X



The Talos Principle [転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2014/12/12(金) 18:50:18.46ID:/3CY13KI
The Talos Principle(タロスの原理)は、シリアス サム の開発元の
Croteamと、Tom Jubert (FTL, The Swapper) と Jonas Kyratzes (Infinite Ocean) が脚本を担当してお届けする一人称哲学的パズルゲームです。

神聖なる大聖堂を通じてリンクされた人類史上もっとも偉大なる遺跡のシミュレーションに設置された意識を持つ人工知能の役割を果たします。

プレイヤーのタスクは、滅亡の運命にある世界にて、
知性と意味に関する難解な寓話が織り込まれた複雑さを増していくパズルの数々を解決していくことです。

複雑な問題: 高度に進化した人工知能の視点から、のめりこんでしまう
120 以上のパズルを解決し、創造主の命を受けて、あなた自身の重要性を明らかにしよう。

時代錯誤の並置: 創造主が設置した洗練されたテクノロジーを配置し、
電子的に作り直した人類の史跡の中で葬り去られた窮状を解明せよ。
ドローンの目をそらし、砲塔を無効化し、古代の空の下、自分自身の価値を証明すべく時を再現しろ。

注:日本の声は現在利用できません。彼らは、2週間以内に含まれることになる。

http://store.steampowered.com/app/257510/?l=japanese
2023/11/12(日) 12:02:35.40ID:ZuQxVEoB
>>819
ありがとう!ならできなくても大丈夫だね!
823UnnamedPlayer
垢版 |
2023/11/12(日) 12:15:53.84ID:2VVWfFp1
2やってなんか懐かしくなって1を再プレイしてる
結構忘れてて新鮮な気持ちでプレイできてるし
忘れてるけど考え方とかは活きてて当時よりサクサクプレイ出来て驚いてる

開始早々機雷の処理間違って戻されたけど…
2023/11/12(日) 14:16:44.72ID:ZuQxVEoB
>>823
vr版そんな感じで出来た
疲れすぎちゃって持続できなかったけど
2023/11/12(日) 16:25:07.26ID:BIVInzcH
>>821
街に帰ってきたときテクネとの会話一方的に打ち切ったら罪深き者取れたんだけど実績説明文だと議論するってなってて謎
2023/11/12(日) 21:05:24.65ID:xMonkuZg
西3-8でまさに道徳心と葛藤してるんだがこれって意図された選択肢なのか?
なんかアレを足場に出来る事に気付いたんだがこれやっちゃいけない気がして悶々としてる
2023/11/12(日) 21:46:03.74ID:xMonkuZg
解りづらいかな
具体的に言うとブロックをフェンスの向こうへ持っていく時に交換台を足場にするって話なんだが
正答法なのかどうかだけ気になって先に進めん
2023/11/12(日) 21:54:14.65ID:ZuQxVEoB
西まで行っててよく脱法じゃねぇかなこれってならずにすんでたな
南3の時点で3回くらいある
2023/11/12(日) 22:19:13.19ID:xMonkuZg
>>828
外部から持ち込みたくて悩むパズルは数えきれんほどあったけど逆は今回初めてだわw
なんかあからさまに「これ使っちゃえよ」っていう開発側の声がする気がしてそれは実際どうなのか、あっていいのかっていう葛藤ね
2023/11/12(日) 22:41:56.31ID:6nY5sYMP
一回目は正攻法で解いておかないと後悔するなぁ
北1でうっかりズルいルートでクリアしちゃったパズルがあって勿体無い気がした

他に金パズルのゴールに(金パズル自体が開放されてないのに)外から入れる場所見つけたけど、ぐっと堪えた
2023/11/12(日) 22:50:25.63ID:ZuQxVEoB
>>829
今回割としっかり抜け道潰してる感じだからそういうのあるよねw
2023/11/12(日) 22:59:49.51ID:ZuQxVEoB
クリアしてもやり直しは出来るから気にせず一度クリアしてから気になったら正攻法探せばいいさ
2023/11/12(日) 23:08:56.30ID:xMonkuZg
>>830,831
結局、西3-8の交換台を足場にしてフェンス越えなくても正6面体は移動出来るって事で良いんだろうか?
2023/11/12(日) 23:26:09.31ID:RCQpZd4G
>>833
できる
2023/11/12(日) 23:38:16.89ID:ZuQxVEoB
S4なんだこれわかんねぇ次
2023/11/13(月) 08:08:53.80ID:mEvNwJQJ
>>830
よく見つけられるな…
まあ自分も西2-8が最初わかんなくて岩場を登って壁を越えたりしたけどね
2023/11/13(月) 10:17:17.73ID:RTbLbOan
>>836
自分の場合は解法が見つからなくて、と言うより好奇心で低い壁とかキューブが乗りそうな段差があると試したくなっちゃう

