【純ICEよ】ランボルギーニPart53【さらば】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/06/08(木) 15:08:30.48ID:7Vc9bE0H0
次スレは、980番あたりで立てないん?

前スレ
【純ICEよ】ランボルギーニPart52【さらば】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1673759831/

0171名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/08/14(月) 15:24:01.84ID:pDxhDP+w0
ガソリン200円時代に突入か 高速SAで200円超える 補助金は9月末で終了 ★3 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691992950/

0172名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/08/14(月) 15:48:29.56ID:p3806a600
テクニカ、6月末あたりから国内納車が始まったみたいね。
結局、円安による価格改訂とかあったのかな?

0173名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/08/14(月) 15:51:08.68ID:/IoLg//W0
>>172
あったでしょう。STOでもあったから。

01741672023/08/14(月) 16:20:27.50ID:4tHZpf010
>>170
普通にヤマハとかEV用効果音開発してるが、そういう緩いやつではなくて
社外でスタードロッパーとかハーマンとかからパンチ効いた奴出るんじゃね
諸星大好きなゴッドファザーのF1エンジン音版な

個人的にスタードロッパー使ってこの音EVで再現してくれればわっしょいだわ

0175名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/08/14(月) 16:26:57.27ID:4tHZpf010
>>168
妬まれようがねーなー
ゼンマイ車ってジーとか音だけデカくてミニ四駆に軽く抜かれるじゃん
乗ってるジジィ狸も重そうだから相乗

今で言うと
なんか馬車を改造したようなデザインの初期の車(あまり価値ない)運転しているようなジジィに見える日は近い

01761672023/08/14(月) 16:29:34.90ID:4tHZpf010
>>168
バカすぎてスーバーカー世代って言葉しらんのかー?

0177名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/08/15(火) 09:49:30.37ID:gbBpuG880

0178名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/08/15(火) 10:16:49.63ID:gbBpuG880
みんな爆音がいいとか言いつつ、
爆音キャブのフェラーリとか誰も乗らなくなっちまってんじゃん
早い話、メカが古いとダメだって時代が証明してるんだが
固執した馬鹿ジジイ狸には理解が追いつかねーのな

ジャンルは違えども爆音好きそうな10-20代でも2ストのバイクに乗らない時代
老害ジジィは固執。演歌しか聞かないBBAと同じ

0179名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/08/15(火) 12:43:04.45ID:XWuYeUg80
まあランボルギーニもBEVになるからね。
富裕層は純ICEもハイブリッドもBEVも
ランボルギーニなら買うでしょう。
ブランドだから。

0180名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/08/15(火) 17:54:22.06ID:vG+RIcU90
>>178
高齢化してきてるし乗らないんじゃなくて乗るのがしんどいが正解じゃねーか?壊れたら時間掛かるしめんとくさいなーって感じの人が増えたと思う

0181名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/08/15(火) 20:26:16.97ID:gbBpuG880
シンドイってジジイババアと虚弱体質とオタクしかいわねー

0182名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/08/15(火) 21:48:44.44ID:vG+RIcU90
>>181
そんなのが増えてるから走ってないんだろカイテキ壊れないエアコンも効くオートマの現行が楽だから

0183名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/08/16(水) 01:27:56.18ID:6bNIZe1X0

0184名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/08/16(水) 11:52:13.23ID:HBbnK2Ce0
ハゲならぬ年寄りの呪いにかかるジャリがまだ湧いてるのがジワるな
おまけに情報ソースが安定のアフィカスブログとか、本当に嗤える

0185名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/08/16(水) 23:56:44.26ID:ulU2BiEd0
情報が正しいかどうか見抜けるやつは、内容の正確さの判断に
エビデンスも信憑性あるかどうか確認するから、
情報源がアフィリエイトだろうと関係ねーw

騙されてる障害者だけアフィカスとか言って騒いでるw

↑の184のハゲ障害者はアフィカスとか単語出てるから
余程アフィリエイトのサイトで騙されて物買わされたんだろうな
ハゲ薬効かんかったんだろ
磯貝TEAM YES bit9とかにも騙されてそうだな
P活女にもな

0186名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/08/19(土) 08:30:39.30ID:c1goA2A20
ランザドール、顔はウルスのプロトみたいでいいじゃん!

