 トイレのタンクの中に銃隠すのはあちらでは割とあるのかね
映画ではよく見るが
映画ではよく見るが
496UnnamedPlayer (アウアウカー Sa8f-nwhc)
2019/11/11(月) 21:09:33.44ID:BvsdLfAGa デモリッシャーでたけど火炎瓶じゃ起爆しないね。何度も火炎瓶投げてたら死んだ
497UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-E5K3)
2019/11/11(月) 21:16:31.47ID:Pm33g6WI0 火炎系トラップとかほしい
498UnnamedPlayer (ワッチョイ efba-FUL4)
2019/11/11(月) 21:18:46.02ID:RutngTN40 xmlいじってキャンプファイアーの耐久値を激増させれば
火炎トラップの代用にはなるかな?
火炎トラップの代用にはなるかな?
499UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-E5K3)
2019/11/11(月) 21:19:44.24ID:Pm33g6WI0 奈落までの9x9落とし穴タワーとか作ったけど
落ちても死なないゾンビ多過ぎ
落ちても死なないゾンビ多過ぎ
500UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b47-E5K3)
2019/11/11(月) 21:22:24.22ID:NMb4XY3M0 ショットガンに敵を吹き飛ばす効果つかないかな
ゾンビが大量に突っ込んでくると連射速度も弾数も足りずに押されることがある
ゾンビが大量に突っ込んでくると連射速度も弾数も足りずに押されることがある
501UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-hx6V)
2019/11/11(月) 21:25:21.28ID:7/G3UOqR0 いまさらどうでもいいが、
ファイアmodはアレどういう原理で燃えてんだろうな…
ゾンビも出待ちするしな…
ホラーとは(哲学)
ファイアmodはアレどういう原理で燃えてんだろうな…
ゾンビも出待ちするしな…
ホラーとは(哲学)
502UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-E5K3)
2019/11/11(月) 21:26:28.84ID:Pm33g6WI0 逆鳥籠の穴に焚火ドラム缶並べてBBGとか
503UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-FER9)
2019/11/11(月) 21:27:26.01ID:jGwID9pc0 浅い堀にガソリン流し込んで点火とかできればな
504UnnamedPlayer (ワッチョイ df7d-nHw2)
2019/11/11(月) 21:30:13.06ID:62bfPrIz0 >>496
起爆スイッチに向かって瓶投げると起爆するぞ
起爆スイッチに向かって瓶投げると起爆するぞ
505UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f14-EJQs)
2019/11/11(月) 21:30:22.42ID:mq/iZksB0 >>500
パーク取って部位破壊率を高めたうえでCripple'Em modを装着だ
それでも足りなきゃツールベルトにポンプ式ショットガンをたくさん並べてニューヨークリロードだ
再装填はWaveの切れ目でいい
パーク取って部位破壊率を高めたうえでCripple'Em modを装着だ
それでも足りなきゃツールベルトにポンプ式ショットガンをたくさん並べてニューヨークリロードだ
再装填はWaveの切れ目でいい
506UnnamedPlayer (バッミングク MMcf-9lir)
2019/11/11(月) 21:36:35.73ID:194r523MM 火炎放射タレットはよ
507UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b47-E5K3)
2019/11/11(月) 21:42:09.09ID:NMb4XY3M0508UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b68-IcAW)
2019/11/11(月) 21:44:15.85ID:7pX9tOjR0 やればやるほど色んな要素が欲しくなるゲームっていいな
一般家庭なのに隠し部屋やら謎スペースが多いのもいいけど中規模の建物増やして欲しい
特にtier4と5の間になるような楽しみと物資獲得のバランス良さそうな感じで頼みます。
FeachもClearもせっかく隔離した空間って感じなんだから、スコア獲得や時間を競うような要素を入れて、クエ開始時に選べるようにしてくれ
他にも厳しい条件を追加すると報酬増えたり、反対にサクッとクリアしたい人はノーマルでやるような変化を選ばせてくれるといい
現状Tie5なんてFetch以外だるくてやらんから何とか変えて欲しいよ
空港や漁港、地下鉄跡地とかバンディット共が根城にしそうで程々に広いのも良い
または近い範囲で二カ所の物資を探すFeach、一個でも報酬もらえるけど二個なら更に良いもの貰えるとかもあり
チャレンジや宝マップ、クエストを発展、複合させれば楽しくなりそう
一般家庭なのに隠し部屋やら謎スペースが多いのもいいけど中規模の建物増やして欲しい
特にtier4と5の間になるような楽しみと物資獲得のバランス良さそうな感じで頼みます。
FeachもClearもせっかく隔離した空間って感じなんだから、スコア獲得や時間を競うような要素を入れて、クエ開始時に選べるようにしてくれ
他にも厳しい条件を追加すると報酬増えたり、反対にサクッとクリアしたい人はノーマルでやるような変化を選ばせてくれるといい
現状Tie5なんてFetch以外だるくてやらんから何とか変えて欲しいよ
空港や漁港、地下鉄跡地とかバンディット共が根城にしそうで程々に広いのも良い
または近い範囲で二カ所の物資を探すFeach、一個でも報酬もらえるけど二個なら更に良いもの貰えるとかもあり
チャレンジや宝マップ、クエストを発展、複合させれば楽しくなりそう
509UnnamedPlayer (アウアウカー Sa8f-nwhc)
2019/11/11(月) 21:48:07.49ID:BvsdLfAGa >>504 したことあるの?もしあるなら火炎瓶の使い方間違っとるw
510UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f2b-kv7l)
2019/11/11(月) 22:04:29.17ID:DwaD6DSk0 単純に有志の力作物件を簡単に入れられたりするとたのしそう
511UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fca-DaD1)
2019/11/11(月) 22:05:33.06ID:rVyvSj9O0 そろそろ爆発ボルトに手を出そうかな・・・
512UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b5d-NVvR)
2019/11/11(月) 22:48:42.27ID:BcfuST6e0 クリエイティブでレベル簡単に上げる方法って何があるんや…トレーダーにちまちま物売るの疲れてきた
513UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-tONy)
2019/11/11(月) 22:56:17.58ID:mNHKOtuN0 >>509
いや、投げた時に当たったらヤバイよってことじゃないか
いや、投げた時に当たったらヤバイよってことじゃないか
514UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-tONy)
2019/11/11(月) 22:59:56.58ID:mNHKOtuN0515UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-tONy)
2019/11/11(月) 23:02:57.06ID:mNHKOtuN0516UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f14-EJQs)
2019/11/11(月) 23:07:41.17ID:mq/iZksB0517UnnamedPlayer (スップ Sdbf-PiTv)
2019/11/11(月) 23:19:57.04ID:nnAwN2vXd >>512
チートオンにしてF1でdmコマンドしてgiveself xp9999だったか?のコマンド打てば上がるんじゃない?
チートオンにしてF1でdmコマンドしてgiveself xp9999だったか?のコマンド打てば上がるんじゃない?
518UnnamedPlayer (アークセー Sx0f-E5K3)
2019/11/11(月) 23:20:35.47ID:s7VDECC+x 死体がウロウロしてる世界で何を言ってるんだ?
519UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-DaD1)
2019/11/11(月) 23:22:14.80ID:CO+QMhtB0 建物の中がクソミドリばっかになってきつつあるからレベル上げたくないでござる
2DSTGと違って死んでもたいしてゲームステージ下がらんのよね
下げ幅2〜30ぐらいにして連続生存時間の上げ幅強くしやがれ
2DSTGと違って死んでもたいしてゲームステージ下がらんのよね
下げ幅2〜30ぐらいにして連続生存時間の上げ幅強くしやがれ
520UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f2b-kv7l)
2019/11/11(月) 23:22:34.30ID:DwaD6DSk0 それでもある程度のリアルさを求めたくなるのが女心ってもんさ
521UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b5d-NVvR)
2019/11/11(月) 23:32:30.59ID:BcfuST6e0 >>517
やっぱりコマンドか 経験値用アイテムでも置いといてくれれば楽なんだけどな
やっぱりコマンドか 経験値用アイテムでも置いといてくれれば楽なんだけどな
522UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-tONy)
2019/11/11(月) 23:37:17.24ID:mNHKOtuN0 >>521
じいちゃんレシピで20%アップ、メガネで10%アップとかあるじゃん
じいちゃんレシピで20%アップ、メガネで10%アップとかあるじゃん
523UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-DaD1)
2019/11/11(月) 23:38:40.97ID:8iQCYo6x0 なんとかブラザーズビルディングのクレーンをこわごわ渡ってたらカチッて地雷にやられて
落下した。こっちは罠のルートだったか。
テーブルソーとワークベンチのある家具職人の店って
最上階までの正しいルートがわからない
ダクトのギリギリからフレーム置いて登ったけどなんか違う気がする
落下した。こっちは罠のルートだったか。
テーブルソーとワークベンチのある家具職人の店って
最上階までの正しいルートがわからない
ダクトのギリギリからフレーム置いて登ったけどなんか違う気がする
524UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-DaD1)
2019/11/11(月) 23:46:38.17ID:RpoJDVLv0 ブレードトラップすげー重いのな
仮置でウッドフレーム1段階強化でも普通に崩壊して草
仮置でウッドフレーム1段階強化でも普通に崩壊して草
525UnnamedPlayer (ワッチョイ 5be6-EIXR)
2019/11/12(火) 00:00:36.08ID:tdPsdV4s0 デモリッシャーてスイッチオン以外で起爆すんの?
やっぱ接近してきたらドカン?
やっぱ接近してきたらドカン?
526UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-E5K3)
2019/11/12(火) 00:05:32.10ID:IovsHFMb0 >>506
ディビジョンとファクトリオにはあったな
ディビジョンとファクトリオにはあったな
527UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b19-70aF)
2019/11/12(火) 00:13:56.79ID:MWSFAwcD0 燃料消費えげつなさそう
528UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7c-DaD1)
2019/11/12(火) 00:27:08.22ID:aroJQ8BV0 アイテム呼び出して使う二手間よりコマンドで一手間のが楽じゃないのかと
529UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bae-tp7K)
2019/11/12(火) 00:27:48.65ID:Xb5jNIbD0 デスストパクってインフラ整備するクエストとかどうだろうか?
530UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bb2-1n03)
2019/11/12(火) 00:33:29.02ID:TIOsWbol0 昨日拠点近くの山にトンネルほったわ
531UnnamedPlayer (ワッチョイ 5be6-EIXR)
2019/11/12(火) 01:09:05.76ID:tdPsdV4s0 山堀とか用に重機追加して欲しい
魔改造したらHordeにも立ち向かえるとか
魔改造したらHordeにも立ち向かえるとか
532UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-E5K3)
2019/11/12(火) 01:12:20.12ID:IovsHFMb0 >>531
Gold Rush
Gold Rush
533UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-FER9)
2019/11/12(火) 01:12:49.34ID:RO00agTf0 トレーダー施設の廃墟みたいなところに物資運んで復旧するとトレーダー湧くとかそんなもんだろうな
534UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-tONy)
2019/11/12(火) 01:55:14.53ID:yyENA4MY0 >>523
ダクトの鋭角な部分ジャンプで乗れるよ
ダクトの鋭角な部分ジャンプで乗れるよ
535UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7b-AXNO)
2019/11/12(火) 02:03:23.13ID:s6iO9Val0 >>531
燃料切れorエンジントラブルのお約束を果たしたいと申したか
燃料切れorエンジントラブルのお約束を果たしたいと申したか
536UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b47-E5K3)
2019/11/12(火) 03:51:36.14ID:J14ysq4g0 >>535
エンジントラブルの時も「動け!」って叫びながらハンドル殴りつけると動く
エンジントラブルの時も「動け!」って叫びながらハンドル殴りつけると動く
537UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-Z/Dy)
2019/11/12(火) 04:03:21.79ID:fRqlODgD0 コマンドで7の倍数日の22時を設定してもブラッドムーンが始まらないのは、他に条件設定が必要と言うことなんでしょうか?
538UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-qmoe)
2019/11/12(火) 04:05:50.41ID:XE2pNbHR0539UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-meK0)
2019/11/12(火) 05:05:02.58ID:vNHgwXms0 トレクエのClearは100%達成しなくてもキル率に応じて報酬変えればいいんじゃないかな
・キル率50%未満はミッション失敗
・キル率50%-79%はEXPのみ
・キル率80%-99%はEXP+報酬半額
・キル率100%はEXP+報酬満額+ボーナスアイテム
これぐらいならTier5のFetch/Clearでもストレス無く出来ると思う
単純にFetch & ClearをやめてFetch or Clearでもいいけど
・キル率50%未満はミッション失敗
・キル率50%-79%はEXPのみ
・キル率80%-99%はEXP+報酬半額
・キル率100%はEXP+報酬満額+ボーナスアイテム
これぐらいならTier5のFetch/Clearでもストレス無く出来ると思う
単純にFetch & ClearをやめてFetch or Clearでもいいけど
540UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-acGn)
2019/11/12(火) 05:19:15.39ID:Q2gWizcO0 普通に全ゾンビをインジケータに表示し続けてくれればやるのに・・
最後の1匹はちゃんと出るけど何がしんどいって最後の2〜4匹ぐらいのときどこに残ってるのかさっぱりわからんのがキツいw
広大なビルを必死に調べたら最後の3匹は地下、屋上の2階下、1階のトイレ陰とかホントきっついw
最後の1匹はちゃんと出るけど何がしんどいって最後の2〜4匹ぐらいのときどこに残ってるのかさっぱりわからんのがキツいw
広大なビルを必死に調べたら最後の3匹は地下、屋上の2階下、1階のトイレ陰とかホントきっついw
541UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-qmoe)
2019/11/12(火) 05:24:33.51ID:XE2pNbHR0 植林しまくった結果ストレージ2個分木材バンドルできちゃったんだけど
木材のなんかいい処分方法無いか?
木材のなんかいい処分方法無いか?
542UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-meK0)
2019/11/12(火) 05:34:24.00ID:vNHgwXms0 自分はインジケータは要らないな
あれ有ると緊張感が欠けるので全員発見できなくても中途クリアを認めてくれればいいや
Tier5以外は全員探すのそんなにきつくないし
あれ有ると緊張感が欠けるので全員発見できなくても中途クリアを認めてくれればいいや
Tier5以外は全員探すのそんなにきつくないし
543UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-meK0)
2019/11/12(火) 05:36:03.88ID:vNHgwXms0 >>541
落ちた橋の再生事業とか?
落ちた橋の再生事業とか?
544UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b14-AOT3)
2019/11/12(火) 05:42:54.15ID:Ih8EvIg10 地面に敷き詰めて敵わきを無くす
545UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-qmoe)
2019/11/12(火) 05:50:54.80ID:XE2pNbHR0 川らしい川も見当たらないし谷とかも無いんだよなぁ
木って単体だとほんま使い道無い
木って単体だとほんま使い道無い
546UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-DaD1)
2019/11/12(火) 05:53:26.44ID:DUkrTmDb0 >473
今の反省点だけど穴に落として爆弾落とすって戦法で迎撃だと最下層まで掘る必要まるっきり無かった
上のたまにグレ投げる高台が崩落しなければ良い程度の深さでよかった
今の反省点だけど穴に落として爆弾落とすって戦法で迎撃だと最下層まで掘る必要まるっきり無かった
上のたまにグレ投げる高台が崩落しなければ良い程度の深さでよかった
547UnnamedPlayer (ラクペッ MM8f-ErLr)
2019/11/12(火) 05:55:17.18ID:iVLj9QIvM548UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/12(火) 05:57:39.15ID:Z4tqr1s5p >>545
ウッドスパイクで見渡す限りを埋め尽くそう
ウッドスパイクで見渡す限りを埋め尽くそう
549UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-iOkZ)
2019/11/12(火) 06:46:18.86ID:vL+Tzyt/a 昔にそんな動画があったが
カクカクで動けなくなってたな…
カクカクで動けなくなってたな…
550UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b19-70aF)
2019/11/12(火) 07:42:21.73ID:MWSFAwcD0 フォージ稼働したまま遠く行くと溶かしてる材料が二倍になるの直ってないのか
551UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-NqPF)
2019/11/12(火) 08:29:21.13ID:gHN6BEAsa トレーダー3件から受注してるがtier5になってから依頼の建物が被りまくる
ひとつクリアしたらトレーダーに話して終わらせないと同じ場所で連続できないんだな
ひとつクリアしたらトレーダーに話して終わらせないと同じ場所で連続できないんだな
552UnnamedPlayer (アウアウクー MM0f-W/rM)
2019/11/12(火) 08:54:48.70ID:5nwGhQxAM リログですぐ開始できるで
553UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-DaD1)
2019/11/12(火) 09:10:00.51ID:UIKJBlBK0554UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-NqPF)
2019/11/12(火) 10:01:59.09ID:ebpHZnhta >>552
マジかありがとう
マジかありがとう
555UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-qmoe)
2019/11/12(火) 10:27:04.36ID:XE2pNbHR0 拠点引っ越して夜の間暇だからと穴ほってたら大崩落起きて拠点無くなってワロタ
砂地の上に建てるのはヤバい(血涙)
砂地の上に建てるのはヤバい(血涙)
556UnnamedPlayer (スププ Sdbf-ZVjA)
2019/11/12(火) 10:50:30.93ID:J+Fq2rfod557UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-PiTv)
2019/11/12(火) 10:53:03.34ID:J3Hw3Ljkd 地質も大事だけどとにかく支柱のイメージ
558UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb7-k99i)
2019/11/12(火) 10:54:12.09ID:6m61ez8m0 今のバージョンの砂漠は地下が砂じゃなくて砂岩だからよほどのことをしないと崩落しないだろう
559UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-qmoe)
2019/11/12(火) 11:05:01.19ID:XE2pNbHR0 >>556
拠点自体は25x25くらい
深さ10辺りに鉄・鉛・硝石が絡み合っためちゃくちゃでかい鉱脈があってな…
夢中で掘ってたら空が明るくなったんだ
ちょいちょい木で支柱立ててたけどあまりに広く掘りすぎたらしい
拠点自体は25x25くらい
深さ10辺りに鉄・鉛・硝石が絡み合っためちゃくちゃでかい鉱脈があってな…
夢中で掘ってたら空が明るくなったんだ
ちょいちょい木で支柱立ててたけどあまりに広く掘りすぎたらしい
560UnnamedPlayer (ワッチョイ bb88-E8Ce)
2019/11/12(火) 11:06:34.69ID:VHaLYWuA0 私も拠点引越し中・・・固定マップのシャムウェイ工場を迎撃用に接収
・・・が、何故か貞子が結構湧いてくる
まだ室内掃除中なんだけど幸先が思いやられる・・・てか、何故湧くんだ
・・・が、何故か貞子が結構湧いてくる
まだ室内掃除中なんだけど幸先が思いやられる・・・てか、何故湧くんだ
561UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/12(火) 11:10:54.22ID:Z4tqr1s5p562UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-ArwH)
2019/11/12(火) 11:11:43.63ID:RAEILDjl0 HEATまだあるのか知らんけどバーニングバレルで疑似ホード出来るな
563UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/12(火) 11:25:36.27ID:Z4tqr1s5p564UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-qmoe)
2019/11/12(火) 11:35:54.40ID:XE2pNbHR0 木が余りまくってたしログハウスでも作ろうかなーと建築した途端にこれだよ!
