仮想通貨の税金や確定申告について話すスレです
■前スレ
儲けたお金の税金・確定申告10【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1512091776/
儲けたお金の税金・確定申告11【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1512197591/
儲けたお金の税金・確定申告12【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1512421976/
儲けたお金の税金・確定申告13【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1512788048/
儲けたお金の税金・確定申告14【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1513138416/
■関連サイト
(国税庁)ビットコインを使用することにより利益が生じた場合の課税関係
https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1524.htm
個人課税課情報第4号平成29年12月1日仮想通貨に関する所得の計算方法等について(情報) 国税庁個人課税課
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/joho-zeikaishaku/shotoku/shinkoku/171127/01.pdf
探検
儲けたお金の税金・確定申告15【仮想通貨】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2017/12/17(日) 02:51:05.36ID:wvbU3tx0
871ちゃんばば
2017/12/20(水) 21:12:30.79ID:pvz+RyVT >>847
>もう11ヶ月経ってからなんてナメてんのか
>こっちにも色々都合あるんじゃ
別に法令改正は無いよ。
裁判とかで「相当」って、普通でしょ?って意味で使うが、別に普通である必要など無いのでは?
根拠の法令の提示も無いし。
国税庁は........某課は、それを普通と押してるだけじゃねーの?
普通以外は禁止とは一言も言ってないよ。
今日の晩飯はタラコ巻きが普通です。タラコ巻き食わない奴は死ね......根拠法は何?とは思わない?
>もう11ヶ月経ってからなんてナメてんのか
>こっちにも色々都合あるんじゃ
別に法令改正は無いよ。
裁判とかで「相当」って、普通でしょ?って意味で使うが、別に普通である必要など無いのでは?
根拠の法令の提示も無いし。
国税庁は........某課は、それを普通と押してるだけじゃねーの?
普通以外は禁止とは一言も言ってないよ。
今日の晩飯はタラコ巻きが普通です。タラコ巻き食わない奴は死ね......根拠法は何?とは思わない?
872承認済み名無しさん
2017/12/20(水) 21:14:33.49ID:e0ljUpM0873承認済み名無しさん
2017/12/20(水) 21:25:10.48ID:0cTRCGv8 損失って申告いるの?
たとえば21万利益出たあとに10万損失出したら申告はいるのか(20万以下扱いで)いらないのか
たとえば21万利益出たあとに10万損失出したら申告はいるのか(20万以下扱いで)いらないのか
874承認済み名無しさん
2017/12/20(水) 21:31:34.83ID:OFRxQllt 税金なら払ってやるから簡単に計算できるようにしてくれ
875承認済み名無しさん
2017/12/20(水) 21:33:16.87ID:TIsJVg2s 円でしか売買しかしてないなら、取引データダウンロードしてExcelで計算すれば、売買多くても大変じゃないけどね。確定申告している人なら、2〜3時間かな。
876承認済み名無しさん
2017/12/20(水) 21:40:26.01ID:EfWO/BnW そりゃ円でしか取引してないならそうだろうね。そういう人はそりゃ悩みは少ないわ
877承認済み名無しさん
2017/12/20(水) 21:54:57.40ID:DiwmJ1v6 質問があります
100万突っ込んで、200万になりました。
100万を引き出しました。これは課税対象ですか?
120万引き出してようやく対象になるんでしょうか
100万突っ込んで、200万になりました。
100万を引き出しました。これは課税対象ですか?
120万引き出してようやく対象になるんでしょうか
878承認済み名無しさん
2017/12/20(水) 21:57:38.92ID:itmZLYox ビットコイン、モナコインに続いて話題の仮想通貨XPを安いうちに購入しておこう!
日本語コミュニティ連日大盛り上がりの暴騰必至の仮想通貨XPまとめ
http://www.bitmoney.space/entry/xp_matome
日本語コミュニティ連日大盛り上がりの暴騰必至の仮想通貨XPまとめ
http://www.bitmoney.space/entry/xp_matome
880承認済み名無しさん
2017/12/20(水) 22:11:49.22ID:ZoOydD7R 年内にクレカでクラウドマイニングやマイニング機器を購入した場合、
引き落とし日が来年であっても経費は今年分で計上できると考えてよい?
引き落とし日が来年であっても経費は今年分で計上できると考えてよい?
883承認済み名無しさん
2017/12/20(水) 22:32:35.76ID:Auor69cf884承認済み名無しさん
2017/12/20(水) 22:37:46.15ID:Ykq2Ew8h 計算面倒だから日本円に全部戻そうと思ったけどそれも大変だから
Tetherドルにしてそれで計算しようと思うんだけどどうだろう
識者の意見くださいませ
Tetherドルにしてそれで計算しようと思うんだけどどうだろう
識者の意見くださいませ
886承認済み名無しさん
2017/12/20(水) 22:48:44.40ID:9dougfl7887承認済み名無しさん
2017/12/20(水) 23:08:17.90ID:Ykq2Ew8h まあ確実性には欠けるか...
日本の取引所に年内送金が間に合わなかったら奥の手として考えておくよ
ありがとう
日本の取引所に年内送金が間に合わなかったら奥の手として考えておくよ
ありがとう
888承認済み名無しさん
2017/12/20(水) 23:11:04.78ID:oca4+4+N 集計のすすめ読んでるけどよくわからん。
IF(OR(D3=”Buy”,D3=”受信”),+R2+H3,+R2-H3)
って書いてるけどR列ってどこから来たんだ?
http://mr-zeirishi.com/2017/10/22/dadada/
IF(OR(D3=”Buy”,D3=”受信”),+R2+H3,+R2-H3)
って書いてるけどR列ってどこから来たんだ?
http://mr-zeirishi.com/2017/10/22/dadada/
889承認済み名無しさん
2017/12/20(水) 23:30:53.01ID:Eg0oaJsm 利益20万の雑魚だけどやっぱり申告しないとバレるのかな、、、
890承認済み名無しさん
2017/12/20(水) 23:33:34.61ID:9mce3rNy 税務署は主にお金の出口を監視しt
892承認済み名無しさん
2017/12/20(水) 23:44:49.96ID:NItjrnCq クレジットカードで購入して利益出した時、金利分経費として計上できるかな
893承認済み名無しさん
2017/12/20(水) 23:53:56.27ID:R51vaiW8 詳しい方どなたか教えてください。
仮想通貨fxでの損益と仮想通貨の現物の利益は相殺されるのでしょうか。下記の例の場合確定申告はしなくても大丈夫でしょうか?
例:
仮想通貨fxで50万損失確定。
現物の含み益のうち50万円分だけ同じ年内に利確。残りは含み益のまま翌年持ち越し。
仮想通貨fxでの損益と仮想通貨の現物の利益は相殺されるのでしょうか。下記の例の場合確定申告はしなくても大丈夫でしょうか?
例:
仮想通貨fxで50万損失確定。
現物の含み益のうち50万円分だけ同じ年内に利確。残りは含み益のまま翌年持ち越し。
895承認済み名無しさん
2017/12/20(水) 23:57:35.02ID:uBhJpB6u 収入がばれる仕組みってどんなん?
