ここは月刊Newtype(角川書店)で連載の永野護『ファイブスター物語(FSS)』を語り合うスレです。
【インフォメーション】
★2016年3月号(2月10日発売)から連載再開
★16巻は2021年前半に発売予定。ニュータイプ2019年3月号〜2020年11月号掲載分までを収録。
★デザインズ7 灰の勲章は騎士やGTM等ミラージュ騎士団ほぼ全ての作品集になる予定。
★リブート8は2021年末発売予定。
★F.S.S. DESIGNS 6 ”Xross Jammer” 2019年2月9日発売 3564円 NT誌サイズ ツラック隊のエピソードに登場するGTMがメイン。
★”花の詩女”全記録 絵コンテ・レイアウト集 発売未定(サイトから発売予定の表記が消滅)
★15巻にはニュータイプ2017年9月号〜2019年2月号掲載分まで収録 2019年12月10日発売
★第6話は単行本にして6巻分の予定
★次スレは原則的に >>950 が立てます。代理の場合も重複を避ける為に立てる前には必ず宣言を。
>>950 を過ぎたら次スレが立ったと報告があるまでスロー進行でお願いします。
※フライングや重複スレには書き込みをせず、削除依頼を出してそのまま放置してください。
★スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい。
前スレ
☆FSS★ファイブスター物語☆560★永野護☆GTM
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1620181032/
☆FSS★ファイブスター物語☆556★永野護☆GTM
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1612864423/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
☆FSS★ファイブスター物語☆559★永野護☆GTM
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1617886927/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
☆FSS★ファイブスター物語☆561★永野護☆GTM
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a87b-ue9K)
2021/05/20(木) 21:09:04.85ID:M0JZAzh70687名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdf3-1jV0)
2021/05/30(日) 07:52:54.72ID:dywN5Vubd >>682
まず前提として人生は1と定義します。
一生と言うでしょう?95歳の老衰でも不幸にして一歳児がなくなっても人生は1しかないのです。
さて、仮に十代を15歳としてみた。
15歳は15年×365日で5475日間生まれてから経っている。1カ月は30日だから30日÷5475日=0.0054 で人生のうちの1ヶ月にしめる割合はざっと0.54%と言うことができる。
ここであなたが何歳かはわからないが、仮に40歳としよう。40歳は40×365=14600日になる。ここで40歳の0.54%は78.84日になる。つまり40歳にとっての約79日は15歳にとっての1週間とほぼ同じ感覚ということができる。
一生にしめる割合という意味でね。
まず前提として人生は1と定義します。
一生と言うでしょう?95歳の老衰でも不幸にして一歳児がなくなっても人生は1しかないのです。
さて、仮に十代を15歳としてみた。
15歳は15年×365日で5475日間生まれてから経っている。1カ月は30日だから30日÷5475日=0.0054 で人生のうちの1ヶ月にしめる割合はざっと0.54%と言うことができる。
ここであなたが何歳かはわからないが、仮に40歳としよう。40歳は40×365=14600日になる。ここで40歳の0.54%は78.84日になる。つまり40歳にとっての約79日は15歳にとっての1週間とほぼ同じ感覚ということができる。
一生にしめる割合という意味でね。
688名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a188-vWUX)
2021/05/30(日) 08:04:08.14ID:yJLhgTPX0 お前らそんなことより、マエッセン・エイブロウが、これからアイシャとルンに詫びをいれて血の粛清で、ぬっころされるとかやばくね?
689名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5143-b0MJ)
2021/05/30(日) 08:06:33.91ID:C3/y+kWs0 >>307
オレもそう解釈してたなw
オレもそう解釈してたなw
690名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 59cf-1jV0)
2021/05/30(日) 08:28:33.50ID:7NfYKDyP0 >>688
どこからそんな話が?
シーブル戦でルンのデムザンバラに敗れ瀕死のところをアイシャの後輩だから助けられたのがマエッセンくん
母親がルーマーの王女でサヤステ家に嫁入りしてるからAKDの男爵位のあるサヤステ家の人物
それを粛清するの?
どこからそんな話が?
シーブル戦でルンのデムザンバラに敗れ瀕死のところをアイシャの後輩だから助けられたのがマエッセンくん
母親がルーマーの王女でサヤステ家に嫁入りしてるからAKDの男爵位のあるサヤステ家の人物
それを粛清するの?
