!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
上記を3行にわたって貼る
■前スレ
ゆうきまさみ総合41【新九郎 奔る!】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1666326135/1
ゆうきまさみ総合42【新九郎 奔る!】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1669167492/
■作者公式サイト「ゆうきまさみのにげちゃだめかな?」
http://www.yuukimasami.com/
■ゆうきまさみtwitterアカウント
http://twitter.com/masyuuki/
■次スレは>>980がたてること
■>>1の本文一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
ゆうきまさみ総合43【新九郎 奔る!】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sda2-th2v)
2023/01/10(火) 10:51:24.00ID:SgcmwKkdd325名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4acb-qKPi)
2023/01/20(金) 10:10:07.13ID:+XoMxihh0 それは大丈夫でしょ
1話でそういう気概あるのは見せてるんだから
1話でそういう気概あるのは見せてるんだから
326名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-JAGo)
2023/01/20(金) 12:35:10.59ID:TNqqDl61a 内心幕府を見下しつつもその権威は利用するみたいな強かさを持った新九郎は想像できんなw
327名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4a62-f6s+)
2023/01/20(金) 13:21:50.48ID:61Ka3K0c0 関東某家の裏の仕事をする家臣として登場する竹ノ内
328名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイーワ2W FFf2-Aj7U)
2023/01/20(金) 13:54:49.26ID:f5MqYKLWF >>316
財津一郎か
財津一郎か
329名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0544-Ok87)
2023/01/20(金) 14:04:57.56ID:2xB0P2Nu0 偽書作ったり取次でお金受け取ったりで順調に汚れてってるでしょ
330名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイーワ2W FFf2-Aj7U)
2023/01/20(金) 14:05:26.30ID:f5MqYKLWF >>324
伊豆討ち入りの時に「明日から俺の主は俺だ!」と言っているので、その辺りを期待しよう。
伊豆討ち入りの時に「明日から俺の主は俺だ!」と言っているので、その辺りを期待しよう。
331名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e970-f6s+)
2023/01/20(金) 14:24:07.43ID:esmxVtx20 『新九郎、奔る!』にオキナガがオキナガとしてガッツリ絡んじゃうのはちょっと嫌だけど、
『白暮のクロニクル』の外伝『竹之内、奔る!』で室町幕府の高官をやってるとかなら見たい。
外伝の方に出てくる伊勢盛時とかのキャラは『新九郎、奔る!』のまんまだけど、
『新九郎、奔る!』ではその高官はいない(または別の顔をしてる)みたいな感じで区別。
『白暮のクロニクル』の外伝『竹之内、奔る!』で室町幕府の高官をやってるとかなら見たい。
外伝の方に出てくる伊勢盛時とかのキャラは『新九郎、奔る!』のまんまだけど、
『新九郎、奔る!』ではその高官はいない(または別の顔をしてる)みたいな感じで区別。
332名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr6d-GJqj)
2023/01/20(金) 16:50:08.93ID:iBHjA9eZr >>290
ワンチャンどころじゃなくて、新九郎が今川家にいる間はずーっと猜疑の目をお姉ちゃんと譜代の家臣団から向けられておったと思うぞ
だからこその伊豆討入であり、冒頭のヤケクソ気味のテンションだったのだろうと
ワンチャンどころじゃなくて、新九郎が今川家にいる間はずーっと猜疑の目をお姉ちゃんと譜代の家臣団から向けられておったと思うぞ
だからこその伊豆討入であり、冒頭のヤケクソ気味のテンションだったのだろうと
333名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ da8c-f6s+)
2023/01/20(金) 17:37:03.43ID:ycJ644OA0 お姉ちゃんからもそんな目で見られてたら新九郎が辛苦労になるやろ
334名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-Aj7U)
2023/01/20(金) 17:45:41.83ID:5DF/EOJla335名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-bBnK)
2023/01/20(金) 18:27:38.92ID:eCQ+FBIHa ぬい殿は果たしてあか抜けているのだろうか
オリジナルのセシルはあんな可愛い嫁を貰う予定で羨ましいぞ
オリジナルのセシルはあんな可愛い嫁を貰う予定で羨ましいぞ
336名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cd2b-EJtK)
2023/01/20(金) 19:16:51.24ID:n8VMhED+0 本当に吹っ切れるのは1巻冒頭のシーンだろうけど駿河館襲撃の時点でも清濁併せ呑む覚悟は出来てそう
337名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-JAGo)
2023/01/20(金) 19:45:22.10ID:Lqx45AsGa 駿河館は姉一家のためという大義名分?がまだあるからなぁ
338名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ed54-f6s+)
2023/01/20(金) 20:29:41.17ID:U0EAVvM+0 >>333
でも、当主の叔父で当主擁立の立役者、となったらお家乗っ取りに動かない理由がないしねえ
てか乗っ取らないなんて中世人としてどうかしてるw
まあ地元に地盤がないのが他所者の弱さだが、そんなの地元有力氏族との婚姻でどうにかなるし
良くて傀儡化、情勢によっては毒殺まであったから、外に出て事実上の独立しちゃうなんてやっぱ新ちゃんお人好しよねってw
でも、当主の叔父で当主擁立の立役者、となったらお家乗っ取りに動かない理由がないしねえ
てか乗っ取らないなんて中世人としてどうかしてるw
まあ地元に地盤がないのが他所者の弱さだが、そんなの地元有力氏族との婚姻でどうにかなるし
良くて傀儡化、情勢によっては毒殺まであったから、外に出て事実上の独立しちゃうなんてやっぱ新ちゃんお人好しよねってw
339名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp6d-kNnU)
2023/01/20(金) 20:47:48.28ID:l7vs+kHxp 「どうかしてる」「動かない理由がない」
雑な理解だなあ
雑な理解だなあ
340名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ da8c-f6s+)
2023/01/20(金) 20:57:16.25ID:ycJ644OA0 いうて駿河の国衆にとっては思いっきり新参者だから簡単には無理よ
九州の鍋島だって竜造寺に長年仕えて立てて立ててダメだわこれって
なって初めて動いた訳で。下剋上も地元の人間がやるパターンが圧倒的だったし
九州の鍋島だって竜造寺に長年仕えて立てて立ててダメだわこれって
なって初めて動いた訳で。下剋上も地元の人間がやるパターンが圧倒的だったし
341名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e97d-9Pdy)
2023/01/20(金) 21:10:22.74ID:dlChhGhh0 政知さんに仕えた4年間がターニングポイントになってきそうな予感
342名無しんぼ@お腹いっぱい (ワンミングク MM59-dU8z)
2023/01/20(金) 22:26:26.97ID:pjQPDHjkM 朝倉も長尾も陶も代々土地に根付いた守護代だもんな・・・
思ったよりハードル高いか
思ったよりハードル高いか
343名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp6d-kNnU)
2023/01/20(金) 22:59:56.84ID:rinAZ78np 羽柴秀吉や徳川家康だろ
344名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fff9-H/eP)
2023/01/21(土) 07:10:03.40ID:D30wbA9n0 黒田基樹先生の図説・享徳の乱を図書館で借りました
この書によって新九郎にもよく分かっていない乱の真相が分かるはず…!
この書によって新九郎にもよく分かっていない乱の真相が分かるはず…!
345名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMff-88l+)
2023/01/21(土) 09:03:51.61ID:y9vEfZe6M 今の連載時点で姉ちゃんから
猜疑心持たれるってのがまったくわからん
駿河の国衆からならまだわかるけど
龍王側からは小五郎死後かなり頼りにされるのでは
上記とは関係ないが単行本第一集から全部読んでる人って
案外少ないのかもね このスレ見てると
そりゃ全部読まなきゃいけないってわけじゃないけど
猜疑心持たれるってのがまったくわからん
駿河の国衆からならまだわかるけど
龍王側からは小五郎死後かなり頼りにされるのでは
上記とは関係ないが単行本第一集から全部読んでる人って
案外少ないのかもね このスレ見てると
そりゃ全部読まなきゃいけないってわけじゃないけど
346名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7307-z89y)
2023/01/21(土) 09:13:55.83ID:Ue7dVotl0 まあ歴史漫画だけあって読み返すと新しい発見があるのだよな
347名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Src7-XOFb)
2023/01/21(土) 10:57:24.22ID:ekORV/nYr >>345
連載現時点では、おねえちゃんはキリキリ働け!息子を正当な地位に就けるために努力しろ!って思って実際催促してるだろ
この先のことを言うておるのに
そして龍ちゃん当主になっちゃえば、叔父さんは功労者でもあり頼りにされるけれど、でも同時にだからこそ警戒もされるよと
連載現時点では、おねえちゃんはキリキリ働け!息子を正当な地位に就けるために努力しろ!って思って実際催促してるだろ
この先のことを言うておるのに
そして龍ちゃん当主になっちゃえば、叔父さんは功労者でもあり頼りにされるけれど、でも同時にだからこそ警戒もされるよと
348名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spc7-c996)
2023/01/21(土) 11:37:16.44ID:LBtgNWN7p この作品中であの姉がこの弟を疑うのか?って話じゃないの?