こういう話題になったので持ち出し記念写真上げとくけど、モザイク掛けておくので見たくない人はスルー推奨です
ちなみにここではコネクタ2個まで持ち出せる
https://i.imgur.com/twMRyTM.jpg
>>837グロ
2023/11/13(月) 10:17:57.67ID:RTbLbOan
>>837
グロ
2023/11/13(月) 17:27:21.02ID:WRMXRNWl
>>834
えぇ~マジかーと思ったらすんなり出来たわ、thx
クリア寸前でなぜか謎のキーボードマウスの誤作動が起きて落っこちて強制リスタートさせられたけどww
あれを手元に置くのがポイントだったのね
2023/11/14(火) 00:15:59.99ID:DUtfcadc
パズルやりながらおもったんだがなんで1000人も作りながら両手両足長いやつ作らなかったんだ
841UnnamedPlayer
垢版 |
2023/11/14(火) 00:57:14.29ID:IxBeTROg
>>811
過去の遺物→リサーチの二つ目(音声ファイル)の一番上、フィールド上の幻影みたいな人影に触れると取得
旧人類の遺物→リサーチの四つ目(スパルタ兵の兜のアイコン)、車とかフィールド上に落ちてるものを調べると取得
だと思う
2023/11/14(火) 09:46:11.33ID:3bYXA+vJ
>>840
本人がどう思うか
長さ調整するなら後でも出来るだろ
2023/11/15(水) 02:00:54.13ID:UoAUVS31
>>833
今クリアしたわこれ
サブタイトル通りの攻略したんで正規だわこれでって形
2023/11/15(水) 02:03:51.64ID:UoAUVS31
>>843
ごめん△のと勘違いした
3-8は俺も交換これでいいのかとおもいつつも無理やりパーツ出したわ
2023/11/15(水) 02:44:59.46ID:UoAUVS31
箱1個外に出せれば後はキャラと物の位置の問題よな?
2023/11/15(水) 07:26:56.27ID:9uxYujzD
合言葉は威風堂々ハムスター
気に入った言葉だけど結局使わなかったな
2023/11/15(水) 10:09:26.08ID:LsEo0Gnn
三大忘れがち要素
アイテム掴んで引き寄せられる範囲
別色レーザーが競合してるときの挙動
扇風機取り外し
2023/11/15(水) 10:36:22.69ID:it+F41OX
うえに登るときに足場にしたキューブを取れる

自分はこれ忘れがち
2023/11/15(水) 11:07:17.17ID:3wVfsdpB
>>848
苦楽を共にした相棒を置いていくとか脱獄マニア失格だね
2023/11/15(水) 12:02:17.88ID:9uxYujzD
バリアを越えた場所の物に接続してからバリアを解除して繋ぐ