691名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c144-KVJ/)
2021/05/30(日) 09:45:07.50ID:3t6WVP5Q0 敵味方に分かれるのは、騎士の宿命だからのぅ
いちいちこだわってられないんじゃないの
国々から観れば貴重な「生体兵器」なんだし
いちいちこだわってられないんじゃないの
国々から観れば貴重な「生体兵器」なんだし
692名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5130-DOgU)
2021/05/30(日) 10:55:54.06ID:TeevrcBr0693名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 533d-pyl7)
2021/05/30(日) 11:36:27.01ID:91HfaM5Z0 後輩だからか?
クラシックMH壊すと陛下が哀しむからじゃなかったのか?
クラシックMH壊すと陛下が哀しむからじゃなかったのか?
694名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ab41-WJSV)
2021/05/30(日) 11:41:30.54ID:TBrDYgx30 >>686
人間も油断すると蟻に噛まれる
人間も油断すると蟻に噛まれる
695名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5991-Z8BQ)
2021/05/30(日) 11:47:30.45ID:ZmciPL260696名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5991-Z8BQ)
2021/05/30(日) 11:49:49.07ID:ZmciPL260 >>693
それマエッセンちゃうで
それマエッセンちゃうで
697名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c144-KVJ/)
2021/05/30(日) 12:23:31.87ID:U5LhX9w90 ケーニヒはフィルモアに出戻り、アルカナナイトに出世したが(本人もびっくりの待遇)
ミラージュナイトになったマエッセンはもっとびっくりだろうな
もっとも、マエッセンの実力だとミラージュの力関係では下位になりそうなのが…
ミラージュナイトになったマエッセンはもっとびっくりだろうな
もっとも、マエッセンの実力だとミラージュの力関係では下位になりそうなのが…
698名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 13f2-xyps)
2021/05/30(日) 12:30:16.63ID:KvsUhEHf0 バイズビズとエレーナとマエッセンに
順位つけるとしたらどうなるのやら。
順位つけるとしたらどうなるのやら。
699名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa5d-u66Y)
2021/05/30(日) 12:39:26.45ID:K6Ntg8Dwa マケッセンはA.K.D男爵位があるから腕前はともかく序列は上
エレーナはバビロン王の臣下だから陪臣扱いで低いと思う
バイズビスはフツーの一般隊員だからヒラ
エレーナはバビロン王の臣下だから陪臣扱いで低いと思う
バイズビスはフツーの一般隊員だからヒラ
700名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ab41-WJSV)
2021/05/30(日) 12:44:17.29ID:TBrDYgx30701名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 798a-YgG0)
2021/05/30(日) 12:45:17.72ID:/d4CytBu0 パイソンやミス宇宙軍のように天照家の者を暗殺しようとした前科があるミラージュ騎士もいるんだから
マエッセンがミラージュ騎士になっても問題無し
そもそもマエッセンがAKDと戦ったのはパイドパイパー時代なのだから、ミラージュ騎士の掟が適応される訳がない
マエッセンがミラージュ騎士になっても問題無し
そもそもマエッセンがAKDと戦ったのはパイドパイパー時代なのだから、ミラージュ騎士の掟が適応される訳がない
702名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a188-S/PH)
2021/05/30(日) 12:51:59.56ID:gV2AzzMM0 一応、修行してたらしいから強くなってるんじゃね?マエッセン
ルンだって修行してパイソン倒せるぐらい強くなったし
ルンにやられたのも機体の性能差とヤクト登場の油断ってのもあるだろうし
ルンだって修行してパイソン倒せるぐらい強くなったし
ルンにやられたのも機体の性能差とヤクト登場の油断ってのもあるだろうし
703名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 93ae-bBgm)
2021/05/30(日) 12:54:42.84ID:bXzGADNd0 >>686
もう面倒くさいからカイエンVSレスターは実はレスターが超帝國総帝の末裔ということでいいよ
普段は普通の強騎士だけど純血の騎士に対しては一瞬だけ無意識に動きを止められる特技があったというオチでw
もう面倒くさいからカイエンVSレスターは実はレスターが超帝國総帝の末裔ということでいいよ
普段は普通の強騎士だけど純血の騎士に対しては一瞬だけ無意識に動きを止められる特技があったというオチでw
