X



仮想通貨なんでも質問スレ2 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/06/22(木) 21:24:00.14ID:WoDrI686
テンプレはまだない!


前スレ
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1403735761/
2承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 22:57:18.08ID:V13aGrDi
さっそく質問失礼します
初心者です
チャートの見方なんですけど日足で売り買いを決めてから1時間ごととかのローソク足で決める感じでオッケーですか?!
それとも週足から見たほうがいいんですかね?
周りに聞く人がいなくて困ってます…
2017/06/23(金) 00:39:24.83ID:ENiVNeb+
>>2
初心者なので分かりません。
ごめんなさいね。
4承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 01:05:13.22ID:RpFnGSwb
ETHのコントラクトのコーディングとかみたいな技術情報のスレってどっかありますか?
2017/06/23(金) 03:06:41.35ID:p3IrJNSn
すいませんBitcoinの送金が約24時間たっても確認されないんですが、これどれくらいかかるんでしょうか・・
キロバイトごとの手数料はデフォルトの0.5mBTC/kBです
6承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 07:48:44.82ID:5+JO2Yk8
スミマセン困ってますハードウェアウォレットのトレザーを買いました

マイイーサのウォレットは元から持っていてアルトcoinが入ってます
トレザーを設定したら新しいウォレットが作られました

元から持っていたマイイーサウォレットをトレザーで使う事は出来ないのでしょうか?

もしかしてトレザー作った場合は新たな財布で始めないとダメなんでしょうか?

その場合ICOで手に入れたBNTやSONMのトレザーのマイイーサに送金したら入るのでしょうか?
7承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 08:58:54.82ID:Ylce6Yaw
>>3
アマゾンの糞レビューかよ
2017/06/23(金) 13:13:36.90ID:XYynstXT
イーサリアムのコントラクトのコードの内容って閲覧出来るんですか?
9承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:23:34.02ID:+u3XeH3o
>>5
Txidで未認証なら手数料少なすぎで混んでるだけ。認証おわってるなら受け取り側の問題
10承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:24:37.82ID:+u3XeH3o
>>2
いいかどうかなんてわからんし、暗号通貨関係ないだろそれ
11承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:25:27.74ID:+u3XeH3o
>>8
確か出てたはず。
ホワイトペーパー探せば公開してるか書いてあるはず。
2017/06/23(金) 20:06:57.55ID:7yGmrE9c
ビットコインをできるだけ高速に買い付ける良い方法はあるのでしょうか。
株と同じように一部の業者が直通回線で高速取引するような世界観ではないと思うのですが
13承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 12:41:20.07ID:EugiiB6H
>>12
高速って、いわゆる高速売買のこと?
2017/06/24(土) 14:22:01.03ID:QyWVbH+f
一度に数百万円仮想通貨を買うとボリュームディスカウント出やすくなったりしませんか?
15承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 22:25:48.22ID:bjYOM8SZ
NEMがビットコインの100倍の処理能力と聞きましたが
NEM以上の処理能力のコインはあるのでしょうか?
16承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 00:28:03.05ID:RNA5mYfb
>>15
なんの処理のことを言ってるのかわからん。記録だけならfiatの電信でもいっしょ。
17承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 00:46:22.14ID:rr/mP8Ao
暗号通貨情報ライブ配信
https://lin.ee/6Cw0Ln6/co/ot/sh/pl
18承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 01:37:36.95ID:pVHUjZ5L
>>16
そう言われると初心者なんで困ります
イーサが最近調子が良くないんで
そういう混雑時にイーサより何倍も処理落ちしない通貨は無いのかと思いました
2017/06/25(日) 01:39:04.20ID:fVrFygV0
Rippleは送金速度最速
20承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 01:43:09.29ID:pVHUjZ5L
>>19
そうですかありがとうございました
21承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 01:53:28.09ID:CDAPYJdD
>>20
送金と言う目的に特化するならxrpはたんなるiouだから早い。現状ならいいが、長期的にはいろんな問題もある。
ブロックチェーンの認証ならdashが仕組み上ははやい。
22承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 01:58:46.29ID:pVHUjZ5L
>>21
ありがとうございます
勉強になります
2017/06/25(日) 02:24:08.59ID:Cs0F9LpA
>>21
問題というのは何?
24承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 07:23:19.99ID:bRoo5BgI
思考実験・・・投資先のリスクとメリットを考えてみよう

1)不動産

2)先物

3)仮想通貨
25承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 11:42:56.40ID:qdHgTs8Z
イーサリアムをマイイーサウォレットから送りスグに送り返すタイプのICOは参加した事があるのですが

ビットコインで受け付けるICOのシステムが分かりません
あくまで推測なんですが↓であってますか?
ICOサイトに独自のウォレットを作る

ウォレット毎に入金アドレスが割り当てられる

そこに入金すると独自のウォレットに反映される
26承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 16:54:02.84ID:hwl4P2QJ
【アルトコインのトランザクション手数料について】

コインチェックにある仮想通貨/送金手数料が
いまのトランザクション手数料でいいのでしょうか?
Ripple以外のが気になりましたので。
普通はどこで手数料を確認すればいいでしょうか。
27承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 18:08:57.46ID:j1i8BPkv
月額料かなりの高額なのですが詐欺でしょうか?
かなり評判の悪い人物みたいなので
https://synapse.am/contents/monthly/bitcoin
28承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 13:11:34.50ID:pAnWlD5r
コインの時価総額は市場に出てないウォレットに入ってるコインも含めての時価総額であってますか?

市場時価総額はそれらのコイン(ウォレット内も含め)の全て足した額ですか?

それとも取引所に置かれてるコインの合計時価総額(ウォレット含まない)ですか?
2017/07/01(土) 18:39:13.55ID:PVS+4u3H
雑所得に関しての質問です
1JPYで仮想通貨を買い、200,001JPYで利確したとします。
同じ年に200,001JPYで買い、1JPYで売ります。

現在の資産は1JPYですが、利確した時点での収益は20万円です
この場合は雑所得を納める必要はあるのでしょうか
2017/07/01(土) 19:00:42.32ID:9trZKGbg
>>29
ない
2017/07/01(土) 19:34:13.18ID:PVS+4u3H
>>30
ありがとうございます
安心して小刻みに利確できます
32承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 12:19:17.48ID:PRfowzaf
中古使用済みのハードウォレットを購入しようと
考えているのですが、
販売相手から、通貨の盗難の可能性はあり得ますでしょうか?
それとも、新たに秘密鍵などを生成すればそれは不可能と考えてよろしいですか?
ハードウォレットの仕組みを完全に理解していないので、どなたか教えて頂ければと思います。
33承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 12:33:34.67ID:VqGwLl0p
>>32
新品なかなか買えないから買うの?
安いから買うの?どっち?
34承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 12:37:54.11ID:S+9SMKs6
>>32
販売相手に悪意がなければ問題ないんじゃないの?
買う前に盗難する気があるかどうか販売相手に確認すべきだな
35承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 12:38:08.23ID:PRfowzaf
>>33
海外取り寄せで時間がかかるのと、
中古だから多少安いという両方が理由です。
もしお使いであれば、中古でも問題ないか教えて頂ければ幸いです。
36承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 12:41:45.55ID:VqGwLl0p
>>35
俺なら(とくにebayなどは)怖くて買わない
アマゾンに何故かトレイザー新品入荷してるよ
安めの2つある
37承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 12:42:27.71ID:PRfowzaf
>>34
レスありがとうございます。
基本的オフライン管理なので、
ウォレットが手元にないと、悪用出来ないと思うのですが、盗難にはどのような手段が考えられますでしょうか?
38承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 12:49:20.38ID:VqGwLl0p
リカバリーのシード(単語)読み取り 接続時に送信とか?
リカバリーのシード分かればウォレットの複製作れるから
39承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 13:14:00.22ID:PRfowzaf
>>38
再設定のシードは初期設定時に発行されるものなので、購入後に再度初期化設定すれば、
新しい初期設定用シードが発行されると思うのですが、それで、解決出来ませんでしょうか?
40承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 13:45:36.09ID:F0FfizsJ
それくらい自分で判断しろよ
判断出来ないなら使わない方がいい
2017/07/02(日) 14:01:02.19ID:MmRD8fJX
今は新規に購入するタイミングではないですか?
42承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 16:53:34.50ID:LrWfOXf+
>>41
そうだと思う

DAGが132になったけど、もしかしてClaymoreでdualマイニングしてる場合、2つ目の通貨方にも影響ある?
2017/07/02(日) 17:07:19.25ID:QxdTr/Rd
>>40
お前ここ質問スレだぞ?
回答する気ないなら帰れよ
44承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 00:06:42.17ID:AWa9R2v8
poloのレバ取引って指値でポジション解除できないんですか?
いつもクローズでポジ解除してるんですけど

例えばショートでポジった場合
buyのloanlateは0にするんですか?
2%のまま?
あとstoplimitも使えるんでしょうか?
2017/07/03(月) 00:53:49.02ID:GNsD3aRz
7日だか8日に暴落って話耳にするんですが何があるんです?
46承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 02:17:21.85ID:Kh4lYy2/
七夕
2017/07/03(月) 14:40:40.20ID:woAyPZUZ
教えていただきたいのですが、ビットコインが分裂した場合、両方の通貨を持てるとのことですが、例えば今10枚ビットコインを所有していたら

ビットコインaを100
ビットコインbを100

というような所持状況になるのでしょうか。

イーサリアムで同じような現象が起きたとのことですが、今では2つに別れてどちらも売買できるのであれば、お得な気がするのですが、その辺りどうなんでしょうか

宜しくお願いしますm(__)m
2017/07/03(月) 14:41:40.18ID:woAyPZUZ
>>47

訂正
ビットコインa10
ビットコインb10
49承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 15:47:29.05ID:uSMpW/vr
ネムが伸びてる要因は何なの?
http://mou-kari.com/archives/1678
2017/07/03(月) 16:26:22.32ID:/11Rw8j2
>>48
1対1の半分ずつになるって読んだけど。
a5
b5
2017/07/03(月) 16:49:47.23ID:woAyPZUZ
>>50

ありがとうございます。
ということは、片方の価値がなくなった場合は実質所持嵩が半分になってしまうということでしょうか。

もしよかったらどこで、そういった記事を見たか教えてくださいm(__)m
2017/07/04(火) 11:28:38.06ID:K0lg9c45
http://www.marupiya.com/entry/hardfork-bitcoin
信頼できる情報かはわからんけど実際問題比率1対1で分ける以外の方法はないんじゃない?
その分かれた通貨両方の取引が行えるかどうかは取引所によるんだろうけど私も色々不明な事があって情報漁ってます
2017/07/04(火) 12:29:24.37ID:/mjPmI55
10 10 になるけど片方送金したら対応する分がなくなるんじゃなかった?
2017/07/04(火) 20:51:49.52ID:ME6x4K8B
一気に数千万円売り買いできるの通貨や取引所による?
55承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 22:20:03.05ID:KWzIM0Fp
3日ぐらい前にpoloで100BTCの売り板3秒でジワ溶けしてたよ
56承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 23:13:12.76ID:kZrdepG2
YoBitなら毎日 無料で300種類の仮装通貨がもらえますよ
https://yobit.io/en/freecoins/?bonus=cjboI
57承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 13:23:17.49ID:/aLHLImT
純粋に疑問、ライトコインがAmazonと提携したって偽情報だけで上がりまくるのに
VISAやPayPalとか色んなところと提携しまくったりSBIが全力あげて応援しまくって
ツイッターとかでの人気もかなりあるのにリップルってなんで全然上がらないんですか?
2017/07/05(水) 13:34:39.28ID:mjnuOIWk
ブリッジ通貨だからじゃないの、と認識している
でも開発者側は1xrp=1ドルだと失敗って言ってるって書かれた本を読んだから
なんか俺の理解してない範囲でもっと上がるべき理由はあるのかもしれない
59承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 21:11:49.32ID:Odh7y3bC
量子コンピュータに耐性のある仮想通貨ってないですか?
あるとしたらどれでしょうか?
60承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 21:15:21.88ID:TNSH7vRh
>>59
QRLじゃないの?
61承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 21:18:34.18ID:Odh7y3bC
>>60
ありがとうございます
調べてみます
62承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 22:29:56.90ID:j/pGAMdO
仮想通貨の裁定取引って禁止している取引所などありますか?
また、一般的にタブーなんでしょうか?
63承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 22:44:30.81ID:3j2Q6/Md
なぜタブーと思ったのか述べよ
64承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 22:51:32.73ID:j/pGAMdO
>>63
何かの記事で裁定取引して凍結されたという記事を見たんだ
65承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 22:59:31.60ID:RzyxgEwm
>>62
裁定取引をタブー視するところは確かにあるよね。
zaifでBTCをぐるぐる回しながら1日に40BTC以上ひたすら売ったら取引手数料マイナスだからボーナス貰えるはずなのに、往復取引にされてボーナスを全部没収された。
売りしかやってないのに往復取引って何、って感じ。
66承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 23:11:19.64ID:j/pGAMdO
>>65
ありがとう。
zaifではやらないように気をつけます。
67承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 01:12:03.85ID:X2WX5vAH
何回ググってもトークンの意味が分からないです。
68承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 20:29:36.76ID:qLbJayHs
意味は詳しく解らなくても
トークン使ったらなんとなくわかるよ
ジャンパネット銀行でも口座作ってトークン使って入金しよう
69承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 20:32:41.12ID:aQDC0CyA
ポロニエックスはリップルネットワークを利用しているのでしょうか?
70承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 21:05:57.61ID:hv9/mgmQ
ICOに参加したあと、収益がもし発生しうる状況になればどのくらいのスパンで獲得出来るんでしょうか?
ICOした後の上場があって、上場後に売り買いが取引所で始まるから、そのときに利確ってイメージであってますかね?
71承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 21:30:52.62ID:lPxKG94/
みんなの質問が全然分かりません。
72承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 19:26:27.91ID:9wBpTZmC
ERC20-TOKENって何ですか?
73承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 23:27:03.88ID:DRO7IDQg
上場してるコインて何種類ありますか
74承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 23:33:39.44ID:SGgg/8DF
nimiqのicoに参加してトークン手に入れたんですが、次に準備しておくことってありますか?
現在海外取引所はbittrexしか登録してないんですが他の取引所に上場した場合何にもできなくて
売ることもできないみたいな状態になることを恐れてるんですが、どこの取引所に上場するとか発表は前もってあるんでしょうか?
75承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 23:40:34.80ID:vgK580gy
>>72
イーサベースのico通貨のこと
76承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 23:41:26.64ID:vgK580gy
>>69
意味不明。
ただし、ポロはゲートウェイではない。
77承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 23:41:49.10ID:vgK580gy
>>73
500以上
78承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 23:42:36.50ID:vgK580gy
>>70
言いたいことがよくわからない。
79承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 23:44:39.55ID:vgK580gy
>>65
ボーナス目的で自己取引するのがダメなだけで、裁量取引自体がダメなわけではない
80承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 23:45:45.61ID:vgK580gy
>>57
時価総額が高すぎるから。
まだ、始まってないから。
81承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 23:52:01.75ID:DRO7IDQg
コイン盗難を防ぐ方法って無いんですよね?
82承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 23:56:31.16ID:vgK580gy
>>81
むしろ盗まれる方がレアケースだろ
83承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:52:10.30ID:3eaAL7M/
Trezorを使ってるんですけど、
BTCCとBTUに分裂したらBTCはどうなりますか?
Trezorの残高にBTCCとBTUが反映されるんでしょうか?
対応に時間掛かりますかね?
Bitflyerに置いていたら反映されるみたいなのでそっちに置いておいた方が良いですかね
皆さん8/1はどうされますか?
2017/07/11(火) 19:49:25.78ID:5k18vyRX
なんでポロニエックスで取り扱ってる通貨ほぼ全通貨お通夜状態なんですか?
2週間位前に買ったNEOSなんか半額以下になってて笑えませんわ...
85承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 19:55:23.02ID:7aRMYtK9
なぜBTCが下がるとアルトコインも釣られて下がるか正確に説明できる奴いる?
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1497626838/
86承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 19:00:22.86ID:c90tTiTh
需要系コインってどの様なコインですか?
お手数ですが具体的に10種類以上教えて下さい
87承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 21:12:58.44ID:HlrJ0p1l
bittrexでフィアットに逃げるっていうのはUSDTにすることをいうんでしょうか。
USDTに逃げた場合、海外で課税はされないんでしょうか。
2017/07/12(水) 21:16:31.45ID:c8O6244G
USDTはフィアットではない
海外で課税はされない
89承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 21:18:53.30ID:HlrJ0p1l
>>88
えっ、じゃあUSDTってなんなんでしょう。
フィアットに逃げるって言ってる人はわざわざ国内の取引所にBTCを送ってJPYに変えてるってことでしょうか
2017/07/12(水) 21:45:38.67ID:c8O6244G
USDTは仮想通貨の一種
USDと連動しているので擬似的にフィアット化してるとも言える
本当にフィアット化するなら他取引所に送る以外方法はない
91承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 21:49:12.80ID:c90tTiTh
と言うことは↓の市場時価総額ってUSDT含んでるの?
https://coinmarketcap.com/charts/
92承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 17:45:16.40ID:OtyYs5W1
ビットフライヤーでやってるけど、ハードウォレットかペーパーウォレットに移動した方がいいの?
保証するみたいなこと言ってたよね?
93承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 11:16:53.95ID:YqX6CzHi
ビットフライヤーの口座を開設して入金してコインを購入しましたが、
一週間は送金できないと言われました

直ぐに送金できる取引所、方法ってあるのでしょうか
初心者ですみませんが教えてください
2017/07/14(金) 11:22:24.34ID:5hLrcBuZ
クイック入金を使わない
95承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 13:09:19.82ID:FWRtzIVp
俺はそういうもんだと思ってた
振込とかならすぐ移せるん?
96承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 17:40:57.80ID:cjwzrcaw
>>93
ザイフは初めての入金から1週間、1日1万円の送金制限
フライヤーよりはマシだね
97承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 00:57:01.08ID:GO7jXO6d
読みにくい長文でスレを荒らしてくる人がいるのですがどうすればいいですか
2017/07/15(土) 02:09:32.48ID:l4uvWCtd
三行で纏められないのは馬鹿だから
読むに値しない。
NGに突っ込むだけ。
2017/07/15(土) 10:51:50.17ID:HrGOirpG
作詞した。

公開しない詐欺ADA。
永遠に公開しない For ever
公開しない詐欺ADA。
買った人は永遠にカモ For ever KAMO
カモは自分が間違ってると思っていない For ever
Kuru Kuru par!
Kuru Kuru par!
Kuru Kuru par!
For ever KAMO
100承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 10:54:14.36ID:b3ChkBOj
そこら中でマスターコード祭りと書いてあります
マスターコードってなんですか?
101承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 12:56:40.46ID:zBArcO1X
ライトコインの売買をしようと思って
今日始めました
売りから入りたいのですが
やり方がわかりません
回答お願いします
2017/07/15(土) 13:06:36.18ID:TjH06u5d
ライトコを空売りできる取引所あったか?��
103承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 16:57:33.37ID:VNha+2JQ
BTC/LTC空売りはpoloで出来るよ
ただ円からBTCみたいにまずはBTCに変えないとね
2017/07/15(土) 18:16:52.21ID:R45d4YzW
質問させてください。
知人から未上場の仮想通貨で3ヶ月で500倍の儲けが出たと紹介を受けました。
未上場通貨で既に500倍の儲けという話にも違和感があるので怪しいとは思っていますが、
その中で「その仮想通貨の購入は会員制みたいなもので個人情報の一部を公開することで非匿名性を高めている、
だからお互いを監視できて安全性が高まる。」という話を聞きました。
仮想通貨は匿名性を重視している印象だったのですがこれは常識的に考えて妥当な話なのでしょうか?
その人は他にも投資をしているので、自信を持って勧められるとこちらの考えが間違っているような気がしてきています。
105承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 18:39:54.16ID:TjH06u5d
>>104
詐欺だわ 上がりましたよなんて通知きても現金化出来ない
未上場で価格が上がる事もない
仮想通貨語るネズミ講みたいな奴が増えてる

仮想通貨は取引所で買うものでそんなの信じるな

俺の知り合いも仮想通貨のネズミ講引っかかった自分で取引所で買えば良いのにバカだわ
↓も被害者の会 他にも怪しい詐欺多い

【D9連絡掲示板】いよいよ集団控訴!【アップ連中必死w】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1498080404/

ビットシャワー被害者スレ
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1497268736/
106承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 18:47:17.30ID:VNha+2JQ
どんな業界でもそうだけど本当に儲かる話は
一般の人には流れて来ないし
儲かるなら資金潤沢な企業が参入するからな

っで俺みたいな自称中級者が一番損をする
自分で考えよう絶対は無いし人生賭けない程度に
107承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:21:45.73ID:g8f/CDr9
>>104
知らねーよ。
そんなの常識で考えりゃわかるだろ。無から金は生まれないんだからさ。
詐欺なら、その知人とやらにとって君はカモにすぎないってことだ。
なんかコメントからして情弱っぽいんだよね。
2017/07/15(土) 20:37:21.20ID:oT40+ZvX
>>105
ありがとうございます
勧誘は話を濁して断る予定です
その人にも辞めて欲しいところですが既に500万ほど出しているのでもう手遅れですね

>>107
自分の常識ということは匿名性を重視するということですね
回答ありがとうございます
書いてある通り怪しいと思っているのでその仮想通貨に投機するつもりはありません
その人は完全に信じていて自分が儲かったから幸せをお裾分けしたいという善意での声かけだったのでとても残念です
109承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:42:12.65ID:xJDgt3UM
>>104
100歩譲ってその通貨が500倍なってたとする
超初期の時価総額1億円の時に買ったとしても500倍で今時価総額500億
時価総額500億って言ったら仮想通貨の時価総額ランキングベスト10に入る規模のコイン

そんな通貨が匿名性重視して隠して運用出来ないよ
コインってのは表に出てこそ価値があるんだぞ

誰にも秘密のコインでそいつら何買うんだよ
110承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 13:11:07.17ID:x0dKv+mQ
イーサリアムとかビットコインとか、それぞれアドレスが違うと思います。
それぞれの通貨しか送ることが出来ないのでしょうか?
その場合、そのブロックチェーンを企業がシステムとして使用する時はその通貨しか使えないと考えて正しいのでしょうか?
111承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:08:35.51ID:F7WBLc/V
BTCが分裂した場合
ビットコイン148とビットコインABCになるのでしょうか?
BTCと名乗る通貨は無くなるのでしょうか?
それともどちらかがBTCを名乗るのでしょうか?
112承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 22:21:27.48ID:+rSRTaCP
なにいってんだ??
2017/07/19(水) 01:10:10.78ID:h8C/vhUu
作詞した。

公開しない詐欺ADA。
永遠に公開しない For ever
公開しない詐欺ADA。
買った人は永遠にカモ For ever KAMO
カモは自分が間違ってると思っていない For ever
Kuru Kuru par!
Kuru Kuru par!
Kuru Kuru par!
For ever KAMO
114承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 09:39:21.34ID:5RNT1wJa
取引停止になる13の取引所で仮装通貨を買ってる人はアルトコインに長期投資して儲けておけ
https://yobit.io/?bonus=cjboI
2017/07/21(金) 08:54:28.10ID:oaldnx2F
作詞した。

公開しない詐欺ADA。
永遠に公開しない For ever
公開しない詐欺ADA。
買った人は永遠にカモ For ever KAMO
カモは自分が間違ってると思っていない For ever
Kuru Kuru par!
Kuru Kuru par!
Kuru Kuru par!
For ever KAMO
2017/07/25(火) 01:30:22.95ID:PYEOk4Sd
売るときに指し値で大量に売るとみんなが怖じ気づいて売り抜けられなくなっちゃうんで、ちびちび売りたいんだけど、
これって寝ている間は無理じゃん。
寝ている間に良い感じに高値で売る方法って何かあるの?
2017/07/25(火) 04:37:13.16ID:JIc1i67w
>>115
才能ある
2017/07/25(火) 08:30:14.68ID:rER3k/ve
自演
119承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 14:52:37.30ID:vGWe6qjF
海外で買い物したういのですが
ビットコインと振り込みぐらいしか対応してません
簡単に取引するのならどうすればいいのですか?
出来たらSMS認証とかやらずに購入したいです
120承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 15:07:26.31ID:s28f2nOn
>>116
指値ずらすか、idocoみたいな特殊注文すればいい。
てか、今時個人の売り程度でそんな影響はない。
マイナーアルトならそもそも取引量が少ないのもあるし、ちびちびやれ。
121承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 15:08:32.07ID:s28f2nOn
>>119
ビットコインを買って送るだけなら簡単だろ。
それすらできないなら素直に振り込め。
122承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 15:10:03.12ID:s28f2nOn
>>111
メインチェーンがBTCになるだけじゃない?
てか、名前なんて自由だわ。krakenは元々XBTとか言ってるし。
123承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 15:29:38.71ID:vGWe6qjF
>>121
ありがとうございます
すみません送るのにも
口座開設必要なのでしょうか?
2017/08/01(火) 20:15:56.83ID:IDTBN2om
BCCでジハニウム成分が抜けてBTCがまともになるなら
11月なんでHFしなきゃならないのかがよくわからないんですが
2017/08/01(火) 20:20:33.12ID:5GNlud/G
ヒント:NYA
126承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 18:52:00.03ID:BDBNZJfZ
価格帯別出来高が見れる取引所ってある?bittrexは無さそうなんだけど
127承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 13:11:30.98ID:UdMGets9
BTCの分裂騒動は全て終わったのですか?
それとも まだつづいてて11/1とかに分裂あるんですか?
128承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 13:13:45.42ID:9zHQjowx
【 アルトコイン投資 】
https://yobit.io/en/trade/MUU/BTC/?bonus=cjboI
2017/08/05(土) 13:17:25.47ID:tZkndY6t
>>127
11月に、また一悶着ありそうだというのが、大方の予想
130承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 13:21:29.89ID:mMv9tN/e
雑所得に関しての質問です
100万円で仮想通貨を買い、やがて仮想通貨は1,000万円相当の額になったとします。
その年に仮想通貨の10%を売却し、100万円を入手します。

現在の円資産は100万円ですので、通帳の額は当初と変わりません。
しかし、ウォレットには(ハードウォレットかもしれませんが)
900万円相当の仮想通貨が存在しています。

この場合は、
1.この年は雑所得を納める必要はあるのでしょうか?
2.来年に仮想通貨を例えばさらに100万円分を円に換金すると、
  そのまま雑所得として課税対象になりますか?
131承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 13:23:20.48ID:UdMGets9
>>129
ありがとございます
2017/08/05(土) 13:30:30.88ID:UVn5AKH6
>>130
日本国内では暗号通貨はモノであって通貨ではない、消費税がかからなくなったが未だ通貨認定はされてない

大前提として雑所得ではなく総合課税に分類される
133承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 13:55:44.23ID:mMv9tN/e
>>132
早速ありがとうございます。
総合課税が何かまだわからない初心者でありますが、
調べて見ます。
134承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 15:24:27.17ID:P+BggnbB
いや何言ってんだ
雑所得で総合課税の対象で間違いないぞ
そして10%売ったなら原価の10%との差額90万円が課税対象の雑所得となる
来年に10%売っても同じ処理
135承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 15:25:56.16ID:w6Z+9kul
【期待大】日本の仮想通貨法を武器とした資金調達のICOプラットフォーム「COMSA」をテックビューロが発表:
http://jp.techcrunch.com/2017/08/03/ico-platform-comsa/

仮想通貨で資金調達 テックビューロが支援サービス (日本経済新聞):
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO19570210S7A800C1EE9000/


こちらのニュースを受けて、現在XEMの価格が上昇中です。

すでに、COMSAのホワイトペーパー初版が公開されており、10月2日にICOが予定されていますが、
とんでもない人気案件となることが予想されます。

COMSAオフィシャルサイト(日本語版):
https://comsa.io/ja/


▼COMSAトークンセールの登録はこちら:
→ https://tokensale.comsa.io/?ref_id=855e3bec24a8aff29f628c70703e448d
136承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 15:29:29.03ID:fmRfeBL8
>>135アフィリエイト
137130@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 15:49:14.21ID:mMv9tN/e
>>134
なるほど、そういうことですか・・・

実は、家族が投資には反対するんですよ。
そこで内緒で、自分の預金100万円(としておきます)を仮想通貨に投入しました。
10倍は無理にしても、仮に3倍になったとして、そのうち原価分を換金して、
口座に戻しておけば、まるで何もなかったように納税しないで良いし、しかも
仮想通貨としてお金は確保できるのかな?と思ったんですが、
納税しないと、調査されて、重加算税がかかると大変ですよね。
138承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 16:14:21.25ID:UdMGets9
>>134
これマジ?
これだと現金化しなければ課税されないの?
2017/08/05(土) 17:07:55.92ID:tZkndY6t
税金はまだ法律が決まってないので税務署、税理士なども今の時点では推測でしか言えない
140承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 17:16:14.87ID:UdMGets9
>>139
そうなのかサンクス
141承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 17:16:49.21ID:Y8iwt5Wz
>>137
5倍になったら200万円現金化して100万円納税しておけ
0.5倍になったら知らん
2017/08/05(土) 18:12:14.11ID:UVn5AKH6
そもそも現金化(日本円化)しないでビットコインのまま消費すれば現在の法制度だと所得は生じない・・・はず
この話すると毎回頭悪いバカが沸いてその時点のレートがーwwwとか騒ぎ出すんだが
アメリカに旅行してビットコインで支払いしても同じことやんの?じゃあアメリカでドルで支払っても日本で為替差益の申告義務あるんかい?
143130@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 18:41:35.25ID:mMv9tN/e
>>141 そうですね。少し多めに換金してとりあえず家族を喜ばすっていう方法もある。

>>142 今はまだ税金的には緩いってことですね。勉強になります〜
2017/08/05(土) 18:59:00.48ID:UVn5AKH6
>>134
なんか適当なこと書いてたわw

>大前提として雑所得ではなく総合課税に分類される
これで言いたかったことは雑所得の申告分離課税ではなく、総所得金額に合算されるということ
2017/08/05(土) 19:55:40.26ID:tZkndY6t
税金関係は専用スレあるので
質問はいいんだけど、ずっとやり取りするなら専用スレの方が満足できると思う
146承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/06(日) 04:43:37.15ID:0N89KwpC
質問です。
Bitcoinが分裂した時、BitcoinをTrezorに保管されていた方はおられますか?
どうなりましたか?BTCとBCHに分裂しようがないような・・・よくわかりません。
教えてください。
2017/08/06(日) 07:34:50.33ID:PVrhj8Xr
【期待大】日本の仮想通貨法を武器とした資金調達のICOプラットフォーム「COMSA」をテックビューロが発表:
http://jp.techcrunch.com/2017/08/03/ico-platform-comsa/

仮想通貨で資金調達 テックビューロが支援サービス (日本経済新聞):
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO19570210S7A800C1EE9000/


こちらのニュースを受けて、現在XEMの価格が上昇中です。

すでに、COMSAのホワイトペーパー初版が公開されており、10月2日にICOが予定されていますが、
とんでもない人気案件となることが予想されます。

COMSAオフィシャルサイト(日本語版):
https://comsa.io/ja/


▼COMSAトークンセールの登録はこちら:
→ https://tokensale.comsa.io/?ref_id=313ae265ad659b44867ca356f2d41c7e
2017/08/06(日) 13:06:56.12ID:RVGSPjPV
>>146
理解してないマスゴミとそれを鵜呑みにしたバカが勝手に騒いでるだけでビットコインの分裂は回避された
適当なこと書くな

BCHは分裂騒動に乗じてビットコインのソースを元にして新しく作られた暗号通貨、これは分裂とは言わない
ビットコインのソースで作られてる暗号通貨なんて腐るほどあるからな、そしたらそれも全部分裂って話になるわ
2017/08/06(日) 19:19:11.66ID:k85h5XMh
>>146
とれざは秘密鍵持ってるはずやから両方ある。わからんかったらそのままにしとけ。
150承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/06(日) 20:04:16.45ID:0N89KwpC
>>149
ありがとうございます。
151146@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/06(日) 20:15:20.46ID:0N89KwpC
もひとつ質問ですが、
人それぞれだとは思いますが、
Trezorに保管するのと、取引所に保管するのと、
どちらがオススメですか?
取引所がGoxするくらいならTrezorに保管する方がいい、ってことで議論は終わりでしょうか?
152承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/06(日) 20:19:53.89ID:7RmVbv80
Bittrexに入金したコインってAVAILABLEにならないと売却出来ないのでしょうか?
売却しようとしたら出来なかったのですが
2017/08/06(日) 20:38:12.71ID:k85h5XMh
>>151
どう考えても秘密鍵持っとけ。
2017/08/06(日) 20:52:19.09ID:k85h5XMh
>>151
トレザでなくても

electrum

とか

paritywallet

とか

信頼できるとこ使っとけばおk
日本語の情報は全部間違ってると思っとけ。
日本国内で情報出してるやつは基本的に頭が悪い。頭のいいやつは情報屋にはならん。
まともな情報はあることはあるかそれがまともな情報であることがお前らには理解できん。

お○石、あ○山は論外。
2017/08/06(日) 21:12:47.46ID:k85h5XMh
暗号通貨はそもそも銀行とか信用しない代わりに自己管理しましょうね、という理屈でうごいている。

もちろん、プログラムは全て英語で動いており、どこを見ても日本語が必要なところはない。

日本を思うならまずお前が英語を理解し、参照するよう頑張れ。
156151@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/06(日) 21:13:19.11ID:0N89KwpC
>>153
>>154
ありがとうございます。
Trezorを買いましたのでそちらで保管することにします。
2017/08/08(火) 00:18:17.69ID:vCFZiSoe
bitbank.ccで口座作ったんだが歩み値がなんか変なんだ

歩み値の買いが1分おきに0.0001BTCとかゴミみたいな量だけの約定ばっかなんだけど、どうなってるの?
158承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 00:42:05.64ID:nEV1hz2R
どんなコインでも送る時に本当にこのアドレスであってるかなって不安がついて
まぁ実際あってるんですけど、あの長〜〜い暗号文だから
たとえコピペでもいつか間違ってしまう時がくる気がして不安なんですが
間違った時に返金するなんてのは今後の技術で考えられるって事は考えにくいですか?
2017/08/08(火) 00:51:29.84ID:vCFZiSoe
板が薄すぎて値段動かないから運営がbotで約定して自動更新してんのかな?
160承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 20:10:06.78ID:hvTHEIf3
ふと思ったんだけど、日本のスパコン総動員してBTC掘ったら国家予算増えまくりなの?
161承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 20:21:14.09ID:GEFBZ8fU
初心者的な質問ですみません。
例として、150000円で仮想通貨を購入し、100000円の価値になったところで損切りし、円に戻しました。
この場合、円に戻した100000円に課税はされるのでしょうか。
それとも、この場合50000円の損が出ているので、プラスに転換するまで取引を円建てで
続けても課税はされない(年間通算でプラスになるまでは課税されない)のでしょうか。

ご教授願います。
2017/08/09(水) 21:57:13.67ID:QT/Gndec
>>160
電気代、施設構築費の減価償却、管理費諸々でマイナスだろ。
163承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 10:52:09.58ID:UXivvHAJ
1BTCが33万円→38万円になった場合、
何pips動いたって事になるんですか?

そして1BTC33万円の時100万円分のビットコインをかって、38万円で手放したら5万円の利益ですか?

それとも
1BTC33万×3で99万でかったものが、
1BTC38万×114万でうれるから差額の15万円?

頭悪すぎてわからない( ๑´•ω•)
2017/08/10(木) 11:00:31.81ID:rI2tGpF+
1btc=33万円で、3btc買うと99万円
数週間後、1btc=38万円に上がった時、その3btcを売ると、114万円になる
儲けは、15万円
165承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 11:52:55.28ID:D0x/RvH+
初心者です。
海外取引所で取引するためにアドレスに送金したのですが、取引履歴を見ると自分のアドレスから送金した額と同じ額だけ身に覚えのない出金がされているかに見える取引履歴(画像)がありました。
結局その後確認すると無事送金は完了したのですが、これは攻撃を受けているのか、仕組み上の問題なのかどちらなのでしょうか?
よろしくお願いします。

http://or2.mobi/index.php?mode=image&;file=166147.png
166承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 19:53:35.55ID:cOCx47Mi
>>162
そんなに効率悪いものなのか
ありがとう
2017/08/11(金) 11:37:46.36ID:VQ2KK3Bz
>>161
円に戻したときの利益分にのみ課税される。それは年間の損益を合算した結果で課税される
2017/08/13(日) 11:41:32.60ID:Rx6GjA/C
zcashとかモネロみたいな中堅コインのマイニングプールが国内になさげなので自分ではじめてみようかと思ったんだけど、そもそもなんで日本でやる人いないんだ?
2017/08/13(日) 13:56:41.40ID:X/TL8qli
仮想通貨に興味をもって取引所の口座開設してみようと思ったら
携帯番号が必要みたいなんですけどもってません
持ってなくても開設できるところありますか?
どうしても必要な場合プリペイドでできたりしますか?
プリペイド携帯とプリペイドスマホとありますけどどっちでもいけますか?
なんかSMSができないとどうのと見た気がするんですが何か注意する点とか
あったらお願いします
2017/08/13(日) 22:00:59.30ID:Mo8Uob6g
いやです
2017/08/15(火) 13:08:13.47ID:gueBgUNE
日本の仮想通貨法を武器とした資金調達のICOプラットフォーム「COMSA」をテックビューロが発表
https://tokensale.comsa.io/?ref_id=60d42904971d6070c4eafb9c0b8b111b
COMSA
プレセール間近です。参考にどうぞ^_^
2017/08/15(火) 13:25:51.16ID:+wrWyIy0
SMS認証が来る業者のほうが少ないと思うんだが
173承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 19:52:38.36ID:g0+BFPdM
>>167
なるほどです。
ありがとうございました!
2017/08/16(水) 08:21:03.87ID:Z+oFUSE9
仮想通貨の勉強をしたいです
ビットコインとICO中心にやりたいです
おすすめの書籍やHP教えてください
2017/08/18(金) 15:43:50.39ID:HvW8wh5G
>>168
ヒント:電気代が中国の6倍
2017/08/18(金) 15:44:57.48ID:HvW8wh5G
>>174
MasteringBitcoin
これガチで。安心のオライリー本やで
2017/08/20(日) 21:45:24.94ID:R1x5WWqq
Rippleを17円の時に10万円分買ってRippleが18円になったら
20万円になると考えているのですが、あっていますか?
2017/08/20(日) 22:18:19.39ID:XZsBSUvl
その計算式書いてよ
2017/08/20(日) 22:23:04.48ID:uM4SyrW5
>>177
さんちゅうもできないのかな?
おじさんが教えてあげる。
100000÷17=5882XRP
5882×18=105876円

20万円になるのはXRPが34円になった時な。
2017/08/20(日) 22:24:50.82ID:2FV8cvPI
池沼きてんね
2017/08/20(日) 22:28:59.50ID:Mth1iM/i
>>177
10万円じゃなくて10万コインなら合ってるけど、書き間違いかな?
2017/08/20(日) 22:30:30.09ID:Mth1iM/i
いやそれでも合ってないか
2017/08/20(日) 22:57:29.98ID:3jTkahSS
[結論]
ここで質問しても答えるヤツは馬鹿ばかり。
2017/08/20(日) 23:13:12.09ID:jCizDzbf
で答えは?
質問者とここまでの回答者がバカなのは分かった
2017/08/21(月) 00:12:31.46ID:mOl5/pwx
間違えました 20万→11万
1円あがったら1万儲かるってのをどこかでみて気になってました。
そうやって計算するんだ。ありがとうございます!
2017/08/21(月) 00:15:03.62ID:0PlnCt85
それはFX
ドル円を1枚(10000通貨)買って1円上がったら1万円の利益
2017/08/21(月) 00:59:20.91ID:pGLnwtgF
こんな事分からんような奴が仮想通貨買おうとしてるんだから恐ろしいな…
188承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 01:44:05.19ID:88e1G06n
質問者も10万コインの奴もネタじゃ無さそうなのが
トリハダ立つわ
189承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 07:56:50.77ID:SC1dFdFf
小学校低学年レベルの算数やぞ
これわからんて高校とかどうしてたんやろ
190承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 08:31:15.53ID:77a2wero
仮装通貨投資で億万長者
https://yobit.io/en/trade/MUU/BTC/?bonus=cjboI
2017/08/21(月) 08:41:58.96ID:1RezOz1p
さすがに高校行ってないやつが投資始めるとなると辞めたくなるな
2017/08/21(月) 08:59:05.00ID:0PlnCt85
いつも思うけど投資家ってのは意識高すぎ(特に株だけど)
買うか売るかだけなんだから中卒でもできるモノなのに
院卒のアナリストが外しまくって中卒ギャンブラーが稼いでるような現実だし、ハタから見たらパチンコレベルなんだよ
2017/08/21(月) 09:20:04.73ID:GPOZJOMi
質問です。
金融庁に認定された仮想通貨交換業者は7月31日時点でゼロですが、この状態のまま10月に突入した場合、現在利用できている取引所の扱いはどうなりますか?
2017/08/21(月) 14:29:47.33ID:7a2ID820
登録してねって言われる
195承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 04:05:04.74ID:CEDFdpjS
>>192
中卒投資家はもれなく情報商売で情弱
をカモにする商売メインだろ。

大卒院卒投資家は、大企業相手にそれっぽいことを
を御託を並べてプレゼンして何十億円と資金預かって
その一部を報酬として個人で受け取るか、適当に
儲かりそうな銘柄や投資戦略についてそれとなくアドバイスして
自分は手数料で儲かるだけ。

どっちも、口八丁だが、金持ってる人相手にしてるのがエリート。
196承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 04:06:18.10ID:CEDFdpjS
>>193
そもそも認定を審査する業界団体が決まってないからね。
その辺も泥臭い利権争いがあるから。
197承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 04:07:59.55ID:CEDFdpjS
>>191
投資、というかギャンブル性の強い投機
なんてエリートがわざわざリスクしょってまで
やって人生に汚点を残す必要なんてないからな。

一発逆転はむしろ後がない中卒高校中退が挑戦
してこそ意味がある。
2017/08/22(火) 08:33:29.25ID:rwmbw0dv
トランプ就任でドル円95円って言ってたもんな。アナリスト全員漏れなく円高予想
今どんな顔してるんだろ
2017/08/25(金) 02:39:24.88ID:dKR1uFQR
日本の仮想通貨法を武器とした資金調達のICOプラットフォーム「COMSA」をテックビューロが発表
https://tokensale.comsa.io/?ref_id=60d42904971d6070c4eafb9c0b8b111b
COMSA
プレセール間近です。参考にどうぞ^_^
2017/08/26(土) 16:09:14.75ID:F8keWUCw
BTC建てでBTCUSDを買う場合の証拠金の計算の仕方を教えてください
2017/08/28(月) 20:39:07.43ID:jAxEPdR2
ビットコインって5BTC保持でその1%のお金を毎日貰えるってマジです?
202承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 21:12:11.68ID:3Cm08Xa9
お前は何を言ってるんだ?
203承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 21:56:44.88ID:HHGfb3vH
>>201
ハイプですか?
204承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 21:58:01.06ID:HHGfb3vH
>>198
ドヤ顔だろ。
別に損してないんだしさ。
205承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 21:58:52.88ID:HHGfb3vH
>>196
Bfとその他大勢って感じだよねー。
206承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 22:00:02.14ID:mULr2e5P
大石はホモですか?
207承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 22:07:04.75ID:HHGfb3vH
>>192
院卒アナリストは、市場分析が仕事なんだからその情報収集能力とか、
顧客が投資判断をするためのデータを代わりに探してきてまとめるのが仕事だからさ。
ただし、基本マイナス記事を書く人に企業が好意的に情報提供してくれないから、基本的にはプラスの記事にしかならないことが多い。

そもそも、大手コンサルとかの官庁入札とかだってリサーチプレゼン資料たった数十枚に
何十億とか払って調べさせるんだから情報をいち早く的確に分析することは価値があんだよ。

中卒アフィリみたいな必勝法とか胡散臭いのとはちがうからな。
2017/08/28(月) 23:19:47.35ID:3sKXkxzX
ほんと信頼できる相手からの情報は貴重だよ
俺だって金払ってでも買いたいし
あ、でも中卒からは買いたくねぇな
209承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 00:07:16.99ID:ymg5d9sQ
イーサデルタおかしくなってますか?
今イーサデルタで1eth分を自分の臨時アドレスからdepositしたところ
30分以上イーサデルタ側に着金しないので、
ガスを増やしてもう一度送金を試みましたが駄目でした。

一度目に送金を試みたときは、
自分のwalletに0..049ethしかなかったので、それが原因でしょうか?
metamaskで承認ボタンを押したときは、特にエラー等は出ませんでした。

トランザクションを見ると、50分以上経過しています。
時間が解決してくれますかね?
イーサデルタの問い合わせみたいなのは
チャットしか見つからなくて聞けませんでした。。
210承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 09:01:22.68ID:HvY3jvHg
初心者ですいません。
blockfolioでBTC建てで見たら凄いマイナスになってるのに円建てで見たらそんなに資産減ってない。
これってどゆ状態なんですか?
211承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 10:16:35.19ID:LBJUjjtq
>>210
Btcの価格が上がってるから
2017/08/30(水) 22:24:26.07ID:t9n5cDZe
初心者です
ビットコインとアルトコインの取引をそれぞれ始めるつもりなのですが、手数料が若干高い気がするのですがcoincheckで大丈夫ですかね?
他におすすめの取引所などはありますか?
2017/08/30(水) 22:25:23.34ID:YMiyuYhR
ありますよ
214承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 23:04:04.16ID:Zw9ORUyC
ありますね
2017/08/31(木) 00:12:10.22ID:VwpR1qy7
あるかー
2017/08/31(木) 00:34:30.52ID:ppofXKI4
あるある
2017/08/31(木) 10:53:49.23ID:zk+0f6I7
マイイーサウォレットとかの秘密鍵ってウォレットに対しての秘密鍵ですか?
暗号通貨ってビットコインならビットコインの、イーサリアムならイーサリアムの秘密鍵が生成されると思ってたんですがこの認識は間違ってますか?
2017/08/31(木) 14:06:42.80ID:CsftNOof
tradingviewのチャートたびたび止まるのなんとかなりませんか
2017/09/01(金) 00:20:39.45ID:Qx+aMCZp
asicでマイニングしてる人はいないんですか?
220承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 09:15:26.35ID:QtGL5TKk
他の通過をビットコインに変えるのと、円で売ってからビットコイン買うのだとどっちが得なの?
221承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 10:09:40.32ID:3YlITBPD
すいません、質問お願いします。

ビットコインを送金する時に相手のビットコインアドレスを見て思ったのですが、相手がどこの取引所からビットコインコインアドレスを割り当てられているか分かりますか?

ビットコインアドレスはランダムで自分で決めるものではありませんが、例えばビットフライヤーで割り当てたら、何桁目が◯とかあれば教えて下さい。
222承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 10:22:31.15ID:iuTPpvgr
ビットフライヤーに登録したけど本人確認が必要で買えないんですがどれぐらい待たないといけないんですか?
2017/09/02(土) 10:30:12.36ID:sJrXlYfD
待ってりゃ解決するんだからクソみたいな質問すんな
224承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 10:39:22.26ID:Qn8O37Wx
>>221
「ビットコイン アドレス 検索」でググってみたらわかるよ
225承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 11:39:35.26ID:l50TYF0+
>>222
Bfに聞けよ
226承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 11:41:39.15ID:l50TYF0+
>>221
Bfが自由に決めたりはできないし、イーサリアムと違ってbtcの送金アドレスは使い捨てを推奨されてるから。

Btcかそれ以外かは頭の方の配列で違いはある。
227承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 11:42:47.69ID:l50TYF0+
>>220
他のコインを直接円に帰れる場所なんて限られてるからなあ〜
当然流動性にもよるからなあ〜
228承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 11:44:48.01ID:l50TYF0+
>>217
ウォーレットだから、無くしたら一生取り出せなくなるよ。逆にscammerに知られたら、別の場所から簡単に復元されて中身を全部とらるれるから。
2017/09/02(土) 13:35:14.66ID:J5FmZnWM
ビットフライヤーFXで証拠金を入金したのに注文しても「残高不足です」と出る
何故?
2017/09/02(土) 19:18:00.25ID:sJrXlYfD0
残高不足だからだろ
231承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 17:42:51.31ID:XTe+gOxF
イーサデルタで取引後、メタマスクにwithdrawしてトークンがメタマスクにある状態で放置してるのって危険???????
232承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 17:49:54.80ID:kMuzw3vm
>>229-230
ワロタ
2017/09/03(日) 17:50:03.13ID:cjKxIAbv
>>231
俺はそうしてる。危険ではないと思うけど、慎重な人は、メタマスクに別ウォレットを作って、そっちに移すそうだけど
俺はそこまでは必要ないと思ってる。
234承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 18:03:19.03ID:lZpmj492
新通貨情報!
10月2日よりCOMSAのトークンセールが開始予定で、現在は事前登録期間中。
事前登録期間に登録をされた方が10月2日以降にCOMSAトークンを購入できることになっています。「Zaif取引所」や、プライベートブロックチェーン「mijin」の機能とビジネス拡充にも一部使用されます。
https://tokensale.co...455554047dff028c3b79
235承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 21:21:36.99ID:lEMORFxi
>>233
なるほど、ありがとう!
236承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 12:47:56.01ID:cC8U0U+R
今更だが、2ちゃんねるに「仮想通貨]板と「仮想通貨板」板の2つの違う板
があるけど、この2つの違いは何ですか。

「仮想通貨]板の方が過疎っているみたいだが。
237承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 13:00:53.55ID:OCevtWhk
仮想通貨ってどこにある?
238承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 13:16:41.48ID:cC8U0U+R
>>237
URLを見ると、「仮想通貨板」がN.T.Technologyの"2ch.net"の板。
「仮想通貨」が西村博之氏の"2ch.エスシー"の板。

「仮想通貨板」
http://fate.2ch.net/cryptocoin/
「仮想通貨」
http://nozomi.2ch.エスシー/cryptocoin/

自分の使っている2ちゃん専用ブラウザJane Style(URL設定は2ch.net)の
板一覧で「仮想通貨」(2ch.エスシー)も見ることができる。
2017/09/05(火) 13:30:59.62ID:5Q1PTvJZ
上が本物
下は偽物
240承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 20:41:00.46ID:DFdnQgd5
scって使ってる奴いるの?
2017/09/05(火) 22:58:53.57ID:wU4lfowp
利確って円でしてますか?
242承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 22:01:53.44ID:MoqdEP2J
他スレで

「お前あたまCCだなww」

と言われました。
これはどういった褒め言葉なのでしょうか?
243承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 22:29:21.59ID:JUs2wCXo
ヨザーツバサてなんですか?
2017/09/06(水) 22:31:12.19ID:sSVxwFRg
馬鹿って意味です
語源はCC(コインチェック)のチャットの書き込みが
稚拙すぎるところからです
245承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 22:33:42.24ID:sSVxwFRg
>>243
一口数十万円〜数百万円の
高額情報商材を売りつける詐欺師です
246承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 23:06:43.38ID:HZCxfunp
【期待大】日本の仮想通貨法を武器とした資金調達のICOプラットフォーム「COMSA」をテックビューロが発表:
http://jp.techcrunch.com/2017/08/03/ico-platform-comsa/

仮想通貨で資金調達 テックビューロが支援サービス (日本経済新聞):
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO19570210S7A800C1EE9000/


こちらのニュースを受けて、現在XEMの価格が上昇中です。

すでに、COMSAのホワイトペーパー初版が公開されており、10月2日にICOが予定されていますが、
とんでもない人気案件となることが予想されます。

COMSAオフィシャルサイト(日本語版):
https://comsa.io/ja/


▼COMSAトークンセールの登録はこちら:
https://tokensale.comsa.io/?ref_id=4ed59e08f269141f662926bda7980259
2017/09/07(木) 09:41:57.10ID:SJL+CdPK
アルトコインの利確は
ビットコインでといいますが、
そのビットコインからも
税金を取るとかで…
これっておかしくないですか?
2017/09/07(木) 20:52:45.51ID:e0MNkmym
ビットコインを利確しないと取られない
2017/09/07(木) 20:52:58.09ID:e0MNkmym
そもそもアルトからビットが利確ではない
2017/09/08(金) 13:58:30.32ID:xxjlpyNd
ビットとアルトの交換が税金対象なのか対象じゃないのか
税金スレ荒れまくってて良く解らん。
251承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 03:19:56.52ID:U5n7pIDX
コインチェックで口座かんがえてますが

年間収支とか平均単価は自動ででますか?
それとも自分で計算ですか?
252承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 04:01:33.36ID:Zu9eTIA6
>>251
CC使う時点で収支はマイナス確定だから
税金の心配はいらんよ
2017/09/11(月) 23:43:44.96ID:MW1vwGTs
>>252
他業者乙
2017/09/15(金) 10:43:36.44ID:4gbbv7hV
ETHを円で買えて、販売所ではなく取引所で、あと板で買えるのってbitbank以外にもありますか?
2017/09/15(金) 13:44:46.95ID:ygbnCD+a
あ、訂正
bitbankは円で直接ETH買えなかったです
2017/09/15(金) 14:54:29.88ID:lgXUBhIT
kraken
2017/09/18(月) 00:17:46.57ID:7iS+h9oc
BITTREXのorderbookの欄外の左下のBTCの数値は何の数値だろうか?
(買いと売り両方の一覧の左下にある数値)
2017/09/18(月) 00:20:12.06ID:1BB678zl
何だと思う?
259承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 00:27:16.71ID:7iS+h9oc
>>258
いや、分からん
知っていたら教えてくれ
2017/09/18(月) 09:02:56.09ID:nAImNegK
>>258
知ったかぶり
261承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 14:42:43.22ID:Eym1k/A9
ド素人の頭悪い質問で申し訳ないんだけど、
BTCとかは文字通り通貨、お金としての用途があるから値が付くのはわかるんだが
通貨として使えない技術系アルトの値段が上がるのってなんでなの?
2017/09/20(水) 14:50:49.20ID:lhF5c7MZ
雰囲気
2017/09/20(水) 15:38:29.31ID:G9/ywiGs
世界でもドル以外色んな紙幣が使われてますし?
後はマネーロンダリング的な。
264承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 16:09:52.95ID:56sDavE3
>>261
それが通貨ではないトークンの領域ですよ
それでも説明つかないものもあるわけですが
265承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 16:22:42.96ID:Eym1k/A9
んーまだよくわかってない…
BTCは物買ったり電子マネー的な使い方できるじゃない
文字通り「通貨」として値が付くのは理解できるんだけど
例えばイーサとかZキャッシュとかオーガーとか、
プラットフォームや技術に値がつくのってどういう理屈なのかわからない
2017/09/20(水) 16:34:12.55ID:G9/ywiGs
>>265
当人同士で売買成立出来るなら別に取引所経由せんでも
ウォレット間で直接通貨やり取りしてもええんやで?
結局は互いに価値を認められるかどうかよ。物々交換の延長線。
2017/09/20(水) 16:50:57.41ID:iDBmHiLm
>>265
通貨として使えない物には値段が付かないっていう根拠は?
世の中には、通貨じゃないのに値段がついてるものなんて腐るほどある
というか、通貨以外の方が大半では?
268承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 17:40:24.04ID:8MrAKm0Y
初歩的な質問ですまん。
今iPhone6で2faを登録してるんだが、機種変してもWi-Fiで使える状態なら
2faの設定はそのままでもいいのだろうか?
新しいiPhoneで各サイトで設定し直さなくて済むならそうしたい。
教えてください。
2017/09/20(水) 18:47:28.81ID:iDBmHiLm
>>268
Google Authenticatorは機種変したらバックアップから引き継げない。機種変する前に各サイトで2fa解除して設定しなおす必要がある。
Authyなら大丈夫と聞いたが未確認。
270承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 19:06:25.37ID:dfXI4uB9
>>265
通貨というのは一つの側面にしか過ぎない
通貨じゃなくて株券として考えてみれば?

