なんJNVA部★313

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f373-KaWF)2024/01/11(木) 09:28:44.90ID:J6SOPzbw0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立てのときは↑の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
避難所関係
http://bbs.3chan.cc/test/read.cgi/liveuranus/1695016803/
http://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/JNVA/1696574746/
※前スレ
なんJNVA部★312
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1704729279/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-ipwt)2024/01/12(金) 10:22:56.70ID:8f8PxaRr0

0953今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fb1-NF1f)2024/01/12(金) 10:29:01.21ID:lCM901DR0
Lora作ってる時に生成できないのが痛いわね
SDXLは学習時間長すぎて1.5の時よりも待機時間が爆発的に増える
3060をメルカリで売らなきゃ良かったか……?

0954今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-ipwt)2024/01/12(金) 10:30:38.60ID:8f8PxaRr0
アークナイツ、ブルアカ、原神、プリコネ、ウマ娘辺りが大体いける感じか…?

0955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fe8-oyLO)2024/01/12(金) 10:30:54.08ID:G6U0aaAy0
そんなんあんた
生成用にもう一つPC組んだったらええんやで…

GPUマシンが複数あると便利やで
4090と3060と3070がある

>>948
実際それでマネタイズできている奴激レアやろ
AIでバズる奴は見てもAIで1000とか2000とかきっちり売れているのはNAIちゃんリリース直後以外見たことがない

0958今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f08-Fssb)2024/01/12(金) 10:34:22.44ID:1iE1qYDl0
3060でXL用のlora作るのってできるんか?

0959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-ipwt)2024/01/12(金) 10:39:30.60ID:8f8PxaRr0
naiちゃんでも言われてたけど🎈loraが無いとマトモに🎈出すのも難しいな

>>958
できるで


>>954
プリコネはユニあたりから出ない

0963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f55-TTwe)2024/01/12(金) 10:42:20.78ID:ycDDwkSI0
>>948
AI勢のうんちみたいなストーリーとセリフがむしろ邪魔ってことじゃない?

>>961
やったぜ神!…ro635ちゃんは?

>>958
VRAM12GBあれば速度はともかくTE有りLoRAはできるで

その人が面倒臭いと思う作業を金払って代わりに請け負うのは昔からある定番の商売だし、別に不思議でも何でも無いのでは

0967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-ipwt)2024/01/12(金) 10:45:02.92ID:8f8PxaRr0
キョウカちゃんが出るからワイは満足😊

0968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f44-mfjK)2024/01/12(金) 10:45:52.65ID:tUPunO4G0
自分で作ったAI絵は脳内ストーリーあるからセリフとか付けても逆に微妙だったなw

>>948
金はともかく時間がふっとぶんだなこれが
今はスレを追うだけでも大変や

0970今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fb1-NF1f)2024/01/12(金) 10:49:17.20ID:lCM901DR0
デスクトップpc2台ってモニタとかキーボード共有できるんか?pc同士を有線で繋ぐとかする感じなん?

0971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-ipwt)2024/01/12(金) 10:49:26.93ID:8f8PxaRr0
他人がめんどくさと思う事を代わりにやりますよというのが商売の基本やで

>>970
ロジクールのキーマウでそんな機能があった気がする

>>970
CPU切替機やKVMスイッチ使うとよろし

0974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f14-ipwt)2024/01/12(金) 10:54:19.63ID:aY0c3SkR0
PC複数使うならサブにはタッチパネルモニターおすすめ23インチぐらいなら安いよ
頻繁に行き来するならキーマウ単独のほうがイライラしなくて済むw

リモートデスクトップで良くない?

ワイは自分で好き勝手に調整して自分のためだけに実用性を上げられるのが魅力に感じとるからAIやっとるけど
そういうのがめんどくさいって人間も多く居るだけの話
良し悪しではなく向き不向きだけの違いや

0977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f14-ipwt)2024/01/12(金) 10:56:13.92ID:aY0c3SkR0
出先で使うときはSplashtopでリモートしてるな

0978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fa4-ipwt)2024/01/12(金) 10:59:58.82ID:BCzF+OD80
次を立ててみるよ

0979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fb1-NF1f)2024/01/12(金) 11:00:42.80ID:lCM901DR0
>>972>>973
はえーサンガツ!
ちな本当にやるならCPUとかはかなり古いのがあるんやけどグラボは買わないかんねん
それよりCOLABOとかpaperspace借りて方が良かったりする?クラウド系全然課金したことないんや

0980今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fa4-ipwt)2024/01/12(金) 11:01:23.23ID:BCzF+OD80
「またの機会にどうぞ」だった。次スレ誰かたのむ

Windows2台ならキーボードマウス共有するマイクロソフト純正ソフトあるじゃん

>>970
LAN(有線・無線)か無線で共有できるで
Mouse without Borders(無料)トラックパッド非対応
Input Director(無料)トラックパッド対応
ロジクール FLOW(ロジ製品持ってるなら)ちょっとタイムラグあるけどキーボード・マウス全てLogi Bolt USB2.0接続で安定

0983今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f44-mfjK)2024/01/12(金) 11:08:41.43ID:tUPunO4G0
ちょっとお高いけど「ThinkPad トラックポイント キーボード」もサブPCには便利やで

970
ワイはBarrierってソフト使ってる
有料になったsynergyのフォークや

>>893
この人の作品見てるとNAIはこえーな
漫画からそのままトレスしてそうだわ

見る専が駄目とはいわないけど、プロンプトでこねこねして試行錯誤するのも楽しいんやけどなぁ

>>948
初期は物珍しさで売れてたけど今のポン出しは大半が一本も売れてないか10円とかで売ってるかで電気代で赤字レベル

>>979
paperspaceは8ドルコースだと生成にしても学習にしても時間ちょっと気になると思うで
ストレージたったの15GBやから工夫しないとXLベースは即追加金やし
そしてどのコースだろうと特殊なストレージの構造やらクラウド側の環境が生成環境とかみ合わなくなって発生するエラーやらが付きまとうからそれを飲み込まなアカン
正直めんどい

>>976
そもそもこのスレで「実用」してる人はあまりいない気がする

同人ゲームだと300本くらい行くのはあるけどな

0991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fd1-K4Xl)2024/01/12(金) 11:20:05.77ID:fzRUKD300
ワイは投稿用の作ってる間に3回は抜いとるで

このフォルダだけでも77000枚作って5万枚は目を通しとるのに全く飽きんのやから我ながら異常やな

次スレはここ
保守しとくれ~
なんJNVA部★314
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1705026291/

0994今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fe8-oyLO)2024/01/12(金) 11:26:03.22ID:G6U0aaAy0
>>961
まじか
MDRちゃんとかすきやねん
帰ったら試すは

>>991
絶倫やん
ワイ週2発やわ…

週二はおじいちゃんやろ

0997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff3d-JApz)2024/01/12(金) 11:31:36.76ID:LaIGRhqb0
亜鉛の話はこのスレ内でお願いします

おすすめの亜鉛サプリ教えてください

0999今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f14-ipwt)2024/01/12(金) 11:33:05.59ID:aY0c3SkR0
質問いいですか

質問どうぞ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 2時間 4分 22秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。