704名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9365-VBRV)
2021/05/30(日) 12:58:22.66ID:Eq5nxixP0 マエッセンは血統による強キャラ補正がかかるからノー問題だろ
705名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 533d-pyl7)
2021/05/30(日) 12:59:09.52ID:91HfaM5Z0 >>696
あれ?そうだったっけ
あれ?そうだったっけ
706名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac5-QXoy)
2021/05/30(日) 13:03:47.39ID:e8NHZWU1a707名無しんぼ@お腹いっぱい (ワントンキン MM6b-ejEO)
2021/05/30(日) 13:05:31.30ID:uOoSgaFVM クルマルスに乗ってたのはケーニヒで
マエッセンは青騎士では
マエッセンは青騎士では
708名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 51f0-VBRV)
2021/05/30(日) 13:07:45.82ID:8cNjM8Nc0 結局お蔵入りしてもう二度と見れなくなったベイルアタックはどういう攻撃だったんかのう
709名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d36b-w12y)
2021/05/30(日) 13:20:49.11ID:XuHieENC0 強くてもちょっとしたことでやられちゃうのは初期から変わってない
710名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 51c3-B6Af)
2021/05/30(日) 13:34:11.95ID:f29Ax7Rb0 普通の騎士が火縄銃だとするなら剣聖は重機関銃とかだろうかなぁ
火縄銃50人に一斉に撃たれたら重機関銃側も危ないかもしれないけど
そもそも重機関銃側は射程に入らせる前に火縄銃側を一掃しちゃう
重機関銃側が無敵ってわけじゃなく油断させたところを背後から奇襲するとかでやられちゃったりもする
戦国自衛隊かなんかの未来から最新兵器持ってくる作品にそんな描写があったような気がする
火縄銃50人に一斉に撃たれたら重機関銃側も危ないかもしれないけど
そもそも重機関銃側は射程に入らせる前に火縄銃側を一掃しちゃう
重機関銃側が無敵ってわけじゃなく油断させたところを背後から奇襲するとかでやられちゃったりもする
戦国自衛隊かなんかの未来から最新兵器持ってくる作品にそんな描写があったような気がする
711名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac5-B7U5)
2021/05/30(日) 14:26:52.45ID:8JN8q9fAa712名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5130-zZ8W)
2021/05/30(日) 14:50:41.31ID:XWZx22LF0713名無しんぼ@お腹いっぱい (エムゾネW FFb3-1jV0)
2021/05/30(日) 15:09:00.55ID:2HRrd/wgF >>708
盾をハンマーの如くなんたらかんたら
盾をハンマーの如くなんたらかんたら
714名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 497c-A359)
2021/05/30(日) 16:33:32.20ID:zK/Behkr0715名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5104-6ypv)
2021/05/30(日) 16:46:22.71ID:R0Gq8ngi0 前に解説してた人いるけどカイエンにジャンプさせたレスターの作戦勝ちでしょ
レスターを斬りに行くんならカイエンに負けはないけど
あの時は逃げようとしてただけ
レスターを斬りに行くんならカイエンに負けはないけど
あの時は逃げようとしてただけ
716名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac5-rH/P)
2021/05/30(日) 16:50:06.08ID:JBUC9wZja 騎士と一般人は全然体格ちがうんだよね
この話題何度も出てるだろうけどアイシャと一晩過ごすまで騎士と気づかなかったミューズはどんだけボンヤリなんだ
この話題何度も出てるだろうけどアイシャと一晩過ごすまで騎士と気づかなかったミューズはどんだけボンヤリなんだ
717名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b28-B6Af)
2021/05/30(日) 17:03:16.49ID:IM9KNJUC0 > ミス宇宙軍のように天照家の者を暗殺しようとした前科がある
えー初耳だった
えー初耳だった
718名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 533d-pyl7)
2021/05/30(日) 17:16:06.79ID:91HfaM5Z0 もいる
じゃなくて
も多い
のではないかと思うんだけどどうなんだろ?
じゃなくて
も多い
のではないかと思うんだけどどうなんだろ?
719名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d928-t2l8)
2021/05/30(日) 17:36:16.35ID:NP1h0bUa0 >>717
連載追ってる?
連載追ってる?