つーか砂が多いのって雪山だからか?
つーか砂が多いのって雪山だからか?
565UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb7-k99i)
2019/11/12(火) 11:39:22.76ID:6m61ez8m0 鉱石の周りは砂利が配置される
普通は露出鉱脈の上に家なんて作らん
普通は露出鉱脈の上に家なんて作らん
566UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-DaD1)
2019/11/12(火) 11:45:53.63ID:UIKJBlBK0 いや水辺とかトレーダーの真ん前とか
お花畑とか露出した〇物のシンボルとか割とポピュラーとか思うけど
お花畑とか露出した〇物のシンボルとか割とポピュラーとか思うけど
567UnnamedPlayer (アウアウカー Sa8f-vl0n)
2019/11/12(火) 12:04:12.26ID:UjJdDdcVa568UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb7-k99i)
2019/11/12(火) 12:07:50.66ID:6m61ez8m0 最新のバージョンではそこまで来ないけどな
18のb5あたりまではケミスケを数台可動させただけで来ていた
18のb5あたりまではケミスケを数台可動させただけで来ていた
569UnnamedPlayer (スププ Sdbf-bewE)
2019/11/12(火) 12:10:31.11ID:Ro3v36add 今はHEAT値溜まっても確率で湧く仕様なんだっけか
570UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/12(火) 12:10:42.46ID:Z4tqr1s5p そろそろソーラーパネル欲しいんだが、どうやって金稼いでる?
6枚x2で20万くらいって考えると絶望してるんだが
トレクエがおそらく日当2万、夜は地下で鉄堀
でスチール&タレット弾で日当1万くらい
これが一番かな
一週間捨てて稼ぐか…
6枚x2で20万くらいって考えると絶望してるんだが
トレクエがおそらく日当2万、夜は地下で鉄堀
でスチール&タレット弾で日当1万くらい
これが一番かな
一週間捨てて稼ぐか…
571UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b14-EJQs)
2019/11/12(火) 12:24:17.26ID:pvyTULal0 初めてMotorcycle作ってチャリとはぜんぜん違うな!って思ってたけど結構燃料消費するのね・・・
そしてジャイロのパーツがお店に・・・それ買えば後は自作できる・・・でもバイク作ったばっかりだし・・・と悩む
巡航速度と最高速度で燃料消費は変わってくるのかな?
そしてジャイロのパーツがお店に・・・それ買えば後は自作できる・・・でもバイク作ったばっかりだし・・・と悩む
巡航速度と最高速度で燃料消費は変わってくるのかな?
572UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-PiTv)
2019/11/12(火) 12:26:26.36ID:clB5Nrild 一気に稼ぐ手段ないからね
ただ照明はランタンで代用効くからその分は容量浮かせられる
ただ照明はランタンで代用効くからその分は容量浮かせられる
573UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-PiTv)
2019/11/12(火) 12:28:22.32ID:clB5Nrild574UnnamedPlayer (エアペラ SDbf-KCNP)
2019/11/12(火) 12:32:39.67ID:1tYVthC0D575UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb7-k99i)
2019/11/12(火) 12:39:38.56ID:6m61ez8m0 上がるけど下がるし40%の確率で沸かないという
ちょっと前のバージョンは上がりっぱなしで下がらず蓄積されていた
ちょっと前のバージョンは上がりっぱなしで下がらず蓄積されていた
576UnnamedPlayer (ワッチョイ db84-VATI)
2019/11/12(火) 12:42:21.27ID:bEdn16ic0577UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM8f-jXsh)
2019/11/12(火) 12:42:43.36ID:aMKqIZeEM 最近始めたんだけど地面の下に埋まってる宝を探すミッションがクソ面倒くさい
すぐ見つける方法ってあるんですか?
すぐ見つける方法ってあるんですか?
578UnnamedPlayer (スププ Sdbf-bewE)
2019/11/12(火) 12:45:45.35ID:Ro3v36add579UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b5d-QzFo)
2019/11/12(火) 12:51:39.80ID:Y5B0zuDz0 ミリタリー防具の品質6ほんとでねーな
トレーダクエの報酬で胴だけ出たけどそれ以外ないわーほしいわー
トレーダクエの報酬で胴だけ出たけどそれ以外ないわーほしいわー
580UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb7-k99i)
2019/11/12(火) 12:54:17.43ID:6m61ez8m0 防具はトレーダーに並ぶはずなんだけどなかなか見ないな
品質6のアメフトヘルメットが一回だけ出たのを見た
品質6のアメフトヘルメットが一回だけ出たのを見た
581UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b14-AOT3)
2019/11/12(火) 13:00:54.13ID:Ih8EvIg10 21日目終わったあたりやけどショットガンだけ一度も見てない、ルートやトレ報酬店売りにも無い、なんでや
582UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-PiTv)
2019/11/12(火) 13:01:04.72ID:clB5Nrild そういや品質6はショップに並ばない修正の後でも一回だけ6のマイニングヘルメット見たな
シークレットスタッシュだから間違いない
シークレットスタッシュだから間違いない
583UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb7-k99i)
2019/11/12(火) 13:08:45.71ID:ADLjwwF90 並ばないのは武器だけだから防具とツールは売るんじゃないかな
weaponsがツールを含むのかもしれないが
weaponsがツールを含むのかもしれないが
584UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM8f-jXsh)
2019/11/12(火) 13:16:13.74ID:aMKqIZeEM585UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-DaD1)
2019/11/12(火) 13:24:27.91ID:UIKJBlBK0 ジョーブラザースビルダーで
るつぼと44マグナムとポンプショットガンは初お目見えしたけど
コンパウンドボウは自作以外見ないしコンパウンドクロスボウやスチールナックルとロケランも隠しlootにも現れない
アイアンナックルとピストルが溜まりすぎてアパッチリボルバー作りたくなる
るつぼと44マグナムとポンプショットガンは初お目見えしたけど
コンパウンドボウは自作以外見ないしコンパウンドクロスボウやスチールナックルとロケランも隠しlootにも現れない
アイアンナックルとピストルが溜まりすぎてアパッチリボルバー作りたくなる
586UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-PiTv)
2019/11/12(火) 13:27:55.46ID:KhncPD9Bd >>583
そうなのか
そうなのか
587UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b14-EJQs)
2019/11/12(火) 13:30:56.68ID:pvyTULal0588UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb7-k99i)
2019/11/12(火) 13:31:19.84ID:ADLjwwF90 Traders do not sell QL6 weapons
だから
だから
589UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f47-AXNO)
2019/11/12(火) 13:33:48.01ID:5r+WmxEl0 ここの開発はそういう細やかな表現が得意でないので、武器以外も売られなさそうな気がする…
スキルの説明とかもよく修正してるし。
スキルの説明とかもよく修正してるし。
590UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7c-8+Bv)
2019/11/12(火) 13:43:42.62ID:aroJQ8BV0 いや防具も6は見たことないけど
例外なのかマイニングメットは6チョイチョイ出てるけど
例外なのかマイニングメットは6チョイチョイ出てるけど
591UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-Z/Dy)
2019/11/12(火) 13:46:20.79ID:fRqlODgD0 ランタンって回収出来たっけ?
592UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb7-k99i)
2019/11/12(火) 13:47:52.63ID:ADLjwwF90 treders.xmlの表記だとアーマーも品質の制限があるみたい
マイニングヘルメットは表記を見る限りではQL1,4のクオリティ制限がありそうだけど、シークレットスタッシュのほうにはQL指定がない
アメフトヘルメットは帽子扱いなのかどこにもクオリティの表記はない
マイニングヘルメットは表記を見る限りではQL1,4のクオリティ制限がありそうだけど、シークレットスタッシュのほうにはQL指定がない
アメフトヘルメットは帽子扱いなのかどこにもクオリティの表記はない
593UnnamedPlayer (ワッチョイ db84-VATI)
2019/11/12(火) 14:15:19.62ID:bEdn16ic0594UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/12(火) 14:34:17.97ID:Z4tqr1s5p 安定版だけど、現在63日ラッキールーター3でm60とかレア系で見たことない武器はないかな
マグナムは確かに少ないけどポンプのが使いやすいなぁ
防具はスチールメットだけまだ見たことない
あと何故か腕系の装備が殆ど出ない
マグナムは確かに少ないけどポンプのが使いやすいなぁ
防具はスチールメットだけまだ見たことない
あと何故か腕系の装備が殆ど出ない
595UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/12(火) 14:39:29.41ID:Z4tqr1s5p596UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fd5-w/pv)
2019/11/12(火) 14:45:32.85ID:pDLIUlwk0 地下を掘っている時にランタンを使うと雰囲気が出て良い
生活拠点で近くに置くと、ゾンビに発見されやすくなるので
少し離れた所に置いている
生活拠点で近くに置くと、ゾンビに発見されやすくなるので
少し離れた所に置いている
597UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-WuPA)
2019/11/12(火) 14:45:47.20ID:JOxnDgHYp 最初に建てるのは豆腐ハウスだけど、それを中心に鉄格子で囲んでそれをコンクリの壁で囲んで大きくするのが楽しいんだ
598UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-DaD1)
2019/11/12(火) 14:48:59.67ID:UIKJBlBK0 厚揚げが中に入った黒糖饅頭を搗き立ての餅でくるんで一か月たったものがこちらです
599UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fd5-w/pv)
2019/11/12(火) 14:52:17.03ID:pDLIUlwk0 毎週、豆腐を大きくしていって巨大化していくので
デモリッシャーが爆発しても蚊が刺したくらいの感じに
デモリッシャーが爆発しても蚊が刺したくらいの感じに
600UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-hx6V)
2019/11/12(火) 14:56:12.40ID:xBjIGacLd 俺は豆腐の隣に少し違う豆腐、上に少し違う豆腐で
時々壁や天井壊し、結果洋館みたいにしてくの好き
時々壁や天井壊し、結果洋館みたいにしてくの好き
601UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-DaD1)
2019/11/12(火) 15:08:10.75ID:UIKJBlBK0 こちらは木綿豆腐の上にからし豆腐あおさ豆腐と枝豆豆腐をミルフィーユ状に重ね
高野豆腐を薄く切ったもので包み
ジーマーミーをイチゴのように造形したものを乗せた豆腐ケーキです
臭豆腐と大徳寺納豆のタレで召し上がってください
高野豆腐を薄く切ったもので包み
ジーマーミーをイチゴのように造形したものを乗せた豆腐ケーキです
臭豆腐と大徳寺納豆のタレで召し上がってください
602UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb7-k99i)
2019/11/12(火) 15:08:45.65ID:ADLjwwF90 一回目でやめておきなさい
603UnnamedPlayer (アウアウクー MM0f-YyMN)
2019/11/12(火) 15:10:40.99ID:sDX1DwE5M 7日毎のフェラルホールドの対応に追われて自宅の建築とかする暇がないんだがどうやってんだ
604UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fd5-w/pv)
2019/11/12(火) 15:13:19.10ID:pDLIUlwk0 昼は探索、夜は地下掘りで石が大量に貯まるのでミキサーへ
コンクリが出来たら拡張するの繰り返し
敵が物量で押してくるのなら、こちらも物量で対抗してやるぜ
コンクリが出来たら拡張するの繰り返し
敵が物量で押してくるのなら、こちらも物量で対抗してやるぜ
605UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-k38C)
2019/11/12(火) 15:13:52.29ID:Tdm4rHiha >>603
昼探索、夜建築で出来るだろう。
昼探索、夜建築で出来るだろう。
606UnnamedPlayer (ワッチョイ db84-05ug)
2019/11/12(火) 15:14:55.62ID:bEdn16ic0 迎撃拠点作らずにその辺の街で対処すれば資源も時間も節約できるよ
607UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7c-DaD1)
2019/11/12(火) 15:15:59.86ID:aroJQ8BV0 そのうち5Days to Dieとかやり始めるから慣れだよ
608UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/12(火) 15:16:01.24ID:Z4tqr1s5p 作業所はフォージとケミステで10台くらい欲しいから大体地下暮らしだわ
609UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/12(火) 15:17:30.79ID:Z4tqr1s5p 色々試すと資材が湯水の如くなくなるな
100点の拠点は未だない
100点の拠点は未だない
610UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fd5-w/pv)
2019/11/12(火) 15:20:28.21ID:pDLIUlwk0 結局は開発とのイタチごっこだからな
無敵拠点を作っては潰され、ループ拠点を作っては潰され
みんなが安牌で同じ形の拠点を作ってたら、それは不気味だろ?
無敵拠点を作っては潰され、ループ拠点を作っては潰され
みんなが安牌で同じ形の拠点を作ってたら、それは不気味だろ?
611UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb7-k99i)
2019/11/12(火) 15:21:26.64ID:ADLjwwF90 開発の理想形はL4Dかな
612UnnamedPlayer (ワッチョイ eb1b-oind)
2019/11/12(火) 15:25:10.02ID:E0n7dXsE0 α17は未プレイで動画見ただけなんだけどバイクってこんなに遅かったっけ?
ps4民からするとpcは早くて良いなぁと羨ましかったんだけどなー
自転車とあんまり変わらないよね…
ps4民からするとpcは早くて良いなぁと羨ましかったんだけどなー
自転車とあんまり変わらないよね…
613UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-DaD1)
2019/11/12(火) 15:27:52.46ID:UIKJBlBK0 ノッタノッタ ワーイ
ノッタノッタ ワーイの
ぴょんぴょんには17の頃から結構経つけど相手のイタチ現れないや
ノッタノッタ ワーイの
ぴょんぴょんには17の頃から結構経つけど相手のイタチ現れないや
614UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b5d-QzFo)
2019/11/12(火) 15:34:21.88ID:Y5B0zuDz0 外国人のループ拠点作ったけど最高だな
ハーフブロックの△の奴左右に置いて中央穴みたいにするだけで
ゾンビ走ってきて落ちるの繰り返し
それをジャンク&マシンガンタレットと俺で迎撃してるだけで終わる
あまり7日目ホード好きじゃないからこれでいいわ
ハーフブロックの△の奴左右に置いて中央穴みたいにするだけで
ゾンビ走ってきて落ちるの繰り返し
それをジャンク&マシンガンタレットと俺で迎撃してるだけで終わる
あまり7日目ホード好きじゃないからこれでいいわ
615UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b5d-QzFo)
2019/11/12(火) 15:36:05.05ID:Y5B0zuDz0616UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/12(火) 15:37:24.41ID:Z4tqr1s5p >>612
世紀末バイクは早いし燃費悪ないからいいぞ
ミニバイクは収納出来る以外のメリットはない
チャリのスタミナの消費が現在ないからチャリのが便利
車は遅いし燃費悪いけど荷物入る量が半端ない
往復するよかは早い
ジャイロは障害物無視出来るから結局早い
移動しながら携帯いじれる暇もある
スピードアップすると燃費がクソ悪いけど、ノーマル速度なら悪くない
世紀末バイクは早いし燃費悪ないからいいぞ
ミニバイクは収納出来る以外のメリットはない
チャリのスタミナの消費が現在ないからチャリのが便利
車は遅いし燃費悪いけど荷物入る量が半端ない
往復するよかは早い
ジャイロは障害物無視出来るから結局早い
移動しながら携帯いじれる暇もある
スピードアップすると燃費がクソ悪いけど、ノーマル速度なら悪くない
617UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/12(火) 15:43:43.32ID:Z4tqr1s5p >>614
タレットちゃんはデモ来ちゃうとなぁ
構造は一緒で一本道のブロックは壁なしでハーフ横置きにしたけど狙いやすい
ただ止まらないと頭振るからやっぱ電柵はあった方が良いかもなぁ
頭の高さがバラバラだから貫通マークスが活かしきれない
タレットちゃんはデモ来ちゃうとなぁ
構造は一緒で一本道のブロックは壁なしでハーフ横置きにしたけど狙いやすい
ただ止まらないと頭振るからやっぱ電柵はあった方が良いかもなぁ
頭の高さがバラバラだから貫通マークスが活かしきれない
618UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/12(火) 15:46:13.42ID:Z4tqr1s5p 一本道の高さで撃つよりハーフブロックの上で戦う方がいい気がして来た
あとは階段の構造がわかってないと殴られる
あとは階段の構造がわかってないと殴られる
619UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-hx6V)
2019/11/12(火) 16:01:31.76ID:xBjIGacLd >>603
弾量産体制整ったら探索辞めて建築すればいいだけ
弾量産体制整ったら探索辞めて建築すればいいだけ
620UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bad-qmoe)
2019/11/12(火) 16:26:46.62ID:ZOYK6zLN0621UnnamedPlayer (ワッチョイ eb1b-oind)
2019/11/12(火) 16:45:37.65ID:E0n7dXsE0 >>615>>616
ps4は未だにミニバイクのみなのよ…pcに移行して良かったわ
世紀末バイクと車は最近やっと作れたけどガソリン少ないからもったいなくてミニバイクばっか乗ってたw
いっそ世紀末バイクか車で砂漠にオイル掘りに行こうかなーと計画中
アドバイスありがとう
ps4は未だにミニバイクのみなのよ…pcに移行して良かったわ
世紀末バイクと車は最近やっと作れたけどガソリン少ないからもったいなくてミニバイクばっか乗ってたw
いっそ世紀末バイクか車で砂漠にオイル掘りに行こうかなーと計画中
アドバイスありがとう
622UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-hx6V)
2019/11/12(火) 16:50:23.46ID:xBjIGacLd a16ぶりにやると17と18で遅さに驚くのは解る
品質6バイクくっそ速かったもんな
品質6バイクくっそ速かったもんな
623UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-PiTv)
2019/11/12(火) 16:51:53.77ID:rKLtwU4cd >>621
shift押してる?
shift押してる?
624UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7c-8+Bv)
2019/11/12(火) 17:12:28.45ID:aroJQ8BV0 チャリのデメリットはスタミナ使うから腹減る
625UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fd5-w/pv)
2019/11/12(火) 17:16:19.04ID:pDLIUlwk0 その点は、オーガーとピッケルの関係と同じだな
626UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-Qy7V)
2019/11/12(火) 17:19:43.19ID:0z94UwRi0 乗り物Modifyの実装が待たれる
627UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7c-DaD1)
2019/11/12(火) 17:22:59.77ID:aroJQ8BV0 あとモーターサイクルは燃費は良くはないタンク容量が大きいだけ
fuelKmPerL
ジャイロ:0.35
ミニバイク:0.4
モタサイ:0.2
トラック:0.1
fuelKmPerL
ジャイロ:0.35
ミニバイク:0.4
モタサイ:0.2
トラック:0.1
628UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b49-pH9E)
2019/11/12(火) 17:41:59.82ID:5w75/+pU0 車とバイクはシフト押すとちょっと早くなるけど
燃費はかわらんの?
燃費はかわらんの?
629UnnamedPlayer (ワッチョイ cbd1-DaD1)
2019/11/12(火) 17:46:04.96ID:reTLEMHT0 燃料を多く消費するよ
630UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-DaD1)
2019/11/12(火) 17:53:44.30ID:ptvflCgA0 壊れた作業台って何であんなに良いもの入ってるんだろうな
631UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-DaD1)
2019/11/12(火) 17:54:08.48ID:j/wlS0pj0 同じガソリン量で行ける距離も変わるん?
632UnnamedPlayer (エアペラ SDbf-KCNP)
2019/11/12(火) 17:54:19.65ID:1tYVthC0D633UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bb2-1n03)
2019/11/12(火) 17:55:13.78ID:TIOsWbol0 探索に向かうときは自転車使って帰りはバイク使ってる
634UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7c-DaD1)
2019/11/12(火) 17:55:45.23ID:aroJQ8BV0 17.4時代だけど検証した人の引っ張ってきた
Motorcycle(世紀末バイク)で確認してみた。
xmlの設定で通常速が秒速9m、shift高速が秒速14m、燃料タンクが12L、燃費が2km/Lと設定されてる。
ちなみに1Lあたりガス缶で25の模様。空の状態からガス缶300で満タン。
ためしに燃料満タンの状態で拠点から1.6km先のクエスト地点まで直線的に走って給油してみた。
行きはshift高速でガス缶で40入った。40/25で1.6L消費。1.6km走るのに1.6L消費してるから実燃費1km/L。
帰りは通常速でガス缶20入った。20/25で0.8L消費。1.6km走るのに0.8L消費してるから実燃費2km/L。
ということでxmlの燃費設定は通常速で走ったときのもので、shift高速は燃費が半分になるものと思われる。
以下xmlの燃費設定。
minibike 4km/L
Motorcycle 2km/L
4x4Truck 1km/L
Gyrocopter 1ml/L
Motorcycle(世紀末バイク)で確認してみた。
xmlの設定で通常速が秒速9m、shift高速が秒速14m、燃料タンクが12L、燃費が2km/Lと設定されてる。
ちなみに1Lあたりガス缶で25の模様。空の状態からガス缶300で満タン。
ためしに燃料満タンの状態で拠点から1.6km先のクエスト地点まで直線的に走って給油してみた。
行きはshift高速でガス缶で40入った。40/25で1.6L消費。1.6km走るのに1.6L消費してるから実燃費1km/L。
帰りは通常速でガス缶20入った。20/25で0.8L消費。1.6km走るのに0.8L消費してるから実燃費2km/L。
ということでxmlの燃費設定は通常速で走ったときのもので、shift高速は燃費が半分になるものと思われる。
以下xmlの燃費設定。
minibike 4km/L
Motorcycle 2km/L
4x4Truck 1km/L
Gyrocopter 1ml/L
635UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b14-EJQs)
2019/11/12(火) 18:29:32.77ID:pvyTULal0 戦車のレオ2で0.46km/Lって出た(速度帯は不明)
ハマーで4〜6km/Lとも出たので世紀末世界のエンジンならそれぐらいで順当・・・なのか?
ハマーで4〜6km/Lとも出たので世紀末世界のエンジンならそれぐらいで順当・・・なのか?
636UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bcb-5rh6)
2019/11/12(火) 18:39:49.97ID:asKkysAj0 まあ動力ロスとか燃料劣化とかがあるんだろう…
まともなシールとかなけりゃ漏れてるだろうし…
まともなシールとかなけりゃ漏れてるだろうし…
637UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7c-DaD1)
2019/11/12(火) 18:43:11.07ID:aroJQ8BV0 鉄の棘付けて改造してるし
シェール取れる地域なので燃費にはうるさくなさそうな土地柄っぽいから割とリアルなのかなと
シェール取れる地域なので燃費にはうるさくなさそうな土地柄っぽいから割とリアルなのかなと
638UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f14-EJQs)
2019/11/12(火) 18:48:26.14ID:xlgMXP2i0 そもそも燃料がそこらで放置されてた奴とかサバイバーが手製で作った奴だからな
お世辞にも品質がいいとは思えない
A18になって車の解体だけで湯水のようにガソリン使うのは確かに難しくなったけど
ツルハシ担いで2、3日砂漠に潜れば当分困らんと思う
オーガー投入可能ならそれこそ1日でもいける
お世辞にも品質がいいとは思えない
A18になって車の解体だけで湯水のようにガソリン使うのは確かに難しくなったけど
ツルハシ担いで2、3日砂漠に潜れば当分困らんと思う
オーガー投入可能ならそれこそ1日でもいける
639UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b25-3XNs)
2019/11/12(火) 18:51:46.69ID:KhE0ENEm0 正面に夢中で迎撃拠点の予備弾薬ボックス壊されたAP弾1000発含む品質6ピストルと共に無くなった
悲しみ
悲しみ
640UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7c-DaD1)
2019/11/12(火) 18:59:44.02ID:aroJQ8BV0 ちまちま解体するより1回シェール掘りに行ったほうが断然楽だよねー
641UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fd5-w/pv)
2019/11/12(火) 19:03:39.41ID:pDLIUlwk0 砂漠にあるトレーダーの近くにでも採掘場を作っておくと楽よ
取引やクエのついでに取りに行けるしね
取引やクエのついでに取りに行けるしね
642UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb7-k99i)
2019/11/12(火) 19:26:08.79ID:ADLjwwF90 バイクは世紀末バイクより登坂性能のオフロードが欲しい
643UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-DaD1)
2019/11/12(火) 19:45:52.17ID:DUkrTmDb0 実際バイクの流行りはモトクロス系とかスクランブラーなんだが
ヒゲはオッサンだし昔のアレンネスの改造ハーレーカッコいいって世代なんだろ
ヒゲはオッサンだし昔のアレンネスの改造ハーレーカッコいいって世代なんだろ
644UnnamedPlayer (ワッチョイ bb88-5usF)
2019/11/12(火) 19:49:39.99ID:8lTIPqd30 MADMAXのファン
645UnnamedPlayer (アークセー Sx0f-E5K3)
2019/11/12(火) 19:55:08.61ID:a0M8Kifjx646UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-DaD1)
2019/11/12(火) 20:02:53.59ID:DUkrTmDb0 安定板のほうの話だけど
ニワトリが全然スポーンしないせいでクエストが2つ積んでる
うさぎ狩りのほうもちゃんとポンプシャッガンで倒してトレーダーと話せに変わっているのに
話してもチンチン言われるばっかりで終了せん
ニワトリが全然スポーンしないせいでクエストが2つ積んでる
うさぎ狩りのほうもちゃんとポンプシャッガンで倒してトレーダーと話せに変わっているのに
話してもチンチン言われるばっかりで終了せん
647UnnamedPlayer (アメ MMcf-KCNP)
2019/11/12(火) 20:06:36.55ID:GQYvls9RM バネ確保のために車解体してると結構ガス溜まる
648UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/12(火) 20:28:47.00ID:Z4tqr1s5p649UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-FER9)
2019/11/12(火) 20:32:18.49ID:RO00agTf0 ガソリンレシピの有無や、ガソリン以外のパーツも欲しいかどうかで話は全然違うしな
俺はシェール採掘始めるのはかなり遅いわ。ガソリン大量にあってもそんなに使わんし、使う算段付いてからでも遅くない
俺はシェール採掘始めるのはかなり遅いわ。ガソリン大量にあってもそんなに使わんし、使う算段付いてからでも遅くない
650UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/12(火) 20:35:38.02ID:Z4tqr1s5p 飯の大量確保って結構辛いからなぁ
それとパーク揃ってない時に採掘とか勿体ないし
それとパーク揃ってない時に採掘とか勿体ないし
651UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b30-vRSX)
2019/11/12(火) 20:42:03.82ID:xlu+WG/C0 火炎瓶のためにオイルシェール掘りまくってたけど
コスパ考えるとグレネードのがいいよね・・・
コスパ考えるとグレネードのがいいよね・・・
652UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/12(火) 20:43:44.98ID:Z4tqr1s5p >>651
コスパ考えたらパイプボムじゃないか
コスパ考えたらパイプボムじゃないか
653UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f0c-M5Qy)
2019/11/12(火) 21:01:58.22ID:1VSo8iUr0 無計画な採掘とか建物解体してるとすぐ貞子出てくる気がするけどブロックの崩落ってヒート値上げたりすんのかな?
654UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fdf-vPHs)
2019/11/12(火) 21:08:42.31ID:PwvDWdpM0 ジャンクタレット先生がすごい勢いでデモ撃ち抜いてドッカンドッカン爆発したけど案外威力無いのなデモゾンビ
普通に壁殴られる方が被害がデカいな
普通に壁殴られる方が被害がデカいな
655UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f88-aIIi)
2019/11/12(火) 21:12:05.33ID:/du/W1Fx0 せっかくだから槍使ってたけど結局クラブのほうがつえー
656UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7b-NqPF)
2019/11/12(火) 21:13:18.16ID:AT3RJTA+0 スチールブロックをたった2体のデモリッシャーに10秒経たずに剥かれて鉄筋コンクリになった時は理解がおいつかなかったわ
657UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-3l4B)
2019/11/12(火) 21:16:35.92ID:iS0z9OPNa デモリの攻撃力自体はちょっと高い程度だしな
痛いっちゃ痛いがアーマー着けても即死するような超火力じゃなくて、あくまでもブロック破壊に特化した奴だね
痛いっちゃ痛いがアーマー着けても即死するような超火力じゃなくて、あくまでもブロック破壊に特化した奴だね
658UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-DaD1)
2019/11/12(火) 21:25:44.93ID:P7NfykHY0 デモの爆発は表面だけじゃなく範囲内の全ブロックにダメージ入るから
表だけ直しても中のブロックが先に壊れる
表だけ直しても中のブロックが先に壊れる
659UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f14-EJQs)
2019/11/12(火) 21:33:59.11ID:xlgMXP2i0660UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-9lir)
2019/11/12(火) 21:37:15.89ID:+YV0PJJP0 パイプボム 範囲4 ダメージ253 火薬12 パイプ1 繊維1
グレ 範囲5 ダメージ341 メカ1 火薬14 精錬鉄4 スプリング1
赤グレ 範囲5 ダメージ341 メカ2 火薬14 精錬鉄4 スプリング1
爆発矢 範囲3 ダメージ90 スチール矢じり1 プラ2 火薬6 テープ1
爆発ボルト 範囲4 ダメージ125 スチール矢じり1 プラ2 火薬8 テープ1
みんな表示とダメージ値がちがう
矢ボルトが表示の半分なのは矢の当たり判定と爆発判定で2回あるから半分に設定されるのかな?
投擲のダメージがちょっと多い理由は爆心地にピッタリゾンビいること無いから、離れてる分のダメージ減衰勘定してちょっと多めに設定してるらしい
そう考えると爆発範囲が広いと数値で感じる以上に多くのゾンビにダメージ与えられるってことか
結局使わんとわからなそう
グレ 範囲5 ダメージ341 メカ1 火薬14 精錬鉄4 スプリング1
赤グレ 範囲5 ダメージ341 メカ2 火薬14 精錬鉄4 スプリング1
爆発矢 範囲3 ダメージ90 スチール矢じり1 プラ2 火薬6 テープ1
爆発ボルト 範囲4 ダメージ125 スチール矢じり1 プラ2 火薬8 テープ1
みんな表示とダメージ値がちがう
矢ボルトが表示の半分なのは矢の当たり判定と爆発判定で2回あるから半分に設定されるのかな?
投擲のダメージがちょっと多い理由は爆心地にピッタリゾンビいること無いから、離れてる分のダメージ減衰勘定してちょっと多めに設定してるらしい
そう考えると爆発範囲が広いと数値で感じる以上に多くのゾンビにダメージ与えられるってことか
結局使わんとわからなそう
661UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-DaD1)
2019/11/12(火) 22:15:38.12ID:DUkrTmDb0 >>459
そういうことか、有益な情報ありがと
そういうことか、有益な情報ありがと
662UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-acGn)
2019/11/12(火) 22:56:37.12ID:Q2gWizcO0 なんでクラブ強いのかなと思ってたけど搭載できるmodが多彩かつ数大杉なんじゃないかと思えてきた
663UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7c-DaD1)
2019/11/12(火) 23:15:10.85ID:aroJQ8BV0 小回り効くしDPS最強だと思ってるクラブ
664UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-DaD1)
2019/11/12(火) 23:25:34.40ID:DUkrTmDb0 この世界にホテイの焼き鳥の缶があったら1000コインぐらい行くんでは
665UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-meK0)
2019/11/13(水) 00:05:48.35ID:W7YFWnI80 熊肉の大和煮で我慢しよう
666UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-meK0)
2019/11/13(水) 00:21:52.51ID:W7YFWnI80 鶏スポーンしないのはバグ?
ネイルガンクエと農場クエが終わらない
グレースちゃんのとこには大人しいイノシシがたくさんいたのでイノシシのキル数は稼げた
おかげで生肉がたんまり余ってるんだけど腐肉しか缶詰にならないんだな
ネイルガンクエと農場クエが終わらない
グレースちゃんのとこには大人しいイノシシがたくさんいたのでイノシシのキル数は稼げた
おかげで生肉がたんまり余ってるんだけど腐肉しか缶詰にならないんだな
667UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-DaD1)
2019/11/13(水) 00:26:54.36ID:L5PfuOYX0 ランダムマップで鶏を見たことがないなそういえば
存在するのか?本当に
存在するのか?本当に
668UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ba1-bewE)
2019/11/13(水) 00:28:01.43ID:zrIMX1gT0 砂漠行くとわりと見る
669UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb7-k99i)
2019/11/13(水) 00:31:02.20ID:Q9IGOOjS0 紙クエは報酬も少ないしあまりやる意味ないよな
前みたいにスキルポイントももらえんし
前みたいにスキルポイントももらえんし
670UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-DaD1)
2019/11/13(水) 00:45:12.72ID:yaKCY4TG0 ニワトリ問題だけど
安定板で新規で始めたデータだとあちこちにちゃんといるんだよね
リスポーン設定がおかしいと思うから英語詳しい人フォーラムに言ってくださいよ
安定板で新規で始めたデータだとあちこちにちゃんといるんだよね
リスポーン設定がおかしいと思うから英語詳しい人フォーラムに言ってくださいよ
671UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f81-cnl9)
2019/11/13(水) 00:46:28.44ID:kbdAy1fT0 ぴょんぴょんウォールってやつ動画見て作ってみたけど普通に壁壊されて突破された
今のバージョンでは使えないんですかね??
今のバージョンでは使えないんですかね??
672UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7b-AXNO)
2019/11/13(水) 00:52:12.11ID:mI3TzO4S0 ニワトリ、ウサギ、ヘビはアニマルトラッカーで追えば確かにいる
でも草が生えてるとさっぱり分からん、というか各種光線効果を切っても全然見えねえ
でも草が生えてるとさっぱり分からん、というか各種光線効果を切っても全然見えねえ
673UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-DaD1)
2019/11/13(水) 01:01:34.04ID:yaKCY4TG0 >672
へあ?なんかいつもの作りかけ要素にプレーヤが遊ばれてる感じなのかな
へあ?なんかいつもの作りかけ要素にプレーヤが遊ばれてる感じなのかな
674UnnamedPlayer (ワッチョイ bb88-E8Ce)
2019/11/13(水) 01:13:04.31ID:jaNTnQ6m0 >>672
ニワトリは砂漠を爆走していた。が、世紀末バイクよりは遅いのでひき逃げアタック(ハズレタ
ウサギはしょっちゅうトラップにかかって絶命している。トレーダーの外から悲鳴が聞こえたら大抵こいつ
ヘビは荒れ地で結構見る、というかしょっちゅう絡まれる。多くない?
生のクマを全然見ない、3DAY辺りで久しぶりに見かけた時には驚きのあまりチャリごと川に落ちた
・・・チャレンジ受けたら居なくなったよコンチクショウ
ニワトリは砂漠を爆走していた。が、世紀末バイクよりは遅いのでひき逃げアタック(ハズレタ
ウサギはしょっちゅうトラップにかかって絶命している。トレーダーの外から悲鳴が聞こえたら大抵こいつ
ヘビは荒れ地で結構見る、というかしょっちゅう絡まれる。多くない?
生のクマを全然見ない、3DAY辺りで久しぶりに見かけた時には驚きのあまりチャリごと川に落ちた
・・・チャレンジ受けたら居なくなったよコンチクショウ
675UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-FER9)
2019/11/13(水) 01:14:58.69ID:LvtAgkz30 森林の街をメインに漁って、30日で熊は2頭だけ狩った
建物の陰にいて見落としたケースはそれなりにあるだろうが、総数は多くなさそう
建物の陰にいて見落としたケースはそれなりにあるだろうが、総数は多くなさそう
676UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fd5-w/pv)
2019/11/13(水) 01:15:34.11ID:lUzYzUnt0 ヘビは無人のトレーラーハウス?にいたりもする
677UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-eMyv)
2019/11/13(水) 01:17:12.98ID:dtbdRnBS0 生熊は50日で3匹(うち1匹は2日目夜の徒歩移動中なのでスルー)しか見てない
豚鹿以外の動物系(&どさんこ斧)のクエストは見つけても捨ててるわ
探すのめんどいしクエスト枠で目障りだから邪魔
豚鹿以外の動物系(&どさんこ斧)のクエストは見つけても捨ててるわ
探すのめんどいしクエスト枠で目障りだから邪魔
678UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7b-AXNO)
2019/11/13(水) 01:20:33.65ID:mI3TzO4S0 そのうちスキルがあれば動物のシルエットを赤く表示とかするんじゃない
679UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fd5-w/pv)
2019/11/13(水) 01:24:52.66ID:lUzYzUnt0 14日目くらいでも、ゾンビクマと犬5匹くらいのホードが来るんだよな
皮と腐肉は美味しく頂きました
皮と腐肉は美味しく頂きました
680UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b47-E5K3)
2019/11/13(水) 01:27:31.13ID:FgGHjyCz0 チャレンジ系のクエストはスキルポイントがもらえればやる気も起きるんだけどな
681UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-PiTv)
2019/11/13(水) 01:37:57.91ID:GcVkMS1Wd 猪以外もプレハブにスポーンするようにしてほしい
682UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-9lir)
2019/11/13(水) 01:54:23.91ID:V7kpUC0j0 ゾンビ熊「他にいるぞ」
そういや犬とか蛇がスポーンするpoiは見たことあるな
そういや犬とか蛇がスポーンするpoiは見たことあるな
683UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/13(水) 02:05:37.93ID:0bxQsejUp684UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7c-DaD1)
2019/11/13(水) 02:13:14.51ID:th2BfnDw0 今もあそこダイヤウルフいるよ
685UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/13(水) 02:14:26.32ID:0bxQsejUp int10まで振っちまった…眼鏡詐欺出来ないからスキルリセットしようかな
スキル本レシピって忘れないんだっけ?
