【MHWilds】モンスターハンターワイルズHR4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレを立てる時は冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行以上入れて下さい

■発売日:2025年
■対応ハード:PS5 XBOX SERIES X|S PC 
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(通信プレイ時:最大4人)

◆公式サイト
◆公式サイト
・モンスターハンター:ワイルズ
https://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/
・モンスターハンターシリーズ
https://www.monsterhunter.com/ja/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
https://www.monsterhunter.com/ja/#mhb

※次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい
・立てられない場合は安価で再指定してください
※前スレ
【MHWilds】モンスターハンターワイルズHR3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1702087394/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

追いかけっこいうけど今のフィールドでも遠い時はファストトラベル使ってるしな

0953名も無きハンターHR774 (ワッチョイ abdc-g9yR [2400:2413:33e1:4600:*])2023/12/10(日) 13:58:43.81ID:iQkDaJD00
ワイルズの発売日は2025年春、2026年に拡張タイトルかな
もちろんゲストはすぎちゃんで今日もワイルズするぜぇワイルズだろぉw

0954名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a381-y2um [203.135.247.206])2023/12/10(日) 13:59:24.92ID:WQkRIe1e0
>>949
6月にやるであろうCAPCOMショーケースでの発表で良かったはずなのに、なぜ今回発表だけ済ませたのかがよく分からんわ
ここから半年間音沙汰無しってのが生殺しすぎてキツい

ゼルダみたく複数村があるんじゃね?そんでそこで神獣よろしく超大型古龍を倒して回ってストーリー進めてく感じで いきなりシュレイド城に入れると嬉しい

0956名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 15ee-XKZy [2001:240:2470:e5c9:*])2023/12/10(日) 13:59:53.71ID:iKKWb73I0
OWは広大すぎるためかどうしても細部が粗雑になりがちだから嫌い
かえって子供騙しに見える

0957名も無きハンターHR774 (ワッチョイ abdc-g9yR [2400:2413:33e1:4600:*])2023/12/10(日) 14:01:00.37ID:iQkDaJD00
全てのマップが1個になってラージャンがキリン食べにいったり、ネルギガンテがキリン食べたり
ラージャンがキリン亜種食べて髪青くなってラージャン亜種になったり、ネルギガンテがキリン亜種食べたりしてもいい

0958名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b46-gtIW [240f:44:998:1:*])2023/12/10(日) 14:01:02.05ID:V/iyuxZx0
討究クエストで塔とか闘技場が一番人気だったのを考えたらわかるけど今までのゲーム性のままのモンハンなら行き着く先は結局タイマンになるんだよね

0959名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed76-vzNT [2001:268:c141:588d:*])2023/12/10(日) 14:02:20.21ID:chFYDWZ30
もしオープンワールドだとして、多分あんまオープンワールドやらない人が想像してるのは全てのフィールドと街が合わさってどこまででもモンスターが逃げるみたいなのだと思う
実際は古代樹の東の扉が消えてアステラとロードなしで行き来できるようなシームレスマップ程度になると思う、やるとしたらね
その程度でもゲームプレイにおける恩恵はかなりデカい

>>955
これまでの村やフィールドがシームレスに出てきたらワクワクするな

ゲーム内でNOWでやってるみたいな事やらしてきてもおかしくないかもな

まぁオープンワールドつってもフィールドやエリアの区切りは当然あるだろうしモンスターの逃げる距離もワールドとかとあんまり変わらんだろうな そこんところは心配してないわ

0963名も無きハンターHR774 (JP 0H03-vzzu [1.21.119.114])2023/12/10(日) 14:04:29.81ID:rWy8pLVOH
2ndGや3rdをプンワーにしたリメイクを20周年の前座として持ってきてくれてもええんやで…!
ポッケ村から雪山直行するとか憧れたもんよ当時は

0964名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-gzQk [49.98.151.222])2023/12/10(日) 14:04:47.78ID:hsoewD53d
モンハンで一番面倒なのが移動

>>954
どうしてもTGAで発表したかったっていう理由以外正直switch2に合わせたかったからっての以外思い浮かばない
コメント映像でも態々最新ハード向けにお届けするって言い方してるあたりswitch2出たらしれっと対応してきそうだと思ったし
何にしてもこんなまだまだ先なのに発表されても辛いだけだよね

0966名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-08gk [49.98.253.80])2023/12/10(日) 14:06:05.99ID:wncC68jJd
>>954
モンハンナウのアプデがゴミすぎて叩かれすぎたからとか

移動に付随する遊びを散りばめたいカプコンの気持ちはプレイヤーには伝わらない
プレイヤーがやりたいのはモンスターとのプロレスなんだ

OWとまではいかなくても拠点を4Gの我らの団みたいな移動拠点にして狩場と拠点をシームレス位にはしてほしいかな

0969名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2320-vuo/ [2400:2410:8001:5f00:*])2023/12/10(日) 14:07:35.99ID:gZXMDVAL0
超大型を8人で討伐出来るクエとかはあると思うわ。と言うかラオ出そう

一応ワールドベースっぽいしワールドライズのモンスター全員出せよと思う

0971名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed44-ndax [240b:c010:4d2:d1a0:*])2023/12/10(日) 14:09:08.77ID:j9oDlbmm0
>>970
ヨツミワドウとかは要らんけど?
強くも楽しくもないし

ワールドマップくらいの間隔でキャンプ置いてクソデカマップ作れば全然OWでも行けそうだけどね
始祖鳥くんもいるから移動もワールドよりはマシだろうし

パッパッパーって全部飛びたい
オープンワールドは最初だけファストトラベル開放するのにやたら時間掛かるし
ワールドとかライズサブレぐらいパっと開放出来てあとはもう最短ファストトラベルするだけのゲームが良い

>>919
GTAオンライン、ディアブロ4、エルデンリング、ダイイングライト、フォルツァホライゾンシリーズ、ディビジョン

ヨツミはナマハゲにグーパンされる以外に見せ場ないからな

0976名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd8f-FJ+M [240b:12:8702:7000:*])2023/12/10(日) 14:13:43.59ID:OWoqbGy30
村からフィールドまでの空白を埋めるとしたら開発期間どれだけ必要なんだろう
ps3でow崩れのモンハンみたいなのが作れてたらなぁ...

>>964
これはある

0978名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b1b-h0RM [2404:7a83:23c0:4e00:*])2023/12/10(日) 14:14:22.44ID:T8M9INRi0
非戦闘時ならその場でキャンプとか装備変更ぐらい出来るようになって欲しいけどねぇ

>>954
生殺しにして飢餓感をあおってNOWに手を出させようって目論見じゃねえの
あくまで開発の狙いであって、ンなユーザーは希少種だろうけど

0980名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed44-ndax [240b:c010:4d2:d1a0:*])2023/12/10(日) 14:15:27.75ID:j9oDlbmm0
>>978
バゼル「そのキャンプに爆撃すればいいんですね?」

0981名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed76-vzNT [2001:268:c141:588d:*])2023/12/10(日) 14:17:26.94ID:chFYDWZ30
モンハンの移動ってマジで移動だけで楽しくないからな
ワイハみたいにジップラインとかあれば全然違うのにマジでただ追いかけるだけなのが良くない

NOWでカプコンにどれだけ利益出るんですかね

ドグマ2からの特典とかもあるんやろなあ

2025年予定で夏頃続報ってことは
本来その頃にプロモーションが始まる予定で変にリークされても困るし、MH6の存在自体はリークされたまま
期間が空きすぎるから今1発目を出したってとこだろうな

で、発売予定は恐らく2025年の1月~3月あたりと

ポケGOみたいにNOWとの連携はやりそうよね

移動がつまらないから移動に色々要素を入れましたってなるのも嫌だなぁ
デスストなんかも移動が楽しいゲームですでやっぱ楽しくなかったし
つまらないままで良いから最大限に短縮できるようにして欲しい

0987名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed44-ndax [240b:c010:4d2:d1a0:*])2023/12/10(日) 14:22:20.03ID:j9oDlbmm0
素材を集める際の移動は面倒だけど探索はゆったりやりたい
だからサブキャンプ解放して時短とかできれば俺はそんなに気にしないな

>>794
湾曲使ってるけどウルトラワイドなら没入感あっていいよ
でも16:9だと違い分からんと思う

>>985
特許でニャンターだかアイルーの生活シミュレーションゲームからアイテムを持っていけるみたいなのあった気がするから
アイルーの何かしらのゲームを繋ぎで出すのではないかと思ってる

Nowはユーザーを楽しませる気が毛ほどもないゴミだし

0991名も無きハンターHR774 (ワッチョイ abdc-g9yR [2400:2413:33e1:4600:*])2023/12/10(日) 14:29:47.84ID:iQkDaJD00
序盤の鬼門モンスター
ネルスキュラ、ギギネブラ、オドガロン、ザボア、ガララ

中盤の鬼門モンスター
新メインモンスター
ディノ、ガムート、ライゼクス、ミツネ、ベリオ、ティガ、マガド、メルゼナ、ネルギガンテ、バルファルク
ザボア亜種、ガララ亜種、中堅亜種モンスター

終盤の鬼門モンスター
メインの亜種、希少種モンスター、古龍、ゴグマジオス、ダラアマデュラ

隠しモンスター
ミラ

エンドコンテンツ
オウマディアブロス、二つ名

PS5クオリティの全身粘液ぬるんぬるんなフルフルちゃんは頼むで

ライズは翔蟲とガルクのお陰で移動はさほど苦痛ではなかったかな。
どちらかと言えば楽しかった。

ただ、今期待されているように新大陸が舞台だと特に翔蟲は生態系の問題で持ち込めない気もするから代わりにスリンガーでほとんどの壁や樹木に吸い付けるようにして欲しいな。

モンスター育成するゲーム出せ ただしデフォルメ調にはするなよ ちゃんといつも戦ってる奴らを飼育することに意味があるんだから

0995名も無きハンターHR774 (ワッチョイ abdc-g9yR [2400:2413:33e1:4600:*])2023/12/10(日) 14:35:43.63ID:iQkDaJD00
飼育システム
モンハンをモンスターボール投げてゲットして育成
手持ちを6匹にして対人するw

0996名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2320-vuo/ [2400:2410:8001:5f00:*])2023/12/10(日) 14:36:24.17ID:gZXMDVAL0
ワイハは戦闘より戦闘のために時短する為の設置やらルートやら色々考えてる時の方が楽しいぐらいだからな。モンハンは戦闘以外楽しいもんが一つもないからすぐモンスター追加しろってなる

PvPとかマジで要らんぞ

0998名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a381-y2um [203.135.247.206])2023/12/10(日) 14:37:13.34ID:WQkRIe1e0
>>965
このパターンが一番あるとは思うわ
クロスプレイ対応だろうから仮にSwitch2的なので出たとしても多分Steamでやるけどな

おふん

いやん

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 20分 16秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。