これを気づかなかったことでどれだけ悩んだことか
2023/11/15(水) 12:23:58.21ID:RqkyjrdK
>>844
箱2つ揃える場面の事なら、俺はあれをなるべく近くに置いて、中からそいつを取って交換もして箱を2つ目外に置けたから、それでクリアしたよ
デフォで置いてある箱そのまま外に出せるんだけど、それに抵抗あったってだけで正しい方法かどうかは結局よくわからん
2023/11/15(水) 12:44:12.01ID:3wVfsdpB
西3−8はフェンスに足場無しで箱が取れるとしたら想定外の挙動のような気がする
あ、これ違うかもと思いながらクリアーしてるところは結構あるね
ゴールドパズルとか全部終わったからyoutuberのゴールドパズル攻略動画見てると半分ぐらい違うやり方してた
2023/11/15(水) 13:13:58.83ID:pa86zY/n
北3の推進力、キューブ交換台に一切触れないで解けちまうな…
2023/11/15(水) 21:09:37.23ID:UoAUVS31
>>846
1回使って1000もらったよ
2023/11/15(水) 21:10:58.94ID:UoAUVS31
>>851
そう、2行目のデフォで置いてある箱出せるのでこの柵の高さでもいけるのかってなった
箱の上に乗ってないと撮れない高さだよなぁっておもったんでさ
2023/11/15(水) 23:29:48.11ID:UoAUVS31
何とかクリアー
これから残ったパズルにとりかかるぜ
2023/11/16(木) 00:07:31.76ID:WvHorKSb
人類の丘が一番良いな、玉ヒュン以外はなんか一番親しみやすいマップだわ
ギミックの何もかもが新鮮に感じられる後半の良心
アクティベーター?は1で脱出不可の初見殺し喰らいましたけどね(半ギレ)
2023/11/16(木) 02:16:13.23ID:SAgMEhlw
東西南北行くたびに新しいシステム出てきてアテナてめー
やるじゃねぇかってなってる
2023/11/16(木) 17:32:02.92ID:76ztpx+k
前作でも言ったけど馬鹿みたいなFPS作ってた会社がこんなガチのパズルつくるとはね・・・
2023/11/16(木) 22:29:43.89ID:YpQZMwXJ
サム好きな俺としては初のゲームエンジンを変えたことでどうなるやらと思ったが
グラフィックや遠方表示等やはり基本の開発能力が高いことが分かってよかった
今回バグも多めな感じするけどね

今更なんだが1の実績である
悪のへびを黙らせるって取得した人いる?
1を再プレイしててそういやこれどうすんだっけかと
日本語でガイドしてる人もいないし
2023/11/16(木) 23:12:29.16ID:SAgMEhlw
>>860
10年前のことは覚えてないけど攻略情報おいかけたらうっすら思い出せた
一番最後の毒親の会話のところだっけか?そのまえだっけか?

https://thetalosprinciple-archive.fandom.com/wiki/Silence_The_Serpent#cite_note-1
862UnnamedPlayer
垢版 |
2023/11/16(木) 23:13:30.22ID:pTmfTcLu
やっと星集め終わった…
南3と西2のパンドラ像だけで10時間くらいフィールドを無駄にさまよってた気がする
2023/11/16(木) 23:31:51.03ID:SAgMEhlw
>>862
貴様すげーな
俺はまだ△集めだぜ
2023/11/17(金) 00:39:37.41ID:syy8zS6o
>>860
基本的に与えられた選択肢からミルトンの皮肉を論破し続けて(しなくても良いけど)
最後に否定すれば解除出来るよ

深層心理に居たミルトヒム?やパラメーターに皮肉成分があるって説明を見るからに、新人類って結局ミルトンを持ち越したんだろうか
2023/11/17(金) 00:59:06.26ID:KPzSNmsF
名作だった・・・・プレイして良かったよ

夢も題材だからかちょっとファンタジー感あったけどね
途中アテナが科学知識増えてきて衝撃受けて悩み出した中高生みたいな事言い出して精神退行してるのはちょっとウケたけど
どれも新人類としてそこにある切実な課題だからこその話だったって事だろうね

まぁ実績まだ残ってたりゴールドやってる間アルカトラズのセリフが用意されてるのに居なくてセリフ読まれてないことに気付いたから、もう一回プレイするわ
2023/11/17(金) 01:43:42.94ID:kjRh9StN
金パズルどこまでズルする想定なのかわからない
2023/11/17(金) 08:06:59.53ID:lSG6CMR9
>>861-864
ありがとう
やはり取得は難しい部類みたいだね

