【LOTUS】ロータス総合20【ACBC】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

現行からスーパー7、F1まで、ロータスに関するスレッドです。
似た者同士みんな仲良く。

Lotus Cars
http://www.lotuscars.com/
LCI Limited
http://www.lotus-cars.jp/

※前スレ
【LOTUS】ロータス総合19【ACBC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1559441199/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 253e-UdrD)2020/08/02(日) 20:29:32.88ID:ZUMv5Ik30
>>950
エリーゼの2ZZはインタークーラーが無いので熱ダレするし、パワーバンドが狭い
よって、2ZRモデルの方が良いです
18年モデル以降はシフト機構も良くなりお勧めです(また買おうか悩んでいます)

2ZZの高回転までブン回るエンジン最高
スーチャー付いてても気持ちいいわ
あと熱だれは公道走ってるかぎり問題なし

サーキット走らない限りはノーマルの空冷スーチャで問題ないって言うよね
2ZRの方が回転数が低い分アクセル開度も少ないのかな

2ZZはNAも面白いよー
もうこういうエンジンって出せないんでしょ?

>>954
空冷も付いてない
エキのは付いてる

0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMc5-vnKb)2020/08/03(月) 12:34:46.03ID:28/faS7dM
V6液なんだが鍵を紛失した場合再発行?出来るよね?
家にあるのは間違いないのだが…

知らんけど
鍵紛失は死亡フラグ

ロータスがそんなもん管理してるのか知らんけど、リモコンでロック状態にしてリモコンごと無くしたなら、スイッチパック死亡と同じレベルで終わってるんじゃ……。

MY2012エリだけど、これは無くすなと言われたキーに付けられてたタグ(リモコンコード?)は、スペアキーとは別の場所に大事に保管してあるな

2ZZは水冷ICつけると夏場でも熱ダレなしで走れる。
8000強まで回せるのはやっぱり楽しいよ。

2ZZ+SCダイナパックで8200rpmまで回して測ってもらったら
パワーカーブがほとんど直線だったよ
ホントに回せば回すほどパワーが出て楽しい

>>962
何馬力出たのかまで書いてよwきになるだろ

>>963
ほい
https://dotup.org/uploda/dotup.org2217657.jpg

11月にダイナパック計測
補正なし
給排気のみのライトチューン
低いと思うかはどうかはアナタ次第

因みにフルノーマルは180psくらいだったよ

0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMc5-vnKb)2020/08/03(月) 16:56:01.88ID:28/faS7dM
>>960
アレ無くしたらアカンのかw
スペアキーのキーホルダー的に付けてたから外しておきます
d

0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 253e-UdrD)2020/08/03(月) 17:04:38.46ID:MbT5JlnA0
>>964
えっ、これで2ZZ+SC?
トルク低すぎ、NAではないですか?

0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a70-xE3T)2020/08/03(月) 17:31:56.93ID:jEtAro9T0
>>964
かなり高回転型だ
ダイナパックでこの数値なら十分
この仕様でパワー不足を感じる人はまず居ないだろうね

あと揚げ足取るようで恐縮だけど、吸排気のみとの事ですが、
吸気ならばエアクリ交換のメンテ大変ですか?
また排気はロータスオプション品ですか?
それとも社外マフラーに変更でしょうか?

質問ばっかですみませんw

2ZZモデルの方がクロスミッションで変速が楽しい。

>>966
これでスーチャー付きです
ダイナパックはカタログ値よりかなり低めに出るので
測る店によっても結構変わるみたいですけどね

>>967
数値上はたいしたことないけど、パワー不足は全く感じませんね
むしろ、サーキットでないと持て余しますw
吸気はitgの湿式フィルターで、5,000km毎に洗浄したほうがいいみたいですが、
まだそんなに走ってませんw
マフラーはSJRのステンレスマフラーです

両方変えてもトルクはノーマルと変わりませんでしたが、
高回転の伸びが更に良くなり約10psアップ
リア周り10kg軽量化と、ヤル気にさせてくれる吸排気音で、個人的には満足です

長文失礼しました

>>967
あ、このエアクリは1度交換してしまえばエンジンルーム側から取り外せそうなので、
タイヤとインナーフェンダーを外さなくてもメンテできそうです

0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a70-xE3T)2020/08/03(月) 20:13:25.44ID:jEtAro9T0
>>969
>>970
ご回答ありがとうございます
tcfで盛らずにこの仕様は凄い
吸排気を弄ればパワーが出るのは知ってましたが、正直想像以上でした

エンジン強化マウントブッシュ以外はやるつもりなかったけど、
これは真似したくなる仕様ですね
羨ましい!

>>969
レースするんじゃなきゃピーク150psも有れば充分

てか、俺の場合は軽い車体でこんなに回ってパワーついてきたら怖くて踏めない orz

0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-vnKb)2020/08/03(月) 20:40:30.78ID:XO7q9/Era
サーキット行けばすぐに足りなくなる
場所よ、腕じゃない

勘違いすると横羽線の991になる

>>973
ごめんね。舗装サーキットに魅力を感じないんだわ。
競技だとタイムを削る走りになるし。 @元泥屋

ロータスで、ダートラだと!(嘘)

>>975
宝くじが当たったらやってみたい

年寄りの冷や水と言われようがwww

ロータス・コルティナでお願いします。

>>976
ストラトス的な遊びと思えばアリだよね。
似た感じで雪用ホイールセットを物色中w

>>978
現代版037rallyっすね。
お金さえあれば・・・ orz

いや、そこはストラトスでしょ。
037はエンジン縦置きだもん。

>>980
それじゃスーチャレスでw

ルノー5turbo(グループB)

反感承知で書くけど
エリエクはサーキットでタイム削る車じゃないと思う
ここまで徹底的に作っときながら
速さよりも気持ちよさが目的になってる
速さを求めるとこの楽しさはスポイルされかねない
サーキットでそれを楽しむなら大いに結構だけど
どうしてもタイムに目が行っちゃうんだよね
@元レース屋

0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-vnKb)2020/08/04(火) 06:09:32.64ID:AStLogJMa
エリーゼは兎も角、エキシージなんてトラックマシンだろ

エキシージスポーツ350
こうして見ると明らかにエリーゼとは次元の違う車だということがわかるわ

https://youtu.be/u4c93HGUyi0

2ZZもブーストアップすると350psくらい出るらしいな。
900キロの車重に350psと、1100キロの車重に410psだとどっちが楽しいんだろう。

楽しいわけないだろ
これだから日本はスポーツカーが育たないんだよ

楽しさなんて人それぞれなんじゃね?
だからロータスにもエリーゼとエキシージとエヴォーラがあるわけで。

速いと楽しいを混同する奴は好かん

だいたいピークパワーの数値だけ見ても何も分からんだろ

激辛坦々麺みたいなもんだ
せっかくの美味しい坦々麺にそんなに唐辛子ブチ込んでお前食えるんか、みたいな
それだけならまだ別にいいけども
辛けりゃ辛いほど旨い辛くない坦々麺に価値はないみたいな風潮どうにかしろ、みたいな

俺は軽くて速い車ほど楽しいが
酸っぱい葡萄見苦しいよ

これだから日本はスポーツカーが育たん
扱えないパワーが欲しいなら
スポーツカーじゃなくてクラウンに5Lでも載せりゃいいんだ
パワー馬鹿ならアメ公くらいつき抜けりゃいいのに
スポーツカーに馬鹿パワー載せたら公道のどこ走るんだよって車になる
メーカーがパワーとバランスの取れたスポーツカー作っても
「クラウンより加速遅いスポーツカーとかw」なんて的外れな評価受けるし
パワーがないからツクバだニュルだのタイムが遅いだで売れないし
結局日本人は楽しく乗りたいんじゃなくて
すごい車に乗りたいって見栄しかないんだよ

馬鹿なら馬鹿らしくマッスルカーが選べればいいのに
馬鹿のくせに賢ぶってその選択肢がないから
スポーツカーにスーパーカー要素を求めてしまう
酸っぱいぶどうだ?
いくらでも唐辛子ブチ込んで勝手に喜んでろよ

( ´_ゝ`)フーン

へんなの湧いてるな…三菱のGTOでも乗ってろよ。

うめ

たけ

まつ

1000

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 174日 18時間 5分 4秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。