【スズキ】4代目スイスポ(MT専用) #13【ZC33S】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvv:
!extend:checked:vvvvv:
↑スレ立ての時は3行記入するようにすること
スイフトスポーツのMTオーナー専用スレです。

公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/
スペシャルサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/special/
オーナーズマニュアル
http://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/agreement.html?OPEN=2_4_45

前スレ(実質12スレ)
【スズキ】4代目スイスポ(MT専用) #11【ZC34S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1554432593/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

車高調、LSD等付けた特別仕様車出さないのかな

モンスター(旧SUZUKI SPORT) 謹製があるからそちらでどうぞ

SUZUKI SPORTだったよね
なんで無くなっちゃったんだろう。もっともただのチューニングメーカーが(ただのと言っても田嶋氏は強烈な人っぽいけど)
メーカーの名前を背負ったブランドになること自体が普通じゃないのかもね

田嶋氏ってレース出身だけど元々何やってたんだろう。レースってお金がかかる
家が金持ちとかだったのかな?

スズキ車以外をチューニングしたかったんじゃないの

スズキとは喧嘩別れと言われてるね
アジパシ→JWRC→WRCに移ってようやく上位が見える所に来て撤退だからな
田嶋さんはレースやってた時の逸話が多いからな・・・
出自は知らんけど、誰も知らない内からいち早くGoProの代理店になったり、EVでレースやったり、ビジネスの才能はあると思う

Wikipediaの田嶋氏のところによると、
1983年に「モンスターインターナショナル」(現:タジマモーターコーポレーション)を設立しモータースポーツに参戦するレーサーの後方支援活動も展開。
1986年にはスズキと提携して「スズキスポーツ」を設立、スズキの事実上のワークス・チームとしてモータースポーツ活動を展開する。
ってあるから、モンスターブランドの方が古いんだよね
ランエボIIIとかの時代からスズキ以外のパーツ出していたし

自社の2輪車ユーザーが車を買うときにスズキ車を選択肢にも入れないことに危機感を抱いスズキが
イメージアップの為に競技活動するに当たって田嶋さんを頼ったのが発端だよ

ヤリスのミッション車ってスイスポより高いんだよな。ヤリス買う奴がアホに思えてくる。

ところが世の中にはトヨタしか買わないアホがかなり多いんですよ

>>960
ある意味トヨタは最適解なので、アホではない。

よく考えた結果買ってる人はアホではない
ヨタ車になんとなく乗ってる奴は紛れもないアホ、プリウスミサイルとかまさにその権化

スイスポよりやすいモデルもあったとおもうが。

乗りやすくてある程度早い車探してるんだ
って話してた知り合いが、NAのタンクを購入してしまった時は、なんとも言えない目で見てしまったよ
せめてターボモデルを買えば良かったのに…

>>963
名前 名前!

>>964
それでもNAのスーパーハイトワゴンと比べりゃマシじゃなかったっけ
まあ普通車ではぶっちぎりのゴミ車だけど

>>966
軽のNAと比べりゃ確かにマシって感じだったけど
あのボディでスライドドア付きの車重、約1.1tで69psだぞ、推して知るべし
俺とそのツレの二人乗車で荷物もほとんど乗って無かったのに、ほんと踏んでも踏んでも走らない
どうしてソリオにしなかったのか、と言いたかった、けど黙ってた

0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-2KnE)2020/04/01(水) 16:33:30.78ID:8I9HoINBa
>>964
会社の車がルーミーだけど街中で流れてるだけなら普通に走るけど、アクセル全開にしたら回転だけ上がって加速しないからビックリしたわ

0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM81-EUJ3)2020/04/01(水) 16:43:04.78ID:Qzf/ukAIM
タンクのNAは酷いらしいね、結構売れてるみたいだけど後悔している人多そう。

>>967
ソリオは軽快なのね、排気音と軽さは正義

>>970
ハイブリッドモデルですら1t切ってて91PS
200kg位軽くてパワーは20PS以上高い
比べるまでもないよ

>>955-957
なるほど、要するにスズキ以外の車もチューンしてるのでスズキ的にはアウトだったのかな

>>958
そんな歴史があるのね
バイク好きが選ぶような車を作ってくれればチューンなんかしなくても自然と買われるのにね

0973958 (エムゾネW FF43-aE9g)2020/04/02(木) 12:37:15.32ID:9lc6A3y0F
>>972
ランエボとか他社の車のチューンやってたのは東名から引き抜いた渡辺さんの絡みもあって、そこはスズキも文句入ってなかったんだ
決裂が決定的になったのはWRC撤退でモンスポからしたら梯子を外された形になった時だね

公道で許可無くクローズドの車走らせたからじゃ無いの?

>>973
その渡辺さん辞めちゃってから新商品出なくなってない?

>>975
そうなんだよね
ホイールとエアロパーツくらいだもんな
モンスポに期待するのはホイールとかじゃないよなあ

>>976
クラッチペダルはリニューアルって有るけど
単に値上げしたいだけじゃないのって思うわ
もっと凄いホイールならまだしもアレなら別にって感じだしな

シフトノブもリニューアルという名の単なる値上げだった

R'sフェア魅力的やけど、新型コロナウィルス大丈夫かぁ?

いや中止やろ

てことはオートバックスのイベントもなしかな?マジか。。

緊急事態宣言が出ようとしてるこの状況でイベントとかやったら
外部からも内部からも批判続出で下手すりゃ企業危機だろうからな
よっぽどの空気も情勢も読めない企業位だろ、イベント強行するのは

マジかあ
遠方のショップが来るから行きたかったけどしゃーないね

>>981
京都、富山、札幌はダメっぽい
仙台は調整中ってあったが
TM-SQUAREは愛知来てたよな
同乗と確認走行無しでやるってあった気がする

どこも駄目っぽいし、そもそも県外遠征してる場合ちゃうな。
家で質素穏やかにしてますわ。コツコツ資金貯めて、収束したら、バーンと注ぎ込みまっせ〜

【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part65【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1586471542/

モンスターと言えば、ヒルクライムのエスクード

今日のプチ省燃費チューン

https://i.imgur.com/ndPMY5c.jpg
GRステッカー余りにも不評そうなので自作。

https://i.imgur.com/8NfxEMI.jpg
リアストレイキ改良。
いつの間にか飛んで行ったので車体用リャンメンテープ+何でも治せるダクトテープで。

https://i.imgur.com/iZNqHzJ.jpg
ボトムの整流板追加
こっちもいつの間にか飛んで行っちゃうのねー
強化版。

こんだけしても、燃費の事なんか何も考えてない親父の運転には余り通用しないだよなあ、、、

何か間違っているのか、相互作用で打ち消し合っているのか、文系の限界だなあ。

>>988
GRやめてくれて良かった
これで安心して寝れるわ

>>988
一目見て、効果なさそうだと思った

>>988
cd値が減るとは思えない上、前面投影面積は却って増えているように見える…

アルミテープはどう考えてもプラシーボ効果だろ…
効果があるって信じ込んでるんでしょ

次スレは?本スレにもワッチョイあるし合流でおk?

>>992
俺もそう思うが
レース出てる友達も速くなったって言ってるからなぁ
後 雨が飛びやすいとか見た目の違いも有るみたい。
騙されたと思ってやってみたいけど
見える場所は恥ずかしい(///∇///)

>>994
でもさ
雨が飛びやすいっておかしいと思わない?
濡れて導電するので静電気が帯電しない条件の中で効果が高まるとか論理的に破綻してると思う
それに静電気はプラスにもマイナスにも帯電するので電気の反発とかも怪しい理論

>>995
そう だから静電気は関係無く
単に整流効果じゃ無いかと

>>995
静電気で吸着するゴミが減るから水滴がとどまりにくい塗装面を保てるんじゃないかな

どこまでオカルト脳なんだよw
トヨタ自体が静電気の反発を防ぎ本来あるべき空力にすると言ってるのが笑えるわ
絶対モニタリングやでw

どなたか町中でのスタートダッシュの良い方法教えてください
いつもカーナビから
「Eスタート率」で怒られる

>>998
物理法則に則っておかしいとこある?無いと思うけどな

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 234日 3時間 36分 49秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。