720名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d344-KVJ/)
2021/05/30(日) 17:45:36.30ID:SGOTwi0Q0 剣聖カイエンを正面から討とうとしたスカ様…
それ勇気やない。蛮勇もいいところや
それ勇気やない。蛮勇もいいところや
721名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a188-vWUX)
2021/05/30(日) 17:55:08.93ID:yJLhgTPX0 星団民は、読者と同じ情報リテラシーではないんだよ
だからスカ閣下は上から目線でしくじった
マエッセン・エイブロウさんは、アマテラスに剣を向けたことの意味をわかってなくて、さらに根にもつアイシャやルンからボコボコにされるのはもはや運命だね
だからスカ閣下は上から目線でしくじった
マエッセン・エイブロウさんは、アマテラスに剣を向けたことの意味をわかってなくて、さらに根にもつアイシャやルンからボコボコにされるのはもはや運命だね
722名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d344-KVJ/)
2021/05/30(日) 18:01:08.04ID:SGOTwi0Q0 へーかのために戦うアイシャは、剣聖並…懐かしい設定だ
今だと、へーかをお仕置きするためなら強天位並くらいか?
今だと、へーかをお仕置きするためなら強天位並くらいか?
723名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b28-B6Af)
2021/05/30(日) 18:05:37.39ID:IM9KNJUC0724名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 798a-YgG0)
2021/05/30(日) 18:07:54.16ID:/d4CytBu0 マエッセンがアイシャやルンにボコられるのなら、天照を殺して4話のシーブル戦の切っ掛けを作ったブラフォードも同様だなw
725名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5138-1jV0)
2021/05/30(日) 18:12:31.76ID:TDW19gB90 連載再開〜マドラレイプ!までの間買ってないからはよ単行本出してくれ〜
726名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d344-KVJ/)
2021/05/30(日) 18:27:07.34ID:SGOTwi0Q0727名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d387-ew7n)
2021/05/30(日) 18:27:25.65ID:FLPa7ZUy0728名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0985-B6Af)
2021/05/30(日) 18:31:46.72ID:2EsYC3Qh0 ミス宇宙軍ってまだ本編中でミラージュ入りのエピソードが描かれたわけではないよね
729名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 798a-YgG0)
2021/05/30(日) 18:39:33.89ID:/d4CytBu0 ミス宇宙軍が天照王家暗殺任務の失敗後にログナーの配下になったって設定が出たのはNT2021年1月号連載扉だから
16巻(2019年3月号〜2020年11月号掲載分収録)にもおそらく出ない
単行本には連載扉は収録されないので、確実に載るとしたらリブート8以降
16巻(2019年3月号〜2020年11月号掲載分収録)にもおそらく出ない
単行本には連載扉は収録されないので、確実に載るとしたらリブート8以降
730名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 931f-KEZr)
2021/05/30(日) 18:42:34.91ID:MqakU/LR0731名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2b02-U/Y7)
2021/05/30(日) 19:01:35.42ID:y4CzQUL50 今の基準だとレスターやスカは天位クラスでもおかしくない
732名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa5d-u66Y)
2021/05/30(日) 19:09:08.30ID:K6Ntg8Dwa スカ様も剣聖の一撃を食らって生き延びた強者
733名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdb3-9SSA)
2021/05/30(日) 19:20:21.57ID:8JKpZ/mQd ベイルアタックってクワガタのハサミで腕ごと胴体チョッキン✂する感じと思ってる。
734名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d36b-w12y)
2021/05/30(日) 19:45:57.99ID:XuHieENC0 正面から剣で勝ったアトロポス
735名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0144-KVJ/)
2021/05/30(日) 19:51:21.60ID:BKIkPOAP0 盾で相手を殴るって、普通にある戦い方だけど
GTM化した今だとどうなんだ?
GTM化した今だとどうなんだ?
736名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 931f-dz6i)
2021/05/30(日) 19:55:33.53ID:MqakU/LR0 カルバリィC「る、ルーターベイル…」
737名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 798a-YgG0)
2021/05/30(日) 20:00:01.76ID:/d4CytBu0 GTMワールドガイドの解説によれば、カイゼリンはボルドックス赤を殴った時に盾で追い打ちをかけている
ツバンツヒも14巻でツラック隊に入った時に、アイドラフライヤーで敵GTMを殴っていた
ツバンツヒも14巻でツラック隊に入った時に、アイドラフライヤーで敵GTMを殴っていた
738名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5991-Z8BQ)
2021/05/30(日) 20:51:53.03ID:ZmciPL260 >>713
防振りのシールドアタックみたいなのかもしれんぞw
防振りのシールドアタックみたいなのかもしれんぞw
739名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c144-KVJ/)
2021/05/30(日) 20:54:42.74ID:FUGtrybz0 剣聖盾技・半キャラずらし!
740名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdf3-7WYn)
2021/05/30(日) 21:00:46.03ID:lX57/rJGd 1巻冒頭でレッドミラージュが民家に向かってやったやつ
あれがベイルアタックやで
あれがベイルアタックやで
741名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1309-wDsi)
2021/05/30(日) 21:01:34.47ID:bwVZSsbl0 >>729
次のデザインズ7「灰の勲章」はミラージュ騎士団がテーマとのことなので、そこでクニャジコーワの来歴はおそらく掲載されると思われる。
次のデザインズ7「灰の勲章」はミラージュ騎士団がテーマとのことなので、そこでクニャジコーワの来歴はおそらく掲載されると思われる。
742名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9365-VBRV)
2021/05/30(日) 21:06:35.30ID:FV5iWt5w0 ベイルでバチコーンとぶん殴るのは凸助もやってたけど
今の設定だと軽量級のダッカスで重量級のバーガハリを張り倒してたことになんのけ、あれ
今の設定だと軽量級のダッカスで重量級のバーガハリを張り倒してたことになんのけ、あれ
743名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4154-kBUr)
2021/05/30(日) 21:23:38.90ID:qtwjELZ70 >>700
ドラゴンボールの鳥山とかワンピースの尾田ならやりかねんなw
ドラゴンボールの鳥山とかワンピースの尾田ならやりかねんなw
744名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 59f3-B6Af)
2021/05/30(日) 21:30:12.48ID:vUSUzYDH0 車田のアニキなんかもサラッと生き返らせるクチ。
745名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1391-9SSA)
2021/05/30(日) 22:03:41.35ID:XeKCDd870 サードみたく葬式したりラルゴみたくその死が語られたり、ユーバーみたく吹き飛んだりシャフトやアナンダのように死体が描かれないかぎり生きてる可能性はゼロじゃない気も。
746名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c144-KVJ/)
2021/05/30(日) 22:04:35.45ID:FUGtrybz0 死んでも幽霊になって普通にでてくるのがそれなりにいる世界観だし…
747名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a188-vWUX)
2021/05/30(日) 22:11:32.59ID:yJLhgTPX0 >>745
全員ファティマだという人を並べてるね?わざと?
全員ファティマだという人を並べてるね?わざと?
748名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1391-9SSA)
2021/05/30(日) 22:26:01.39ID:XeKCDd870 騎士の霊体再登場は無いからなぁ
749名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9365-VBRV)
2021/05/30(日) 22:53:32.91ID:FV5iWt5w0 ジークの中の人とかは何なんでしょね、アレ
750名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM05-4Wjq)
2021/05/30(日) 23:10:04.16ID:v2RMToalM 不殺のジークも死んだぼったまやトリハロンと人格が融合するのかも
マドラがその伏線っと
マドラがその伏線っと
751名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac5-K28f)
2021/05/30(日) 23:15:17.81ID:lcGyStPSa >>750
フィルモア皇帝グレートサイレンが生まれる
フィルモア皇帝グレートサイレンが生まれる
752名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdf3-ZsIa)
2021/05/30(日) 23:29:33.88ID:F7NFSgsdd もうちょい見たいな〜♪
という所でいいキャラを死なすのがこの漫画のいい所でもある。
寅さんシリーズみたいにやたら長いシリーズで誰も死なないような物語は緊張感ゼロ
という所でいいキャラを死なすのがこの漫画のいい所でもある。
寅さんシリーズみたいにやたら長いシリーズで誰も死なないような物語は緊張感ゼロ
753名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 012b-q73h)
2021/05/31(月) 01:02:45.80ID:JErKw1P/0 笠智衆は修理中
754名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f154-0h5H)
2021/05/31(月) 01:55:02.73ID:vZcA31xw0755名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f154-BEGM)
2021/05/31(月) 02:05:30.13ID:uIqPqGbw0 >>716
キャラクターズ1によるとアイシャは身長180cmで、騎士としてはやや小柄
キャラクターズ1によるとアイシャは身長180cmで、騎士としてはやや小柄
756名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f154-BEGM)
2021/05/31(月) 02:07:39.77ID:uIqPqGbw0757名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5b40-moxv)
2021/05/31(月) 02:22:17.95ID:OtvTfhmd0 >>746
死んでも出てくるのって、天照の命とリトラーとバランシェくらいか
死んでも出てくるのって、天照の命とリトラーとバランシェくらいか
758名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 798a-YgG0)
2021/05/31(月) 02:24:48.05ID:RdndaAu90 キャラクターズ1ではログナー215cm、アイシャ180cm、キュキィ183cmだったが、デザインズ1ではそれぞれ228cm、188cm、185cmと変わってる
759名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 917b-K9/q)
2021/05/31(月) 02:34:45.37ID:MS+YolZ60 コーラスの城や
天照帝の城(グリース内宮/外宮)って
身長200cm位ある騎士が頭をぶつけないように
鴨井とか高めにつくってあるのかな
茶室に入るのに苦労しそう(汗
天照帝の城(グリース内宮/外宮)って
身長200cm位ある騎士が頭をぶつけないように
鴨井とか高めにつくってあるのかな
茶室に入るのに苦労しそう(汗
760名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c144-KVJ/)
2021/05/31(月) 08:21:59.21ID:7wliaIwC0 完全武装の騎士でもゆうゆうと通れる高さじゃないと
小うるさい爺さんに小言いわれそう
小うるさい爺さんに小言いわれそう
761名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7188-u66Y)
2021/05/31(月) 08:30:46.41ID:644dm9+90 フロートテンプルの廊下、コーラス城、プロトン城の謁見の間
みんなGTMが戦闘できそうなくらいに天井高いよね
実際朱塔では同等の背の高さのデーモンかなんかが戦闘したわけだが
みんなGTMが戦闘できそうなくらいに天井高いよね
実際朱塔では同等の背の高さのデーモンかなんかが戦闘したわけだが
762名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d36b-w12y)
2021/05/31(月) 08:41:51.09ID:ebP91xiR0 日本だって人が集まるところは高い作りだよ
763名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac5-eLc4)
2021/05/31(月) 09:46:14.69ID:ogFhGsSAa764名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0985-B6Af)
2021/05/31(月) 09:58:49.32ID:laFIzz6I0 茶室は武装していたら入れない造りを意図していると聞いたことがある
765名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2ba4-IjYa)
2021/05/31(月) 11:15:08.71ID:6/f5VL2N0 >>764
刀を差したままでは入れないにじり口とかな
刀を差したままでは入れないにじり口とかな
766名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac5-R1uG)
2021/05/31(月) 11:45:02.31ID:2dnY0Osea 頭を下げてひざをつかないと出入りできないんだよね。
767名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9365-VBRV)
2021/05/31(月) 12:15:39.67ID:JceNgKmT0 花の慶次じゃあないからふつうの茶室は身長2mオーバーの人間を想定して作ってないだろうが
ジョーカーだとそこらに転がってるから作りからして違いそう
ジョーカーだとそこらに転がってるから作りからして違いそう
768名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac5-nLx3)
2021/05/31(月) 12:16:21.66ID:5vm5PeLIa >>677
わぁ!
わぁ!
769名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac5-nLx3)
2021/05/31(月) 12:18:43.94ID:5vm5PeLIa >>688
陛下をレーザーでぬっころした人も、普通にミラージュでぬくぬくしてるやん。
陛下をレーザーでぬっころした人も、普通にミラージュでぬくぬくしてるやん。
770名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac5-nLx3)
2021/05/31(月) 12:19:38.59ID:5vm5PeLIa >>708
フライヤーアタック…
フライヤーアタック…
771名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdf3-K2R4)
2021/05/31(月) 12:22:22.96ID:8O1cTMLKd772名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdb3-1jV0)
2021/05/31(月) 12:26:49.64ID:yGMpNv8Ld >>755
いつぞやシャトルバスがやられた後の見聞してる時に横に立ってた人どんだけちんちくりんなんだ
いつぞやシャトルバスがやられた後の見聞してる時に横に立ってた人どんだけちんちくりんなんだ
773名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 13f2-xyps)
2021/05/31(月) 12:29:08.62ID:CWUDF1xs0774名無しんぼ@お腹いっぱい (ゲマー MM6b-R1uG)