史実の話ではなく
史実の話ではなく
349名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMff-z89y)
2023/01/21(土) 11:40:47.91ID:MDVgn7+8M350名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff88-11tK)
2023/01/21(土) 12:23:57.04ID:i6sMeUL80351名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f300-j5s0)
2023/01/21(土) 12:43:53.27ID:CkMuX7ou0 これはアルタも出てくるな
352名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d33d-m83t)
2023/01/21(土) 12:59:31.59ID:bNXwvfjU0 ゆうきバースだったのか
353名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f60-Jpma)
2023/01/21(土) 13:41:16.16ID:pAYoTwUz0 >>321
いきなり、なんの地縁もない人間が国一つ分捕るって破格の出来事なんで
よほどの事なはずなんだよね
仮に最初に起こることは成り行きでも、その後を成功させて更にもう1国分捕るわけで
兎に角、強烈な動機がないと、こんな歴史の転換点みたいな事を成就できるわけがないんで
その辺はこれからの激動の数年で描いてくれないとね
いきなり、なんの地縁もない人間が国一つ分捕るって破格の出来事なんで
よほどの事なはずなんだよね
仮に最初に起こることは成り行きでも、その後を成功させて更にもう1国分捕るわけで
兎に角、強烈な動機がないと、こんな歴史の転換点みたいな事を成就できるわけがないんで
その辺はこれからの激動の数年で描いてくれないとね
354名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa7-oSkl)
2023/01/21(土) 14:26:08.96ID:gildoUeha >>345
あんなに人の良い小鹿殿と姉ちゃんは、間に人がいるとしても今雰囲気最悪じゃん
景春、定正、道灌で仲良く野営していたけど、今や景春は敵だし定正と道灌の間の空気も冷えっ冷えじゃん
展開次第でどうなるかはこの作品とて分からんて
あんなに人の良い小鹿殿と姉ちゃんは、間に人がいるとしても今雰囲気最悪じゃん
景春、定正、道灌で仲良く野営していたけど、今や景春は敵だし定正と道灌の間の空気も冷えっ冷えじゃん
展開次第でどうなるかはこの作品とて分からんて
355名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f60-Jpma)
2023/01/21(土) 14:39:19.50ID:pAYoTwUz0 >>354
何を言いたいのかわからんが、そんな事を言いだしたら
どんな展開だってありうるだろう、創作なんだから
普通はこんな伏線がはってあったから、どうこうって話をするもんだ
ちなみに上杉家の面々については、後の展開を思わせるような伏線がちゃんとはってあったと思うよ
歴史上の後の展開を知ってるからわかるわけだが
何を言いたいのかわからんが、そんな事を言いだしたら
どんな展開だってありうるだろう、創作なんだから
普通はこんな伏線がはってあったから、どうこうって話をするもんだ
ちなみに上杉家の面々については、後の展開を思わせるような伏線がちゃんとはってあったと思うよ
歴史上の後の展開を知ってるからわかるわけだが
356名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMff-z89y)
2023/01/21(土) 15:12:16.86ID:8KMqO+wHM まあ姉ちゃんが新九郎疑うようになったら
その時は素直に驚きます
弥次郎の養子行きといい貞陸の結婚といい
いろいろ申し訳なく思ってるけどね今は
>>350
成り上がった時の話読みたいんだよね
竹之内が血分けしてたら最高
その時は素直に驚きます
弥次郎の養子行きといい貞陸の結婚といい
いろいろ申し訳なく思ってるけどね今は
>>350
成り上がった時の話読みたいんだよね
竹之内が血分けしてたら最高
357名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ffcb-q5JT)
2023/01/21(土) 16:28:36.08ID:QJw/puwp0 史実でも疑われてたら半独立勢力みたいな立場与えられてねーだろ
358名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spc7-c996)
2023/01/21(土) 16:36:45.64ID:CozIflddp たとえば討ち行って「小鹿殿殺すわ」「新五郎殺してきた!」みたいな報告したときにねーちゃんドン引きするような描写があるかもね
「こんなのあたしの知ってる新九郎じゃない」ってのが冗談じゃなくなるときが…来るのかな
冥府魔道に引き込まれたとしてそれが自分と龍王のためだとわからない伊都ではないと思うから、疑心で疎遠になるという感じには描かれないのではないかと思うけど
「こんなのあたしの知ってる新九郎じゃない」ってのが冗談じゃなくなるときが…来るのかな
冥府魔道に引き込まれたとしてそれが自分と龍王のためだとわからない伊都ではないと思うから、疑心で疎遠になるという感じには描かれないのではないかと思うけど
359名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cfd5-tZGA)
2023/01/21(土) 17:02:53.67ID:roJiyFty0 姉上自身は新九郎に猜疑心や悪意を持たなくても
家督相続の功労者で御当主の叔父上である新九郎を駿河の国衆達が
新九郎の事を厄介者かつ目障りな存在として
死んでも構わない、いや死んでくれた方が万々歳と
今まで以上に便利屋として使い潰す様に要求してきて
それに姉上や龍王がその要求にこ
家督相続の功労者で御当主の叔父上である新九郎を駿河の国衆達が
新九郎の事を厄介者かつ目障りな存在として
死んでも構わない、いや死んでくれた方が万々歳と
今まで以上に便利屋として使い潰す様に要求してきて
それに姉上や龍王がその要求にこ
360名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cfd5-tZGA)
2023/01/21(土) 17:12:39.35ID:roJiyFty0 姉上自身は新九郎に猜疑心や悪意を持たなくても
家督相続の功労者で御当主の叔父上である新九郎を駿河の国衆達が
新九郎の事を厄介者かつ目障りな存在として
死んでも構わない、いや死んでくれた方が万々歳と
今まで以上に便利屋として使い潰す様に要求してきて
それに姉上や龍王がその要求に抗し切れない可能性はある
いくら御当主と言っても国衆達の御輿であり彼らにソッポを向かれたら立ち行かない
その便利屋扱いの間に新九郎と姉上の関係に隙間風が吹いてくる展開はあるかも
家督相続の功労者で御当主の叔父上である新九郎を駿河の国衆達が
新九郎の事を厄介者かつ目障りな存在として
死んでも構わない、いや死んでくれた方が万々歳と
今まで以上に便利屋として使い潰す様に要求してきて
それに姉上や龍王がその要求に抗し切れない可能性はある
いくら御当主と言っても国衆達の御輿であり彼らにソッポを向かれたら立ち行かない
その便利屋扱いの間に新九郎と姉上の関係に隙間風が吹いてくる展開はあるかも
361名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ffcb-q5JT)
2023/01/21(土) 17:27:27.69ID:QJw/puwp0 伊都ねーちゃんがそもそもそんなキャラじゃないでしょ
弟よりも伊勢家の人間らしいのに
弟よりも伊勢家の人間らしいのに
362名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa7-z89y)
2023/01/21(土) 17:30:49.54ID:0K8/kYLra つる殿が弟より息子を取ったのも伊勢姉弟の未来を暗示する伏線じゃない
363名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ffcb-q5JT)
2023/01/21(土) 17:37:02.76ID:QJw/puwp0 未来は最後まで姉に頭上がらない弟で確定してるがな
364名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa7-dDKT)
2023/01/21(土) 17:44:49.75ID:U12BIVVAa 自演してまで将来新九郎と姉ちゃん不仲説を繰り返すアホ
365名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf8c-88l+)
2023/01/21(土) 17:45:41.50ID:IINieY1M0 同性の兄弟ならともかくって気がするな、その対立構造に持っていく妄想は。
それに新九郎が治めた駿河って河東といわれる富士川より東の地域で
今いる国衆とは利害のかちあいようがない場所だから
それに新九郎が治めた駿河って河東といわれる富士川より東の地域で
今いる国衆とは利害のかちあいようがない場所だから
366名無しんぼ@お腹いっぱい (スッププ Sd1f-tZGA)
2023/01/21(土) 18:50:02.51ID:jKhHOJfGd いくら個人的には仲が良い姉弟でもお互いに背負う物が出来ればその為に対立する事はある
姉上は龍王と今川家、新九郎は自家と家臣とこれから持つ妻子
もちろん仲の良い姉弟のままの可能性があるけれど
お互いに相手に警戒心を持ち利用してやろうと腹を探り合う姉弟関係になっても自分は不思議には思わないし驚かない
姉上は龍王と今川家、新九郎は自家と家臣とこれから持つ妻子
もちろん仲の良い姉弟のままの可能性があるけれど
お互いに相手に警戒心を持ち利用してやろうと腹を探り合う姉弟関係になっても自分は不思議には思わないし驚かない
367名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cf55-KgFo)
2023/01/21(土) 19:01:20.26ID:yoMQND4o0 なんの伏線もない現状の二人の関係をみてその展開を不思議に思わないってのはどうなんだ?
たんに自分がそういう展開が見たいって願望だろ
たんに自分がそういう展開が見たいって願望だろ
368名無しんぼ@お腹いっぱい (ワンミングク MM67-0kkv)
2023/01/21(土) 19:15:06.25ID:XQJEII+kM 道灌くんと五郎殿は初登場シーンですでに「・・・お前それ他所では言うなよ」だったもんなあ
369名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f28-z89y)
2023/01/21(土) 19:22:10.91ID:fBDQ2NWF0 予想通りだったとドヤ顔したい気持ちはよくわかる
370名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf51-j5s0)
2023/01/21(土) 19:24:00.43ID:UAWfTgKK0371名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 337d-IfUZ)
2023/01/21(土) 19:33:50.67ID:STDmYZsi0 明日からは俺の主は俺だ!