0187名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/08/19(土) 09:27:50.67ID:OlLtP1BY0
そいつは単にストック(過去に没になったデザイン)だぜ
Yコンセプトで社内コンペ掛けられたがステアリングがT(テスラ)って突っ込まれてた

0188名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/08/19(土) 09:54:06.72ID:gX9r6G/H0
アステリオンかエストーケ復活させろ

0189名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/08/19(土) 10:57:47.59ID:EVY7Bx7P0
ツイッターに載ってた電気自動車はアヴェンタ系の顔してるんだよね
新型V12も(カッコ悪いからいまだに名前覚えてないw)あの継投のデザインで行って欲しかった

0190名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/08/19(土) 14:21:55.94ID:KqFnXQhs0
さっき、友人と電話で話してたら、カウンタックの話題になって、友人が「カウンタックってのは、カウンターアタックをモジって出来た車名なんだよ」って言ってたけど、本当なのかな。

0191名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/08/19(土) 15:18:31.70ID:Z3RfqZXr0
!⇐

0192名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/08/19(土) 18:05:22.10ID:L8TIAoyu0
車名の由来 カウンタック(Countach)とは、イタリア北西部ピエモンテ地方の方言における驚異、驚きの感嘆詞である「Contacc」(ピエモンテ語での発音はクンタッチ[kunˈtatʃ]に近い)の綴りを一部改変したもので、後年に元開発チームのマルチェロ・ガンディーニが明かし、パオロ・スタンツァーニが補足している。

0193名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/08/19(土) 23:01:56.02ID:F+P8ueqm0
つーかレブエルトまじであんましっくり来ないな

0194名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/08/21(月) 06:06:09.92ID:CnNOge3A0
新宿のおにまいポップアップショップの帰りに物凄く久しぶりにシルエットを見たわ
路駐状態で色々と見てケツを見たらurraco3000のエンブレムが付いていて
今になってランボルギーニシルエットというウラッコの別種ではなくウラッコの2ドアクーペ?だというのを知った
あくまでも自分の想像だがランボルギーニウラッコ3000シルエットでは呼び名が長すぎるから
日本特有の略称でランボルギーニシルエットになったのかと思う
例えるならゴールドシップをゴルシと言ったりタイトルホルダーをタイホと言うのと同じかなと思う

0195名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/08/21(月) 06:58:55.13ID:Mv/MNg8n0
>>192 友達から見てお前は騙しやすくて都合良いんだろうな
このタイプが1番マルチのカモになるタイプ

0196名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/08/21(月) 07:10:52.50ID:MP2QcT0X0
>>194
某ブログの管理人か?w

0197名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/08/21(月) 08:44:06.35ID:Mv/MNg8n0
チゼタがいるとキモくて雰囲気台無し
美術品コレクションして美しい車乗って美女連れて歩いてる集団の中に
スタッフとはいえチゼタ混ぜんなよなー

吐き気

0198名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/08/21(月) 08:49:00.10ID:Mv/MNg8n0
老けたジジイのシワシワなチンコみたいな顔してるからチンコって呼んでる

0199名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/08/21(月) 10:15:44.65ID:Mv/MNg8n0
港区語での発音はクニタッチ

0200名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/08/21(月) 13:42:50.98ID:+tqXJjKr0
>>194
日本特有の略称ではなく、正式名称がシルエットです。
ニッサンセドリックシーマでは長過ぎるから省略してシーマと呼んでいるのとは違うのですよ。

0201名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/08/23(水) 08:58:36.24ID:WM24Dtgb0
ボロ車のニッサンが作った自称高級車シーマw
Y31の塗装は弱いのですぐボデイがグズグズになります
シートは布です。センターピラーが無いので剛性がありません
走行中車内から窓の淵に触れるとコーナーでは隙間がバインバインしててやばいです
エアサスもよく壊れます

でも国産のサイコーとか言う貧乏人には何故か良く売れました

0202名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/08/23(水) 21:28:11.03ID:tPO+ztcg0
ランツァドール出るの5年後かよ
また随分先のコンセプトカーが出てきたな

0203名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/08/25(金) 10:39:37.80ID:gNvrnhFp0
www


ハミルトンはオーナー時代に「ゾンダ760」について否定的なコメントを残している。当時の彼の評は、「ハンドリングは最悪だが、サウンドはすべてに勝る!」というものだった。


【クラッシュ!!!】イタイ!かつてハミルトンが所有したワンオフハイパーカー パガーニ ゾンダ760 LHが二度目のクラッシュ!(AUTO BILD JAPAN Web)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b20e489b3fbae90e806de39b2d8a3d3a6a3afc9

0204名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/08/30(水) 05:45:11.45ID:EWaO0mie0
>>183
神宮外苑のいちょうのとこでふかしてるカッペの顔した奴らはかなり嫌われてるね

0205名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/08/30(水) 15:24:28.01ID:Cd2h/AIP0
空ぶかし??田舎といえば暴走族だが
都心には似合わんよw
高い飯食いながら自由にしている美女から見てウザイだけ
ワイングラスがマフラーの音でジーって振動して思いっきり嫌われてるからさ

納屋や田んぼの中で空ぶかししてろって感じ

0206名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/08/30(水) 15:41:25.75ID:L+z0PO/R0
>>205
女性コンプレックス?w

0207名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/08/30(水) 18:10:29.63ID:RCZb9sx/0
表現がジジイなんよ

0208名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/08/31(木) 09:16:21.82ID:y5s+MSEn0
ワイングラスがマフラーの音でジーって振動して思いっきり嫌われてるからさ w

0209名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/09/01(金) 01:04:45.07ID:chkjm2jt0
ぶっちゃけ 2スト原付の触媒の代わりにホース繋げるだけで爆音だから
車でやっても世間の印象は2スト原付の同類でしかないよ
馬鹿にしか見えないってこと

0210名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/09/01(金) 17:09:28.67ID:GFawxxdm0

0211名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/09/03(日) 08:22:26.41ID:NhlkMXGm0
結局、ランボルギーニ木造プレハブのログハウス持ってても撮り鉄みたいなキモい連中から 良いですねって言ってもらえるだけ
女子もわーすごーい(高い車持ってるぐらいだから、私にpaypay 100万くれるわよね)って感じ

0212名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/09/03(日) 08:54:40.24ID:KmUHhHLy0
車のチューニングしてるのなんてもっと狭い世界だよ
VIPカー()、スイスポとかにしろ、得られるのは同じ趣向の仲間内からの承認だけ
今は集団主義が社会的に強いにしても、そのパイが物凄く偏ってて小さい界隈での話になにがち

0213名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/09/03(日) 10:21:06.86ID:NhlkMXGm0
本当の小金持ちは、車よりは不動産買ってるよなー
俺の周りにビル一棟とか国内外の複数のタワマンとか借り入れなしで一括購入して
コレクションみたいに集めて遊んでる人いる

スーパーカーはマウンティング族同士で目糞鼻糞って感じな
目糞鼻糞ならまだいいが、下痢してんのかよってぐらい爆音マフラーで屁する

そいで1番怖い金持ちは歳行って権力あるのに外見若過ぎる奴な
横の繋がりや人脈も凄いからな
スーパーカー乗った狸なんて可愛いもんよ

0214名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/09/03(日) 11:46:53.98ID:WEXcasDL0
GACKT 愛車ランボルギーニに関する記事へのカッコ良すぎる“訂正”に「さすが」「ブレない姿勢好き」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/03/kiji/20230903s00041000211000c.html

0215名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/09/03(日) 14:27:59.57ID:7+AzoKah0
本当の金持ちは不動産もスーパーカーも両方所有してます

君、車興味無いならなんで
こんなスレ見てんの?

0216名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/09/03(日) 17:56:39.92ID:KmUHhHLy0
ヤフコメ民で車のニュースで複数現れる
「本当の車好き、金持ちは軽に乗る」
「輸入車・高級車乗ってる人は、見栄っ張りで車選びの本質を分かっていない。
だから車選びの本質を分かっていて軽の改造を楽しむ年収300万の僕>>>高級車乗り、はい論破ァ、ドヤァ、僕は頭がイィ」
みたいなタイプだろ
高級車乗ってる幸せそうな金持ちをなんとか貶めることで、軽しか買えない惨めな自分の心の平穏を保とうと必死な連中

0217名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/09/03(日) 19:21:01.88ID:DtFM/Mqt0
本当の金持ちは〜
本当の陽キャは〜
本当に頭いい人は〜
底辺の慰めによく使われてる本物シリーズって何か心理学で説明あるんじゃない

0218名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/09/03(日) 19:37:39.01ID:VtmZjx4D0
ビルゲイツはユニクロとか言ってる奴居るけどジジイだからだろw
ジジイだからユニクロ着てプリウス乗ってるんだよw

0219名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/09/03(日) 21:10:43.08ID:UzJXFgyH0
ビルゲイツ超豪邸いくつも
所有しとるやないか
日本にも大きい別荘有るし

何がユニクロ来てるや
そんなレベルと違うねん

0220名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/09/08(金) 08:47:02.05ID:mtzHy6V00
SNSのパチモノの自称金持ち教祖が多い世の中だから
本物の金持ちはーって情報は重要じゃね?

パチモン自称金持ち教祖からすれば、むかつくだろうけど

0221名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/09/08(金) 08:49:01.39ID:mtzHy6V00
貧乏人から金を毟り取るねずみ講ビジネスなんて
そんな教祖ばっか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています