モーニングにて連載中の「望郷太郎」について語るスレ。
■あらすじ
未曾有の大寒波により、地球は壊滅的な打撃を受け、世界は初期化される。
舞鶴太郎(まいづるたろう)が人工冬眠から目覚めた時、避難から500年が経過。
愛する家族を失い、人生のすべてが無に帰した。男は絶望の淵から這い上がり、
「生きがい」を求めて、祖国「日本」を目指す。山田芳裕の価値観、
世界観がギュッと詰まった壮大な物語。翼よ、これが未来だ。
公式サイト
https://morning.kodansha.co.jp/c/bokyotaro/
公式Twitter
https://twitter.com/hyougemono1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【山田芳裕】望郷太郎 1歩目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2019/09/13(金) 22:13:50.49ID:IHYWfMiN0
854名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/19(土) 18:59:23.65ID:Nl9Z6Dhz0 >>853
意外と身近にいるらしい(´・ω・`)
意外と身近にいるらしい(´・ω・`)
855名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/19(土) 19:00:15.54ID:5wxOJu+E0 今はでかくなる前に人間が殺してるから500年後にでかいのが生き残ってても不思議じゃないね
856名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/19(土) 19:18:05.30ID:QUGh2blw0857名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/19(土) 19:26:06.83ID:N1XuBQAp0 寒けりゃ勝手にでかくなるわけではなくやっぱり食べるものがないとね
858名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/19(土) 19:34:22.44ID:4q/wUDpw0 まつり上げられるほどの大物なんだから、
それだけで特異な大きさってことになる
さんけべつみたく
それだけで特異な大きさってことになる
さんけべつみたく
859名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/19(土) 20:11:26.99ID:WOQ74qkY0 尻尾が太いからユキヒョウかと思った
860名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/19(土) 20:19:57.99ID:2wrV2TlC0 誰も言わないけど猫科の動物描くのうまいな作者
861名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/19(土) 20:59:36.94ID:ClaHDqAQ0 500年熟成されたワインとか飲んでみたいな
862名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/19(土) 21:10:39.62ID:w5GPDDBS0 望郷太郎、具志堅似の加藤清正を降臨させるのだ
863名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/19(土) 21:12:07.68ID:JbzviPn+0 登場キャラにネコ科っぽいの多くないか
デカスロンのアラカン、東欧のズーなんとか、度胸星のヤクザ候補生等
デカスロンのアラカン、東欧のズーなんとか、度胸星のヤクザ候補生等
864名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/19(土) 21:14:11.71ID:vzsLXj3m0 >>860
特に思わないんで言いませんでした
特に思わないんで言いませんでした
865名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/19(土) 21:29:19.83ID:g6TJUtrD0866名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/19(土) 21:37:45.68ID:kXRYvw3W0 >>862
虎の威を借ると申しましてね・・・
虎の威を借ると申しましてね・・・
867名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/19(土) 21:41:46.00ID:CInjhYFD0 筑前、高取、秀吉みたいな猫かぶった策士も好きだよね
868名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/19(土) 22:11:47.46ID:gLH16j2H0 あのヒョウをどう倒すかが来週のハイライト
このスレの住人な予想を聞かせてくれ
度胸星みたいに木を倒しても死なない
このスレの住人な予想を聞かせてくれ
度胸星みたいに木を倒しても死なない
869名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/19(土) 22:13:07.37ID:WOQ74qkY0 倒さないで一人か二人死んでこれからどうしよう・・となる
870名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/19(土) 22:17:15.51ID:Lxrm6IFB0 ねこだましで怯ませて追い払う
871名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/19(土) 22:24:40.77ID:B969YXGY0 「祭りで死んで現世の苦しみから解放されるのは良いこと」と言った次の回のタイトルが
「よろこび」なんだから、多分パルさんは死ぬんだろう
「よろこび」なんだから、多分パルさんは死ぬんだろう
872名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/19(土) 22:25:10.91ID:gLH16j2H0 まともに行くならやりで眼を突くしかないけど1回しか通用しないので
木の枝を削った槍を仕組んだ落とし穴しかないような気がするけどそれはダメなんだよなあ
木の枝を削った槍を仕組んだ落とし穴しかないような気がするけどそれはダメなんだよなあ
873名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/19(土) 22:31:10.44ID:gLH16j2H0 昨日テレビドラマで見た車のフロントガラスを石でたたき割ろうとしてたキチガイならひるまないかもしれない
874名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/19(土) 22:32:06.60ID:2wrV2TlC0 都合よく文明の利器が何故か使用出来る状態でその辺に転がっていたのでそれを使って撃退し
怒ったパルからビンタされてその場でお別れする事になるに5万ペリカ
怒ったパルからビンタされてその場でお別れする事になるに5万ペリカ
875名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/19(土) 22:34:05.40ID:gLH16j2H0 テレビドラマじゃなくてニュース
876名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/19(土) 22:35:42.51ID:gLH16j2H0 手りゅう弾かなんか?w
877名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/19(土) 22:50:40.15ID:ClaHDqAQ0 AK47なら五百年経ってても使えるかな?
整備してたらの話だけど
整備してたらの話だけど
878名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/20(日) 00:11:15.36ID:1HaJE3cv0 >>875
ニュースの男は肘じゃなかったっけ
ニュースの男は肘じゃなかったっけ
879名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/20(日) 00:34:32.50ID:mgLmcW0j0 石器みたいなもの持ってた
880名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/20(日) 02:01:59.31ID:8ENrGcdD0 >>879
石器ww
石器ww
881名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/20(日) 23:50:52.33ID:Z3unO+610 豹って確か狙って首に噛みついてくるんだよな
ワニの首噛んで絞め殺す程だから人間のひょろい首根っこ如き一瞬で圧迫して噛みちぎるか窒息させるだろう
ワニの首噛んで絞め殺す程だから人間のひょろい首根っこ如き一瞬で圧迫して噛みちぎるか窒息させるだろう
882名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/21(月) 00:10:50.41ID:uz00Par60 鼻突きなら撃退できるかもね
883名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/21(月) 00:45:11.92ID:YmSg8O+p0 多分これ逆にヒョウに認められて
日本まで一緒に旅する仲間になるんだろ
日本まで一緒に旅する仲間になるんだろ
884名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/21(月) 01:01:09.94ID:J0S72zZs0 桃太郎
885名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/21(月) 06:12:20.75ID:R4VHFl5t0 ドラクエVかよ
886名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/21(月) 10:17:26.51ID:h81VoIMQ0 ヒョウも倒すけど、二人のどちらかが死んで、その肉を儀式として食って旅立つ、という流れかなあ
どうしたって今のままの常識ではこの後生き抜けないから、
ここで今の自分をガラガラポンすることになるんでないの??
どうしたって今のままの常識ではこの後生き抜けないから、
ここで今の自分をガラガラポンすることになるんでないの??
887名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/21(月) 11:12:39.14ID:oLvN3bsG0 昔サンデーで連載していた、数百年後の世界に高校生がタイムスリップというマンガ知ってる人いる?
リュウっていうタイトル
未来は暴君によって支配される中世暗黒時代みたいになっているが
これも異常に進化したヒョウを主人公が倒すという展開があったな
雑魚ヒョウは弓や槍で何とかなるけど、ボスヒョウは槍どころか銃も効かない化け物
リュウっていうタイトル
未来は暴君によって支配される中世暗黒時代みたいになっているが
これも異常に進化したヒョウを主人公が倒すという展開があったな
雑魚ヒョウは弓や槍で何とかなるけど、ボスヒョウは槍どころか銃も効かない化け物
888名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/21(月) 11:33:31.26ID:eWVWTb4T0 一度会社に戻って装備をし直さないとな
あそこはまだ荒らされてない珍しいとこみたいだし
500年前のカンパンとかもあるから戻ったらいい
馬を土産に。
ドバイとかものすごいシェルターとか作ってそうだけどね
あそこはまだ荒らされてない珍しいとこみたいだし
500年前のカンパンとかもあるから戻ったらいい
馬を土産に。
ドバイとかものすごいシェルターとか作ってそうだけどね
889名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/21(月) 11:36:47.66ID:AJdBjMVk0 ショットガンが欲しいな
あとバイクも
ヘルメットとトゲ付きアーマーもあれば
あとバイクも
ヘルメットとトゲ付きアーマーもあれば
890名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/21(月) 12:24:10.12ID:xLcQkcEQ0 >>886
俺はボスの方が死ぬと思ってる
俺はボスの方が死ぬと思ってる
891名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/21(月) 15:19:51.08ID:8kIyWAzc0 いつまでこの二人組と一緒じゃ詰まらんしな
祭りの高揚感の中で死ぬことが幸せな死生観を教えてくれたし
もう教えてくれることもないのかも
祭りの高揚感の中で死ぬことが幸せな死生観を教えてくれたし
もう教えてくれることもないのかも
892名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/21(月) 16:10:00.49ID:kMdwkcig0 度胸星の火星レベルのハードモードではないにせよ
祭りで二人いっぺんに死んでも驚かないな
祭りで二人いっぺんに死んでも驚かないな
893名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/21(月) 17:31:28.62ID:/cHDFEiP0 主人公による食人は編集が認めないと思う
894名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/21(月) 17:50:08.98ID:QiKsXnMt0 そういや過去に食人描写で掲載紙回収、単行本未収録になったマンガあったな
後に食人描写入り完全版出たらしいけど
後に食人描写入り完全版出たらしいけど
895名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/21(月) 18:17:01.52ID:oLvN3bsG0 マイナスか
あれも度胸星と同じヤンサンだっけ?
あれも度胸星と同じヤンサンだっけ?
896名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/21(月) 18:21:02.31ID:QiKsXnMt0 そういやヤンサンだったな
897名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/21(月) 18:24:23.32ID:tc9lOd7h0 当時読んだけど凄い軽いんだけどリで食ってたなあ
へうげ全部は読んでないが兵糧攻めとかでそういう描写はなかったのかな?
へうげ全部は読んでないが兵糧攻めとかでそういう描写はなかったのかな?
898名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/21(月) 18:25:03.58ID:pA6QtoRP0 あの頃のヤンサンはキチガイ漫画ばかりだったな
899名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/21(月) 18:25:40.60ID:tc9lOd7h0 謎編集ミス
当時読んだけど凄い軽いノリで食ってたなあ
へうげ全部は読んでないんだけど兵糧攻めとかでそういう描写はなかったのかな?
当時読んだけど凄い軽いノリで食ってたなあ
へうげ全部は読んでないんだけど兵糧攻めとかでそういう描写はなかったのかな?
900名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/21(月) 18:28:35.74ID:pA6QtoRP0 アニメでラーメンマンがブロッケンマン食ってたけど超人だからセーフ
901名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/21(月) 18:42:18.96ID:oLvN3bsG0 >>899
第二次鳥取城攻めは確かあったような
覚えてないけど、わざわざ人肉描写は書かないだろうけど
日本史上でも明らかな記録が残っている例が殆ど無い人肉食が正式に記録されているのはこれぐらいだろうが
第二次鳥取城攻めは確かあったような
覚えてないけど、わざわざ人肉描写は書かないだろうけど
日本史上でも明らかな記録が残っている例が殆ど無い人肉食が正式に記録されているのはこれぐらいだろうが
902名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/21(月) 18:50:41.83ID:A7cADH080903名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/21(月) 20:51:38.83ID:HaoVki4L0904名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/21(月) 21:34:12.09ID:HPXO1sZs0 あの頃のヤンサンは輝いてたよ
905名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/21(月) 23:39:57.88ID:e8E7qokf0 豚じゃないとすぐ分かる
このダイレクトな怖さ
このダイレクトな怖さ
906名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/21(月) 23:47:36.29ID:RrLUV7S20 これさすがに最初の一口を食うのは躊躇われて
カーストの低い陰キャに無理矢理食わすんだよな
で、その時の至福の表情を見て皆一斉に食い出す
カーストの低い陰キャに無理矢理食わすんだよな
で、その時の至福の表情を見て皆一斉に食い出す
907名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/22(火) 00:08:45.17ID:MVa/G66Z0 一応10話で1クール(区切り)と言ってたから、1つの物語を単行本1巻に収める構成なのかもしれない
地雷震なんかがそうだった
地雷震なんかがそうだった
908名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/22(火) 01:26:54.17ID:sWfFyOHr0 一昔前ならあくまでフィクションとして読めてたけど
昨今は人肉食を肯定する団体が実在するのでちょっとシャレにならない
昨今は人肉食を肯定する団体が実在するのでちょっとシャレにならない
909名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/22(火) 08:01:28.56ID:0BzkgruT0 でもまあ太郎があんな巨大ヒョウに勝てるようになったら、文明崩壊後の世界でも十分渡り合っていけるだろうな
910名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/22(火) 10:04:38.64ID:xtnWX+360 世紀末救世主伝説望郷太郎になってジャンルが変わってしまう
911名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/22(火) 10:08:42.68ID:4V71WkHv0 棘パッド探さなきゃ
912名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/22(火) 11:09:35.32ID:yOgASsDq0 ストーリーが進むとヒャッハーしてる人達も出てきそうではあるな
913名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/22(火) 12:20:21.98ID:MEMk9oWm0 本当に500年経ってるなら今更ヒャッハーも無いだろ
914名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/22(火) 12:57:40.01ID:JUiiYnBS0 やばい集団はあると思う
915名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/22(火) 12:59:28.24ID:JUiiYnBS0 すでに氷河期が終わったのかな?
500年程度で氷河期が終わるとは思えないし
500年程度で氷河期が終わるとは思えないし
916名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/22(火) 13:15:15.49ID:Sw+9Ov050 氷河期を勘違いしてる人が多いが
氷河期というのは数万年数十万年タームの話で、実はリアル地球の今が氷河期まっただ中
氷河期の中でも氷期と氷間期があると言う事で、これは数百年で入れ変わってもおかしく無い
氷河期というのは数万年数十万年タームの話で、実はリアル地球の今が氷河期まっただ中
氷河期の中でも氷期と氷間期があると言う事で、これは数百年で入れ変わってもおかしく無い
917名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/22(火) 13:20:56.67ID:0BzkgruT0 氷河期の間ずっと冬眠
コレがホントのコールドスリープ。なんちゃって
コレがホントのコールドスリープ。なんちゃって
918名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/22(火) 20:00:25.51ID:Qv1HXT+e0 前は嫁に出したみたいなことなのかと思ってたけど
「母と妹は外へ出した」の詳細がちょっと引っかかる
パル父によると飢えとか病に匹敵する苦しみみたいだそうだけど
それだけであれほど後悔するんだろうか?
ただ、少なくとも一度「外に出し」たらもう二度と会えないんだろうなというのは感じる
嫁入り先が物凄く遠方なのか、ヒャッハー的な組織に性奴隷として献上させられたのか…
「母と妹は外へ出した」の詳細がちょっと引っかかる
パル父によると飢えとか病に匹敵する苦しみみたいだそうだけど
それだけであれほど後悔するんだろうか?
ただ、少なくとも一度「外に出し」たらもう二度と会えないんだろうなというのは感じる
嫁入り先が物凄く遠方なのか、ヒャッハー的な組織に性奴隷として献上させられたのか…
919名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/22(火) 21:15:51.50ID:k5KbcIaU0920名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/22(火) 22:49:18.45ID:97POg7hU0 食料がないからでていかせたんだよ
921名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/23(水) 01:37:24.11ID:k3wv6/2C0 あんなに食える生物で溢れてる世界なのに?
保存食の技術はあまりなさそうだけど…
母はともかく生物として若いメスを手放すのは不自然だなぁ
保存食の技術はあまりなさそうだけど…
母はともかく生物として若いメスを手放すのは不自然だなぁ
922名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/23(水) 09:13:51.58ID:NeTyt1O30923名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/23(水) 09:42:44.99ID:2V9E5oEn0 あの二人だけが変人の可能性もある
文明の力はやはり廃ることはないだろ
文明の力はやはり廃ることはないだろ
924名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/23(水) 09:45:37.27ID:xTRnR+xC0 現状がどうしてこうなのかはそもそもパルの両親がどこでどう出会ったかに遡っていく 更にその親にもと
925名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/23(水) 09:45:44.28ID:BQlbCxB20 1日2時間しか働かないとか
拾った太郎に惜しげもなく食料を与えて仕事もさせないとか
これだけわざわざ描写してるのに、食糧不足でどうのこうのはねーだろ
拾った太郎に惜しげもなく食料を与えて仕事もさせないとか
これだけわざわざ描写してるのに、食糧不足でどうのこうのはねーだろ
926名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/23(水) 12:14:34.16ID:7v5hpMkf0 狩猟民族の文化を鑑みても、女は出すもんだろ普通。
で、自分達も余所から貰う。
もちろんタダではない。
処女だとかなり高い値段(婚資という)がつく。
まあ狩猟民族でなくても人類の文化で共通だな。学問的にそうなってる。
で、自分達も余所から貰う。
もちろんタダではない。
処女だとかなり高い値段(婚資という)がつく。
まあ狩猟民族でなくても人類の文化で共通だな。学問的にそうなってる。
927名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/23(水) 12:25:19.65ID:InIcmkkW0 遊牧民とかでなく狩猟民か?
どの時代のどういう民族のことを言ってるの?
どの時代のどういう民族のことを言ってるの?
928名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/23(水) 17:04:32.01ID:ybbY4eLI0 >>923
言語は一旦崩壊してるみたいだから文明は途絶えたと見ていいんじゃないかな
言語は一旦崩壊してるみたいだから文明は途絶えたと見ていいんじゃないかな
929名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/23(水) 17:16:33.01ID:nlFyB7Ln0 今のところ望郷戦士のほうが面白いです
930名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/23(水) 18:48:20.65ID:KkR8kFAr0931名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/23(水) 20:07:48.18ID:ky1U1UFq0 明日ヒョウに勝てるか楽しみ
932名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/23(水) 20:11:45.21ID:asl1U0bO0 死んで第一話にループしてSF度を高めよう
933名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/23(水) 20:25:09.05ID:ybbY4eLI0934名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/23(水) 20:27:59.79ID:6Kgo50qM0935名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/24(木) 03:16:14.12ID:/TVoQcKa0 少し意外な展開だった。
ヒョウとの闘いを何週かやるのかと思ったが、太郎との対決なしで旅立ちか
ヒョウとの闘いを何週かやるのかと思ったが、太郎との対決なしで旅立ちか
936名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/24(木) 06:35:30.30ID:B8N9VVxi0 流石に、首を落としてからは顔を描かない配慮配慮有ったのが良かった
937名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/24(木) 06:49:03.59ID:TIbQCvEU0 スピード感あっていいな
938名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/24(木) 11:02:36.23ID:wca69PIe0 原始さながら食人をよしとする弱肉強食の世界はチュートリアルっぽいな
遥か遠方には街や市場があるのかもしれない
やはりジャージは布石か…?
遥か遠方には街や市場があるのかもしれない
やはりジャージは布石か…?
939!id:ignore
2019/10/24(木) 11:33:44.17ID:N3CIeG1N0 牙とか爪でやられまくってるけど
感染症ならんの
感染症ならんの
940名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/24(木) 11:36:47.50ID:3uR0b+qB0 山一つ越えたら、ハーンの世界なのか、KILLER APEの世界に繋がるのか
941名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/24(木) 12:35:43.28ID:uBG5Qu9x0 ヒョウの異常なでかさはやはり漫画的な誇張ではなかったんだな
942名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/24(木) 13:10:22.08ID:IMW71QDc0 主人公の名前も太郎だし
なろう系で500年後行っても小説みたいにいいことねえよ?ってな事やりたいのかも…
なろう系で500年後行っても小説みたいにいいことねえよ?ってな事やりたいのかも…
943名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/24(木) 13:25:01.36ID:G1lgyFml0 >>793
予言者かよ
予言者かよ
944名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/24(木) 13:27:30.39ID:G1lgyFml0 >>879
キチガイ最強
キチガイ最強
945名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/24(木) 14:07:10.55ID:V2H+OjOj0 ミトはヒョウの実となってしまったのか・・・
946名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/24(木) 15:30:07.25ID:slglpyBl0 案外人類が始めた葬式は鳥葬なのかも
947名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/24(木) 16:16:48.32ID:BFFJY7m60 太郎の成長再生の物語と思ってたら、パルも一緒に成長していくんだな。面白い展開
948名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/24(木) 16:55:33.67ID:qqhHhVwf0 ヒゲ視点から見ると、太郎はエンリルが現れたら腰抜かして糞の役にも立たず
エンリルがいなくなってから現れて偉そうに勝手な理屈で説教始めるインケツ野郎とは思わなかったんだろうか?
その後太郎の偉そうな説教を何故か受け入れて、太郎も成長したみたいになってるのもおかしいが
実はヒゲも強い動物とは戦ったことが無く、親父のホラの受け売りを厨二病みたいに話してただけで
実際にエンリルに対峙してビビりまくった上にミトも殺されて、厨二病が冷めて我に返ったんだろうか?
エンリルがいなくなってから現れて偉そうに勝手な理屈で説教始めるインケツ野郎とは思わなかったんだろうか?
その後太郎の偉そうな説教を何故か受け入れて、太郎も成長したみたいになってるのもおかしいが
実はヒゲも強い動物とは戦ったことが無く、親父のホラの受け売りを厨二病みたいに話してただけで
実際にエンリルに対峙してビビりまくった上にミトも殺されて、厨二病が冷めて我に返ったんだろうか?
949名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/24(木) 18:27:48.61ID:Q5AHdJB+0 >>948
先週パルとミトが体についた巨大な爪痕見せてたから彼らがかつてエンリルと対峙したのはホラではないはず
野性的な勘のあるパルなら太郎が必死にオオカミ達を追い払ってたのもわかると思う
急展開に驚いたけど太郎とパルの絆がより深まったのは喜んでいいのか
先週パルとミトが体についた巨大な爪痕見せてたから彼らがかつてエンリルと対峙したのはホラではないはず
野性的な勘のあるパルなら太郎が必死にオオカミ達を追い払ってたのもわかると思う
急展開に驚いたけど太郎とパルの絆がより深まったのは喜んでいいのか
950名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/24(木) 18:39:41.39ID:WJ/NsqG50 パルミトは両方死ぬ、生きてても太郎と完全に別れるかと思ったけど普通に仲間になったな
951名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/24(木) 18:49:28.28ID:slglpyBl0 やっぱり共食いが心の底じゃ嫌だったのを太郎に押してもらえたのがあったんじゃね、仲が縮まったのも
952名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/24(木) 19:07:31.10ID:G2EIpJv70 死ぬとしたらパルだと思ってたらミトだった、こういう時は頼りになりそうな方が死にそうだけどな
953名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/10/24(木) 19:51:19.28ID:wo1hgU0x0 その後ヨーロッパ戦線で日系人部隊として大活躍し武勇勲章をもらう
戦後は牟田口閣下とニューヨーク五番街に焼き肉ジンギスカンを開店し実業家としても大成功する
戦後は牟田口閣下とニューヨーク五番街に焼き肉ジンギスカンを開店し実業家としても大成功する
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず [蚤の市★]
- ミニ四駆「万博大会」開催へ [バイト歴50年★]
- 須藤元気氏「原発はかつて否定していたが、現在はエネルギー安全保障と現実的対応から必要だと考える」 [お断り★]
- 【芸能】中居正広氏側に助言の橋下徹氏、性暴力の解釈巡り 「意に反すれば全てアウトでは、後から言えば全部アウトになるのかと」★3 [冬月記者★]
- 【MLB】佐々木朗希が激白! 負傷者リスト入りは「投げ続けたいが、逆に迷惑かかるので申告」「ロッテ時代の古傷が完治しない中で…」★2 [冬月記者★]
- 学生陸上、観客は撮影一切禁止 日本人の性欲は異常 [667744927]
- 10代少女さん。SNSで知り合った男性の自宅で3連泊。 その翌日に警察を訪問。「レイプされました!」と申告。 無職(30歳)、逮捕です… [485983549]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★5 [348480855]
- イスラエルのサール外相が万博訪問「ユダヤ人の強靱さ示す😤」「イスラエルと日本は共通の課題と脅威を抱えている」と挨拶 [377482965]
- 【悲報】 24年の出生率、「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず…こんな国に誰がしたんだよマジ [434776867]
- 値上げが続いた米価格、3500円まで低下 [667744927]