ハードウェアウォレットについて語るスレです
仮想通貨をTREZORやledger nano sに入れて資産を安全に管理しましょう
初心者もベテランも大歓迎
※前スレ
【安心】ハードウェアウォレットについて語るスレ【安全】 Part.3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1525007680/
探検
【安心】ハードウェアウォレットについて語るスレ【安全】 Part.4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1承認済み名無しさん
2022/01/27(木) 14:30:29.39ID:BBXr91f7107承認済み名無しさん
2022/04/16(土) 14:25:11.82ID:4iuU3njw 財産税がかかるようになると出国するとき税金かかるのかな?
だとしたらそれまでに移住。
だとしたらそれまでに移住。
108承認済み名無しさん
2022/04/16(土) 14:42:12.14ID:DBgcmvn1 現在、暗号資産持出は出国時、申請対象じゃないけれど、間違いなく近い将来、金融資産に含まれ対象になると思います。
何年も後じゃなくすぐにでも。
なので真剣に海外持ち出しを考えてるなら、少しでも早い方がいいです。
何年も後じゃなくすぐにでも。
なので真剣に海外持ち出しを考えてるなら、少しでも早い方がいいです。
109承認済み名無しさん
2022/04/16(土) 14:59:23.70ID:DBgcmvn1 理屈で考えればすぐわかりますが現状、出国税を逃れるためには現金を仮想通貨にして持ち出せばいい事になります。
普通に考えればザルですよね
早急に是正されると思います
普通に考えればザルですよね
早急に是正されると思います
110承認済み名無しさん
2022/04/16(土) 17:36:37.81ID:1vUE0a7i >>109
そもそも現金にかかるわけないでしょ
出国税は金融資産を海外で利確して税金逃れするのを防ぐ為の法律なわけ
仮想通貨に適用するにはまず仮想通貨を金融資産と認めて税制の見直すのがセット
税制が見直されて分離課税になるなら出国する必要性は下がるわけ
そもそも現金にかかるわけないでしょ
出国税は金融資産を海外で利確して税金逃れするのを防ぐ為の法律なわけ
仮想通貨に適用するにはまず仮想通貨を金融資産と認めて税制の見直すのがセット
税制が見直されて分離課税になるなら出国する必要性は下がるわけ
111承認済み名無しさん
2022/04/16(土) 17:46:50.87ID:1vUE0a7i まあ分離課税でも重税と思うなら今すぐにでも出国した方がいいけど
税制がすぐに見直されるとは思えないから5年後もこのままかもしれんよ
税制がすぐに見直されるとは思えないから5年後もこのままかもしれんよ
113承認済み名無しさん
2022/04/16(土) 19:40:06.34ID:DBgcmvn1 出国税は金融資産に対してかけられる
現金ももちろん金融資産(その他、株、債券・・・・)
現金ももちろん金融資産(その他、株、債券・・・・)
114承認済み名無しさん
2022/04/16(土) 19:43:41.86ID:DBgcmvn1 ただし1000万以上が対象は間違ってた
すまん
すまん
115承認済み名無しさん
2022/04/16(土) 20:16:43.47ID:1vUE0a7i そもそもマネロンじゃなくて租税回避を防ぐ法律だから
ちょっと嫌味も言おうとしたけど我慢して間違いだけ指摘してあげたのになあ
思い込み激し過ぎ
理解力無さ過ぎ
流石に頭が弱過ぎる
ちょっと嫌味も言おうとしたけど我慢して間違いだけ指摘してあげたのになあ
思い込み激し過ぎ
理解力無さ過ぎ
流石に頭が弱過ぎる
117承認済み名無しさん
2022/04/16(土) 20:47:08.47ID:1vUE0a7i いやまだ現金にかかると思ってんのか
ほんと恥ずかしい奴だなあ
ほんと恥ずかしい奴だなあ
118承認済み名無しさん
2022/04/16(土) 21:08:13.93ID:1vUE0a7i でもまあせっかくだから教えてやんよ
出国税は含み益のある金融資産を海外で利確して税金逃れをするのを防ぐ法律だ
だからいくら株でも証券を持ってても含み益0円なら出国税は0円
もちろん含み益の概念のない現金にかかるはずもないし
金融資産と認められてない仮想通貨も同様って事
出国税の税率は分離課税から住民税を引いた15%
つまり仮想通貨に適用するなら同時に分離課税にしないと理屈に合わない
まあ>>110で指摘してるから
少しでも調べれば分かる話なんだけどな
ほんと思い込みが激しくて自信満々なのが救いようがないね
出国税は含み益のある金融資産を海外で利確して税金逃れをするのを防ぐ法律だ
だからいくら株でも証券を持ってても含み益0円なら出国税は0円
もちろん含み益の概念のない現金にかかるはずもないし
金融資産と認められてない仮想通貨も同様って事
出国税の税率は分離課税から住民税を引いた15%
つまり仮想通貨に適用するなら同時に分離課税にしないと理屈に合わない
まあ>>110で指摘してるから
少しでも調べれば分かる話なんだけどな
ほんと思い込みが激しくて自信満々なのが救いようがないね
119承認済み名無しさん
2022/04/17(日) 12:47:41.75ID:7TsY7Fia ledger、新たに購入して復元設定から同じシードフレーズならクローン作れるの?
