【最高傑作】ランドクルーザープラド128台目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は三行書いてください、立てると一行消えます

公式
http://toyota.jp/landcruiserprado

次スレは>>950を踏んだ人が建ててください
-VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

前スレ
【最高傑作】ランドクルーザープラド126台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1564535057/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【最高傑作】ランドクルーザープラド127台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1567476798/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

>>951
しかしこのスレ(車種板プラドスレ)に限って言えば
レクサスRXやポルシェマカンよりも300万円代のプラドの方がはるかに魅力的で
仮に価格が同程度でもプラドを選ぶって奴しかいないんじゃ無いの?

購入7ヶ月7000kmでオイル交換一度もしてません まだ大丈夫かな?

>>953
「最初の1000kmで交換、あとは指定通り」ってのはだいぶ過去の話だよ

0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM82-tP90 [153.233.239.90])2019/11/21(木) 07:46:38.97ID:4GR2m0FyM
新車で買って初回の車検までオイル交換しないで乗り換えが一番良い

0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b55-2DCC [114.182.127.84])2019/11/21(木) 07:53:02.41ID:4a89vHbz0
>>952
そんな事ないと思うよ。プラドは通勤用。
家族お出かけ用と趣味車は別にあり2台は車庫。
GXでればそっち行くけどプラドとっても気に入ってる。

>>952
プラドを選ぶ人は安くてリセールがいいからって人が殆ど、つまり乞食。こいつらにはクロカンがどうとか関係ない。リセールとそこそこの見栄が目的だから。

0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-U9UR [49.98.89.29])2019/11/21(木) 08:30:41.72ID:N2cP1oFRd
>>952
すまんが流石にマカンに乗るわ

プラドを選ぶ人は安くてリセールがいいから←わかる
つまり乞食←?

0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b55-2DCC [114.182.127.84])2019/11/21(木) 08:58:10.73ID:4a89vHbz0
>>957
>安くてリセールがいいからって人が殆ど
「貧乏にとは」流石に言い過ぎ。

0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-U9UR [49.98.89.29])2019/11/21(木) 09:01:40.18ID:N2cP1oFRd
世間一般の貧乏は車持つのも厳しい奴だからなー。まぁ別に大衆車ってのは大して否定はしないけどな、一般的な収入があれば購入して維持できる車だし

この車って値段の割にインパネがデザイン古いし装備もチープだよね。高級車ではないから仕方ないのかな

>>958
モノコックのトルクスプリット四駆なのに?

>>962
それでもモノコックで、浅い水ですぐ動けなくなる見かけだけの四駆よりかっこよくない?

0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2758-sLUE [222.230.122.98])2019/11/21(木) 10:17:39.57ID:RCMa3lNn0
>>962
10年前の設計だし…

0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52ba-U9UR [219.124.163.97])2019/11/21(木) 10:21:29.63ID:deTvid5u0
>>963
俺は見た目で選んだから!フレームとか走破性はあまり興味ないかな

>>964,965
外観も機動力も良い車だと思うよ。
でも同価格帯の他の車の内装と比べちゃうと、ガッカリ感がね…

0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b55-2DCC [114.182.127.84])2019/11/21(木) 10:38:58.38ID:4a89vHbz0
そう?
未だにアナログなインテリアは無骨なプラドに合ってる。
国内クロカンモデルは兄貴の200しかないんだし唯一の
パジェロも引退2018以前のゲレンデと価格を考えれば
インテリアは指して変わらんよ。

>>956
自分の場合はむしろプラドが趣味車で通勤は普通のセダンで行ってる。

マカンは複数台持てないけどスポーツカーも欲しいって人向けでしょ。
複数台持てる人にとっては中途半端だよ。

0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52ba-U9UR [219.124.163.97])2019/11/21(木) 10:49:23.51ID:deTvid5u0
>>967
確かに内装はちょっとだなw

どことは言わないけど、高級風に作ってある下品な内装のSUVよりは遥かにいいかな

0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b55-2DCC [114.182.127.84])2019/11/21(木) 11:31:31.12ID:4a89vHbz0
>>969
プラドの方が燃費も良くて通勤も楽じゃないですか?

ワイは雪国のカッペなんだけど雪が降らない
地域に住んでいたらプラドは選んでないな。

この内装で高級車は流石に無理がある。設計もそうだけど、そもそも高級感に振ってない。普通の会社員なら誰でも買える普通の大衆車。

近所にいい感じの石?岩?の河原と浅い川があるのでプラドで突撃したいんやけど動けなくなりそうで怖い。実際どの程度いけるんだろう

>>973
かまってちゃんw

>>974
一応設計製造元のトヨタ自動車が(静水侵入でなく渡河性能という書き方で)70cm行けると言ってるので、
50cmくらいまでは安全に行けると信じてる

クロカンやってない人はクルマの性能でなんとかなると思ってるかもしれないけど、経験が無いなら渡河なんかやめといた方がいいよ
何十センチなら行けるとかそういう問題じゃないからね
水深ももちろんだけど、川床の地形・地質、流れの速さ、あと運wとか、それまでの経験と勘wから行ける行けないの判断ができないならやめといた方が無難ですよ

0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52ba-U9UR [219.124.163.97])2019/11/21(木) 12:44:10.10ID:deTvid5u0
その通り

ツベでバカが流されてたなw

なすのあそこに茄子を入れたい

>>972
プラドと全幅がほとんど同じセダンとスポーツカーに乗ってるけど、狭い市街地は断然セダンが楽だよ。
高いと見渡せて楽そうだけど、スピード出てると接触しそうなところに目が近い方がやっぱり楽。

0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b55-2DCC [114.182.127.84])2019/11/21(木) 14:08:37.60ID:4a89vHbz0
>>981
さすが981さんは運転がお上手なんですね。
ワタシはカッペなので狭い市街地など一般道もスピード
を控えめに譲り合いの精神でプラドのっとります。
981さんの車幅1900弱のスポーツカー素敵ですね♪

>>975
もうこいつ病気だよね、
何言ってもだめだね

リアルに言うなら都市か田舎かで大分変わるけど
まあ普通のファミリー層年収500万くらいだと買えなくはないけど厳しいよね。
700〜って考えると無理なく買えるのは2、3割ってとこじゃない?

0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52ba-U9UR [219.124.163.97])2019/11/21(木) 14:15:32.67ID:deTvid5u0
もう別に大衆車って言われてもよくね?煽りに反応するから毎日いるんでしょアンチが

大衆車って言われるのがそんなに嫌なの?w
年収500以下でも買えちゃうのに大衆車じゃないって無理がありすぎ。
悔しかったら最低ランクル200、LX買えば?普通の庶民じゃ無理だから大衆車扱いされないよw
買えないからここに居るんだよね?wwwwwwwwww

>>984
そうだね、
ほっとくわ!
もっと意味ある話したいよね。

ちな
サイドステップにウエルカムライト
カーテシランプ
はやってみた。

ヒーリキ氏んだ?

>>982
いや、自分もそんなにスピードは出しません。
駐車場での取り回しではなく、普通に走行している状況という意味です。

調べたら自分のはセダンが1875、スポーツカーは1850でした。
やっぱりプラドが一番大きいw

0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp27-14Xd [126.33.31.32])2019/11/21(木) 15:31:58.18ID:DjjJXQYKp
年収なんたら、LX買えやら
皆さん無意味なお喋り好きですね

車で競ってもしゃーないですよ

意味のある話なんかどうせねーだろ?
リセール乞食ばかりなんだからさw
ちっぽけな見栄とリセールしか頭にないくせに無理して話題作りしなくていいよww

煽るだけの奴もな

0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b55-2DCC [114.182.127.84])2019/11/21(木) 16:02:18.32ID:4a89vHbz0
>>988
こちらは家族お出掛け用が1895と趣味車が1801です。
プラドは見切りが良いので1885でも運転に余裕が持てます。
私にとって全長が短いのがプラドの最大の魅力です。

1850のスポーツカーといえば ○C-○ V8 5.0L かな。

0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-U9UR [49.96.16.129])2019/11/21(木) 16:30:01.68ID:eMl9ZcYsd
いいね。ネットの中では好き勝手言えて

0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-U9UR [49.96.16.129])2019/11/21(木) 16:30:19.57ID:eMl9ZcYsd

0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-U9UR [49.96.16.129])2019/11/21(木) 16:30:30.79ID:eMl9ZcYsd
うめ

0996名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-U9UR [49.96.16.129])2019/11/21(木) 16:30:49.22ID:eMl9ZcYsd
埋め

0997名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-U9UR [49.96.16.129])2019/11/21(木) 16:31:07.83ID:eMl9ZcYsd
ウメ

0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-U9UR [49.96.16.129])2019/11/21(木) 16:31:35.03ID:eMl9ZcYsd
うめー

0999名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-U9UR [49.96.16.129])2019/11/21(木) 16:31:56.53ID:eMl9ZcYsd
ウメー

1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-U9UR [49.96.16.129])2019/11/21(木) 16:32:13.62ID:eMl9ZcYsd

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 1時間 50分 19秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。