でもお姉ちゃんには頭が上がりません
それでこそ新九郎よ
でもお姉ちゃんには頭が上がりません
それでこそ新九郎よ
372名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f60-Jpma)
2023/01/21(土) 19:37:10.56ID:pAYoTwUz0 あの姉ちゃんへの態度って、はっきりいって惚れてるんだよね
報われない恋ばかりしてる男
嫁さんとはどうなることやら
報われない恋ばかりしてる男
嫁さんとはどうなることやら
373名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6f6e-Q6eM)
2023/01/21(土) 19:37:36.26ID:f2t/TRkY0374名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa7-dDKT)
2023/01/21(土) 19:44:22.14ID:JJez9MW8a 縫ちゃんとはああやって交流して家族受けもよく好感持ってる相手と結婚できるのは
あの時代と互いの家柄考えれば運がいいのかもしれない
あの時代と互いの家柄考えれば運がいいのかもしれない
375名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff88-WAr0)
2023/01/21(土) 20:15:21.60ID:KQJWVVEK0 宗瑞は史実では晩年になっても「小用」で駿府を頻繁に訪ねているらしいから、
少なくとも対立してはいない。
そうであれば、マンガ的にも対立させる意味がないと思う。
道灌と定正も思ったより冷えてない。
むしろ山内から睨まれて、どうしようもなくなった説で行くのかと思うくらい。
少なくとも対立してはいない。
そうであれば、マンガ的にも対立させる意味がないと思う。
道灌と定正も思ったより冷えてない。
むしろ山内から睨まれて、どうしようもなくなった説で行くのかと思うくらい。
376名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4331-ffW7)
2023/01/21(土) 20:54:23.80ID:moc3Z1H80 あうpay限定ポンタの期限が切れるとうるさいから何か電子書籍でも買うかと漁っていたら
これの1~3巻が無料だということで丁度今読み返しているんだが、
弥二郎、4歳当時は竹馬に跨りながら感極まっておもらしするようなやべー少年だったんだな
ということは龍王も成長したら多分それなりに意思疎通の出来る奴に育つんだろう、と思っている
これの1~3巻が無料だということで丁度今読み返しているんだが、
弥二郎、4歳当時は竹馬に跨りながら感極まっておもらしするようなやべー少年だったんだな
ということは龍王も成長したら多分それなりに意思疎通の出来る奴に育つんだろう、と思っている
377名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff62-88l+)
2023/01/21(土) 21:50:41.48ID:FalDChkQ0 姉ちゃんと新九郎の仲が悪化すると主張してやまない人は
昨年のNHK大河ドラマの北条の姉弟に影響されすぎてはいないか?
昨年のNHK大河ドラマの北条の姉弟に影響されすぎてはいないか?
378名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf8c-88l+)
2023/01/21(土) 21:56:13.42ID:IINieY1M0 大河ドラマ板にやたら自説にこだわる人は居たな
半端な歴史オタってよくわからん妄想に固執する傾向でもあんのか
半端な歴史オタってよくわからん妄想に固執する傾向でもあんのか
379名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff88-tZGA)
2023/01/21(土) 21:59:37.40ID:A6giXgse0380名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff88-tZGA)
2023/01/21(土) 22:01:13.81ID:A6giXgse0 >>375
今川と後北条が完全に別物になるのは北川殿が亡くなってからという説も
今川と後北条が完全に別物になるのは北川殿が亡くなってからという説も
381名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff62-88l+)
2023/01/21(土) 22:03:14.39ID:FalDChkQ0382名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMff-88l+)
2023/01/22(日) 00:31:44.74ID:d9EAa0dkM383名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c37b-88l+)
2023/01/22(日) 01:23:46.80ID:X7/q+52x0 北条早雲を執権北条氏の子孫と思ってるから伊都と新九郎を政子義時姉弟に重ねてるのかもしれない
384名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd1f-sh5g)
2023/01/22(日) 07:14:51.23ID:nvl3JBEKd 他人である寿桂尼と氏綱の関係性が悪くなって今川との決別に繋がるが漫画ではそこまで描かれないってことでこの話は締め
385名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップT Sd1f-fO7d)
2023/01/22(日) 07:28:08.39ID:wOtouaHud 重要な外交手段である氏親の嫁をなぜ公家からもらったのかと思ったら、
寿桂尼の父親の中御門宣胤と兄の宣秀は
「学識深く、衰微する朝廷で故実典礼を維持することに努めた」(wikipedia)
なのですね.。
これは、ぼやっとした甥が外交でしくじらないように
しっかりした嫁を付けようという、新九郎の発想と思えてならない。。
寿桂尼の父親の中御門宣胤と兄の宣秀は
「学識深く、衰微する朝廷で故実典礼を維持することに努めた」(wikipedia)
なのですね.。
これは、ぼやっとした甥が外交でしくじらないように
しっかりした嫁を付けようという、新九郎の発想と思えてならない。。
386名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0354-QjpW)
2023/01/22(日) 08:29:43.66ID:3k23Mwe90 ゆうきまさみって眉毛太い娘ホントに好きなんだな・・
387名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 33bf-IH1P)
2023/01/22(日) 09:05:31.69ID:GaSgsR8s0 バブルの頃に20代過ごしたことと
北海道出身者なのと
北海道出身者なのと
388名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f60-Jpma)
2023/01/22(日) 09:56:38.79ID:QDiy2FoG0 ゆうき先生の野明とかひびきさん系列のヒロイン嫌いなんだよなあ
一見中性的なのに、妙に艶めかしく描く瞬間があって気持ちが悪い
一見中性的なのに、妙に艶めかしく描く瞬間があって気持ちが悪い
389名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f2f-OClE)
2023/01/22(日) 10:12:17.63ID:DrJjXP/p0 >>388
3月5日生まれのあの人は?
3月5日生まれのあの人は?
390名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MM07-EYRY)
2023/01/22(日) 10:13:48.37ID:ZboFVn71M >>388
ボーイッシュな女性好きな俺からするとそこがいいんだろとしか
ボーイッシュな女性好きな俺からするとそこがいいんだろとしか
391名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f60-Jpma)
2023/01/22(日) 10:19:00.71ID:QDiy2FoG0392名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff62-88l+)
2023/01/22(日) 10:20:03.33ID:5PmmY4ko0 >>388
ゆうき先生の好みなんだろう
ゆうき先生の好みなんだろう
393名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f60-Jpma)
2023/01/22(日) 10:28:44.44ID:QDiy2FoG0 >>392
それはそう思う
それはそう思う
394名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff28-1cdc)
2023/01/22(日) 10:36:46.16ID:3IHrCby+0 早雲「今川は甥っ子の家」
氏綱「今川?なんか親族らしいけど要求多くてウゼー」
氏康「今川?普通の他家です」
今川「北条は家臣」
氏綱「今川?なんか親族らしいけど要求多くてウゼー」
氏康「今川?普通の他家です」
今川「北条は家臣」
395名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウアー Saff-z89y)
2023/01/22(日) 10:46:18.39ID:QiFzV7eea 北条を名乗るのはもう今川の家臣じゃありませんよーも含んでるのか
396名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff62-88l+)
2023/01/22(日) 10:50:55.98ID:5PmmY4ko0 伊勢家からの決別かもしれない。
伊勢家の傍流である新九郎の子孫はもはや伊勢家から
独立すべきであると。
伊勢家の傍流である新九郎の子孫はもはや伊勢家から
独立すべきであると。
397名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa7-VyB6)
2023/01/22(日) 10:53:41.95ID:kEXvLTdia >>394
氏康からしたら、一応嫁の実家なんですよね。
氏康からしたら、一応嫁の実家なんですよね。
398名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウアー Saff-z89y)
2023/01/22(日) 10:56:34.93ID:QiFzV7eea 氏綱の代になると京とのパイプが途切れるし伊勢からの独立の意味合いもあるか
しかし全方位にケンカ売る氏綱はヤバいな
しかし全方位にケンカ売る氏綱はヤバいな
399名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f60-Jpma)
2023/01/22(日) 10:59:18.45ID:QDiy2FoG0 討ち入り後の中央との関係ってどうなってるのかね?
ぐぐってもそういう情報ないんだけど、記録にないのか
単にネットで見つからないだけか
全くゼロってわけはないんだけど
ぐぐってもそういう情報ないんだけど、記録にないのか
単にネットで見つからないだけか
全くゼロってわけはないんだけど
400名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6388-ffW7)
2023/01/22(日) 11:37:10.74ID:X+bhy14b0 ボンキュッボンの極みだけど変にオンナオンナする瞬間のないキャラと言えばバーディー・シフォン
401名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイーワ2W FFdf-VyB6)
2023/01/22(日) 11:44:33.42ID:CkRSoSTJF >>398
氏綱の後室が関白近衛家の娘だったので、京都とのパイプ自体は一応残ってたと思う。あと後北条家の家臣になった貞藤の系統から伊勢守家を継いでいる人がいるので、全く縁が切れた訳でもないと思う。(何のかんので官位で左京太夫貰ってるし)
>全方位に喧嘩
まああれは信長包囲網・北条版みたいな物なので…一応氏輝までは今川との仲は保たれてたみたいだし、里見義堯の支援して包囲網の切り崩しも図ってたし…。
氏綱の後室が関白近衛家の娘だったので、京都とのパイプ自体は一応残ってたと思う。あと後北条家の家臣になった貞藤の系統から伊勢守家を継いでいる人がいるので、全く縁が切れた訳でもないと思う。(何のかんので官位で左京太夫貰ってるし)
>全方位に喧嘩
まああれは信長包囲網・北条版みたいな物なので…一応氏輝までは今川との仲は保たれてたみたいだし、里見義堯の支援して包囲網の切り崩しも図ってたし…。
402名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイーワ2W FFdf-VyB6)
2023/01/22(日) 11:47:22.41ID:CkRSoSTJF403名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 53cf-fO7d)
2023/01/22(日) 12:00:14.93ID:IxE4Uizh0 >>400 「羞恥心」が皆無のナイスバディーお姉さんキャラw
404名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spc7-c996)
2023/01/22(日) 12:03:13.67ID:lQOjXNgjp さんごは初期はやたら下着になったりパンツ見せたりしてたのにな
405名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM1f-z89y)
2023/01/22(日) 12:08:05.80ID:UfvA+2PfM 男に都合のいい女性が少ないかもね
406名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Src7-fQ3u)
2023/01/22(日) 12:36:36.18ID:IBYgPZs6r >>384
わからんよ、氏綱も氏康も通称が全て新九郎だからな。
わからんよ、氏綱も氏康も通称が全て新九郎だからな。
407名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cf30-AmN+)
2023/01/22(日) 12:55:18.82ID:7wf5/zCG0 唐突に長井とか浅井になったりして
408名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c37b-88l+)
2023/01/22(日) 12:56:04.61ID:X7/q+52x0 今川と新九郎の関係は客分が近いかもしんない
今川関係なく独自で幕府に出仕続けたし
今川関係なく独自で幕府に出仕続けたし
409名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 43a1-SUdz)
2023/01/22(日) 14:08:41.10ID:GGffUe8X0 氏輝にーちゃん連歌の集いで小田原行ってるってさ
義元も三国同盟のあと小田原行ってる(在駿中の氏規に手紙を出してた)
一時を除いて基本的には仲良いよ
んで氏真は三河防衛よりも小田原援兵を優先させて松平に逃げられ
氏康は武田を捨てて氏真を守った
得るところなんもなかったとか言っちゃ駄目
義元も三国同盟のあと小田原行ってる(在駿中の氏規に手紙を出してた)
一時を除いて基本的には仲良いよ
んで氏真は三河防衛よりも小田原援兵を優先させて松平に逃げられ
氏康は武田を捨てて氏真を守った
得るところなんもなかったとか言っちゃ駄目
410名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM1f-88l+)
2023/01/22(日) 18:52:10.63ID:cDKidVIVM 五島美術館に行ってきた
秀吉が小田原攻めの時開催したお茶会の内容とか淀殿への手紙とかが展示されてた
陣中で茶会やりやがってくそぉ
あと古田織部の手紙だったかな
早端にもらった釜だか茶碗だかについて書いてるのがあった
はい毛利輝元ですすみません
秀吉が小田原攻めの時開催したお茶会の内容とか淀殿への手紙とかが展示されてた
陣中で茶会やりやがってくそぉ
あと古田織部の手紙だったかな
早端にもらった釜だか茶碗だかについて書いてるのがあった
はい毛利輝元ですすみません
411名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff67-Jpma)
2023/01/22(日) 21:25:25.49ID:CIolWWl90 文化的じゃ
412名無しんぼ@お腹いっぱい (スーップ Sd1f-TMcz)
2023/01/22(日) 21:54:09.60ID:SMZe473Fd >>399
氏親と新九郎は義澄派として義材派の上杉に対抗していくことになる
氏親と新九郎は義澄派として義材派の上杉に対抗していくことになる
413名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 43d0-DmXc)
2023/01/23(月) 17:54:53.64ID:Zl+8Tyi10 あなたはこのスレッドにはもう書けません。
414名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff88-WAr0)
2023/01/23(月) 18:28:25.16ID:793u4iz30 >>412
しかし後に義澄派がダメそうになると、義稙(義材から改名)派に鞍替えする。
義澄からの書状に氏親は無視するし、新九郎は社交辞令のみ返しているから
この頃まで将軍と書状のやりとりをする程度の付き合いはある。
上杉(山内・越後)と対抗していくのは、上杉が義材派って訳ではなく、
伊豆討ち入りで支援してもらった扇谷上杉側に味方しているだけでは?