各社ICOプラットフォームだったり、ギャンブルだったり、ゲームだったりとプロダクトを開発してる
その将来性に期待して株券が買われてる
だから価値が上がったり下がったりして投資対象となる
271承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 19:42:52.67ID:8MrAKm0Y
>>269
回答ありがとう。
解除からの再設定だとその間は無防備になるということですよね?
機種変しに行って帰ってきてから新しい機種にバックアップから戻してって考えると軽く半日くらいは2faされてない状態が続くと恐ろしい。
2017/09/20(水) 20:22:57.59ID:1/PPwKIW
機種変のときに旧機種を回収してもらうんですね
手元に残しておけば、解除から新規設定までシームレスにできるのに
2017/09/20(水) 20:45:47.22ID:WiNGlmga
>>265
ゲームのカードだったり、女子高生のパンツだったり、歌手の歌を聴くのだったり、金と交換出来る紙だったり、、

と考えてる
274承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 20:47:48.13ID:8MrAKm0Y
>>272
そうです。
手元に残しておくつもりです。
てことはWi-Fi環境でしか使えないけど新機種に移行しなくても良いってことですよね?
2017/09/21(木) 13:59:52.94ID:SiSo8rx1
>>271
>機種変しに行って帰ってきてから新しい機種にバックアップから戻して
google Authenticatorに登録したデータは端末側にしかないから
googleのバックアップからのリカバリじゃデータは認証用の登録は全部消える。
何らかの手段で端末その物のフルバックアップでも出来ない限りは
端末盗難・故障・遺失したらセルフGOXするよ。
機種変で2fa出来ない事を恐ろしいと思うならその前に壊れる事恐れなよ。

Authyはクラウド上にデータ保存されてるから認証ログインするだけで
複数端末共通で使えるしchromeとかからも使えるので
端末壊れたり無くしても問題無い。
クラウド上のデータが盗まれるかも知らん懸念はあるけど
有名ソフトだし端末盗まれたり無くしたり壊れたりする不安よりはマシ。

クラウド上にキー置く事が不安なら2FA設定する時のQRコードでも
紙印刷して、何処か金庫にでも保存しておくのみだけど糞面倒。
手軽さから自分はAnthyに変えた。
2017/09/21(木) 14:11:19.93ID:7Anzgteg
俺は2FAの設定をする時は必ずWinAuth経由でやってるなぁ
277承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 14:23:05.32ID:UH/Fj1YP
>>275
回答ありがとう
そっか、機種変する前にauthyに変えておけばいいんですね。
それでやります!
安心感を与えてくれて感謝!
278承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 14:24:01.24ID:UH/Fj1YP
>>276
ふむふむ。
初めて聞いたのでググってみますね。
ありがとです!
2017/09/21(木) 15:48:28.90ID:SiSo8rx1
何で壊れたり無くしたらアウトだって言ってるのに
機種変する前にとか悠長な事言ってるのこの人……。
280承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 16:25:48.59ID:vEjrfHd9
機種変してもGoogleの二経路認証アプリは影響を受けないです
通信してるわけじゃないし

極端な話、機種変しても前の機種を認証アプリ専用にして使い続けられる

ただそれだけの話ですよ
2017/09/21(木) 16:29:49.94ID:Z62746yA
authyが怖いならiijsmartkeyがおすすめ
後からQRコード表示できるから簡単に別の端末に移行できる
2017/09/21(木) 19:10:20.75ID:NdmG9QeY
>>275
2FA設定時のバックアップコードを知らない?
2017/09/22(金) 01:30:57.88ID:okAuWZoD
別にauthyのサーバがハッキング受けたとしても問題ないよ
取引所のログインアカウントと両方が揃わない限り成立しない
そしてauthyの2段階認証と取引所のアカウントを紐づける情報も存在しない
2017/09/22(金) 09:37:26.81ID:T6RnfX8m
>>280
その端末が壊れたり突然起動しなくなったらの話をしているのですが。

>>282
質問者がそれ取って適切な場所に保管してればいいんだけどね。
285承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 07:02:32.97ID:ZMqSDtZL
DAO.CasinoのBETってどこかで取引できますか? 少し購入したい
286承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 14:08:25.19ID:oPcR1q5W
coincheckの、トレードビュー画面からレバレッジ取引なんですが、
レバレッジのポジション持った後(注文時に逆指値指定できない)、
ポジション一覧から詳細を表示で、
逆指値にチェック入れて、
レートの欄に指値、
逆指値にストップロスの値を入れて注文出しても、
逆指値が発動しません。
やり方間違っていますか?
287承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 16:39:29.01ID:980yb8NF
>>285
coinmarketcap でも使って調べろ。
2017/09/25(月) 20:08:23.22ID:MzBJFoxD
複数の取引所に登録しておく利点として、例えば
とあるアルトコインを、取引所1では1000satoshiで売り注文が出ているけど、
同じそのコインを、別の取引所2では800satoshiで売り注文が出ているから、
取引所2でそのコインを買うとお得っていうのってあります?
2017/09/25(月) 20:32:26.18ID:qeuU4U0m
あるよ
2017/09/25(月) 20:42:25.28ID:MzBJFoxD
>>289
ありがとうございます。
ということは・・・

今さっきUnifyがcoinexchangeでめちゃくちゃ暴騰したけど
cryptopiaでは全然変わってなかったから、

coinexchangeで暴騰したのを見てcryptopiaで安く買って、
coinexchangeの自分の口座に送金してそこで売るとそれがそのまま利益になる

といったことが可能なわけですね・・・?
291承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 22:15:43.46ID:3fqM1ecG
そうだよ 送金してる間に下がるかもしれないけどね
292承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 22:52:06.41ID:yrI61noB
>>288
あるけど、メジャー通貨でそれやるのは難しいよ。

やりやすいのは、ico割れしたが、配当期日があるとか材料が後からあるようなのを、マイナー取引所で安く買い入れて放置しとくと、たまに損切りでかなり格安で買えたりするのはある。
それを、いくつかの取引所に入れとけば、高値で売れる時が来るから、そこで売っての繰り返しで小遣い稼ぎくらいにはなる。
293承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 23:02:51.24ID:3fqM1ecG
メジャー通貨だと裁定bot動いてるからね
2017/09/26(火) 00:58:40.28ID:ehS8tKJ1
>>291
>>292
ありがとうございます。
この方法で大きな儲けを得るのは難しそうですね。。

まあどこを見ても紹介されていないのはそういうことですね。
295承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 01:51:21.15ID:UuZqmWP7
>>294
アビトラbot動かせるなら、儲けてる人は沢山いると思うけどね。
Rialtoとかは、xrpの送金速度と組み合わせて、それでも受けるビジネスのicoだし。
2017/09/26(火) 04:38:46.11ID:ehS8tKJ1
>>295
アービトラージというんですね。
そのbotと・・・。奥が深いですなぁ。。
297承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 03:11:21.49ID:pDGmNEWX
コイン開発者のパーセンテージて0から70%とか色々だけど、どうなんだろ
多いのが良いとか悪いとかある?
298承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 16:42:08.59ID:5C05erb8
Zaifの口座を持っている
のですが、COMSAはどの
ページから買えばいいのでしょうか?
299承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 14:11:27.06ID:x4f9OlIE
bitcoinの取引には、OFF chain取引とON chain取引がある。
例えば、取引所bitflyerの中でのLightning取引・簡易販売所での取引やbitWire
での送受金はOFF chain取引。

bitflyerのアカウントから別の取引所のアカウントや自分のパソコン・スマホ
に置いてあるウォレットの間で送受金、
ウォレットでどこかの店舗で買い物をする時はON chain取引になるということか。
2017/10/06(金) 19:07:50.76ID:/haMkEdC
EVEREXのICOをしたのですが
レジャーナノSを指してマイイーサウォレットから申込み
そのアドレスをサイトに登録していましたが
トークンがまだ配布されていません
純粋にレジャーナノを使わないで
秘密鍵管理してマイイーサウォレットから
やらないといけなかったのでしょうか?
2017/10/10(火) 18:31:08.23ID:zu6bGgT1
changellyを使ってリスクをビットコインに両替しようとしたのですがSorry! The transaction was not completed. という文が出てリスクが戻ってきません
いつ戻ってくるのでしょうか?
2017/10/11(水) 03:43:13.71ID:cREJJ87+
ジャンクコインって定期的にレートが10倍くらいに跳ね上がってすぐ全モする事があるんですけど、あれって何の意味があるんですか
買い仕掛けしてる人は高値掴みになって損してる気がするんですが
FXだとハイレバ狩りのために仕掛けが入りますけどジャンクコインだとそういうの無いですし
303あほ
垢版 |
2017/10/11(水) 03:48:16.28ID:0JD+LghD
自分が馬鹿で自業自得でバカにされることは分かっているのですが、もし良かったらこれからどうしたらいいかお知恵をお貸しいただきたいのです。

先日、
ビットレバ5倍
買い注文509000ロング6.22btc
証拠金634000円(レバで3170000)

を買い注文しました。

で、夜完全に寝ぼけて売りで決済注文をいれてしまい、

逆指値510000レート485000円6.22btc
を複数回入力
しばらくぼーとして、なんかおかしくね?って気付いてキャンセルしたも既に一部約定済で

約定したcsvを見ると
単純に各列のsam合計ですが
6.29btでマイナス3,272,777円
が約定されたみたいでした

今頭回らなくてよく分からなくて、約定された数量が6.29で買ってる数量より多くなってるし、どうなってしまうのでしょうか
正直ほんとパニックです

あほすぎるってわかってるんですが、どう対処したらいいかどなたかご教授いただけませんか

叩かれるというか呆れられるのは覚悟してます…
2017/10/11(水) 10:30:16.22ID:uSWVlCMd
1、485k、逆指値510kで信用売り注文出した
2、市場が485kより高いので、成り行で485kが落札された
3、市場が510k以上なので逆指値損切りされて510kで買い戻す
4、複数回入れたので、板が有るだけ1〜3を繰り返した。
5、結果、キャンセルされるまでに出た注文分(6.29btc)だけ損が膨らんだ。

って感じか?
305あほ
垢版 |
2017/10/11(水) 11:08:14.23ID:0JD+LghD
1,ビットコインレバレッジ取引で
証拠金63万円を元にレバ5倍の311万円で6.22btc分
新規注文509kでロングする

2.決済売り注文する
*510kになったら509kで6.22btc売る
*510kになったら509kで6.22btc売る
*495kになったら485kで6.22btc売る

3.間違いに気付きキャンセルするも一部約定済みで
約定内容をcsvから見ると
細かい売買約定がいっぱいあり
まとめると(単純に各列の合計ですが)
計6.29bt分でマイナス327万円が約定された

つまり以下の状態になっていると考えてよいでしょうか

★ビットコインが510kもしくは495kまで下がってこないとこの売り決済注文が決済されないので、
それまでポジションを持ち続けることに

★もしビットコが下がる時がきて全ての約定を決済出来たら、差し引きマイナス16万円の損

でももしビットコが下がらなかったらどうなるんでしょう…
永遠にポジション持ち続ける…?スワップとかって…
2017/10/11(水) 13:55:41.78ID:uSWVlCMd
途中経過読んでも売ったのか買ったのか良く解らんけど、
お前がこれからやるべき事は簡単だ。
買いが6.29btc残ってるなら、なるべく高く売れ。
売りが6.29btc残ってるなら、なるべく安く買え。
起こってしまった物はもう元に戻らん。
307あほ
垢版 |
2017/10/11(水) 15:45:54.34ID:0KOueyit
うまく書けなくてすみません…

簡単に書くと
50万で6btc買いました
ロングポジションです

そのポジションに対して、
51万円より下がったら売るって逆指値で注文してしまい、
キャンセルしようとしたけど6.2btc分約定してしまいました

それってつまり、
ビットコインの価値が51万円以下まで下がってくれないと、ポジションがなくならないってことですよね?
308あほ
垢版 |
2017/10/11(水) 16:04:05.96ID:0KOueyit
あ、勘違いしてたかもですもう一度見てきます
2017/10/11(水) 16:21:05.40ID:j/vYyRst
書かれた通りなら成りで全部約定済みのはず
310あほ
垢版 |
2017/10/11(水) 17:12:10.20ID:0KOueyit
すみませんちょっと勘違いしてた部分がありました
ご親切にご返答いただいたのに本当に申し訳なく思ってます…
正しくは以下でした


50万で6btc買いました(新規注文)
ロングポジションです

そのポジションに対して、
(決済注文として)
51万円より下がったら売るって逆指値で何件も注文してしまい、
キャンセルしようとしたけど一部約定済になっていました

でも約定履歴を見ても何もなく、一部約定済みって何だ??って状態です。

もしかして、適当に53万とかで6btcを売る決済注文かけて約定され無事売れたら、
逆指値で入れてた決済注文は消滅するんでしょうか…
(ポジションを無くすことができるんでしょうか)

何度もほんとにすみません…
色々アホすぎて泣けてくる
2017/10/12(木) 01:58:50.95ID:2K35nk0n
一部約定という名前の通り一部だけ約定されてて
6btc全部約定されたわけじゃないって事やろ、例えば4btcだけ既に売れてるとか。
その取引所、注文の数量変更とか指値変更とかは出来ないんか?
312承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 19:18:10.37ID:FMF3nEc0
今まで暗号通貨で何回かhard forkが行われている。
例えばETHとETC(Ethereum Classic)、bitcoin(BTC)とbitcoin cash(BCH)。

hard forkが行われた場合、大体、従来のblockchainより新しく分岐したblockchain
の方が幾つかの問題対策がなされて仕様的に優れていて場合が多い。
例えばBTCとBCHについては、BCHの方がblock sizeが8[MB]に拡張されていて
、スカラビリティ問題に対応している。

しかし、従来のBTCの方が取引高が多くて価格が上昇している。
仕様的に優れているBCHの方は価格がそんなに上がっていない。
これだとhard forkした意味が無いように思えるのだが。
2017/10/12(木) 19:56:47.68ID:FvYIMP6L
>>312
中国人が儲けるために中国人主導でやったことだから誰も協力しなかった
2017/10/12(木) 20:02:08.68ID:/UvoEy3h
そもそもBCHが仕様的に優れているというのが間違い
中国マイナーが自分たちの利益を確保するために駄々をこねて改悪したのがBCH
2017/10/13(金) 03:09:20.16ID:nw3iU85W
そもそも使い道ないし
316承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 07:26:32.77ID:FBd7bMyW
>>313>>315
BCHが中国人主導の暗号通貨だとすると、中国でICOが禁止されたし取引所で
取引停止になったし、ますます使い道がなくなって取引量が少なくなって
価格が上がりそうでないな。
2017/10/13(金) 18:41:13.17ID:eUAWrg7Z
すみません質問なんですが、ビットコインってウォレットで管理した方がいいんですか?
ビットフライヤーとかビットレックスに置いたままだと安全ではないってことですか?
手数料かかるのでどうしようかと。。
2017/10/13(金) 18:47:21.47ID:9SKni571
>>317
取引所はたびたびハッキングされてるし、経営破綻して消えて無くなるかもしれない
だから自分のプライベートなウォレットが一番安全ということになる

取引の予定ないなら移した方がいいよ
自己管理することでセルフGoxや紛失や詐欺に遭う可能性はもちろんあるけどね
319承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 23:44:36.55ID:pcsIEYzn
質問というかアンケートというかですけど、
出張先や旅行先でPC使って取引するとき、セキュリティ面で気をつけてることありますか?
2017/10/14(土) 09:55:14.46ID:NCo7SFfj0
パスワードを手帳に書かない、デスクトップに保存しない
321承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 08:26:10.08ID:nBHklEk9
すいません!イーサデルタの使い方詳しいかたいらっしゃいますか?
イーサデルタで取得してあるアドレスにイーサリアムがあり、それをwalletに転送したいのですが、メタマスクと連携出来ないので動かせないでいます!(no private key)となっているので
それをmetamaskにしてイーサリアムをwalletに戻したいということです。
認証なしでも転送できる?らしいのですが、調べましたがよくわからなかったのでその方法でもいいので教えていただきたいです。
322承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 10:11:38.00ID:nDY7if0i
それならこのLINE@めっちゃいいよ!

仮想通貨情報めっちゃくれる
LINEで「@bitcoin」で検索してみてん
323承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 15:37:39.06ID:mLDUu1YD
それならこのLINE@めっちゃいいよ
仮想通貨情報めっちゃくれる
LINEで「@bitcoin」で検索してみて
324承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 00:03:54.30ID:zsEAKBhy
今bittrexで騒がれてるのは本人確認登録してない人の送金制限?
その場合免許じゃだめ?
325承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 10:15:48.52ID:npugDRhd
それならこのLINE@めっちゃいいよ!
仮想通貨情報めっちゃくれる
LINEで「@bitcoin」で検索してみて
2017/10/17(火) 12:51:48.64ID:lA4O20rc
仮装通貨の税金っていつ払うの?
円に買えたところから税金払う義務が発生するの?
ウォレット内で増えるぶんには別に税金払わなくてもいいんだよね?
327承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 16:31:51.30ID:nqMWvbPm
それならこのLINE@めっちゃいいよ
投資とか仮想通貨情報めっちゃくれる
LINEで「@bitcoin」で検索してみて
2017/10/17(火) 17:10:47.75ID:KSQ+ti0K
>>326
全部課税対象という事になった。例えば、ビットコインをイーサリアムに替えた時や、イーサリアムをライトコインに替えた時も、その時のレートで利益が出ていれば、その利益に対して課税される。ビットコインで買い物をした時も、円に利確したのと同じと見做して課税。
2017/10/17(火) 17:30:50.22ID:bmqMCK0z
アルトコイン同士のやりとりを遡って対円レートを調べろとか
件数多かったら無理じゃね?
330承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 22:58:49.49ID:Luh4yb4z
初歩的な質問して申し訳ないんですが、
教えてください。

海外だとアルトコインがBTC建てで価格が表示されてますが、
当然BTCは円やドルのようにある程度一定の価格をしているわけではないので、
1月1日に、あるアルトコインが0.02BTCで、
2月2日に、0.02BTCだとしても
必ずしも円に直すと同じとは言えません。

ということはやっぱり最初は円でBTCを買い、そのBTCで
アルトを買う以上、
全て円に換算していくら上がったか下がったかで考えるんですよね?

そうとしか思えないのですが、
BTC建てで表示されているので
自分が配慮できない仕組みがあるのかと思い質問させていただきました。
331承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 23:13:12.74ID:7NRf3bei
BTCの信用取引は、コインチェックやビットフライヤーでできますか?
2017/10/17(火) 23:14:37.77ID:jCm3LrWv
>>330
儲かった、損した。とか言ってる限り
日本人だと円基軸で考えざるえない。

BTCが欲しいんじゃなくて、円が欲しいんだから。
333承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 23:18:26.91ID:Luh4yb4z
>>332

ありがとうございます。
何だかんだでまだ円でいくら儲かったかで考えてますね。
334承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 23:36:26.69ID:DB6+f9rb
>>331
BFは信用じゃなくて、FX
335承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 01:22:55.29ID:5CvIfWBx
イーサリアムはなんで上がんないの?ゴミなの?
2017/10/18(水) 14:31:52.28ID:hZs13a2I
>>328
マジかよそんなのいちいち記録取ってないよ・・・・
2017/10/19(木) 11:31:30.62ID:jkAixR7y
ttps://coinsmarkets.com/trade-BTC-YAJU.htm

ここでコインかったんですけどウォレットに送金するにはどうすればよいのでしょうか?
338承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 16:27:34.26ID:eZpeZ0Lu
何のコインをどこに送るの?
339承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 17:51:18.20ID:xVdY60Jx
NLC2コイン
https://www.nolimitcoin.org/
1NLC2=0.000048BTC位

yobitで見つけたんですが皆さんの目から見てどうでしょうか?
アメリカのスポーツ全般で賭け試合用の通貨として使えるみたいな感じですかね?
調べてもあまり情報がないので・・・。
2017/10/19(木) 20:56:12.62ID:ohJbNCrL
>>339
いいねえ。予測市場はこれから確実に来る分野だからね。
先行するオーガーやStoxとの競合にはなるけど。
2017/10/20(金) 09:23:09.08ID:vhSHDb8I
質問なんですが、
ZECを買え、ICOを買えって言われたら、何を指してるんですかね?
ZCASHコインがZECなんだろうとは思うんですけどICOってコインないですよね…?
2017/10/20(金) 09:49:43.73ID:V3rpPSzU
あるよ
343承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 15:50:10.05ID:5/i+geo+
gameがここまで落ちるとは…もうあまり見込みないですよね?
2017/10/21(土) 01:50:08.53ID:TBeA6DnS
初心者の質問です
zaifでmonaを3個買ったり売ったりしようとしているのですが
全く注文が確定してくれません
全取引履歴を見る限りでは自分より高い価格で売ったり
低い価格で買ったりしている人が居る筈なのですが……
10個口ずつだったりしないと売り買い出来ないのでしょうか?
ご存知の方どうぞ宜しくお願い致します
345承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 03:55:53.77ID:9q1G0YRW
>>343
誰の発言をきっかけに買ったか思い出せ
そしてそいつはもう信用するな
ていうか次からは自分で判断しろよ
346承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 03:56:35.06ID:9q1G0YRW
>>341
人に言われて買うなボケ、そいつの思い通りに動かされるぞ
2017/10/21(土) 11:50:34.26ID:slpP3NeE
草コインのウォレットって何がお勧めですか?
ご回答いただけましたら幸いです。
2017/10/21(土) 12:14:11.89ID:9nKnijzg
>>346
言いたいことはわかるが考えるくらいさせろボケ
349@masano
垢版 |
2017/10/21(土) 12:49:44.34ID:fZPxGEA5
緊急速報です!
ものすごい情報が入りました❗
稼ぎたい方は必ず登録して下さい❗
完全無料です!
要るのはメールアドレスとパスワードだけ!
仮想通貨WCXトークンをもらおう !!
登録するだけで50WCXT貰えます!
かなりおすすめなので登録してみて下さい!!

https://ico.wcex.co/?ref=n7WSTlKZ
しかもWCXトークンの所有者として、
WCXの収益の一部を受け取る権利があります。
絶対登録してみて下さい❗
ラインID:@masano
ラインURL↓
https://line.me/R/ti/p/%40masano
350承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 17:48:44.23ID:3GUwRAta
10/25ビットコイン(BTC)がフォークしてBTGが産まれる。25日時点でBTCを保有している人には取引所によってはBTGが付与される。
って事みたいですが、BTGが付与されるっていう表現がよく分かりません。
BTCのブロックチェーンの処理に問題があるから改良する為にフォークするんですよね?
今後は既存のBTCがBTGに変わるって事なんですか?
単純に付与されるって言われると、BTCとは別にBTGが貰えてコイン倍みたいに思えてしまうんですが
351承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 18:32:45.34ID:3GUwRAta
↑ビットコインスレで聴きなおします、スミマセん。
352承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 22:28:41.66ID:wVFS9EGf
>>349

暇だから突っ込む
自分でWCX登録すれば50すぐもらえるんだけど。
2017/10/22(日) 01:21:55.28ID:xW+PmqZY
>>347
各コインのウォレットを使うか取引所に預けるぐらいしか選択肢ないだろ
354名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:15:24.15ID:vvmrnvC3
質問です。
BTCがfiat建てで高騰しているとき、
BTCとのペアで値下がりせずレンジになっている通貨は、
fiat建てで価値が上がっていると考えてもよいでしょうか?
355名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:42:36.04ID:hieQ79bp
そらそうやろ
356承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 04:22:23.40ID:YoozXIr+
儲かっても税金が高すぎるらしいね
申告しないと、どうなる?
2017/10/23(月) 04:57:20.68ID:ix7G6WTr
タイーホ
2017/10/23(月) 07:59:08.80ID:YNAin5Pq
税金がよくわからない
日本円にしなくても利益確定した時点で税金の対象になるでOK?
だとしたら面倒くさすぎるな
2017/10/23(月) 09:51:22.31ID:FSh0FNDJ
ビットフライヤーの話なんだけども、
第三者の名前で入金可能なのかね?口座を第三者名義で登録したとして。

いや、アカウント名義と違ったらそもそも違う名義の口座は登録できないのか…?
360承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 10:58:20.18ID:RqwMAo82
すいません、初心者なのですが、バーン(Proof of Burn)についての説明が書いてあるサイトは多いのですが具体的な流れ、例えばバーンしたあとの相場の事が書いてあるサイトをみかけません。
どなたかこのあたりの事わかる方いますか?
2017/10/23(月) 16:03:31.80ID:tqrXfECq
すいません。初心者なのですが。
DAO.CasinoのBETを取得したくてHitBitでトレードしたのですが、
このHitBit上に置いておくのが不安なのでローカルウォレットに移動させたいのですが、BETを保存できるウォレットはあるのでしょうか??
イーサー系のトークンを初めて購入したのでいろいろ分かりません。 教えていただけないでしょうか?
362承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 17:20:33.03ID:2cKh+QH9
びっとぶりっと辺りに煽られたのかな?
BETはダオカジ公式にプロトタイプウォレットがあるだろ
2017/10/23(月) 22:40:06.51ID:YMlC1Kyf
>>358
利確したあとでビットコイン値下がったらその分帰ってくるわけでもないしアホらしいよな。
2017/10/24(火) 06:07:05.10ID:afffZRIs
利確したら課税の対象になるね
建玉がプラスのまま年越したら課税の対象とはならない
その辺は為替と同じでしょ
2017/10/24(火) 07:06:03.49ID:Zr6jkVAx
利益確定したらっておかしくね?
損失確定との通算で計算するんじゃないの?
どこかに仮装通貨の税金について詳しく書いてあるサイトない?
2017/10/24(火) 09:08:06.46ID:afffZRIs
>>365
そうだよ
単に決済するかしないかの話
年間報告書にプラス収支が記載されたなら、その収支分は申告せねばならん
2017/10/24(火) 14:19:28.37ID:geoj+7mn
取引所による手数料とスプレッドって同じものですか?
売った時に取引所が設定した手数料とられてスプレッド分もとられてってことになるんでしょうか?
さすがに初心者すぎたら無視してください。
2017/10/24(火) 15:47:07.95ID:afffZRIs
>>367
別です
買い
2017/10/24(火) 15:48:40.11ID:afffZRIs
>>367
別です
買い(ask)と売り(bit)に価格差のある業者はスプレッドを採用しています
わかりにくいならセコイ業者が誤魔化しているのでしょう
2017/10/24(火) 16:27:41.96ID:geoj+7mn
ありがとうございます。
今BFだけで取引してるんですけど、スプレッドが超ぼったくりと言われてる上に手数料まで…しかも今はまだ銀行からの入金なんで振込手数料もあるし…

そろそろ真面目に考えないと利益なんて絶対無理ですね…くぅ
2017/10/24(火) 17:20:49.44ID:2O8Q2053
初心者ですが所得税についていくつかサイトを見てみたのですが
税理士さんによって意見が分かれるらしく
取引所の日本円を銀行から下ろした時点で(現物化と言うんでしょうか)所得になると言う意見と
取引所内で仮想通貨を売って日本円にした時点で所得になると言う意見に分かれているらしく
結局はっきりとした答えが出せないそうです
市役所員に相談するにしたって恐らく仮想通貨に関しては詳しくないでしょうし
法整備がされていないので誰にも分からないとの事です
372承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 21:13:18.96ID:/ARkjKQb
ALIS、COMSA、IXTなどはどこで買えるのでしょうか
2017/10/25(水) 04:36:20.33ID:qfnIgBkc
SwiftDemandってやってる人いますか?どうですか?
スレがないんで聞いてみました。
374承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 05:41:07.39ID:EP1UY0ub
やってます、どうっていうかとりあえず週一でもらってます。
2017/10/25(水) 09:58:04.00ID:dZXkRaNI
>>372
イーサデルタ
2017/10/26(木) 13:15:17.08ID:1ePKH35w
みなさんはどうやって材料を探していますか?
2017/10/26(木) 21:16:48.21ID:8ZE1K5mE
サミットかいなげや行けば大体揃うよ
378承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 22:58:55.97ID:8XT5eb1e
偽材料を消してけば自然と本物だけ残る
とりあえずツイッターの日本人は100%信用すな
2017/10/26(木) 23:22:33.61ID:1ePKH35w
え、日本人信用ならんのか…
380承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 07:56:44.97ID:RjLfL7gG
大御所みたいに扱われてるのも殆ど自分の利益になるように情報操作してる奴ばっかだから
特に何か特定の通貨を推してる奴なんかはダメ、本人に騙すつもり無くても
そいつ自体が騙されてる事も多々あるから。
CC銘柄の一つ一つでも自分で概要と仕組み調べて判断せい
調べようとしたら推してる奴のブログとか出てくるけど惑わされるなよ
2017/10/27(金) 09:13:24.85ID:eCoZcX8u
よく聞くヨーロピアンとか響って人でしょうかね…
チェックしてるー…
投資初めてなんで意見参考にしますm(__)m

大物の意見集めて多数決して売買すればトータルで勝てるんじゃ?なんて未だに思ってますけどねアホですから
382承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 11:12:18.15ID:N8mjYeud
ツイッターのフォロワーとかYouTubeのチャンネル登録者数の数なんか信じるなよ
あんなもん金で買えるんだから。ある程度波に乗ったら騙されやすい奴が連鎖的に増やし続ける。
ヨーロピアンも響もその界隈の連中もあてにすんなよ
アルトコインはおろかBTCやイーサ推してる奴ですら疑ってけ
あんたの中で一番疑いの少ない奴が一番頭の良い詐欺師だよ
2017/10/27(金) 11:36:42.51ID:eCoZcX8u
>>382
おっ、なんか良いこと言ってますね

とりあえず仮想通貨でおこる事実の情報収集に力入れます

IT速報とか読んでる人が多いそうな…
2017/10/29(日) 15:29:52.83ID:waZOOpPG
コールドウォレットにあるBTCはピュアBTCとして価値あるの?
コールドだろうが関係なし?
385承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 13:26:32.87ID:u3mh7I+v
それならこのLINE@めっちゃいいよ
仮想通貨情報めっちゃくれる

LINEで「@bitcoin」で検索してみて
2017/11/02(木) 09:24:38.98ID:XTQW4E0w
仮想通貨というか金融商品もそうなんでしょうけど、無知なんで質問してもいいでしょうか?
ビットコインが70万から1万上がった時の利益と、ビットコインキャッシュが6万から1万上がった時の利益は同額でしょうか?保有数が同じならの話なんですけど。
実際は保有数も増やせる数も異なるのでどっちを増やすにもこういう計算が苦手で悪手ばかりしてしまいます

これは何のワードを頼りに勉強すればいいんでしょうか(恥)
387承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 09:45:33.87ID:x5TcMa0U
monageというモナコインを投げられるプラグイン、どのくらいの人が取り入れてるんだろ。http://made-guitar.jp/2017/10/28/monacoin-5/
2017/11/02(木) 09:48:40.16ID:x7MadpWO
>>386
同じだよ
利益率が違うだけ

70万が71万になったら1万の儲け
5万が6万になっても1万の儲け
2017/11/02(木) 15:38:22.28ID:XTQW4E0w
>>388
ありがとうございます。
それなら保有数次第で利益率が変わるという認識で間違いないでしょうか?

ビットコインを0.00○保有していて、購入時から数万円アップしても数百円程度しか上がらないのでつまりそういうことですよね…?
390承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 15:58:31.05ID:6axHreqd
こんなこと質問しないとわからないって高校とかどうしてたんだろ
2017/11/02(木) 16:21:06.90ID:l00e2bdQ
君は投資はやめたほうがいいよ
2017/11/02(木) 16:49:29.19ID:JBOdUuwt
初心者にドヤ顔の
お前も恥ずかしいけどな。
2017/11/02(木) 16:57:01.21ID:XTQW4E0w
やめたほうがいいかもしれないけどまぁ、勉強する意思あるんで。
算数苦手だけどね。大学高校で寝てばっかだったからね

今の時代算数ができないってそんなに異常?陰キャは数学や金融学得意かもしれないけど
2017/11/02(木) 17:15:16.43ID:CZv0lQtX
よくわかってないみたいだけど算数の問題じゃないよ
1キロの鉄と1キロの綿はどっちが重い?
というような問題
2017/11/02(木) 17:35:46.23ID:l00e2bdQ
大学卒業してたのかよ
すげえ頭悪そうだな
2017/11/02(木) 17:50:05.22ID:g1AmIY4n
陰キャは高校大学寝てたお前だろ
2017/11/02(木) 19:08:53.99ID:RxKbDIUE0
まぁでも投資ワードって変に分かりづらいとこあるからな
俺は仮想通貨と為替ならだいぶ詳しいけど、株の話だと初歩的なものでもすべて宇宙語に聞こえる
2017/11/02(木) 19:35:01.51ID:XTQW4E0w
>>395
頭悪いからってバカにするクッソ性格悪いお前よりはるかにマシw
2017/11/02(木) 22:41:54.25ID:rtO8lkSx
>>389
利益「率」(わりあい)は一緒だろ
利益「額」が違うだけで
2017/11/02(木) 22:48:04.47ID:rtO8lkSx
80万円で0.5BTC買って88万円で0.5BTC売ったら
「(880000円-800000円)/800000円=0.1(10%)」の利益率で
「(880000-800000)*0.5=40000円」の利益額

70000円で5BCH買って73500円で5BCH売ったら
「(73500円-70000円)/70000円=0.05(5%)」の利益率で
「(73500-70000)*0.5=17500円」の利益額

小学生の算数やでほんま
2017/11/03(金) 04:16:15.89ID:moXmYd1z
>>397
そうだよねー、始めたてで聞き慣れない言葉しかないから知ってる知識だけじゃ自信もてんのだ

>>400
ありがとう、算数だけじゃなく日本語も危なかったか。

理解できたよ、丁寧で助かりましたー!言われてから本当に普通に算数だとわかって笑える

いやー優しい人もいたもんだ
402承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 08:38:47.24ID:RSIKjFke
iPhoneのbreadにビットコイン保存しておいたんだけど、数ヶ月前に見たときには14万円分くらい入ってたのが今日みたら0になってた。
こういうことってありえるの?合言葉を入れ直して再同期してもダメ。
分裂のせいなのか、breadのバグなのか、それとも盗まれたのか。
403承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 09:21:58.73ID:RSIKjFke
すまん、自己解決。どうやら復元した財布が古い財布だったようだorz
2017/11/06(月) 11:07:32.89ID:BG2nKMQ5
取引所のパスワードはどれくらいの文字数で設定してますか?
現在英数字で10文字くらいでやってますがどうなんでしょうか?
2017/11/06(月) 13:12:32.03ID:QuDnVkWr
最低でも32文字のランダム英数字を推奨
パスワードは紙にでも書いて金庫にしまっておけばいいよ
2017/11/06(月) 14:57:09.05ID:BG2nKMQ5
32文字????
うそでしょ?みんなログインのたびにそんな面倒なパス入力してるの?
驚いたのと同時にそこまでせんとあかんのかぁ><
2017/11/06(月) 16:27:14.87ID:RIz8o6A6
まあ大金盗まれるよりはマシ
408承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 17:28:49.90ID:tPVxLClH
コムサには期待している。http://made-guitar.jp/2017/10/16/comsa/
2017/11/06(月) 17:31:03.80ID:JpkdKnJE
>>404
google2段階認証は?
410承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:29:11.26ID:7ereIIA1
俺は一番大事なウォレットは64文字で英数字大文字小文字記号使って生成してる
覚えられるわけないから1Passwordに入れてるけど
1Passwordがハックされたらどうしようかなあとか思うけども。
411承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:33:45.26ID:XyBQzW2M
素人質問です。
bchとかnemをzaifではなくてccとかで買うメリットってなんですか??
412承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 22:21:46.82ID:5lRO4h2x
FX(外国為替証拠金取引)のEA(自動売買ツール)を開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://goo.gl/1vc8Jv
2017/11/07(火) 07:01:17.66ID:wtERacvD
BTCが4回目のHFとのことですが
メインのBTCの性能自体は何も変化ないんですよね?
414承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 07:38:21.14ID:ZVllePfe
ビットコイン建てと円建てはどっちがええの?
2017/11/07(火) 08:29:16.26ID:/xuNy1lp
>>413
メインのBTCを2MBに拡張するんです。
416承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 10:39:46.07ID:KFoa5vGg
>>413
BTC(Segwit1x)とB2X(Segwit2x)に分かれて、どちらを本物のBTCにしますか?というハードフォーク

ブロックサイズ1MBの1xならそのままだし、ブロックサイズ2MBの2xなら2倍程度には改善するけど、それでも全然足りてない

一方でBCH(BitcoinCash)は8MBあって現状だと十分だし、Segwitでもないからセキュリティ的にも安全
BTCとB2Xは共に死んでBCHに置き換わると言う人達も もかなりいる
2017/11/07(火) 11:00:30.32ID:wtERacvD
>>415
その認識は間違いですよね。現状のBTCの性能は変わらない。
ただ新しい性能のビットコインが新たに生まれるだけで。

>>416
やはりより性能の良いB2Xが生まれただけで
現状のBTCの性能が上がるわけではないのですね

BCHは性能良いけどマイナーからすると裏技使えないsegwitは微妙らしいですね
その懸念がある以上、BCHが代わりになるのも考えにくくないですか
2017/11/07(火) 12:24:20.63ID:ZVxK+sUr
BCHはsegwit実装されてないんじゃないの
2017/11/07(火) 12:30:45.00ID:/xuNy1lp
>>417
いえ現状のBTCを2MBに拡張するのがNYAによる合意です。
既に合意されていますが、ギリギリになって反対の人がいるので、その人たちがレガシーチェーンを分岐させて別のコインを誕生させる可能性があるということです。
それを正当なBTCだと主張する可能性があります。
2017/11/07(火) 12:48:01.49ID:wtERacvD
>>418
すいません書き間違えでしたBCHはsegwit実装されてないから
マイニングで裏技使えないためマイナー業者的に微妙だと書きたかったところです

>>419
なるほど。現状のBTCもアップデートで性能アップは可能ということなんですね。
だったらもう何も迷うことなくBTC一本でいけそうだと今確信しました
2017/11/07(火) 14:59:48.23ID:/xuNy1lp
>>420
はい。当然アップグレードするにはHFが伴いますが。
422承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 20:13:34.56ID:TiLzbJX0
>>419
認識が逆だよ
1MBのBTCはBTCのまま
BTCからHFして2MBにするのがB2X

>>420
認識が逆だよ
マイニングで裏技が使える云々いわれてたのはBCH
Segwitを入れることで使えなくできるという話だったがそもそもそんな裏技は使われてなかったとも言われてる
なのでマイナー的にはどっちがうまいとかはない

あと2MBに拡張したところですぐに頭うちになるので意味がない
また数ヶ月後にHFすることになる
2017/11/08(水) 21:52:09.79ID:9wEojuZ6
>>422
NYAをよく読むといい
ティッカーシンボルについては世界各国の取引所のStatementを読むといい
424@masano
垢版 |
2017/11/08(水) 23:30:07.50ID:X+1xmAy9
【お試し】ビットコイン配布中

ビットコインを買っちゃダメです。

だって今なら無料でもらえるんだもん。

受け取りはコチラから

https://line.me/R/ti/p/%40masano

0.07円の価値しかなかったビットコインが
80万円以上なったので、あなたにもおすそ分けします。

1枚あれば”現金80万円”と交換できるビットコインを無料配布中!!

ただし相場の変動で交換金額が変わるので
今すぐにビットコインを手に入れて
80万円を手に入れてくださいね!

→ https://line.me/R/ti/p/%40masano
425承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 01:19:21.04ID:RiLgLJii
モナコインを普及させるために、お米やコーヒーが出てるみたいだけど、他にも何か出てるの??http://maeda-gourmet.jp/2017/11/08/monacoin/
2017/11/09(木) 01:30:23.83ID://ZXltk3
>>423
NYAになんて書かれようと現実世界でBTCはもう使われてて古い方の1MBのビットコインがBTCだよ

後からHFされるものはアルトコイン扱いになるからB2Xとして別の名をつけられる

一部取引所では最終的に出来高が多い方をBTCと呼ぶなんて言ってるけど、現実的に無理
各取引所によって呼び方が変わっちゃったら混乱しかない
2017/11/09(木) 09:18:41.06ID:DARlzYiK
>>426
英語も読めないなら話にならない。
独りよがりな思い込みでこうに決まってるとか決めつけたって意味ない
まさに、そう思うんならお前んなかではそうなんだろとしかw
まあ、中止になったからもうどうでもいいけどさ
428承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 09:53:25.50ID:KGKkN3vV
kucoinのkcsボーナスが数日前からもらえなくなったんだけど、同じ症状の人いる?
2017/11/09(木) 10:01:48.63ID:aSvVD+SN
>>427
だからNYAに取引所が従わなければいけない法律なんてないんだよ
日本だとbitFylerしか合意してないし、にも関わらず方針だしてないし、その通りになんかなるわけない
2017/11/09(木) 10:25:24.02ID:DARlzYiK
>>429
そもそもNYAが何なのか分かってないならまずそこから勉強してね
431承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 11:14:33.45ID:gGrisGFC
板で、買い板・売り板で短時間に(数秒間隔で)同じオーダーが繰り返し出たり消えたりして、
そのうち、価格が上がっていくという現象がある。
ボット?と言われるような自動売買プログラムが出来るだけ安く買い集める為なのか?
432承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 13:10:06.29ID:ge4Vq4YM
ただの裁定bot
433承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 16:25:31.08ID:hrcp3SCw
暗号通過専門のASPオープンしてるね!
ICO紹介して報酬が入る仕組みらしい。

とりあえずやってみるか

http://cr.2-d.jp/wqbjnj
2017/11/09(木) 18:58:48.93ID:XTem0rhj0
NG URLぶっこみ
2017/11/10(金) 18:22:23.64ID:D8dE4b7q
Tos コインは詐欺コインでしょうか?
2017/11/12(日) 05:24:15.14ID:Z2fgJM2C
BTCの手数料が高すぎて使いにくいんですが、
50-100円くらいの決済でも使いやすい通貨はなんですか?
2017/11/12(日) 05:44:53.35ID:Z2fgJM2C
軽く調べると、入手性を加味してこのあたりですかね
ZEC
ETC
LTC
ETH
438承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 06:33:08.89ID:qnOoxlZz
Bitcoin forumって何ですか?
古いタイプのスレッド式掲示板なのは分かるけど
あの使いにくいスタイルでエアドロップなりICOやコイン談義が行われ続けてるのは何故?
昔ながらだから、とか?
2017/11/12(日) 07:31:28.76ID:oRD/tkqz
スマホ普及率が日本ほど高くない国はまだまだあって、そういう人たちが使ってる。
2017/11/12(日) 13:32:59.34ID:mrYfPocJ
BTC建てで別のコインに指値して保有BTCギリギリで買いを出してるんですけど、BTCが約定するまでにゴリゴリ下がったらどうなりますか?
今のところ指値した金額分が宙に浮いてて、もし指値まで下がってもBTCの価値が下がってるんで買えなくてキャンセルになりますか?
2017/11/12(日) 16:16:33.13ID:32/Zohfm
>>440
「BTC建て」の意味わかってる?
BTCの対円(ドル)価値に関係なくBTCと別の通貨で取引してるだけだから、円やドルは関係ない。
442@masano
垢版 |
2017/11/12(日) 16:49:55.10ID:8DhdR706
☆★☆LINE@読者さま限定☆★☆

ビットコインを生み出す!!

タブレットを

プレゼント致します。

詳しくは↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://share.line-a.jp/line/optin/regist/5/3/lp_6


ラインID:@masano
ラインURL↓
https://line.me/R/ti/p/%40masano
2017/11/12(日) 17:19:50.18ID:mrYfPocJ
>>441
あ、なるほど。ありがとう解ってなかった。
まだ新米なんで売り買いの勉強からしなおしますわ…
2017/11/12(日) 18:38:20.90ID:7WMmZMDH
>>436
BCH
445承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 07:15:14.11ID:g1RGOzmU
仮想通貨って投機やってる人の中で何%くらいがやってるの??
446承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 07:35:05.36ID:TpdMOaAQ
イケハヤと言う人の買い方をみんなが参考にしてるのは何故?
外したり当たったりで特にあてにならないのでは?
2017/11/14(火) 10:31:12.52ID:R5W96kuF
>>445
じゃあ投機って何%の人がやってんの?
そんなん数値化できんの?

>>446
プロブロガーとして影響力が高いから
投資家としての実力が評価されてるわけじゃない
でもイケハヤはそのあたりまで計算づくで自己プロデュースしてる
448承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 11:34:31.99ID:TpdMOaAQ
ほんとに影響力が高いのか疑わしいなあ
2017/11/15(水) 21:15:53.62ID:djIip3SY
イケハヤに影響されてzaifトークン10万枚買ったけど糞の役にも立ってない・・・
450承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 21:24:41.86ID:opye/hwZ
zaifトークンで500万くらい儲かった
2017/11/16(木) 10:55:25.78ID:Drs9hn/P
あんな草トークンに値上がりする前に何十万もぶち込める人って
見えてる世界が違うんだなぁと思うわ。。。
452承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:56:07.71ID:MoYdkwYo
monaを一部売ってzaifに変えたんだよ
再度monaに変えてれば5000万儲かったんだけどな・・・
453承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 16:54:36.72ID:x7/oNxHu
当たった時のインパクトが強いから当たったり外れたりしても人気維持しやすい
人をあてにして自分で調べない奴は下がった時でも何で下がったかわからないから
狙いが外れたわけじゃないとか言われればそうなのかって納得しちゃうから。
2017/11/16(木) 21:08:32.92ID:5+REbujF
>>450
                ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           -ーー ,,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
      〃 r'"     i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
          ヽ      |:::::::| ,,,,,,  ,,,,,,|
         ノ ̄ヽ  "ヽ.|r-==(>);(<)     その儲かったお金で
         |  \_)\ .\ヽ  ::..__)  }\   ペペキャッシュとZaifトークンを
          \ ~ )     \ .\  ー== ;\_つ  買ってくださいましー
           ̄       \_つ.__ !
2017/11/17(金) 08:20:01.19ID:wPdjwzyI
今日の7:52時点で
BTCのブロック高は494685
BCHは504449なんだけど、あとから出来たBCHのほうが多いのはどうして?

トランザクションもBTCの方が多いし、ブロックサイズはBTCの方が小さいでしょ?
456承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 13:11:30.21ID:VjwMBais
あとから(笑)
457承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 19:49:01.01ID:XoLi8ap+
アビトラできる気がするんですけど、どうでしょうか
例えば、今現在、ビットフライヤーのFXのレートが現物より3万円も上です
その内、現物と同じくらいにレートが戻るため、他業者で両建てしたら、確実に稼げると思うのですが、どうでしょうか?
2017/11/18(土) 10:46:01.58ID:4t9w4vot
そのやり方ですでに儲けてる人がいたら、「儲かりません」って答えるだろうね。
459承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 15:26:38.00ID:u9hDYuYl
NEO GOLD ってコイン知っている人いますか?
NEOが分裂でもしたのかな?
ホームページみると怪しい香りがしてくるんですが、激安なので100倍狙えるかなと
2017/11/19(日) 18:10:50.58ID:GsBc+Fu+
今のうち仕込んでおくのが吉
461承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 23:00:19.40ID:MP4XMONE
>>459
イーサプラチナとかイーサプラスとかイーサゴールドとかイーサXとか探し出したらキリ無いくらい同じようなのがある
お前みたいなのがホールドしてくれる事で希少性が高まる
0.1円でも値が付けば上出来
2017/11/21(火) 08:08:25.02ID:zAcVPtvP
スプレッドを抑える方法はありませんか?
例えば現金でアルトコインを買うより
BTCを経由して買った方がスプレッドが抑えられる等・・・

BitFlyer、CoinCheck、Zaifを使用しているのですが
スプレッドが安いのはCoinCheckですよね
Zaifはスプレッドはなしといったサイトを見かけたのですがそうでもなさそうですし
Bittrexのアップグレード待ちなのですが承認されたらBittrexが無難ですか?
463承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 12:21:56.95ID:bm5ugiKW
それならこのLINE@めっちゃいいよ
投資とか仮想通貨情報めっちゃくれる
LINEで「@bitcoin」で検索してみて

https://line.me/R/ti/p/@bitcoin
464承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 17:42:10.95ID:2x1OzxgL
そもそも、現物とFXの価格差はなぜ生まれるのですか?
FXは、現物をやりとりしていない、架空の取引のようなもの?
証拠金をベースに、取引所が実際に現物をやり取りしている??
どういう仕組みで、何をとりひきしているのですか?
2017/11/22(水) 19:08:52.37ID:WNH7ygO00
FXは賭博だよ
相場は9割が損する世界だから市場には流さずに全部飲んだほうが業者は儲かる
2017/11/22(水) 19:23:23.67ID:6M6VeP8A
呑んでる場合、飲んでない場合、それぞれ価格はどう決まるのですか?
現物取引してないとなると、極論、現物価格とは全く別の価格になってもおかしくないということですか? たとえば1btc1万とか
2017/11/22(水) 19:24:37.05ID:6M6VeP8A
価格差がある場合、いずれ乖離が埋まる、と言いますが、その理屈がよくわからなくて、、、
468承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 19:31:15.12ID:IZhrFqqU
ビットコインより高いアルトコインがあるらしいんですけど、それは仕組み的にあり得るのですか?
2017/11/22(水) 19:32:52.18ID:6M6VeP8A
>>462
コインチェックもビットフライヤーも、販売と、取引で分かれていて、販売の方は、売り買いで価格差ありすぎ。
btcならコインチェックもビットフライヤー取引の方があるのでか価格差少なく買える。アルトは大体販売な感じ。
海外は、アルトも販売ではなく、取引、の方なので、国内の取引の方でbtcにして、ビットトレックスでアルトにするのがよい。
一部アルトは国内でも取引の方あるよ。
2017/11/22(水) 19:32:53.40ID:yQMIQkc6
発行枚数
471承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 19:41:11.01ID:QfJ4fa8x
ビットコインダークは過去にビットコインから分岐したコインですか?
2017/11/22(水) 20:26:26.59ID:m64l81Q5
>>469
アルトは国内はどこもスプレッドが効いているのですね
スプレッドだけで赤字でして大変でした
BTCをBITTREXに送って
そこから取引してみようかと思います
ありがとうございました!
2017/11/23(木) 00:30:56.30ID:iAfmSlf4
>>471
名前だけパクった偽物、仕手銘柄
2017/11/23(木) 00:31:35.95ID:iAfmSlf4
>>472
zaifやbitbankは販売所なんかないよ
2017/11/23(木) 02:18:46.89ID:VbY3iz5U
いくつか口座を開こうと思ってます。
そしたら仮想通貨でもアフィリエイトがあるんですね。
自分で直接口座を作るよりどこかキャンペーンサイトとかのリンクを踏んだ方が得でしょうか?
476承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 02:27:17.16ID:XrbdMt4B
>>475
正直に言う、紹介元しか得しない。
正直に言った褒美に俺のアフィリンク踏んで下さい。
https://zaif.jp?ac=rrnllvr0qj
https://coincheck.com/?c=jMnm3obtHpc
2017/11/23(木) 02:40:03.40ID:VbY3iz5U
>>476
すみません、コインチェックとビットポイントはさっき申し込んじゃいました……
儲かるのは紹介元だけなんですか?
FXみたいに口座開設したら○万円!とか貰いたいんですが。
478承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 03:07:27.22ID:XrbdMt4B
上のリンクはザイフもあるのでもし登録してなかったらどうぞ。
はい、僕(紹介元)しか得しません。
GMOは2万サトシ(200円分くらい?)貰えますけど
2017/11/23(木) 03:30:16.76ID:VbY3iz5U
>>478
そうですか……
ザイフも気が向いたらリンク踏んでみます。気長にお待ちを。
2017/11/24(金) 02:50:11.76ID:8Zg1ijqd
売り板買い板が見れるお勧めのチャートサイト(チャートアプリ)を教えて下さいm(_ _)m
2017/11/24(金) 10:23:22.68ID:lfqjPNQj
質問です。changellyは前のリクエストが終わらないと次のリクエストに進まないのですか?
単位を間違えて到底送れない額をリクエストしてしまい消化できそうにありません
2017/11/25(土) 19:14:31.20ID:PTaQONeZ
すみません
小学生レベルの質問だと思うのですが、確認のために・・・

手持ち9000円で9円価格のコインを1000枚を購入、
そこからそのコインが18円になり2倍の価値になったときに売ったら
単純に9000円*2倍で手持ち1万8000円になるのでしょうか?

となると例えば
90万円のBTCの価格が2倍の180万円になるには間に90万円もありますが
9円から18円は間に9円しかないとすると
後者の方が夢はあるのでしょうか?
価値9円の過疎通貨となると18円になるのにも大変だとは思いますが・・・
2017/11/26(日) 01:11:33.91ID:8UQprJpD
https://i.imgur.com/yTHQTwD.jpg

ビットフライヤーでビットコインキャッシュ買ってみたものののこのスプレッドにびっくりしました
どこで買ってもこんなもんですか?
もしそうじゃないなら別のところで口座作り直したいです
2017/11/26(日) 01:27:41.44ID:86WMV+a/
>>483
https://lightning.bit flyer.jp/trade/bchbtc
2017/11/26(日) 03:17:35.23ID:b4mj6zxD
>>483
国内の取引所はやめたほうがいいよ
バイナンスがおすすめ
2017/11/26(日) 12:00:47.37ID:kcXZsT9O
>>485
binance推しよく見るけど、日本円でコインは買えないよね????
2017/11/26(日) 19:09:45.84ID:86WMV+a/
>>486
国内で取引するのはBTCだけにしろってことでは
2017/11/26(日) 21:05:34.46ID:TMyB1QTW
>>483
ビットフライヤーとコインチェックの販売所が糞なだけ

ただ、ビットフライヤーのBCHは取引所もあってBTC建てでなら買うこともできる
取引所形式はスプレッドはほぼない

zaifなら円建てでBCH買える

あとは海外取引所
489承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 12:18:01.52ID:xgUVLMP/
Dokdocoinって鼻かみくらいの価値ありますか?10000くらいあるはずなんですが
490初心者
垢版 |
2017/11/27(月) 17:36:25.35ID:7Qi2CvOl
bitcointalkにどうしても登録できないんだけど
どうやったら登録できるんだろう?

登録してないのに、登録既にしているとか言われるし。

先輩方教えてください。

That email address (****************@gmail.com) is being used by a registered member already. If you feel this is a mistake, go to the login page and use the password reminder with that address.
491初心者
垢版 |
2017/11/27(月) 17:51:22.94ID:7Qi2CvOl
解決できました。

何でこんなメンドクサイ方法取っているのか意味不明な方法で登録できました。
まじ面倒でした。
492承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 18:45:33.64ID:iAIlV4Yb
>>482
9円のコインの総枚数が1兆枚あるなら2倍にするにbヘ9兆円必要
1万枚しかないなら9万円で足りる
価格ではなく時価総額で見ましょう
493承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:21:30.24ID:Y4wW4Ift
>>371
取引所の口座内でFXみたいなノリで取引してる人の場合、
「利益確定」とか分かりやすいんだが
既に、手元のぺーパーウォレットに保管してて
そのまま放置してる場合、どの時点が「利益確定」なのか分からん
たとえるなら、金地金を持ってて、金相場が上がったら
どの時点で利益確定なんだろうか?
CFD取引で、ゴールド取引してて、利益確定は分かるけどさ
494承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:23:32.74ID:Y4wW4Ift
>>493
だから多分、未実現利益
すなわち、FXとかCFDみたいに
ポジションを持ってるだけなら課税対象ではなく
ポジションを決済して円にしたら課税対象ってことだろう

金地金とかは、それを貴金属商に売って
円にした場合に課税対象になるわけで
ビットコインも同じように、円にしたときじゃないのかな
2017/11/27(月) 20:31:06.82ID:XB1jFoqa
20万以下の利益なら確定申告しなくていいのは分かったんだけど
住民税は払わないといけないってどっかで見て調べたんだけど確定申告のことしか出てこなかった
誰か詳しい人教えてくれない?
496承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:37:16.00ID:eX7EX2nm
コインチェックのアフィをつかって職場の人を招待したんだが、アプリをダウンロードして登録したらしい。その場合でもアフィリエイト成功報酬ってもらえるんか?
497承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:37:36.67ID:eX7EX2nm
Apple Storeからね
2017/11/27(月) 21:17:54.16ID:1Ho7dslv
blockfolioみたいなポートフォリオ管理ツールでweb版はないですか?
2017/11/27(月) 21:25:39.65ID:JCdLPpkJ
分裂コインのためにbinance移動したいんだけど、リプレイアタック対策されていなくて、失う可能性ある?

移動して分裂全部貰ったあとに移動しても大丈夫?
500承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 01:35:46.80ID:IjPQNkqa
>>495
申告しなけりゃわからんので払う必要ない
ちなみに申告不要であって20万以下が非課税なわけではない
他の要素で確定申告するなら20万以下でも申告しないと脱税になる
501承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 08:16:52.16ID:yT3mKE0P
>>496
アドレス変わったんならもらえない
502承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 11:23:14.48ID:2ZY4p/9f
始めたばかりのど素人で恥ずかしいのですがどなたか…
コインチェックでBTC0.048くらい半端な残高が残ってて、まるっとザイフに移そうとすると
残高が足りないからBTC0.0017までにしろって言われて動かせないんですけど、これって何の制限なんでしょう
日本円で5万程度だから適当なコインでほったらかしてもまあいいんですけど…
503承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 11:30:10.03ID:GxF/OZRW
>>502
コインチェックの本人確認してないと1日に取り出す金額の制限があるぞ
本人確認出せば制限消えるか上がる
本人確認は3〜5日くらいかかる
504承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 11:46:00.29ID:2ZY4p/9f
>>503
ありがとうございます!
先週にハガキが届いたので、本人確認は終わっていると思います。
先日試しにレバレッジもやりましたが、すぐ確定して残高も全て現物に戻したので、特に特殊なことはしていないと思うのですが…
2017/11/28(火) 12:16:29.07ID:6focI8PO
polonixってパスポート認証しないとビットコイン入れたりできない仕様なの?昔は違ったみたいだけど。教えて!エロい人!
2017/11/28(火) 13:21:20.78ID:1q8hXlmL
コインチェックって入金してある程度期間経たないと出金できないんじゃなかったっけ?
2017/11/28(火) 13:31:43.20ID:QLvN6bZU
>>498
https://steemit.com/bitcoin/@doutorcafeaulait/managing-my-portfolio-by-cointracking
これ高機能で便利
508承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 20:23:25.77ID:yLuFeIvM
早く取引したくて開設したいんですけど
とりあえずZaif申し込んだんですけど
他に即開設できるところないですよね
2017/11/28(火) 21:55:02.19ID:RrmHEc2v
>>500
住民税は申告しなくても脱税にならんの?
仮想通貨以外には雑所得ないんだけど
2017/11/28(火) 23:00:09.31ID:OiUQ4rF2
仮想通貨に手を出そうと思ってます
取引所はコインチェックってとこ使おうと思うんですが他におすすめの取引所はありますか??
2017/11/28(火) 23:29:58.99ID:ZFP+op1Z
コインチェックは取引所じゃない
zaifかビットフライヤーあたりが無難
512承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 23:31:30.70ID:X52YMi6v
コインチェックはやめとけよ、いや口座は作ったらいいとは思うけど
手数料高いで有名
フライヤーかザイフ、他に欲しいアルトあるならビットレックスとか海外の使えばいい
英語読めなくても実質海外のが登録簡単だぞ
513承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 08:28:58.47ID:4cN+XN3p
デポジットする際にBTC送って、Confirmationも完了してるのになかなかウォレットに反映されない取引所があるのだけど、これは何でこうなるんですか?
514承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 12:54:03.20ID:l4nK/MwG
機種変更してbread ウォレットは 紙の鍵 記入しても違うって出るんだが理由は?もう復元出来ないの?
2017/11/29(水) 14:51:18.36ID:4zP+ITk6
FX歴5年なんだけど
仮想通貨もFXと同じ感覚で取引できるの??
2017/11/29(水) 15:04:30.43ID:GsaonuUR
200万の利益を銀行に入れて
その200万を取引所に入金した場合、やっぱ税金取られます?
今コインチェックなので別のに移動させたいんですが手持ちがビットコインじゃないので
ビットコインにする手数料と
税金どっちがいいんですかね
2017/11/29(水) 16:13:51.63ID:PwxHn+ZI
200万の利益の時点で課税
2017/11/29(水) 16:41:24.72ID:XUOrd4BJ
いま国内の取引所でレバレッジかけて信用取引できる所ってあるんですか?
コインチェックだと「現在受付を停止してます」と出ます。

あと誰もコインを貸す人がいないと信用取引ってできないんですよね?
2017/11/29(水) 16:44:26.46ID:XUOrd4BJ
少し上を見たら…
えっ、コインチェックって取引所じゃなくてただの販売所だったんですか?!
2017/11/29(水) 20:08:19.12ID:aALy0Z+6
レバレッジかけて信用取引しなくてもモナコインなら余裕で稼げる可能性あるよ
521承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 20:22:35.56ID:4jWip39o
>>514
おい?
2017/11/29(水) 20:51:31.22ID:bpww7AoI
>>519
Bitcoinだけは取引所があるが
高いスプレッドかけてる販売所から買わせるためにスマホアプリからは取引所利用できなくしたり
アフィリエイトブログで上げ記事書かせていい取引所であるかのようにステマばっかしてる
送金や入出金も遅いしBitcoinの送金が遅く高い今使うメリットはない
2017/11/29(水) 23:04:55.51ID:E/vrCmNZ
MinerGateについて質問があります
マイニングしようとしているんだけど、
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1400770.png
SHARES:GOOD BAD/LAST
とかの項目が「−」で記載がないのは
上手く設定ができていないからですかね?
2017/12/03(日) 09:15:00.05ID:OH9XvJi4
質問させてください。
まったく有名じゃないような仮想通貨はどうやってみなさん買われてるんですか?
取り扱ってる取引所を探して登録する以外ないのでしょうか。
2017/12/03(日) 10:17:01.15ID:7oZr00rZ0
そうですね
2017/12/07(木) 10:44:26.83ID:xf+2gbsz
Zaifハガキ難民なんだけど、bitFlyerのアカウントはあってそこに日本円が残っています。
モナコインを買うにはZaifの方が全然安いんでハガキが来たらお金を移動したいんだけど、
手数料が安く済むのは

1. bitFlyerのBitcoinを日本円で買う
2. bitFlyerのBitcoinをZaifに送金

であってる?日本円を銀行で入出金してZaifに入れなおすとbitFlyerの出金手数料が
3万円未満でも他行宛て540円、それプラス銀行の振り込み手数料になってBitcoinの
送金手数料0.0004 BTCより確実に高くなるってことだよね?
高くなる
2017/12/07(木) 12:49:38.16ID:uebOlH5T
雑所得が20万超えると所得税発生するということですが
税率は給料と合算で330万や695万・900万といった境で変化

つまり税金意識で利確するならこのギリを狙ったほうがいいってことで合ってるでしょうか?
2017/12/07(木) 13:04:16.16ID:hn4daEn50
それよく勘違いしてる人いるけど、1000万超えたら税率50% じゃなくて、1000万超えた分に50% だからね
2017/12/07(木) 14:50:32.89ID:xAItXQ+c
残る分と税金が逆転することはないんじゃないかな
2017/12/08(金) 04:02:28.09ID:Kl/oDSmm
pool垢一つでワーカーを共有するなどで複数のpcを使いマイニングする方法はありますか?
531承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 12:54:58.18ID:rXZdPH8i
myetherwallet を作りたいんだけれども、これは正規のサイトの画面でしょうか?

https://imgur.com/a/15Trk
532承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 12:57:26.57ID:rXZdPH8i
http://imepic.jp/20171208/465960
533承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 13:00:42.08ID:rXZdPH8i
http://imepic.jp/20171208/465960
MyEtherWallet.com の偽サイトなんだろうか?
最初に質問攻めみたいな画面が急に出てくるんだけども、クリックしていかないと
登録画面に進めない 
2017/12/08(金) 13:13:13.29ID:2o4sbwGb
ダウンロードしてローカルで使ったほうがいいよ
2017/12/08(金) 13:54:06.59ID:CPBKwvjQ
>>531
読めば良いじゃん
つか、MEWは安全な金庫じゃねーって書いてある
2017/12/08(金) 15:59:12.87ID:zvxJqAX1
ポロでNOTEの取り扱い無くなっちゃったんだけど、持ってたNOTEは適当な値段でビットに変えてくれたのかな?
2017/12/09(土) 04:56:26.96ID:SckS3Q+W
仮想通貨の利益計算方法って、移動平均ですか?
538承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 11:16:28.76ID:JKhsiHKQ
http://campusup.ddo.jp/uploader/src/cmp44713.jpeg

この右上のQRコードって何か意味あるんですか?
例えばこのようにキャプuploadしたら、これを見た人にコインを盗まれる可能性はありますか?
2017/12/09(土) 17:32:21.72ID:VZ96ttyk
>>538
QRコードリーダーを起動するマークじゃね
2017/12/09(土) 22:17:54.15ID:5WytwL/4
取引所のみんなが話しているチャット用語が分からないので教えてほしいです。
今まで株をやったことはないです。

@握力(がない)→すぐ売ってしまうこと?
Aザフト→ZAIF/JPY(ZAIF/BTC)のこと?
だとしたらザイフでいいのにザフトの「ト」ってどこの部分なんでしょう?
Bcc→FSCC・CICC・coincheckのどれを言っている?
C気絶→保有しておくこと?
541540
垢版 |
2017/12/09(土) 22:20:58.80ID:5WytwL/4
↑ビットコインの専用質問スレがあったので
そちらで聞きます。
こちらは取り下げます
542承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 21:46:27.75ID:D/rK9aa9
ウォレットの復元フレーズってたった12個の単語当てはめるだけで復元できてしまうみたいだけど
こんなの自動ソフトかなんかで何パターン何億通りと自動入力したら
いつか誰かに破られちゃうんじゃないの?
凄く怖いんだけど
2017/12/10(日) 23:52:30.77ID:G84HJaEV
ハッキングが心配ならハードウェアウォレットを導入すればいいよ
544承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 11:31:44.20ID:DoL/7v51
新しい仮想通貨作ったらどうやって宣伝したらいいの?
2017/12/11(月) 12:51:36.67ID:ngwt/mbL
bitcointalk
546承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 22:25:29.88ID:9s7pumYz
コインチェックみたいに
仮想通貨がアイコンで出て
現在価格の一覧を見る方法はないでしょうか。

ペペキャッシュを持っているんですけど
これってザイフだけの取り扱いですよね・・・。
あと、ザイフトークンの現在価格とかも見れれば。
2017/12/11(月) 23:15:42.89ID:YvBAS/Lk
ビットフライヤーとかの日次損益って仮想通貨を売却した時のスプレッド分も考慮されてるの?
2017/12/12(火) 00:35:02.75ID:IA7U13FC
投機とは関係ないのですが、
友達が詐欺だと噂されている仮想通貨の会社に転職してました
ICOのセミナー開催や代理店活動をしているらしいのですが
代理店活動はネズミ講みたいなものだと見ましたが、具体的にどんなものかわかる方いますか?

また、友人はコインの開発やセミナー講師をしているようなのですが、社員も同じくネズミ講のような事をするのでしょうか?
自分はFBから見てるだけなので、勧誘などは受けてません
2017/12/12(火) 02:05:53.19ID:uycvYytM
知らんけどICOで資金調達して売り抜けるのが目的じゃない?
例えばAってゴミコインを事前に大量に購入しといて
持ち上げまくって出資者を募りまくって
ある程度騙されて買う奴が増えて高騰してきたら徐々に売り抜けるんだろ
で下がって来たところで「大丈夫ですAは○日後に重大発表があります」みたいにホールドさせて
またセミナーの会費とかでAを買いまくっといて
ほらやっぱり上がったでしょ信じる者は救われると信じ込ませて
また徐々に売る、セミナーで金集める、買う、煽る、売る
これの繰り返しじゃないかな
実際はもっと色んな手法使うだろうし酷いんだろうけど
2017/12/12(火) 08:05:46.77ID:IA7U13FC
>>549
売っているコインは友人の会社が開発してるものなので
(でもなぜか代理店通してるとサイトに書いてあった)
元手はそんなにかかってないから、もっと被害者から摂取するような酷い状況かもしれませんね…

友人本人はアムウェイにハマった人みたいに
今の会社の事業は素晴らしいと生き生きしてます…
2017/12/13(水) 04:12:25.82ID:p95ZgWDa
ロンドン金融市場が崩壊したらどうなる?
2017/12/13(水) 04:13:09.44ID:p95ZgWDa
誤爆
553承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 04:40:36.42ID:DOPXrhjw
age
554承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 21:54:23.40ID:JK3uQ9eN
MEWへの送金でbadjumpdestination発生してエラー止まりなんだけど、自分で再送とかできるんですか?
取引所に問い合わせないとダメですかね…
2017/12/18(月) 01:01:43.65ID:JpF5+246
ビットコインをウォレット間で送金してるのですが送金詰まり起こしてるのか「未決定」のまま動きません
chainflyerで確認してみたところ「無効」と出てきました
何か解決策はありませんか?送金が無効になったらキャンセルされて元のウォレットに戻るのでしょうか?
2017/12/18(月) 03:20:01.43ID:kaSoWAeX
手数料死ぬ程安くした時に2週間くらい詰まったまんまだったけど結局戻ってきたよ
2017/12/18(月) 04:08:31.03ID:/DgpqTSi
>>556
ありがとうございます
とりあえずこのまま待ってみます
2017/12/19(火) 08:43:41.50ID:JK56tGbr
ビットコインの取引について質問させてください。
個人からビットコインを譲り受ける際、
ビットフライヤーなどの取引所?の口座を開設しておけば可能でしょうか?
またその際に、個人から譲り受けたビットコインを取引所で売却は可能ですか
2017/12/19(火) 09:14:11.14ID:ZrJjWRok0
売却はできるけどそのあと円を銀行口座に出金するには本人確認が必要
そして税金も発生
2017/12/19(火) 09:31:18.51ID:JK56tGbr
>>559
ありがとうございます
2017/12/20(水) 05:36:58.74ID:T2mTP4jj
仮想通貨の取引始めたいんだけどFX感覚でやれるものですか??
FX歴は8年です
2017/12/20(水) 05:39:00.68ID:KwZwLMDT
仮想通貨は変動が大きいから
仮想通貨のFXはリスクが大きい
2017/12/20(水) 08:39:22.32ID:q+tpkY4i
俺、始めて最初の二ヶ月くらいずっとCCやBFの販売所で売買してたけど
取引所と販売所って違い分かってない人多いよなぁ
最近始めた友達に、最初に念を押して言ってたつもりだったんだけど
昨日になって大金注ぎ込んだそうだから
販売所経由じゃなけりゃもっと安く買えたのにと話したら
なんでもっと早く言ってくれないんだ?って言われた
最初説明した時になんとなく理解してないのは分かってたけどよ…
どう説明したら分かってくれてたのかな?
「CCは高いから絶対CCでは買うな!」みたいに言えばよかったのか…?
2017/12/20(水) 08:45:30.56ID:KwZwLMDT
>>563
>なんでもっと早く言ってくれないんだ?
情弱の逆ギレもいいとこ
そもそも投資は自己責任だし
2017/12/20(水) 14:45:52.11ID:AMXhqKko
ウォレットって何個くらい持ってた方がいいの?一つだけだとセキュリティー不安だしなぁ
566承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 15:49:37.92ID:f3zodHh1
海外の取引所を利用しているのですが、BTC建てで購入したコインをETH建てで売却できますか?
2017/12/20(水) 18:36:25.94ID:+O5q6drz0
現物ならできる
FXなら無理
568承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:05:00.73ID:tP8qaPFP
課税の件で質問☆
プレで購入したアルトコインA(仮)が爆上げ→1000万円分のアルトAをBTCに変える。
→この時点で1000万円に対しての課税が発生。
ここまではわかるんだが、
例えばその後すぐに1000万分のBTCでアルトBを買う→価格が2倍になり資産2000万になる
→資産の半分の1000万円分のアルトBをBTCに変える。
この場合は利益が出てないと判断されて課税対象にならないのかな?
それとも総平均法を使う?もしそうだとすれば計算の仕方を教えてください;;
2017/12/20(水) 23:06:58.06ID:9+bcFy/Q
500が課税対象やな
570承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 15:22:57.62ID:5mEb0JTK
バイナンス取引所のBNBトークン爆上がりするからオススメしとく

http://bitmanager.club/BINANCE
571承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 16:31:24.57ID:q0QfbDEm
bitflyerで利確しようとしてクリックしたら止まって表示されていた金額よりだいぶ安く売ってしまった
流れていく売却表示金額見てしばし呆然として頭にきてコイン全部売却してbitflyer解約した
買うときは同時刻に買う他の人より高く買わされたりすることが多いし何か操作されてんのかとさえ思った
これってよくあることですか
2017/12/21(木) 16:34:50.75ID:BhzSzLxG
SBIが仮想通貨作るって言ってたのあれどうなったんだろう
573承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 16:47:04.72ID:68m24+Ox
>>571
まさか、指値と成行の違いも知らずに取引してるのか…?
離席する時は、利確と損切の指値飛ばしとくのは基本だと思うのだが…
BFのライニングは使いやすくて好きだぞ
574承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 17:06:26.44ID:q0QfbDEm
BFの販売所のほうですアルトコインを売ったので
売りの表示金額は6秒間変わってないのに売られた金額が違うのは詐欺じゃないかと
575承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 17:27:49.91ID:68m24+Ox
まさにsteamの撤退理由だな。秒速で値札が変わる。
約定時間の値段が反映されるから、詐欺には該当しないかな…残念ながら。
576承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 17:33:58.60ID:q0QfbDEm
ご回答ありがとうございます
誰にでも起こる現象で運ということなんですね
577承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 18:30:14.03ID:uhUOx7qJ
>>570
危険!
578承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 18:43:08.56ID:68m24+Ox
あちこちで見かけるコピペ厨に対して、
「危険!」札を貼って回ってくれてるあなたへ。

大好きです♪ぶちゅ
2017/12/21(木) 19:27:38.55ID:pOOsE7zm
>>571
頭にきてとか書いてなけりゃ気の毒に思ってたが
ただの自分の勉強不足だろうが
2017/12/22(金) 02:27:13.31ID:CHkBoExb
最近BCHの価格が上がってきててBTCが比較されてBTCはボロカスに言われてますが
コア派の意見や思いとしてはどんなもんなのでしょう?
2017/12/23(土) 13:06:09.68ID:kg0b8PCf
https://i.imgur.com/v3PsdAz.jpg

このBCCって、BCH(ビットコインキャッシュ )のことですよね??
確認でした
すごく気になります
582承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 17:06:08.31ID:dlAQLuJl
ledger nano sをメルカリで買おうかなんて一瞬考えたんだけど、24くらいの単語のパスフレーズって個体ごとに決められて固定されてるの?
前の持ち主がパスフレーズを控えてて悪用されて勝手に復元されて送金されるとか聞いたんだけど。

セキュリティとしては、初期設定でパスフレーズが自動生成されて、同じにはならんと思うんだけどどうなんでしょう?
訳の分からん質問だったらごめんなさい
583承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 17:08:31.45ID:dlAQLuJl
パスフレーズじゃなくてリカバリーフレーズでした
すまんこ
584承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 17:18:56.52ID:pKJz8VZL
バイナンス取引所のBNBトークン爆上がりするからオススメしとく!

http://bitmanager.club/BINANCE
2017/12/23(土) 17:19:06.78ID:+Iq2zCKV
俺はアマゾンで頼んでたった今届いたわ
箱は真空保存?みたいにビニールしてあったけど何か使うの躊躇してしまう
586承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 17:39:05.13ID:v9D4pEpw
ビットコインのスレで海外の値段の話とか出てたのですが
同じビットコインでも国によって値段が違うのですか?
587承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 17:40:33.75ID:+bS/H9Gn
>>586
お前頭悪いよな
588承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 17:54:44.59ID:ETeEhYoW
>>586
Fiatが違えば、換金できないのでそうなる
大体btcの価格に引きずられる
589承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 17:54:55.12ID:dlAQLuJl
ledger nano s、正規店で買わずに、Amazonとか代理店をかいすとウィルス仕込まれてるとか見た
なにするにしてもリスクありすぎ怖いわー
590承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 17:56:53.47ID:ETeEhYoW
>>574
BFの特にFXの遅延は今に始まったことでもないかと
591承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 18:04:56.26ID:ETeEhYoW
>>589
ヤフオク個人ならともかく、正規店ならそれはまずない。
それより、MEWで秘密鍵でやってるとかの方が偽サイトとかに引っかかってよほど危険
2017/12/23(土) 18:18:17.39ID:HVvYAeia
すっげー初心者な質問で申し訳ないんだけど、
取引所ってなんでどこも価格が連動してるの?
取引自体は独立なんだよね?
中央取引所みたいなのがあるの?
2017/12/23(土) 18:21:10.88ID:/xtXQong
しつもんでーす
レバ掛けて多めに買った仮想通貨を、他の取引所に送金する事って可能でしょうか??
594承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 18:27:21.99ID:eLMorEWH
ビットコインこれから後何が分裂予定??
595承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 18:34:17.64ID:ETeEhYoW
>>592
他より安ければ、回して売買する人がでてくるし、アビトラApi走らせてる人もいるから利ざやはすぐ埋まる。
逆に言えば、埋まらないということはそれが簡単にはできないからで、自分ができる立場にいるならビジネスになる。
596承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 18:35:30.55ID:ETeEhYoW
>>593
レバが現物なら可能。
Fxや先物なら、現物交換するのは大抵手数料を沢山取られるかできないから難しい。
2017/12/23(土) 18:36:39.36ID:HVvYAeia
>>595
価格差を埋めてるのも投資家ってことか。。
すごいな!
598承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 18:38:02.64ID:ETeEhYoW
>>594
分裂なんてクソみたいなのも入れれば頻繁にやってるよ、btc silver とかbtc uraniumとか笑
2017/12/23(土) 18:46:20.60ID:HVvYAeia
深度図の見方がよくわからないんだけど、↓の画像見ると圧倒的に売りが強いように思えるんだよね
なのに価格は下がらないどころかちょっとずつ上がってる
なんでですか?
現在価格での売りが薄いだけでもうちょっと上がったらガクンと落ちるのかな?
https://i.imgur.com/7FZ1PjH.png
600承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:16:20.70ID:t2ZEE92q
ここの管理者が配信してる有料サービスはマジでお勧めww
グループにはあと5人しか入れないから入った方がいいよwww
https://www.facebook.com/groups/1613909322034660/
601承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:23:33.40ID:rl9ssff5
coincheckで今一番買いなコインって何だ?
602承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:32:19.19ID:ETeEhYoW
>>599
見せ板もあるから、一概に言えなかったりもする。
板が薄いマイナーアルトだと、すぐに売買したい人か多少悪いレートでもやってたまに吹いてすぐ戻ったりするから、そういう偶発的なのねらって高めに入れて売り放置はよくあるしね。
603承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:34:47.11ID:ETeEhYoW
>>601
何を前提にどういうやり方するかによるだろ。
アルトを狙うなら、別すれでみんなが好き勝手言ってるよ笑自分は自分なりに買ってるのがあったりするけど。
2017/12/23(土) 19:35:36.92ID:cicYd3RG
マイイーサウォレットからレジャーナノSへイーサリアムを送ったのですが
トランザクションみてsuccessとなってれば、数字が反映される前に
マイイーサウォレットの画面閉じたりレジャーナノSをPCから引っこ抜いても大丈夫なんですよね?
605承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:35:56.57ID:isjSBvgm
>>596
なるほろ、中々簡単にはいかんなぁ。ありがとう。
606承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:42:42.76ID:TN6LDiUD
損益通算されないから原資分抜きたいんですが31までにJPYに換金していれば今年の利益として扱われるんでしょうか
607承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:46:29.66ID:FMTlMxyq
HYIP詐欺師のBCGOD(小玉歩)に注意
https://twitter.com/BCGOD777

2 承認済み名無しさん@無断転載は禁止 2017/05/03(水) 10:24:03.83 ID:xhTUMC+w
BC-GODこと小玉歩は、自ら誤爆し名前がバレて脱税が囁かれたため、100btc投資した画面を偽造し投資したことにした。
100btcをマネロンするために投資した事にしたわけだから、当然に飛ぶ事も知っていたし、彼的には、上手くいったわけ。

一方で、マネロンのための偽造画面とも知らずに、釣られて投資した被害者は、小玉歩を追及してみるのもいいと思う。

4 承認済み名無しさん@無断転載は禁止 2017/05/03(水) 19:35:56.86 ID:xhTUMC+w
利払い止まったhyipが復活した試しはないから飛んだと思って良い。
このリッチモンドバークスもsportarb同様にbc-godが自信を持って強気にオススメしていた案件

bc-godは首を吊るべきだと思う。

13 承認済み名無しさん@無断転載は禁止 2017/05/09(火) 08:51:20.44 ID:nP6YR7Q6
bcgod性懲りもなく
bitarbの紹介者になってるな

やはりこいつ思い切りグルやん

紹介料でウハウハだったしな
608承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:55:02.22ID:wq27d1Tn
>>601
マジレスでXEM
俺は持ってないけど
609承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 20:37:49.87ID:HVvYAeia
>>602
ありがとう!
2017/12/23(土) 22:32:43.02ID:vZB2N1CU
リップルの取引履歴を保存しようとしています
web上のアカウントエクスプローラーを使った感じでは計算がわかりにくく合わないようでした
そもそも保存に向いていないようです
保存が無理でも全ての取引履歴が見られるのならかまいません
取引履歴の見方で何かよい方法はないでしょうか?

参考にしたページ
http://gtgox.com/balance-and-transaction-history/

RippleCharts
RippleOk
など

アカウントエクスプローラーで東京JPY発行所のアドレスを見ても
JPYがマイナスとなりどういう計算なのかわかりません
r94s8px6kSw1uZ1MV98dhSRTvc6VMPoPcN
2017/12/23(土) 22:35:08.19ID:vZB2N1CU
ちなみに自分は信用取引は行っておらず
JPYがマイナスになるような取引はしていませんが
履歴を足していくとマイナスになり、残高はプラスで表示されます
2017/12/24(日) 00:16:20.85ID:3RbiMtoC
https://i.imgur.com/FDCbzZ1.jpg
https://i.imgur.com/jw5QSlP.jpg

同時刻のビットフライヤーとビットバンクなんですが、
なぜビットコインキャッシュとモナコインの価格にこの差があるのでしょうか?
613承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 10:46:47.05ID:A/lvUdZW
>>600
投機詐欺
614承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 10:47:47.05ID:I+IjueUv
2017年12月仮想通貨取引高世界No.1の取引所バイナンス。
完全日本語対応で市場も連日高騰中です!
登録無料でアカウントを開設しましょう!

http://www.bitmoney.space/entry/binance_reg
615承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 11:24:13.64ID:vwJry1Xw
バイナンス取引所のBNBトークン爆上がりするからオススメしとく!

http://bitmanager.club/BINANCE
2017/12/24(日) 21:50:20.46ID:w/kya08a
しつもんでーす
レバ掛けて多めに買った仮想通貨を、他の取引所に送金する事って可能でしょうか??
2017/12/24(日) 22:24:56.80ID:yNJMaAN4
>>616
無理
現受は結局そのときのレート価格で支払が必要だし
2017/12/24(日) 23:07:35.21ID:2jRFdtTH
取引所で仮想通貨の売買をした場合、ビットフライヤーなどの業者の利益はどこから生まれるんですか?
2017/12/24(日) 23:27:02.01ID:ZoIPy2t5
>>618
手数料
パチンコの玉をいっぱい持ってるのが取引所と思えばいい
実際に玉を毎日仕入れて販売してる生鮮販売なわけじゃない
だから皆が一斉に出金したり送金したり取引所の在庫がなくなるような事をしたらサイト落としてくると思う
2017/12/25(月) 03:55:44.12ID:ip3LD594
>>616
>>593
2017/12/25(月) 10:20:55.60ID:2i3Rn+iN
仮想通貨のビットコイン、アルトコインのハードフォーク狙いなら、海外取引所 Binance (バイナンス) の登録が便利。
コインを移動させるだけで、ハードフォークコインがもらえる。しかも、手数料も格安。

バイナンス 日本語対応
https://t.co/BX0UPl6er8 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
622承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 03:24:03.97ID:CicXtxzP
BINANCEの草コインで10倍銘柄たくさんあるぞここ

http://vinemix.info/bi
2017/12/26(火) 08:16:50.31ID:mdlwdF6I
国が仮想通貨を規制するメリットって何かあるの??
税金を多く取ろうとする動きなら分かるんだけどそれ以外で
624承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 08:23:33.98ID:FQO5mR8a
ccからbittrexにbtc送金したのに、勝手にキャンセルされるんやけど、どういうことやろか?
625承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 08:59:31.34ID:ZUk3SGWy
>>623
主に金融機関等の天下り先の減少を抑制できる
2017/12/26(火) 09:17:48.64ID:G0C0JeKV
ビットレックスからコインチェックにライトコインを送金したのですが、3日経っても反映されていません。
トランザクションを確認したところ、sendが0のままです…。アドレスも間違いないのですが。原因わかる方いますか?
627626
垢版 |
2017/12/26(火) 09:28:13.96ID:G0C0JeKV
トランザクションは以下で、BLOCKCYPHERで確認しました。
c1d08b912a1a6297e220f83720b6cf02ed56f237a0820eabbbe2c7733aa4727d
2017/12/26(火) 22:20:39.24ID:DhiQzkhf
皆さん取引所などのパスワードの管理ってどうされてますか?
自分ケチなんで1password導入しようか迷ってます。
2017/12/26(火) 22:25:02.71ID:iAzm4q4K
>>626
sendってどこに出てる?
何千ブロックも前に承認済みみたいだけど
2017/12/27(水) 15:08:34.57ID:vhz1O5aD
仮想通貨って必要性あるのでしょうか?
国際規格の電子マネー作ればいいだけの気がします
マイニングとかいらないし電子マネーがハッキングされて使えなくなったとか聞いたこ
とありませんし

今は手数料の利権があるからで銀行がその気になれば仮想通貨っていらないのでは
ないのではないでしょうか?
2017/12/27(水) 15:25:23.36ID:bSLMZWR6
>>630
その考え方は、貨幣経済の一面だけしかとらえてないかもね。
FRBの仕組みや通貨発行権について、
あるいは仮想通貨でよく出てくるキーワードの
中央集権と非中央集権について調べてみるといい。
日本銀行券について学ぶだけでも、だいぶ違うと思うよ。
2017/12/27(水) 15:30:54.29ID:bSLMZWR6
追記。
必要性があるか否かの机上の空論よりも、
なぜジンバブエが必要としているのか、
他に必要としているのはどんな団体・組織か(ICO発行者など)、
テロの資金源やマネロンの温床となるのはなぜなのか、
そんな複眼的な目で見てみましょう。
価値の移動の仕組みを見る、善悪はまた別の話で。
2017/12/27(水) 15:57:09.63ID:vhz1O5aD
>>631
レスありがとうございます。

中央集権の方が実体経済に合わせて金を増やしたり回収したり管理できて
いいのではないでしょうか?
まあ日銀だけは逆のことをやっている気がしますが

リーマンショックだってアメリカにおいてはFRBがドル刷りまくって乗り切りましたし
これが非中央集権だったらだれがパソコン大量購入して大量の電気代つかって
マイニングしてばら撒いてくれるのでしょうか?

>なぜジンバブエが必要としているか

逆を言えばジンバブエのような超特殊な国においてでしか必要とされていないと
言えるのではないでしょうか?
2017/12/27(水) 16:23:43.33ID:bSLMZWR6
うーん、まとめるのが難しくなったな。
問いを「仮想通貨って必要? 国際基準の電子マネーでよくね?」から、
進化or深化させるとどういう問いになるかな?
つまり、単純な貨幣代替品のお話かと思ってたのだが…ちがうのかな。

FRBや日銀は、通貨発行権をもって存続し、
日米政府も(いろんな意味で)これを必要としている。
かたや、ジンバブエなどの自国通貨が紙屑なエリア、
または人民元経済圏のような(様々な大人の事情の)リスクが潜在するエリアは
国民・市民の側がこれを必要としている。

価値が移動できればいい、その手段がいろいろと過渡期。
「仮想通貨は必要か」という問いと「国際基準の電子マネーは作れないか?」は
レイヤーが重なっちゃってるから、分けて考察してみた方がいいかもね。
2017/12/27(水) 17:32:02.43ID:2OErLHwc
>>0629
すみませんsendではなくsentで、しかも送り先アドレス検索時の情報でした。
止まっていると思いこんでいましたが、receiveはフルサイズになっているので処理は終わっているのですね。コインチェックに問い合わせ中なので少し待ってみようと思います。不勉強なためテンパってましたが少し落ち着きました、ありがとうございます。
636承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 18:35:30.82ID:rBU0cDMR
BINANCE銘柄でまだまだお宝はあるはず
俺は10倍銘柄見つけてやってるよ

http://vinemix.info/bi
2017/12/27(水) 21:44:53.37ID:kH6HsG43
資産50万円で5年位に1億円稼げる確率は何%ですか?
2017/12/28(木) 09:13:21.28ID:O5E3q4E9
>>637 4倍を4回 もしくは10倍一回と20倍一回だからな。それくらいの価格変動は一年で何十回と発生してて僅かながら予兆もある。

頭が良ければ100%だな。悪かったら0%
639承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 13:54:27.10ID:rWFNXkOw
送金について質問させてください

コインチェックのイーサ(円建て)をビットバンクのイーサ(BTC)のアドレスに送れるのでしょうか?

円建ては円建て同士でないと送金できないのでしょうか?

アホな質問かも知れませんがどなたか宜しくお願いします。
640承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 14:54:54.35ID:yXWuxfNA
BINANCEにあるBNBコインで1月前半に仕手情報

http://vinemix.info/bi
2017/12/30(土) 03:20:33.43ID:FK7ZGy3y
>>639
何建だろうが君が持ってるのはイーサリウムやろ
642承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 05:30:05.16ID:uypggs/R
>>641
なるほど
超ありがとう
2017/12/30(土) 09:28:42.36ID:TM4Ri/bh
最近ディスコードのアドレス貼られてるんですが、
あれって踏んでも大丈夫なんですか?
2017/12/31(日) 01:48:25.97ID:2rqBJCu4
ウォレットを起動してないときに送金した場合も届きますよね?
2017/12/31(日) 03:52:50.89ID:hNmLiAXq
>>643 大丈夫
>>644 とどく
2018/01/01(月) 15:07:24.50ID:Tlt0Z2wo
なんとなく不安になったので質問させてください。android版Authyアプリの初期設定で、SMSに送られた数字を入力する際に、数字が自動で入力?されて次の画面に進みました。この類の設定は手動で入力するものだと思っていたのですが、そういう親切設計なのでしょうか?
2018/01/02(火) 01:56:41.95ID:iFznDHG6
仮想通貨をフィアットに変換する場合、最も迅速かつ安全な手順は如何。
648承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 02:43:11.42ID:vSl+/KKL
nem wallet作成してnem入れて、nano walletに同期後、nem walletを作成したPCが故障した
場合でも、nano walletでnemの送受信できるという認識であってますでしょうか?
2018/01/02(火) 09:37:39.86ID:AlnuDcPj
例えばビットコインにライトニングネットワークが実装されたとして
ビットコインにあってリップルに無い機能とは何ですか?またはありますか?
2018/01/02(火) 11:08:13.77ID:8kbPlY1I
IOU
651承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 11:31:27.36ID:j8lZ3lWK
この2ちゃんねるの仮想通貨板で、みんなが「2000」とか「1500」とか言ってる単位は
何の単位なのでしょうか?
円でもないしドルでもないですよね?
2018/01/02(火) 11:35:22.69ID:GcmobJNO
ここは2chではない…
653承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 11:38:16.25ID:j8lZ3lWK
あっ今は5ちゃんになったんですね
単位は分かりますでしょうか?
初心者すぎて、何もわからんのです・・・
654承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 11:40:24.86ID:YPf7a3Uv
今日夕方あたりからバイナンス銘柄のIOTA仕手入るから今のうち買っておいた方が良いよ

http://vinemix.info/bi
2018/01/02(火) 11:41:55.71ID:w/svRwV6
cryptopiaでDOGE建て取引高No.1
2017年秋に新チームが結成され、2018年3月1日にはハードフォークで
発行枚数が現行の3%に削減予定。日本ではまださほど話題になっておらず、
今なら0.002円で購入できるPacCoinについて語りましょう。

公式
http://paccoin.net/

ツイッター
http://twitter.com/PaccoinDEVs

取引所(購入はこちらから)
http://www.cryptopia.co.nz/Home


前スレ
【PAC】Paccoin【有望草コイン】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1514712081/
2018/01/02(火) 12:45:53.96ID:zua9HL3Q
送金方法の説明見ると、ほとんどのサイトでビットコインとイーサリウムでの送金が推奨されてますが何か理由あるのでしょうか?
手数料や速さ見るとむしろ損じゃないですか?
2018/01/02(火) 12:50:33.71ID:qdxnEsgw
ビットコインが短期的にかなり値下がりすると見てるんですが、そうなるとビットコイン建てしてる他の仮想通貨も相対的に値下がりとなるのでしょうか?
2018/01/02(火) 13:51:04.07ID:c/y8Al6W
>>651
具体的にどこのスレのどこのレスだよ
2018/01/02(火) 17:07:05.67ID:9+PYV+v9
>>656
どこの取引所でもビットコインとイーサリアム建で買えるからな
2018/01/02(火) 17:08:14.88ID:9+PYV+v9
>>657
ここ最近はビットコインが下がってもそんなに影響受けてないね。
ビットコインの影響力が下がって、イーサリアムとかリップルに基軸が移りつつある感じ。
2018/01/02(火) 19:28:42.98ID:bPbLt1mm
質問です
毎日購入した通貨のチャートを見てググって情報を集めてしまいます
とても無駄な時間を過ごしているような気がしてやめたいのですがやめられません
どうすればいいでしょうか
2018/01/02(火) 19:38:56.66ID:XnQp7aj1
>>661
情報を集めるのは、通貨の行く末が心配で仕方ないからです。
通貨を買った事を忘れましょう。
手始めに30メートルの崖から落ちてみるのはいかがでしょうか。
ショックで記憶を失うことが出来るかもしれません。
2018/01/02(火) 19:41:47.33ID:xDfOx1fX
>>662
お前、バカだろ?
2018/01/02(火) 19:50:53.29ID:mDeDI0pr
ネタにネタで返してるところにマジレスって(^^;)
665承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 20:04:10.98ID:tQnDgUfV
>>664
しーっ
666承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 20:08:27.94ID:opY59omy
>>661
代わりに私に管理して欲しければ喜んでやりますよ笑

ついでに売買しときますのでご安心ください。
667承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 20:09:49.74ID:opY59omy
>>651
Satoshiだろ。
668承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 20:10:54.39ID:opY59omy
>>649
ブロックチェーン技術

リップルはコンセンサスアルゴリズム
669承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 20:12:16.39ID:opY59omy
>>647
まだ限定されてるけど、仮想通貨プリペイドまたは、デビッドカードでatmで降ろす。
670承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 20:14:46.98ID:LbCx3aZ4
トークンペイを買ったのですがウォレットの作り方が分からず…
ウォレットがないと売買は出来ないのでしょうか?
671承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 13:28:19.59ID:5rkz6cHZ
binanceはパスポート必須なんか?
パスポートもってないから本人確認出来んぞ。
2018/01/03(水) 15:30:28.00ID:jLxkY9p5
免許証でオッケーやぞ
673承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 22:39:55.44ID:Blrm7b/7
コインキャッシュでこのアルトコインがいくら以上になったら自動的に売るみたいな設定はできないのでしょうか?
674承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 22:45:38.63ID:Blrm7b/7
バイナンスに送金したいのですが
今コインキッシュでリップルを持っているのでそれを送ってバイナンスでBTCかイーサに替えるか
ザインでBTCかイーサを買ってバイナンスに送金するのは手数料的にはどちらがお得でしょうか?
675承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 22:51:46.12ID:dln2Z01w
友人にxrpを送ろうとコインチェック開設を手伝っていましたが、当人が使うLINEモバイルにはSMS機能がなく、相互認証が出来ずに手詰まりでした

海外取引所でも構いませんので開設成功した方いらっしゃいましたら知りたいです
2018/01/03(水) 22:53:53.88ID:dln2Z01w
>>673
アルトに関してはCCは販売所なので出来ないと思いますよ
指値がしたいという事だと思いますが、それは板取引がある所へ
2018/01/03(水) 22:57:31.85ID:dln2Z01w
とりあえず送金通貨として今BTCを選択したら駄目ですよ、送金詰まり真っ只中なんでえらい待ちます
678承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 22:58:00.04ID:AtQwHcgx
>>676
国内でアルトの板取引をやってるところはあるのでしょうか?
2018/01/03(水) 22:59:08.89ID:dln2Z01w
>>675
要点抜けてました、[格安simで]開設完了した方の情報お願い致します
680承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 22:59:36.05ID:Blrm7b/7
>>674
ザイフでした失礼
2018/01/03(水) 23:05:18.10ID:qdiGDjCL
12月31日に出国して、1月2日に戻ってこれば次年度の住民税はかからないってことでOK?
2018/01/03(水) 23:07:11.28ID:dln2Z01w
>>678
ごめんなさい、力になりたいですが日本の取引所ずっと使ってないので私は情報が古いです、他の方のレスをお待ち下さい
2018/01/03(水) 23:13:55.48ID:dln2Z01w
>>681
日本非居住者狙いかな?
課税対象年度の半分183日出国してないと行けない気がしますが下記参照
http://marketing-answer.com/column/fmove/
684承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 01:05:05.94ID:/omwXvMY
ザイフからバイナンスへ送金したんですけど、平均どのくらいかかりましたか?
経験ある方、教えてください。
685承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 01:06:36.37ID:D2twHy09
>>667
ありがとうございます。
686承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 07:35:51.92ID:JT/T4s9Q
>>681
住民票抜くことが必要で、ビザの種類次第ではダメ
2018/01/04(木) 10:29:19.13ID:XS1VRRrI
バイナンスの二段階認証なんですが
Google 2FA 16-digit Key: → QRコードの下に表示される16桁数字をコピペ
ログインパスワードを入力してください:  → バイナンスにログインする時のパスワード入力
二次検証コードを入力してください: → Google認証システムに表示される6桁数字入力

これをやると「関連付けに失敗しました」と出てしまいます 何が間違ってるのか分かる方教えてください
2018/01/04(木) 12:12:27.40ID:BG+I0RxI
二段階認証アプリが動いている端末の時刻がずれているとか?
2018/01/04(木) 12:45:59.28ID:3cMJtNq6
日本円→イーサ→ビットコインと言う感じで変換した場合でも
イーサ→ビットの部分は丸々利確と同じ税金とられるんですか?
2018/01/04(木) 17:59:39.04ID:Kxbhh6LJ
>>689
日本円でイーサ買ったときより上がってれば税金かかる
2018/01/04(木) 18:32:17.00ID:2iJT8lv4
>>690
ありがとうございました
なんか他の通貨に変換したら全額利確したのと同じと書いてた人がいたもので…
つまり10万円でイーサ買って
そのイーサ全部でビットコイン買って
更にそのビットコインを10万円に戻して出金した場合は利益ゼロですよね
言われてみれば当たり前か…
2018/01/04(木) 18:50:46.54ID:Kxbhh6LJ
>>691
各通貨間の変換が利益確定/損切りと同じってのは間違ってないよ
購入から使用までの間の価格変動によって利益や損益が出てて、変換することによってそれが確定するんだから
2018/01/04(木) 19:11:15.39ID:qSljMLRf
仮想通貨で利益が
300万円出た場合、税金は
いくら?

ニートで扶養を受けていると
どうなる?
2018/01/04(木) 21:50:47.26ID:7cevbtEU
>>693
来年以降に税金で死ぬ
今儲けた金を貯金して税金支払いに使う事になる
2018/01/04(木) 22:45:13.55ID:6pyFnZFH
>>690
横からスマんが、これ税務署が各時点での全部のコインの円換算可能だってことですよね?
696承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 23:37:22.80ID:Rv0ePsiN
募集中のICOに一度送金し、トークンが反映されました。
しかし、資金を追加しちあのでさらにまた送金してもトークンの付与は二度目の分もされますか?

どちらも募集受付中の条件です。
2018/01/04(木) 23:41:07.30ID:9jRsulf/
Coinsmarkets使用者いたら教えてほしいんですが、
出金手続きを行いましたが、
普段なら専用の窓が表示出るのですが、でないです。
何度かその作業を行ってみましたができません、同様の方いらっしゃいましたら
対応の方法ご教授いただけないでしょうか。
2018/01/05(金) 00:29:16.75ID:5WNC4wbn
>>697
出金したい通貨のウォレットアドレスの生成はした?
2018/01/05(金) 00:41:09.55ID:StEonYZY
>>698
そのアドレスの生成ができない感じですね
いくらクリックしても出てこない状況で、以前BTCを送金したときは普通にできたのですが
2018/01/05(金) 01:03:06.37ID:5WNC4wbn
>>699
試してみようと思ったけど重くてログインできないな
2018/01/05(金) 01:14:06.10ID:StEonYZY
同様の方も散見できるので、自分だけができないのか。
できれば次に入れたときどなたか、できるかどうか報告していただけると助かります。
2018/01/05(金) 01:28:43.85ID:/yuE2gXi
>>688
時間を置いて今やってみたらできました
もう一度QRコードスキャン→認証システムにbinance.comとnullの2つが現れる→nullの方を入力で成功

2つ表示されるのって多分正常じゃないよなぁ・・・ 弊害がなければいいんだけど初めてで全然わからん
2018/01/05(金) 06:50:54.34ID:9GHei9Js
このスレを初めから読んだんだけど、情報なかったんで聞きたいんだけど、いいかな。

Ledger Nano S (レジャー・ナノS)をLedgerの正規代理店から購入したいんだけど、Amazonで「仏Ledger社認定 日本正規代理店」て自ら名乗ってるところって
ほんとに信用できるの?

例えば、ハードウェアウォレットジャパン、HoRoPii(ホロッピー)、Calmine(カーマイン)、エバービットジャパン、Amoza Directとか。
2018/01/05(金) 15:14:59.75ID:1SZUqUrN
海外取引所でBTCからアルトコインに変換したときの課税について教えて下さい。

例として以下の場合、課税対象の利益の理解は正しいでしょうか。

1,10万円で1BTCを購入。
2,1BTCを海外取引所で10ETHに交換。
→この時点で1BTC=11万円の場合、1万円が利確分として課税対象になる。
3,半年後10ETHの価値が5BTCとなりこの時点で売却。
この時の1BTCの価値は20万円とする。
→この時の利益は4BTCを売却時点の日本円価値にした80万円を課税対象として計算し、年間の合計利益は81万円となる。
2018/01/05(金) 19:03:07.69ID:pciFDPo2
>>704
どっから4BTCがでて来た?何枚売ったかはっきりせんと
2018/01/05(金) 19:04:11.51ID:pciFDPo2
何を何枚な
2018/01/05(金) 19:29:09.81ID:SUQtrHaj
BCHは価格が安定してますが、もし取引所の目当ての通貨がBCH建てに対応してれば
BTCやETHで送金するよりお得に買えるという事でしょうか?

BTCとETHが元日から上がり過ぎてて円だと少ししか買えない…
2018/01/05(金) 21:09:48.76ID:IAVwd4zv
たとえばHitBTCでイーサで買ったコインを同じHitBTCのビットコインで売ることってできますか?
2018/01/05(金) 21:51:07.89ID:ssSdGGtL
>>708
BTCペアも存在するなら売れるけどね
ETHペアのみの通貨なら無理だね
2018/01/05(金) 22:19:17.20ID:IAVwd4zv
>>709
ありがとうございます
2018/01/05(金) 23:37:29.75ID:1SZUqUrN
>>705
すいません情報が不足していました。
3では売却と書きましたが、10ETHを4BTCに交換しただけでのつもりでした。
元が10ETH=1BTCだったのが、10ETH=5BTCになったので4BTC儲かった計算になりますが、課税の計算としてはETHをBTCに交換した時点の日本円レート×儲けの4BTCで計算すると考えています。

また、このまま交換後の5BTCをホールドした場合のBTCの取得単価はいくらになるのでしょうか。
2018/01/06(土) 00:03:55.64ID:D/C6+/NZ
>>711
儲けたタイミングは
11万-10万で1万、これがbtc売却分
次に
10ethを11万で購入、1枚の購入額を出す(後で売るときに使う元値)
その後10ethが5btcで1btcが20万、ここで売る場合
そのときの1ethの価格を出す
1枚あたりの額と「売却枚数」を掛ければ売却額、1枚あたりの購入額に「売却枚数」を掛けた元値を引くと利益
順を追って円に換算すればはっきりする
3.5eth売った場合は?というのも1枚あたりの差額が出ていればすぐわかるよ
納税は円で行うのだから基本通貨の単位も円に揃える
xxxbtcのときにyyy買って〜とやるのと
xxxbtcのときはzzz円でこれでyyy買って〜とやるかの違いだが
仮想通貨同士の売買にも税金っていうのは一度円に戻して買ってると同じ意味だから
2018/01/06(土) 01:41:35.83ID:QPwGRprF
もしかしてzaifの出金処理って人の目でやってます?
2018/01/06(土) 07:21:39.39ID:Iju59yZO
バイトで108万円?を超えると
扶養から外れるみたいですが
仮想通貨でも儲けすぎると
扶養から外れますか?
2018/01/06(土) 09:53:22.29ID:XTGleKKj
扶養の他にも、健康保険も気にしたほうが良いぞ
2018/01/06(土) 11:28:12.55ID:mQWFtHuX
>>693とほぼ同じで額が大きいんですが、払ってもいいしそれなら早く払いたいんですが
税務署にいって「仮想通貨の税金を払いたいです」で払えますか?
2018/01/06(土) 12:22:29.26ID:D46IXRqp
なんでBTC上がるとアルトが下がるの?
一緒に上げていってもいいと思うの
2018/01/06(土) 12:29:05.35ID:Zm01Co31
>>717
BTC高いうちにアルトコインうってBTC建てから現金にするから
アルトコインも下がるしビットコインも上がる
2018/01/06(土) 13:17:52.02ID:Iju59yZO
>>715
了解。

>>716
今日、市役所に行ったら
税務署で聞いてくれって。
雑所得38万円を超えると
扶養から外れるって。

で来年収入がなければ
また扶養に入れるって。

税務署が駅4つ先でバス移動
なんだよな、まんどくせ。
ただ、脱税はダメ。
時効寸前で取り立てが来るってな…
2018/01/06(土) 14:34:13.86ID:kiSyArSN
>>719
初税務署なんですが、何か持ち物とか何科とかありました?
2018/01/06(土) 14:39:02.84ID:Iju59yZO
>>720
いや、まだ税務署には
行っていない。
連休明けに行く。

まあ、身分証明書はあった方が
いい。心配なら下調べ。
市役所で聞くといいよ。
2018/01/06(土) 14:51:58.15ID:58bWt2iY
ありがとうー〜〜
2018/01/06(土) 15:54:42.92ID:0VYzoKCW
Mr Exchangeに50XRPほど残ってるのをbittrexに送りたいんだが、30XRP残さないとだめなんでしょうか
DOGEはbittrexにそのまま送れます?
2018/01/06(土) 16:32:03.55ID:aqm28jO6
コインチェックに登録しようと思ったら取引、決済、貸通貨ってみっつともアカウントつくらないとなんですか??
2018/01/06(土) 16:50:44.01ID:gysWlWHW
取引だけでいいよ
2018/01/06(土) 18:18:13.75ID:1Lq+kTHL
ザイフに登録しました。
ザイフから海外の草コインを買いたく思いバイナンスの口座も開設致しました。
ネットで海外へコイン送金方法を見ました。このスレも読みました。
ビットコインの送金は詰まりがあるため止めた方が良いのですね。
それではどの種類のコイン送金がいいのでしょうか?
ザイフなので板取引をしているコインがスプレッドが小さいと考えますが。
2018/01/06(土) 18:28:03.49ID:HkPfOhwC
詰まるったって半日や一日待てば動くんだから
2018/01/06(土) 19:59:07.07ID:1Lq+kTHL
>>727
ビットコイン送金でいいのでしょうか
2018/01/06(土) 20:16:09.68ID:HkPfOhwC
>>728
手数料や為替レートを計算して好きにしなさい
2018/01/06(土) 21:00:54.06ID:1Lq+kTHL
>>729
ありがとうございます。
ザイフを見ていました。
BTC送金手数料/出金 0.0001BTC以上選択可(0.0010BTC以上推奨)
ETH送金手数料/出金 0.01ETH
このように書いてあります。
手数料の比較をするとビットコインが圧倒的に安いようですね。
2018/01/06(土) 21:23:44.46ID:rknI6DA4
>>711
ご丁寧にありがとうございました。通貨を交換するたびにその時点の日本円レートに直して考えるとわかりやすいですね。
2018/01/06(土) 21:30:10.81ID:rT9KyfMS
>>730
えっ
2018/01/06(土) 23:01:19.65ID:0E45TAqU
とりあえずコインチェック、ビットフライやー、ザイフに登録しました。
FX感覚で取引できるんでしょうか??
2018/01/07(日) 01:29:29.63ID:3BFsvT66
fxやったことあるならほぼ同じ。
でもビットコインでレバレッジとかアホの極みなのでやめた方がええ。
国内取引所なんてオワコンなので海外のコインの方が遥かに良いよ
なんでも上がるような状態
2018/01/07(日) 01:48:18.49ID:1NiTEJr8
bitFlyerのLightningFXでいいんじゃね
736承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 03:48:34.71ID:Pgrd//9W
グーグルの二段階認証のQR控えようと思って一旦二段階認証解除したいんだけど
yobitだけなぜか解除できない

解除時に認証コード求められる

コード入力して決定しても
you need to login.
と表示
もちろんログインした状態でやってる

二段階認証解除する方法わかる人います?

これだけじゃなくてサイト全体重いしここで取引するの不安
737承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 04:24:07.27ID:VMYx1t5q
>>730
今はbtc0.001なんて送ったらひどい目に会うぜw
738承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 04:24:49.93ID:VMYx1t5q
>>727
昔は永遠に認証されないこともよくあったよ。
739承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 04:29:28.16ID:VMYx1t5q
>>703
正規かどうか知らないが、胡散臭いところ
から買うと、秘密鍵がばれてたりハックする
プログラムが仕込んであるようなリスク
とかそういうのを懸念してるんでしょ。

普通に銀行口座と同じような額入れる人もいるからね。
740承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 05:47:17.55ID:o9fyH5Zr
>>703
https://www.amazon.co.jp/【日本正規品】Ledger-仮想通貨ハードウェアウォレット-ビットコイン-イーサリアム-Type-Cアダプタ付き/dp/B077RRQN27/ref=sr_1_3?ie=UTF8&qid=1515271533&sr=8-3&keywords=nano+s
741承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 05:54:10.57ID:o9fyH5Zr
https://www.reddit.com/r/ledgerwallet/comments/7kjv2t/ledger_nano_s_bought_in_japan_made_in_china_is_it/
742承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 06:41:24.90ID:F+PcNX8a
Cryptocurrency Market Capitalizations
https://coinmarketcap.com/

なんで停止してるの?
どっか他に見るところある?
2018/01/07(日) 15:02:56.13ID:ozY2eZa1
国内の取引所でイーサリアムの購入と送金を一番安く済まられる所ってどこ?
どなたか教えてくだされ
2018/01/07(日) 15:10:31.48ID:6HxNnzvh
gmo
2018/01/07(日) 15:23:46.37ID:ozY2eZa1
ありがとう
2018/01/07(日) 17:51:55.93ID:0LUcKX0e
AndroidのbitWatcherみたいなAPIを利用して各コインの残高や価格を自動取得できるアプリは他に無いでしょうか。
広告も少なく見やすいのですがライトコインの価格が取得できなかったり、コインチェックで売却済みのコインをまだ保持していると認識されるようで他アプリを探しています。
2018/01/07(日) 22:04:36.59ID:MM6ZmH4R
海外取引所から海外取引所への送金って、国内取引所から海外取引所への送金と同じで、ふつうにできますよね?
2018/01/07(日) 22:47:46.06ID:KXmIJghq
新しくUPCOINっていう仮想通貨の取引所ができるみたい

登録するだけで取引手数料に使える500ドルが貰えるよ


最近取引所の新規登録停止が相次いでるから、とりあえず登録だけしておくといい
アンケートは適当でOK

https://upcoin.com/?ID=ce6d8da0
2018/01/07(日) 22:48:35.14ID:KXmIJghq
>>747
できる
2018/01/07(日) 23:30:45.23ID:wggErhE+
すっごい初歩的な質問だと思うんだけど
POWって取引検証の報酬としてコインもらえるじゃん?
POSってなんで保有量だけでもらえたりするの?だれがブロックチェーン生成してるの?
2018/01/07(日) 23:45:03.45ID:wggErhE+
自己解決したわ
PoWのworkってただ勝ち取る為の仕事量であって台帳記録に莫大な仕事してるわけじゃないのか
2018/01/08(月) 07:10:29.99ID:VNtVFTNS
>>749
ありがとうございます!
2018/01/08(月) 11:06:25.17ID:WRY6RFXq
>>748
踏むな危険!
2018/01/08(月) 19:39:35.99ID:8BzqHNmG
質問です、
コインエクスチェンジにある、LTCを日本円にしようと思ってたんですが
コインチェックとかビットフライやーに一度送らなきゃいけないですよね?
そうすると、コインチェックも、ビットフライやーも市場より安い料金で売却させられるんですがこれはどうにかならないんでしょうか?
755承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 06:10:54.67ID:yZqWX8NA
このグループが教えてくれるコイン買ってればOK
週3で無料で教えてくれるよ
https://discord.gg/BmpnpJk
2018/01/09(火) 14:01:30.79ID:Lwd+zMpG
結局のところナカモトサトシって誰なの?
2018/01/09(火) 14:03:14.14ID:ZAMXUMt2
>>754
どうにもならん
ビットコインとかイーサリアムにして送ればええ
2018/01/09(火) 14:36:33.56ID:xAXgPhmi
質問です
コインチェックからコインエクスチェンジにLTCに変えて送金してdogeに全部替えたんですが、約3割くらい資産減ってるんですけどそんなに手数料とられるもんですかね?
2018/01/09(火) 14:40:46.85ID:ZAMXUMt2
海外に送ると目減りする。
日本の価格と海外の価格に差があるから。
日本に戻せばほぼ戻るからやってみろ
2018/01/09(火) 14:42:22.15ID:xAXgPhmi
あ、なるほどですありがとうございます
761承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 14:52:58.27ID:CliqdozX
海外の取引所に送金して取引する場合ETH建てとBTC建て
どっちで取引するのが得ですか?
2018/01/09(火) 14:56:56.21ID:ZAMXUMt2
>>761
計算して安く買える方で送れば良いと思うのだが。
763承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 15:11:02.06ID:sTQukP2X
>>762
両方送金してケースバイケースで使い分けるってことですか
2018/01/09(火) 15:14:05.24ID:ZAMXUMt2
>>763
事前に計算して、安く買えそうな方を買って送ればええと思うけど。
まあ殆ど価格差なんてないだろうから
早く送れる方でよくね
765承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 15:30:06.95ID:8BADb1Ov
重要なのはどこの取引所かだな
2018/01/09(火) 15:32:46.45ID:Dk0OEpJx
仮想通貨で買い物できるドラッグストア、創業者はナカモトサトシ
767承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 16:22:06.87ID:DJVja0mh
tokenコインっていうyobitにある草コインどう思いますか?
2018/01/09(火) 16:23:18.59ID:ZAMXUMt2
>>767
人の考えを聞いて売買しない方がよろしいかと。
自分で調べて買いたければ自己責任で買う。これだけ
769承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 16:29:44.53ID:DJVja0mh
よし!買う!なんとなくだけど
2018/01/09(火) 18:21:24.61ID:cbA+geXM
質問させてください
被ってたらすみません
100万を買い増ししたいのですが、今イーサは高いので6イーサしか買えません
年末は今より安かったので11イーサ買えました
ってことは今買うと損なのでしょうか?
2018/01/09(火) 19:11:09.74ID:6OhN21wu
>>770
来週は3イーサしか買えないかもしれないし、10イーサ買えるかもしれない。
2018/01/10(水) 00:50:52.24ID:UIwApBTg
どうでもイーサ
773承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 10:09:25.38ID:lXswDhps
コインチェックとビットフライヤーでイーサの価格に差がありますが(コインチェックのほうが安い)、アービトラージできるほどでしょうか?
2018/01/10(水) 11:50:59.02ID:y99LbPMV
>>773
質問なんかしてないでやってみたらええがな。
775承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 12:02:58.75ID:jv6Jc66i
種銭少なすぎてできないというかやってもほぼ無意味そうなので
776承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 12:05:56.25ID:jv6Jc66i
他の仮想通貨スレでよく出てくる檻ってなんでしょうか?
ググってもわからないんですが
777承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 12:32:56.68ID:oG7c8Kk9
草をイーサ建で買っ出る場合、今イーサめちゃ上がってるから、草がヨコヨコでも損したことになる?
2018/01/10(水) 13:16:10.17ID:y99LbPMV
>>777
一見損したように見えて、結局日本円に戻すから同じことやろ
2018/01/10(水) 15:30:26.05ID:5JuWOJgC
草コイン買いたくて国内取引所にJPY入れる予定。
お金を入れてから暫く考えるかもしれないんで
数日の値上がり期待してとりあえずイーサ買っとけば幸せになりそう?
2018/01/10(水) 15:32:34.74ID:5JuWOJgC
BCHかイーサのどっちにしよか迷ってる。
2018/01/10(水) 15:33:21.69ID:+2UTcrEJ
>>779
もうイーサ上がり切ってない?
こっから落ちる可能性の方が高くね
まあ200万まで一気に上がる可能性が無くもないけどさ…
2018/01/10(水) 15:56:23.29ID:5JuWOJgC
>>781
そうだよな・・・暴騰の後はアブナイな。
200万まで上がると思えばイーサ交換
上がらんと思えばBCH交換て感じかな?
783承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 16:22:41.12ID:Lp7o7wn+
ブロックチェーン技術の応用例について教えて欲しいです
たとえばtrigは銃のブロックセーフ技術に用いられてる通貨とありますが
trigに使われているブロックチェーン技術を一部利用して銃のブロックセーフを行なっている、という認識で合っていますか
2018/01/10(水) 17:07:57.02ID:rTiV4cRV
すみません、マイニング始めたいんですけど社宅電気代無料の環境でやるのは法的に問題ありますか?
785承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 23:56:42.79ID:bxeAS7cg
法的には問題ないだろうが常識的な問題があるだろw
てか会社に聞けよ
2018/01/11(木) 00:13:15.02ID:lEv4U9mp
てかなんでほとんどの通貨が下げてるんすか?
とくにリップルがひどいらしいけど。
787承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 00:19:58.65ID:EfXEljcM
>>841

http://iup.2ch-library.com/i/i1881745-1515595525.jpg

http://iup.2ch-library.com/i/i1881746-1515595525.jpg

 今、このリップルを全部売ればいくら(円)になりますか?
2018/01/11(木) 01:41:08.68ID:RmzY9DnF
Q.てかなんでこれくらいの下げで驚いてる人多いんですか?
A.11〜12月の黄金期しか見てない新規さんが多いから
2018/01/11(木) 03:23:52.64ID:9mk7w57O
>>784
もし社宅追い出されたら
そっちのマイナスの方が大きいぞ?
2018/01/11(木) 05:38:26.29ID:KIm3mBNM
>>789
電気のメーターが部屋ごとに分かれてなくて自分の分がいくらか分からないんです。ちゃんと電気代払って気兼ねなく始めたいんですが、ワットチェッカー付けてその分払いますって交渉すれば認めてもらえますか?
2018/01/11(木) 05:49:22.44ID:3d5RUnCp
>>790
自分の上司に聞いてみては
2018/01/11(木) 06:11:26.39ID:9mk7w57O
>>790
社宅の管理者に聞いてくれ
2018/01/11(木) 14:53:27.49ID:BA22FBln
ビットフライヤーライトニングで線が引けなくなった
線モードにしてクリックしても無反応ドラッグは画面動くだけ
2018/01/11(木) 18:16:58.09ID:ukoqsoqg
自分は、安いときにかって高いときに売るを繰り返して、ドージコインの枚数自体は日に日に増えていってますが
今?ドージコインの価値事態が下がってきてますよね
じゃあ他のコインで安いときに買って高いときな売ってドージを増やしてもあまり意味がないどころかひょっとして損したりしてるんでしょうか?
分かりにくい質問ですみません
2018/01/11(木) 18:25:32.77ID:RmzY9DnF
上がるコインを安い時に買って高い時に売るを繰り返せばいいんだよ
2018/01/11(木) 19:24:16.69ID:UencUPED
税金についての質問なのですが
一度10000円で買ったコインを売って12000円に戻して(1)
それでさらに12000円で別のコインを買ってそれを売って14000円に戻す(2)
ということをすると
課税の対象となる額はどの部分になるのですか?
最終的に4000円しか利益が出てないので、この部分しか対処絵にならないということでいいのでしょうか。
2018/01/11(木) 19:24:50.22ID:PZDMwj05
はい
2018/01/11(木) 19:56:10.78ID:VmIpTzh9
バイナンスに新規上場したコインがあったとして
一番最初の方で取引したい場合
既に何らかの方法でコインを持ってる人達から
言い値で買う形になるのでしょうか?
799承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:29:22.76ID:wRw6xpou
バイナンスの24h引き出し限度額がずっと0なんですが、原因わかる人いませんか?本当に困っています。もちろん限度額超えてませんし、本人確認も終わって本来100BTC上限です。
800承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:37:37.09ID:KLq2fC17
全世界で仮想通貨に投資されている額をできるだけリアルタイムに近い状態で観れるサイトを教えてください!
801承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:42:04.20ID:xcTWXBpz
メルカリが仮想通貨の交換業者申請へ ビットコインなどで決済が可能に
http://news.livedoor.com/article/detail/14144635/
2018/01/12(金) 12:45:50.39ID:pQJqTbhi
>>798
そうなるね
ただ他に上場してる場合があれば別で仕入れることになる
他で取り扱ってなかったら初期ICO参加者から買うことになるからまぁ普通のことだよ
売る側からしたらそのためにギャンブルで初期投資したようなもん
2018/01/12(金) 13:30:58.21ID:1PZii/NG
>>802
なるほど!
だから上場直後に値段が落ちてるんですね
ありがとうございました
2018/01/12(金) 23:18:00.13ID:4vrI/aK7
YoBitのHistoryをエクスポートなりコピーなりする方法ってないですか?
テキストでExcelに貼り付けたいんですが。。
2018/01/12(金) 23:28:47.02ID:3peJNBA1
>>794
dogeコインの値段が上がったら売り抜ければいいだけじゃん。

ただ、dogeコインは他の通貨と違って発行上限が無く、毎年52億枚増えるから価値は徐々に下がっていくのは知ってるよね?
806承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 23:33:44.64ID:EptKLHqC
マイイーサウォレットのトラブルって終わりましたか?
807承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 09:27:49.19ID:F3lOYJ2p
新しいPCに買い替えようと思うんですが、MetaMaskのアカウントは復元フレーズ入力したら引き継ぎ可能でしょうか?それと復元方法の具体的な手順、サイトをご存知の方いらっしゃいますか?
2018/01/13(土) 13:15:37.38ID:VRbJ2MRv
参入しようと思ってるけどイーサとライトコインとビットコインで良い?
2018/01/13(土) 13:28:40.56ID:3hlJbb8d
>>808
「良い」って言っても
必ず儲かる銘柄は誰にも分からない

それでも無難な安牌が知りたければ
リップルをホールドがオススメ
2018/01/13(土) 14:51:00.83ID:bDEyapFQ
マイナス材料続々出てきたな〜リップル
2018/01/13(土) 17:13:11.14ID:Tvj4iMJw
リップル安牌とか鬼か
あれ主要アルトコインで一番危険だぞ
2018/01/13(土) 20:27:37.21ID:0C8TTrfi
>>811
どうして?
2018/01/13(土) 20:32:13.35ID:sU4tebny
ちゅうか仮想通貨で安牌とか仮想通貨やる意味ないだろ…そもそも仮想通貨に安牌なんてないし
仮想通貨なんて目新しい投機先でハイボラだからやってるだけやん
2018/01/15(月) 02:39:25.75ID:3EKDiSaJ
ビットコイン建てで買うということは最終的に円に変えるなら
円建てで買っていると同じことでしょうか?
2018/01/15(月) 04:09:55.28ID:LkUl5iRF
>>814
例えばモナコインを買おうとした時に、
ビットコインだけが安くなったら、円で直接モナコインを買わずに、
一旦ビットコインを買ってそのビットコインでモナコインを買えば
安く買えるというタイミングがあるよ。
816承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 20:44:50.26ID:LWrPpvPn
バンケラ(BNK)のICO情報

米国で最大の経済金融通信企業のBloombergに取り上げられています。
(もし詐欺だとしたらBloombergが取り上げる筈無いと思う!)
更にアドバイザーは、
LonWong氏、NEM.io財団の代表であり、Dragonfly FintechのCEOです!
NEMのブロックチェーンプロジェクトを率いており世界の金融ブロックチェーンソリューションにおいて世界をリードしている人物でもある。

つまり信憑性も十分にあります!
登録はこちらです!
https://bankera.com/?😊;
817承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 08:15:53.81ID:mlovcENi
>>816
どうでも良いことなのだが、バンケラじゃなくバンクエラて読むのでは?
818承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 08:16:56.89ID:mlovcENi
>>813
殆どが アルトコイン 目的だろw
100円で1億買える草なら、いくらでも買ってやる!
819承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 08:17:57.04ID:mlovcENi
>>805
運営側が舐めてるなw

発行上限を設けて無いと価値が上がらないとあれほど・・・
2018/01/17(水) 12:15:36.64ID:MqnmjtkE
仮想通貨と物品で取引できるサイトないかな
2018/01/17(水) 12:36:02.26ID:zJKx5qCW
>>820
モナッピー
2018/01/17(水) 12:54:51.51ID:peTjUDu6
>>819
もうdogeコインは開発終わってるよ。そもそも、ネタ通貨として作られたって事知らないの?
dogeコインはあくまで安コイン買うための中継通貨。ホールドしてる馬鹿は頭悪すぎる
2018/01/18(木) 00:09:10.08ID:EBGoh71R
やってしまいました・・・
MyEtherWalletからKucoinへ誤送金してしまいました・・・
具体的にはイーサリアムをKucoinのKCSのウォレットアドレスに
送ってしまったのですが、取り戻す方法はありますでしょうか・・・
Kucoinのサポートに問い合わせれば対応してくれるでしょうか?
2018/01/18(木) 00:10:31.94ID:ny4jWdZO
>>823
そもそもkucoinに届いてないのでは?
2018/01/18(木) 01:11:37.86ID:i3vaZJlA
>>823
その場合kucoinには届かないから問い合わせても無駄
送信元の取引所なりに問い合わせればよほど酷い所じゃなければキャンセルしてくれる。
826承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:35:09.54ID:D0hBHO/I
BINANCE今新規登録再開してるよ!
出来る時にやっておいた方がいいかも

http://cr.2-d.jp/ankdob
827承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:39:08.84ID:av6MNa2k
高値掴みの予防にどうぞ

仕手情報グループ(日本)

JPump
https://discord.gg/GbDFFAy

仕手グループ(海外)

The Alt Pump
https://discord.gg/NYGbjF3

BIG PUMP
https://discord.gg/X92eBBR

Pluto Pumps
https://discord.gg/FG54qep

The Crypto Leviathan Pump
https://discord.gg/h6JqG3Q

To Pluto
https://discord.gg/75fWuKF
2018/01/18(木) 22:30:01.65ID:EBGoh71R
>>825
myEtherWalletから送金して、ホームページにこの記載があるのですが
We cannot recover your funds or freeze your
account if you visit a phishing site or lose your private key.
これ翻訳すると資金を回収したりすることはできないとなるので
ダメってことなのでしょうか・・・。
2018/01/18(木) 23:23:23.69ID:kmnTmoiv
ブラウザ上でビットコインのCPUマイニングをできるサイトをご存知の方いますか?
2011-2013年のどこかでに少しだけ掘ってた記憶があるんですけどどこのサイトだったか思い出せません
2018/01/19(金) 12:37:37.24ID:lwROwonm
>>828
んー、厳しそうだね。
ダメ元で「フィッシングサイトを踏んだり、プライベートkeyが漏れたのでない。別の通貨のウォレットに間違えて送金してしまった」と連絡してみたら?
2018/01/20(土) 12:48:20.17ID:nmg1CsTs
https://cryptopie.co.jp
せきねもんの会社のトップページが
前は普通の会社のホームページみたいだったのに、
今見たら変なことになってるー

https://cryptopie.co.jp/ICOMonster/
ICOモンスターとは…
2018/01/21(日) 06:21:00.45ID:XerRh8+r
コインチェックのAndroidアプリで草コイン売り買いするときに表示される金額が
チャートで表示される金額よりも数%低くなってる。
アプリで売り買いしたらそういう仕様?
自分で金額指定した方がいい?
2018/01/21(日) 06:57:09.54ID:R24BGQ4D
詐欺られたと思う
ttp://appcoinsproject.com/blog/airdrop/
このサイトでイーサウォレットの情報を入力したら、すっからかんになってもうた
子供の小遣いみたいな金額だけど、こういうの引っかかると結構落ち込むんだな

質問内容は「これってやっぱり詐欺だよね?」
・・・・・おちこむわぁ
2018/01/21(日) 11:56:12.66ID:NBQ6Wu5e
>>832
手数料とられてる。
コインチェック、というかほとんどの取引所はそれとってるからしゃーない。
安くしたいならbinanceか、期間限定無料のbitbankおすすめ。
2018/01/21(日) 12:50:40.52ID:PfFKCt6G
>>833
詐欺に決まってんだろ。金上げるからキャッシュカードとパスワード教えろって電話掛かってきたら(オレオレ詐欺)絶対分かるのに、
なんで仮想通貨になったとたんに信じ込んで自分のウォレットの情報入れてんだよ

あとURLそのままはるなボケ。
2018/01/21(日) 20:33:22.73ID:UknO05/x
>>835
その通りだ
本当に頭悪かった
被害届け出して雑損控除する
URLの件はすまん
2018/01/22(月) 11:51:56.21ID:4J7WylI6
>>833
秘密鍵まで渡したの?
2018/01/22(月) 13:21:51.43ID:Kf/tLphp
Poly Aiってどうなんでしょう?
ボリューム的には上位な気がしますが、誰も話題にしてないけど。
2018/01/22(月) 18:54:00.00ID:3cugdjxb
本人落ち込んでるんだから優しくしてやれよ
2018/01/23(火) 20:36:22.59ID:K/LZEa27
ソニー銀行にドルが結構あるからそれを使ってBitcoinなんかほしいんですけどどこ経由で購入するのが一番まともに買えますか?
2018/01/23(火) 21:10:44.64ID:wb2TZ0gt
既出の場合すみません
出先でたまにポートフォリオアプリや取引所のチャートをチェックするような方で格安simを使っている方はいますか?
回線速度、使用感はどうですか?
ずっとドコモでしたが、UQモバイルかmineoを考えています
よろしくお願いします
2018/01/24(水) 00:37:23.80ID:CN9dCglo
もう3年ぐらい格安simメインだけど何をするのにも何の問題もないよ?
一体どういうイメージ持ってるか知らないけど、所得の高い層ほど、いわゆる格安sim使ってる率が多いんだけども。
2018/01/24(水) 01:03:44.58ID:2ht/tY6G
取引データは数値メインでデータ量としてはテキスト程度で画像1枚よりはるかに少ない
リアルタイム性を気にするなら誤差の範囲
繋がりにくいかどうかはSIMと地域によるだろうから微妙
山間部や都市部でも混雑なのか電波弱いのかってなると
SIM契約する先を選ばないと駄目かも知れない
844841
垢版 |
2018/01/24(水) 03:00:22.85ID:MCAOFBf1
>>842-843
情弱でキャリア以外使った事がなかったものでこちらで伺いました
たしかに仮想通貨板の方は無駄な出費をせず当たり前に格安を使われているイメージだったのでその通りの回答ですねw
お二方しょうもない質問に答えて頂きありがとうございました
ドコモiPhoneなのでとりあえずmineoにしてみます
2018/01/24(水) 19:39:22.88ID:unS+sQ5F
コインエクスチェンジって成行買いって出来ないですか?

仕手の情報が入った瞬間買おうとしたんですが
売り板に出てるやつクリックしてたんですがどんどん値段が上がっていって
注文してはキャンセル、注文してはキャンセルの繰り返しで
高いところで買ってしまって損失を出してしまいました…

値段がどんどんあがっていってる場合ってどういう風に買うのがいいんでしょうか
2018/01/24(水) 20:38:31.00ID:CN9dCglo
海外の取引所はどこも成り行き買いは出来ない。ある程度高めの所に指値するしかないよ。

あと老婆心ながら警告。君が得ている情報は、「養分に流す情報」なんだよ。仕手はたんまり買い込んで、売り板仕込んでから情報流すんだから。

仮に上がる途中で購入出来たとしても、今度は売るために指値いれなきゃいけないのを理解ししてる。成り売りは出来ないよ?
2018/01/25(木) 01:23:04.65ID:sZdYWvJu
勉強になります
利益は出ていないとのことでした
2018/01/25(木) 05:02:16.63ID:LSLg26XE
振込先まちがえたり、オフラインウォレットに送金中にネット切れたりしたら
コインなくなるって危険すぎませんか?
管理コストとリスクがあまりに高い
まさに原始時代の金と一緒だけど、ハッキングで狙われるだけよけい悪い
2018/01/25(木) 07:43:53.42ID:/Cjr8JD0
>>848
送金中にネット切れたらって何言ってるんだ
2018/01/25(木) 12:32:34.11ID:n5dlSbL7
振込先まちがえたり、お金を下ろして持ち帰る途中で強盗に襲われたらお金を奪われるって危険すぎませんか?
管理コストとリスクがあまりに高い
まさに原始時代の金と一緒だけど、怪我する可能性があるだけよけい悪い
851承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:01:57.85ID:tMXvIDqa
HashgraphとDAGは何が違うんですか?
どちらもブロックチェーンを置き換えるシステムだと言われてますが、いかんせん英語が読めないのでぱっと見同じシステムに見えます
852承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:10:06.36ID:tMXvIDqa
>>848
取引データはブロックチェーンに記録されて共有されるから消失しないよ
その理論だとオフラインウォレットは起動してないとコインを受け取れないって事になるけど、実際は受け取れるでしょ?
853承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:14:48.68ID:LTQGBtkQ
ビットコ建てで買うならどこの取引所がオススメですか?
2018/01/25(木) 23:24:15.60ID:BMgKFG67
Bankera トークンってしってます?
2019年度、仮想通貨の銀行として申請されるそうです。
NEM財団の代表Lon氏が関わっていて、最新のニュースでは
銀行を買い取ったとの報告もありScamの疑惑も大分薄れ
今後に大きな期待が寄せられる状況となってます

毎週、ETHで配当がもらえ、年利もすごく高いのが魅力的です。

現在は0.02ユーロで1トークンが売られています。
プレICOの期間は2月末までとなっており
まだまだ余裕はたっぷりあるので、ぜひ検討してみてはどうでしょうか?

スペクトロコインに登録しBNKを買うならこちらから登録↓
https://spectrocoin.com/ja/signup.html?

現在のICOの状況、価格を確認するならこちらからどうぞ↓
https://bankera.com/?
2018/01/25(木) 23:25:51.88ID:Gk2PcIo+
コインチェック今からの出金だと明日着金大丈夫ですか?
856承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 09:29:44.51ID:KUqbck+J
ECOTこれマジで来るぞ!!!!!!
急げーーー!!!!
ロードマップのカウントダウンきてる!今のうちに仕込んでおけ!
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1516921304/
2018/01/26(金) 09:51:05.84ID:x03qoHlP
取引所を作りたいのですが
どうしたら良いのですか?
通貨の運営者と契約するのですか?それともAPIなんかが公開されてるのでしょうか?
2018/01/26(金) 09:58:12.29ID:GFU02TYm
>>857
walletで入金出金受け付けるだけ
取引自体は仮想通貨関係なく交換システムを作る筆がある

日本だと登録事業者の法律もあるぞ
2018/01/27(土) 12:49:03.69ID:OV4W5Mlq
参入者数は別として、計算難易度が初期と同じまま変わらず、
現実的に使用な可能な強度を誇る暗号通貨は理論上可能ですか?
860承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 14:26:01.72ID:lC+bsvc9
仮想通貨NEMなんてあるの?
NEMはブロックチェーンの規格であって仮想通貨ではないのでは?
2018/01/27(土) 15:25:35.01ID:WkQ6yxtP
NEM財団がアドレスにモザイクかけてうんぬんだけど
これって同じ1XEMでも価値が分かれるってことになる?

盗まれてないNEMと盗まれたNEMで
欲しい人の差がでるから一つの仮想通貨で二つの価値に分裂するイメージなんだがあってる?
2018/01/27(土) 15:27:23.75ID:0aKGMGRU
>>861
売ることが出来ない状態なんだから価値も何も無いだろ?
863承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 15:47:38.71ID:WkQ6yxtP
>>862
取引所がどうするかはわからなくね?

一部の取引所では扱って、一部では扱わないとか差が出たら
同じNEMなのに価値が変動しないかな?
2018/01/27(土) 16:01:54.19ID:0aKGMGRU
>>863
そもそも既に同じXEMじゃなくて
盗難分は財団の追跡で特定してウンコ塗っといたから
取引所ではウンコが付いてるのはシステム上取り扱えない
という話だった気がする
2018/01/27(土) 21:50:12.95ID:LsNKUFqn
いんや
怪しいウォレットにウンコ塗ったから入金等の動きが合ったら保留できるなら頼むで!各取引所さん!ってだけ
もうウォレットアドレス知れ渡ったからウンコ塗る必要はなかったが
他のウォレットに動かしてすぐ取引所へ移動するのがやりにくいようにウンコ塗られている
事実上のロックアップで市場から消えたと見ていい
2018/01/27(土) 22:53:00.71ID:bq555/Bw
仮想通貨ってFXみたいに売りから入る事って出来るの?
バブル崩壊すんの解ってんだから売りから入れれば絶対勝てると思うんだけど…
2018/01/27(土) 23:32:24.70ID:hb8iji7u
>>866
証拠金取引あるよちょっとはググレカス
2018/01/28(日) 06:37:34.67ID:tgvzLLcK
分散型取引所はどういう仕組みで動いてるのか教えてくれ、ビットコインみたいにマイニングして動いてるのか??
2018/01/28(日) 14:22:44.59ID:r7+78KFM
課税について質問です。

10000円を入金
10000円分のbtc購入
他の取引所に送金
10000円分のbtcを全部使って他の通貨購入
上の他通貨値上がりして、20000円分の価値になる

という場合に、原資を抜いて10000円の含み益状態なので課税対象にならないんですよね?
それと、この場合の含み益という言葉の使い方は正しいんですの?
2018/01/28(日) 15:27:19.24ID:9dkqQXKS
発行枚数と一枚あたりの価格に相関あるマンの見解が理解できない…
一枚以下の単位で売り買いできるんだから発行枚数って意味をなしてない気がするんだが
2018/01/28(日) 17:10:15.78ID:+YDNuyuV
>>870
そいつがどういうつもりで言ったのかは知らんけど、君の言うとおり本来なら関係ない。関係ないけど、
発行枚数が多い→1枚あたりの単価(見た目)が安い→取りあえず安いからmoon期待して買う奴が大量発生する→時価総額が上昇する

ていう冗談みたいな状況が正月ぐらいまで続いてた。だから相関があるっていうのはある意味正しい。
でも今後、仮想通貨の淘汰が始まったらそういう、ただ発行枚数が多いだけの通貨は無価値になるだろうな。
2018/01/28(日) 18:18:54.80ID:9dkqQXKS
>>871
なるほどねーありがとう。その説明ならわかる
ただそいつは発行枚数が多い=価格が上がりにくいって言ってたんだ。時価総額は最終的にどのコインも同じような額になるってことかな?それがよくわからんなーと思った
2018/01/29(月) 00:26:12.08ID:Fd8RLLRA
>>872
うーん、その発言は真意がわからんね。

元の話に戻るけど仮想通貨は小数点以外で取り扱い出来るから、発行枚数と1枚辺りの価格に相関は無い、でFAで良いと思うよ。
2018/01/29(月) 01:07:33.65ID:spKD4W6F
>>873
最小単位で見た総数で考えたら相関するのかねぇ?
2018/01/29(月) 07:23:20.34ID:Fd8RLLRA
>>874
そんな事言ってる奴ネット上では居ないからなあ。(信用のおける人物で
そいつがよっぽどの天才でなければ聞き流しとけ
876承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:52:53.19ID:OZbpqiXo
VIB来てる
2018/01/29(月) 08:00:30.30ID:QfpJDreC
例えばネムとかリップルがBTC並の値段になることもあり得るのか?ということか
2018/01/29(月) 08:15:43.73ID:3haSDGdB
発行枚数が多いから上がりにくいっていってたんじゃなくて、時価総額が大きいから単価が安くても上がりにくいっていってたんじゃないの?
879承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 09:39:54.41ID:BBEH8k3k
価値がゼロになっちゃったアルトコインも既にいくつかあるそうですが、ビットコインも全体の4割持っているという少数の「くじら」の人達が一気に売ったらゼロに暴落するんですよね?
2018/01/29(月) 10:18:53.60ID:RjdNcCcL
みなさんあまり興味ないでしょうが一応…

inbot,あさってまでに登録すると,2月中毎日50Token≒合計1500Tokenがもらえるそうです
僕もまだもらってないので,本当にもらえるかは分かりません

1. ウォレットにアカウントを登録して→ https://inbot.io/join/B1-R-nLHz
2. Telegramのユーザーidをウォレットの上部の青色のボックスに入力するだけです

紹介しただけではアフィはまったくもらえませんので(招待された人が最低2000ユーロ分買う必要ありというかなり高いハードルがあります),不快な方はアドレスの下を削って登録してください
お互いほんとにもらえるといいのですが

Whitepaper:
https://docs.google.com/document/d/12siRqjuHIHelPS-NaVVZxnq4AJ1hGlDXoGo6DeVw51U/edit?
2018/01/29(月) 17:46:31.88ID:lSzvwA87
CCから盗まれたNEMにモザイクとやらがついているらしいけど、DEXや闇の取引所に送られて換金されたらどうなるの?
2018/01/29(月) 17:56:16.01ID:NYGOw1xd
無力
2018/01/29(月) 18:16:30.58ID:lSzvwA87
>>882
無力というのはどちらが?
2018/01/29(月) 20:55:28.19ID:bJbyG/WK
どっちって何だよ
ハッカーvs一般利用者って事か?
2018/01/30(火) 11:32:17.16ID:Ox+3Jzcj
今回のNEM騒動で戻す唯一の方法ハードフォークということで、
ハードフォークについて質問なんですが、
これはようするにある時点(今回で言えば盗まれる前)のデータを元に、
新しい単位の通貨を作成することなんですか?
問題点として、新NEMで旧NEMと同じ額が与えられて(引継ぎされて)も、
旧NEMを閉鎖することが出来ず、同時に存続(流通も貨幣発行も)していくことになる、
という点にあるという認識であっていますでしょうか?
2018/01/30(火) 11:49:06.39ID:HwZLzU/4
>>885
合ってる
旧NEMの上場は新NEMに置き換えられるのが前提だとすると、
旧NEMを取引出来るところは無くなる
残るならば、BTCとBCHの関係になるだけ
2018/01/30(火) 11:56:39.70ID:Ox+3Jzcj
>>886
どうもありがとうございます。大変参考になりました。
BTCとBCHの関係について調べてみます。
2018/01/30(火) 13:05:41.96ID:iEBBbaXU
USDTがどうのこうのの問題がよくわかりません。
優しく教えてください。
解説してあるurlでもいいです。
2018/01/30(火) 13:39:07.00ID:NOUQIZC1
>>888
自分で調べてわからんようだと教えられんわ
2018/01/31(水) 06:14:51.82ID:QsRuEvh+
送金などの処理手数料は 無料かわずかなお金が必要というのは矛盾があるので
どういうことか調べると マイナーに報酬を支払った場合
優先して処理されるということみたいですが
まったく処理手数料を支払わない場合 ちゃんと処理されるのでしょうか?
2018/01/31(水) 09:37:15.46ID:eA5UQH/n
>>888
USDTという仮想通貨を阿呆みたいに発行してる事が発覚。
USDTは、誰かがドルを入金した分だけ発行される仕組みなのに、突然50億円分発行されてたりして、誰がそんなに買ったんだよ?(そんな奴居ないだろ?)
てことはめっちゃ怪しいやん。

んで、USDTはビットコインを買い支えてるのでは?って疑惑があって、USDTが怪しい→ビットコインの価値も怪しい→ビットコイン暴落→仮想通貨暴落って流れ
2018/01/31(水) 12:05:38.84ID:eA5UQH/n
>>890
報酬を支払った場合に優先して処理ってのは実は嘘。
最近はシステム的に強制的に手数料を取るようになっているし、基本的に全員送金手数は支払っている。

つまり、そんな中で手数料を支払わない奴は、永久に処理されなくても文句はいえないって事。

とはいうものの、いつかは処理されると思うよ。俺も実験したことあるから。試しに少額でやってみたら?
2018/01/31(水) 22:52:47.57ID:0wxd8ZWy
草コインは取引少ないから手数料0でもいけるやつある
モナコは手数料0で送るにはバイト数に制限があったが、分割して取引所に送ってた
894承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 23:08:16.52ID:vuhR0toe
海外のアルトコインは今後は不安定なBTC建てより安定してるETH建てで買った方がいいですか?
2018/01/31(水) 23:12:47.53ID:I6o1qqk7
>>894
どっちで買っても関係ない。ていうかその知識レベルで草コイン買うのは止めといたら?
2018/01/31(水) 23:13:01.45ID:UXbdAWsz
>>894
好きにしろよ
相場感なんぞ聞いても仕方ないだろ
897承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 00:21:08.24ID:CnUVINzG
初歩的な質問なんですが、
USDTでイーサを買ったんですが、
イーサリアムの価値が上がっても
USDTが無価値になったら
この買ったイーサの価値も
無価値ってことになりますか?
2018/02/01(木) 00:26:14.62ID:zwteQatm
>>897
100円で買ったコーラが
その後100円玉に価値が無くなったら
同時にコーラも消えると思うかい
2018/02/01(木) 00:42:15.39ID:/vwpVXD6
いや、ほんとさ。
投資する事は悪いことだとは思わないけど、初投資が仮想通貨ってのはさすがにやめとけよ?

FXは危ないってイメージがあるなら、仮想通貨はFXよりもギャンブルだぞ。特に草コインは。
どーせイナゴになって養分になるだけだから止めといた方が良い。悪いことはいわない。
900tandream
垢版 |
2018/02/01(木) 00:56:05.18ID:ZGZ7Tm3p
投資ゼロでもはじめられるからやってみる価値はあるかもね。
https://inbot.io/join/Hy-ilUJ8G
2018/02/01(木) 01:19:49.91ID:QW75WMb8
>>886

daoのときを知らないからなんですが
そういう感じでHFするんですね。
てっきり巻き戻しでマイニングしなおしかと思ったけど。

まあ、nem財団からすれば勧告守らず盗まれた馬鹿のためにHFなんかやらないか。
nemの評判を下げないためにハッカー制限はやっても。
2018/02/01(木) 02:02:09.03ID:BGj5NdWf
草コインの場合、取引所保管にせざるを得ないケースが大半になるのでしょうか?
903承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 02:14:56.94ID:wsoNNwUN
【危険】仮想通貨バブルを語る素人に注意!!

2017年は「仮想通貨元年」とも呼ばれ、通貨の認知度と価値が大きく伸びた飛躍の年となりましたね。この上昇に合わせて大きく資産を形成した人も数多くいるでしょう。

ただ、一点気をつけてほしいのが、「仮想通貨はバブルだから危険」「素人は手を出さない方がいい」などと謳う”仮想通貨素人”の存在です。<<仮想通貨はこれからが稼ぎ時>>にも関わらず、そんな戯言に付き合ってしまうと圧倒的な機会損失を引き起こします。

【仮想通貨の本当の姿を無料動画で学ぶ】
http://dc-afi.com/lp/16891/819163

2017年までの価格上昇であればいわゆる”ガチホ”をしていれば資産が勝手に何倍にも膨れ上がるような状況でしたが、これからは難易度が上がります。少し脅すようなことを言いましたが、ご安心ください。

今回は仮想通貨業界で唯一“公的に”プロと認められている、アノ男のプロジェクトをご紹介します。4日間の無料動画セミナーを受講すれば、

◆ 20万円を1年放置して1億円を獲得する方法
を完全無料で知ることができます。
http://dc-afi.com/lp/16891/819163

仮想通貨を理解している人なら、この数字が妥当なものであることはご理解いただけますよね?

やり方さえ間違えなければ、仮想通貨は「打ち出の小槌」と全く同じ代物と化すのです。しかも、、、

初月から30万円を稼げる即金性を持っているので、「やらないほうが、正直どうかしている」
ような状況となっています。

もし仮想通貨投資に興味があるならこれ以上の方法は他には存在しないでしょう。とにかく以下のページを確認してみてください。

【20万円を1年で1億に育てる方法を知る】
http://dc-afi.com/lp/16891/819163

ちなみにこれは補足なのですが、この方はBitClubの創業者【Russ Medlin】とも親しい間柄です
2018/02/01(木) 09:55:36.49ID:vNNOOPpu
>>903
そのURLなんだよw
誰がアフィなんてついたサイトの記事信じるんだかw
905承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 12:14:57.84ID:sTwZ0oEm
今日からトークンセール始まる「HERO」ってすごいね
ソフトバンクとアリババ出資してるみたい

http://god7.club/HERO
906承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 13:22:03.98ID:/RTEUiD1
>>895
でもアルト→ETHorBTCで利確してその後、ETHorBTC→日本円に戻した時にBTCが下がって逆にETHが上がってたらETHの方が得しますよね?
907承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 13:26:59.67ID:Ny/j7rIi
>>906
ethで持ってる時にeth が上がればな
908承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 13:49:00.20ID:/RTEUiD1
>>907
ですよね
てことは買う時はどっちでもいいけど
アルトを利確する時は、利確から円に戻すまである程度の期間保有することになるので、右肩上がりのETHで利確する方が得って考え方であってますか?
909承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 15:07:14.17ID:zhgdLJ78
質問させてください。Ico参加したくてマイイーサウォレットにイーサ送ったんですが1週間残高に反映されません。こんな時間かかるもんなのでしょうか?お返事おねがいします。
2018/02/01(木) 15:21:03.26ID:1d1ANc+f
よくわからないんだけど分散取引所ってウイルス仕込まれないの?
2018/02/01(木) 15:21:47.76ID:1d1ANc+f
>>909
トランザクション貼って
912承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 15:56:08.58ID:zhgdLJ78
909です。
https://etherscan.io/tx/0x9b3fcf4d23f1c5a8e9ed9fa9772fcec2
これでいいんですかね?よろしくお願いします。
2018/02/01(木) 22:32:36.63ID:DpclwYlu
>>909
どっから送金した?
取引所とかから送ったならそこの送金履歴貼れる?
2018/02/01(木) 23:35:53.12ID:OCha13p/
>>908
もはやその質問は、BTCが上がるかETHが上がるか教えてって言ってるのと同じ。

草の利確からJPYにするまでに時間かかるってどういう事?どんなに長く見ても1時間あれば出来る。その間にそんなに変動しないよ?

最初の質問もドシロウトがする典型的な質問だし、追加の質問も意味不明。

あとな、仮に草コインで利益でたように見えても、その間にBTCやETHがガンガン下がっていったら結局日本円では増えてないどころか赤字なんて事も起こる。

悪いこと言わないから今はやめとけって。手出すならG20終わったあたりにしとけ。
2018/02/01(木) 23:39:29.82ID:OCha13p/
>>912
そのTXIDは正しくない。ちゃんとコピペしたか?
916承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 00:15:48.07ID:1SrOtXI1
>>914
草で利確した後すぐに円に戻すの?
BTCなりETHのままにしといて新たな草に投資したりしないの?
917承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 00:16:07.02ID:fCWeE7j4
909です。何回もすいません。
https://etherscan.io/tx/0x9b3fcf4d23f1c5a8e9ed9fa9772fcec28743e9583a747e1cbfe661ac9e67e806
送金したのはコインチェックからです。送金した次の日にハッキングがあったんで気になってしまって。ご意見よろしくお願いします。
2018/02/02(金) 01:00:47.75ID:qabh+Msg
>>917
ETHは素人だが、ぱっと見は正常に送金完了しているように見える
むしろ問題があるとしたら受け取り側、またはアドレス間違い
919承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 01:23:00.33ID:fCWeE7j4
909です。自分も初心者なんでよくわからなくて。もうちょっと調べてみます。お返事ありがとうございました。
2018/02/02(金) 06:37:09.56ID:3keZmPLY
>>916
再投資するためにETHかBTCでしばらく持ってるって事か?書いてないのそんなおまえの戦略知るかよw
エスパーじゃねえんだから
2018/02/02(金) 08:44:38.97ID:DLI1RFMh
こういう養分様が居るから儲けれる訳で。
2018/02/02(金) 11:38:31.82ID:FdHaj02b
アルトコインはBTCよりETH建て買った方が良いですか?とか聞いてる時点で釣りだって気付けよ
2018/02/02(金) 12:06:47.42ID:3zmTxPpM
いつまでこの暴落は続くのですか?
いつか反転すると思ってあまり投げ売りとかはせずに殆どの通貨をホールドしてるのですが
でも含み損が日に日に減りまくってきてテンション駄々下がりです
暗号通貨はもう終わりですか?
2018/02/02(金) 18:06:59.75ID:+q3PP1Z/
知らねえよwお前だけじゃなくてみんな同じ状態や
いくら突っ込んだのか知らんが
2018/02/02(金) 18:20:11.36ID:EFDg53u8
含み損が減ってるなら良いじゃねえか
926承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 19:41:50.78ID:hzexwSeT
質問でーす
huobiの出勤制限解除に必要な本人確認って送ってから承認までどれくらいかかる?
2018/02/03(土) 04:47:55.29ID:GhjlB1oR
>>926
出勤制限だから自宅謹慎とかだろ?
潔白を証明するか春休み先取りしたと思って身の振り方を熟考したらいいんでないか?
928承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 06:01:46.27ID:+/LpefP5
>>927
huobiの自宅謹慎は1日かからず解けました〜
この地合だと身の振り方を考えるより資金の回しかたを考えた方が良さそう
2018/02/03(土) 06:36:40.78ID:GhjlB1oR
>>928
おめでとう!
ふざけたけどごめんね
本当良かったね!


取引所の問題は明日の我が身でちょっと心配してた;
2018/02/05(月) 08:51:42.65ID:2/dLGTRR
ビットコインの信用売りって
1万円になったら90倍になるんですか?
2018/02/05(月) 18:48:10.54ID:UUox2OM5
質問の意味が分からない。もう少し聞きたいことを書いてくれないとエスパーすら出来ない
2018/02/06(火) 19:44:51.10ID:5cS3DIRL
FXで証拠金にビットコインを入れて、売りポジションというものを持ったら、
どんどん上がって含み損が増えていくんだが一方でビットコインも上がってるわけだからいつまでも証拠金維持率は変わらない
これ下がるまで永久に待っててええんか?
2018/02/06(火) 23:51:44.87ID:XAylOVtT
>>932
スワップが膨れてもいいなら
2018/02/08(木) 08:26:12.13ID:zPjx6fdZ
ビットフライヤーとコインチェックの
リスクの値段が200円近くも違うのですが
どういう事でしょうか
935承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 10:33:47.22ID:K/9bOdwk
チャンスってこと
936承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 10:48:56.47ID:wA/EEY1a
となりのスーパーは白菜が200円やすいってのと一緒だな
2018/02/08(木) 11:33:30.31ID:HCHKvrnS
PCとかのウォレットから送金トランザクション送る時、
そのPCのIPアドレスは仮想通貨のフルノードにログ残るの?
2018/02/08(木) 13:09:17.81ID:QAP9HJ5U
黒マチャートをスマホで開くとBFFXのチャート画面しか見れないのですが
Bitmexを黒マチャートで見る方法ってありますか?
939承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 17:35:03.45ID:8lgBy7ZK
仮想通貨は愚か投資もギャンブルもしたことないペーペーのど素人ですが、興味が湧いて5000円くらいで仮想通貨や投資とはどの様なものか勉強して見たいんですが、どこを買えばいいのでしょう?オススメとかありますか?
ちなみにビットフライヤーで登録しました。
2018/02/08(木) 17:42:14.33ID:HCHKvrnS
>>939
モナーコインがオススメ
初心者の鉄板でまずはみんなここから始める
941承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 17:51:51.11ID:8lgBy7ZK
>>940
なるほどご親切にありがとうございます。
942承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 18:00:16.36ID:D8XBe4re
全ては仕組まれた罠って本当なの??
この博士が言ってる事って何?
量子コンピュータってどう言う事?
情弱な私に、だれか教えて!
http://goen-drive-info.jp/tracking/af/1254/cm/10/lp/102
2018/02/08(木) 18:22:13.93ID:F1zVnfxI
>>942
マルチ氏ね
2018/02/08(木) 18:32:03.64ID:EgHDvBKk
コインチェックとビットフライヤーって
価格差が凄いけど、こういう場合
どちらで買ったら良いでしょうか
2018/02/08(木) 18:32:08.78ID:cNO8unkU
マジかよ武豊の嫁最低だな!
2018/02/08(木) 18:46:07.55ID:bGT5uLbD
>>940
鬼かよ
2018/02/08(木) 21:47:34.13ID:Q8hSe6F0
安い方に決まってるだろ
948承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 05:56:30.78ID:39g0eU2q
BTCFXってテクニカル分析は通用しますか?
どうも大口さんの気分次第でチャートが動いてる気がします
2018/02/09(金) 10:09:11.88ID:3F+1hkBd
チャートのお勉強をしようと思うんだけど株とかfxのテクニカル分析を勉強すれば殆どそのまま仮想通貨の分析にも生かせるものなの?
950承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 20:06:58.54ID:REHHirfp
フィリピングローバルコイン(PGC)はスキャムですか?
951承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 20:19:07.13ID:L+tqw3zY
>>944
安い方
2018/02/10(土) 01:39:17.57ID:QIrJsawA
>>950
ノアコインと同じ臭いがする
953承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 10:01:50.80ID:Z1SNdvaY
はじめて仮想通貨買おうと思っている
初心者なんだけども、20万円で
イーサリアム、イーサクラシック、リスク
どれを買ったら良さそう?
2018/02/10(土) 10:07:46.53ID:gtabc/fm
>>953
初心者ならモナコイン
2018/02/10(土) 10:11:06.95ID:eW/p4vBO
>>953
ビットコネクト
2018/02/10(土) 10:15:22.87ID:ugYPx87Q
>>953
その辺は夢ないけど強いて言うならリスク
イーサとか買うなら株買ったほうがいいんじゃね?
957承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 10:50:04.36ID:tf+HepZH
>>956
ありがとう。
底辺リーマンなんで20万が10倍以上に
なったらなと失ってもかまわない額で
仮想通貨買おうと思ってて
リスクが一番10倍以上になる可能性がある?
2018/02/10(土) 11:24:36.11ID:90aleHd9
>>957
全部あるぞ
2018/02/10(土) 14:22:39.56ID:hIdbgW0j
>>953
ロングでもショートでも必ず勝てるモナー買っといたほうがいいよ
960承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 14:43:25.34ID:bilkaH4F
cryptofolio の資産推移の縦軸の金額実際のと合わないんだけどどうして
2018/02/10(土) 17:09:24.93ID:9VJL8osl
モナー一択だな
2018/02/10(土) 22:28:32.77ID:mlEi400l
1月からはじめてるんだけど今年の確定申告ってするの?まぁ利益マイナスだからする必要ないけど
2018/02/10(土) 22:59:50.54ID:FAIGKVJy
>>962
情弱者

確定申告は1月〜12月の収益を翌年の3月までに申告

あんただから養分なんだよ
2018/02/10(土) 23:43:05.00ID:BqGpgnkD
>>957
時価総額と発行枚数見て決めたらいいんじゃないかな
今のビットコまでは時価総額が伸び得る想定で
2018/02/11(日) 00:23:14.61ID:3W7TGgku
>>963
じゃあまだ1ヶ月目みたいなものだねthx来年覚えてろよww
2018/02/11(日) 17:19:49.30ID:SiGlUaGM
トレザー使ってマイイーサウォレットやナノウォレット使ってるんだけど、ウォレットを削除した場合中のコインはどうなるのでしょうか?
2018/02/11(日) 23:09:39.20ID:uRNCCmF7
取引所間のBTC 送金で誤ってBCHアドレスに送信してしまいました。
送信先の取引所と交渉して、なんとか回復の措置をしてもらえることになりました。

しかし、作業完了まで時間がかかる、ブロックチェーンの状況によってはBTCが取り戻せない可能性があると言われました。

ブロックチェーンの状況によってはBTCが取り戻せないというのが、具体的にどういうことか分かる方いらっしゃいますか?BTCが取り戻せる確率はどれくらいなんでしょうか。
2018/02/11(日) 23:54:41.40ID:yrya01Ua
>>967
郵便に近い
間違って竹藪の住所に送った
受け取りの証拠を必要としないものは郵便局員は届けるだけ
ヤマト佐川なんかの宅配だと一端引き上げるが郵便は違う
あとはどこまで記録が残っているか?の勝負
郵便でも確実に受け取りを確認したい場合は違う手段とる
ちゃんと指定住所に送った事が証明されたら取り返しは厳しいかも
ただ事務的に届けるだけなのがブロックチェーンと郵便局員で機械でやっているかの違い程度しか今はない
2018/02/12(月) 01:19:13.70ID:FkuPFf3F
上場してない通貨、トークンの売り買いって出来るもの?
発行体によるのか、トークン自体はすぐに配布されるなら、個人間で売買は出来る?
もしくはそういう仲介サイトがあったら知りたいです
970承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 02:26:46.11ID:4KUaiA5B
ペイジーで入金って、クレカで支払えるのですか?
2018/02/12(月) 06:47:31.90ID:tnmO9dYz
>>968
ありがとうございます。
自分のBCHアドレスへの誤送金なので、指定住所に送ったことが証明されたほうが自分の持ち物ということが分かり取り返せるような気がするのですが、違うのでしょうか?

それとも送金がどこかで止まっていればその送金は取り消し可能で、一度送金完了してしまうと取り消し不可、
今回の場合BCHアドレスへの入金のため、ウォレットにBTCも発生せず、送ったBTC はどこかへ行ってしまう、という感じでしょうか?
2018/02/12(月) 07:56:37.68ID:1EjOP/aS
ヤフーや楽天、Amazonとかが仮想通貨発行してネットショッピングで使えるようにしたら爆発的に普及しそうなんですが
何故そういうメーカーが参入しないんですか?
2018/02/12(月) 11:26:06.96ID:Ab4zNnFI
>>972
俺は大企業の社長じゃないからただの妄想だけど
まだ各国の規制がはっきりしない状況で参入すると法的リスクが高すぎるんだと思う
特にICOは後々問題が多くなると思う
974承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 06:12:07.14ID:WG9NRMCP
助けてください
今、ザイフからビットフライヤーにコインを送ったのですが、、
ビットフライヤー側に反映されていません。
送ってから到着するのに時間がかかるものなのでしょうか??
2018/02/13(火) 06:29:18.31ID:G6Gw46Bu
はい
976承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 06:32:03.69ID:WG9NRMCP
不安でしょうがないです。助けてください。
2018/02/13(火) 06:34:46.46ID:G6Gw46Bu
そんなに不安ならtxidをブロックエクスプローラに入れんかい
978承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 06:49:44.48ID:WG9NRMCP
>>977
初心者がそんな難しいの出来るわけないので
質問に答えてレクませんか??
2018/02/13(火) 07:06:12.13ID:G6Gw46Bu
ggrks
2018/02/13(火) 09:46:19.48ID:6rNy+hKm
だめだ笑った
2018/02/13(火) 09:49:43.37ID:2OBz5Bdm
なんだかんだ優しい奴
2018/02/13(火) 21:05:27.50ID:Ak5ym63T
>>978
偉そうでワロタ
983承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 22:57:56.08ID:R3mlB0S6
収支スレみたいなのはこの板ないですか?
984承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:02:13.19ID:JdOzPOeo
エアドロスレで解答もらえないのでこっちに書かせてほしい。

MEWアドレス登録する系のエアドロップってだいたい登録から何日間くらいでコインくれるの??
テレグラムに入ってMEWアドレスつぶやくタイプのとか、先週から全部で10個以上参加してるけどまだ一つも送られてこないんだけど・・・。
一応、イケハヤのブログに書いてるやつにしか参加してないから詐欺ではないはずなんだ。
2018/02/13(火) 23:41:31.90ID:Lcb0Ku5E
>>984
イ○ハヤのブログのに参加してる時点で情弱乙としか。投資の前にまずは勉強しなさい。
986承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 04:12:06.06ID:jNt0wo9U
なぁ、今ローソク足について株の本で学んでるんだが(仮想通貨用のがないので)
24時間動いてる仮想通貨のチャートに窓ができることってないよな?
987承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 04:32:57.66ID:exojyKMf
仮想通貨自動売買システム
実績を確認してください。
⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇
http://respect-ic.com/link.php?a7b143ec55a0&;a7fcd3c9a8ea
2018/02/14(水) 11:23:07.57ID:IUvQlw9O
>>985
なんでそうなるんだよ!勉強しなさい
2018/02/14(水) 12:59:56.30ID:vgLN6oZv
loopxはどんなコインだったんですか?
内容とかしりたいです
990承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 22:17:49.69ID:KpiiE1A8
>>985
で、解答は?
991985
垢版 |
2018/02/15(木) 00:23:22.49ID:ACUnKHBQ
???
さすがにネタか釣りだと信じたいが。もしネタじゃないなら君がリスペクトしてるイ○ハヤに聞けば?

銘柄も分からないのに答えれる訳無いだろう。airdropの一般的な話ならggrks
2018/02/15(木) 00:35:18.18ID:N76tH4JB
989もたのむ。五億円詐欺でニュースにはなってる
2018/02/15(木) 02:24:08.56ID:IzmpKGhf
>>992
聞いたことないな
詐欺がニュースになったときに初めて知る事が多い
かぼちゃ物件とか仮想通貨に限らずね
2018/02/15(木) 03:40:42.26ID:N76tH4JB
>>993
そうか、オレは情弱だから損しかしてないわ
995承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 07:29:30.13ID:DqOiTOl1
>>991役立たずは2度とレスしないでね
996985
垢版 |
2018/02/15(木) 09:11:10.14ID:Y+O4kml5
>>995
こんな所でもあしらわれて悔しいなら、他人に頼らずに自分で勉強する事だな
2018/02/15(木) 09:39:20.06ID:qtgiVagx
なぜairdropを紹介するのかを考えれば良いよ。彼のメリットは?
搾取される側に回っている事に気付こう。勉強しろという意味はそういう事かと
2018/02/15(木) 17:39:09.13ID:WDjG5L3w
アホな質問多いし自分で調べる気もない奴多いし次スレいらねーな
2018/02/15(木) 17:40:19.62ID:WDjG5L3w
質問はgoogle先生にお願いします
2018/02/15(木) 17:40:33.02ID:WDjG5L3w
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 237日 20時間 16分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況