【MAZDA】マツダCX-5 2代目(KF)Vol106【SKYACTIV】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf88-MkwV [60.62.59.168])2023/01/04(水) 01:00:27.84ID:JBJNaj2H0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※スレ立て時の注意※
先頭の文字列 ↑ を1行足して全部で3行にして下さい。


前スレ
【MAZDA】マツダCX-5 2代目(KF)Vol104【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1663468203/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【MAZDA】マツダCX-5 2代目(KF)Vol105【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1668126837/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

>>944
大雪の時は安心の車高だったよ

xd awd なんですが、タイヤローテーションってなんキロ位ですれば良いのでしょうか?

2017デミオFFからXD4WDに乗り換えて3ヶ月、コーナーのハンドリング(高速入口のキツ目のRとか)が段違いにいい感じ。姿勢も安定してる。GVCなのかKPCなのか4WDなのか総合的になのかどれが効いているのかわからないけどいい感じ

>>952
先週大雪が降って何台もスタックしている中、全然余裕だった
やっぱ最低地上高21cmは強い

でも後部座席に年寄り乗せる時はやっぱり乗り込みにくそうにしてたなぁ

>>948
ピラーツィーターが無いのは2017の最初期モデルだけ。しかも半数はBOSE付けてたからレア車ですよ。

0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9594-dKpa [182.171.200.79])2023/02/05(日) 11:38:41.59ID:L/YWpvqr0
>>956
そうなんですね
半分の人がつけるほどBOSE人気なんだ意外

>>955
値引きなしでって、、勿体ない。
頑張らなくても20万は値引きするのに

オーディオに関しては2021年式以降は良くなったね。それ以前はマツコネが糞すぎてオーディオも最低レベルだった。
ラジオなんかFMなのに音源がAMと変わらなかったからな。
俺のは2019年式でオーディオとディスプレイ7インチにはすごく後悔してる。

0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-8hxQ [1.75.250.27])2023/02/05(日) 12:03:00.96ID:jOymeq/Kd
>>946 ワロタw

>>933
Bose、数あるオプションの中でも一番評判が悪い
あれはDVD観賞用に最適化されてるから音楽鑑賞には邪魔になるので
付けたが最後取り外すのは至難の技なのも最悪

0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bb2-rQr8 [121.81.128.235])2023/02/05(日) 13:21:13.62ID:4KFjAiEl0
>>933
ここで聞くよりディーラーで聴き比べろよw
BOSEはファブリックとレザーでも音質変わるセッティングらしいぞ。

boseは低音もりもりだけど他がいいかと言われるとね…
オーディオオタクからするとそこまで有難がるものではないと思うけど
boseそのものより、抱き合わせになってる他の装備の方が重要な気がする

>>963
個人で同じ音を出そうとするのあのオプション価格じゃ済まないとは思うんだけどね
ホームオーディオで同じ値段出すならもっと良いスピーカー買えちゃうな...とか思ってしまう

>>945
2万ならなぁ…

0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa79-JC+I [106.133.42.59])2023/02/05(日) 15:20:29.46ID:1BlM9htna
ネトフリとかアマプラをUSB 接続で聴くと臨場感増して最高です

BOSE

0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srd1-fknE [126.156.177.237])2023/02/05(日) 15:24:05.92ID:EiLt2sSUr
チキチキファインつけた人います?

ディーラーの担当営業ムカつくんで営業所変えるのってありですかね?

>>968
ありだぞ、俺も変えたし

0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d5e-ECyg [202.126.28.179])2023/02/05(日) 19:25:44.74ID:IRggIalV0
今日納車でBOSEつけたんだけど、ここに何かあるんじゃなかったっけ?
https://i.imgur.com/Lpduyic.jpg

>>970
boseじゃないとその乳首みたいな膨らみは無いよ

0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d5e-ECyg [202.126.28.179])2023/02/05(日) 20:08:50.33ID:IRggIalV0
>>971
あーこの下にあるのか
ありがとう

乳輪の割合デカすぎだろ…

施錠がまだドアハンドルのポチスイッチなのに驚いた
なんで静電スイッチにならんのや…
施錠はいいとして、解除はドアハンドル握るタイプに慣れてるから煩わしいんだけど

それを言ったらメーターパネルから棒が出てるのに驚いた

>>974
後ろドアハンドルで開かないから不便きわまりないよな。
あのポチだけしか反応しないってスゲーガッカリ

>>938
>>943
レス㌧クス
本来のディーゼルの出足の鈍さは2.2Dでだいぶマシになってるようだね
願わくばマイルドハイブリッドを、、いや求めすぎか

ガソリンターボって無くなったんだっけ?

0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hd1-rQr8 [126.251.65.97])2023/02/06(月) 00:03:45.61ID:+H2w1u9cH
無くなったはず。
営業の人に聞いたらあまり売れなかったらしい。

25T燃費が悪すぎたね…

>>966
iPadとかだとUSB有線接続なのに音が遅れていく現象ってまだある??
AUX便利だったのに。。遅れないから。

0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03a1-rQr8 [133.175.5.238])2023/02/06(月) 10:02:25.89ID:L2CZIJHz0
>>966
ドングル??

>>981
俺もiPadをUSB接続で使っているけど少し遅れるね
現行のCX5、CX3、CX30全部で遅れていた
なんなら他社の車でも遅れるから仕方ないのかも
AUX入力欲しいよね

0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a309-qGHU [221.171.102.228])2023/02/06(月) 17:54:25.03ID:i/fbf0Xz0
25S L package契約したのですが、おすすめのドラレコあれば教えてほしいです

シガーから取れるやつならなんでも
OBD2は取り付けん方がええ

22年11月改良モデルに乗っている者ですが、Android Autoの接続が出来なくて困っております。。
AppleCarPlayの方は接続できます。
同様の事象が起きている方いませんでしょうか?

>>986
まずはマツコネ初期化

納車後約1ヶ月、いまだにコインパーキングでフロントウィンドウ開けようとして後ろ全開にしてしまう。

>>988
KE→KFでかれこれ7年以上乗ってるけど未だにやるよ

0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e381-R7/x [115.124.197.228])2023/02/06(月) 23:00:00.37ID:taVcWB8G0
わかるわー
いい位置に右のリアウィンドウスイッチあるよねw

0991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63f2-JC+I [131.147.138.99])2023/02/06(月) 23:38:16.09ID:a8J6dCPw0
土曜にXD Proactive納車されて乗り回してた、楽しいね運転してて

0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM01-MTE1 [150.66.95.223])2023/02/07(火) 00:42:53.20ID:7WR9A568M
プロアクティブとBTLどっちが買いですか?
リセールも含めて有識者の方お願いします

マツダ地獄になるけどフルオプションのエクスクルーシブガソリンが1番リセールいいみたいよ
マツダからマツダなら

BTEの2.5ガソリンの人気色だろうな。

0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srd1-YPpn [126.158.194.29])2023/02/07(火) 11:01:29.67ID:ud/QpOU6r
四駆性能ってどんなもんすかね?
雪国住みで検討してるもんで

0996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 63cd-RyEY [131.213.123.27 [上級国民]])2023/02/07(火) 12:13:23.12ID:b06cw6Hs0
雪の季節になると滑るから強めにブレーキ踏んだり凸凹を超えるのに強めにアクセル踏んだりするんだけど
その度に白LEDが点灯するのが不本意なんだが

0997名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-R7/x [49.96.38.84])2023/02/07(火) 12:21:18.33ID:jyS5LQn4d
あんなランプ気にしてどうすんだよ
別に賞金出るわけでも減税されるわけでもないのに

>>997
自己満機能を楽しんで何が悪い
お前は金が絡まないと何も楽しめないのか

0999名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-R7/x [49.96.38.84])2023/02/07(火) 12:50:37.85ID:jyS5LQn4d
そうかじゃあ頑張ってw

>>998
明らかに>996で楽しめてないから>997なんじゃないの?
楽しめないなら表示を消したらいいと思うよ
で、また雪がなくなったオンにすればいいじゃん
そんなのここで文句言うことではないな

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 11時間 55分 12秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。