なんJ経理部〜電子帳簿保存法〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/04(金) 19:47:21.12ID:mISZzBtI
2年後からデジタルで受け取ったデータはデジタル保存必須やで
とりあえず20まで保守代わりにだらだら書いていくで

0065今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/05(土) 11:21:45.35ID:jo8GAJrM
>>64
修正履歴残すとか今まで必須じゃなかった機能も用意せなあかんし
税務調査に関わるから今まで以上に鯖飛ばしたりするわけにいかんし
多少の値上げは勘弁してーや(´;ω;`)

0066今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/05(土) 11:24:11.50ID:FcG64y9j
>>65
は?
電帳法関係なく鯖は飛ばすな

0067今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/05(土) 11:31:15.17ID:TTIQV1hn
楽楽明細使ってる奴おる?
楽楽電子保存って無料サービスらしいけどいつか有料化するんやろか?

0068今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/05(土) 12:21:01.68ID:E+eoyxtG
>>48
FAXかPDFで返して貰えばええやん

0069今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/05(土) 12:22:48.68ID:RtNX4qyK
>>67
請求書発行側から金取るシステムやから受領側やったら無料やで
ただ取引先全部が楽楽明細で請求書発行してるんじゃない限り
楽楽電子保存を使うメリットはあまりない

経理部多いな
月末にチクチク言葉でいじめるのやめて

0071今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/05(土) 13:00:57.09ID:KH/oTjv+
>>70
経理部っていうか弊社は万年人手不足の中小やから総務兼人事兼経理や

0072今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/05(土) 13:40:45.16ID:yqMKtNt+
>>70
経理にいじめられるのは流石にいじめられる側に原因があると言わざるを得ないわ

0073今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/05(土) 14:33:01.15ID:djH+2bnq
>>69
弊社は電子請求書を2社にまで減らして内1社が楽楽明細やから
楽楽電子保存使ったら残り1社分だけどうにかすればええだけや
ただ「無料サービス」がどこまで信用できるか分からんから
結局2社分こっちで保存するんやけどな

0074今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/05(土) 16:03:22.82ID:HQ5Wv1A0
結局意味なくて草

0075今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/05(土) 17:35:21.20ID:V9XffiBd
請求書より面倒なんは他部署の連中が持ってくる領収書や
営業の奴らなんか絶対こんな法律できたん知らんし
経理からのお知らせなんかろくに読まんからな
印刷っぽいA4領収書なんか持ってきたら一々確認せなあかんわ

0076今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/05(土) 17:49:42.44ID:HVVivdoH
>>75
ほんまや……

税理士事務所職員やけどスレ住民になってええか?

0078今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/05(土) 19:03:42.07ID:y9wklJZX
ええで

0079今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/05(土) 19:37:16.23ID:94UbXsLA
>>77
一番楽で金かからん対応方法くらいの手土産はあるんやろな?

0080今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/05(土) 20:32:07.23ID:XTFH7RJW
ワイのとこはIT弱者向けに有料でハガキの請求書送るサービス始めたで
客からも喜ばれるし売上たつしで万々歳や

0081今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/05(土) 21:53:27.60ID:ooD7c5C8
>>80
@ここから剥がしてください
A@の次に剥がしてください

これで@に広告仕込むのやめーや
A4の紙に貼って保存するから広告ページ剥がしてると邪魔やから
まずちょっとだけ剥がして中身窺うようになったわ

0082今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/05(土) 23:13:42.69ID:UQ0NqAPX
あるあるで草

0083今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/05(土) 23:58:03.20ID:XTFH7RJW
>>81
ワイのとこのは見開きで終わりや
役員が無駄に入れようとしやがったけど費用かかるだけだからなくなった

0084今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/06(日) 05:58:40.84ID:Omhb4KIu
経理担当しか見ない請求ハガキの広告って
前から費用対効果どうなっとるんやって不思議やったわ

0085今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/06(日) 09:12:12.96ID:n5PkHThL
>>83
ハガキの請求書有料やのにそれに広告入れようとする役員ヤバない?

0086今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/06(日) 15:08:50.62ID:S7pha0gh
>>75
まだ施行前やからあんま考えてなかったけどこれ確かにそうかもしれんな
領収書もなるべくデジタルは避けてって他部署に通知しとかなあかんわ

0087今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/06(日) 16:21:43.69ID:ULUeX9Cd
そういうのもあるから来年くらいからもうテスト運用始めるわ
2年延長やからって2年後の1月からぶっつけ本番は怖すぎる

0088今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/06(日) 17:25:20.67ID:TtT5+gaa
>>86
「なるべく」はあかんやろ
「なるべくって言ってたからたまにはええな」になる未来しか見えん

自営業でマネーフォワード使ってるから今日領収書まとめて取り込んだけどこれ1年後に捨てなあかんのか
めんどくさいわ

0090今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/06(日) 19:04:48.15ID:t6Hoe0Em
ん?
1年後はまだ捨てなくてええやろ?

0091今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/06(日) 19:16:43.49ID:L0Px8vLx
てかマネーフォワード使いな時点で何も考えんでええ勝ち組やんけ
あんな大手どうせ電帳法対応やろ
今まで通りでええやん

0092今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/06(日) 21:09:37.39ID:6jvHjuH4
>>57
こういううpろだ作ったら需要あるんかな
もっとちゃんとしたサービスがいい人は大手マネー系クラウド使うとして
安く最低限の要件満たすだけのニッチサービス的な

0093今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/06(日) 21:16:56.29ID:UkCug0t8
>>92
そういう層には無料で15GBまで保存できて超大手のGmailがあるから
無理やと思うで

0094今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/07(月) 00:48:31.91ID:QbJDnSrK
トッモが昔1年ぐらい資本金3億の会社の経理しとったことあったみたいやが別に凄いって訳でもないんやろなあ

0095今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/07(月) 10:08:24.20ID:7uuBLhJd
それただの中小企業の経理や

0096今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/07(月) 10:28:18.81ID:8Ww2eczw
>>52
システム開発するにしろクラウドサービス使うにしろ
ほんの少し今までとやり方を変えればそれだけで対応できるのに
今までの自分たちのやり方は一切変えずに
全てシステム側で何とかしろって無茶ぶり言う奴が多いんよ
そりゃ2年はかかるわ

0097今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/07(月) 12:55:22.22ID:lqzMkVwe
すまんな
経理の60代BBAが新しいこと覚えられんのや

0098今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/07(月) 18:53:38.32ID:E8cRKq/2
>>87
めちゃくちゃぶっつけ本番でやる気満々やったわ
あかんか…

0099今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/07(月) 21:19:38.66ID:GS+Rjvcn
電子請求書が数件とかならぶっつけ本番でもいけると思うで

0100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/07(月) 21:45:31.93ID:3OHUEcF6
ワイの上司「うちは関係ないから大丈夫やで」言うから
電子請求書で送ってくる取引先あるのに関係ないとかあるか?と思って聞いてみたら
デジタル保存するのに税務署の承認が必要とかの辺りで時が止まっとったわ
変わるみたいやで言うたら「はえ〜調べとくわ」言うてたから
後は上司に任せるわ

0101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/07(月) 22:14:32.74ID:sqqur50a
また一社法改正に気付いてない企業を救ってしまったか……

0102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/08(火) 05:53:46.97ID:iFC4xQmo
全部デジタルにしたらええねん
前から薄々感付いとったけどコピー機にコピー用紙補充しとるの絶対ワイ一人やわ

0103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/08(火) 08:51:29.49ID:djTvs8Eq

0104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/08(火) 11:35:35.68ID:Q/fvWzEB
ホッチキスの針補充係ワイ、低みの見物

0105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/08(火) 18:47:45.24ID:9buMlCKB
ワイは皆がテレワークしとった頃に皆のハンコ預かって
一人だけ出社してハンコ押す係しとったから
テレワーク解除された今も皆のシャチハタにインク補充する係になっとるわ

0106今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/09(水) 10:09:41.59ID:MfixDBFk
>>104
針なしステープラーにしたら補充いらんで
てかシュレッダーにかける時に一々針外すのダルない?

0107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/09(水) 10:15:46.02ID:AD1KFaND
スキャンせなあかんのに請求書をホッチキスで留めて送ってくる取引先には
イラッとする

0108今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/09(水) 12:31:23.36ID:Nu0qDThT
今のシュレッダーって針ありでもいけるやろ

0109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/09(水) 22:45:17.65ID:aohhnKRY
弊社はホッチキスの針取ってシュレッダーにかけるのが仕事の専門部署ある

0110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/10(木) 06:00:55.83ID:c9NPUvDg
その部署入りたいんやが

0111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/10(木) 06:37:40.83ID:TU2MOiha
引っ越し屋さんかな

0112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/10(木) 11:10:08.18ID:HdpMXnIf
でかいミスやらかしたら流される流刑地やで
書類管理部っていう廃棄書類をひたすらシュレッダーにかけるだけの部署や
ちな部長は社長の甥っ子や
経営者一族やからって調子に乗りすぎて社長の逆鱗に触れたんやね

0113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/10(木) 14:05:24.77ID:n5XNVo/b
ワイなら一生流刑地でのんびり過ごすわ

0114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/10(木) 19:48:27.14ID:mpjXdsap
闇深案件なのか身内でも悪いことは悪いと言える社長なのかイマイチ分からんな

0115今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/03/12(土) 16:18:16.88ID:UqNPkF+C
休日出勤終わったでー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています