藤原に文句言ってるのは40後半〜70代くらいのゴルゴファンの一部なんだろうが
残酷な現実として藤原の書いたスピンオフのデイブとファネットの方が最近のSPコミックスより売れてるんだよな
全国数千書店のPOSデータを集計しているコミックランキングサイトで分かる
50〜70代のゴルゴファンがよく買う紙媒体の単行本ですらそうなんだから電子版も含めるともっと差は広がるだろう

それに漫画喫茶もゴルゴ全巻置かないところも増えてきたしな
200巻以上のスペースあれば人気作話題作が10〜20作品置けるわけだし
スピンオフで新しい読者を開拓しないといけないのは生存戦略とも言える