◎●●/RX-7 Part207\●●◎ [ワッチョイ有り]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
MAZDA 『RX-7』について語るスレッド203個目です。
全高1230mm(FD)/1270mm(FC)/1260mm(SA)の軽量マシンが地を這う!

※前スレ
◎●●/RX-7 Part205\●●◎ [ワッチョイ有り]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1624466153/
◎●●/RX-7 Part206\●●◎ [ワッチョイ有り]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1631408089/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

ノーマルのヘタレエンジンマウントなんて10万kmももたないし、トルクダンパーあったら少しはエンジンマウントの延命になる気もするけど、ダンパーが強すぎるのかな?
あれ本当に百害あって一利無し?
役に立ちそうな気もするんだけど。
ダンパーの角度が悪いのかな?

役に立つならノーマルで付いてるだろ
仮にもマツダの高級車だったんだから
最初からついてないってことはそういう事だ

取付けた者だけど、正直こわいのが事故起こした、もしくは突っ込まれたときにエンジンまでいきそうな気がするのが嫌なんですよね
あれってサージタンクだけ壊れて済むとかないですよねー?

あとは、プラシーボなのかもしれませんが、なんとなくエンジンのレスポンスというかツキが良くなったというか街乗りのアクセルオンオフに対して、なんか違うんですよね
今日も100k程下道のんびり田舎道でしたが、お金出して自分で取付けたっていう心のプラス補正か、悪い所が感じられない
別にステマでもなんでもないですからねw
このスレはDIYする人もかなり多いのがわかったけど、そういう人で付けてる人いるのかな?
エンジンマウントをリジットとかシリコン?とかの硬いのにしてるからいらないって感じですかね?

ショップなんて自分の売ってないものはいいとは言わないよ
三十利くらいはあるよ

あんなの付けるならマウントをジュラコンにした方がいい

0698名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-o991 [106.146.97.134])2022/03/01(火) 10:19:18.48ID:erqZq6tea
ロータリーエンジンのリジットマウント、デメリット無いからみんなやるべし

いやいや、さすがにジュラコンやリジットはクロスメンバーへの負荷が大きすぎる。
フルパワーでエンジントルクかかった時の反トルク舐めちゃいけない。
それにジュラコンなんて耐熱温度100℃程度だぞ。

>>699
新車でNCナイロンマウント入れて20年
サーキットバンバン走ってジムカーナもやって、その間にエンジンの積み換えもやったけどなんの不具合もないよ

MCやったわ多分

>>700
ナイロンマウントって弾性ある?
クロスメンバーに歪みとかきてない?
コーナーウェイトとか計ったことある?

0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-o991 [106.146.97.247])2022/03/01(火) 13:01:03.27ID:DLY2B2cNa
>>699
アルミリジットだけど全く問題ないよ
FDのなかでイチバン分厚くて強い鉄使ってるメンバーで受け止めてるしもともとロータリーには振動もない
ノーマルマウントだと回転方向に振れるのを見て「ノーマルでこーなってるのだからコレが正しい」なんて思えるならお花畑だ

0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-o991 [106.146.96.94])2022/03/01(火) 13:11:00.09ID:wfhpH4Iba
シフトは入りやすくなるし、パワープラントフレームは割れにくくなるし、それでいて変な振動が車内に伝わる事なくどっかが壊れるワケでもない
エンジン全く動かなくなったらミッションの脱着しにくくなるのかなぁ?って思ってたらむしろ簡単になった
マジでメリットしかなくてデメリット無いのになんで躊躇する理由がある?

>>703
Sタイヤ履いてスポーツ走行したりすると、純正マウントだとボディーよりエンジンが遅れて曲がり出すのが解る位ゆるゆるでそれが改善されると凄く乗りやすくなるんだよな
あと当時は色々素材の選択肢があって、エンジン高も選択出来た。
俺のは10mmはやり過ぎだと思って5mmダウンにした覚えがある

>>702
ほぼスポーツ走行とその行き帰りに費やした車だけど全然大丈夫だよ
コーナーウエイトで合わせるか車高で合わせるか
それぞれ意見があるんだけど、現地でバネ変えたりもしてたから車高で合わせてる

0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2328-ei6B [118.8.216.135])2022/03/01(火) 14:36:47.65ID:MZFr9DqA0

>>706
せめて、貴方がどういった意図でそのtwitterを貼ったか位は一言二言書いていっても良いんじゃないかな?
俺はこのエアロは好みじゃないけど

正直、なんか悪意を持って貼ったようにしか見えないからこのfdより書き込みのほうが感じ悪く感じちゃう

あまさんのポルシェ風だったりロケバニだったり、その人の持ち物で違反してないなら別に良いじゃない

このfdのセンス云々より、運転席と助手席に日除けバイザーとかカーテン閉めて貼って運転してる人の方が俺はよっぽど嫌い

>>703-705
そうなのか。
ならトルクダンパー入れるよりはマウント強化の方が良いんだな。
それにしてもノーマルマウントはすぐにヘタリ過ぎだな。

>>707
一々長文でお気持ち表明とかウザすぎるんだけど

>>709
一言がいいのね

>>706
クソ感じ悪いからこんなレスすんなよ

>>708
エンジンマウント換えたら一緒に後ろのデフマウントも強化に換えるとバタつきが無くなるからオススメ
強化がまだ売ってるのかわからないけど

最近アイドリングしていると突然回転が落ちてエンスト寸前になるんですが、何が原因か分かりますか?

この車はその情報だけだと原因が多すぎて誰も答えられないと思う

>>712
点火系交換済み前提で

お金がかからなくて簡単なところでベースアイドル調整
クラッチスイッチが戻らないなら2000円くらいで買えるから交換

ISCV、スロポジセンサー、クラセン、エアフロ、CPU、インジェクター、レギュレーター、燃ポン、バキュームホース割れその他諸々

素直にディーラーかショップに行くのが正解

>>713
情報少なくて申し訳ないです
4型ドノーマルで、5000キロごとにプラグ交換はしています
走行距離は10万キロでエンジンは新車時からのものです
最近あまり乗れて居なくて1ヶ月ぶりに乗ったらこの症状が出ました
>>714
アドバイスありがとうございます
今週末ディーラーに行ってみようと思います

ISCの寿命です!

0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sab7-o991 [106.146.104.157])2022/03/03(木) 10:31:00.80ID:5B2gYGi0a0303
エンジンかけた直後は良くて水温上がってアイドリング落ちてきた時にそのままエンストするのならば、3連スロットルの下にある小さい穴がブローバイかなんかで塞がってるんじゃ無いの?
サクションパイプ外してバーツクリーナー吹いてみ?

やっぱ維持大変なんだねFDって
すごいなよく乗ってられるね

>>718
アイドリングの不調とか、色々不安な要素がどんどん出てくるから、その相談に乗ってくれるショップか、FDの元オーナーみたいな知識のある人が知り合いにいればどうにかなるよ。
後は、半年・1年点検用に10万、車検用に20万くらいを常に用意していれば、維持費もどうにかなる。
故障よりも、盗難の方が対処のしようがないから大変だが。。。

>>715
欲しいのはそういう情報ではなく、アイドリングが落ちるときの条件とかかな。
エアコンON・OFF、排ガスの臭さ、条件(一旦温まった後、ちょっとコンビに寄って再始動時とか)。

>>720

アイドリングが落ちるのは暖気後にエアコンオンオフ関係なく落ちます
排ガスの匂いは確認してませんでした今度動かす時に確認します!

>>717
似た症状なので確認してみます!
アドバイスありがとうございますm(*_ _)m

>>722
717とCPUリセット

>>721
アイドリングが下がって、エンストギリギリと750回転を行ったり来たりするなら、ベースアイドルが合ってない。
常に低いなら、スロットル周りがブローバイで汚れてるから掃除。
あとは、ダイアグチェックして、エラー出てないか確認とか。

youtuberの話題だすと怒られそうだけど、ことねさんもfd手放すんやなー
理由が身バレみたいだけど、後半それなりにあざとくなってたししゃーなしかね
メーターのみだして後は公表しなきゃいいのにね
女性のYouTuberの中では結構ガチなクルマ好きだと思って楽しく見てたんだがな

そして、YouTuberがz33からrx-8に移ってる気がするw
安くなったというより、z33.34が値上がりしたからだろうなぁ
つい最近、関連動画で流れてきた赤の25万の8のあざとい女性youtuberのとかあれエンジン圧縮死んで各場所オイル漏れして、ブッシュも死んでて、ライト前後も曇ったりしてて、オマケにトランクがオイルこぼしてオイルまみれとか良く買ったなーって思うわ

タービン無いとはいえ、フルに直したら200万オーバーコースだろうにどうすんだか

すぐに売り払う

0727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f9e-4NGs [157.107.19.94])2022/03/05(土) 18:58:33.50ID:OO5FCRCd0

見てきたけど起きるべくして起きたように思うな
ずっと乗り続ける気がそもそも無さそう

>>727
これの一番下って、全部新品で組まれた場合ですよね? メーカーリビルドだとどれくらいになるんでしょうか?

ずっとグダグダエンジンマウント替えようと言ってた者だけど
ディーラー見積もり
マウント38005×2 76010円
工賃 40112円
合計 116,122円でした

fcマウント改造したやつを持ち込みで付けてもらえるか聞いたら、大丈夫との事

100%街乗りのみで、Rマジックさんのセミリジットとか振動きますよねー?

今、どこもゴム製の強化マウント制作してないみたいですね

0731名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-FBq5 [106.146.85.64])2022/03/06(日) 17:37:24.34ID:r0Zo0cpya
ロータリーの場合はエンジンマウントはアルミリジットでも振動無いよ?2台乗り継いで2台ともアルミに替えたけど全然問題ない
交換もウマと車載ジャッキ、ロングストレートのメガネレンチがあれば初心者でも出来るレベル

なおデフマウントのリジット化は振動拾う

>>731
上のディーラーはマツダだけど、昔からの付き合いのトヨタで他のオイル交換のついでに聞いてみたら、9000円工賃と他に追加があれば少しかかるかも?とのことで、そっちでお願いしようと思ってます

そこで全く無知で申し訳ないんですが、エンジンマウントを替えるときってパイピングとか色々抜かなくても外せるんですか?
純正タワーバー外して、釣るか下からジャッキアップするだけ?
象の鼻とか言われるあの辺とか外さなくてもいけるんですか?

>>731
FDでもリジットで大丈夫ですか?

0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp0b-sKbI [126.33.193.80])2022/03/07(月) 00:48:40.80ID:WhWhp/sHp
>>733
自分の経験ではエンジンマウントをリジッドに近いもの入れてた時は(KSP製)
アイドリングでは結構振動が入ってきた。
回転が上がれば気にならなくなる。
ミッションは明らかに入りやすくなる。

廃屋180円になってた
200円までは我慢するしかないか

詳しい方がいれば教えて下さい
1994初年度登録、2型タイプRと思ってた車体の車両番号が3001〇〇
あれ?これって3型・・・
見た目はリアスポが2型タイプRのものだったのですっかり2型かと思ってました
やっぱ3型を購入したオーナーがリアスポなどを付け替えたっってことでしょうか

マツダ公式のグレード情報検索というのを見つけたので
3001〇〇で検索してみたら
結果、Type R

色々と試しにやったら302〇〇〇くらいまでは
タイプRやタイプRバザーストUが出てくる
3型にはタイプRは無いはずだよね
302600以降にやっと3型のタイプRUやタイプRバザーストが出てくる

よけいに分からなくなったけど302500くらいまでは
頭が3でも2型ってことでで正解かな?

俺のもそうだ
1995年の今頃、マイナーチェンジする前にタイプRバサーストが限定で出てて、売れ残っててそれを買った。
身内がアンフィニにいて車体価格は300万切りの大幅値引きで、コスモの中古と迷って購入した。

https://onionworld.jp/spot/detail/1190695/news/6908

0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp0b-sKbI [126.33.193.80])2022/03/07(月) 12:33:06.58ID:WhWhp/sHp
>>733
734だけど、エンジンリジッドマウント情報の追加

エンジンマウントリジッドにしてもミッションリジッドマウント(街中うるさくて速攻で外した)よりは遥かにマシ
良い点として、アクセル踏んだ瞬間トルクの逃げが無くグッと車が前に出る感じ

事情あってノーマルマウントに変えたので
比較です。ノーマルの柔らかさは快適だし理由あるんだろうけど、FC用強化ゴムマウントの加工流用あたり良いかなぁ。まだ安いし。

0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-FBq5 [106.146.72.236])2022/03/08(火) 16:58:10.60ID:Ls+r5gn4a
>>732
エンジンマウントとメンバーを止めるボルトを外したらエンジンとミッションの接合部あたりをポイントにしてできる限りエンジンを持ち上げて交換するので、インタークーラーのパイピングくらいは外した方が良い
触媒は外さなかったような記憶…

0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-FBq5 [106.146.75.243])2022/03/08(火) 17:08:56.54ID:7rpoggZta
>>733
僕は2台ともFD3Sだよ
1台目は3型だったからエンジンマウントのゴムと金属部分が外せない構造だったから4型以降用のボロい中古のマウント購入
リジットマウントはヤフオクで入手したアルミ製中古10_ダウン仕様
全くなんにも違和感なしビックリするくらいふつー

2台目は4型
またしてもヤフオクでアルミの中古を買ったけど、上下にジュラコンの板を挟む製品だった「嫌だいリジットが良いんだい!」ジュラコン外して取り付けたら合計で20_以上のダウンとなりメンバーの長穴では対応出来なくて変な振動を拾うハメに(笑)
のちに10_ダウン仕様のアルミ製をまたしても中古で入手したのでそれに交換
オーナーである自分だけは発進時にちょっと何かしら感じる事はあるけど、その他の人は言われてもわからないくらいにふつー

ってワケで、エンジンマウントのアルミリジット化は安い中古でも何のデメリットもない素晴らしいチューニングです

0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-FBq5 [106.146.73.219])2022/03/08(火) 17:11:59.84ID:wcJJRjm5a
>>736
1型2型3型〜ってのはある日を境にビシッと変わるんではなくて部分部分でダラダラ〜ッと変わるカンジなんであんまり厳密に考えない方が良いよ

エンジンマウントデフマウントヤフオクミッションマウントエンジンダンパーフルリジットで付けてたがヤフオクミッションマウントはボディ側が剥がれたな振動はなかなかビリビリしてたぞ
駆動系の遊びがよく分かってアクセルオンオフでコンコンギアが当たったり離れたりの音が良く聞こえたな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています