>「コインや秘密鍵の管理を誰かに任せてはいけない」 レッジャーCEOインタビュー
https://jp.co あ intelegraph.com/news/don-t-trust-your-coins-to-anyone-ledger-ceo-warns
の記事の
>8月25日に開催された「サーフィンビットコイン2022」でコインテレグラフの取材に答えたゴーティエ氏は、中央集権的な取引所の最近の崩壊は、投資家がデジタル資産の管理を中間業者に頼るべきではない理由を示していると話した。
>
>ほとんどの当事者は善意で行動しているものの、「(仮想通貨)業界はまだあまりに若く」、経済の現状は「ストレス下にあり」、中間業者はそうすることが必要だと考えれば、投資家が必要な時に保有資産へアクセスするのを妨げ続けるだろうとゴーティエ氏は述べ、その典型的な例として、現在は破産してしまったセルシウスを引き合いに出した。

ハードウェアウォレット屋だから、そう思ってるのだろうけど、「中央集権的な取引所の最近の崩壊は」って話とはズレてる気がするな。
典型例のセルシウスって、
>Celsius(CEL)は、富裕層の個人や機関と連携し、デジタル資産の貸し出しや借り入れ、アクセスを行うための一連のサービスを提供しています。
https://www.caica.jp/media/crypto/cel-about/
と、仮想通貨の銀行的な役割で、仮想通貨の売買する取引所だったのか?
取引所の仕事もしてるかも知れないが、高い金利で集めて、更に高い金利の所に預けたり貸し出してる業者だよな。
大口の貸出先預け先が、テラのUSTで20%近い金利で集めてた所に預けてての連鎖倒産だった気がする。
「中央集権的な取引所の最近の崩壊は」って、仮想通貨の売買が大幅に縮小しての業績悪化でのリストラを指してる気がするが、セルシウスの話と取引所の話は関係無いよな。
取引所は人件費の負担で倒産することも有るけど、負債が小さければスポンサー企業が出て買う事も有るよな。
そもそも「崩壊」って誇張じゃね?