>結局ミルトンを持ち越し
たしか2序盤の説明でアテナ(1の主人公)の内部に取り込まれて
エロヒムもミルトンもゲヘナの使徒も新人類の深層部にいるって話じゃなかったっけ?
2023/11/17(金) 08:57:11.64ID:hLeoHQo7
ミルトンは皆の心の中に…みたいな感じかと思ってちょっとしんみりしてたから
目の端末出てきたとき嬉しかったしイメチェン具合に吹いたわ
2023/11/17(金) 12:30:42.04ID:KPzSNmsF
そういえばトレイラーに出てくる新ギミック全て組み合わせる勢いのパズルはDLCに出てくるのかな
そもそも人類史の進化みたいなほぼ全てに焦点当たってるようなストーリーっぽいし新たにDLC出せる余裕あるのか
やっぱアテナの懸念が表面化してきたから流れを変える、みたいな流れになるのかな
2023/11/17(金) 12:33:58.03ID:KPzSNmsF
>>867
確かにそうだったわ、どれも性格のパラメーターに関わってくるんだっけ
ID変わってるの今気付いたけど俺ね
2023/11/17(金) 14:42:26.53ID:KPzSNmsF
>>859
こういうの造ってしまう所がカッコいいよな
個人的にはアクションパズルの完成度としては群を抜いて最高のシリーズだわ
おそらくこれからも評価は変わらない
哲学を題材にする近未来ゲーとしても唯一無二だろうし、何よりストーリーに万人に開けた知性と底の深さが感じられてハマってしまった
2023/11/18(土) 11:28:26.38ID:PlzKg+Zj
steamのコミュニティによると、文書の16進数表記はどうやらゲームの内容と直接関係ない詩とか前作のセリフの切り貼りが出てくるとのこと。
実際に読み取ってみたのだけど、asciiコードとしても欠落があって、出鱈目に切り貼りされてできた文書という感じ。
つまり、読めない部分は最初から答えが用意されていないということになる。
2023/11/18(土) 12:44:31.78ID:6dcfbgCc
DLCがあるとしたらだけど、次に1Kが助ける相手は影が薄いエウスタティオスになるのかね
何かと散々な評価食らってるし
その過程中に、900番代なのに始まりの使徒ほぼ全員からサイン貰えたスカイラーと
割とシナリオにガッツリ絡んでるリーヴスラシルが出てくるかも知れんと予想

博物館で最初にランドに会うとき、「真ん中の端末でシミュレーションしてくれ(人類&家族総餓死orアンチウイルス散布)」
って指示があった後にどうだったか会話になるけど
選択肢には「全員救えた」みたいなハッピーエンドがあるんだけどこれって再現可能なんだろうか?
2023/11/18(土) 12:46:05.96ID:6dcfbgCc
>>872
後半からパンドラとプロメテウスのセリフが1Kに語りかけるように混在してくるのは確認した
もしかしたらスフィンクスもセリフをちょくちょく混ぜてたかもしれん
2023/11/18(土) 16:11:33.61ID:6dcfbgCc
評価としては1、2どちらも傑作だな
パズルの完成度の高さはもちろんだけど、何よりストーリーに関してDLC含めて大人な1、スタイリッシュな2でどちらも素晴らしい
2023/11/18(土) 20:18:58.92ID:qrsYZvrb
東2ゴールドって壁の上に登らずにクリアできる
2023/11/18(土) 20:19:03.30ID:qrsYZvrb
2023/11/18(土) 20:40:44.38ID:IzVmwaYM
>>877
出来るよ
2023/11/18(土) 20:43:35.77ID:qrsYZvrb
ありがとうー
うーん箱がもう1個か光を反射する奴がもう1個ないと俺には解けないんだよなー
他のパズルやり切ってまだ挑戦できる気があったらチャレンジしてみるか
2023/11/18(土) 21:55:23.28ID:6dcfbgCc
壁ってドリラーで下から穴開けて通る正6面体置いてある高台の事か?
2023/11/18(土) 22:23:07.99ID:qrsYZvrb
>>879だがすまん間違えてた
東1のジャンプスタートだわ
ごりおしった
一応ネタバレ注意?