しかし後に義澄派がダメそうになると、義稙(義材から改名)派に鞍替えする。
義澄からの書状に氏親は無視するし、新九郎は社交辞令のみ返しているから
この頃まで将軍と書状のやりとりをする程度の付き合いはある。
上杉(山内・越後)と対抗していくのは、上杉が義材派って訳ではなく、
伊豆討ち入りで支援してもらった扇谷上杉側に味方しているだけでは?
415名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 337d-IfUZ)
2023/01/23(月) 19:23:34.32ID:WV9suFhG0 >>406
いったい何巻かかるんですかね…
いったい何巻かかるんですかね…
416名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff62-88l+)
2023/01/23(月) 22:40:25.71ID:NnsBS5lX0417名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff27-88l+)
2023/01/23(月) 22:58:59.28ID:d2DOE0LV0 じゃあ、氏政のお兄さんの新九郎氏親までで
418名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff28-pkWS)
2023/01/23(月) 23:31:30.85ID:mnrbJOAU0 氏政も氏直も新九郎だよ
419名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM67-88l+)
2023/01/23(月) 23:38:39.76ID:FlusxQJvM 新九郎たち奔る!
420名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3370-88l+)
2023/01/23(月) 23:54:50.98ID:Z4UuFe+E0 ジョジョの奇妙な冒険みたいに、
歴代新九郎ごとにパート分けするか。
歴代新九郎ごとにパート分けするか。
421名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf51-j5s0)
2023/01/24(火) 00:15:16.44ID:CLzZgIOp0 >>414
伊豆の守護は山内上杉家だから、宗瑞は山内上杉家とは敵対せざるを得ないし、
誰でもいいから伊豆を実効支配している現状を追認してくれる権威が必要ってことじゃないの?
扇ヶ谷上杉家とは、定正とは同じ顕定を敵とする者同士として手を組むけど、
定正の死後は敵対してたはずだし
伊豆の守護は山内上杉家だから、宗瑞は山内上杉家とは敵対せざるを得ないし、
誰でもいいから伊豆を実効支配している現状を追認してくれる権威が必要ってことじゃないの?
扇ヶ谷上杉家とは、定正とは同じ顕定を敵とする者同士として手を組むけど、
定正の死後は敵対してたはずだし
422名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c37b-88l+)
2023/01/24(火) 07:22:39.79ID:9aVUgUt90 箱根の坂でもやってたなぁ
足利成氏擁する扇谷と山内の戦に扇谷方として参戦することで伊豆支配が半ば黙認された形になった
まぁその戦で扇谷定正が戦死して逆に開き直って同じ扇谷側だった小田原攻略を実行に移すんだが
足利成氏擁する扇谷と山内の戦に扇谷方として参戦することで伊豆支配が半ば黙認された形になった
まぁその戦で扇谷定正が戦死して逆に開き直って同じ扇谷側だった小田原攻略を実行に移すんだが
423名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM7f-z89y)
2023/01/24(火) 08:02:21.31ID:7kPdUVykM 作中の呼び名に関する重大発表をゆうき先生がツイッターでやってる
424名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3370-88l+)
2023/01/24(火) 08:13:31.50ID:88qRghOS0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 ★2 [jinjin★]
- 【🌋】富士山噴火で東京に「火山灰」4.9億㎥の戦慄 2時間で都市機能はマヒ、必要な備蓄は「大地震」以上と識者 [ぐれ★]
- ほんこん 宇多田ヒカル新曲の「夫婦別姓」歌詞に「これはない…俺は名字は統一した方がいいと思う」「感化されてるのか知らんけど」 [muffin★]
- 建設会社勤務、ラップ活動も 川崎女性遺棄の27歳容疑者 [少考さん★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【発達障害】ADHDの「先延ばし癖」改善に「殴る」は有効か Xで主張流布、専門家は警鐘「ずっとは続かない」 [シャチ★]
- ふなふな言ってるうちにGWが終わるのをみんなで感慨深く楽しむお🏡
- 「東京に住んでると美術館や舞台オペラ、クラシック公演を毎日見に行ける」⇦これガチで東京以外のジャップでは実現不能だよな… [271912485]
- 落ちてしまったのでもっかい立てたよ:絵スレ
- ワイ、サバイバル動画大好き癒される
- 落ちてしまったのでもっかい立てたよ:絵スレ
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