Lv70くらいだとあんまりLv上がらないし、小山挟み拠点作ってダブルタレット置いて楽しような
スキル本レシピって忘れないんだっけ?
Lv70くらいだとあんまりLv上がらないし、小山挟み拠点作ってダブルタレット置いて楽しような
686UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/13(水) 02:15:14.63ID:0bxQsejUp687UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7c-DaD1)
2019/11/13(水) 02:21:46.57ID:th2BfnDw0 >>686
それはあるかも俺が行ったら黒いやついた
それはあるかも俺が行ったら黒いやついた
688UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-9lir)
2019/11/13(水) 02:33:01.83ID:V7kpUC0j0 doggos の建物のブロックリストみたら sleeperWolfAnimal 1つだけあるな
意外とこのブロック置かれてる prefab いくつかあるな
意外とこのブロック置かれてる prefab いくつかあるな
689UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-eMyv)
2019/11/13(水) 02:50:08.73ID:dtbdRnBS0 17の頃から犬屋にはたまに狼やダイヤウルフが混ざってた
スリーパー減少はいいんだけど、あそこの屋上犬を大幅に減らしたのはマジないわ
スリーパー減少はいいんだけど、あそこの屋上犬を大幅に減らしたのはマジないわ
690UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7c-DaD1)
2019/11/13(水) 03:06:18.56ID:th2BfnDw0691UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-DaD1)
2019/11/13(水) 03:21:43.49ID:SXiJNnlg0 ヘビで思い出したけど爬虫類ケージ?(前方が開いている)がある建物は今のところ確定で遭遇してますね。
芸が細かいなーってちょっと感動しました。
芸が細かいなーってちょっと感動しました。
692UnnamedPlayer (ワッチョイ efb5-aIIi)
2019/11/13(水) 03:45:44.22ID:xuHDfAco0 ストーリーが想像できるとこ好き
建築現場?の地下のクマとかSOSって書いてある屋上とか
建築現場?の地下のクマとかSOSって書いてある屋上とか
693UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b25-QzFo)
2019/11/13(水) 04:38:43.97ID:bPu4HEKd0 安定板のアプデきたな
694UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f87-DaD1)
2019/11/13(水) 05:25:28.50ID:hvpa39ir0 >>620
なるほどその手があったか!フレンドがいなければ新しくフレンドを作ればよかったのか!
今度からは諦めてオフラインプレイしてた状態から日本の鯖に入ってフレンド増やしたり管理人さんと仲良くするよ!
なるほどその手があったか!フレンドがいなければ新しくフレンドを作ればよかったのか!
今度からは諦めてオフラインプレイしてた状態から日本の鯖に入ってフレンド増やしたり管理人さんと仲良くするよ!
695UnnamedPlayer (ラクペッ MM8f-ErLr)
2019/11/13(水) 05:55:22.93ID:8ESHrLHpM 安定版キター!
帰ったらワイプして始めるか
帰ったらワイプして始めるか
696UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f34-QzFo)
2019/11/13(水) 06:28:18.28ID:KthNINTi0 バージョン上がったら回復系アイテムまとめてたストレージの中にScurappable Junkが入ってたんだけど
何かが削除されたってことかなー
何かが削除されたってことかなー
697UnnamedPlayer (ワッチョイ ab1e-QzFo)
2019/11/13(水) 06:30:39.21ID:2zHLXaFP0 あ、これ自分の血抜けなくなりましたね
698UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-GXpj)
2019/11/13(水) 06:32:57.49ID:fSsL6Ilv0 アプデ後なんかめちゃ重い
699UnnamedPlayer (ワッチョイ ef88-DaD1)
2019/11/13(水) 06:33:46.04ID:PUGHTIg10 バイク消えるの直ったら1年ぶりに遊んでやってもいい
700UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-WuPA)
2019/11/13(水) 08:41:46.04ID:XQkBPmfip またワイプかー!序盤でトラックできそうなのに!
701UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f87-DaD1)
2019/11/13(水) 08:59:21.67ID:hvpa39ir0 あれ!?このゲームってもしかしてバージョン変わるごとにセーブデータとか引き継げないゲームなの!?
マイクラ的な要素あるのに!?前のレス見てたら頑張って作った初心者拠点が無事か不安になってきた
マイクラ的な要素あるのに!?前のレス見てたら頑張って作った初心者拠点が無事か不安になってきた
702UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f76-G9qA)
2019/11/13(水) 09:02:30.72ID:xucFDMDM0 騙して悪いが
703UnnamedPlayer (ワッチョイ db84-05ug)
2019/11/13(水) 09:06:08.68ID:R+4JQ1qu0 スプリングが貴重になるな
704UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b30-meK0)
2019/11/13(水) 09:07:00.92ID:H+CxYFN20 安定版来たのか
車両も全部作れたしいい加減慣れたから1LVスキル1ポイントで7日ホードONにしてやり直そうかな
何が起きるか楽しみだ
車両も全部作れたしいい加減慣れたから1LVスキル1ポイントで7日ホードONにしてやり直そうかな
何が起きるか楽しみだ
705UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM8f-kv7l)
2019/11/13(水) 09:22:30.95ID:wt6RXy+TM 投稿用に動画撮ろうかとおもって試しに撮ってみてるけどしょっちゅうワイプされたら撮れ高すらワイプされる事に気付いた
706UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-tONy)
2019/11/13(水) 09:26:30.52ID:D6KUFsgQ0707UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-E5K3)
2019/11/13(水) 09:37:43.99ID:8baLszJ60 18.1安定板のランダムマップで道を横切るような水場に小さな橋が架かってた
ランダムマップに橋とか初めてじゃないか?
ランダムマップに橋とか初めてじゃないか?
708UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b30-meK0)
2019/11/13(水) 09:57:27.54ID:H+CxYFN20709UnnamedPlayer (アウアウカー Sa8f-eMyv)
2019/11/13(水) 09:58:18.44ID:qgu3DCp3a 橋は18になってから実装されたよ
生成してスポーンしたところが橋のコンクリの中でイラッときたのは今でも忘れん
生成してスポーンしたところが橋のコンクリの中でイラッときたのは今でも忘れん
710UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-ArwH)
2019/11/13(水) 10:05:11.02ID:bnY05R3N0 4k以上のマップになると橋ができるのかな
711UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-DaD1)
2019/11/13(水) 10:45:27.84ID:5NhftH850 あの橋渡るときに二輪が跳ねる
712UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp0f-nHw2)
2019/11/13(水) 10:54:42.23ID:4kh3S2RKp >>646
ポンプショットガン手持ちでトレーダーと会話してみてはいかがかな?
ポンプショットガン手持ちでトレーダーと会話してみてはいかがかな?
713UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f0c-7+cY)
2019/11/13(水) 11:01:03.56ID:PYtfdhIO0 終盤のレベルの上がりにくさがちょっとつらいな
爺学薬を量産したとしても+20%ごときじゃクソの足しにもならんぞ
爺学薬を量産したとしても+20%ごときじゃクソの足しにもならんぞ
714UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fd5-w/pv)
2019/11/13(水) 11:12:34.92ID:lUzYzUnt0 レベル毎のスキルポイントを調整した方がいいと思う
初心者なんかは3くらいでも良い
初心者なんかは3くらいでも良い
715UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b60-9lir)
2019/11/13(水) 11:14:39.00ID:db3BEP1i0 レベル70超でホードでトラップ込で630体倒してようやくレベル2つ上がるくらい
トラップなしてそれだけ倒せればもう少し上がるかな
目の前にきたのをトラップ使って確実に片付けて数稼いだほうがいい気もする
トラップなしてそれだけ倒せればもう少し上がるかな
目の前にきたのをトラップ使って確実に片付けて数稼いだほうがいい気もする
716UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-tONy)
2019/11/13(水) 11:37:30.11ID:D6KUFsgQ0 湧き最大でパイプボムオンリーでやったけど、500匹くらいだったな
それも28日くらいだから緑マン出ると相当辛い
それも28日くらいだから緑マン出ると相当辛い
717UnnamedPlayer (バッミングク MMcf-9lir)
2019/11/13(水) 11:38:22.87ID:s/Rb692AM バイク、前輪持ち上げて壁にぶつかると壁登りできるのか
718UnnamedPlayer (アークセー Sx0f-QzFo)
2019/11/13(水) 12:41:54.14ID:y0AkHkGXx バージョンが上がるたびに、もうこの町飽きたのでサヨナラ
とやり直すことが多いけどそのたびに思う
キャラのインポートとアウトポート機能欲しいなあ
とやり直すことが多いけどそのたびに思う
キャラのインポートとアウトポート機能欲しいなあ
719UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-3l4B)
2019/11/13(水) 12:41:56.08ID:h2xL9PR70 レベル上がり難いくせにステージによる敵の強化率がぶっ飛んでるからスキルポイント取得量を2にしたら大分やりやすくなったな
軽くチート使ってるみたいで微妙にもにょるけど、そもそも素がマゾ仕様だから、まぁうん
軽くチート使ってるみたいで微妙にもにょるけど、そもそも素がマゾ仕様だから、まぁうん
720UnnamedPlayer (スププ Sdbf-ZVjA)
2019/11/13(水) 12:48:09.03ID:oljY+4hAd 重い…とにかく重い…
PC買い換え時かなあ
PC買い換え時かなあ
721UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b2f-tp7K)
2019/11/13(水) 12:57:50.31ID:yrE5fx200 毎回ワイプせずにアプデしながら続けてるけど特に問題は感じないな
気づいてないだけかな
気づいてないだけかな
722UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-QzFo)
2019/11/13(水) 13:01:10.95ID:T1O3vHya0 昔からスニーク作業が身についてるから昼間の外作業も警戒しながらのスニーク作業になる
まあ、実際紛争地域住民ってこんな生活してるけど。
This War of Mine
まあ、実際紛争地域住民ってこんな生活してるけど。
This War of Mine
723UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fd5-w/pv)
2019/11/13(水) 13:09:27.84ID:lUzYzUnt0 初心者こそ、まずHidden Strikeに1ポイント振っておくべきなんだろうけど
知らないでそのままになっている場合も多いんだよな…
知らないでそのままになっている場合も多いんだよな…
724UnnamedPlayer (ワッチョイ ef85-DaD1)
2019/11/13(水) 13:22:45.92ID:7eHiwbHz0 アプデ始まらねぇなと思ったら、experimentalじゃb6のままなのね
725UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-acGn)
2019/11/13(水) 13:29:11.43ID:1p+zus8v0 具体的に何が変わったの?
確かにちょっと遠景とか入り組んだビルが多いと重くなった気がしなくもない
確かにちょっと遠景とか入り組んだビルが多いと重くなった気がしなくもない
726UnnamedPlayer (ワッチョイ bb88-E8Ce)
2019/11/13(水) 13:38:41.00ID:jaNTnQ6m0 遅いけれど動物系のこと
マウンテンライオン見たけど、でかいネコですねえいや間違って無いけど
雪山おじさん2体相手に頑張っていたけれどあっさり倒れた
雪おじ強しw
マウンテンライオン見たけど、でかいネコですねえいや間違って無いけど
雪山おじさん2体相手に頑張っていたけれどあっさり倒れた
雪おじ強しw
727UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fd5-w/pv)
2019/11/13(水) 13:42:50.58ID:lUzYzUnt0 最初のトレーダーで、ライオン2頭と山親父3体が暴れていた時は
反対側のフェンスから飛び降りて走って逃げたな
反対側のフェンスから飛び降りて走って逃げたな
728UnnamedPlayer (アークセー Sx0f-QzFo)
2019/11/13(水) 13:44:25.48ID:y0AkHkGXx 全然スニークしてないな
目が合ったやつはバットやショットガンでぶっ飛ばす
おかげで俺が探索した後の家の壁は穴だらけだ
目が合ったやつはバットやショットガンでぶっ飛ばす
おかげで俺が探索した後の家の壁は穴だらけだ
729UnnamedPlayer (アウアウカー Sa8f-eMyv)
2019/11/13(水) 13:46:54.68ID:qgu3DCp3a 初手スニークHRで頭ぶちぬいて、起きた奴をタレットとバットでぶちのめすのが大体の流れだな
730UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-E5K3)
2019/11/13(水) 13:49:15.27ID:8baLszJ60 >>726
18.1正式版でワイプして始めた二日目に建物探索中に乱入してきた真っ黒なダイアウルフがアロハゾンビに撲殺されてたw
18.1正式版でワイプして始めた二日目に建物探索中に乱入してきた真っ黒なダイアウルフがアロハゾンビに撲殺されてたw
731UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb7-k99i)
2019/11/13(水) 13:50:20.62ID:HiUsmrIT0 ダメージ食らって逃げる犬ってウサギや鶏や鹿みたいな奴らより殺したくならん?
732UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fd5-w/pv)
2019/11/13(水) 13:53:39.81ID:lUzYzUnt0 オレはタレットを最初に床に置いてから行動を始めるな
お宝部屋は特にそう
お宝部屋は特にそう
733UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b49-pH9E)
2019/11/13(水) 14:01:23.42ID:GhVOsKD00 ショットガンメサイヤかシャムの
最後辺りの屋上手前でタレット置いて
ショットガン空撃ちしたら屋上からいっぱい降りてきて迎撃楽しい
最後辺りの屋上手前でタレット置いて
ショットガン空撃ちしたら屋上からいっぱい降りてきて迎撃楽しい
734UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-MK2o)
2019/11/13(水) 14:31:40.13ID:Bly7fbSHd 探索にジャンクタレットはどんどん使うべき?
735UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-acGn)
2019/11/13(水) 14:51:04.78ID:1p+zus8v0 背後からもうドンドンゴガキーンって殺到してる中いちいち討って出るのもめんどくせえし
さりとて漁ってる最中に乱入されてもダルいんでそういうときは背後のお守り役としてタレットさんが大活躍なんだぜ
さりとて漁ってる最中に乱入されてもダルいんでそういうときは背後のお守り役としてタレットさんが大活躍なんだぜ
736UnnamedPlayer (オッペケ Sr0f-H8aN)
2019/11/13(水) 15:08:26.93ID:cTmjtnrQr 銃すり抜け柵は木の柵アプグレが耐久高いのかな?
737UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-QzFo)
2019/11/13(水) 15:15:27.19ID:toi4BJs50 ゲーム内時間を遅くするor止める方法ってありませんか?
738UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-g9ei)
2019/11/13(水) 15:19:49.49ID:VdpvAcoL0 設定で1日を60分以上にするかEsc
739UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-QzFo)
2019/11/13(水) 15:25:45.61ID:toi4BJs50 今120分でやっててもっと長くしたいんです
740UnnamedPlayer (ワッチョイ ef55-tONy)
2019/11/13(水) 15:30:56.20ID:LHsZMs2U0 >>739
ホード設定を7日毎じゃなくて10日毎に変えてもだめなの?
ホード設定を7日毎じゃなくて10日毎に変えてもだめなの?
741UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-azqQ)
2019/11/13(水) 15:31:29.83ID:H7v21PBx0 ホードなしにして歩きのみにしたら
742UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb7-k99i)
2019/11/13(水) 15:31:58.19ID:9mPPwape0 BMH間隔を伸ばしたいわけではなくて一日を伸ばしたいだけでは
743UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-QzFo)
2019/11/13(水) 15:34:02.79ID:toi4BJs50 ホードは欲しいんで10日に変えてやってみます
こんな設定があったなんで知りませんでした
ありがとう!
こんな設定があったなんで知りませんでした
ありがとう!
744UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-k38C)
2019/11/13(水) 15:43:49.24ID:DGI+bKTja 追加されたの最近だしな
745UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/13(水) 15:52:26.94ID:0bxQsejUp >>736
直で作っても耐久変わらなくない
直で作っても耐久変わらなくない
746UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/13(水) 15:55:48.25ID:0bxQsejUp747UnnamedPlayer (ワッチョイ ef55-tONy)
2019/11/13(水) 16:05:08.46ID:LHsZMs2U0 >>734
数いるとこはあると楽になるけど、一気に出てくる数が少ないなら置いて〜ってやる暇あるなら突っ込んだ方が早い
進む部屋の扉の前にタレット置いて銃撃って呼んでウッドフレーム置いて近接で殴ってれば楽に攻略出来るとこもある
ウッドフレームは壁と認識してタレットが撃たないからゾンビがいる部屋に置かないとダメ
ティアXの取水塔付いたマンション地下とかコレが一番安全
数いるとこはあると楽になるけど、一気に出てくる数が少ないなら置いて〜ってやる暇あるなら突っ込んだ方が早い
進む部屋の扉の前にタレット置いて銃撃って呼んでウッドフレーム置いて近接で殴ってれば楽に攻略出来るとこもある
ウッドフレームは壁と認識してタレットが撃たないからゾンビがいる部屋に置かないとダメ
ティアXの取水塔付いたマンション地下とかコレが一番安全
748UnnamedPlayer (ワッチョイ db84-05ug)
2019/11/13(水) 16:05:50.21ID:R+4JQ1qu0 テスト版の18.1(b6)のままでアプデ来てないな
安定版にして試してみたけどもそっちもきてないしなんやねんファンピン
安定版にして試してみたけどもそっちもきてないしなんやねんファンピン
749UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b22-1n2V)
2019/11/13(水) 16:17:09.92ID:U343YUHw0 17の終わりごろ?から始めたものです。
そろそろマルチやってみたいと思ってるんですが、
初心者OKのおすすめ鯖ありますか?
また、気を付けることなどあれば教えていただけると助かります。
(7Days以外でもマルチやったことないです)
そろそろマルチやってみたいと思ってるんですが、
初心者OKのおすすめ鯖ありますか?
また、気を付けることなどあれば教えていただけると助かります。
(7Days以外でもマルチやったことないです)
750UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bac-acGn)
2019/11/13(水) 16:28:01.29ID:ymqdrBzY0 初心者だから経験値300%にしてモリモリレベル上げるぜー
7日目の時点で終わらないホードの罠
までは経験しました
7日目の時点で終わらないホードの罠
までは経験しました
751UnnamedPlayer (アウアウカー Sa8f-vl0n)
2019/11/13(水) 16:28:20.31ID:jygz37Gca 手紙クエが地図上に表示されん
次のクエ片付けようと思ってもどこに行けばいいのか
教えてエロイ人か熟練サバイバー
次のクエ片付けようと思ってもどこに行けばいいのか
教えてエロイ人か熟練サバイバー
752UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b49-pH9E)
2019/11/13(水) 16:30:00.70ID:GhVOsKD00 >>734
室内のタンスの中に入ってるスリーパー倒すのとかに使ってる
まず手持ちでタンスに一発撃って中に入ってたら設置よ
でも何度か行った施設で
ここゾンさん一杯出てくる場所だから
あらかじめ設置しておこうみたいな感じの使い方が多いな
室内のタンスの中に入ってるスリーパー倒すのとかに使ってる
まず手持ちでタンスに一発撃って中に入ってたら設置よ
でも何度か行った施設で
ここゾンさん一杯出てくる場所だから
あらかじめ設置しておこうみたいな感じの使い方が多いな
753UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp0f-nHw2)
2019/11/13(水) 16:34:01.30ID:4kh3S2RKp754UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bfe-DaD1)
2019/11/13(水) 16:38:27.14ID:x6GzRt760 >>751
クエストのページで、表示の切替できるんじゃない?
クエストのページで、表示の切替できるんじゃない?
755UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b60-9lir)
2019/11/13(水) 16:41:46.24ID:db3BEP1i0 あれ安定版は b7 なのか b7 を exp で出さなかったってことは大した差分ないのかな
756UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-QzFo)
2019/11/13(水) 16:43:07.28ID:T1O3vHya0 そういや金庫の小さいのって無くなった?
757UnnamedPlayer (アウアウカー Sa8f-vl0n)
2019/11/13(水) 16:57:50.06ID:jygz37Gca758UnnamedPlayer (アウアウカー Sa8f-vl0n)
2019/11/13(水) 16:58:51.54ID:jygz37Gca759UnnamedPlayer (アウアウカー Sa8f-vl0n)
2019/11/13(水) 16:59:05.41ID:jygz37Gca >>756
デスクセーフは健在だよ
デスクセーフは健在だよ
760UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fcc-EJQs)
2019/11/13(水) 16:59:11.82ID:H/IEfAY30 壁にかかっている肖像画とかの絵を壊せば裏から小さい金庫があるんじゃない?
761UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bfe-DaD1)
2019/11/13(水) 16:59:27.85ID:x6GzRt760762UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-EIXR)
2019/11/13(水) 17:00:08.76ID:QCZDrshUd b6からの変更点はこれだけだって
This is what changed from b6:
Fixed
Incorrect default logfile path on Linux dedi
Items that do not have a description
Other player names no longer show above head in MP
This is what changed from b6:
Fixed
Incorrect default logfile path on Linux dedi
Items that do not have a description
Other player names no longer show above head in MP
763UnnamedPlayer (アウアウカー Sa8f-vl0n)
2019/11/13(水) 17:02:12.08ID:jygz37Gca764UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bad-tp7K)
2019/11/13(水) 17:09:24.34ID:matlvrt90 >>749
Wikiに載ってるマルチ用鯖のどこでもいいんでないか。
ルールがたくさんあるところよりも必要最低限のところのほうが、
ルールを知らず知らずのうちに破る心配がほとんどないので、
そういうところがオススメかな。
Wikiに載ってるマルチ用鯖のどこでもいいんでないか。
ルールがたくさんあるところよりも必要最低限のところのほうが、
ルールを知らず知らずのうちに破る心配がほとんどないので、
そういうところがオススメかな。
765UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bfe-DaD1)
2019/11/13(水) 17:19:51.33ID:x6GzRt760766UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bad-tp7K)
2019/11/13(水) 17:25:37.87ID:matlvrt90 >>718
セーブデータのキャラデータを新しいワールドに移せばいいんとちゃう。
セーブデータのキャラデータを新しいワールドに移せばいいんとちゃう。
767UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-nHw2)
2019/11/13(水) 17:29:02.65ID:W7g3INtXp 時間制限は廃止されたよ
熊とか蜂蜜を木に塗って遠く離れて一晩放置すると確実にスポーンするみたいなギミック欲しい
熊とか蜂蜜を木に塗って遠く離れて一晩放置すると確実にスポーンするみたいなギミック欲しい
768UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bfe-DaD1)
2019/11/13(水) 17:32:21.76ID:x6GzRt760 >>767
そうなん?それはやる気が出る。ってかとりあえず読んでおけばいつかはクリアだな
そうなん?それはやる気が出る。ってかとりあえず読んでおけばいつかはクリアだな
769UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb7-k99i)
2019/11/13(水) 17:34:30.00ID:9mPPwape0 固定マップではほぼ絶滅してるんじゃないかってぐらいでない熊
ゾンビ熊は出なくていいぐらいに出る
確実な方法はつぶして運要素を増やす方向で開発が進んでいるからあまりそういう方法は実装されなさそうな気がする
ゾンビ熊は出なくていいぐらいに出る
確実な方法はつぶして運要素を増やす方向で開発が進んでいるからあまりそういう方法は実装されなさそうな気がする
770UnnamedPlayer (ワッチョイ 3be8-EayN)
2019/11/13(水) 17:36:25.63ID:x6b68Bd00 アホみたいに重いな
771UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b47-QzFo)
2019/11/13(水) 17:36:48.36ID:FgGHjyCz0 >>769
ランダムマップで70日目だけどクマ一回も見たことない
ランダムマップで70日目だけどクマ一回も見たことない
772UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/13(水) 17:38:08.80ID:0bxQsejUp 料理レシピと種レシピってキャビネットかシンクが一番出るのかな
30日間くらいはずっと探索ばっかしてたけど、スパコンと赤い花しか種作れない
なぜか車からキノコの種が出た
トレーダーで種とじいちゃんシリーズ以外の本はなかったと思う
まあ缶詰生活するならいらないんだけどさ
シャム箱から出た事ないし、どこにあるんだ
30日間くらいはずっと探索ばっかしてたけど、スパコンと赤い花しか種作れない
なぜか車からキノコの種が出た
トレーダーで種とじいちゃんシリーズ以外の本はなかったと思う
まあ缶詰生活するならいらないんだけどさ
シャム箱から出た事ないし、どこにあるんだ
773UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/13(水) 17:39:25.89ID:0bxQsejUp クマは一月に一回くらいは見るな
雪山を低空飛行で飛んでれば見えるんじゃないか
雪山を低空飛行で飛んでれば見えるんじゃないか
774UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb7-k99i)
2019/11/13(水) 17:39:52.30ID:9mPPwape0 埋蔵物資LV1のクエは一つ食料関連のレシピが入っている
775UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/13(水) 17:40:25.45ID:0bxQsejUp >>772
ああ、種レシピは売ってるとこ見たことない、だ
ああ、種レシピは売ってるとこ見たことない、だ
776UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/13(水) 17:42:27.10ID:0bxQsejUp >>774
料理は見たことあるけど、種ってあったっけ
料理は見たことあるけど、種ってあったっけ
777UnnamedPlayer (ワッチョイ ef1f-EJQs)
2019/11/13(水) 17:42:51.29ID:ae7knMku0 α18の安定版きたね
778UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f14-EJQs)
2019/11/13(水) 17:43:01.30ID:ttxxHrLd0 チャレンジ系クエストは報酬がショボすぎるというか
明らかに調整中で放置されてるよな
明らかに調整中で放置されてるよな
779UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp0f-nHw2)
2019/11/13(水) 17:43:07.73ID:7TU2OvrSp 腐肉シチューとシャムチャウダーのレシピはトレーダーでも見た
他の料理レシピはキッチン探索のイメージだ
他の料理レシピはキッチン探索のイメージだ
780UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-DaD1)
2019/11/13(水) 17:46:50.33ID:5NhftH850 なま熊は森の村のはずれでよくおっさんおばさん方とバトルしてる
781UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-PiTv)
2019/11/13(水) 17:48:00.32ID:6ybXRQ9Id カボチャ料理のレシピ本がどこ探しても出ない
782UnnamedPlayer (ワッチョイ ab1e-QzFo)
2019/11/13(水) 17:50:20.39ID:S2ipgGXx0 木こりしてたらいつの間にかハチミツ持ってたんだが、もしかして木からレアドロップするのか?
入手した瞬間は見れてないし荷物整理のミスで紛れ込んでたのかも分からん
入手した瞬間は見れてないし荷物整理のミスで紛れ込んでたのかも分からん
783UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/13(水) 17:51:30.41ID:0bxQsejUp784UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-/dLI)
2019/11/13(水) 17:51:45.80ID:1p9tqtBP0 >>782
普通の木から低確率でドロップするようになる本がある
普通の木から低確率でドロップするようになる本がある
785UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-PiTv)
2019/11/13(水) 17:51:50.79ID:2ZRn0TNRd >>782
パーク本の効果だね
パーク本の効果だね
786UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f14-EJQs)
2019/11/13(水) 17:52:06.62ID:ttxxHrLd0787UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-tONy)
2019/11/13(水) 17:53:23.63ID:0bxQsejUp やっぱ野菜シチューがコスパいいから作りたいけど、じゃがいもとキノコがなぁ
コーンはよく見る
もうちょい出てくれないかな
コーンはよく見る
もうちょい出てくれないかな
788UnnamedPlayer (ワッチョイ ab1e-QzFo)
2019/11/13(水) 18:03:42.10ID:S2ipgGXx0 >>783-786 さんくす、かなり運要素が強いのか
危うく出るか分からん木をひたすら伐り倒すガチャの亡者になるところだった
危うく出るか分からん木をひたすら伐り倒すガチャの亡者になるところだった
789UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-DaD1)
2019/11/13(水) 18:04:13.44ID:5NhftH850 それはコストとパフォーマンスが合ってないんじゃ
790UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7c-DaD1)
2019/11/13(水) 18:07:49.71ID:th2BfnDw0 切り株からハチミツは本読まなくてもそこそこな確率だけど
本読んで普通の木からは20本切り倒して1〜2個出れば良い方だよな
本読んで普通の木からは20本切り倒して1〜2個出れば良い方だよな
791UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-nHw2)
2019/11/13(水) 18:12:11.72ID:PXvsSLfLp 自分の植林ペースだと30〜40本切り倒して2〜3個だから大体同じ感じだ
792UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f14-EJQs)
2019/11/13(水) 18:13:13.37ID:ttxxHrLd0 >>696-697
今ログインして確認してみたら確かに血抜きキットが壊れてる
拠点にいる夜は一回抜くのが日課だったんだが
ファーストエイドキットはトレーダーが結構報酬でくれるしそんなに困らんちゃ困らんが
今ログインして確認してみたら確かに血抜きキットが壊れてる
拠点にいる夜は一回抜くのが日課だったんだが
ファーストエイドキットはトレーダーが結構報酬でくれるしそんなに困らんちゃ困らんが
793UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b19-70aF)
2019/11/13(水) 18:13:28.76ID:Phch0K/c0 最近になって感染率下がった?
前はすぐ感染した気がするんだけど
前はすぐ感染した気がするんだけど
794UnnamedPlayer (ワッチョイ bb88-E8Ce)
2019/11/13(水) 18:18:25.46ID:jaNTnQ6m0 固定マップのTier5クエが1つ無くなっていますね・・・6階建てアパートのやつ
ランダムではあるみたいなのになんでだー現地にいったけれどちっこい家になってたw
そしてこのタイミングでシャム工場クエが開始できないバグになった
エラー吐いて建物が欠損している状態でにっちもさっちもいかない・・・欲張り過ぎた・・・
ランダムではあるみたいなのになんでだー現地にいったけれどちっこい家になってたw
そしてこのタイミングでシャム工場クエが開始できないバグになった
エラー吐いて建物が欠損している状態でにっちもさっちもいかない・・・欲張り過ぎた・・・
795UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7c-DaD1)
2019/11/13(水) 18:18:26.48ID:th2BfnDw0 ソース作りにハチミツいっぱいゲットしようと植林したけど時間の無駄なぐらい低確率だったな
796UnnamedPlayer (ワッチョイ dba6-Arvb)
2019/11/13(水) 18:19:21.17ID:RZc/H1IE0 stableも18.1になったのな。気付かんかった。
797UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-k38C)
2019/11/13(水) 18:23:50.40ID:DGI+bKTja ハチミツってソースになるん?
798UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7c-DaD1)
2019/11/13(水) 18:30:27.43ID:th2BfnDw0799UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b25-3XNs)
2019/11/13(水) 18:31:03.93ID:XtEgDDN90 防具が良くなると感染率が下がる
800UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fa5-1n03)
2019/11/13(水) 18:34:31.59ID:DGuYj5fD0 誰か英語できる人は要望にテクスチャ解像度はそのままで草と木のアニメーション止めるオプションを追加するように要望だしてくれ
まともにプレイできんわ…
まともにプレイできんわ…
801UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-DaD1)
2019/11/13(水) 18:42:05.93ID:5NhftH850 今日から重くなった安定版プレイヤーならすぐb8か9がくるはず
クオリティプリセットのLOWESTのゾンビは全く怖くなくて可愛いからそれを堪能して
クオリティプリセットのLOWESTのゾンビは全く怖くなくて可愛いからそれを堪能して
802UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-KwZ5)
2019/11/13(水) 18:46:57.70ID:r7SCZI86a 紙クエストは経験値10倍かつ動物撃破系はスキルポイント1ならやる価値あるな
803UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-KwZ5)
2019/11/13(水) 18:50:04.87ID:r7SCZI86a804UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b14-EJQs)
2019/11/13(水) 18:55:12.22ID:l6MsqcOO0 ワイプして三日目でもうエンジン二つ来たけどスキルがまったく追いつかないな
Advanced Engineering 2にINT4は重いわ・・・Workbench遠い
Advanced Engineering 2にINT4は重いわ・・・Workbench遠い
805UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f0c-7+cY)
2019/11/13(水) 19:07:03.54ID:PYtfdhIO0 自販機にマグナム突きつけて缶詰を値切るサバイバー
806UnnamedPlayer (ワッチョイ ef55-tONy)
2019/11/13(水) 19:22:18.86ID:LHsZMs2U0807UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-QzFo)
2019/11/13(水) 19:27:39.97ID:jI9QEEMd0 18.1(b7)はマルチプレイでクッソ重くなるバグがあるらしいぞ。
808UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-QzFo)
2019/11/13(水) 19:27:45.82ID:T1O3vHya0809UnnamedPlayer (ワッチョイ ef55-tONy)
2019/11/13(水) 19:31:27.16ID:LHsZMs2U0810UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-DaD1)
2019/11/13(水) 19:31:30.81ID:5NhftH850 wall でも deskでも検索すればすぐ出る
811UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bac-E5K3)
2019/11/13(水) 19:31:42.46ID:DAK8oIjG0 stableでb7来てたけどexperimentalはb6のままなのか
もうα18で大きな更新はこないのかな
もうα18で大きな更新はこないのかな
812UnnamedPlayer (ワッチョイ ef55-tONy)
2019/11/13(水) 19:33:04.55ID:LHsZMs2U0 ああ、あれか
壁に埋め込めるけど正方形のグラフィックだから見落としてるとか
壁に埋め込めるけど正方形のグラフィックだから見落としてるとか
813UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b25-QzFo)
2019/11/13(水) 19:41:52.90ID:bPu4HEKd0 銃がまったくでねえw
814UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b5d-QzFo)
2019/11/13(水) 19:44:50.18ID:083/hR1U0 ワイプしなくてもよさそうだがしーちゃお!
あーもうしちゃお
あーもうしちゃお
815UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7c-DaD1)
2019/11/13(水) 19:45:00.84ID:th2BfnDw0 18にするのか19にするかは気分次第だと思うけど
本追加
乗り物mod追加
レジェンダリーアイテム
エンカウントシステム(NPCやバンディットやら色々
クエ改善
が予定されているらしい
本追加
乗り物mod追加
レジェンダリーアイテム
エンカウントシステム(NPCやバンディットやら色々
クエ改善
が予定されているらしい
816UnnamedPlayer (ワッチョイ ab1e-QzFo)
2019/11/13(水) 19:49:54.11ID:2zHLXaFP0 結局tier5は駐車場の車解体&適当に泥棒して終了して終了してるんだけど
殲滅も付いてるのが良いもの貰えるのかどうなのか
殲滅も付いてるのが良いもの貰えるのかどうなのか
817UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb2-DaD1)
2019/11/13(水) 19:50:31.66ID:nLHMKC5n0 b7は致命的なバグがあるからb6の方がいいぞっていう笑えない状態w
818UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb2-DaD1)
2019/11/13(水) 19:51:08.20ID:nLHMKC5n0 >>816
T5殲滅は良いもの貰えるぞ
T5殲滅は良いもの貰えるぞ
819UnnamedPlayer (ワッチョイ ef55-tONy)
2019/11/13(水) 19:54:58.03ID:LHsZMs2U0 >>815
どうあがいても7dtdは面白いからやるわ
α18もパークのバランスが神がかってる
int優遇はクラフトゲーだから致し方ないとして色々遊べるバランス
あと新武器、少なくともm60とジャンタレが新しい風を吹きこんだ
それからレシピ復活して嬉しい、シリーズ本も良いセンス
不満もあるけど面白いよ
どうあがいても7dtdは面白いからやるわ
α18もパークのバランスが神がかってる
int優遇はクラフトゲーだから致し方ないとして色々遊べるバランス
あと新武器、少なくともm60とジャンタレが新しい風を吹きこんだ
それからレシピ復活して嬉しい、シリーズ本も良いセンス
不満もあるけど面白いよ
820UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-ArwH)
2019/11/13(水) 19:57:13.30ID:bnY05R3N0 探索が楽しくなったけど料理のメリット感じないな...
821UnnamedPlayer (バッミングク MMcf-9lir)
2019/11/13(水) 20:02:04.31ID:s/Rb692AM さぼってb7を実験版バージョン運用しなかったツケだな
胃が痛くなるようなあるあるだ
胃が痛くなるようなあるあるだ
822UnnamedPlayer (スップ Sdbf-MK2o)
2019/11/13(水) 20:20:14.97ID:jGSlX0AYd αなんだよなこれ(定期)
だーりんぐなんとか(クエスト報酬増加パーク)って取ってる?
自分はトレーダーと工場2種が至近の好立地なもんでトレーダーの犬やってるから5まで取って報酬ウハウハ生活だけど、トレーダークエストをやる頻度とパークの有効性についてどんなもんか知りたい
だーりんぐなんとか(クエスト報酬増加パーク)って取ってる?