https://imgur.com/a/qFB5SFZ
2023/11/18(土) 22:34:15.97ID:6dcfbgCc
よくそこに置けたなw
では>>878は何の事を言ってるんだ?
2023/11/18(土) 22:39:43.56ID:Rojs2fiM
>>881
ここは俺はインバーターを上に持ってったな、多分正答法の筈
我慢と忍耐があれば正答法で行ける筈
2023/11/18(土) 22:45:09.81ID:qrsYZvrb
>>882
わからない・・・
箱の上に乗ってT字のところにジャンプすればいける
>>883
上って箱の上?そこからだと届かないし扉の部分から緑のドアへも一直線で光とおせないからなんでだーなったんよね
もしかしてSSの右のでかい柱の上にいけるとか・・・?
2023/11/18(土) 23:13:12.13ID:Rojs2fiM
>>884
そう、ファン使って上げる箱の上
あとインバーターじゃなくてコンバーターねスマン
2023/11/18(土) 23:20:41.82ID:qrsYZvrb
>>885
あれぇ?それでだめだったんだよなーとなると繋げ方かな?
そこから光が届かないから柱けずるしかねぇじゃんって思ってたんよね
また後でチャレンジしてみるわありがとー
2023/11/18(土) 23:39:57.97ID:Rojs2fiM
いや、やはり1作目のスターの感覚からすると一見ゴリ押しに見えるプレイも正答の1つなんだろうね
Cのどっかで箱使って壁の上にコネクター置いてスター取った記憶あるんだよな
2023/11/18(土) 23:41:23.09ID:IzVmwaYM
>>882
ネタバレ注意
壁の登らなくても
https://i.imgur.com/TEHE8A5.jpg
出来るよって事
https://i.imgur.com/YiHsSpU.jpg
2023/11/19(日) 00:06:30.83ID:+uUNU5AY
>>888
あぁそういう事ね、というか下画像マジかよ
ギリギリ行けるとするとこれ開発が救済で狙ってた正答説まであるな

まぁ俺は普通に高台に打ち上げてクリアしたけどね
2023/11/19(日) 00:50:04.68ID:FaVHSlio
いろいろでてきておもしろいなーありがとなー

全部揃えてるガチ勢すご
焔24こもあるのか
2023/11/19(日) 09:45:38.66ID:+uUNU5AY
俺も24個集めて一回も使ってないな
全部で何個あるんだ?
892UnnamedPlayer
垢版 |
2023/11/19(日) 12:44:49.22ID:Xy8cAqu/
火、ストラトン、旧人類の遺物の進捗はもう少しわかりやすくしてほしいな
11個目の遺物を見つけたとき愕然としたわ
今後のアプデに期待
2023/11/19(日) 13:09:00.86ID:lmRogUaN
自分で記録してないときついよね
遺物は14種類らしいけど
同じものが複数の場所にあって取得すると他の場所の物は消えるっぽい
894UnnamedPlayer
垢版 |
2023/11/19(日) 14:34:45.33ID:maD975Ti
それはそうとドリラーはなんであんな効果音にしたんだろう
2023/11/19(日) 17:09:57.12ID:FaVHSlio
ドリュリュリュリュリュリュリュリュ
2023/11/20(月) 21:53:47.00ID:2/o7AcXH
星も子の取り方でいいのか・・・?と思いながらMAP内から壁の上にもの並べてる
897UnnamedPlayer
垢版 |
2023/11/20(月) 23:32:55.45ID:1cNfF7w8
ユートピアとディストピアの進捗が保存されるようになったってよ
中断後再開するとアイテムの配置がリセットされるし
クリア後に再度行くと進捗も初期化されてるからほとんど意味ないけど
2023/11/20(月) 23:44:08.23ID:/zuz3O0H
サントラ早く出てくれ
2023/11/21(火) 01:06:48.88ID:4zns7PRp
今回もマジで良いよね
1もそうだけどどれも心地良く耳に残る
2は壮大な感じで好き
2023/11/21(火) 17:19:32.57ID:4zns7PRp
北2のシャトル乗り場付近の道で透明でその場から動かないバイロンと会話出来るバグ無い?
901UnnamedPlayer
垢版 |
2023/11/21(火) 21:23:07.90ID:CFMlxaOx
全パズルクリアー!パズルもストーリーも面白かった
個人的には東3北1北2のゴールドパズルが難しかったな
あと南3のパンドラ星が単純に時間掛かって辛かった
2023/11/21(火) 21:47:48.66ID:cRYDruCa
>>901
おめ!
俺は後ゴールド3個だ・・・
いまやっと西2を解いたところだよ
むずかしかったー
(一応ネタバレ注意)
https://imgur.com/a/TLArrGV
903UnnamedPlayer
垢版 |
2023/11/21(火) 21:51:51.69ID:CFMlxaOx
>>902
すげえ解き方してるなオイw
貴様が持ち出し王だ
2023/11/21(火) 21:53:49.50ID:cRYDruCa
>>903
ありがとう
台座の上のアイテムを交換する奴で詰まってな・・・
もうゴールドは行けるところはこうやってごり押していくぜw
905UnnamedPlayer
垢版 |
2023/11/21(火) 23:01:49.24ID:kq0PvH4h
1個は元々外にあるけどえらい数持ち出したね
2023/11/21(火) 23:29:37.70ID:cRYDruCa
>>905
物自体は3個とも連鎖反応入り口横のスリットから出せるんだ
運ぶのが面倒くさかった
2023/11/22(水) 00:21:17.47ID:kMvaLYME
>>904
むしろ逆にスゲエよww
パズル破壊王でもあるな
2023/11/22(水) 00:28:33.83ID:kMvaLYME
>>901
南3の青打ち込むヤツって結局パンドラの為のコネクターが出てくるギミックって事で良いのかな?
あれ何のためにあるのか謎なんだけど
909UnnamedPlayer
垢版 |
2023/11/22(水) 00:36:40.11ID:CEv39hd0
>>908
そうだと思う...多分...
例のコネクターがある位置が最初どうだったかなんて全く気にしてなかったからなぁ
2023/11/22(水) 01:24:19.57ID:kMvaLYME
>>909
俺の1k目が悪いから(低スペグラボなんでクソ画質故)あのコネクター元々出っ張ってるのかよく見えんのだよね
そのうち解る時あるのかな
2023/11/22(水) 01:44:44.51ID:QDVMeVgg
南3なんとかして箱を外に出せないか
それができればゴールデンパズルクリア出来るんだ
2023/11/22(水) 02:02:38.36ID:QDVMeVgg
よっしゃー!!!南3ゴールデンパズルとけたぞー!!!!焔回収!!うれしー!!あとゴールド2個でおわり!!!!
https://imgur.com/a/yLASpMy
2023/11/22(水) 08:50:31.25ID:2mJDK96U
>>908-910
その通り昔の車のラジオアンテナみたいにコネクタが上がってくるギミック
でも実はコネクタが下がった状態でも見えないだけで光線が繋げられるんだよな