896承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 00:05:25.51ID:Lt3hRlhL897承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 00:11:36.50ID:YFZLzdvC >>893
無理ですを
無理ですを
898承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 00:18:33.19ID:Oxxg+KPW900承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 00:24:21.14ID:1mY9LcFr >>897
ありがとうございます。そうですか。この場合は50万の利益分と他の所得(給与所得など)を合わせた金額で税率が決まるのですね。
相殺出来ないなら年内の利確は何のメリットもないですね。確定申告めんどいから毎年20万以下分だけ利確であとはガチホにしようかな。
ありがとうございます。そうですか。この場合は50万の利益分と他の所得(給与所得など)を合わせた金額で税率が決まるのですね。
相殺出来ないなら年内の利確は何のメリットもないですね。確定申告めんどいから毎年20万以下分だけ利確であとはガチホにしようかな。
902承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 00:29:28.39ID:7sjBYNOq >>898
マイニングの利益に対してマイニング機材の費用
トレードの利益に対してはトレードに使用した機材の費用
利益と費用は対応させること
混在しているなら一定の根拠を定めて
PCマイニングなら普通のパソコンと同じで4年
ASICなら専用機材だから5年
クラウドマイニングは「代わりにマイニングしてもらう契約」だから
税務上の繰延資産に該当するので契約期間で償却(無期限は5年)
マイニングの利益に対してマイニング機材の費用
トレードの利益に対してはトレードに使用した機材の費用
利益と費用は対応させること
混在しているなら一定の根拠を定めて
PCマイニングなら普通のパソコンと同じで4年
ASICなら専用機材だから5年
クラウドマイニングは「代わりにマイニングしてもらう契約」だから
税務上の繰延資産に該当するので契約期間で償却(無期限は5年)
903承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 00:36:52.06ID:1mY9LcFr905承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 00:45:23.70ID:1lNxM2Tq すみません引き出すって言う表現がわかりにくかったですね
100万分コインに投資して200万に増えたところで100万円分だけ利確しました。
この場合投資分だけしか引き出してないのですが課税対象ですか?
100万分コインに投資して200万に増えたところで100万円分だけ利確しました。
この場合投資分だけしか引き出してないのですが課税対象ですか?
906承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 00:49:05.12ID:vXOdFF/8 過去ログすら読まないガイジばっかり
908承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 01:16:56.07ID:oWV5K1pJ909承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 01:19:57.56ID:0v7rvxvi 900万円利益で23%でも控除額63万円あるから
経費0でも実際にかかる所得税は16%
あとは住民税10%弱
経費0でも実際にかかる所得税は16%
あとは住民税10%弱
910承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 01:24:22.04ID:0v7rvxvi 4,000万円利益の場合は40%だけど
控除が280万円弱だから実質は33%
あとは住民税10%弱
合計43%
まあ、保険上がるけどね。
あとは経費どんなけ突っ込めるか。
控除が280万円弱だから実質は33%
あとは住民税10%弱
合計43%
まあ、保険上がるけどね。
あとは経費どんなけ突っ込めるか。
912承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 01:52:12.93ID:2qWqCF10 Twitterでフォローしてる人が恐らく脱税する予感なんだけど、どうしたらいい?
名前は知ってるんだけど。
海外旅行行くとき手数料えぐいとかカジノのレーキヤバとかは言ってるのに税金のことは全く言ってないの
名前は知ってるんだけど。
海外旅行行くとき手数料えぐいとかカジノのレーキヤバとかは言ってるのに税金のことは全く言ってないの
913承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 04:17:02.06ID:6Rk3IvSy トレードに全勝し税金で死ぬ
社会に恨み辛み持つだけでなんの国のためにもならんわ
社会に恨み辛み持つだけでなんの国のためにもならんわ
914承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 05:44:05.53ID:VgxMKszT 今年のトレード全部計算したら利益30万程でした。
このまま申告せずに来年を迎えて、来年通貨が上がって流石に申告するか、ってなった場合は今年無申告だった分も延滞で加算になるんだよね?
このまま申告せずに来年を迎えて、来年通貨が上がって流石に申告するか、ってなった場合は今年無申告だった分も延滞で加算になるんだよね?
915承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 06:43:54.73ID:l31rPQBV916承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 06:59:54.94ID:mNpyXR+A >>905
50万利益と言ってる人いるけど、利益100万だよ。税金は多分五万円くらいになるかな
50万利益と言ってる人いるけど、利益100万だよ。税金は多分五万円くらいになるかな
917承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 07:05:25.15ID:XmxeCGIb >>916
50万円で正しいぞ
50万円で正しいぞ
918承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 07:07:05.32ID:VRqk5iFw 先日アルト→Bitcoinで利確しましてその時点では年間利益はマイナスです
その後間髪入れず同じアルトを購入してそのままホールドしてるのですがこれを今年は利益確定しなければ今年の分の税金はなしということでいいのでしょうか
その後間髪入れず同じアルトを購入してそのままホールドしてるのですがこれを今年は利益確定しなければ今年の分の税金はなしということでいいのでしょうか
919承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 07:23:44.47ID:JbgfDR7q >>918
発生しません
発生しません
920承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 07:38:36.08ID:1lNxM2Tq >>917 どう言う計算で50万になるのでしょうか
100万ではないのですか
100万ではないのですか
921承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 07:48:49.14ID:l31rPQBV922承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 07:53:34.67ID:0y0oUs/4 てか100万の利益ですとかでびびんなよ……
そんな端金で税務署は動かないから安心しろ
もっと大勝してから心配しろ
※納税は国民の義務です。が大前提での持論です。
そんな端金で税務署は動かないから安心しろ
もっと大勝してから心配しろ
※納税は国民の義務です。が大前提での持論です。
923承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 07:58:17.74ID:A/F3vbpS わかってる人とわかってない人の乖離がすごいな。今年の確定申告は窓口大混乱の予感。わしe-taxだから関係ないけど。
924承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 08:01:29.88ID:UpFVtkeH つまらん額でも運が悪ければ動くから面倒なのよ
俺はアフィリエイト収入60万円ちょっとで動かれて驚愕した
俺はアフィリエイト収入60万円ちょっとで動かれて驚愕した
925承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 08:18:14.70ID:Sw5kDT+0 e-tax羨ましすぎ...
926承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 08:59:01.08ID:U6e1G9WV >>922 いや100万は例えなので
927承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 09:16:08.18ID:pV74lvFD 商品購入代金として友達へ送金したことあるけど、送金先が取引所のウォレットって証明できるのかな?
資産隠しだと思われそうで怖いな
資産隠しだと思われそうで怖いな
928承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 09:21:37.26ID:VXG+uvdQ 確定申告してデメリットってあるのかな。経費を入れると利益が0した方がいいって言ってる
人いたけど、無職の人とかで年金免除とか健康保険、住民税とか安い人はしたことによって
払う羽目になるのでは?
人いたけど、無職の人とかで年金免除とか健康保険、住民税とか安い人はしたことによって
払う羽目になるのでは?
929承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 09:29:26.50ID:jQz1Xc5q 海外取引所に時価で5000万以上持ったら
国税庁に申告必要って公表された
国税庁に申告必要って公表された
930承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 09:33:35.48ID:vXOdFF/8931ちゃんばば
2017/12/21(木) 10:09:54.68ID:AjXkzsdu >>930
ビットコインで保有してれば外国では無いと言えるが、外国の取引所の口座とブロックチェーンは関係無いのでは?
銀行口座に金を入金しても預金と言う債権があるだけで、現金とは関係無いのと一緒で、口座内ではデータベース内のデータだよ。
取引所に入金すると仮想通貨の所有権は取引所に移ってるのだし。
https://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/hotei/kokugai_zaisan/index.htm
の対象かは知らんが。
ビットコインで保有してれば外国では無いと言えるが、外国の取引所の口座とブロックチェーンは関係無いのでは?
銀行口座に金を入金しても預金と言う債権があるだけで、現金とは関係無いのと一緒で、口座内ではデータベース内のデータだよ。
取引所に入金すると仮想通貨の所有権は取引所に移ってるのだし。
https://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/hotei/kokugai_zaisan/index.htm
の対象かは知らんが。
933承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 10:24:48.95ID:j/Zb6gmz 税金って12月31日までの収益で計算すればよいのですか?
934承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 10:32:01.52ID:VRqk5iFw 所得税は4000万超で45パーとありますがこれは所得額全てに45パーの税金ということではなく4000万を超える部分については45パーという認識でいいのでしょうか
935承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 10:38:40.21ID:LQC1ixNB 仮想通貨で利益が出てますが、株でその10倍くらい損してます
そんな私も本当に仮想通貨の利益分の税金を納めなければならないんですか??
そんな私も本当に仮想通貨の利益分の税金を納めなければならないんですか??
936承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 10:45:09.50ID:v8OWG7TL >>931
仮想通貨の所有権もまだ明確な定義が無いし送金中の所有権もわからないそもそもブロックチェーンで管理されてる以上ユーザーに所有権があるかもわからない
海外取引所のウォレットの管理の仕方によっても変わってくるかもしれないし
例えばトレザーが提供してるハードウォレットに入れたらトレザーの所有権になるかもしれない
ハードウォレットに入れて海外に持っていけば海外資産になるかもしれない秘密鍵のメモが日本なら国内資産になるかもしれない
p2p取引所に置いた場合の所有権なんてもっと誰のものかわからない
これがその論文だけど一回見たほうがいいよ
論文書いたやつもあんまり理解してないし法改正が必要だって言ってる
https://www.nta.go.jp/ntc/kenkyu/ronsou/88/05/index.htm
仮想通貨の所有権もまだ明確な定義が無いし送金中の所有権もわからないそもそもブロックチェーンで管理されてる以上ユーザーに所有権があるかもわからない
海外取引所のウォレットの管理の仕方によっても変わってくるかもしれないし
例えばトレザーが提供してるハードウォレットに入れたらトレザーの所有権になるかもしれない
ハードウォレットに入れて海外に持っていけば海外資産になるかもしれない秘密鍵のメモが日本なら国内資産になるかもしれない
p2p取引所に置いた場合の所有権なんてもっと誰のものかわからない
これがその論文だけど一回見たほうがいいよ
論文書いたやつもあんまり理解してないし法改正が必要だって言ってる
https://www.nta.go.jp/ntc/kenkyu/ronsou/88/05/index.htm
941承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 11:18:34.66ID:v5ITK0jP943承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 11:27:13.20ID:OchKqzgY テンプラ作ろうぜ
944承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 11:36:35.86ID:mKQ7YEKL 仮想通貨2ヶ月目の新参です。
ちょっと質問があるんですが。
ちょっと質問があるんですが。
945承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 11:37:18.65ID:2P3lANCr 三月末まで日本にいないツイッタラーがいるんだけど、これ絶対確定申告しないよね?笑
どこに通報したらいいの?
どこに通報したらいいの?
948承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 11:43:09.73ID:2P3lANCr >>945
1月から四月半ばまでだった。絶対38万円は余裕で超えてるし100万も超えてると思うんだけどなー
1月から四月半ばまでだった。絶対38万円は余裕で超えてるし100万も超えてると思うんだけどなー
949承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 11:47:10.67ID:mKQ7YEKL >>946
資金50万でレバレッジを2倍に利かして100万円で1枚100円の通貨を1万通貨購入。
で、通貨が1枚150円になったので150万円です。
レバレッジを利かしてやると利息が発生するので利確。
で、また同じ通貨をレバレッジなしで購入しました。
その年の税金はいくらかかりますか?
資金50万でレバレッジを2倍に利かして100万円で1枚100円の通貨を1万通貨購入。
で、通貨が1枚150円になったので150万円です。
レバレッジを利かしてやると利息が発生するので利確。
で、また同じ通貨をレバレッジなしで購入しました。
その年の税金はいくらかかりますか?
950承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 11:54:44.02ID:8cu8lYVN >>943
言うのが900レス遅い
しかもスレ読み返せば聞くまでもない質問が延々繰り返されてるのに、わざわざそんなもん作ったって誰も見ないだろ
基本的な計算方法はPDFに誘導すれば済むんだし
そもそもそんなにテンプラ大好きなら自分で作ればいい
要望だけ出して自分は何もしませんみたいな態度じゃ誰も乗ってこないぞ
言うのが900レス遅い
しかもスレ読み返せば聞くまでもない質問が延々繰り返されてるのに、わざわざそんなもん作ったって誰も見ないだろ
基本的な計算方法はPDFに誘導すれば済むんだし
そもそもそんなにテンプラ大好きなら自分で作ればいい
要望だけ出して自分は何もしませんみたいな態度じゃ誰も乗ってこないぞ
951承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 12:02:35.39ID:0lIVY28q 1000円未満の利益も住民税は申請必要ですか?
952承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 12:03:18.95ID:fNHLCrBO ハーベスト目的のnem購入で経費計上して利益を来年度へ持ち越しってみたけどほんまにそんなんできるん?
ハーベスト実績をある程度作って証拠にしてたらいけるんかな
ハーベスト実績をある程度作って証拠にしてたらいけるんかな
953承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 12:30:57.14ID:4/H1RNjn 質問!
50万
↓
数回取引を繰り返す
↓
+200万
↓
数回取引を繰り返す
↓
−100万
現在総資産 100万
その後に残った利益に元金を引いた 利益ということですか?
50万
↓
数回取引を繰り返す
↓
+200万
↓
数回取引を繰り返す
↓
−100万
現在総資産 100万
その後に残った利益に元金を引いた 利益ということですか?
954承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 12:36:20.69ID:2rc2kJ+m すいません知恵をお貸しください。
例えば 100円で1000購入=100000
200円で1000追加=200000
400円で500売る=200000
500円で500追加=250000
上記の場合だと取得費用はどのような計算になりますか?
例えば 100円で1000購入=100000
200円で1000追加=200000
400円で500売る=200000
500円で500追加=250000
上記の場合だと取得費用はどのような計算になりますか?
955承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 13:14:14.29ID:vXOdFF/8 nemやposのコインが経費にならない理由がわからん
956承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 13:15:16.28ID:v5ITK0jP957承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 13:15:28.57ID:AjaFtC0Q 損益通算できないので、年内の利益については必ず翌年確定申告しなくてはならないのでしょうか?
翌年の利益と合算して申告してはダメですか?
翌年の利益と合算して申告してはダメですか?
958承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 13:15:54.98ID:XzwhJv/U >>954
ザックリ考えれば最初の支出30万(10万+20万)から
収入20万を引いた-10万な1500コインと、
追加した-25万な500コインが有る状態でしょ。
含み益状態のコインや経費は利確するまで持ちこせるから
来年コイン打って利益出たら残りの-10万と-25万を順次相殺しれ。
ザックリ考えれば最初の支出30万(10万+20万)から
収入20万を引いた-10万な1500コインと、
追加した-25万な500コインが有る状態でしょ。
含み益状態のコインや経費は利確するまで持ちこせるから
来年コイン打って利益出たら残りの-10万と-25万を順次相殺しれ。
959承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 13:17:23.18ID:v5ITK0jP >>954
国税庁のpdfは見た?
3ページに書いてあるよ
https://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/joho-zeikaishaku/shotoku/shinkoku/171127/01.pdf
国税庁のpdfは見た?
3ページに書いてあるよ
https://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/joho-zeikaishaku/shotoku/shinkoku/171127/01.pdf
961承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 13:24:23.78ID:fNHLCrBO >>955
スワップポイントや金利や担保のイメージがあるから保有しているだけでは経費にならないんじゃないかなって思ったんだけど
確かにPoWマイニングのためにグラボというモノを購入するのが経費なら仮想通貨はモノと定義されてるんだし経費だな
だから一番不利な雑所得に押し込められてるわけだし
スワップポイントや金利や担保のイメージがあるから保有しているだけでは経費にならないんじゃないかなって思ったんだけど
確かにPoWマイニングのためにグラボというモノを購入するのが経費なら仮想通貨はモノと定義されてるんだし経費だな
だから一番不利な雑所得に押し込められてるわけだし
962承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 13:30:35.97ID:vXOdFF/8963承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 13:37:43.39ID:4/H1RNjn >>956
計算が間違ってました
元金 50万
↓
取引を繰り返す
↓
総資産200万(元金50万+150万の利益)
↓
取引を繰り返し −100万(損切)
↓
総資産100万(元金50万 利益50万)
回数を繰り返しても 最後の利益確定の時点での
総資産から元金を引いたお金が利益で税金の対象なんでしょうか?
計算が間違ってました
元金 50万
↓
取引を繰り返す
↓
総資産200万(元金50万+150万の利益)
↓
取引を繰り返し −100万(損切)
↓
総資産100万(元金50万 利益50万)
回数を繰り返しても 最後の利益確定の時点での
総資産から元金を引いたお金が利益で税金の対象なんでしょうか?
964承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 13:38:26.99ID:8cu8lYVN ふと思ったが1の
個人課税課情報第4号平成29年12月1日仮想通貨に関する所得の計算方法等について(情報) 国税庁個人課税課
を
仮想通貨に関する所得の計算方法等について(情報) 国税庁個人課税課情報第4号平成29年12月1日
にすれば質問する前に見る人増える?
個人課税課情報第4号平成29年12月1日仮想通貨に関する所得の計算方法等について(情報) 国税庁個人課税課
を
仮想通貨に関する所得の計算方法等について(情報) 国税庁個人課税課情報第4号平成29年12月1日
にすれば質問する前に見る人増える?
965963
2017/12/21(木) 13:42:43.13ID:4/H1RNjn 2017年度
月別損益
合計 \901,148
1月 \0
2月 \0
3月 \0
4月 \0
5月 \0
6月 \1,884,852
7月 \0
8月 -\969,929
9月 -\13,774
10月 \0
11月 \0
12月 -\2
月別損益
合計 \901,148
1月 \0
2月 \0
3月 \0
4月 \0
5月 \0
6月 \1,884,852
7月 \0
8月 -\969,929
9月 -\13,774
10月 \0
11月 \0
12月 -\2
966承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 13:42:57.90ID:v5ITK0jP >>954
移動平均法だとこうかな
>例えば 100円で1000購入=100000
> 200円で1000追加=200000
1,000枚+1,000枚=残数量2,000枚
取得価格計300,000円
> 400円で500売る=200000
2,000枚-500枚=残数量1,500枚
取得価格計225,000円(300,000円の1/4売却のため残り3/4)
> 500円で500追加=250000
1,500枚+500枚=残数量2,000枚
取得価格計475,000円
取得単価@237.5円
移動平均法だとこうかな
>例えば 100円で1000購入=100000
> 200円で1000追加=200000
1,000枚+1,000枚=残数量2,000枚
取得価格計300,000円
> 400円で500売る=200000
2,000枚-500枚=残数量1,500枚
取得価格計225,000円(300,000円の1/4売却のため残り3/4)
> 500円で500追加=250000
1,500枚+500枚=残数量2,000枚
取得価格計475,000円
取得単価@237.5円
969承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 14:02:06.90ID:grE9LfRbレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【速報】ドジャース・大谷翔平、第1子の長女誕生を報告 [冬月記者★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 【日テレNEWS】外出控え強まる…GWの“理想と現実” SNSで嘆き「宿が高い」「ガソリン代が高い」コンビニ大手でお得なキャンペーンも [おっさん友の会★]
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★5 [どどん★]
- 「どっちもバラマキだが現金給付ダメ」岸博幸氏が見解「食料品の消費税“ゼロ”が効果的」 [パンナ・コッタ★]
- 加速する若者の「献血」離れ ★2 [ぐれ★]
- 誰もTwitterのことを「X」なんて呼んでない件 [384232311]
- お前ら朝ごはん何食べる!?!?!?!?!?!?!?!?!?!!!!!!!!!!!!!!!🫨
- 日本人の大学生、ほぼ Mac Book を購入してしまう…「プログラミングを学ぶのに必要だから」と回答 [249548894]
- 🏡どんな人生歩んだらID無しスレで自演して誹謗中傷ばかりする人間に育つんだろう🏡
- __今日はイースター、お前ら知らんかったやろ [827565401]
- 【絶望】備蓄米が0.3%しか出回ってない原因が明らかに!! 「コメを運ぶトラックドライバーが足りない」 終わりだよこの国 [597533159]