なんJNVA部★145

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
ここの画像を勝手に転載するのは無能のやることやで
スレ立てのときは上の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
※前スレ
なんJNVA部★144
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1675688907/
なんJNVA部★144
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1675693393/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

登場時はその美麗さが衝撃的だったのに今やそんな扱いのNAIくん

ほぼ全てのモデルがNAIベースだからやろ

なんでxfromersが14でアップグレード推奨されるか分かったわ簡易インストールがそれをインストールするようにしてるのね
それじゃ別にそのままで動くのかな?僕がlora止まるのは別の問題なのかな?

教師素材側のキャプションに「low quality」を入れたり、ゲームスクショ系なら「3D」を入れたりすることはよくあるな
これもある種の正則化なんかな?

素材にクリソツなやつを出してほしいなら
使用するモデルで直学習したほうがいいぞ
ACで学習すればNAI系は全部いい感じになるっつーだけで

>>947
平たくいうと、他モデルだと過学習になりがちだから

早く学習で四苦八苦してー

その理屈だと素gape60も学習素体として有効なんかな
試してみるか

0960今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd5f-xW4J)2023/02/09(木) 18:11:41.21ID:rVKkuwo6d
ファントム48使ってみたいのだけどおすすめある?

つぎすれたててくりゅ

今日は肉の日なんで肉を焼きましょうねぇ

https://i.imgur.com/PFnZTyF.png
https://i.imgur.com/iMDZa5G.png

>>960
何をしても眼鏡っ娘が出てくるやつかな

ドゾー

なんJNVA部★146
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1675934502/

建て乙
フチの透過部分をトリミングするのをさぼったせいで生成時に黒い枠が入るLoraになっちまったわ

ギャルピースLoraってある?ないなら作って配布しようと思う

マイナス適用とネガティブの違いがわからん

偶然なんやが、ちょっとおもろい画像できたわ
丸呑みLoRAや
https://i.imgur.com/3qxnpxi.png
https://i.imgur.com/tiBAGKi.png
https://i.imgur.com/nCEN83q.png

>>928
むしろこれの逆の効果がほしいボヤボヤ出力をシャキッとさせたい

>>966
ギャルピースは見たことないからめちゃくちゃほしい!

今更ながらTI作ってるんだけど無茶苦茶時間掛かるなこれ
もっと高速で作れたら色々やりたいことあるんだが

テキストファイル並のサイズやけど時間はそっちの方がかかるんやな

今のTIってkohya氏の奴か
触ってねーな

>>886
補正っていうと顔にinpaintingとかか? face lightとか言ってみたことあるんやけど思ったけど効果なくて諦めてる

そういやTensorで爆速になるっていうやつ(Lsmith)実際に触ったひとおる?
Docker知らんからまだ触れてないんだけど

LoRA初挑戦やから気合いれてキャプション付けてたらクッソ時間過ぎてて草枯れますよ
補助ツールには感謝やでほんま

>>975
公式が対応するやろ待ちな赤ちゃんワイ

TI作成のいいところもあったわ
学習の途中段階でログディレクトリの中に「いま作ってるTIでこんな画像が出るで」というサンプル出してくれるから
学習が進むにつれてなんとなく特徴を把握して行ってる様子が見れて楽しい

0979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM9f-v2wi)2023/02/09(木) 19:47:36.08ID:6RPv5IjvM
>>856
小さくはなっとるけどこんぽんはあんまかわってへんな

やっぱfrom belowの視点の女体が迫力あるな

>>867
こういうのめちゃめちゃワクワクする
生成したいけど呪文なんて言えばええのvacuum tube, retro electric circuitとかか?

ここにきて語彙なさすぎて泣く羽目になるとは…

0982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM9f-v2wi)2023/02/09(木) 20:15:57.25ID:6RPv5IjvM
>>875
並列のほうが正確っていうね

正則化無しだとたぶん初音ミクがギャルピースしてる絵だけで学習した場合、ギャルピースだけでなく初音ミクも覚えるはずで、
タグに「初音ミク」と付けても、生成時に「初音ミク」と入れなくても生成する絵は初音ミクの絵だと思うんだよなぁ

だからそこで正則化にいろんな女の子の画像を1girlとしていれておけば、「1girl ギャルピース」で
初音ミクを外しつつギャルピースの絵を出すことができる…というのが理想の正則化の効果なんだがそううまくいくのだろうか

0984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM4f-T8r2)2023/02/09(木) 20:29:09.10ID:+WiFax8OM
>>981
すまんそれはENIACの話題だったから貼った拾い物の写真なんや

>>978
HNでもサムネは出してくれるぞ
lora同士で干渉する事が増えたからTIやHNに戻る事もある
なんなら2種類で学習させて同時使用だわ

言うまでもないけどネックは学習時間とグラボへの負荷

あー、カレーを口いっぱいに頬張って、モグモグ口を動かしてるような表情出す方法無いかなぁ
どうも食べてる系の絵出そうとしても、目の前のカレーを前に口開けてるか、舌と一体化してるようなのしか出せないんだよな

自分で素材集めてLoraるしかなんかな

2窓で開いて、それぞれ別のモデルでもラグ無しで交互に生成出来るけど、これはどういう仕組みなんやろ

0988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM9f-v2wi)2023/02/09(木) 20:36:22.01ID:6RPv5IjvM
TIは容量小さいし画像に埋め込み出来るからなんならmajinaiでも配布可能

🍛だの🎈だのおまんら…

カレーと風船をまるで同列のように扱うのはやめてくれませんかね…

0991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM4f-T8r2)2023/02/09(木) 20:50:46.53ID:+WiFax8OM
🍫

0992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fa4-UmXc)2023/02/09(木) 20:51:58.05ID:TxDWTrrZ0
バレンタインに紛れて🎈が攻めてくる

美味しんぼに出てくるエロ人妻の髪型作りたいのに名称が分からんゴ
気取った料理ばっか作って旦那が返ってこなくなって煮物みたいな総菜作って旦那が全部食う回のやつ
DBの18号みたいな髪をサイドに全部持っていく感じなんやけど

なるほど……わからん

TI強過ぎワロタ
モデルで実現可能なシチュエーションに関してはTI無双やな、打率クソ上がる

>>986
naiちゃんならガチャればいける気がする
https://i.imgur.com/dPk7bRN.png

質問
LoRAが低epochで過学習気味なのに必要な要素を覚え込んでない場合はlrを下げてepoch増やせばええんかな?
1e-4を5e-5や1e-5、1e-6にすりゃええ?

0998今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f7b-F1up)2023/02/09(木) 21:02:31.62ID:ism2+/960
質問してもええんやで~
https://i.imgur.com/X44YKSv.png

(質問いいですか?:2.0)

1000今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f62-ewMZ)2023/02/09(木) 21:05:13.82ID:MT5gpVJd0
>>997
キャプションから必要な要素のタグは消してるか?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 17時間 14分 45秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。