120承認済み名無しさん
2022/04/17(日) 13:14:20.62ID:kRmWiKma はい。できます。
121承認済み名無しさん
2022/04/17(日) 13:15:20.49ID:kRmWiKma レジャーナノもトレザーもシードワードは共用できます。
122承認済み名無しさん
2022/04/17(日) 22:22:59.51ID:wch0G4qz シードフレーズを暗号化して入墨すれば空港でバレなくね?
124承認済み名無しさん
2022/04/24(日) 22:01:20.42ID:Y8MM1oex シードフレーズどこに保管してるの?
じぶんは今回パスフレーズ設定したからずぼらにタンスの引き出しの裏に貼っておいたけど
じぶんは今回パスフレーズ設定したからずぼらにタンスの引き出しの裏に貼っておいたけど
125承認済み名無しさん
2022/04/25(月) 12:24:42.36ID:oabQRoA8 実家の金庫と、妹の家の金庫と、暗号化して会社の引き出しに入れておいたので火事や津波にも対応可能。
126承認済み名無しさん
2022/04/25(月) 18:47:23.76ID:pBAvZY0v タンスの裏て...ザ・定番すぎないか? タンス、トイレの貯水槽、絵画の裏、時計裏、天井裏は悪い人が真っ先に探すゾ
127承認済み名無しさん
2022/05/16(月) 20:08:54.26ID:E3WdeLrj 宅配型トランクルームってあるじゃん
1社月/300円ぐらいで保管できるから2社契約してシードフレーズを割り符にして保管するのはどうよ
貸金庫は月1500円ぐらいかかるからそれより安く済む
1社月/300円ぐらいで保管できるから2社契約してシードフレーズを割り符にして保管するのはどうよ
貸金庫は月1500円ぐらいかかるからそれより安く済む
128承認済み名無しさん
2022/05/18(水) 22:54:11.76ID:EAuvaGCa trezorめっちゃ使いやすいけどledgerってもっと使いやすいの?
129承認済み名無しさん
2022/05/19(木) 00:45:49.49ID:Ieq8jCQU 対応してる通貨は多いのはメリット。
操作性はタッチパネルとボタンならタッチパネルじゃね?
操作性はタッチパネルとボタンならタッチパネルじゃね?
130承認済み名無しさん
2022/06/05(日) 23:26:58.60ID:Y4pkdbco NFTの保有量が増えてきたので、レジャーナノSプラスを注文した。
これって今使っているメタマスクにレジャーナノを噛ませたらセキュリティ上がるの?
それとも、メタマスクも新しいアカウントで作り直すべきなんかな?
初歩的な質問でごめん。
これって今使っているメタマスクにレジャーナノを噛ませたらセキュリティ上がるの?
それとも、メタマスクも新しいアカウントで作り直すべきなんかな?
初歩的な質問でごめん。
131承認済み名無しさん
2022/06/06(月) 00:18:07.13ID:3d1orBvO メタマスクのシードをレジャーナノに入れるとなんとそのまま同じアドレスで使える。セキュリティは上がる。
ただし注意点として、もともとのメタマスク(パソコンの)には素のママのシードが記憶されておりハッキングされる可能性があるので、念の為メタマスクは一旦削除して再インストールすることによりパソコンからはシードを除去した上で、レジャーナノとメタマスクの連携で使うとセキュリティが高まる。
ただし注意点として、もともとのメタマスク(パソコンの)には素のママのシードが記憶されておりハッキングされる可能性があるので、念の為メタマスクは一旦削除して再インストールすることによりパソコンからはシードを除去した上で、レジャーナノとメタマスクの連携で使うとセキュリティが高まる。
132承認済み名無しさん
2022/06/06(月) 00:33:18.02ID:DL9Eqq7G133承粕F済み名無しさb
2022/06/06(月) 14:58:07.32ID:ybW4HrsF ハードウェアウォレットで作成した新しいのを使うのが基本
メタマスクのシード流用は既にシードを盗まれてる可能性のリスクが残るからハードウェアウォレット的には非推奨
メタマスクのシード流用は既にシードを盗まれてる可能性のリスクが残るからハードウェアウォレット的には非推奨
134承認済み名無しさん
2022/06/09(木) 02:47:49.86ID:k7NEwntY メタマスクからレジャーにNFTを送信する時って、普通にレジャーのETHアドレスにOpenSeaから送って良いんですよね?