自分はトレーダーと工場2種が至近の好立地なもんでトレーダーの犬やってるから5まで取って報酬ウハウハ生活だけど、トレーダークエストをやる頻度とパークの有効性についてどんなもんか知りたい
823UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7c-DaD1)
2019/11/13(水) 20:24:19.49ID:th2BfnDw0 本追加は面白いからいいんだけど増えすぎても乱数がなー
本ある教会出版社クエと眼鏡付け外しやっても運悪けりゃコンプ苦労するのに
トレーダー縛ってる人とか気が遠くなるな
必須アイテムじゃないし縛りしてる人は自己責任だから問題ないっちゃ問題ないが
本ある教会出版社クエと眼鏡付け外しやっても運悪けりゃコンプ苦労するのに
トレーダー縛ってる人とか気が遠くなるな
必須アイテムじゃないし縛りしてる人は自己責任だから問題ないっちゃ問題ないが
824UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-KwZ5)
2019/11/13(水) 20:26:29.98ID:4xGUrxZha b7はb5からb6にしたときに潰したバグが軒並み復活してるのなんなんだろ
825UnnamedPlayer (ワッチョイ db2b-AXNO)
2019/11/13(水) 20:27:36.60ID:hb8b0G/K0 マイニング本のおかげでコンプしたデータから新しく始めるのが辛い
826UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-FER9)
2019/11/13(水) 20:28:02.85ID:LvtAgkz30 本はトレーダーに発注とか、未読の本が毎回1冊必ず定価の3倍で入荷とかそういうあれば別にいい
本のシステム自体は評価してる
本のシステム自体は評価してる
827UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-KwZ5)
2019/11/13(水) 20:30:37.58ID:4xGUrxZha >>822
Tier5の殲滅+回収のやつやるとものすごい勢いでトークン増えるからおすすめだな
ラッキールータ5とゴーグル19でMODも沢山出るから、それ付けて売るからバーター5にもしてるわ
M60のTier6に4つMOD付けて売ると6千ぐらいで売れるからな
Tier5の殲滅+回収のやつやるとものすごい勢いでトークン増えるからおすすめだな
ラッキールータ5とゴーグル19でMODも沢山出るから、それ付けて売るからバーター5にもしてるわ
M60のTier6に4つMOD付けて売ると6千ぐらいで売れるからな
828UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f14-EJQs)
2019/11/13(水) 20:31:49.60ID:ttxxHrLd0829UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-KwZ5)
2019/11/13(水) 20:32:44.24ID:4xGUrxZha 本とスキルはバランス良くなったよね
AGL以外
あとはとある本コンプでTier6作れるようにしてくれたら最高である
AGL以外
あとはとある本コンプでTier6作れるようにしてくれたら最高である
830UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b40-nHw2)
2019/11/13(水) 20:32:57.93ID:DT0opgJs0 今回のワールドはリフレックスサイトがでねえ
レシピもでねえ
8スコは4個もいらないのに
レシピもでねえ
8スコは4個もいらないのに
831UnnamedPlayer (アウアウカー Sa8f-eMyv)
2019/11/13(水) 20:33:25.80ID:yrnP2ExFa832UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-KwZ5)
2019/11/13(水) 20:35:28.20ID:4xGUrxZha833UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-KwZ5)
2019/11/13(水) 20:37:08.27ID:4xGUrxZha >>815
紙クエストが糞過ぎるのはどうにかして欲しい
紙クエストが糞過ぎるのはどうにかして欲しい
834UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7c-DaD1)
2019/11/13(水) 20:37:29.25ID:th2BfnDw0 b6が安定版だったか
835UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b30-meK0)
2019/11/13(水) 20:50:42.53ID:T8osIqQS0 18.1で難易度NOMADでやり直したらいきなり黒ワンコに食い殺された
難易度ひとつ上げるだけでこんなに難しくなるとは
感染もしてるのに以前の場所で切り株見つからないの困る硝酸はやたら増えてるけど
難易度ひとつ上げるだけでこんなに難しくなるとは
感染もしてるのに以前の場所で切り株見つからないの困る硝酸はやたら増えてるけど
836UnnamedPlayer (ワッチョイ ef55-tONy)
2019/11/13(水) 20:51:19.27ID:LHsZMs2U0 >>822
intはタレットパークもあるし悪くない
ソーラー使うならシークレットスタッシュは必須だし、金稼ぎはフィッチ直帰が一番早い
品質5あれば十分強いしね
オーガーの近道はトレクエだし
オーガーあればどうとでもなる
俺は色々考えた結果必要な物って?考えるとレシピ&シリーズ本だから探索して家を持たないスタイルも良いかと考えが変わって来た
小型中型の民家なら大体本があるし、キャビネット探してたら飯も出てくる
intはタレットパークもあるし悪くない
ソーラー使うならシークレットスタッシュは必須だし、金稼ぎはフィッチ直帰が一番早い
品質5あれば十分強いしね
オーガーの近道はトレクエだし
オーガーあればどうとでもなる
俺は色々考えた結果必要な物って?考えるとレシピ&シリーズ本だから探索して家を持たないスタイルも良いかと考えが変わって来た
小型中型の民家なら大体本があるし、キャビネット探してたら飯も出てくる
837UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-KwZ5)
2019/11/13(水) 21:03:16.43ID:4xGUrxZha838UnnamedPlayer (アウアウカー Sa8f-nwhc)
2019/11/13(水) 21:08:05.01ID:1e8aAc13a b6はワイプしなくてok?
839UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f14-EJQs)
2019/11/13(水) 21:08:08.59ID:ttxxHrLd0 Shotgun tube extenderの装弾数増加吟味しようと思って複数作ってて気付いたんだが
元のマガジン数が9/8/8の甲乙丙の3丁に対してA〜Eの5個をそれぞれ付けてみたら
ABCDE
甲55443
乙55553
丙44332
こんな感じでマガジン数が増えた
これ内部的には割合増加、銃側にも小数点以下の数字がある、実際の装弾数は切捨てor切り上げ
ということだろうか?
元のマガジン数が9/8/8の甲乙丙の3丁に対してA〜Eの5個をそれぞれ付けてみたら
ABCDE
甲55443
乙55553
丙44332
こんな感じでマガジン数が増えた
これ内部的には割合増加、銃側にも小数点以下の数字がある、実際の装弾数は切捨てor切り上げ
ということだろうか?
840UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f09-zdM1)
2019/11/13(水) 21:10:35.14ID:ChP2DPIa0 マークスマンライフルじゃいまいち戦力的に物足りん
いっそレールガンとかでも使わせてくれ!
いっそレールガンとかでも使わせてくれ!
841UnnamedPlayer (バッミングク MMcf-9lir)
2019/11/13(水) 21:48:55.59ID:s/Rb692AM ショットガンの拡張マガジンは割合じゃなくて足し算だね
値としては2.3〜4.65だからたしかにショットガンのマガジンの少数点以下次第では5上がることになるね
値としては2.3〜4.65だからたしかにショットガンのマガジンの少数点以下次第では5上がることになるね
842UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b40-nHw2)
2019/11/13(水) 21:51:43.29ID:DT0opgJs0 うちの青シャッガンは8発が14発になるな…大当たりでは?
843UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f14-EJQs)
2019/11/13(水) 22:04:50.34ID:ttxxHrLd0 >>841
情報thx、単純に加算だったのか
あれ?でもそうすると最大で+6ってのはどういう条件なんだろう
素だと小数点以下切捨てだがmod付けた時の計算結果は切り上げor四捨五入でもしてるのかな
装弾数8.75(表示は8)にmodで4.5加算すると13.25(計算結果としては14扱い)みたいな
情報thx、単純に加算だったのか
あれ?でもそうすると最大で+6ってのはどういう条件なんだろう
素だと小数点以下切捨てだがmod付けた時の計算結果は切り上げor四捨五入でもしてるのかな
装弾数8.75(表示は8)にmodで4.5加算すると13.25(計算結果としては14扱い)みたいな
844UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b02-msxt)
2019/11/13(水) 22:13:37.41ID:a+euqT0K0 18.1安定版が来たの確認してスレ覗いたけど実質安定版はb6なのか・・・w
845UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-acGn)
2019/11/13(水) 22:24:44.61ID:1p+zus8v0 市街地で背の高い崩れかけで構造が複雑なT5+クラスのビルが視界に入ると重い・・・
一体なにをいじりやがったんだ
一体なにをいじりやがったんだ
846UnnamedPlayer (ワッチョイ efb5-aIIi)
2019/11/13(水) 22:33:18.46ID:xuHDfAco0 品質6出てよっしゃーって思ったら大体ステがしょぼい(´・ω・`)
847UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-DaD1)
2019/11/13(水) 22:45:18.39ID:SXiJNnlg0 本とスキル解放って効果は同じになるのかな。
例えばフォージのスキルを開放すると溶かすの20%アップって書いてあるけど
本でレシピ解放する時に作れるようになるとは書いてあるけど速度アップについては言及ないですよね?
例えばフォージのスキルを開放すると溶かすの20%アップって書いてあるけど
本でレシピ解放する時に作れるようになるとは書いてあるけど速度アップについては言及ないですよね?
848UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb7-k99i)
2019/11/13(水) 22:53:02.77ID:9mPPwape0 書いてないサービスは求めない
849UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-DaD1)
2019/11/13(水) 22:56:33.61ID:yaKCY4TG0 書いてあっても嘘って事すらあるからな
850UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-FER9)
2019/11/13(水) 22:58:42.68ID:LvtAgkz30 スキル取得した際の効果を分けて考えるべき。フォージスキルなら、速度増加とレシピ開放の2つ
本はレシピ開放のみ
本はレシピ開放のみ
851UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-DaD1)
2019/11/13(水) 23:05:25.15ID:SXiJNnlg0 インゴット系量産するならポイント振った方がいいんですね。
振り分け悩むなぁ…
振り分け悩むなぁ…
852UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fd5-w/pv)
2019/11/13(水) 23:07:17.59ID:lUzYzUnt0 草を布にする本を拾ったけど、コスパ悪くて草むしりの方が面倒だな
853UnnamedPlayer (ワッチョイ db2b-AXNO)
2019/11/13(水) 23:28:43.72ID:hb8b0G/K0 >>851
フォージを1個増やせば100%アップだ!いらんな!
フォージを1個増やせば100%アップだ!いらんな!
854UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-/dLI)
2019/11/13(水) 23:29:31.32ID:1p9tqtBP0 >>853
貞子「せやな!」
貞子「せやな!」
855UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-CP87)
2019/11/13(水) 23:31:47.24ID:LxtvPM4ga カボチャパン(パイではなくケーキでもない)のコスパ良すぎない?
カボチャとコーンと水だけでブルーベリーパイと全く同じ回復量
カボチャとコーンと水だけでブルーベリーパイと全く同じ回復量
856UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-DaD1)
2019/11/13(水) 23:36:15.27ID:yaKCY4TG0 動画とか不慣れなんで見れるかよくわからんけど
考えなしに作れる落とし穴迎撃録画した
クエストで手りゅう弾とか取れたから楽だったけどないときは火炎瓶作るしかないな
https://www.youtube.com/watch?v=ipGBj6CuOI0
考えなしに作れる落とし穴迎撃録画した
クエストで手りゅう弾とか取れたから楽だったけどないときは火炎瓶作るしかないな
https://www.youtube.com/watch?v=ipGBj6CuOI0
857UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-QzFo)
2019/11/13(水) 23:45:20.13ID:T1O3vHya0 硝石って昔だと雪原地下に鉱脈あった気がしたけど今回も変わらず?
858UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fd5-w/pv)
2019/11/13(水) 23:48:56.00ID:lUzYzUnt0 森林にもそこらに吹き出ているよ
859UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b14-EJQs)
2019/11/13(水) 23:49:50.15ID:l6MsqcOO0 白い結石みたいなのが硝石
860UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-QzFo)
2019/11/13(水) 23:54:28.36ID:jI9QEEMd0 雪原であってる。森や砂漠でももあるけど見つけるのは難しい。
861UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-QzFo)
2019/11/13(水) 23:56:29.33ID:T1O3vHya0 地上のだと探し回るのと数がないからきつい
鉱脈だといっぱい取れるし
鉱脈だといっぱい取れるし
862UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f09-zdM1)
2019/11/13(水) 23:59:32.79ID:ChP2DPIa0 地上から既に鉱脈の場所が見えてるのに…
863UnnamedPlayer (ワッチョイ eea4-iZ7S)
2019/11/14(木) 00:11:26.57ID:Zn6lJq6h0 あてもなく地下坑道掘ってても滅多に鉱脈に当たらないなあ
やっぱ地上を目視で探して確定の場所を掘り下げる方がいいんか
やっぱ地上を目視で探して確定の場所を掘り下げる方がいいんか
864UnnamedPlayer (ワッチョイ eed5-0r1E)
2019/11/14(木) 00:11:34.11ID:ckpIYyr70 森林バイオームの街を歩いているだけで
そこら中に吹き出ているぞ
そこら中に吹き出ているぞ
865UnnamedPlayer (ワッチョイ fd88-Lnqu)
2019/11/14(木) 00:19:56.97ID:vqBAANA60866UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-XR+j)
2019/11/14(木) 00:20:19.33ID:NrUx7x/Qa 森林の硝石は「そこらじゅう」ではないな。
雪原の硝石、焼け森の石炭、砂漠のオイルシェールは「そこらじゅう」と言えるが。
雪原の硝石、焼け森の石炭、砂漠のオイルシェールは「そこらじゅう」と言えるが。
867UnnamedPlayer (ワッチョイ eeb7-AZS8)
2019/11/14(木) 00:20:57.30ID:TMza+Tjk0 あと森バイオームの鉛な
868UnnamedPlayer (ワッチョイ 7968-Imsb)
2019/11/14(木) 00:29:06.47ID:QZBGxbTL0 そろそろ新しいクリーチャーを出してくれ
激しい変異した奴が白フェラルしかいないのはおかしい
白クマフェラルとか大音量でホード並みの惨事を発生させる貞子はよ
激しい変異した奴が白フェラルしかいないのはおかしい
白クマフェラルとか大音量でホード並みの惨事を発生させる貞子はよ
869UnnamedPlayer (ワッチョイ ee7c-iGNt)
2019/11/14(木) 00:34:41.71ID:2s+5WAVw0 わりと大量の鉱石掘ろうとしたら地表のだけでは足りなくなるのは分かる
870UnnamedPlayer (ワッチョイ e967-iGNt)
2019/11/14(木) 00:40:02.37ID:oeuQyEs50 地上に露出してる鉱石の下掘ってると高確率で別の鉱物も出てくるよね
オイルシェールだけは砂漠限定っぽい
オイルシェールだけは砂漠限定っぽい
871UnnamedPlayer (ワッチョイ 1de8-ayYk)
2019/11/14(木) 00:41:50.50ID:jV2yFhC90 ベヒモスゾンビが出るとかって話ってこのゲームだったような気がするな
872UnnamedPlayer (スフッ Sda2-JduX)
2019/11/14(木) 00:45:44.80ID:jNXFfNULd b7トラックの先端の当たり判定が改善されたのかぶつかって引っかかりにくくなった気がする
873UnnamedPlayer (スッップ Sda2-1knO)
2019/11/14(木) 01:08:53.14ID:vTJYNC+md >>871
α15あたりでデータ入ってたな
α15あたりでデータ入ってたな
874UnnamedPlayer (ワッチョイ c6ba-zPqM)
2019/11/14(木) 01:10:12.35ID:qWcIfvsb0 アロハデブは近接で殴ったら胆汁撒き散らして悪影響を与えるとか
デブクリーチャー特有の個性を持たせてもいいよな
デブクリーチャー特有の個性を持たせてもいいよな
875UnnamedPlayer (ワッチョイ 3954-LhnR)
2019/11/14(木) 01:10:55.65ID:Vk14S3Sv0 貞子って貞子呼ぶの?
ちょっと処理するのが遅れたと思ったら次から次にゾンビが湧き続けた
そのゾンビの中に貞子がかなり居たっていうか同時に5体出たのは確認したし倒した数はそれ以上
結局ゲーム内で8時間以上戦ったんだけど何あれホードより厳しいじゃん
ちょっと処理するのが遅れたと思ったら次から次にゾンビが湧き続けた
そのゾンビの中に貞子がかなり居たっていうか同時に5体出たのは確認したし倒した数はそれ以上
結局ゲーム内で8時間以上戦ったんだけど何あれホードより厳しいじゃん
876UnnamedPlayer (ワッチョイ 0209-4m55)
2019/11/14(木) 01:22:11.79ID:iGMD2eOJ0 普通に呼ぶ
制圧力が足りないときは地獄を見る
でもシングルプレイなら再起動すれば消える
制圧力が足りないときは地獄を見る
でもシングルプレイなら再起動すれば消える
877UnnamedPlayer (ワッチョイ fd7b-QUc3)
2019/11/14(木) 01:32:24.74ID:2wuYzdAo0 戦場整えて意図して呼べばレベリングに使えるってことだよ
嫌なら貞子を早々に始末すればいい
嫌なら貞子を早々に始末すればいい
878UnnamedPlayer (ワッチョイ c2bd-iGNt)
2019/11/14(木) 01:43:54.34ID:+WKqQvTb0 アギィッ
ピャアアアアアアアア
ピャアアアアアアアア
879UnnamedPlayer (ワッチョイ 05ac-iZ7S)
2019/11/14(木) 02:15:13.51ID:QhEXBwU10 7日目までに運よくるつぼと世紀末バイクのレシピが出たので
平地で距離とってはピストルとAK撃ちまくるってやってたけど
すぐに弾切れリロード遅いで凹られた
ダメ元でジャンクタレットを置いたら足止めで十分時間稼いでくれて
普通に足止めて対処出来た
ジャンクタレットすげー
平地で距離とってはピストルとAK撃ちまくるってやってたけど
すぐに弾切れリロード遅いで凹られた
ダメ元でジャンクタレットを置いたら足止めで十分時間稼いでくれて
普通に足止めて対処出来た
ジャンクタレットすげー
880UnnamedPlayer (ワッチョイ 05ac-iZ7S)
2019/11/14(木) 02:16:08.49ID:QhEXBwU10 因みにミニバイクって作ってる?
微妙な速度と燃費でもういきなり世紀末の方でいいかなと思ってるんだけど
微妙な速度と燃費でもういきなり世紀末の方でいいかなと思ってるんだけど
881UnnamedPlayer (ワッチョイ 05a3-iGNt)
2019/11/14(木) 02:16:55.54ID:YLdYiJz20 ずっとミリタリー装備してたけど久々にスチールセットにしたらこれはこれでいいな
ついでにマシンガンナーとヘビーアーマー、ヒーリングファクター取ったら普通に探索する分には包帯不要になった
ついでにマシンガンナーとヘビーアーマー、ヒーリングファクター取ったら普通に探索する分には包帯不要になった
882UnnamedPlayer (ワッチョイ fd7b-QUc3)
2019/11/14(木) 02:17:28.71ID:2wuYzdAo0 ジャンクタレット様を崇めよ
883UnnamedPlayer (ワッチョイ 05a3-iGNt)
2019/11/14(木) 02:21:23.47ID:YLdYiJz20 >>880
単純な燃費ならガソリン使う乗り物で最良、ハーレーより倍くらい良かったような
チャリからなら積載増で乗り換えの価値は十分ある
ハーレーと比較するなら現時点でスチール作れるかどうかで決めればいいんじゃないかな
単純な燃費ならガソリン使う乗り物で最良、ハーレーより倍くらい良かったような
チャリからなら積載増で乗り換えの価値は十分ある
ハーレーと比較するなら現時点でスチール作れるかどうかで決めればいいんじゃないかな
884UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-OS/7)
2019/11/14(木) 02:30:55.25ID:gnKYTBgU0885UnnamedPlayer (ワッチョイ 71a4-rd43)
2019/11/14(木) 02:39:48.20ID:c0g0/JhG0 >>857
18.1からどのバイオームでも地下鉱脈の傾向に違いがなくなった
changelog に明記されてるように見えないので設定ミスの可能性はある
少なくとも18.1から新規データで始めたなら硝石探しに雪や荒地行く必要はない
ただ石炭は相変わらず砂漠では生成されない
18.1からどのバイオームでも地下鉱脈の傾向に違いがなくなった
changelog に明記されてるように見えないので設定ミスの可能性はある
少なくとも18.1から新規データで始めたなら硝石探しに雪や荒地行く必要はない
ただ石炭は相変わらず砂漠では生成されない
886UnnamedPlayer (ワッチョイ 71a4-rd43)
2019/11/14(木) 02:49:02.73ID:c0g0/JhG0 >>870
これたぶんなんだけと鉱脈生成されるけど別のサブバイオームに入るとそのサブバイオームの鉱脈に切り替わるからだと思ってる
なので鉄が露出していてもその地下鉱脈から別サブバイオームに至るまで水平方向に掘れば別の鉱脈になる
だから近所に目的の表出鉱脈が無いので闇雲に掘るという作戦より、別の鉱脈から水平方向に掘って目的の鉱脈に切り替わるのを期待したほうが効率良さそうかもと思ってる
これたぶんなんだけと鉱脈生成されるけど別のサブバイオームに入るとそのサブバイオームの鉱脈に切り替わるからだと思ってる
なので鉄が露出していてもその地下鉱脈から別サブバイオームに至るまで水平方向に掘れば別の鉱脈になる
だから近所に目的の表出鉱脈が無いので闇雲に掘るという作戦より、別の鉱脈から水平方向に掘って目的の鉱脈に切り替わるのを期待したほうが効率良さそうかもと思ってる
887UnnamedPlayer (ワッチョイ c2bd-iGNt)
2019/11/14(木) 02:55:43.75ID:+WKqQvTb0 水平方向に別バイオームへ歩いて行って目的の表出鉱石探すほうが効率よさそう
888UnnamedPlayer (ワッチョイ eeb7-AZS8)
2019/11/14(木) 03:04:35.39ID:TMza+Tjk0 確かミニバイクは1x1の坂を助走なしではろくに登れなかったけどモータサイクルはできるんだろうか
18になってから登坂性能が落ちたとかでいろいろ面倒になってジャイロコプターばかり使っている
18になってから登坂性能が落ちたとかでいろいろ面倒になってジャイロコプターばかり使っている
889UnnamedPlayer (ワッチョイ ee7c-K65o)
2019/11/14(木) 03:09:17.98ID:2s+5WAVw0 どのくらいの量が欲しいかとかオーガーなのかつるはしなのか感覚的な問題でもあるし難しいね
鉄掘る日でも一応セット鉱脈気にしながらの掘り方するようにはなった
粘土の日でも天然鉱脈気にしながらとか
鉄掘る日でも一応セット鉱脈気にしながらの掘り方するようにはなった
粘土の日でも天然鉱脈気にしながらとか
890UnnamedPlayer (ワッチョイ 71a4-rd43)
2019/11/14(木) 03:22:12.40ID:c0g0/JhG0891UnnamedPlayer (ワッチョイ fd7b-iGNt)
2019/11/14(木) 04:22:47.74ID:dyZ2gy490 NitroGenって外部ワールドジェネレーター使い始めたがこれいいぞ
試しに12kマップ生成してみたがi-5なおれでも6分ちょいで作れた
お試しに配布する
https://www.dropbox.com/s/ptjd8nipnmwswsv/Awaji%20Island.zip?dl=0
ソフト自体はフォーラムのゲームモッドのツールのところにあるぞ
試しに12kマップ生成してみたがi-5なおれでも6分ちょいで作れた
お試しに配布する
https://www.dropbox.com/s/ptjd8nipnmwswsv/Awaji%20Island.zip?dl=0
ソフト自体はフォーラムのゲームモッドのツールのところにあるぞ
892UnnamedPlayer (ワッチョイ c651-wiCk)
2019/11/14(木) 05:03:10.71ID:x9q2W3mc0 各Teir5の建物のウマい部屋へのショートカットまとめた動画とかないかなぁ?
893UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp11-O62p)
2019/11/14(木) 05:12:51.02ID:Cumkfy2Mp >>892
HAHAHA、二方向から見て近い方からオーガーで突っ込むだけさ
HAHAHA、二方向から見て近い方からオーガーで突っ込むだけさ
894UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d25-zGDE)
2019/11/14(木) 05:34:55.47ID:07Wj2xn60 今日も安定板のアプデきたな
895UnnamedPlayer (ワッチョイ c2ba-Ks/Y)
2019/11/14(木) 05:38:38.68ID:nDh9SzG20 地上最強の工具
896UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-XAiE)
2019/11/14(木) 05:45:04.01ID:2XW/upnIa >>874
ブーマー「L4Dかな?」
ブーマー「L4Dかな?」
897UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-XAiE)
2019/11/14(木) 05:46:42.74ID:2XW/upnIa てか安定版(b8)か
898UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e88-iGNt)
2019/11/14(木) 05:56:27.99ID:Bn2IWYix0 あれ、experimentalが消えた?
899UnnamedPlayer (ワッチョイ d147-zGDE)
2019/11/14(木) 07:12:45.73ID:2Ifkt6gR0 いつになったら土をなだらかな斜面にしたり
コンクリと土の境目を平らにしたりできるようになるのだろうか
コンクリと土の境目を平らにしたりできるようになるのだろうか
900UnnamedPlayer (ワッチョイ 0230-m6rY)
2019/11/14(木) 07:29:04.98ID:XUPYhwEA0 7日目初ホードでベアガーデン屋上の穴のふちに陣取ってゾンビが来るのを待ってたら
予想に反して奴ら非常階段横の壁をぶち破って屋上まで登ってきたw
念のために置いといたジャンクタレットと酔っ払いナックルで第一陣を撃退したけど
待てど暮らせど第二陣が来ないまま夜明けになってしまった
次回は非常階段落としとかないと不味そうだな
予想に反して奴ら非常階段横の壁をぶち破って屋上まで登ってきたw
念のために置いといたジャンクタレットと酔っ払いナックルで第一陣を撃退したけど
待てど暮らせど第二陣が来ないまま夜明けになってしまった
次回は非常階段落としとかないと不味そうだな
901UnnamedPlayer (ワッチョイ 897b-6HYk)
2019/11/14(木) 07:35:06.95ID:t+Fg9VNK0 平らな地面と板材は何らスキルなしにほいほい作るサバイバー
あと45度が美しい角度なんだろうな、この世界では
あと45度が美しい角度なんだろうな、この世界では
902UnnamedPlayer (ワッチョイ 8234-zGDE)
2019/11/14(木) 07:42:38.65ID:zmdJurnG0 PvEでプレイヤーキル無しの所検索して住んでるんだけど
家の前に置いといたチャリ普通にぱくられててわろた
全チャしたら渋々返してくれたからよかったけど
これPvEでも他人のチェストあさったり壊したり出来ちゃう系?
てっきり他人の物にはトレーダーの保護みたいにガキーンつって干渉できないもんだと思ってたのに…
家の前に置いといたチャリ普通にぱくられててわろた
全チャしたら渋々返してくれたからよかったけど
これPvEでも他人のチェストあさったり壊したり出来ちゃう系?
てっきり他人の物にはトレーダーの保護みたいにガキーンつって干渉できないもんだと思ってたのに…
903UnnamedPlayer (ワッチョイ c225-Ks/Y)
2019/11/14(木) 08:19:06.29ID:6LMpCfGf0904UnnamedPlayer (ワッチョイ 8234-zGDE)
2019/11/14(木) 09:02:25.79ID:zmdJurnG0 >>903
その時ロックはかけてなかったですね、あとでロック出来るっていうのを知ったけど
盗めないからってぶっ壊されても嫌だなぁ…
もしかして鯖名にPVEとはあっても名前だけで、建物や所有物破壊は可能なのかな…
その時ロックはかけてなかったですね、あとでロック出来るっていうのを知ったけど
盗めないからってぶっ壊されても嫌だなぁ…
もしかして鯖名にPVEとはあっても名前だけで、建物や所有物破壊は可能なのかな…
905UnnamedPlayer (ワッチョイ fd7b-QUc3)
2019/11/14(木) 09:06:43.95ID:2wuYzdAo0 直接攻撃じゃなくても、拠点の周りの地下を掘って松明やファイヤーバレル置きまくって貞子召喚とかやりようはある
906UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-QuGc)
2019/11/14(木) 09:08:10.86ID:hmlAD4kua 鯖にもよるけどロック掛けてないと暗黙の了解で「好きに持って行っていいですよ」ってなってるところも少なくないから、乗り物は当然として家のドアやチェストにもロックは掛けておくといい
家の設備を使われるだけならまだしもチェストの中身根こそぎ持ってく奴とか普通にいるからな
家の設備を使われるだけならまだしもチェストの中身根こそぎ持ってく奴とか普通にいるからな
907UnnamedPlayer (ワッチョイ d15d-zGDE)
2019/11/14(木) 09:13:55.19ID:jpFG2XAb0 除草剤実装してほしいわ
殴るブロック置くじゃなく
ペンキみたいに広範囲にばら撒いて草無くす感じで欲しい
拠点周辺は木も草も刈りたい派なんで
殴るブロック置くじゃなく
ペンキみたいに広範囲にばら撒いて草無くす感じで欲しい
拠点周辺は木も草も刈りたい派なんで
908UnnamedPlayer (ワッチョイ 6584-UoTF)
2019/11/14(木) 09:17:00.93ID:I8dYnQ+j0 FPS低下の原因がプレイヤー名ってw
909UnnamedPlayer (ワッチョイ 3954-LhnR)
2019/11/14(木) 09:17:04.96ID:Vk14S3Sv0 安定版のパッチ当てたら動物の挙動変わった?
めっちゃ怯んでくれるようになった気がする
めっちゃ怯んでくれるようになった気がする
910UnnamedPlayer (ワッチョイ e191-zGDE)
2019/11/14(木) 09:19:04.55ID:kt0b+/ea0 ワイプしてWORLD内のデータも消してるのに
ランダムマップ生成すると同じマップになっちまう・・・・・
ランダムマップ生成すると同じマップになっちまう・・・・・
911UnnamedPlayer (アウアウカー Sa89-56X8)
2019/11/14(木) 09:19:35.01ID:TrDUrB0za >>910
seed値変えてる?
seed値変えてる?
912UnnamedPlayer (ワッチョイ fd7b-QUc3)
2019/11/14(木) 09:20:44.55ID:2wuYzdAo0 シード値同じならそりゃ同じの出来るよ
913UnnamedPlayer (スプッッ Sd02-KxNf)
2019/11/14(木) 09:46:49.78ID:cf4hh2Cdd >>910
マップデータは消したか?
マップデータは消したか?
914UnnamedPlayer (ワッチョイ fd88-Lnqu)
2019/11/14(木) 09:51:17.19ID:vqBAANA60 >>900
私も街中の既存の建物を使い潰す感じですがα18から運用が面倒です
ゾンさんがアホになった+対物破壊力が落ちたせいで周辺の建物にひっかかるわ
勝手に内部探索始めるわで全然こっち来ない・・・
結局、出られなくなったゾンさんを救出しに行くという謎の展開に
今回は予め通路を作っておいたから大丈夫!
私も街中の既存の建物を使い潰す感じですがα18から運用が面倒です
ゾンさんがアホになった+対物破壊力が落ちたせいで周辺の建物にひっかかるわ
勝手に内部探索始めるわで全然こっち来ない・・・
結局、出られなくなったゾンさんを救出しに行くという謎の展開に
今回は予め通路を作っておいたから大丈夫!
915UnnamedPlayer (ラクッペ MM25-XTKR)
2019/11/14(木) 10:26:26.00ID:y//CkRMfM 砂漠にオイルシェール掘りに行ったらすぐ熱中症になるんだけどタンクトップと短パンじゃダメなのか…
ユッカジュースも水が必要だし面倒くさい(´・ω・`)
ユッカジュースも水が必要だし面倒くさい(´・ω・`)
916UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp11-O62p)
2019/11/14(木) 10:42:43.86ID:Cumkfy2Mp >>915
レシピいらないから便利だぞ
水持ってユッカむしればその場で出来るし
因みに耐熱効果あるのはスムージーの方だからユッカジュースは水分量多くて下痢にならないだけ
同じくそこらで草毟ってバンダナグローブ作ってポンチョ着れば多分熱中症2段階目まで行かないはず
1段階目はあってないようなものだからユッカジュース1-2本持ってれば無視していい
レシピいらないから便利だぞ
水持ってユッカむしればその場で出来るし
因みに耐熱効果あるのはスムージーの方だからユッカジュースは水分量多くて下痢にならないだけ
同じくそこらで草毟ってバンダナグローブ作ってポンチョ着れば多分熱中症2段階目まで行かないはず
1段階目はあってないようなものだからユッカジュース1-2本持ってれば無視していい
917UnnamedPlayer (ワッチョイ 81ed-wiCk)
2019/11/14(木) 10:45:13.36ID:/1nXhJ6p0 服の耐暑耐寒の数値もα18になってからランダム化してるから
高性能の服を探すしかない
高性能の服を探すしかない
918UnnamedPlayer (ワッチョイ 71a4-rd43)
2019/11/14(木) 10:49:12.00ID:c0g0/JhG0 そういや繊維で作るカウボーイハット最近作った記憶ないな
919UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp11-O62p)
2019/11/14(木) 10:57:14.07ID:Cumkfy2Mp920UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-EMb2)
2019/11/14(木) 11:06:04.49ID:v9ZlBPO/a ポンチョはポケット付けるために作る
革コート拾ったらポケット移植して解体
革コート拾ったらポケット移植して解体
921UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp11-5gab)
2019/11/14(木) 11:33:56.45ID:WZqKYt39p そうかキャップの見た目変更modは探せば耐性+10度とかもあるんだから
普通の温度耐性mod(+5度)の2個分とかになってお得なんだな…厳選しなきゃ
普通の温度耐性mod(+5度)の2個分とかになってお得なんだな…厳選しなきゃ
922UnnamedPlayer (ラクッペ MM25-XTKR)
2019/11/14(木) 12:00:13.55ID:y//CkRMfM923UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp11-5gab)
2019/11/14(木) 12:06:11.01ID:WZqKYt39p ユッカスムージーは高温耐性ではなく低音耐性なので砂漠で飲んでも効果は無い
雪山で飲もう
雪山で飲もう
924UnnamedPlayer (スププ Sda2-ohGo)
2019/11/14(木) 12:07:52.24ID:EUYIhtrMd 雪山で飲むクーラードリンクが格別にうめえんだ!
925UnnamedPlayer (ワッチョイ 3954-LhnR)
2019/11/14(木) 12:15:09.74ID:Vk14S3Sv0 雪使うんだし暑さ耐性のが適切な気もする
926UnnamedPlayer (エアペラ SDa2-G967)
2019/11/14(木) 12:22:20.68ID:B9ck6gjZD 爆走エナジードリンクとチャリってどっちの方が速いのかな
気分的にエナジードリンクあればそっち使っちゃうし速い気がする
気分的にエナジードリンクあればそっち使っちゃうし速い気がする
927UnnamedPlayer (ワッチョイ eea4-iZ7S)
2019/11/14(木) 12:30:41.73ID:Zn6lJq6h0 脚は段差に強いからなあ
山越えとかのときは結局チャリ担いで乗り越えた方が総合で速かったりするし
山越えとかのときは結局チャリ担いで乗り越えた方が総合で速かったりするし
928UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-XR+j)
2019/11/14(木) 12:55:54.03ID:NrUx7x/Qa A18のランダムマップって町以外は凸凹だらけでトレーダー周辺も崖だらけって結構あるからなあ。
929UnnamedPlayer (スップ Sda2-okc6)
2019/11/14(木) 13:18:48.18ID:6CskAay/d 耐暑耐寒は未だにようわからん
数値がでデカいのを無造作に着てる
カジュアルシャツにたまに出る走力10%アップ効果みたいなのは他の服にもあるのかな?
数値がでデカいのを無造作に着てる
カジュアルシャツにたまに出る走力10%アップ効果みたいなのは他の服にもあるのかな?
930UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ea4-+bO+)
2019/11/14(木) 13:24:12.95ID:K9NIjIOZ0 ms10%アップはcollege jacket固有の能力だね
931UnnamedPlayer (ワッチョイ ee7c-iGNt)
2019/11/14(木) 13:36:47.51ID:2s+5WAVw0 ワイプのやり方解ってない人定期的に現れるな
「ワイプしたんですが前のデータで確認したところ」とか意味不明なこと言ってた人もいたし
「ワイプしたんですが前のデータで確認したところ」とか意味不明なこと言ってた人もいたし
932UnnamedPlayer (アウアウカー Sa89-TmWj)
2019/11/14(木) 13:40:14.19ID:iUN0tcC/a 今回のアプデもワイプ必須なん?
とりあえず前のデータで遊んでみるわ
とりあえず前のデータで遊んでみるわ
933UnnamedPlayer (ワッチョイ 46a4-XqQj)
2019/11/14(木) 13:53:15.70ID:tjgZ8ZZ20 今日気づいた
天井のあるところだとスペース押しながらで連続ジャンプができる。
天井のあるところだとスペース押しながらで連続ジャンプができる。
934UnnamedPlayer (ワッチョイ c2bd-iGNt)
2019/11/14(木) 13:57:05.63ID:+WKqQvTb0 チャリンチャリンチャリンチャリンチャリン ティロリリロリ
935UnnamedPlayer (ワッチョイ 0514-BZmm)
2019/11/14(木) 13:57:08.62ID:7MgrCzii0 ビクンビクンできるのか
936UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp11-O62p)
2019/11/14(木) 14:14:46.28ID:Cumkfy2Mp >>929
靴で走るスタミナ消費20%減があるな
緑色のスニーカーだけど、色mod付いて紛らわしいのもある
ダッシュ速度10%のJK着てシリーズ本で焼け森ならスタミナ消費減る奴あるから加算してコーヒーとか飲めば夜戦が楽になりそうね
靴で走るスタミナ消費20%減があるな
緑色のスニーカーだけど、色mod付いて紛らわしいのもある
ダッシュ速度10%のJK着てシリーズ本で焼け森ならスタミナ消費減る奴あるから加算してコーヒーとか飲めば夜戦が楽になりそうね
937UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp11-O62p)
2019/11/14(木) 14:18:02.98ID:Cumkfy2Mp938UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp11-O62p)
2019/11/14(木) 14:25:26.23ID:Cumkfy2Mp >>922
スムージーはシャム缶除いて食中毒にならない飯だからなぁ
料理スキルも4まで上げないと作れないし、割とレア枠
10個しか持てないし満腹度も10しか上がらないから一番いいとは言い辛いけど
ブルーベリーも消費デカイしね
まあ弁当にするには丁度いい
シャム缶はレシピ確定で拾えるんかな?大体同じとこで出るけど腐肉と相談だな
後半になると余るし、そもそも農作業する気ないならいらない
スムージーはシャム缶除いて食中毒にならない飯だからなぁ
料理スキルも4まで上げないと作れないし、割とレア枠
10個しか持てないし満腹度も10しか上がらないから一番いいとは言い辛いけど
ブルーベリーも消費デカイしね
まあ弁当にするには丁度いい
シャム缶はレシピ確定で拾えるんかな?大体同じとこで出るけど腐肉と相談だな
後半になると余るし、そもそも農作業する気ないならいらない
939UnnamedPlayer (ワッチョイ ee7c-iGNt)
2019/11/14(木) 14:32:28.92ID:2s+5WAVw0 >>290の借りて入れても良さそうもう治ってるかもしれないけど
Q.クエストトグルアクティブONにしてるのに「!マーク」ラリーマーカーがない
A.地面に埋まってる可能性あり https://i.imgur.com/wJCvbQu.png
Q.クエストトグルアクティブONにしてるのに「!マーク」ラリーマーカーがない
A.地面に埋まってる可能性あり https://i.imgur.com/wJCvbQu.png
940UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp11-O62p)
2019/11/14(木) 14:32:54.66ID:Cumkfy2Mp941UnnamedPlayer (ワッチョイ eeb7-AZS8)
2019/11/14(木) 14:33:51.72ID:TMza+Tjk0 シャム缶のレシピはシャムウェイ工場の右側の実験棟の一番上の階の右前側の部屋の壁に仕込まれている特殊なウォールセーフの中にある
942UnnamedPlayer (ワッチョイ 3954-LhnR)
2019/11/14(木) 14:34:38.81ID:Vk14S3Sv0 探索すれば缶詰見つかるしスムージーも持っとけば赤痢と無縁の生活送れそう
飲み物も缶詰で済むって?言わないお約束やで
ところで赤いライトが結構設置されてるけど、プレイヤー側からもライトの色いじれるようにしてくれたりしないかな
せっかく染料あるんだし
飲み物も缶詰で済むって?言わないお約束やで
ところで赤いライトが結構設置されてるけど、プレイヤー側からもライトの色いじれるようにしてくれたりしないかな
せっかく染料あるんだし
943UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp11-O62p)
2019/11/14(木) 14:39:12.02ID:Cumkfy2Mp944UnnamedPlayer (ワッチョイ d2ba-Ks/Y)
2019/11/14(木) 14:41:55.40ID:DDkUZAOw0 シャム缶から漂うソイレントグリーン感
945UnnamedPlayer (ワッチョイ 8655-O62p)
2019/11/14(木) 14:45:17.48ID:kuJWJRDf0 そういや元ネタのSP◯Mにマスコットキャラクターがいるみたいだな…
7dtdならシャムミーか…
7dtdならシャムミーか…
946UnnamedPlayer (ワッチョイ 3954-iGNt)
2019/11/14(木) 14:48:17.01ID:lRUGHQvY0 俺はFO思い出すかな
7dtdのシャム缶のほうがだいぶマシだけど
7dtdのシャム缶のほうがだいぶマシだけど
947UnnamedPlayer (アウアウクー MMd1-RBlO)
2019/11/14(木) 15:07:15.66ID:P7WX9oRDM spam食いたくなってきた
帰りに買って帰るか
帰りに買って帰るか
948UnnamedPlayer (アウアウカー Sa89-TmWj)
2019/11/14(木) 15:11:05.94ID:iUN0tcC/a >>945
シャム工場に置いてあるシャムミー人形を壊すと綿とプラスチックの他に腐肉と骨が…
シャム工場に置いてあるシャムミー人形を壊すと綿とプラスチックの他に腐肉と骨が…
949UnnamedPlayer (ワッチョイ eed5-Z39D)
2019/11/14(木) 15:11:08.08ID:ckpIYyr70 ハワイのABCストアで買ったスパムおにぎりは不味かった
ちゃんと焼かないで、そのまま乗っけるもんだから…
ちゃんと焼かないで、そのまま乗っけるもんだから…
950UnnamedPlayer (アウアウカー Sa89-TmWj)
2019/11/14(木) 15:12:52.25ID:iUN0tcC/a951UnnamedPlayer (アウアウカー Sa89-TmWj)
2019/11/14(木) 15:13:12.12ID:iUN0tcC/a 建てるぞ
952UnnamedPlayer (ワッチョイ ee7c-iGNt)
2019/11/14(木) 15:34:00.48ID:2s+5WAVw0 ん?なんかお見合いしてるのかな次スレ
勝手に手出ししてバッティングしてもだし
勝手に手出ししてバッティングしてもだし
953UnnamedPlayer (ラクッペ MM25-XTKR)
2019/11/14(木) 16:01:43.80ID:y//CkRMfM954UnnamedPlayer (ワッチョイ ee7c-iGNt)
2019/11/14(木) 16:04:38.32ID:2s+5WAVw0 次スレなんも反応ないしそろそろ落ちそうだからテンプレ貼っとくね
955UnnamedPlayer (ワッチョイ ee7c-zGDE)
2019/11/14(木) 16:19:39.34ID:mEwBpy+10 tesuto
956UnnamedPlayer (ワッチョイ ee7c-zGDE)
2019/11/14(木) 16:20:12.86ID:mEwBpy+10957UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp11-O62p)
2019/11/14(木) 17:13:43.61ID:Cumkfy2Mp >>948
海外ゲームってそういうホラー好きだよな
意外なゲームの隠し要素でそういうのある
7dtdはホラーゲームだけど直線的に来るかビックリさせにくるかだからなぁ
野原歩くゾンビとかほのぼのしちゃう
貞子はいい演出だわ
初めてあった時はメッチャ怖かった
海外ゲームってそういうホラー好きだよな
意外なゲームの隠し要素でそういうのある
7dtdはホラーゲームだけど直線的に来るかビックリさせにくるかだからなぁ
野原歩くゾンビとかほのぼのしちゃう
貞子はいい演出だわ
初めてあった時はメッチャ怖かった
958UnnamedPlayer (ワッチョイ eea4-zGDE)
2019/11/14(木) 17:20:40.80ID:1R+gxu/Y0 ポケットって上限までいったらいくら追加してもそれ以上増えないって事?
959UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp11-O62p)
2019/11/14(木) 17:26:01.71ID:Cumkfy2Mp960UnnamedPlayer (ワッチョイ e9b2-ahPp)
2019/11/14(木) 17:27:44.79ID:rb4cjsrz0 なんかいきなりブルースクリーン出て、再起動後鯖立ててログインしたら、
ロード完了してもロード画面から切り替わらない(tabでインベントリ開いたりはできる)んだけどこれはもうだめなんだろうか
ロード完了してもロード画面から切り替わらない(tabでインベントリ開いたりはできる)んだけどこれはもうだめなんだろうか
961UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d49-yJHQ)
2019/11/14(木) 17:40:34.76ID:2cv4mz+v0 7DTDは日記とかはなくて
キャンプしてたらしい場所とか
隠れて住んでたっぽい場所があるとか、
封鎖した中にゾンビ入ってるとか、
想像の余地がある所が好きだな
なおカルロスコーンのおうちは情報過多なもよう(好き)
キャンプしてたらしい場所とか
隠れて住んでたっぽい場所があるとか、
封鎖した中にゾンビ入ってるとか、
想像の余地がある所が好きだな
なおカルロスコーンのおうちは情報過多なもよう(好き)
962UnnamedPlayer (ワッチョイ eeb7-AZS8)
2019/11/14(木) 17:45:22.30ID:TMza+Tjk0 スパコンハウスはラストが期待外れ
963UnnamedPlayer (スプッッ Sd02-1knO)
2019/11/14(木) 17:45:57.27ID:Ee6LcEifd 巨大ワニが欲しい
964UnnamedPlayer (ワッチョイ c2bd-iGNt)
2019/11/14(木) 17:47:46.57ID:+WKqQvTb0 屋根裏のダクトもあるような長い小部屋で
ベッドロールとゴミとでかいペットボトルのある部屋には
バイカーと半分脳見え男とかパーカーの組み合わせで必ず男二人がいるけど
喉割けポニーとチアリーダーとかの女同士の組み合わせもあるのかね
ベッドロールとゴミとでかいペットボトルのある部屋には
バイカーと半分脳見え男とかパーカーの組み合わせで必ず男二人がいるけど
喉割けポニーとチアリーダーとかの女同士の組み合わせもあるのかね
965UnnamedPlayer (アウアウカー Sa89-OS/7)
2019/11/14(木) 17:50:39.30ID:dnzVG9exa 今は味気なくなってるけど、昔の動画で見るオストリッチの屋上は好きだったな
966UnnamedPlayer (ワッチョイ 7150-1GRg)
2019/11/14(木) 18:01:20.60ID:nvTOJBxX0 >>902
そもそもPvEは協力プレイなんだから手荷物以外は共有資産だと思っておいた方がいい
というか7dtdのPvPはプレイヤー同士で殺し合いするんじゃなくて
プレイヤー同士で個別に物資の奪い合いをするゲームが基本だから
マルチプレイはしたいけど他人にアイテム取られたくないがめついプレイがしたければ
素直にPvP鯖に行った方がいい
そもそもPvEは協力プレイなんだから手荷物以外は共有資産だと思っておいた方がいい
というか7dtdのPvPはプレイヤー同士で殺し合いするんじゃなくて
プレイヤー同士で個別に物資の奪い合いをするゲームが基本だから
マルチプレイはしたいけど他人にアイテム取られたくないがめついプレイがしたければ
素直にPvP鯖に行った方がいい
967UnnamedPlayer (ワッチョイ eeca-iGNt)
2019/11/14(木) 18:03:01.50ID:Bd7YiWuW0968UnnamedPlayer (ワッチョイ c2bd-iGNt)
2019/11/14(木) 18:05:06.62ID:+WKqQvTb0 前スレだか前々スレだかにマルチで乗り物盗んだって書き込みあったね
969UnnamedPlayer (ワッチョイ c2bd-iGNt)
2019/11/14(木) 18:08:07.04ID:+WKqQvTb0970UnnamedPlayer (ワッチョイ ee14-wiCk)
2019/11/14(木) 18:12:16.77ID:07wnIKm90 ゾンビの配置は何度も変遷してることもあってあんまり印象深いのがないが
建物や設置物に関しては追い詰められた最後とかシェルターを崩壊させたのは大抵他の生存者のせいとか
そういうのは結構あるね
建物や設置物に関しては追い詰められた最後とかシェルターを崩壊させたのは大抵他の生存者のせいとか
そういうのは結構あるね
971UnnamedPlayer (ワッチョイ d147-zGDE)
2019/11/14(木) 18:14:52.44ID:2Ifkt6gR0 α17で天井の梁の上にいる大量のゾンビとか何をどう想像しても異常としか言いようがなかった
972UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp11-5gab)
2019/11/14(木) 18:27:30.85ID:eVt/9EUJp 7日毎に屋上で迎撃するサバイバーも多いのだから高いところに逃げようとするのはまあありうるでしょ…
そこで眠るようにゾンビ化したと思うしかねえ
そこで眠るようにゾンビ化したと思うしかねえ
973UnnamedPlayer (ワッチョイ ee30-yJHQ)
2019/11/14(木) 18:41:07.41ID:QFHFrGiq0 次スレおちてね
974UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-XR+j)
2019/11/14(木) 18:49:45.30ID:NrUx7x/Qa ゾンビ映画でも屋上が拠点は基本だからな
975UnnamedPlayer (ワッチョイ eeca-iGNt)
2019/11/14(木) 18:50:42.26ID:Bd7YiWuW0 >>974
そういえばL4Dも屋上スタートだな!
そういえばL4Dも屋上スタートだな!
976UnnamedPlayer (ワッチョイ 0255-d/NV)
2019/11/14(木) 19:21:43.33ID:f9i2FBV/0 今まさに大聖堂の屋上で初回ホードを迎えようとしてるわw
最後に適当な家漁ったらQ5のM60出たから、こいつを主力に耐えきってやる。
最後に適当な家漁ったらQ5のM60出たから、こいつを主力に耐えきってやる。
977UnnamedPlayer (ワッチョイ fd7b-QUc3)
2019/11/14(木) 19:22:50.84ID:2wuYzdAo0 聖堂の屋上ならよろめかせればそのまま落ちそうだな
978UnnamedPlayer (ワッチョイ eea4-zGDE)
2019/11/14(木) 19:28:52.87ID:1R+gxu/Y0 ジェネレーターとか配電室を何処に置くか悩むな。
前は地下拠点の作業場に置いてたけどうるさくて
中層に配電室作ったけど
前は地下拠点の作業場に置いてたけどうるさくて
中層に配電室作ったけど
979UnnamedPlayer (ワッチョイ ee14-wiCk)
2019/11/14(木) 19:31:19.38ID:07wnIKm90 >>974-975
ロメロゾンビでは屋上の方が安全ということになっておりましたゆえ
そういやこっちでも実装構想の中に他の敵対的生存者集団の話があったな
サバイバーの物資を狙うバイカー集団とか出てくるんだろうか
ロメロゾンビでは屋上の方が安全ということになっておりましたゆえ
そういやこっちでも実装構想の中に他の敵対的生存者集団の話があったな
サバイバーの物資を狙うバイカー集団とか出てくるんだろうか
980UnnamedPlayer (ワッチョイ 897b-iGNt)
2019/11/14(木) 19:32:32.94ID:XHJNSoYs0 拠点がんばって作ったのに屋根付け忘れて
ハゲタカに啄まれてあっさり死んだ・・・
ハゲタカに啄まれてあっさり死んだ・・・
981UnnamedPlayer (ワッチョイ fd7b-QUc3)
2019/11/14(木) 19:33:31.27ID:2wuYzdAo0 ウッドフレームでカバーするだけでクソ鳥は防げるぞ・・・
982UnnamedPlayer (ワッチョイ eea4-iZ7S)
2019/11/14(木) 19:34:28.48ID:Zn6lJq6h0 やつらのウザさは異常
イラついてついAKぶっぱしちゃったら周りのフェラルちゃんたちがブモー!
イラついてついAKぶっぱしちゃったら周りのフェラルちゃんたちがブモー!
983UnnamedPlayer (ワッチョイ eed5-0r1E)
2019/11/14(木) 19:47:14.64ID:ckpIYyr70 夜襲を銃で迎撃していたら、隣のアパートやモーテルの住人が
うるせえぞと暴れだして参った
うるせえぞと暴れだして参った
984UnnamedPlayer (ワッチョイ d17d-/GVW)
2019/11/14(木) 19:50:52.19ID:aNIWi0dN0 ご近所づきあいは大事よね
事前にちゃんと挨拶に行っておかないと
事前にちゃんと挨拶に行っておかないと
985UnnamedPlayer (ワッチョイ cd91-zGDE)
2019/11/14(木) 19:56:06.07ID:DeveiAQN0 デバッグモードで特定のアイテムを手に入れるコマンドってありますか?
986UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp11-O62p)
2019/11/14(木) 19:56:37.18ID:Cumkfy2Mp >>981
ゲロ鳥だと壊さねーかあれ
ゲロ鳥だと壊さねーかあれ
987UnnamedPlayer (ワッチョイ fd7b-QUc3)
2019/11/14(木) 19:57:51.54ID:2wuYzdAo0 ゲロ鳥出る段階でまだ天井付けてないなら死んでも当然だろw
988UnnamedPlayer (ワッチョイ eeca-iGNt)
2019/11/14(木) 20:22:55.23ID:Bd7YiWuW0 なんてこった!こんにちは!死ね!が出来ないじゃないか、彼らには
989UnnamedPlayer (ワッチョイ e9a1-FzF6)
2019/11/14(木) 20:42:32.08ID:F42uy2j/0 >>985
チートモードオンにしてデフォルトならキーボードのUキー
チートモードオンにしてデフォルトならキーボードのUキー
990UnnamedPlayer (ワッチョイ 29ff-BUzO)
2019/11/14(木) 20:46:55.02ID:vviqIHwr0 次スレ落ちてるからたててみる
991UnnamedPlayer (ワッチョイ 8234-zGDE)
2019/11/14(木) 20:48:53.04ID:zmdJurnG0 claim blockって効力切れてもヒビ割れみたいにならないのね
枠が表示されなくなったから多分効力切れたんだけど、まるで壊れてないみたいに綺麗に死んでやがった
枠が表示されなくなったから多分効力切れたんだけど、まるで壊れてないみたいに綺麗に死んでやがった
992UnnamedPlayer (ワッチョイ 29ff-bxGb)
2019/11/14(木) 20:58:04.12ID:vviqIHwr0993UnnamedPlayer (ワッチョイ 652b-6HYk)
2019/11/14(木) 20:58:34.52ID:Ik5xq6l40 >>992
乙
乙
994UnnamedPlayer (ワッチョイ 652b-6HYk)
2019/11/14(木) 20:59:46.34ID:Ik5xq6l40 テンプレ行けそうだな埋め
995UnnamedPlayer (ワッチョイ 461f-wiCk)
2019/11/14(木) 21:05:08.63ID:rmiG6Afv0 >>992
乙梅
乙梅
996UnnamedPlayer (ワッチョイ d147-zGDE)
2019/11/14(木) 21:22:37.18ID:2Ifkt6gR0 >>992
乙
乙
997UnnamedPlayer (ワッチョイ 652b-6HYk)
2019/11/14(木) 21:22:45.94ID:Ik5xq6l40 さくさく埋め
998UnnamedPlayer (バットンキン MM2d-rd43)
2019/11/14(木) 21:23:30.55ID:SRJQY//UM うまうま
999UnnamedPlayer (ワッチョイ 652b-6HYk)
2019/11/14(木) 21:25:14.83ID:Ik5xq6l40 ◇奇跡のバランスで立つウッドフレーム埋め
1000UnnamedPlayer (ワッチョイ 8207-6HYk)
2019/11/14(木) 21:25:16.57ID:6jf91CEw0 ノイズ0の装備でもノイズ軽減MODって効果あるんだな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 11時間 13分 46秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 11時間 13分 46秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★2 [ネギうどん★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から [おっさん友の会★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★2 [煮卵★]
- 「放送をスクランブル化すれば良い」の声も! 各地でNHKの「カーナビ受信料未払」問題多発…なぜ? パトカーや消防車 [パンナ・コッタ★]
- 中国&イギリス「関税引き下げて🙏💦」トランプ「いいよ😉」日本「関税を…」トランプ「うるせえ氏ね😡」 [441660812]
- イオン、カルローズ米を販売開始、お値段たったの4kg/2680yen。全国の店舗で6月上旬から。【コメ不足】 [306119931]
- 左翼(厳島神社…?どう読むんや…?) [279254606]
- 元電通の偉い人「そうだ!開会式で渡辺直美に豚の耳とか付けて、『オリンピッグ』ってダジャレにしようよ!」👈 [782460143]
- 武田鉄矢「老人に護身用の棒くらいは携帯させる許可を」15少年の凶行について言及 [382163275]
- 【悲報】万博工事費未払いの下請け業者、国から見捨てられる 万博相「民間の問題、自助」 [817260143]