2021/05/31(月) 12:39:17.38ID:Y5xhN4LBM あの時のシュペルターは金切音のなる鋭いエンジン音で戦闘後間接をダメにしていたのかどっしりとした重低音だったのか
775名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 13f2-xyps)
2021/05/31(月) 12:48:07.11ID:CWUDF1xs0 普通の駆逐機くらいにパワーカーブを
調整したあたりじゃね。
調整したあたりじゃね。
776名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac5-Z6RX)
2021/05/31(月) 12:55:19.62ID:N7Wh+Gxfa LEDの物に胸部を全取っ替えしてるしな
777名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 798a-YgG0)
2021/05/31(月) 13:02:39.37ID:RdndaAu90 シュペルターはツインエンジンだったのにデムザンバラはシングルエンジンに変更されたせい
トリバネルも同様にシングルエンジン騎になったがメガロコートはどうなるのか
トリバネルも同様にシングルエンジン騎になったがメガロコートはどうなるのか
778名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 798a-YgG0)
2021/05/31(月) 13:08:10.47ID:RdndaAu90 コクピットは騎士の体型に合わせて作られるので、乗る騎士が変わる時はコクピットを入れ替えるって設定も
GTMでは無くなってしまったので、胸部を交換した話もどうなってるのかわからない
GTMでは無くなってしまったので、胸部を交換した話もどうなってるのかわからない
779名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d947-f5pr)
2021/05/31(月) 14:41:54.00ID:fDg/qDCG0 ツインエンジンはアホみたいな発熱がある、ということになったからな
その対策は、外見の特徴がありすぎるアンクルホーンになったので
ジィッドでもツインエンジン機のヤバさには気づくだろってレベルになったからな…
その対策は、外見の特徴がありすぎるアンクルホーンになったので
ジィッドでもツインエンジン機のヤバさには気づくだろってレベルになったからな…
780名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a1c8-dPJf)
2021/05/31(月) 14:53:22.43ID:tzOFZ6ig0 ホビージャパンエクストラ見たけどKOG-AT格好いいなぁ
781名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4b09-wDsi)
2021/05/31(月) 15:04:32.71ID:ulqSlII60782名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 497c-A359)
2021/05/31(月) 15:26:13.04ID:1+9Au4js0 ノンナ様は2m優にあると思う
783名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ab55-f5pr)
2021/05/31(月) 15:40:39.69ID:AzVZ2Yx50784名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdb3-YEN2)
2021/05/31(月) 15:46:23.04ID:RQH6IPBMd785名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2bf0-VBRV)
2021/05/31(月) 16:28:07.35ID:oxz7SWAU0 ブラッドテンプルがデモンズタワーに出撃しようとしたし対悪魔用ではないかと
786名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 917b-K9/q)
2021/05/31(月) 16:35:39.52ID:MS+YolZ60 MH時代の描写とGTM時代の描写
それはそれ、これはこれと
切り離してかんがえようね、ねっ♪
それはそれ、これはこれと
切り離してかんがえようね、ねっ♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小泉進次郎農相、就任一夜明け「コメ5キロ2990円」記事ポスト……「(税込み)3229円だよ」などツッコミ [少考さん★]
- 【山梨】中国警察名乗り「あなた名義で航空券が多数買われ、中国のおばあさんがショック死した」…保証金要求に大学生「だまされたふり」 [ぐれ★]
- 【住宅】タワマン火災は消火や救助が困難、どう避難すべき? [ぐれ★]
- フジ第三者委員会 中居氏側の守秘義務解除の前向きな姿勢は「事実」も最終回答は「解除せず」★2 [ひかり★]
- 三浦瑠麗氏、永野芽郁を“キャンセル”する企業に持論「単に事なかれ主義」「ほめられたことではない」 [少考さん★]
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【訃報】日米欧で超長期金利が上昇、米債入札低調、インフレ、財政不安で共振 [943688309]
- 日本人、気ずく… 「消費も最低限、労働も最低限、人付き合いや社会貢献もしないでひたすら1人で資産貯めて戦ってるゲリラいるよね?」 [452836546]
- AliExpress、2100円以上で送料無料に値上げしていたのをすぐに1500円以上に戻す!! [358267739]
- なぜ低所得者は、「政治家のせい」にするのか…自分の人生を「自分のもの」と思えない理屈 [195219292]
- 寿司を箸で食う奴がおって縁切ったんやがwwwwwwwwwwww
- 立憲議員「コメは2000円台にしろ!」農家咽び泣く「どうやって家族を支えろというのですか?」愛国者も激怒 [856698234]