知らん人のブログ見てたら、レジャーで「NFTを受けとる」みたいなボタンから受取アドレスだしてた・・・
自分のやつにはそんなボタンなかったんで、通常のETHアドレスへ送ってみようかなと。
知らん人のブログ見てたら、レジャーで「NFTを受けとる」みたいなボタンから受取アドレスだしてた・・・
自分のやつにはそんなボタンなかったんで、通常のETHアドレスへ送ってみようかなと。
135承認済み名無しさん
2022/06/18(土) 17:15:53.01ID:Cg8zGFBe Ledger Liveのデザインめちゃくちゃ変わってんな
ビットコインが安くなりまくってるからちょっと欲しくて久々に起動
前回はzcashとかステラやXRPで送金方法がわからず全損したけど
ビットコインしか売買しないから大丈夫だろ…う…
にしても使いやすくなってるなこれ
ビットコインが安くなりまくってるからちょっと欲しくて久々に起動
前回はzcashとかステラやXRPで送金方法がわからず全損したけど
ビットコインしか売買しないから大丈夫だろ…う…
にしても使いやすくなってるなこれ
136承認済み名無しさん
2022/07/07(木) 16:49:26.90ID:w+CZY1+G LedgerLive経由でFTXグローバル版にアクセス可能になったニュース見ておっこれは有能と思ったけど、KYC必要だし日本人は結局FTXJapanで我慢するしかないんだろうか...
138承認済み名無しさん
2022/07/17(日) 13:41:42.64ID:vaDgPeD0 パスフレーズ超重要なのに設定推薦してる記事ってほとんどないね
それやっておくだけで例えリカバリーフレーズ漏れても助かるのにさ
それやっておくだけで例えリカバリーフレーズ漏れても助かるのにさ
139承認済み名無しさん
2022/07/17(日) 14:13:30.78ID:kwosF0po リカバリーシードの管理さえしんどいのに
さらにパスフレーズの管理までするのは色々大変
さらにパスフレーズの管理までするのは色々大変
140承認済み名無しさん
2022/07/17(日) 19:25:10.95ID:DTHRcwY9 CordCardおすすめされてるのよく見るけど敷居高そう
Ledger/Trezorでいいやと思っちゃう
Ledger/Trezorでいいやと思っちゃう
141承認済み名無しさん
2022/07/24(日) 06:48:51.30ID:IT8lg3xB Trezor Model Tがいつのまにかめっちゃ値上げしてたんだな
249ユーロはさすがに高杉
249ユーロはさすがに高杉
142承認済み名無しさん
2022/07/24(日) 09:36:15.60ID:PLrWE4Ds >>138
パスフレーズ、あまり意味がない説
・シードが漏れてる時点で総当たり攻撃のリスクは避けられない(コストによる)
・5ドルレンチ攻撃には全く役に立たない(「パスフレーズも吐け!」でお終い)
・シードに加えてパスフレーズのバックアップ管理が必要(加齢による忘却を舐めてはいけない)
・パスフレーズのタイプミスによるGoxリスク上昇(仕組み上チェックサムなどが無い)
HW自体が盗まれてさらにPINをハックされた場合には多少時間稼ぎにはなるかも。
でもその前にまずHWやシードのバックアップを金庫に入れておくとか隠すとか物理的な防御の方がマシな気がする。
パスフレーズ、あまり意味がない説
・シードが漏れてる時点で総当たり攻撃のリスクは避けられない(コストによる)
・5ドルレンチ攻撃には全く役に立たない(「パスフレーズも吐け!」でお終い)
・シードに加えてパスフレーズのバックアップ管理が必要(加齢による忘却を舐めてはいけない)
・パスフレーズのタイプミスによるGoxリスク上昇(仕組み上チェックサムなどが無い)
HW自体が盗まれてさらにPINをハックされた場合には多少時間稼ぎにはなるかも。
でもその前にまずHWやシードのバックアップを金庫に入れておくとか隠すとか物理的な防御の方がマシな気がする。
143承認済み名無しさん
2022/07/27(水) 19:01:36.15ID:0t6Y31wl パスフレーズの総当たりは相当コスト高いと思うけどな
そこまでやり切る相手はまれかと
そこまでやり切る相手はまれかと
144承認済み名無しさん
2022/07/27(水) 23:55:46.93ID:pLi2oeFz ピンポイントで狙われてた場合はパスフレーズが短いと総当たりされて解かれるだろう
十分長ければ総当たりではほぼ解けないから防衛できる
十分長ければ総当たりではほぼ解けないから防衛できる
145承認済み名無しさん
2022/07/27(水) 23:58:02.35ID:pLi2oeFz いくら対策しても丸ごと盗まれたら意味がないってだけでセキュリティーの強度としてはやる意味はある
146承認済み名無しさん
2022/07/28(木) 12:02:33.97ID:KNAay3VO リカバリーシードなしで、パスフレーズのみのハードウェアウォレットがある。Bitfiっていう名前だけど。
147承認済み名無しさん
2022/07/28(木) 15:56:50.30ID:lEqQTgJg パスフレーズ4桁以上ならほぼ解読不能レベルらしい
ないよりはマシどころかちゃんと防衛策になるから設定必須
ないよりはマシどころかちゃんと防衛策になるから設定必須
148承認済み名無しさん
2022/07/28(木) 17:30:24.99ID:KNAay3VO 4桁って4文字?それとも1000文字以上?
150承認済み名無しさん
2022/07/28(木) 20:10:39.80ID:zm5T/0wy パスと言うかPINコード
151承認済み名無しさん
2022/07/28(木) 20:22:19.07ID:syfajbz2 逆にあなたパスフレーズって知ってるの??
ただの簡易ロックなPINコードの話なんて誰もしてないぞ
ただの簡易ロックなPINコードの話なんて誰もしてないぞ
152承認済み名無しさん
2022/07/28(木) 23:21:55.16ID:zm5T/0wy153承認済み名無しさん
2022/07/28(木) 23:35:34.08ID:zm5T/0wy 書いてから気付いたけど
単純な総当たりなら4桁くらい簡単に解けるはずだけど
目当てのアドレスをピンポイントで当てるだけにしても照合する別処理をする必要があるから同じようには行かないと言うのはあるね
それで検証してパスフレーズ4桁で解読不能になると判断してるソースあるの?
単純な総当たりなら4桁くらい簡単に解けるはずだけど
目当てのアドレスをピンポイントで当てるだけにしても照合する別処理をする必要があるから同じようには行かないと言うのはあるね
それで検証してパスフレーズ4桁で解読不能になると判断してるソースあるの?
154承認済み名無しさん
2022/07/29(金) 00:45:13.45ID:3zNZGnb9 Ledger nano sとnano s+どっちがいいのかな?
あんまり変化なさそうなんだけども
あんまり変化なさそうなんだけども
155承認済み名無しさん
2022/07/29(金) 02:06:47.10ID:9KpJuT2v156承認済み名無しさん
2022/07/29(金) 03:18:22.04ID:wt9OwC0n157承認済み名無しさん
2022/07/29(金) 03:21:08.93ID:wt9OwC0n でもこの馬鹿とは関係なしに4桁でもかなり強固な可能性はあるけどね
しかし確証はないしやり方によって短縮できるはずだから桁が少ないのは総当たりで解かれるリスクは必ず残る
しかし確証はないしやり方によって短縮できるはずだから桁が少ないのは総当たりで解かれるリスクは必ず残る
158承認済み名無しさん
2022/07/29(金) 03:27:23.00ID:wt9OwC0n 勘違いしてるんじゃないか?って言ってたのは
PINなら4桁でも十分安全だけどパスフレーズは4桁は弱いんじゃないか?
って煽らずに言ったのに馬鹿は本当に困るわ
PINなら4桁でも十分安全だけどパスフレーズは4桁は弱いんじゃないか?
って煽らずに言ったのに馬鹿は本当に困るわ
159承認済み名無しさん
2022/07/29(金) 13:49:18.37ID:pT3aD5ww 4桁じゃなくて4ワードだろうな。多分。
chinko-manko-unko-shikko
みたいな。
chinko-manko-unko-shikko
みたいな。
160承認済み名無しさん
2022/07/29(金) 17:05:35.71ID:wt9OwC0n >>159
ええ…
確かに単語の組み合わせをパスフレーズとは言うけど
もしその事だったとして単語数を桁とは表現しないし
そもそもウォレットのパスフレーズの話をしてるのに違う意味のパスフレーズを言い出してるの
日本語不自由な上に色々勘違いし過ぎだろ…
ええ…
確かに単語の組み合わせをパスフレーズとは言うけど
もしその事だったとして単語数を桁とは表現しないし
そもそもウォレットのパスフレーズの話をしてるのに違う意味のパスフレーズを言い出してるの
日本語不自由な上に色々勘違いし過ぎだろ…
161承認済み名無しさん
2022/07/29(金) 17:50:18.47ID:94M1V205 sよりs+のほうがよりハード。かなり硬そうだ。おすすめかも。
162承認済み名無しさん
2022/07/29(金) 22:17:33.74ID:AnM0eZ1z163承認済み名無しさん
2022/07/30(土) 00:59:18.01ID:4n+edFgF メモリ容量と外観以外の違いないんでしょ?
164承認済み名無しさん
2022/07/31(日) 06:40:07.10ID:AFpYwzke レジャーナノのsとx持っています。使っていると当然のことすぎるのですが念の為言いますと、sは古すぎてメモリ容量が少なすぎるので活用範囲の制限がきつすぎるのでお勧めできません。つまり3~4個程度のコインのアプリしか入れられないので、使いづらい。ですから、コイン、トークンを数十個扱えるs+あるいはxをおすすめします。
もしsを買うとどうなるかというと、例えばビットコイン、イーサリアム、XRPのアプリをいれたとすると、イーサリアムトークンはすべて使えます。でもそれ以外のコインへ対応したアプリはほとんど入らないです。ポルカドットやカルダノやソラナなどコインを使おうとすると、ビットコインなどのアプリを消して空きスペースを作ってからになるので数分の手間がかかるので面倒とおもいます。
もしsを買うとどうなるかというと、例えばビットコイン、イーサリアム、XRPのアプリをいれたとすると、イーサリアムトークンはすべて使えます。でもそれ以外のコインへ対応したアプリはほとんど入らないです。ポルカドットやカルダノやソラナなどコインを使おうとすると、ビットコインなどのアプリを消して空きスペースを作ってからになるので数分の手間がかかるので面倒とおもいます。
165承認済み名無しさん
2022/07/31(日) 08:11:45.05ID:SzXRA/ZU アルトコインなんて全部バイナンスに置いといた方がよっぽど安全。
メーカーがアルトコインに対応するのはただのマーケティング。
リソースを無駄にするだけだからセキュリティのメンテナンスなんてろくにしてないよ。
ハードウェアウォレットで管理するのはビットコインとイーサリアムだけでいい。
メーカーがアルトコインに対応するのはただのマーケティング。
リソースを無駄にするだけだからセキュリティのメンテナンスなんてろくにしてないよ。
ハードウェアウォレットで管理するのはビットコインとイーサリアムだけでいい。
166承認済み名無しさん
2022/08/03(水) 12:33:31.34ID:5iu0jM8N >>142
>・5ドルレンチ攻撃には全く役に立たない(「パスフレーズも吐け!」でお終い)
パスフレーズ設定されてるかは判別不可能じゃない?
パスフレーズある無しでそれぞれコイン管理しておいて、
パスフレーズ無しの方少ない残高入れとけば、いざという時そっちだけ盗られても後からパスフレーズありの残高を救助できるからそこが1番の利点だと思う
>・5ドルレンチ攻撃には全く役に立たない(「パスフレーズも吐け!」でお終い)
パスフレーズ設定されてるかは判別不可能じゃない?
パスフレーズある無しでそれぞれコイン管理しておいて、
パスフレーズ無しの方少ない残高入れとけば、いざという時そっちだけ盗られても後からパスフレーズありの残高を救助できるからそこが1番の利点だと思う
167承認済み名無しさん
2022/08/03(水) 15:48:33.99ID:xPR7VuW7 いい意見だな
168承認済み名無しさん
2022/08/03(水) 17:23:11.24ID:fW61hyWC 分かりやすい。
https://twitter.com/0x_rice/status/1554657923464187904?s=21&t=G9-wSFyhR-_OzRnrh060NQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/0x_rice/status/1554657923464187904?s=21&t=G9-wSFyhR-_OzRnrh060NQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
169承認済み名無しさん
2022/08/03(水) 19:49:32.34ID:GzEcNqaA 俺のSolanaが・・・消えた・・・
170承認済み名無しさん
2022/08/03(水) 20:09:25.33ID:qqrzsSyS >>166
5ドルレンチ攻撃とは物理的にレンチで襲って脅すと言う意味だから
犯人が知らない場所(アドレス)にある資産を隠し持ってるのがばれずに逃れることができるかどうかだけ
その際ハードウェアウォレットもパスフレーズも関係ないと言う話だよ
5ドルレンチ攻撃とは物理的にレンチで襲って脅すと言う意味だから
犯人が知らない場所(アドレス)にある資産を隠し持ってるのがばれずに逃れることができるかどうかだけ
その際ハードウェアウォレットもパスフレーズも関係ないと言う話だよ
171承認済み名無しさん
2022/08/03(水) 21:34:26.57ID:C4T2uH1p ソラナは初期のウォレットアドレスの人が盗まれるという話だけど、どうだったん?
172承認済み名無しさん
2022/08/04(木) 01:04:26.56ID:+kh/6djJ >>170
その輩に脅され、目の前にあるハードウェアウォレットの中身全部ちょーだいと言われてパスフレーズ無しのPINCODEだけ教えてその残高差し出すことで、パスフレーズあり残高分は逃げられたらば、そういう話じゃないの?
その輩に脅され、目の前にあるハードウェアウォレットの中身全部ちょーだいと言われてパスフレーズ無しのPINCODEだけ教えてその残高差し出すことで、パスフレーズあり残高分は逃げられたらば、そういう話じゃないの?
173承認済み名無しさん
2022/08/04(木) 05:06:42.24ID:Lw4ibFo6 >>172
そのハードウェアウォレットに登録してるなら開けさせられた時点で入ってるのがわかるから逃げられないのではw
逃げるなら物理的にもアドレスも隠し通さないと駄目だからやっぱりパスフレーズで助かるケースはほとんど無いだろうね
そのハードウェアウォレットに登録してるなら開けさせられた時点で入ってるのがわかるから逃げられないのではw
逃げるなら物理的にもアドレスも隠し通さないと駄目だからやっぱりパスフレーズで助かるケースはほとんど無いだろうね
175承認済み名無しさん
2022/08/04(木) 05:17:51.44ID:Lw4ibFo6 こういうソフトウェアハッキングで秘密鍵流出した場合はパスフレーズは漏れてなくて助かる可能性もある
もちろんまとめて奪われていて助からない場合の方が多いと思うけど
もちろんまとめて奪われていて助からない場合の方が多いと思うけど
176承認済み名無しさん
2022/08/04(木) 06:58:04.27ID:b+G3bHP2 >>166
その少ない残高で強盗が納得するかどうかという話。
恐らくは「そんなわけない、もっとあるはずだ、出せ!」と、なる。
(リスクを犯して強盗に入るくらいだから相手がどれくらいのビットコインを持ってるか何となく知ってるはず)
あと、パスフレーズ設定するとウォレットアプリにパスフレーズ入力を促されるから
「あ、こいつパスフレーズ設定しとるな」とすぐバレる。
その少ない残高で強盗が納得するかどうかという話。
恐らくは「そんなわけない、もっとあるはずだ、出せ!」と、なる。
(リスクを犯して強盗に入るくらいだから相手がどれくらいのビットコインを持ってるか何となく知ってるはず)
あと、パスフレーズ設定するとウォレットアプリにパスフレーズ入力を促されるから
「あ、こいつパスフレーズ設定しとるな」とすぐバレる。
177承認済み名無しさん
2022/08/04(木) 07:29:24.40ID:r0Jbliao パスフレーズを設定したら入力を促されるのはTrezorです。なおTrezorはパスフレーズを無限に作成できるので、いくらでも隠せるという良い点がありますね。
一方、レジャーナノはピンコードを2つ作成することになり、そのうちひとつはパスフレーズありっていう仕組み。
一方、レジャーナノはピンコードを2つ作成することになり、そのうちひとつはパスフレーズありっていう仕組み。
178承認済み名無しさん
2022/08/04(木) 07:30:59.11ID:aBc8B0Si なるほどー勉強になる
179承認済み名無しさん
2022/08/05(金) 08:37:18.92ID:Fs5LWswr Ledger nano sのディスプレイが暗くなったのでをこれで交換したら見事になおった。498円+送料187円=685円
0.91インチカラーディスプレイ,128x32ドットディスプレイモジュール,ssd1306チップ,12pシリアルspiポート,12ピン アリエクスプレス アイテム番号 1005003395494877(アドレス貼れないのであしからず)
0.91インチカラーディスプレイ,128x32ドットディスプレイモジュール,ssd1306チップ,12pシリアルspiポート,12ピン アリエクスプレス アイテム番号 1005003395494877(アドレス貼れないのであしからず)
180承認済み名無しさん
2022/08/13(土) 20:35:09.62ID:MAV44FU6 @nyaatan2 もいもい(◕ᴥ◕)(41731) ツイッター フォローしてね
waves, ウェーブス分析家。 ビットコインのチャート分析、世界情勢、政治、軍事、ゴールド、石油。
夜は 「チャベリ:スマホ・PC対応の無料チャットサイト」 にいます。
もいもいʕ•ᴥ•ʔ(41731)
3日足がやはろ下がり気味になってきたね。
これをずっと懸念して入れなかったってのはある。
waves, ウェーブス分析家。 ビットコインのチャート分析、世界情勢、政治、軍事、ゴールド、石油。
夜は 「チャベリ:スマホ・PC対応の無料チャットサイト」 にいます。
もいもいʕ•ᴥ•ʔ(41731)
3日足がやはろ下がり気味になってきたね。
これをずっと懸念して入れなかったってのはある。
181承認済み名無しさん
2022/08/19(金) 06:56:34.71ID:BVDpAVmD シードフレーズの保管に使う金属板のレビュー
色んな種類があるけど
タイルを並べて敷き詰めるタイプのヤツはやめた方が良さそう
https://jlopp.github.io/metal-bitcoin-storage-reviews/
色んな種類があるけど
タイルを並べて敷き詰めるタイプのヤツはやめた方が良さそう
https://jlopp.github.io/metal-bitcoin-storage-reviews/
182承認済み名無しさん
2022/09/25(日) 22:27:29.01ID:U2uTon8m 今までハードウェアウォレットに入れてたけどFTXのapy8%がおいしくてビットコインFTXに移しちゃった・・・
誘惑を断ち切りたいけどステーキングおいしい・・・
誘惑を断ち切りたいけどステーキングおいしい・・・
183承認済み名無しさん
2022/09/26(月) 00:07:01.69ID:eM4oTJkO セルシウスの二の舞になっても知らんよ
大手だからって大丈夫な保証ない
大手だからって大丈夫な保証ない
184承認済み名無しさん
2022/09/26(月) 08:43:56.30ID:4cwT8qsT レンディングはあくまで余剰資金でやる、
万が一資金が無くなっても泣かない、が鉄則
FTXは預け金がロックされない分HashHubよりはややマシかな
それぞれの業者の安全性は見えない部分が多いのですぐに逃げられる事が肝心
万が一資金が無くなっても泣かない、が鉄則
FTXは預け金がロックされない分HashHubよりはややマシかな
それぞれの業者の安全性は見えない部分が多いのですぐに逃げられる事が肝心
185承認済み名無しさん
2022/09/26(月) 16:27:28.78ID:pTyq0sgU でもFTXが破産するのは考えずらいよな
大谷翔平のCMもやってるし
大谷翔平のCMもやってるし
186承認済み名無しさん
2022/09/26(月) 21:28:11.22ID:eM4oTJkO マウントゴックス事件があったのにまだそんな呑気な事言ってるだね
大手だから大丈夫って
大手だから大丈夫って
187承認済み名無しさん
2022/10/02(日) 01:48:27.43ID:uxPIgBtS LedgerでETHWをスプリットする方法ある?
188承認済み名無しさん
2022/10/02(日) 11:58:02.96ID:KnFtFBbB189承認済み名無しさん
2022/10/26(水) 13:59:54.80ID:h4KKFxEL こんにちは。知ってる方いたら教えてください。
オープンシーのトランスファーにaddressを入力して移動できました。
ただ、受信addressはhardwallet(ナノSプラス)内のETHと、あとから気づきました。
※ポリゴンchainのaddressに送りたかった。
metamaskの要領でチェーン追加で上記のポリゴンアドレスは復活できるのでしょうか?
やり方を伝授してほしいです。
ナノSプラスのフレーズは24個の文字となります。
オープンシーのトランスファーにaddressを入力して移動できました。
ただ、受信addressはhardwallet(ナノSプラス)内のETHと、あとから気づきました。
※ポリゴンchainのaddressに送りたかった。
metamaskの要領でチェーン追加で上記のポリゴンアドレスは復活できるのでしょうか?
やり方を伝授してほしいです。
ナノSプラスのフレーズは24個の文字となります。
190承認済み名無しさん
2022/10/27(木) 23:33:49.76ID:SGAHZLNP オープンシーが何者か知らないけど、メタマスクとレジャーナノを連携させて、ポリゴンネットワークを追加すればいいのでは。
191承認済み名無しさん
2022/10/27(木) 23:36:28.22ID:SGAHZLNP 「メタマスク ポリゴンネットワーク 追加」 でググればでてくるとおもう。
192承認済み名無しさん
2022/10/28(金) 23:57:17.30ID:hzv4UIxc すみません質問なんですが
ハードウェアウォレットに入れたままでもエアドロって受け取れますか?
事前のスナップショットの時も何もしなくてオッケーですか?
ハードウェアウォレットに入れたままでもエアドロって受け取れますか?
事前のスナップショットの時も何もしなくてオッケーですか?
193承認済み名無しさん
2022/10/29(土) 04:59:29.62ID:gO6PVqPL どんなエアドロかによります。どれなの?
196承認済み名無しさん
2022/11/10(木) 09:28:54.35ID:tRJR7urJ ↑どっちも私ですけど助けて
全財産の5BTCが現在進行形でロックされてる・・・
全財産の5BTCが現在進行形でロックされてる・・・
197承認済み名無しさん
2022/11/10(木) 09:37:35.25ID:tRJR7urJ ここ1ヶ月ぐらい毎日3000円ぐらい得られて嬉しかったんだ
どうしてこんなことに
どうしてこんなことに
198承認済み名無しさん
2022/11/10(木) 09:44:54.58ID:8FuSLgaH 初心者の質問で悪いんだけど、ハードウェアウォレットって何年くらいで買い替えた方がいいとかありますか?
199承認済み名無しさん
2022/11/12(土) 09:39:23.47ID:3nbSFq7z 少しの小銭稼ぎの為に安全なHWから出してやられるとかやばいな
200承認済み名無しさん
2022/11/14(月) 13:50:42.28ID:HIckiGKU >>185
破産したぞ
破産したぞ
201承認済み名無しさん
2022/11/16(水) 03:09:21.89ID:B5ClfHS3 FTX Earn デメリット
で検索しても特にリスクに関して何も書かれてなかったから逆に嫌な予感して動かなかったのは正解だった
日本にも進出してたのが変な安心感与えてて危なかった
で検索しても特にリスクに関して何も書かれてなかったから逆に嫌な予感して動かなかったのは正解だった
日本にも進出してたのが変な安心感与えてて危なかった
202承認済み名無しさん
2022/11/21(月) 11:09:19.28ID:Cz5mnIz/ 防水機能ってついてるの?
耐用年数は?
初期不良とかあったらどうなるん
耐用年数は?
初期不良とかあったらどうなるん
203承認済み名無しさん
2022/11/23(水) 17:57:20.51ID:oMbO1nmT リカバリーシードが本体みたいなもんだしハードが壊れたところで何も無い防水とかも意味不明
204承認済み名無しさん
2022/11/26(土) 13:41:01.76ID:OuGD/1jj COLDCARD魅力的だなーと思う半面敷居の高さがヤバイ
https://lostinbitcoin.jp/how-to/coldcardguide03/
買おうと思ったけど使い慣れたTrezorでいいやと思っちゃう
Ledgerは触ったこと無いからわからんけどTrezorはマジで使いやすい
https://lostinbitcoin.jp/how-to/coldcardguide03/
買おうと思ったけど使い慣れたTrezorでいいやと思っちゃう
Ledgerは触ったこと無いからわからんけどTrezorはマジで使いやすい
205承認済み名無しさん
2022/11/26(土) 15:09:21.71ID:/nKSnZQb ステーキングしたいからledgerにしますた
206承認済み名無しさん
2022/11/26(土) 15:22:11.13ID:lDJJ3lOw ledgerって中にしまったままステーキング出来るの?
それとも外に出してどこかに預ける感じ?
それとも外に出してどこかに預ける感じ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 [首都圏の虎★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★2 [首都圏の虎★]
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 ★3 [少考さん★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 渡邊渚「私は玉の輿という言葉が嫌い」「勝手に野球選手大好きみたいなレッテルを貼られちゃう」グラビアでも受けた世間の偏見語る [muffin★]
- 麻生泰医師、老後いくらあればいい?問題で持論 「1億円貯金がない人は悲惨。普通以下です」 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX3🧪
- 🏡
- 【悲報】東京都民の正社員の50%、「年収400万円」WWWWWWWWWWW [796594164]
- 「EDが素晴らしかったアニメ」と聞いてモメンらはどのアニメを思い浮かべる? [562983582]
- 氷河期世代に今更なにかしてももう手遅れだよな
- シューティングスター⇦何思い浮かべた? [244219136]