【MAZDA】マツダCX-80【三列SUV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

>>950 次スレを立てる際には「内容欄」の1行目に
コマンド「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入力してください。
このコマンドはID、IPアドレス、強制コテハンの表示になります。

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
※前スレ
【MAZDA】マツダCX-80【三列SUV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645569465/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

>>154
好みだろうけどCX-50大絶賛からのCX-60のリーク流出の反応(フェイクだ、これなわけがないという希望意見)見れば否定派の方が多いと思うよ

0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be42-f9Ee)2023/11/07(火) 07:56:48.90ID:PPD4t3Kq0
CX-5や8乗ってた人で60のデザイン嫌いって人は結構見かけるね
マスクの部分なのか、ロングノーズなのかどっちの事なんかな

>>159
マスクの部分でしょ
60のデザインが好きな人はcx-5や8の顔が嫌いな人が多い
セダンっぽくてSUVらしくないという人が多いかな

>>156
CX-60とCX-90(つまり恐らくラージ全車種)でダッシュボードトリムを共用化するくらいコスト削減を推し進めているのに、CX-80だけのためにフロントバンパーの金型を新造するとはとても思えないな
プラットフォームが異なるCX-5とCX-8でさえ共用だったわけだしね
(全幅違いのCX-90の金型は当然流用不可)

0162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be06-okHx)2023/11/07(火) 13:46:22.07ID:2bIKjQer0
リアランプが、8のほうが好きかなあ
60はリヤの目付きが悪いような

 >>363
60はテールランプが長すぎるように思う。
このあたりは個人の好みだろうな。

0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be8a-f9Ee)2023/11/07(火) 16:18:47.00ID:VRmRbTVF0
新しい車ほど新しいトレンドですから…
流行りについていけてないってこった

0165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4181-r5KI)2023/11/08(水) 02:16:44.02ID:QTzcxufG0
流行りが自分の好みに合うことの方が珍しいよね…
流行りによってころころ好みが変わる人が羨ましい

0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6572-f9Ee)2023/11/08(水) 14:26:40.48ID:8RnSj54s0
ぶっちゃけ日本で販売されるなら90かグランドハイランダーかTX欲しい

スペースの制約もあるだろうけど
LEDユニットが小型化できるんで
奥目っぽくしてコストダウンもできてるのでは
と思うわ

クラウンスポーツなんかフロントまわり
金かけてそうだけど
今時ぶつけたらセンサーやらで
修理代も跳ね上がってるそうな

60がダサすぎて80不細工確定なのが辛い
リアも直してくれ

0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c27f-f9Ee)2023/11/10(金) 14:17:47.56ID:vsa6TaEd0
定期的に60のデザイン嫌いマン湧くよな
ワイはロングノーズとデカいグリル気に入ってるけど
具体的にどの辺か気に食わんのん?

>>169
目かな

ボディサイズも関係してるかもだけど、90の横長タイプを期待

0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c61b-f9Ee)2023/11/10(金) 16:16:07.49ID:Iy8zd33q0
言うほど90と60顔違うか?
https://i.imgur.com/Uz9KuiT.jpeg

どこにでも湧いてくる腐すマンだよ
車だけでない

デザイン
性能
燃費
乗り心地
価格
ブランド力

なんでもいいのよ

アイドルとか誹謗中傷に悩んでるとか言うけど
おんなじ部類よ

0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 1f54-ElWn)2023/11/11(土) 12:34:06.32ID:eXgUNwnE01111
>>171
正面から見たら大分印象違うよ

0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW ffbc-XVOS)2023/11/11(土) 14:30:54.93ID:xWFLkDaX01111
これが大分印象違うならもうマイチェンとかしたら別の車になってそう

https://i.imgur.com/RTQGa8W.jpeg

0175名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/11/11(土) 15:19:58.94ID:fRkUCUYw01111
>>174
それじゃなくて上位グレード(MHEV/PHEV)の脈絡のない異形のえくぼを嫌ってる人が多いと思う
下位グレードも、ロアグリルの幅がCX-90やCX-60上位グレードに比べて明確に狭くておちょぼ口なのが残念かな

0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f8a-XVOS)2023/11/11(土) 23:21:07.20ID:sS6AEgEE0
>>175
拘りめちゃ強いね
生き辛そう

0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f81-FU4+)2023/11/12(日) 00:52:37.94ID:Bvi2+16u0
マツダなんてそれこそ全部同じ顔だろw

