/ ̄ ̄〕/ ̄ ̄ ̄〉 i⌒ー―'^フ √ ̄ ̄ヽ_ √ヽ
| √/ /7 / ┌‐└‐っ c--‐¬√ √ヽ | [ ̄ __゚丿
| レ´ / ̄ハ | | 几 q p lフ ノ| ∧ フ ノ | / 'ー┐
| ∠っ└┐| L_ノ こ二二フ ̄ |_|/ ` __ノ 〈__入 <__几_
└-┘「 ″゚_人 ヽ (‘ ̄ ̄ ̄〕 / 〉 |i `ーっ┌‐┘
_フ レへ、 \_ハ `フ こl⌒ヽ / /| ム_ノ l └─,ヽ
〈___ノ〉ノ \_ノ〈__ノヽ__ノ (__/ 乂__ノ こ二二ノ 題字 平田弘史
・リイド社「コミック乱」(毎月27日発売)にて「風雲児たち-幕末編-」連載中。
「風雲児たち-幕末編-」単行本はリイド社より既刊1〜29巻絶賛発売中。
「風雲児たちワイド版」全20巻もあわせてどうぞ。
ttp://www.leed.co.jp/
前スレ
〜みなもと太郎「風雲児たち」茶屋 其の伍拾七〜
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1504970036/
探検
〜みなもと太郎「風雲児たち」茶屋 其の伍拾捌〜
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1あけおめ
2018/01/07(日) 10:53:14.38ID:hJ5N3Wlz0952名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/04/21(土) 22:43:05.13ID:ghtTRMe20 >>950
赤?
赤?
953名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/04/21(土) 23:06:41.24ID:6xD03lo70 はしか(麻疹)が久々に流行の兆しを見せているけど、現在の物語の舞台の文久2年(1862年)は
はしかが大流行した年だった。3月号に出てきた長州藩主毛利敬親の中山道経由での京都までの
行程が27日もかかったのは、従者の多くが途中ではしかにかかって落伍したのが主な原因だった。
また長井雅楽の江戸から国元への出立が遅れたのも、はしかにかかった従者の回復を待ったから
(3月号では長井の一人旅として描かれているけど、依然として直目付という藩の重職にある長井が
一人旅はしない)。今後、はしかの大流行がどのように描かれるかも注目しよう。
はしかが大流行した年だった。3月号に出てきた長州藩主毛利敬親の中山道経由での京都までの
行程が27日もかかったのは、従者の多くが途中ではしかにかかって落伍したのが主な原因だった。
また長井雅楽の江戸から国元への出立が遅れたのも、はしかにかかった従者の回復を待ったから
(3月号では長井の一人旅として描かれているけど、依然として直目付という藩の重職にある長井が
一人旅はしない)。今後、はしかの大流行がどのように描かれるかも注目しよう。
954名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/04/22(日) 10:55:56.45ID:qB2Xq8190 はしかにうらみでもあるのか。
955名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/04/22(日) 12:52:24.32ID:i8GX6JTr0 >>954
ちょっと知識仕入れたんで、自慢したいんだろ
ちょっと知識仕入れたんで、自慢したいんだろ
956名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/04/22(日) 12:57:40.11ID:o6w44+/G0 >>954
そりゃまぁ恨んだり嫌ったりしてる人はいても好ましいとか好きだっていう人はいないだろうw
そりゃまぁ恨んだり嫌ったりしてる人はいても好ましいとか好きだっていう人はいないだろうw
957名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/04/22(日) 13:51:16.20ID:Xw43MqjnO 伝染病の知識は孝明天皇の死を語るとき重要
958名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/04/22(日) 14:10:37.27ID:lAoGNYY50 橋下にちょっと
959名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/04/22(日) 15:57:15.49ID:52rXigCd0 >>166
がんばれよ
がんばれよ
960名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/04/22(日) 20:11:59.68ID:nuJvcbRE0 >>957
孔明天皇暗殺説=デマ
孔明天皇暗殺説=デマ
961名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/04/22(日) 20:53:54.43ID:xocWYehT0 罠か
962名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/04/22(日) 21:40:25.16ID:Wd9EsXqS0 橋下にからみーつくー 赤い波を蹴ってー
963名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/04/22(日) 23:22:03.48ID:hzk6aQcN0 久光に遺言託す斉彬のシーンは来週あるはず、ナレーションかもしれないけど
964名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/04/22(日) 23:45:53.02ID:qB2Xq8190 ジンバラルによれば枕元に呼び寄せた人間が毒殺犯だと示しているのだとか。
965名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/04/24(火) 13:39:08.57ID:ocASuATk0 今さらだけど、久光はどうして長州が嫌いなの?
966名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/04/24(火) 21:35:40.02ID:6lMjCMHj0 幕末人物に毒殺説もけっこうあるけど、確実性とか現実の証拠とかがあった人はいるのかな
967名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/04/24(火) 21:47:24.88ID:uZL7KXeK0 確実性とか現実の証拠とかあったら
毒殺説じゃなくて只の毒殺になるから…
毒殺説じゃなくて只の毒殺になるから…
968名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/04/24(火) 22:00:23.19ID:2MXGBJxq0 そういうのを立証するために毒味役がいるんでしょ
同じ症状を示せば証拠になる
同じ症状を示せば証拠になる
969名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/04/24(火) 22:04:15.17ID:f9EitwmW0970名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/04/24(火) 22:53:00.39ID:a2Jim7Wh0971名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/04/25(水) 10:14:07.65ID:OB6+rrkq0 >>970
すたみな太郎
すたみな太郎
972名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/04/25(水) 11:12:21.02ID:sKgzITmr0 天皇と貴族から政治権力奪って武士の生活を向上させるのが千年に渡る武士の棟梁たちの悲願と努力だったのに、
歴史を知らない情けない子孫たちがまたもや権力を朝廷に投げ渡したのが明治維新とも言えるなあ。
歴史を知らない情けない子孫たちがまたもや権力を朝廷に投げ渡したのが明治維新とも言えるなあ。
973名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/04/25(水) 13:58:23.85ID:5cKfmGYv0 自分たちが権力・実権握れるなら朝廷親政って形だろうが利用する
天皇って代々そういう神輿として担がれるためのもの みたいなもんでもあったし
天皇って代々そういう神輿として担がれるためのもの みたいなもんでもあったし
974名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/04/25(水) 16:32:57.79ID:F4ME1GmR0 明治維新に最も貢献したのが武士
しかし、その武士がもういらないと冷遇される
その結果が、佐賀の乱、西南の役など士族の暴発につながり・・・
しかし、その武士がもういらないと冷遇される
その結果が、佐賀の乱、西南の役など士族の暴発につながり・・・
975名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/04/25(水) 19:21:00.35ID:xJZGjDLp0 武士が自分たちの地位が保全されるなら外国の植民地になっても良い と考えるか否か
それが維新を起こせるかどうかの決定要因だよな
それが維新を起こせるかどうかの決定要因だよな
976名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/04/25(水) 21:46:35.50ID:sKgzITmr0 それでも混乱は最小限度だったと言っていいと思う。新し物好きな日本人の性格が幸いしたと言うか。
977名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/04/25(水) 22:06:36.71ID:5cKfmGYv0 日本人ジョーク
各国人にちょんまげをやめさせた方法
アメリカ人へは「いまちょんまげを切ったらヒーローになれますよ」
イギリス人へは「紳士はちょんまげを切るものです」
ドイツ人へは「規則でちょんまげは切ることになっています」
日本人へは「みなさんもうちょんまげはお切りになりましたよ」
各国人にちょんまげをやめさせた方法
アメリカ人へは「いまちょんまげを切ったらヒーローになれますよ」
イギリス人へは「紳士はちょんまげを切るものです」
ドイツ人へは「規則でちょんまげは切ることになっています」
日本人へは「みなさんもうちょんまげはお切りになりましたよ」
978名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/04/25(水) 22:40:30.00ID:FME2z+SD0 >歴史を知らない情けない子孫たち
「歴史」っていう土俵その物が江戸末期には完全に変化しててだな
それまで土俵に上がってこなかった「海外列強」と同じ土俵で渡り合わなきゃいけなくなってるだろ
「歴史」っていう土俵その物が江戸末期には完全に変化しててだな
それまで土俵に上がってこなかった「海外列強」と同じ土俵で渡り合わなきゃいけなくなってるだろ
979名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/04/25(水) 23:21:07.70ID:qSFX+LWQ0 何か本質見失ってないか?
武士といったって軒並みビンボな生い立ちばかりだ
田舎の中企業社長の息子程度の生い立ちな高杉晋作がボンボン扱いされてるくらいで
武士といったって軒並みビンボな生い立ちばかりだ
田舎の中企業社長の息子程度の生い立ちな高杉晋作がボンボン扱いされてるくらいで
980名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/04/26(木) 00:26:53.60ID:SI2mQzDL0 >天皇と貴族から政治権力奪って
これは戦国時代にはすでに実現していて
>武士の生活を向上させる
こっちは江戸時代の間も実現しなかった、というより
時代が進むにつれてむしろ生活が苦しくなっていった
これは戦国時代にはすでに実現していて
>武士の生活を向上させる
こっちは江戸時代の間も実現しなかった、というより
時代が進むにつれてむしろ生活が苦しくなっていった
981名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/04/26(木) 02:23:01.92ID:vTa+3xwVO982名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/04/26(木) 10:46:20.29ID:Laz9LDVN0 江戸時代の武士は平安時代に武士がどんな悲惨な目に遭ってたか知らなかったし。
そもそも国難を自分たちで乗り切ってやろうなんて気概もなかった。
そもそも国難を自分たちで乗り切ってやろうなんて気概もなかった。
983名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/04/26(木) 11:03:15.99ID:XIlytabL0 武家政権が開国以来の国難を解決できるわけがないので仕方がない
984名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/04/26(木) 13:10:52.89ID:HPuQl8cp0 徳川慶喜は頭がメッチャ良くて回転も速かった。
先を読む能力も素晴らしいから天皇が薩長についた時点で諦めちゃったんだろうね。
先を読む能力も素晴らしいから天皇が薩長についた時点で諦めちゃったんだろうね。
985名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/04/26(木) 15:04:20.36ID:8u75n5gY0986名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/04/26(木) 19:57:01.95ID:+OjUKVqC0 >>984
インテリボンボンそのものだな。困難を乗り越えること自体知らないからすぐ投げ出す。
インテリボンボンそのものだな。困難を乗り越えること自体知らないからすぐ投げ出す。
987名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/04/26(木) 20:13:52.23ID:xllmTM5s0 慶喜は投げ出すというより保険をかけて損きりが早いタイプかな
大政奉還にしろ大阪城脱出にしろその後の展望はちゃんと持ってる
ただ、慶喜の予想より時代が動いてどうにもならなくなった
賭けをせず合理的に最悪をさけつづけたら気が付いたら負けてたみたいな
大政奉還にしろ大阪城脱出にしろその後の展望はちゃんと持ってる
ただ、慶喜の予想より時代が動いてどうにもならなくなった
賭けをせず合理的に最悪をさけつづけたら気が付いたら負けてたみたいな
988名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/04/26(木) 21:11:30.04ID:2eRCN/Sg0 とはいえ下手に泥沼の内戦になる事を考えれば
割と正解に近い選択だったのがなんとも
割と正解に近い選択だったのがなんとも
989名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/04/26(木) 21:34:28.75ID:bPfb014D0990名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/04/26(木) 21:36:42.29ID:SI2mQzDL0 さて、新スレ新スレと
991名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/04/26(木) 21:47:51.10ID:Xl8NwK3B0992名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/04/27(金) 09:03:04.32ID:2sWVjPwN0 乙
993名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/04/27(金) 09:06:33.96ID:2sWVjPwN0 >>48
最新号未読だがどうかんがえてもまだ先
最新号未読だがどうかんがえてもまだ先
994おじん ◆Ojin.714P.
2018/04/27(金) 12:51:17.42ID:6p8qaYXV0 コミック乱を買ってきた。
今月の風雲児たちは、精忠組、老中を脅す。春獄、小楠の意見に従う。
また一歩。倒幕に近づいた!!
今月の風雲児たちは、精忠組、老中を脅す。春獄、小楠の意見に従う。
また一歩。倒幕に近づいた!!
995名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/04/27(金) 14:11:56.35ID:HMhCmw5B0996名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/04/27(金) 15:02:51.39ID:3srXle030 富獄三十六景、安政の大嶽、
まぁ、よくあるこってすがなw
まぁ、よくあるこってすがなw
997名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/04/27(金) 15:04:43.74ID:2sWVjPwN0 この漫画では当たり前のように倒幕と言っているが
この時期に本当に倒幕が意識されていたとして
どういう幕府の倒れかたをイメージしていたのだろう?
この時期に本当に倒幕が意識されていたとして
どういう幕府の倒れかたをイメージしていたのだろう?
998名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/04/27(金) 18:03:27.15ID:w/ZtxoZW0 富獄三十六景ってみてえな
999名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/04/27(金) 19:36:27.74ID:n8IeWH6V0 ごく・・・獄
がく・・・嶽
読みからして違うのに
がく・・・嶽
読みからして違うのに
1000名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/04/27(金) 21:11:04.61ID:iPdwZRzu0 >>998
男塾に出てきそうだ
男塾に出てきそうだ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 110日 10時間 17分 51秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 110日 10時間 17分 51秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「一人暮らし」で「自炊」をしている人の割合は?単身者における食費は、1ヶ月当たり平均で4万2049円 [Gecko★]
- 【物価高】電気代高騰に悲鳴 月12万円超の家庭も 「オール電化やめる」との声も★2 [シャチ★]
- 村上春樹「ポールよりジョン・レノンの音楽のほうが評価がいくぶん高いみたいですが…」ポール・マッカートニーの音楽が好きな理由とは? [muffin★]
- GACKT、TBSの「中居さん会食参加調査」に怒り「何の意味があるんだ」「他にやることある。マジでくだらなすぎる」 [muffin★]
- トランプ氏、対ウクライナ支援と同額「取り戻す」 ★3 [どどん★]
- 独メルセデス、EVよりエンジン車に注力へ [お断り★]
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★87
- 【D専】Part.4
- 巨専】
- 【SheBelieves Cup】なでしこジャパン 総合【ABEMA/NHK】
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 55【WTA】
- 【スカパー/ABEMA】ブンデスリーガ★5
- __YouTuberヒカル「マスコミが財務省解体デモについて報じないから代わりに僕が広めます」 [827565401]
- 日本政府「え、待って?全国の水道インフラ維持で38兆円かかるんだけど!?国民これの予算どうすんの?ガチでヤバい、助けて…」 [131890968]
- 【動画】 財務省解体デモ「3食まともにご飯が食べられない子供達がいる。消費税廃止しろ!」 [434776867]
- __個人所得税率、🇯🇵は🇫🇮の次に高い55.95%、高福祉じゃないのに税金は高い🇯🇵 [827565401]
- NHKスペシャル、ウクライナ人女性兵士絶望の戦場 [617981698]
- ゼレンスキー「和平とNATO加盟が実現するなら辞任しても良い」(左の)ネトウヨ発狂か [918057362]