>>912
おめでとう
また変なクリアの仕方してる・・・
2023/11/22(水) 09:34:29.41ID:ePhu8Zkg
Steamアワードのエントリー始まったぞ
受賞は無理だろうけど、タロス2に投票してちょっとでも露出増やそうぜ
2023/11/22(水) 13:28:04.21ID:kMvaLYME
>>913
>でも実はコネクタが下がった状態でも見えないだけで光線が繋げられるんだよな

なんだやっぱりそうか
しかも画質によってなのか判らんけど裏に回っても青レシーバー反応するよなね
916UnnamedPlayer
垢版 |
2023/11/22(水) 14:42:43.83ID:RR7Bh2Yf
裏に回っても反応するのは多分設定で描画範囲をどれくらいまで設定してるかによるかもしれない
2023/11/22(水) 14:44:46.80ID:RR7Bh2Yf
>>913
ありがと!上に穴が開いているのが勝因でした!箱一個持ち出せりゃ外から登れたわガハハ
2023/11/22(水) 22:26:43.41ID:o3BWH0rK
最後のパズルも難しかったけど解けた
楽しかったぜ・・・後はラボ探しで一旦終わりかな

https://imgur.com/a/EbSfubb
2023/11/23(木) 11:59:18.02ID:s93B5dOV
今更ながら買ったがニューエルサレムの探索ばかりはかどって先に進めん
2023/11/23(木) 12:12:13.46ID:HTgBoflu
わかる
これだけ待った新作だからあっという間に終わらせたくないので、自分もゆっくり探索しながら進めてる

本来ならパズルや星探しに悩まされて時間を掛けるのが本望なんだけどな
2023/11/23(木) 15:18:22.76ID:lh2bHxkL
どっぷり浸かりたい作品なのはよく解る
一つ一つが興味深い
一言一句余すこと無く考えたくなる作品
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況