0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f18-XVOS)2023/11/12(日) 15:36:07.52ID:aok4CSpv0
>>77
俺はそこまでは思わんけどまあ近しいデザインばかりやし、60と90の微細な違いで文句垂れてるのは流石に草生える

Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfstbHc/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

>>174
このツートンで塗り分けたいわー

>>179
役に立ったよ

CX-60に足回りの改善やら
ATのギクシャク対策でてるね

当然CX-80にも適応されるだろうし
先行予約しても大丈夫そうかな

大丈夫なわけ無いだろ
初期ロットは流石に怖いかな

70が春頃って信憑性上がってきたような
90の2列版なのかな
年内生産ぽいから漏れてきそう

その3ヶ月後から80生産かな

ここまで引っ張られるとはな
待った甲斐があるものなのか
8にしとけばと思うものなのか

パワートレイン別で小出しにするのか

>>179
こんなに簡単なのか

0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff0d-iFXQ)2023/11/17(金) 13:03:55.39ID:irTV/THZ0
>>184
信憑性も何も決算発表で春頃販売開始って公式発言してるやん…
80は来年内ってことやから冬もあり得るが…

早く出してや...

0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0625-pWlk)2023/11/19(日) 01:29:56.39ID:+frHLRke0
せめてなんらかの発表を…してクレメンス

60が最悪だっただけに先行は無理だな。

0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 91c5-pWlk)2023/11/19(日) 23:22:24.28ID:eVDIWR670
90は悪くないんでしょ?
90ベースならそんな悪くないんでは…

90も色々問題起きてるから初回モデルチェンジするまで待ったほうがいいよ
待てないなら他社にすべきだね

他社で魅力的な車が見つからん...

0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W cd7b-pWlk)2023/11/20(月) 12:52:58.36ID:hwZSBr580HAPPY
3列まともに乗れるSUVが国産車で他にないじゃん…

0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 067e-pWlk)2023/11/20(月) 13:03:17.07ID:euYBhEb00HAPPY
3列のSUVって現行車だと、アウトランダーPHEVとエクストレイルくらい?この2車種って3列目補助席でしょ?
RXはロングなくなったよね…
CX-8もなくなるし、国産車だと他にない。

>>193
安全性まで考えると現在cx-8のみだな。
ただそのCX-8ですらサードシートにエアコンの吹出口が2列目のシート下のみでほぼ役に立たないって所が大問題だ
厳密に言うと国産にまともに使える3列シート車は存在しないって言うのが正解だな

五味さんの動画見てたらTXの3列シートは良さそう 日本未導入だけど

0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 911b-pWlk)2023/11/20(月) 15:37:22.72ID:kC36MWjV0HAPPY
TXとかグランドハイランダーが日本にも来ればねえ

我が家の車は2列目の冷風吹き出し口すら無いので
問題ない

CX-60から遠隔でエンジンオン出来るし、
事前にエアコン入れとけばなんとかなるでしょ

0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! 3d54-Y7gj)2023/11/20(月) 17:00:19.70ID:WEAS4zkU0HAPPY
>>194
SUVでまともな3列ほしいって発想がそもそもアウト
大人しくミニバンのれって話

現行CX-8に三列目エアコンを付けて、360度カメラの改善とデジタルインナーミラーをつければまだまだ行けるのに。

>>199
やだよ。
まともに座れる三列目SUVのCX-8を今年買ったので、末永く乗るよ。
CX-80の出来がよかったら考えるけど、直6FRなので室内狭そうだ。

ミニバンの三列目は棺桶らしいよ

グランドチェロキーLとか試乗したけど3列目は秀逸だったよ
同じぐらいの価格帯だとXC90も悪くなかった
Q7、X5、GLEはサイズの割に3列目の居住性はイマイチだった

CX-8はあの価格帯を考えると良く出来てるし頑張ってる方でしょ
国産なら一択と言っていい

CX-8は完成度が高すぎたな。

純粋な進化を望むけど
60が全てにおいてダメだったんで怖い。

90がアメリカで家族向けSUV大賞みたいなの獲ったみたいだけど80も期待できるのか?

0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cdee-pWlk)2023/11/21(火) 10:57:10.04ID:NZ6yGE7o0
他にないから期待するしかないんやで

0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0658-pWlk)2023/11/22(水) 14:57:52.83ID:vSc1PywC0
今年は何にもないんかな…

12月期待してるけど
何事もなく新年迎えてそうだw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています